ARIA The NATURAL 〜遠い記憶のミラージュ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
今夏発売予定!
天野こずえ原作の未来形ヒーリング人気作、ARIAがPS2用ゲームになって登場。
これについて色々話し合いましょう。

【詳細サイト】http://www.alchemist-net.co.jp
2名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 03:24:37 ID:3a+wsxXh
ぷいにゅ〜!
3名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 03:27:30 ID:p9H+sg2o
>>2
俺、立てて正解だったのかな?
俺、立てて正解だったのかな?
4名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 03:32:24 ID:a/QpfZ37
ついに…立ったのかよ…ギャルゲー板に…

5名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 03:35:19 ID:p9H+sg2o
>>4
俺もあまり此処には立てる気がしなかった。世界観とかを壊したくないしね…
しかしGマガに載ってる以上は立てないと…
6名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 03:45:37 ID:8iAWgRIV
                            ,.
                           ,.'  ,-○-、
                           ヽ  \_/
                            |ヽ    _/
                            |;;;;\_ イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.  >>1  でっかい乙です              |__   ____
                            │|;;_;;|   | |;;;;;;;;| |
                            |ヽー'   ヽ、二'ノ
                            |
                            \ /\
                              \_
                                   ̄ ̄
72:2006/04/30(日) 04:05:03 ID:3a+wsxXh
>>3
マジレスすると、たてる事に対する不満はないよ。
むしろ、乙。です。
ただ、システムがノベル系っぽいのが イマイチパンチ不足かな?って不安が…。
以前 個人的に、どうぶつの森みたいに ポリゴったネオヴェネチュア内を、のんびり まったりと…、
ってシステムを 考えていたんよ。
気を悪くしないでね。
8名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 07:10:18 ID:zYeOcjII
ギャハハハハハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン毎日暇そうで羨ましいねー またクソスレ立てて自作自演なんて暇人丸だし(プゲラッチョ
ギャハハハハハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン毎日暇そうで羨ましいねー またクソスレ立てて自作自演なんて暇人丸だし(プゲラッチョ
ギャハハハハハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン毎日暇そうで羨ましいねー またクソスレ立てて自作自演なんて暇人丸だし(プゲラッチョ
ギャハハハハハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン毎日暇そうで羨ましいねー またクソスレ立てて自作自演なんて暇人丸だし(プゲラッチョ



ギャハハハ(^O^)/じゃーこの後も自作自演頑張ってねー
9名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 10:15:23 ID:3a+wsxXh
アンタモナー
10名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 10:17:04 ID:jVxZoxLJ
レス番一桁のうちに記念カキコ。

ぜってー買うわ。
11名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 10:17:58 ID:jVxZoxLJ
>>9
アァァァァァァァァァァァァァァア!?!!!!!!!
12名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 10:41:17 ID:N2V9QUu9
>>11

生`。
13名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 12:31:56 ID:lC+hFqKT
>>7
お前は俺か。
俺も同じようなゲーム考えてたよ、
オンライン対応でのんびりと人と交流してみたりゴンドラでレースしてみたり。
毒っ気の全く無いオンラインGTAみたいなのが出ればなぁとずっと思ってた。
14名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 14:11:28 ID:p9H+sg2o
>>7
ありがとう
俺も最初はそういう系のゲームなのかと期待してたよ…orz

ただ、初回限定版があるという点については大いに期待かな。
15名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 14:53:29 ID:a/QpfZ37
>>5
あっ、別に立てた事を批判した訳ではないんですよ

ただ4のカキコしたときの心境を正直に書いただけですわ
誤解スマソ
16名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 15:41:21 ID:jVxZoxLJ
もういいじゃないか。

要するに、みんな、アテナさんハァハァなんだろ?
これで丸く収まる。
17名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 15:51:56 ID:lC+hFqKT
>>16
一瞬アテナさんスレと間違えたかと思ったw
やっぱりアテナさんだよな!他の人も素敵だがアテナさんは俺的に群を抜いている。
18名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 17:24:56 ID:B0UivDWQ
>>16-17

おまいらはドジッ子萌えと見た。
19名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 18:02:30 ID:jVxZoxLJ
>>18
違う。俺はおとなし系萌えだ。
そういや、これって恋愛要素あり?で、攻略ヒロインは7人か…
多くね?
G-z買ってないからわからんけど。

つかあの子はどうすんの?なんとかちゃん。
あの子はノームのメガネ君とデキてるじゃん
20名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 20:04:25 ID:KEli6yFO
>>18
まあ7人くらいでいいんじゃない?極上は16人だし。
アリシア、晃、アテナは攻略可かどうか不明っぽいが。

まあアル君のことはほら、ステルヴィアでも小唄からしーぽん奪えるってことで。
21名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 22:17:58 ID:p9H+sg2o
>>15
いやいやそこまで謝らなくてもwww

>>16
僕はアリスちゃん!
22名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 22:35:46 ID:Or2X01fT
は?ギャルゲなのか?
何で?
23名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 22:42:57 ID:XndGrN9X
もちろんアイちゃんもでるよな?
24名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/01(月) 00:21:54 ID:rZAt1Xri
>>22
>>5参照
>>23
アイちゃんが出ないなんてARIA The NaturalじゃねぇYO!
25名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/01(月) 00:38:35 ID:E86870j1
そうか。隠しヒロインだな。
26名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/01(月) 01:58:33 ID:gX4IrFKb
27名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/01(月) 06:25:18 ID:70KiOuGr
アリシアさんとアテナさんが攻略不可なら様子見だな
28名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/01(月) 07:58:41 ID:E86870j1
だな。
見習い3人+新ヒロイン+アイ
29名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/01(月) 08:01:33 ID:E86870j1
ミスった。
見習い3人+新ヒロイン+アイちゃんだけってのはなぁ…

見習い3人にあまりハァハァしてない自分としては、ちょっと…

アリスかわいいよアリス
30名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/01(月) 16:53:30 ID:rZAt1Xri
age
31名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/01(月) 22:10:15 ID:mK5+Qgm4
>>14
また釣られるのか…。
32名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 00:42:12 ID:Y+TuPwD4
灯里とかアリシアさん以外のキャラの男に対する反応って
だいたい読めるんだよなぁ。

やっぱよくわからんキャラを攻略するのが楽しいわけで。
33名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 01:12:30 ID:DSSPKU4I
恋愛要素無くていーやと思う自分は負け組ですか?
34名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 01:41:24 ID:JT/+ifxR
>>33

別にいいんジャネ?
ほのぼの感が崩れなければ。
35名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 07:49:14 ID:/ubhBywN
>>32
アテナさんが一番読めないが
36名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 08:43:20 ID:cPtOyjzv
キャラには萌えているが、正直内容が恋愛だったら引く
37名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 10:28:35 ID:XcbgTsRc
>>33じゃないが、
>>35
なんとなく読める。
何も言わずにそばに座ってたり、ちょっと褒めると顔を真っ赤にしながらドジ踏んだりしそう。アリスはデレに移行した後、スゲーしおらしくなったり。
アキラさんと愛華ちゃんは乱暴なツンデレ。

みたいな感じじゃね?
38名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 11:04:54 ID:MbVIR4Cu
アリシアさんを奪ったら、あかつきんが何をしでかすか分からんな…
39名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 11:20:17 ID:tf+Ou29g
藍華のデフォ顔すごいなwww
40名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 23:27:53 ID:zaqfXSEI
アリスが顔を赤らめながらもじもじしてるところを見たい
41名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/03(水) 00:34:52 ID:UPOCh8Lw
>>40
('∀')人(`∀`)ナカーマ!
アリスたん可愛いよアリスたん
42名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/03(水) 13:25:39 ID:262lfC+0
ギャハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン自作自演頑張ってねー(プゲラッチョ
ギャハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン自作自演頑張ってねー(プゲラッチョ
ギャハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン自作自演頑張ってねー(プゲラッチョ
ギャハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン自作自演頑張ってねー(プゲラッチョ
ギャハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン自作自演頑張ってねー(プゲラッチョ
ギャハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン自作自演頑張ってねー(プゲラッチョ
ギャハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン自作自演頑張ってねー(プゲラッチョ
ギャハハハハ(^O^)チンコ花火厨オジサン自作自演頑張ってねー(プゲラッチョ


キャハッ
43名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/03(水) 14:26:20 ID:TR84XR29
藍香「恥ずかしい台詞禁止!」の為だけに買います。後、デフォルト絵好き。 (;´Д`)ハァハァ
44名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/03(水) 23:08:40 ID:UPOCh8Lw
 
45名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/03(水) 23:09:33 ID:o2UguCpm
藍華は最後には主人公のことを「ダーリン」と呼び、べったり甘えてきます
46名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/03(水) 23:16:08 ID:MUb0Yh3k
>>45

それなんてPS2版極上生徒会の香グッドED?
47名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/04(木) 10:40:34 ID:6Sx2ps/Y
EDの主人公の告白に対する反応
アリス「わ、私も、あなたのことが、で、で、でっかい、大好きです…」
藍華「じ、実はあたしもあんたのこと結構、す、好きかな〜なんて
て、ていうか恥ずかしい台詞禁止!二人共!」
灯里「はひ!そんな、○○さんに好きだなんて言ってもらえるなんて
なんか夢を見てるみたい。こうして二人がアクアで出会えただけでも
素敵な奇跡なのに、私幸せすぎて泣いちゃいそうです」
アリシア「あらあら、本当に私なんかでいいのかしら
でも私こう見えて結構独占欲強いのよ、だから浮気なんてしたら。うふふ」
アリア「ぷいにゅり〜ぷいぷいにゅ〜!」
48名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/04(木) 10:47:10 ID:5EReM41E
>>47
わろすwwwww絶対そう言うwwwww
49名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/04(木) 10:52:29 ID:ljHqT0Md
>>47

晃さんとアテナさんが気になる。
是非書いてもらいたい。
50名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/04(木) 17:02:49 ID:AJcE6FWm
>>47
まじでありそうでいやだw
51名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/04(木) 17:42:54 ID:SG4HcsB4
原作の限定版高騰してるなぁ…。
52名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/05(金) 01:39:33 ID:+TDklxNW
定期age
53名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/05(金) 02:50:48 ID:yLPpw159
>>42
ヒマジンハケーン
54名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/05(金) 03:06:44 ID:MpfoixBp
>>53
暇じゃなきゃ2ch見ないと思うが
55名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/05(金) 03:41:56 ID:xl774mU6
>>53
わざわざ呼ぶようなことして楽しいの?リア厨さん
56名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/05(金) 15:23:05 ID:+TDklxNW
>>54-55
さ・わ・る・な
57名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/06(土) 01:46:31 ID:lAxcIs30
                         __
                  _.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i
                _,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           _,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      ,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
      }ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
    f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{   }::l |
   (ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
   {ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
   j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._      ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
    │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|       ̄ )′
    │  /.|    |l  ア メ / / /´  ` |   ∨ __.. -‐ "´
      ',  //|    |! / ‐ 、  ´    __  l|    |
      ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
      / /|      |                |    |
       { |/|     |        i     │  ハ
      ∧ !l |     |        _      /   | ヽ   あらあらだぜ
      / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉 
    / リハイ l__...  -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/  / /"ヽ_ヽ_
   _../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
 l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l|   |  ̄ ̄ヽ..) 。 中|  {ヽ、}
 |: : : : : : : : : : : : : :{    }{    }: l|   |        l  |│二>、..二
 | : : : : : : : : : : : : : :\_/ : \_/ : l|   l    



吊ってくる。
58名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/06(土) 06:00:24 ID:K4lFhYNH
ワロタwwww
59名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/06(土) 09:28:11 ID:kAzub2Jk
これギャルゲなの?
3人からひとり選んでプリマになるため
他のキャラと戦うゲームじゃないの?
ラスボスはアリシアさんで
60名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/06(土) 13:33:06 ID:alYSkxKk
ラスボスは完全体になったアリア社長
61名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/06(土) 16:13:07 ID:TJMVBx0y
滅滅verのアテナさん以外にありえない
62名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 10:11:08 ID:FEqCJamV
主役三人+三大妖精+アイちゃんが攻略できれば何も言う事はない。
63名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 10:13:30 ID:USvYOfxz
藍華にはアル君がいるのに攻略対象なの?
64名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 13:10:49 ID:MFGo9BQy
んじゃアル君も攻略対象にすれば公平で良くね?
65名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 19:30:27 ID:cDlz2Ew3
うほっ
66名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 20:23:39 ID:DJCFvv3j
最後の水路ダンジョンは最速でもクリアに2時間
67名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 20:33:30 ID:FEqCJamV
>>66

それなんてクリスタルタワー?
68名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 21:37:59 ID:USvYOfxz
もちろんセーブ不可
69名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 22:11:51 ID:FEqCJamV
当然、ラスボスは他の4体のボス倒さないとダメージ与えれないわけだな。
70名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 22:36:19 ID:MFGo9BQy
まさかアパ爺さんがダブル重力石を使って死ぬなんて…;;



ごめん俺だけ作品違うね?
71名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 23:11:25 ID:FEqCJamV
>>70

スマソ、なんのネタかわかんねえ・・・_| ̄|○
72名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 02:55:40 ID:mkxKQ5QC
ξ゚听)ξあ、あんたなんかよりアル君が好きなんだからねっ!
73名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 15:54:08 ID:Wlq5+asK
じゃあ、主人公の名前は、「ああああ」な
74名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 15:55:41 ID:G7TqNWNP
    _,---⌒`´⌒ヽ--、
   ノ_ ノ       ヽ、`>
  ∠ノノ  / /( /\| \、
  <( /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)
 ( | / /´___,,;;ヽ,`` /;;,,,___ヽ, ノミヽ
. 丿ノ,ヽ| -=・=-./||ヽ-=・=-/ノ`´)
 ∠_|(`|   ̄/ |||| `\ ̄`|´)|フ
  ノヽ、| ミ´  ノ、,,ゞヽ   |,ノヽ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∨ 彡ヽ、  ._,==-, 彡 /|(` ̄´  < キモイねーお前ら
     彡|丶  .二二´ /;|ヽ>     \______
      | \___/;;;;;|
      |   ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
      /     ;;;;;;;/;;;;;;;ヽ

こいつと同種だわ
ほれ|つ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146910755/l50
75名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 16:03:21 ID:jQVtfGR8
ましまろといい極上といいこれといい、何故野郎を主人公にしますか?
原作の味ぶち壊しじゃねえかよ。
死ねや腐れゲームメーカーども。
76名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 20:45:18 ID:WlZfEfv2
さて問題。
なぜ火星を人が住めるようにすると水だらけになるのでしょうか?
ついでに、人が住めるようにする方法を簡単に説明して下さい
77名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 22:43:39 ID:fBWKHCsf
はやくアリスといちゃいちゃしてぇー
社内ではアテナにしか心を開けないアリスのオアシスになりたい
78名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 22:45:56 ID:rlEK14K8
>>76
素敵な奇跡
79名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 01:10:49 ID:h49OV8cf
>>76
現在の火星では気温も低いし酸素濃度も薄いので、ARIAにある通り『テラフォーミング』をしなければならない。
まず、地球で増加している二酸化炭素を火星に大量に持って来る。そしてこのまま数十万年(アクアだと200年?ぐらいだが…)待つ。
すると温室効果で気温が上昇し、今火星の北極に存在している氷極が融解する。氷極は火星の地下にも眠っているので、ARIAにある通り広い海が出来る。
まぁ酸素濃度の問題はどうしようもないので今の科学レベルでは人が住める様にはならないだろうがな。
80名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 01:54:41 ID:PGW7MHGu
>>76
AQUAが水の惑星になったのは、予想外の ある種の事故だと解釈しているつもりだけど?

>>78
御約束だから…
『恥ずかしい台詞、禁止!!』w
81名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 03:00:17 ID:h49OV8cf
>>80
>ある種の事故
kwsk!
82名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 04:19:55 ID:4te1Gnvy
確かに事故といえば事故だろうな。死人出てるし
83名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 07:57:36 ID:PGW7MHGu
死人に関しては、アニメオリジナルっぽいから とりあえず省くとして、
テラフォーミング作業の一貫として 極地の氷の融解による水の発生が予想以上で、表面積の9割を水が占める惑星となった、
って感じのシャトル?のアナウンスが AQUAの1巻の最初に有るよ。
灯里ちゃんが、初めてAQUAに来た時のお話のやつ。
8476:2006/05/10(水) 15:08:44 ID:GdRecoNz
変なことは言うもんじゃないな…
>>79勉強になった
85名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 15:23:27 ID:oAJ0uVOQ
何言ってるんだと思ったらアニメの話かよ、ウザ
86名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 18:43:49 ID:PGW7MHGu
残念。
漫画の話。w
8779:2006/05/10(水) 21:19:31 ID:h49OV8cf
>>84
どうも。
まぁあやふやな記憶だからあまり参考にはならないかと…www

ググれば色々テラフォーミングについて書いてあるかも!
88名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 21:27:20 ID:4te1Gnvy
SF板なら一応まじめに話してるみたいだよ
89名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 22:01:02 ID:+yHcLk50
強気に本気, 無敵に素敵, 元気に勇気、素敵な奇跡
90名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 23:00:43 ID:1B962+NC
>>75
ましまろとかまだマシだろ
これは流石にやり過ぎ
アニヲタとかってこういうのが欲しいのか?
91名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 23:04:27 ID:GS8z5E7y
藍華とイチャつけるなら歓迎
92名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 23:04:45 ID:4te1Gnvy
企画考えた奴が間違ってる
93御約束:2006/05/10(水) 23:10:51 ID:PGW7MHGu
>>89
恥ずかしい台詞、禁止!w
って、何度もやると、ぬるぽが みたい。w
今のところは 嫌じゃないし。w
94名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/11(木) 02:44:45 ID:LnN1UqnZ
アイちゃんを出せよゴルァ
95名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/11(木) 10:23:38 ID:nh84pGCl
キャハハー(^O^)「w」イッバイ付けまくって馬鹿みたーい
荒らし丸だしだねー

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(^O^)荒らしキンモーイ
96名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/11(木) 12:06:01 ID:b2s0DJDX
ニセモノ乙
97名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/11(木) 19:58:18 ID:6NftWYtK
>>94
出ないの?
98名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 22:56:06 ID:+luzeNqo
アテナ先輩とアリスと灯里とアリアシさんと晃さん攻略できればそれでいいよ
99名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 23:03:08 ID:++5z8lBZ
ヒント:藍華が主人公
100名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 23:15:39 ID:zl+vuJcX
アリアシさんワロス
101名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/14(日) 09:33:31 ID:byrsJenV
普通のギャルゲーADVとはちょっと違うみたいだけどね
それでも先輩3人を攻略出来ないなら中古待ちだな
102名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/14(日) 18:47:25 ID:6dV+6gXc
グランマは攻略できないのかな?
103名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/14(日) 18:57:17 ID:m3xdQv+Y
藍華は髪切らんの?
104名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/14(日) 19:59:15 ID:RV9KujYy
土俵でやります
105名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/15(月) 01:26:19 ID:EGm1gV58
アナザーワールドのアルくんを攻略(ry
106名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/15(月) 02:09:32 ID:avFt1aZP
>>105
何その暁メモリアル
107名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/17(水) 00:29:46 ID:Orgd49qs
CG塗りの崩し顔はなんか立体感出てて、元からそういう生き物みたい
108名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/17(水) 03:01:45 ID:g/cyHZEV
ぽいぽいにゃー
109名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/17(水) 03:21:45 ID:3rQRt08k
ローゼンメイデンのゲームで地雷を踏んだ俺が、次にこのゲームに目を付けましたよっと。
ローゼンメイデンよりは、まともなゲームでありますように…
110名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/17(水) 12:51:53 ID:6MypZ85u
オリキャラ男が主人公なのか…?
駄目だこれ
111名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/18(木) 08:04:06 ID:oyjWGlzV
地雷屋の109が来たぞ!皆逃げろー
112名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/18(木) 19:02:12 ID:r79bIJN0
腹にダイナマイト巻きつけて地雷に突っ込んだ俺もアリアに興味を持ちました。
113名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/18(木) 20:33:52 ID:M5eIxx1h
世界忍者戦かとオモタw
114名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/18(木) 21:29:10 ID:jv5QFpPA
我古来闘者♪ 悪魔不動♪
115名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/19(金) 23:46:57 ID:9mnEDl3T
久々に聞いたなそのフレーズ
116名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 16:49:49 ID:mr8mEVyH
で、おまえら結局買っちゃうよな
117名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 17:59:10 ID:kYRWXYfb
まあな
118名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 18:28:17 ID:t1O96vYN
あぁ
119名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 20:37:51 ID:MCR4vLhS
当然
120名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/21(日) 00:16:08 ID:5O0KtWP0
DQみたいに喋らず選択肢のみの主人公なら買う
それ以外ならアニメも原作も揃えてるがゲームは買わん
121名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/21(日) 01:38:08 ID:YozPG9nI
買う。某薔薇乙女のような物だったとしてもだ!!!!







あれ、涙が・・・。
122名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/21(日) 11:19:31 ID:v7IvyTGk
6人全員(アテナ先輩、アリス、マー社長、ヒメ社長、灯里、アリシア、晃、アイちゃん)が攻略できるんなら
123名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/21(日) 13:33:13 ID:23l9t837
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i    >>122
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   私を入れないの禁止!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
124名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/21(日) 14:10:48 ID:v7IvyTGk
だってあんたアル君いるじゃない
125名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/21(日) 14:31:33 ID:D6JnmF6S
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i    >>124
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   ……
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
126名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/21(日) 21:50:21 ID:3m00jSHn
これで単なるキープとか言ったら神
127名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/21(日) 23:15:57 ID:t2SK94J/
>>120
残念だが、声優付だ 諦めろ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0604/28/news002_2.html

>青年(主人公:PS2オリジナルキャラ) 下野紘
128名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/21(日) 23:47:58 ID:HIiESwNG
音声OFFに出来なかったらディスクへし割る
129名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/22(月) 02:08:43 ID:UkhJnfaq
アルケなら大丈夫じゃね?
130名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/22(月) 21:13:59 ID:ky+pWna+
これはアレかい?
主人公はアリシアさんや晃兄貴を口説けるのかね?
131名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/22(月) 21:16:59 ID:ky+pWna+
>>75
百合厨死ね!
132名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/22(月) 21:32:15 ID:oDRbGLNc
公式ではギャルゲー要素を否定している件。
内容によっちゃ攻略も糞もないかもなw
133名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/22(月) 21:54:38 ID:PVG3GzoR
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 汐留駅構内音声案内アナウンス
134名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/22(月) 23:18:23 ID:4kq0hzJN
この内容でギャルゲ要素ないなんてアルケは何を作りたいわけ?
唯一売れる要素を除くなんて自滅もいいとこ。
135名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/22(月) 23:38:20 ID:ky+pWna+
ギャルゲ要素無しってwww
テラバカスwww
だったら男主人公とか用意しないで灯里を主人公にしとけよww
なに?「アリアはそういう作品じゃありませんからギャルゲ要素いれません」みたいな変なプライドでちゃった?
136名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/22(月) 23:59:06 ID:10rbExy8
季節を変えるのはどうするんだ
137名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/23(火) 00:04:39 ID:4ELedXSq
>>132
それってどこに書いてある?
138名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/23(火) 12:18:58 ID:yFzdrZjb
めんどくさいから、トリスティアみたいにすればよかんべ
139名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/23(火) 19:02:45 ID:z7CQP5nR
>>135
EDがマンホームに帰る主人公を好感度が一番高いキャラが見送りにくる程度なのか
140名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/23(火) 19:09:27 ID:KwB4zSXA
アニメ放映中に出るゲームって駄作が多いからスルーしてる
141名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/23(火) 20:50:05 ID:SBtIEBn1
でもやっぱりARIAに恋愛要素は似合わない感じがするよねぇ。
俺はアテナさんが好きだが付き合うとかはイメージ崩れるから嫌だな。
あくまでも好きとか崇拝に留まりたい。


って今気付いた俺キモスw
142名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/23(火) 22:16:59 ID:7b5Afzja
>>141
じゃあアニメだけ見てれば良いんじゃねーの?
俺的にはアリアだろうがマリ見てだろうが原作から男の匂いしなかろーが
ゲーム化するなら口説かせろ&返す刀で百合厨をぶった切るって感じだが。
143名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/24(水) 12:48:27 ID:dSUg8JPt
面白ければ何でもいいよ
アルケも何か考えでもあるのかな。
同社から発売日未定だが、ひぐらしのなく頃にも移植というかリメイクみたいな感じで出るね。
ARIAとひぐらしのこの二つだけは毎週楽しみにしているくらい好きなんで、どうか期待を裏切らんでください。
今年に入ってからアニメにどっぷりハマるとは夢にも思わなかったよ。
144名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/24(水) 14:29:09 ID:wHgKxrd4
>>141
極上生徒会はアニメとゲームはまるで別物で成功したぞ。
145名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/25(木) 00:40:45 ID:/Gf6F1B8
極上は良いものだった。
男っけ無いゆえに恋愛要素が熱いと思うんだよね。
146名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/27(土) 13:08:19 ID:qW/7A2xg
ただ、極上は小波、アリアはアルケ。
147名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/27(土) 20:52:34 ID:usCoMhkA
ARIAは声優陣が三十路テイストなので、好きだな〜。
148名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/27(土) 22:22:07 ID:BvB8gmpr
AQUA時代からのファンでアニメは一度も見たことない俺はどうしようか
149名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/27(土) 22:56:39 ID:A4FZCz35
アイちゃんの存在に、戸惑うやも
150名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/27(土) 23:52:34 ID:jFBY19gG
アイちゃんゲームに出るの?
151名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/27(土) 23:59:27 ID:RFIY1oUS
出ないっぽいけど
152名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/28(日) 00:27:11 ID:+dNmoesq
>>142
その気持ちは良く分かる
でも、今のギャルゲーの流れだと
男主人公口説く→俺はその様子を眺める
だからな
擬似恋愛気分なんて味わえん
153名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/28(日) 01:45:27 ID:fb+tVlT8
最近のノベルゲーは主人公はライターの分身で
プレイヤーはそいつのモテっぷりを眺めるボタン押し係りだな
キミキスは久々に主人公=自分の良ゲームだった
ARIAは主人公の声ありだから音声オフにできても主張激しそう
154名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/28(日) 05:24:41 ID:SicjL42V
児ポ反対してるのも社民や民主ばかりだもんな。
いかに児ポ反対派が左翼ってことがわるだろ。
だからこのスレ上げて是非児ポ法賛成。
ロリ漫画はこの日本にはいらない、
徹底的に、与党・自民党に支持を打ち出すべきだ。
155名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/28(日) 10:00:53 ID:rsdE31FA
誤爆?w
156名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/28(日) 11:53:40 ID:+dNmoesq
>>153
ギャルゲオタは変に格好つけるバカが多いからな
素直に「俺が擬似恋愛楽しみたいんだ」と言っておけばいいものを
寝取られ状態になっても尻尾振ってついていくことしか出来ないw

ちなみにキミキスもまだまだだと思うぞ
せめて、みつめてナイト
157名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/28(日) 15:59:58 ID:YhwqU6ks
ギャルゲヲタになればなるほど変な格好を付けたがるのかね。
年に1本ギャルゲ買えば良い方の俺は擬似恋愛
ゲームとして恋愛を楽しみたいからプレイするというのに。
ツヨキスとかトウゥハート2みたいなのはさっぱり判らん。
やっぱり主人公はダンマリが1番。青臭いストーリーはけっこうだ。
158名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/28(日) 18:58:02 ID:L19y6gKA
rァ おまえのをしぼらせろ
159名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/28(日) 19:18:00 ID:fb+tVlT8
_ _
゙゙□゙゙ え〜しぼるんですか〜
160名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/28(日) 21:02:04 ID:wx/Yvxjn
ARIAやめて、うたわれ買うわ。
161名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/29(月) 02:45:10 ID:F5FVfxRZ
どうせならストパニのシステムを見習えよ
162名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/29(月) 02:59:01 ID:J4Dgl/ZN
なんか藍華とアルのカップルが目立つ予感。
163名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/29(月) 15:42:56 ID:/Y7dHmA4
ARIA The NATURAL 〜身も心も〜
164名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/29(月) 17:38:30 ID:C2VRnyuK
>>146
極上はキッドに外注。
165名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/31(水) 15:13:33 ID:aR9Wkp0f
『ARIA The NATURAL 〜遠い記憶のミラージュ〜』で癒されろ!

ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/05/31/104,1149051333,54081,0,0.html
166名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/31(水) 21:19:43 ID:oTBGjWRB
>>165
紹介されてる画像悪くないな。
そう思うのは、最近のアニメの作画崩れに慣れてしまったからだろうか。
167名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/01(木) 17:59:55 ID:ULmHlgjG
グラフィック的には悪くないな
グラフィック的には
168名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/01(木) 21:31:56 ID:s3rPZaXo
上から3番目原作そのまま再現されてるな
169名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/05(月) 02:08:11 ID:St793ix4
発売時期は夏みたいだが、延期されそうだなぁ
170名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/05(月) 02:19:39 ID:ls4b1mwP
天野が死んでます
171名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/05(月) 12:29:15 ID:l/7P8AJy
そういえばG`sマガジンには情報の載ってなかったんだろうか。
172名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/05(月) 20:07:04 ID:sZ5P5N7y
新しいネタが無いようなので脳内でアイちゃん攻略してくる。
173名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/06(火) 22:40:17 ID:HRASivcF
台本がそうとう大量だったらしいから
昨今のノベルゲーみたいにキャラの人数分だけ
1本道紙芝居が入ってるゲームとは若干違うようだ
174名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/06(火) 22:52:58 ID:QIoN8uqe
どうせなら

レースゲームにしちまえ
175名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/07(水) 00:21:21 ID:27LzSJHK
もちろん、アリア社長は攻略可能だよね?
176名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/07(水) 00:30:27 ID:9hGRA/Ka
初回限定版はアリア社長付き
177名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/07(水) 00:53:20 ID:MdTCsHTs
>>90
ましまろの大学生が小学生落とすってのも相当なものかと。
178名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/07(水) 03:01:44 ID:EKv73s5o
>>142
お前の脳内ではゲーム化=男主人公のギャルゲ化なのか?
元々ARIAのような百合でもなんでもない作品に百合ヲタがでしゃばるのは
気に喰わないという話ならまだ理解できるが
百合作品でもゲーム化するのであれば必ず男に口説かせろ!というのはかなり傲慢な物言いに聞こえるんだけど
179名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/07(水) 15:31:23 ID:px7xfS7p
どーでもいいからアリスを口説かせろ
180名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/08(木) 02:01:53 ID:4qWGop7k
まぁとりあえず、主人公の名前は『あ』から始まる名前だわなwwwww
181名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/08(木) 02:07:02 ID:UQYxpgbR
たぶんアギト
182名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/08(木) 06:20:50 ID:EDtfXh5Y
飛鳥とか?
183名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/08(木) 08:31:45 ID:4qWGop7k
アムロかもな
184名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/09(金) 11:14:25 ID:/Yw4aNny
アカギ
185名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/09(金) 11:27:42 ID:bZzYckpW
浅野温子。






タカ&ユウジinネオ・ヴェネツィア
タカの手放しゴンドラアクション、ショットガンが火を吹くぜ!
ユウジの軽快なジョークも健在!悪のネオ・銀星會を追え!
課長「おおばかものッ!!」
灯里「はひぃっ」
186名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/09(金) 12:04:35 ID:FiNsRMfC
とりあえず主人公の名前変更と音声OFがあれば買う
187名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/09(金) 15:33:06 ID:rFW44VW7
_ _
""□""     はひ〜
188名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/09(金) 18:40:17 ID:fK1VnwcD
>>180
じゃあ俺アストナージにする
189名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/10(土) 03:51:00 ID:mSUs9ltM
名前入力欄は
ア___ ____
って感じで頭文字が固定だったりして
190名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/10(土) 09:37:30 ID:85f7pUhm
じゃあアヌスだな。
191名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/10(土) 14:40:11 ID:gmd4rh8T
>>187
すごいなこれ。
どっからどう見ても灯里にしか見えん
192名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/10(土) 18:22:50 ID:QjA9lUZd
なにをいまさら
193名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/11(日) 00:29:36 ID:vo82pi1P
_ _
""□""    はひ〜

>>191さんにそんな事を言って頂けるなんて〜
194名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/11(日) 01:14:42 ID:HmdX0udM

マジ、使わせてもらいますよ?
195名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/15(木) 23:24:11 ID:xvKmVDMi
なんで公式で未定の限定版価格がファミ通で公開されてんの?
196名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/16(金) 01:14:04 ID:MLPK1vTS
保守
197名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/16(金) 01:34:18 ID:bKd9+yQt
_ _
""□""

はひ〜
198名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/16(金) 03:27:38 ID:CEC6dB04
折角なので灯里っぽい雪虫の氷漬けを置いておきますね


  +.   ________
     / //      /|
   / //      // .|
    | ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / /|
    |/ ,、ゞヾ'""''ソ;μ,.:/ ./ .|      、ゞヾ'""''ソ;μ,
    | ヾ   -‐ ‐- ≠i / / |     ヾ /ノヽヽ   彡
    | ミ   " □ ./ .ミ|;,  .|  +  ミ  ^ヮ ^ リ  ミ  あらあら
    | 彡    /   .:;;|;..   |     彡        ミ
    | /ソ,, ,/ ,; ,;:、ヾ|  /      /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
    |,   / "'"'''''"   |/          "'"'''''"
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
199名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/17(土) 04:23:14 ID:Vh52s8QC
続報はないのかい
200名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/17(土) 23:11:06 ID:9NwDRoc2
200げと
201名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/17(土) 23:58:01 ID:wJ3dxaMh
ネタがないから脳内でアテナ先輩攻略してくる
202名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/18(日) 00:37:22 ID:VIDoP6J1
夏発売ってことは9月あたりってことかな
203名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/18(日) 14:51:51 ID:V5txMtwk
でっかい下がり過ぎです

>>195
とりあえず公式じゃほぼ何もわからないからいいのでは?
204名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/18(日) 18:23:01 ID:vaVRQPbq
早く灯里とラブラブしたい
205名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 18:31:56 ID:XrwBP4MV
ラブラブよりも友達以上恋人未満くらいの方がいい
206名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 18:57:00 ID:VzrOuMd6
秘密基地作ったり
グレートジャイアントスペシャルもみあげイナヅマ落とし食らわせたり
ケット・シーと灯里をかけて全身全霊で真剣勝負したり
んで食われたり。
水路に潜んで河川で遊ぶ子供の足を引っ張ったりしたいな。
207名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 11:01:59 ID:lK3o0qMI
>>206
ただし影以外のところは踏んではいけません
208名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 19:18:26 ID:GumzUT7h
主人公が密かにむっつりスケベだといいなー
209名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 19:30:26 ID:XcR151M+
>>208
主人公はマンホームからウンディーネの盗撮目的でアクアに来ました。
靴の先には当然カメラが仕込んであります。
主人公はエロエロですから、当然そういう視点でお話は進んでいきます。
視点が視点だけに、灯里のケツやらアリシアさんのπ乙やらがやたら目につく事でしょう。
鼻血必至のスパイゲームです。
…書いていて嫌になってきた
210名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 20:13:25 ID:9/yC6PQi
財布を落とすうっかりさんで男なのにウンディーネの修行


あの制服着るのか?
211名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 20:17:18 ID:XcR151M+
>>210
男版制服は原作のパラレルワールド参照。
アリシア君格好良かったぞ。
212名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 20:31:23 ID:0GIqshZp
一応、姫屋の男用制服はアニメで出ている。他は知らん
213名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/22(木) 13:30:07 ID:3xm81k1x
                           , ' ´  ̄ ' - 、
                         /  _,, --- 、   \
                        ./  , ‐ ' 7V、~' ゙、:、 {ヽ
  ┏┓  ┏━━┓       / ///,ィ./‐'‐ヽ.'、ヽ\ヽ}.           ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |/////:ナト    '|:トi l l i.ヾ!.          ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /| l.|_|:=l、    ,ィ=!ミ|,| |:リ、.━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     lイi|゙{( () ).   ( () )}゙Li'ミ.      ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ 彡Ll `''       :':'´:;'|_|リ``.━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃       〃| l `   ,  . :.::/_ |'ト`         ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        ィ|. lヽ.  ,..、 .:::/「;リ.N.         ┗┛┗┛┗┛
                         _|. |´ l' :. ニ :'イ`ソ i |、
214名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 10:05:52 ID:ON39pfob
´∞`
215名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 12:30:46 ID:phL6YDvJ
>>214
すごいなこれ。
どっからどう見ても灯里にしか見えん
216名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 12:45:38 ID:aw8BAf/C
嘘こけw
217名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 20:47:39 ID:/W8vx6a6
アリア社長か
218名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/27(火) 00:37:03 ID:TNp45iWe
age
219名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/27(火) 18:01:54 ID:qxPgbDXX
9月28日だってね
220名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/27(火) 21:36:02 ID:Ouxx2NEG
8月じゃなくて良かった…
221名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/28(水) 17:36:04 ID:y3OZGgl6
先輩3人が攻略対象外でも灯里のためだけに買うだろうけど
やっぱアリシアさんもアテナさんも攻略したいよなー
222名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/28(水) 18:40:39 ID:ClTv0p+B
限定版はCDとSDフィギュア付きか。
SDなら邪神化の心配はなさそうだな。

>>221
アキラさんはいらんのかい…
223名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/29(木) 03:36:11 ID:rXamUveB
>>219
ソースきぼん
224名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/29(木) 21:59:14 ID:5hStm/07
>>223
ファミ通・ゲーム屋店員の戯言、好きにしろ
225名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 02:40:42 ID:YGWwWAOx
226名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 08:46:52 ID:LcDcyDb7
>>225
作画的に一番ひどいのは灯里だと思っていたが
実のところはアリスなのかもわからんねw
227名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 09:36:49 ID:e7EoKjJb
これでも酷いとか言われるのか
228名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 10:47:19 ID:4OaBaO9R
主人公ショタやな
229名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 11:07:53 ID:XNHgnsi+
ていうか公式に9月28日予定と書いてあるな
公開されてるCGからしてもう買い決定だけど
やっぱ先輩3人を攻略できるかどうかは気になるな
230名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 14:53:31 ID:V/w6TzN4
これはやっぱり恋愛物になるのかねぇ。
俺的には恋愛物大歓迎なんだけど、アマゾンレビューでの批判がひどいな・・・。
231名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 15:03:39 ID:03yR7sbV
もっともアイディアファクトリーに作られるよりはマシかもしれない。
あそこの方がアルケミスト以上の儲け優先主義だし。
232名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 17:10:40 ID:r3SfnnOJ
なんか普通にギャルゲーだな。まあ仕方ないか
233名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 19:09:02 ID:LcDcyDb7
まぁでもギャルゲー目的で買う人は痛い目みるかもわからんよ。
実際はギャルゲーじゃないっぽいし。
234名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 20:18:05 ID:x+CiSJ8B
うん
235名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 21:14:22 ID:LuP7E2qx
ギャルゲーじゃないの?
ttp://www.alchemist-net.co.jp/products/ARIA_The_Natural/game.html
>意中のヒロインを目指せば、展開だけでなく彼女たちの言動も変化します。
236名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 21:15:41 ID:2rgEvT7T
>>255
一番下のアリスの隣にいるのが主人公?
237名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 21:16:29 ID:2rgEvT7T
すまん>>225だった
238名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 21:38:58 ID:V/w6TzN4
主人公の音声は当然オフに出来るよな?
それが出来ないと主人公の台詞を俺が読めないじゃないか。
239名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 23:25:12 ID:WMx9q1bj
気のせいか灯里がアニメより可愛く見える…。

>236
多分そうでしょ。
制服も男物っぽいし。
240名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/30(金) 23:25:41 ID:P7GzwBtF
音楽はアニメと同じ人なの?
241名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 00:13:33 ID:NfIpLdrb
アリシアさんが若く見える
242名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 00:26:26 ID:FvHFaGy0
実は格ゲーなんだろ?
243名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 00:51:42 ID:GsPilhAT
>>242
「あらあらあらあらあらあらあらあらあらあらっ!!」
「禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止っ!!」
244名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 00:59:29 ID:FvHFaGy0
『すわっ!おぉ!すわっ!とろいぜ!』
245名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 01:26:05 ID:NpSWYswA
アイちゃんを出しやがれゴルァ!!
246名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 01:29:25 ID:6nvHlK2r
         _,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      ,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
      }ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
    f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{   }::l |
   (ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
   {ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
   j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._      ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
    │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|       ̄ )′
    │  /.|    |l  ア メ / / /´  ` |   ∨ __.. -‐ "´
      ',  //|    |! / ‐ 、  ´    __  l|    |
      ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
      / /|      |                |    |
       { |/|     |        i     │  ハ
      ∧ !l |     |        _      /   | ヽ   あらあらだぜ
      / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉
    / リハイ l__...  -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/  / /"ヽ_ヽ_
   _../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
 l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l|   |  ̄ ̄ヽ..) 。 中|  {ヽ、}
 |: : : : : : : : : : : : : :{    }{    }: l|   |        l  |│二>、..二
247名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 02:00:25 ID:ySTYcdPp
>>240
違う
248名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 10:47:33 ID:E/AoFFcW
CEROレーティングがどうなるのか気になる。
249名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 12:55:41 ID:uTiYTf1R
>>248
ファミPS2では18歳以上対象になってた
250名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 13:03:18 ID:ySTYcdPp
     ,. -― 、
  __(_,ィ===,)Σ
  》'从」」」M」」  はひっ  18禁ってやつですか?
   ゞl]、"ロ"ノl
   0リ_ 水i]リ)
     ( ,!5|
    く/ti,_,ゝ
251名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 13:10:02 ID:NvPO3iD6
>>249
ARIAゲームが・・・18歳以上対象・・・orz
女のARIAファンの私にとってはでっかいショック・・・。
252名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 13:18:39 ID:ZYyGKwWu
7/10の月刊ウンディーネにも何かしらの情報が載るんじゃない?
それで18以上対象の意図が分かるやも
253名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 13:27:44 ID:fxaGadht
「押し倒されるのも好き」とか言っちゃったからじゃないか?>灯里
254名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 13:39:28 ID:+9BdUxFl
久しぶりにチェックしてみたら発売7月→9月かよ

このゲーム夏に出さなくてどうすんだ
255名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 13:50:48 ID:W3n6g6BX
というか18歳以上なのはエロゲの移植ばっかやってるアルケだからじゃないかな。
多少危ないセリフあっても金注ぎ込める大手は全年齢にできるしね
256名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 13:57:39 ID:x3PKU+Rw
なんか主人公が大学生には見えないんだが・・・
冗談抜きにアリスと同じくらいにしか・・・
257名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 14:29:56 ID:R9vk9AoX
             , ' ´  ̄ ' - 、
           /  _,, --- 、   \
          ./  , ‐ ' 7V、~' ゙、:、 {ヽ
       / ///,ィ./‐'‐ヽ.'、ヽ\ヽ}.           
        |/////:ナト    '|:トi l l i.ヾ!.   はひいいぃぃぃぃぃ      
       /| l.|_|:=l、    ,ィ=!ミ|,| |:リ、.    はひいいいいいいいぃ〜
       lイi|゙{( () ).   ( () )}゙Li'ミ. 
       彡Ll `''       :':'´:;'|_|リ``.
        〃| l `   ,  . :.::/_ |'ト`   
        ィ|. lヽ.  ,..、 .:::/「;リ.N.   
           _|. |´ l' :. ニ :'イ`ソ i |、                                                                
258名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 16:05:20 ID:ZY+47d2S
>>256
アルから藍華をNTRするには必須事項だからな。
259名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 17:56:19 ID:E/AoFFcW
公式だとまだ「CERO審査予定」だったぞ。
260名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 18:39:27 ID:XRTIH9Q0
ハミ痛ではよくあること
261名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 18:46:23 ID:6a9smteI
ARIAのジャケットに「このゲームにはグロテスクな〜」とかマーク入って
身分証提示しないと買えないとかだったら逆に買いだわ
262名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 20:25:46 ID:AHJx42Pd
>>261
君は17歳以下か
263名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 22:11:42 ID:3vp41RCP
18歳以上でないと理解して貰えない昭和ネタがゲームクリアの鍵になってるから

とかだったら面白いのにな。
264名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 22:24:34 ID:jE9D7Ab3
18歳以上対象って、18禁とはぜんぜん違うもんだよね
おもちゃとかおまけ付きのお菓子に書いてある、対象年齢○歳ってのと同じようなものだと思ってたんだけど
265名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/01(土) 23:55:24 ID:ZY+47d2S
>>255
ところが、パルフェがCERO B指定(12上推)の上にファミ通でシルバー殿堂入りの事実がある。
266名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 00:09:28 ID:meOoGIGK
ファミ通レビューは参考にもならない時がある
267名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 02:23:41 ID:g+GVSHlZ
大丈夫?ハミ痛のレビューだよ?
268名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 02:56:55 ID:NiFRL+a6
今更だが
>>7
まさにそんなゲームほしい・・・
269名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 14:14:23 ID:FeoaDl8W
限定版は
「でっかい」詰め合わせ
なのに
なんで後輩ちゃんのグッズがないんだよ
なめてんのか、アルケミスト!
270名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 14:48:03 ID:fMGsNCad
アテナさんが1箱ずつ詰めてます。時給800円
271名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 14:50:38 ID:o02tsNDS
>>270
その 平均的な時給で…
272名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 15:00:18 ID:6U8e85X+
>>271
今日一番ワロタ
273名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 15:53:04 ID:8skfCWgK
7 それが欲しい
274名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 16:14:07 ID:8skfCWgK
47 多分そ〜くるな
275名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 16:57:16 ID:BP7uz36x
>>225の一番下にいるのが主人公か?
なんか、げんしけんの高坂に似てるんだけどwww
276名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 17:36:34 ID:fMGsNCad
277名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 17:51:01 ID:PDvn5ENz
>>276
主人公なのは間違いない
278名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 19:01:27 ID:jFFnMApe
主人公萌え
ていうかCGはどれもいい感じだなー
恋愛方面以外にも進めるみたいだし
これは良ゲーの可能性も
279名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 19:19:43 ID:BP7uz36x
まあ、恋愛だけに進めると面白くないからな。
恋愛以外の目的があって、そのためには各キャラを攻略しなくちゃならないっていう感じのゲームだったらいいなぁ。
でも最低キスシーンはほしいな。
あと、主人公の名前は青年で固定ではないことを激しくキボンヌ。
280名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 19:53:49 ID:HrldDQ06
思ってたより良いね
音楽が気になる
281名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 20:05:39 ID:jFFnMApe
とにかく薔薇持って嬉しそうな笑顔の灯里があまりに可愛らしすぎる
ボッコロの日に灯里に薔薇あげると見られるんだろうけど
実際に音声付きでそのイベントみたら萌え死ぬかもしれない
282名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 20:09:40 ID:fMGsNCad
ぽに男カワイソス
283名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 23:49:49 ID:yeJzSJ5j
アリシアさんとかクリアできれば買いなんだがなぁ…。
公式見る限りじゃできそうだけど実際どうなんだろ。
284名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/03(月) 00:37:10 ID:O69cElQ6
今更だが
主人公が女の子で、アクアの住人と友情を育むゲームだったらよかったのに
と思う今日この頃
285名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/03(月) 16:40:38 ID:krrHmaAH
小説と同じような話ならいいんだけどなぁ
286名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/03(月) 16:50:42 ID:ezNxkdWb
アッシュ君は幻の少女に首っ丈だったからよかったけどなぁ・・・
暁のジェラシーも見れたし
287名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/03(月) 23:49:58 ID:hDI5EdHT
>>285
小説なんてあったんだ?
どんな内容?
288名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/04(火) 00:05:29 ID:Fm+/hOuR
>>287
小説にあるストーリーを書き写す


西暦2301年、水に囲まれたネオ・ヴェネツィアで水先案内人として一人前を目指す灯里たちは、
ある日訪れた古い劇場で幻の歌劇「水の妖精」を上演させようと資料を探す少年・アッシュに出会う。
彼を手伝うことになった灯里たちは、同じく劇場で出会ったアデリーナと名乗る女性が
「水の妖精」に関係していることを知るのだが───・・・。

水の星を舞台に繰り広げられる、一遍の歌劇に秘められた出会いと別れ・・・。
アッシュと灯里たちは、無事上演を果たすことが出来るのか!?



要約すると歌劇に必要な資料が一部紛失した状態なのに
新しく建つ劇場の宣伝目的で紛失した部分を作って上演しようとしてる。
それを防ぐために失われた資料を探しましょう、って話。

最初は説明文とかでだるいけどちゃんとARIAの雰囲気を出てる
289名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/04(火) 00:09:48 ID:ezNxkdWb
マンホームからやってきた大企業の息子と一緒に、
ヴェネツィアを題材にしたオペラの失われた資料を探して奔走する話
ほぼオールキャストが登場

結構評判は良い。表紙、挿絵ともにこずえ絵。
290名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/04(火) 00:11:09 ID:UWJmP5dX
>>287
視点は主に主人公からのもので、ARIAの世界に主人公が入っていって
>285が理想とするように、灯里たちとの恋愛的絡みはナシ

>286のような話もあるが、個人的に取ってつけた感じがする
あと、小説は冗長で他人にはあんまり薦める気にはならないな
税込みで900円するし
291名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/04(火) 00:57:06 ID:JgW7p5wK
9月末発売ってことは年末に延期か
292名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/06(木) 15:57:31 ID:yAwJjjhM
早く灯里とチューしたい
293名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/06(木) 21:12:12 ID:LcCnexfW
>>291
厨さんどうも
294名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/06(木) 21:15:52 ID:ypn0lKl0
ミニゲームとかないんだろうか
ヒメ社長になって追ってくるアリア社長を倒したりとか
まー社長になって逃げるアリア社長に噛み付いたりとか
295名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/06(木) 21:42:12 ID:n3TFEDv5
・アリア社長と一緒にシチューを作る
・ウッディーと一緒にエアバイクで宅配便
・アルくんに教わってグランドピアノ演奏
・暁になって灯里のもみあげを引っ張る
296名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/06(木) 23:19:56 ID:MGeYQuRd
てかこういうのにミニゲームつけると大概失敗するのがオチw
いちいちクリアするのがめんどくさくなるぞ。
297名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 00:46:07 ID:QyEDBqQg
あくまで余興としてだな











はずかしいジェンガ対戦とか
298名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 05:55:59 ID:vE74kwmP
いまテレビ欄みてたら
めざにゅ〜がぶいにゅ〜に見えた
299名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 10:18:12 ID:QDSNMEJE
わかる。
おれもよく中居正広のキンスマが中居正広のキンタマに見える
300名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 10:22:54 ID:bKUK7UCU
>>299
その エロイ脳みそをどうにか
301名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 10:31:12 ID:0KrPlGCz
どっか、予約開始したとこある?
302名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 12:23:17 ID:AV43U1Yw
どこかで見たことあると思ったら主人公、はずむに似てる気が

普通に通常版買おうと思ってたけどSDフィギュアがフィギュメイトっぽく
ていい感じじゃないか
303名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 15:21:09 ID:ls0o+YMl
>>301
楽天のいーでじ。
俺はテレカが付きそうなメッセとか祖父の予約受付まで待ってみるけど
304名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 15:42:03 ID:0Mpm+7D4
主人公の画像どれよ
305301:2006/07/07(金) 17:04:16 ID:0KrPlGCz
>>303
サンクス
楽天はキャンセルできないから、もうちょっと待つかな。
306名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 18:30:18 ID:ckwqaah3
>>304
たぶん>>225の一番下の画像のアリスと一緒にいる奴
307名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 23:35:38 ID:BGHpBNZD
ARIAって本来は女性読者の読むものだったのに、、、
なんで今ではキモオタ専用みたいになってるの?
308名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 23:40:37 ID:QyEDBqQg
うおっ、まぶしっ
309名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/07(金) 23:43:18 ID:EAaMLH9R
元から神戸在住と並んでエロ妄想で盛り上がる作品だったような。
310名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 00:12:30 ID:dOdbFoQy
>>308
 ', (;;;)      ,' ;' , イ ///イ ! !ハヽヘ
    ', ',  (;;;) ,' ,' /_レレレ'リリリ/}こ厂ト、
    ', ',    ,' ,' / rデミー' 'イーk'}ーハ | ハ
     ', ', (;;;) ,' ,'〈_j ゛`ー′ /でン/}ン´詫 ! |     び っ く り チ ョ コ レ ー ト を
    __', ',  ; ,'  ハ  、   .ゝ ゛,'ノ  | l l !|
   /{ ', (;;;) ; / ヽ ヾニァ' /、  ////,!               く ら え っ
  /  ヽ.ヽ  ,.' {    \ ` ,.イ  \ イイ//
. /  「 ̄| ̄ ̄ ̄| ヽ_ `´_/     \'´
/   i^i l  /7777 \  ´/        \
   ヽ ヽLノノノノ/、__\/______,/ヽ
    ,ゝ、  __,ノ  /匸}\        }
   /\____,ノ   /   ハ  ヽ    l   }
 /ヽ   __/     /   | |   |   /   ハ
    ` ̄ /     /     l |  │ /   ノハ、
      /    ヽ   / l  / ∧   /   \
    /       \/   レ'  / \       \

ttp://www.youtube.com/watch?v=-L8y1rwP8iE

311名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 00:43:15 ID:EbiAbpAK
ARIAカンパニーにも情報掲載された。
http://www.ariacompany.net/merch.html#game
312名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 00:50:26 ID:fmhsnOeZ
でっかいお世話扇子ワロスw
313名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 00:52:59 ID:6G8ZzLUW
なんだよイベント限定って・・・
こんなイカすグッズに限ってそれかよ >扇子
314名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 01:20:09 ID:EbiAbpAK
>>301
順次予約開始の模様。
animate.tv、AT-X SHOP、Amazon.co.jpなどで予約開始を確認。
Sofmapは
> 予約特典として描き下ろしテレカ、3Dラバーピンズ(アリア社長)、
> 3Dラバーピンズ(灯里)を予定しています。
とのこと。
315名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 01:45:33 ID:GKPgtp5n
>>301
密林
316名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 14:57:12 ID:lVMEKCf4
野朗(゚听)イラネ
氏ね製作者


だったけど、>>225の主人公絵見て気が変わった俺は(ry
317名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 15:06:52 ID:lVMEKCf4
konozamaだと予約しても予約特典付かないのがオチだから、祖父なに他の適当な場所が一番だな。
318名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 16:23:27 ID:mXAJJ2gH
>>316
ナカーマw
319名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 16:53:08 ID:liKcTqia
でっかいお世話扇子を人前で使える奴は三大妖精
320名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 17:48:40 ID:7sD3MVu0
飾っとくにはいいかも
321名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 23:06:47 ID:VLkH2M+B
シミュレーションでアクアの雰囲気を再現出来るのかな

格ゲーなら…
322名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 03:02:06 ID:EwwmKDNR
ダークフルームーンの独壇場です><
323名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 11:38:36 ID:yCcz5yHb
>>322
渋いねぇ。

>>321
格ゲーは友達とガチで語り合ってた経験がある。
アテナさんの超必は熱いコーヒーぶちまける技にしようぜ、とか
暁さんはギルティのジョニーみたいに数制限つきで薔薇投げさせようぜ、とか
324名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 11:47:46 ID:BHoBZWM+
>>323
お前は何て事を語り合ってるんだw
325名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 12:04:32 ID:ub09+WcX
↓ま、一人でやってる以上「お前たち」じゃなくて「お前」が正しいってことだな
↓自分自身で言ってるようにw

322 名前:名無しくん、、、好きです。。。 :2006/07/09(日) 03:02:06 ID:EwwmKDNR
ダークフルームーンの独壇場です><

323 名前:名無しくん、、、好きです。。。 :2006/07/09(日) 11:38:36 ID:EwwmKDNR
>>322
渋いねぇ。

>>321
格ゲーは友達とガチで語り合ってた経験がある。
アテナさんの超必は熱いコーヒーぶちまける技にしようぜ、とか
暁さんはギルティのジョニーみたいに数制限つきで薔薇投げさせようぜ、とか

324 名前:名無しくん、、、好きです。。。 :2006/07/09(日) 11:47:46 ID:EwwmKDNR
>>323
お前は何て事を語り合ってるんだw
326名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 12:14:44 ID:BHoBZWM+
>>325
>>322に言ったつもりは無いんだがな
夏厨には困ったものだ
327名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 12:21:13 ID:hqLQdXd5
>>326
>>325みたいなチンコは気にするな
328名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 14:59:30 ID:lisv92lm
329名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 17:36:03 ID:UfmOxLFb
>>325みたいな厨房はあと2週間もすれば更に増える
330名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 22:15:17 ID:8bgOt3zB
>>225の下のって謎の女の子じゃねーの?
どうみても女だし主人公の画像なんか出てないだろ
331名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 22:18:41 ID:1mSjMOoM
制服の下がズボンで男用だから主人公なんじゃね?
つーかなんでズボンあるんだろ?
332名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 04:56:41 ID:WR16zHqi
>>331
アリア社長の手作りだ。
333名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 09:57:40 ID:yk0K8mfS
だからお前らキモオタの見るもんじゃないんだってば、
334名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 11:14:38 ID:Gf75stnO
>>333みたいな厨房もあと2週間もすれば更に増える
335名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 16:32:40 ID:0O5ZlnlR
>>332
社長スゴスw

>>333
夏休みはまだだぜ
あ、すまんお前一年中休みかw
336名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 20:27:12 ID:/tRFNrtO
ARIAゲームになるんだな
ずいぶんと不評みたいだけど
337名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/11(火) 02:53:07 ID:F4uLE9fk
>>336
叩きたい奴はいくらでも叩けばいい。
それでどうなるわけでも無いしな。
というかアマゾンのレビューにワロタwwwwwwww

俺もARIAは古参だけど今回のゲーム化は全然問題無いよ、うん。
むしろよくやってくれたと思ったね。
まぁこれでもし主人公のボイスが無しに出来なかったら即超駄作扱いだけどね(^ω^)
338名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/11(火) 02:58:42 ID:XDiZxifS
http://shop.at-x.com/mobile/cminfo.asp?prdid=ATC607002&accessid=1707511840F0711024023


ARIA好きだけどノベル系は苦手なんだよなぁ…どうせすぐ安くなるだろうからそれから買おうと思う

339名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/11(火) 04:23:40 ID:r2KxNYIV
↑広告
340名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/11(火) 05:14:24 ID:WBAsYNR1
>>338
こういうタイプのゲームは流通自体が少ないから中古価格は期待するほど下がらんよ
341名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/11(火) 05:32:46 ID:uglM4ZG6
売れ残りの限定版があらぬ値段で投げ売られたりはするけどね
342名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 03:11:20 ID:rakUiChj
資本主義を否定する低脳女が集まる密林評価にワロタw

俺は逆に恋愛要素なかったら買わなかった派。
どう考えてもアルケに原作と同等な雰囲気を持つものを作れるはずないと踏んで、スルーする気だったが。
だが恋愛要素が加わることで“別のゲーム”として見て取れる。
_ _
""□"" 
343名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 12:28:31 ID:Dq5MVGq4
キモオタはARIA見ないでください^^
344名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 12:38:37 ID:c6rMRTXY
アニメ本スレじゃなくギャルゲースレで煽ってるあたりが可愛い
345名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 16:44:42 ID:BaYEP6Fe
あっちは、煽りがいのない人ばかりだからなw 煽るやつにとってはつまらんのだろw
346名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 21:02:19 ID:v3y7a9Rc
>>342
だな
あいつらの脳構造が理解できない
自分で女とかほざいてる奴までいるし
だから何よって感じだ
雰囲気が壊れる?( ゚Д゚)ハァ?
そんなに雰囲気壊したくなけりゃ同人でもやってろや
腐女子って自分の理想とちょっとでも違うとギャーギャー喚くんだな
あ、だから「腐」女子って言われるのかw
嫌なら、あんなところで毒吐いてないで買うなと言いたい
買う奴はギャルゲー=恋愛要素というのを十分承知の上で買うんだからさ
作る側だって、売り上げが見込めれば製作して利益を確保する
資本主義社会として当然のことだろ
347名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 21:08:49 ID:bPplBC99
と、腐女子が(笑
348名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 21:13:00 ID:v3y7a9Rc
(゚听)ツマンネ
349名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 21:15:01 ID:bPplBC99
即レスすんのかよ。アホかwww
350名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 21:20:14 ID:HvPFgd/q
それは違うくね?
アイデアを練って原作の雰囲気をトレースしたゲームにも出来るところを、
冒険せずに手堅いギャルゲ路線を選択したのは多少は責められるべき所だと思う

しかしそれだからダメだとかそういう極論はおかしいけどね
「何でも楽しむ」のARIAの精神を全く解してない
351名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 21:20:29 ID:v3y7a9Rc
ウゼーヨ
死ねば
352名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 21:22:37 ID:v3y7a9Rc
わり、>>349へのレスね(当然だが)
353名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 21:44:29 ID:bPplBC99
wwwwwwww
354名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 21:54:58 ID:v3y7a9Rc
むしろこいつが腐女子だろw
355名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 22:06:13 ID:9Q0b2blD
いや、ショタだろw
356名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 22:09:16 ID:v3y7a9Rc
(゚∀゚)アヒャヒャ
そりゃ面白れーw
357名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 22:19:14 ID:qIReqj2w
自演乙
358名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 22:20:17 ID:v3y7a9Rc
自演乙
359名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 22:22:27 ID:bPplBC99
ワラタ
360名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 22:29:54 ID:v3y7a9Rc
殺伐とした雰囲気がだんだん和やかな雰囲気に…
このスレってやっぱり素敵で満ち溢れてるんですね
361名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 22:32:03 ID:KKTc5fvJ
こいつバカだ(笑)
362名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 22:33:46 ID:HvPFgd/q
<ここで夏待ちイントロ>
363名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 23:30:26 ID:addEqCPE
俺は別に恋愛要素が入っても原作の雰囲気壊れないと思うけどな
どうせ綺麗で素敵な恋の物語風にまとめられるんだろうし
ARIAがゲーム化するならギャルゲーが妥当って感じなんだけど
364名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 23:35:33 ID:c6rMRTXY
レースゲームという手も無きにしもあらず
365名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 00:23:28 ID:OP50VCMC
ゲーム化するならこれしか

ARIA ONLINE
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1137543633/
366名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 01:07:18 ID:3w3sU+Nn
ゲマも予約開始してた。

ゲマは、アリア社長ピンズとアリスピンズと描き下ろしテレカが特典。

ソフマップ⇒テレカ、アリア社長ラバーピンズ、灯里ラバーピンズ
ゲーマーズ⇒テレカ、アリア社長ラバーピンズ、アリスラバーピンズ

順当に行けば、メッセが藍華ちゃんピンズなんだろうか・・・
367名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 01:08:24 ID:z0N6XeGy
君達!この中から好きなものを選びなさい!


ARIA THE RPG
ARIA THE RACE 〜VOGARE LONGA〜
ARIA THE DANCE DANCE REVOLUTION
ARIA THE PUZZLE BOX
ARIA THE BATTLE!
ARIA THE SHOOTING
ARIA THE CARD
ARIA DE PON!


ALICIA NO DEKAMELON!!!!!

368名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 01:13:41 ID:8WUJnhXc
ALICE NO AWABI
369名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 12:04:11 ID:GjxwGUo8
>>366
ほかにはワンダーGOOも「オリ特検討中」となっている。
370名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 22:45:18 ID:XlMyOT0Z
>>366
何故アテナさんが!
371名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/14(金) 09:17:28 ID:8qEsg7TJ
見逃すの、禁止! 『ARIA The NATURAL 〜遠い記憶のミラージュ〜』最新特典情報!
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/07/13/104,1152785876,56822,0,0.html

>>366
ということで、メッセはアリシアさんでした。
372名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/14(金) 09:38:10 ID:KQTmCo65
>日本中がほっこり癒されている話題のテレビアニメ
ローカルですけどー

そういえばこれアニメ版のゲームなんだっけ。ということは

・アイちゃんが出る
・アリア社長が「にゅ」じゃなくて「ぷいにゅ」
・晃が後輩を全員呼び捨て
・「まぁくん」じゃなくて「まぁ社長」

なのかな?
373名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/14(金) 09:52:45 ID:+3Zmw30o
・晃が後輩を全員呼び捨て

関東で今週放送した15話だと「灯里ちゃん」って呼んでたらしいな
藍華が一緒にいなかったからだろうか?
374名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/14(金) 10:29:48 ID:ofLonCIY
>>372
少なくとも社長はぷいにゅ

アルケ祭でプロデューサ?のかのんがあの顔で「ぷいにゅ、ぷいにゅ」
言いまくって会場もステージもひいてたからな
375名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/14(金) 14:52:30 ID:9pDMt5pW
テレカは誰が描くんディスカ・・・・
376名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/14(金) 18:21:51 ID:WGbqZ6eF
アリア社長直筆サイン入り
377名無しくん、、、好きです。。。 :2006/07/14(金) 18:49:25 ID:iLdJNtlF
>>366
アニメイト特典が
藍華3Dラバーピンズらしいけど。
アニメイトは他1点(予定) らしい。
378名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/14(金) 18:53:04 ID:cAL8LOnP
ワンダーGOOはアテナさんピンズが付くけど、通常版が既に予約分完売してるな
379名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/14(金) 19:16:33 ID:ZrnmvxZr
>>376
50000で入札
380名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/14(金) 19:38:06 ID:wmvSnzGC
祖父のビンズ、池沼が元気集めてるみたいに見える
381名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/15(土) 00:43:08 ID:/sEjbH1J
>>377
他と同じくテレカじゃないの?
382名無しくん、、、好きです。。。 :2006/07/15(土) 14:27:33 ID:fqQT1UmR
>>381
アニメイトHPは他1点(予定)って掲載されていたけど。
何なのかは不明。店頭へいけばわかるかもしれない。
383名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/15(土) 23:19:22 ID:EkN8qsAP
集え水の惑星の狂想曲
384名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 12:14:21 ID:OLd6TMIo
水の星から愛を込めて
385名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 13:09:18 ID:97mBQE+7
>>383 メルブラ
>>384 Z
386名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 18:04:13 ID:LaOP9UpY
CAPCOMvsAQUA
387名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 18:42:04 ID:WQNHK9QP
尼損ワロスwwwww
388名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 18:50:25 ID:0Tb3GQGS
ギャルゲーってのが残念だ。
389名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 18:58:12 ID:WQNHK9QP
ギャルゲーを買った事ない俺だがこれには興味津々だ。俺の初ギャルゲーはたぶんこれになるだろう。(;´Д`)ハァハァ
390名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 19:14:08 ID:YzCHeQXE
密林のレビュアーが必死すぎてワロスwwwwwwwwwwwwwwww
別にギャルゲーになるからって雰囲気壊れないだろwwww
ってかもしARIAがゲームになるとしたらギャルゲーしか考えられなかったんだが。
キャラクターもなんだかんだで狙ってる感ありありだしな。
391名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 19:42:34 ID:ZG/3Te70
女の私はどうすれば良いでしょうか?
392名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 19:47:04 ID:WQNHK9QP
前にどっかで見たんだが、「主人公の髪の色がピンクな時点である程度は狙ってるだろ。」ってのに納得してしまった俺にとっては、ギャルゲー化はなんの違和感も無いよ。
てかアリスと仲良くなれるならなんでもいいや
393名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 19:50:35 ID:Fck5W+dU
>>391
主人公を愛でろ
394名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 20:23:45 ID:X/m9z2Ko
そうそう。ARIAのキャラはギャルゲーっぽいよな
口癖とかほぼ全キャラにあるしw
そんなにギャルゲー化が嫌なら買わなけりゃいいだけ
395名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 21:41:59 ID:5hPCGv5h
すまん。漏れは男(しかもアキバ系で萌え肯定)だけど男性主人公には反対。
で、尼損のレビュアー(殆ど女性?)にも共感してる。
(但し、発売前のものに触れもせずあそこまで酷評するのはアンフェアだとは思うけど)

「萌え」ってよく云われるけど、これって男性として、男性のまま女性キャラをめでる気持ちと、
「その世界の『女性』に自己を投影して」一体化する感情があると思うのね。
後者は「萌え」としては一般的ではないけど、
TRPGとかMMOとかなりきりとかで女性キャラクター演じたことがある奴なら判ると思う。

男性のAQUA/ARIAのファンには後者の「女性に自己投影して」楽しんでいるファンは
少なくないんじゃないのかなぁ。

で、ARIAのゲーム化はその辺の期待を裏切ってくれた企画だとは思う。
簡易なADVであるのは予算など考えれば致し方ないと思うけど、
同じ設定でも主人公が女性であったら、もっと印象は変わってたはず。

(邪推だけど、
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/28/104,1151501573,55734,0,0.html
で上げられてる画像[上から10番目の、アリスと一緒にいる画像]が男性主人公と
云われているけど、極めて女性的に描かれているのが意味深。
天野女史デザインのキャラといわれるけど、原作者サイドとゲーム制作サイドの間で
相当に確執があった上のデザインじゃなかろうか?)
396名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 22:04:17 ID:Jx9CX7eb
はいはいキモヲタは帰ってくださいね〜。素敵が逃げちゃう
397名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 22:04:50 ID:+0wYJEk3
>>395
前者も腐るほどいるだろ。
俺は女主人公だったらがっかりしたと思う。
398名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 22:06:56 ID:4CmcKNLt
某ブログでアマゾンに飛んで発売前なのにボロクソ言われてるのに興味持ってここに辿り着いた
399名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 22:30:13 ID:YzCHeQXE
>>395
灯里を早く攻略したい、まで読んだ。
400名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 22:46:15 ID:EZCKompS
395の言っていることは理解不能だけど
俺も主人公は女でもよかった
401名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 01:46:13 ID:2IcakFBI
主人公のキャラ設定が要らないと思った。ゲーム始める時にHNと性別を決めるぐらいでいい。



主人公のボイス入りはマジで勘弁してほしいクマー
402名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 01:53:26 ID:SbVM68/Y
>>401

ON/OFFは設定できるようにしてほしいな。

そんな漏れの店舗特典ピンズはでっかい3Dラバーピンズです。
403名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 11:17:42 ID:8v/LuZsE
ソフト6本予約したつわものはいるのかな?


>387>390>398
このレビューは参考になりましたか?
ニア いいえ
発売前にレビューする奴は糞なんです^^
404名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 11:22:48 ID:SbVM68/Y
>>403

ARIAじゃないが、GAUを特典が付く店全てで予約した阿h・・・神がいるな。
405名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 12:46:47 ID:DescyFoZ
>「その世界の『女性』に自己を投影して」一体化する感情があると思うのね。
ここがわからないが少なくないのか
406名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 13:11:06 ID:JGKf/UMU
>>401
>主人公のキャラ設定が要らないと思った。ゲーム始める時にHNと性別を決めるぐらいでいい。

それだと容量でかくなるから、ポケモンみたいに分けて売ったらいいんじゃないか?
ARIA男・女みたいな感じで。

407名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 13:15:31 ID:sHi2iBP3
なになに、お前らそんなに感情移入したいの?
408名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 13:21:26 ID:8dodA9De
主人公が神名綾人なら許せる
409名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 13:36:52 ID:94JUonEI
いや、ケン・ロビンスだろ
410名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 15:55:54 ID:s9f4hgfL
>>408はOKだが、>>409はNG。
411名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/18(火) 05:30:10 ID:GSm7lMAB
  ぽ   /                      , - − ─ ‐ - )   ぽ ず
  ぉ   L                    , ',     /     , 'ヽ  こ ん
  ぉ   /  ハー-、___          /:: 厂 ` ーく ソ' ~ ` ー-ヽ<   て た
  ぉ   /  { ツ _     ̄`丶-‐─ァ /::::/   : : -―'`' ,   ',  く ん  か
  ぉ    l   Y ∈ソ    fミt、  f ノ i:::冫'  /:      i i  l _厶,
  ぉ   i   /          `´   |   !::i::/レ: .       `、!_ イ`i_ヽ
  ぉ   l  ノ               |   l::レ::::  _     ___   i /レ、⌒Y⌒
  ん   _ゝ  _               |人__人:::: ´           `  I T、ニ<
  !!!!  「 / ,:'゙、-゙ヽ        _   「     L    r - ー 、       |-<.)'  !__
    √; ヾヘ ノノ      ,:':、‐.ヽノ  ず  了  |   i      i:l: `i - 'ー-
レ'⌒ヽ/ ヽ  ` ´ ⊂_ 、 ',ヽ_ノノ)   ん   |   l    l     l:l: | l< ` 、
       `ァ----- 、 `"  ` "く   た   >   |__ ____|     !:: | l ヽ ` 、
     ,. '´        `゙ ー - r!    っ   (>-       _ , 〃i:: :l: !
    /               ノ   か    >'i ⌒(( ̄))   `i::: l: i
412名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/18(火) 14:40:26 ID:mgJtdaH8
ギャルゲで女主人公がいいとか、キモイやつがいるスレはここですか?
413名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/18(火) 15:04:10 ID:quynpdc3
こだわり過ぎなんだよな
414名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/18(火) 15:10:08 ID:xE5Ljf0I
主人公が遠野志貴なら許せる。
415名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/18(火) 15:15:39 ID:E49Q4zsu
自分以外の意見はキモイってやつだよ
416名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/18(火) 21:36:25 ID:DerdHjPQ
浮島
417名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/18(火) 21:47:28 ID:Uxjhkfro
なんで主人公しゃべるんだろう。名前はないのに。
普通逆だろー?
418名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/18(火) 22:34:47 ID:7q68zasQ
ここと尼損の空気の差異ってなんで?
ここがギャルゲ板だから?
419名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/18(火) 22:40:08 ID:4GzFb7yM
女は極端ってことだろ多分
420名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 00:12:18 ID:jW76ntaz
別にブレイドは女性誌じゃねーのにな
421名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 04:17:41 ID:RPtHby7R
ゲームの出来が悪いから批判するってんならわかるけど
自分の嗜好に合わないから酷評とか馬鹿げてる
買わなきゃいいだけだろ
強制的に買わされるってんなら話は別だが
そういや極上生徒会のときも粘着にゴネてた奴いたな
422名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 09:55:36 ID:wwGJ8g4u
原作がほとんど女性しか出てこない作品のゲーム化で
苺ましまろ、極上生徒会、女子高生、そしてARIA。
まあ考え方は一緒だということだろうなあ。お手軽というかなんというか。
ゲームは面白いかもしれんが、もうちょっとアイデア捻ろうよって気がするんだが。
423名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 12:56:50 ID:mv6Dhcvs
主人公が男の方がギャルゲオタがブヒブヒ買うから問題ない
424名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 15:17:29 ID:F5Y2/5EH
>>423みたいな奴が買う訳ね
425名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 15:25:49 ID:kXCwF3Pb
 -‐ ‐- 
  "□"   えぇー
426名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 20:19:10 ID:IUw/O7PV
_ _;
""□"" ア、アリシアさ〜ん!キモヲタがこっちを見てます〜
427名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 23:13:57 ID:D5EzJGcz
         _,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      ,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
      }ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
    f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{   }::l |
   (ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
   {ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
   j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._      ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
    │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|       ̄ )′
    │  /.|    |l  ア メ / / /´  ` |   ∨ __.. -‐ "´
      ',  //|    |! / ‐ 、  ´    __  l|    |
      ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
      / /|      |                |    |
       { |/|     |        i     │  ハ
      ∧ !l |     |        _      /   | ヽ   あらあらだぜ
      / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉
    / リハイ l__...  -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/  / /"ヽ_ヽ_
   _../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
 l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l|   |  ̄ ̄ヽ..) 。 中|  {ヽ、}
 |: : : : : : : : : : : : : :{    }{    }: l|   |        l  |│二>、..二
428名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 14:40:54 ID:/0Uewjvu
        ス |._   \   , -''" `ー    "'''‐, ┌――┐      |  ギ
だ .で 奇 ..| !   ``'-__ . !/ ノ~/ ヽ .,-.'ヽ、  || ゲ | ヽ-、   | .ャ. で
よ .き 跡 .フ.!__ノ⌒   / = !> 〃  ,' . !、 ! ヽ.!.| ..|  |' ヘ_└、.  | ..ル  っ
ね て で .ァ | ヽ-~ ~/ヽ./ l / | ヽΥ -、ヽ ! `|.|..ム  |   _`-‐| ....ゲ か
  る   ミ !.     .ヽ,! | /,|/ |/",!|     Xl- | 禁  |‐"  ,- | ..で い
  ん   っ !   .、  〈 l,l'┤ .ノ~  lゝ     '| .| 止  | /  | .す
      て .! .r  ',   |ヽ|∨.___ ′  _    |  !!!  | / ./   ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄丁Т ̄ ̄ l, ヽ  l  .l,.X|"_ノ。:)    / ̄)~"} ──┘ //     λ
  ,l  |     l .|l,  ',  l, .ヽ_:ノ     ヾ__.ノ .l /"/ |:| |      ノ! /
  || |     .∨`ー-ノrヽ"〃  、   ,    , 〃 ! !_'リ .リ l     / ,' /l
  ! ! '           ! .i    丁 ̄  ̄丁    ./| ll( `ヽ、 ',  / //ノ 
丁           =≡"  ! ,\    |       !  /. !.ll|ヾ--'ノ ∨ .__ ''" /
| -=≡"      〃 !.'  ` ‐ -!    ./ t ´,'   ,|:l   ̄    {( ̄" `t
 !〃    ,--┐   /      `ー-‐'  ヽ/   .l i   _    ヽ二"ノ /
 |.     |   !   /     "'''‐―― 、_ ゝ ,r'l, ヽ | ``T   _,.-‐"
  !      !   | /      ',         .,イ  lレ. ヽ|  /     _//
/.! ``ー┬L__, イ.||.       !      ,-' /   |.l i !-ィ'-r‐‐‐=/'‐"
  |   / .,l丶 !| l〉        |__ , -‐ ' ./    l ,|jX ! ', ,!.   /
| l   ,/ l,  || |         !      /     /.レヽ|  " .-‐'/   /,-
 !  |⌒ /  .| ノ| .||        ,!          /イ{  `\   /  イ"/
429名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 17:41:47 ID:+ArpmkNB
>>428
     __ ,.  "゙´ ̄ ̄ ..≧ 、r=ニハ
     {ヽ/⌒!       {:::::::::::`丶 l:l
     '/::::::::ノ  p __丶、:::::::::::::}、l:|
     /ー,. ´'"´      `丶、゙"´ ヽ
   / /              ヽ   ',
    {〈                    `、 l     食べちゃうぞ!
    \                 } |       食べちゃうぞ!
      \               / !,. -‐、     食べちゃうぞ!
    _ /                  , ´ /:::::::O:/      食べちゃうぞ!
    {::Oヽ、            / /::::::::::/
   ヽ:::::::\丶 、 ____   ‐''´,. く_:_:_::::ィ
     丶、:::::::7 ─----r‐ ':.": : : : ハノ
        ̄|     丶、.: : : :/ │
         ヽ         ̄ ̄   ノ`ヽ
430名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 17:45:14 ID:z10yMufw
限定版高い。1万越えかよ…。
431名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 17:58:38 ID:O3oFk9Q9
サントラは期待しないほうがいいかも
432名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 18:49:59 ID:jsMAeyfC
予約するなら場所も考えないとな
やっぱしモミ子よりアリスだろ
433名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 20:16:32 ID:xaNeqkBF
>>432

漏れの店舗別の特典はでっかいラバーピンズです。
434名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 20:31:30 ID:TLW7I82B
ショップ特典はテレカ絵が公開されるまで待ちだな。




・・・待ってるうちに予約受付終了してしまうことも多いが。
435名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 20:35:01 ID:jsMAeyfC
本当はアテナさんのピンズの所が良かったが売り切れ…
てことでゲーマーズの後輩ちゃんに
436名無しくん、、、好きです。。。 :2006/07/20(木) 22:16:46 ID:IBNA/iht
キャラアニ特典もあるらしいね。
437名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 23:15:47 ID:u34WEKuo
全部の特典を揃えるア…神はいるのかな?
438名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 23:42:22 ID:1dDV1+ZB
アマゾン見てきたがひどいな。厨は巣に帰れよ・・・
こっちはこっちで楽しむ奴もいるし、臨機応変に対応できないのか。
ARIA読者の精神年齢の低さを垣間見た気がする。
まぁ気持ちはわからんでもないけどね。
439名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 00:00:16 ID:uoiYxYEX
>>436
でも、アルケミストのサイト見る限り、
ピンズ6点はもう決まってるぞ?
今のところ分かってる地図やゲマは、
オリジナルピンズ+何かしらのオリジナルの特典
となってるから、6つのうちどこかの方が良いんじゃね?
440395 ◆aYUrIc5YCc :2006/07/21(金) 00:48:15 ID:hyixH7PQ
>395本人だけど、やっぱり少数意見なのかなぁ。

女性ファンの気持ちはわからないけど、男性として女性キャラを扱うのって
今の「萌え」文脈では駄目なのかなぁ。>395ではTRPGやMMOを例にしたけど、
STGで自機が女キャラというのは今は普通だし、格ゲーで「性能面」以外で
女キャラを使うのは別におかしいことではなかったはずなんだけど。

生粋のギャルゲーでも、サクラ大戦辺りを大神視点じゃなくて、お気に入りの
隊員の視点で楽しんでたというのは少数派?
441名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 00:59:19 ID:eDi+qi4E
>>440
「このスレって奇跡で出来ているんですね」まで読んだ
442名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 02:03:03 ID:XpdlMNAx
>>440
「東ドイツ民主共和国国家保安省大佐のクリューガーは亡命首謀者の母の家の扉を叩き―」まで読んだ
443名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 04:48:52 ID:jDKNqN5b
これアニメの音楽使われないの?
444名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 04:51:33 ID:9P99LZs6
使われないだろうね
445名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 09:02:22 ID:t3s44k35
多分シャナのゲームみたいに糞ゲーになる予感がするな

俺はあえてデスクトップアクセサリーの方を注文したぜ
446名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 13:05:45 ID:ygDjf0Pn
レスター「アマゾンは役に立ちましたかニア?」
ニア「いいえ。発売前にレビューする奴は糞なんです」
447名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 13:49:23 ID:Mtpyo0wu
>>440
んなことはねえ。
そりゃあ、男は男に女は女に感情移入しやすいのは当然だが
それでも話しにのめりこめば男でも女の主人公にある程度の感情移入はできる。
つか、そこよりもなんでウンディーネが男なんだよ!ってところだよ。意味わからん。
原作改変もいいところ。まだサラマンダーやノームの男主人公の方がよっぽどいい。
448名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 14:34:38 ID:O3YKjboj
こずえタソは何も言わなかったのかね
449名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 15:21:30 ID:wLYUKCqu
ていうかそもそも主人公がいらない
いるなら主要キャラ6人もしくは社長達の視点から日常を眺めるようなゲームだと
イメージも壊さずいいと思うんだがな
450名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 16:02:29 ID:9P99LZs6
>>448
それが一番の疑問だよね。イエスマンなのか?
451名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 16:49:17 ID:LwxyCRNK
アルから藍華を奪えるから男主人公でOK
452名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 16:52:10 ID:e56kJW2/
原作は原作、アニメはアニメ、ゲームはゲーム。
別に原作の既存キャラがへんなことさせられてるわけじゃないし、これくらいは
許容範囲だと思うがなぁ。

ま、個人的には期待も不安も両方ある状態だけどね。
453名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 16:54:44 ID:TXdmmkyU
>>437
居たとしても、特典揃えたらオクでソフトは転売だろ、どうせ。
454名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 21:59:50 ID:fcM3IdR4
ゲーマーズでプロモ流れてたけど歌がARIAっぽくない
455名無しくん、、、好きです。。。 :2006/07/21(金) 22:04:13 ID:Ll6V7B06
>>439
特典次第だけども・・
とりあえずピンズほしいから来週あたりに地図かゲマで予約する予定。
456名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 22:20:53 ID:pNXpgLHV
アマゾンのレビューもそうだけどさ、そもそも「ARIAっぽい」って何だ?
定義はあるのか?
457名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 22:25:13 ID:RuphGJ+6
>>456
癒し…ではないでしょうか
(何を言っているのだ、私は)
458名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 22:44:27 ID:oCTMpekx
愛だよ、愛(真顔で
459名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 22:45:53 ID:cq82BrjP
例えが悪いけどオタがキャラを愛でる感情をうまく言い表せないから萌えって表現してるだろ?

そんな感じでARIAっぽさってのは癒しだと思うわけだ
460名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/22(土) 00:19:41 ID:2P1+oyVe
ARIA自体は好きだけど癒しゲームとかにされたら1万は出せないな
ゲームという括りならこれ位でちょうどいいと思うけど
461名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/22(土) 13:44:37 ID:R8dZ0kuF
密林から天才

>このゲームの発売によって、原作から遠のいてしまうファンの方もいるのではないでしょうか?
>実際にゲームをプレイしていないのにこういう事を書くのはもっと失礼な事なので(少なくとも晃さんは怒ると思いますよ)

自覚しながら矛盾した行動に出る厨房ワロスwwwww
462名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/22(土) 23:56:11 ID:RAhqHEVy
漏れはただの通りすがりだが、原作者がGoサインだしたってのが全てだとおもうぞ。
463名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/22(土) 23:56:15 ID:m+9uZ8Ap
ゲームはやめると決めてPS2とTV売ったけど、このゲームのために再度買う。

アリスかわいいよアリス
464名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 00:09:08 ID:IKC24FqA
限定版、アニメ意図じゃなきゃテレカ付かないのかな〜?
465名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 01:11:06 ID:nZuHIX8n
>456
恥ずかしいセリフ


ところでアルケミストって会社としてはどうなの?
ここのゲーム1個もやったことないから
466名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 01:54:16 ID:JCYeWysy
とりあえず何故恥ずかしいセリフ禁止とレスしたのか教えてくれ
467名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 01:56:37 ID:JCYeWysy
ごめん誤爆
468名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 02:05:46 ID:lnMCvijU
>>465
問題ないよ。

ただ、エロゲのコンシューマ化がほとんど<アルケミスト
だからこういう形での制作は珍しいから何とも言えないな・・・
469名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 05:03:44 ID:nCFX33dv
"制作"はこっちだぜ
ttp://www.regista.co.jp/
470名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 10:59:35 ID:SeO4mHzJ
流石にドゥエルヴァルツァよりヒデェなんて事はないだろうな・・・。
471名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 14:01:15 ID:XDYx292h
>>470
そんなにひどいの?>ローゼン
472名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 15:14:57 ID:lnMCvijU
>>469
おっとスマソ

>>471
もはや2Dシューティングゲーム
473名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 21:08:13 ID:MYVpz1s6
>>464
過去ログ嫁
むしろ、メイトが付くのかな〜
な状況だ
474名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 01:55:28 ID:SC8Hpe+Q
買うのは決定してるが藍華って一応アルと両思いだよな…?
つーか髪切った後が良かったな
475名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 02:09:06 ID:RhfjThna
CMで主題歌?流れたけど、全然雰囲気違うわ……。正直キツい。


476名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 02:17:29 ID:lbQRo+jW
主題歌は週末にゲーマーズ行ったらDEMO流れてたので聴いたけど、
たしかにアニメの音楽の方向性とは違ったな。
ギャルゲの音楽としてはこんな見当かもしれんが。
477名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 04:03:14 ID:oi8hhMM3
千代丸には作品に合わせて作風を変えるなんて技量はないからな
478名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 04:42:51 ID:fEzl+vHq
アニメのほうはゆっくりゆったりした感じだけど、
ゲームのほうは活発で明るい感じの曲に感じた・・・
479名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 09:54:56 ID:a+fuSQyF
逆に聞きたくなってきた・・・。
どっかうpされてないかな?
480名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 11:54:38 ID:Gg5RUUkL
>>473
アニメイトの特典は「藍華3Dラバーピンズ」「テレホンカード」で確定のよう。
http://www.animate.co.jp/newrelease/newitem/game/game1028/game1028.html

ほかに現時点で特典テレカ付きが確認できるのはソフマップ、ゲーマーズ、メッセサンオー。
481名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 13:38:26 ID:JPeLClr/
CMのアリシアさんの声にドキっとした
482名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 05:09:29 ID:Wm73bS7V
>>423
ブヒブヒワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブヒブヒってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483464:2006/07/25(火) 05:36:33 ID:A0vhN7HK
>>473
スマソ、見落としてた、

CM観たけど・・・正直、主題歌?は、なんだかなぁ〜って感じだた。
もっと、ゆっくりな眠気を誘う曲が良かったな。
ギャルゲじゃないと自分の中で信じてたが、CM観て本当にギャルゲなんだと感じた、
アリシアさんの声を聞いて、とても胸が苦しくなった。
484名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 07:33:54 ID:itxKgYZ7
あの主題歌落としてウンディーネ/rainbowにしてほしいのはガチ
485名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 09:14:10 ID:9pLxIn9X
>483
あのCMきついよね。
あのタイミングでの「あらあら」は違うだろ。

個人的には、限定版が暴落する系と予測してる(笑)。
責任はとれないけど。

主題歌は何度も聞いてるうちに違和感なくなってきたな(笑)。
(もちろん、アニメの歴代OP/EDには大きく見劣りするが)
なんか凄く野暮な形でアニメ化されたらこんな主題歌もあったのかな……とか
MADビデオでこんなのありそうだなとか思った(苦笑)。
486名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 10:33:49 ID:re7GbtJq
(笑)
487名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 11:51:40 ID:IgxEeJcW
誰か、CMうpしてくれぇ・・・orz
488名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 11:56:32 ID:mE5joLSH
なんかアリシアさんの「あらあら」が変じゃなかった?
489名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 13:55:22 ID:Wm73bS7V
>>485
2ちゃんねるにかきこむのははじめてですか?
490名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 15:42:41 ID:nuwrjBsO
いちいち構うなっつの
491名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 15:43:39 ID:Wm73bS7V
夏だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 16:22:12 ID:LuB847Zn
主題歌ひでえええええええええええええええええええええええ
493名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 17:46:01 ID:itxKgYZ7
あんま文句言い過ぎるとゲーム内容変わるよ



アリシア「じゃあ立派になったら返しにくるのよ?」
灯里「はひ!私絶対海賊王になります!」
アリシア「あらあら」



暁「俺は世界一の大剣豪になる!ライララライライラー♪」
藍華「私?海賊専門の泥棒やってるの」
アリス「この前でっかい近海の主と戦ry」
ウッディー「私はイーストブルーに行って最高の食材を手に入れるのだ!」
アリア社長「ぷいぷいにゅー(俺はトナカイじゃないぞ)」
494名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 17:56:28 ID:Wm73bS7V
もうこれゲーム化しろよwwwwwwwwwwwwwwww

もし、韓国でARIAが放送されたら
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153747899/
495名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 18:13:28 ID:SDZ9i6z4
>>494
つまんね
496名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 18:57:03 ID:Wm73bS7V
wwwwwwwwwwwwwwww
497名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 18:59:27 ID:LiIbqjDe
ID認定
498名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 19:10:52 ID:LuB847Zn
アニメとは別に楽しんだ方が良さそうだな
499名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 19:17:44 ID:t9H6AS59
原作のアニメ化。アニメのゲーム化。オリジナルから遠ざかっていくのは仕方無い
500名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 20:11:02 ID:Pz+/D2tX
メーカーはギャルゲじゃないって言ってるんだよな
つまりアリア社長の夢が舞台でBL系なんだよ
501名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 20:32:01 ID:NvuWFvQY
そうか、あのとてつもなくイケメンなアリス君に会えるのか…。
それはそれで(;´Д`)ハァハァ
502名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 23:31:32 ID:/R2vErTr
>>501
         /                                 \
        〈 、             ┌(⌒)┐                 ,.〉
         ヽ ` ー-  .. __      ヽ::::::::/        __  ..  -‐ "  /
           \       ` 、    ヽ:ノ    ,  ' ´         _/
            ` ヽー-  ..,,_  `丶、    ,   ´    _ ..   -‐  ´|
              |        ̄`丶、ー__´,.. -‐ "´ ̄        _|
              `|` ー- 、.. _________ .. 、. -r‐ '"| ̄|
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   でっかい・・・ 
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
              | | /ヽ!        |            |ヽ i !
              ヽ {  |           !           |ノ  /
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
                     |  \             /   |
                _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
           _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
503名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 23:35:01 ID:Wm73bS7V
うほっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うっほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwァwwwwwwwwwwwwwwwwッーwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwァッーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アアアッッーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みwwwなwwぎwwwwっwwwてwwwwきwwwwwwwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwww
フヒヒヒwwwwwwwwwwwwwwwwたフヒヒヒwwwwwwwwwwwwwwwwフヒヒッwwwwwwwwwwwwwwww
最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwフフンwwwwwwwwwwwwwwww
んぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwフフンwwwwwwwwwwwwwwwwフフンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 00:03:04 ID:MvWlcqTI
アッー
505名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 01:11:28 ID:b7D8mWmm
>ID:Wm73bS7V

テンション高杉
506名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 06:21:37 ID:KAu5ewTa
女性読者はARIAをどんだけ神々しく思ってんだ
アマゾンのレビューとか明らかに異常
周りから冷めた目で見られてることを知ったほうがいいな
507名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 12:15:35 ID:YLcbtcAx
>>499
↑の言う事が、理解できてないと、アマゾンみたいのが、暴れだす
508名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 14:36:29 ID:J4bRNA1o
阿部さんのウンディーネ姿モエスw
509名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 22:48:11 ID:2YOlHkbT
灯里を攻略できてHできるなら何でもいい
510名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 22:58:02 ID:hSCXhdhC
マテ
511名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 11:11:24 ID:qPImLS+q
極上生徒会がギャルゲーとして出る時
雰囲気が壊れそうで激しく反対だったが
やってみたらめっちゃ感動した

なのでARIAにもそれを期待したい
512名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 16:23:32 ID:ejBFT+4S
513名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 18:29:28 ID:KzPg3N5S
>>512
んーやっぱアリシアさんあたりのキャラはサブキャラっぽいなぁ。
見送りにするかな。
514名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 18:53:49 ID:3T4ziGYo
たぶんPC版で…と淡い期待を抱いておく。
515名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 19:04:10 ID:uM0IteYX
隠しキャラなんじゃね?
516名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 19:08:19 ID:Ht5FfCA6
アテナさんの出番で・す・よ
517名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 21:04:54 ID:luGBI1Hs
ピンク猫が謎の少女だた
518名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 21:49:19 ID:xVAoNaio
いっそまんまギャルゲーだったら買う価値あったんだが、なんかそういうのでもなさそうだな
中途半端でくだらない退屈な話がダラダラつづくだけのゲームなら金は出せないぞ
519名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 21:51:51 ID:MJPRhcS7
同意
作るならならとことんエロゲにしろ
520名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 22:12:28 ID:Iq7yNogd
だったら、板違いになるけどな
521名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 22:15:58 ID:w27kb1CI
マンホームに帰るとき一番仲が良かったキャラが見送りに来る程度なのかな
バッドだと社長3匹がきたりとか
522名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 22:59:26 ID:MJPRhcS7
>>521
関係者キタコレ
523名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 23:03:28 ID:uHvKBZ4g
暁がラーメン奢ってくれる
524名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 23:16:57 ID:Gqurfexs
http://shop.at-x.com/mobile/cminfo.asp?prdid=ATC607002&accessid=0438666490F0727231355
勘違いしてる奴プロローグの最後のとこ嫁。ちょっと不穏な香りがするストーリーに期待汁
525名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 23:20:52 ID:MJPRhcS7
何? 鬱? wktk
526名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 23:23:09 ID:3T4ziGYo
<a href="mailto:sage[ ^ω^
527名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 00:23:38 ID:NgqWmzNV
まぁ当然、ただ原作なぞるだけじゃ漫画読めばそれでいいわけだし、オリジナルエピソードもあるんだろうけどさ。
期待するもんじゃないよな、そういうのって。結局、勢作側がゲーム用に付け焼刃で作ったようなストーリーだろ。原作者の手からは離れてるわけだし・・・価値もない。
528名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 01:00:38 ID:xbvBYzgo
>>524
ここだな

しかし、穏やかに過ぎていくはずの日常はゆっくりと、そして確実に「何か」が変わりはじめていた……。
破壊され、荒野と化した地球に生き残った人類は、再び暴力に支配された。一滴の水さえも奪い合う時代が到来し、弱者は虐げられるだけの過酷な運命を負わされた。そんな、ある日。一人の若者が水を求めて荒野を歩いていた。
529名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 01:20:50 ID:/NMobV3/
「この岩盤さえ割れれば水がでるんじゃ」
「ホォォォォ・・アクァアルタァァァァ!!!」
ドゴォォォオ!!!
「み、水だ!水が出たぞぉ!!」

こうしてアクアは水に溢れた星になり
このときの○ンシロウの叫び声が
「アクアアルタ」の由来となっている
530名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 01:23:38 ID:GCzm23GW
○斗知らんが吹いたw
531名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 12:59:56 ID:wzkafCvJ
ムービー公開キタよ
歌、雰囲気違うけどこれはこれでいいじゃん
532名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 13:23:01 ID:cVR8zQGl
店舗特典画像メッセだけARIAの雰囲気となんかズレてる
533名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 13:26:10 ID:TVH84zQZ
絵師誰なのさ
534名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 13:53:00 ID:hHF+pcZ4
ムービー見たら主人公の一人称「僕」なのな
声有り+外見ショタっぽい+一人称僕
大嫌いな要素が3つもあるんで回避決定
535名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 14:55:34 ID:NXLw1naU
ていうか何故さやさやがナレーション
536名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 15:02:18 ID:Yy+AtQsf
主人公短パンかwww
なんかすごく狙ってるよなw
537名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 16:28:22 ID:X0Edxe0V
半ズ(ry
538名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 17:14:07 ID:lW2TEEvf
>>532
最近のメッセはやたら水着テレカつけてたので、
これも水着仕様でくると思ったんだけどなぁ。
539名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 17:21:40 ID:lmczTeDU
>>529
よくそんなネタ思いついたなw
540名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 17:30:31 ID:lW2TEEvf
『ARIA The NATURAL 〜遠い記憶のミラージュ〜』描き下ろし店舗特典を公開!
http://www.famitsu.com/game/news/2006/07/27/103,1154001830,57700,0,0.html
PS2版『ARIA』の購入特典が明らかに! 公式サイトではPVも公開中
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/7/28/8a470197903728ec2f2e4aef75c1e12b.html
 (↑公式より大きい画像あり)
PS2『ARIA The NATURAL〜遠い記憶のミラージュ〜』
プロモーションムービーを公開、店舗特典の画像も一挙公開!
http://eg.nttpub.co.jp/news/20060728_08.html
PS2「ARIA The NATURAL」のプロモーションムービーが公開に
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0607/28/news006.html
541名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 17:50:19 ID:NXLw1naU
メッセテラエロス
542名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 18:07:35 ID:NgqWmzNV
これなら俺だってメッセで買うぞ
543名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 18:24:42 ID:DX2QhtLW
ゲームの灯里ちゃん、やっぱり顔の描写が・・・。
544名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 18:28:05 ID:dBQQD9et
アリスのもなかなか
545名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 18:42:32 ID:eK05/nO7
メッセのが良いけど、家の近くワングーしかないんだよな〜
546名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 18:57:07 ID:GNfO2V1H
俺もワングーしかないわ
547名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 19:05:37 ID:f/biBSDU
>>545
メッセは通販出来るぞ?
548名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 19:06:36 ID:caToKhqR
プロモ見た。
ナレーションアリシアさんじゃなくて灯里がやってくれたら
アレっぽくないような感じで・・・と思ったオイラは
もうダメですかそうですかw

なんというか、絵はいいんだけど音楽が力入りすぎてるような
気がする。
549名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 19:24:45 ID:plGtiZ5N
PV観たけど何あのギャルゲ主題歌。
確かに曲の雰囲気はARIAとは違うような気がするけど曲自体は好きだな。
これは期待値をあげるかな。
550名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 19:27:16 ID:luK+CEM1
>>549

良い曲だよな。
551名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 19:32:16 ID:/D4F2bJS
ARIAの世界観と合うかと言われればどうかとも思うがOP曲自体は好みだ
552名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 20:04:19 ID:wzkafCvJ
今勤務先で流してます店頭デモなんですが。
アニメ版の主題歌“ユーフォリア”は周りの他のデモから出てる音に掻き消されやすいですね。
それに対してPS2版新規曲は遠くからも流れていると判るくらい聞こえてきます。
553名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 20:11:32 ID:Abrzi3Si
店員乙
554名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 20:25:09 ID:ztHMN27n
ワングーってどこの田舎だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウヒッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww田舎者wwwwwwwwwwwwwwww
ワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwロwwwwwwwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwww
スwwwwwwwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwww
ブヒwwwwwwwwwwwwwwwwブヒヒッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 20:52:26 ID:Yy+AtQsf
アニメでも思うけどARIAの世界の水着ってださいよな。
556名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 22:18:52 ID:g9BhUKXC
>>529
北斗だったのか、ウルトラマンSTORY0だと思ってた
557名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 22:21:00 ID:g9BhUKXC
アニメイトの灯里の隣にいる幼女って誰?
558名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 22:30:44 ID:NXLw1naU
ゲームオリジナルのキャラ
559529:2006/07/28(金) 23:18:15 ID:/NMobV3/
>>556
あ、そうなの>528って
ウルトラマンSTORY0っての知らないから
北斗にしか見えんかったYO!
560名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 00:54:33 ID:zrKfTk/V
PV見てきたが、そこまで酷評されるような曲か、あれ?
むしろおれ曲自体はかなり好みだった・・けどARIAのOPじゃなければな・・・

561名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 01:10:17 ID:EWMsSc4o
曲の良し悪しではなくARIAに相応しいか。空気嫁
562名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 01:13:33 ID:mvsLvutf
>けどARIAのOPじゃなければな・・・

だからそう言ってる
563名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 03:05:02 ID:7pZvD7D7
でも何回か聞いてれば慣れそう。
564名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 04:54:48 ID:3o5V0qfv
そういうもんだよな
565名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 08:49:50 ID:k0w0RkGG
アリシアさん出てくるのってこれだっけ? 
しかも男性主人公でてこないし♪

http://aqi.nct.jp/bulletwitch/index.html









……普通に面白そうじゃんか。うーん。
566名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 11:37:43 ID:pY15t4ev
>>547
サンクス、通販の事忘れてた、メッセはアリシアさんのピンズもあって
アリシアさんファンには嬉しいでござい
567名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 13:48:27 ID:/vvmj5oq
ARIAギャルゲー化も違和感なければ曲も別に合ってないとは思わないが
568名無しくん、、、好きです。。。 :2006/07/29(土) 15:51:01 ID:39sFgJBo
テレカなやむなマップかアニメイトがいいな・・書き下ろしだし。
来週中には予約しようっと。
569名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 16:45:02 ID:K32UzVRy
プロモ見たところじゃ、アリシアさんも普通に恋愛対象じゃないのか?
570名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 17:15:08 ID:51UEMdu+
操作キャラ男か女で選べたらいいのに
571名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 17:33:24 ID:2OpeNPLg
ゴンドラで客を運びまくる
クレイ○ータクシーみたいのが良かった
572名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 18:26:17 ID:EWMsSc4o
波がたってネオ・ベネツィアの建物が崩壊するから無いな
573名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 22:39:07 ID:aITmbt73
三大妖精の個別イベントCGが全く出てこないところを見ると
やっぱアリシアさん攻略は無理か
574名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 01:13:42 ID:9KG46tT3
>>565
ナカーマw
CGI WORLDの特集も面白かった







……だがXbox360ないから買わん
575名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 01:23:31 ID:tYYF2YrW
>>567
他の絵との違いを見るに、
マップ、メッセ、ゲマ、メイト、ワングーが描き下ろし
576名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 02:27:44 ID:4CnBU2hd
誰かいい加減公式の藍華の英語表記がakiaになってる事突っ込めよ…。
それからアテナに英語表記がついてねぇ…アリア社長にすら付いてるというのに…。
577名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 06:02:30 ID:YFHf4ajU
このARIAのオープニング、作曲、編曲、ボーカルが、名作「Ever17」のオープニング
を担当した3人とまったく同じ件。
578名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 07:35:53 ID:WLwaAcWL
>>555
だがそれがいい
579名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 07:42:06 ID:zv61Ivkv
千代○プロデュースだからな
580名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 14:10:44 ID:iEEEFiaV
>>565そっちのアリシアさんで抜いた
581名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 14:45:17 ID:y85jmBQZ
ジャンルが「ビジュアルノベルゲーム」って書いてあるんだけど、どういう類の物なのかよく分からないんだけど…。

あと主人公の声を消す事はできないのかな…?
582名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 16:33:37 ID:VpduJKC0
ノベルって画面に出てくる文字を読みながら選択肢を拾って進めるゲームだろ。ビジュアルは絵を大事にしてるということだと思う。
ノベル系は活字が嫌いな奴は眠くてしょうがない
583名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 16:41:44 ID:BBWbAIki
このゲームて女キャラのセリフは漫画のフキダシっぽいので、自キャラのセリフはメッセージウィンドゥ?
中途半端ね
584名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 17:08:58 ID:MHQ+X5ci
先生、プロモの花火見てるシーンに晃さんがいません。男3人ですらいるのに
585名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 17:27:01 ID:paOVMPOr
アリスとどこまで仲良くなれるのですか?
586名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 17:33:05 ID:1IYcYMFj
はぐはぐちゅっちゅぺろちゅぱじゅぽじゅぽ
587名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 18:21:52 ID:paOVMPOr
(;´Д`)ハァハァ
588名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 18:31:35 ID:MHQ+X5ci
>>568
アリア社長、ご飯はもっと落ち着いて。
589名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 21:50:17 ID:PpdnmQym
>>588
アリシアさん、アンカー打つの落ち着いて。
590名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 22:14:31 ID:paOVMPOr
(;´Д`)ハァハァ
591名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 22:53:25 ID:RuBcHNzR
>>590
お前はとにかく落ち着け。
592名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 23:12:47 ID:Yh/TH50I
灯里さんマジ最高なんだけど、どう思いますか?
593名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 23:14:00 ID:fTwru3+3
もみあげもみもみ
594名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 00:13:44 ID:30GhtUPV
胸もみ子
595名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 07:55:06 ID:wn+b4GtK
ぶっちゃけ原作絵よりもゲーム絵のほうが好きだわ
596名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 08:02:16 ID:D36yv6wN
全年齢対象確定、…なんだかなぁ。
597名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 11:35:54 ID:Ytf5jB0V
だから恋愛要素なんて無いんだって
誰がどこの行間読んでいつのまにギャルゲー確定になったんだ?
598名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 11:48:44 ID:WcyjLW/d
ふいんき(ry
599名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 11:52:15 ID:30GhtUPV
・雰囲気
ふんいき→○
ふいんき→×

ゆとり教育って酷いね
600名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 11:57:46 ID:lRJH5lky
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1141531233/

2ch初心者って酷いね
601名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 12:32:30 ID:dtrGp0rP
>>132-らへんで結論出てるのに、まだギャルゲ説を信じてる奴がいたのか
602名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 13:47:57 ID:+gNjIxCG
まぁぶっちゃけどっちでもいいんだが、ギャルゲ要素なしってのはどこの情報なんだ?
公式に載ってる?
てか無しなら無しでわざわざ男出したりせずにオリジナルキャラクターの「女」を出したらいいのに…。
603名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 16:00:26 ID:f30nwJhf
ていうか灯里に薔薇あげてるCGとか
灯里が主人公の肩に寄り掛かって寝てるCGとか
主人公と藍華が二人で並んでて灯里とアリスが尾行してるCGとか
アリスが頬を赤らめてるCGとか発表されてるけどな
604名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 17:09:02 ID:EHk3N620
要するにそれが近づく限界って事なのかな?
あぁアリスたんとちゅーしたいよう(;´Д`)
605名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 19:21:12 ID:pPNpXDaj
どっちつかずの糞ゲーか。
606名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 19:39:44 ID:7EjnHXrW
ふいんき、でマジレスするヤツはじめて見たww
607名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 20:33:43 ID:2IF9vW2s
608名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 21:25:50 ID:3lHvHPFU
アイカとかアリシア系の目が変
609アリシアをよんだか?:2006/07/31(月) 21:46:18 ID:6lcoIGE2
アリシア (CV:生天目 仁美)悪魔に戦いを挑む旅を続けている美しき魔女。箒(ホウキ)のシルエットを持つ巨大な銃「ガンロッド」を携え、時には転変地すらも引き起こす魔女の力を持つ。
610名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 23:30:52 ID:0fXalbPD
>609
>565でガイシュツ。
せめてメガドライブの横スクアクションの話でもして欲しかったw

でもどっちも女主人公なんだよな。

611名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 00:11:57 ID:UwnmkX+w
マルチポストだからスルー
612名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 00:25:18 ID:0lpEimmj
>>607 サンキュー!ジゲン!
613名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 02:48:14 ID:SJA9hRyk
>>607の下から三番目の画像の灯里に萌えたのは漏れだけ?
614名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 08:06:59 ID:gqUW9WUl
そろそろあのアマゾンの頭の悪いレビュアー達をなんとかしてくれ。
正直見てると呆れる。
615名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 08:41:37 ID:pHT2rS80
ホントにARIAは信者もアンチもキチガイしかいねえな。
アマゾンとか女性至上主義者の団体の集まりかっての。
物売るならより売れやすい、利益が望める層を中心に考えて売るのは商売の常識だろ。
メーカーだって慈善事業でゲーム作ってんじゃねぇんだよ。


italian air ariafan、かず、ルナ
こいつらなんか特にイタイな。

でもイタイの通り越してハラワタ煮えくり返りそうになった奴ら

k.k.、くー“まー“

こういう欠陥のあるキチガイガキが公共の場で意見述べられるなんて日本狂ってる。
日本の将来の為に処分しろ
616名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 10:29:33 ID:xxP2GjP4
信者は何故「嫌なら買わない」という選択肢を選べないんだろう?
「嫌だから存在すら抹消したい」しか考えが及ばないのは危険だよなあ
「発売を中止して欲しい」とかちょっと病的に見える
617名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 11:23:36 ID:D78hTiVJ
>>616
スルーすればおk
618名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 17:40:32 ID:f6nT6j9U
うはwwwwwwとんでもない勘違い野郎出現wwwwww
619名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 20:16:35 ID:BMN2zN/r
気持ちは分かるからんでもないが…
なんか見てると無性に不愉快になるレビューがあるんだよなぁ。
ちょっと落ち着けよと。
620名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 21:34:01 ID:sLDCEkIt
あえて言おう、OPのCDを買うとな!!
621名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 21:57:39 ID:ZfNQRfpb
アリシアのババアがCMやっていた為買う気がうせた

アリシアがいなきゃ買ったのに
622名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 21:58:25 ID:47A/ugD4
OPってどれダヨ。ナゾだヨ。ツか、オまエの存在ジタイガ謎ダヨ。
623名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 22:03:03 ID:47A/ugD4
>>621
でもさぁアリシアがいないとアリアカンパニーつぶれてるわけだし
たまにはでしゃばらせてやろうよ。

つかあのアリシア声おかしかった気がする気のせいか。
アリシアがいること自体より寧ろそっちが気になったぞい。
624名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 22:15:15 ID:pHT2rS80
アリシアにしては声が低すぎる
625名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 22:31:32 ID:47A/ugD4
突如現れた偽アリシア!果たしてアリシアはプリマの座を守ることが出来るのか!?
続きはゲームで!!
626名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 22:45:11 ID:gqUW9WUl
侑子さんはもっと低いぜ
627名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 22:45:54 ID:q/efNBIo
>622
ゴアさん帰りまスヨ
628名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 22:52:05 ID:lXTGVw6E
子供好きで正体が宇宙怪獣の人?
629名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 23:45:55 ID:r+2ZF+1L
見た目は豚!!知能は幼稚園児!!
その名はARIA負女子!!
630名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 00:06:23 ID:ZdomBA8j
バレットウィッチとかアリシアドラグーンwをネタにしてる奴も居るけど
「女自機」のACTとかSTG、或いは格ゲー女キャラとかどう思うの
このスレ的の主流派らしい男主人公肯定派的には。

で、あの辺の市場というのは明らかに「魅力的な(?)女主人公使いたい」という
男性ユーザ狙ったもんだと思うんだが。
(女主人公のRPGで穏やかな萌えを含む作品にもその傾向はあると思う。
マトリエ系とか)

と、なるとARIAのゲーム化でもそういう需要は考慮されてしかるべきだと
思うんだが。
尼損での酷評には腐女子だけじゃなくてそういう男性ヲタの手によるものも
あると思うんだけどなぁ。

で、商売という観点で考えるなら、腐女子にも男ヲタにも売れる仕様にするほうが
多分得策だと思う。そもそもあの設定・内容で「女主人公」に出来ない理由が
思いつかない。(もしあるとしたら恋愛要素か?)
631名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 00:10:42 ID:Bz8q9iwm
>>627 ……ゴアって何。
632名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 00:57:06 ID:1RqtFs4b
あえて強引に男主人公を捻じ込んだってことはやっぱり恋愛要素は入ってると思っていいのかな。
まぁ、俺のように百合好む傾向のある人間は、女主人公でベタベタしてくれても一向にかまわないというか望むところだけどな。
633名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 01:06:53 ID:vdyUhim+
A区分なら着替えシーンなどセクシャルな部分はなさそうだな。

それよりにーくにーく
634名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 03:18:16 ID:pJHXxs8r
これ系のゲームって「余裕で買えるだろ〜」と油断してると、
たまに限定版瞬殺とかあるから怖いんだよなぁ。
…おまえら予約した?どこで予約した?
メッセ、ラオックス、メディアランドの3択まで絞ったがまだ決めかねてる…。
635名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 03:44:11 ID:otU4v+tU
パオとかベルハウスでいいじゃないwww
636名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 04:17:12 ID:6ap1mtJl
>>631
「ゴア・スクリーミング・ショウ」で検索かけると幸せになれるかもしれない。
637名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 06:26:39 ID:1RqtFs4b
たぶん大丈夫だとは思うけど、俺ならメッセだな
638名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 11:49:50 ID:pA20rRi5
嫌なら買わなきゃいい
それだけ
キチガイは粘着質だから困る
639名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 13:31:25 ID:WZnbtR7d
また煽るようなことを……
640名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 14:07:07 ID:Bz8q9iwm
私はちょっと迷ってる。ほら、フィギュア欲しいし。
641名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 14:58:28 ID:iqbp5ieQ
>>634
そこで amazon ok ですよ。

>>640
俺はフィギュアよりか、サントラが気になって迷ってる。
642名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 16:13:50 ID:+ldKptG7
    / ,   ´  ̄ `丶、     ,.  -─-  、   \
   / /        、  ` ー ´  _      丶、 ヽ
   l´      ,、 ' ´ ̄ ` ー‐‐ ´ ` ' 、      `}
    \   ,.‐'´  ,.. - 7l"´ ̄ ̄ `7ァ- 、 `ヽ、    /
      ヽ|  ,、‐i |-{‐|-l 、    /-─ノ-|、ヽ、 `l‐ ´
       `|l   |、| _ヽ_ 、 ヽ  / 、 ‐ _  |!  l`Y
       | !  |、/ f;:心ヽ  ´   イぅふヽ| / !|
       | ゙,   |゙,、弋ソ      ヾ_ソ_, jイ  l |
         i| '、 ト :´.::.::.       ::.::.::`::/ /│i
       l.|  ヽヽ        '       //   | !
      l :|   トヽ、    r_,    ノイ    | l 男がウンディーネになれるんですね
       l  |   |l |ヽ、         ,.イ |    | l
     l  l   │l:.:.:.:|`丶、 __,、‐´|:..l:.:|   │ l
     l  ハ   Y:.:_:_:|       |_:_l:.:|   │  l
    l  / l    |/__ノ         |、 ヽ|    |   l
643名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 16:18:56 ID:Y8EaEUNV
>>642
         /                                 \
        〈 、             ┌(⌒)┐                 ,.〉
         ヽ ` ー-  .. __      ヽ::::::::/        __  ..  -‐ "  /
           \       ` 、    ヽ:ノ    ,  ' ´         _/
            ` ヽー-  ..,,_  `丶、    ,   ´    _ ..   -‐  ´|
              |        ̄`丶、ー__´,.. -‐ "´ ̄        _|
              `|` ー- 、.. _________ .. 、. -r‐ '"| ̄|
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   よろしくね 
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
644名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 16:46:47 ID:XD1g9xBV
>>643
('A`)カエレ
645名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 16:58:26 ID:+ldKptG7
アリシアドラグーンを知ってる奴は30歳以上だっ!!
646名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 17:22:14 ID:1miHR15x
おk、メッセ本店で予約してきた。
予約用紙置いてある場所が分からず、ボーイズラヴばかりが並んだフロアを右往左往させられた時は流石に死にたくなった。
まさか階段上がってすぐのとこに置いてあるとは思わなかったよ。
盲点を突いた巧妙な罠だったぜ…。
647名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 23:13:48 ID:L2TsnkeB
>645
ナカーマ 本スレでも「全方位レーザーのアリシアさん」なんて書き込みみた気がするぞ。
648名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 00:52:03 ID:5ffhbdP7
なんだこの糞スレ。腐女子ばっかり
649アクロ. ◆ACRo.uvPlc :2006/08/03(木) 01:51:44 ID:0HhvEyLo
650名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 02:25:49 ID:QD6Pnqja
どの板どのスレ行っても亀田亀田騒ぐ厨房がいてウザイ
651名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 02:28:44 ID:FE5tR0Dd
限定版に銃剣突撃しようと思ってるんだが予約店舗多すぎてどれにしたら良いか迷う。
konozamaが一番楽なんだろうけど、特典や対応を考えたら安くてもアレだし。
652名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 03:20:48 ID:DFdh8YAv
>>651
ひんと:買わない
653名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 05:13:48 ID:qA9CywQa
>>651
◆テレカ
※柄は公式参照。さぁ選べ。
・書き下ろしでないとヤダ
 →祖父、メッセ、ゲーマーズ、アニメイト、ワンダーGOOでどうぞ
・ゲーム中CGでもいいよ
 →MAG*mani、虎の穴、イマジン、メディアランド、ラオックス、キャラアニでどうぞ
・AREAの水着ってダサいよね
 →MAG*mani、虎の穴以外でどうぞ

※さぁ絞り込め。
・灯里さえ居れば何もいらない→祖父、イマジン、メディアランド、ラオックス
・灯里の笑顔に癒されたい→メディアランド、ラオックス
・灯里とアリシアさんどっちも好き→メッセ、キャラアニ
・アリスちゃんしか見えない→ワンダーGOO
・アル氏ね→ゲーマーズ
・灯里、藍華、アリス3人揃ってるのはないの?→MAG*mani
・アリシア、アテナ、晃3人セットがいいなぁ→虎の穴
・オリキャラ可愛いよね→アニメイト
・ウホッ、いいポニ男…→諦めろ
・絞り込めませんが→なら全店舗で買えよ(#'A`)
654名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 05:15:34 ID:qA9CywQa
>>651
◆3Dラバーピンズ
※アリア社長プラス、各店舗にて以下のキャラクター付属
・灯里:祖父
・アリシア:メッセ
・アリス:ゲーマーズ
・藍華:アニメイト
・アテナ:ワンダーGOO
・晃:イマジン

以上は公式からの情報だ。
他の店舗の特典情報については電話で問い合わせるなりググるなりしろ。
655名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 10:10:42 ID:eRczVqqG
ゲームとは激しく関係ないが・・・
ttp://www.hobbystock.jp/i.php?_t=index_item.html&ITEM_ID=HBY-GCF-00000475

・・・邪神降臨?
656名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 10:42:00 ID:p/ZYGcSd
灯里が155cmだから1/6で25.83…cmか
欲しいけど7000円も出せないな…まあ通販なら5000円台だけど…
657名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 13:11:07 ID:VO7qxduQ
今、音泉を聞き終わったんだが、
来週からゲーム情報を紹介すると言ってたよ
658名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 17:17:37 ID:NX0C5/wb
安くなったら買うか
BGMとか気になるし
659名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 17:28:10 ID:gZ4QXW9B
BGMはイマイチな気がする
660名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 17:47:56 ID:gPsEzM7P
やっぱゲームって声入りなの?
661名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 18:14:42 ID:ntwMJFJk
声無しで誰が買うのかと。
662名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 20:30:45 ID:3VI1QICw
>>653
WonderGOOの特典ってテレカに決まったの?
663名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 22:31:05 ID:oG+RGclv
アリス可愛い制服が可愛い
フィギュアあったら惹かれるな買わないけど
664名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 22:58:30 ID:Ud6HjQO9
しかし、ARIAをギャルゲーにするとはね。
製作会社は、原作を読んでないか、読んでも理解できない池沼が多いかのどっちかだろう。
ムービーの音楽にも、違和感ありまくりだったし・・・
俺は原作ARIAが好きだから、絶対にこのゲームは買わない。
ARIAを本当に好きな人は、このゲームは絶対に買うべきじゃないと思う。
665名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 23:00:41 ID:JyH6xhIB
まぁ萌え好きなら買うだろうがそうじゃない人も中にはいそうだしね・・・
666名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 23:00:50 ID:Dpwxd9jx
>>664
わかりました!借りるか落とします><
667名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 23:16:35 ID:j4RLeoh7
こうですか?わかりません><
668名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 23:21:09 ID:70+PakL6
噂のアマゾンレビュアーのおでましだ
669名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 23:59:39 ID:DFdh8YAv
日本の夏、厨の夏
670名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 00:07:19 ID:rWP1Qz1a
この人たちのおかげで夏という季節が分かるのさ
671名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 00:14:05 ID:UCbrMkb8
>>653,662
俺もそれが不思議に思った。

ワングーって、ホントにテレカの特典なの?
あそこはいつも何かとグッズの特典ばかりなんだが。
672名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 00:20:42 ID:UCbrMkb8
とりあえず、

2chで、><←こんなのは見たの久しぶりだ。
669は言い得て妙だよな

>>664
最後の一文が無ければまっとうな意見なのにねぇ
673664:2006/08/04(金) 00:23:09 ID:6SXXqkSn
俺は思ったことを書いただけなんだがな。
このスレは、言論統制でも行ってるのか?
とにかく、ARIAであまりギャルゲー要素は見たくない。
灯里が惚れるのは、ネオ・ヴェネチアだけで十分だ。
674名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 00:23:32 ID:6/dnp3jk
>>671
アリスのテレカとは別に何か付くんじゃね?
柄が違うとはいえ他の店でもテレカ付いてるし、あれはオリジナル特典とは違うだろうよ。
675名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 00:31:12 ID:CmpYMhUb
>>673
だれもこんな意見書くなとは言ってないわけだが
676名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 00:32:40 ID:Es8NVWvD
>>673
そうだな。じゃメーカーにそう言え。
677名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 00:34:06 ID:K4znwVoz
>>673
じゃあ買わなきゃいいじゃん。
ぐだぐだ言ったって何も変わらないよ。
ARIAが好きだから買わないって意味不明すぎる。
釣られましたかそうですか。
678名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 00:34:55 ID:UV3Fm8EL
ARIA読んでて、且つギャルゲーも嗜むような範囲の広い人間なんてそうそういないと思うんだけどな。
>>664
ちょっと過激派だけど概ね同意。
どうせゲームにするなら水先案内人志望の女の子を主人公にして、とかならまだ分かるんだけどね。
679名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 00:41:30 ID:LXa7pVEK
ヒント:ARIAはギャルゲーではない
ヒント:ためいき橋
ヒント:馬鹿ry
680名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 00:42:18 ID:6/dnp3jk
>>678
('A`)ノシ
681630:2006/08/04(金) 01:14:25 ID:n4xKvqW7
>664
同感だよ。
アニメ第一期時代の書き込みにARIAがゲーム化されたら? とかいうネタがあったが、
概ね「原作orアニメに登場しない男性主人公のギャルゲだけは勘弁」という意見だった。
(流石にゲームの内容には、予算とか開発規模から考えて無茶なものが多かったけど
ADVという形状は現実的に考えて致し方ないと思う)

で、「男性主人公肯定」「恋愛要素肯定」の書き込みがやたら目立つんだが
はっきり逝ってこのスレ、アルケの「工作員」混ざってないか?

ややこしい話題になったら、ショップ特典の話で誤魔化す。
(>630で提唱した、過去にも現在にも女性自機のSTGとかACTが多々有り、
その多くは男性のゲームファンを意識して制作されているということに関して
未だにマジレス貰ってないんだが。バレットウィッチは半ばネタだけど、或る意味
ネタじゃないんだよ)

あと尼損のレビュー叩くのは結構だけど、
尼損のレビューには「役に立ったか立たなかったか」の
評価システムあるだろうが。あの評価みているとARIAの原作やアニメのファンの大多数は
尼損のレビュアーたちに共感してるんじゃないのかなぁ。
682名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 01:22:14 ID:3WchiBpr
どっち派が多いとかみんなそう思ってるとか、そんなあまりにも不確定でハッキリと判断のつかないことを
さも確信めいて言うから叩かれるってことを、程度の低いARIAの病的な信者はすこし知ったほうがいいと思うよ。アマゾンのレビュアー含め。
683^ω^:2006/08/04(金) 01:30:03 ID:vRaBkXKG
夏だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ああ夏だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

夏だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










死ねクソ尼が
684名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 01:44:33 ID:K4znwVoz
尼レビュアーがまた来たかwwww
あんなアテにならないような評価システム見てみろと言われてもねwwww
まぁ頭が悪いやつばっかりいるからそういう結果になるのも仕方ないんじゃねーの?www
685630:2006/08/04(金) 01:46:37 ID:n4xKvqW7
……
>681での「工作員」発言取り消すわ。
自社コンテンツの価値を更に下げるような行為を工作員がするとは思えないというか
思いたくもないからw

で、尼損のレビュアー叩きたいなら、せめて尼損のレビュアー並みのことを書いて欲しい。
男性主人公である必然性(市場性の観点からでもいいや)とか、聞かせてもらえないかなぁ。
686名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 01:47:32 ID:UV3Fm8EL
>>681
恋愛要素はアリでもいいが、それなら男主人公で灯里とか落とすより女主人公で暁とか落としたい。
アルもいいけど藍華に悪いしなぁ・・
687630:2006/08/04(金) 01:47:40 ID:n4xKvqW7
>684
だったら「役に立たない」のほうに皆で投票すればいいだけの話。
それさえ出来てないからあの結果なんでしょ。
688名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 01:50:13 ID:UV3Fm8EL
> 男性主人公である必然性
そういうゲームが作りたくてそういうゲームしか作れない会社だからしょうがないのかもな。
689^ω^:2006/08/04(金) 02:00:32 ID:vRaBkXKG
あ!? 自社コンテンテ下げるとか俺っこと言ってのか? あ!?

あ!? あ!? あ!? あ!? あ!? あ!? あ!? あ!?
あ!? あ!? あ!? あ!? あ!? あ!? あ!? あ!?
あ!? あ!? あ!? あ!? あ!? あ!? あ!? あ!?







死wwwwwwwwwwwwwwwwねwwwwwwwwwwwwwwwwクwwwwwwwwwwwwwwwwソwwwwwwwwwwwwwwwwがwwwwwwwwwwwwwwww
690名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:01:32 ID:85nUbagz
アマゾンのレビューはその主張云々よりも、とにかくあの文体見てるとなんか無性にイライラしてくるんだよな。
691^ω^:2006/08/04(金) 02:03:57 ID:vRaBkXKG
なんか言えよ、ほらwwwwwwwwwwwwwwww
何か言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え!
何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え!
何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え!
何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え!
何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え!
何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え!
何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え! 何か言え!
692名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:12:00 ID:1q+3eLRM
強制的に買わされるわけじゃねえんだから買わなきゃすむことだろ
ギャルゲー板のスレに来て愚痴るなよ粘着キチガイ
ここはギャルゲー板のゲームスレなんだから肯定派が集まるのは当たり前だろ
アンチ書き込みがしたいなら別でやれ
ボ、ボクちんの好みに合わないゲームが発売されるなんてゆ、許せないんだな!ってか
気持ちわりぃんだよ
693名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:12:23 ID:K4znwVoz
ARIAのキャラクター自身もあからさまにギャルゲーっぽいし仕方ないんじゃね?関係ないか。
ARIAの魅力ってのはやっぱりあの雰囲気だろうし、製作側もそれを壊すことはしないだろう。
その上でギャルゲー化したと思われる。

極上生徒会ってゲームが昔出ててな、それもARIAみたいにギャルゲー化して散々叩かれてたが結果は良かったという例もある。
まぁ製作会社は違うけどね。

気持ちは分からんでもないがギャルゲーだからって叩くのはやめようよ。
それでも嫌なら買わなきゃいいんだからさ。
694名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:14:50 ID:6/dnp3jk
市場性の観点から、ねぇ。
ギャルゲヲタとAREA儲、はい多いのはどっち?って話で完結しちゃいそうなんだが。
695名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:16:39 ID:6SXXqkSn
勝手に男の主人公を作った上に、ウンディーネにしてしまう時点で、
このゲームは、もはやARIAではない。
ゲームを作るなら、原作の世界観を破壊しない事が、基本中の基本だろう。
最近、それすらできていないゲームが多いが、まさかARIAまで同じ轍を踏むことになるとはね。
いずれにしろ、「これはARIAの同人ゲームです。」ときちんと明記した上で、発売すべきだ。
俺は、絶対に買わないけどね。
それにしても、作者も作者だ。
よくこんなゲームを許可したものだ。
696名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:33:05 ID:Qdfvv8Vg
嫌なら買わなけりゃいいだけなのに。
ARIAを好きな人は買うべきじゃないとか同人ゲームと明記しろだとか
ギャルゲー否定派の方がよっぽど池沼に思える。
同じオリキャラ男主人公のステルヴィア、極上、女子高生あたりは
ここまでひどくなかった気がするが…………
697名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:33:21 ID:uAeGQc0V
>>695
作者が許可してんなら「勝手に」ではないだろ
お前の中の「ARIA」なんか知ったこっちゃないし、このゲームが公式で出る以上正しい「ARIA」はこっちだ。
698630 ◆aYUrIc5YCc :2006/08/04(金) 02:35:47 ID:n4xKvqW7
>692
他社がAIRAのゲーム化できなくなった弊害がある。
たとえ契約に独占性が無かったとしても
一社が企画してしまった以上、他社は出しにくくなる。
「買わなきゃ済む」って問題じゃない。

>ボ、ボクちんの好みに合わない
悪いけど、ボクちんは尼損では多数派なんだが。

>693
「極上生徒会」という例外は認めるけど、それを一般論にされてもどうかと。
勿論、奇跡が起こる可能性は否定できないが。
でも、その見極めは発売後じゃないとできない。現状、提示されている情報で判断すると
企画に疑問を挟まざるを得ないわけで。

>694
既に指摘されてるけど、この種の原作ものに一般のギャルゲーやエロゲーのファンは
興味もつのかという問題がある。一般論として、ゲームファンにとっては
「原作ありゲー=クソゲー」という定理があるわけだし(無論例外はある)。
そんなわけで、原作ものは原作のファンを第一の市場にするのがセオリーだと思うが。
そこで、原作orアニメのファンにそっぽ向かれるようなもの作ってしまっちゃねぇ。

>695
援護射撃感謝。
>それにしても、作者も作者だ。よくこんなゲームを許可したものだ。
飽くまで推測だけど、企画とか固まって制作入って後戻りできなくなってから、
原作者に許諾求めたんじゃないだろうか……。
>395でも記したけど、何か確執はあったと思う。
699名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:40:15 ID:S2P168HX
妄想乙
700( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^):2006/08/04(金) 02:40:16 ID:vRaBkXKG
695は尼のコピペだろボケ〜〜〜〜〜




コピペにマジレスカコワルイ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








死ね
帰れ
二度と来るな
クソフェミニスト
701630 ◆aYUrIc5YCc :2006/08/04(金) 02:45:59 ID:n4xKvqW7
>696
>嫌なら買わなけりゃいいだけなのに。
それは思考停止。他社が出せなくなる問題がある。
もし、類似のADV企画で
「女性主人公。絵柄はもっと原作かアニメに近い。BGMはアニメ版準拠」
ってものがあり、ファンに選択の余地があるなら「嫌なら買わなけりゃいい」も
正当性を持つのだが。

>697
原作者の許諾は飽くまで法的なタテマエの可能性もある。
この業界じゃ、かってにアニメ化やらゲーム化やらの企画を進められ
原作者が殆ど事後承諾のような形でOKを出さざるを得ないケースもある。
この辺は憶測ですまんね。

ただし、ことARIAに関しては原作者が単行本のあとがきでゲーム版を
どう評価するかで答えは出てきそうな気はするのだが。
これまでもドラマCDやアニメ版、グッズ(社長ぬいぐるみ)に関してはかなり肯定的に
扱っていた。
ゲーム版も単行本のあとがきで肯定されるか、或いは無視されるか?で
原作者の感情を推し量ることはできると思われる。少し先の話だが……。
702( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^):2006/08/04(金) 02:49:10 ID:vRaBkXKG











703名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:49:20 ID:Qdfvv8Vg
ちなみに俺は多分ギャルゲーじゃなかったら買わないと思う。
灯里とかを主人公にして原作の雰囲気でまったり、ってのもあったと思うが
そういうのは原作でも満足してるんで。
こういうギャルゲー要素がある方が原作では見られなさそうな
ARIAキャラの面が見られるからね。
もちろん原作を逸脱し過ぎると問題だが、そこはライターの腕次第。
704名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:49:46 ID:UV3Fm8EL
>>702が見えない
705( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^):2006/08/04(金) 02:51:24 ID:vRaBkXKG
スルーするーな










な〜んちゃってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




サイコーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:55:48 ID:1q+3eLRM
だからさ
粘着キチガイくんはこのゲームが許せないなら許せないで構わないんだ
発売日も決まってて予約も開始してるゲームを
根底から否定したり議論したりするスレじゃないのよここ残念ながら
でもどうしてもボクちん許せない!ってんなら別スレ立ててやってねって話で
少数派とか多数派とかそういう問題じゃねえんだ
まあ池沼に言ってもよく理解出来ないのかもしれないけどさ
707名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 02:59:57 ID:1q+3eLRM
ああ、議論てのは
男主人公がどうとか女主人公がどうとかの話ね
708630 ◆aYUrIc5YCc :2006/08/04(金) 03:06:48 ID:n4xKvqW7
>703
そう云われると難しいなぁ。
確かにあの世界で恋愛が無縁かというとむしろそんなこと無いし、
二次創作(含むエロ)でも恋愛要素は含まれてるの少なくないし。

但し、女性原作者である以上、あの世界の恋愛って女性からみた恋愛って感じが
するのよ。で、男性主人公の介入はそこから世界観を壊す可能性が極めて高い、と。

>706>707
(=692さんですよね?)
粘着キチガイってレッテル張るだけで、真っ当に返答してくれないのは残念。
>男主人公がどうとか女主人公がどうとかの話ね
これは意見が一致したわ。確かにARIAゲーム版に関する「議論」の根底はここだと思う。
で、「男主人公は要らない」というのは尼損での大意。
貴方が「男主人公は必要だ」というなら、説得力のある意見か、或いは「数字」で示すことは
できないの?
709名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 03:11:44 ID:yrGE2BOA
>konozamaでの大意

笑わせるwwwあんなノイジーマイノリティーのいうことを鵜呑みにするのかwww
710名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 03:14:50 ID:VGAosPzk
あんなもん粘着キチガイ数人がいればあっという間にネガティブな意見で埋め尽くせるからなw
どうせハミ痛のレビューとかも鵜呑みにするような連中だろ
711名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 03:17:58 ID:UV3Fm8EL
>>703
ある程度の需要が有ることは分からんでもないがね。

>>706
要するにマンセーレス以外は言論統制って事でおk?
大体アンチは他所に行け、って理論が意味不明。
根本から否定してようがそのゲームに関する話題であることに変わりは無いだろう。
レスが気に入らなきゃスルーして他のネタ振れば済むだけの話。
712名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 03:27:29 ID:6/dnp3jk
>>708
そのレスの中に答えが混じってると思うよ。
簡単、灯里藍華アリスアリシアアテナ晃みーんな女だから。
対の片方としての「男性」という偶像を求められたって事ではないかな。
恋愛要素を匂わせる為にね。
それが鼻に衝くっていう原作ファンも多いだろうけど、良し悪しはさておき、メーカー的にはそれを選択した訳だな。
そもそもARIAのゲームは他から出ないと思うよ。スポンサー見るに。
713名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 03:30:56 ID:OylEdCjC
男主人公がいやなら百合ゲーにでもすればよかったのかw
714名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 03:31:12 ID:FH8pBjmF
横レスですまんが
「男主人公は必要だ」
=703
ってことじゃまいか?

>「数字」
発売前の尼レビュ数は信用ならん。
発売約2ヶ月前の現時点で尼トップセラー100位以内という数字が
一番参考になると思う。

そいった議論は発売後でいんじゃね?
このスレでは発売前からキーキー言う尼がいるから
反感買ってるんじゃないかと思うが。
715名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 03:48:12 ID:1q+3eLRM
粘着キチガイとしてはどうなったら満足なの
スレ住人全員が「そうだ男主人公なんかいらない!」と賛同したら満足なの
このスレがきっかけでゲームが発売日中止か
急きょ女主人公に変更されたら満足なの
どっちも100%ねーから安心しろよ
それとも単に「ボクちんは憤慨してましゅ」ってことをゲーム買う気もない奴が
金払ってゲームを買う肯定派にぶちまけたいってだけなら
氏ねとしか言いようがないよ?
716名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 03:49:07 ID:3WchiBpr
まぁ、そう悪いものにはならないだろうと俺は期待してる。
タウンページ3冊分の台本だからな。楽しみなものだ。
717名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 04:39:15 ID:Es8NVWvD
タウンページ3冊分覚えて音声OFFにされたら堪ったもんじゃないよな…主人公。
718名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 04:49:24 ID:3WchiBpr
そうだな。俺はOFFにするけど。
719名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 04:51:14 ID:6/dnp3jk
ちょwwwwwヒドスwwwwwwwww
720名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 05:26:01 ID:K4znwVoz
主人公のボイスは基本OFFだろう。
721名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 05:38:44 ID:Paezvsfp
水先案内人になりたいさ。
まだちょっと残っているオトメゴコロが、架空の職業にあこがれるもんでさ。
せめて主人公の性別選択できるようにできなかったのかな・・・。
パラレルワールドならもみ子たちも男にして欲しいしwwwwww


晃さんバッジほしいけど・・・店が近くに無いよー(つд`
おじいちゃんの家の近く?にあるらしいから頼むしかないかな・・・。
オクにも流れそうに無いですよね・・・・・。
722名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 09:25:48 ID:CmpYMhUb
大体これはARIA好きでギャルゲやりたい人向けに出してるんだろ

粘着してる奴の意見は納豆嫌いの外人が、日本人向けに出してる納豆に世界の国々では
納豆嫌いが多いから発売を中止しろ!と言ってるのと同じ


それともARIAは崇高なものであって如何なる者でもそれを汚してはならないっていう思想の持ち主なの?
723名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 09:46:51 ID:/PJZ/dXy
その外人が納豆以外の全ての食べ物を好んでいるなら成立する理論だな

でも確かに同じ名前でやられたら少しやだってのはわかる。
副題つけてくれたからまあ許せるけど。
724名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 10:07:32 ID:j2bK5udM
てかこれって恋愛系?
725名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 10:14:28 ID:/J/ntwa0
まぁ結論を言うと反対派はアンチスレ立ててそっちで議論でもしろ
726名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 10:18:06 ID:99EjO0DQ
>>724
恋愛要素はありそうで無さそう?
まだ良くわからん。公式は恋愛要素否定してるんだったかな?

ところで主人公音声ON派って少ないのけ?
俺もどちらかと言うとギャルゲーで出て残念て思ってるから最後の悪あがきで
主人公=俺じゃなくて主人公=新キャラって
脳内変換してプレイするつもりだから音声ONでやるんだが少数派なのかなぁ。
だから出来るだけ主人公にも性格付けされてて欲しい今日この頃。
727名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 10:46:57 ID:ijd6h1SM
>>711
ここで喚いても何も変わらない。
どうしても不毛な話がしたいなら、邪魔だから他所で。

>>716
問題は、そのシナリオの出来だよ。

>>726
俺も。第三者視点で見たい。
>だから出来るだけ主人公にも性格付けされてて欲しい
中の人は下野だっけ。なんとなく想像つかなくもないw
728名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 11:01:36 ID:3WchiBpr
せっかくウンディーネ勢と係わり合いになれるんだから
男なら黙って音声OFFって主人公視点だろ。
729名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 11:09:20 ID:3WchiBpr
まぁまだ分からないからなぁ。やってみないことには。
とりあえず今は否定派ではないが、ゲームの出来によっちゃ2ヵ月後、このスレで思いっきり叩きまくって毒吐いてる自分の姿があるかもしれんし。
730名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 11:43:25 ID:EhL+EkZ/
>>701つーか>>630

>>嫌なら買わなけりゃいいだけなのに。
> それは思考停止。他社が出せなくなる問題がある。

マイナーな作品だから君は知らないかもしれないけど、
「鋼の錬金術師」というマンガ作品があってね、
アニメになってゲームにもなったんだけど、PS2だけでも
数本ゲームが出てるんだけど、このゲームがどこのメーカーから
発売になってるか調べてみると面白いよ

あとこれもマイナーで申し訳ないんだけど「BLOOD+」てゲームに
ついても検索してみるといいかもしれないな

少し有名な所だと「NARUTO」という忍者をテーマにしたこれまた
ニッチ作品とか、死神なんて判りづらいものを題材にした「ブリーチ」
という作品のゲームも検索すると何かわかるかもしれないね
731名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 12:05:04 ID:+hgs5UuJ
しかし、なにを思って男のウンディーネにしたんだろうな・・・

ARIAのゲーム化にあたり灯里たちとウンディーネ体験ができるゲームが作りたい

ゲームの主人公は見習いウンディーネに決定

主人公の性別をどうするか?

原作ファンには女性も多いが男性にも人気がある
男性には女主人公だと感情移入しづらい、かつ女性がやっても苦にならない主人公がいい

主人公は中性的な男ウンディーネ見習いに決定

みたいな流れだろうか?
なぜか女主人公にすると男は感情移入しづらいからダメって考える人がいるんだよな。
ストパニもそれであんな女だらけの世界観に昔あったお兄ちゃん設定入れてゲーム出すし。
でも恋愛要素入れるなら男主人公の方がいいわけだし、その選択は間違いじゃないが
じゃあそれだと原作の雰囲気を大事にするといっている割にはいささか矛盾しているような気がする。
恋愛要素入れずに原作雰囲気のままやるなら女ウンディーネが主人公で良かったわけだし。う〜ん・・・
732名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 12:20:02 ID:Qdfvv8Vg
ストパニは先にゲーム企画が出たんじゃなかったっけ?
733名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 13:05:05 ID:85nUbagz
ストパニのお兄ちゃん設定だとかいう意味不明なやつ、あれは完全に蛇足。激しく謎。
あれは百合ゲーなんだから男の立ち場なんてまったく必要ない。
あとストパニの絵柄のあまりの変貌ぶりと比べると、ARIAが相当マシに思える。あれを比較対象にすべきではないが。
734名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 15:35:41 ID:LYFf+aln
>>731
「ウンディーネ体験」が企画の最初ってことはないと思うなぁ。
強いて言えば「ARIA体験」(ストーリー追体験)。
原作もアニメもウンディーネが主要キャラであるってだけで、
毎回の話の中では別にこの職業に縛られないものも多いでしょ。
おそらくゲーム化にあたってはまず男主人公ありきで、その上で
こいつをARIAの世界の中にどうやって混ぜ込むか、それもなるべく
主要キャラの近くに・・・てのを考えたのだと思うのだけど。
735名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 19:30:08 ID:3SVyK0O5
出しているメーカーを見れば、どういったターゲットを狙っているか一目瞭然な気がするがな……
736名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 19:46:59 ID:e2Wda20x
ゴンドラレースにすればよかったのに
737名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 20:32:25 ID:5cake1li
おい!アル君はでないのか!?ああ!?
アル君のいないARIAなんてカツのないカツ丼だぞ!
738名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 20:33:43 ID:Qdfvv8Vg
根拠はないが良い出来になる気がする。
極上名作、舞-HiMEまぁまぁ、ましまろ駄作、スクランゴミと
ことごとく予言を当ててきた俺が言うのだから間違いない。
739名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 21:09:58 ID:w/O1AQHg
三大妖精組がおそらく基本ヒロインになってないことを嘆く人もいるが
彼女らが、ましてや男の子に照れたりドキドキしたりなんていう姿は、有り得ないよな。想像がつかん。
行動選択の中に恋愛というカテゴリが存在していないと思う。
740名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 21:19:17 ID:GwRFdiSM
>ましまろ駄作

外れてるじゃん
741名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 21:39:29 ID:ofsqG4zu
>>737
ネギ丼馬鹿にすんナ
742名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 00:01:21 ID:xEI5F3Wo
amazon見てきたが香ばしすぎて受けたw
今日び2chでもあんな痛い厨を多く見かけるスレには滅多にお目にかかれないだろう
743名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 00:23:12 ID:VUp6QXbD
あれはな…
なんかもう、作品を愛してるとか言いながらどんどんARIAそのものを悪く言ってるようにも見えて非常に不愉快。もはや汚してんのお前自身だろ、と。
744名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 00:28:38 ID:LMr9Rxf2
そういう書き込みも確かにあるな。
とりあえず落ち着けと言いたくなる。
745名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 00:38:34 ID:1tn35FlH
叩くなら、ちゃんとプレイしてからにしないとな
それでほんとに汚してたなら俺も叩くし
746名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 00:44:03 ID:HxZV+AQI
>>744
正直ほとんどだと思うw
なんか作品を神聖化とか神格化とかしている実例w
多分こういう連中はこの作品を見てる自分達は
そこらのくだらないアニメファンとは全然違うとか本気で思ってそう
747名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 01:56:58 ID:NqXgBY63
いや、というか、アリアのギャルゲ化に単にムカついてるだけだろ。
ギャルゲはやらん人種からすれば、馬鹿にされてるジャンルだし。
748名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 02:20:07 ID:qVbXE3wQ
天野先生が本当にゲーム化したくないんだったら、
新しいキャラクターをわざわざ描かないと思う。(先生の事よく知らんけど)
だから、主人公が男でも、先生が描いた=ゲーム化に納得、って感じで捕らえてる
amazonみたいに否定するのは、先生に対しての否定な感じがする。
amazonの連中ちょっと考えが足りないよね。
749名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 03:01:05 ID:i/ifgkHE
自分の中に勝手に先生像を作り上げてるからな
自分が思ってることと違うものを徹底的に認めないのは腐女子の典型
750名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 03:03:17 ID:b0iCeg41
こずえたんが最終的にどう思うかわからんけど、ゲーム化したかったのは事実
751名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 06:38:29 ID:JXtsCl7o
殺伐としてるところ何ですが、今日はアリスの中の人の誕生日です
752名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 06:56:13 ID:pU87Td6R
問題はギャルゲーかそうかじゃなくて、良ゲーか地雷かということだ
まあ、突撃するけどな
753名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 08:08:04 ID:IBPPfPA4
折衷として男主人公を中心とする非ギャルゲーなら最悪
せめてスクラン以上のできであってくれ・・・
754名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 14:20:40 ID:JXtsCl7o
ここって自分が気にいらないレスや
少しでも自分たちの話題に合わないレスは容赦なくスルーするんだね














なんだろうね、器が小さいね。なんか。



やっぱりARIA厨だからしょうがないか。
755名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 15:20:44 ID:dOpHCtL+
密林の使者がいらっしゃいました
756名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 15:39:57 ID:bBLVopZa
ヒロイン放ったらかしでネオ・ヴェネツィアを歩き回りたい。
宝探ししたり、橋の上でぼーーっと過ごせたり、
ケット・シーにアイスミルクをおごってもらうイベントがあれば
恋愛要素などあってもなくても構わんですたい。

>>754
えーっと…つまり、「俺を無視する連中は器が小さい」って話?
757名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 15:46:09 ID:b0iCeg41
ノベルだから町を好きに行ったり来たりは出来ないお( ^ω^)




しっかり反応してり756と755は負け組
758名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 17:43:34 ID:6eQyP802
ARIAの世界でガンパレみたいなシミュレーションゲームがしたかった
759名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 18:15:32 ID:xq6mxfCU
一億円近く掛かるゲーム開発は慈善事業じゃないんだよ
ってアリア社長が言ってた
760名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 18:30:31 ID:6eQyP802
でもガンパレードオーケストラより売れるとおもわね?
761名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 18:40:42 ID:0hCdizJ7
>>759
一億円くらい平均的なサラリーマンが退職まで働いたら余裕だろ
762名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 21:48:55 ID:15vnGhk+
じゃあ761に働いてもらおう
763名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 00:47:52 ID:w9rnKEL4
つうかさ、男塾がゲーム化したら(もうなってはいるが)、女主人公の乙女ゲーになってて、
桃や伊達とかがその女の子を、やたらチヤホヤしてたら、一部の好事家を除いてほとんどの男塾ファンはバッシングするだろ。
ARIAもそれと同じことかと。

この板はギャルゲプレイヤーばかりだから、女の子わんさかな原作がギャルゲー化するのは歓迎すべきことなんだろうけど、
ARIAのファンが全てギャルゲプレイヤーな訳無いし。
764名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 01:23:43 ID:uz4XkcO2
それはないな
765名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 01:28:03 ID:tifmPue7
ほんとキモいぐらいしつこいな
荒らしと変わらない
ていうかここで文句垂れ流したら何か変わるのか?馬鹿かお前は
アルケに言えよアルケに
反対意見は聞かないとかそんな話じゃない
ここの肯定派に不満をぶつけたら男主人公が女主人公になるのか?
どんな奇跡だよ
単にお前の嗜好に合わないのがむしゃくしゃするから肯定派に当たりたいだけだろ
そういう要望があって需要もあるんだと出張したいならメーカーに言え
肯定派がゲーム作ってるんじゃないんだよ
そういう要望が多ければメーカーはそういうゲーム作るよ
766名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 01:41:21 ID:w9rnKEL4
何言ってんだ?
マンセー意見以外見たくないなら最初から2ch.に来るなよ。
何時の間に、2ch.はアンチ意見不可、マンセー以外は荒らしという無茶な考えがまかり通るようになった?

単にお前の嗜好と合うゲームだからといって、お前と違う嗜好の人間の意見が封殺されるいわれは無い。
767名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 01:44:51 ID:oh5E2wpI
>>763
魁メモリアルってゲーム知ってるか?
768名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 01:52:45 ID:w9rnKEL4
>>767
ネタオンリーの同人ホモゲーね。
関係ないんじゃない?
769名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 01:53:32 ID:tifmPue7
>>766
ああ悪い
馬鹿にはちょっと難しかったか
マンセーしか許さないとか
反対意見は受け入れないとかそういう話してんじゃないんでちゅよ?
770名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 02:18:49 ID:w9rnKEL4
>>769
あっそ。
じゃあグダグダ抜かすな。
771名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 02:19:37 ID:+MbMdHy5
しかしこれなかなか高くないか?通常版で7,140円って
あんまり今時のゲーム事情とか詳しくないんだけどさ
これって高いほう・・・だよな??内容には自信アリ、ということだろうか。
772名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 02:21:26 ID:oh5E2wpI
>>771
ヲタは金を惜しまんからな
773名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 02:41:09 ID:uz4XkcO2
>>771
大勢に売ることを前提にしてないから単価は常に高め。
そしてどうせ買う奴は買うから特典つけて値段高めってのがここ数年の流れ。
まさに>>772の通り。

通常版は特典に興味ないけど遊んでみたい人向けにあるようなもの。
一般人は相手にしてない
774名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 03:05:51 ID:vAMrgpb4
まあ、向こうも商売だからねぇ。学生の頃はそういうのツバ吐きたくなったもんだよ。今はそういった思想はARIAとか綺麗で汚れのない二次元世界に留めてるけど
とにかく、内容がよければ文句はないけど、悪ければ叩かせて頂きますよ。アマゾンの方々は少々お行儀が悪いと思います。ああいった場所での批評は、買ってプレイしてから書くべきだと思うし。内容なんてまだ分からないことのほうが多いじゃん。
気持ちは分からなくもないんだけど、ああして出向いてって発売前の商品に難癖つけて毒を吐く、中止しろと叫ぶ、どっかのヤクザみたいな行為は見るものを不愉快にさせる。2chでは、まぁ別にいいんじゃないの?w
775名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 03:11:42 ID:eu99FPXU
ついつい縦読みを試行してしまうようなレスが多いこと
776名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 03:47:58 ID:R/NJtGlW
どうせ最後はみんな大災害で死ぬんだから恋愛なんてあってもなくてもどっちでもいい
謎に挑むのは暁と藍華
777名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 03:53:28 ID:+MbMdHy5
それなんて昭和の惨劇?
778名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 05:52:02 ID:RJYhmafh
でも最後アクアアルタでネオベネツィア崩壊ならネオネオベネツィア作らなくちゃいけないぜ



魔法少女アリスの力で
779名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 06:12:25 ID:VFTwrni8
クレイジータクシーみたいなゲームだったら良かったのに
780名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 10:10:29 ID:VZ1Rz1O+
実際、恋愛ゲームの需要は高かったと思うけどな。女性ファンにもね。←女性ファン
ARIAはおにゃのこーずが魅力的だし。各種属性も滞り無く揃っ(ry
だってアリスたんとにゃんにゃん出来るなんてまさに夢のようですよ
でもまあ見てると、恋愛というよりはもっとナチュラルな、友達感覚で仲良くなるだけっていう可能性も有り得るかな。全年齢指定でしょこれ?
だからいわゆる、恋愛恋愛したギャルゲー的なものにはならなそうな気もする。そういうの期待して買うと地雷踏むかも…まだわからないけどね。
ヘタに需要広げようとして失敗すんなよアルケ
781名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 10:23:47 ID:+MbMdHy5
藍華の短髪バージョンが好きな俺としては、断髪式はシナリオに組み込んでほしい。
しかし恋愛となると、藍華の場合アルとの関係があるからなぁ・・・そこんとこ難しいな・・。恋愛ないかも。
782名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 10:59:22 ID:hJ4Zb1Ew
むしろ断髪式で髪型を決めさせろ


セミロングにしちゃるー
783名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 13:25:29 ID:uz4XkcO2
大銀杏で
784名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 15:12:51 ID:4hnasMQa
ARIAファンでも何でもない俺でも、シナリオがアルケミストの「かのん」だって事でクソ決定
785名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 16:13:31 ID:5VmVoQ47
極上生徒会みたいに、快適だったら良いんだが・・・
786名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 17:25:34 ID:+MbMdHy5
アルケミストって評判悪いんだっけか。
787名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 17:25:35 ID:sCaXE0db
他のギャルゲーって全年齢対象じゃないのか?
こういうの買うの初めてだから知らなくて
788名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 17:27:34 ID:RJYhmafh
R12かR15指定されてるのが普通
ものによっちゃR18されてるのもある
ARIAはギャルゲじゃないから全年齢対象
789名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 17:56:09 ID:sCaXE0db
>>788
そうなんだトンクス
ゲームの画像見る限りそういうゲームにしか感じなかったから
じゃあかまいたちの夜みたいな感じかかなり楽しみ
790名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 17:59:02 ID:hJ4Zb1Ew
こんや

 12じ

だれかが

 しぬ
791名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 18:51:30 ID:SZ1kfKDh
>>787-789
「Z」区分以外はあくまでも目安
「そのくらいの年齢以上の人なら楽しめる」という意味合いでしかない
だからR12とかR15といった年齢による購入規制や強制力はない

今のところ「Z」になっているギャルゲーは一つもない

そしてどれも法的なレーティングではないのでZを5歳の子が買っても
店も客も罰せられたりすることはない


ほんと、この手の勘違いが多くて販売店としては面倒で仕方ないんだよ
勘違いしたまま教えるから、どんどん誤解が蔓延しまくってる

神奈川とか一部例外な地区もあるけど、その辺は自分が住んでる街の事
調べてみるといいよ
792名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 19:22:16 ID:sCaXE0db
>>791
でも今までの傾向からARIAがギャルゲーじゃない可能性は高いってことは確かなんでない?
まあ俺はどっちにしても買うけど
793名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 20:33:31 ID:RJYhmafh
法的干渉力が無いのは当然なわけだが、実際表には年齢制限が書いてあるわけで



まぁ必死店員乙www
794名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 20:36:43 ID:+MbMdHy5
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /   ゚⌒   ⌒゚   \     ん?
  |     (__人__)    |  
  \             /
795名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 23:40:55 ID:+I4IXE5o
晃さんEDは無理難題押し付けられて失敗して「ったく、お前は何を学んでいたんだ?
私が鍛え直してやる。姫屋の従業員になれ。お前が一人前になるまで面倒見てやる・・・ずっとな」とかなるんだぜ?

ところで、見習いウンディーネになる会社はARIAカンパニー固定なんかね?
三人娘の好感度で見習いになれるところ選べたら嬉しいんだが
796名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 00:26:30 ID:lv/kSzLI
やばいこれ糞ゲーになるかもしれない。いや、まだわからんけどな・・・どちらかというと、分からないことのほうが多いぶん不安の方が大きいが・・
とにかく、アルケミスト側が恋愛ゲームというわけではないと言ってる以上、そういう描写は無いと思っていいんじゃね。
797名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 00:28:28 ID:3U4iEhuI
アルケミストのことだからC区分に以上になりかねないなと思ったけど、
A区分なんだね。

ちなみにARIAはアルケミスト初のA区分じゃない?
798名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 00:38:45 ID:lv/kSzLI
さすがに15歳以上対象となると、ますますもって不穏な空気が流れ出しそうだしなw 今でさえ一部のファンからブーイング出てるし。
まぁ、漫画の雰囲気を考えれば、そういう表現は使っちゃまずいと向こうも思ってるだろう、たぶん。実際ARIAには合わないしな。
799名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 00:49:16 ID:ruzTpeCT
灯里のパンツ騒動も略かれたりするのかな
あれは普通に原作の話だけども
なんか、神経質になりすぎてもどうかと思うんだよね
800名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 00:51:52 ID:YsGlgLHH
オマケでスマブラみたいのが出来る
801名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 00:55:27 ID:g2Xz+4Ie
20 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 20:04:25 ID:KEli6yFO
>>18
まあ7人くらいでいいんじゃない?極上は16人だし。
アリシア、晃、アテナは攻略可かどうか不明っぽいが。

まあアル君のことはほら、ステルヴィアでも小唄からしーぽん奪えるってことで。

どうして♂が主役なのだろう?売れる売れないよりファンの反発が強いよ
特にこの作品を百合と受け止めていた人たちは凄いよ
802名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 00:58:00 ID:lv/kSzLI
>特にこの作品を百合と受け止めていた人たちは凄いよ





  |l、{   j} /,,ィ//|    
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |    
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ.  
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
803名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 01:20:47 ID:wQB77YV5
癒しとか言ったり百合とか言ったり…
ギャルゲーをどうこう言う前に自分を心配したほうがいいんじゃ
804名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 01:56:52 ID:PZ3Bvyhg
>>793
表?表ってどこにある何のこと指してるの?
だからどこにも「年齢制限」なんてかいてないんだってば
http://www.cero.gr.jp/rating.html

マークの数字が年齢制限だと勘違いしてる輩が多いから、
A,B,C,D,Zってアルファベット表記に変わったのに、理解しない奴は
どこまでいっても理解しないんだな
805名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 01:57:06 ID:ctWfV75f
ニートってどーやって金絞りだしてんの?
806名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 01:59:56 ID:uXP61ge8
コンシューマゲームに年齢制限なんてあるわけないだろ
推奨とかはあるけどあんなのいちいち見てる奴いるのか?
807名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 02:24:23 ID:/JaoQeFI
>>803
さすがにそれは…
ギャルゲマニアも同レベルなんだがな…
ヲタ同士内でどっちが心配も糞も無いかと。
808名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 02:27:17 ID:XGuwk2gh
極上の名が出てるから言うが俺はゲームで極上ファンになった
キャラを身近に感じられたからね
ARIAも今のところただの多くのアニメの一つとしか思ってないが
ゲームやればファンになるかも試練
809名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 03:40:48 ID:g9CnyoGm
>>806
昔はDCとPS2のマルチだった場合はDCの方が18歳以上推奨だったりした場合は
DC版を買うが、それ以外だったらPS2版を買うことにしていた。
810名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 09:19:48 ID:qKF8Mjxp
>>803
目糞鼻糞を笑う

一般人からみたらどちらもそう大差ないよ。
811名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 11:25:01 ID:BiZhkfxE
どうでもいい
812名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 11:34:38 ID:lv/kSzLI
特典のピンズはゲーマーズのアリスが一番良さげっぽいんだがなぁ
813名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 12:35:44 ID:bU+5j+ae
今初めてPV見た
普通に面白そうなんだが
814名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 12:48:12 ID:ReJ/ArUu
PVの時点でつまらなそうなモノとか、そうそうあるもんじゃないぞ…。
815名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 17:33:46 ID:u9cgdbje
確かにつまらなそうなものもなかなか無いが面白そうって感じるのもなかなか無いんだよね
PV見て一応主人公の男がウンディーネ見習いになる経緯も理解できたし
816名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 18:58:51 ID:JmF0szze
予告編は面白そうだ!
817名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 20:39:38 ID:tTtRRiqF
男が主人公なんて……と思ってたが、PV見てそこそこ期待度が出てきた
818名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 00:48:58 ID:sBqUdMzX
あの主人公だとアルみたいに、男ボイスよりも女ボイスでよかった気もするが。
なんとなく、語りとか入ると特に感じるんだが、女の声のほうが聞こえが良いというか、自然にすっと入ってくる感じがするし。ましてやARIAだろ。ま別にいいけど
819名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 00:53:12 ID:NQziyLf2
良ゲーでありますように……
820名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 01:01:58 ID:cNP6J1gJ
なんつーか、なんとなくでウンディーネになるんだったら、別に女が主人公でも良かったんじゃないのかとも思うえるが…
エロゲと違ってセックスするわけじゃねーし。
821名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 01:29:37 ID:xfW40Pbw
>820
主人公はヒロインを映す鏡であり引き立て役である
女にしてしまうとヒロインに揉まれて自己主張してしまうのでよろしくない
822名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 01:34:54 ID:sBqUdMzX
なるほどねぇ
823名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 01:54:44 ID:RByFbrX1
>>821
それは脚本次第だろ。主役が男でも女でも一長一短かと。
824名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 02:00:18 ID:hBQegGCX
性別選べるか、不明か、ふたなりにすればいいじゃない
825名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 02:04:12 ID:RByFbrX1
性別選べるってのが一番無難だったかもね。
ライターの手間が増えるので、作る側からすれば避けたいのだろうけど。
826名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 02:16:01 ID:FTaZlh/a
毎晩の営みのようだな、もう。
827名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 02:45:10 ID:eY40bkVE
おいこれ・・メッセの絵が・・・・なんだかとってもパヤパヤなんだが。
ピンズはゲーマーズのアリスが可愛いんだが。くそうどうすれば
828名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 03:21:40 ID:P5wk7S2Z
>パヤパヤ

昭和の風を感じた。
829名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 03:26:07 ID:GfUcPvow
>>828
極上ネタだろ
830名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 10:16:06 ID:0Qwdm1WS
PVなぁ…あの “余計なテコ入れ” っぽい曲をもうちょっとどうにか(ry

>>826
何だかエロいな。
831名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 11:13:27 ID:K82q5Oxb
この堂々巡り飽きた⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンブーン
832名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 13:19:18 ID:FSYo7uCG
なんでテーマソングがハルカかも!なんだろー

あとドリルデルンルンの人だよね確か
833名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 17:04:56 ID:5g1esdgZ
ゲームの灯里可愛過ぎ
834名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 20:47:19 ID:sBqUdMzX
DQN暁に灯里は渡さん
835名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 23:22:11 ID:5g1esdgZ
期待age
836名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 06:38:20 ID:QbPKMJF9
不安sage
837名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 14:53:17 ID:dY5jmyf8
アル君って、ネギま!のネギ先生みたいだね。
838名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 15:03:14 ID:UUfTObea
『ARIA the NATURAL』のオープニング曲公開! さらにインターネットラジオも!!
http://www.famitsu.com/game/news/2006/08/08/103,1155028331,58301,0,0.html

WEBラジオにてPS2版『ARIA』の紹介コーナーがスタート!
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/8/9/bfdd3878163937da398d591fbb3081fa.html

PS2『ARIA The NATURAL 〜遠い記憶のミラージュ〜』オープニング曲を公開!
ラジオ番組でのゲーム紹介もスタート
http://eg.nttpub.co.jp/news/20060809_05.html

PS2「ARIA The NATURAL」オープニング曲が公開
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/09/news043.html
839名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 20:18:58 ID:dJwEfU0O
ラジオとか聞かないんだよなぁ〜、二次元キャラの中の人には興味沸かないし。
でも気になる情報とか出たら報告よろぴくおまいら。
840名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 20:37:29 ID:JM5t9spI
>>1ですが少し見ない間にスレ結構伸びてるな…

それはそうと次スレのタイトル決定しました。
【ARIA The NATURAL 〜遠い記憶のミラージュ〜 Navigation.2】
です。よろしくお願いします。
841名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 21:31:15 ID:72DSCxhB
灯里はageまん
842名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 22:36:11 ID:T1FBSktg
>>840
今の段階でお前が決めるこっちゃないだろ。スレタイ決めたけりゃ950あたりゲットしな。
843名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 22:39:54 ID:JbQOcB+1
スレタイ長いけど全部入るのか
844名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 03:35:57 ID:CtKodAWs
半角換算で50文字だっけか

「ARIA The NATURAL 〜遠い記憶のミラージュ〜 Navigation.2」だとギリギリ入る
845名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 05:00:03 ID:xfD0DlO+
スレタイなんてどうでもいいと前置きはしておく。

私見ながら、仮にも副題の一部たる「ミラージュ」を半角にする位なら「Navigation」は要らないんじゃね。
せめてNav.2で手を打て。
846名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 05:29:12 ID:vuML4azy
>>842-845
わかりました、先走りしてすいませんでした(´・ω・`)
考え直します…
847名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 06:46:27 ID:/oqeMCd6
姫屋って人気ないよなぁ
キャラ人気投票でも藍華と晃の両名ともウンディーネ勢で最下位、アリア社長にも抜かれ…
848名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 10:29:54 ID:gWa+SS15
ほんの少しでいいから主人公に対してでれる晃さんが見たいです
849名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 11:33:58 ID:JaJFdeUp
とりあえず、俺はピンズコンプで
あまったゲームはARIAはテレビで見るくらいの後輩達や
見てないけどこういう系統に目覚めそうな同僚達に布教用にプレゼンツ
850名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 12:15:42 ID:tlMoZFq+
SUGEEEEEEEEEE!!!
アリスの特典&アテナのピンズが狙えるワンダーGOOがオイシイ気もしたが
どうせならアリスのピンズ欲しいからゲーマーズにしたわ〜。
851名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 13:16:25 ID:mUFDWkYN
>>850
自分もゲーマーズにした。アリスのピンズと藍華のテレカだったが、
今考えるとワンダーGOOのアテナピンズとアリステレカ
オレンジぷらねっとの組み合わせのほうがよかったかな。
852名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 13:32:43 ID:nxGsP+om
ラジオ聞いたけど、恋愛系じゃないみたいなこと言ってたぞ
853名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 13:47:26 ID:/oqeMCd6
アルケ自身が恋愛ゲームじゃないと言ってるんだからそうだべ
854名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 13:55:51 ID:JpeVm+Zk
恋愛系っていうのはどういうものを指すのかよくわからんな
俺ラストは意中のヒロインが見送りに来て
「大学卒業したらまたアクアに戻ってくるから」みたいなことを言う主人公に対して
「はひっ!待ってます」
「でっかい楽しみにしています」
「恥ずかしいセリフ禁止!!」
みたいなかんじで終わるのかなって思ってたんだけどこれだと恋愛要素はいってるよな
他のいわゆるギャルゲーのラスとってどんな感じなん?
855名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 14:14:12 ID:hvlMshKT
>>854
俺もそんな感じで終わると予想している
他のギャルゲーはいろいろあるが
恋人同士になりこれからもよろしくみたいな感じで終わるのが多い
いわゆる友達以上恋人未満みたいな感じじゃね?
856名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 14:22:54 ID:Y04807ee
>>851
藍華のテレカが断髪式前のロングか後のショートならゲーマーズ一択だったな
857名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 14:36:46 ID:JpeVm+Zk
>>855
その恋人以上友達未満ってのが恋愛系に入らないならやっぱそういうラストだろうな
てか恋愛系って言い方もなんか怪しいな
恋愛系ではないといったけど・・・みたいなアルケの逃げ道だったらワロス
858名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 14:37:59 ID:JpeVm+Zk
>>857
ごめん友達以上恋人未満だorz
859名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 18:02:50 ID:gMIFW15l
>>853
公式にそう書いてあるみたいなんだが、どこにある?
どういうコンセプトなのかイマイチ分からんから見てみたいんだが…。
860名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 18:33:19 ID:JpeVm+Zk
ARIAのアニメスレよりコピ
676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/08/10(木) 13:43:47 ID:3dN8sai0
ARIA the Station Dueの今週分だが、ゲーム版主人公の声優(ひろひろ)が
ゲストに来てる。なんでもゲーム前半は原作と雰囲気同じらしいが、後半は
雰囲気壊さない程度にぎりぎりのことやってて最後にサプライズがあるとか…。
ちなちなが「それは灯里ちゃんとくっついたりとか?」と聞くと、えりえりは
すぐに「そういうのはない、全然ない」と否定。
ちなちな「恋愛系には行かない?」
えりえり「行かないですね〜」
しかし、
ひろひろ「それは…う〜ん、それは…その辺は、う〜ん、ちょっとなんか…」
すごく不安だwww

              意味深www
861名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 20:55:25 ID:HlRAz2p6
どうなるんだ!!!!!!!!!
862名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 23:41:30 ID:kx9zgMTR
>>860
今そのラジオ聞いたけどそんなこと言ってたか?
聞き漏らしたかな・・・。


863名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 00:37:31 ID:KQjdY7n8
既出のCGに、灯里に薔薇あげたり
灯里が主人公の肩に寄り掛かって寝てたりがあるから
全く恋愛寄りではないってよりは、後半恋愛要素も入るけど
どっちにしろ主人公は地球に帰ることになって、一番仲良いキャラの見送りが
他よりは長くなるみたいな感じじゃないかしら
864名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 00:48:48 ID:AswSKDoh
恋愛ネタ無いなら、男主人公は必要なしだったのに
865名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 05:11:53 ID:qOJG7rAb
>>860
つまるところ、人の取り方によっては恋愛とも呼べるかもしれんし、取れないかも知れない
その微妙なラインってことジャマイカ?
866名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 09:35:03 ID:FJtcE/6K
>>863
その意見に一票
この作品的に考えて、それ以上のことは考えられない……と思う

完全な告白やらキスやら、原作でもやってないことをやるのは
マズイっしょ、やっぱ
867名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 09:48:27 ID:ZoqsTVW0
そういうことだろうな
キスはまずないだろ
ラジオで意見がかみ合わなかったのは
男にしてみれば気あんじゃね?って感じる行動も女にしてみればそんなの誰にでもするわよ!
っていうのが真実だろ
つまり恋愛要素期待してる男もそういうのいらない女も納得できる線てことじゃね?
恋愛要素いらない男は置いてきぼりの可能性はあるが
868名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 10:07:15 ID:wQyy6VcJ
てか、ほっぺたにチュウしてるCGが既に公開されてたりする訳だが。
とか言ったら即袋叩きにされそうなこのスレの雰囲気がたまらねぇ…(;゚∀゚)ハァハァ
869名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 10:20:30 ID:ZoqsTVW0
>>868
やるならここより密林でやってくれ!とんでもないことになりそうww
870名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 13:56:52 ID:h42ENhWl
>>868
kwsk
871名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 13:59:22 ID:6fmWDbiD
そうか社長を主役にすれば良かったんだ。
キスされようが、一緒にお風呂入ろうが、同じベットで寝ようが、何でもありだ。
872名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 15:05:09 ID:FJtcE/6K
>>871
天才
873名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 16:04:44 ID:vGm4qZI6
毎日飽きもせずに営みを繰り返してるのを見るともうね
874名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 19:07:54 ID:IaPFxbox
普通に男が灯里と一つ屋根の下の時点でA区分でいいの?
・・・と思ってしまう漏れはエロすぎなのだろうか
875名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 19:42:02 ID:cqlvUwSr
イインダヨ
876名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 20:03:31 ID:uxvnU2zM
ゲームでは消されてるだけで本当は夜にずっこんばっこんやってます。
877名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 20:10:14 ID:HgLNVIh3
wondergoo特典はクッション+ミニポスターに決定

ttp://www.wonder.co.jp/game/
ttp://www.wonder.co.jp/game/aria.php
878名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 20:14:04 ID:JuROv5oQ
>>871
鬼 才 現 る !

それが良かったな…
主人公選択でアリア社長かヒメ社長かまぁ社長を選択、とか
879名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 20:15:47 ID:cqlvUwSr
マジで言ってんのかw
880名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 21:04:38 ID:IaPFxbox
>>876
灯里って素敵なこと教えてあげるって言ったらだまされてすぐ股開きそうだしな
881名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 21:31:55 ID:uxvnU2zM
>>877
アリス祭キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
光の速さで予約した。
882名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 01:36:38 ID:J5PbBGZ/
焦り過ぎてゲーマーズで予約しちまったぜ…
キャンセル不可とは・・
883名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 01:44:11 ID:HcS803u5
>>877
うお!
OK、ここに決めた。
884名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 02:47:43 ID:03As+IEe
>>882
通販ならゲーマーズキャンセルできるぞ?
お問い合わせからその他のお問い合わせ宛にメール送って、
4番にキャンセルしたい商品のご注文番号、5番のお問い合わせ内容に「〜をキャンセルしたい」と入力して送ればおk

俺がこの方法でゲームをキャンセルしたんだから間違いない。
885名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 02:58:58 ID:XyQ5GDbd
俺はテレカのがいいけどな
てかアリスの書き下ろしテレカ何処かつけろよ
886名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 05:39:21 ID:03As+IEe
アリスかわいいよアリス
887886:2006/08/12(土) 05:43:42 ID:03As+IEe
あれ?
オレ884じゃないんだけど、ID同じ。。。。
おまえはオレか?((((;゜д゜)))
888名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 05:47:28 ID:/eoFyj/w
889886:2006/08/12(土) 05:53:39 ID:03As+IEe
884のID:03As+IEe

オレ886のID:03As+IEe

こういうのってよくあるの?
890名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 05:56:32 ID:/eoFyj/w
二重人格だな
891886:2006/08/12(土) 06:00:13 ID:03As+IEe
最近良く眠くなるなあと思ってたんだけど、
まさか、884がオレのもう一つの人格?((((;゜д゜)))
絶対ちがうとおもうけど。。。
アクセスポイントが同じとかかな?
892886:2006/08/12(土) 06:06:04 ID:03As+IEe
オカルトっぽいの信じない方なんだけど、なんかちょっと怖いなマジで。
893名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 06:20:00 ID:/eoFyj/w
二重人格は自覚できないからな。
894886:2006/08/12(土) 06:49:52 ID:03As+IEe
884 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 02:47:43 ID:03As+IEe

この時間は寝てたから、可能性はゼロじゃないけど。。。


もうID変わってるだろうから本人か確認できないけど、一応聞いてみる。

884さん、右手のひらに

って感じの傷跡ないですか?

ないと言ってくれ。。。



895名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 07:06:31 ID:3vpdxtn/
昔同じID経験したよ
傍から見るともうほんとに自作自演にしか見えないワナw

多分アクセスポイントが同じだと思う
俺の場合、同じ寮だったw
896886:2006/08/12(土) 07:11:25 ID:03As+IEe
おおー!
教えてくれてありがとー!
2重人格なんてまず無いと思ってたけど、ほっとしたよw

同じマンションの住人かもw
897名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 07:24:25 ID:HcS803u5
それすごい奇跡だな
898名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 07:32:35 ID:hTLADnpv
このスレって、奇跡でできてるんだよねぇ〜
899886:2006/08/12(土) 07:36:56 ID:03As+IEe
うはw

それにしても無駄な奇跡が起こったもんだw
900名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 07:37:30 ID:HcS803u5
>>898
恥ずかしい台詞禁止
901名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 09:39:43 ID:SQTxLa+0
でっかいただの偶然です。
902名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 10:02:04 ID:Jg0Zl6Cc
何やら話題に昇ってる884です。
まさかこんな偶然があるんですねぇ・・・。
でっかい素敵ですね。
886の住んでるマンションが「ダ○ア○レ○」ってマンション名ならガチ。
903886:2006/08/12(土) 10:19:26 ID:tqPv5B7n
884さんどもです(またID一緒かも)

さすがにマンションは同じじゃなかったみたいですw
でも近くのゲーム屋さんで会ってるかもしれないですねw
904名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 10:56:50 ID:lzxbJ4cE
そりゃあ敬語も出るよなぁw
905名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 11:12:06 ID:XyQ5GDbd
俺が寝てる間にでっかい素敵なことがあるなんて禁止!!
906名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 12:15:54 ID:qB31tfGo
おれんじ組み萌ならGOOで決定ですか?
907名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 12:43:09 ID:cBcKAi3p
アリシアさんいらないからヒメ社長とマー社長のマスコットが欲しい
908名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 14:50:09 ID:jewLj8iu
>>884
さっそくキャンセルした
アドバイスありがとう!
909名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 19:18:16 ID:j33qqre5
>>904
お主の勇気は最低ランク
910名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 20:11:38 ID:gAjT8F/r
尼損のレビューが随分削除されてるが、何かあったのか?
8月7日頃は40件以上合ったのに、今は18件。

但し、点数1とか叩きを削除したって訳ではないみたいだが。


911名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 22:15:42 ID:8ZZbqXJf
>>910
義…ではないでしょうか
912名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 22:29:53 ID:gAjT8F/r
>911
詳細キボンヌ。いや、半端な削除のされ方が気になるし
913名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 01:23:33 ID:O0mvB4mx
ゲームの曲歌詞全部わかった人教えて!
何回聞いても聞き取れない場所がいくつかあって・・・
914名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 01:35:33 ID:Wdw5qf0I
>>913
屑が
915名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 01:41:11 ID:49d2UCb0
ブラジル音楽のショーロがなぜニューベネチアに!?
916名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 02:21:44 ID:Y9KRuG7y
>>915
× ニューベネチア
○ ネオヴェネツィア
917名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 02:32:37 ID:rClBkde6
Gooで初回版予約した・・・別にアリスLOVEでもないけど。
ちなみに一番すきなのはアリスた(ry
918名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 02:35:29 ID:rClBkde6
ごめんsageわすれた
919名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 03:01:00 ID:N5gsCzYx
>>910
同じ奴が何度も投稿してたんだろ。
ほんと異常だわ・・
920名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 11:09:37 ID:UVw4hlPw
>>919
もしも真相が本当にそうなら笑えるな
そいつの異常っぷりと
同じように投稿してたやつらと
それをここで擁護していたやつらを
921名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 11:59:30 ID:jxqVv6+b
実はゲーム化ってだけでかなりのファンが楽しみにしてて歓迎ムードだったらうけるw
922名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 12:51:37 ID:OR4j15HF
自分は男ですが…とわざわざ付け加えつつ批判するレビューばかりがごっそり消えてるな。やはりというか…なんというか。異常者の偽装工作だったか。
まぁ、そうだろうと思ってたけどな。こんな腐ってる奴がARIA見て、癒される〜とかほざいてるなんて、考えただけでも反吐が出る。
こういう奴こそ、ゲームで灯里達に失った心を取り戻すお手伝いをしてもらうといいな。
923名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 19:03:21 ID:UBwDkUJ1
コミケでARIAに関する新しい情報とかあったのかな?
行けなかったからよくわからないんだが・・・
924名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 20:17:29 ID:Zr/s6bKs
「Amazon見ればボクの意見が多数派なのは明らか」
つまりマジョリティ気取ってた奴が実はマイノリティって分かり易いオチなわけ?
925名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/13(日) 21:33:46 ID:GJik25pf
このスレにまで出張してきて暴れてたヤツいたしな。
926名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 00:37:57 ID:mxl5oxHM
なんで素直に関係者の工作って説にならないんだ?
この刷れも工作員だらけだとは思ってたが。
927名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 01:13:32 ID:ouaFNgV8
どこが素直なんだ
928名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 01:42:29 ID:jvWnxK4d
注目させるだけなら効果はあったが、工作員だとしても別の方面だろうなぁ
929名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 07:42:17 ID:8h4GKGiy
>>923
ブースでプロモ流してたよ 
ヘームポージからダウソ出来る奴とあまり変わんなかったとオモ
930名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 08:50:33 ID:DDkRwZBD
konozamaレビューひどいなー
ARIAはギャルゲーになって当然じゃないか
931名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 09:35:16 ID:AilJX2Fv
尼ワラタw
正直ゲームは買う気しないが…あのレビューの白熱ぶりはひいた
932名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 11:24:14 ID:IVPrbovF
神ゲーの予感
933名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 11:47:28 ID:feIo0YLF
お前らアリスに踊らされ過ぎ!




ちゃんと特典の確認はしておくべきだな
934名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 12:46:32 ID:orNaleNB
CM流れてる曲の詳細わかる人教えて!
935名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 12:50:28 ID:orNaleNB
あっ、ごめん解決した
ショートVerを先に公開するとか、ミラーサイトとかあるあたりエロゲと同じだな
936名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 13:00:55 ID:orNaleNB
とりあえずOP/EDのCDだけ買っとこ
937名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 17:52:05 ID:4PhHIP7H
>>929
情報ありがとうございます。
余り変わらなかったんですか。
何かあるかと思ってたけど、残念。
938名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 21:00:47 ID:3X3F5Y1g
>>930
すまんが、意味がわからん。
当然ってわけはあるまい。
939名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/14(月) 23:55:26 ID:TcYbNL3P
どう考えても謎の少女の正体がプロモの白猫としか思えない
940名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 00:51:39 ID:PRGGzCxc
夢オチな気がしてきた
941名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 01:37:14 ID:2lxMnFxQ
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/graph/event/20060814/index.html
ほらほら、君たちの好きなARIAですよー
942名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 01:50:37 ID:0fOKfFWb
これはひどい
943名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 01:56:54 ID:RaTYn9TG
>>922
むしろ、男主人公肯定意見は全部消されてる件について。
944名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 03:12:31 ID:v3WQnBc6
>>943
元々なかったんじゃないか?
俺が前見たときは肯定の意見なんてなくてあってもやってもいないのに否定するのはどうか?ってぐらいだった気がしたが
945名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 03:56:52 ID:OoL0m/vT
>>943
あのな。密林は面白いからいつもかかさず見ていたが、そういうレビューは最初から一つも無かったぞ。過激な否定派の奴が大暴れしててな。
>>944の言うとおり、見るに見かねて穏健的意見を書いてた人はいたけどな。ちなみにそういうレビューはちゃんと残ってる。
バレバレな嘘吐いて、おまえ一体何が目的なの?アマゾンでの自作自演が露呈したもんだから、
僅かな悪あがきのつもりか?そこまでするかよ普通…。頭どこかおかしいんじゃねーの?
946名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 08:56:27 ID:6tfZ/Ivx
巨大レナおそろしや・・・こりゃ祟りという奇跡じゃ!!!!!
947名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 12:56:32 ID:pYAoHf2y
>>945
その、自称穏健派とやらのやつもけっこう消されてるが。
確認できないからって適当なことを・・・
948名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 14:44:17 ID:0fOKfFWb
>>947
>確認できないからって適当なことを・・・

うん。その言葉、そっくりそのままお返しするわ。
”全部”とか”けっこう”とか使うの好きだね?いちいち大げさなハッタリかますところを見ると、まともじゃあなさそうだな。
まぁ、偏に穏健と言っても曖昧か。人によってそのへんの線引きは違うし、周りがあれだけ過激な意見ばかりだとな。とりあえず俺としては、
発売されてもいないのに今から評価を決め付けるのもどうか・・という意見を書いてるレビューはちゃんと残ってるからそう言ったわけだがな。

それと、”自称穏健派”って何なのかな?そんなこと俺は一言も書いた覚えは無いし、そう受け取られるように書いたつもりも無かったけどな?
一々自らを穏健派と称してレビュー書くの?そんな人はいなかったぞ?w 適当なことばっかり書いてるから思わぬところでボロが出るんだよ気をつけろw
まぁ、言葉の使い方くらいは間違わないようにしないとな。
949名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 14:46:41 ID:TKjYFH+I
>>947
だからさ、穏健派の意見ってのは
最初からほとんどなかったんだよ(あったのは今も残ってるやつぐらい)
書かれていたのは異常な否定派のレビューばかりで
それが今はごっそりと削除されているってのが事実
何が目的かしらないけど、いくら強弁を振るっても無駄だよ
950名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 14:58:13 ID:zKsKSH5G
結局ギャルゲーじゃないんだろ?ならアンチ(ギャルゲー批判してた人等)はそれでいいじゃないか
951名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 15:39:07 ID:2eUC/Gw8
お前ら毎日元気だなぁ。そのエネルギーを他の有益な事に使えよ
952名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 15:40:41 ID:9aArsMsQ
え、これギャルゲーじゃないん?
じゃあこのスレの存在意義が・・・
953名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 16:33:49 ID:ltH5K0Vu
ARIAはギャルゲーじゃない
ARIA The NATURAL 〜遠い記憶のミラージュ〜 はどうみてもギャルゲーです
954名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 17:06:52 ID:Kb9/mssm
>>951
有意義 だろ
ボケ
955名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 17:44:16 ID:UeNLh1dZ
日本語読めない奴ktkrwww
956名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 18:12:14 ID:Z9KfNGCp
>>955
>>954のことを言っているなら、お前も仲間だな
この場合は有意義でおk
957名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 18:39:14 ID:DDS6E93U
普通に興味がある人はどこで話をすればいいんでしょうね。。。
958名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 18:43:29 ID:2eUC/Gw8
だからさ、俺の間違いとか構うぐらい他にやることないわけ?
959名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 18:46:09 ID:pYAoHf2y
>>948
そうか?
その発売前だから批判するのはおかしいとか書いてた「君が称するところの穏健派」は消えてるぞ。
今残ってて発売前云々と前置きしてるのは、批判的、またはギャルゲ化に疑問符を投げ掛けてる意見ばかりだぞ。
960名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 18:48:43 ID:5b/rhv7Y
>>958 お前が言うかw
961名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 19:00:20 ID:be/kO9aa
書き込むと必ず二つぐらい出るなここw
962名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 19:35:34 ID:fb3FuSvf
>>959
俺が前見たときはとにかく否定する意見か
ギャルゲーみたいなのはショックだけどやってみるまで否定するのはどうか?って意見しかなかった
アホクサって思ってそれ以来見てないからそれ以降どんな意見が増えてたのかは知らないけど
たぶんお前が消えたって主張してるようなのは最初からなかったんじゃね?
963949:2006/08/15(火) 19:50:26 ID:TKjYFH+I
>>959
948ではないけど同じような意見を書いた者として言わせてもらうと
俺が「穏健派」だと思ってたレビューはまだきっちり残ってるよ

ちなみに「穏健派」というのは「肯定派」という意味ではなく
「否定派の中の穏健派」という意味でとらえてた
要するに962が言ってくれている
「ギャルゲーみたいなのはショックだけどやってみるまで否定するのはどうか?」
という意見のこと
それを念頭にもう一度読み返せば見つかるはず
ちなみにゲーム化「肯定派」と思える意見は最初からなかった気がする
964名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 20:15:44 ID:0fOKfFWb
>>959
お前が言ってるのは、文頭から文末まで全て肯定意見のみで終わっているレビュー、なんだろうな。
べつに俺はそれこそが穏健的意見だ、とは考えていない。
自分の思い描いていたARIAのゲーム像というのは、各々にそれぞれあるものだろうし、
そして実際に商品化されたものが、どうも自分の思惑とかなり違うもののようだった・・・とすれば、残念に思い、それに対して悲観的、批判的になることはあるだろうし、理解できる。
でもだからといって発売前商品に、やりもせずにこれは糞ゲー、ARIAファンなら買うべきではない、などと飛躍しすぎた発言ばかりを並べああいった場で吐き捨てる行為は明らかにモラルに欠いていて、過激すぎる行為だと思う。
まぁ今回は、そういうことをしたから消されたというわけではなく、あくまで同一人物の連投があった為に削除されたということみたいだけどな。

しかしその中にあっても、批判的ではあるし好意的に捉えることは出来なくても、
やってみるまでは分からないとする意見を述べる人は穏健的であると俺は思ってる。
改めて言うが、そういうレビューは消えていない。

まぁそもそも、終始肯定で固められているレビューなんて最初から存在していないし、消えるも何もないんだけどな。
965名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 21:30:37 ID:PRGGzCxc
>>956
有益でも有意義でもどっちでも構わないと955は言いたいんだろう
966名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 21:53:35 ID:VOPFP1oi
とりあえず主人公の声offと名前変更が出来るのかを知りたい
967943:2006/08/15(火) 22:02:00 ID:RaTYn9TG
>>944-945
いやいやいや、原作者がキャラデザしてるし男主人公化はOKだろ、とか男主人公も良いな、みたいな意見はあったぞ。
完全マンセーだけが肯定意見ばかりじゃ無い。
968名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 22:11:30 ID:RaTYn9TG
>>964
>でもだからといって発売前商品に、やりもせずにこれは糞ゲー、ARIAファンなら買うべきではない、などと飛躍しすぎた発言ばかりを並べああいった場で吐き捨てる行為は明らかにモラルに欠いていて

原作付きのゲームなのに原作ファンに買う気すら起こさせないようなゲームを、その人がクソゲーと呼ぶのは問題無い。
まあ、自分がファンの意見を代表してると勘違いしるのは、逝っとけって感じだな。

>まぁ今回は、そういうことをしたから消されたというわけではなく、あくまで同一人物の連投があった為に削除されたということみたいだけどな
ソース
969名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 22:11:47 ID:5XHFfqgQ
無かったけど…
970名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 22:19:40 ID:5XHFfqgQ
正確には、原作者がキャラデザしているから原作者は許容しているのでしょうが…ってニュアンスだったから
決して男主人公を支持し肯定していたわけではなかったはず
971名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 22:37:04 ID:5XHFfqgQ
てかさ、自分もあの大量に消されたレビューを一語一句全て覚えているわけじゃないんだわ
てか無理っしょそんなの。人間の記憶力なんてそんなもんだし
こういうのって一文抜けてるだけでかなり違ったりするからね…
もうこんなこと言い合っててもおそらくいつまで経っても平行線だし、不毛な気がする。
972名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 22:56:27 ID:xCCsbRrx
別に、意見があったとしても、無かったとしても
そんなことはどうでも良い

ここはARIAのゲームの内容を語るスレだから、
自分の意見を主張したいだけの自己厨は
他にスレ立ててそこでやれ。
973名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/15(火) 23:53:59 ID:rXywnGGR
お前ら落ち着いてバーベキューでもしようぜ
974名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 00:02:08 ID:GZE1O7s3
アテナ先輩、アリア社長はお肉じゃありません
975名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 03:03:48 ID:ORTV9pbw
おいしかったのに…
976名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 03:35:56 ID:wJDNg13W
( ´Д`)モチモチポンポンうまぁ
977名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 05:43:24 ID:mP5HF63t
>>968
男主人公肯定意見は全部消されてる件のソースは?ww
いやいやいや、とか必死だな
978名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 09:43:58 ID:43WCjmY4
まあとにかく、>>630なんかが主張していた
アマゾンに書かれているレビューこそ多数意見という主張は
崩れ去ったという結論でFA?
979名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 11:59:35 ID:yZEX+jiJ
単純に、男主人公の需要が高かったから男主人公になったということ。
980名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 16:31:29 ID:1598U9cF
ギャルゲーマーの大半が男なんだから、男が主人公なのは当たり前。
981名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 16:43:32 ID:X50yqybn
需要があるかどうかは知らんが、ギャルゲーメーカーに作らせた時点でもうしょうがないよな
982名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 16:43:59 ID:XGSDYqFy
伊波飛鳥みたいな主人公ならきっと男主人公でも文句は言われないよ。
983名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 16:48:14 ID:asM7pdQb
結局、アマゾンで痛い腐女子が自演してたってことだな
984名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 16:53:09 ID:LUgZJbmz
仕方ないじゃん、同じ雑誌にこのメーカーのマンガが載ってるんだから
985名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 16:53:30 ID:X50yqybn
アマゾンていえば、千と千尋の赤問題の時も、批判意見がごっそり消えた事があったなぁ
986名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 17:27:39 ID:XNL4v31J
とりあえず名前変更・・・
987名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 18:07:08 ID:ffgmf+YG
主人公の名前は”かのん”で固定です。変更不可です。
988名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 18:21:03 ID:asM7pdQb
名前変更して、自分の名前付けるの?
989名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 18:21:38 ID:SV7W0HWS
とりあえず、次スレは?
990名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 18:29:30 ID:1152n4xu
次スレはいらない
立てない方向で
991名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 18:51:22 ID:GGOJChEx
今日も、大量だなwww
992名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 19:07:28 ID:S2Y/DG5F
お前ら発売前だってのにギスギスし過ぎだ。
ゴンドラに乗ってちょっと癒されて来い。
ttp://jun.2chan.net/b/src/1155706287533.jpg
993名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 20:00:36 ID:4zzHGOZq
さっさと埋めろよキモヲタども
のろまだなほんと
994名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 20:07:04 ID:jVHVr63X
まだ発売まで一ヶ月以上あるのに次スレなし?
995名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 20:13:03 ID:p8exCDXr
次スレの内容が手に取るように見えるよ。うん。
肯定派と否定派がお互いを罵り合うレスの数々がさ。
996名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 20:16:52 ID:1152n4xu
ですから次スレは無しの方向で
立てなくていいです
997名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 20:55:11 ID:4zzHGOZq
さっさと埋めろっつってんだろ腐女子どもが
アマゾンでの勢いはどうしたよほら、オラ
998名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 21:05:47 ID:eYW+od0I
>>997
馬鹿丸出しだな
999名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 21:10:50 ID:bZP5jn82
以上、ARIA The NATURAL 〜遠い記憶のミラージュ〜 の単発スレがお送りしました。
1000名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/16(水) 21:11:38 ID:1152n4xu
お疲れさまでした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。