ときめきメモリアル4要望スレ Vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
発売の見通しすら立っていない「ときめきメモリアル4」について
要望や意見を書くスレです。

前スレ:ときめきメモリアル4要望スレ2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1165038917/

過去作品のリメイク希望の人は:ときメモ1&2のリメイクを望む奴の数 Part3 →
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1187439546/
2名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 02:07:42 ID:co/vo+i6
2get
>>1
3名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 02:14:12 ID:1PpO6ihw
>>4 乙彼!
4名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 03:42:57 ID:HcsyMleS
前スレ埋まりました。
5名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 03:47:47 ID:HcsyMleS
今まで出た主な意見
*GS3との世界観統合(ボーイズサイド化)
*GSシリーズの要素の取り入れ(同性友情EDなど)
*機種は? 普及促進のためDS、いやクオリティのために据え置き機、等々
*DSで出すならタッチしたい
*主人公の寒い台詞なくせ
*鋼鉄勇気解任
その他もろもろ
6名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 08:06:09 ID:/ZLf7Aba
>>1乙です

どの機種でもいいから出て欲しい…
7名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 10:40:02 ID:co/vo+i6
BSの友達がGSの攻略キャラ、GSの友達がBSの攻略キャラっていうのはやりたいと思う。
GSのタマちゃんを攻略したかった
8名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 15:06:27 ID:WwVI3mAF
いっそ恋愛SLGの名を捨てて学園生活SLGにするなら主人公の性別選択式にしてGSとの統合も有りな気はするけど・・・
ただ相当キャラ数多くなるだろうから一人ひとりが薄まらないか心配だ。
どっちかに偏重したらもう一方から総スカン食らう可能性もあるし。
9名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 15:46:41 ID:AAny4rIC
ボーイズサイド&ガールズサイドは大失敗したONLINEのタイトルじゃないか。

男の恋愛候補生もいたが結局看板キャラは女の子だったし
最初こそいた女ユーザーも大多数が離れて最後はネカマしかいなかったな…
10名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 16:20:15 ID:tZKgyWen
とりあえずGSに出て来た女の子達を攻略できるソフトを出してほしい。
あの子たちは本当にかわいいし、GSやった女性ユーザーも結構買うんじゃないかと思う。
ただ、GSとGS2で学校違うからなあ。
11名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 18:12:22 ID:NEy6w0sO
GSのDS版にあるらしい親友状態っていうのが気になる
それ4で取り入れたら面白い要素だよな
12名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 19:22:44 ID:gt26JnUx
光を友人状態で止めておければどんだけ楽なことか。好きなキャラだけど攻略しない時は邪魔…
13名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 21:53:48 ID:fgA57VMp
確実に登場するキャラは早いうちに攻略しないとマンネリになるな
14名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 21:55:36 ID:0tTtPe65
>>11
親友状態になると傷心度がゼロに固定され爆弾が一切つかなくなる。
光やゆっこでこれができたらどんだけ楽なことか…
個人的には3で橘さん攻略の芹華親友状態とか想像したら萌えたなw
15名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 22:30:33 ID:AAny4rIC
爆弾がつかないことより、
恋の相談をしているうちに親友の態度がおかしくなっていくのがいい。
親身になってイケイケドンドン背中を押していたはずが
親友を好きになって嫉妬から、素直に応援できなくなっていくんだ
これ時織や光やゆっこだったらどんだけ(*´Д`)
16名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 00:15:38 ID:0LZuI5Kn
それが寿さんと白雪さんの場合かなり萌える
17名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 00:56:30 ID:+6tJUyFv
それが氷室さんと天之橋さんの場合かなり萌える
18名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 10:16:03 ID:H6geFRH5
現実問題出すとするならハードは何が良いだろ。
携帯機じゃ容量的に微妙だし据置の次世代ハードはどれもなぁ…PS2ってのも今更。
19名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 10:18:48 ID:hcoFOJ44
DSだべ!
20名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 10:50:50 ID:+6tJUyFv
PS3でリアルに作ってきそうだ。背景が動いたり、キャラが気持ち悪い動きしたり。吐きそうなのを作りそうだ。
よって俺はPS2でキボンヌ
21名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 12:37:31 ID:krkXAWZl
3で培ってきた死と入院シナリオをもとに、4は「ともしび医科大学」が舞台となります。
伝説のオペ室で告白、さらに3からは妖魔退治の妄想が爆発して精神病を患ったあのキャラが再登場。
進化したトゥーンシェイド技術で患者の臓器もリアル再現!
22名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 13:47:29 ID:yM67Mgw6
DSでいいじゃん。
売り上げ回復のためには勝ち馬に乗らなくちゃ。
23名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 14:20:32 ID:wE5pX80S
DSはやだなぁ
GS見たいなリメイク作品ならまだ許せるが、最新作がDSとか・・・
24名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 14:23:58 ID:hPgWnMo9
発売からたった2年でPS2の日本普及台数に届こうとしてるうえ、
DQが4本も発売される事が確定してるDSで出そうと思わない経営者は無能。

知育に乗るならまずはクイズゲームから出して、
ゲーム離れしてDSで戻ってきた昔のファンを呼び戻すのもアリだな。
25名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 14:55:07 ID:tXq+JO6p
そりゃ据置型と違って女子供が1人一台持つ状態だからだ。
映像方面の進化でFFに遅れをとってDQはシンプル方面でいくしかないからDSでもおKなだけ。
オタにとって重要なのはボイスと画質だから、メモ新作がDSは駄目だろ。
OPアニメも入らないんだぞ?
26名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 14:58:52 ID:H6geFRH5
>>11
男キャラのキャラ立てにも使えそうだな。アッーな意味じゃなく。
27名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 15:25:03 ID:89W7PVs8
たまにはPSPの事も思い出してあげてください
28名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 15:29:59 ID:YFlGYgEf
4のハードねぇ
PS2で出して欲しいけど今さらだし

DSだとフルボイスは無理だし

PS3とか×箱360だと高いし

Wiiかなぁコントローラーで女の子いじってコミュニケーションとったりすると面白そう
29名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 15:32:16 ID:YFlGYgEf
>>27ごめんなさい
素で忘れてました
30名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 15:37:24 ID:hPgWnMo9
>>27
え?あれポータブル映像再生機であってゲーム機じゃないでしょ?
31名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 15:53:32 ID:yM67Mgw6
>>27
PSPでメモ1出すときに、シリーズ秘蔵映像UMDビデオとか同梱していれば買ったんだけどなぁ
32名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 16:19:43 ID:b3wj3wo4
>>25
ヲタ向け商売でやっていけるならなw
33名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 16:21:41 ID:4eQkYGAd
DSの性能をナメるなよ
俺は4さえでてくれればDSでもゲームギアでもなんでもいいさ
34名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 16:42:48 ID:vcLwCZ8s
>>14
なるほど。やっぱり面白そうだな
4では男女共の友情面強化に期待
4が出ることに期待って段階だけどな、実際

573はPS3で出しそうだ。個人的にはPS2希望だけど
35名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 16:45:32 ID:tXq+JO6p
>>32
一般層が今さらときメモやるわけないだろ?女向けはともかく男向けは無理だ。
36名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 17:30:31 ID:hPgWnMo9
PS2で出そうにもPS3の互換性がアレすぎてこれからの事考えるとPS2向けも難しいだろう。
Wiiは完全にない。性能的にはGCの2倍(PS2の4倍)あるけど購買層があまりに違いすぎる。
PS3は普及台数少なすぎて期待薄だろうな。

DSの性能はPS1以上N64以下(部分的にN64以上)はある。フルボイスでなければなんとかなる。

DSでなければアイマスの成功に便乗して360で出して
有料DLCで信者から巻き上げるという事を573なら考えそう。

たかがときメモのためにMGSをPS3と360のマルチにして日本でも360の普及台数を増やそうとはしないだろうが。
37名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 17:50:16 ID:Zblgtk5B
携帯アプリだったりしてな
38名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 17:51:10 ID:b3wj3wo4
>>35
どっちみちまともな商売にならないじゃんw
もちろんときめきの本体はGSだよ。
便乗して「BS」も出すみたいな感じでしょ。
39名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 18:48:58 ID:wE5pX80S
アイマス人気に便乗して箱○からトゥーンレンダリングでもう一度勝負してみればいいんじゃね
3の失敗はシステムその他にも問題はあったにせよ、まずはキャラデザだと思うし

>>36の言うようにDLCみたいな手法もコナミ大好きだろ、多分
40名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 18:55:10 ID:0LZuI5Kn
もうアーケードでいいよ。メダルでいいよ。
41名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 21:46:23 ID:rydyyZMc
メダルユーキ
42名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 22:20:39 ID:H6geFRH5
3Dはもういい…
43名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 22:57:03 ID:+6tJUyFv
MGS4をやりたいので360やWiiで出さないで欲しい。
44名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 00:39:28 ID:AGNczEhX
PCじゃあかんのか?
45名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 10:21:57 ID:T+0EAGoG
コナミブランドで18禁はあり得ない
わざわざPCにする必要が無い
46名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 11:22:16 ID:rhFnaU5g
>>43
控えめを装ったGK活動ですか?
47名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 12:12:00 ID:+hJlg3AF
なぜゴールキーパー?
48名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 13:56:07 ID:23l+OkMs
PS2時代のうちに出しとけば迷う事もなかったんだけどねぇ・・・
49名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 14:45:35 ID:x3fn+R0F
普及率でいったらまだまだPS2だよ
今後も市場のメインはPS2ソフトだろ。
PS3にすんなり以降していれば違ったろうが
50名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 15:00:08 ID:rhFnaU5g
稼働率で言ったらやっぱDSだろ。
でも、まあ、なんでもいいよ。PSPでもGBAでもPS3でも。
出せたら奇跡だろw
51名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 15:06:06 ID:+hJlg3AF
本とか。イベントごとにいろいろ選択肢あって選んだ選択のページに飛ぶやつ。一枚紙が付属しててそこに立ったフラグに印つけてくの。昔なかった?
52名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 15:07:49 ID:x3fn+R0F
>>51
そこまで落とすか……
53名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 19:12:30 ID:mJHuZirC
>>51
その発想は本当に全くなかった
54名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 20:39:47 ID:xOQE3Jhq
最早ゲームじゃないがな
55名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 20:56:30 ID:O6AtSWxc
それでも俺は買うよ
56名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 21:48:51 ID:Gs5Uax7+
イベント選択のアドベンチャーブックなんてマジでイラネなんだけどw
つか、そんなゲームなら腐るほどあるじゃんw
各種パラメーター上げに完全対応している電話帳みたいに分厚いのなら
冗談で買ってもいいけどなw
57名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 21:55:41 ID:1vf4wfcH
PS2で出て欲しい。
58名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 23:21:41 ID:23l+OkMs
無難なとこならPS2なんだろうけどねぇ。
DSで出すのもいいと思うけどそれなら据え置きで出した後でいいと思う。
59名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 08:21:05 ID:z1fc9FXb
俺は据置機は嫌だな。
60名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 08:55:27 ID:Vwbub/iy
4の舞台は小学校にすべき
61名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 11:28:50 ID:gUlxhGyN
声優陣はどうなるんだろうな。平野綾、釘宮理恵、白石涼子あたりを使いまくりそうだ。
62名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 12:04:04 ID:8TjuyO9R
本だと声優いらないな
63名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 12:46:26 ID:Dkw/kkjk
>>61
ときメモの声優選びの方針からすりゃそれは無いと思うけど・・・
まぁなにがあるかわからないのもコンマイクオリティか。
64名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 21:00:31 ID:dfU155So
俺の希望

プラットホームは、NDSとPS2の最大公約数的性能を使うラッパーライブラリを作っての
2機種同時発売。ただ、容量的に劣るNDSにフォーカスせざるを得ないからしょぼいゲームになる。
グラフィックは3を進化させたトゥーンレンダリング。
絵の系統は、3の感じでいい(ただしもっと顔をちゃんと書き分けて)。
オタク臭くて最悪だった2のテイストだけは却下。GS系も却下。
主題歌はメタルユーキ。システムは基本的に3を進化させる感じで。
NDSバージョンでも通信機能は一切使わず、スタンドアロンな一人用ゲームで勝負してほしい。
65名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 21:40:15 ID:Q9JQKlDm
つうかorzLINEみたいな余計なもん作らないで普通に4をつくればよかったのに
66名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 21:51:29 ID:cCIGNvoF
>グラフィックは3を進化させたトゥーンレンダリング。

ハイハイワロスワロス
67名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 21:59:08 ID:r9dboDzT
「自分からの告白」制度はどうします?
68名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 22:48:48 ID:Dkw/kkjk
無しの方がいいとユーザーが判断したからなくなったたんだろう。ときメモにゃ合わんし。
ミニゲームとかはチビキャラの3Dでいいけど通常画面は2Dが無難じゃね。
69名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 22:50:41 ID:gUlxhGyN
いらないと思う。

主人公「好きだ」
彼女「わたしもよ」
こうして俺の三年間(ry

となりすぐに終わりそうだから
70名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 22:56:55 ID:Q9JQKlDm
あいたくて…
みたいに恋人状態になってもゲームが続くのもありますけどね

ときメモでやるのはどうかな…
でも今さら伝説の〇〇でも無いとも思うし
うーむ
71名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:24:26 ID:M5OtGAWg
>>67
サターン版のときメモみたいなのではなくて、
あくまで"引っ込み思案で自分からは告白できないキャラ"のイベントの一環として告白しにいくものがあってもいいとは思う
なくてもいいけど

>>70
今さらとかそういうことじゃなくて、伝説の○○、卒業式に告白ってのはときメモの主成分だろ?
これなかったらナットウキナーゼのない納豆みたいなもんですよ

72名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:39:07 ID:qid+OAl1
>今さらとかそういうことじゃなくて、伝説の○○、卒業式に告白ってのはときメモの主成分だろ?

ときメモの名前と伝統のブランド力だけではもはやユーザーをひきつけられないのも
また事実とは3とONLINEで充分わかった。
伝統の○○、卒業式に告白、爆弾、
そういった伝統的な部分を踏襲しつつ目新しいキャッチーなものが作れればいいんだろうが、
他の部分をよほど頑張らないとユーザーにそっぽを向かれる諸刃。
昔ながらのときメモでよいなら旧作やっとけって話だしな。
73名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 01:03:45 ID:M5OtGAWg
>>72
伝説の○○、卒業式で告白をなくしたら、
それはときメモシリーズとして出す必要はない、というかときメモではなくなるってことを言いたかっただけ
それならときメモブランドではなく、新しいギャルゲとして出せばいい
伝統を踏襲すりゃやっていけるなんて書いたつもりはないよ

っていうかときメモとして出すのならば、
>そういった伝統的な部分を踏襲しつつ目新しいキャッチーなものが作れればいいんだろうが、
>他の部分をよほど頑張らないとユーザーにそっぽを向かれる諸刃。
の通り、かなり頑張らなきゃならんと思う
74名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 01:29:00 ID:96RT3zpz
>>70
クリア後の特典としてクリアキャラとアルバムの写真に載っている場所などを恋人状態でデートしたり、
訪れたりできるとか。
75名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 03:33:32 ID:LeDISfkS
クリア後の何かは欲しいよなぁ。
伊集院とか落としてもイベント少なさに泣けた・・・
76名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 08:23:02 ID:5U82AFVA
クリアしたキャラの2Pカラーが使えるようになるとか
髪の色やら服装が変わります
77名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 10:09:06 ID:HrS4SUve
3のモノローグは良いと思ったから4でも欲しいな
クリア後にアルバムを見ながら音声でその時のモノローグを読んでくれるとか
78名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 00:31:22 ID:sl9AMZu9
途中から恋人になるのも、先輩か隠れキャラだけならいいかもな。
EDをどうするかは微妙になるけど。
79名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 01:10:40 ID:i7vWtD5i
ときメモBS4&GS3。セッション機能も搭載。高校生活、友情、愛、伝説の〜での告白、様々なドラマが繰り広げられる。
さらにその次回作はときめもBSV&GSVとなり様々なイベント隠し曲(ry
80名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 07:30:07 ID:IK9LQOsM
>>79
kwsk
81名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 10:30:22 ID:i7vWtD5i
>>80
最大四人同時でプレイ(オンライン対応)でき、みんなで高校生活を満喫できる。
本命が被れば対決モードに突入し負けると本命から告白されなくなる。
他にも友情モードで能力が上がり安くなったり、所持金システムも搭載。お金で服やアイテムを買い、デートをしたりして卒業式の日伝説のあの場所で本命の子から告白されよう!!
今回は音楽面もかなり強化。メタルユーキは当然だが、BEMANIシリーズから多数アーティストが参加。かなり感動できます。



こんなのが出てほしいよなぁ。
82名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 11:38:57 ID:1fF973Vn
同時プレイはいいがオンライン対応はしてほしくない。
ネトゲなんて体(てい)のいい出会い系でしかないことぐらい
もうみんな気付いてるはずだ。
83名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 12:12:00 ID:T2H+d2Qo
俺もオンラインはいらね。
オンラインとなると機種も限られてくるしな。
84名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 12:38:58 ID:qnDxyP6q
4を出すにあたって、伝説の○○って何かあるかな。
学校にありそうな物で…
伝説のトイレ、伝説の体育館…、

放送室とか面白いかも。放送室で告白→放送のスイッチ入ってる→全校生徒から祝福とか。
85名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 13:48:01 ID:HjkFrFNB
オンラインはアニメはそこそこよかったのに本業のほうがあれだったからなぁ。
新作開発しようにもハードの普及状況が微妙で
コナミはどのハードで出すか迷ってて開発が進行してないのかも。
俺的に発売してくれたらうれしいハードは
1、PC 普及率はDSより上だろ。追加ダウンロードとかもいろいろできるし。
しかし、著作権とかにうるさいコナミがPCで発売することはことはありえるのだろうか?
2、Wii ギャルゲーはやはり据え置きでやりたい。リメイクならともかく
新作ならなおさら。Wiiなら持っていないメモラー、新規の人の本体ごと購入もありえる
(PS3だと価格的にきびしい)。ヌンチャックコントローラー使った新しいこともできるかもしれないし。
3、PS2 DSで発売して容量のためにボイスとかOPとかを削ってほしくない。
まだ据え置きで発売して欲しい。
4、DS DSで発売するメリットはハードが普及しているから以外に見当たらないんだが…
いくらハードが普及しているとはいえ、ギャルゲーを携帯機でやる意味が分からない。
5、PS3と360 上の4機種なら発売日に予約して買うが、この2機種なら他人の評価待って
評判が悪かったら買わない。
86名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 15:22:05 ID:Un/Dhb6o
>>85
PC版は実際1の時にあったよな
あの時はどうだったか知らんが、現状を考えると573が出すとは思えないな
あ、でもファクトリーとか出してるなぁ。まああれは特殊な例だけど

ホントにハードの覇権はどこが握るのか先行き不透明すぎてわからんな
FC→SFC→PS→PS2のように常に中心ハードが存在していた日本としてはちょっと稀有な状況
wiiが売り上げ的に見りゃリードだけど、インパクトがちょっと足りないしな・・・

まあ中心的なハードが決まってからそのハードで出してもらえりゃ文句ないね
希望としては箱○だけど
87名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 15:53:20 ID:WxeHigx4
PCはあくまで補助的なもんだから最初からそれで出すのは有り得んだろう。
1や2のリメイクならPS2やPSPが良いが完全新作なら次世代機3つのうちどれかかな…
まぁ経過を見ながらかねぇ。
88名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 16:01:51 ID:8G52bRro
>>84
伝説の放送事故ワロスwww

1は伝説の樹の下。場所の確保の競争率高そうw
2は鐘の音が聞こえれば場所はどこでも良かったわけである意味画期的
3の坂はさすがにネタ切れ感が・・・

4があるなら、それぞれのキャラに思い出の場所かなんかになるイベントがあって、
学園内のその場所で告白されるなんてどうだろうな。そこ以外はノーマルEND。
でも伝説がないとときメモじゃないな。

>>85
コナミ的に美味しいのは360で出して有料コンテンツの配信じゃね?
イベント追加とか服装追加とかプレゼント追加とかデートコース追加とかetc...
89名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 16:07:49 ID:1fF973Vn
意外に、Windowsが一番、普及率が高いプラットホームだよな。
だが個体毎にスピードがまちまちすぎて、プロがゲームを作る場としては向いてないね。
フルスクリーンでゲームしてても、頻繁に右下に色んな通知が出てきたり
ひどいときはそれでフルスクリーン解除されたりして、興を削がれるし。
90名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 16:19:21 ID:Un/Dhb6o
>>89
ってか、PCゲームの市場ってまだ未発達じゃないか?
中心はエロゲとネトゲだし、相当魅力あるゲーム作らん限り売れんような気がする

しかもネトゲで既に失敗してるしな・・・
91名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 18:24:31 ID:7fNObb/g
無難にPS2でいいべさ
92名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 19:11:24 ID:XGbSuuhp
伝説の教師の前で女の子に告白
93名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 19:45:59 ID:3yZM5vCE
PCゲーになったらよく言われているガールズサイドとの融合は無理だな
GSのタイピングでさえPC持って無いからやらない人が多かったと聞く。
PCはやっぱ成人向けギャルゲのイマゲ。
PC→PS2の流れはわかるが逆は衰退っぽw
コンシューマーでやってたものを今更PCゲーに戻すことはないだろ
94名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 20:14:31 ID:S+USWigM
PCでゲームやるのに抵抗ある人はそれなりにいそう。
とは言え据え置きの次世代機がどれも微妙な現状じゃねぇ。
95名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 20:26:48 ID:q7zPg4qz
>>92
テラシュールwwwww
96名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 23:03:37 ID:oIsds0VH
ダフ屋とかいるんだろうなぁ。伝説の場所取りの為に。
97名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 23:29:16 ID:WxeHigx4
学校にあっても不思議じゃないもので伝説の場所になりそうなとこねぇ…
98名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 00:07:39 ID:PkMfIDnZ
伝説の第二音楽室
99名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 00:15:17 ID:IgfIA8v7
4は伝説の神社で告白。主人公が6歳頃に一緒に遊んだ女の子(ラスボス)と高校に入って再び出会う。
そのほかにも
文系→天然で夢見がちな歴史部の女の子
理系→クール系の地学部の女の子
芸術→書道部で大和撫子な女の子
運動→バレー部でサッパリショートカットな女の子
休養→病気がちで学校を休みがちな女の子
雑学→バンド部にはいっていてミュージシャンを目指す女の子
魅力→モデルをやっている女の子
後輩→野球部のマネジャーで小さくてかわいい女の子
先輩→ファッションセンスが良く美容師を目指している女の子
お姉さん→地元の大学に通い、バイトをたくさんしている女の子

こんな感じのが作られてほしい。
100名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 00:21:04 ID:/x/A8HHb
電設の鈴木さん
101名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 00:52:14 ID:aTHDzHMR
自分の通ってた高校がカトリック系で礼拝堂があったがそんなん使ったらそれなんて結婚式になっちゃうな・・・
永遠の愛を誓う場としては良いかも知れんが。

4作るなら恋愛部分以外も強化して学園生活SLGに近い感じにしてくれんかなぁ。
男友達や教師とかキャラも増やしてさ。まぁあくまで補助部分としてだけど。
せっかくコンマイもいろんなゲーム作ってるんだから自社ゲーパロのミニゲームとか。
あとライバルキャラをバッドエンドソングな。
102名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 00:52:57 ID:aTHDzHMR
ライバルキャラを→ライバルキャラの

だった
103名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 00:56:45 ID:7NKxCWlW
伝説の大噴水
・学園の広場の中心にある噴水の前で告白して、その時に虹が出たカップルは永遠に結ばれる。
104名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 01:06:20 ID:Js2y+yJp
>>103
それナイス!!
105名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 01:07:08 ID:5y/ibobC
>>98
最後のバイトお姉さんは舞佳お姉さんに対するあてつけか?
106名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 08:33:21 ID:eyRsEIR9
虹なんてホースで水撒くだけで出るぞ
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 22:16:43 ID:2Rrn7O1E
一年先輩のキャラは欲しいな
109名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 23:14:33 ID:mfNcIxZd
いらない
110名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 13:43:43 ID:7ZxHAzuq
PTAのおばさんは欲しいな
111名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 14:18:12 ID:ZNtd3q6s
GSは伝説の××あったの?何?
112名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 15:20:46 ID:SdB3lhDv
確か伝説の教会的なものだった気がする。2は知らん。

伝説の音楽室。卒業式の日に告白して、誰もひいてないのにピアノが曲を奏でればそのカップルは永遠に…
113名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 15:35:54 ID:Ha47FMq/
ホラーじゃねーかw
114名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 17:43:57 ID:df9Rzpmh
それほたるんの仕業
115名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 17:52:42 ID:KfpKx+BO
単に「卒業式の日に、校内で男女どちらからでも告白すれば幸せに結ばれる」でいいんじゃない?
そうすれば、場所縛りがなくなってシナリオも描きやすくなるし、
伝説の**に行列が・・・なんて突っ込みもなくなるw
116名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 18:03:10 ID:yDUw6c6m
「伝説の○○を何にするか」なんてどーでもいーんだよ。
そんなもん適当な社員がハナクソほじりながら1日考えてそれを採用すりゃいいこと。
それよりゲームの内容について考えろよな、ったく愚図どもが
117名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 18:57:23 ID:/ACgN9L2
>>111
GS2は伝説の灯台
でも近所ではあるが学校内ではない
118名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 19:13:00 ID:iavEkzXt
伝説の焼きそばパンを渡して告白すると永遠に幸せ
119名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 19:24:48 ID:XnTu2dfj
最後までデレないツンツンキャラが欲しい。
120名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 20:08:35 ID:jGeIxnWl
バクテリアンとか紋章とかは出ないのか?
121名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 20:59:45 ID:UrQuzHQa
ときか?
あれのせいかな?振られまくったの…。
周りでは一応イケメン君といわれてたんだけど、一応だぞ。
あれやってから振られまくったなあ。昔の初代のときめもだけど。
あれ普通と逆だろ?
初回プレイで虹野を狙ってほぼゲット状態だったのに、
なんで他の女とデートしないと爆弾になるんだよ!!
普通ありえね〜だぞ?他の奴とデートしたら、交際相手はカンカンに怒るぞ!!
ふざけろ!
クソゲー!!

大体なんだよ、あのブスの詩織!!
なんでパーフェクト男じゃね〜と気に入らないんだよ。
しかもほとんど裏っぽい、攻略本見てインチキしないと能力値パーフェクトに出来ないだろ?
クソ女!!!あれこそブスだ!!ブスの証明!
122名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 22:06:35 ID:XnTu2dfj
ネタかコピペか知らんが詩織はまぎれもなく完璧人間しか好きにならない性格ブス。
しかし、だからこそラスボスとしての威厳と存在感があった。

2以降はヒロインを雑魚にしたせいで爆弾魔だのお邪魔虫だの醜い言われ様。



・・・訂正。詩織も後半爆弾魔のお邪魔虫と化すな。さすがラスボス。
123名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 23:15:50 ID:0dnrYe93
それでも詩織や光は人気はトップだったしなぁ。ゆっこは・・・
124名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 23:59:58 ID:BZ3pTFxL
リアルの世界ではゆっこや美樹原は大歓迎だな。可愛くて男に高い要求をしてこないからな。
リアルの女は日本が豊かになったせいか、パラメータは低いくせに男には高パラメータを要求してくる奴ばかりだ。
俺は大学に入ってからときメモをやってるが、やってると和むな。
で、現実の女が詩織のように高パラを要求してくる奴らばかりなので、「そんなに高い理想を求めて楽しいかい?」と質問をしてみた。
そしたら「女は高く理想を持つものよ。逆に男は女に理想を持つもんじゃない」と言われました。
俺は「自分勝手だね」と言ってやりました。そしたら「うるさいっ」と言われました。
一方、ゆっこや美樹原みたいに内気で優しい子はそんなこと言わないな。しゃべってて楽しいし和む。ちゃんとお礼とかも言ってくれるしな。
俺の理想のタイプだ。でも何でゲームだとあんなにウザいのだろう。
125名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 00:55:04 ID:M3zQHiL6
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑)
等身大の自分(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑) 
小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)モテカワ(笑)
126名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 10:50:14 ID:i/sXMzuB
女は黙って黒髪。ただ単に俺が黒い髪が好きなだけです。
ときメモの世界では個性を出すため全員黒髪はまずいですが。
127名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 11:30:01 ID:fI5zwaLM
>>125
何のコピペだw
128名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 12:13:55 ID:uNgtrRGi
>>115
シチュエーションか、誰に告白されるか分からないというドキドキ感のどちらを重視するかだね
俺は後者を重視して欲しいけど
129名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 12:20:28 ID:gj993a/x
告白されるか告白を受け容れてもらえる、という可能性が低いとわかった場合は
誰と誰がくっつくかを友人と賭け始める。
若しくは「伝説の場所」取りで金を稼ぐ。
130名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 23:17:15 ID:b9zI6SGI
>>126
真っ黒な髪は一人は欲しいとこだけど塗りによっては画面が重くなるな。絵にもよるが。
まぁときメモだしブッ飛んだ髪の色がメインでもいいけど。
131名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 02:34:42 ID:ckUP6M2i
全員黒、もしくは若干名が茶髪というのはどうだろうか
やっぱあかんのかしら?
俺的には現実的で興味あるんだけど。
132名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 02:37:42 ID:nfMTJCin
俺は髪に関してリアルはいらない
髪の色はキャラのイメージカラー的な役割も果たすから個性的なほうが良いと思う
133名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 03:35:11 ID:Laa0r7Fm
ときメモは現実臭くなさがいいとこの一つだと思うんだけどなぁ。ある程度極端な方がいいでしょ。
変にリアルを狙うと失敗すると言う事は(ry
勿論黒髪なんかは好きな人も多いだろうしキャラの一人くらいは回した方がいいだろうけど。
SLG形式な以上ADV形式に比べればシナリオ面では深くしづらいからキャラは思いっきり濃くした方がいいしね。
134名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 06:50:58 ID:W+bqhnnb
全員黒だとキャラの見分けがつきませんw
トゥルーラブストーリーは黒と茶しかいなかったよ
135名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 19:53:18 ID:iKGPqCW/
とりあえず3Dはやめて欲しい。
136名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 21:05:32 ID:Dcm4nJMp
3Dでもデザイン次第だと思うのですよ

アイドルマスターも3Dだし
137名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 22:56:23 ID:iU2H5AFF
アイマス並みにできればね
でも573にあれだけできるか?

ランブルクオリティだと正直微妙
138名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 23:04:56 ID:nfMTJCin
ここでなぜランブルを引き合いに出すのか
139名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 23:37:12 ID:LUPTf6qZ
バーチャファイター1レベルでいいよ
140名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 23:52:00 ID:Laa0r7Fm
2Dにするにしても3Dにするにしても問題は絵のような。
ギャルゲーな以上ビジュアル面は作品の看板だしねぇ。
141名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 00:36:45 ID:orToH9A6
キャラデザを誰にするかだ。

小倉雅史@メモ1…根強い需要があるが古臭い印象も
大塚あきら@メモ2…色気を含む見栄えは最強だが嫌いな人はとことん嫌いそう
不明@メモ3…いかんせん地味。1枚絵のタッチも含めて
小松原理恵子@GS…GSの女子はそこそこ可愛いが
ミノタロー@Orzline…プニプニした感じで好みが分かれそう
142名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 00:45:06 ID:Dhi7iP0X
>>137
アイマスごときがMGSに勝てるかよ
143名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 01:57:11 ID:UEebxzN+
一端2Dに戻して仕切り直して、ゲーム性重視でDSで新作キボン。
144名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 02:54:58 ID:3P/Xve2I
俺は断固3Dにしてほしい。トゥーンレンダリングを絶対希望。
できれば原画家は「あいたくて…」の人。
145名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 03:16:51 ID:IiX4ddDI
>>144
「あいたくて…」の原画は全く受け付けなかった。俺反対。
146名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 09:35:34 ID:ua21mHDC
手間はかかるだろうが動かすなら2Dアニメがいいなぁ。
3Dはなんか違和感感じちゃうんだよね。まぁ3のイメージが悪すぎたのもあるが。

>>141
まぁ別に旧作の絵に拘る必要は無いし新規でいいんじゃね?
今風の絵柄で出来ればなるべく癖がない絵師で。あとは線画もだが塗りにも拘って欲しい。
147名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 10:28:34 ID:txvVCMrx
全員判子炉利顔で奇形体型じゃなければいいや
148名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 10:30:20 ID:ZFT84ske
一般とオタの中間を取るなら小松原を推したいけど、色気が足りない。
149名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 11:03:03 ID:SeVVefPc
ただメインの客層は男オタだろうし男友達があの絵柄だと萎えるって意見が出そうな気も。
強いて旧作絵師から選ぶなら消去法で大塚かなとは思うが新規がベターじゃね?
150名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 15:08:44 ID:OQLMOr/v
河下水希に一票
151名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 18:38:36 ID:orToH9A6
OrzLINE公式サイトにミノ氏が描いた藤崎詩織の絵があったんだが…もう消されてしまったか。
悪い絵ではなかったけれども。
152名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 19:20:22 ID:ua21mHDC
コンマイが出してるゲームで絵描いてる人でそこそこオタ受けが良さそうな絵っつーと誰がいるかなぁ
153名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 21:57:02 ID:DMcHSojQ
むしろパワプロみたいなチビキャラがいいと思ってる俺がいる
154名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 22:05:08 ID:5/A65rNI
>>151
一瞬「トミノ氏が描いた」に見えた
155名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 22:21:42 ID:mJfC7JDJ
どうでもいいことかきまして・・・・

「卓球部を入れてくれー」
156名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 23:18:43 ID:7s8LmLYJ
俺の希望は単純。
GSのスタッフが4を作ればいい。
システムもそのまま。
現在考えられる最上の策だろ。
157名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 00:36:10 ID:b4tiWMnM
それが一番無難だね
158名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 01:38:54 ID:TRKW01RQ
そんなことメタルが許すはずないじゃん
4作るなら自分がやるだろ……
159名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 03:18:09 ID:GUHYudUj
あれに今それだけの力があればいいけどね
160名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 08:46:39 ID:yK1bBq0d
>>152
QMAの人とか?
161名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 09:04:04 ID:q85faDTJ
まずときメモに合うかどうかが問題だが。

>>153
甲子園決勝まで行くとリアル頭身のパワプロキャラが出てくるとか・・・
162名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 09:09:03 ID:QBJ3n2Wd
極上生徒会の絵師にしようぜw
きっと独特の雰囲気の作品になるよw
163名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 12:14:41 ID:Vw1rSbMU
河下水希でいいじゃんか
そいや最近ナイスネイチャー見かけんね
164名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 12:58:15 ID:6hGxYf7h
3で廃止されたRPG戦闘関連についてはどう思うよ?
165名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 13:17:11 ID:lDyn0Z4y
>>164
非現実的すぎるからもういらないだろ。
ただ、廃止すると運動や体調を使う場面が減るから、
その分、別に運動関係のイベントや行事を追加すればいいんじゃない?
166名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 13:17:12 ID:yK1bBq0d
FFパロ継続なら復活希望。
大多数の人間に分かるようなのじゃないとパロディする意味無いしねぇ。
167名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 13:44:12 ID:q85faDTJ
あの「ねーよwww」って馬鹿馬鹿しさもときメモのいいとこだと思ってるんだけどな。
伊集院家とか閣下にしても。
168名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 14:00:27 ID:T0PgNZoE
4はかつての部活の利点を復活させるのはもちろん、
奥義を使う機会を増やしてほしい。戦闘だけじゃなく。
例えば体育祭で吹奏楽部奥義を使って味方の運動能力アップさせたり…

体育祭はクラスごとに競うのもいいけど紅白に分かれるのも面白いと思う。
例えば主人公への好感度順に1位.4位の子と同じ組で
2位.3位の子とは違う組に入るとか…
169名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 14:42:01 ID:oogRb8XS
>>168
めんどくせー
170名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 16:41:12 ID:ERn1t6oi
いい意味で2くらいはっちゃけて欲しい
171名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 21:16:04 ID:lDyn0Z4y
うーん。
1の伊集院レイはギャグとしてデキが良かったから◎だけど、
紐緒さんはオタク媚びが鼻について△。
2の伊集院メイや幸はオタ臭くて最悪の×。
3の河合はオタク媚びが度を超えてて×〜△の中間。

2の感じがいいとか言うヤツはオタク過ぎると思う。
もう少しオタ媚びの嗅覚を上げろ。キモいぞ。

まあ、伊集院レイと紐緒のどっちが非現実的か、を考えれば、
大事なのは設定うんぬんより、ギャグとして完成しているかどうかだろうけどさ。
172名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 21:40:13 ID:oogRb8XS
紐緒さんのツンデレを知らない>>171はモグリ
173名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 21:43:46 ID:ERn1t6oi
だが中の人は藤木
174名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 21:48:26 ID:oogRb8XS
だがそれがいい
175名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 21:58:47 ID:qQFB/U81
オタ臭いのはともかく美幸、メイ、ほむら、楓子、巧は高校生に見えなくて嫌だったな。
続編出たらせめて由美レベルに抑えて欲しい。
176名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 23:16:19 ID:tjhJefor
3のピンクみたいなキャラはもう絶対にいらない。
あと3で導入しまくった鬱イベントもときメモには不要。
177名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 23:27:32 ID:bGb1Yc/C
ギャルゲやってる時点でキモすぎってことに気づけてない
>>171が一番キモイというか痛い件
オタク媚びの嗅覚とかwwwwwwwなにいっちゃってんのコイツwwwww
178名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 23:57:15 ID:ERn1t6oi
ピンクは最強のネタキャラだろ
こいつがいなかったらメモ3スレは盛り上がらなかった
179名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 00:06:16 ID:eC+mJJfa
いやぁ別にスレが盛り上がってもな〜。ゲームが売れんと意味ないし。
180名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 00:12:30 ID:7b9XIHBt
ピンク髪の子は可愛くなくてはいけない!
181名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 00:15:52 ID:Z7ZdI7yO
ヒロインが魅力的ならいい
地雷のサブヒロインが何人かいても関係ないし
182名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 10:52:50 ID:OGOZTrbl
>>177
2信者ごくろうさまです
183名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 18:07:34 ID:b+d2tvos
まぁ絵はあんまり癖のない絵柄にして欲しいもんだ。
今時の需要に合わせるのも重要だけど。
184名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 21:15:16 ID:sbl0jhKD
>>51
ゲームブックっすな、夏カシス
185名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 23:05:30 ID:3PPs3kIi
>>148-151
Orzlineの大失敗後でも左遷された話は聞かねーし
藍冷房ブログで次回作時メモやる気まんまんの最優先課題と書いてなかった?
186名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 12:05:31 ID:66YLIzDm
>>160
何故かファンタジー世界のときメモを想像してしまった俺は(ry

戦闘には違和感無くなるな。
187名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 12:12:27 ID:i0ji8Pyy
>>163
それいいな。100%買うわ。
188名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 12:39:41 ID:ABHUAFDl
>>186
つみつめてナイト
189名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 15:12:10 ID:7i4+BEcV
マンネリ化を回避するにはそういう設定段階ではっちゃけるのもアリかも知れんがね。
一応普通の私立高校設定じゃできんことも色々あるだろうし。
学園生活SLGとしての面を強めるなら尚更。

まぁときメモである必要あるのか?という意見も出そうだが。
190名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 16:38:30 ID:fvYnssaX
ときメモにはいつまでもいい意味でのイモっぽい雰囲気を忘れないでほしいです
191名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 17:16:02 ID:gWmp5LXv
デート場所の音楽をきちんと入れてほしい
アニメ絵なのにガヤにしても不自然なだけだと思う
192名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 17:57:47 ID:fvYnssaX
日本語でおk
193名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 18:06:38 ID:0cbaxT6T
>>191
いやいや、俺は3のガヤや雨の音とか大好きだったぞ。
3から、天気感や季節感が恐ろしく向上したと思う。
雨の時は本当に雨の気分がしたもん。臨場感ってやつか。
194名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 19:43:45 ID:uPLDmmtI
デート場所の音楽や店で流れる歌、雨や道路を車が通るSEあたりは
GSがかなり良かったぞ。もちPS2版な
195名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 20:51:24 ID:XeXHddFS
色々話聞いてるとGSがうらやましすぎる
196名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 22:19:19 ID:2WhY5Kvg
どうでもいいけど落第させて欲しいね。
2連続の留年で即ゲームオーバーってな感じで。
197名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 22:58:06 ID:FetOlXCE
タマやミズキチを攻略したかった
198名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 23:40:09 ID:66YLIzDm
脇役も充実させて欲しいな。教師とか。
199名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/08(土) 05:37:48 ID:3zSKSFf2
ようつべでミズ吉との修学旅行を見たけどマジ萌えた…
エンディングも最高に良いし男主人公でミズ吉攻略したい…
200名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/08(土) 12:52:40 ID:cZI6QVJq
付き合い次第で男友情との友情ENDが加わったりするのは欲しいな。
ただ、基本は女の子攻略であって欲しい。
201名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/08(土) 20:15:01 ID:FKQPgOaC
GSの声優凄すぎるだろ・・・
どこのスーパーロボット大戦だよ

それに比べて3の声優はひどい
202名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/08(土) 20:42:34 ID:XASKWZgG
ねぇねぇ
203名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/08(土) 22:13:45 ID:rtvT0W1d
女ユーザーは声優買いするからな
乙女ゲ−市場参入に人気どころを集めてきたんだろう<GS
OP/EDだってB'zだしな
204名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/08(土) 22:25:03 ID:yjqFX4NQ
世界観は1、2と共通が無難かね?もし新規に舞台作るなら学校の舞台設定は凝って欲しいところ。
ゲームの性質上あんまりキャラ固有のシナリオとかに凝るわけにもいかんからキャラの個性と舞台設定は思いっきり強く出して欲しいな。
205名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/08(土) 23:15:03 ID:xFGQeY/Z
>>200
普通のエンドと漢の友情エンドを重複可にすりゃいいんじゃね?
友人キャラはもっといろんな使い道があるとは思うんだが。
206名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/09(日) 00:31:48 ID:3V/76gdd
>>200
ときメモのクイズだと好雄エンドあるよ
女の子エンドとはまた違ったさわやかさがあって好き
207名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/09(日) 01:12:54 ID:IToxR5IO
さわやかっていうか熱いよなw
208名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/09(日) 02:00:12 ID:/JJQ2wi/
ハンバーグうまいよね、さわやか
209名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/09(日) 18:06:44 ID:c7cTkEtp
もう4じゃなくていいから"ときメモDS"って名前で新作出して欲しいよ。
フルボイスは無理でも挨拶とか重要イベントとか告白くらいに限定すれば声入れも可能でしょ?

OP/EDの曲も映像もいらないからさ。
210名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/09(日) 18:11:53 ID:6BkyR7GU
>>209
そういうスレ作れば?
とりあえずここはスレ違いだからご退場お願いします
211名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/09(日) 23:44:30 ID:LDwR27Bc
それなら1をDS移植でいいんじゃないの。

新作出すなら学校生活の描写がもっと増えればいいんだがな。
一部の恒例行事だけじゃなく日常的な部分で。
212名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 05:45:32 ID:7o5XGC4H
オンラインはアレだったが高校生活SLGっぽい方向性は悪くなかったと思う。
そういう方面も強化すれば楽しそうだけど。
213名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 06:53:41 ID:Xob3aveh
みんな日常生活の強化を望んでいるんだな。俺も同じ意見だ。
全員クリアとか目指すと作業になっちゃうんで、日常部分を強化してくれれば
部活毎に友達キャラが一人いてもいいかなって思った。

ペルソナ3の学校生活が凄い面白かった。あういう雰囲気があればいいなぁ
214名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 07:18:05 ID:AyVTZU2r
携帯ゲーム機でのプレイとかゴメンだね
215名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 09:16:14 ID:w+jlZDtT
今は据置機はどれもダメだしなぁ。今更PS2?ってのはないだろうし。
PS3は価格の壁で普及してないし、Wiiは購買層違うし、海外で勝負できないと360で出すのは難しい。
アイマスが360+DLCで成功したけど、貴重な一例に過ぎないし。

携帯機でも新作出るならPSPの新型買ってもいいなとは思うけど、そんな貴重な奴はそうそういない。
となればDSが最も安全策ではあるんだが、マスクROMであるがための容量の壁がある。と。

こりゃDSで出す覚悟がなきゃ当分新作は諦めるしかないわなぁ。
216名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 09:35:26 ID:PFiSfOds
ソニーがPS3の発売を焦ったことが元凶だな
現在までPS3出さずにいても、PS2のまま他のハードと戦っていけただろうに
むしろPS3よりいい勝負してたんじゃねーのか
新メディア競争やスペック競争に焦点当てすぎたせいでこのざまだもんなぁ

ここらで満を持してPS3発売、しかも値段も箱○並だったら今回も主役はソニーだっただろうに
217名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 09:49:17 ID:FiS1LdLm
覚悟も何もDS以外あり得ないだろ。DS以外なら買う気もないし。
218名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 09:55:02 ID:PFiSfOds
GSのときはリメイクだったからいいが、シリーズ最新作がDSとか俺にとっては最悪だな
219名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 11:30:56 ID:Xob3aveh
>>218
同意。ドラクエの時、どれだけ落胆した事か・・・
220名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 12:13:01 ID:97mhbyA8
PS2でも特に今更感は無いけどなぁ。
妥当な感じする俺が異端なのかな?
221名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 15:17:03 ID:Xob3aveh
>>220
俺も妥当だと思う。今更つーかまだPS2が一番普及しているだろうに。
222名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 15:45:41 ID:PFiSfOds
俺も実際はしばらくPS2でも大丈夫だとは思うが、
ときメモ4がどれだけ現実的な話かはわからんが、俺的にはもし出るとしてもまだまだ先だと思ってる
今PS2で出すのが妥当でも、今から1年経ったらどうかというとさすがに今さら感があるんじゃなかろうか

まあソニーがPS3で成功してれば何も問題なかった訳で・・・
223名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 15:49:18 ID:+15+vUFC
リメイクならDSやPSPでもいいがやっぱり新作は据え置き機のがいいな。
まぁ箱○はまず無いだろうからWiiかPS3か…
現在開発中ってんならPS2でもよかったんだけどさ。
224名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 18:13:12 ID:FiS1LdLm
何を言ったところでDSしかあり得ない。
稼げるタイトルじゃないのにPS2でフルボイスとか
夢見すぎだろw
225名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 19:01:50 ID:Ysmn7hl+
PSP、DSで出ても新作って感じしないな
携帯ゲーム機で新作なんてそれこそ既存のファンが嫌がるだろ
226名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 20:17:54 ID:Xob3aveh
フルボイスじゃないときメモなんてねぇ・・・
227名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 21:13:58 ID:O6BoK1RT
>>226
君はGB版・SFC番メモ1、DS版GS1のファンを敵に回したなw
228名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 21:27:26 ID:Xob3aveh
>>227
SFC番メモ1をやっての結論。あれはしょぼかったw
229名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 23:51:10 ID:Bzfu5vDF
スーファミが一番好きな俺は異常
230名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 23:59:43 ID:FiS1LdLm
一つだけ言えるのは、GBC版の1はPS2の3の100倍は楽しめることだ。
231名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 00:14:46 ID:+86NIJ07
>>230
それはお前だけだから
232名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 00:39:35 ID:htn0W65q
無難にDSか、博打で360+DLCのどちらかだろ。

PSPは移植1の大失敗で可能性ゼロ。
たかがときメモのために6万出してPS3を買う奴はいないし、Wiiは購買層がまるで違う。
PCはオンラインが失敗したしな。
233名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 01:01:26 ID:bZd2CwaT
PCで出せば問題なし。
234名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 01:44:51 ID:hKAQkXOD
なんか、ゲーム業界終わってるね。
どの機種で出すことを想像しても暗い未来しか思い描けない
235名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 01:54:37 ID:gpCyeQwg
Wiiはそんなに購買層違うか?コアゲーマーに全く普及していないとでも?
据え置きで出すならハードの価格の面から言って絶対にWiiだと思うんだが。
まあ、技術的進歩を見送るならPS2でも十分だけど。
236名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 03:00:09 ID:GqRNrLY4
>>231
〜倍かはともかく、GBの追加部分は3全体より良く出来てたと思う。

>>233
PCで出すのには賛成できないな。
例えば、1のPC版(AC移植やデスクトップアクセサリー)は今やろうとすると
プレイ環境を整えるまでが大変。家庭用ゲームと比べて売ってる場所を見つけるのも
面倒だし。
237名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 03:09:06 ID:2vJ82T1f
どうせアマゾンで買うんだろ
238名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 07:18:43 ID:CxwQN9Ea
>>236
今、1のpc版の云々言い出すおまえが分からない。
239名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 07:55:50 ID:TMqM7pSn
DSって小さい子やおっさんおばさんが持ってるもんだというイメージがあったんだが・・・
DSが無難っていう意見にすごく違和感を感じた
だってまわりに持ってるやついないんだもん
240名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 09:20:36 ID:/T+a4Q7M
DSは発売2年目にして日本総販売数がPS2の日本総販売数に届く勢いで売れてるよ。

Wiiは性能的には初代Xbox並はあるからWiiでも良さそうだけど、
クラシックコントローラは別売りなんだよね。
まぁ、ときメモの操作程度ならリモコンを横に持つだけで解決できるけど。
241名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 10:49:03 ID:+86NIJ07
いくら売れてるからってあんな小さな画面でやりたくないな
242名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 11:04:58 ID:W7sBT3TT
ときメモと、そのユーザーが完全に時代の流れに
取り残されてるってことが、このスレで証明されたなw
243名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 11:22:52 ID:UKlcQiVc
今、時代はどんな流れなのか教えてくれ
244名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 14:08:13 ID:hKAQkXOD
>>230
ときメモ3>1>>>>2の順で好きな俺に喧嘩売ってるのヵぃ?

っていうか、俺はトゥーンレンダリングに目がないから3が好きなんだけど、
3はキャラの顔のかき分けができてなさ過ぎた。
目だけで見ても
Aタイプ…牧原、相沢、河合、和泉、渡井
Bタイプ…御田、神条
Cタイプ…橘
の3種類しかない。
4を作るなら目ぐらい頑張って、全員違う書き方を考えてもらいたい。
アマチュアじゃないんだから。
245名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 14:15:51 ID:W7sBT3TT
>>243
ゲームといえばDS。売れてるのもDSソフト。
こんなことも分からないから街を歩くだけで笑われるんだぜw
246名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 14:47:50 ID:GqRNrLY4
>>238
後々になるとやるまでが大変って意味。上に挙げたのは基本的に95互換なので。
247名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 15:33:01 ID:9EI5UcVs
PCでゲームやるのに抵抗あるって人もいそうだが。
まぁハードより問題は内容だな。画質音質容量も必要っちゃ必要だけど。
248名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 20:26:53 ID:EBkteGVD
女の子がいっぱい出るPCゲームなんて一般人は手出せないだろう
249名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 20:37:51 ID:+86NIJ07
なんかやけにDSに固執するやつがいるなw
250名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 20:48:46 ID:K0Ew51t9
いや、DSだったら新規ファン獲得が期待出来るからじゃない?
でも4がDSなのは嫌だな。画面が小さいのは悲しい
いっそのこと初代から3までDS化→
新規も増えてときメモ自体が盛り上がる→DS以外で4発売

そんな流れを期待。夢見すぎか
251名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 21:15:50 ID:aY76uASj
耽美夢想みつめてメモリアルGS 〜あいたくて・・・〜
252名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 21:19:56 ID:l5muJ0Rx
DS、DSって、やたらこだわってる人ウザイ。ってか、出てけ。
フルボイスじゃないときメモに感情移入など出来るか。
ときメモ4が出るなら、EVSを取り入れ欲しい。
河下水希が描いてくれたら、予約してでも買う。
もしくは極楽院櫻子が描いくれても予約する。
253名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 21:31:14 ID:W7sBT3TT
へっ!やなこったw
まあ、あんまやきもきするなよw
254名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 21:36:06 ID:qqjpi5ex
この苺野郎!!!
255名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 21:45:42 ID:W7sBT3TT
…くっ

俺が悪かったよ…
256名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 21:56:19 ID:+86NIJ07
最近DS買って喜んでるだけじゃねーの?w
257名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 21:59:12 ID:W7sBT3TT
だから俺が悪かったって。やっぱPS3で出してくれw
258名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 22:03:46 ID:htoqtyuI
PS3は普及率に問題がある。
普及で言うならDSだがフルボイスが無くなる。
Wiiはリモコンの使い方を生かせないだろうから、△。
いくならPS2かな。一番無難。
259名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 22:16:14 ID:+86NIJ07
本当に性格の悪いやつだな
260名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 22:31:29 ID:EBkteGVD
ハードの話しは堂々巡りで不毛

いちごの作者ってコナミと関係あるの?
俺は極上生徒会の絵師がいいと思う
261名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 23:06:42 ID:9EI5UcVs
無いだろ。一人熱烈なのがいるみたいだが。
262名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 00:16:47 ID:vy3iStyf
>>261
俺を入れると最低二人だな
263名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 00:24:29 ID:FTrOBrDE
>>260
いちごの絵師も極上の絵師もかなり評判が分かれそうな感じがするな

極上の絵は嫌いじゃないが、ときメモのキャラを描くとなるとどうなるんだろうな
264名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 00:38:22 ID:JTq0PTqP
PC持ってない奴に限って携帯ゲーム機でやりたがるんだよな
265名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 00:42:34 ID:lGpxF6O+
据置機普及までの繋ぎにときメモDS(ボーイズサイド/ガールズサイド)
据置機普及した頃にときメモ4発売

これでいいんじゃね?
266名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 00:57:17 ID:wHI7KtXv
いかに魅力あるキャラを描くかに尽きるな
メインがゆっこみたいな糞ビッチなら今度こそファンが離れていくぞ
267名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 00:59:30 ID:Yb4Q5qqj
既に名のある人を採用してその人気におんぶするなんてときメモじゃない!
ときメモ1を思い出せ。
ドヘタクソの小倉、無名の声優、ダメマシンのCD-ROM2という素材で勝負して
それぞれに価値を与えたのがときメモだ。
小倉の絵だから人気出たんじゃない、ゲームが小倉の絵に魂を吹き込んだんだ。
B'z起用とか間違っちょるよ。全く無名の新人を起用してもらいたい。
268名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 01:14:36 ID:HnD6u2OQ
DSで出すならフルボイス。カートリッジ5枚組でOK。
269名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 02:52:09 ID:Za5erV/0
絵は作品の看板だからなぁ…
今時のオタにもある程度受けそうでかつ癖がなくて万人受けしそうな絵ってのも難しいな。

>>262
どうでもいいけどID変わっての自己申告はあんまり意味無いよってばあちゃんが言ってた
270名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 10:48:22 ID:DafFl44G
どんなに神ゲーでもグラフィックが汚いとやらないガキが増えてるからな
271名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 11:18:08 ID:BNIZGetD
そもそもオッサンしかときメモやんねーだろw
272名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 12:42:28 ID:PN8qIq9n
となるとPS2が妥当なんだろうか。ていうかDS買いたくないからPS2で出してほしい。
でるのは来年くらいか・・・。
273名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 17:48:37 ID:HjsE+/Ue
おまえら意外とGSもやってんだな
274名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 18:11:37 ID:IPdfJsY2
そりゃあときメモだからな。どんなものかと思って
1を買ったら意外とよくできてて面白かった…
3やったあとだったから余計にGSの出来の良さが際立ったw
そんなやつが結構多いんじゃないか?ときメモは
対象の性別ではないユーザーの比率が他の恋愛ゲームに比べて高いとも聞いた。
275名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 18:25:41 ID:lPHhj+tV
てかGS1の主人公最強だろ。妻にしたい。姉にしたい。妹にしたい。
276名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 18:27:55 ID:NGh0oZKZ
では同じおかっぱ爆弾魔様も家族にしてあげてくださいね^^
277名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 23:20:47 ID:UBCTPPe4
舞台が刑務所とか斬新じゃね?
ヤンデレメンヘラヤク中なんでもいるぜ
278名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 00:03:46 ID:Lue4lPQw
どこに男がいるんだ
279名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 00:29:47 ID:Rcaux7Wz
せくはらメモリアル
280名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 01:14:10 ID:cAXUQNwz
お前ら、そこまで要望があるなら
これで連絡汁

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1184133130/
281名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 10:34:50 ID:gLuwC5nR
要望つーか妄想スレだから
282名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 17:38:51 ID:HyrjiaH2
>>276=279
文盲はツライネー
読書習慣なんて君みたいなドキュンには期待しないけど
せめて文章をまともに読めるようにしようぜ
283名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 18:08:03 ID:z7pEbF8A
本気で要望する気なんかない
ほんとは永遠に続編出なくても困んない
284名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 18:28:18 ID:3e9XsbYS
GSのキャラすげ替えてBoysSide作ろうぜ
285名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 18:40:40 ID:u7x3S2vd
そうそう。今必要なのは「男子向けGS」であって「4」じゃない。
286名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 19:51:50 ID:e0jR79uk
ということはタマやミズ吉を攻略できるんですね。
287名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 20:05:51 ID:pFTa3XK3
じゃなくてシステムを移せってことだろw
GSかなりマンセーされてんな
288名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 20:05:57 ID:u7x3S2vd
ちょっと思ったんだけどさ、腐向けのときメモって
そこそこ商売になるんじゃないかなぁ?
289名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 21:07:43 ID:cv3jjUad
所持金システムはいろいろ使えそうだけど金が全てになっても困るな…
290名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 22:34:58 ID:gZMJzrgX
GS1の評判はよく聞くけど、GS2の評判はあまり聞かないな。
291名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 23:26:28 ID:3e9XsbYS
>>288
腐向けのときメモがGSだろ
292名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/13(木) 23:46:18 ID:oPdjID0q
本日のアホ282
293名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 00:27:39 ID:yrWh78xv
腐向けはフォモゲー
GSは乙女ゲー
294名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 01:30:13 ID:ZCSBTR8J
オープニングで女の子とぶつかって欲情してレイプしてしまうセカンドレイプシステムを思いついた
ゲーム中、その女の子とデートする度に気まずい空気が流れるぞ
295名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 01:44:34 ID:Rc1eWb+6
>>290
GS2はGS1より服が多少まとも
で、難易度は1より下がっているらしい
ときめきやすいせいで光&ゆっこ大量発生かと思えば、爆弾の発生は従来より少ない
新システムのアプローチシステムはあまり役に立たない
しかし次回作にはもっと改良されて組み込まれそう

キャラクターでしか冒険していない、安定した作品だと思った
プレイ動画見ただけだから詳しくはわからんけどな
296名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 01:58:06 ID:yrWh78xv
GSはGS2のあとDS版がでて
これがGS2より進化しているからなあ
297名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 02:06:45 ID:A536g7gY
声優は名前を見ただけじゃ誰だか分からない中堅か新人が良い。
最近のギャルゲーってアーツ系、ラムズ系、ランティス系、あと名塚・小清水ばっかり出てて新鮮味ねーし。
キャラ関係なく、声優だけでキャラも嫌いになる事もあるんだよね・・・
声優ファンに媚びなくても面白いゲ−ムにしてほしい。
298名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 10:07:45 ID:Rv0rKW25
コンマイの腐への情熱は異常
299名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 12:03:24 ID:x9M7tOwU
ギャルゲーでは通用しなくなったから女向けに逃げただけだろう
300名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 12:07:53 ID:fVX7x/2D
>>290
GS2はGS1とシステム的にほとんど変わってないし学校は違うが舞台となる街は同じなので
背景の使い回しが多い。前作と同じすぎて印象が薄い。キャラを
入れ替えてちょこっとあまり使えない新要素入れて難易度下げただけ。

とりあえずGSにあるまともなVSシステムと友達コマンド、友情ED、文化祭で最も
好感度の高いキャラとキャラごとに異なる題目の劇で共演できるシステム
を入れてBS作ってくれと言いたい。
301名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 13:41:03 ID:rFOy/P5G
>>294
女の子とぶつかって偶然アレがアソコにああなっちゃう
「事故マン」システムの間違いだろ?
302名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 14:37:23 ID:lnbnW5mj
>>298
腐向けゲーなんて作ってないだろ
GSは腐ゲーじゃないし
303名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 14:51:03 ID:FIKN4aOQ
乙女ゲーム(笑
304名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 14:54:04 ID:uC7ga7w6
乙女ゲーだろうがウホゲーだろうがプレイヤーは大体腐w
305名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 14:58:21 ID:0JuPNDyI
>>302
大して変わらんから。
306名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 15:19:31 ID:FIKN4aOQ
ニコ動でGS2のプレイみたんだがいいなあれ。
すぐに誰とでも仲良くなれて自由度が高そう。
ときメモ2やったことあるけど、相手一人を3年かかってようやく仲良くなるって難易度だから
3年間ずーっと一人の相手にで同じセリフ見ながら延々作業デート。
んで3年目になって主人公のステ上がったら急にロ聞いた事すらない相手から爆弾出たりしてつまんなかった。
エロとか萌えなくてもいいからなんか色々飛び出してくる仕様でときメモ4作ってくれ。

水島密の狂気をもっと見たいんだよ!
307名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 16:33:23 ID:rFOy/P5G
腐向けネタゲーと
腐ゲーは明らかに違うぞw
GS2のDS版早くプリーズ!
308名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 16:45:12 ID:zt9DMOA+
>>306
まあそれは多分お前が上手くプレイできてないってのもあるけどなw
GS2程じゃないにしろ1・2は割と簡単にときめくからハーレムプレイも一種の楽しみ方のひとつだしな
309名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 19:09:01 ID:U/FEf16y
レビューサイトとか見てると爆弾を抑えろとか爆弾システム自体なくせって声が多くて驚いた。
そんなことしたらパラメータ上げと同じ女とマンネリデートの繰り返しでますます単調な作業になると思うんだけど。
310名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 19:24:15 ID:rFOy/P5G
爆弾は、いかにもゲーム的なシステム&コミック調のノリと
併せて機能するものだから、全体のトーンがナチュラル志向
になってくると確実に齟齬を来すシステムなんだよ。
だから「無くせ」って意見も一理あると思う。
いくら何でもそこだけ変えなすぎなんじゃね?って俺も思うよ。
311名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 19:32:06 ID:uC7ga7w6
やっぱ伝統的なものは残してほしいって気持ちはあるしなあ〜
312名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 19:33:31 ID:zEr7DwNT
爆弾をなくすならなくしてもいいが
何か別の障害を考えなきゃ、
誰でもエンディング見れるゲームになっちゃう
313名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 20:08:50 ID:FIKN4aOQ
ちょっと待って!爆弾なくせって俺の事か?!
俺は爆弾大好きだぜ?w 友好上げの為に同じスポット同じセリフを繰り返す
作業デートが嫌だって言いたかった。

キャラごとのイベントとか、友好度合いによって複数キャラ絡みのイベントを増やして
もっと退屈しないような仕様を心待ちにしてるっす
314名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 20:13:30 ID:zt9DMOA+
>>313
まあ落ち着いて
多分>>>309に書いてあるレビューサイトことだからだいじょぶよ
315名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 20:26:28 ID:FIKN4aOQ
>>314
ごめんなさい。
光の爆弾消すためちょっとホラーハウス逝ってくるノシ
316名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 20:30:03 ID:lnbnW5mj
>>309
GSのスレでも爆弾なくせって意見が多かったみたい。
爆弾は女ユーザーにはうけないみたいだよ
たしかに女の子が爆弾つけるのは可愛くても
男が親しくもない女相手に爆弾抱えるのは女々しいし、キモイかもw

他にも本家にあってGSでなくなったものはいくらもあるし
爆弾がなくなってもいいんじゃね?他の要素で難易度をあげれば。
GSは本家にない新要素をつくるのがうまいから期待している。
317名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 20:33:45 ID:FIKN4aOQ
他の男とデート楽しんだ別れ際に爆弾男から
ストーカーのごとく携帯にかかってくるのには吹いたw
318名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 20:41:36 ID:zt9DMOA+
男はときメモにやりこみ要素とか難易度とか小ネタとか、”ゲーム的な”要素を求めてる場合も多そうだけど、
女は最近はそうでもないかもしれないけど男よりゲームに慣れてないだろうし、
ゆるゆるでもいいからシナリオとかキャラとのいちゃいちゃを楽しめればいいって人も多いんじゃないのかな

だから爆弾システムをウザイだけの邪魔なシステムと捉えて、不要だと思うんじゃないのかな

319名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 20:47:38 ID:rFOy/P5G
GSだからじゃなくて、あの雰囲気に爆弾は合わないって
ことだろうね。
初代の爆弾は、不合理さ・慌ただしさが全体のコメディ色を
増幅させる役目を担ってもいた。
表現主義?から自然主義?に移行する過程で、
爆弾だけ異物のように取り残されてしまった感じかな。
GSは、初代とはまた違うトーンのコミカルさ・軽さが
絶妙で(3をプレイした後だからそう感じたのかも?)、
だからこそ爆弾ではない形の新しいアイディアが
欲しいところだ。
俺としては、4こそハチャメチャで漫画チックな
「爆弾炸裂ゲー」にして欲しいと思っているw
320名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 20:52:22 ID:FIKN4aOQ
桃鉄のキングボンビーや福の神みたいな感じで
飴と鞭による突発的なランダム性はシリーズ通してもっと欲しい気がするな。
321名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 20:58:30 ID:rFOy/P5G
そっち方向にぐいっと大きく戻して欲しいなぁ。
ナチュラル志向より、コテコテコメディにした方が
入りやすい人も多いんじゃないかね?
で、4は是非DSでw(みんなゴメンねw)
322名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 21:01:16 ID:U0kYzYSh
男の嫉妬心が爆弾ならば
諸共心中自爆への道
歴史よ此繰り返すなかれ
323名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 22:10:43 ID:lIPg44F/
爆弾含め良い意味で現実臭くないのが良かったと思うんだがな。個人的には。

>>313
システム的な問題はともかく会話パターンなんかのバリエーションはもっと増やすべきだろう。
324名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/15(土) 02:02:51 ID:gBr6ZaUk
飴+鞭=甘い鞭
325名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/15(土) 18:25:00 ID:2nfnhkfk
TGSのコナミの隠し玉がWii版ときメモ4とかだったら祭りなんだがなぁ
326名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/15(土) 18:49:48 ID:NHs4PXR9
DS厨が荒らしまくるよ
327名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/15(土) 20:58:38 ID:uxXLhWMT
俺は荒らしまくらないよ。劣勢になるとちゃんと謝ってるし
すごすご退散している。
むしろなんでそこまで怖い言葉遣いで俺を虐めるのか?と思う。
328名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/15(土) 23:14:00 ID:R2qkB9l6
4が出たら1のシステムに戻るのか、それとも3を強化するのか興味深いところ
329名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 02:14:49 ID:TK9aEMYI
4が出たらGSの進化版システムが載るな。たぶん。
330名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 04:52:55 ID:5uF2YKLQ
>>327
自分で言ったらおしまいだよね
331名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 05:07:32 ID:Okko4smp
GSが割と正統進化型だからそっちを踏襲じゃね?流石に3で懲りたんだろう。
332名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 05:23:06 ID:Yqw2ogOW
続編やりたい
333名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 09:51:57 ID:lDUBErDD
>>330
またそんなこと言うwほんとにせこいなw
334名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 10:41:11 ID:PHTx5Nmb
GSのシステムが無難か
335名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 11:06:54 ID:Jg7dztHz
ここはDSで
336名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 13:42:01 ID:vmM7fYeY
DSで新作ときメモDS、移植ときメモ2
次世代据置機が普及した頃に新作ときメモ4を発売

これでイナフ
337名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 13:54:40 ID:GOT1twxt
>次世代据置機が普及した頃に

いつだよ…あと5年後かw
338名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 23:35:29 ID:HPcQh/pY
まさか4がサイコスリラーになるなんて…この時誰が想像できたろうか
339名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 01:46:11 ID:CL8t44gG
流行もの丸被りじゃんw
340名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 07:40:43 ID:CX1VbsPp
舞台が中学になったりしてな
341名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 08:41:59 ID:KGxg1wUN
それなら中高一貫校で二部制にした方がいいんじゃね?
まぁあくまで本編は高校編、って感じで作らないとダレるだろうが。
342名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 08:50:14 ID:q5sVV+IL
どっちも勘弁w
343名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 09:06:16 ID:NYqBGADh
がんばる日セレクト(笑)
344名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 10:00:47 ID:6c4hxVKr
ときめきの社会人
OL、人妻、保育士、婦警、看護婦、バスガイド、結婚詐欺士、宗教勧誘員
痴情の縺れから刺されたり
345名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 10:06:51 ID:CX1VbsPp
>>343
その突っ込みを待っていたw

>>344
ありかなとも思ったけど、社会人でセックス無いと不自然だよなぁ
ときメモにはエロは求めてないんだけど、みんなはどうなんや?
346名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 10:44:17 ID:arWwtIuQ
フルポリゴンはいやだな。マジでときメモ3買わなきゃよかったと今でも思っているよ。

>>345
ときメモにエロは不要。キスもダメ。あったら絶対買わない。
347名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 11:00:01 ID:obda1laE
高校3年間で処女とプラトニックに付き合って卒業の日に告白される、
っていう枠を壊すならときめきのタイトルを付けないでほしい。
現代ではあり得ないぐらいの清純さが安心感と夢を与えてくれていいんだから。
348名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 11:07:54 ID:Ir29FNpW
俺よりIDに大文字のQが多い奴いたらフルボッキチンコうp
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189991623/l50
349名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 11:25:54 ID:9eIijUOA
分かってる奴が多くて安心した。

プラトニックなのがいいんだよね。
そしていろいろ想像を掻き立てるのがいい。
350名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 12:42:25 ID:JB8vjQZm
あんまり禁欲的なのもなぁ
初代なんかうっかり更衣室に!とか
古式さんがびしょ濡れで下着が透けて…
とかあったし
合宿中の覗きとかバカ要素として残して欲しい
351名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 13:32:42 ID:6eNjetkV
エロまで入ったら俺はどんびきでアウトだが
ときメモ3の動画見て、ある程度は色気要素も必要なんだと悟った。

「あるあるwwねーよww」と笑って楽しめるギリギリを突いて欲しいもんだな
352名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 13:56:08 ID:q5sVV+IL
エロとお色気くらい区別しようぜ。
353名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 14:05:02 ID:6eNjetkV
おまいは文もロクに読まず誰かに食いついてばっかだな
354名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 15:01:04 ID:q5sVV+IL
とトンチキが明後日な自己主張しておりますwアワレ
355名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 15:58:10 ID:dIaHHvAw
Gsにはキスがあったな
356名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 17:03:03 ID:KGxg1wUN
ラストのCGの前にキスシーンくらいあっていいと思うけどね。
あとまぁある程度の健康的な色気はあった方がいいだろう。
357名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 18:59:08 ID:tg3KSr5J
2にはエロ教師がいたね。
358名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 22:15:31 ID:bI4KTu6t
3には処女のババアがいたね。
359名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 22:53:34 ID:CBQSascs
処女のバアア?駄菓子屋の?
360名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/18(火) 14:10:15 ID:9acXf1IN
とりあえず男友達のバッドエンドソングは復活させて欲しい。
めめやろや向日葵は良かったのに。
361名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/18(火) 20:07:33 ID:hdcQubbQ
バッドエンドに秋葉原に居るお前らの映像入れたらみじさが一層リアルだなw
362名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/19(水) 01:21:08 ID:KX6pNIaP
>>361
コンマイがHPで公開している自社の企業宣伝映像で、
ときメモ関係のイベントの様子を流すときに客にぼかしいれてたのを思い出すなぁ
363名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/19(水) 08:05:28 ID:k3oE4Nan
ときめきメモリアルポケットラブ
364名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/19(水) 12:59:40 ID:gRoXE4rQ
ときめきメモリアルポケモンできるかな
365名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/19(水) 18:23:59 ID:20GNx40t
客にぼかしw
ひでぇなw
366名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 00:48:56 ID:l7gk9muL
ぼかーしぼかーしあのところに
367名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 01:48:30 ID:kWJ+PdR+
あそこ隠さん助さんがおったそうな
これはうっかり
368名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 04:11:36 ID:uzXkdviw
個有イベントCGはキャラ別で見たものをそのキャラのコメント入りでシーン再生可
立ち絵はクリアしたキャラの分だけ専用鑑賞モードで好きな組み合わせで閲覧可
アルバムはこんなんにしてくれんかな。エロゲ仕様臭いが。
369名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 07:18:33 ID:XTjbnoPT
>>368
エロゲ臭いが欲しい機能だね。通常デートのアルバム多すぎだし。
ドラマシリーズの形式がいいなぁ。
370名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 09:00:08 ID:rycMCZV0
イベントCGに関してはキャラのシーンについてのコメントは
すでにGS2で付いてたから出来そうだが
371名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 09:24:30 ID:bwCr3x4Y
結局TGSのときメモ関連の新作情報はケータイアプリ版ときメモ2だけか?
372名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 14:17:56 ID:aVdtwOhY
ときメモ4もDSGS2も作ってないんだね
作ってたら一番宣伝効果があるゲームショウで発表しないわけないもんね(´・ω・`)
373名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 17:28:51 ID:7imm/32L
コ○ミが商標権をエロゲーメーカーに譲って
ときメモ4をエロゲーにしてしまうのはどうだ?
374名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 17:35:48 ID:3MHbDZEs
ときメモの名前を使うのはやめろと言いたい
エロゲのときメモなんてありえん
375名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 19:49:24 ID:6BDV9gPN
>>371-372
スーパーライブが出来るまでは、ときメモファンにとってTGSは年間最大のお祭りだったよな…
毎年土曜の始発で通ってたよ。
376名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 20:26:21 ID:mLEzO/rn
すくーるめいととか見てると3Dでもいいかなって思えてしまう。
377名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 20:43:58 ID:o1+exBZm
すくぅ〜るメイトやアイマスくらいやってくれるのであれば文句はないけど
378名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/20(木) 22:53:54 ID:bucg5G37
2Dにしても3Dにしても問題はキャラデザでは・・・

>>368-369
まぁゲーム以外の部分でも良い所があるなら見習うのは間違いじゃないだろう。
379名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/21(金) 00:34:41 ID:tsfIcq5V
まあ、来年には何か新作がでるだろう
380名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/21(金) 01:39:56 ID:EC1vt54x
去年も一昨年もそう思った・・・・

おまいら、ときメモ3発売からもうすぐ6年ですよorz
381名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/21(金) 12:55:56 ID:ffeLE3Oa
もう本家は厳しいだろうなぁ…。ONLINEもコケたし。
PSPでベタ移植でも出たのが奇跡。
382名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/21(金) 19:00:24 ID:w1D/mzCv
誰かがシステム流用して同人で作っちゃった方が早いだろうな
383名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/21(金) 19:07:22 ID:JOKff13y
Xかw
384名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/21(金) 19:15:11 ID:/go5jEgQ
同人じゃダメだろw

萌えブーム(笑 に毒されて「はぁ?」な会話と展開ばっかで
肝であるなんとくありそうであるわけないギャグ空気すら消えてなくなる
385名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/21(金) 19:34:12 ID:iORwGUBp
コナミは男ユーザーを見捨てたのか…
386名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/21(金) 19:46:48 ID:sy9VacWC
パワプロサクセスみたいな勘違いした媚び方は勘弁だが
387名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 03:38:10 ID:7/lar4dD
PSPで2を出してほしいw

資金集めだ
388名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 04:04:32 ID:M49+GC4P
携帯アプリやってんのにPSPはないだろ
389名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 05:10:46 ID:ektjsLAT
>>388
???
390名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 12:56:16 ID:iotY/OyK
>>371
391名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 13:10:47 ID:qWPE8Jni
だから2のリメイクだの移植だのはスレ違いだって言ってるだろうがよぉぉぉぉぉぉぉ
392名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 13:14:19 ID:WtpLA0oU
ソーファッキンホヮット?だからなに〜?
393名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 15:40:24 ID:EcYObZOm
4の舞台は宇宙
394名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 16:12:43 ID:iotY/OyK
3からもうすぐ6年か
小学校入学から卒業に匹敵する期間だぞ…
395名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 17:57:30 ID:C7lLd3Eb
別に言えば中高六年か・・・
あぁ〜時を〜戻〜せるならばぁ〜帰りたい〜今すぅ〜ぐぅ〜

4が出るとすれば舞台や学校の設定はどんなんになるんだろ。
街はともかく学校に関してはある程度ブッ飛んだ設定の方が面白いとは思うが。
396名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 21:15:19 ID:KjS1Px5F
自動車学校
397名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 21:22:48 ID:SizkmcR+
>>382
まともな出来でも同人なら声が入ってないwとか
コナミ純正じゃないとかいって叩かれそうだが。
良くてドラオエレベル。
398名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/22(土) 21:53:05 ID:iotY/OyK
叩かれる以前に弁護士通して電話くるだろw
399名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/23(日) 01:57:41 ID:KwRveL86
4の設定をいろいろ考えて書き込んでみていいですか?
400名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/23(日) 02:52:44 ID:2gh2ypyn
こんなのはどうか、って提案するくらいならいいんじゃないの。
あんまりダラダラ書き込むとキモがられるだろうが。
401名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/23(日) 02:55:09 ID:RWgEyEHC
>>399
そのためにあるスレなんだからいくらでも書いていいと思うよ
ダラダラ上等
402名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/23(日) 11:23:26 ID:37l/Ukl0
今のコンマイだとヒロインがロリキャラばっかになりそうだ
403名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/23(日) 16:10:31 ID:CrRYZpXX
とりあえず360でDLC込みでときメモ4開発じゃねーのかなぁ。
最近のトレンドは360で作ってPS3に移植みたいだし。
404名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/23(日) 16:59:29 ID:8TGO9bwx
舞台を公立(県立・市立)高校にするってのはどうだろう?
さらに、都会よりも地方都市のイメージで。

ときメモに限らず、もう、何でもそろった都会にある何でもありの派手な私立校…って設定は飽きました。
405名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/23(日) 17:01:38 ID:8TGO9bwx
補足。
中学3年間を舞台に、手をつなぐのも恥ずかしいくらいの純粋な恋・・・ってのも考えたんだが。
TLS3が成功とはいえなかっただけに難しいかもしれないけど。
406名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/23(日) 18:14:59 ID:uQR7DOIK
>>404
公立と私立ってそんなに違うか? 意図するところがよく分からん。
オレは公立出身だけど、ときメモやってて何の違いも感じなかったが。

まあ、都会と地方なら違うだろうけど、
別に地方の生活を疑似体験したいとは思わないなぁ。

田舎だと同じ年頃の若者の数自体が少ないから、
「星の数ほどいる男の人の中で、あなたと出会った奇跡。
 なぜ貴方でなければいけないの? 嗚呼、これが運命なのね…キラリ☆」
とかロマンチックなことは思えず、
「まあ近場の適当な相手で手を打つか」
って感じがすると思うんだがこの書き込みは地方生活者を侮辱しているな、ウン
407名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/23(日) 18:33:58 ID:+2l5M3lq
このまま10年経っても
出もしないときメモ4の学校やキャラを想像していそうだな
408名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/23(日) 22:24:44 ID:xlBjs3dl
>>404
ある程度なんでもあるとこじゃないと自由度が低くなるんでなかろうか。
ゲームのシステム上シナリオや演出に特化するわけにもいかんしな。

いっそなんでもアリの学園都市にするとかのが面白い希ガス。キャラの幅も増やせるし。
409名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/24(月) 01:57:20 ID:b8vUvHPg
4の舞台を考えてみた

都心にある私立さざなみ高校、この学校の裏の山にある展望台には伝説がある。
卒業式の日に展望台で愛する人に告白するとそのカップルは永遠に幸せになれる。そして、そのときにそこから見える景色は言葉に表せない程美しいらしい。

登場キャラの一部(いろいろ実在する人物をパクっていますが気にしないで下さい)
・綿貫利沙、文芸部に所属する本が大好きな女の子。ロングストレートの髪型で結構男子からの人気は高い。(攻略に必要なパラ・文系、芸術、雑学)

・二階堂亜衣、ゲーム好きな女の子。電脳部に所属していて、ネットゲームはかなり上手い。麻雀がかなり強いらしい。一人称は「ボク」である。(必要パラ・理系、雑学)
・高野真綾、漫画同好会に所属している女の子。かなり大人しい性格。結構自分の世界に入っちゃうことが多い。(必要パラ・芸術、容姿)

・寺田純子、バンド同好会に所属しているクールでツンデレな女の子。バンドでボーカルを担当している。(必要パラ、芸術、容姿、雑学)
410名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/24(月) 02:08:07 ID:M1+E+1zK
>>408
> ある程度なんでもあるとこ
何も今までのシリーズみたいに近所の公園から海・スキー場まで全部同一市内で完結するほうがおかしいと思う。
電車・バスで隣町や隣の都道府県に移動したっていいわけだし。

>>406
公立のほうがリアリティが出そうな気がする。
その分「ときメモらしさ」の奇抜な部分は押さえられてしまいそうだけど。

て言うか公立の紺色ブレザー制服萌えw
411名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/24(月) 10:40:17 ID:ibbMp2gt
今までのシリーズは海と山は電車必須じゃなかったか?

今までのような都市部じゃなくて、海沿いのやや小さな町とかが舞台もいいかもな。
少し外に出ると都市部があるような場所が舞台で。
廃校寸前で卒業時に隣町の学校に合併→最後の卒業生→最後の伝説を叶えるカップルとか。
412名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/24(月) 18:11:05 ID:ysWz9vjT
廃校だの合併だの、ONLINEのしめっぽさを引き継がなくていいよw
413名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/24(月) 18:14:45 ID:jglu0KBJ
舞台とかは特に改める必要ないと思うんだけどなー
俺は今までのでいいと思うからさ
414名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/24(月) 19:27:28 ID:Uzvv3Kn9
もうちょっと舞台に特色はあってもいいと思うけどな。臨海部にあるとか。
415名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/24(月) 21:10:11 ID:M1+E+1zK
>>414
それGS1・2だな
416名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/24(月) 22:55:40 ID:troogbCY
伝説の核実験場
417名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/24(月) 22:57:33 ID:dNnbdXIr
舞台を若干地方寄り(田舎でもいいけど)にして欲しい。
なんか情緒が出るような気がする。
清純キャラな女も素直に受け入れられるというか。
418名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/25(火) 08:39:08 ID:kOiARmcu
>>414-415
いっそのこと海上にあるとか(ry
419名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/25(火) 16:47:07 ID:/kYf+31K
今年のTGSはメタルユーキは家でふて寝でもしてたんか?
去年は会場でONLINEのラジオ公開放送があったっけなー
420名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/25(火) 22:42:57 ID:HOlt+kxC
デート以外にも街を使えるようにして欲しい。
421名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/25(火) 23:12:59 ID:L0+NMvYB
とびだせ!舞台は宇宙だ!

ってことで、きらめき帝国とときめき自由惑星同盟の二つの国家で、
スペースラブなんてのはどうだい?
422名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/25(火) 23:41:55 ID:r/wczUr2
>>421
銀英伝じゃねえかw
出てくるキャラ軍関係者ばっかだろ
423名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/25(火) 23:43:23 ID:fR84ux4j
確実に紐緒の独壇場だな
424名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 08:33:03 ID:b24+bSQD
フルボイス携帯とかがいいなぁ。
メールやGPS機能でアウトドアときメモができるような
425名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 08:43:03 ID:YnymHdC2
>>424
外でときメモなんて出来るか
426名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 08:48:53 ID:JsECq+So
424に限らず、メモオタって変な奴が多い。
世間一般の常識と何かがずれてて、それに気づけないみたいな。
427名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 09:07:14 ID:Hp2vymod
よいではないか!
428名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 13:00:12 ID:gk29ao8d
すくなくとも現状じゃ非現実的だしなぁ。

自由度をもっと高くして欲しいな。せっかく舞台の街があるんだからいろいろしたい。
舞台に凝ってれば尚更。
429名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 13:28:27 ID:Hp2vymod
ところで伝説はどうすんの? 

樹→鐘→神社?→
430名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 13:46:42 ID:6dDDGbks
樹→鐘→神社?→体育倉庫( ゚∀゚)≡3 ムッハー!!
431名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 15:08:06 ID:Ig942vIu
伝説の崖
告白を断ればヒロインが飛び下りる
432名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 19:00:29 ID:U8T+Fm21
伝説のアイドル藤崎詩織の前で告白
告白OK寸前に「ちょっとパラメータが低くないかしら」「幼馴染みと付き合うのってどうなのかしら」
と嫌がらせを仕掛けてくる
433名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 20:54:38 ID:ZoSUTqEI
別に人工物である必要はないしな。
434名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 02:53:21 ID:c6iv5Laa
伝説のぺアTシャツ
435名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 05:53:51 ID:jwMdijLm
もう舞台はきらめき高校でいいよ。隠しキャラで1のキャラが出てくるとかで。
436名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 15:07:13 ID:1vWKjy+t
大時計は2に近いものがあるから無理か
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 19:22:22 ID:GDQu83DS
>>435
もうすぐ三十路(PCE版@1978年度生まれ 基準で29歳)のキャラが出てきますがどうですか?
439名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 19:45:29 ID:YSX4eaNg
>>438
三十路は十分にいけるだろ
440名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 20:53:20 ID:c6iv5Laa
髪が赤い三十路
441名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 22:00:24 ID:hMES4ew/
クールで、貧乳で、無口なお姉さんが出てきたらなにも文句は言いません。
442名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 00:02:20 ID:7U6YybYF
むしろ鏡さんなんて発売時点で三十路いっててもおかしくないだろ
443名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 00:03:12 ID:8d/KUok5
GS2っておもろいの?
444名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 00:46:04 ID:Rh63F5iu
なぜこのスレで聞く
女向けゲー板池
445名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 04:11:17 ID:XHZJFzo+
舞台もいいけどメインヒロインどんなのがいい?
1、完璧ヒロイン
2、元気、人懐っこい
3、地味

って感じだけど
4は…
A、ダウナー系(例、綾波)
B、天然、ほんわか系(フルバの本田透、)
C、ツンデレ(沢近、シャナ)
D、ヤンデレ(言葉様)

とか 個人的にはB希望
446名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 09:40:35 ID:55pfh/Vo
●伝統の赤い髪
●詩織どうよう軽いSっ気
●ポニーテール 
●生徒会長
●パーフェクト超人 


でお願いします
447名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 09:50:23 ID:a+fusNlz
”ツンデレで幼なじみ”なんていう設定は今となってはスタンダードとすら思えるけど、
ときメモシリーズには前例がなかったんだから結構アリなんじゃないかな
448名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 10:01:00 ID:7CuLpEk9
1.完璧超人
2.雌犬
3.地味

4はツンデレは面白くないから告白まで絶対デレないツンツンの金持ちお嬢様あたりを。
449名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 10:41:27 ID:iZ/dDuJ3
4の隠しキャラは30歳半ばのキャリアウーマン。
流行に敏感、誕生日に家に行くとゴミ屋敷で干物になっている。
選択肢はとりあえず女の愚痴に相槌を打っておけばOKだが、他の女の子の悪口に乗ってしまうとその女の子に爆弾がついてしまう。
もちろん否定すれば彼女自身に最悪の印象がつく。
年増で可愛くないから簡単かと思いきや異常に理想が高く、メインヒロイン以上のパラメータを要する。
特に容姿は250以上必要。リッチ度が300以上貯まってないと振られる。
好きなタイプは等身大の自分を見てくれる人、好物はスイーツ(笑)
450名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 11:15:59 ID:K18gEqCD
メインがツンデレだとウザいって感じる人もいるんじゃないかなぁ
451名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 12:26:21 ID:Yl0LhdwG
ヒロインが惚れっぽいとうざったいから麻生レベルのときめき度上昇率で
それでいて爆弾作る頻度が低ければストレス溜まらなくて良さそうだ
452名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 15:13:36 ID:G9aFAxvk
メインは詩織のような設定でいいと思うんだ。
完璧人間でときめき度は最も上がりにくい。
かつ傷心度はお邪魔キャラの次に上がりやすい。
453名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 15:21:54 ID:9mfQ2GZX
メモオフガールズサイドってのが出るらしい
454名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 20:43:18 ID:Kbi7KO93
>>449
君はもしかして>>125だな?
455名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 22:45:32 ID:lNfS0faR
>449
萌えないけど面白い。
萌えより面白さを求めてる俺にとってはとても良い案に見える。
456名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 23:16:27 ID:LwWo6saS
等身大の自分という意味が未だに分からない
ようするに本性ってこと?
457名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/28(金) 23:45:17 ID:A0keu/RP
背伸びしないでありのままの自分ってことだろ。
隠された意味としてはわがまま言わせろってことだ。
458名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 00:25:13 ID:F8VShsqM
4はいつかでてくれるんだろうか・・・
459名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 01:40:57 ID:qYGpJhqR
負け犬女なんか攻略したくないなぁ。
460名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 02:29:08 ID:hjI8zZhF
安易な萌えとかいらんから、硬派な恋愛シミュレーションにしてほしい 
初めてときメモをやった時の感覚をもう一度
461名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 13:05:04 ID:3dkfu9lR
音楽面はどうなるんだろうか?俺は結構重視して欲しいと思う。
BEMANIシリーズからTOMOSUKEが来たら面白そうだ。村井聖夜は1と2でキャラソンとか何かやってたはず。
462名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 13:22:22 ID:uzOMzQiR
>>461
音楽に関してだけは、3がすごくよかったので平田祥一郎を希望したいが、
もう外部の人になっちゃってるからなぁ
463名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 13:28:28 ID:56AIbD/F
メインヒロインは光ぐらい馴れ馴れしいのに
詩織ぐらい高パラ要求してきて
ほたるぐらいめんどくさいのがいい
464名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 17:16:11 ID:XWvHRK3k
いっそ音楽はZUNTATAで。
465名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 19:49:44 ID:dHwhvFh2
まぁヒロインのタイプとかはテンプレ通りでいいとは思うけどな。
個性なんざ作中でいくらでも出せるし。
466うさぎさん:2007/09/29(土) 20:10:19 ID:ycVYTLb/
4でるなら早くやりたいよ〜(^O^)
出るよていって全然ないの?
467名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 21:56:12 ID:vKT6wu1X
3で完全にやらかしたからなあ
ギャルゲなのに一般人受け狙ってヲタにも一般人にも見向きもされなかった
オンラインも1年で終了したんだっけか?続編は絶望的だな・・・・
468名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 22:06:58 ID:uzOMzQiR
一般人狙いという方向性は間違ってなかったと思う。
でもそれだったら、月9ドラマとか研究してもっとおしゃれに作らないと。
3はまだオタクくささが残ってた。
469名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 22:31:49 ID:cEFZFyjg
>>468
一般人狙いという方向性こそが間違ってたと思うんだが
あの時代今ほどではないにしろオタクが増加し始めていたし、1や2のグッズに金を落としまくるファンも獲得してた
OPテーマやキャラソンも割と売れてたのに一般歌手起用で大失敗だし
470名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 22:54:50 ID:vKT6wu1X
所詮ギャルゲ、ヲタ向けで一般人とは相容れぬ物
アイマスのように開き直って商売するべきだったのに
471名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 23:05:19 ID:uzOMzQiR
>>469
うーん…
実際、メモ1からメモ2で売り上げを落としたわけで、
(メモ1=PS1版だけで70万本 メモ2=35万本)
売り上げ拡大のためには一般層取り込みは不可欠だったと思うけど。

中途半端だったから結果的に売り上げは激減してしまったけど。
472名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 23:25:46 ID:dHwhvFh2
一般向けに作るならそれこそ恋愛はあくまで一要素にして学園生活SLGでも作った方がマシだと思うのだが。
恋愛SLGとして出すならヲタ層をできるだけ取り込むのが一般を取り込もうとするより先決かと。
473名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 23:33:44 ID:07DTL8ez
少なくともときめきメモリアルなんてタイトルのゲーム一般人は買わないだろ
474名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/29(土) 23:46:45 ID:63jJCkyT
>>471
1の売り上げには、実際コアなオタク以外の層も貢献していたと思う
あの頃恋愛シミュレーション自体があまり普及してなくて、物珍しさ、ブームに便乗して買った人も多かったはず
PCエンジン→PS移植の流れも大きかった

2になって売り上げが落ちたのは間違いない事実だけど、人気が急降下というわけでもない
というより、1の人気が異常だった
一般層やミーハーな層が削られたのであって、ときめきメモリアルのファンだけが大幅に減ったとは考えにくい
1の頃はノリで買えた恋愛シミュレーションが、買いにくくなったのも事実
よりファン層が濃くなったと捉えて良いと思う

大体、>>470の言うように一般層にも受けてオタクにも受けるギャルゲってどんなだよ、と
それが成功した例があるなら教えてほしい
ないならば、それは無謀な挑戦だったと歴史が証明してるわけだろう

あと最初に言ったが、グッズ売り上げのことも考えてほしい
あの市場は結構大きい
しかしグッズを買う一般人はいるだろうか
現在オタク市場が急速に大きくなったことを考えてみてくれ
一般人を取り込むより、金を落とすオタクを増やす方向性のほうがどう考えても正解だったと思うのだが


475名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/30(日) 00:47:13 ID:tUiv4ozs
1と2以降の決定的な違い 

1は一般ユーザーが
「俺だったらこのタイプの子ならここにつれてってこう言うな」
とかキャラ萌ではなく恋愛過程を現実と比べて楽しんでいたから。 
ゲームセンターCXの有野みたいな。 

2以降は1のグッズや外伝的なもので味をしめたコナミがキャラばかりを押し出して一般ユーザーがはなれていったから 

476名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/30(日) 02:21:36 ID:o/FAxaaS
94年と99年じゃある程度環境の違いもあるんじゃねーの。
恋愛ゲー自体が少なかった頃とノベル形式が普及してきた頃とじゃ。
477名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/30(日) 03:08:37 ID:8FAn9N3/
>>475
なるほど。
1のキャラは下手な文学性がなくて、純粋に類型を網羅した形だったもんな。
「メガネで地味臭い文学少女」とか。1キャラ1属性、みたいな感じで。
ある意味記号みたいなもんだったから、それを口説いてるプレイヤーの姿もシャレで済んだ。
2や3はそうじゃない、アニメのキャラみたいに下手に複雑に設定してたから
それを口説く姿は「バーチャルな女の子を口説いてて楽しいなんて…」と
痛々しくなってしまったというのはあるかも
478名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/01(月) 04:41:19 ID:mBZyJGmF
売り上げ落ちたと言っても1の場合移植全部ひっくるめての数じゃなかったかな
2はDC版でも出てればもう少し違ったはず

あと99年は家庭用ではまだノベルゲーはそんなに出てなかったような
ONE、東鳩、メモオフくらいじゃなかったかな
479名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/01(月) 12:59:56 ID:S/p0CVTB
ときメモ1(PS1版) 70万本(PS1版のみでこの数字)
ときメモ2(PS1版) 35万本(初期出荷20万本が即日完売)
ときメモ3(PS2版) 20万本(初期出荷20万本がだだ余りして数ヶ月後に980円投げ売りセールで終了)

もともとネットの口コミやファン活動で売れたソフトなのに、
ファン活動を規制したりして悪評がついたり、その癖そのファンに対して
グッズ商法を乱発したツケでライトオタが離れたのが売れなくなった原因の一つ。

ときメモ3自体の出来が今一つだったのが原因のもう一つ。
480名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/01(月) 13:16:27 ID:fO+OTmL+
ファン活動規制は正気の沙汰とは思えんよなぁ。ヲタ相手の商売になれてなかったんだろうか…
481名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/01(月) 13:24:18 ID:hBp5RHGg
コナミのファン活動規制を挙げるとどんなモノがあったの?
俺は当時の人間じゃないから知らないんだ。

俺は、エロ同人誌を禁止したくなる気持ちは理解できる。
他人の作ったモノを汚して小遣い稼ぐ奴は許せんよな。

だけど、エロでない同人誌や、ネットのHPにときメモの画像を貼ることくらいは
許していいと思うがどうか。
482名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/01(月) 13:29:48 ID:nWZb5IyZ
>ネットのHPにときメモの画像を貼ることくらいは

おまい、根本からなにか間違ってるぞw
オンラインのキャプチャはともかくキャラ絵や版権絵を貼るのは
どこのメーカーでもアウトっしょ。

最近は日本人もここまで落ちたか……
そりゃ規制もしたくなるかもなーw
483名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/01(月) 14:05:42 ID:hBp5RHGg
>>482
いやそんなこと知ってるけど
例えばレトロゲームの紹介や攻略サイトでは画像貼ってるのあるでしょ?
レトロゲームだと文化保存の意味もあってメーカーも寛容で、そういうのは

1.「無断で貼ってるけど警告があれば削除しますので連絡ください」
2.「株式会社○○様のご厚意で許可を戴いております」
3.「無断で貼ってて、メーカーから削除要請があったけど無視して続けてます」

の3パターンぐらいのスタンスがあるでしょ。
3が言語道断なのは言うまでもないが、
2と、できれば1は許してやりゃあいいのにと思うわけ。

実際、攻略サイトとか見てて画像がないとイマイチ寂しいし分かりづらい。
画像をどういう基準でなら使っていいかガイドラインを示すのも手だと思うがな
紹介サイトも画像がないといまいち口コミ効果が薄い
484名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/01(月) 14:19:45 ID:nWZb5IyZ
>1.「無断で貼ってるけど警告があれば削除しますので連絡ください」

これが可と思ってる時点でかなり問題あるよ、おまいさん。
エロ無断転載や盗撮サイトでよくある確信犯(間違った意味の方)じゃまいか。
もしおまいの恥ずかしい写真を貼ったサイトがあって、こう書いてあったとして
何も知らないおまいさんがそこに辿り着いて削除依頼を出せる可能性は0.0何%?

コンマイの問題は、
ユーザーの自作(自分で描いたのであってトレスや自分で撮ったの意味じゃない)画像や
小説のいわゆる二次創作を広く認めなかったことにある。
勘違いで語られると迷惑なんだが。
485名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/01(月) 18:12:05 ID:IvEezRZ9
そんなん関係ねぇ!


熱くなるなよ
486名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/01(月) 19:27:31 ID:TaJ29zvk
つーか、客寄せするのに
公式画像やゲーム画像貼りたいって考え方が厨くさいなー
外国人がよくやるけど、日本では倫理的にまずいのわかってるから
無断転載+アフィのだましクリックで儲けてるようなエロサイト以外
あんまやんないもんだよ。
487名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/01(月) 19:49:19 ID:KavFsVwE
>>484
でもまあ、そこまで行っちゃったらつべもニコも成立しなくなっちゃうんだよなぁ
法的にどうかはおいといても
488名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 13:06:44 ID:B//0TmNt
同人規制ってどうなんだろうな。規制しなくても悪影響があるとも思えんが…
489名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 13:17:12 ID:AsMpyyZ1
つべやニコは本来は完全にアウトだよw
海賊版ビデオ屋が大きく商売して大きくなりすぎて取り締まれなくなっているだけ。
前にネットの動画も絵も取り締まりまくっていた■は敢えて放置して
広告がわりにする道を選んだっぽいな。
それでももちろん違法だが。

同人規制は意味がないしジャンルを衰退させるだけ。
二次創作サイトや同人誌がゲームの人気とイコールになる時代に
完全にその層から見離されたオンラインの末路を見れば一目瞭然。
さすがに懲りたろうコンマイも
490名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 13:51:26 ID:766+rJyC
結局、いま現在のところ、法的には同人誌とかってのはどうなってるの?
著作権者が本気で裁判起こしたら、同人誌は販売差し止め&損害賠償を
取れるもんなの?
ま、もちろん、ほとんどのメーカーはお目こぼしをしてるところなんだろうが。
491名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 14:18:54 ID:AsMpyyZ1
清純なキャラがヤリマンでヤってるばっかりの濃厚な本で
著しくキャラのイメージ破壊して
何万冊も売って億もかせぐような人気本やソフトなら損害賠償とれるかも?
でないと難しいんじゃないの

いいかげんスレチだから知りたかったら同人板でもいきなよ
492名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 14:25:40 ID:AsMpyyZ1
勘違いさせたらまずいから補足すると
同人誌なんてほとんどの人はダンボール1箱や何箱かしか刷らないし売らないし
大赤字でも好きでやってる人達。
取り締まるとメーカーの印象のほうが悪くなる。

同人誌を大量につくって稼げている人なんてほんの一握りだよ。
売れるのはやっぱりエロとホモだがときメモ関係はもう全滅しているから関係ない。
493名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 18:08:43 ID:4fxpw5D6
初めてみた同人誌は詩織でした 


下の毛も赤くて感動しました。
494名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 18:10:02 ID:bUqFpemM
今更ときメモ2のエロ同人なんか作ってもあかんか。
495名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 18:38:52 ID:yvAPrWQR
1や2の当時に規制無かったら相当な数が出てたろうな。
496名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 20:46:48 ID:F72FTMXN
1で規制がかかって一斉に逃げ出すように引いたから、
2以降はほとんど見ないな。3なんて皆無だよ。

その癖同人即売会とかはゲーム内でネタにするんだから何考えてるんだかさっぱりわからん。
497名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 01:16:31 ID:8DSYr3Ky
コンマイのゲームでも同人なんていくらでも出てるだろうに。
498名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 02:03:21 ID:AbrSOohr
他と違って「ときメモ」ブランドだけは規制が厳しいんだよ
オンラインの規制はさらにひどくなって誰も手をださなかった。

ガールズのほうは同人もネット二次創作も寛容みたいだが
それでも同人ゲーム作ったところは弁護士通して売買禁止にさせられたって。
499名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 06:15:09 ID:3VvkC1Wl
いい加減スレ違いって気付けよ
500名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 07:20:01 ID:fo+oANlz
あー、エロ同人で抜きたくてしょうがない奴が暴れてるのか
501名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 11:38:10 ID:jbwNz9iN
よし、4の要望な

出ないで欲しい
502名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 13:46:36 ID:3VvkC1Wl
>>501
じゃあ、お前は二度と来るな
503名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 22:14:58 ID:PWTBG98r
出すなら現状2Dが無難だと思うけど問題はキャラデザか・・・
ちょうどいい絵師いないかな。
504名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 00:52:59 ID:NwFUhaw7
無難なのはGSの絵を描いてる人が描く。タマ、ミズ吉、密、は可愛いかったし大丈夫だとは思う。
あと平野綾、茅原実里、釘宮理恵あたりの声優を使えば何とかなると思う。
505名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 01:02:39 ID:GRIW6Cd6
その声優だったら買いません

…そんな俺は時代遅れなのか
506名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 01:21:47 ID:ps/Dgli5
声優はどうでもいいな
とりあえずキャラに合ってれば有名無名関係無し
507名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 01:24:55 ID:9deJET+/
あんまり露骨過ぎると嫌にもなるがまぁ声優で買う買わないが決まるわけじゃない、くらい。
それでそこまで売上の向上が見込めるんならそういう選択肢もアリかとは思うけど。

>>504
ヒロインだけならともかく友人の男キャラがあの絵柄だとつらいもんがあるという人もいるんじゃないのかな。
まぁヲタ受けを考えるにしても今時のヲタは結構うるさいだろうし・・・
508名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 01:53:11 ID:t4LJ5vYP
>無難なのはGSの絵を描いてる人が描く。

GSのキャラデザはおおまかなデザインだけで
原画と設定画は外注アニメーターがやったらしい
509名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 02:26:56 ID:SGk5IXHi
声優はやっぱり全員無名新人を採るべきだと思うんだよ。
1でゲームが売れた後にドラマCD等で美味しい商売ができたのも、
新人であることとコナミが発掘して売れさせてやったという立場の強さが
相乗効果になって安いギャラで使えるしスケジュールも押さえやすいから
というのがあると思う。既に売れてる声優を使うなんて全然旨味がない。

B'zみたいな外部のミュージシャンに曲を提供してもらうというのも、
そんなことが理由でゲームソフトを買う客はほとんどいない上に、
作詞作曲カラオケ印税を丸々捨てることになって、
旨味が流出するだけでメリットが全くない。
そもそも主題歌というのは、あるゲームやアニメやドラマ(という物語)
に付随することで、曲本来の実力以上によく見える(物語に魂を注入される)
という面があるから、主題歌を作るというのは美味しい商売なんだから
そんなことを外部にやらせるなんて愚の骨頂。
510名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 02:31:18 ID:SGk5IXHi
商売の一番美味しいところを外部にやらせて、
自分のとこはつまんない手間仕事ばっか好んでやるなんて馬鹿げてる。
それでソフトの出荷本数が増えて表面上はヒットした気分になって
気持ちいいかもしれないが、儲けの心臓部を外に取られてるんじゃ
全身バタバタ激しく運動するだけでちっとも前に進まないバタフライ泳法
みたいなもの。全然儲かってない。
これだからオタクの考えることは、しょうがねえな。
511名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 02:36:43 ID:qEUVLFIr
同人誌といえばキングダムハーツは絶対出ないなw

激しくすれ違いだがw
512名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 07:20:13 ID:UAg2B5va
なんだコイツ・・・

スレ違いならわざわざ書くなよ
513名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 11:59:35 ID:PLH3RwM7
ときメモオタってやっぱキモいね
514名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 13:26:06 ID:iojd50lS
ギャルゲー板に書き込んでいるやつが何を言うw
515名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 13:27:33 ID:8vBlb0dW
3Dでも2Dでもいいけど、こっちの名前を呼んでくれるのは絶対条件
他に名前呼んでくれるゲームないかなぁ、、、
516名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 21:39:47 ID:Wsn/LX21
>>515
どうせ ちんこまんこ 言わせたいだけだろ 

517名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 21:45:22 ID:8vBlb0dW
いやいやいや
まぁそういう楽しみもあるだろうが
オレは初ギャルゲーが、ときメモ3だったので
自分の名前を呼んでくれない他のゲームで
全く感情移入できない、というプチ惨事に、、、
518名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 22:10:05 ID:iojd50lS
>>515
コナミが権利持っていて使わない
519名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 22:47:44 ID:8vBlb0dW
>>518
EVSだっけ?
コナミが開発に手間かけたのはわかるんだけど
使わねーんだったら、他の会社に権利売ればいいのになぁ

安い使用料で、そのルーチン使えるんなら
他のギャルゲ、エロゲで使いたいところはいっぱいあるだろうに、、、

まぁ、すみやかにときメモ4出してくれれば、それが一番いいんだけどね
520名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 23:12:42 ID:GRIW6Cd6
つかあんなレベルだったら俺的には入れないほうがマシ。
2の時だったかキャラが笑っても怒っても全部名前「だけ」おんなじ言い方で浮きまくり。
激萎えだったよ。
521名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 23:46:05 ID:+tBCUh0w
そーいう部分もパワーうpして4を出して欲しいわけよ。
グラはやっぱ3Dで。背景も3Dで、ある程度カメラ移動出来る仕様で。
522名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 00:01:00 ID:gS6LVZMv
>あんなレベルだったら
そう?オレは自分の本名、きれいに発音されてたから不満なかったなぁ
523名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 00:05:05 ID:hnvWb1pf
他のコナミの作品とのコラボをたくさんしてほしい。
4の音楽を音ゲーコンポーザーが作ったり、
文化祭ミニゲームでグラディウスやったり、遊園地にメタルギアソリッドのアトラクションがあったりとか。
524名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 00:27:38 ID:jHRTzdSb
そういうのはもうちょいあっても良いよな。
個人的には悪魔城系のアクションがやりたいが。
525名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 01:10:43 ID:4y4dZ9rD
>>522
俺も名前は綺麗に呼んでくれるんだが、
>>522の言う通りどんなときも名前だけ同じ発音、ってのは改良の余地があるだろう
でも実際シーンごと、もしくは感情ごととかにそれぞれ綺麗な発音で、かつ場面に合った呼び方なんて不可能だろうな・・・
526名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 01:58:00 ID:gS6LVZMv
その辺の改良はほしいね
各呼び方に喜怒哀楽の4パターンずつくらいかな?
あと、ときめき度とかとは別に、急に怒って呼び捨てになったり?w
527名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 07:35:52 ID:oGNScMbW
>>526
おい!インガーイ!
528名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 11:02:44 ID:wPqJbyyb
ニコニコで見たEVSの「エッチしよう?」の発音が完璧で度肝を抜かれたなぁ。
まだまだ可能性のある技術だと思う。
529名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 20:12:25 ID:5FA0MJgM
いや、EVSをコナミが放置してるうちに他の技術が追い越して
既に自由に歌まで歌ってくれるところまで進化してるから。

初音ミク
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp
530名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 20:32:44 ID:tInhSkYJ
>>529
ネットで流行りモノを聞きかじっただけのオタクうぜぇ。
VOCALOID1はもちろん、歌うVSTiやDTMソフトは数年前からあるんだよ。
しかもVOCALOID2(初音)のエンジン自体は1からほとんど進歩してねぇ。
初音がヒットしたのはマーケティングのうまさとオタクが騒ぎ立てたから。
DTMやってる人間からすりゃVOCALOID2がなんであんなに
騒がれてるのか分からん。数年前の1の時点とほとんど同じだ。
531名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 21:06:00 ID:Ndw6Ylc6
ときメモ1はもちろん、学校が舞台の育成SLGは数年前からあるんだよ。
しかもときメモ2のシステム自体は1からほとんど進歩してねぇ。
ときメモ2がヒットしたのはマーケティングのうまさとオタクが騒ぎ立てたから。
エロゲやってる人間からすりゃときメモ2がなんであんなに
騒がれてるのか分からん。数年前の1の時点とほとんど同じだ。
532名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 21:07:54 ID:9zTGgU77
>>529
(´,_ゝ`)プッ
533名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 23:42:03 ID:QjxjMEj5
>>531
当てはめてるだけなのにそれなりに的を得てるが

三択会話とかは逆に1から退化してるけどな…
534名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/06(土) 00:14:06 ID:hzZfmfq/
紙芝居式エロゲとときメモじゃある意味対極な気はするが。
535名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/06(土) 00:32:55 ID:PD9zP3nW
初音って誰だよ、おい
536名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/06(土) 00:45:53 ID:dE6itWLG
だから、的は得るものじゃないと何度ry
537名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/06(土) 12:20:05 ID:twi2ZsfI
2・3のエンディングはちょっと影があってイヤだ。
曲はもちろんすごくいい。名曲だ。素晴らしい。
だけど、1のED曲の歌詞が恋愛の影の部分が一切見えなかったのに比べると、
2・3の歌詞は暗い。数年もすれば別れちゃいそうな陰りがある。

エンディング自体の演出も、2・3は暗い。
登場人物たちの、その後の進路を表示するにしても、
「彼女は二流大学に進学し…」とかさ、いちいち二流だ三流だって
言わなくてもいーじゃーねーか。友達を値踏みすんなっつの。
高卒後すぐ就職したキャラの存在も、なんか負け組っぽくて、見てて鬱だ。
なんつーか、もっと人生の明るい面(だけ)を見るようにしてほしいなぁ。
スタッフは「あいたくて…」を作った時の暗さを引っ張ってる感じがするよ。
同じように思う奴、少しはいないのかよ。
538名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/06(土) 17:40:56 ID:8oz78QtU
「○○さんはサッカー選手となった○○に付き添い、大学を諦めて外国に渡ったが、
一ヶ月で別れ、帰国する金がなくて彷徨っているようだ。
俺と付き合っとけばもっと幸せな人生を送れたのにね(プゲラ」
539名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/06(土) 21:48:47 ID:dE6itWLG
>>537
いないだろうな。
540名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/06(土) 23:11:35 ID:ySUaWcN7
>537
進路についてはよくわからないけど、ED曲や演出が暗いってのはよくわかる。
暗いっていうか辛気臭いんだよなー、感動させようとして。
おかげでプレイ後の感触が1は終わったー!って感じだけど、
2・3は終わっちゃった…って感じになるんだよなぁー。
541名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 00:43:05 ID:uftTFoht
1の出来が良すぎたんだろう。4に期待するしかないさ。
すごいのを期待してますよ
542名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 01:23:03 ID:O4NwOrls
もう3から6年立ったんだよ……中学高校と同じ時間がたったんだよ
実質オンラインが4だったんじゃないの?
543名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 01:58:46 ID:fCRaPhnJ
>>542
コケなければ公式にそういうことになってただろうね
544名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 02:14:09 ID:KcQCPbTr
>>542
だったらなんだってんだよ?
お前じゃなくなって誰だってそれぐらいのことは考えてられるよ。
じゃあここのスレタイを「ときメモ5要望スレ」にすれば良かったってのか?
じゃ、そうした後、ときメモ4の開発が発表されたらどうすりゃいいんだよ?
「ときメモ4要望スレ」のスレタイで何が言いたいのかは充分伝わるだろ。
お前がスレタイにケチつける意味が全く分からん。
545名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 12:53:17 ID:PKC3r1AN
今更1なんて化石ゲー誉めても仕方ないだろ。
これだから1厨は。
546名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 13:10:20 ID:p4KhBta9
オンライン(アニメ)ベースの絵・キャラ設定でときメモ4を出せばいいのに。

パラメータは3で採用したレベル制を採用して、体力をHP制にして体力レベルと連動。
アイテム効果(たとえば義理チョコで体力1/4回復、本命で全回復)とかいろいろ用意。
徹底的にシステムにテコ入れして育成SLG風に。

イベント関係は主に学園を中心としたコメディタッチで面白いものを要望したい。
特に修学旅行とか学園祭とか正月はもっと濃密に。アニメ的に言えばそこに1話費やす感じで。
3みたいな鬱イベントはもう勘弁。
547名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 14:29:50 ID:KcQCPbTr
アイテム制ってのは最終調整次第でゲームのテンポを悪くするんだよね。
持っているだけで効果があるものなら、いくらあってもいいんだけど、
「あいたくて…」のドーピングアイテムみたいに
”「1回使うとなくなる」ものが、買ったりして任意に補充・使用できる”
っていうルールだと、買って使用して、買って使用して…っていう作業が
有効になりがちで、それが面倒くさく感じられるようになったらダメだろう。

そもそも、「文系学習」コマンドだって、「文芸書を買って、使用」という
架空の作業を1つにまとめたものだと解釈することもできるからね。
「あいたくて…」みたいになったら大失敗だろう。

俺はGSで服を買うのも面倒くさく感じるタチだったから、
1日に制限なしに何個でも続けて買えるようなシステムも良くないんだと思う。
ちょうど女の子への電話が1日1本しかかけられないように、
買い物も1日に1個しか買えないようにするべきだろうな。
ゲーム内の時間が進行しない状態でたくさん操作するのはかったるい。
548名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 17:21:51 ID:1k+FyQVP
そういうのじゃないんだよ・・・。
例えば初のデートのお誘いをOKしてもらうには「映画のチケット」が
必要だったりとか。
あと、クリスマスのプレゼントとか。
549名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 18:40:07 ID:mPkstW4/
面倒臭いです
当日買え
550名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 21:48:41 ID:W+5zCOAX
内容はもちろん大事だけど、発売日にも気を使って欲しいもの。
過去、ときメモシリーズって結構大作発売日や、同日発売ソフトの多い激戦区の日に発売されることが多くて、
セールスランキングで埋もれちゃうことが多かった。

例えばときメモ2なんか、同じ週にポケモン金・銀が出ちゃったもんだから、
初週20万本売ったにもかかわらず、2位に甘んじた。(ポケモンは金銀あわせて45万本)
さらに、当初グランツーリスモ2やヴァルキリープロファイルが同日発売予定だった(2本とも延期)。

あと、サブスト1があわやドラクエ7と同日発売になりかけたり(ドラクエが延期)、
ときメモ1のGB版がFF8と完全同日発売だったり。

このような悲劇を避けるためにも、発売日は熟考してもらいたい。
551名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 21:59:41 ID:KcQCPbTr
>>550
ランキングで何位になろうが、ユーザーに何の関係があるの?
552名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 22:03:42 ID:W+5zCOAX
>>551
ランキング上位になる

それを見て「こんなに売れてるってことは、面白いのかな」と手に取る人が増える

さらに売れ行きが伸び、また評判も広がる

ブランドの価値や知名度が上がる

応援し続けた甲斐があった

ウマー

やっぱりランキング上位のインパクトは絶大だよ。
553名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 00:08:48 ID:80Aa+pw2
>>552
だから「ブランドの価値や知名度が上がる 」のどこが
君の人生に関係あるの?
554名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 00:12:23 ID:toC8vQmw
>>553
人生はともかく、ファンとしてうれしいだろう。
555名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 15:14:17 ID:3QZdgT9j
パワプロサクセスみたいに迷走しなけりゃいいが。
556名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 17:38:29 ID:nRSHHrPA
>>553
ヒント:続編が発売されるには。
557名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 18:05:17 ID:Fx5qgw0J
続編なんて出なくていいよ
558名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 18:17:11 ID:/lYUkT24
>>544
なんでそんなに沸騰するのか分からないんだけど^^;
559名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 18:22:54 ID:u2ecbfgI
今の時流だと無名新人声優よりもそれなりに名前の通った有名声優使わないと客がつかないよなぁ。
560名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 19:44:14 ID:lUzX1xDi
一応の看板なメインは無名でもいいとは思うがな。
サブは有名声優で固めてもいいだろう。

新要素とかはとりあえず置いといて好評だった部分を選って既存の部分の強化して手堅く作って欲しいなぁ。
561名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 21:09:56 ID:x3V6uC2v
なんか最近すぐに熱くなるやついるなw同一人物なのか?

ゲームショーで発表されなかったし、今年の発売は無いんだろうしまったりしようや

来年の春か夏には・・・・・・
562名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 21:38:48 ID:GagOKING
平均レベルは充分クリアしている容姿で、声の演技と歌がまずまず上手くて、
20代前半で、性格的にそんなに悪くなくて、
キレてブログなんかで暴言吐いたりしない声優ならおk。

て、注文付け過ぎか?ww
563名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 22:27:30 ID:IdsdYDuG
>キレてブログなんかで暴言吐いたりしない声優ならおk。

これ重要だよな

ブログとかでスキャンダル起こす奴が多すぎる。
ブログなんかしないに限る
564名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/09(火) 05:07:25 ID:5RF8YulT
俺は声優は正直上手くてキャラにあってればなんでもいいとは思うけど、
昔からのときメモファンは無名使ってほしいと思っていそうな感じだな
565名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/09(火) 13:17:50 ID:UakHrHqn
まぁ声よりもこだわるべき部分はあるしな
566名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/09(火) 20:34:12 ID:jvHOUYMf
しかし、イベントなんかであまりにアレな人が、
人前に出てキャラソンとか歌ってるのはやっぱアレなわけで。
おれはイベントとかまず行かないんだけど。
567名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/09(火) 21:21:57 ID:8LooArlp
女「髪型を変えようと思うんだけど…」


・ポニーテールっていいよね(次の日にポニテになってる)
・ショートがいいと思う(ばっさりいく)
・このままがいいよ(かわらない)
568名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/09(火) 23:04:51 ID:DhpfN6Ze
髪型もキャラの個性付けの要因だから髪型変えるのは反対だなあ
なんかどっちつかずになりそうでさ。髪型変化は本編でなくファンCDとかのみのほうがいいな俺は。
569名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/09(火) 23:18:09 ID:wu6eZnZ3
ある程度好感度が上がったキャラは週に一回ぐらい放課後デートとか。

放課後ふたりで勉強とかなら学力うpでふたりで一流大学進学の道が開けるとか。
570名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/09(火) 23:48:58 ID:VakBuGLT
日常生活部分は強化して欲しい。
571名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/09(火) 23:56:03 ID:s8RdvKHg
最初に誰かとくっついた状態から始まって(ときメモ3の坂みたいな感じで)
そのあとホワイトアルバムも真っ青の修羅場展開になってもらいたい
572名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/10(水) 00:03:09 ID:KgFtmlqO
ときめきの放課後の髪型チェンジEDは全員「あんた誰?」だったな
ま、あれは小倉がいかに髪型と小物以外では書き分けができない
ヘタクソだったかの証明でしかないが
573名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/10(水) 01:05:21 ID:sFQXSouu
>>572
おまえ、滅多なこと言わないほうがいい。
小倉信者を敵に回したら、ギャルゲ板が沈むぞ
574名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/10(水) 18:36:16 ID:nhf6/XkL
小倉儲ってそんなに多いのか?

特別好きでも嫌いでもないけど今となってはまぁ流石に古さは隠せんな・・・
575名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/10(水) 18:42:29 ID:q+RAmSj7
TMOのミノタロー氏はだめ?
576名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/10(水) 18:55:06 ID:KgFtmlqO
小倉っていまでもコナミの社員なの?
577[sage]:2007/10/10(水) 21:03:31 ID:IpudJ1yE
578名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/10(水) 22:09:48 ID:2kSAWdfg
>>572
本当にアレを「あんた誰?」としか思えなかったら池沼だよ君^^;
579名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/11(木) 17:01:18 ID:1af9HvR7
個別イベントもだが汎用イベントも増やして欲しい
580名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/11(木) 21:47:49 ID:Dj/8wVJy
>>578
髪の色で見分けられるから小倉とお前は賢いのか、そうかそうか
572の2行目以降は読んでないのか、そうかそうか
581名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/11(木) 23:58:51 ID:cNx8EE+4
>>580
小倉氏の腕前の事はノーコメントだが
あのくらいなら髪型や色が違っても普通に分かるでしょ?
あ、君の2行目を見る限り…そのおつむじゃ無理だね^−^
582名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/12(金) 00:16:04 ID:bI5rY55M
>>580
消えろ無能
583名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/12(金) 10:57:11 ID:VBDHLkl8
本当にわからなかったわけじゃなくて、
別人かと思うくらい印象が変わりすぎって話では。

つーかそんな話でキレる奴の方にびっくりです。
584名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/12(金) 20:23:41 ID:ddwqCbsb
まぁ4を作るなら絵は誰がいいかって話ならともかく小倉について語りたいなら1のスレでやればいいし。
585名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/12(金) 20:44:49 ID:XJTxwpD1
絵は金子一馬がいい
586名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/12(金) 21:28:55 ID:p3mWsQs1
のむらしんぼでいいよ
587名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/12(金) 21:30:14 ID:ANefvlk4
>>585
それなら副島の方がいい
588名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/12(金) 22:34:13 ID:15x8d9do
>>583
580みたいに勘違いして暴走してる人ってビックリだよね^^
589名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/12(金) 23:54:01 ID:agemCktD
じゃあ野村哲也でチャックとベルトの沢山ついた制服を。
590名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/13(土) 00:07:33 ID:ALteSEC5
単純にOnlineのグラフィック流用でもいいと思う。
モブキャラも着せ替えので流用できてクラスメイト大量生産できるし、
校内で特定キャラをデートに誘えるとか新要素もプラスできそうだし。
先生キャラとかも癖のあるキャラ多く出てきて面白くなるかも。
同じ学園舞台でボーイズサイドとガールズサイドの2本建てで出せば採算も取れそう。

攻略キャラは書き下ろしで。
591名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/13(土) 01:30:27 ID:Sl8xHSrR
>>585
カオスwww
592名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/13(土) 13:42:28 ID:Hn+m3RDY
キャラデザはまぁ候補にゃ困らんだろうけどどういうのが無難なのかねぇ。
安易に萌え絵にするのもどうかと思うがあんまり古くさくてもアレだし。
593名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/13(土) 14:33:48 ID:6zydZHrN
デッサン力がありパースを把握できる(つまり基礎的画力がある)。
ちゃんとキャラの描き分けが出来る。
「適度に」流行を追える。
制服や私服をマトモにデザインできる。


要するに、絵が達者で感性が器用な人だな。
594名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/13(土) 17:15:45 ID:XUD2HN6Z
じゃあ、2の絵師なんてダメじゃんw
595名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/13(土) 18:58:11 ID:ltYAdkfX
まぁキャラクターデザインと原画じゃまた要求されるもんも違うだろう。
ときメモだとかなり膨大な量描かんとならんだろーしなぁ。

ヲタの需要もいろいろだからある程度流行の絵柄でかつ癖が無ければいいんだろうけど。
596名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/13(土) 20:10:35 ID:K3W7X318
キャラデザで無難なものってのは難しいよな
597名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/13(土) 21:04:46 ID:UjUpM14/
お前ら絵と声ばっかだな
598名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/13(土) 22:46:30 ID:zsLIWjDv
素直に、アニメ版ときメモオンリーラブのキャラデザの人で、是非。
599名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/14(日) 00:13:28 ID:NIx0BcPF
>>594
俺は1,2,3全部駄目だと思ってる。
600名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/14(日) 02:27:26 ID:4zJAPkjk
GSの人。女の子が可愛い
601名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/14(日) 12:55:35 ID:yj2CQ7N/
ハルヒやSHUFFLE!、らき☆すた風なキャラデザインのときメモ
602名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/14(日) 13:39:32 ID:NIx0BcPF
それはカンベン。
603名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/14(日) 13:40:11 ID:NIx0BcPF
まあ、GS1かオンラインの人が無難かな。
604名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/14(日) 13:55:23 ID:EONEtIUI
別に過去作の絵師に拘らんでも新規で良いと思うけどな。
605名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/15(月) 00:34:34 ID:+sIma38v
シンプルさでいく→GSの人

オタ層を広く受け入れる→オンラブの人

真・ときメモ転生→金子一馬
606名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/15(月) 09:40:00 ID:hLKcBLLM
金子だと3Dの方が映えそうだな
607名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/15(月) 10:47:35 ID:+sIma38v
金子一馬が美樹原を書いたらすごいことになりそうだ。ていうかライドウの(ry
608名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/15(月) 10:56:53 ID:0dngMjTn
流行りの絵柄ってだけならエロゲ畑の有名絵師にでもキャラデザやらせりゃいいんだろうけどメモラーの需要は複雑そうだしな…
一口にヲタ市場といっても嗜好の細分化が激しいから万人受けする絵ってもなかなか難しいし。
609名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/15(月) 13:35:43 ID:KgtW5wMz
もうえびすよしかずでいいよ。
610名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/15(月) 13:46:25 ID:dhE/SFQF
ささきむつみとかになりそう・・・。
611名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 02:19:44 ID:gYzil8HH
冨樫でいいよ・・・
612名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 11:07:26 ID:REn+PNGC
いつまでも、進展がないから、ときメモGSDSやってみた。
服のチョイスとか、アルバイトとか、おもろいな。
女の子もかわいい。

が、ショックだったのは、今朝、ときメモGS2のDS移植決定情報が
ときメモGSDSのスレに来ていたこと。

なんだよ、なんだよ、女ばっかりかよ。
本家の方もDSへ移植してくれてもいいじゃないか。
女の子、ペンで突付いて遊びたいよ。
613名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 11:51:40 ID:7ZtgzMmG
ペンでタッチも気になるが
GSDSであった親友モードも気になる

しかし女子キャラ相手にそれをするのはさすがに酷いか
614名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 13:44:03 ID:edqd9r0C
別に問題はないと思うが。

まぁ移植やリメイクもいいが新作も欲しいとこだな。
615名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 14:01:06 ID:/jF2KUfG
フルリメイクのときメモ2がDSで出ないものかねぇ・・・
ときメモ1と同様の丸移植のときメモ2がPSPで出るかもしれないらしいけど。
616名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 14:32:01 ID:npfaakrm
>>613
男向けでそんなんやったら速攻叩かれそうな気がする。
親友には他に好きな人がいると思わせ、その恋愛相談にまで乗らせて辛い思いさせといて
最後の最後で当て馬の告白を断って親友の告白を受けるとかありえない…
これをもてはやす女どもの気持ちが全くわからん。
美形の男に挟まれ自分を取り合いにされる気分が味わえていいんかな。
617名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 17:07:21 ID:jZyRfF/Q
>>616
楽しそうじゃのう。
boy's sideにも是非つけてほしいシステムじゃのう。
618名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 17:52:38 ID:LSrobzLJ
デフォ名は伊藤誠になります
619名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 18:23:32 ID:gYzil8HH
はいはいおもしろいね
620名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 18:59:30 ID:itiSMEbc
はいはいお前もおもしろいね
621名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 22:37:01 ID:Np7ab0PK
>>618
GSファンはいいよな、楽で
本家オタは何か……疲れる……
622名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/16(火) 23:47:49 ID:/jF2KUfG
もうDLC稼ぎ狙いで360で新作出しちゃえばいいんだよ。
失敗したらPS3に移植すりゃいいんだし。
623名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/17(水) 13:13:22 ID:JEuG6uGN
>>621
本家の頃から女性版でてほしいって言っていた奴と
俺らはおんなじ気持ちを味わってるんだ。そんな事言うなよ
624名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/17(水) 16:07:25 ID:D9ItOpY+
とは言えGS2スレの盛り上がりを見ていると哀しくはなってくるな。
625名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/18(木) 08:51:07 ID:lg9wdQAr
オンリーラブをPS2で出してほしい。弥生水奈を攻略させてくれ。
626名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/18(木) 11:08:24 ID:qoQo/umR
二年目終えた頃に飽きてくる
ここからが本番のはずなのにおかしいよね
627名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/18(木) 19:45:42 ID:qEErwHrK
3年かけて何十回もデートして、
今更「あなたの事が好きなの」というシステムを見直すべきだと思う。
あと、一人一台ケータイを持ってる今にあって、
休みの日にしか電話かけられないってのもどうかと。
628名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/18(木) 20:16:34 ID:RZCtLkeO
>>627
見直すってどうするのか具体的な意見が聞きたいな
そしてそれを見直すとなると「ときメモシリーズ」でなくなってしまう危険性が高いと思われるが、
ときメモらしさを保ちつつ不自然さを取り除ける方法はあるだろうか
その辺聞かせてくれ
629名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/18(木) 20:49:43 ID:5aZ1JynV
>>624
GSDS2の新情報キタ
1よりさらに神移植の予感
こっちも動きあるといいね
630名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/18(木) 21:57:35 ID:C4UdzQsw
なんで腐にしか提供しないんだよ
ほんとコナミさんには4を期待します
3みたいなのは勘弁ですけど
631名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/18(木) 23:55:02 ID:ralFFS5S
4は多分出なそうだがメタルがときめきメモリアル次回作が
どうこうとOnline終了時ブログで言ってたのが気になる…
GS2DSのことだったら笑えるな…
632名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 00:37:38 ID:UHPLoZoW
メタルはGSとはほとんど関わってないし関係ないんじゃね?
特にGS2はPS2の時からプロデューサーもおりてるし
633名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 02:04:06 ID:+1vV1c/P
>>628
ときメモらしさって何だ??
634名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 02:05:34 ID:dtGJW9wF
お付き合いするまでの過程を描写するのがときメモ
635名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 08:20:46 ID:kirW1hPB
DSGS2ってば、DSGSで搭載された追加要素とはまた違う
新システムの追加やら、二人の追加キャラやら、
ちょっと頑張りすぎだろう?

PSPへの本家の移植なんて、ベタ移植だった癖に。
なぜに、本家には動きがないんだ!
636名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 08:27:22 ID:pq7Vr4Jd
本家にへばりついてる奴が無能だからだろう。
637名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 08:49:59 ID:Mi6FwaME
メタルのことかー!
638名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 09:16:53 ID:jwJHJrBh
GSはときめきメモリアルって付けない方がよかったかな
639名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 09:26:56 ID:Q12VjfyS
GSとかいってるやつって腐の方々?
キモヲタがやるわきゃねえよな普通・・・
640名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 11:02:31 ID:wrkA2p88


【売国】福田康夫売国内閣【売国】

犯罪国家「虫国・姦国」に媚び諂い、土下座外交を行う
日本人としての誇りが皆無の売国奴福田康夫。
とりあえずはこの売国奴を引きずりおろす事が
日本人としての当面の最重要課題である。
641名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 14:21:30 ID:jWssg8qn
>>639
俺はときメモシリーズコンプしてるから一応買うけど…積んで終わりだな、ほぼ。w
642名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 18:30:37 ID:Q12VjfyS
>>641
把握
でもGSスレ逝くとやっぱ???ってなるふしぎ
643612 635:2007/10/19(金) 20:04:56 ID:kirW1hPB
>>639
GSDSやってるよ。女友達キャラかわいいから男も楽しめる。

>>642
女ゲ板じゃなくて、携帯ゲ板のGSDSスレおすすめ。
過疎ってるけど、その分、男が書き込んでも、叩かれない。
雰囲気も落ち着いてる。
644名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 23:29:20 ID:pq7Vr4Jd
せめてDSで2をリメイクしてくれんかのぉ。
645名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 23:36:53 ID:EbS0Gs08
なぜDSなの?
646名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 23:38:46 ID:LKjjHCw0
フルボイスじゃないと声オタが発狂します
647名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/19(金) 23:43:36 ID:kirW1hPB
>>645

>>644 じゃないけど、俺もDS希望派、手をつないで帰りたいよ。
ここ見てみ、うらやましくもなるって。

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1191400315/51

>>646
声だけなら、昔の出してきてやるから別に気にしない。
フルボイスでもPSPみたいにベタ移植なら、ガッカリするだけだ。
648名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/20(土) 00:24:05 ID:rhDAJ1iV
>>647
うわ、なんかDSGS2は気合い入れて作ってるみたいだなぁ。
3みたいな思いつきで実装したみたいな中途半端なシステムで誤魔化してないな。

この差は一体何なんだろうな。
649名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/20(土) 01:51:23 ID:+LSLuEdT
プロデューサーの差
650名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/20(土) 04:11:11 ID:ZICMFR+K
そういってやるなって
メタルは音楽の才能はあるぞ!
651名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/20(土) 09:48:26 ID:jeOTRoyq
ええでー!
652名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/20(土) 12:00:36 ID:pGcdtk8I
4作るなら絶対GSのスタッフだろ…メタルなんぞがしゃしゃり出てきたら終わる。
653名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/20(土) 12:29:00 ID:mxXzFGrL
GSはシンプルでしっかりしているからな。
一方でもGS1、2では小学生や40歳のおっさんも攻略できるという面白さもあるからな。
4を作るとしたらなかなかの良作になると予想。
654名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/20(土) 14:25:11 ID:PFKjHRRy
DSGS2、大容量ロム使って、フルボイスかそれに近いレベルらしい
圧縮のせいで声質は多少落ちるだろうが、頑張ってる
本家にも、これくらい頑張って移植しようっていうスタッフは現れないものか
上層部が、本家の続編がコケたせいで、もう金を出さないんだろうか
655名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 00:12:30 ID:IXksYz6S
>654
実際は逆らしい
上層部はそれこそ毎年でも出したいんだが開発の現場はどこもやりたくない
メタルがアレだからっていうのもあるがギャルゲーなんか担当したくないってのが本音
ギャルゲーに定評のあるところに丸投げすればいいのにと
GSシリーズはキャラデザ以外は外注だしね
656名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 00:16:33 ID:q9CQd5Fn
ボーイズサイドも外注でいいんじゃないの
657名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 00:49:15 ID:5ypz0QBg
GSと同じところでいんじゃね?
658名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 00:59:37 ID:mv/l3kJW
むしろ同じ学園舞台でBoysSide/GirlsSideを
舞台設定やら背景やらキャラ絵を使い回せて超お得
659名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 01:19:40 ID:n3Al2jvS
>>655
コンマイのような大手だと、ギャルゲー開発者っていうのは
一段低く見られるってことなのか。
でも、外注がそんなにがんばれるなら、本家も同じトコへ出せばいいのに。

>>656-658
だな。もうそれでいいよ。GSの女の子かわいいから。
GS2の女の子の制服はちょっとどうかと思うが。
腐の人たちは、ああいうミッション系が好きなのか?
660名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 02:32:39 ID:Ky6TKNHR
GSの女の子にひびきの高校の制服を着せたい
661名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 03:43:01 ID:XB2Wer6h
ミズ吉攻略したい
662名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 04:52:07 ID:CWZSTR8x
>>661
お前…わかってるな。
ミズ吉はGSの中で一番可愛いよな。イベントも面白いし。
修学旅行や外出イベントでの他キャラとの絡みには吹いたわwww
663名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 07:15:21 ID:eYDtgLVs
>>655
それは何処から伝わって来た話だ?
664名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 10:15:27 ID:3gCF9Irf
確かに>>655はなぜそんなことを知ってるのか気になる
665名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 13:24:12 ID:7MVk5PHz
妄想だと思うよ。
666名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 15:07:05 ID:XB2Wer6h
まぁ妄想だろうね
667名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/21(日) 20:43:41 ID:vJ0XJcJc
否定されがちなポリゴンだけど使い方によっちゃ色々面白いこと出来ると思うんだけどな

プレゼントを身につけてもらうとかポリゴンなら簡単に出来そうじゃん
んで猫耳とか変なアイテムプレゼントしたり、海やプールに行く前にエロスな水着をプレゼントするとか
668名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/22(月) 01:48:48 ID:bH673MGT
まあ確かにヒルズやミッドタウンにある会社にいるのにギャルゲー作りたくはないわな
669名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/22(月) 08:58:55 ID:MkRcqmOV
外注のほうが出来がいいみたいだし、やる気がないヒルズ族に作られるくらいなら外部でいいよ。
670名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/22(月) 12:46:14 ID:Ny28PjJa
>>504
その3人とか
キモイ 下手糞 ロリ
正直真ん中のやつを支持してるやつは耳おかしいとおも
671名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/22(月) 16:45:04 ID:ow+Cc072
声優はあんまり詳しく知らなくて平野って人しか知らんからあんまり言えんのかもしれんが、
お前の主観を押し付けるなよ
ロリはまあそういう声なんだろうがキモイとか下手糞とかやめろよ

しかも二週間以上前のレスに
672名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/22(月) 19:01:06 ID:V76nlMWQ
>>668
「作りたくないから作らない」じゃ済まされないのが、
会社と社員の関係だと思うんだ。
673名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/22(月) 20:09:19 ID:LrwCfnp+
>>671
まぁ、>>670みたいな奴って結局自分の脳内が全てな哀れなおっさんなんだよ
674名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/23(火) 10:31:35 ID:sSlTMQXK
ペンテルの筆ペンでキャラの原画がデザインされるときメモ
675名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/23(火) 10:53:23 ID:Og+ZneRb
>672
俺なんかはどっぷりサラリーマンだからね
作れといわれたらときメモ作るよ
でも他人には言えないな…ドン引きされるだろうし
676名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/23(火) 15:11:41 ID:CSGvI4tM
ときメモ作ってるって言ってドン引きなんて笑わせる。
好き嫌いは別として誰でも名前だけは知ってる有名なものに
関われるごく一部の人間への妬みだよ。
677名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/23(火) 19:43:03 ID:4+jUcTHQ
ときめき養護学校
678名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/23(火) 19:57:01 ID:8itmKWix
反論覚悟で真面目な話、また陸主人公できらめき高校舞台に藤崎詩織や他の1の生徒達との
交流を描いて欲しい。
679名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/24(水) 21:42:00 ID:RSD12jyi
大学生のときメモやりたいな、自由度がより増しそうだし
680名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/24(水) 21:59:30 ID:4mG1NAc4
確かに自由度は高そうだな。いろいろできること増えそう。
681名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/24(水) 22:11:01 ID:pd5dnLzi
大学生なら当然、内容も18禁だろ
682名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/25(木) 00:42:04 ID:29w+tneN
大学の恋愛は止めといた方がいい・・・。容姿、雑学中心のゲームと化してしまう。単位取れなくても顔と金があればだの、イッキ飲みしないと空気嫁と言われたり(ry
とリアル大学生がいってみる
高校の時がドラマがいっぱいあって楽しいと感じる。部活とか修学旅行とか体育祭とか文化祭とか。
ある程度の制限がある高校をテーマにするのが楽しいと俺は思う。
683名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/25(木) 09:51:59 ID:r1ag4hkt
>679-682
おまえらヨゴレている、ヨゴレ切っているぞ
ケガレのない小学校時代を舞台に妹萌え〜なものをキボンヌ
684名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/25(木) 13:22:38 ID:cJvdAriX
ぶっちゃけギャルゲーなんてある程度理想化された世界なんだし大学でも何ら問題は無いと思うけどな。
まぁ大学で作るなら恋愛SLGで作るより大学生活SLGとして作った方が面白そうではあるが。
ボリューム増やせそうだし。
685名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/25(木) 14:30:08 ID:ASI2j2hx
4年間かけてデートしまくって、
卒業式にやっと「君の事が好きだよ」ってか?

それは納得いかん。18禁にして、オマンコ三昧の日々をおくらせろ。
686名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/25(木) 17:01:15 ID:kRMxAaSU
汚れきってる・・・
687名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/25(木) 22:41:15 ID:7aNX3oth
よく考えろKONAMIだぞ?
18禁にしてまで金儲けをする企業か?
BB弾やパトレイバー、商標を取ったり
KONAMIに関連するゲームやアニメの同人活動を規制したりと
エロ関連の同人誌には厳しい企業がどうして18禁のゲームを出すのかを?
688名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 00:17:11 ID:Uu6LOe3b
いや、皆分かってて言ってる。
しかし、18禁のときメモが欲しいぞと。
むしろ、おまんこシーンがあった方が自然だろと。
689名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 01:33:04 ID:RXzsMDLH
ときメモに18禁シーンはいらんよ、てか望んでるやつが信じられん
690名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 01:42:50 ID:U+rdAZK5
なぜマジになってるのか理解できん
691名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 02:13:51 ID:lX9PAQWR
やっぱり高校が一番だ。4を出す前にオンリーラブをPS2で出して欲しい。
692名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 05:46:00 ID:USs894ik
GSは活発なのに本流がこれなのはさびしいよなあ
693名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 09:30:54 ID:KR+ufUPH
じゃあ本流とGSの間をとって、主人公は男で舞台は男子校の
ボーイズラブ・シミュレーションで
腐女子にウケそうだわ
694名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 10:20:08 ID:XD+SBTc4
>>693
どうしてそこに間をとるw

それ本家ファンからもGSファンからも総スカンだな
BLこそ18禁でないとウケないし
695名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 10:25:16 ID:lX9PAQWR
ときめきの下でAGAKE
696名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 15:16:40 ID:CQcq0b7e
573が4を出してくれないせいでここの住人の頭が沸いてきた
どうしてくれるんだ
697名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 17:14:50 ID:9vMVygWE
もうときメモじゃなくてもいいから恋愛育成SLGの新作出してくれ
698名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 19:26:31 ID:RXzsMDLH
もう3Dダンジョンの育成RPGでいいから出してくれ
699名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/26(金) 22:46:14 ID:zayWbb1v
>>697
あいたくて2はどうだ?
700名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/27(土) 07:21:31 ID:J8iFyHw5
最近海釣りしだしたから恋愛釣りRPGでいいよ
701名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/27(土) 09:37:44 ID:wmpCuliJ
鱚とか鯉とかか
702名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/27(土) 10:42:16 ID:vTNb+q4n
キスとかマダイとか最初に釣り上げたのは誰なのかしら
703名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/27(土) 10:44:39 ID:NqvM4yUq
この流れ ワロス
704名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/27(土) 11:53:17 ID:i8RJC5Xf
絵→MAYA、BGM→Tatsh
705名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/27(土) 12:54:24 ID:sLQxkxSp
KONAMIは儲けるためならなんでもやる会社なわりにはときメモには冷たいなぁ
1のころはグッズ商法で稼ぎまくってたくせに…
706名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/27(土) 13:46:50 ID:oekVj7sR
ほんと、何で4を出さないのか不思議だな。
707名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/27(土) 17:47:09 ID:Bo5W7gQ3
オンラインの損失を取り戻すまで男向け禁止とか言われてるんじゃないの?
708名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/27(土) 20:31:17 ID:p3vuhZBQ
開発の手間が大変(制作費がかかる)なわりに大して売れないからってとこじゃないの
709名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/28(日) 02:10:19 ID:N+ipz7d/
3年間でたくさん爆弾作って一度も爆発させなければ爆弾処理班になるとか
710名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/28(日) 04:27:23 ID:fttpTWEP
>>708
女子向けのときメモGSはどんどん新作や
新要素てんこもりの移植版だしてるのに?
711名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/29(月) 00:00:12 ID:kxXLRoks
俺は来年でると予想。
712名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/29(月) 00:11:13 ID:q4HE64Sa
じゃあ俺は再来年に出ると予想
713名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/29(月) 09:16:31 ID:iu+8nQ4O
次の男向けはボーイズラブ路線でぜひ。ウホッ
714名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/29(月) 10:33:51 ID:uitxbduy
しかし、10年が経過しても4が出ることはなかった
4が己の心の中にのみ存在すると悟ったのは、さらに10年後である
715名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/29(月) 14:35:03 ID:7QIUB5Cz
ほんとにそうなりそうだな('A`)
もう6年経ってるしな
716名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/31(水) 01:09:21 ID:W/AQNcws
今年中に新作の予告がでて欲しい。
俺的にときメモは、高校を懐かしみながら恋愛をできるイメージがあるから4が出て欲しい。
717名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/31(水) 09:47:18 ID:gs7uBA2B
>716
リアル彼女つくれよ
718名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/31(水) 15:00:47 ID:OLW7MS2E
ようちえんメモリアル
719名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/31(水) 20:03:47 ID:W/AQNcws
老人ホームメモリアル
720名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/31(水) 20:14:56 ID:cX3+Mm2g
ときめきメモ現実(リアル)
721名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/31(水) 21:57:40 ID:+572GpHo
ギャルとビッチと喪しかいない
722名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/31(水) 22:23:52 ID:W/AQNcws
4早く出てくれ。
723名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/01(木) 11:31:57 ID:RQ83FC8h
出したら出したでどうせクソミソに叩かれるんだしそんなもん担当したくはないわな
724名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/01(木) 13:20:35 ID:12rW0Ct+
じゃあ4を出してもらう為に、ここに書き込んだことのある奴は
盲目的に4を絶賛する方向で
725名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/01(木) 17:17:12 ID:x2NAyr+K
了解。4を叩くやつをどんどん叩いて行くからコンマイ早く4出せ。
726名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 01:21:14 ID:xXyBjbsC
GSのミズ吉が可愛かったんだがコンマイさん攻略させてくれませんか?タマも好きだが
727名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 05:23:14 ID:J+MnuMni
>>726
瑞希いいよな。GSでは一番好きだわ。
だがしかし彼女が好きなのは三原なのだよ…
728名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 06:04:54 ID:mKUo7aqJ
ミズ吉はツンツンしてるときの方が2兆倍かわいいので攻略したくなくなる罠
729名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 19:07:02 ID:riHRMBsg
なんで4でないんだろう?
ソコソコ売れると思うんだけどなぁ

誰かときメモ3(3D+EVS)が好きだった俺に
オススメギャルゲー(もしくはエロゲー)教えてくれ
730名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 20:26:34 ID:K+exYwwg
キミキスでもやればいいんじゃないかな
731名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/03(土) 01:34:56 ID:gyQwVGSw
>>729
マジレスするとアイマスだろな。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1145345431/366-367
732名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/03(土) 12:12:04 ID:gpjZqCms
俺が入社して作ってやるよ
733名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/03(土) 14:53:00 ID:GfHNqRyV
新デートスポット「銭湯」
734名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/03(土) 17:49:13 ID:bYuCqg09
何かスパ爆発を思い出すな
735名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/03(土) 18:03:07 ID:gCOsUv2U
好感度が高いと一緒に入れます
736名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/04(日) 00:35:50 ID:eNqC9uuL
4では街に出かけられるようにして欲しい。服やアクセ買ったり、プレゼント買ったりしたい。

もちろん街中で女の子や友人に出会い選択肢がでてそれにより評価があがるシステムにして欲しい。
737名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/04(日) 01:25:23 ID:M7dPduJ7
自由に街には出たいよなー。デート以外にも色々出来ると面白いのに。
ステータス変化も日常だけじゃなくていいと思うし。
738名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/04(日) 01:34:54 ID:8faVhdRx
とりあえず攻略可能な女の子は13人以上にしてもらいたい
1より減るってどういうことよ
739名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/04(日) 09:37:51 ID:eNqC9uuL
GSシリーズでは40のおっさんや小学生を攻略できた。本家でやったら犯罪の臭いがプンプンするぜ
740名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/04(日) 19:16:16 ID:Ued+1YN9
40歳の熟女とか攻略する自信がないw
741名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/05(月) 14:23:05 ID:IionPu4u
いくら年下でも小学生は流石に犯罪臭が・・・

でも高校の学生だけだと±2年がギリだしなぁ。上は教師がいるからいいけど。
付属校があるとかの設定なら中学生まで出せるか?
742名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/05(月) 15:07:35 ID:oa+5A85x
コンマイは流行りをいれるからロリだらけになる悪寒
743名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/05(月) 19:32:15 ID:8JMYic/b
手をつなぐのも恥ずかしいほどの中学生の純粋な恋愛…ってのも萌えるけれども、
TLS3の前例があるだけにときメモ4でどうかなと
744名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/05(月) 19:47:33 ID:yKhdoGyV
攻略人数108人で
745名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/05(月) 19:49:59 ID:tRu0vRJj
そんな薄っぺらいねぎま!は要らない
746名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/05(月) 21:20:52 ID:BtH2pTbv
>>744
学年全員が攻略対象キャラかよww

女は幼なじみ、ラスボス、文系、理系、芸術、運動、後輩、先輩、隠し二人
男は文、理、芸、運のライバルキャラくらいでちょうど良いと感じる。
てかGSみたいだ・・・。
747名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/05(月) 22:21:02 ID:2UK9Srch
まぁ攻略キャラは10人ちょいが無難なんじゃね?
一人当たりのイベントや各種パターンが増えるなら少し減らしてもいいが。
同級生以外の男キャラもいてはいいとおもうがな。教師とか。
748名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/05(月) 23:12:38 ID:8JMYic/b
もしボーイズ&ガールズ制(GSとの統合)にするなら、攻略キャラ=同性友人キャラは男女同数が必要になるな。
749名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 00:00:20 ID:nfg/7fPw
つかさ、もしボーイズ&ガールズなんかして
ライバル同性がいるとなったら
主人公以外の男女全員、好きな異性が(主人公以外に)いる設定になってしまうぞ
750名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 01:02:46 ID:RGTJpiL7
共通キャラは四人位でよくないか?文、理、芸、体で他はそれぞれ独自のキャラ
751名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 02:48:14 ID:iNT1IRSE
GSのようにライバルキャラには特定の好きな相手がいたほうがいいのか、
2のようにランダムで決まるか主人公への好感度で調整できるようにしたほうがいいのか…

俺は2のように変化するほうが面白いな。
752名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 09:13:13 ID:INViHajR
攻略キャラは老若男女+動物合わせて108体の幻想メモリアルでFA
753名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 12:00:58 ID:G1Xej2tb
754名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 13:34:41 ID:fOD2PYEK
ランダムだろうが固定だろうが
攻略中じゃない時は好きな女に他に好きな男がいる設定なんぞイヤじゃ
755名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 14:34:54 ID:iBRYMND1
>>746
登場キャラは、そういう分け方もあるけど、ときメモ1の登場キャラは
どんな属性や萌えシチュにするかっていう設定よりも
まず高校生活シミュレータを作ったあとで、プログラマーの視点から
そこにユニークなキャラの登場条件としてどんなものが作れるか、
を設定してそこから肉付けしていったように見える。

1.文系、理系、芸術、運動、根性、容姿、雑学等のパラメータ
2.行事で活躍したら登場 ←特にこれと
3.2年目に追加される ←これと
4.異常な行動(電話をかけつづける)で攻略可能 ←これね

この2〜4みたいな条件が新しいものが多いほどゲームとして面白いわけで、
そうでない「妹」とか「教師」みたいな関係やシチュの方向から考えていくのは
アマチュア臭い(同人臭い)発想法であって、出来も縮小再生産になりやすい。
そうやって続編を出してくと結局キャラの顔と名前がオカワリされただけで
ゲームプレイ(内容)自体は十年一日のように前と同じということになりがち。

ゲームが違うというのはとどのつまりプログラムが違うということなのだから
まずプログラムとして高校生活シミュレータを新しい切り口で作れば
そこにおのずと新しい属性のキャラが(登場条件作成を口火に)作れると思う。
756名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 19:42:39 ID:8cRVngLb
定時制篇キボン
757名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 20:37:13 ID:G1Xej2tb
そういや下級生や先生攻略はあっても上級生攻略ってパターンはなかったな。
758名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 21:59:37 ID:RGTJpiL7
そういえば校内の先輩キャラいないな。八重さんは違う学校から来たわけだし。
759名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 22:08:54 ID:KMzQDyaa
GSDS2には新キャラで校内の先輩がいるらしい
760名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 22:10:29 ID:KMzQDyaa
忘れていたがGS2には主人公の高校を卒業した先輩キャラもいた
761名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 22:46:04 ID:q3/xRAue
卒業生ならエロ教師とかもその範疇だが。
一年先輩とかなら先に卒業して遠距離恋愛とかになるんかね。
762名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 23:49:36 ID:RGTJpiL7
楓子上級生バージョン
763名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/07(水) 12:10:02 ID:5SEFvQob
オンラインが不発のまま沈没して3ヶ月か
今は4の企画をやっている最中かな
これから開発に入るとして出来上がるのは早くても2年後どうせ遅れて3年後だな
その頃までこのスレあるんかな。あるとしても住人は完全に入れ替わっているかもな
764名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/07(水) 14:55:23 ID:xjhaiQU1
卒業した先輩がケバくなって再登場
会う度に職場の愚痴を聞かされ、タバコをぷかぷか
それでも君は彼女を愛せるか?
765名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/07(水) 22:14:39 ID:Fd5Nyru1
GS2のDS版はバレンタインに発売だそうだ。
本家はどうするつもりなんだろう…
766名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/07(水) 23:39:57 ID:a6sOp7fQ
>>765
明日発売
767名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 00:33:03 ID:y9ssbYyR
いつの明日なんだぁッ!!!
768名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 00:41:33 ID:0vBbsUPV
平成今年先月
769名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 02:30:04 ID:CZ9Pp5Vz
ガールズサイドはいいのう。
俺たちボーイも見捨てないでくれ>コナミさん

http://www.famitsu.com/game/coming/1211414_1407.html
770名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 03:09:08 ID:JFr+1M4i
メタルもいろいろ考えてるみたいだけどなぁ
アイレボ読むと
771名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 04:00:13 ID:46JEGQCv
メタルになってから駄目になったんじゃねーの?
まずメタルおろすとこからだろ
772名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 06:48:02 ID:MeCTy7T8
【ゲーム】ケータイアプリ「ときめきメモリアル2」に新曲が追加される! 野田順子&メタルユーキインタビュー
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1193756197/

地味にこんなことやってるようだが
773名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 06:55:18 ID:P8Qxpmd6
>>772
ほほう!やる気あるじゃん、メタル。
その意気なら4も、いつか出せるかも!いいニュースだ。
774名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 13:56:07 ID:DqKgSE1t
メタルからは昭和の香りがする
775名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 14:00:42 ID:AWRdJzwn
新しく4を出すより2を現代の世情に合わせてリメイクしてディスク1枚で出した方が
売れるようなキガス
776名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 15:15:46 ID:aS9bWFit
せっかく携帯アプリ始めたのにユーザー少ないから
話題作りかと……
その話題で人目をひいていよいよ4の発表!となることを期待したい。
777名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 17:47:21 ID:CzjTS8qS
今の時代、こんなめんどくせえギャルゲーする奴いねえよwwww
778名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/09(金) 10:49:40 ID:O7Amfod7
高校女子の半分はケーケン済みの現代にはこんなゲームもありかも
今やってる映画のAlwaysを観ているような気分になる
779名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/09(金) 19:53:41 ID:flWcLIza
>Gパラ プレスリリース
> バレンタインに発売決定!DS『ときめきGirl's Side 2nd Season』
>
>http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=5425&c_num=14
>
>>キャラクタボイスのボリュームは、新しい音声圧縮技術を用いることで
>>前作の3倍となりPS2版よりも音声数は増えている。
>>また、自分の名前も呼んでくれるシステムももちろん搭載されている。
>
>GSDSの3倍というのは知っていたけれど、
>PS2版より音声数が増えてるって何事ですか???
>コンマイ、マジにすごいっす!

573、何で本家には光を当ててくれないんだ!!
780名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/10(土) 00:07:55 ID:+lLCW/6y
諸君らの愛してくれた本家ときメモをコナミは見捨てた!何故だ!
781名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/10(土) 00:16:38 ID:RJCZPzs8
内製だからさ。
782名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/10(土) 00:54:23 ID:KAxlyF1u
ま、確かに時代にゃ合ってないな。
783名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/10(土) 05:05:32 ID:+X0OPOpN
ある意味、これが新「ときめきメモリアル」なんじゃないか?

放課後少年
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193247863/
784名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/10(土) 13:00:53 ID:g+kY4iCk
ぼくの夏休みみたいなもの?
785名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/10(土) 14:34:05 ID:5xly+qUl
コナミが見捨てたというよりはユーザーに見放されたと言うべきだよな
786名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/10(土) 22:02:13 ID:sulVe2o8
なんてこった!こんなもの作ってやがったのか。
787名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 01:45:53 ID:FTGTVgW8
4の絵師はどうなるんだろう?内部の人か?
3の絵がGYOだと思われるので、4が出るとしたらGOLIなんてオチはないだろうな?
788名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 04:41:03 ID:1wpC73ni
もう絵師の話はいいよ
789名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 06:08:39 ID:VTbGPrws
あと、声優は無名の人で頼む。
極端な例だが、釘宮やら能登なんか使った日には・・・、

あとは分かるな?

個人的にかなり好きなんだけどね。
790名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 07:09:12 ID:AuJhzW9L
あとは・・・何だよ?
791名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 08:37:23 ID:5XRig8C7
声優が無名とか、こだわるところが無駄。
それこそ時代に合わないだろ
有名無名にかかわらずキャラに合ったいい演技ができればそれでいい。
792名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 12:04:45 ID:NB9eVxoE
バカだなあ
人気声優を使えばそのファンの数(←バカにできない)だけは必ず売れるだろ
793名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 12:15:55 ID:EM2wi4MC
とりあえず親友の男に小野大輔か。
794名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 13:45:09 ID:nV745hNa
ベルダンディの中の人はアニメでも出てたのでキボンヌ
あとハルヒの中の人と長門の中の人とみくるの中の人キボンヌ

白石はイラネ
795名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 14:07:21 ID:p8sTUTO4
もう声優の話はいいよ
796名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 15:51:16 ID:/P/wyxrz
なら、プロデューサの話しでもしようぜ
797名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 16:55:15 ID:YmwRXGYK
とりあえずメタル降板
798名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 17:40:48 ID:/P/wyxrz
新プロデューサ:高塚新吾

音楽担当:メタルユーキ
799名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 18:01:30 ID:FTGTVgW8
音楽担当:あさき
800名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 20:42:19 ID:XuQSStS2
メタルはコナミを辞めないところが己を分かっていて偉い
801名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 00:28:15 ID:7lYqh/Pz
プロデューサー:伊藤誠
802名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 00:48:56 ID:UC1qhnHQ
来年来るさ
803名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 01:32:56 ID:AGQQEUhn
それ去年もいってなかった?
804名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 09:34:07 ID:3h1+L5hD
>798
高塚新吾って誰?
>801
>伊藤誠って誰?
805名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 12:26:35 ID:DUyXTrWI
プロデューサーはつんくでいいよ
806名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 12:41:37 ID:3h1+L5hD
じゃあモー娘を使って実写版ときメモ。落ち目なので安く使えるだろう
AKB48でもいいかな
807名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 12:55:13 ID:c0/znI2z
>>804
高塚はウイニングイレブンのプロデューサー。
伊藤は知らん。
808名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 12:55:16 ID:EowFeAcD
いやいや、小室哲哉がいいだろ
809名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 13:51:26 ID:UC1qhnHQ
音ゲー、MFC、QMAプレイヤー層を取り込むためにいろいろやってみよう→
・音楽→あさき、Tatsh
・ミニゲーム→MFC
・キャラデザ→QMAの人
→大失敗

みたいなことだけはしなければ基本どんな作品でも俺はいい。とにかく新作に期待
810名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 16:20:58 ID:stf4/r83
なんでGSは結構出てるのに、普通のときメモは出ないの?
3でコケタから?でも売り上げ的にはGSとかより売れたよな・・・
811名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 19:04:54 ID:VAssY4YO
>>807
誠はNice boat.の主人公
812名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 19:59:37 ID:V9uLoboa
キャラデザQMAの人はまぁいいかなーとは思うけど。

>>807
アニメ版スクイズのプロデューサー
813名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 20:11:13 ID:/oVISAYd
>>810
制作費と宣伝費の違いじゃないの
814名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 20:23:16 ID:1H6Lf/Ac
>810
GSスタッフにやる気や企画力があって、
普通のときメモのスタッフは会社やめた人多数、
残った人達は無能が多いというだけの話

4を期待するならGSスタッフに「GSの女の子落とせる派生品」を出してもらうというのが一番現実的かも。
815名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 21:06:54 ID:aFlVm6ji
プレイヤーはA-BOY?!学園のイケメンから女の子を奪い取れ!
みたいなものになりそうだな
816名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 21:09:53 ID:xBoWf/gZ
それはそれで良し

パラメータを上げる甲斐がある
817名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 21:29:25 ID:c0/znI2z
散々既出だけど、ボーイズサイドで攻略対象のヒロインと、ガールズサイドでは友達&ライバルとして接するってのは面白いかも知れん。
818名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 23:12:20 ID:b3QoZDYq
プラットフォームはPS3とPS2両方でだす。
ジャンルは学園シミュレーションBとG選択あり。
ミニゲームとしてクラブ活動を本格再現操作可能(サッカーならウイイレなみに遊べる)。活躍すると○○王子化でめちゃもて。
グラは3DでOKだか服や髪型、動作などバリエーション多(2Dだと意外に手間だから)ただし、イベントなどではこった効果的なアングルでの静止画も必要。
告白は伝説の○○でOK。ただしときめき世界であり現実とは違う世界、ある種のファンタジー世界でそこに説得力があれば(ユーザーが感情移入すれば)問題ない。
以上長文素股
819名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 23:44:32 ID:UC1qhnHQ
はやくこいこいときめも3
820名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 09:48:14 ID:I0AZBBmB
>818
開発費すら回収できないので却下
821名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 10:35:33 ID:pwVIPCwI
>>818
PS2はともかく、PS3だけは絶対にないな。
PS2も、ある程度売れると予測できるガールズはともかく
ギャルゲが多すぎで埋もれそうなボーイズは厳しいだろ。
開発費が安いとされるDSで出してくれることを祈るしかないな。

でもずっと動きがないから、妄想に走りたくなる気持ちは理解できるよ。
822名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 13:36:19 ID:a7rtAURj
セガサターンでだせばいい
823名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 15:14:57 ID:Lbn+UXwg
キャラ男女ともに増、恋愛要素薄めて日常部分を強化、主人公男女選択可の学園生活SLGで出すとか。
まぁ相当ボリュームに拘らないと中途半端になりそうだが・・・
824名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 15:26:30 ID:K34P5X7f
やっぱりグラフィックは3Dになるのかな?
きれいなら2Dでも3Dでも構わないが
825名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 16:17:38 ID:WayY4rBO
今の技術なら3Dでもいいのができそうだなぁ

ただ開発費抑えるため攻略対象人数は少なくなりそう
826名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 16:24:54 ID:K5SfbLgg
ラストでいいからお祭り気分で
攻略できるキャラは20人以上、条件を満たせば1〜3のキャラも登場
827名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/14(水) 03:32:37 ID:miP+5mdg
※虹野編、ほたる編、八重編は別売の追加ディスク(各3000円)で攻略できるようになります
828名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/14(水) 15:48:05 ID:5SM/UIGB
なぜその3人なんだぜ?
829名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 00:39:47 ID:kIT2hk4J
登場キャラ
美樹原、苺、光、ゆっこ、ピンクの五人だけ。
830名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 01:12:07 ID:4EYaISSh
>>829
ウザイ奴しかいないじゃねーかw
831名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 01:31:35 ID:fnPebkb9
お前ら、来年バレンタイン発売の
DS版GS2は、573特注大容量ROM使用、新キャラ2名追加、イベント追加にボイス大増量らしいぜ。

832名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 05:26:41 ID:TRgw02me
DSなのにフルボイスなんだよね
音声圧縮技術開発して

573の本気はすげーぜ…
833名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 09:38:15 ID:W/up42xU
音声圧縮技術なんてスーパーファミコンでも使われてるぜ
喋りは音楽よりも圧縮が効くからフルボイスでも問題なし
834名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 10:59:31 ID:kIT2hk4J
KONAMIさん本家を出してくれよ・・・・
835名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 14:22:49 ID:OKutnTgS
>>833
妹が、GSのファンブックと、女向けゲーム月刊誌持っているからみせてもらったが、
GS2を移植するために、新しく音声圧縮技術を開発したらしい。
それができがよくて、そのままベタで移植するより、逆に音がいい位なんだと。

今度の移植には、本家チームにいた谷口という人がディレクターとして
新たにかかわっていて、ガールズサイドはよくできていると聞いていたから
声かけられて喜んで参加し、親友モードやスキンシップシステムに感心しているらしい。

チームに加わった経緯とかには、リップサービスも含まれているんだろうが、
せっかく学んだそのシステムを、ぜひ持って帰って本家移植にあてるんだ!
836名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 14:26:53 ID:9WFCIx8L
本家頼むよ
どき魔女がそれなりに売れてんだから
DSにも土壌は出来てるだろう
837名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 15:18:09 ID:avqV1jM4
移植チームに新作を手がけてもらいたい
つうか本家ってまだ残ってるの?
838名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 15:38:55 ID:4f/pYlDG
本家の為にGSにお布施してる俺みたいなのも居るんだ、マジ頼むよ。 ('A`)
839名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 17:31:11 ID:q9eMt5w/
GSはよく出来てて面白いけどさすがにタッチまでする気にはなれなかったわ…
でもこれが本家だったらふしぎ!女の子ツンツンしてみたい!!
胸とかは触っても無反応でいいからチョップとか手をつないだりさせてくれ!
840名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 17:51:48 ID:YWFisUAg
別に、タッチペンでなくても「お触り」はできるだろ。
据え置きハードで頼むよ。
841名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 18:26:27 ID:KefCW4mI
>>833
それが大変らしいのよ
ロムがまだスタンダードじゃないってのもあるらしく
842名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/16(金) 09:16:15 ID:DKFRH/sI
>835
本家(1〜3)のスタッフには谷口なんていないな…本家のメインスタッフはほとんど
辞めているから本家をちょっと手伝ったことのある新人さんかも
843名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/16(金) 12:27:00 ID:PzPSkIUa
いつの日かGSと言うのを消して、腐向けが本家にならないか心配だ・・・
844名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/16(金) 16:36:04 ID:Quz3bQH6
>>842
GB版のスタッフにいる。 >谷口淳一氏
>>835の人かどうか分からないけど。

PS版を上手く移植したGB版のスタッフなら期待できるのでは。
845835:2007/11/16(金) 19:36:15 ID:PG7FtRSA
>>844 そう、そんな名前だった。 >谷口淳一氏

ところで、メタルのiレボ。ときメモ2をau対応にしてくれって話に対してこんなことを言ってる。

> 今回のi-mode版「ときめきメモリアル2」はメガゲームどころか、
> 50M急なので現在のところはauやyahooで実現するのは難しいかも知れないな。
> PSP版悪魔城ドラキュラXの記事で書いたけれど、
> PSPやDS版を作るならそのゲーム機ならではのリメイク版に
> したいと思うのだけれど皆はどうだろう?
> PS2版と制作した時に泣く泣くカットした物もたくさんあるしなぁ・・・

> by:メタルユーキ [2007-11-15 21:39:01]

いきなり、ときメモ新作は無理でも、まずはリメイク移植でいいから頑張ってくれ。
ベタ移植じゃなくて、GSのような、追加要素・シナリオ・キャラがあれば
しばらくは、それで楽しむことができる!!
846名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/16(金) 23:57:35 ID:C//HYDNA
いやもういっそのことフルリメイクだろ。
GSみたいに元がそんなに古くないならともかく流石に1や2は今やるとキツいもんもあるし。
847名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 00:11:43 ID:QJJ+7Yb0
声や絵を変えちゃうと懐古の方々が発狂するからだめです
848名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 00:36:22 ID:KM1ZEVUw
なら、俺がやる
849名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 00:48:10 ID:IWcd/vSz
俺もやる。その前に3を何とかしてくれ
850名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 01:17:19 ID:THd+c6hY
ならメタルよ、新作本家4を出してくれよ。
…いや、待てよ。
いっそのこと、GSのスタッフに「GS1とGS2に出てた女の子を攻略する」
BOY's新作を作って貰った方が良いゲームが早くできる気がしてきた。
851名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 01:20:11 ID:Del8OPZD
>>850
もう、それでいい、というか、それがいい
852名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 08:06:43 ID:KM1ZEVUw
この際、GS〜番外編男の子バージョン〜でいいや
853名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 09:07:20 ID:60EYjzoF
実際、エロっちいギャルゲーやら、最近流行の鬱ゲーがやらが
いくらでも巷にあふれかえっている中で、
いまさら、ときメモを出しても、埋もれそうなんだよな。
かと言って、エロ満載や鬱設定のときメモなんて、それはときメモじゃない。

だったらDSで、ときメモGSの〜番外編男の子バージョン〜なら、
GSファンのお姉さん方も派生ゲームと思って、買ってくれるかもしれん。
システムはもちろん、画像なども使いまわせるから、
売り上げが少なくともなんとかなりそうだ。
854名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 10:02:03 ID:fmJk2Myu
>鬱設定のときメモなんて、それはときメモじゃない。


あやまれ!八重さんにあやry
855名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 11:17:27 ID:YZEnuk+P
いやそれだと濃い人たちから
「GSを性転換しただけじゃないか!」「システムもキャラも使い回しじゃないか!」
って非難されるのがオチだと思うね
856名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 11:25:59 ID:60EYjzoF
>>855
ん? GSの女友達を攻略するバージョンだから、性転換じゃないだろ。
システムやキャラを使いまわすのも当然で、使ってなかったら逆にお叱りがくるだろ。
857名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 13:34:37 ID:MG8FrZs9
GSシリーズに有沢志穂って言うキャラがいるんだが、唯一GS1とGS2にまたがって出てくるのね。
ところが…年齢が違うんだ。
GS1とGS2は3年くらいの時間差がある設定なので、そこをどうするか。
858名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 14:10:20 ID:E9g6O6MP
GSの女の子攻略したいってよく見るけど彼女らには
好きな男キャラが固定で設定されてるんだよな…
しかし展開次第によってはその男キャラとVS状態になって
こっちが奪えたりするようにするといいかもな。

三原とライバルになってミズ吉奪いたいwww
859名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 14:16:43 ID:8iZVZIRf
NTRだのビッチだの言う奴が出てきそうでなんかヤダ。
やっぱりやるなら完全新作でしょう。
860名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 14:41:12 ID:CgnQKK5t
なんでもいいから早くナンバリングタイトルをお願いします。
もうニコニコとかで1と2の動画を見ながら、来るかどうかすら分からない4を期待するのが苦しい。

声優は有名な人らをそれなりに使えば、今のライトオタなんかもはつれるはず。
昔からのファンは納得しないだろうけれども仕方が無い。
俺みたいなカチコチの古参にしがみつくよりも、新規ファン開拓をしなければ未来が無い。
861名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 14:58:24 ID:bPPGWa6F
>声優は有名な人らをそれなりに使えば、今のライトオタなんかもはつれるはず。
>昔からのファンは納得しないだろうけれども仕方が無い。

これはやっぱ難しい問題だよね。
でも古参の場合、文句は言うだろうけどそれが原因で買わないってことはないだろうけど
俺も一応古参だから有名アイドル声優ばかり使われたら嫌だけどさ
時代的には声優が注目されてるわけだから、知名度高いのが数人いてもいいかもしれないね

862名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 15:09:26 ID:MG8FrZs9
かといって、声優以外の俳優とかタレントを安易に起用されても困るわけで、
その辺のさじ加減がなぁ
863名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 15:29:42 ID:CgnQKK5t
アイドル声優ばっかりはねwそれこそ今の萌えアニメの画一化みたいになっちゃう訳でw
それでも媚びすぎない程度に今人気ある人をヒロイン何人かに使って欲しい気はする。

俳優とかタレントの声優起用は論外じゃない?ガチで萎える。
ときメモに限らず。
864名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 16:33:26 ID:dfZ3oVk3
GS3のほうが早く出ちゃったりな。
GS3の3年後にときメモ4 ボーイズサイド/ガールズサイド発売。
865名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 21:03:13 ID:Z0JSvH6K
人気俳優やタレントを声優として使った方が一般の人に対して訴求力があるだろ
少数のオタク相手より大きい市場を狙えるわな
ただしメタル得意のグッズ商法はダメだろな
866名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 00:00:38 ID:IWcd/vSz
一般の人はときメモを買わない可能性が高そう。
867名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 01:26:12 ID:Qk7sWna/
一般層にどうアピールするかとか考えない方が良いだろうな。
つか、周りに隠してやるのがときメモだろ。
868名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 01:35:33 ID:vmL30RY1
なんていうか一般人からファン開拓とかはいらないていうか現状無理でしょ。
オタの中の、ときメモをやったことの無い世代を、是非引き込んでもらいたい。
"ここ1〜2年のアニメブーム(的なもの)からオタだけど〜・・・"
みたいな人らを引きこめればいいんじゃ?まぁ、ネットでいう"ゆとり"ってのも視野に入れてさ。
彼らはおそらくときメモみたいなのより、泣きゲーに始まるノベルゲーみたいな方がプレイ率高いだろうからね。

アニメで昨今流行のパロディーシーン(伝説の樹とかよく使われる)でも"ときメモ〜"ってツッコミが殆ど見られないからなw
ときメモの認知率は、今の若い世代のオタの中では相当低いだろw
まぁ、そうなるとナンバリング新作を作るよりも、古参に超叩かれるのを覚悟で
リメイクでキャラデザ一新+追加シナリオで・・・とかの方が今の世代にはウケいいかもしれんけどねw
869名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 01:52:29 ID:dqmSIKJq
今時のオタにとってはパンチラすらないときメモなんてヌルいだけだろ
清純派(?)のオタだけ相手にしてたんじゃ開発費を回収できないよ
ときメモはギャルゲーなんかじゃなくて恋愛シミュレーションという形をとった
ファンタジーとして一般の人たちにも受け入れられるようにすべきではなかろうかと
870名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 02:40:06 ID:troAREPa
いわゆるベタベタな今時のギャルゲ形式よりは、
学園生活を楽しむSLG形式のほうが間口は広そうだ。
871名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 02:47:41 ID:Qk7sWna/
学園シミュの中の一要素として恋愛部分が存在する。
そういうゲームなら面白そうな気もするが。
しかし、それならときメモとして発売しない方が良い気がするな。
良くも悪くも、ときメモ=ギャルゲーだからww
872名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 06:57:31 ID:MqC2uBaY
館林みたいな隠し救済キャラは欲しいな
卒業式に誰からも告白されなかったときのあの寂しさったらもうね
873名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 08:59:52 ID:QChz1NEx
主人公(結局誰にも告白されなかったな……)

友達A「なーにシケた顔してんだよw」
友達B「ほら、カラオケでも行こうぜ」
主人公「お前ら……」

俺はこんなのでも構わないけど
874名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 09:22:15 ID:Qk7sWna/
だれからも告白されないなんて、わざわざ狙わなきゃ出来ないだろ。
875名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 13:00:16 ID:pkepDDQO
でもやっぱり友人による無駄にクオリティの高いバッドエンドソングは必要だと思うんだ
876名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 17:16:02 ID:xBUtiXXs
今どき「ときめき」「ときめも」ブランドを強調すると
逆にヲタ層にまで引かれると思うよ
時間が経ちすぎてブランド名が仇になっている
オンラインも散々な顛末で泥を塗ったしな
ガールズサイドだってファンはGSGSって呼んで
ときメモなんて滅多に言ってないイマゲ
877名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 17:58:47 ID:vBXV5Mb4
これを機会にTikimeki!とかにしちゃって
余計ひかれる予感
878名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 19:47:27 ID:yKKdQtWO
>>877
そりゃ、 Tikimeki! なら、どん引きだろ。
ローマ字は、小学校で勉強したはずだが?
879名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 20:00:30 ID:pdXx1V8H
>>878
分からないで突っ込んでるようにみえてしまうのが悲しい
880名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/20(火) 17:54:03 ID:vRPRH/CQ
そうか今からでたら4のキャラは平成生まれなのか
881名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/20(火) 19:05:46 ID:5SmTUZo5
4をつくるなら伊集院ぐらいぶっとんだやつが必要だよな
姉貴は入学早々薔薇をバックに自己紹介をはじめるし…
妹は入学早々銃を突きつけさせるし…
3にはそれがなかった
882名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/20(火) 19:17:38 ID:K4YtGUqK
悪霊退治とか、ぶっとびかたを間違えたな
883名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/20(火) 19:30:34 ID:TzCjHy7h
アニメOnlyLoveの友人キャラや攻略キャラ構成は良かったと思う
3は友人キャラから攻略キャラの一部までいろいろ間違ってる

特にデブとピンク
884名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 00:33:38 ID:1mL/ZUKf
寄せ集めのスタッフがイヤイヤ作っていればあんな出来になったのは当然だよ
って中の人が言ってた
885名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 12:23:00 ID:ahEX2W6/
メタル:4の絵師はいたる氏か美水かがみ氏に任せようと思っている
886名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 13:57:45 ID:q4ZwpGVT
お次は実体の無い少女との感動ストーリーかね
887名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 14:07:39 ID:XBveHaAu
4はときめきメモリアル〜サバイバル〜
キャラは詩織・苺・メット・光・ゴキ・ゆっこ・ピンク
爆弾は1のシステム
もちろん土曜日は学校
これならかなりのスリルを味わえると思うのだが・・・
888名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 21:13:06 ID:4xmM3qld
「ゲーム」としてはスリリングそうだが
攻略したくないw
889名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 21:27:22 ID:0bUIh/Ct
>>887
それ、全員登場した状態でスタートだったらゴールできる自信ねぇw
890名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 23:33:48 ID:jbyPLKu5
>>887
主人公はスネーク
891名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/22(木) 00:14:46 ID:/aWAhMmY
4にはメタルユーキも出演して欲しい
892名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/22(木) 00:42:25 ID:pJtYEz7I
メタルユーキ「ダメだって、きっと失敗するって思ってた!だけど、だけど・・・
○○君、好きです・・・」

893名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/22(木) 14:55:42 ID:nbhM+ES+
今年もなーもないまま終わるな…
894名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/22(木) 15:06:49 ID:aL95HER8
俺は充実した2007年だったぜ
ときメモシリーズの中で何百年の時間をすごし
数え切れないほどの恋を実らせてきた
まるで精神と時の部屋にいる気分だぜ

あれ、目から涙が、、
895名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/23(金) 15:17:56 ID:b2r2WQtQ
>>894
全俺が泣いた

つーか俺も似たようなもんだったわ… ('A`)
896名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/24(土) 19:40:55 ID:FaY1zVYI
4が発売される夢を見た俺は勝ち組
897名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/24(土) 23:46:31 ID:8S0deUxS
夢はもう見飽きた
898名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/25(日) 01:04:25 ID:sbGyKLid
>897
そろそろ現実世界の女性を攻略する頃だぜ
899名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/25(日) 13:45:35 ID:xorF9k49
GSの充実っぷり…
本家も頼む573…
900名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/25(日) 16:17:04 ID:SRgsMrWA
来年出ることを期待
901名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/25(日) 17:12:44 ID:Skhex/Ht
俺が出すわ
902名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/25(日) 17:45:33 ID:hvFeLQat
頼んだぜ
903名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/26(月) 00:35:18 ID:5qaLrIXU
ときメモは意外と大作だから来年出るとしたらすでに7割はできてないとな
それに制作発表とか画面写真の掲載とかとっくにあってもいいはず
904名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/26(月) 02:21:15 ID:1V3DRMC7
GSをプレイした俺がガチホモ属性になるのと4が出るのどっちが早いかな
905名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/26(月) 04:27:52 ID:FPWdzkNJ
腐用のホモゲーでもないのになぜホモになるw
GSやる時は女になりきれ
906名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/26(月) 16:18:53 ID:fEOALbCE
GSの主人公はかわいい
907名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/26(月) 16:52:31 ID:UPeZwirB
いい加減、現実を見ようぜ
908名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/26(月) 17:00:48 ID:0K2EJdmT
4を待つのに忙しくて
現実なんか見てる暇ないぜ
909名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/26(月) 20:55:51 ID:oKPl1tp9
もう4は出ないと思ってる
たぶんGS3のほうが先に出ると思う
910名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/26(月) 21:08:00 ID:0K2EJdmT
いや、俺はGS3の後、4で男女一本化する予定だと思ってるんだよね
だから俺は夢のほうだけを向いて現実を見ている時間なんかないんだ
911名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 03:13:59 ID:zK5HLUJu
ふーん……
それってあと10年後ぐらい?
912名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 03:20:45 ID:AGh0+ZwG
メタルはこういってるな

>今日までお客様相談室に寄せられた内容は、関係者一同で(もちろん私も)全て目を通しているよ。
>ゲームの不具合などすぐに反映できるものは随時対応しているし、
>要望などは次に来る「ときめきメモリアル」シリーズの構想の参考にさせてもらっている。

>以前の事になるけれど、4/16のBlog「ときめきメモリアルNEXTを考えてみよう」にも書いたとおり、
>自分の中では「ときめきメモリアル」新シリーズは最優先業務として位置付けているよ。
>ということで、今後も「ときめきメモリアル」関係で何か意見や要望があれば、気兼ねせずに寄せてほしいぞ。


>次のときめきメモリアルの情報に関しては、今具体的なことは言えない。
>発表できる準備が整ったら、きちんと公表させてもらうよ。

>キャラ展開は常に検討している。
>アニメや携帯ゲームアプリになったのは知っているよね?ゲーム機の可能性ももちろん探ってはいるんだよ。
913名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 03:56:47 ID:zK5HLUJu
なんだよ今更。
それオンラインが停止する前のやつで
だいぶん前からあっちこっちにコピペされてたじゃん。

それよりメタルを降ろすことが先決じゃないのと。
914名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 07:38:42 ID:zI9QWE9U
メタルがいないときめもなんてときめもぢゃない!
915名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 12:38:01 ID:ayNnUPii
嫌がられてるタイトルだからメタル以外に引き受ける奴がいるとは思えんな
916名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 15:35:33 ID:ZgMryTAf
今は携帯アプリで客引きするのが精一杯というとこだな
オンラインが順調なら今年4作れたかもしれないのにね
917名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 16:26:47 ID:uKoUEnn7
ONLINEなんて発表された頃からコケると思ってたら案の定だ
誰が嬉しくてネカマと擬似恋愛しなきゃならんのだ・・・ ('A`)
918名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 21:31:40 ID:4h7B0T40
もう恋愛とかよりも学園生活シミュでいいんじゃね?
919名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 21:54:44 ID:dyssFYgf
その方向性はアリだと思うが中途半端にしないためにはかなり作り込みが必要な気がするな
920名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 22:10:18 ID:2LHnoYDD
ペルソナ3をやるとよい。
ちなみに他社製品なのにコナミスタイルで注文可能
921名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 22:14:28 ID:4h7B0T40
>>920
あれは名作。戦いとかよりも学園生活が面白かった。

ドラマシリーズみたいな感じで4が出ないかな。それだと別のゲームになっちまうかw
922名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 23:34:06 ID:7zNtjJKF
ドラシリとか糞だろw
サブスト最高!
923名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 23:50:42 ID:V0DQhmAD
エエーッ
924名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 23:51:07 ID:ZgMryTAf
ドラシリやサブストのような派生ゲーではなく
オンラインのような別媒体でもなく
正当継承のナンバリングである「4」を求めているわけだが。
925名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/28(水) 00:20:38 ID:cBl0rO0o
コンシューマー機、出来れば据え置き機で正当な続編欲しいな
まぁ声が出まくるならDSでもいいんだけどさ
926名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/28(水) 01:22:12 ID:0/jL064S
GSはやったことないんだけど、GSをそのまま性転換wしたら男向けになるかな
もちろん単純に性転換しただけでは筋が通らないようなところは変更するとしてだけど
927名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/28(水) 01:53:37 ID:9XwKtMmZ
>>926
自分はメインの王子役だとして、攻略キャラは、4人+SDキャラしかない元主人公の5人なのに、
ライバルは、GSなら8人、GS2なら9人、GSDSで人、GS2DSは11人いるんだぜ。勝てる気がしないよ。

あ、男キャラはゲームのたびに好きに選択できるっていうならいいかもな。
それでも攻略女キャラが、少なすぎるが。
928名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/28(水) 11:56:21 ID:hY2LD4i9
>>927
いやそうじゃなくて例えば
GS1王子→文武両道だが人付き合いが苦手なモデルの女の子
という風に攻略対象を性転換させればどうだろう

これなら攻略キャラ一通り揃いそうだと思うが
929名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/28(水) 22:37:03 ID:XUyhGeaR
>>928
40歳のおばさんなんて攻略したくねーよww
930名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/28(水) 22:58:04 ID:uO3C8gZu
36歳だw しかも顔は一応美形だし声もいいんだからあれを性転換すれば
美人でエロい女理事長サマになる...
一番面白そうなのはヒムロッチだなwwww
931名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/28(水) 23:27:04 ID:kEfsveJD
>36歳

ふかっちゃんと同じ年だって考えたら全然いける

でも男向けは女があんまり年上だとやりにくいから
年の差キャラならロリキャラだな
932名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/28(水) 23:34:59 ID:oQ+/4LzZ
ロリキャラは不味い
933名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/29(木) 01:38:28 ID:4h95+lOV
GS2では、ショタキャラの隣の小学生も、実は攻略できるからなあ。
934名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/29(木) 11:34:41 ID:hgimo65x
それなら4では隣の幼女を肛虐できるように
935名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/30(金) 00:11:38 ID:geL7sFsa
電話番号は誰から聞き出すようにするんだ?
936名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/30(金) 00:20:05 ID:OOdVTMT+
>>935
3同様、本人からしか聞けなさそうな悪寒

ヒント:個人情報保護
937名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/01(土) 15:37:13 ID:SjNF9qBx
一学期に連絡網がまわってくるのさ。
938名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/01(土) 20:17:29 ID:qgZ1o7IJ
A「Cの携帯番号教えてくんね?」
B「おk」

くらいのやり取りなら大丈夫でしょ
939名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/01(土) 20:23:52 ID:w2V9wlk8
育ちの違いが出るな。
道徳教育がまともで、知的水準高めの家庭だと勝手に教えるのはNG。
下層社会ではOK
940名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 02:47:57 ID:aRIiKWxR
こういったゲームは
道徳教育がまともで知的水準高めの家庭に育てばやらない
でも下層社会の人ならOK
941名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 02:51:41 ID:ncf7DEmr
オタって結構高学歴だよね
942名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 15:41:15 ID:KBIt3agJ
それは頭がいい悪いより、
お父さんが真面目に金を稼いでくれて金に困らない程度の家じゃなきゃ
オタクできないからでしょ。
食うや食わずで高校も行かずに就職して家計を助けなきゃいけないような環境
ギリギリTVまででゲーム機もソフトも買えないような家で
オタクやれるわけがない。
そういう家なら普通に大学まで行かせてもらえるって話。
今は子供が少なくてどこの大学も定員割れ、入試はラクになる一方だしね。
943名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 15:48:45 ID:OFtjTGNw
ヲタ、DQN、スイーツ(笑)、一般人、どのくくりにも高学歴と低学歴は存在するさ
944名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 21:12:55 ID:p5xM47Qa
ま、15年前はどうであれ、今は人の個人情報を誰かに教える・教えないは
本人の了承なしに勝手に決めていいことじゃないな。
普通に常識で考えろ
945名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 22:06:07 ID:MGfc53GU
だからってゲームにリアリティ求めすぎるのもどうかと
それで3は見事にコケた訳だし
946名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 22:30:56 ID:4g6t2DgY
電話するのに丸一日かかったり
デートに高校生が背広で来たりするのがリアリティ?w

いや、ごめん。言いたいことはわかる
947名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 22:42:42 ID:p5xM47Qa
>>946
3がコケた理由って、「女の子の電話番号を男友達に聞けないから」なの?
へー。
俺は、3の電話番号入手経路の変更は、よかったと思うし、
何通りかあるところといい、実によく練られていると感心したけどな。
だいたい、リアリティは別として、「1とずっと同じじゃつまらん」。
948名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 22:49:01 ID:4g6t2DgY
ん?何で俺にレスかわからんけど
俺も3のシステム好きだよ。
いろいろ難点はあるし、世間的にも不評だが
あの路線で進化した4を出してほしいな

3の難点は、ほとんどが「作りこみが甘い」ところにあると思う
服装システムも、他のアイデアも(3D以外は)GSに受け継がれて成功してるわけだし
949名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 23:03:53 ID:OFtjTGNw
>>948
まさにその通りだと思う
惜しい、とか、中途半端だなぁ、とか感じることが多かった


個人的には、校内でブラブラする時間が欲しい
1のドラマシリーズみたいなイメージ
まあ行動は一回限りとかにしないと冗長すぎるだろうけど
そのときに電話番号も聞くことができるし、イベントが起こることもあったりするみたいな
金曜の放課後、って言うか平日コマンド実行後とかにあったらいいなと

あと、電話番号は出会いのときに聞けてもいいと思うんだが
もちろん100%教えてくれるわけではなく、キャラによって確率が違ったり
んで、そこで教えてもらえなかったら上に書いた金曜の放課後に会いに行って聞くとか
950名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 00:06:36 ID:iIlcGnA5
3の一番の失敗点は女の子が可愛くない事だろw
951名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 00:14:52 ID:3LXyHXH9
可愛くないっつーか
全員同じ顔、と言われてたね
やりこんでると、そうは思わないけど

でもせっかく3Dなんだから、もっといろんな表情、ポーズをつけてほしかった
952947:2007/12/03(月) 00:16:18 ID:uosyhSR1
>>948
ごめん、お察しの通り947は>.945へのレスだった。アンカーミス。
953名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 00:58:00 ID:5fzQuZXj
>>949
メモ2幼年期や、TMOのようなフィールドマップ導入とかどう?
一定時間自由に歩き回れて、マップ上のキャラと話をしたり、アイテムを手に入れたりできる。
954名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 01:07:44 ID:Vifcs2Wa
P3みたいな感じでよろ
955名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 02:19:37 ID:UtMp/Oce
3がコケた最大の原因はキャラクターだと思う
ゆっこ、ちとせ、お黙りに関してはもう一度練り直すべきだし、
ピンクに至っては何であれでGOサインが出たのかわからない
だれか止める奴はいなかったんだろうか

ただ、みんな同じ顔ってのは仕方ない部分はある
今だって似たようなもんだし
956名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 07:50:57 ID:3LXyHXH9
>>955
ね"えね"え、いま時間ある〜

おだまりは、お嬢様キャラとツンデレの中途半端なミックス
ちとせは関西弁の元気っ子な割には別に元気じゃないし
ゆっこに関しては普通、何もかも普通w
ピンクは、、、、もう出てくるだけでウザい(好きな奴いるのか?あれ)

なんかキャラの作りこみが甘いなぁ、と思う
中途半端なリアリティでステレオタイプでもないし、リアルでもないって感じ
957名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 10:56:37 ID:uosyhSR1
>>955
>ただ、みんな同じ顔ってのは仕方ない部分はある
>今だって似たようなもんだし
これの意味が分からない。どういうこと?
958955:2007/12/03(月) 12:39:02 ID:UtMp/Oce
>>957
売れているアイマスだって、みんな同じような顔に見えるってこと
少なくとも平面画のようにはいかないんじゃないか。という話


3を変えるとすると
ゆっこ・・主人公との関係を変える。幼なじみに
ちとせ・・言葉使いをを変えさせる。ステレオタイプすぎる
お黙り・・もう少し早いうちから優しさを加える
ピンク・・丸々キャラ差し替え
えみ・・・現行のまま
せりか・・趣味に関連するイベント追加
かずみ・・もう少し軽いイベントに
ほたる・・イベントの伏線回収

これをやっていただきたいものだ
959名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 12:58:49 ID:uosyhSR1
>>958
なるほどね。
悪いけど、お前は使えない奴だわ
お前みたいな部下、給料0円でも使いたくねえ
960名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 15:26:52 ID:a99wdNL0
お前ら4が出ないからってそんなに殺気立つなよ
ストレスパラ上がるぞ
961名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 19:38:51 ID:XOZJTXPu
ストレスどころか全員爆弾破裂後
962名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 19:53:01 ID:wVmCSzR0
>>958
>ゆっこ・・駄菓子屋ババア死亡イベントは無しで。
>ほたる・・おっぱいとか尻とか、もうちょっと肉感が欲しい。
963名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/04(火) 09:14:44 ID:F50jFn6U
むしろゆっこが死んでおばあちゃんED
964名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/04(火) 10:02:22 ID:UNtSX0ny
>>953
校内もだけど街もある程度自由に歩き回りたいなぁ。
パワプロみたいなアイテム制があってもいいかも。
965名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/05(水) 19:42:03 ID:j7EHqCm3
友達の妹や姉ちゃんって結構おいしいポジションだよな
優美はあのザマだったが
966名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/05(水) 22:25:13 ID:RtMV4jzQ
2のキャラデザインが一番よかったからあれにしてゲームシステムは
GS見習ったほうがいいよ
糞絵の半端なポリゴンとうざったいゲームシステムの3のせいで全てはおわった
967名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/05(水) 23:24:49 ID:TL9EbM20
そういえば3のキャラデザって誰だ?
弐寺とかでクリップを描いてるVJ GYOぽいんだが
968R ◆p1tVcxS07Q :2007/12/06(木) 07:46:37 ID:w/h3um9A
とりあえずRPGもどきの戦闘を復活させない事には。
969名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/08(土) 19:41:43 ID:sc3EYPoH
もうコナミはときメモ出す気無さそうやね
3はコケてONLINEもグタグタでオワタし
970名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/10(月) 01:06:02 ID:Xzd9Kwr1
メタルユーキはときメモの他も担当しているんだろうか
専任だとするとオンラインは終わったことだし次作を企画していてもいいはずだが
971名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/10(月) 01:38:12 ID:Pgalj4B2
会社員なんだから別の企画の手伝いとかまわされてんじゃないの?
972名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/10(月) 10:37:39 ID:HmF0FeBv
男向けはダメになってしまったのでGSにきたりして
そしてGSもグダグダにされてしまふ
973R ◆p1tVcxS07Q :2007/12/10(月) 16:44:07 ID:HrWCF6/I
面白ければGSでもいいんですけど
初期と比べ、時代に阿った結果か
どんどん数字と物語のリンク具合が弱くなっていくし
着替えシステムも、いまいっぽ振り切れていない。
物語の時代に合わせようとしなくていいと思うんですけどね、ときメモは。
974名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/10(月) 16:58:18 ID:sH9y1khi
まぁ、携帯が主流になって、リアルな世の中で
高校在学中に何度もデートしているやつと
初体験はおろかキスも告白もしないっつーのは
やっぱりゲームの中とはいえ、無理があるのかな

ときメモ中学生版、とか小学生版ぐらいで作るといいのかもな
小学校入学の時、ばったり会った子と
勉強したり、夏休みに一緒に遊んだりしながら
小学4〜5年くらいから恋愛感情が湧き出して
中学受験を前に告白する、くらいな感じで
975名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/10(月) 17:25:22 ID:C1YO632R
ゆとり教育の弊害かしらんが物凄い不良がいなくなった代わりに
昔フツーだった、男と付き合ったこともなく高校までって子が「真面目」さんのポジになり
その他はみんな昔でいう尻軽になりつつある。
表面的には全体的に細身で見映えもよくレベルが上がったが、ただ可愛くなっただけじゃない。
中2までにバーゲン捨てないとみっともない、クラス全員中3には非処女って風潮が
ザラだっていうしな……女になるのが早くなっただけ。世の中変わったよ。
976R ◆p1tVcxS07Q :2007/12/10(月) 17:39:59 ID:HrWCF6/I
まあ、処女捨てた=女になるという一般的な言い方も多分に中身を伴わないものいいですけど
確かに世の中は変わりました。
ただし、私の世代からしたって、高1からアタックを一途に続けていながら
卒業というキッカケなしには恋人にはなれない&キスもその時
というストイックさは、それこそ当時の「りぼん」以上に
明らかに幻想の産物なわけで・・・元からときメモは
時代性からは切り離されたものなんですよね。
当時の一部論客?の「オトナがノスタルジーを感じる」という主張も
勿論中に「本当のノスタルジー」が皆無だとは言わないまでも
多くは「三丁目の夕日」現象といいますか、架空ノスタルジーであるという事だと思いますし。
ですから「今」へのあり方を考え、ときメモを変える必要はないと思うのです。
小学生中学生版というのは、単純に興味としてはやってみたい面もありますが
GSも受け入れられた以上、あの嘘の世界は、男女に関わらず一定の理解を得られているわけで

で、オンラインのオフライン版マダー。
977名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/10(月) 17:56:51 ID:sH9y1khi
まぁうちは高校三年間、彼女のほうが一方的に片思いして
デート?にいろいろ誘われた挙句に卒業式に告白されて
その後に結婚したリアルときメモGS家庭なので、そういう高校生活もアリだとは思うがw

いまだにときメモやっててプラネタリウムにデートに誘ったりすると
(初デートがプラネタリウムだったので)
嫁さんが横で恥ずかしがって見てるな
と、チラシの裏ですが
978R ◆p1tVcxS07Q :2007/12/10(月) 18:27:44 ID:HrWCF6/I
なかなか美味しい話でしたありがとうございます(笑)。
高校生活としては「アリ」ですね。
ただ、それがマジョリティだった時代は、本当に
ときメモ発売なんかより数十年も前だろうと。
元から、万人にとっての「あったあった」を狙った作りじゃないんですよね。
でも、万人にとって、そっかしこにその要素が感じられると。

まあ、容姿足りなくてパーティから追い出されるとか
どんだけ競争社会かとは思いましたがw
あのあたりの「恋愛は戦いだ!」とでも言わんばかりのSLGっぷりが
やっぱりときメモの面白さなんですよね。感動や意外性だけに頼らないものを、また見たい。
正確に言えば、意外性がない、生死がなくても、思いを込めて遊べばそこには感動があるはずで
一周目に「女々しい」を聞いた後の二周目クリアは、相手が誰でも感動があるんですよね。
979名無しくん、、、好きです。。。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1197290876/

ちょっと早いが立てました>次スレ