918
親切にありがとうございます。
4月の内に勝負は決まっていたのですね!早速実践します。
携帯からスマソ
>>926 はげどうw
まぁ、細かいことを言ったらキリがなさそうだから諦めてるw
ちかるんと玉青ちゃんと蕾をクリアして、百合イベが蕾は一発コンプ、玉青ちゃんがあと1つ、ちかるんがあと7つ・・・。
他のキャラやってるうちに増えるかなぁ?
恐る恐る訊くがバッドエンドってあるの?
有って無いようなもの。バッドといっても帰省エンドだし。
お兄ちゃんエンド(男の子モードで帰省エンドになる条件が揃うと出る)が百合スキーには?なくらい。
ハッピーエンド以外のエンドって割と有象無象な気がする
というわけで渚×玉エンドは一つでもいいよ派
>>928 千華×絆は体育祭でパニックモードしてる最中に「ダメじゃないです」を選ぶと
その場でパニックアップしないけど、6月1週にイベントが出ますよ。
あとこの場合、プリンセスセミナーでの千華留の開会宣言のセリフが一部だけど
変化(追加)します。
すでにプレイ済みだったらスマソ。
あぼーん
934 :
928:2006/10/21(土) 23:44:40 ID:gyEebkXH
>>932 それはやったんですよ(´・ω・)
まぁ、気持ちはさんきゅでする!檸檬同室バージョンもいないのも両方やったんだが・・・。とりあえず全キャラやってみますわw
しかし今日は眠いからよるよるできないかもしれぬ
最近一番萌えるのは渚砂だということに気付いた
微妙なお年頃のしぐさがかわいいというか……
絆はアニメの時はそうでもなかったけどゲーム時の過剰なリアクションとかが好きだ
ゲームの絆奈は百合百合してる。アニメの絆奈はしていない。
玉青×絆奈のトゥルーENDが見られなくて悩んでた時期が俺にもありました。
あれ、分かんねえよなぁw
まさか千華留がキーになってるとは・・・。
やっぱ次回作が奇跡的にあるとすれば12人全員が主人公にできるのはもちろん蜜蜂コンビや深雪会長なども出てくるんですよね!?
容量タラナス
>>937 キス→押し倒しや、同衾程度では足りないと申すか・・・
・・・うん、足りないな・・・主に出番が
光莉が美術の合同授業でモデルになる所はタマランな。
蕾の「あ、夜々お姉さまもいらっしゃったんですね」のセリフはもうね、神ですよ。
可愛すぎる(*´Д`)
絆奈が玉青にマッサージをしてもらう所もタマランナー。
自室に絆奈を誘う場面の「そっちも駄目なの?」ってセリフはもうね、女神ですよ。
押し倒してえ(*´Д`)
むしろ玉青さまに押し倒されたい
玉×光も良いね。制服パーティとか、教科書借りに来たときとか
これって3*9の27カップルって事は
主役級のキャラ同士は絡まないの?
>>942 教科書借りに来た時の玉青の「溢れちゃうから」はヤバすぎるw
夜光の「うずうずしちゃう」と並んで俺がパニックモードに突入しちゃいます
>>943 主人公に選ばれなかった2人は一切出番がありません
主人公同士のカップリングも見たかったけどなー
ええー
つまりなぎさたんとラブラブは不能てことです
(#゚Д゚)ゴルァ!!
人気を強調するためあえて登場させなかったんじゃない?
俺はアンケで絡みが見たかっただの次回は追加してほしいだの頼んだが
そっか俺もアンケート出そう
次回があるとしても、やっぱりアニメ版が基準になりそうだ
今作とキャラも設定も同じで、ヒロイン同士のカップリングや主人公フルボイスってやってもただの焼き直しにしか見えないし
秋〜冬を舞台に恋愛ゲーを作ると、じゃあ前作で結ばれたエンディングは何だったの? って事になるし
それか大穴でアニメとも小説とも違う形でさらに設定一新か
あるいはストパニの流れを継いだ新作の登場とか
次回策でるほど人気かこれ
餅論
絵で食わず嫌いになりかけて正直スマンカッタ、と思う俺が来ましたよ。
泥沼にはまったと思ったら砂糖たっぷりのチョコレート沼だった。そんな感じ
>>950 前作で結ばれたエンディングはひとまず置いといて、
続編は秋に編入したということでひとつ。
とにかく秋冬編がやりたい。
みんなの振袖姿(天音とか想像不可能だし)とか、クリスマス、バレンタインを
あの甘甘ゲームバージョンでプレイできたら俺は死ぬかもしれん。
3i/m60Zqdd)4d@gbkjj2%\s@34sq@\>
要するに、ゲームだと玉青ちゃんはよるよる級のパワーを持ってるんですよ
アニメ版も面白そうだけどな。
主人公は必然的に渚砂になるだろうが。
アニメの展開どおり静馬様とくっつくは勿論のこと光莉から天音様奪ったりよるよる慰めたり。
普通にちかるん落としたり妄想が止まらん
次はゲームオリジナル女の子主人公がいいな
次は主人公を自由に選べるようにして欲しいな
各キャラごとに11のルート 渚砂→玉青と玉青→渚砂は当然別シナリオ
全132のエンディング DVD3枚組くらいで
>>958 あえて千華留さまをプレイヤーキャラにして、
影から他のカップルの後押しをしたい。
「お姉さまどいて!そいつ殺せない」なんてことにならないように
振られたキャラのアフターケアも忘れずに。
━━━☆ 最萌に 千華留さま 出陣! ☆━━━ _
, ´ ヽ ________
水lfノ)ソ〉))〉 /
| || ゚ ー゚ノl| < そろそろ最後の戦いね… 投票部、出動!
lとlヾァソlつ \
ル/f##7ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪∪
10月23日 <<源千華留@ストロベリー・パニック>>
本日、アニメ最萌えトーナメント準々決勝に、
<<源千華留@ストロベリー・パニック>> 様が出場しています。
ココで勝てば2006年度最萌のベスト4入りが決定です。皆様のご支援、ご投票をお願いします。
※本日は22:15より、ラシが予定されています。
ラシテンプレは↓のスレにて後ほど告知します。
●ストロベニー・パニック 総合(;´Д`)ハァハァスレ 2 ※支援相談など
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1158418162/ ●アニメ最萌トーナメント2006コード発行所 ※投票コード予約はこちらで
ttp://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/ [投票にはコードの取得が必須となっています]
●投票時の注意
・投票する際は、先に取得したコードの張り忘れがないようご注意ください。
・<<キャラ名@作品名>> はコード発行所のキャラ名リストからコピペしてください。
<< >>が欠けると無効票になります。 これ以外の形式で投票すると、無効票になる場合がありますのでご注意下さい。
<< >>の位置は自由ですが、<< >>内での改行は禁止です。
●投票先. アニメ最萌トーナメント2006 投票スレRound 252
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1161531459/
>>961 百合カップルメイク&慈母プレイか。それはそれで楽しそうだな。しかも何気に暗躍の薫りがw
百合カップル成立させつつ溢れちゃった娘を慰めつつ、ちゃっかり狙った娘を頂いて行く…そんな玉青的策略プレイしたいな…
ただ、狙った娘を超お姉様に穫られた挙げ句、背中を押してしまう可能性がある。
初心者にオススメ出来ない。
>>959 それだと12ルートで済むから作る方も楽なんだけどねぇ…
てか実際27ルート作ってる時点でスタッフ誰か死ななかったのか?
スタッフは死ななかったかもしれないけど時間かかりすぎてアニメにおきざりにされたw
どーでもいい話だがアニメのちかるんは最萌FATEの凛に勝ったみたいだね
さすが千華留様他のキャラにはできないkとを平然とやってくれるそこにあこがれるしびれるぅー
>>966 そう言えば、声を収録したのは約1年前って話が公式のリプレイにあったなw
あなたの元に既に三校合同入学案内が届きましたか?
ようやく、アニメ化に続き、あんな兄が邪魔っけな読者参加ゲームじゃなく
悲願のTVゲーム(兄モードは健在だけど)が発売となりました。
そろそろ夏休みも終ってラブラブになった人もいるかと思います。
アニメも終っちゃいますね。寂しいですよね。続編がでるといいですね。
誌面の取り扱いも縮小されないよう、継続されるよう何らかの形でアプローチしましょう。
メディアワークスが世に送る前代未聞?の百合企画。
三人、「渚砂」「光莉」「絆奈」が転入したのは中高一貫の女子校。
〜聖ミアトル学園、聖スピカ女学校、聖ル・リム女学校〜
そしてそこで出会った、三人のお姉様、三人のクラスメート、そして三人の可愛い下級生
さらには素敵な脇を固める親友まで
身を寄せる三校合同の寄宿舎「聖アストラエラ」通称“いちご舎”を舞台に始まる、乙女たちの愛に包まれる日々。
妹たちの咲かせる百合は何色?
>>1の
※Googleで「真木ちとせ」を検索すれば絵師のサイト「桃雪娘」は見つかります。「霧賀ユキ」「YUKIUSAGI」も。
は、いい加減消していいよ
972 :
名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/24(火) 01:53:50 ID:iZVNCEod
>>972 乙。これからも続くといいね、ストパニの企画。
ま、ストパニの流れを継いだ新作百合もよさそうだけど。
六条さんがいないではないか!
アクセス規制がようやくとけた(´・ω・)
よるよるをクリアして、次は玉子様もおもしろそうかと思ってる。
エロ様やりたいけどED個数が多いから後回しにしがちだ。
>>975 天音×絆奈は自分は未クリアだけど、評判はいいみたいだね。
静馬はトゥルーEDとノーマルEDが2個だったっけ。
ノーマルEDのうち1個は5月で分岐、もう1個のノーマルEDとトゥルーEDは
たしか7月に入ってからの選択で分岐のはず。