ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第70章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
ゲーム版のギャラクシーエンジェルについて語りましょう。
新作PS2ソフト「ギャラクシーエンジェルU」は
2006年4月27日(木)に発売予定でしたが、同年6月22日(木)に再延期されました
http://www.broccoli.co.jp/topics/060330_ga2.html

FAQは>>2-10辺り
ログ・関連スレは倉庫を参照のこと。
http://f37.aaacafe.ne.jp/~tipon/

前スレ:
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第67章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1146451802/

関連リンク
公式HP
http://www.broccoli.co.jp/ga/
PC版ギャラクシーエンジェル 攻略・解析
http://shibuya.cool.ne.jp/ga_2ch/
PC版ギャラクシーエンジェル スコアアタック
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/shatyarn/
ゲーム版ギャラクシーエンジェル板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3304/
Eternal Lovers体験版の動作報告まとめページ
http://www.geocities.jp/torimaruchitose/GAELdemo.html
[アニメ板] ギャラクシーエンジェル Dish178 着ぐるみランデブー
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143218662/
[PCゲーム板] -GA-ギャラクシーエンジェル Part.13-ML,EL,EX,II-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1142690959/
[アニソン板] 【1カバ、地下の】ギャラクシーエンジェル【愛NG】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1074001243
2名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 02:24:26 ID:QN0l6ISF
▼PS2専用ソフト「ギャラクシーエンジェルU 絶対領域の扉」情報

・価格は 7,140円(通常版) 9,240円(デラックス版)
・超大作リアルタイムシミュレーション(恋愛ADV+3Dシミュレーション)

【企画・原作】                ブロッコリー
【プロデューサー・スーパーバイザー】 水野良
【キャラクターデザイン】          かなん
【メカデザイン】               山根公利
【制作】                   アートディンク
【ムービー製作】              マッドハウス

ADVパート
・前作から4年後、舞台はパラレルワールドNEUE(ノイエ)。「魔法」が存在する世界
・OPは富田麻帆の「Wing of Destiny」と影山ヒロノブの「Eternal Love2006」から選べる。
・EDは佐藤ひろ美の「Cause your love〜白いmelody〜」
・立ち絵・一枚絵担当は小林明美氏
・バックログによって、指定した場所へのジャンプが可能
・カズヤもフルボイス。但しon/offの切り替えが可能
・タクトの結婚相手は何らかの方法で設定可能。それにより物語が変動する(一枚絵が変化?)

SLGパート
・合体中はブレイブハートの銃座を操ってシューティングが可能。敵艦の砲台やミサイルを破壊できる
 合体機自体は他機同様に指示を出す形で操作
・単機での戦闘が可能かどうかは不明。合体紋章機撃墜でgame over
・シューティング操作は合体紋章機のみ。ステージ内での他機切り替えは不可
・第1章のタクトの部屋の掛け軸を選ぶイベントでタクトの嫁が決まる。それによって後のイベントが一部変化する。
・セーブファイルは6つしかないが、各章毎に4箇所の区切りがありその区切りにはいつでも戻れるようになっている。


3名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 02:28:06 ID:QN0l6ISF
・ルーンエンジェル隊メンバー
 アプリコット・桜葉 14歳 身長:155cm CV:稲村優奈
 搭乗機:クロスキャリバー 必殺技:ハイパーブラスター
 ミルフィーユの妹。男性恐怖症で、少しでも触れられると怪力を発揮して吹き飛ばす

 アニス・アジート 16歳 身長:160cm CV:花村怜美
 搭乗機:レリックレイダー 必殺技:ジェノサイドボンバー
 由緒正しい盗賊の家系でトレジャーハンターを生業としている。
 ミントとタクトの企みによりルクシオール乗艦に至る。

 カルーア・マジョラム 21歳 身長:165cm CV:平野綾
 搭乗機:スペルキャスター 必殺技:ヘキサクロスブレイク
 二重人格を持つ魔女。肩の生モノは使い魔のミモレットで、人間の言葉を話す

 テキーラ・マジョラム  
 カルーアの別人格。紋章機搭乗時には彼女が専属となる

 ナノナノ・プディング ??歳 身長:145cm CV:明坂聡美
 搭乗機:ファーストエイダー 必殺技:ニードルフレシット、リペアウェーブ
 この世界で唯一の自我を持つナノマシンコンプレックス(集合体)。
 惑星ピコでヴァニラに偶然発見された。その為ヴァニラの事をママと呼ぶ

 リリィ・C・シャーベット 19歳 身長:163cm CV:中山恵里奈
 搭乗機:イーグルゲイザー 必殺技:エクストリームランサー
 騎士。名前のCはカラメルの意。フォルテが国王警護を担当する事となりルクシオールへ

 カズヤ・シラナミ 16歳 身長:160cm CV:小田久史
 搭乗機:ブレイブハート 必殺技:無し
 NEUE出身。 パティシエ志望で陰の薄さを気にする今作主人公。
4名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 02:29:02 ID:QN0l6ISF
Q:GATのPC版とPS2版の違いは?
A:三作ともに言える事は、スペックを十分に満たしたPCであるなら
 PC版の方がSLGのグラフィッククオリティが高く、ADVの画像・音声の読み込みやセーブ・ロードも早い。
 PS2版の立ち絵には目パチ口パクがついている。
 その他の違いは下記参照。

▼第1作目(通称「無印」)情報
・PC版の音声は、CD版は22kHz、DVD版は44.1kHzとなっています。
・PS2版には6つのミニゲームが追加されています。
・Broccoli Best QualityとしてPS2ベスト版が発売中です。

▼Moonlit Lovers情報
・PC版の音声は、CD版が22kHz、DVD版が22kHzと44.1kHzの二択となっています。
・PC版では前作がインストールされていると壁紙が追加インストールできます。
・PS2版にはちとせルートが追加されています。2周目以降に攻略可能となります。

▼Eternal Lovers情報
・PC版の音声は、CD版、DVD版共に44.1kHzのOGGファイルとなっています。
・PC版には限定版、通常版にかかわらずMLちとせルート追加ディスクが付いてきます。
 なお、ちとせルートをプレイするにはMoonlit Lovers本体とそのクリアデータが必要です。
・PC版にはクリア後のおまけとしてヒロインの紋章機を自分で操作するシミュレータモードが搭載されています。
・PS2版にはイベントCGが追加されていますが、シミュレータモードはありません。

▼EX情報
・一応ADVもありますが、基本的にはミニゲーム集です。これまでのようなリアルタイムSLGはありません。
・バグ・フリーズの報告が多数あります。
・新規の立ち絵や曲はありません。

要求スペックやパッケージによる特典・値段の違い等は公式HPで確認
5名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 02:30:39 ID:QN0l6ISF
誰も立てないから立てた。
テンプレはそのまま。
6名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 02:32:30 ID:RkSrz6L+
>>1
乙なのだ
7名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 02:33:20 ID:EimEF5qR
乙。
こんな時に悪いな。全く気付かんかった。さあ、羽撃こう。
8名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 02:44:09 ID:I9K/6aXA
おまいら、テキーラさんにレスリングを手取り足取り教えてもらおうなんて考えてないだろうな!www

>>1乙。
9名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 02:48:07 ID:X0/FPyHA
GA2の次期作はボリューム満点
10名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 02:51:26 ID:YZSp/4iP
さっきミルヒ嫁ルートでリコとカル・テキルート終わらせてきた
今はゲマズで一緒に買ったGAコミックを見ながら背中痒くなってる

それはそうと>>1乙。
11名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:12:18 ID:I9K/6aXA
反逆キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
12名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:12:36 ID:T51EWwQL
 ∧_∧
( ;´∀`) リゾートでリコを押し倒した
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
13名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:16:40 ID:HGxi5MeQ
>1乙であります!

前スレにも書いたが、GAUへの扉ディスクが再生できない。
収録されているのは1トラックのみで約53分と表示されるが無音。
手元にある人は確認されたし

では寝ますノシ
14名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:18:12 ID:NLKZHcBi
>>1


いちいちOPとED(?)が流れるのはアニメっぽい演出だな
とりあえず>>1-12に寝る気がないのはわかったwwww
15名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:20:04 ID:I9K/6aXA
>>14

ふっ・・・何をわかりきった事をw
16名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:21:58 ID:RkSrz6L+
特典DISCをPS2で再生しようとしたらPlayStation規格じゃねーよとか言われちまったぜ!

サッカー見たいけど眠い
17名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:24:03 ID:T51EWwQL
今サッカーどころじゃないよ!マウスとマウスがトゥーなんだよ!
18名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:41:16 ID:QN0l6ISF
>>17
おまえそんなんじゃ、この先・・・
19名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:46:05 ID:RkSrz6L+
冗談でキスまでしようとしてたのに近づいただけで照れまくるまでになるアニス萌えすぎるな!
20名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:46:27 ID:I9K/6aXA
>>18

そっとしておいてやろうぜ・・・ネズミ同士のチューが気になってしかたないようだからなw
21名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 03:48:18 ID:T51EWwQL
いやスマン わざと全力で取り乱してみた
ELのミルフィに耐えれたからボクはきっと大丈夫
22名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 04:02:58 ID:T51EWwQL
テンション最悪でも 砲撃モード使うと軽くエースになれるな
23名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 04:10:52 ID:QN0l6ISF
おまえの愛で助けろ! それがII!
24名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 04:24:30 ID:4y4rmA3V
>>15
そうだ、それでいい
25名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 04:41:28 ID:bJa8VO9e
前スレ>>978
カルーアの人はガチで歌わせるとやばいぞ・・・
26名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 04:56:49 ID:X0/FPyHA
次期作はPS3で出ます。
PC版は無し
27名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 05:03:54 ID:aiB0C0DO
医者が気をきかせて二人きりの医務室で添い寝!!!!!!!!!!!

やばい エロ展開しか思いうかばねぇ
28名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 05:13:25 ID:k5Am93Vx
とりあえず一言。アニスの照れ顔は反則…一発でカルーア派の俺をアニス狙いに変えやがった…
>>25
そんなにひどかったか?「冒険でしょでしょ?」はまともだったような…
29名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 05:24:26 ID:O7sqRtru
ルーンVSムーンの感想《以下ネタバレ注意》









まず最優先にヴァニラ、これだけは譲れない。一機にたいして集中攻撃
、タイマンでチクチクやると相手のゲージが貯まる。相手は普通に必殺技
を使ってくるから注意。特にカンフーとトリックは確実に死ぬ、気をつけろ(゚д゚)
30名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 06:09:03 ID:MJTIjGAQ
VSムーン、やっぱり本編より難しい。
一回目はフライヤーダンスでレリックレイダーと合体クロスキャリバーが落とされた。
二回目はヴァニラを落とす寸前でリペアウェーブを使われたorz
31名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 06:10:08 ID:Py5LMyPY
ふぅ・・・・・・
取りあえずヴァニラ嫁ナノナノルートで初回くりあ。
まさかナノナノで涙腺が来るとは・・・・・・


タクトとココは予想以上に良いコンビだったし、終盤でのエンジェル隊増援はマジで「うっしゃ!」と小声で叫んだ。
全く持って寝てないがこれもGA愛、俺的には全然OKだ!





さて、風呂入って仕事行くかぁ
32名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 06:51:10 ID:X0/FPyHA
このゲームはアドベンチャーの方で審査になかなかクリアせず販売が延びた…
33名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 07:02:29 ID:w6/z2TGm
ネタバレになるけど秘密兵器造った最強の人物ってノアかな?
伏線も無かったと思うから気になった。
34名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 07:49:41 ID:KVtGAzNi
>>25
しかしカルーアのキャラソンでハルヒのバンドみたいな歌い方したら・・・・
水樹奈々二世だなw

あの人もおっとりキャラでも構わずドス効かすから
35名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 08:02:23 ID:oSqxn8XB
GAシリーズ全くやってないんだけど、今作からでも楽しめる?
36名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 08:21:18 ID:HGxi5MeQ
その逆で上手いということじゃないか?
21日に「涼宮ハルヒの詰め合わせ」なる挿入歌集が発売されたが、バリバリのロックで滅茶苦茶かっこいい。上手い。
当初はハルヒの歌より「恋のミクル伝説」目当ての人が多かったと思うが、ハルヒの歌2曲が良すぎて、良い意味で裏切られた。
37名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 08:34:01 ID:HGxi5MeQ
あ、36は>28へのレスね。
38名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 09:45:45 ID:EimEF5qR
ブレイブハートが回転しながら出ていくムービーに燃えた。
アニスナイス。

まだ始まったとこだけどね。
39名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 09:57:26 ID:8gHt38fg
チビ絵のぶっとばされてるタクト萌え。
戦闘周りのデザインはアレだがADVパートはかなり頑張ってるな。
以下ちょっとネタバレ
↓  ↓  ↓






ところで男性恐怖症は殴る→投げるになったのか?
4029:2006/06/23(金) 10:02:51 ID:O7sqRtru
ルーンVSムーンのレポの続き













未だにクリアできてないがいくつか感想。
ハイパービームやストライクバーストも距離が離れてる時に撃たれると凄くマズイ、
マニュアル移動回避でも当る当る。
ナノナノをENに注意、エンジェル隊との戦闘で回復の嵐なので。
味方の必殺技は魔女のが一番、他のは下手するとかわされる。
ナノは回復に専念したほうがいい、相手が一機でも合体機&ルクシオールに必殺技決められると即NGだ。
出来ればMA隊を全滅させたほうが良い、足が遅いちとせはこっちも足が遅い機体でずっと後ろに
張り付いてたほうが良いかも。
41名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 10:05:52 ID:BXDGi2+B
今回の紋章機、特徴が無いのがいただけない
前回はあんなに凄かったのに
42名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 10:30:26 ID:w6/z2TGm
>>40
オレは各個撃破で適度に回復してたら勝てたぜ。
ポイントとしてはミルフィーとミントを早めに片付けとくことだと思った。
あとは運。相手の回復のタイミング次第。


まあスコアは速攻で負けた時より低かったけど。
43名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 10:33:02 ID:8gHt38fg
>>41
いや、特徴的ではあるとは思うが…あまり良い意味ではないけど。
投げナイフ、変形まな板、キラーピアス、マンボウ…。
影の付け方とかは悪くないんだけどなー。
統一感を持たせつつも特徴の出ていた前回は良かったな。
だからこそ馬鹿でかい砲身に戦闘機が張り付いたようなGA-007すらも
「紋章機」として登場できたわけで。ヴァインGJ。
44名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 10:40:07 ID:kHCSpISn
GJを言うなら強奪犯のヴァインじゃなくて製作者であるノアに言うべきじゃね?

とりあえずRA紋章機で残念なのはデザインにのっぺり感があることと、武装がMA紋章機に比べて種類が少ないところかな・・・
魔法世界でいうのもなんだが、メカメカしさがない
45名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 10:47:50 ID:8gHt38fg
>>44
あぁスマン。MLでの7番機の扱いはあくまで「決戦兵器」なイメージだったから
GA-007を「紋章機」たらしめたのはヴァインのイメージがあった。
で、デザイン的にも違和感は無かったと。この辺はノアの方かな?
ヴァイン1戦目では「紋章機vs紋章機」を強調してたしね。

なのに今回はまな板に突き刺さったナイフ…orz
いや…変形シーンとかもわるくはないんだけど。
46名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 11:09:52 ID:BXDGi2+B
リコしかクリアしてないが、羽の出る位置ももうちょっと何とかしてほしい
外見が変わるぐらいの合体もしてほしい
必殺が弱い、広範囲が無い(6機目でカバー?)

次回作はもうちょっと戦闘に目を向けてほしい
セーブ、ロード、システム周りは全然問題ない、今までのGAより凄い進化
47名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 11:13:02 ID:EimEF5qR
田村…っちゃう、ランファ北っーー!!!

カワユカッコヨス!!
48名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 11:13:39 ID:w95Rz/pJ
微妙だ。orz
アニスとナノナノが騒いで、その他がちょこっとクチバシの先を入れるくらい…ってな感じで進んでいくこのシナリオ構成。

49名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 11:25:51 ID:O7sqRtru
(`・ω・´)b OKだ!
50名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 11:32:00 ID:k5Am93Vx
やー、まだ途中だが初々しいアニス可愛いなぁw
今後の成長が楽しみだ。
51名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 11:32:41 ID:I9K/6aXA
ブレイブハート取り戻すところで思った。

ココさんが嫁でも違和感なgうわなにをするやめr(ry
52名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 11:34:08 ID:I9K/6aXA
なg→な
53名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 11:45:27 ID:EimEF5qR
今ディータさんがお亡くなりに…。

ここまでやった感想。
9月から予約して昨日手に入れられて、買って良かったー。マジで。
AVGは全く不満無し。SLGは、紋章機が増えると大変かもしれないけど、試遊台でかなり慣れてたお陰か今のところは前作よりスムーズに操作出来る感じ。
確かに簡略化されすぎかもしれないけどちょうどいい。もう少し迫力はほしいけど、グラフィックも綺麗で一緒に戦う感覚がいい。

ってかシャトル離着艦するムービー多いな。水野先生のお気に入り? スター・ウォーズのイメージが。
54名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 11:46:52 ID:I9K/6aXA
文句言いつつケーキ食ってるアニス萌え。
55名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 11:56:51 ID:ao27veWz
とりあえず、ランファを嫁にしてカルーアルートをクリアしたオレの感想。

ココ、君はいつの間にスーパーウーマンになったんだ?
かっこいいぞ、なんだか。

「リリィさんが壊れた……?」(ココ風)

クライマックスに新アレンジで『飯島真理さんの』ETERNAL LOVE
なんてだしたら影山ヒロノブさんの立場が無いんじゃぁ……

やっぱりタクトとランファは変わってなかったか。
わかってたけど爆笑したぞ、おい。

カルーアかわいいよカルーア。
56名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:00:12 ID:I9K/6aXA
「書類に目を通すからカズヤ行ってコーイ。逆らったら軍法会議ケテーイ」

「きたねー!!!」


この時漏れは確かにカズヤと同調した。
57名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:05:39 ID:hGqc5rj+
クリアしたのはいいが、どこで前作のデータを読み込ませてMA隊とRA隊が戦うようになるんだ?
58名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:08:21 ID:EimEF5qR
借金帳消しのアニス超ワロタw
59名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:18:22 ID:3KGdYOc8
カルーアルートクリアした。

敵のボスが麦人でやたら渋かったので好感が持てたが
大して悪いこともできないままあぼん…('A`)

ちょっと前作より話に厚みがないかな?
でもテキーラに萌えまくったのでよし
60名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:21:04 ID:EimEF5qR
前三部作が厚みありすぎたんじゃね?
61名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:22:47 ID:MJTIjGAQ
最終戦でヒロインの必殺技を撃つ時、カットインが入るのは既出?
既出でないならある程度書こうと思うが。
62名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:26:12 ID:MJTIjGAQ
IDがある意味ピッタリだw
63名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:35:56 ID:njch8mpU
リコの水着姿を見て一言・・・
「発育いいなぁ〜おい(・∀・)」

まぁそれだけどもお腹いっぱいですわwGJ!かなん

つか今回の立ち絵っううか原画?かなん担当してないの?なんとなく違うような希ガス
64名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:37:23 ID:kHCSpISn
>>57
データがある場合、自動的にクリア後のタイトル画面のおまけ→スコアタ→ステージ選択の最下にある。
65名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:41:02 ID:O7sqRtru
>>57
誰でもいいから一度クリアしておまけモードを出す。
スコアアタックで一番下にある。(読み込んでるメモカに前作のデータを)







んで、後何回お月様を出せば気が済むんだ?帝国のお星様もってくんぞ。
66名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:41:05 ID:hSYe2cGz
>>51
俺も思った。
無印のシヴァ様を見てなかったら、ココエンドを探したかもしれん。
会話内容が怪しいよ。
67名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:45:57 ID:hGqc5rj+
>>64
>>65
サンクス。
一番したにあったわ
68名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:46:18 ID:kHCSpISn
>>61
そうだったのか。知らなかった・・・教えてください!
69名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:47:59 ID:7wYUd9Ng
いま気が付いた。
アプリコット、顔丸すぎかもしんない。
70名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:48:54 ID:EimEF5qR
カットインって5章とかでも見たけど?
7110:2006/06/23(金) 12:52:21 ID:UTh076lS
感想カキコしてなかったので別PCから。

・タクトとは別の方向性でカズヤのキャラが立ってて一安心。
 具体的にいうとネタバレになりそうなので多くは触れないが、
 あえて言うなら『普段は奥手そうなのに、イザとなると・・・』
 この方向性で成長していくなら続編買いかもしれない。  

・前三部作のネタが分からないと楽しめない所が割と多い。
 一応大まかな説明はあるがかなり不十分だといえる。
 正式な続編であるから多少は交えるべきだと思うが、もの
 をつくる手法として個人的にあまり好ましいとは思えない。

ほかにも言いたいことは山ほどあるが、今はこんなところかな
72名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:52:27 ID:hGqc5rj+
スコアモード
ミントが強敵だ。
フリヤーダンスされると一気にもっていかれる
73名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:54:01 ID:I9K/6aXA
ランティ怖ス。
74名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:56:21 ID:MJTIjGAQ
>>68
不確定だがその時の状態
リコをヒロインにして合体

ボスのHP4分の1以下

砲撃モードで必殺技発動

カットインという流れだった。
75名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:56:26 ID:wNLoRenC
タクトの嫁って関係するの最後の方のCGだけ?
まだミルフィーさんしか嫁にしてないんだが…
76名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:59:13 ID:I9K/6aXA
和やか→ちょいマジ→超本気

な流れのアニスとの卓球にワロタwwwwwwwww
あんな殺伐としたスポーツじゃなかったと思うんだが・・・。
77名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 12:59:59 ID:kHCSpISn
>74
砲撃モードか。なるほど・・・
砲撃モードはどうも好かなくて、指揮だけでやってました
78名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 13:07:02 ID:EimEF5qR
クラストブレーカーが大気圏に突入しちまった…。
セルダールのみんな、マジでごめん。
79名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 13:08:10 ID:O7sqRtru
>>78
(`・ω・´)b OKだ!
80名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 13:09:44 ID:I9K/6aXA
ヴァニラキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
81名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 13:12:05 ID:hiUj4g1D
PCで出ないのかなぁ?
PS2の低画質でやりたかねぇ・・・・
82名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 13:39:33 ID:7wYUd9Ng
>74
カットインて、SLGパート(攻撃モード)で必殺技使ったときに、
キャラの顔が画面中央に横いっぱいに帯状に表示されるやつ?
それだったら5章のカルーア(テキーラ)でもなったよ。

ぜひ自分の機体に! と言ってる人物の紋章機と合体して必殺技を使うと出るのかな?
83名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 13:40:14 ID:EimEF5qR
ノアー北ー!!って…
ちょっと大人になったな。
84名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 13:47:22 ID:I9K/6aXA
アニス×3・・・一人漏れにくだs(ギャーナニヲスルー・・・
8510:2006/06/23(金) 14:00:18 ID:7BS0ubHN
しかし良い意味でも悪い意味でも馬鹿だったなUは
第六章ではTVの前で笑いが止まらんかった

>>84
NGだ!
86名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 14:00:31 ID:sGTj71gM
予約してるがまだ買っていない俺にちょいと質問させておくれ。
前スレに、セーブデータの数は6個しかない。っていうようなことが書いてあったけど本当?
87名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 14:03:09 ID:/bqrN2YC
>>13
再生されねぇwww
聞く手段ないの?
88名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 14:09:09 ID:s2YN741S
なんつーか…タクト×ココとかに萌えてしまった俺はクラスとブレイカーの的になったほうが良いみたいで。
いやもうココが嫁だろアレは。




あと海でのリコのCGエロス。
89名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 14:26:36 ID:7wYUd9Ng
>86
セーブの数は6個。ただしロードする時に各章の何節に戻るかが選べる。
たとえば5章の3節までやったデータがあれば、1章1節から5章の3節までの
好きな章の節に戻ることが出来る。なので数はあまり気にならないかと。
90名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 14:28:01 ID:EimEF5qR
>>86
確かにやり込むには少ないかもしれないけど、6つのセーブデータそれぞれにそこまでの経過が格納されてていつでも戻って修正出来るから大して問題ない。
セーブもロードもサクサク。AVGは桁違いにやりやすくなった。

>>79
その時、俺はAAに惚れた。
91名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 14:29:33 ID:I9K/6aXA
ランファキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
92名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 14:38:25 ID:EimEF5qR
>>91
暫くすればご主人様のムービーもくるですに〜。
93名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 14:52:15 ID:daft3GXg
さて、買ってきたわけだが・・・今はGAよりも取得ゲマポイントの方に悦ってるwww
94名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 14:58:28 ID:daft3GXg
>>87
普通の再生できるわけだが・・・
95名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:01:56 ID:scPim/Zt
ミントの耳の、なんつったっけ?
96名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:02:42 ID:qh/T3kU0
CG集めで効率的な方法ないかな?前ヒロインのは掛け軸選んで抱き合うシーンまで行くしかないよね?
97名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:07:44 ID:4DHe5OVy
とりあえず掛け軸の所まで来たぜ
攻略するキャラによって掛け軸決めようと思ってたんでもう10分くらい迷ってるorz
98名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:13:34 ID:daft3GXg
これってオートにしておけば勝手に進んでくれるよね?皆しゃべるし
99名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:23:28 ID:scPim/Zt
>>98
オートでウインドウ消すのが通だぜぇ
100名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:26:54 ID:7wYUd9Ng
やべえ6章腹いてぇw
101名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:29:48 ID:I9K/6aXA
>>100

漏れは今5章だ。
どうした、リリィさんか、リリィさんなのかwwww


あと、好感度でマジョさんに小さいハートマークキター。
102名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:32:42 ID:k5Am93Vx
6章ってどこだっけ?蘭花?だったら腹痛も頷けるなw
いやぁ、徹夜でアニスクリアしたけどアニス可愛いなぁ、初々しくてw
最後主人公に○○させるクルー達…にこにこ笑顔が怖かった。
103名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:35:29 ID:I9K/6aXA
ナノナノにもキター。
104名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:36:42 ID:7wYUd9Ng
6章はリリィさんだ。
たまらん〜〜〜〜
105名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:37:43 ID:I9K/6aXA
ヤベエwwwwwwwwwwww

※絶対にマネをしないでください

にテラバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:42:34 ID:daft3GXg
>>99
承知した
107名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:47:47 ID:boYQCPOo
まだ届かない〜!
GJってなに?聞いたらネタバレになるか?
108名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:53:05 ID:scPim/Zt
>>GJ
ぐっじょぶwww
109名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 15:55:38 ID:boYQCPOo
>>108
ありがとう
11086:2006/06/23(金) 16:13:41 ID:sGTj71gM
>>89>>90
なるほど、その機能があればセーブデータの数は気にしなくて良さそうだね。
わざわざありがとう。
111名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 16:24:23 ID:7wYUd9Ng
6章おわた。
だいたいこの時点で全員のミニハートが付くんだな。
会話のハート3回でミニハートかな?
112名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 16:43:16 ID:I9K/6aXA
カルーアとデパートシップに行く事になった。
テキーラが何か欲しいと言っていた。
何が欲しいんだろうとちょっと考えてみた。






最初に予想したものが当たった_| ̄|○
113名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 16:54:25 ID:tZ9sym7D
特典disc再生できない人へ>予約特権の「GAIIへの扉ディスク」は、普通のCDプレーヤーでは再生できますか?
A いいえ、申し訳ありませんがこちらの特典ディスクはCD−ROMであり、PCでお楽しみ頂く形になります。それに対し、限定版の特典CD「ANGELIC DISC」はCDですので、PS2他普通のCDデッキでお楽しみいただけます。

公式にこんなのがのってたよ。参考になればよいのだが。
114名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 16:58:03 ID:8Ryyxnlt
PC持ってない人のこと考えろよ>ブロコリ
115名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 16:59:50 ID:EimEF5qR
それが、PCでも表示はされど再生出来ないわけよ。
俺はMeなんだが、対応OSがXPですなんてことないよな?
116名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:04:50 ID:YhfsXb58
パパと呼ばせないタクトにハゲワロタ


そしてリリィの壊れ具合で腹筋が崩壊した
117名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:13:53 ID:W28wOv5F
>>116
どんな風に崩壊したの?
詳しく頼む
118名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:26:05 ID:o6wYRsnu
今更OP変更やらACTごとにロードできることを会話シーンを戻せること知ったぜ(´・ω・`)
119名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:27:38 ID:NLKZHcBi
俺まだ3章だが、そういえば小説でもリリィさん壊れてたな
まぁあれでリリィさんしか目に入らなくなった訳だが
120名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:40:51 ID:scPim/Zt
誰か、例のテレパス生物の名前を教えてくれ。
忘れちゃって困ってるんだ。
121名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:42:35 ID:gRc5wVqV
旧天使のSPがたまらない。こつとかない?
122名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:43:04 ID:9VaQLiFK
このゲームは1層でしょうか?2層でしょうか?
バックアップしたいので気になります。
123名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:44:33 ID:I9K/6aXA
>>120

テレパス(シ?)ファーじゃなかったか?
124名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:45:17 ID:Uuh63EYt
OPってSide HとSide Mってランダムで出てくるの?
125名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:45:39 ID:AsfZK+xe
ルーンエンジェル隊で一番好きなのがカズヤだなんて言えない
126名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:48:43 ID:I9K/6aXA
ペアルックのシャツ見ただけで吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:52:37 ID:svsVkXF1
ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉
        ↓
ギャラクシーエンジェルIIA(発売来年2月末)
        ↓
ギャラクシーエンジェルIIB
        ↓
ギャラクシーエンジェルIIC
(B終了後の話で恋愛もの)
※戦闘はありません

ギャラクシーエンジェル
        ↓
ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers
        ↓
ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers
        ↓
ギャラクシーエンジェルC
ギャラクシーエンジェルIIB終了後の話で恋愛もの旧エンジェル隊と恋愛が出来る。
※戦闘はありません
※ギャラクシーエンジェルIICとの関連は知らない
128名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 17:59:55 ID:EimEF5qR
>>122
実際にディスク入れて容量見れば分かるんじゃないの?
まさか一層2.2GB 二層1.8GBなんて事にはなってないだろ?
129名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:00:16 ID:8Ryyxnlt
旧エンジェル隊とか言うなよw
130名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:02:10 ID:kj/CysIy
発売日はスルーする予定だったんだが、おまいらのレスを見て欲しくなっちゃったんで買っちゃったよ。
スペシャルパッケージで扉ディスク、ステッカーにポスター付きだった。
買ったのが近所で最大手の店だったのだが、大雨だったせいかVP2共々全然売れてなかったなあ
131名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:02:16 ID:I9K/6aXA
ちょwwwwwwwwwwwwリリィさんwwwwwwwwwwwwwwマジ勘弁してくれwwwwwwwwwwwww
132名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:02:41 ID:scPim/Zt
>>123
そ れ だ (多分
ありがとう、胸がスっとしたよ。

そいや結構前から、雑誌にカルーアさんの絶対領域が広告として載ってるべ?
あれさ、「広告の絶対領域」→「皇国の絶対領域」ってナイスセンス発動したんだけど、
残念ながらリコ以外は皇国の人じゃないんだよなと思い直してガッカリしたんだ。
カルーア・マジョラム、トランスバール皇国の絶対領域…ってね、
なんか無駄に格好良いけど実は美脚の事なんですよあらあらまぁまぁみたいな。


はいはい仕事してきますよ。
133名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:10:10 ID:X0/FPyHA
>>127はガセネタです。
134名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:12:59 ID:EimEF5qR
>>133
マジーク?
今から予約しに行こうと思ったんだが…。
135名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:15:37 ID:EimEF5qR
>>134←ネタじゃなく、自動変換で“マジーク”のまま書き込んでしまった所存でございますw
136名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:19:32 ID:NLKZHcBi
>>135
ワロスwwwwww
マジークありえねぇwww
137名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:21:55 ID:Htlu/ER+
カルーアさんの砂浜のCGがエロ過杉な件
138名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:22:48 ID:svsVkXF1
>>137うp
139名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:26:04 ID:YhfsXb58
さてナノナノとカズヤがくっついた場合は
カズヤはタクトをお義父さんと呼ぶわけだ
140名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:32:08 ID:Htlu/ER+
>>138カルーアルート入ってすぐだだから、

キミの目で確かめてくれ!
141名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:36:28 ID:scPim/Zt
ルクシオールは医務室に行っても、ケーラ先生もヴァニラさんもいないんだな…
もう仮病で医務室に行く意味もねぇや…

あとやっぱりカズヤには「カルーアさん」と呼んでいて欲しかった。
142名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:40:26 ID:1G/lsz1L
今リコルートやってるが、キスした後カズヤがいやっほぅぅぅぅぅと言ったのを見て、カズヤが八頭身モナと一瞬重なった…

後ヴィレルのCVて八奈実乗児さん?
143名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:41:48 ID:G/tDxDo2
おい ヒロインは5人だよな?
掛け軸は6つ・・・・・
2つおおいな・・・


6−5=・・・
あれ?
144名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:44:37 ID:8Ryyxnlt
カルーアとテキーラ
145名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:47:31 ID:G/tDxDo2
で、ぶっちゃけどれが最強なの?
アプリコット?
146名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:49:17 ID:EimEF5qR
奥さんにしたら最強なのはココだと思います。
147名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:49:45 ID:scPim/Zt
>>143
いや待て…ヒロイン5人に掛け軸6つだろ…?
も、もしかして…多いのは1つだけじゃないか…!?
148名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:01:15 ID:YhfsXb58
ちょwwwナノナノルートのカズヤ
アレは即死wwwwwwwww
149名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:02:06 ID:G/tDxDo2
まあテンプレに書いてあるから知ってるだけどね
150名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:03:55 ID:7wYUd9Ng
>145
評価基準 最強
------------------------
怪力    リコ
男らしさ.  アニス
不思議   ナノナノ
胸      カルーア/テキーラ
突撃力   リリィ
お菓子   カズヤ
メガネ    ココ
女好き   ランティ
見せ場   タクト
偏愛    ステリーネ
銃器    メルバ
151名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:06:58 ID:1aeNqlTH
>>142
麦人

てかナノルートが終わったんだが、CERO通んなかったのは後半の腕イベントかね・・・
戦闘終わったら、いきなりカズヤウワァァァァでびびった
152名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:08:26 ID:svsVkXF1
>>127で書いたこと忘れてください。
153名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:10:01 ID:1a6A9J52
>>150
メルバって誰?
154名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:12:12 ID:G/tDxDo2
メルバ・ムーア
155名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:13:00 ID:WsmStXGu
>>150
>見せ場   タクト
ちょっwwwww
カズヤwwwwwwwwwwwwww
156名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:15:08 ID:G/tDxDo2
カズヤ「あったってひとはー!!」
157名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:15:37 ID:YhfsXb58
>>155
大丈夫、合ってる
158名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:21:42 ID:hSYe2cGz
11人ver.聞いてたんだが、ラップ部分は姐さんがいいな。
コレ以降のルーンver.は軽すぎるんじゃないだろうか。
159名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:35:02 ID:scPim/Zt
>>149
その言葉でおまいがマジなのかボケてるのか判らなくなった。
160名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:36:58 ID:Dw7Zz3l/
もしかして、嫁さん選択ってシナリオそのものには雀の涙ほどの影響しかないのか?
早い話がタクト&嫁さんのCG部分だけ?

リコENDのカズヤが妙に幸せだw
161名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:44:01 ID:O7sqRtru
何時になったらタクトが黒いブレイブハートに乗ってミルフィーを助けますか?

その間のルクシオールの艦長はヴァニラで。
162名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:45:01 ID:I9K/6aXA
 _, ._
(・_,・)


うん、似てないな。
163名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 19:50:57 ID:WsmStXGu
カズヤはわりと良いキャラだったが……
ぶっちゃけあれだ、もしカズヤがいなかったとしても問題はないな。
居たら役に立つがいなくても別に何とかなる微妙な存在っぽ。
164名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:02:25 ID:O7sqRtru
例のCDの説明をコピペしてみた。
1.ナビゲート用のHTMLを使用する方法
 本CD-ROMに収録されている、データ閲覧用のHTMLを使用してコンテンツを楽しむ場合は、
下記動作環境をお確かめの上、ご利用ください。

●動作環境●
[OS] Microsoft Windows/2000/XP(日本語)
[ブラウザ] InternetExplorer4.0以上推奨
・JavaScriptにより動作している部分があります。設定で無効にしてある場合は、
あらかじめONに切り替えてからご利用ください。
・動画・音声の再生にWindowsMediaPlayerを使用します。

 ※なお、HTMLをご利用の場合に、お客様のお使いになられている
PCの環境設定によっては一部動作が不安定になる場合がございます。
 その場合は、2の方法にてご利用ください。

2.フォルダ内のデータを直接参照する方法
 本製品に収録されているデータは、「data」フォルダ以下に格納されています。
ナビゲート用HTMLが正常に動作しない場合等には、こちらから直接各ファイルを起動してください。

【各データの格納先】
 ・ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉 オリジナルサウンドトラック (16曲)
 ・ルーンエンジェル隊キャストメッセージ
 ・CM映像
 ・水野良Produce りょーことゆーなのG☆A 「すごいよ!優良盤」 (録り下ろしラジオ)

うちのPC、PSはMEだけど全部平気だった。
165名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:04:24 ID:Htlu/ER+
>>161ルクシオールから、エオニアの乗った青い機体も発進
166名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:08:14 ID:tZtAaHKd
全キャラクリアしたら、MA隊vsRA隊出てくるな。
セーブデータ読み込みと同じものかはわからんが
167名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:11:45 ID:9bM8D7gC
発表当初からなんだかんだ言われていたが、結局のところ総評としては


    良        作


PC版に移植されるとすればきっとSLGは今まで仕様に近くなるだろうな・・・
売られたら絶対に買うぜぇぇえっぇぇえぇ
168名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:13:23 ID:7wYUd9Ng
やっと8章だ。誘えるのは3人までなのかな?
ハートは4人が大きくなってるけど。。。
169名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:14:29 ID:8Ryyxnlt
>>164

>●動作環境●
>[OS] Microsoft Windows/2000/XP(日本語)

てことはすべてのWindowsで動作可能ってことだな
170名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:14:57 ID:2ZUNHmBZ
OPってどうやって変えれるんでしょう?
さっぱり分からないっすorz
171名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:18:58 ID:pfdTwkzV
たまには95のことも思い出してやってください
172名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:20:05 ID:O7sqRtru
>>170
オプションでR1押してみ。


PCゲーム板覗いてきた、PC版でGAUが出るまではあそこでGAUの話をするのはやめようぜ。
アニメ版とゲーム板の争いを思い出すし。
173名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:20:53 ID:7wYUd9Ng
>167
自分としては準良作ってところかな。
今システムの新しい要素は確かにいいと思うけど、前作までのいい所がいくつか無くなってる気がする。
キャラは好みがわかれるだろうけど、個人的にはリコが辛い。GAは全キャラ好きだったからなあ。

>170
オプション画面でR1
174名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:21:21 ID:scPim/Zt
なぜどっちも良いと思えないのか


エアリス派vsティファ派並に不毛な戦いだよな。
あれはもっと怖いが。
175名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:21:51 ID:auGNTyOt
>>172
GA-ギャラクシーエンジェル Part.13-ML,EL,EX,II-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1142690959/

ココの事ね、了解。
176名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:26:56 ID:/hcFIQHM
つ[オプション]
177名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:33:22 ID:QRt8TffM
ナノナノの水着で死んでもいいよ俺
178名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:36:59 ID:MJTIjGAQ
もしかして、カズヤはヒロインによって死にかけるイベントが変わるのか?
PVのブレイブハートが攻撃を受けてるやつをまだ見れてないんだが。
179名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:39:30 ID:G/tDxDo2
発売日で比較すると
VP2>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>GA2
だから売れ行きはいまいちだろうな
180名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:39:37 ID:7wYUd9Ng
>174
漏れはどっちもいいぞ〜
PCゲーム板とギャルゲ板でうまく住み分けていると思うよ。
混ぜこぜにしているのは一部の人みたいだし、それもうまくはじかれてるんじゃないか?

漏れはPS2版もPC版もどっちもやるけど、やっぱ求めるものが違うから
板を混ぜこぜにされたら嫌だ。なので >172 の意見に賛成だ。
181名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:40:11 ID:AAhJfTif
>177
水着の隙間から顔突っ込んで窒息してる姿が浮かびますた(ω・
182608:2006/06/23(金) 20:40:45 ID:yHhLzgzI
はぁい、こんばんは。
完全体となって帰ってきましたよ。

http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up14360.jpg

左のワクテカなファイルはゲのマのズでコミデジ+2とGA2を買うともらえるよ
レジでプリ子のサプリメントが売ってたのでついでに買う。2500円、高っ!

さて・・・PS2を持ってないし、どうするかw
183名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:40:46 ID:o6wYRsnu
そういやルーン紋章機のなかにハッピートリガーポジの紋章機ないの?
184名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:42:34 ID:O7sqRtru
>>182
ネ申降臨www
185名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:44:24 ID:I9K/6aXA
今黒幕が出てきたんだが、何かショボイ感じがするな。
186名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:44:32 ID:8Ryyxnlt
>>182
テレカ目当てなら通常版を買えばいいのになぜ限定版を6つも?

そのうちテレカ保存用、観賞用とかで12個とか買うようになりそうだなw
187名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:44:39 ID:G/tDxDo2
>>182
PS2ソフトだけ売れば千円くらいにはなる。
188名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:46:00 ID:7wYUd9Ng
>182
前スレ608の神が帰ってきた!w
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up14317.jpg の人だよね?

そして漏れは8章の選択肢で30分悩んでいる。。。
189名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:46:36 ID:AAhJfTif
>さて・・・PS2を持ってないし、どうするかw

そんだけ集められる財力あるなら買え!(ω・#
190名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:47:52 ID:KUqTJMnF
何だかんだ言いつつ既に買ったオマエら全員楽しそうだな。うらやましーのー
191名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:50:08 ID:YhfsXb58
なんだかんだで最後はカズヤ目立ってたな
ムーンエンジェル隊の指揮までカズヤが取るとは思わなかった
テンション関係するんじゃないのかテンション
192名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:52:24 ID:MJTIjGAQ
>>185
そいつはあのタクトを怒らせた奴だぞ。
それだけでもすごい。
最終戦で文字通り袋叩きにあうけどな。
というかあれ絶対こっち負けねー。
193名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:53:21 ID:G/tDxDo2
>>190
HDAでも普通に動くよ。
194名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:57:08 ID:QRt8TffM
ナノナノのだめぇ〜〜〜
って所でエロスを感じたのは俺だけでいい
その後泣けた
195名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 20:58:00 ID:Dbgtq7Sv
ラストバトル前のタクトがこのゲームで一番輝いてる
196名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:01:31 ID:YhfsXb58
EXステージ、ムーンエンジェル隊
強いwwwww
フライヤーダンスで3機叩き落されたwwwww
197名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:09:16 ID:WsmStXGu
>>191
内容的にはあの状況なら余程気に食わない奴が指揮するんじゃなけりゃテンションMAXかと。
製作会社的にはタクトとカズヤの二人で別々に指揮なんて面倒なことはできないから、一纏めにしただけかと。

とりあえずカズヤは目立ってたことは目立ってたが、あくまで戦闘、戦術レベルなんだよなぁ。
その上の作戦、戦略レベルは立場考えると当たり前だが、タクトが主に担ってたしなー
GA2-2ではノアとあとシヴァもカズヤの攻略対象にして欲しいw
198608:2006/06/23(金) 21:13:02 ID:yHhLzgzI
>>184
多少後悔して・・・ない

>>186
男なら限定版だろ?

>>187
そ、そんなに安いの?

>>188
Yes!
今は、そのダンボールの空き箱の処置に困ってる

>>189
PS2買ったら負けな気がするんだよね、なぜか

PS2がないからってルーンエンジェル隊にタダ飯くらわせるわけにもいかないので有効活用

ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up14363.jpg
199名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:17:39 ID:YhfsXb58
>>198
祭壇wwwwwwwwwwwwww
200名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:19:16 ID:Dbgtq7Sv
有効活用wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:19:50 ID:YnhPmyEG
>>198
やったぁ!これで高いところの物を取るのも楽々wwww
202名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:21:25 ID:NLKZHcBi
ところで今回バストアップは良いのに一枚絵がマズくないか?
ナノナノをフェムトに連れていった時なんて全員顔が歪んでたぞ
203名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:21:30 ID:8Ryyxnlt
>>198
限定版、いまならヤフオクで7000円以上で売れると思うよ。
扉ディスクとステッカーセットにすりゃ売れるでしょ。
204名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:23:45 ID:1G/lsz1L
>>152
サンクス、麦人さんだったか、最近クロスワールドにGA2とよく出てるね。
しかし声聴き間違えるとは…耳、焼きが回ったな。

今リコルートクリアした。最後までランティカワイソス´・ω・`
捨てられたなんて言った罰が当たったか?
205名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:25:02 ID:EimEF5qR
>>190
なんだかんだ言って最高です。マジでストレス感じないわ。まさにアニメのようなゲーム。
当たりだな。
206名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:25:26 ID:Htlu/ER+
ナノナノの黒目状態が軽いトラウマになったのは俺だけ?
207名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:29:05 ID:I9K/6aXA
>>206

ちょっとコワーだったな。
208名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:30:04 ID:YhfsXb58
まぐr(ry
209名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:33:55 ID:gcj9Z08F
カズヤは絶対に必要ってキャラじゃなかったような…
某あんたって人はを連想したよ
いっそカズヤの機体はWA3のロンバルディアのように可変ドラゴン型で強いとかが良かった
多少厨臭くてもいいからタクトに負けない存在感、カッコよさが欲しかった
210名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:41:27 ID:vgjqA8qS
>>206
ちょっとひぐらしを思い出した
211名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:42:53 ID:c9Ro/qRT
>>198
いっそスキマにCDでも入れて収納棚にしるwwww
212名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:47:54 ID:I9K/6aXA
リリィさんは豪快に泣いてくれるなw
213名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:54:56 ID:7wYUd9Ng
カズヤよ。何故カキ氷屋を呼ぶ時は二行で、写真屋を呼ぶ時は一行なのだ。。。
214名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:57:49 ID:OVhFMfMu
>>206
俺はここのゲームやってたから平気だった
ttp://www.cr6.jp/ave/index.html

カズヤは正規訓練を受けたかも怪しい
元パティシエの新米パイロットでしょ?
アレだけ活躍できれば十分だと思うんだ・・・
215名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 21:58:53 ID:/gnWCJF5
さて、ようやく俺もGAUを購入してきたよ、早速プレイだ(`・ω・´)
ところで前スレにも何度か書いてた人いたけど、俺も予約してないのにGAUへの扉が付いてきたよ
(ちなみに購入したのは通常版)

何らかの理由で勝手に付いてくるようにでもなったんかね?
216名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:03:40 ID:DKRdPfBX
>>198
こんなんがあるが本体を買え

ttp://emu3.com/rebyu/ps2.htm
217名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:06:49 ID:hSYe2cGz
きぐるみから生えるリリイの生首怖え…w
218名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:07:21 ID:LXwa5OiI
GA2て、全何話?
219名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:12:55 ID:OvmD593W
>>215
1発注後キャンセルが入った
2店が初期入荷分を全て「予約分」として発注した
3手違い
220名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:20:25 ID:I9K/6aXA
パートナー選びキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!?????
221名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:26:04 ID:I9K/6aXA
・・・マジョさんとリリィさんとリコさんから声が掛かった・・・誰を選べってんだ('A`)
222名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:27:20 ID:vNNtOQVj
ランティテラワロスwwwwwww
223名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:32:08 ID:I9K/6aXA
おっし、マジョさん選ぶぜ!!
224名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:33:07 ID:OvmD593W
アルモの攻略マダー?
225名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:38:10 ID:RkSrz6L+
ぶっちゃけタクトの嫁ってミルフィーユとかちとせよりココが一番合ってんじゃないかって思う
226名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:41:09 ID:I9K/6aXA
>>224

アルモはレスターを攻略しようと必死なので攻略できません。


という答えを返してあげようw
227名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:43:41 ID:YhfsXb58
シヴァとかノアの攻略まだー?
シヴァはある意味一作目で攻略したが
228名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:48:09 ID:I9K/6aXA

   _, ◇._
 ≡●_,●≡




・・・漏れは何をしているんだ?_| ̄|○
229名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:48:47 ID:OvmD593W
>>226
4年以上かけても攻略出来てないどころか
先のステージにすら進んで無い様じゃないか
もう諦めてくれれば良いのに('A`)
230名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:03:33 ID:h1AdMKTR
現在、リコ、ナノをクリアして一休み。
萌えだけでなく燃え要素がたっぷり入っているのが嬉しい。

中盤のタクトvsフォルテのマジ艦隊戦とか、終盤の援軍自体は予想できていたが、
何度テレビの前で拳を握っただろう。
231名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:04:09 ID:HqxdeQLr
今やっとこアニスと卓球までいったんだが……
このイベント中、脳内で某ビールのコマーシャル(のあの音楽)をエンドレスで再生していたのは俺だけでいいだろう
232名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:08:59 ID:I9K/6aXA
>>231

そういやそんなCMがあったなwwww
233名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:09:15 ID:RkSrz6L+
最終話マジ燃えるな

ムーンエンジェル隊割と弱いけど
234名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:13:46 ID:DKRdPfBX
>>233
そりゃテンション上がってねえからな

もう戦闘オートにしてほっといた。補給やるように設定していれば勝ってる
235名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:20:17 ID:Dbgtq7Sv
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
236名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:23:52 ID:wNLoRenC
アニスの二つ目のCGってどこで見れる?
そこだけ埋まらん…
237名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:34:14 ID:I9K/6aXA
キスキタ━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━!!!!
238名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:35:18 ID:YhfsXb58
嫁とのキスCGぐらい作っとけよ
ブロコさんよぉ・・・
239名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:40:48 ID:tZtAaHKd
>>236
3章のアニスを探すところの移動モードでトレーニングルーム
240名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:43:53 ID:k5Am93Vx
>>239
ちょうど聞こうと思ってた質問だった。ありがとう。
最後のMA隊参戦は燃えたな、つい「バーンとやっちゃってください!」って思ったよ。
241名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:45:10 ID:wNLoRenC
>>239
サンクス。

MA隊参戦ではずっとカメラをラッキースターに固定してましたw
242名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:46:36 ID:7wYUd9Ng
>216
試しにうちのBIOS吸い出して動かしてみた。
起動してからゲームスタート画面まで数分かかった。
スタートしてから最初のカズヤの台詞が出るまで待ちきれんかったw

まあ素直にPS2買った方が1億ギガ楽しめるw
243名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:46:45 ID:9n2U+yHj
思いのほかおもしろいらしいなぁ
どうでもいいけどこのスレ見てると、リコの影がやたらと薄い気がする
244名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:47:05 ID:YhfsXb58
>>241
俺はハーベスターだった
245名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:49:03 ID:RkSrz6L+
ムーンエンジェル隊対ルーンエンジェル隊やっててなんだよえーじゃんとか思ってたらフライヤーダンスで瞬殺された
ミント流石だな
246名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:51:23 ID:Dbgtq7Sv
油断させて後ろからバッサリ
247名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:53:59 ID:YhfsXb58
>>245
ムーンエンジェル隊の必殺技はどれも即死クラス
248名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:54:30 ID:RkSrz6L+
惜しむらくはアニスが髪型変えるイベントが無かったことだ
ポニーにしたらさぞ萌えるだろう
249名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:03:48 ID:RkSrz6L+
二週目始めようかと思ったけど第六章のリリィが出てくる直前から始めようか迷うな
250名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:08:58 ID:ppeG955X
>>249
奥さんイベントどうするんだ?
251名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:13:35 ID:hXRMxIOd
リリィさんやべー! こんな神キャラは中々お目にかかれんwww
252名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:17:46 ID:454aQkey
>>250
どうせ誰でやってもランファ嫁にするし
253名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:19:35 ID:nnf4Gkox
>>252
それぞれにCGあるぞ?
254名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:20:44 ID:6kD11xZO
試作はすごいな
255名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:21:19 ID:vqiTvK3e
>>253
>>252じゃないけど、
他のキャラに興味がなかったらそれまででしょ。
CGコンプしても何か得られる訳じゃないし。
256名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:23:46 ID:nnf4Gkox
そうか 俺はとりあえずモード100%目指す人間なんで そのつもりで言ってたわ
257名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:24:38 ID:K1FAkepv
フリーズした・・・_| ̄|○
258名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:28:22 ID:K1FAkepv
そうか、あれがディータの呪いか。





・・・マジ勘弁シテクレヨ('A`)
259名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:30:38 ID:454aQkey
そういやアニス狙いだとディータの呪い不明のままだな
テキーラは萌えるけどカルーアがうざいんだよな
260名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:31:19 ID:ppeG955X
つかカルーア狙いじゃないと呪い不明のままだろ
261名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:33:10 ID:hXRMxIOd
>>258
俺なんか落としたコントローラーが延長コードのスイッチにジャストヒットしてよぉ……
被害は一章分くらいだったから良かったが、運悪杉
262名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:44:18 ID:lorDYbZt
EXステージ(?)って全キャラクリアしないと出ない?
俺はそう信じてやっと4人クリアしたんだけど・・・
263名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:49:59 ID:jL2FcZUy
>>262
いや一人で出る

で、そのEXステージなんだが…クリアした人アドバイスくれ…
最初に速攻でヴァニラを落としに行ってるんだけどそのあとは
必殺技使われてバンバン落ちてく…
どうにかならんのか…
264名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:56:48 ID:vqiTvK3e
>>262
メモリーカードに前作のセーブデータがあれば1人で事足りるが、
無い場合は全員クリアすれば出る。
265名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:57:14 ID:ppeG955X
カズヤの純情をアニスが傷付けるのが・・・
266名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:59:43 ID:lorDYbZt
なるほど。
前作のデータはGA2を買う前に消しちゃったからなー
あと一人だし頑張るよ。

>>263-264
レスthx
267名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 00:59:43 ID:vqiTvK3e
>>263
ヒント:
セオリーと思われているヴァニラを落とすのは後回しの方が実は賢い。
268名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:00:59 ID:ppeG955X
>>263
俺は装甲が一番薄いカンフーファイターをまず落として
次に必殺技が範囲攻撃なトリックマスターを落とす
ハーベスターは他と比べて攻撃力低いから後回し
こっちから攻撃しなければほとんど気力溜まんないし
269名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:07:17 ID:5KqnGfBq
>>266
…何故消したんだ?前作の。
270名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:11:09 ID:454aQkey
容量デカいからじゃないの
1000近くあったっしょ確か
271名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:12:57 ID:lorDYbZt
メモカの容量が一杯だったけど、メモカを買うのが面倒で消してしまったんよ

それが前作のデータを使うなんて・・・
272名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:13:56 ID:Qakrm3j/
ところでこのスレでのネタバレ解禁はいつなのか聞きたいんだが
いやもう 正 直 辛 抱 た ま ら ん
273名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:15:32 ID:TCEaE/oy
             ,. -‐''" ヽ.ヾ`''ヮ-...,_
          ,ノ'ニ-‐-、_、`  i ) ヘ.、__'`i、
         .i'_,. ‐---- `'ヽ、. !'/'-‐ヾ.、`ー`ヽ
         ,!,.彡7~゙゙゙゙'゙゙゙`'''''ー亠‐''''゙゙゙)ヾ、ヘ. {
         `i.'" i'     ー.、     ( / | ヾ〉
         {  ,!,.-‐‐- ..,_ `, ,. _,...ゝ,)、.! `i
         y';z::::;. -‐_=;:;;_`_'! i彡;;_-/'-、`ミ、l
           )へi'  、'_o.ン,. ` ノ "o_''ヽ Y`/
           (.!ゞ!  、 ,./   l  `ヽ`-  |'i)
          ヾ`ヽ.     ,.. .| _      /;,l'  
             iー-|,   /,ゝ‐-‐'ヽ.  //  
           .)'"}', .,/'"~:::;.: 、::_:゙`ヽ,/ノ  
          _,.ゝ'-ゝ─‐'i゙-‐─ `ー/,'         
           i=ニ-'゙゙ ̄ ̄|_O|     / i     
 ,. ----、 ..,,__!:::::::::::::::::::::::::| |.    ,/:'.ト、__,.-i 
゙゙──--、 ヽ、..,~_‐-:;-;;_::::::::| ド='、''_"  |_:::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::ヽ. .ヾ,ヘ`ヘ'''、-`ヾ.ヽ`、 \i~ヾ、\::::::::::::|
さっそく続編ですかね?いい加減に3部作とか止めた方が良いと思うのですが
実際のエンジェル隊をそのまま使って大乱闘をするゲームとかの方が売れると思いますし
当然私もいるとしまして
274名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:26:56 ID:K1FAkepv
>>272

部分的なら出てるけどな。
275名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:34:17 ID:cOCthqPZ
>>273
あんたはこのスレじゃ黒歴史だろうが
276名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:38:45 ID:dAk+HJgo
アニスの登場をを見て、ZZガンダムの、初期のジュドーを思い出したのは私だけでしょうか
277名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:41:28 ID:cOCthqPZ
欲をいえばヘルハウンズみたいな役柄のライバルが欲しかったなぁ
278名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:48:03 ID:TQdVCJKv
漫画版の最新号エロ過ぎでワロタ。
カルーア&テキーラの出番も多くて良い
人気を反映してるのかな
279名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:54:44 ID:454aQkey
オプションでOP変えられんのか
二週目でやっと気がついた


つか影山ももう限界だな声かすれてんじゃん
280名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:58:35 ID:Qakrm3j/
>>274
確かに要所要所で語られてるな、レスthx

>>277
 続編では女キャラがライバルで血で血を洗うカズヤ争奪戦が起こると予想。
 うっかり同情したり誘惑されちゃったりすればヒロインテンション激落ち、
ってのはELであったしな。
 
281名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 01:59:15 ID:K1FAkepv
>>279

月日の流れってのは残酷だよな・・・。
282名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:05:33 ID:K1FAkepv
ソルダム陛下の声優がなしというのを見て、
「まー、本編やったら驚くような人が出るんだろう」

そう思っていた時期がありました。






マジで喋らんとはな・・・('A`)
283名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:10:48 ID:5KqnGfBq
ねぇ...このままカズヤになろう。永久の空 DeepBlue 君だったらモテるはずさ〜♪
284名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:12:26 ID:XzLN1kZo
ナノナノ、リリィ、アニスの各ルートのタクトの嫁さん誰にすればいいか教えていただきたい
285名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:16:18 ID:OpHlqzjY
>>284
ナノナノならヴァニラ
リリィならフォルテ
アニスならミント
286名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:16:26 ID:K1FAkepv
>>284

おまいさんの好きなムーンエンジェル隊のメンバーを選べ。

前作やっていないなら漏れにはどうしようもない。
287名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:17:15 ID:tXE1cPFS
よからぬことを考えた.....
GA‖ CERO中々通らなかったから、PCに移植するとき、ついでにエロゲに.....
288名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:18:04 ID:Qakrm3j/
>>287
NGだ!
289名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:21:10 ID:NYGj2t7l
>>287
おいおい、それだけは勘弁してくれよ〜
290名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:22:26 ID:8s9jyUcX
>>287
どこにどうエロを持ってくるんだ?
291名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:22:31 ID:5KqnGfBq
>>287
氏ねやカス! 人が録音したリリィの応援歌エンドレスで聞きながら感動に浸ってるってのに何がエロゲだ?
なんちゃらブレーカーぶちこむぞ!
292名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:22:48 ID:XzLN1kZo
>>285 dクス 三周目に入れる
293名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:23:19 ID:TQdVCJKv
カルーアとカズヤの年の差カップル最高
294名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:23:28 ID:cOCthqPZ
>>281
もうへっちゃらって言ってもへっちゃらって年じゃないもんな

あまり関係ないけど井上和彦ももう聴いてらんないレベルになってしまっているし

ファンファン大佐も死ぬし、時の流れは恐ろしい
295名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:28:25 ID:tXE1cPFS
>>291
うっせ!おまえが市ね、ゲルンよぶぞ!ゲルン。
296名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:28:33 ID:NYGj2t7l
>>293
テキーラを忘れるなんてーっ!!
297名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:29:31 ID:UkrUVEuy
>>287
CEROなかなか通らなかったの?
このゲーム12才以上向けって書いてあったけど
298名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:30:09 ID:uJLX9AFC
これまでは、ムーンエンジェル隊のムーンはそれとなく意味がわかったが
ルーンエンジェル隊のルーンって何?LuneならまだしもRuneみたいだし
299名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:31:43 ID:8s9jyUcX
>>298
ルーン文字とか神秘的な記号とかそういう意味があるらしい。
300名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:33:01 ID:tXE1cPFS
>>297
あれ?結局12にしたのか?てっきり15かと...てか、AACにならなかったか?
301名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:34:17 ID:EnuCE+Sy
>>297

血ぃ流したタクトとかじゃね?


しかしだ。
誰が嫁だろうともココの存在感が強すぎて印象薄いな。
恋愛結婚した後すぐ別居で気づけばお互い愛人がいるとかそういうありがちな状況みたいで微妙な気分。

まぁ、四年もたっててアツアツというのも変だからこういうものかもしれんのだが。




…まさか。
ココエンドがあるGA完全版発売の前振りなのか?
302名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:36:17 ID:5KqnGfBq
>>295
ごめんなさいっ。ゲルンたんだけは勘弁。
…いや、ちょっと来てほしい気も…。

>>298
確か魔法とかそんな感じの言葉かと。
303名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:38:19 ID:6B6OhJaE
次回作ではカズヤの兄が登場
名前はカズマ
声は緑川光
304名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:42:04 ID:NYGj2t7l
>>303
カズヤに兄弟はいないぞ
305名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:42:12 ID:K1FAkepv
>>303

NGだ!
306名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:42:38 ID:tXE1cPFS
>>302
私こそ調子にのってすいません。明日チュウタイレンだ、めんどくさ
307名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:52:54 ID:454aQkey
明確に年齢出しちゃってるからテキーラとリリィ以外はエロイベント無理じゃね?


充分だなうん
308名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 02:58:14 ID:qwctPSkn
やっと仕事終わった。
さあ2週目突撃。つぎはリリィルートで嫁は千歳で行こう。
309名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 03:03:12 ID:K1FAkepv
ヴェレルの呼び名どうする?

1:呼び捨て
2:ヴェレル爺
3:ヴェレル神
4:ヴェレルたん

つーかこいつ、詰めが甘いよな・・・。
310名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 03:08:00 ID:454aQkey
>>309
羽とか目が秘密兵器でもなんでもなくてげんなりした
311名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 03:37:39 ID:K1FAkepv
Lキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
312名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 03:38:51 ID:u/OLxQuw
EXのエンジェル隊が強いって言われてたけど、確固撃破してたら余裕だな
ただ、フライヤーダンスはつええ
313名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 03:44:07 ID:g+8gpilo
>>309

5:ヴェレル老



ネタばれになるから詳しく言わないが、リコENDのカズヤ幸せすぎ。
まじ人生不公平。
314名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 03:59:59 ID:cWlaaLkj
今6章終了…
リリィさんに惚れた
てか、RA隊のキャラみんな良いじゃん。
期待以上だ!OKだ!!
315名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 04:01:55 ID:u/OLxQuw
今回のババァは二重人格さんでいいのか
316名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 04:05:39 ID:y2FjQg7Z
とりあえずカルーアクリア。

戦闘面は紋章機のまわりをぐるぐる回しながら鑑賞がしにくく
なってるので、これは退化じゃなかろうか。
それと3Dで敵味方名前全表示がないのでHPとかわかりにくいよ!

散々既出だがADV面は軒並み進化。
ストーリーもまずまず。キャラは……まだまだ旧エンジェル隊の方が勝ってる
……なのだ!
317名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 04:11:20 ID:zmn4TUlH
リコ終わって、ナノを攻略中、リコ、君姉より進んでいるね
318名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 04:14:46 ID:u/OLxQuw
これ、前作のセーブデータとか読み込みとかあるのか?
319名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 04:16:34 ID:5OoCzm/A
前作、カメラビューでスティック使って、意味もなく機体くるくる回したり、
ハイパーキャノンの行き先辿ったりしながら慣れた俺としては、指揮モードのカメラは正直見えにくい。

模擬戦でタクトが公正をきたす為に……とか言っていたが、
合体してしまうと機体数が5対6なのは不公平じゃないのか。
まあ、人数ではある意味RAは7人だが。
320名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 04:42:22 ID:3RdpwhuH
>>303
何だかスクライドを連想させるネタだな。
緑川光はカズマじゃなく劉鳳の中の人だったわけだが。
321名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 04:47:58 ID:Tt3bUQMi
誰かの右腕が漂ってたので皆さんに上げますね。
´・ω・`)つ【ヽ】
322名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 07:16:27 ID:A1anGcvI
最大の見せ場をタクトに取られてるカズヤ ('・ω・)カワイソス
323名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 07:32:45 ID:9vOlFblZ
ELを2人しかクリアして無いんだが、プレイに影響ある?
まだUは1章しかやってないんだが、EL全員分やり直そうか迷い中。
324名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 09:20:17 ID:x5jpk/IF
前も正体不明の人間乗せて紋章機奪われてるのに
またよく確認もせず乗せて海賊にカズヤ機奪われるどこかの英雄
325名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 09:35:15 ID:lcdBZ3fg
アニスルートのテキーラが、ハルヒ化してる件
326名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 09:44:49 ID:Tt3bUQMi
オプションのWing of Destinyがフルサイズや!!(`・д´・ ;)


スコアアタック、ルーンvsムーン、今の所124668が最高記録、皆はどうだ?
327名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 10:26:27 ID:5KqnGfBq
シャトル爆発ムービー怖えーよ!!!
ってか恥ずかし具合倍増してるな。水野と菜の花のやつ許せねーw
328名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 10:31:59 ID:tXE1cPFS
>>307
他のアニメとかで免疫つけたし。それに塾で一番エロイし。
329名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 10:32:19 ID:K1FAkepv
マジョさんクリア。
次はリリィさんクリアしようかと思ったが、リコさんでいくか。
330名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 10:37:42 ID:EnuCE+Sy
リコが紅茶について教えてくれるシーン。
感心してるカズヤ。

おいおい。
なんでお菓子部門主席卒業の人間がこうも無知なんだ。
紅茶とお菓子の組み合わせなんかも一定以上詳しくないと主席なんてなれねーだろ。
ってかそういう環境なら自然に覚えてるはずだろうが。
331名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 10:46:49 ID:y2FjQg7Z
>>330
NEUEには紅茶自体がないものと思われる。
……何飲んでるんだ? という疑問は残るが。
332名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 10:48:38 ID:q6GlWB2z
取りあえずアールグレイはEDENにしか無いらしい。
セイロンもか?
333名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 10:49:13 ID:K1FAkepv
>>331

そりゃありえるな。
カレーも知らんかったみたいだし。
334名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 10:54:16 ID:yipHMhgX
たった今カズヤが…そして、ナノナノが……orz
335330:2006/06/24(土) 11:00:34 ID:EnuCE+Sy
>>331
>>333

そう。
むしろそっちの疑問が大きい。
お菓子や食事が充実した文化が発展しているのは間違いない。
なのに紅茶や緑茶がでてきてもそれまでノイエでティータイムに飲んでたものがでてこない。

紅茶が美味しくてあっさりそれまでの飲み物が廃れたという可能性もあるが、だったら尚のこと
そういった情報に接する機会が多いであろうカズヤが知らないことはありえない。


…と文句ばかりを書いてなんだが面白いなGAU
正直地雷を覚悟してたが、ほっとしている。
336名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 11:02:11 ID:oIj3QMJY
プレイして思ったんだがSP溜まるの前作比で早くない?
特に合体してる時。
337名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 11:06:06 ID:cWlaaLkj
今回の戦闘パートは、シューティングにするとなかなか面白いな
でも、それにすると他の機体がおろそかになってしまうのがなぁ…
指揮モードは前作みたいな作りならかなり楽しめるのに…
それと、効果音がショボイ。ドンパチやってる気がしねぇ。宇宙空間に音は存在しないなんてツッコミは無しだ。
338名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 11:11:20 ID:5KqnGfBq
>>336
だからこその合体じゃない? 指揮しながら一緒に戦ってくれる訳だしテンションも上がりやすいだろ。

…と難易度が低いってはっきり文句が言えない俺。良作だと思う。シャレじゃなく。

UのSLGに慣れてかなり快適なんだが、もしかして逆にTをやるとやりにくく感じたりする?
339名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 11:39:48 ID:cWlaaLkj
>>338
大丈夫じゃない?
前作は今よりシンプルだし、修理と補給のタイミングさえ間違えなければ
てか、俺はやったことないが、放置プレイでも勝てるらしいし

しかし、MA隊って凄く良いバランスだよな
あんな強い奴らを指揮できてたんだと思うと、敵に同情するよ
340名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 11:42:35 ID:jL2FcZUy
まぁ1はロードでイライラすることになると思うけど…
341名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 11:49:33 ID:K1FAkepv
最終戦の感想:
おまいら鬼か('A`)

342名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 11:59:47 ID:5KqnGfBq
>>339-340
まあ総合的にはUがやりやすいかな。Uの指揮システムの上でいつでも敵味方の情報を表示させられれば俺的に完璧。
ってか…





クロノブレイクキャン北ーァァァァ――――――!!!!!!!!!
343名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:01:30 ID:/Z1xPxs9
>>341
タクトを怒らせた報いがあの結果なんだよ。
344名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:05:21 ID:SPRDO+Fz
なあ、メモリーカードに前作のデータがあればスコアアタックEXモードってでるんだよね?
おれのはなぜかEXモードが出ない・・・・・
345名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:22:03 ID:qwctPSkn
10章でレスターが助けに来るムービー、マジかっこええ
346名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:22:12 ID:p1CygiL6
今回のシミュレーションパートは、前作と比べると、慣れればかなり使いやすいな
仲間や敵にカーソル合わせるだけで攻撃、補給できるし
ただ、画面上の情報が少な過ぎるのがつらいな…
347名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:22:22 ID:dVczn5Wa
一回クリアが必要。
カズヤが貫かれたー!
その前が大丈夫で安心してたからショックデカイゼ。
348名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:26:18 ID:FlzxVqfD
今、三章だが
カズの「信頼を超えた関係」と言う台詞で不倫のことかww
なんて考えていてタクト負傷、気を失ったタクトを抱き締めるココ

・・・タクト×ココ、普通にアリだよな
349名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:28:40 ID:5KqnGfBq
>>345
これこそ萌えなんだよ!!!まじカッコヨスGALAXY ANGEL!!!!
350名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:34:29 ID:4mG9LU1A
>>341
11人がかりで(藁)
…考えてみると、恐るべきプレイだな…
マニアにはヴェレル老の置かれた状況が堪らないものと移るだろう…

無印シリーズと比べると、キャラ一人当たりに与えられる指示の種類の少なさがチョト哀しい…
しかし、どう考えても質的な向上は否定出来ない。
出来れば、もう少しだけ冗長性を持たせて欲しかったくらいかな。

可能なら、スペシャルゲージマックス状態で、そのまま必殺技を使わずに通常攻撃を続行させて欲しかった…
…結局、クレームにしてもそれくらいだし。うん、良作!

スレの、みんなしてサクラ状態を見ると、『名作』と言っても過言ではないかも。
351名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:35:06 ID:5OoCzm/A
CBC発射で艦隊消失→MA参戦→DCBCで月壊滅→天使11人にボコられ

あまりのコンボに終盤で敵に同情してしまった。
352名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:36:49 ID:OpHlqzjY
>>349
いや俺は燃えだと思うが!!!
353名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:37:55 ID:pYzuXedd
EDENの技術はABSOLUTEから来たものなのかな?
てか分離とか秘密兵器とか・・・・いかすw
354名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 12:41:56 ID:5KqnGfBq
ムーンエンジェル隊もショートカットで呼び出せたらよかったかなとは思う。

それにしてもいいゲームだった…。脱力。
裕美姉さんの歌もいいわー。木谷、水野、その他多数、ほんとご苦労様。
まだミルフィーユ&リコストーリー終わっただけだけどね。
まだ買ってないやつ、損はしねーから買え!!! ブロッコリー潰すわけにはいかねーんだよ!!!

………疲れた…w
355名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 13:01:56 ID:/Z1xPxs9
今回ルクシオールが強いな。
機動、防御、攻撃、どれもかなりの物だ。
しまいにはちとせとタイマン勝負して落としちゃったよおい。
356名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 13:06:32 ID:+/8huNkO
GAUキャラが全てのゲームなのに、好きなキャラが最後までできなかった。
戦略もいらないし、必要性を感じないしょぼいシューティングモードそんな低難易度の戦闘パート
そんな戦闘パートもキャラがよければ色付く、ある程度感情移入さえできればそれなりに楽しい戦闘にはやがわり
ストーリーについても同じことが言える、キャラの掛合いさえよければメインのストーリが大したできでなくても
振り返ってみれば、楽しかったなーと思えるものとなる。GAが実際にそうだった。

GA1のキャラが出てきた時は萌えも燃えもあったが、GAUのキャラだとドン引きこれが敗因
つまり、キャラになんの愛着も持てなかったGAUは俺にとっては駄作
357名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 13:23:34 ID:cOCthqPZ
まぁ、GAシリーズはシリーズを重ねるごとに進化が期待できるから良いんだよな。
どっかの2.3Gのパッチを出してくるところと違って
358名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 13:27:29 ID:CQog3Etw
GAUで2回フリーズした俺が通りますよ
359名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 13:30:44 ID:5KqnGfBq
>>356
まあ、確かに深く考えたらダメかも。でも楽しめたよ。UのキャラはTには勝てないけど悪くはない。続編に期待。

ところで、ギャラリーにエンディングムービーが見付からないんだけど無いのか?
360名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 13:42:21 ID:hr6DGpoF
Uのアニメが始まるとまたキャラに対する印象とか愛着が変わってくるんじゃないかな?
ちなみに今回ってTみたいにアニメとゲームのキャラ設定違うんかな?
361名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 13:52:28 ID:6B6OhJaE
アニメのカズヤの声は鈴村だな。
362sage:2006/06/24(土) 13:52:55 ID:CayrLVM3


私って、あまり者でしょうか。


              烏丸ちとせ   
363名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 13:59:03 ID:6B6OhJaE
演技が下手なほうの後藤はいらない子
364名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 13:59:15 ID:pZnRJ1bq
2で始めてやってみたけど戦闘がつまらない。
あと、2つの宇宙とか書いてあったからもっと壮大なストーリーかと思ったけど
こっち側の世界だけで終わるとは・・・。
365名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:00:18 ID:y2FjQg7Z
>>362
ちとせの今回の出番のなさは旧エンジェル隊随一だからなあ……
さすがはツインスター隊。
366名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:00:51 ID:6B6OhJaE
>>364
みんな建前で面白いっていっているだけで
実際はVP2の遥か足元にも及ばないクソゲー
シナリオボリュームシステムすべて糞
つうかそれくらい察しろ
367名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:06:06 ID:5OoCzm/A
俺は最初にリコ&ちとせでクリアした。
そうでもしないと、5回クリア後にちとせ嫁でやる気が起きない恐れがある。

既にナノをクリアしてるから、アニス、リリィ、カルーアの順で終らせて、
最後にタクトと義兄弟なシナリオで締める。
つか、タクトがナノにパパと呼ばせない理由………タクトだなあ。
368名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:08:18 ID:+5ZM/7k9
通常版買い行ったら、
「申しわけありません通常版は売り切れました。限定版はありますよ」

通常版なくて限定版残るなんて普通逆だと思うんだ
通常版入荷するまで待つよ。
いらないおまけに1000円高い金払いたくない…
369名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:10:05 ID:5NfZI3y3
つかVPとかと比べてる時点でアホ
GAをなんだと思ってるんだ
普通のゲーマーがおもしろさとかを求めてやるもんじゃないし


いや俺は一昨日から寝ないでずっとやってるけどさ
370名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:12:36 ID:6B6OhJaE
だれもお前みたいなキモい信者には言ってないよ。
371名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:14:21 ID:IfWb/d+O
リコたん最高なのだ〜☆ww
痛いなオレw
今、1周クリア。テンション上がったわww

でも、紋章機はやっぱ前作の方がポテンシャル高いな。
最後で、新エンジェルの方が強いと感じるのはブランクのせい?

とりあえず、戦闘は慣れるまで時間かかった。
やっぱPC版がいいわ。グラフィックのクオリティもね。
そして、負ける気がしないと思った。
旧GAでは何度も戦闘やり直したのにね。
372名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:17:52 ID:6B6OhJaE
戦闘はPCのほうがよかったというのは同意。
2は成長要素がないに等しいのと戦闘が簡単すぎ
373名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:18:33 ID:yipHMhgX
嫁がヴァニラさんのナノナノルート終了。
一番泣けるルートというだけあって良かった。次はハニーを嫁にするかな。

例の審査に引っかかったと思われるムービーってルートによってカズヤの状態が変わるのか?
以下ネタバレ























ナノナノルートの場合、右腕を失い死亡。
374名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:22:27 ID:Qc58d3/a
そろそろGAにも名称変更可能な主人公が欲しいと思うんだ。
アニメーションやら何やらで名前呼ぶから無理だろうけど。
375名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:26:39 ID:cWlaaLkj
どんなゲームでも好き嫌いは人各々。
結局ゲームなんてのは楽しめたら勝ちだよ。
376名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:29:11 ID:6B6OhJaE
うぜえよ改行厨
ネタバレより改行のほうがウザい。
>>374
名前固定で苗字のみ変更可能ならあるだろうけど、氏名全部はないな
377名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:29:52 ID:Dh4FE2Jt
そうそう、気になってたんだけど、6人×5人ってことは、30周しなきゃならんてこと?
ヴァニラ×ナノナノとか
ミルフィー×リコ
とか意味ありそうだけど、他も結構違う?
それとも、旧キャラの選択は新キャラほど意味ない?
378名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:30:16 ID:OpHlqzjY
ボイス再生する限りは
まぁ無理だな
379名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:31:47 ID:sBuDejU6
GAUの改造コードマダー?
380名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:33:18 ID:5KqnGfBq
そのゲームの世界観を掴めたら勝ちだな。あれだ、“TRICK”と同じだw

ちと難易度は低いか。時間切れでセルダール粉々になったの以外は一度でクリア出来たし。
381名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:35:25 ID:6B6OhJaE
改造コードつうか所要選択肢のリストが欲しいな。
リコで一度終わったけど選択肢と結果が相関ない感じがした。
382名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:40:03 ID:sBuDejU6
ああ、いい忘れた。
木ダニさん、腐の鼻すみれさん……etc
お疲れさまでした。もう氏んでくれてもけっこうですよ^^
ぼロッコリーが倒産したら、有志でG☆Aの版権買い取ってG☆Aホールディングスつくりますんでw
383名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:42:33 ID:6B6OhJaE
てめえが死ね
384名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:50:43 ID:6B6OhJaE
Brが潰れても、GA云々はガンホーに移るだけだと思うぞ
385名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 14:57:23 ID:cWlaaLkj
ブレイブハートは並以下の性能だけど、やむを得ず単機発進なんて状況があったらどうすんだ…
386名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:03:36 ID:8mQ6L+8v
双葉じゃGA2は核地雷判定受けてるのにここじゃなんか怖いくらい評判いいな
387名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:10:14 ID:sBuDejU6
>>386
ふ〇ばは人生を捨てた社会のゴミの集まり。
ここはまだ正常な判断ができる人が多い。だから、この板(スレ)の反応がまだマシな方。
 
〇た〇自体が核地雷だが。
388名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:19:14 ID:6B6OhJaE
うわ、見苦しい。
389名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:20:37 ID:6B6OhJaE
>>386
ここは信者の巣窟だ
察しれ
390名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:22:22 ID:+/8huNkO
>>386
ごめんおそらくその該当スレ立てたの俺だ
391名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:24:44 ID:5KqnGfBq
他のと比べてどうかというより、前作からの信者への気配りである程度の支持は取れてるって事じゃない?

Tやってないやつはレスター登場後の事、どう思ってんだろ?
392名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:25:31 ID:6B6OhJaE
>>390
アッソ
どちらにせよ、他の板じゃ糞ゲ認定されたり、話題にものぼっていないくらいだから別に驚くことじゃない。
393名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:27:48 ID:6B6OhJaE
>>391
1にそういうキャラがいたんだなあ程度
スレの空気がダメーポ2でたころの芸者本スレみたいになってきた。
394名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:29:26 ID:tiKyKUBR
妙にスレが伸びてると思ったらなんか熱心な人が一人いるなw
395名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:31:04 ID:5KqnGfBq
クリア直後の俺のことだな。ちょい控えまーす。
396名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:36:39 ID:6B6OhJaE
そういうことは同一IDの書き込み数が20超えてから言ってくれ
397名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:42:00 ID:uvQD94Rm
抽出ID:6B6OhJaE (14回)
398名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:50:52 ID:6B6OhJaE
いや、このレスを含めて16回だ。
簡単な足し算も出来ない馬鹿かね?
399名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 15:59:13 ID:UwP2/IP0
要約:うむ、HOKだ!

orz
400名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 16:21:11 ID:MoJH7u/i
>>127に書いてあることはがせ?
401名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 16:32:36 ID:K9GDyIxg
ヤベ〜!!絵の角度でエロ過ぎこりゃ審査また落ちるな・・・
402名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 16:37:02 ID:ppeG955X
タクトはもうムーンエンジェル隊全員奥さんでいいよ
403名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 16:37:39 ID:uJLX9AFC
プレステって、元PCエロゲームの移植版みたいなのが
結構バンバン出てると思うんだけど、
ああいうのが出せるのに、GA2が Cエロ(CERO)に引っかかるのはなぜだ
404名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 16:40:04 ID:UDMA9Dxu
>>403
恋愛は全てCERO12歳以上ですよ。
405名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 16:47:10 ID:UDMA9Dxu
GAUではGAで出来なかったことをしようとしているような・・・
406名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 16:50:30 ID:uvQD94Rm
>400
>133     >>127はガセネタです。
>152     >>127で書いたこと忘れてください。
407名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:00:57 ID:6B6OhJaE
エロゲーがPS2に移植されても、エロシーンは削られるからな。
408名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:02:46 ID:vqiTvK3e
>>350
遅レスだが…
紋章機に△ボタンを押してHウェポンの設定をウェイトにすれば、
自動的には必殺技を使わないようには出来るぞ。
(もっとも、その状態で指示をすると強制的に必殺技使用だが…)
409名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:05:50 ID:UDMA9Dxu
>>407PS2の場合○○○○の自主規制で・・・
410名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:12:29 ID:xNcukmIn
やれやれ、ようやくアニスで一周
EDのイントロは中途半端に歪ませたりしないで、
素直なアコギでアルペジオ弾いた方が、染みて良いと思うんだけどなぁ
この辺は好みかもしれんけど
411名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:17:36 ID:tXE1cPFS
やっと届いたよ〜!(;ω;)
412名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:20:50 ID:Tt3bUQMi
>>411
(`・ω・´)b OKだ!
413名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:22:32 ID:cWlaaLkj
これって合体での好感度増ってある?
なんか無さそうだよな?
414名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:22:58 ID:zjzg/1bp
司令、メルバが入るのにゴルザがいません
415名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:23:10 ID:6B6OhJaE
タクトとその連れの結婚のくだりが適当すぎるな。
エターナルの一枚絵だけじゃねえか
416名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:42:01 ID:tXE1cPFS
>>412
うん!
双葉のURL誰か教えてくだせい!
417名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:48:28 ID:ay4lxutb
2〜6話での各ヒロインからの交…合体要請って無視していいの?
なんだか断りづらくて結局要請に応じてしまった。
418名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 17:51:29 ID:cWlaaLkj
合体要請のセリフで変な事を想像したのは俺だけじゃないはず!!
419名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:03:49 ID:FA+zMtaJ
今ゲマズの前で悩んでいる…プレイしたおまいら教えてくれ

ぶっちゃけおもしろいか?
420名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:06:27 ID:5+0iAvmb
>>419
人次第、楽しもうと思う心だと思ふ
…まぁ某ローゼンから楽しみを強引に見出した俺からじゃ意見にならないだろうが
421名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:08:05 ID:zjzg/1bp
>>417
無視して好きなキャラの紋章機とずっと合体してた
422名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:11:48 ID:5KqnGfBq
>>419
Tを3部やって、世界観に呑まれてさえいれば楽しめると思う。かなりキター!!!ってなるし。
ただ、いきなり一つのゲームとしてやるとまずいかもね。もし買ったら深く考えずにプレーヤーしれ。
423名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:24:08 ID:6B6OhJaE
>>418
意図してやってることくらい察しろ。
俺はああいう露骨なのは

嫌いじゃない。
424名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:24:53 ID:PB/UILad
スレンダーなのに、出るところはマーックス! に主張しちゃって…。も〜!wwww
425名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:33:14 ID:+2EG36BA
何かリコさんEDが良い感じらしいので二周目はリコさんに決めた。
嫁はちとせにしたんだが、タクトとの再会CGはあるんかな?
426名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:34:42 ID:FA+zMtaJ
あとデラックスパックの中身はどんな感じ?
427名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:34:54 ID:RjypE4Ko
戦闘時は連打しなくても×ボタンは押しっぱなしでいい事に3周目ラストにして気づいた。orz
やっぱ、マニュアルは読まなきゃ駄目だね…。
428名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:45:42 ID:uvQD94Rm
>426
デラックスパックには、なんか布が二枚とサントラCDと、ミニ小説。
429名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:53:52 ID:tLrqapdy
マシュマロストライクスバーック!
430名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 18:57:04 ID:s115b7Wl
ミニ小説にはエターナルラブ11人版も付いてる

しかし、いま二週目でフォルテ&リリールートやってるんだが、休暇の誘いって二人しか誘ってこない場合もあるんだな…
好感度上位3人じゃなくて、一定以上の好感度なんかな
431名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:02:45 ID:Em7b3BMM
今終わったが、タクトがタクトらしくない。
CG・立絵が微妙、前作キャラとの絡みがもう少し欲しかったが
一緒に戦えるとは思わなかった。
前三作と比べるとボリュームは少ないが結構楽しめたよ。

432名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:03:42 ID:PBHZBiiL
>>414
某光の巨人もだ
433名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:16:58 ID:3cqYCCMA
>>425
ラス戦後にあります
434名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:26:22 ID:QAxr0kc8
今、リコルート終わったけど、シナリオがちょっとなぁ・・・
ゲート開くのに伝説の儀式とか言ってたけど、紋章機とか
ブレーブハートってEDENの技術じゃなかったの?
主人公とヒロインとの関係も前3部作では、戦闘との絡みなんかもあって
結構自然な流れだったけど、今回は強引過ぎる気がする。
でも、そこそこ楽しめたかなぁ。

後一つ気になったのは、キャラクターがドモリ過ぎ。
驚いたり慌てたりする時の表現がドモリだけで、どのキャラもお子様か
あわてん坊さんばかりなのに、台詞の上でもキャラの個性を潰して
さらにキャラの個性を希薄なものにしてると感じたな。
これというのも前3部作のキャラのようなボケと突っ込みの訳割る分担が
うまくできなかった事が原因かな、と思った。

長文スマソ
435名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:26:58 ID:WtG+o/DK
>>428
サントラCDはデラックスパックではなく予約特典
436名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:31:23 ID:ryzKA12/
>>435
あってるよ。
予約特典はサントラCDじゃないよ。
437名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:32:26 ID:lcdBZ3fg
次回はいっこく堂を改善して欲しい
あれ…声が…遅れて…聴こえるよ?
438名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:33:46 ID:WtG+o/DK
>>434
>紋章機とかブレーブハートってEDENの技術じゃなかったの?

「EDEN・NEUEを含む幾つもの宇宙を股に掛けた一大文明の技術」でしょう
439名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:34:13 ID:uvQD94Rm
>434
今作の紋章機はNEUEの紋章機で、EDENの紋章機とは違うという説明が
ADVパートの最初のほうであったよ。確か。

ロストテクノロジーが現役の頃は、ABSOLUTEを中心に世界がつながっていて
その時代のテクノロジーで作られたのが紋章機やナノテク(ナノナノ)じゃないかな。
それで、それぞれの世界で別々に紋章機が作られたのではないかと。
440434:2006/06/24(土) 19:37:49 ID:QAxr0kc8
>>438
>>439
そだったね、スマンカタorz
441名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:39:17 ID:WtG+o/DK
>>436
デラックスパックのCDはEL11人verとドラマ。
サントラではない。
442名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:40:29 ID:ryzKA12/
グラマンとかマグドネルダグラスみたいなもんだろ
443名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:42:17 ID:ryzKA12/
>>441
そ、そうか。
スマソ。俺は通常版を予約してるがまだ手に入れてないのだ。
特典はサントラじゃなく、CD-ROMだよな
444名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 19:50:06 ID:uvQD94Rm
てことは
 デラックスパックのは音楽CD(CD-DA)で中身はEL11人verとドラマ
 予約特典はPC用のCD-ROMで、中にサントラも入っている
ということか。
445名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 20:06:36 ID:gl5nbakQ
ゲーム版ではミントの着ぐるみ趣味ってタクト以外には秘密じゃなかったっけ?
リリィはどうやって知ったんだろ
446名無しさんの野望:2006/06/24(土) 20:15:55 ID:AqaSGrRg
GAUシステム悪スギ。
前のような戦闘システムに戻して欲しい。カメラを空間に固定できないし、ユニットのインフォがないのも辛い。
るくしおーるには驚いたが全体的に質不足だと思う。
紋章機の必殺技もショボイし前作のように機体に個性がない上のっぺらい。
敵も特徴がないので戦術性も低い。指揮をしててもつまらない。
艦隊戦も味方艦いないし、効果音やBGMがしょぼいからしらける。
ラスボス戦も無印のザレムド×16やMLの大艦隊戦、ELの決戦ほど燃えない。

……まだアブソリュートが壊滅していた謎とか、フェムトや魔法文明とかNeueに残る謎、多次元文明(Neueとは別宇宙が舞台もあり?)やEDEN側とのクロスオーバー期待もあるし、色々と伏線があるのでGAUAを首長くして待つとするか……。
447名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 20:16:36 ID:zjzg/1bp
タクトにバレてるのはぬいぐるみ着て夜に徘徊してることじゃないのか
ヴァニラにもバレてたけど
448名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 20:27:34 ID:uvQD94Rm
>445
空白の4年間の謎だな。
449名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 20:36:29 ID:uvQD94Rm
>446
確かに。ADVパートのデザインはいいんだけどSLGパートが不満だね。
ADVパートは本当にいいと思うんよ。でもSLGパートがねぇ。。。

ユニットリストが出ないのは不便。
攻撃モードから指示が出せないのも不満。(できると強くなりすぎるからかな?)
戦闘中の会話ウィンドウが無いのも不満。
あとマップビューで顔が表示されてるのが趣味じゃないなあ。

タクトが指示する味方艦がいたりしたら面白かったろうなーーーー。
450名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 20:39:08 ID:s115b7Wl
それを言ったら、ランファプログラムのペアルックだってランファルートじゃないと実行されなかったはずなわけで…

…多分、ムーンエンジェル隊の人達それぞれに、どんなことをしたら信頼関係を築けるか〜みたいなこと聞いたんじゃないかな
451名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:00:29 ID:eXXSug7r
ブレイブハートは何であんな地味な感じになったんだろう
戦闘での存在感の無さがそのままカズヤの影の薄さにつながってる
艦長がタクトな以上戦闘で活躍できなけりゃ他に活躍の場が無い
452名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:07:37 ID:Z7XMTi3l
やべえ、俺もカズヤ並ににぶちんだったw
453名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:08:01 ID:ppeG955X
でハーレムルートを通ったタクトは何処にいますか?
454名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:10:33 ID:g+8gpilo
ひとつ気になったんだが、クロノクウェイクってABSOLUTEを通して他の宇宙にも被害があったのか?
もしそうなると今後出てくるだろうゲルンを超えるラスボスって創造できねぇ…。
455名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:11:52 ID:e96Lgmt2
カルーアはちょいちょいお姉さんが教えてあげる的な行動してくるが
「魔法ばかりで男と付き合ってる暇なかった」とかファーストキスはカズヤなことを考えると
実は耳年間ってことか・・・魔法の勉強の合間にどこで知識を溜め込んだんだ(;´Д`)
456名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:13:55 ID:ppeG955X
>>454
なんだかんだでEDENが重要だったってことじゃね?
457名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:14:24 ID:aTB43BbN
リコちゃんとカズヤ君をみて こんな青春時代を送りたかったと想う俺31歳
458名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:17:38 ID:WtG+o/DK
エルシvsルクシ
中々良い戦いだったが、HP25%程残してルクシの勝利。
459名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:18:05 ID:w8pNgtD0
初期にある掛け軸選択で
該当ヒロインが攻略可能になるんだと思って
ちとせ加入まだ〜?とワクテカしながら進めてたのに・・・
460名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:40:22 ID:ppeG955X
掛け軸選んでも各ムーンエンジェル隊とあった時に小話が入るだけ
ってわけか
461名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:45:41 ID:gl5nbakQ
最終戦、ヴェレル艦の周囲にユニットが密集しすぎて見づらい。
あと開始1分でカンフーファイターが落とされた・+・(ノ∀`)+・

こんなに防御力弱かったっけ……
タクトの嫁ということでなんか補正とかかかったりしてないのかな…
462名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:47:59 ID:EnuCE+Sy
一週目クリア。
面白かった。


新旧エンジェル勢ぞろいの最終戦あたりもベタベタだが燃えた。
やっぱサクラ3でもあったが昔の先輩が力強い助っ人としてってのはやはりいいものだ。


しかしちとせはあっさり離脱した。
四年たっても進歩なしかその特攻戦術は ort
463名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 21:59:56 ID:cWlaaLkj
>>446
新しい試みは良いんだけど、それを上手く組み込めてないな。
前作の良いところが殆んど無くなってるよ…
あと、合体がなんか地味。厨臭くて良いから、燃える合体が良かった。合体はやはり劇的な変化がなくちゃ!!
464461:2006/06/24(土) 22:05:23 ID:gl5nbakQ
>>462
それならサクラ3のようにMA隊はタクトの指揮で画面外で別行動、とかにしてほしかった。
指示するユニットが倍以上になって手が回りません…

最終的にランファ、アニス、ちとせ、ヴァニラが落とされた('A`)
465名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:05:33 ID:EnuCE+Sy
>>463

確かに地味すぎるな。
それに新しい紋章機はこの戦闘システムのせいでヴィジュアルがわかりにくくなってしまってるのが痛い。
前作は眺めてグリグリするだけでも楽しかったのだが、今回はタダのコマだからな。
右スティック押して見る画面は情報がないから使い物にならないし。
466名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:08:55 ID:5OoCzm/A
最終局面は、ノイエ側の戦力は紋章機のみで、エデン側のコンボつーか鬼ラッシュだったな。

というかDCBC、赤くて黒くてあのBGMは、ああノア様だなあと思う。


『英雄』であるタクトに対し、カズヤは『勇者』になった気がする。
467名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:14:28 ID:AqaSGrRg
そういえば今回戦闘で光の翼出してないな……。なぜ?
まぁ、11機が全機出してたらそれこそ瞬殺だが(ヴェレルが)。
468名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:15:56 ID:ppeG955X
英雄の下に12人のエンジェルが集ったと
そういうわけか
469名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:16:49 ID:uvQD94Rm
>461 >464
フォルテ嫁、リリィルートで、最終戦何も指示しなければ勝手に勝った。
もちろん誰も墜とされないで。ミントだけエネルギー切れになったけど。
470名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:20:48 ID:uJLX9AFC
>>467
II-2で
利己が絶叫しつつ羽だす演出のために
今回はナシにしたんでは

どうみても初代GAです。
471名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:21:18 ID:hXRMxIOd
6章でカットインキタコレ
しかし菜の花はノリツッコミというかノリ驚きが好きだな。

>CERO
「私と合体してくれ!」
どう考えてもコレwwwww
472名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:24:08 ID:y+Zl10ZX
なんか戦闘見てて物足りないとおもったらルーン紋章機がどいつも光学兵器ばっかだからだ
カンフーファイターのマシンガンとかハッピートリガーのミサイル音がないと攻撃してる感が少ないぜ
473名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:26:14 ID:5NfZI3y3
マシンガンw
474名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:27:08 ID:6B6OhJaE
機関銃のことを言ってるんだろ
察してやれよ
475名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:28:13 ID:WtG+o/DK
着弾のエフェクトが派手になったからストライクバーストがえらい事になってるな。
476名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:29:14 ID:y+Zl10ZX
まぁマシンガンでも機関銃でもなくミサイルだったけどな
477名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:29:45 ID:/BmK8fJG
なあ、これってIは無印しかやってない俺でも楽しめるのか?
478名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:32:47 ID:EnuCE+Sy
>>477

さぁ?
そんなのやってみなきゃわからん。
お前はどう答えて欲しいんだ?

まぁ、一つだけいえることは。
もしおまえがMLELをやらずに2をやったら。

最終戦でいきなり登場してあっさり撃墜されたと思ったらなんか偉そうに自信を持てとか忠告してくる黒髪の女にポカーンとすることだけは間違いない。
479名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:33:57 ID:5OoCzm/A
本編でも戦闘後の戦績発表がないと張り合いがでないなあ俺。
旗艦とか優先で壊してハイ終了、になる。

MAは点数低いとダメ出ししてくれたもんな。
480名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:35:41 ID:/BmK8fJG
>>478
そーかML・ELはやったほうが良いんだな
ありがとよ〜

どっか近場で売ってる所あっかなあ……
481名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:40:15 ID:ryzKA12/
GAって本当に中古ないよなぁ
なんで増産もしないんだろうね。

今売ってるのはベスト版無印だけだよな
GA2を期に全部ベスト版出せばいいのに…
482名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:49:03 ID:y2FjQg7Z
とりあえずサプライ(補給)は全機10%くらいに設定したほうがいいような気がする
今回左下のミニ期待情報がないから忘れてて動けなくなることがあるorz
483名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:51:03 ID:EnuCE+Sy
二週目やろうとして気づいた。

既読スキップがねぇ…。
484名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:52:24 ID:CVmxfvne
>>451
次回作以降で、新型機への機体変更をやってくれるんじゃ、と思っているんだが…
…あまったブレイブハート、タクトが乗り込んで活躍しそうだ(w

485名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:57:57 ID:gl5nbakQ
格納庫に一機分の空きスペースがあることだしやっぱり次回作で6人目の隊員とか出るのかな
486名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 22:59:28 ID:y2FjQg7Z
>>485
当たってそうなストーリーの先読みで自分でも嫌だが、きっとミルフィーに変わるゲート(ry
487名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:00:38 ID:A1anGcvI
次回作ではノアが参加します。
もちろんカズヤで攻略(ry

……まあ実際は素でカズヤは眼中にないだろうが。
488名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:01:53 ID:M6wcLx5b
キスやべぇ…萌え死ぬ…
489名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:04:21 ID:cWlaaLkj
>>484
パターン1
ココ「敵艦に高エネルギー反応!!駄目です!シールドも回避も間に合いません!!」
タクト「くっ…もうこれまでなのか?こんな所でやられるのか?……………………あれ?」
ココ「…敵艦沈黙…なんで?…あっ!」
タクト「…あれは…ブレイブハート?いや……」
カズヤ「指令!遅れました!!」
タクト「カズヤなのか?その機体は?」
カズヤ「詳しい話は後で…」
ブレイブフリーダム降臨!!

パターン2
タクト「…………………………」
謎の黒い紋章機、ブラックスター強襲…
タクト「君の知っているタクト・マイヤーズは死んだ…」
490名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:06:32 ID:y+Zl10ZX
そういや隊長代理、隊長代理っていってるけど本当の隊長は誰なんだ?
491名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:07:46 ID:6B6OhJaE
そしてカズヤがブレイブディスティニーに乗って
「あんたってひとはー!!」
492名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:08:29 ID:8s9jyUcX
>>490
そういえば…リリィも代理なんだよな…それがまだ見ぬ7人目?
493名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:10:08 ID:gLKiew7H
>>489
どっちも嫌だなw
494名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:14:47 ID:g+8gpilo
>>489
下は散々言われてるが。
そのうち二次創作ででて来そうだな。
ルリ=ヴァニラ ユリカ=ミルフィーとか。他は知らん
495名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:15:47 ID:y2FjQg7Z
パターン3

レスター「よし、ココ、ファイナルフュージョン承認だ」
ココ「了解、ファイナルフュージョン、プログラム・ドラーイブ!」
タクト「よっしゃああ! ファイナル・フュージョン!ブレガイガー!」
496名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:16:41 ID:6B6OhJaE
なんか、いま一瞬だけ ムーンA隊vsルーンA隊 のアイデアが浮かんだ
497名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:17:25 ID:A1anGcvI
まあとりあえずやった感想としては、もしカズヤがいなくなったとしても最悪で
エース一人が使い物にならなくなる程度で済むけど、もしタクトがいなくなったらその時点で終わるなぁこいつらと思った。
他に作戦というか戦略視点で策を練れる人間がいない。
たぶんタクト抜きだとこいつら相手にあっさり罠に嵌められるなりして終わる。
498名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:18:56 ID:y+Zl10ZX
>>494
ルシャーティがギャル化して7号機のって登場さ
499名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:18:56 ID:8s9jyUcX
>>497
案外アニスとかココがうまくやってくれそうだが。
500名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:19:42 ID:cWlaaLkj
>>494
ランファ=リョーコとか…
>>495
本物の勇者王の中の人はヘルハウンズ隊にいたなw
501名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:19:47 ID:wVTYo1BZ
ようやく初「OKだ!」聞けた
今日はもう寝る
502名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:21:23 ID:hXRMxIOd
>>496
ミルフィーユ「の、ノア!? くっ………」
ランファ「何が起きてるの!?(ブスッ)あぁっ!!」
ミント「(ドスッ!)…ッ!! ………く、くくはハハハ……」
フォルテ「はは、フははは………。これが、力…!」
ヴァニラ「あひぃひっひひゃひゃ気持ちい〜」
503名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:23:04 ID:6B6OhJaE
>>497
タクトがいなくなったら、カズヤが指揮官としての頭角を現し、新旧エンジェル隊を指揮するから問題ない。
504名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:27:21 ID:A1anGcvI
>>499
んー、無理かと。
アニスは言うまでもないが、ココでもMLでのネフィーリアの時のような相手の意図と行動を
完全に読み取って更にその裏を取るなんて芸当はできそうにないし。
正直策士がいない。

>>503
いや指揮に関しては問題ない。
問題なのはその上の戦略レベル。
指揮官は足りてても策士がいなければ戦闘以前の段階で敗北が決められる。
505名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:27:28 ID:K1FAkepv
>>502

ちょwwwwwwwwwwそれヘルハウンズwwwwwwwwwwww
506名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:28:43 ID:ppeG955X
ただ復讐鬼と化したタクトを見てみたくないわけでもない

EDENの英雄は色好きっと
507名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:30:44 ID:5KqnGfBq
>>503
カズヤ「みんな、バーンってやっちゃって!」
リコ「バーーン!」
ナノ「バーンなのだ♪」
テキーラ「喰らいなさい!」
アニス「た〜まや〜!」
リリィ「OKだ!」
フォルテ「若いねぇ…。」

BGMのEternalLove for GA2その他がエンドレスなのに感動しながら欲しい物書いてみた。
AUTO視点(前作同様)、どの画面でも敵味方全ユニット状況が確認出来るショートカット(ボタンで表示/非表示固定可能。指示は2D画面移行後でもいいけどRA以外のユニットへの直接ジャンプも可能に)
本編が良かったこともあってSLGの操作性が悔やまれる。あと、音楽でもう少し盛り上げられたんじゃないかなとは思う。

それにしても若さゆえか二人の距離縮まるの早すぎ。続編とかどうなるんだ?
508名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:31:52 ID:5OoCzm/A
戦闘自体を切り抜ける戦術レベルならカズヤでも平気だが、
交渉、駆け引き、騙し合いなんかの戦略ではタクトやレスター級の人間が不可欠という意味じゃないか?

そもそも無印冒頭ですら、既に21歳で艦長で士官学校出ていたタクトと、
16歳で、デザート職人から半年実技訓練受けただけのカズヤを比較するのがおかしい気もするが。
509名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:38:13 ID:6B6OhJaE
ゲームの設定上、カズヤがタクト並みの存在になっても不自然ではない。
前提条件がミルフィの悪運の選別だからな、どんな強引な成長も問題も合理的に取り入れられるからな。
510名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:40:34 ID:6B6OhJaE
からなが二回続いて変な文章になったが、要するにタクトが抜けても話は進められるということ。

でもさ、カズヤ・・・・死亡フラグ立ちまくってるよね。
511名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:51:16 ID:s115b7Wl
続編に新ヒロインが出た場合、どうやってアブソリュートへのゲート開けたことにすんだろうなぁ…

前回の恋人と別れて〜なんて展開はいやだなぁ
512名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 23:52:36 ID:uvQD94Rm
抽出ID:6B6OhJaE (25回)
言わずもがな。
513名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:03:56 ID:r9YpbvkN
稚拙だな
514名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:05:40 ID:9ab5/g4z
>>511
タクト秘伝の最終奥義で開けました
515名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:19:04 ID:MdiUsGG+
ルーンエンジェル隊は全員魅力的ではあるが、いまいちバランスが悪いな
ムーンエンジェル隊のバランスのよさが素晴らしかったからなー
つーかバ・・フォルテさんの存在は大きかった
あとヴァニラさんも
516名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:19:09 ID:hD9IRq2j
カズヤって叩き上げだから、この先どんなに活躍しても「大尉」止まりか?
517名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:27:17 ID:r9YpbvkN
おいおいギャグで言ってるのか?既に少佐だぞ
518名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:28:31 ID:1tcoSEDj
>>515
本当の意味での大人の女がいないからな
ルーンの中には将来教官になれそうなのいないし

>>516
フォルテも叩き上げだが中佐だ
519名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:28:40 ID:r9YpbvkN
いや少尉だったか。

入隊時に少尉なら余裕で中佐はいけるだろうな。
あとは本人の努力次第
520名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:29:23 ID:qIZ/hSdU
フォルテも叩き上げで中佐だから大丈夫だと思う。
521名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:31:20 ID:qIZ/hSdU
出自が怪しい上に、叩き上げであそこまでいったフォルテは、実はすげーん
だろうなぁ……
522名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:32:03 ID:LkMKxRJH
バランスが悪いというか、お互いがお互いの事をどう思っているのか
わかりにくいような?
例えばミルフィーとランファが仲が良いとかそういった関係とか。
・・・っても、冒頭しかやってないからまだわからんけど。
523名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:33:30 ID:r9YpbvkN
>>522
それはミルフィーとランファの百合が見たいって解釈でおk?
524名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:37:14 ID:2Bp3DYbz
と言うか、カズヤがゲートキーパーな気がするんだが。
ミルフィに似ているらしいし。
525名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:38:11 ID:uCWyoBB5
あれ?密林で買ったんだけど、予約特典がない。ひっょとしてブロコだけなのかな?付いてくるの?
526名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:38:41 ID:CdSsZM0j
むしろいくら士官学校出たからって16で大佐で20で准将はやりすぎだと思うんだ
しかもタクト落ちこぼれだったのに
527名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:38:56 ID:zyhUiFkj
あれだ、さらに3年後、技術の進歩によりゲートキーパーは機械で代用可能ww
528名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:40:41 ID:7iYpmJmz
>>525
どこの店でも付いてくるはずだけど密林はいつも付いてないよ
529名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:42:17 ID:9ab5/g4z
>>526
タクトは貴族
530名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:42:59 ID:xXiuSe1U
>>524
それは最終作で判明しそうな設定だな。
531名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:46:30 ID:jyPoMzfI
フォルテやちとせがたった4年で中佐・大尉になれたのはやっぱりELまでの功績がでかいんだろうな
どんなに優秀でも、功績がなきゃここまでのスピード出世はありえんと思う

後、タクトの年齢は初登場時には21だった。トランスバールは貴族社会で、マイヤーズ家は結構いい血筋だとか言う設定だったはず
そのおかげであの時点で大佐だった
532名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:46:32 ID:uCWyoBB5
>>528
なんでそうなるんだろう?ケチってんのかな?
533名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:46:48 ID:wCSkTfZ4
てかおじいちゃんがどうしてブレイブハートの奪取を狙ったのか結局放置だったな
534名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:47:02 ID:GjukYLvq
なあ、能力値って今回見れないの?
前作までは、「この敵はこんな能力なのか、ふむぅ」
とかやるのが楽しみだったんだけど。
535名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:48:25 ID:mV+camxD
ブレイブハートって0番機だよな?
ってことは紋章機の強化ブースターとして作られたんじゃなくて。
ブレイブハートの換装パーツとして紋章機が作られたのか?
もしそうならまだなんか秘密ありそうだなブレイブハート。
ゲートの開放も、紋章機はどれでも良いがブレイブハートは必須だし。
536名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:50:19 ID:9ab5/g4z
>>531
タクトは次男だか三男だっけ

だからレスターは優秀なわりにはタクトと出世の差が出てる
537名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:51:02 ID:CdSsZM0j
五章丸々いなかったのに第六章でリリィ一気に巻き返すな
まあ俺はアニス一筋だが
538名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:53:22 ID:3Mnj2Ebz
>>534
嘘が多くて当てにならなかったけどな
539名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:53:27 ID:uCWyoBB5
>>536
何に、タクトの家柄はよい!みたいなことが書いてあるの?教えて。
540名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:53:33 ID:wCSkTfZ4
>>535
あれって発見順に番号ふってるんじゃないのか?
ブレイブハートは動力や操作方法は普通の機体だが紋章機の能力アップ機能があるから
とりあえず紋章機って付けて0号って位置付けにしたんじゃないかの
541名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:56:33 ID:6mAjFxIN
>>539
水野小説とかじゃね?

Uは誰ともくっつきませんでしたEND無いのかな?
そうすると新キャラの繋ぎどうすんだろ。
542名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 00:58:21 ID:mV+camxD
>>540
そうなのか?
なら俺が深読みして馬鹿しただけだな。

忘れてくれ。
543名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:00:50 ID:9ab5/g4z
>>539
小説版のGA
詳しくは書店へ
544名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:01:16 ID:xXiuSe1U
ブレイブハートと同型の紋章機は今後も見つかりそうだよな。
通常のエンジンしか積んでなくて合体機能付きだから量産されてNEUE各地に配備されてそう。
545名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:01:47 ID:jyPoMzfI
>>539
確かゲーム中にもそれを匂わせるところはあった気もするけど、はっきりと書いてあるのは小説版
それによると【政敵も多く、兄弟たちとも家督を争う上級貴族の家に生まれた】とある。後、俺の記憶が確かなら三男だった
で、そんな生まれのせいで今のような性格になったそうな
546名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:04:50 ID:2Bp3DYbz
その合体機にタクトとMAが…MAの紋章機ってどこにくっつければいいんだ?

あといまブリーフィングのシーンで気づいたが、エンブレムフレームなんだな。
547名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:05:07 ID:D9OnUXmZ
前作で亜空間を作り出したのも紋章機、タクト達を亜空間から助け出した時も5機の紋章機には翼。そして今回も翼。

実は紋章機と“愛”さえあれば何でも出来る気がする。
548名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:11:02 ID:zyhUiFkj
紋章機自体ロステクで、よくわからんものをなんとなく使えてる
っていう設定だけに、もはやドラえもん

イデオンっぽいよね
549名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:11:07 ID:r9YpbvkN
気がするんじゃなくて
550名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:18:06 ID:7BLzbi0l
発売前→ナノナノLOVE
購入後→リリィもありかな

リリィはビックリした

でもナノナノLOVE
551名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:22:12 ID:xXiuSe1U
>>546
多次元宇宙だしあれはNEUE製の紋章機にしか合体出来ないんだろう。
それぞれの宇宙でそれぞれ別の技術が発展してるはずだし。
第一MAとRAの紋章機は全然デザインも違うしね。
552名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:28:56 ID:uCWyoBB5
>>545
まるで石原軍団だな。
553名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:32:39 ID:u+1S5hcY
つーか、公式HPに新キャラ加えるって書いてあるな
想定内だけど
554名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:38:00 ID:tyHaecve
本星奪回作戦の敵陣突破の作戦内容で、
MAの一部紋章機の必殺技をぶちかましたいと思ったのは漏れだけでいい。

ハイパーキャノンで巻き込んだりフライヤーダンスでまとめてヌッコろしたり、
ストライクバーストの余波で消し去ったりとかな。
そりゃあもう1作目最終戦終了後のムービーみたいに。
555名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:40:12 ID:We9jPbj5
限定版の冊子の
小説の扉絵なんでカルーアさんだけ裸なんだw
漫画版でも脱いでるし脱ぎ担当か
556名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:46:26 ID:ZvGVkOqH
リコルートクリアした、姉妹丼ENDかよw
カズヤオイシイな、ブチ切れたランティワロスww

クリアした一通りの感想だけどキャラは悪くなかったな
でも戦闘は前作の方が良かった、意味無く友軍艦とか敵艦とか切り替えながら
グリグリ見るの好きだったんだが・・・そういや今回友軍艦操作出来なかったな
前作みたいな敵味方の艦隊が入り乱れた大混戦がしたかった
557名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:48:24 ID:wCSkTfZ4
>>556
あんまり指揮に専念しないといけないような状況にしちゃうと目玉?の戦闘モードがやってもらえないからな
そこらへんのバランスが難しいんだな・・・
558名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:52:00 ID:7BLzbi0l
続編作って頂きたいね
羽関係微妙だったし

別の宇宙ってのも見てみたい
559名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:54:53 ID:tyHaecve
>>556

( *゚∀゚)=3 ムッハー!

嫁ミルフィーだとやっぱ変わるんかな。
560名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:55:59 ID:xXiuSe1U
>>554
なんで今作の必殺技には巻き込みないんだろうね…ハイパーブラスター、エクストリームランサー、ジェノサイドボンバーはOPじゃ巻き込みあるのに…
561名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:57:31 ID:r9YpbvkN
で、どうやって戦闘とばすのこのゲーム
562名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 01:58:34 ID:tyHaecve
>>560

漏れもそう思ったが、戦闘結構ラクだしなぁ・・・。
ラスボスはギア・ゲルンたんくらい硬かった印象を受けたな。

だが硬いだけだった。11機+2隻の攻撃受けりゃなぁ・・・('A`)
563名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:01:04 ID:teNbG+pk
とりあえず1周目やり終えた…
戦闘とエンジン女以外はOKだ。

つかギャルゲはGAしかやらないがこの手のゲームは終わったあとすんごく虚しくなるな…
564名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:02:00 ID:tyHaecve
ところでノアのセリフって、
「あたしは、すごく忙しいの。
だから、要点だけ教えて揚げるわ。」
だけなのか・・・?
565名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:03:21 ID:SgzXE3eF
アニメーション多かったのに好感。つかすげぇ楽しめた。ブロコGJ!

しっかし、これGA無印から一貫してやらないと世界観の広がりとか、小ネタとか全然分からないだろうな・・・
もはやGAシリーズ楽しみたい=GA無印からやるが鉄板条件になるだろうな。
途中からやった奴は残念ながら負け組。

と今作からGAを始めて、今日GA無印〜ELをなんとか探し出した俺が書き込んでみるぜ!!!!!
無印からこのシリーズ知りたかったああああああああ or2=3=3=3
566名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:03:55 ID:ZvGVkOqH
>>562
確かにあれは酷い集団リンチだw
エルシオールとルクシオールも加えて集中砲撃して結構もったから頑丈ではあるけど
567名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:05:37 ID:tyHaecve
>>565

よくやった!!
さあ、ヴァニラに萌えちとせに萌えゲルンたんに激萌えするんだ!!!




あぁ、最後のはキニスンナ。
568名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:08:37 ID:SgzXE3eF
ゲルンタンが出てくるところまでやってない・・・というか無印中

ギネスギザモエス
569名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:09:34 ID:BTvCLhjF
次回作辺りで、紋章機が全機機能停止する中、カズヤが叫びながらブレイブハート単機で光の翼を出して戦うなんつー燃え展開を希望。
・・・いやまー、クロノストリング積んで無い時点でありえないんだが orz
570名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:09:42 ID:tyHaecve
>>568

そう、ギネスは愛すべきバカだw
571名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:12:48 ID:D9OnUXmZ
>>558
続編制作決定って紙切れ入ってただろ。

なんか今作は序の口であとの2作がとんでもないスケールになりそうな気がする。紋章機そのものの謎も明らかになるだろうし。

初めから紋章機で扉を開けられるように作られてたのかな? NEUEの紋章機はただ各地で見つかったってことしか分からないし、絶対領域や扉そのものの説明もない。続編はEDENのノア達も出てきそう。フォルテもEDEN追放だし。
…と広告裏で妄想。wktk
572名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:17:09 ID:xXiuSe1U
>>571
フォルテはABSOLUTEでミルフィーの護衛やるのが一番なんじゃないか?
今回の一件でセキュリティも強化されるだろうし。
573名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:18:11 ID:nqarj8Ob
10章3でエルシオールが助けに来るシーン、レスターマジかっこいい!
MA隊が出てくるムービーもマジ感動した。なきそうになったよ。
574名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:20:12 ID:bcA8DwZb
タクトの貴族出身、裏の人格とかは、

普段のおちゃらけた性格と行動を取りながら、
妥当な年齢で司令官の役職に就けるため
出身が良いという設定にしたと水野自身が言ってたような。

実のところ、タクトの設定に整合性を持たせるためな訳で
水野小説にはその影響が強いけど、菜の花小説にはほとんど無い。
575名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:22:29 ID:hD9IRq2j
>>548
まあスパロボに参戦するとしたら、イデオンの連中とけっこう絡めるなww
スレ違いスマソ
576名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:42:40 ID:Njb4ktes
あのさぁ、途中気になった発言があったから
どうしても質問したいんだけど
視点が悪いってどういう事?
合体した機体以外の4機の視点には出来ないってこと?
それとも普通に見れるの?はて・・・・?
577名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:43:12 ID:D9OnUXmZ
>>572
EDEN軍セントラルグロウブ護衛艦隊総指令フォルテシュトーレン。いいかも。
>>569
合体した紋章機が集中砲火を受け、気を失う彼女。他の紋章機もH.E.L.O破損。

タクトはブレイブハートを分離して意識のあるエンジェル隊に合体するように指示をする。

タクトからの通信を切断するカズヤ。愛するものを守ろうとする力を受け入れた紋章機は翼を出す。その翼は自らを包み込み…。

“僕の声、聞こえる?”翼に覆われた紋章機の中で目を覚ます彼女。一面に舞う羽根。やがて漆黒の闇は光へと変わり…

-GALAXY ANGELU-運命の羽根
578名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:44:11 ID:3qYt7v47
リコルートに入った
カズヤかっこいいな


関係ないが家のぬこがネズミ捕まえてきて廊下走ってる('A`)
579名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:46:00 ID:+Rc5wzG9
>>576同じく。
見たいキャラにカーソルあわせて、右スティックを入れ込めば見れる。
しかも角度も360℃変更可能なはずだが・・・
580名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:48:24 ID:tyHaecve
>>578

ネズミとはなんとベタな('A`)
581名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:49:57 ID:CdSsZM0j
ちとせって序盤ちょっと顔見せしたら最後にオマケみたいな感じで出てくるだけだけど嫁にしたら出番多くなるの?
582名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:53:03 ID:Njb4ktes
ああ、なんだ見れるんだ。良かったよかった安心した買ってくる
583名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:54:24 ID:ZvGVkOqH
>>582
まあ前作みたくポンポン機体切り替えられないけどな紋章機以外は
せめてルクシオールもショートカット出来ればよかったのに
584名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:54:34 ID:SgzXE3eF
今全キャラクリアしたが・・・全クリご褒美はないのかっ!
ちなみに各キャラCGコンプ、その他CGはまだ96%な状態

ちとせ嫁で最後までまたクリアしなきゃいけないのか・・・prz
585名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:54:57 ID:3qYt7v47
>>580
確にベタだなw
まぁ、田舎なんてのは野ネズミイッパイってわけだ
じゃ、只今よりネズミ捕獲作戦を開始する!
エンジェル隊発進!!
586名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:55:08 ID:xXiuSe1U
>>577
おお、カッコいいな。
ミルフィーも知り合いが総司令のほうが退屈しないだろう。
587名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:55:54 ID:knbZ3ByJ
ついシューティングとか全体画面つかっちまってあんま観戦しないから
戦闘中の無駄話が今回もあるのに後半まで気づかなかった
588名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 02:59:36 ID:r9YpbvkN
そうだな、GA関係の話題はスレ違いだ!!
589名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:00:17 ID:bcA8DwZb
流れ無視してぶったぎるが、ヴァニラさんの『あなた……』は強力すぎると思います。
590名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:04:45 ID:Njb4ktes
あ、もう一つ聞きたいんだけど
GA2って飯島愛新バージョンのエターナルラブと
11人コーラス版エターナルラブが入ってるって上のほうに書いてあるけど
もちろんCDとかはまだ発売されてないよね。。。?
591名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:06:32 ID:3qYt7v47
>>590
なんで元AV女優が歌ってんだよw
592名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:06:48 ID:tyHaecve
リコさんの男性恐怖症克服特訓を見た。




・・・おまいらMか。間違いない。Mだな?('A`)
593名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:07:29 ID:tyHaecve
>>590

飯島真理じゃなかったか・・・('A`)
594名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:08:14 ID:Njb4ktes
>>591、593
あ〜、すまない間違えた・・・w
595名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:13:28 ID:hvnsChg5
レスター見るだけで泣きそう
レスターかっこいいよレスター
596名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:16:16 ID:3qYt7v47
>>595
相変わらずの鈍感だがなw
アルモがんばれっ!!
597名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:30:41 ID:L5mjCi/l
しかし、トランスバールのトの字も出なかったな。
トランスバールを宗主とした連合国家がEDEN?
このあたりは次作か・・・・・・

>>596
相方のココはちゃっかりイイカンジなポジションに居るしね。
以前は妄想でしかなかった『愛人』説が本編やってメチャ濃厚に・・・・・・

やるなブロッコリー、潰れかけなんて信じられないぜ!
598名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:33:39 ID:mV+camxD
連合国家というか、宇宙そのものの呼び方がEDENなんじゃないか?
599名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:33:58 ID:ZvGVkOqH
>>596
しかし4年経ってもあれじゃな・・・
アルモ自分から全然アプローチしてないだろw
いや、してても気付かんだけか
600名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:36:22 ID:xnavuCQt
ようやくクリアした。
もう何から言えばいいのか…。
とりあえずラスト戦はひでぇw
補給だけすれば負けねーしw

デュアルCBCで見せ場全部持ってかれたな
601名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:41:00 ID:3qYt7v47
アルモ「好きです!」
レスター「ん?そうか、隙があるか。精神がたるんでるな、気を付けよう」

なんか、どっこで似たようなの見たなぁ…
602名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:43:07 ID:hvnsChg5
つーかタクトとレスターは最高なんだけどよー
あの戦闘どうにかなんないの?別に前シリーズと同じシステムで良かったのに
あとクロミエとルフトは?
603名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:54:22 ID:kE3ZVv1M
>>600
技を自動にセットしておけばボタン触らなくても勝てるw
604名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 03:55:58 ID:xnavuCQt
>>602
ルフトはエデンを離れるべき人間じゃないだろう。クロミエ及び他エルシオールクルーは次回作だな。
今回は初作だからノイエの世界観を見せるべきだしエデン関連の事は最小限に押さえられてたと思う。
605名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:02:27 ID:wCSkTfZ4
ルクシオールの個人部屋のフロアが6部屋空いてるのは次か次々ぐらいでMAも乗るからかのう
そうするとRAの新人の部屋がないがタクト嫁はタクトと同部屋にすれば無問題か
606名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:10:02 ID:xXiuSe1U
>>601
その後アルモはきっと「うわあああああああああああああああああんっ!!!」と泣きながら走り去ったに違いない…
ところでみんなココ愛人説唱えてるが別にそんなんじゃないのでは?某特撮の犬さんと白鳥さんみたいな性別を超えた信頼関係だろう。
607名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:13:35 ID:pXU2szZQ
愛人説の方が燃えるので愛人説を支持したいと思います
608名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:17:52 ID:mV+camxD
>>606

その特撮とやらはわからないが
おそらくタクトに既に嫁がいるからこそ二人の関係が怪しく見える。
まぁそれでなくとも、阿吽の呼吸してたのは事実だし怪我したタクトを抱きかかえるシーンもあるし
カップリングを妄想するには十分だと思うが
609名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:21:52 ID:6mAjFxIN
ノア、キャラ紹介に載ってる割に登場一瞬なのか?orz
610名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:22:03 ID:33Km2HVC
>>607
禿同
611名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:23:02 ID:V8NB9jk4
>>608
そういえば取り乱したときに初めて「タクトさん」と呼んでいたな…
612名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:26:46 ID:kn/WVys2
現在6章途中なんだけど、言わせてくれ。
リリィさん、あんた最高だよΣ(〃▽〃;)
久しぶりにゲームで大爆笑させてもらったw

後戦闘システムELのほうがやりやすかったように感じた。
慣れてくるとそうでもないけど・・・・・
キャラを選ばないと3D画面に移らないのはなー・・・・・
3D戦闘画面を楽しみにしてることもあったので、
そこがちょっと残念だった。
後、必殺技の効果が敵一隻だけってのも爽快感なさ過ぎて、
必殺技の個性がないようにも感じたかな。

こんなこといいながら結構はまってるので、
まぁ楽しんでるのかなw


後質問なんだけど、
戦闘中のキャラがしゃべってるときの吹き出しが出てないのって仕様?

変更できないなら、
次回は変更できるようにコンフィグ項目に追加希望です。
613名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:32:39 ID:hvnsChg5
エンディングのスタッフロールのキャストの貧弱さを見て泣きそうになった
前シリーズの一作目と比べると、かなり切ない
いかにブロッコリーに金が無いか分かる
614名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:43:41 ID:ZvGVkOqH
>>613
まあ前シリーズが豪華過ぎたからな・・・
615名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:45:15 ID:zewwhGrZ
関係ないけど新谷はGAがデビュー作だよな。
616名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:47:43 ID:xnavuCQt
>>613
だからこそ中身を練ってくれてあるのが嬉しい。
正直9000円とか勿体ないかなーって思ってたのに蓋を開けたら全然よかったよ…。
味をしめて某ヲタ向け乱発RPGみたいにはなって欲しくない
617名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 04:51:04 ID:HEOeB28h
ちくしょう、今回はバッド無しかよ
618名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 05:02:10 ID:BTvCLhjF
戦闘、難易度は低いがシチュエーションは燃えるな。
クラストブレーカー戦のルクシオールでの前線突破とかカッコ良過ぎ。
619名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 06:38:53 ID:TX65ZQXw
>>618
同意。
その突破もそうだし、10章のルクシオール分離やエルシオール増援、MA隊参戦、DCBCの流れはかなり燃えた。
620名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 07:06:40 ID:hvnsChg5
ていうか10章になってやっと俺のハートに火が点いた
後半のタクトとココ、レスター及びムーンエンジェル隊の
援護からラストまでの燃えは異常 格好良過ぎ
あれ見たら現行エンジェル隊なんて鼻で笑うレベル
621名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 07:20:39 ID:V8NB9jk4
ギャース! 限定版買ったけど冊子ののりづけが甘いのかページがポロポロ落ちる!
622名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 07:27:18 ID:R5d5YsK8
俺も最終ページが最初から剥がれかかっていた。
のり付け甘いよ。
ってかちゃんと作れないならハードカバーっぽく作ったりせず普通のオフセット方式で作って欲しかった。
623名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 07:57:26 ID:kvGcRTSL
という事はページがしっかり糊付けされている俺のは「当たり」だな。
最初開いた時にバリバリと音が鳴ったのでビビったが。
624名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 08:12:50 ID:DxIauLql
俺も当たりみたいだ。特に異変なしだよ。
リアルが忙しくてまだ掛け軸選んだところでとまってるorz
625名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 08:24:36 ID:7iYpmJmz
紋章機がなんで精神に感応して性能があがるのかナゾだ。
普通に考えると、もともとすごい性能をもってて、精神状態を感知して性能を落としているんだよな

なんで?????????
626名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 08:35:43 ID:uCWyoBB5
合体したあと乗ったらかなり強くなるよな。
627名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 08:46:23 ID:dEnfRyNW
GA2-IIIネタバレ

カズヤの結婚式に向かう途中のランティが引ったくりに刺される
628名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 08:50:44 ID:uCWyoBB5
やばい、(´・ω・`)抜いたDXパックが入らなくなった。原因は分かってるけど、糊づけしたほうがいいかな?
629名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 08:53:07 ID:BTvCLhjF
>627
それなんてジェットマン?
630名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 08:56:43 ID:xXiuSe1U
>>627
お前今日ボウケンジャー見ただろ
631名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 08:58:57 ID:uCWyoBB5
あれ?どうなってんのこの辞書、表にしたら入らないけども、逆にして入れたら簡単に入った。
632名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 09:00:51 ID:7iYpmJmz
>>631
ロストテクノロジーです。
633名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 09:08:48 ID:uCWyoBB5
>>632
じゃあ、もとから、こうなるように設定されてたの?元のようにはならないの?
634名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 09:19:52 ID:AnwWNjvz
>>625
生き物みたいなものと考えてみよう。

まず紋章機はテンション如何に関わらず、素で性能が高い。
たかが戦闘機一機で戦艦墜としてるしな。
で、その元々強いのにテンション次第で強弱がでてくる。
調子によって大きく強さに差がでる、まさに生き物のような存在が紋章機。

パイロットとリンクし、強くも弱くもなる生き物のような白き月の機械。
常に一定の性能が引き出せるが、無機質な黒き月の機械。

ノアも言ったように、こうした違いがあるわけだ。
前者は無限の可能性を秘めているが、当然まったく役に立たない可能性すらある一種の賭け。
だが、この人間くささが逆にいいと思うんだな。
635名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 09:23:35 ID:7iYpmJmz
>>634
いや、機械としては後者のほうが扱いやすいんだが、前者のシステムにする
意味がわからないんだけど…

もちろん、ギャルゲとして必要ってのは分かるけどwww
636名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 09:30:09 ID:AnwWNjvz
>>635
ようは『人間の可能性』に賭けたんだと思う。

たしかに常に一定の性能が引き出せれば安泰。
だがEDENの人々は、人の心が生み出す力に、無限の可能性を見たんだろうな。
637名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 09:33:48 ID:BTvCLhjF
>>635
現状紋章機くらいにしか使用されていない技術なわけだし、それこそ可能性の問題じゃない?
そんな不確定要素満載の機体を乗りこなせる人間がいるとすれば最強だろっつー話。
あと、クロノストリングを搭載する上で、機体とパイロットは莫大なエネルギーを抱えることになる。
つまり、逆にパイロット不調の際、HALOシステムによりわざと出力を抑え、パイロットの負担を減らしている節もあると見ていたのだが。
また、逆にパイロットの調子が最高の場合、放出されるエネルギーは100パーセントを超えた機体としての異常値となり、余剰エネルギーが機体から放出され翼のように見える、とかな。
まぁ、全部妄想だが。
638名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 09:44:37 ID:7iYpmJmz
>>636-637

なるほど!
つまり、戦闘時、パイロットにもそれなりの負担がかかるから、体調に合わせて
パイロットを守るシステムってことか。
納得した!

サンクス!!!

でも、体調悪いとき、パイロットの負担を減らしても、性能が落ちて
撃墜されたら意味ないよなwww
639名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 09:50:33 ID:3Mnj2Ebz
>つまり、戦闘時、パイロットにもそれなりの負担がかかるから、体調に合わせて
>パイロットを守るシステムってことか。

全然違うぞ
640名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:03:21 ID:TX65ZQXw
>>638
わかりやすく言うと、パイロットのやる気次第で強くも弱くもなるというシステム。
641名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:03:49 ID:D9OnUXmZ
あくまでも、不安定ではあるがパイロットのテンション次第ではとてつもない力を出すことが出来るってことだろ?
別に性能を落としてる訳ではない。勿論テンションが低いと落ちてしまうけど。
642名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:09:33 ID:7iYpmJmz
さらに分からなくなってきたぞ

テンションでとてつもない力を発揮するっておかしいじゃん。
その機械自体はその力を持ってるんだったら常に使えるほうがいいだろ
その機械の能力以上の性能を出す訳ないんだから常に性能を落としていると
考えるのが普通だよな。

ここまで書いてて思いついたんだけど、本当はなんらかの方法で常に最高の性能
を出す方法があるんだが、その方法がロストテクノロジーとして忘れ去られてしまった。
なぜかパイロットのテンションによって性能が上がるがその理由は分かっていない。
実はかなりの無駄があるが今分かっている性能を上げる方法がパイロットのテンション
をあげるしかないから仕方なくやってる。
(うーむ思考がループしてきた)
643名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:17:01 ID:dEnfRyNW
V2「ボク理論上なら光の速さ超えられるから!」
ガンダム「へぇーすごいじゃん」
V2「超えたら死ぬけどね!」
ガンダム「だめじゃん。」

こういうことだろ
644名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:18:55 ID:7iYpmJmz
例:
テンションがあがると足をばたばたさせる癖があって床に性能を上げるスイッチがある。
つまりエンジェル隊の適正のあるメンバはテンションがあがると足をばたばたさせる癖がある人。
645名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:19:13 ID:u4t1O6Qi
>>642

じゃぁ発想の転換だ。

ドラゴンクエストダイの大冒険という漫画を知っているか?
それに出てきた光魔の杖(ブラックロッドでも可)という武器がある。

あれは基本性能はまぁそれなりでしかないが、持つ人間によっては最強の武器になる。
もともと強い弱いの問題ではなく、持ち主の魔力を攻撃力に変換する上限無視の変換器ってわけだ。


紋章機もそんな感じのものだと思っている。
元来の性能もそれなりだが、乗り手のテンションを変換して性能が引きあがるため、常にそれを維持することはできない。
そう考えれば矛盾はないだろ。

通常時は言ってみればガス欠で力の出しようがない。
646名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:19:53 ID:9ab5/g4z
>なんらかの方法で常に最高の性能を出す方法

ここだけ見ると黒き月っぽい
647名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:22:10 ID:TX65ZQXw
いや、むしろヴァインだろう。
648名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:24:16 ID:7iYpmJmz
>>645
どちらかっていうとイデオンのような…
649名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:25:18 ID:7iYpmJmz
そういや、イデオンもロストテクノロジーだったよな

つまりGAはイデオンのオマージュか!
650名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:25:37 ID:9ab5/g4z
>>648
イデオンはイデオンでまた別物だろ
あれはエネルギー自体が意志を持ってるし
651名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:27:46 ID:7iYpmJmz
>>650
紋章機もそうかもしれない。
まだ分かってない訳だし。
652名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:31:13 ID:3Mnj2Ebz
>>643
全然違う
653名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:33:42 ID:xnavuCQt
戦艦並の攻撃力と戦闘機並の機動力を兼ね備えたのが紋章機。
しかもロストテクノロジーときてる。
一般から見ればとてつもない代物だからな。

大きすぎる力は災いを生む。
常に最高の力で戦ってたらセルダールとかも無事で済まなかったかもしれん。
今作はリミッター解除ところか羽根付きで戦闘してないのにあの強さだったからな。
要は使い方だろ?って話になるけどそんなものを使わなくてもいいように、っていう願いも込められている。
654名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:36:21 ID:7iYpmJmz
>>653
だとしたら、テンションあがってるときに最高の性能ってのは危険じゃないかw
冷静なときに最高の性能でないと。
655名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:36:36 ID:BTvCLhjF
クロノストリングエンジンは余りに大きすぎる力を積んだ「ただのエンジン」
HALOは「制御装置」でしか無いものじゃないのか?
故にエネルギーの消費が100%という理論値を超えても、紋章機自体の性能は100%以上に上がるものではない。
ただ、元々の性能が馬鹿高いから異常に見えるんじゃないかと。
機体の性能を最大限に引き出すのに必要なのがパイロットのテンション。
つまり、人格による不確定要素が、HALOのリミッターを外す鍵となっているんではないだろうか。
656名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:38:15 ID:wCSkTfZ4
>>654
そのためのタクト・マイヤーズです
657名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:41:14 ID:7iYpmJmz
>>655
だから、その制御にテンションを使う意味がわからないんだけど

>>656
ゲームのシステムじゃなっくって、設定の疑問なんだよ
658名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:41:51 ID:xnavuCQt
>>654
やる気ある時に強大な力がだせる
やる気ないのに強大な力を使う

どっちが力を使いこなせるかは明白だろ。

>>655
シャトヤーンはリミッター解除にパイロットを必要としてなかったから少し違うんじゃないか?
659名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:42:18 ID:wCSkTfZ4
>>657
いやだから優秀な指揮官がそいつらを操ればいいってことだけだ
660名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:45:48 ID:vAfeLrm5
作中(無印とか)で説明があったような気がするが
クロノストリングエンジンそのものがエネルギーの発生が「確率的な揺らぎ」がある
エンジンで、普通の船はリングをめがっさ増やすことで安定した出力を保っているが
紋章機は安定性とか無視して積んでるからパイロット次第でがんがん出力の上限がないくらいに上がる・・・・・・らしい

普通の船→安定した低出力
紋章機→出力不安定、でも上限がすごく高い。出力はパイロットのテンションを反映(H.A.L.Oシステム)で上下。

くらいの認識だったのだが……
661名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:45:59 ID:7iYpmJmz
>>658
そもそも危険な兵器を使うのにやる気なんて関係ないじゃん
常に冷静な判断が必要だと思うよ

>>659
そもそも、テンションがあがらなくても性能を出せれば指揮官が無駄な
気を使わなくてすむんだけどw
このシステムだと命令を出すだけでもいちいちパイロットの機嫌を気にしなきゃいけないじゃん
662名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:48:06 ID:BTvCLhjF
>657
そればっかりは製造者にでも聴かんとはっきりとわからんだろ。
構造上の問題だろうしな。

>658
まぁ書く前に一瞬思ったんだが、シャトヤーンがリミッターを外し光の翼を出したのが、あくまでイレギュラーな方法であった可能性も否めないかと。
CBCなんて持ち出した時点でシャトヤーンが事態を深刻に見ていたのは確かなわけだし。
663名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:48:18 ID:7iYpmJmz
>>660
だから、その一番重要な部分がテンションってのがナゾなんだけど
664名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:48:18 ID:9ab5/g4z
>>660
それでいいと思うよ
665名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:53:27 ID:xnavuCQt
>>661
テンションが高いと冷静な判断ができないって理論がまずおかしい。
やる気は関係ないって適当にうってればよし、なんて思ってたらシャレにならんぞ。
666名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:53:30 ID:u4t1O6Qi
>>663

そういうゲームなんだからしょうがないだろ。

なんでテトリスは横に並ぶと消えるんだ?
なんでマリオはキノコ食うだけで身長が倍になるんだ?

そういうもんなんだよ。
667名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:55:13 ID:7iYpmJmz
>>665
だから、そんなものに連動しないほうがよっぽど使いやすいでしょ。

>>666
設定の話をしてるんだってば
668名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:55:21 ID:vAfeLrm5
それはもう技術的な問題なんだろ……
ロスとテクノロジーの人もいろいろやってみたけど
一番運用できたのがヘイローシステムだったということでは。

対応するのに黒き月の設計思想があることから
紋章機はクロノストリングエンジン運用における答えの一つ
くらいの深く考えない方向で。

「俺の心に勇気が満ち溢れている限り、Gストーンの力は無限を超えた絶対勝利の力なんだぁぁぁあ!」
669名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:56:48 ID:9ab5/g4z
紋章機、特にラッキースターは心は平静に保ちながら
テンションだけを高くしなくちゃいけないとか
670名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:57:03 ID:wCSkTfZ4
やっぱそうだよな

勇者王ガオガイガー3回ぐらいとおして見ればそんな疑問は湧かなくなるな多分w
671名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:57:13 ID:BTvCLhjF
>666
ダミアンおめでとう。
横槍だがそれは詭弁だろ。
設定の上での話をしてるんだから、そんなんで話を終わらせられてもな。

まぁ、延々こんな口論が続いても困るのは事実だがw
672名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:57:31 ID:tyHaecve
>>666
>なんでマリオはキノコ食うだけで身長が倍になるんだ?

よく考えたら謎だよなぁ・・・花食って火だせるしコスプレ(タヌキや尻尾)で空飛べるし。



それはともかく、9章戦闘終了後で連合軍が押している場面を見て、
「圧倒的じゃないか、我が軍は」というセリフが頭に浮かんでしまった_| ̄|○
673名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:58:44 ID:wCSkTfZ4
>>672
あれはなんか普通にじいちゃんの罠だと思ったら普通に負けてて笑った
674名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 10:59:26 ID:2Bp3DYbz
文句と言うかイチャモン付けてる奴、お前は
ゴジラが原子爆弾浴びたからって何で放射能はけるんだよw
とか言ってるような身も蓋も無い事だぞw
675名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:00:54 ID:ou5lwUWO
クロノストリングは宇宙創世時の高エネルギー宇宙のかけら。かけらといっても総エネルギーは亜宇宙を作り出すほど。
676名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:03:23 ID:7iYpmJmz
やっぱり、>>644の例のように因果関係があるんだけど、まだ誰も分かっていないから
それで運用しているってのがこの世界にもあってていいような気がするなぁ

黒き月も白き月も同じでただその使い方が分かってるか分かってないかの違い
677名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:03:24 ID:u4t1O6Qi
少なくとも俺は、この手のゲーム小説漫画アニメなどで完全に納得いく説明など観たことがない。
そういうもんだで済ませるしかないと思っている。

まぁ、議論する楽しさを否定するつもりはないが、ここはギャルゲ板なんだからさぁ。
わかるだろ、俺の言いたいこと。
678名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:06:19 ID:xnavuCQt
>>667
だから、元々は運用する事自体避けたい機体なのに誰でも使えたら意味ないだろ。
精神的なリンクによって力を引き出せるような作りにする事で特定人物のみに委ねる事ができるんじゃないか。
ブレイブハートは例外だが合体したまま指揮をとれる人間じゃないと話にならないからな。
679名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:08:15 ID:7iYpmJmz
エンジェル隊のメンバがそこまで人間性がすぐれているとは思えないんだけどw
680名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:09:40 ID:u4t1O6Qi
>>679

他人の不幸を悲しめる人間であれば十分なんでね?
681名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:09:58 ID:rYrSInTP
考察スレでも立てて来いや…と言いたくなるような流れだな。
682名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:10:39 ID:tyHaecve
>>681

全くだ。誰かさんのせいでグダグダになってきた。
683名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:11:12 ID:3Mnj2Ebz
>>678
>精神的なリンクによって力を引き出せるような作りにする

精神的なリンクでしか力を引き出す事が出来ない
684名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:11:13 ID:z2/8+502
紋章機の特徴が、搭乗者のテンションによってクロノストリングエンジンの
出力を引き出す、という定義になってた気がする。どうしてそうなるのかは
ロストテクノロジーで謎ってことになってるんじゃないか。

「テンションが高い」って普通に日本で言うと、ハイになってるみたいだけど、
もし英語の解釈をするならば、
ten・sion
n. 張り, 緊張; 精神的緊張, 不安; (普通pl.) (国際関係の)緊張状態; 【物】張力; 膨張力; 【電気】電圧.
vt. ぴんと張る.
になってるから、「緊張している」とかになっちゃうね。
mind とか mental とか concentration とかの用語が使われてたらなんとなく
わかるような気もするけど。
685名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:16:43 ID:UKnbqHQJ
>>663
なんで黒き月と白き月が両方あったかわかってないな。おまえの言うとおり冷静な状態で
強力な力を使えたほうがいいというのもそのとおりだ。そのための黒き月。
だが安定性をなくすかわりに、力は無限大にあがる可能性をもつのが白き月。
どっちもどっちでいいところあるからEDENの民は両方作っておいたんだろ。
>>一番重要な部分がテンション
パイロットが人間である以上、ほかに能力の引き上げに関係しそうな事象があるか?
686名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:18:47 ID:7iYpmJmz
すまん、GAの世界って、メカの深い設定といいかげんなキャラのギャップを楽しむ
ゲームだと思ってるので、メカ部分の設定で疑問に思っただけなんだよ。
687名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:20:32 ID:wCSkTfZ4
>>685
でよかったほうの月が片方の月吸収で究極兵器の完成だったな

てことはブレイブハートを黒の技術でパワーアップさせて合体究極紋章機にでもなるかな・・・
688名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:21:29 ID:7iYpmJmz
>>685
>パイロットが人間である以上、ほかに能力の引き上げに関係しそうな事象があるか?

もちろん、操縦テクニックだろw
たいがいのまじめなSFはそういう設定だ。

乗用車とF1と考えれば分かってもらえると思うが。
689名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:21:51 ID:tyHaecve
>>687

ヘルハウンズ化ケテーイ?
690名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:22:10 ID:D9OnUXmZ
超時空弦推進機関(クロノストリングエンジン)は、相転移の力で理論上無限の動力を引き出せる。

莫大な力を持つが出力が不安定なクロノストリングエンジンを大量に積んで一定出力を出す通常艦。
たった数基しか積まない変わり、H.A.L.Oを利用して精神をリンクすると同時にクロノストリングがエネルギーを放出する確率を支配、人間のテンションがないと不可能な力を引き出せるのが紋章機。リミッターを解除すれば宇宙を作り出す程の力も放出することが出来る。(アブネ)

と本に載ってる語句を適当に並べてみた。
691名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:22:17 ID:3qYt7v47
熱血系のアニメで使われる勇気やら愛やらも、人の精神的なモノ、つまりテンションだしな。
692名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:22:30 ID:wCSkTfZ4
>>688
テクニック云々なんてCPU&AIで充分だろ
693名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:23:06 ID:UKnbqHQJ
>>688
操縦テクニックは能力の上限が上がるんじゃなく、もともとの能力を扱いこなせるだけ。
もうさ、紋章機はエヴァみたいなもんだから(ぁ
694名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:24:46 ID:D9OnUXmZ
>>681-682
スマン。読まずに適当な文を投稿しちまった。(俺は一回しか書いてないが)
SF版にでも作る? 良く良く考えればギャルゲ版か、ここ。
695名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:25:16 ID:9ab5/g4z
>693
ここでエヴァは予想外だwwwwww
696名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:28:53 ID:tyHaecve
>>694

いや、おまいさんのせいじゃないと思ってる。
697名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:30:02 ID:zBtdOMhz
>>694
立てるだけ無駄だと思うぞ。
こういう話を場の空気を読まずにする人って、専用スレを立てると何故か見向きもしなくなるw
698名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:30:45 ID:UKnbqHQJ
じゃあこの流れぶったぎって・・・
今日はじめて戦闘中フリーズした(;´д`)
699名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:31:56 ID:u4t1O6Qi
>>698

おまいさん自身のテンション不足だな。
700名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:32:18 ID:7iYpmJmz
スマンかった・・・
もうやめます。
701名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:33:02 ID:z2/8+502
むしろ紋章機のクロノストリングとH.A.L.Oによる出力変化とかより、
ミルフィーの運の良さの方が不思議だと思わないか?

でもミルフィーの運は無条件に許せる。ミルフィーだからw
702名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:35:43 ID:tyHaecve
>>698

ディータおばさんの呪いだなw

そういやクロノゲート開くイベントなんだが、
セリフだけ聞いてると結構エロイなと思ったやつ挙手('A`)ノ
703名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:38:39 ID:wCSkTfZ4
ヒロイン決定後まで合体する奴選択がある意味はあるのかな(´・ω・`)
わざとヒロイン合体外して難易度あげるだけか
704名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:39:40 ID:9ab5/g4z
つかヒロイン決定後の合体紋章機の性能はおかしいwww
705名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:42:34 ID:tyHaecve
>>704

リコさんなんか速度と燃費が最大まで上がったぞ・・・。
706名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:47:55 ID:wCSkTfZ4
>>704
一応フェザー展開できるだけの力はあるからな
707名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:48:34 ID:2Bp3DYbz
あのイベントはキャラ毎にリラックスのポーズが違ってて好きだ。
リリイのポーズが可愛かったり。
708名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:51:05 ID:czqAluoQ
今9章なんだけど、何このエロゲ?
709名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:53:25 ID:33Km2HVC
>>708
誰の9章なんだよ
710名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:55:44 ID:3qYt7v47
リコの水着姿…
桜葉姉妹はスタイルいいなぁ
711名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:56:03 ID:czqAluoQ
スマン
リコだ
712名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:57:00 ID:wCSkTfZ4
スレンダーなのに、出るところはマーックス! に主張しちゃって!に比べたら!
713名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 11:57:21 ID:OJeFcGW6
>704
スゴイね・・・愛の力って(ω・;
714名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:03:50 ID:ou5lwUWO
途中で送信してしまった。

クロノストリングは重力炉にかけることで確率的にエネルギーを放出する。
量子論のように瞬間の世界ではエネルギーが0になったり天文学的エネルギーになったりするがそれでは使い物にならないし下手したら暴走し兼ねない。
そこで安定したエネルギーをだすため通常の戦艦では複数のクロノストリングエンジンを積み確率論の並を平均化する。しかしクロノストリング自体は高エネルギーをだす確率が低く確率的に最高出力が上がらない。
エネルギーの高いクロノストリング(宇宙)から低い宇宙(こちらの世界)にエネルギーを相転移しているだけでクロノストリング自体にエネルギーはない。

H.A.L.O(紋章機)は数に頼らず引き出すエネルギーを確率を制御することで引き出す。不安定で揺らぐ心のみがクロノストリングの確率論に干渉でき、テンションに比してエネルギーを出す確率を増やす。
715名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:07:43 ID:33Km2HVC
俺は9章でリコが潜り込んできた時エロさはまったく感じなかった
ってか萌え狂いましたが何か?
716名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:08:35 ID:tyHaecve
>>715
>ってか萌え狂いましたが何か?

ナカーマ ( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) ナカーマ
717名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:09:34 ID:wCSkTfZ4
>>715
(`・ω・´)ノ

ランティはカズヤにデマふきこんだ罪でリコに10回は投げられたんだろうな
718名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:09:51 ID:qIZ/hSdU
 タクトの出世早すぎというのがあってけど、GA無印で主要人物とか集まったときに
黒き月からの攻撃で星ごとぶっ殺されてるんで、軍がスカスカになったのも関係して
るんじゃないかな。
719名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:10:04 ID:D9OnUXmZ
>萌え狂う
これだ!!!
720名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:16:59 ID:u4t1O6Qi
>>718

そういう意味ではエオニアは腐敗を粛清した英雄ともいえるな。
エオニアがいなければ間違いなくトランスバールは腐ったままヴァルファスクに滅ぼされてた。
721名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:17:48 ID:33Km2HVC
アニスエンディングの「間接じゃなくてよ…」にも萌え狂いましたが何か?
なにそのゴソゴソって音ー!
722名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:20:13 ID:tyHaecve
マジョさんED、あの後カズヤはオトナへの階段を登ったに違いない!!(*´Д`)
723名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:21:13 ID:9+IigXH9
考えるな 感じるんだ
724名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:23:09 ID:BGp2yYiY
しかし今回敵キャラ薄くないか?ボス以外の幹部がディータしかいないし
ヘルハウンズみたいなライバルでも出るかと思ってワクテカして待ってたのに
せっかく影の月なんて第3のお月様だしたんだからさ
725名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:24:08 ID:9ab5/g4z
えぇい!
ヴァニラさんを嫁にしたタクトのところにカズヤがきて
「娘さんを僕にください」
のイベントはまだか!?店主!
726名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:26:00 ID:TX65ZQXw
>>724
そこは続編に期待だな。
727名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:26:05 ID:ou5lwUWO
>>718
黒き月の惑星破壊うんぬん以前に本星や近衛軍、第1、第2方面軍が壊滅させられたからな。
MLじゃ超巨大戦艦が本星くるまでに進路上の艦隊全滅させてたし。
728名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:26:20 ID:wCSkTfZ4
ラス戦ヴェレル視点にしてみたら泣けてきた(´・ω・`)
729名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:26:25 ID:33Km2HVC
えぇい!
ミルフィーを嫁にしたタクトのところにカズヤがきて
「妹さんを僕にください」
のイベントはまだか!?店主!
730名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:30:54 ID:oAK5WX73
ちと亀だが>>611
MLのミルフィールートでアルモと恋愛論を語ってるとき
ココは「いいえ、ちがうわ。ミルフィーさんは、タクトさんの愛を云々」
と、言ったことがあるんだな、実は。
731名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:35:58 ID:qIZ/hSdU
>727
 それ考えると、軍隊の態をなしてるか不安になる壊滅っぷりだな(汗

>729,725
 アニスとカズヤの結婚式。タクトに勧められた式場に行くと、なぜかミントが。
 夫婦の罠にはまり、ブラマンシュ財団の売上に貢献させられる2人……
732名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:40:44 ID:u4t1O6Qi
ミルフィーと半同棲生活を半年続けてもキスひとつしなかったタクト。
リコと数週間でキスしたり押し倒したり添い寝したりした挙句あったその日にミルフィーの指をしゃぶるカズヤ。

一見奥手そうなカズヤの方が展開速いのはなぜだろう。
733名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:42:16 ID:tyHaecve
>>731
>アニスとカズヤの結婚式。タクトに勧められた式場に行くと、なぜかミントが。
>夫婦の罠にはまり、ブラマンシュ財団の売上に貢献させられる2人……

ミントならやりかねんw
734名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:42:42 ID:xnavuCQt
>>715
ナカーマ
ドキドキするわニヤニヤするわでとても人前には出られないw

しかしタクトのいい意味での黒さに歯が立たなかったんだなあいつらは…
最後なんてほぼ特攻だし
735名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:42:51 ID:BGp2yYiY
つか結婚生活4年目なのに子供いないのかマイヤーズ夫妻は
作る暇くらいあるだろうに
736名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:45:10 ID:9ab5/g4z
>>735
ヴァニラさんとの間には一応子供が居ますが
737名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:46:26 ID:D9OnUXmZ
>>735
ゲートキーパーが見つかるまで辛抱しなさい。
738名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:47:36 ID:9ab5/g4z
ゲートキーパーが出産間近のためクロノゲートはしばらく閉じます
739名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 12:52:23 ID:xnavuCQt
>>732
一作目→12禁
二作目→15禁
三作目→18禁

にするためだろw
740名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:03:30 ID:O+Hjy+Vg
>>718
いや関係ない。
エオニア以前の軍は貴族中心だったから、貴族、
しかも結構上級貴族であるタクトだからとんとん拍子に出世しただけ。
ぶっちゃけて言えば貴族なら別に不思議ではない程度というかもっと早いペースのすら
いるレベル>タクトの出世速度
エオニアの件で一番出世に影響あったのはルフト。

あれがなければ准将止まりだったかと、平民だし。
741名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:03:58 ID:kuzRmbnu
>>739
その18禁はもちろんグロ描写のためのものだよな?
カズヤの右肩吹っ飛び死には感動した。GAにはそんな直接描写は無縁だと思っていたから・・・次回作にはさらに期待。

ところで今回バッドENDないよな?次回作で新キャラ出すって言うことは・・・いきなり寝取られかああああああ
742名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:11:35 ID:xnavuCQt
>>741
そんなのあるのか…。まだリコ×ミルでしかクリアしてないからワカンネw
MLでちとせ、ELでルシャに寝とられたしな、この辺の大筋は変わらないんじゃね
743名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:12:07 ID:9ab5/g4z
>>740
タクトは中央での出世放棄したようなもんだしな
744名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:13:02 ID:ti5qeOkI
>>127…お前っていう奴は…情報ばらして…その後でガセと書いても…
745名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:34:20 ID:yPKeTZSq
リコ以外クリアーしたんだが、4人とも今にもセックチュしそうな感じだよね
746名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:35:15 ID:kuzRmbnu
そりゃ合体することが仕事だもんな
747名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:38:56 ID:jpoatPW0
>>741
全く好感度上げずにいったが無理だったからな
748名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:42:02 ID:OJeFcGW6
「合体」でアクエリオン思い出した(ω・*
749名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:42:42 ID:tyHaecve
DCBC作ったのってやっぱノアなんだろうか。
750名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:47:00 ID:2Bp3DYbz
あのデザインはノアだろう。
751名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:48:38 ID:TX65ZQXw
>>745
リコの場合、9章でナノナノが来なかったら…。
752名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:49:21 ID:D9OnUXmZ
最強の人物が作られました。
>>745 リコたんは潜りこんで来ます。
753名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:50:41 ID:wCSkTfZ4
>>751
>>752
これ以上はしませんからね!
754名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:55:33 ID:p6ZwDfah
それ以前に投げられるぞ!まずはミルフィーに認められるんだ。
将を射んとすればまず馬を射よというじゃないか…

orzミルフィーガオウマサン
755名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:57:24 ID:OJeFcGW6
>754
乗るより乗られるほうが好k(ry
756名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:58:25 ID:kuzRmbnu
ノアデザインっていいよな・・・DCBCの禍々しさに感動したwwwwww
なんだよあれ、思いっきり黒き月カラーじゃねぇかwwwwwwwwwwwwww
エルシオールとルクシオールの対比が凄く良かったな・・・
757名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 13:59:08 ID:9ab5/g4z
DCBCのデザインがタクトへの愛に溢れていて感動した
758名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:00:01 ID:tyHaecve
ちとせのCGキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
759名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:10:28 ID:tyHaecve
よく考えたら最終戦、全体含む修理可能な機体がニ機もいるんだよなぁ・・・。
しかも補給可能な艦が2隻もあるときた。
760名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:11:22 ID:BGp2yYiY
ルクシオールがタイマンで戦艦沈めやがった
ルクシオール強いよルクシオール、後継艦だけあってエルシオールの課題だった火力の低さを克服してるな
今回実弾兵装少ないのでミサイルランチャーに燃えた
しかし何気に分離合体出来たりスーパーロボットテイストだなw
761名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:16:19 ID:ti5qeOkI
少尉?
階級上過ぎないか?
762名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:17:54 ID:tyHaecve
・・・EL2006、ハッピートリガー以降の回想はナシですか(´・ω・`)
シャープシューターなんてクロノクエイク爆弾止めるムービー以外にはOPくらいしかないし・・・。
763名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:24:31 ID:3qYt7v47
カズヤの右肩吹っ飛びなんてあるのか…
つまり続編では義手にしたカズヤが暗黒面に堕ちていくんですね?
764名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:25:57 ID:OJeFcGW6
腕を再構築するカズヤが浮かんだ(ω・;
765名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:30:17 ID:ti5qeOkI
エロいな〜
審査クリアに時間が 掛かったわけだ…
766名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:32:37 ID:1BdTMU1D
影山はGAに関わるな
767名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:33:33 ID:xnavuCQt
>>753
添い寝だけと言っておいてキスだけと訂正して…
きたのがナノナノで良かったよなw
768名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:33:37 ID:33Km2HVC
恋愛とエロは切り離せないと思お
旧作がプラトニック過ぎんだお
769名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:35:29 ID:9ab5/g4z
パイロットって基本尉官以上じゃなくてはなれなかった希ガス
770名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:39:44 ID:3qYt7v47
>>768
だな。
でも、前作は無印での姐さん決戦前は…射撃場でタクトブレイクキャノン発射したよな、絶対
771名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:52:57 ID:wCSkTfZ4
桜庭姉妹丼だとデュアルカズヤブレイクキャノンがいるな
772名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:53:39 ID:9ab5/g4z
>>771
掛け軸によってはタクトの鉄槌が下る悪寒
773名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:53:59 ID:BGp2yYiY
>>771
誰がうまい事を言えと(ry
そういうエロゲーがあったのを思い出した
774名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:58:16 ID:xnavuCQt
>>772
その時はタクトもデュアルタクトブレイクキャノンを発射するさw
775名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 14:59:30 ID:33Km2HVC
デュアル流行ってんな
776名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:01:29 ID:wCSkTfZ4
桜庭機のハイパーキャノンも妹になったらデュアルになったしな
777名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:08:51 ID:OJeFcGW6
>772
司令と義兄弟(((ω・;
778名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:15:33 ID:9ab5/g4z
>>777
カズヤの相手がナノナノなら
実質司令と義理の親子
779名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:16:54 ID:qIZ/hSdU
>777
 タクトが仕事を溜めるたびに、

「君の奥さんはリコだ」
「はぁ」
「そして俺の奥さんはミルフィーだ」
「はぁ」
「そしてミルフィーはリコの姉だ」
「はぁ」
「つまり俺たちは義兄弟なわけだ。弟が兄を助けるのは当然だろ」
「なんでそうなるんですかッ」

 なんてことに……
780名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:21:42 ID:r9YpbvkN
いや、タクトに限ってそれは・・・・









あるあるwwwwwwww
781名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:23:18 ID:xnavuCQt
>>779
リコが手伝うだろうし言われてもやるだろう
782名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:30:25 ID:9hgDFRC5
リコはタクトの仕事に限って手伝ってくれません
783名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:37:28 ID:xnavuCQt
>>782
タクトの仕事がカズヤの仕事になった瞬間に対応もかわる
784名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:39:55 ID:33Km2HVC
手伝うだけですよ!
785名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:40:44 ID:9hgDFRC5
さすがタクト相変わらず人を使うのがうまいぜ
786名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:45:26 ID:wCSkTfZ4
むしろカズヤを拘束するタクトを投げ飛ばす
787名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:53:42 ID:D9OnUXmZ
逆らったら軍法会議。
788名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:55:47 ID:uUsAVWC4
やっぱ期待しちゃ駄目だよな・・・
789名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 15:59:44 ID:xnavuCQt
>>787
あれ爆笑したww
職権乱用だよな
790名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:16:16 ID:mV+camxD
>>789
あのやる気の無い声がまた笑える。
声優は偉大だ。
791名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:34:35 ID:ti5qeOkI
合体!!

紋章機どうしは何故合体しない…?
792名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:42:48 ID:Cny9iNIE
今回はおまけモードでEDムービー観れないんだね・・・
793名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:43:36 ID:aKeATFWu
うん、リコシナリオ終了したけど最高に面白かった。戦闘がアレだが。
次回作に期待大かな。
794名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:47:24 ID:u4t1O6Qi
>>793

せんとうをパワーアップしたベスト版とかPC版が出るに違いないと思うのは俺が歪んでいるからだろうか。
795名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:48:19 ID:GgzuSMQs
>>791
強すぎるから
796名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:48:23 ID:wCSkTfZ4
とりあえずPC版はリリィの水着の後ろちゃんと見せてくれるというなら買っちゃうよ
797名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:51:33 ID:TX65ZQXw
モルデン先生…席を外すのはありがたいが、何故ナノナノに医務室に入るなと言わなかったんだ。
あそこでナノが来なかったら、カズヤとリコはきっと最後まd(ry
798名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:53:09 ID:u4t1O6Qi
>>797

ヤツはナノナノの尻尾がなくなっても気が付かないほどの超無能医師だぞ。
そんな気配りをできると思うか?
799名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:56:15 ID:GgzuSMQs
スコアアタックexステージで
ムーンエンジェル隊に勝てないんだが
800名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:57:36 ID:3qYt7v47
ナノナノ「あっ!先生なのだ!!カズヤはどうなのだ?」
モルデン「ええ、カズヤ君なら先程目を覚ましましたよ。ですが今は…あれ?ナノナノさん?もういない…」
きっとこんな感じだったんだよ!!
801名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 16:59:07 ID:xnavuCQt
セルダール奪還戦で二回もゲームオーバーした…
情けない(´・ω・`)
三回目も一隻残っちゃったし。
でも簡単杉だな>戦闘
802名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:00:27 ID:xVJaPmUB
今まで数回戦闘でフリーズしたわけだけど、
砲撃モードで敵とぶつかるとフリーズすることがあるっぽい。
803名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:01:18 ID:9ab5/g4z
>>799
倒しやすいやつから消せ

回復役落とそうとすると周囲からたこ殴りにあうぞ
804名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:05:49 ID:TX65ZQXw
>>799
倒す順番はどうしてる?
個人的にトリックマスターを一番最初に倒すとだいぶ楽になる。
ぶっちゃけハーベスターは一番後でいい。
805名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:06:51 ID:3qYt7v47
>>801
俺も…
何だか気付いたら一隻残ってたりするんだよなぁ…
決して難しいわけではないのに…
806名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:10:05 ID:yPKeTZSq
ラスボスに勝てません!誰か攻略法を教えてください!(>_<)









とかいうレスがないほど簡単というわけか…。紋章機全機破壊させられることってあるんかな。
むしろそっちの方が難しいかも
807名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:13:07 ID:xnavuCQt
>>805
一回目は敗北条件見てなかったからと納得したけど二回目はな…
しかも全滅できなかったのが心残りだ
808名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:23:35 ID:rwLkbRqH
>>760
ああ・・・次は変形して強襲型になるんだ・・・
何処のマク○スだ・・・

子供云々は不毛とは解ってても、GAII最終作辺りで出てきてくれないかな。
・・・もしや、IIIの主役って・・・lll(在り得ない
809名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:28:36 ID:wCSkTfZ4
アニス終了。9話の内容はリコ、リリィの中じゃ1番よかったなw

戦闘モードで大型艦にジェノサイドボンバー撃つと着弾まで長すぎorz
810名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:29:17 ID:u4t1O6Qi
一番難しかった戦闘は地殻破壊爆弾だったかを大気圏に突入させないヤツだった。

いや、敗北条件をよく読まずに普通に敵をちくちく全滅させようとしてたらいつのまにか星が滅んでた。
四章からやり直すハメになったよ。

一応こまめにセーブはしたほうがいいなホント。
811名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:33:59 ID:zyhUiFkj
>>810
それ、なんてスカイパレス防衛戦?
812名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:46:34 ID:64SYuuTH
じぇのさいどぼんばーをくらえっ! うおっまぶしっ
813名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:49:56 ID:3qYt7v47
10章まできたけど、今回ナノナノを修理に走り回らせることあんまないな
エネルギーが先に無くなりかけて補給するからかな
814名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:49:57 ID:9ab5/g4z
DCBCキタコレwwwwwwwww
815名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 17:52:48 ID:wCSkTfZ4
>>813
この書き込みナノナノの回復必殺技を使ってなかったことを思い出した
816名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:04:25 ID:9ab5/g4z
VSヴェレル
何度やっても楽しい

やっぱ戦争は数だよwww
817名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:08:32 ID:tef4g/pa
さっきリコエンド見た(嫁はちとせ)。

…ランティがんばれ、超がんばれ。
818名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:08:37 ID:mwufEZAo
>>769
それって第一次世界大戦前の軍用飛行機といえば少数の
複葉機があっただけの極限られた時代の話じゃないか。
それにそれは欧米の話であって、日本では逆に規格外兵器扱いで
将校はほとんどいなかったんだよ。
帝国陸軍の視察団が欧州の視察でパイロットが将校ばかりで、
その地位が高い事に驚いた、という話は有名だよ。
819名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:12:02 ID:9ab5/g4z
>>818
ゴメン、基本ガンダムとかの受け売り
820名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:15:19 ID:TX65ZQXw
>>816
同意。
とりあえずリペアとサプライを30%にして放置してる。
ラッキースターとクロスキャリバーの同時必殺や、ファーストエイダーとハーベスターでダブルリペアウェーブを発動したりさせてる。
一番かっこいいと思ったのはスペルキャスターとレリックレイダーの同時必殺。
821名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:16:15 ID:bcA8DwZb
クラストブレイカー破壊戦は、雑魚を無視して、各機破壊に向かわせてる。
前線の駆逐艦ならルクシオールでも対応できる。

合体機に右端のブレイカーを破壊させて、徐々に左のも破壊………て感じにやると簡単だった。


MA戦は、ランファに集中攻撃してる。うまくいけば最初の接触で撃墜。
その後は、ちとせとミントを狙ってるけど、なにぶんアニスが削られる。

撃墜されそうなら無理にナノに回復に行かせずに、とにかく戦場から離れさせるか、
場合によっては見捨てる方が勝率高い。
822名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:21:53 ID:dEnfRyNW
紋章機が合体してロボにってブレイブハートが剣に変形して戦ってくれんかな
コックピットは各機体そのままで
823名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:25:35 ID:9ab5/g4z
>>820
全員の気力たまるまでスタンバイ状態で放っておく
気力たまったやつは戦艦のフォロー
頃合を見計らって一斉発射
テラタノシスwwwwwwwwwwww
824名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:25:38 ID:mwufEZAo
>>819
なにも、誤らなくても良いと思うが・・・ただの与太話なんだしね。
GAと関係ないしこの話はここまでにします。

ミルフィー嫁でリコ・アニス・カルーアをクリアした。
次に嫁を変えてクリアしようと思ってたんだけど・・・MA3部作
の方をやりたくなってきたw
戦闘が物足りないよなぁ・・・ストレス溜まるほどクリアが困難って
いうのも困るけどさ。
バランスって難しいね。
825名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:27:08 ID:9ab5/g4z
>>824
じゃあdクス

ひさびさにウギウギに会いたくなってきた
826名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:32:26 ID:64SYuuTH
とりあえずMA戦で最初からMA隊気力MAXとか期待してる俺ドM
827名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:34:38 ID:XgZwAIBv
ところで、MA隊との戦闘でスコアどれくらい?まだ156,894しか出せない。
高得点取るためには撃墜は全員で頑張る→合体でとどめでいいのか?
合体でとどめを刺そうとすると、ハーベスターが寄ってきて大変なんだよな・・・

ところでなんでこんなにミント強いの?どこへ逃げても撃たれるし威力高めだし・・・まさに死神
828名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:36:56 ID:uCWyoBB5
今日お祭りがやってたから行ってみた!......GA関連グッズあるかな?......ないな。
829名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:43:46 ID:TX65ZQXw
対MA隊でこんな事があった。
他の5体をなんとか倒し、残りはハーベスターのみ。
全機で集中攻撃を仕掛けるが、ハーベスターがやたらと粘る。
4回もリペアウェーブ使って来た。
お前はどこのボスかと小一時間(ry
830名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:50:03 ID:u4t1O6Qi
>>822

剣の中にいるカズヤは生きちゃおれんなそれは…。
831名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:58:14 ID:z2/8+502
>829
それはそれですごいw
832名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 18:59:48 ID:XgZwAIBv
>>829
あるあるあるあるwwwwwwwwww必殺技使わないと終わらない無限ループ状態だよなwwwwwww
俺の場合、ミントを速攻で潰す→適当にミルフィー・ランファ・フォルテを潰す→ちとせで必殺ゲージ稼ぐ→必殺をヴァニラ・エルシオールに吹っかける
っていう流れでいつも倒してる。
MA隊倒す鉄板条件は「1、リペアループを防ぐ。2、ミントを速攻で潰す。3、背後をとられないようにする。」だな・・・
833名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:02:23 ID:9ab5/g4z
ミントはフライヤーダンスの威力がおかしい

MA隊の必殺技はどれも即死クラスに加え範囲攻撃だし
834名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:03:23 ID:D/GjYrs0
>829
ドラクエ2のシドーを思い出したw
ベホマで完全回復だもんなぁ…
835名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:03:59 ID:qIZ/hSdU
>833
 フォルテの謎の巻き込み攻撃が再現されてなくて助かる。
 フライヤーダンスにあれまで加わったらかてねぇ。
836名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:08:41 ID:bGD4/Sfx
ミントの攻撃力高めって・・・それ極悪じゃねーか
姉さんは「いかに上手く多く巻き込むか」が魅力なのにそれがねーのか・・・
「いかに上手くストライクバーストから逃げるか」とか期待したのに
837名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:09:20 ID:QuW5naVB
MA隊との対戦ってどうやるんだ?
一度クリアして、ELのセーブデータ入れているんだけど特に何も起きないし、スコアアタックにも追加されないんだけど…
やっぱり、旧GAのクリアデータじゃないと駄目なのか?
838名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:10:05 ID:u4t1O6Qi
>>837

ログくらい嫁
839名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:13:36 ID:xXiuSe1U
>>731
さすが腹黒夫婦だぜ…てか絶対にやるだろw
840名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:13:38 ID:XgZwAIBv
引き寄せハイパーキャノンと
連鎖アンカークローと
無印級威力のフライヤーダンスと
謎の丸焼き付きストライクバーストと
無限に発動しつづけるリペアウェーブと
5発撃っても全然当たらない上エネルギー切れになるフェイタルアローと
さりげなく登場している7番機
その上羽が生えているMA隊と戦いたい・・・指揮はもちろんタクトで。
841名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:16:40 ID:uCWyoBB5
GA‖やって、エロゲでもでそうな勢いだな(やだー)と思ったのは私だけ?
842名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:18:17 ID:zyhUiFkj
>>835
ストライクバーストの巻き込み「通称丸焼き」は、最初の攻撃で何かを撃墜しない限り
発動しないよ
843名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:18:19 ID:O+Hjy+Vg
>>840
7番機はCBC装備、敵旗艦(タクト)はDCBC装備で一定時間ごとにハイパーキャノンを遥かに越える範囲と威力の砲撃を発射するとか?
844名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:20:18 ID:tef4g/pa
>>840


私って、必要とされてないのでしょうか。


               鳥丸ちとせ
845名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:23:28 ID:9ab5/g4z
>>840
ちとせの扱いヒドスwwwww

引き寄せハイパーキャノンは勘弁してくれ
846名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:26:58 ID:6PQyr78U
ミルフィーユ救出時のCGにいないのが痛い。
EDEN側にいるから仕方ないけどはぶられてるようにしか思えない。
847名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/25(日) 19:28:21 ID:jyPoMzfI
>>844
少なくとも、この俺が必要としている!

とりあえず、DCBCが戦闘中に打たれたりしたら、勝ち目ないべ((((;゚Д゚))))
848名無しくん、、、好きです。。。
>>840
それ、どーやったって勝てないって。