I/Oネタバレ考察スレッドU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
I/O(アイオー)のネタバレ&考察スレです。

I/O公式サイト
http://www.regista.co.jp/io/
攻略サイト:
ttp://syamisen2.gejigeji.jp/kouryaku/io/kou-ryaku.io.html

本スレ:【売り上げ】I/O(アイオー)4【低迷】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1140315202
前スレ:I/O(アイオー) ネタバレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1138548796
2名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/31(金) 07:59:08 ID:RgzzgNZt
<前スレのまとめ>
Q:Eルートの未読部分が全部うまりません。
A:Eを全て埋めたい場合は、
complete_A=1 complete_B=1 complete_C=1 complete_D=1
でグッドエンドを見て、
complete_A=0 complete_B=1 complete_C=1 complete_D=1
complete_A=1 complete_B=0 complete_C=1 complete_D=1
complete_A=1 complete_B=1 complete_C=0 complete_D=1
complete_A=1 complete_B=1 complete_C=1 complete_D=0
以上の4通りそれぞれについて、 newgameかshortcutでスタートして、
埋まっていないシーンまで読み進めれば何とかなるはず。

Q:既読率100%なのにkeywordがうまりません。
A:Keywordの項目を片っ端から読んでいってください。Keyword解説の中に新しいKeywordがかくされている場合があります。
3名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/31(金) 07:59:57 ID:RgzzgNZt
Q:時系列がわかりにくい。
A:ダッシュルート含め、全部のシナリオを一通りクリアすると、とある資料が参照できます。それであらかたのことは把握できます。
Q:クソゲ?
A:はい。特に文書を構成せずに発売した疑いが濃いです。
Q:コンピューターとかSFすきなんですけど、買い?
A:自己責任でどうぞ。ただ、あなたならときよりニヤリとできる瞬間があるかもしれません。
Q:音楽どう?
A:いいですよ。
Q:絵どう?
A:・・・。
Q:長い?
A:はい。
4 ◆VmYw9I.QLw :2006/03/31(金) 09:11:07 ID:CszE2UXs
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(^O^)自演キンモーイ
5名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/31(金) 19:13:25 ID:G5Eb/wIM
みんなに言いたい
[キャハッ(^O^)]
[自作自演]
[ギャハハハハハハハハ(^O^)]
[キンモーイ]
等の神出鬼没の糞野郎を見つけたら無視しよう⊂⌒`⊃。Д。)⊃
何故なら奴は[テラウザス][テラカワイソス]以外の何ものでも無いからだ(´゜ω゜`)

出来ればみんなこの文を色んな所に貼りしてくれ
6名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/31(金) 19:23:31 ID:+IZlkMVO
4 名前: ◆VmYw9I.QLw [] 投稿日:2006/03/31(金) 09:11:07 ID:CszE2UXs
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?
キャハッ(^O^) 新自作自演スレ立ておつ〜♪ ここでも1000まで自作自演するの?

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(^O^)自演キンモーイ

5 名前:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2006/03/31(金) 19:13:25 ID:G5Eb/wIM
みんなに言いたい
[キャハッ(^O^)]
[自作自演]
[ギャハハハハハハハハ(^O^)]
[キンモーイ]
等の神出鬼没の糞野郎を見つけたら無視しよう⊂⌒`⊃。Д。)⊃
何故なら奴は[テラウザス][テラカワイソス]以外の何ものでも無いからだ(´゜ω゜`)

出来ればみんなこの文を色んな所に貼りしてくれ
7名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/31(金) 20:28:58 ID:ruZnm3eC

6のようなカキコもじつは、5と自作自演だったりする

IDわざわざ変えてるのに書き込み時刻が異様に近いのは
冷静さを欠くほど5に挙がってる


[キャハッ(^O^)]
[自作自演]
[ギャハハハハハハハハ(^O^)]
[キンモーイ]


これらの言葉をマジでうざがってるからだったりする。
脳に梅毒でもまわってるんじゃないかとも思わんでもないが
これらの言葉をウザがる自演厨がギャルゲヲタであること自体は確実なので
梅毒にかかるような行為には一生縁がないであろう。
8名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/31(金) 20:37:47 ID:+IZlkMVO
引き続きよろしく頼む。
9名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 02:11:47 ID:dASimpNZ
(^O^)を使うのは新人類=IC=ヒキコモリ
10名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 03:55:52 ID:yjSpuEfJ
>>社員
本スレでもこっちでもマンセーさせんぞ。
糞ゲだってことをアピールするのを忘れないから安心しなさい。

さっさと次を作れ。
良いのができたらいつまでもマンセーしてやるからよw
11名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 06:25:07 ID:Ye4FmSy1
(´ー`)y─┛~~    (^O^)に恨みがある奴が前スレからずっと粘着荒らしやってるのかねぇw
12名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 11:25:46 ID:b3RG1jo4
そもそもこんなゲームにかみついちゃってどうするの?とおもわんでもない。
たのしんでるやつはたのしんでるんだからな。
13名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 11:55:31 ID:yjSpuEfJ
はいはい社員社員
14名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 12:33:27 ID:DdUFqsZ3
エンリル乙
15名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 12:37:14 ID:yjSpuEfJ
>>14
「はいはい社員社員」
からなぜエンリルになるのか50文字以内で説明を
16名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 13:04:58 ID:b3RG1jo4
エンリル乙
17名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 13:11:16 ID:dhhekTTF
>>12
そもそもこんなゲーム呼ばわり、しているのに
たのしんでるやつはたのしんでるんだ(´_ゝ`)フーン
18名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 13:13:36 ID:yjSpuEfJ
なぜエンリルなのか→I/Oアンチだから→なぜアンチなのか→糞ゲだから

>>14=>>16
基地外乙
19名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/32(土) 14:26:58 ID:c1fxc3N4
キャハッ(^O^) 自作自演おつ〜♪
自分自身のことも基地外って呼ぶんだー
ギャハハハハハハハハハハハハハ(^O^)基地外基地外ギャハハハハハハハハ(^O^)キンモーイ
20名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/02(日) 12:35:21 ID:8KIMuS8W
>>19
エンリル乙
21名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/02(日) 12:48:20 ID:GgHf/6Wb
キャハッ(^O^) ↑チンコキンモーイ
22名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/02(日) 15:05:11 ID:8KIMuS8W
エンリルはツッキーとシックスナインでもやってろボケカス
23名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/03(月) 06:42:31 ID:DgJ6If6e
ここはゲームキャラに文句を言うスレですか。
24名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/03(月) 16:09:06 ID:NLjgApnW
いえ、I/Oというゲームの考察をしたりネタバレを含みつつ感想を言い合うはずだったスレッドです。
25名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/03(月) 16:31:22 ID:Jw7M5FDh
26名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/03(月) 19:18:38 ID:NLjgApnW
574 名前:中澤工 :2006/04/03(月) 15:06:28 ID:Mf884sU4
ゲーム制作者・中澤工の、日常だったり非日常だったり、仕事だったり私事だったり、リアルだったりヴァーチャルだったりな事柄を、徒然とのんびりマイペースにつづっていく雑記帳。現在多忙気味により、更新頻度はずいぶん低いです。March 06, 2006
【I/O】ご感想ありがとうございます。
I/Oも発売してから1ヶ月ちょっとが経過しましたが、プレイした皆さんからのご意見ご感想が続々と集まってきております。

WEBアンケート、公式BBS、レビューサイト、blog(探すときはブログサーチが便利ですね)、mixi、各BBS……。
仕事の合間ではありますが、思いつく限りの場所をまわって拝見しています。
長文で書かれているご感想も、ありがたく全部読んでいます。

中でもWEBアンケートは、(これまで僕が携わったゲームの中では)回収率が格段に高かったりして、本当にご協力に感謝しております。

おかげさまで、おぼろげだった次回への改善点も明確に見えてきましたし、これまで配慮の足りなかった部分に気づかされることも多々ありました。
しかも、そのほとんどが最後までプレイした上での感想で……ありがたいことです。

お寄せ頂いた意見は無駄にせず、改善すべきところは改善し、検討すべきところは検討し、継承すべきところは継承していきます。
次回、より良いゲームをご提供できるよう頑張ります。

ありがとうございました。
そして今後とも、ご指導ご鞭撻よろしくお願いします。


まだプレイ中の方も、最後までプレイし終えたら是非、ご感想お聞かせ願えると嬉しいです。
27名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/03(月) 21:00:00 ID:DgJ6If6e
この姿勢が嘘でないのなら「次回作」とやらに期待しておく価値はあるな
28名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/03(月) 21:32:52 ID:e1gHY0TE
次があると思ってるのかよw
ゴミオナニーゲー2連発やらかして大コケしたから、もう商業作品は無理だよねー?
29名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/03(月) 21:33:33 ID:e1gHY0TE
次があると思ってるのかよw
ゴミオナニーゲー2連発やらかして大コケしたから、もう商業作品は無理だよねー?
30名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/03(月) 21:35:00 ID:e1gHY0TE
連投ゴメンコw
31名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/04(火) 15:08:24 ID:gE8jCKLV
みなさんはどのルートが好きですか?
私は断然D―ですね。エレシュキガルとheの恋がすてきすぎる。
32名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/04(火) 22:47:12 ID:0KHsBcTh
33名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/05(水) 08:34:06 ID:RfFQcRiE
>>31
釣りとかしなくていいから。
34名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/05(水) 20:32:29 ID:bdsvZuOW
35名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/06(木) 03:44:50 ID:7hc+SbPO
D´プレイ中です。
CとDの、時間軸が未来から過去に向かって語られていく手法ってなんかの嫌がらせなんでしょうか?
事実関係をどんどん遡らせて、一番最初の事実が未来の出来事でしたって言うやりかたは、
非常にわかりにくくて読んでて疲れるんですが……

でも´になってから少し面白くなったかなと思います。

ABCDEを読んでる最中はかなりわかりにくいことだらけで混乱の境地だったんですが、
´ルートに入ってからはその混乱が多少なりとも解消されていくし。
このゲーム……過去転移がなかったらそこそこ良かったと思うのに……。

とりあえずエレシュキガルの顔見たさにやってます。盲目のお姉さま萌え。
36名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/06(木) 07:26:29 ID:sdEGIJhY
確かに、なんで前部過去から未来だといけなかったんだろうか?
べつにCはまゆみの、Dはheのルートとしてそれぞれ物語として独立させてもよかったろうに。で、Eの結果次第でA―B―かC―D―ルートに分岐するとかだったらさらにおもしろかったとおもう。
37名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/06(木) 23:19:29 ID:Myb2x+RX
糞ゲを真面目に考察するなんて無理です><
38名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/07(金) 10:48:30 ID:FhElFkxb
これ、キーワードを読んでると勉強になるな。
39名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/07(金) 11:50:09 ID:9edq76g6
D、D'はあの流れでないといかんと思うが。
誰かが誰かを捜し求める物語、という事で、
求め続けた奈美、その出会いを最後に持ってくるのもストーリー構成上に意味がある。
つまり奈美とアイゼーアの出会いは、互いの一目惚れであると同時に、
未来からの流れではずっと求め続けた相手とのようやくの再会でもある訳だ。
個人的に「理由のない一目惚れ」が存在するのは最低の作劇だと思ってるので、
ここの構造は良く考えてあると思った。

C、C'に関してはまあ同意だが、
Dを未来→過去にするのに合わせてCも未来→過去にする意味もあるっちゃあある。
Dでどういう流れなのかと不思議がらせておいて、Cで実は時間が未来→過去なのでしたと種明かし。
Dが分かりにくいのもそういう意味じゃ演出の一つだし。
――問題は、推奨プレイ順に従うとCを最初にやる事になるという事だ。
こういう作品にするなら、
「A,B二択」→両方クリア→「D」→「C」とプレイ順を制限しとくべきだよなあ、
とは思うわ。
40名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/07(金) 15:02:52 ID:v/ZyQv4t
あ、なるほど。だからこそあんなにDルートは殺伐としてたんだな。確かに未来からの念願が成就するってのはいいな♪
41名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/07(金) 23:32:07 ID:l8SF1/dw
いまひどい自演を見た
42名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/08(土) 01:14:16 ID:eho388Bf
自作自演でむりやり盛り上がるな
これは警告だ
43名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/08(土) 07:47:21 ID:UCODwz/K
これ、Eの未来はA―かB―でわかるんだけど、ってことは
E―の未来がCとDルートてこと?でもE―ルートで皆さん自分の意志で生きていくことを決意しているのに、なんでああなってしまったんだ?
だれかネルガルな人詳細キボン
44名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/08(土) 15:26:59 ID:mqQMZ4o3
詳細を知りたきゃまず情報料をもらわんとなあ。
45名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/08(土) 16:08:01 ID:wYWYE7vv
エンリルをあげよう。
46名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/08(土) 17:18:45 ID:UCODwz/K
>>44
このナブーで勘弁してください。
47名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/10(月) 05:02:20 ID:Ah/2d0G8
イナンナをあげよう
48名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/10(月) 23:48:29 ID:9laZuYda
ひーくんをあげよう
49名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/12(水) 01:36:56 ID:h90Q8Yxg
あと一日、書き込みがなかったら
朔夜は俺の物。
50名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/12(水) 02:48:19 ID:yoebqhKr
書き込んだので私のものに決定
51名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/12(水) 23:57:58 ID:h90Q8Yxg
あと半日、書き込みがなかったら
朔夜は俺の物。
52名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/12(水) 23:59:24 ID:1o9cT8Bk
即レスで阻止。
53名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/13(木) 19:17:30 ID:VukwDpy9
あと6時間、書き込みがなかったら
朔夜は俺の物。
54名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/13(木) 20:04:35 ID:bHRhzieK
朔夜は既に決定しているので、夢月でも取り合っていて下さい。
55名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/13(木) 22:11:47 ID:VukwDpy9
夢月はいらない。
あと3時間、書き込みがなかったら
朔夜は俺の物。

56名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/13(木) 22:28:37 ID:PMp8TOH7
はいはいわろすわろす
57名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/14(金) 00:01:04 ID:VukwDpy9
うむ。試してみてわかったが、
このスレ定期的に見てる人、まだいるね。
58名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/14(金) 02:29:54 ID:POtZ6KbY
社員が必死だからな
59名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/15(土) 08:28:27 ID:+hPXEplJ
名実とも終わってしまったゲームのスレに
社員が工作するのって凄く時間の無駄じゃない?
そんな事してる暇があるなら別の事に時間を割くと思うけど。
60名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/15(土) 22:12:12 ID:OOHmMR0G
>>59
おまえはなにもわかっちゃいない
61名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/16(日) 01:40:20 ID:ynDy3RYt
まさに必死。

だから二つスレ要らないって言ったのに…
62名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/16(日) 09:10:57 ID:LHlp61vv
>>60
やっぱり何か意味あんの?
このスレ見てる人、多いとは思えないんだけど。
何気に落ちないし、ここ。
63名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/16(日) 13:52:46 ID:atWbdiD8
ギャルゲなんてうんこなものプレイヤーもすくないからwww
まあ、こんなものを最高って面白い連中もいるんだなwwwwww
64名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/17(月) 12:14:12 ID:7e9fP74K
中澤シネ
65名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/21(金) 22:05:10 ID:BN9ty/cC
過疎ってるなwwwww
66名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/23(日) 12:34:22 ID:34gQXWFE
保守んなよ糞社員が
67名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 20:30:50 ID:DYHbOfzf
ほーしゅ
68名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/05(金) 02:47:31 ID:YLP4Q9++
ここまでオチがひどいスレも久しい
69名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 20:52:21 ID:Ol9TtGk0
                              ハ_ハ
                           ハ_ハ   ('(゚∀゚∩ 
                  ハ_ハ   ('(゚∀゚ )   ヽ  〈
                  ('(゚∀゚ )  ヽ   ⊃   ヽヽ_)
          ∩ ハ_ハ ヽ   ⊃   ヽ と)
           ',(゚∀゚ )  ヽ と)    ヽ)
           ヽ   ⊃   ヽ)
       ∩ ∧∧  ヽ と)
      ',( ゚∀゚ )  ヽ)
  _, -ー´\と |_
  \____)-┘ \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____/\⌒>    
\____ゝ>\ 
70名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/15(月) 23:10:04 ID:/LxL5e5p
豪快に保守
71名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/17(水) 00:49:49 ID:SDzMG7wb
                  )
             (
         ,,        )      )
         ゛ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゛ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ
       ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
      ゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
72名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/17(水) 06:55:18 ID:zhannjsJ
社員必死だな
73名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/19(金) 22:04:52 ID:2h5pjFYk
必死にウンコを貼る社員を想像してワロス
74名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/25(木) 20:25:18 ID:kBujyDWA
unko-
75名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/26(金) 06:37:08 ID:+mxNsTdi
↑社員氏ね↑
76名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/04(日) 18:37:04 ID:CjPpn6vV
なるほど
77名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/04(日) 21:27:45 ID:rx6F9LDi
社員の保守キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
78名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/06(火) 14:04:11 ID:nYuRDf4i
発売日に買って普通に楽しんですぐさま売った俺が一番の勝ち組
差分1000円くらいかな
まあそんくらいは楽しめたよ(^-^)
79名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/06(火) 21:06:22 ID:m8mV0As3
こんな糞ゲ1円の価値もねーよwww
80名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/16(金) 14:42:23 ID:4U/Ch9CO
イシュタルと朔夜はいただきますた
81名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/16(金) 18:58:00 ID:hXteRC3u
社i(ry
82名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/16(金) 21:52:33 ID:C+qvg9NZ
>>80
イ(ryなんかいらないのでもってけ
朔夜は渡さない

つーかAとA'のみでリメイクしてくれ
83名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/18(日) 11:51:13 ID:6/q9a9gh
自分がやったゲームを作った社員と直接触れ合えるっていいね
84名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 10:26:41 ID:ygBu0Spr
本スレ、>>983まで行ったのdate落ちワロスw
85名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 10:31:45 ID:xjrqgV4l
しかし、ゲーム内容について語るヤツがコレほど少ないのも珍しい
86名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 10:50:57 ID:tqfrUEQK
エンリルが睨みをきかせてるからな
87名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 14:50:37 ID:gtMVivmN
大不評だな
やっぱり買わなくて良かった
俺的に中澤なんてのは、才能溢れるライター打越氏を体よく利用して分不相応な評価を受け続けてきただけの卑怯な凡愚としか思えないからなあ
虎の威を借る蛆蟲、といった所だろうか
アイオー(笑)については、田中ロミオ御大に寄生しようとして失敗したのが見え見えで痛々しいですな
まあ、『E17を作った男の最新作』という詐欺スレスレのに騙されたユーザーもマヌケなんだけど

88名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 17:44:29 ID:ygBu0Spr
明らかに”まとめ役”の人間が悪かった事が露呈しちゃったからな。このゲーム。
89名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 18:48:32 ID:cdh6rldK
電撃PS2を買って来たら、ABCDルート丸ごと入ってセーブ可能の体験版が入ってた。
なるほど。そこまでならいい感じに見えるのかも知れないが製品買った俺らの立場は?

中澤氏がコメント出してるけど、彼はまだこの作品を触れてない人間が沢山いて潜在的なユーザはまだまだいる
と、考えるとのこと(・ω・)彼はこの世にICを未だ探し続けてる様で・・・

90名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 18:56:34 ID:ygBu0Spr
あれか。つまりI/Oは、天才ハカー募集中というメッセージなのか。
おまいもゲーム作りに参加してみませんか?と。
落ち気味のゲーム業界の為の苦肉の策なんか。

そういえば、soyosoyoも、なんか同人(?)やってたとこを
スカウトされたとか何とか・・・・
91名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 22:06:48 ID:GURhk/oo
今から三時間書き込みがなければ、朔夜は俺の物。

dat落ちしたI/Oスレの次スレは立てなくていいのだろうか。

最近やり始めたんだが、長い長いくどい。
嫌いじゃないが。
92名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 22:53:47 ID:tqfrUEQK
朔夜とエレシュキガルはあげない。
他はどうぞ。
93名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/19(月) 23:08:19 ID:1zW3c2wN
んじゃパンキッシュなカッコしたユーミンもらってく。

そーいやエレシュキガルは水槽の中で何してたん?
94名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 07:52:57 ID:kSOdkZSf
アイゼーアを探してたんだろ。
95名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 08:12:09 ID:XX1VUnwt
今日は半日仕事サボってI/Oの続きするよ。
ダッシュルートは長いのだろうか。

とりあえずA’ルートに期待・・・出来るんだよね?
96名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 08:25:51 ID:WeEwjLa0
本スレないのかw
キャラスレとここくらいしか出てこなかった。
そんな俺は今からCルート。まだまだ長そうだ
97名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 08:26:21 ID:aR3oJ4+t
サクヤを見つけ出してキスして終わり
98名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 11:30:27 ID:6m0IXPZU
A'よりD'の方が好みだ
99名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 12:25:29 ID:jKU5nqFC
今、D´の途中だーよ。
てか、朔夜……ここまでだと、本気でサブキャラだな。
説明書の、キャラ紹介では、メインヒロイン枠だったんだが。
A´やら、E´やらで、再登場…?

てか、この作品のヒロインって、真佑美…?
キャラ紹介では、端っこだったのにwww
100名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 14:46:28 ID:6m0IXPZU
太陽=朔夜、月=夢月、地球=真佑美という感じかな。
日食や月食で朔夜や夢月が見えなくなったりする。
101名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 17:48:45 ID:NpGJabkC
そういや、登場人物がタロットに対応して云々てのがあったな。
R11の元型といい、こういうのが好きだねえ。
102名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 18:47:03 ID:kSOdkZSf
で、結局何?というオチなんだよな。いつも。
103名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 19:08:30 ID:XX1VUnwt
いやー
A′ルートはなかなかおもしろかった。
というか、とんでもな部分より、日常を描いたパートの方が面白いなぁ。

・・・話がわかるから。

もうわけのわからない説明はうんざりです。
104名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 21:17:05 ID:XX1VUnwt
E′ルートの入り口がどこだか見損ねてしまった(ボタン押しまくりで)

どこに行けば見られますか?
105名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 21:53:38 ID:hvdEFbsx
デフラグ(Eルート)の最初の選択肢。
背景が螺旋階段だったと思う。

もちろん条件そろえてないと出てこない。(A'〜D'全部見るだったかな)
106名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 22:06:59 ID:XX1VUnwt
ありがd

なるほど、E′ルートなんだから、デフラグで出て当然か。。。
逝ってきます。
107名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 22:46:19 ID:0fap6+hB
オープニングのfragmentは誰が歌ってるんですか?
108名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/20(火) 23:50:37 ID:ITkIcYW/
蝉時雨、遠い記憶
109名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/21(水) 00:04:45 ID:tp4tTSMU
揺らめく景色を振り返り?
110名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/21(水) 03:06:07 ID:yYmZbaSL
夢見がちなバイオタイド?
111名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/21(水) 19:29:25 ID:6MrAAA3L
糞ゲsage
112名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/21(水) 19:47:39 ID:dSwGgprY
糞げーって言うなー
ちょっと微妙なゲームなだけだ!
113名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/22(木) 01:56:09 ID:B5aU6xed
時計仕掛けのルナティック?無機質なクローニング?
何の事です?
114名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/22(木) 19:40:01 ID:qdM7/wOz
糞ゲ
115名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 09:22:07 ID:PcElzOTz
欝ゲ
116名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 18:36:39 ID:nE1/sQa4
そもキャラに入れ込めないので鬱になれないゆーか
117名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 22:21:35 ID:PGo3QQ97
>>116
社員の言うことにまじめにつっこむなw
118名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/23(金) 23:35:03 ID:FNIBMU1F
あまりのつまらなさに鬱になるってことだろう。
119名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/24(土) 09:00:10 ID:RSpPW8JA
つまり117は、社員がこれは欝ゲだと言ってると?
あまりにもバカスww
120名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 05:27:51 ID:WuUKKVN/
鬱ゲーならまだ需要があったのになあ
マゾゲーだもんなあ
百時間以上、強いストレスを受け続けるゲームってのも、ある意味画期的だったよなあ
マゾな人だけにオススメっつーか

血圧の高い人や中高年はプレイしない方が良いかもね
121名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 05:33:05 ID:ujMy5SsR
百時間もかかるか?
122名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 07:40:54 ID:awj01NEz
糞!糞!糞!中澤しねよ!!
123名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 10:21:58 ID:Pi+qj4j0
普通にプレイして40時間くらいだろ
124名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 12:38:54 ID:NGhpvG20
声しっかり聞いてやると50時間くらいはかかるかと。
125名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 18:14:47 ID:DXDbG5IY
100時間近くかかりますた。
126名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/26(月) 23:45:18 ID:y6/l6lpM
そして、誰も満足できなかった
127名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/27(火) 10:27:00 ID:wwoAheD7
俺は87時間くらい
128名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/27(火) 13:52:32 ID:9hI7ao31
>>126
それは違う。スタッフは満足した。
電撃PS2に体験版を提供して未だにあがき続けているし
129名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/27(火) 14:11:57 ID:0TBseWpQ
「ユーザーは誰も満足してないみたいだけど、スタッフはみんな満足したよ」って
一番ダメなパターンじゃん

『ユーザーはみんな喜んでくれたけど、スタッフはこれでもまだ満足できないんです』
どうしてこう言えないのか?
130名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/27(火) 15:16:07 ID:0qbRpcPy
>>129
最近スタッフの満足度だけやたら高いゲームが多い
そういえばEVEνもスタッフは満足してるらしいぞ
131名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/27(火) 19:45:22 ID:PgUe4dfr
そら、あれだけいっぱいいっぱい詰め込んだら、満足するわ。

同じような話ばっかりだった印象があるけど。
132名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 09:24:26 ID:whiSD+Oq
133名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/02(日) 10:31:11 ID:AWuAiY34
保守乙
134名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/03(月) 00:35:47 ID:XQIRnfjt
>>132
なんとゆーか・・・I/Oをよく表した4コマじゃないかな・・・うん
135名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/03(月) 02:44:22 ID:9FybHZYp
>I/Oをよく表した

=つまらない ?
136名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/03(月) 11:59:26 ID:mcIKVmF9
I/Oは糞ゲ
137名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/03(月) 15:58:24 ID:Z+cWIB+X
つまんね
138名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/03(月) 23:39:49 ID:+dXkGVbY
朔夜とのまったり萌え萌えゲームでよかったのに
139社員乙:2006/07/04(火) 19:51:51 ID:b/41VK2X
馬鹿どもが怒るからageてみるか
140社員じゃないよ:2006/07/04(火) 22:36:35 ID:gFlVkyRH
>>139
ageるなエンリル
141名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/04(火) 22:44:39 ID:o1eSmLpa
いい加減保守やめいw
142名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/04(火) 23:04:41 ID:sXK99PTN
この板で保守はいらない

全てがHeの思惑通りなのだ
143名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/05(水) 19:19:01 ID:TPYojt/D
このゲームの出来もHeの思惑通りなの?(´・ω・`)
144名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/05(水) 19:32:11 ID:+Lgk9HPr
中澤と新参メーカーにしては頑張ったんじゃね?
文句は多々あるが・・・・
145名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/05(水) 19:57:03 ID:FYWSmunQ
>>144
関係者乙
146社員:2006/07/05(水) 20:21:40 ID:+Lgk9HPr
僕は社員じゃありませんよww社員じゃ
147名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/05(水) 21:33:52 ID:8+1sfD12
やってみればがんばっていることはよくわかるよ。
全く面白くないけどな
148名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 18:08:23 ID:W+YfHGcp
とりあえず公式紹介で、(発売中)とだけある事に泣いた。
大概(好評発売中!)とかなのに。
149名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/08(土) 22:42:55 ID:692DYnk4
不評販売継続中
150名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 03:37:47 ID:37waMVer
こういうギャルゲーって制作費どれくらいかかるの
PSで500万、PS2って3000万くらいらしいけど
151名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 21:13:17 ID:MgaksXgj
>>150

「かかった人数×かかった月×1人あたりの月収」

これに、多少の諸経費を足せばいいんじゃないの?

人によってはちょこっとしか関わってない人と、終始つきっきりで関わった人がいるから、
単純にスタッフロールの人数を掛ければいいって訳じゃないけど・・・


オレの想像で計算してみる。

中澤・2年
ロミオ・半月
シナリオ(4人?)・3か月
原画・3か月くらい
その他イラスト系(5人程度?)・6か月くらい
プログラム/スクリプト・2か月くらい
音楽・2か月
歌(作曲者なども入れて5人以上?)・数日
声優(20人以上)・数日
ムービー・1か月
その他雑務(5人?)・2年(ただし他のプロジェクトにも関わる)

月収:平均25万

だいぶ大雑把だけど、これで計算すると3000万くらい。
これだと、1本売って会社に3000円の利益が入るとすると、1万本売らないと赤字か・・・
152名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/09(日) 23:12:46 ID:01YnQN3T
これまた大胆な妄想だな
153名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 07:31:05 ID:XRbjVd7D
この業界、現場スタッフの月収は平均で十万程度じゃないの?リーフの原田うだるはその位だったような
馬鹿澤(ばかざわ)や糞部(くそるべ)辺りだと、アホバカ役職手当が付いて十八万位にはなるのかな?

まったく、何故にこんなひもじい思いをしながらもこの業界にかじりついているんだろうな
適性の無い奴が必死になっている様は見ていて気持ち悪いんだよ
アイオーなんて、一般ユーザーはもとより数少ない信者やクソゲーマニアにすら否定されてるじゃん
箸にも棒にもかからないとはまさにこの事、だよ
まさに『奇跡の駄目ゲー』
154名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 09:05:13 ID:r/PYEHgU
このスレを定期的に見ているのは恐らく、俺を含めて3人ぐらいと予想。
155名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 09:08:49 ID:FbPpOSy/
5人はいるんじゃね?
156名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 11:41:08 ID:lqhWaQpv
おそらくエンリルとコードブレイカーだけで10人はいるな
157名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 17:02:25 ID:wOV8X0y0
小説買ったやつはいないのか?
158名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 17:12:43 ID:FbPpOSy/
小説なんてあったんディスカー
159名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 21:27:17 ID:59AKQsJP
どうせ半分くらいがハゲとの戦闘シーンだろ
160名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 23:20:01 ID:+p7j1/Ip
半分くらいスキップボタン押さなきゃいけない小説なんて…
161名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/10(月) 23:39:49 ID:I2V+eXXW
朔夜との萌え萌ええろえろ小説なら買うぞ
162名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/11(火) 08:17:37 ID:/IW2oIl4
まったり雑談スレとしよう。そのうち落ちるだろーし。
俺以外に定期は、あと最低4人かなー。
163名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/12(水) 13:42:28 ID:+SRQu8zx
ウルァッ(((((;`Д´)≡○)`ω゜)・;'.、←夢月
164名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 00:38:51 ID:jxYemeK+
睦月がいなければみんな幸せだったのに
165名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 08:22:53 ID:bWgyfM2m
イナンナとラビーがいればそれでよかったんだよ
166名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 12:51:49 ID:QE3iRFvB
エンリルはエクサークに特攻などせずに、致死率98%のウイルスを
ばらまけば良かったんだよ。
167名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 14:54:18 ID:rkJLLdLD
ロストワンでつか
168名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 15:29:17 ID:QE3iRFvB
そっちにいったか、確かにあれもそうだったな。
致死率98%はゼーガペインだが。
169名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 19:19:44 ID:uXIWea/W
ゼーガペインなら序盤はウンコだったけど、なんか少し面白くなってきた鴨
まぁ、I/Oが糞過ぎるんだけどね。
170名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 19:35:32 ID:e676MBh+
ちょっと質問。エレシュキガルって目みえてないのにどうやってパソコンやってたんですか?
171名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 20:46:34 ID:jxYemeK+
脳に直結だから、目はいらない
って、こんな糞下でマジレスしたくねー
172名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/13(木) 21:39:20 ID:0PuEgSpy
トン。えらい便利なんだな。
173名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/15(土) 19:24:42 ID:mjqx8stW
さようなら。みんな。
174名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/15(土) 19:30:54 ID:4/F4fxyJ
おめでとう! >>173
175名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/15(土) 20:47:07 ID:NNVu9Qiq
音楽は良かった。
声優も。
176名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/15(土) 22:57:17 ID:CdYEa6Xt
俺はバビロンでのみ生きる
さよなら三次元

こんにちは、円利留
177名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 04:07:42 ID:+JdfxEzC
声優でイイと思ったのは、サクヤくらいだべ
178名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 09:58:47 ID:PWabaC0w
声優でいいとおもったのはチキチータ以下略
179名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 11:40:04 ID:Bqp1+rcf
突然路上に飛び出してきたウサギを轢いてしまっただけなのに
サイボーグにストーキングされたうえに絞殺されそうになった
ひどごろじの人も、声優は良かった
180名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 12:10:00 ID:GbFcnFpq
チキチータの中の人がスレに粘着してうざい
181名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/16(日) 16:20:25 ID:O50HQY+v
ageるワケじゃないしいいだろ別に。
182名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 01:52:04 ID:g11JMEHM
>>181
糞ゲ出演の糞声優工作乙
183名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 08:03:02 ID:BrU5Rv19
ID変わってからの自演乙。
184名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 13:08:13 ID:OLlDv4is
Heくん、自演しちゃだめっ
185名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/17(月) 21:45:29 ID:0Xu26FRT
>>180
エンリル、いやアンドラス乙
186名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/18(火) 02:08:07 ID:Z7+pnTdx
発売からもうすぐ半年か
早いもんだな、公式みたときゃ買いかなぁと思ったもんだったが
187名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 02:55:05 ID:3dEfM+FZ
まるで買って失敗したように言うなっ!
188名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 08:18:52 ID:7uHnCD0Y
すぐに売って出費1500くらいに抑えたから問題は無い
189名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 12:38:16 ID:U775PjLy
ここを見ているような人にとってはそれは大問題だw
90時間以上プレイ汁
190名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 16:41:58 ID:X5kFws3k
とりあえず健部だけは変えて
新作作って欲しい
191名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/19(水) 17:34:49 ID:kUn01zEe
仕事が忙しい
192名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 00:00:53 ID:GRuyR52h BE:476122548-
ピンクのキャラサロンにI/Oのスレが
193名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 07:15:58 ID:JddA7MVy
どうでもいいよ
194名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/20(木) 12:56:58 ID:SoVrE3Zb
     ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  厶 -…ー─‐--、:::::::::::|
∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_}
   | <●), 、(●>、 ||||
   |  ,,ノ<、_,> ヽ、,   |
   |   ト‐=‐ァ'   .::::|
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー|||||||||||―´´\
195名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/21(金) 11:06:41 ID:M8XFbLmL
誰かHeのAA創って。
196名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/22(土) 07:29:53 ID:BWgYRDSp
どうでもいいよ
197名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/22(土) 14:17:28 ID:UVkBvLRj
塵屑めが
198名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/22(土) 15:08:27 ID:mHTF8+1U
ほんと、このゲーム音楽だけは良いよな。
199名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/22(土) 19:04:18 ID:n2+MQhIE
ほっといてくれ
200名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 07:54:13 ID:SBtUNuIr
ゼーガペインってI/Oに似てるよなって言っても誰も分かってくれません。
そもそもI/Oって名前がアウト。検索してもI/Oデータしか出てこないよ!
201名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 11:13:47 ID:KmwQKBtO
検索しにくいタイトルにはするべきじゃないな
202名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 18:44:21 ID:wOsoJcp5
re-doの音楽データがないかな〜、
なんて「i/o re-do」とかググってみても
パソコン情報のサイトばっかヒットするしね
203名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/23(日) 22:57:57 ID:qMWUIRAK
>>200
インタールードでもわかってもらえないから
204名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 06:25:25 ID:P+KCmzim
結局、ユーミンが終始かませ犬に終わってるのが辛いです
205名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 07:41:32 ID:aZ2qxGqM
ハヤセを好きだったが諦めてウシオと付き合い出したミズキのように、
ユーミンも妥協してチキチータと付き合い出します。
206名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 15:46:32 ID:CfXTmeV6
インタールードorz
せめてサントラ出すかmusicモードを用意しろと言いたい。
207名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 19:09:35 ID:3t0oZ1cG
けっきょく斑霧はお蔵入り?・・・

I/Oの絵師が死ねばよかったんだ
208名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 19:23:34 ID:jaP8DJpY
新作の情報はまだか!
209名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 20:45:06 ID:CfXTmeV6
>>207
ちょww詳しく!
斑霧の絵師の人が死んだって事?
210名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/24(月) 21:31:02 ID:8jKh6Qbi
>>209
亡くなった……マジな話
211名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 09:46:46 ID:4sxdL7bq
マジかよ・・・・
あの絵好きだったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
212名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/25(火) 22:04:37 ID:eGxGh3Nh
どうでもいいよ
213名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 10:04:27 ID:qlpsC8D3
どうでもいい書き込みすんな
214名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 12:54:23 ID:pimofai7
ウンコ
215名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 16:17:53 ID:qlpsC8D3
ウンコ
216名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 17:02:41 ID:HppIybqr
ウンコ
217名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/26(水) 20:39:09 ID:kcVwe2Xh
ウンコ
218名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 01:59:36 ID:nHnAzKC5
ウンコ
219名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 08:55:24 ID:4BqGGwU7
ウンコ
220名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 10:46:57 ID:zy4W7zOH
ウンコ
221名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 11:20:24 ID:4BqGGwU7
ウンコ?
222名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 18:40:34 ID:P4J9qBsu
ウンコ
223名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/27(木) 18:48:01 ID:JpzjAo3h
ウンコ
224名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 00:35:33 ID:k/WAgtbT
ウンコ
225名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 01:45:37 ID:4imGsWSp
ウンコ!
226名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 12:23:19 ID:Cn4k4NP6
ウンコ?
227名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/28(金) 15:32:36 ID:An4yt1hl
ウンコ
228名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/29(土) 22:27:41 ID:o5u6qpSo
ウンコ
229I/Oは:2006/07/29(土) 23:48:11 ID:m/7AtR2h
ウンコ
230名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 01:31:31 ID:p+Fuj0ft
ウンコ
231名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/30(日) 03:41:34 ID:4TJkgn1G
ウンコ!
232He:2006/07/30(日) 11:40:40 ID:0KjW2MxU
おまえら、最高の作品をけなすな
これは警告だ
233He:2006/07/30(日) 23:21:11 ID:+XwGMjqL
おまえら、最高の作品をけなすな
これは警告だ
234エンリル:2006/07/31(月) 00:06:44 ID:X4eNx6s5
ウンコ
235名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 00:11:29 ID:zsYoXQJZ
夢月死ね。
236名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 01:42:29 ID:BCF/PRX1
ウンコ
237名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 10:31:01 ID:h41ue4LU
あげてみようぜ
238名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 12:49:20 ID:gwc3fvBu
なんとなく、お気に入りに入れてこのスレ見てたが、そろそろ切り時か
239名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 14:10:53 ID:zsYoXQJZ
お気に入りに登録しているのはもう俺だけでいいよ。
240名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 14:46:06 ID:5WwdiVP9
専ブラで見ろよ
241名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 19:35:03 ID:pd/M7Y4/
久々に議論するか?
ストーカーの妹の存在意義はなんなの?
242名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 20:23:04 ID:BCF/PRX1
どうでもいいよ
243名無しくん、、、好きです。。。:2006/07/31(月) 20:47:04 ID:r3F77cZO
>>241
つーか立ち絵の無いキャラの存在価値って…
244名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 10:35:46 ID:r8X2Qbt2
>>243
エレキュキガルの存在を否定したな
245名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 17:53:18 ID:5garWp8h
エレキュシガル?エレキュシガル
246名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 18:22:59 ID:Bp92NvSx
エレシュキ・・・・うわ何をす(ry
247名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/01(火) 20:22:32 ID:WTnboRQp
エロ好きギャル
248名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 01:28:47 ID:CgL5tiK3
エレシュキガルが眠っている内にエロい事をしていたネルガルは死刑。
249名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 10:19:41 ID:UW4bmcOG
ネルガルにも立ち絵ないんだよなかこいいのに。
あと向日葵の父親とか、いい雰囲気の男キャラにことごとくCGが無いのはなにかのいやがらせですか。

ところで、Webノベルがきてるね。
ttp://www.regista.co.jp/io/web_novel00.htm
250名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 17:12:32 ID:EYFTmJYn
どうでもいいよ
251名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 17:42:42 ID:qr+EkZEy
どうでもいい書き込みすんな
252名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 18:49:57 ID:CgL5tiK3
どうでもいい書き込みすんな
253名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/02(水) 23:03:22 ID:IS7qJGwC
どうでもウンコ
254名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 07:33:16 ID:DPaGzzFm
どうでもウンコ
255名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/03(木) 20:34:06 ID:upYkxcIQ
あいからわずくどい文書だな
256名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 12:37:16 ID:m76PYqAx
ウンコ
257名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 13:38:22 ID:wNW23Kib
股間
258名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 16:42:51 ID:oMt9ezKw
マンコ
259名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/04(金) 19:57:59 ID:uHKxu5FU
ズッコズッコ
260He:2006/08/05(土) 02:40:58 ID:b1wCWU9n
ネット上の全ての女は俺のモノだ
261名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 05:30:08 ID:0ffOFCOp
ウルァッ(((((;`Д´)≡○)`ω゜)・;'.、
262名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 18:32:12 ID:tuxRKyMt
先ほどE'ルートをクリアしてきた者だが…全体的に意味が分からない。
無印のA、Bまでは普通に理解できたんだが、C以降からかなり分かりづらくなった。
俺の少ない脳でも、取りあえず無印C、Dまでは理解できたけど、E以降の理解度は半分くらいかも知れない。

画面演出も音楽も文章も上手いし、考察する余地もあるだろうけど、
正直俺には抽象的すぎてイマイチ合わなかったな…。
「水月」よりは理解できたけど、かなり消化不良だ。

ちなみに、全クリアに44時間30分かかった。
263名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 19:30:31 ID:jt4CPi2n
エンディングテーマは今聞いても神なんだがな〜。
264名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 20:14:50 ID:1MH60+8r
>>262みたいな文章書くと社員がすぐに「つまり『バカだからわかりせんでした』ってことか」って書きに飛んできてたんだけどな。
もうジサクジエンする気力もないか
265名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/05(土) 20:55:46 ID:0ffOFCOp
( ・3・)?
266名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 19:46:58 ID:T4apYDAJ
>>262
解りやすく言うと未来はいろいろあるんだからいいじゃん?ってかんじ
267名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/06(日) 21:11:27 ID:D1v9nVrj
よくねーよwww
268名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 00:17:02 ID:7nN9xxtg
>>262
解りやすく言うと中澤の妄想が暴走したからどうでもいいじゃん?ってかんじ

つーか、真面目に考察してるサイトとか見たことないんだが、あるのか?
269名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 01:02:20 ID:g2Xz+4Ie
同性同姓同名の主役がいるけど
この主人公は同一人物なの?
もしそうだとしたら・・・
270名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/07(月) 06:26:09 ID:C23d0oX5
>>262
解りやすく言うと
死んだ仲間の名前を名乗ってまで自分のために戦った少女との未来より
妹と幼馴染とラブコメる未来を選択する男らしい話
271名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 08:01:22 ID:Qd3FNqcb
まさに外道w
ていうかメインヒロインは絞った方がいいな。こういう奴の場合は。
272名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/08(火) 23:12:57 ID:7GqXyj0q
D>C>B>Aってプレイしてた。
(この順で遊んだ時点で相当意味が分からなかった。)
結構忍耐強くやってEルートまできたけど、バッドエンドでつまった。
テンプレ読んだ限り、CとDがコンプのフラグ立ってないからなのかね。

つーか、無茶苦茶無意味に長いね、これ。
文章読みにくいし、間違ってるし、
絵少ないし、声優割りふりも時々おかしい。
途中のever17か、積んでる家族計画でもプレイしてた方が良かったっぽ。
273262:2006/08/09(水) 00:06:49 ID:TlCH6WZj
人がいない・・・
274名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 00:19:52 ID:fQ/RI+0+
笑えない糞ゲで人が集まるわけがない
275名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 01:01:23 ID:L4zawQYQ
まとめる人間の力の無さが問題。
一回やってみて、どれだけクドく同じ事繰り返しているか解れって感じ。
276名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 10:39:45 ID:0Qlj6yEm
>>272
解かっているではないか
ABCDをコンプリートが出るまでEルートはバット
277269:2006/08/09(水) 23:32:28 ID:TlCH6WZj
二つのルートに
同性同姓同名の主役がいるけど
この主人公は同一人物なの?
一つは異性愛物で一つは同性愛物にみえたけど
別なら買ってみたいがどうかな?違うの一緒なの?
278名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/09(水) 23:43:25 ID:S3ZK839R
>>277
しつこいヤシだな…。
マジレスするなら、同一人物とも言えるし、別人とも言える。
そもそも「主役」なんて誰だか分からん。

こんな回答になる理由は、やってみりゃ分かる。
279名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 01:19:21 ID:r+fFFvek
Dの主人公はAの主人公がネットの神様に取り付かれた姿
Cの主人公はBのサブキャラがBの主人公になろうとした姿
つまり偽名
280278:2006/08/10(木) 07:28:41 ID:IqF2pjaf
>>279
お前ね、俺はネタバレになるから
わざとボカして説明したんだぞ。
281名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 12:37:08 ID:/vMdaHbB
どうでもいいよ
そのネタ明かし自体に、元々何の感動も無い
282名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 13:51:37 ID:HG5cJl5J
>>280
スレタイ嫁
283名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/10(木) 17:25:31 ID:tWeIyZPV
ワロス
284名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 01:05:42 ID:uZYP1tuU
ユーミンもイシュタルのシャードーヌルに憑かれてるんじゃねの?
285名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 03:29:53 ID:KeMYPS8g
どうでもいい

あの気軽にリアルスペースの人間に憑依できてしまう、アバウトな設定には激しく萎えた
286名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 07:43:47 ID:F7DKDkOG
発売前にユーザーの興味を引くための謎って以外に、
ユミがイシュタルになる設定になんか意味あったのか?
287名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 08:33:30 ID:7G88/blJ
イシュタル死後のタンムーズとニンギルスに生きる希望を与える為
288名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 08:40:53 ID:F7DKDkOG
をを、なるほど
289名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 11:01:34 ID:4fImXCC8
ゆっくりとだが確実にのびてるこのスレクソワロス
290名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 12:09:23 ID:7G88/blJ
>>288
納得されるとは思わなかった
291名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 12:19:22 ID:BbhuSgnS
>>287
ええ話やね
292名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/11(金) 19:08:03 ID:fH5Yvoho
普通に間違えてるからな
293名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 09:04:41 ID:DjI/gqTo
とりあえず朔夜に顔射した。
294名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/12(土) 23:01:08 ID:dgGnehtH
>>291
社i(ry
295名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/17(木) 16:10:52 ID:S2GmwObx
このゲームにはフェミニズムなにおいをぷんぷん感じる。
ってかなによBルートの浩介君に対する仕打ちの数々は。とくにあのミカとかいうメンヘラクソババアはいったい彼に何のうらみがあるのだろうか?
比率としても男が少ないし、なんですかこの女マンセーゲーは?男女差別もいいところだ。
296名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/17(木) 18:05:37 ID:FzK4h59L
君の気持ちは分からなくもないが、
そんなことを書いてもマジレスしてくれるヤシは少ないぞ。
297名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/17(木) 19:12:24 ID:Ob80GW+I
男は沢山出て来てるだろ、グラサンハゲが。
298名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/17(木) 19:35:50 ID:IpAyVQgr
早く新作だせ中澤〜
299名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/17(木) 21:26:41 ID:S2GmwObx
グラサンハゲだってころされまくるだけじゃないですか。ってか他の男達はまぁ不通の待遇難でいいんですよ。
浩介君かわいそすぎ。あと宮田警部補もなよなよしててきんもーっ。
ネルガルはエレシュの尻の下にひかれちゃってるし、ネルガルに立ち絵ないし、、、、、ほんとおとこカワイソス。
300名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/17(木) 22:25:02 ID:7avJ6shh
>マジレスするなら、同一人物とも言えるし、別人とも言える。
>そもそも「主役」なんて誰だか分からん。
>こんな回答になる理由は、やってみりゃ分かる。

ご免。でもネタバレスレふだから白黒はっきりして欲しい
Bの主役=Dの主役だったらしたくはないから聞いたんだよ
異性と付き合ってるBはみたくないから

>Cの主人公はBのサブキャラがBの主人公になろうとした姿
ってことは全くの別人なの?ならしてみたい
301名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/17(木) 22:40:43 ID:K88b+1Ki
Cルートのイシュタル = ユミ
DルートのHe = 日向

これで満足か?
302名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 07:25:55 ID:d7sCa9nk
Bの主人公(たち)がとある理由で………まぁ満足に動けない状況になる。
死んだわけじゃないし植物人間というわけでもなければ半身不随というわけでもない。この辺の説明はめんどいから省略。
んで唯一満足に動けるユミがお姉さま(B主人公の真イシュタル)の意志を引き継ぎ自らをイシュタルと名乗るようになる
303名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 07:49:52 ID:o1EBjkmz
クソゲー教オナニー派☆馬鹿澤大先生の次回作に期待♪♪できない 
304名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 10:37:05 ID:TdwSVg5E
クリミナル壊滅の原因を作ったのはユミ
305名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 10:54:30 ID:I2ILKXtK
>295
みか蔵は、アンドラスの件もあって男嫌いの気があるし、
そもそもセンパイと二人きりで楽しくやってた中に入ってこられた浩介には
(イシュタルから引き入れたとしても)色々思うところがあるだろうから、
友好的な方が不自然っつー気もするが。

まあ全体として女性上位過ぎ(つーか男連中の立場が弱すぎ)つーのは同意。
306名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 11:03:53 ID:wiyUuHtN
中澤さんに個人的な恨みのあるアホバカアンチが一人で暴れてるだけだな、ここ
マトモなファン達は、他サイトでちゃんと盛り上がってるし意味無いよなあ…
307名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 11:18:04 ID:bOmJEQAp
まああれだ、叩いてる奴は中澤さんが想定していなかったユーザー層なのだし、中澤さんの評価には影響無いよ
低学歴ニート割れ厨、のようなゴミが暴れてるだけ
ゴミには理解出来ない領域にまで踏み込んだ作品だから、悔しくて叩く

中澤作品を楽しめないなんてみじめだね
308名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 15:28:41 ID:kjG5FAlv
わくわく
309名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 17:43:49 ID:d7sCa9nk
なにこの流れwww
久々に社員大暴走かw
310名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 17:45:53 ID:jxoI3OA0
ごめん、この作品……真面目に遊んでてもストーリーがちっともわからない。
311名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 18:20:12 ID:ax0FbZyD
久々になにやら香ばしい匂いが…
312名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 18:30:40 ID:X/JdKrL0
予想通りの反応でつまらんな
313名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 18:39:35 ID:ax0FbZyD
釣りにしても下手糞だからな・・・もっと良質の燃料をクレ
314名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/18(金) 20:28:33 ID:QvTNXwCg
コミケで糞ゲの原画集が出てたみたいなんだけど
ま、いらねーわなw
315He:2006/08/18(金) 22:02:34 ID:z9h+WGCu
中澤を叩くな、これは警告だ
316名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/19(土) 02:27:21 ID:iOBmrkDK
「とりあえず2chネタ入れとけば、受けるだろw」みたいな思惑が見え見えで痛々しい。
あと「軍ネタ入れとけば軍オタが(ry」ってのも萎えるだけだから止めて欲しい。
ガバ&イーグルなんてどこのエアガン厨だと子一時間中澤を問い詰めたい。
317名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/19(土) 07:00:22 ID:6JEj9rhX
318名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/19(土) 15:35:43 ID:yZ6tpFuu
俺も普通に欲しい
319名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/19(土) 18:30:43 ID:6JEj9rhX
しかし、書店委託ねーのか
中古ショップやヤフオクしかねーのかなぁ
どうすんべ
320名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/19(土) 19:07:08 ID:TEzR19gC
中古ショップかヤフオクで買えば良い
321名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/19(土) 20:42:40 ID:MpZ+h49K
それ以前に設定解説ファンブック買えてない。
通販で注文か。
322名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/19(土) 23:27:35 ID:ToRS51D6
>>321
近所の本屋に1冊だけ入荷されてるが・・・
年代物らしく日焼け、ホコリがすごい。
それで誰も買わない→さらに日焼け
まさに悪循環。
323272:2006/08/20(日) 16:06:22 ID:jznJsHsC
久しぶりに起動した。
無印コンプ埋めて、Eクリアしたけど、ゲンナリ。
無限階層の世界っていうのは、腐食の惑星読んで
自分も妄想したことあったなぁってぐらいしか感想がない。
ダッシュルートってまた同じぐらい無意味なボリュームあるわけ?
324He:2006/08/20(日) 16:40:06 ID:LvVvi9L+
その通り
A'だけやってぶん投げるがよろし
325名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/20(日) 17:34:32 ID:5CQBR96l
無理だから<A'だけやる
326名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/20(日) 18:31:36 ID:MuSIHFb3
そういえば日向の顔がAルート後から大人顔になったのは
体と同じくズタズタに斬られたから整形したのか?
Cで髪下ろしたら変わってないけど。
327名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/20(日) 18:56:20 ID:jb7ravoh
イナンナとコードの愉快な仲間達だけで続編作ってくれればいいよ?
328名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/20(日) 20:42:17 ID:zkRhn1n/
>>327
男の花道切られ役。
散ってみせましょう潔く。
光る頭!飛び散るサングラス!
中澤先生の最新作「スキンヘッズ」
329名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/22(火) 14:50:57 ID:7Vzo1Ijs
ソヨソヨ良い感じじゃん…

ひとつひとつの出来は決して悪くはない、多種多様な素材を

中澤と健部が滅茶苦茶に料理して出来上がったのがI/O(笑)なのだなあ
330名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/22(火) 15:47:02 ID:t2Zepjwb
逆だろ
よくもまあ、あんなヘボいスタッフまとめあげて名作作り上げたなあと感心した
さすがE17の中澤さんだ、と思った
331名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/22(火) 16:39:33 ID:HZZvWg9m
このスレの、根拠の無いアイオー叩きは異常
ギャルゲー板に粘着している自演キチガイと、何か関係あるのかな?
332名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/22(火) 17:53:53 ID:9VCbQaGY
根拠とかは知らんが
具体的なことは前スレで言い尽くされた感があるけどな
333名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/22(火) 22:03:12 ID:plXAl24v
地味だけど良ゲー
100時間ガッツリ楽しめた
コストパフォーマンス最高
334名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/22(火) 23:17:20 ID:4BnoJ4KW
面白いのか
ちょっくら万代書店行って買ってくる
ノシ
335名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 01:24:37 ID:ltnlNTQz
神ゲーだこれ
336名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 03:35:21 ID:SeDvi/jQ
音楽も良いよね
337名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 03:53:09 ID:Pf1yu0cr
叩きから褒め殺しへと芸風を変えたか?
338名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 04:31:01 ID:kU8gLoUs
マジ凄いよね。頭の良い小学生でもこんな発想できないよ。
339名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 07:33:26 ID:cNfiBGy1
今までに類を見ないゲーム
340名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 07:50:33 ID:XnrpAU3H
茶化すな
341名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 16:40:09 ID:opUtCgRr
じゃあ具体的に褒めてみて?
342名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 17:39:02 ID:kU8gLoUs
確かデフラグシステム自体は面白かったような覚えがある。
343名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 17:54:55 ID:9+PFn271
パソコンでやればいいだろ。
Windows98のデフラグ画面は結構面白いぞ。
344名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 20:21:53 ID:cEwBUxPO
まあ、人を択ぶゲームなんだろう
ってことは何となくわかった
345名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 21:09:15 ID:v7BVRio+
マジこんなすごいゲーム普通の人は思いつかないよ。
文章がすごい難解で一回読んだだけじゃ意味が分からないほど深みがあるし。
346名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 21:36:20 ID:9+PFn271
>>345
つまんね
347名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 22:05:12 ID:JY7+3Gct
今日クリアした。すごい面白かったよ。
348名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 22:14:29 ID:n3FGsOFg
まあ、ネタとして面白い部分も多いのは事実…
書き手は多分大真面目だろうけど、ギャグに見えるシーンの多いこと
349名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 23:03:12 ID:v7BVRio+
一番の謎は「何でコードの人たちは全員スキンヘッド&グラサンなのか?」だな
350名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/23(水) 23:22:20 ID:9+PFn271
開発費がかかるからに決まってる。
351名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/24(木) 07:19:44 ID:1Sm5bpvt
エンリルの趣味だ
352名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/24(木) 18:38:55 ID:abk2Cxp7
アッー!
353名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/25(金) 07:12:23 ID:1CKFzGWE
354名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/25(金) 23:58:16 ID:m4vf4OMY
何チルドレンだっけ?アドベントチルドレンだったっけ?
たしか女性が圧倒的に多いとか言ってたよな、ということはコードブレイカーも実は女だってことだよな
355名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/26(土) 00:13:25 ID:4QD6OOqS
アダルトチルドレン
この夏に処女を散らした小中学生たちのおなのこのことだ
356名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/26(土) 19:27:56 ID:Gyx6paxv
イマジナリチルドレン
中の人は禿のオッサンが好みの大野さん
357名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/27(日) 19:54:07 ID:YPDgplY2
デフラグマップも全部埋まってる、シーンタイトルリスト見ても全部100%。
他のも全部100%なんだけど、選択肢だけが98%。

どこら辺の選択肢選んでないかアタリつける方法ない?
ちなみに選択肢は「75 98%」ってなってる。このままじゃすっきりしねぇ…
358名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/27(日) 20:14:56 ID:jqjAPztn
>>357
Bルートのマクダレーンを送って行く時とか
359名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/27(日) 23:43:23 ID:YPDgplY2
>>358
d
その付近を洗ってみたがダメだった(´・ω・`)
こんな所でひっかかるとはなぁ。
360名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/28(月) 05:55:05 ID:Yl54Qiyh
この、想像を絶するストレスゲーを、、フルコンプ!?
何故、そんな世界びっくり人間みたいな無茶をしますか?
無理しすぎて部屋で即身仏にならないよう気を付けてね…
361名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/28(月) 07:01:35 ID:hmRpzND+
>>359
ルートE’を選べる状態で、Defragルートを最初からやってみて、
最初の選択肢に、未選択の色がついてるかを確認してみ。
362名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/28(月) 07:32:40 ID:ftvVD9fJ
これはフルコンプは難しくないと思う。
R11の方が大変だろう。
363名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/28(月) 15:24:55 ID:HbcuvvHQ
映画見ながらでもコンプ出来るよな
本当につまらんゲームだから、全部未読スキップになるけど

そんなフルコンプに意味はあるのでしょうか
364名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/28(月) 18:43:53 ID:vNtRrWK4
>>363
CGが見たいから、って思ったことないかなぁ?
365名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/28(月) 22:02:42 ID:OjFVE/3W
見たくなるような絵だったかい?
366364:2006/08/28(月) 22:26:16 ID:vNtRrWK4
>>365
失格。



ヒント:AIR
367名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/28(月) 22:43:14 ID:A+7uqR6L
>>366
「みんなAIRはプレイしている筈だ」
そういう思い込みこそ、中澤監督得意の心オナニーだと俺は思うよ
フォースの中澤面に堕ちてはいけない
368357:2006/08/29(火) 02:44:03 ID:tn/1azJZ
選択肢も100%なりました Σd('A`*)ズビシィッ

>>361
そこじゃなかったんだけど、Route E Cluster14
Multilayer World hypothesis の選択肢

ついに見いだされた、還るべき世界とは………
「これだ!」「すべてだった」

の前者が未選択でした。
おかげで見直すに至ったので感謝です。
これですっきり終わりにできます。
つーかEも全部埋まってたdefragマップ役にたたねぇ…

お礼といってはなんですが、>>369の事を好きにして
いただいて構いません。
369名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/29(火) 04:02:20 ID:ZFGMWKTj
        ,__,,.. .- - - - - ...,,_
   ,, -''' "  _,,..,,,,_        "'丶、
 ,.'       ./ ,' 3 ;.`ヽーっ_,___, ー、  `、
 i       l゙ .、;..;⊃:;⌒;;つ−''‐''、;ソ   !
 ヽ、     `'ー---‐'''''"          ,.'
   ` =; -;、....,,,,,______,,, ,,.- ;;‐=''´
      ``"' 'ー─--─ ー' '' "
370名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/29(火) 14:07:40 ID:X2GATk06
まあ、いたる絵も見たくなる様な絵か?と言われると
371名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/30(水) 13:26:00 ID:oXnUVdRN
神ゲーage
372名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/30(水) 13:59:09 ID:hyDbVlHv
ストーリーが良ければ見たい。
ストーリーを良いと感じたならキャラも魅力的に感じられるはずだし
Ever17みたいに。
ストーリーが糞なら自然とキャラも糞になる
I/Oみたいに。
373名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/30(水) 15:50:24 ID:i8vcHoNt
会話とかが少し気持ちわるかったけどこういう雰囲気は大好き
イシュタルは気持ち悪いから喋んな!
374名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/30(水) 18:12:16 ID:c61g+R7N
たしかに何かイシュタルはイライラする。
「お前悲劇のヒロインのつもりか」と言うようなセリフにムカつくのか、
中の人の声が自分に合わないのか・・・
375名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/31(木) 03:20:12 ID:aIhCt40j
というかAルートのノリで普通にやってくれてれば
変に難しい話になったり無駄に長くなったり朔夜の出番減ったり
そういうことにはならんかったと思うのですが。
376名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/31(木) 10:38:12 ID:EPG35U10
ニュージェネ面白いよw
おまいらにもオススメw
377名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/31(木) 11:22:42 ID:QcRlrakC
打越乙
378名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/31(木) 12:56:10 ID:GBONJhus
パワースマッシュ ニュージェネレイション の事だろう、と言ってみる
379名無しくん、、、好きです。。。:2006/08/31(木) 13:18:18 ID:44UBQTyg
まあ、EVE新作なら普通に買ったけどね
夜には届くお
380名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/01(金) 02:05:02 ID:NaKgrX7e
案の定、I/Oより面白いw
381名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/01(金) 16:52:41 ID:kZSK7wMK
やはり中澤には何の力もなかったんだんだなと最確認
382名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/01(金) 18:33:49 ID:+IwTlbk1
ナカザワヘ
キッドキトクスグカエレ
383名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/01(金) 18:41:44 ID:Z8uVWIY1
やはり中澤にこの会社は合わない
打越と一緒に、早くKIDに戻って来い
384名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/01(金) 23:33:15 ID:aRaGqSz0
打越をレジスタに呼ぶ方が手っ取り早くないか?
逆に脚本の健部はKIDで龍如を作ってるし
385名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/02(土) 00:05:27 ID:KBGw+juW
打越×中澤の化学反応が良かったのかな?
打越はともかく、中澤単体では糞すぎるよ
386名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/02(土) 00:26:38 ID:Ie66S0y5
中澤主体のRemember11、俺は結構好きだったんだが、
打越がいたおかげであそこまで面白くできたんだなと実感。

理論ひけらかし癖を直さないと、いつまでたっても評価されないぞ?
多くの人が触る作品は、個人のオナニーを見せる場ではない。
387名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/02(土) 00:43:33 ID:Eg0gJnzZ
上の方にある4コマの更新マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
388名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/02(土) 02:31:40 ID:ODoU1GOm
馬鹿澤監督見てますか?
次のネタゲーまだですか??
389名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/02(土) 16:20:46 ID:Tu3HyhGK
ちょw健部って龍如にかかわってるの!?
390名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/03(日) 23:38:28 ID:RPo9nOmA
た け る べ の よ ろ い
391名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/04(月) 17:39:08 ID:Blb0Ts7R
EVEn、I/Oと真逆の主張で笑った
392名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/04(月) 20:34:13 ID:K5fMUkuI
EVE新作もネットモノなん?
393名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/04(月) 20:43:36 ID:jVyPSQXS
>>391
詳しく
394名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/04(月) 23:30:39 ID:pf50C/2k
いやネットじゃなく現実に絶望した集団がでてくるんだけど
I/Oは仮想空間も現実として新人類的に道が示されてるのに
μだとカルトとして扱われてる
395名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/05(火) 00:00:23 ID:WMA4Y12m
I/Oの世界って、確か公衆無線LANのホットスポットが
そこら中に設置されて、完全な屋外オンラインを実現してるといった感じの
注釈を見たような気がするんだけど、こんな技術
http://e-words.jp/w/WiMAX.html
があるのに、わざわざ数十〜数百メートルしか届かない無線LANのホットスポット設置しまくるのか?
アホらしくね?
396名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/05(火) 00:49:54 ID:/8CjHMFH
>>395
つlivedoor wireless
397名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/11(月) 15:17:03 ID:4OwAiagW
まだ書き込める?
398名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/11(月) 20:02:46 ID:Rs6zr43W
スレは生きている。1か0か?と、問われれば1であるが、
このスレに何を書こうというのか。あるとすればヌルポ
399名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/11(月) 20:08:07 ID:GWTjBBNy
ゼーガペインにハゲの司令官が出てるのを見て
コードブレイカーを思い出した。
400名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/11(月) 21:35:16 ID:oHon8wbT
1と0をI/Oと同義にするのって、ちょっと無理があるんじゃないの?

って思わなかった?
401名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/12(火) 16:06:34 ID:z35uTmIa
ガッさえないとは・・・・
402名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/13(水) 07:52:09 ID:UUoa0zJb
アイオーン
403名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/13(水) 18:37:16 ID:jKtywdEd
ネクロノミコン
404名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/17(日) 14:23:15 ID:fKIGgka+
本屋で小説売ってたぞ。

手に取る気も起きませんでしたが……。


でも、レスはしちゃうの。
405名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/17(日) 22:26:02 ID:o43A0EFf
どうでもいいけどさ、今、本スレってここ?
なんかもう、どうでもいいゲームになりつつあるね。
公式BBSも死んでるし。
406名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/18(月) 00:49:18 ID:SMMfJ4FH
どうでもいいよ
407名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/18(月) 13:18:50 ID:FgmgJLE1
どうでもいいからな・・・
408名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/18(月) 23:02:03 ID:MtZIz6pq
とりあえず、クリアした。R11と違って、計画の内容と動機が明確になっているだけマシか。
主題をもうちょっと絞ればいいのに、入れすぎてバラバラになっているな。
409名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/18(月) 23:49:47 ID:qNVC2max
R11は考察読めば神ゲーだぞ
410名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/19(火) 01:05:06 ID:1CjF8BNN
正しいかどうかはわからないし、そうであった場合でもあの計画はプレイヤーに対する
嫌がらせ行為ってことになるから、どうかと思った次第でな<R11
まあ、αとか、グラサンが面白かったからそこまで嫌いなゲームではないが。

I/OにはR11だけじゃなく、N7、E17からもネタが引っ張ってきてあるな。
会社が違わなかったら普通にインフィニティシリーズで発売してもおかしくない内容だし。
411名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/19(火) 08:06:48 ID:QY15ppCh
おかしいよw
糞ゲすぎるだろうがw
412名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/19(火) 08:27:37 ID:qbBPHAjW
>>410
そんなネタあったか?
413名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/19(火) 09:47:39 ID:flf9u0Wl
ログインの無限ループ
ログアウトの無限ループ

だな。
414名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/19(火) 11:44:51 ID:1CjF8BNN
>>412
N7と「まんまるお月様は〜」のくだりがまるまる同じ部分がある。原典があるのかは知らないが。
それと、姿形は違うのに、雰囲気が似ているとかなんとかも繰り返し言われていたのもそうだな。
まあ、E17は余り覚えてないのであやふやだが、R11は多世界解釈やら量子論やら同じような
キーワードを使っているなと。量子論はいつものことかもしれないが。
>>413も言うとおり、無限ループ部分も存在するし。
415名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/19(火) 12:25:42 ID:4S1RQdW0
infinityシリーズに比べたら論理的な説明が少なすぎるし、
非現実的な内容が多すぎるだろ。

特にシャドウヌルが萎える。
明らかにご都合主義じゃん、これ。
416名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/19(火) 20:58:16 ID:qVSZfWJI
考えるんではない、感じるんだ
417名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/19(火) 23:41:50 ID:1CjF8BNN
「僕はここにいる」って台詞、EVEνでも使われていたな。さすがにこれほどしつこくはなかったが。
418名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 00:13:14 ID:ennyfp6W
419名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 23:17:59 ID:GYBmOYcG
NTT、「光」で世界最速の毎秒14テラビット(1.75Tbps)の高速通信に成功
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159532074/

クリスタルボールできるのも近いかもな
幼女詰め込みたいよ
420名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 23:58:44 ID:j6QDNWU8
>>419
毎秒14テラビットなら、そのまま14Tbpsだろ
421名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 01:06:15 ID:/DMfT3S7
俺にはB'ルートが正史だな
さくやはキャラとしての魅力が……一色ボイスくらいしか
422名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 17:40:47 ID:OEgnQEiV
あー、このゲーム発売した当初どこかのスレで騒がれてた覚えがあったが、田中ロミオが原案なのか。
ようやく理解した。
423名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 20:02:34 ID:FaPoHAKr
ロミオ分は有って無きが如し
424名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 20:07:22 ID:OEgnQEiV
そうなのか、じゃあやらないことにしよう。
425名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 21:12:04 ID:QCOvp7nr
やったら死ねる。頭が痛くなる。(実話)
426名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 22:56:25 ID:ULEMSJwm
ロミオがやったのって

中澤「ルートを2つ作ろうと思うのですが」
ロミオ「4つにしたら面白いんじゃね?」

これだけっぽいことどっかに書いてあったような・・・


いずれにせよ、ロミオは一日二日だけ中澤と話をしただけっぽいけどな。
あと、インタビュー記事に登場してただけ。

悪く言えば、客寄せパンダね。
427名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 01:57:39 ID:97Kzx3cS
つか、ロミオも最近はろくな仕事してないからなぁ
しかも、名前貸ししまくりで信者も辟易しはじめてるし
428名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 14:07:58 ID:Nuov3rG0
おたぐらは実際書いたはいいが、別の所でケチがついたし、もうヌルポ
429名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 20:19:35 ID:WyYg3fR7
>>421
俺も。そうでないとさすがにユーミンが可哀想過ぎる。

C,Dも逆からでなく、ちゃんと順を追っていく話も見たかった。割と面白そうだったのに。
430名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 21:41:13 ID:4ln26h+F
よくよく考えたら2ちゃんねらー=イマジナリチルドレンだよな。
431名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/08(日) 03:43:52 ID:82H25Ted
情報処理の能力に優れてないとイマジナリチルドレンとは称されない。
432名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/08(日) 13:54:40 ID:kbLI6Wjq
制作側は、IC=プレイヤと見立ててた様だがね・・・
433名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/08(日) 14:24:39 ID:8NKlRppn
小難しい話には、とてもついていけなかったがな。
434名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/08(日) 15:47:54 ID:VZuL6xLI
むしろ屁理屈過ぎるのに設定に雁字搦めになってて、尚且つ面白くないもんだから笑止だった。
435名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/09(月) 02:35:57 ID:oVKrti/e
地雷って評価がかなり多い事を知った上で、欲しいソフト売ってなかったから腹いせに買ってみたんだが
一本のソフトの中にシリーズ物の続編がセットで入ってるような感覚で普通に楽しめた。
436名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/09(月) 08:24:21 ID:GOncDmK1
やけくそで買ったなら、それなりに楽しめるのかもしれないなぁ・・・
俺は、発売日近くにかなり期待して買ったからな・・・
437名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/09(月) 18:16:09 ID:D+EZk4BX
俺はそこそこには期待していた。

電撃のレビューに
「A,Bルートはちょっと退屈かもしれないが、
Cルートが終わる頃から急激に面白くなる」
みたいなことが書いてあったのでそのつもりでプレイ。

だからA,Bルートはまあこんなものだろという感じで終わって、
Cルートの最後である事実が明らかになって期待度アップ。
最後のEルートになったらタイトルの音楽が変わってさらに期待度アップ。
「今までの謎や設定を使って、スッキリと話をまとめてくれる!」と超期待した。

しかし、謎が解かれるどころか、
変な理論使って設定が増えて風呂敷広げやがった。
しかも最後は、適当に歌流して適当にレムあぼんさせて終わった。

その後、ダッシュルートA'〜D'で後日談書いて、
それはそれなりには良かった。それなりにだが。

だが、E'ルートでまたしても電波設定流して。
I/OはSFで使えそうな超設定の展示会ですかと。

Cルート〜Eルート序盤でワクテカできたところは良かったが、それ以外は凡作レベル。
糞レベルと言えるほど酷くはないが、期待に添えたものとは言えなかった。
438名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/09(月) 22:03:42 ID:F30g0aNI
俺は発売してしばらく様子見でレビューが高評価が多かったので購入。
「オープニング良いね!Ever17以来の神ゲー来たか?」

Aは結構楽しかった、
「朔夜萌え。」

Bもつまんなくはなかった。
「皆死んじゃって、ラストで生き返るの?」

Cルートから疑念へと変わっていった
「おい、誰なん主人公?ワープすんな、整理できん。」

DルートはCと変わらない感じ
「これやっぱつまんないんじゃ、、とにかくぴょんぴょんワープすんな!」

Eルートはイライラが頂点に達した
「いい加減にしろー、、、A´ルートってマジかよ!」

439名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/09(月) 23:25:22 ID:oVKrti/e
俺はEが出るまでは予想してて、C'D'は「そんなところにクラスタ出てくるのかよ!」と思いながらクリアして
A'B'はちょwwwwそこまでやるかwwwwって良い意味で脱帽しながらやったんだがE'のオチで(´・ω・`)
苦労とか目に付いたこと忘れた今だとE'以外大満足。
440名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/10(火) 09:07:11 ID:b5xI9eBK
アイオーの場合はもうちょいボリューム落とせと言いたくなるw
せめて重複する説明は省けよ・・・
441名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/10(火) 13:36:17 ID:l8qe/eap
俺は注釈のボリュームを減らして欲しいけどな。
不必要な説明多すぎだし、注釈の中に更なる注釈を入れるのもやめて欲しいわ
442名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/10(火) 15:18:36 ID:RoaoOClQ
時間が有り余ってるニートや失業者であり、いまどきネット環境が無く暇潰しの手段がないという『稀有な人』には神ゲーだと思うよ
443名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/10(火) 22:50:11 ID:xQQONxUn
ゲームくらい時間を気にせずにやろうぜ…。
っていうのと時間が作れるのがニートや失業者とイコールになるのは淋しいぞ。
444名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/10(火) 23:33:42 ID:FDcYPZUn
>>440
弥生が口頭で説明したバビロンの経緯についてをもう一度そのまま見せられても、本当に
説明以上のことがなかったからな。もうちょっと人物の心情とかを描写すれば……。
エンリルなんて何考えているのかよくわからない人間No.1なのに。
445名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/11(水) 09:08:39 ID:ARA+cDai
エンリルとか完璧、悪役にすればいいもんを・・・
446名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/11(水) 17:53:49 ID:fqyMJ2mz
完璧悪役なら夢月が受け持ってますから

あれは、ゴミだ
447名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/11(水) 23:13:04 ID:ARA+cDai
助けたくなるようなヒロインが空気扱いだからな。
448名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/15(日) 07:40:02 ID:aXj8dwqW
アイオー大不評を受けて、中澤さんの次回作とやらは無かった事に?
カスがいい気味だw
449名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/15(日) 07:42:39 ID:aXj8dwqW
うげ、ちゃんと作ってるのかよ
おえーっ
450名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/15(日) 07:43:35 ID:aXj8dwqW
げぇーっ
おぇーっ
451名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/15(日) 07:44:09 ID:aXj8dwqW
ぼぇーっ
ぐぇーっ
452名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/15(日) 07:44:43 ID:aXj8dwqW
ぼぇーっ
ぐふっ
453名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/15(日) 15:19:10 ID:wEJgJTak
……。
454名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/16(月) 01:53:55 ID:CDUDxTeI
音楽はまじでいいんだがな
またやろうかな、とか思えないもんな
455名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/16(月) 19:27:28 ID:zQQFhn84
re-doは奇跡の名曲さ。

何故このBGMをもってしても、こうも感動が無い?…と
逆に感心できるのがシナリオの凄みかもしれん orz
456名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/16(月) 22:13:31 ID:7S1tQ8al
俺は総合的に結構楽しめたから初めて設定資料とCDと小説を買ったんだが
他のものの出来はともかく小説の文字のデカさと出だしで躓いて封印。
頑張って読むか…。
457名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/16(月) 22:24:19 ID:zQQFhn84
>>456
クソゲーマニア?
458名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/16(月) 22:58:24 ID:7S1tQ8al
彼女と別れるとゲームやる性癖があるから長かったり難解だったり逃避できるゲームは評価高いぜorz
459名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/16(月) 23:06:14 ID:4wFWCb+x
>>457
クソゲーってほど酷いか?
まぁ良ゲーとも言い難いけど。
460名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/16(月) 23:25:11 ID:srxXvtSa
そこそこ面白いじゃん。
ただ長すぎ!疲れた・・・
461名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/16(月) 23:26:13 ID:FUsr9Aop
人を択ぶゲームなんだろ
俺には苦行に近かったが朔夜がいたから許す
462名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/16(月) 23:51:07 ID:zQQFhn84
反吐が出るほどクソゲーだったけど、まぁ人を択ぶんだろな
難解とかいうのは・・・何かダマされてるっぽいけどw
463名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/17(火) 00:26:35 ID:HFsz0Hfx
凡ゲーだな。

難解とかそういうのは、
適当に設定を混ぜ合わせてる闇鍋なだけで、
ろくなギミックがなかったのが個人的には致命的だったわ。
ちゃんと料理してくれ。
464名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/17(火) 00:47:47 ID:aGjbqWRA
難解っていうか自由発想の余地があって材料豊富って感じだな。
完成品のおもちゃじゃなくてプラモデル。
しかも使っても使わなくても良くて自由に使えたり用途不明なパーツがどっさり。
そういうのが好きな奴はどっぷり楽しめるけど、そうじゃない奴には辛いだろうな。
465名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/17(火) 00:58:18 ID:FVfrhvMe
最後は百合になる?
466名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/17(火) 03:34:05 ID:12tPSBaP
GNソフトウェア(グッドナビゲイト) 総合スレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1159745367/

一応貼っとく
467名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/17(火) 12:40:21 ID:7qhRmn6C
>>464
未完成品なりの楽しさを説いて、無理矢理肯定したいのかもしれんけど
ちゃんと組めばプラモデルができるものだと勘違いするよ…
各要素にバラして見たって碌なもんじゃない
プラモに例えるなら、バリが多杉な粗悪品でしかないんだから。

468名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/18(水) 01:30:04 ID:ZOc6tTr1
まだ序盤でいろいろとパーツが出てきた頃は期待していたんだが、
まさかパーツが余るとはな。やられたぜ。
469名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/18(水) 09:29:28 ID:fQt11eES
オナニーシナリオ書き殴りでアドレナリン出して、自分達だけ気持ち良くなろう
これがチーム中澤の基本方針なのかな?
少なくともライター陣には、ユーザーに「娯楽」を提供しようという気持ちは、まるで無かったみたいだね

個人的に、音楽は神クオリティだと思うし、原画も悪く無い(塗りは糞だが)
470名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/18(水) 10:03:15 ID:vJSYfsPc
>>467
いや、無理やり肯定っつーか俺がこのゲームにツボッたからそんな感じに解釈してるってだけで
万人に認められる名作だとは思ってないよ。
美味も良いけど珍味が好きっつーか、珍しいもんは珍しいもんで価値あるじゃん?
中澤監督だから最初からそのつもりでやってたし。
471名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/18(水) 18:53:26 ID:mNLNAAC6
おもちゃを普通の量販品の喩えに出すなら、こいつはガレージキットだ。
472名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/18(水) 19:09:04 ID:drhd3hjf
>>465
初期設定ではそうだったが・・・
どうなんだろうかなぁ騙しだったら嫌だろう
473名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/18(水) 21:36:21 ID:CCym0bRA
>>470
珍味なら美味である必要は無い、というわけでもないのだけど。

I/Oは、料理に例えるなら>>463の「闇鍋」という表現が言い得て妙かと
味を調整してない、方向性がわからないw
で、具材レベルで変り種があったとも思えないんだよね…珍味と呼べるかも微妙だ。
474名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/18(水) 21:40:26 ID:CCym0bRA
>>468
最終シナリオ・アッシュール・・・あれは、酷いw
475名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/19(木) 01:33:28 ID:CFKchPwJ
最後の最後でゆーみんは蚊帳の外だ…
476名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/19(木) 08:24:56 ID:xknOs/06
別に人が個人的に好きだっつってる料理を山岡さんみたいにまずいまずい力説しなくてもいいんじゃねーかと思うんだが・・・。
分かり合えないことを分かり合えよw
それはともかくillegal聞いてると「ダメポダメポ」って言ってるように聞こえるのは俺だけ?
477名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/19(木) 10:05:03 ID:bKjVnGte
暇だからI/Oのストーリーをまともな物に変えようぜ!みたいなノリにこのスレが変わっていってくれる事を期待sage
478名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/19(木) 12:47:53 ID:FRwU24tL
中澤シナリオに興味はない。
ロミオ監督を愛するだけ。
479名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/19(木) 14:06:34 ID:vsTFzi+p
当初2シナリオを考えてた中澤に4シナリオにして2シナリオを逆回しにすれば労力も少なくてウマーってロミオが提案したんだよな。
480名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/19(木) 15:48:09 ID:gaugVXlr
>>476
久々にサントラ引っ張りだしてみた
お前のせいでダメポにしか聞こえなくなった
どうしてくれる
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/21(土) 15:19:54 ID:6hYJ+F2X
あぼん気になるおー
483名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/21(土) 16:54:41 ID:Y72wI1xD
グッバイ馬鹿澤
484名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/22(日) 00:25:49 ID:bcGFKi6V
中澤さん、もう充分オナニーしたし、もういいでしょ?
気持ち良かったでしょ?
お 疲 れ さ ん
485名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/22(日) 19:10:05 ID:HNbep1Vl
体験版だけやってサントラ買うが吉
本編には触れてはならん…
486名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/23(月) 21:56:23 ID:Jn9h8eCu
過去スレ読んだら900レスあたりからいきなり殺伐として今の流れになってるんだな。
何があったんだろ。
487名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/25(水) 00:34:23 ID:XuR0PtVX
あげてみるかな
488名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/26(木) 01:08:06 ID:ny54A2WB
test
489名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/26(木) 18:32:36 ID:u3CN7an4
io
490名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/27(金) 22:49:37 ID:dq3Ym5hE
『Myself;Yourself』
 イエティ/ADV/2007年
 原案・ディレクション・プロデュース:中澤工
 キャラクターデザイン・作画監修:ささきむつみ
 作画:あきのしん、伊藤まきひさ、他
 シナリオ:中野麻衣
イエティオリジナルタイトル
魂に響く学園純愛ストーリー

336キタ。
491名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/27(金) 23:00:47 ID:MAOe9HqQ
シナリオ:中野麻衣ってなってるじゃん

ま、進歩の見込めない業界で
フツーに普通なギャルゲのプロデュース(笑)やってればいいと思うよ
492名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/28(土) 17:47:21 ID:k6LJLhI7
某声優かとオモタ
493名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/28(土) 23:53:25 ID:oPjxSYpY
二つの視点か……。マルチサイト好きだな、中澤。セルフもそうだが。
494名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/29(日) 01:03:14 ID:WaOw/m3x

>イエティオリジナル第1弾は、
>5年の時を経て再会する4人の少年少女たち―魂に響く学園純愛ストーリー。
>主人公は2人。主人公が複数いるが、
>「Ever17」や「I/O」のように、“この先にあっと驚く事実が!”
>みたいなことはないオーソドックスな恋愛ゲーム。
495名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/29(日) 09:40:09 ID:2kqDcl05
>>494
保険かけんなよw
496名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/29(日) 15:24:25 ID:H98lbEdi
オーソドックスな恋愛ゲームのメモオフで
つばめ先生みたいなキャラを担当した中澤のことだ

どうせ奇をてらった性格のキャラがいるに違いないw
497名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/31(火) 08:14:38 ID:9E9dOTck
トクダネで流れたな
サントラ
なんでわざわざこんなマイナーな・・・
498名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/31(火) 08:33:39 ID:kV6YdqBw
ちょくちょく流れてるぞ
499朔夜:2006/11/05(日) 23:22:48 ID:wLrr4TKV
あげ
500名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/05(日) 23:34:56 ID:bkkyp7W4
朔夜・・・いろんな意味で不憫だった・・・
501夢月:2006/11/10(金) 14:46:26 ID:k0qyG38q
あげ
502名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/10(金) 17:56:04 ID:qYuiJViU
クソゲーさげ
503名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/11(土) 17:09:34 ID:7b3MSX7D
もう、中澤ありえない
マジでバイバイ
504名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/11(土) 17:43:57 ID:IvWnmWjF
ttp://www.kid-game.co.jp/12r/info.html

中澤氏は関わってないのか
505名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/11(土) 18:38:49 ID:VhbTNbES
良かった良かった
506名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/14(火) 16:15:42 ID:YxXw7bWw
昨日から始めてこういう雰囲気は嫌いじゃないな〜と思って進めてたんだが
シャマシュとか出てくる辺りから急激につまらなくなった
もう進める気力すら湧いてこないのでネタバレよろ
507名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/14(火) 21:04:55 ID:3VGYBbdi
>>506
シャマシュは主人公のオヤジのアカウント。
最強厨でしゃべりもあんなのの正体がオヤジ。
508名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/14(火) 21:56:35 ID:VJZukJ+H
heの正体は知っての通り、日向
509名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/14(火) 22:07:58 ID:3iY+0t5c
ネルガルはスキンヘッド
510名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/15(水) 00:44:10 ID:mlJuYi5X
イシュタルはるみちゃん(違
511名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/15(水) 03:00:44 ID:JZfxXxZC
なんか吐き気をもよおす絵だな
512名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/15(水) 08:27:52 ID:2uWOx4SQ
アヌの好物はもんじゃ焼き
513名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/15(水) 09:22:45 ID:zZ2REuXt
久しぶりに音楽聞こうと思ったらケースの中にCDが無いorz
どこに言ったんだ畜生。
514名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/16(木) 23:55:42 ID:MDBPprpD
>>513
re-doとnetizenをうp汁!
515名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/17(金) 12:22:48 ID:ESzw89K6
>>514
諦めてamazonで買ったぜウヒョー。
主題歌ショートバージョンのが良いと思うの俺だけ?
516名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/19(日) 12:13:55 ID:2zgqXuF1
517名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/19(日) 13:10:49 ID:YotaPyJp
>>516
これはwwww
518名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/19(日) 16:18:52 ID:2zgqXuF1
>>516
読めば読むほど完全なるE’’(A)ルート。
519名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/20(月) 08:09:29 ID:e/3HcowK
むつきw
520名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/27(月) 12:41:08 ID:OayFzOMM
今更ながらEルートまでクリアしたんだけど、'ルートってやる価値ある?
正直つまらないんだけど、壮大なオチがあるならやる。
521名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/27(月) 19:29:56 ID:KqDqvhhl
>>520
無い。
522名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/27(月) 21:25:11 ID:waTCBip/
>>520
ちゃんとA’ルートに朔夜が出てくる。
523名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/27(月) 21:44:57 ID:55Q/8nyR
>>520
まあ、後日談みたいなものだな
524名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/27(月) 23:09:16 ID:MjR7aqzw
D’ルートが一番好きだな
525名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/27(月) 23:13:37 ID:OayFzOMM
>>521-523
葵パパが「朔夜は本来いるはずがない存在」と言った意味とかネルガルの店のポッドの中身が気になるが、ダッシュルートはやらないことにした。
526名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/28(火) 10:43:45 ID:j37KKEMc
やらぬが吉
やったら負けだお
527名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/28(火) 19:37:52 ID:XHvTNG2q
登場人物と設定だけで自分なりの物語を作った方が確実に面白いよ。
音楽はけっこういいと思う。
528名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/29(水) 00:03:09 ID:HqDAO3mz
発売前、まだワクテカしてた頃の妄想の中のI/Oのが確実に面白かった
529名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/29(水) 23:39:51 ID:e83EqY0T
A’Afterを脳内でやっている俺が一番朔やを楽しんでいる
530名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/01(金) 04:31:14 ID:X5mWcYUo
一週間ぐらいかかってプレイ終了。ゼェゼェ・・・・。
朔夜萌えゲーにした方がよかったんじゃないか?
どうでも良いところはダラダラ長いくせに、肝心のシーンがあっさり・・・。

時間を返して欲しい・・・。
531名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/01(金) 05:46:41 ID:QgLIEi56
時が戻ったら
時が戻ったら
時が戻ったら Ah〜
532名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/01(金) 18:38:39 ID:eE0wwW2/
オープニングソングって歌ってるの誰〜?
533名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/01(金) 19:58:09 ID:eZHTIdhz
三澤 秋だって。
ググっても他の作品は見つかんなかった。
ショートの歌い方は好きだけどフルバージョンの歌い方は好きじゃないな。
534名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/01(金) 20:05:39 ID:VdeZQGfp
>>533
トン。
声優っぽい声だと思ったけど違うんだね。
535名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/01(金) 23:17:33 ID:iQGSuJyG
トン、把握した
536名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/02(土) 01:07:33 ID:DqaxlbdQ
中澤最悪と思ったが
KIDの方が倒産とは……

中澤作品作るセンスはないが、制作会社を選ぶセンスは凄いね
537名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/10(日) 02:48:29 ID:Sse23fiz
そういや今Danse Chasmaを聞く方法ってないんだっけ?
538名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/11(月) 20:21:22 ID:GeK8uDLF
久しぶりに2回目をやっている、Aルートって冗長じゃね?
まぁ結構忘れてるから面白い、複線も確認出来るし。

朔夜の声聞いたことあるなぁと思ってたら智代アフターの人だったのね
539名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/11(月) 20:22:29 ID:GeK8uDLF
>>538
複線→伏線だったorz
540名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/12(火) 18:13:15 ID:aepAefHD
伏線って呼べるレベルじゃねーぞ!と、叫びたくなるのが普通だけどな。

まとめ役の才能の無さと杜撰さ加減が、両方如何なく発揮された希有な脚本だよアレは
セカンドプレイ以前に、EルートのED曲聴いたら即売りが正解。
541名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/13(水) 06:55:40 ID:4x4Afx85
音楽とデフラグシステムと、設定だけは面白いな。
542名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/13(水) 10:09:42 ID:j3i6U99b
最果てのイマやって田中ロミオも中澤と同じ病気にかかってたんだなと思った。
俺は好きだけど。
543名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/20(水) 23:15:12 ID:0/gJ7AEF
攻略本のキャラクター紹介をみた。
同性同名の人物が別人だとわかったけど
百合キャラって♂に走ることはないの?
なかったらクリスマスプレゼントとして買いたいので教えて欲しいところ
544名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/20(水) 23:18:54 ID:2JPZHq8n
誤爆なのか?
545名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/20(水) 23:53:27 ID:DQUJEWjG
546名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/20(水) 23:57:04 ID:DQUJEWjG
しかし沈まないね、この糞スレ
547名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/21(木) 16:01:55 ID:v+ilxzxX
やっと終わった。
Danse Chasmaがほんのり気になる
548名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/21(木) 16:53:05 ID:ed4eOwXG
落ちないなぁ。
549名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/21(木) 19:09:51 ID:CSMrB/8V
>>547
今聞く方法はないのかな
550名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/21(木) 20:34:21 ID:Y99iDNCr
あげ!
551名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/22(金) 01:08:44 ID:0WF0kIZJ
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}        ・・・・・あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
552名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/22(金) 02:45:20 ID:At81uOog
うpを待つ位しかないな
553名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/06(土) 00:08:05 ID:QIzM3zYv
ほすあげ
554名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/07(日) 20:07:23 ID:Ucn2OqLx
とんでもない糞ゲーだった
中澤ざけんな
今後、中澤が関わったゲームは二度と買いたくないね
555名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/12(金) 04:54:58 ID:lWWWibfQ
人いねぇ
556名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/12(金) 23:53:42 ID:QY78gpVk
僕はここにいるよ
557名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/13(土) 02:12:02 ID:1ipF9eE8
きみはそこにいたんだね
558名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/13(土) 11:22:46 ID:WNAV9gpS
                              ハ_ハ
                           ハ_ハ   ('(゚∀゚∩ 
                  ハ_ハ   ('(゚∀゚ )   ヽ  〈
                  ('(゚∀゚ )  ヽ   ⊃   ヽヽ_)
          ∩ ハ_ハ ヽ   ⊃   ヽ と)
           ',(゚∀゚ )  ヽ と)    ヽ)
           ヽ   ⊃   ヽ)
       ∩ ∧∧  ヽ と)
      ',( ゚∀゚ )  ヽ)
  _, -ー´\と |_
  \____)-┘ \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____/\⌒>    
\____ゝ>\ 
559名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/13(土) 15:18:09 ID:WMEuGtFB
さようなら
560名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/13(土) 22:44:30 ID:ID3koqvh
この流れの真意が分からん。
I/Oの真相並に分からん。
561名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/14(日) 13:55:19 ID:QfTFbRqm
で結局マグダレーンは何をねたに脅されたの?
562名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/14(日) 13:58:25 ID:rvXhDTrH
過去のレイプ映像でしょ
563名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/14(日) 20:13:12 ID:rQJWOFlJ
2ちゃんねる閉鎖でこのスレも消えて馬鹿澤安堵?

させるかよ
564名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/16(火) 01:32:47 ID:80cqD7Yb
まあ裸盗撮あたり?
565名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/17(水) 19:12:57 ID:afHhQxcY
ドリマガの満足度で30位にはいってんだな
566名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/17(水) 19:59:06 ID:GZqzC3S3
.hack最新作のCMの最後を見て、思わずこれを連想してしまった。
よもやむこうも「仮想世界もまた一つの世界のあり方」とかいう収束になるのではと心配だw
567名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/18(木) 00:25:01 ID:HMFEF6Oj
本当の通は1000より999を選ぶ。1000取って喜んでる奴はまだまだ甘ちゃんだ。
俺は違いの解かる漢
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
568名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/18(木) 01:41:21 ID:hhVWPqbV
既出だと思うがエルとアルって一卵性双生児なのに目の色違うんだな…………
569名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/18(木) 23:19:19 ID:wvahtoPT
物凄く今更ですがI/O買ってきました
mk2とかのレビューサイトだと高評価でもなかったんで、たいして期待してなかったんだけど・・・
OPムービー見て少しビックリ
非常に面白そうではないか…
ということで今からやってきます

しかし、OP「ぼくはここにいる」みたいなセリフが.hackとやたら被ってるように感じるのは俺だけなんだろうか・・?
570名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/19(金) 12:43:23 ID:v/qcNU9M
mk2のレビューはあれで高評価過ぎるくらいだよ…
ていうか、OPだけなら公式で落とせるのにね…
571569:2007/01/20(土) 03:17:00 ID:jN6H/yKw
あら、そうだったんですか…

今のところルートA,Bのエンディングを見てルートCに入っています。
謎だらけで意味わからん状態ですが、
・ルートCのイシュタルはもしかして朔夜?(記憶の引継ぎとかに関しては分からん)
・ルートによってゲームと現実が反転してる?
・Heは日向?
とか考えながらそこそこ楽しんでやっとります。
572名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/20(土) 12:34:45 ID:u7/CpbRp
>>571
ぶっちゃけI/Oは、そこら辺が一番楽しかった。
573名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/20(土) 17:38:05 ID:FF6BRYyl
自分も、C序盤の僅かな間だけが面白かったな。その評価も実質、最も状況が飲み込めない展開だったが故に
これからどーなる?という期待値が加算されているだけなんだけど。

後に解明編でC・Dルートの主役の真相が、コスプレと
サイボーグ施術&気合で召還 (魂的繋がりwに関してはそれ以上話が膨らむ訳でもないし???の嵐)
だったと知った時には萎えたけどね、心底。
574569:2007/01/21(日) 08:25:35 ID:yFW9UTql
現時点でルートEを30分くらいやりました。
今のところは、「まあ元々大して期待もしてなかったし、いいか」というぐらいの満足度です。
発売日を指折り数えるくらい期待していたらかなり凹んだかもしれません。

つかそんなことよりも困っているのは、話が長すぎること・・・。
土日全部使っても終わらないんじゃないかとビビってます(そもそも今日は出来るか微妙なんですが)
575名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/21(日) 11:51:30 ID:IhcOUfbY
>>574
Eルートの後にエピローグみたいなのがあるから、
Eルート自体は(頑張れば)今日中に終われるかもね。

俺がI/Oに失望したのは、
Cルート前後の展開にwktkしたのが原因かもしれん。
576名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/21(日) 14:39:38 ID:o+yORkHG
マグダレーン死んだあとの展開期待させといて全滅は無いよな
577名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/21(日) 14:48:38 ID:38y6viR8
あれは鬱になった。
というかよりにもよってナブーを助ける必要があったのかと。

まあエニグマのためにはあったというしかないんだろうけどさ。
578名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/21(日) 15:48:42 ID:AhYZIC2Q
トリックとかがもう少し面白いものだったとしても、結局酷評される内容だったよI/Oは。
人物描写が限りなく薄っぺらいからね。

キャラクターの行動ばかりアグレッシブで、裏腹に内面的なリアリティ構築からは遠ざかる
下手糞さを見るにつけ、こりゃもう駄目だと感じた。
全体的に、離人症と境界例の区別すらつけられないアタマの悪さが見受けられるんだが…
根幹設定の一つイマジナリィチルドレンからして無理があるのだから、ちょっとやそっとの欠陥ではない訳だ。
579名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/21(日) 15:52:14 ID:AhYZIC2Q
>>576
クリミナル壊滅も後になって思えば、ユミのコスプレ変身=Cイシュタルというネタを
成立させるための布石というか、結局のとこシナリオの都合上の人死になんだけど

それならそれで、きちんと筋通った鬱シナリオにすりゃ良いのに
シャドウヌルの設定が作中の死の重みなど帳消しにしてしまう最低なカタチで機能するからな…
現実世界からは禄に関与せずとも、ヤツラ勝手に再結成してやがるw
580名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/30(火) 19:55:54 ID:LtIs6v2I
>1
581名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/30(火) 23:28:50 ID:i1797IVz
>>580
まだ保守か、粘るね。
582名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/31(水) 11:29:03 ID:T9C01c5K
中澤にとっては批判ばかりで恥ずかしいスレ
しかし
2ちゃんねるにスレが存在しない=クソゲーにもなりえないゴミゲー
であるからして…

結論

保守るも地獄、落ちるも地獄w
583580:2007/01/31(水) 19:28:41 ID:k4ZaNT6D
>581
いや、1に書いてあることを見たかったんだけど、専ブラで「ネタバレ」をNGワードに入れてるから
見れなくて、アンカーを入れると見れるようになるので・・・

って、どうでもいいか
584名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/31(水) 19:59:24 ID:DEGejs3k
マグダレーンでオナニーしちゃった!
585名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/31(水) 20:32:58 ID:uk4eTh3q
今更買って、Aルート終わったとこ
普通におもしろいんだけど
これからどんどん謎が解き明かされてくんだろーなー
わくわく
586名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/31(水) 22:58:59 ID:3Rjxr6YW
>>585
みんな最初はそう思ってプレイしてたんだよな・・・・・・・・・
587名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/31(水) 23:09:17 ID:DEGejs3k
エンリル氏ね
588名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/31(水) 23:10:59 ID:MY1Cc8hd
そして587はゲームオーバーに
589名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/04(日) 20:34:43 ID:jNGJClvR
これ買ったばっかなんだがOP超かっこいいよな
中身もこれに比例してると思うとワクワクしてきた
590名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/04(日) 20:46:15 ID:tkgIAtPQ
>>589
俺もそう思ったよ、音楽のオノケンは頑張ったと思う。
お前は楽しめるといいな。
591名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/05(月) 00:29:30 ID:AV3WIPUB
ということは>>590は楽しめなかったてこと?
592名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/05(月) 01:29:23 ID:VGgQqAo8
ageで最近買ったばかりとか書いても、それでスレが賑わうわけないだろ?
593590:2007/02/05(月) 20:17:39 ID:uUcu+N8X
>>591
A,B以降は楽しめなかった
っつーか苦痛だった。

じゃ、買わなければ良かったかといえば
朔夜のおかげでそうでもない不思議なゲーム。

もっとこのスレも活気がでて盛り上がればいいんだけど、、、
クリアしたら是非感想書いてね。
594虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/02/06(火) 01:13:20 ID:iiDgJb/N
中澤はいい加減に相対主義を装うのは止めないか。
にわか相対主義を選択しないんだから、態度は次の3つだ。
どれにする?

●描かれていない部分も存在し、かつその部分の真実は1つである。
  →実在論/現実主義
●描かれていない部分が存在するかどうか、その部分の真実が1つかどうかについては、問いを立てて考えなければ分からない(真偽がないという結論に至った場合は各人の感覚と感情に委ねられる)。
  →虚構世界内存在の超越論/懐疑主義
●描かれていない部分は存在しない。
  →虚構世界内存在の非超越論/絶対主義的構成主義/虚無主義
595名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/07(水) 00:02:18 ID:n1hj8FBz
クソゲーなのに値段が下がらないから困る。
また買い戻したくなってきた。
596名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/10(土) 00:24:03 ID:DMiEy3eZ
>>595
クソゲーなのに買い戻したくなるのかよ。

まあ、元の売り上げ自体が少ないから
値段も下がりにくいのはわかるわな。

ていうか、結局何本売れたんだこのソフト?
597名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/17(土) 05:46:07 ID:w7QdC9As
出荷3000本だったような
598名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/21(水) 09:05:10 ID:FRGdW//x
イシュタルって昔レイプまがいのことされてたんだっけ?

599名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/21(水) 18:08:59 ID:cNgjnW8I
どうでもいいよ
600名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/22(木) 03:17:25 ID:h85Ivait
つーか人身売買か
601名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/22(木) 17:52:39 ID:gecw/vaq
この前I/Oの曲がテレビで流れててびびった
602名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/22(木) 20:07:44 ID:h85Ivait
あったな。なんの番組だっけ?
603名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/22(木) 20:15:03 ID:gecw/vaq
とくダネ
I/Oに限らずゲーム音楽が結構かかる
604名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 00:05:45 ID:45taQ7qc
テスト
605名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/25(日) 09:31:30 ID:bznpm8bF
>>598
>>600
どこら辺で記述されていたんだ?
606名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/25(日) 09:32:23 ID:mmCn7dAi
小説
607名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 13:51:47 ID:CwDcRw1G
テスト
608名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 00:15:32 ID:Rp2aOeJf
hosyu
609名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 16:46:46 ID:78t033RD
583 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 03:58:39 ID:Y2llU2k00
2chでは悪口云々よりスレの伸び方の方が重要なような
糞評価もかなりされてる自分の好きなゲームも
何だかんだで、アンチがわざわざスレ荒らす程印象があったと思えばまだよし

それより数日間書き込みが無くて
たまにある書き込みが「hoshu」とかそんな方がよっぽどしんどい
610名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/12(月) 12:54:02 ID:m5oD2WZX
hosyu
611名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/12(月) 15:18:34 ID:dOWKDuag
hoshu
612名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/12(月) 18:25:41 ID:RND/JyQj
hosyu
613名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/13(火) 02:28:29 ID:OEtf4+jw
hosyu
614名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/13(火) 04:09:04 ID:IbmndhMy
昨日買った。
ウンコSFにイチイチ突込み入れながら読むのが大好きな俺は大変楽しくプレイできてます。
しかもエロゲ声優ばっかりってのも素敵。
こんなに楽しいのはLOST ONE以来のような気がする。
615名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/14(水) 08:12:05 ID:R2Z3aTJL
hosyu
616名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/14(水) 11:50:54 ID:YuLSMpKS
hosyu
617名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/14(水) 15:50:17 ID:TxeMKm5t
さっきクリアしたけど
Bルートのイシュタル編で皆殺しにされた仲間が可哀想過ぎる
Cイシュタルはよく許せたよな・・・・
なんていうか そこらへん納得できないのは俺だけかな
618名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/14(水) 15:52:53 ID:qpBd3Yzw
あの皆殺しアンド家族殺しは
工房時代ショックだったな・・・
619名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/14(水) 15:57:25 ID:TxeMKm5t
双子の姉妹とさらに親まで殺されてるのに
イシュタルを継ぐためってだけであいつ等をまとめた
ユミはすごすぎる
あとエンリルは死んで欲しかった
性同一性障害は別に良いが夢月口説いたとき相手は確か小6中一
のはず あとちょっと年下過ぎるだろ・・・ヒキコモリで世間知らずの相手だからって
変なこと教えんなよ・・・それにあれだけ殺しといてマジそれでいいのかよ!!
って突っ込んでしまった
620名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/14(水) 23:18:51 ID:7TXUbYc1
「チーム全滅」だけなら、
心情的にはともかく、道理で許せないでもないとは思うんだけどな。
《クリミナル》側もコードの連中何人か殺してる
「殺し合い」だった訳だから、一方的に恨むのは筋違いとも言える。

致命的な問題は、エンリルがその後に
家族まで皆殺しにする真性DQNだということだ……。
621名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/15(木) 13:36:18 ID:awRP31YW
エンリルたちは
精神を病んで入院してる、日向の母親すら殺そうとしてたしな
大体日向たちを殺そうとしてたけど 夢月が覚醒したとき
悲しむとかわかんないのか・・・アイツは・・・
しかも兄貴が半分機械の体になってしまったのは 日向的な過失は無く
一方的な エンリルの虐殺なのに 夢月はその事には全く触れず
エンリルとラブラブだし マジではぁ?って思った
622名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/16(金) 12:14:18 ID:uWOemtZH
PLAYSTATION 3の新サービス「Home」のもたらすもの
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0312/kaigai342.htm

これを読んだらI/Oを思い出して久し振りに来てみた。
なんか、本当にこういう時代が来たんだなぁ、と思ったよ。
623名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/25(日) 13:16:02 ID:BlFX4yb5
私は神
624名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/25(日) 13:51:18 ID:kx4opi8l
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙     …私は邪神
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:      ,____ `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :     `-ニニニニ=‐     : ./::::l゙: : : : | 
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
625名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/28(水) 05:45:41 ID:QP3ajC04
おーい誰か馬鹿澤の行方を知らんか
626名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/28(水) 11:03:48 ID:8m6N6CRR
知るかボケ
627名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/28(水) 13:47:08 ID:8Kkix1lW
623にいるだろ
628名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/02(月) 16:52:37 ID:dFfuqGaP
629名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/08(日) 04:14:48 ID:3J6ekx91
いや〜最近始めたけどようやく終わりそうだ。
Aルートあたりの謎を散りばめていくつかみは良かったのに、
CDEルートはひたすら長くて単調できつかった。
そこらへんのルート削ってA´とB´の話膨らませた方が良かったなぁ・・・。
朔夜なんて、Aルートで散々何かあるようなこと匂わせてたから
妹を蘇らせるのに深く関わってくると思ったら、全く出てこなくて
忘れた頃にオマケシナリオみたいのに出てくるだけだから驚いたわ。
630名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/08(日) 05:14:22 ID:3J6ekx91
おわ、Aシナリオで散々匂わせてた朔夜関連のネタはE´に繋がってたのか。
ネタとしてはよかったけど、本当に間が空きすぎだよ・・・。
中だるみ無くして戦闘シーン削ればそこそこ面白くなったのになぁ
631名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/13(金) 19:24:37 ID:G80qy2fY
hosyu
632名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/13(金) 22:44:47 ID:ry93l+bV
>>631
まだ保守か、粘るね。
633名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/14(土) 17:27:43 ID:mntZumf1
中澤大先生が手掛けた中では割と好きな部類だった、つばめシナリオ
あれ、打越氏のプロットだったんだな(ソースはメカ文書)

駄目じゃん
634名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/15(日) 13:31:28 ID:KR/jAZCE
新規に買う人がいるとはw
俺も結構好きなんだけどな
635虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/15(日) 18:16:44 ID:PvbtvyGV
「殺人がしてはならないことである」という言明はまだ疑える。

http://jbbs.livedoor.jp/game/36649/
636名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/15(日) 19:53:17 ID:edwllaZu
基地害には合うかもな、このゲーム
637名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/15(日) 23:35:15 ID:bdn13ees
>>636
よかったな
638名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/15(日) 23:51:54 ID:edwllaZu
まぁ>>634とかに好きになってもらえただけでも
中澤にはよかった事なのかもしれないね。
639名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/21(土) 02:32:39 ID:ubnCi80M
+
640名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/21(土) 10:00:31 ID:BfGOQpiw
-
641名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/21(土) 15:41:01 ID:Z8rnijbf
中澤と笹成のブログ読んだんだけど、どちらも最近内容が病んでるな
KID出身業界人で順調なのは阿保と打越だけか
642名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/22(日) 00:06:25 ID:MmuDSjbm
頑張ってほしい。
643名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/22(日) 08:00:22 ID:IcoAeTZv
ブログで「調子悪いんです」を連呼するようになったら終りだな
644名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/22(日) 15:53:37 ID:FPsTRQyl
始まりは終わり、終わりが始まる。
645名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/22(日) 22:05:34 ID:NlN+c99D
>>644
終りの始まりワロスw
646名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/25(水) 23:28:38 ID:bLs6S35c
>>617-621
遅レスだが
刺すか刺されるか殺伐としてたのに最後は何マターリしてんだよ?と思わなくはない
だがI/0の設定なら現実に起きたことに拘る必要がない
万人がそこまで割り切れるわけじゃないが
夢月と偽イシュタルとHeはICだからそこまで逝っちゃってても不思議じゃない
647名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/26(木) 01:06:33 ID:MtUefK5T
結局、誰の共感も得られない話にしてどーすんのよ?って事。

はっきりいってキチガイの内面を描けてすらいない、軽薄なDQNばかりの物語。
現実が不確かで揺らぐ世界観なら尚更、物語の主たる人物の
内面のリアリティを上手く描き出すことが鍵なのは、自明の理だろうに…
648名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/26(木) 01:08:50 ID:MtUefK5T
>>643
むしろ早く終わってしまったほうが良かろ
649名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/26(木) 04:25:06 ID:HtMtrLpI
I/Oの世界観では
逝く=勝ち組
逝けない=負け組
650名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/28(土) 19:26:39 ID:xCbNRcyz

「メモリーズオフ」や「Ever17」等を手掛けた中澤工先生



「メモオフ2ndのごく一部」や「Ever17で一番評判の悪かったヒロイン」等を手掛けた馬鹿澤センセイ(笑)
651名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/29(日) 23:59:40 ID:ajyUV9YW
A´ルートクリア。Aルートから思ってたが
朔夜が激しくウザかった…
ハッピーエンドで殺意を覚えたのは初めてだ
652名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/30(月) 16:46:06 ID:IF3N78Wo
うざいなら朔夜はもらった
>>651には夢月をあげよう
653名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/30(月) 19:09:51 ID:LQOZsbTv
ゆーみんの引き取り手を募集中↓
654名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/30(月) 21:22:45 ID:qGtx9tR/
そんなに人気ないのか?
655名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:19:28 ID:le2eunyp
いやこれは罠だ
ユーミンを他の人間とくっつけて
そのうちに・・・
つまり653の正体は




名前忘れた
656名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:39:42 ID:W6mPo9Es
影薄いからなあ
657名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:36:38 ID:Pub0sGwZ
もうどうでも良いよ、アイオー関連の全てがどうでも良い
批判する気力すら湧かない

どうでも良い中澤のどうでも良い新作ゲーム(題名すら忘れた)だって絶対に買わないだろうし
658名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:30:56 ID:W6mPo9Es
どうでも良いスレにレスする>>657
659名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:37:18 ID:aXFrwXa2
>>655
確か左の人だな。
何故かあかつきあかり
だけ本名覚えてるな
660名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 10:39:23 ID:I7GqkZoK
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070504i101.htm
量子コンピューターきました
661名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:15:05 ID:O3McNvTZ
分かってない香具師が書いた記事の典型例だなw
正しくは
ttp://www.eetimes.jp/contents/200705/17826_1_20070504085103.cfm
662名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/13(日) 12:08:52 ID:yTZYupKP
ニコニコ動画でI/Oの挿入歌のアレンジがが流れてたんだけど
これ買えるのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm241526
663名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/13(日) 14:42:31 ID:Qg2SXN+I
ttp://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=528404
コレっぽい

1stアルバムは買ったけどコレは知らなかった
664名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/13(日) 19:21:46 ID:IaIhat4O
地雷ゲーだけど音楽だけは良かった
665名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/14(月) 02:07:42 ID:98bDvpZ4
ICなる連中が自分たちが飯食ってウンコして寝ないと生きていけない存在であることと、
ネットこそが真のリアルとかいう主張の整合性をどうやってつけてたのかがちっともわからんな。
実に浅薄だ。
666名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/14(月) 07:42:45 ID:aFVOGtcj
立体映像の投影機で映し出された人間が、何故現実で銃撃てるんだ?「電脳」ですべて片付けられてるってのも…
667名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/14(月) 18:06:04 ID:liQTzK9s
つ朔夜
668名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/14(月) 21:03:12 ID:WdOkxdHG
>>667
ありがとう、裸に剥いて突っ込むよ
669名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 00:29:09 ID:5MQ5FBm/
朔夜を生き返らせた技術=ヌルに実体を与える技術
670名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 01:13:37 ID:KFHgs6UZ
技術w
671名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 01:33:08 ID:KFHgs6UZ
´ルートの残り滓ヒロイン朔夜に纏わる超技術=もう何でもアリ♪

あるべき考証を欠き過ぎで、作中リアリティが崩壊してる糞シナリオでさえ
二次創作的な"解釈"をしてあげる熱心な人はいる。
でも受け手側がそんなに甘やかすようじゃ、本当に中澤に次なんて無いと思うよ。
アレは一度猛省したほうが良い・・・I/Oは売れてないんだから、それを言う必要も無いけれど。
672名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 01:41:17 ID:5MQ5FBm/
>>671は現実と作り話の区別ができてない
「ゲーム中の設定は全部実現可能でないと駄目だ」
アホですか?
673名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 01:46:45 ID:5MQ5FBm/
朔夜の技術関係は示唆する描写が多々あるから丁寧に読み解けば二次創作的な解釈は全く無用
>>671に読解力がないから理解出来ないだけで作者に文句を言うのは勘違い
674名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 01:54:08 ID:KFHgs6UZ
読解力を誇る輩が>>672のような的外れなレスをするし、ちょっと信じられんなぁ
今更しゃしゃりでてくる肯定派の知能の無さがw
675名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 01:55:32 ID:5MQ5FBm/
はいはい、中澤が丁寧に配置した伏線も理解出来ない厨房は好きに言ってろ!
676名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 02:05:14 ID:5MQ5FBm/
恒星間旅行も時間旅行も朔夜が生き返るのも全部SF設定
ワープやタイムマシンや超技術に文句を言うのは見当違い
I/Oも他のSFも現実じゃなくて作り話だっつーの
そこは「そ〜ゆ〜設定なんだな」で軽く流して、その設定で矛盾がないか検証を楽しむのが大人
設定が気に入らないからって「あるべき考証を欠き過ぎ」「作中リアリティが崩壊」とか言うのは厨房
677名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 02:33:59 ID:KFHgs6UZ
>>675で釣り師かともオモタが、割と真性臭いなw
(・・・序盤にヒロインが壁抜けでもしてれば、あれで"丁寧に配置された伏線"なんだろうなぁ)

いや、ホントに…受け手がこれでは、駄目になるわ中澤w
あと>>672が的外れだと返されたのも解ってなさそうだし…(なんでわざわざ"作中リアリティ"って言葉を選ぶと思う?科学考証ではなく)
まー一番厄介な真性の人とI/OのSF考証について論じあうつもりはない。
678名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 02:33:59 ID:CX3q3rlo
もうほっといてやれよ
679名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 05:04:16 ID:Bvxj/4Ho
エンディングのNo.3が埋まらない。サイトで「サミ、つまり篠塚真佐実だ」選択でエンディング3とあったけど、選んでもラストまで続いてしまうのだが…
それまでの選択が影響するのか?
680名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 15:15:30 ID:+WMkAYWl
実現方法描いてないと作中リアリティが崩壊してまつ
量子コンピュータも電脳も作中リアリティが崩壊してまつ
681名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 16:32:47 ID:mcEWyPeZ
考証の不備を理由に作中リアリティが崩壊してると言い
作中リアリティに考証不要と突っ込まれたら
考証について論じあうつもりはないってさwww

どこから突っ込めばいいんだろ?
痛すぎて笑えん
682名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 19:35:12 ID:KFHgs6UZ
だから実証が不可欠な科学論とイコールなわけなかろうw 噛み合ってないなぁ。

それでも「劇中に於けるリアリティ」の有無を左右する
サイエンス・フィクションの考証論的な出来不出来について論じるならば、
論理的な部分とエンターティメントとしての超科学ネタとの
バランス感覚・さじ加減、シナリオの構成に於いても説得力が有るか否か・・・単にそんな話だね。

で、自分の考えでは、I/Oはかなり低劣な部類に入るんだけど
それにしても呆れてしまったのは、E´とかの酷い整合性の無さを度外視しても
朔夜の超設定が、線密な伏線の上に成り立っていると力説する盲目的な人が今だに書き込みに来ることだw
それこそ、どうとでも解釈できる設定をこう説明してみました♪みたいな只のこけおどしだろうに…単純な方だ。
683名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 19:39:55 ID:KFHgs6UZ
>「そ〜ゆ〜設定なんだな」で軽く流して、その設定で矛盾がないか検証を楽しむのが大人

設定のアバウトさが、ある一定の許容範囲を超えてると
そもそも検証する理由もなくなったりしますがw I/Oはそんな感じなんだよねぇ…一般的な感想だろ?

ちなみに量子論も、電脳世界なサイバーパンクも、SF全般が大好きだよ。 面白ければ。
684名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 19:48:38 ID:KFHgs6UZ
A´もB´も理知的で大変興味深いと感心してる人がいるんだよねぇ
異次元の生き物だよw
685名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 23:11:12 ID:AUr6T4zR
中と外の区別のついてない無意味な長文は読む気がしない
何か言いたいなら簡潔明瞭にまとめろと小一時間t(ry
686名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 23:27:08 ID:KFHgs6UZ
わりと簡潔明瞭だと思うよ?
687名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 23:27:34 ID:7o4ye1c8
考証について論じあうつもりはないと言って
考証について論じだすID:KFHgs6UZ
論じるのか論じないのか
それくらいハッキリ汁!
688名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 23:54:02 ID:CX3q3rlo
なにはともあれ盛り上がってるのはいいことだ
689名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/16(水) 00:04:30 ID:KFHgs6UZ
>>688
いや、無理。
690名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/16(水) 00:44:49 ID:kXc1RvDD
真性が居ると聞いて来ました
とりあえず朔夜は俺の嫁
691名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/16(水) 22:14:03 ID:mgAF+SPc
マジでID:KFHgs6UZ=真性だな

伏線より設定が先にあるのに、線密な伏線の上に成り立つ設定ってw
設定の上に成り立つ伏線はあっても伏線の上に成り立つ設定は有り得ない

ID:KFHgs6UZが嫌いな設定ならID:KFHgs6UZ個人にとって検証する理由がないのは確かだが
Fictionの設定の良し悪しを論じるのは個人の好き嫌いの問題で作品の優劣とは別問題
ハリーポッター見て「魔法があるって設定のアバウトさが許容範囲を超える」って言うのと同じ
どんなアバウトな設定でも、その設定に忠実に話を組み立ててるなら十分に検証に耐える

朔夜復元技術が「許容範囲」を超えてるなら量子コンピュータも電脳も
ワープもタイムマシンもワームホールもサイコメトリーも軽く「許容範囲」を超える
ID:KFHgs6UZにとって許容範囲を超えないSFって何だ?
692名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/16(水) 23:38:43 ID:eVVAueQP
>設定の上に成り立つ伏線はあっても伏線の上に成り立つ設定は有り得ない
言葉遊びだなぁ(正直どうでもいいや)
物語の進行上、伏線を経て隠された設定が明るみになるでしょ?
SFだと特に、そのあたりの構成も含めてが「質」だと思っている。>>682にも書くべきは書いたが…
自分としては>>675みたいな書き込みが痛々しいな、と思っただけだよw
693名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 00:03:09 ID:CbPPYPyc
伏線と設定はどちらが先か明確に決まってるから、それを論じるのは言葉遊びでもなんでもないぞ
っつーか、ID:KFHgs6UZ=ID:eVVAueQPの勘違いの原因がそこに集約されてるわけ

朔夜の記憶の欠落と病気一つしない強靭さと日向父の警告はAで示された伏線
この伏線から朔夜がオリジナルと違う存在か何らかの強化を受けてるって推測出来る
結果論で言えば、その推測は当たらずとも遠からず
ちゃんと伏線を経て隠された設定が明るみになってるじゃねえか

>>675>>677とか>>683って返す方が痛々しいわ
壁抜けだってさw
あと悪いがSFとリアルScienceの区別くらいつけてくれ
694名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 00:12:04 ID:CbPPYPyc
日向父の警告を読めば夢月の失踪と朔夜の秘密は関係ありそう
だから朔夜の秘密は物語の鍵を握るくらい重要っぽい
あとは朔夜復元技術を握ってるのが誰で黒幕が誰か考えれば
朔夜復元技術=ヌル実体化技術と簡単に見抜ける
ちゃんと伏線を経て隠された設定が明るみになってるじゃねえか
695名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:03:42 ID:3zczb0Hu
長々と書いてあることはプレイ中殆ど把握してたが、頭の片隅にあって尚
「Aルートから伏線貼ってあって、スゲー!ちゃんと繋がってて面白い」みたいな感覚が、残念ながらさっぱり無かったなぁw
Eダッシュルートで萎えてる最中だと特にな。
696名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:16:03 ID:3zczb0Hu
朔夜復元技術=ヌル実体化技術とかは
まぁよくそこまでというか…うん、やっぱ二次創作的解釈の域を出ないかな

朔夜シナリオが他と連続性なくあんなカンジでw、よくそこまで熱心に
「ちゃんと伏線を経て隠された設定が明るみになってる!」を連呼できるよ
ナブーが黒幕とか言われましてもなぁ(割と空気なアイツは何がしたかったんだろうw)
697名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:22:19 ID:CbPPYPyc
ID:3zczb0Huがスゲーとか面白いとか思っても思わなくても
朔夜復元技術=ヌル実体化技術は伏線を経て隠された設定が明るみになってる
そのあたりの構成に関して「だけ」は間違いなく上質ってことだから
痛々しいのは>>677>>683

批判するなら批判に値する場所を的確にピンポイントで突けないと説得力なし
どんなに作品が悪かろうと見当違いな批判は論外
698名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:28:31 ID:3zczb0Hu
>>697
どうかな?アバウトだから、そうも繋げることもできる程度の事でしかなくて
「間違いなく上質」とか、ID:CbPPYPycがそこまで気に入る理由が、自分には解らない。
699名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:28:34 ID:CbPPYPyc
あそこまで思わせぶりな描写をしておいて
実は朔夜復元技術は物語とは何の関係もありませんでした…だったらそれこそスゲー!
物語との関係が要らない理由かヌル実体化技術以外での重大な関連を挙げられないなら
違うと言う方が二次創作的解釈だな

ナブーが黒幕なのは日向父との対決シーンで直接的に描写されてる事実
直接的な描写を疑う方が二次創作的解釈だな
700名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:30:45 ID:3zczb0Hu
あそこまで思わせぶりな描写をしておいて

´ルートの完成度がある意味スゲー!ってハナシです。
701名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:33:44 ID:CbPPYPyc
「そうも繋げることもできる」と言うだけで他の可能性を挙げられないのなら悔し紛れの言い訳
上質だと認めたくないから、そうとしか繋げられないことを頑固に認めようとしない
ID:3zczb0Huの主張は結果が先にあって後から理由をこじつけてるだけ
702名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:36:54 ID:CbPPYPyc
>>700
話逸らすなよ
人のレス引用しといて違う話するのは何故?
答えられないから誤摩化してるのか?
703名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:51:38 ID:CbPPYPyc
666見れば分かるようにID:3zczb0Huはヌル実体化技術の正体を突き止めてない
>立体映像の投影機で映し出された人間が、何故現実で銃撃てるんだ?「電脳」ですべて片付けられてるってのも…
ヌル実体化技術についても他の可能性を挙げられない=繋げられないんだから
「そうも繋げることもできる」は負け惜しみ
「も」じゃねえだろ、「も」じゃ
704名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:58:11 ID:3zczb0Hu
危惧していたことだが666は自分ではなく
書き込みは670からなんだよね。見てのとーり誰かの熱心さを哂うスタンスです。

この作品、自分はこけおどしの塊だとしか思ってないから
ぶっちゃけID:CbPPYPycが興味ある部分に、根っから興味が無いw
705名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:59:20 ID:3zczb0Hu
技術w
706名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 02:04:27 ID:3zczb0Hu
ところで>>666が指してるのはEルートで、Heとの戦闘の際マルドゥークが使役した
攻性プログラムのコードブレイカーじゃーないんかな?

あれってシャドウ・ヌル?
707名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 02:34:40 ID:CbPPYPyc
根拠のない二次創作的解釈をやたらと熱心に布教して哂われてんのもID:3zczb0Huじゃねえか
700もそうだがID:3zczb0Huは反論に詰まると話を逸らしたがるな
あるべき考証を欠き過ぎ→考証について論じあうつもりはない→設定のアバウトさ
の流れの支離滅裂さも痛々しいが、その場しのぎの言い訳で破綻したからって逃げるなよ
ともかく、早く「そうも繋げることもできる」の「も」の一例を挙げてくれ

>666は自分ではなく書き込みは670からなんだよね

どっちだろうがどうでもいい
実体化技術の可能性を挙げてないのは同じ
っつーかID:3zczb0Huの自意識過剰っぷりが痛々しい

>あれってシャドウ・ヌル?

プログラムだろうがヌルだろうが実体化技術は同じ
重箱の隅を突く暇があったら本題に答えたら?
708名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 02:40:38 ID:3zczb0Hu
ヌル実体化技術とか、作中にない用語だけど
バビロン内に存在するシャドウ・ヌルに実体も虚体もあるのかな?
過去に爆散したHeによって「魂≒意思」が宿ったって設定はあったけど…実体があったとして
それは、現実世界に人ならざる存在として実体をもつ朔夜のとイコールの実体?

月蝕が関連して、リアルワールドとワイアードの融合世界(lain) って設定が入りこんでくると
もう実体も虚体も裏も表も無く、その場合シャドウ・ヌルに実体があったとして…
「朔夜復元技術=ヌル実体化技術」とやらをわざわざ持ち出す必要あるんかな?
それは、作中で明示的にそうであると示されたわけでもない"解釈"に過ぎないのに?


正直、アバウト過ぎてどうとでも解釈できない?w
709名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 02:45:50 ID:3zczb0Hu
>>707
>プログラムだろうがヌルだろうが実体化技術は同じ

重箱の隅かも試練が、なんというか大雑把だなw
710名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 02:48:14 ID:CbPPYPyc
リアルワールドとワイアードの融合世界w
あるべき考証を欠き過ぎで、作中リアリティが崩壊してる糞な二次創作的解釈だな
論理的な部分とエンターティメントとしての超科学ネタとの
バランス感覚・さじ加減、シナリオの構成に於いて説得力がない
設定のアバウトさが、ある一定の許容範囲を超えてる検証する理由もない二次創作的解釈だな
人に散々文句言っておいて「も」ってのはソレかよ

内容のアホらしさはともかくヌル実体化技術の「も」は出て来たようだが
朔夜復元技術の「も」は何処に行った?
711名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 02:55:18 ID:3zczb0Hu
>>710
?…大雑把に言うとだが、そんな設定がでてこなかったっけ?
もちろん量子コンピュータやエニグマシステムの件も解ってるつもりだが。

二次創作的なん?
あれって、lainのシューマン共鳴とプロトコル7の世界観と似すぎだったのを記憶してるんだけど?
712名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 03:05:39 ID:3zczb0Hu
しかし>>710も、>>708に一切返答する姿勢はない様なカンジだよね

朔夜復元技術(笑)に対論よこせといわれても、そっちが勝手に議論の前提条件にしちゃってるだけで
こちらは再三、「作品自体がおおざっぱ過ぎ」と主張は一貫してんだけどなぁ。
713名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 03:19:33 ID:CbPPYPyc
まず言っておくと朔夜復元技術の「も」は何処に行った?
「そうも繋げることもできる」はID:3zczb0Huが自分で言ったこと
ID:3zczb0Huが自ら議論の前提条件に「も」を入れたんだから他人のせいにするなよ

ID:3zczb0Huの主張が一貫してるかどうかは論点じゃない
ID:3zczb0Huの主張に根拠がないことを論点にしてるんだよ

ID:3zczb0Huの論法で708が丸ごと否定されると710で指摘してるのに何処に返答し残しがある?

I/Oに他のゲームの設定を当てはめる根拠が皆無
現実的にはシューマン共振もプロトコルも融合世界とは無関係だから
中澤がそれをI/Oの設定に持って来たと考えるのは無理がありすぎ

I/Oの世界でリアルワールドとワイアードの融合が起きつつあったのは事実だが
何故そんなことが起きてるのか皆が解明しようとするシナリオ展開なのに
それがそのまんま設定でした…じゃシナリオが成り立たないぞ
その原因自体は超設定ってのはアリとしても解明対象となる原因が必要、
で、その正体が超高性能コンピュータ&朔夜復元技術ってわけ
(実は先進波も関係してる)
714名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 03:40:24 ID:3zczb0Hu
>>713
融合世界の原因が朔夜復元技術って部分の意味がわかりません(´Д`)
シナリオ最終地点のE´に、他の疑問点を総括するほどの「朔夜復元技術」の薀蓄ってあったっけ?
脳内?(そんなんあれば、この作品ここまで叩かれてないような…)

>それがそのまんま設定でした…じゃシナリオが成り立たないぞ
持論ではアバウトな設定でも、その設定に準拠すればいいんじゃないの?
実際、そのくらい大雑把な作品だったと思うんだけどな。


あと「も」に拘る言葉遊びはどうでもいい。
715名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 03:55:01 ID:CbPPYPyc
朔夜復元技術は新たな生物を作り出す技術
しかも赤ん坊状態ではなく成長した姿で作ることができる
それだけの技術があれば実体化可能
実体化可能なら十分に原因に成り得る

設定に準拠すればいいのは設定の必要条件
713で言ってるのはシナリオの必要条件
論理の内容を考慮せずに印象だけで物を言うならID:3zczb0Huの言ってることこそが言葉遊び

「も」は言葉遊びではなくID:3zczb0Huが根拠にしていること
他の可能性があるかないかは二次創作的解釈なのか明示された伏線なのかを左右する根拠
ID:3zczb0Huが「そうも繋げることもできる」=可能性の一つにすぎない=二次創作的解釈
と言ってるのだから他の可能性を挙げられないなら二次創作的解釈とする主張に根拠がない
明石家さんまやジミー大西のギャグ「そうとも言うね」と同じ
「そうしか言わねえだろ」っつーのってな
716名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 04:04:09 ID:3zczb0Hu
>朔夜復元技術は新たな生物を作り出す技術
>しかも赤ん坊状態ではなく成長した姿で作ることができる
>それだけの技術があれば実体化可能
>実体化可能なら十分に原因に成り得る

w…意味が解りません!(;´Д`)
原因に「成り得る」だから根拠の無い、可能性の一つ?ジミー大西のギャグ「そうとも言うね」と同じじゃね?
717名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 04:06:46 ID:CbPPYPyc
っつーか、自分で出したシューマン共鳴とプロトコルの話はスルーかよ
718名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 04:12:26 ID:3zczb0Hu
>>717
あれは「似てる」ってことをさらりと言っただけなんだけど
>中澤がそれをI/Oの設定に持って来たと考えるのは無理がありすぎ
だれも↑みたいな事言ってないし。

しかし、超設定をもって超設定の謎の究明がし尽くせると言わんばかりの
I/Oに対する信念はどこからくるの…
719名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 04:12:37 ID:CbPPYPyc
朔夜復元技術は原因に成り得る、かつ、それ以外に原因が一切挙げられてない
異論があるなら他の原因を一つでも挙げてみろよ
下らねえ言葉遊びや揚げ足取りしてねえで自分で言った「も」の事例を一つでいいから挙げろよ
一つも挙げられないならID:3zczb0Huの主張は根拠のない言い掛かり
720名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 04:15:50 ID:CbPPYPyc
さらりと言っただけ?つまり根拠も何にもなかったわけな
それを論外と言う

↓は713に明記してあることだが
>何故そんなことが起きてるのか皆が解明しようとするシナリオ展開なのに
>それがそのまんま設定でした…じゃシナリオが成り立たないぞ
都合が悪いことは見えないのか?
721名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 04:26:32 ID:CbPPYPyc
プリンの作り方を聞かれたら
卵とか砂糖とか材料に何を使うかは答えるが
卵の作り方や砂糖の作り方は答えない
それと同じく実体化の説明も超高性能コンピュータと
朔夜復元技術と先進波の紹介だけで十分
超高性能コンピュータや朔夜復元技術の詳しい仕組みは不要

説明に必要なことが物語に組み込まれてると考えるのは常識的な思考
説明に不要だったら組み込まれてないかも知れないと考えるのは常識的な思考
722名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 04:40:24 ID:CbPPYPyc
っつーかさ、論理展開として成否を検証してみせたら
だれも言ってないとか言い出すあたりID:3zczb0Huは自意識過剰だよな
ID:3zczb0Huが言ったかどうかなんて本人以外にはどうでもいいこと
他人にとって大事なのは論が成り立つかどうかだけ
それなのに言ってないとかムキになっちゃってさ
おいらもD:3zczb0Huも誰から見ても唯の通行人
レスの内容を見てくれる人はいても中の人には誰も興味ないっつーの
いっぱしのスター気取りってのもどうかと思うぞ
723名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 16:56:33 ID:WTxyv4WT
今更やったんだけど、Eルート終了でどうでもよくなり力尽きた。
兎に角、ABルートがひたすら退屈で苦痛だった。CDルートも登場人物の電波にやられてあまり楽しめなかった。
途中で心が折れたノベルゲームはこれとインタールードだけだ。
Eルート以降の展開に、Cルートみたいなちょっとしたサプライズってある?
724名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 22:27:15 ID:CbPPYPyc
どっちかって言うとCDルートの方がキツい希ガス
725名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/18(金) 00:38:22 ID:hTXtITOA
ID:3zczb0Huは何処に行ったんだろうな
726名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/18(金) 14:38:03 ID:g78pz0gJ
クソゲーテラー馬鹿澤の新作がポシャりそうだな
実に目出度い事だ
727名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/18(金) 14:47:05 ID:QWeoXwgJ
>>726
確か原画担当がコロコロ変わってるんだよな……
ポシャりはしない雰囲気だけど、糞ゲー臭がプンプンするよ
728名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/18(金) 14:55:15 ID:g78pz0gJ
出るんかい!
で、調べてみたら……田島直(笑)これにはびびった
健部といい「あの人は今!?」的なクリエイター連れて来るの好きだねぇ、バカザーサン
729名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/18(金) 15:02:24 ID:QWeoXwgJ
I/Oでド下手新人を批判されたから今度は老骸でっていうwwww
730名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/18(金) 15:13:39 ID:g78pz0gJ
中澤さん、カワイソスw
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!!
プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!!
731名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/18(金) 15:45:22 ID:hTXtITOA
>>726-730スレ違いだから他所でやれ
732名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/18(金) 19:03:14 ID:bOu5Bsxc
みんな必死でみんないい
733名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/21(月) 21:27:59 ID:s5dVdkaS
まあ、馬鹿澤が謝罪すれば受け入れるよ
734馬鹿澤:2007/05/21(月) 23:39:22 ID:1+UhpFi2
スマソ
735名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 09:45:27 ID:j00UrKfh BE:484290465-PLT(11110)
三年遅いんだよ、ボケ!
736名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 13:23:55 ID:lXNH0UfD
>>734
ふざけんな
ブログで謝罪しろ
737名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 04:13:01 ID:8Aafl4kH
謝罪すれば受け入れると言って謝罪したら三年遅いとか何だとか



って、謝罪したの中澤じゃなくておいらだけど
738名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:17:58 ID:FcmMccPC
それだけ嫌われてんだよ
739名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 13:16:58 ID:okN5veND
こんなひとに必死になれるのは
うらやましくはあるが
740名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:25:35 ID:9ep4MtPb
伸びてるから何かと思えば開発の人間でも降臨してたかw
741名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 04:47:31 ID:hISvPrOS
同じく伸びてるのを見て何かと
一瞬もうひとつのネタバレ考察スレと間違ったかと思ったじゃあないかw
742名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 11:34:16 ID:pTDcSJpY
結局アイオーさんぜんぼん?
743名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:11:16 ID:UpT/NV4y
これクソゲーだよ・・・・・
中澤自重して・・・・
744名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 18:44:07 ID:Lpl1q3IX
自重するどころか今でも自分の仕事に自信満々ですよ(笑)
745名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 15:35:36 ID:ARkrkuQ5
中澤のブログわろたw
構ってちゃんかよwww
746名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 08:04:59 ID:mLayudBv
12Rivenめっちゃ楽しみ♪(*^-^*)
747名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 02:41:38 ID:tADMoqeq
久々に来たらこんな時期にマジ談義で盛り上がってたのかw
このゲームは何人かで分担して作っているせいか、
割とかっちりしたSF部分と、場当たり的なんちゃってSF部分が混在してるぞ。
3zczb0HuとCbPPYPycを重ね合わせるくらいでちょうどいい・・・ことはないなw

まあそこを理解しないと二重螺旋のように永遠に噛み合わんことだろう。
748名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 02:42:38 ID:hjvD5DaU
12Rivenって発売されるんだ
知らんかった
749名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 21:07:14 ID:mvwE948h
>>747
I/Oに割とかっちりしたSF部分などない
設定とシナリオの関係がかっちりしてるだけで全部なんちゃってSF
750名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 22:12:20 ID:O/qMmgU2
>>749
君はそういう世界担当だからそれでいいんじゃないかな。
751名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 01:05:12 ID:oaUI8Yq/
俺みたいなICはこの肉から解放されるべきなんだよ
752名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 02:29:11 ID:Z4+Eo9Kv
俺ら全員ICじゃないのか?
753名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 10:12:18 ID:NuzFPOBp
集積回路?
754名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 03:23:49 ID:2O4ynv43
リンパ球性脈絡髄膜炎
755名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 17:50:48 ID:A3tQMg7x
流行らせたかったのかなぁ? >IC
756名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 12:34:57 ID:27uzmujW
おまいら12Rのスレ荒らすなよ
糞ゲーの信者と糞ゲーのアンチはこのスレから出るな
757名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 12:41:42 ID:IjiJWhKo
無意味か逆効果だってことがわからないのか
それとも12Rのアンチなのか、判断しかねるな
758名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 21:40:01 ID:ndSJnSva
あいしーはかみさまですか?
759名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 22:21:47 ID:hUZA+jqZ
かみさまやーーーーーーだーーーーーーーーーー!!
760名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 22:22:35 ID:IjiJWhKo
アイシーが神なんじゃない
アイオーこそが神なのだ
とかいってみる
761名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/11(月) 20:31:16 ID:SPGv2MOq
あいお
762名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/16(土) 00:21:09 ID:g/a05LfE
むーん
763名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/16(土) 09:42:11 ID:54r5WI2+
なかざわはてんさいです?
764名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/18(月) 05:57:33 ID:s4dOuwrD
この糞ゲーのスレまだあったのか
社員どもいい加減に保守やめろよwww
765名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/18(月) 18:24:13 ID:m8EI/XOC
あいにくだが褒めてる奴なんぞ一人も居ない
766名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/18(月) 23:21:51 ID:8PaiYGpI
hosyu
767名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/18(月) 23:39:42 ID:s4dOuwrD
>>765
社員どもいい加減に保守やめろよwww
    いい加減に保守やめろよwww
         保守やめろよwww
         保守
768名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/19(火) 16:01:57 ID:pAIiGvVK
hosyu
769名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/20(水) 10:49:33 ID:cN8Rb1WG
hosyu
770名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/20(水) 14:02:34 ID:Hg41oebn
hosyu
771名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/20(水) 19:54:32 ID:Tifs2k81
そんなに慌てて保守しなくても落ちないから
772名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/21(木) 08:03:45 ID:0U3+Y5MD
積んであったのを昨日クリアーした…。
もうね、最初からSFやらサイバーな部分が多すぎて、
かえってストーリーが平板な感じで、しかも無駄に長い…。
考察とかはしないほうだが、はっきり言って期待はずれ。
ただ朔夜がかわいい(朔夜の行く末だけが気になって
EダッシュENDまで行った)ので続編出たら買うけどね。
本スレ落ちてたのでこっちにカキコしますた。
773名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/21(木) 13:15:48 ID:JpX4v9nQ
俺、結構はまったクチだが続編でても絶対買わないなw
774名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/21(木) 18:07:31 ID:ATePTzai
>>138が、俺の感想を一言で全て表現してくれている
775名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/22(金) 06:20:10 ID:jXtDYWrN
ギャルゲー板でこんなこというのもなんだが
もしそんな展開だったらIOは自分の中でクソゲーどころかゴミゲーにまでランクダウンする。
AルートのくだらないラブコメとBルートのクリミナルのかけ合いなんか本当に読んでて苦痛だった。
SFミステリーアドベンチャーと銘打つ割にはミステリー分が足りなさ過ぎるんだよこれ。
776名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/22(金) 22:51:13 ID:Mne/sv9U
逆にバトルの描写は要らなかったな。
イシュタル vs エアでのエアの馬鹿力にはワロタけど、
Heのバトルとかほんとにワンパターンだったからな。
いっそ割り切ってCとD、Bの一部は
RPGみたいにしたほうが良かったかも。
アヌンナキをロマサガ2の七英雄みたいな感じにして。
777名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/03(火) 21:04:42 ID:NJfJMP8P
半年に一回はこのゲームの音楽を聞きたくなるおいらは異端ですか?


※ゲーム本編をやるつもりはまったくないけどね。
778名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/03(火) 22:48:39 ID:m2PGpRQQ
re-doは良かったな
どっかにmidiデータとか載ってないかな
779名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/03(火) 23:16:50 ID:NJfJMP8P
レスがあるとは驚きだw
見てる人いないと思ってた。
>>778
そうなんだよね。音楽とOPは良いんだよ。
本編は作者のオナニーだけど。
780名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 20:59:59 ID:5WBQDOiX
hosyu
781名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/11(水) 01:02:25 ID:03+kI6h2
テレッテッテのキャラそのまんまだな、エクエス。
782名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/16(月) 13:37:22 ID:YjiMUPSV
うむう。絵がいやだな。
783名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/18(水) 01:47:28 ID:kWRVHvvJ
彼の坊主頭の敵兵達の造形は、
或る賭博黙示録における黒服軍団のparodyであったのだらうか
784名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 22:42:15 ID:rQj8wFhZ
hossyu
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:57:07 ID:9Jh8AWjv
おまえたち、俺をもっともり立てろ
786名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 16:56:15 ID:wjNXFFU4
he乙
787名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 21:36:00 ID:c9CAprr1
そういやこないだ「本当はいいラスボス」てスレで
ネルガルとかいう名前をみたがここの奴が書いたんか?
788名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 22:25:01 ID:ii6NwzqB
いちおう突っ込んでおくが、I/Oの「本当はいいラスボス」と言うなら
ネルガルじゃなくて、ナブーじゃないのか?
789名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 22:31:28 ID:Jivfj14N
ナブーはいいラスボスと言うより親バカ
790名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 20:36:20 ID:IefrOgbd
皆既月食の日にすらレスがない
791名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 22:57:16 ID:e+T7ADYJ
でも東京は大雨


>>723には悪いが、インタールードとこれを連続でプレイして、非常に楽しめた。
んだが、一般的にはやっぱりあれなのか。

バビロン崩壊が、ネット世界の大衆化を追体験するようでワロタ
792名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 09:08:53 ID:UwRm3eJa
テラバイトディスクきましたよ
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/30/034/
793名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 22:33:22 ID:dUgHBW7U
初プレイ記念age。

今Cルートやってるが、内容が理解できねw
794名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/09(日) 15:29:14 ID:df/2NqyT
音楽良いってレス結構あるけど、stackとspoolが挙がってないな。個人的にはあの二曲が一番好きなんだが
795名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 23:56:59 ID:Gbx0v3/S
1時間レスがなかったら夢月と篠塚姉妹は俺の妹
796名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/15(土) 00:29:07 ID:lfv3GMRx
ワァオ
797名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 21:02:26 ID:OCQ5NK2I
イシュタルがユミにトランプ引かせる一枚絵のユミに惚れた
798名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 21:09:53 ID:/Tzx4lsj
改めて考えると、ユミに比べてサミの扱いの悪さは何なんだ。

最後の盛り上がりが2chネタって、悲惨すぎる。
799名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 21:11:50 ID:OCQ5NK2I
浩介「ヌルってぬるぽ」

サミ「がっ」

結構シリアスな場面でこれはないと思ったなw
800名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/17(月) 21:25:39 ID:/Tzx4lsj
真面目にやれって、エンリルあんたも分かるのかよ、みたいな。

そこからサミが盛り返すと思ったら、あっさりあぼん。
もう少し、何とかならんかったのかと。
平行世界でもいいから、サミルートほしかったっすね。
801名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/18(火) 08:39:52 ID:YVdEJOvc
2ちゃんねらに精一杯媚売ったのに このフルボッコだもんな

もはや中澤の存在自体がネタか
802名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/25(火) 19:50:52 ID:RAcTQUuK
>>791
おれはテキストタイプのアドベンチャーはこれとインタールードしかやってないが、楽しめた。
かなり異常か…。インフィニティシリーズはつまらなそうでやってない。
I/O インター ときたので次は「ウ」で始まるADV探します。
803名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 09:39:14 ID:DtBMJBYm
かなり異常です
804名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 20:44:45 ID:ysdZkFLW
インタールードの話題が出てたから聞きたいんだけど、主人公にボイスってある?一応ぐぐってみたらOVAのCVが森田成一になってたけど同じ?
805名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/26(水) 20:58:25 ID:wmLb/Shb
ググレカス
806名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 20:24:50 ID:8A+lcsDd
>>804
ゲームには無い
807名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/06(土) 16:37:47 ID:wGmBJ6PI
Heの声かっこよくね?向日葵少年はアレだけど…。
同じ人なのになぁ。
このゲームの声優ほとんど知らん
808名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 19:04:14 ID:V7A6rn+A
SFミステリーアドベンチャーと聞いて買ってきたんだが、もしかして地雷だったか?
809名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 19:43:54 ID:jxrpqNTx
>>808
音楽は神だがシナリオは糞
朔夜は俺の嫁
810名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 21:01:48 ID:5pT7lHlb
>>808
その買い方だと地雷かも試練。
むしろ「エレシュキガル×イシュタル百合カップリングハァハァ」みたいな腐れ神話ヲタの方が
幸せになれるゲームと言える。

んー、じゃあ夢月は俺の嫁
811名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/09(火) 18:34:05 ID:cygURjsb
>>809-810
thx
Aルートからやってみる
812名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/15(月) 00:33:07 ID:Xp8GyCU1
マイユア金朋おっぱいスレより

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 20:48:59 ID:Hy/MXgnu
そう言えば開発元のレジスタ、
前作のI/Oもエロゲ化の予定あったんだけど
さっぱり売れなくて中止になったらしいぞ
813名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/17(水) 22:19:59 ID:Fxz7vVfk
篠塚姉妹は俺の嫁
814名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/24(水) 21:30:21 ID:n9i7SNeF
エロゲならイシュタルとアヌとエアと
篠塚姉妹と朔夜を対象にしてください。
815名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/24(水) 23:49:05 ID:L2KUhaB7
みんな俺のために力を貸してくれ
ハッキングする対象はENIACだ
816名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 05:38:58 ID:iYMloXj3
糞ゲースレまだあったんだ(笑
817名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 20:36:05 ID:lOBRLH2N
hoshu
818名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/15(木) 00:44:14 ID:Fae5Svj8
中澤が介すると、糞確定だな。
819名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/19(月) 17:59:09 ID:nWcYOXsM
最初のAルートクリアするのに8時間かかったんだけど他のルートも同じぐらいかかる?
820名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 01:11:48 ID:dVnJaNEN
A>B>C>Dでプレイ時間が違うんで、それに関しては大丈夫。
Dなんか2〜3時間でクリア出来なかったかね。

まあプレイ時間を気にしてるなら、
問題はむしろその後に出てくる隠しルートな訳だが……。
821名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 11:05:18 ID:oRhOGwB/
一枚絵でサミのパンチラが一番の盛り上がりでした。?
822名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/18(火) 23:12:32 ID:ybgOEn/n
age
823名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 14:42:32 ID:IMULkAqE
プレイ中age
買った事に後悔はしてない
824名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 16:12:08 ID:ZOMw0hfw
後悔するのは途中からだよ・・・。
最初は面白かった(過去形)
825名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 00:51:02 ID:ShhL2Frv
もうすっかりネガティブなレスばっかだね。
楽しめた人がまた書き込んでくれれば盛り上がるんだが。
826名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 13:14:34 ID:elQ30jnz
少し前にプレイしたけど結構楽しめたよ。
しいて言うならBルートが退屈だったのと、ちと痛い人が多いなぁと思ったくらい。
まぁこんな感じゲームなんだろうからしょうがないかと受け入れたけど。
一番驚かされたのはシナリオとかよりもEルートクリア後のデフラグ画面だったけどね。
Eルートについた時点でボリュームあるなぁとか思っていたんで、あれはもう何か笑えたw

まぁ俺はおそらく他の人から見たら結構な変わり者のユーザーだと思うんで
こんな俺に楽しめたとか褒められても嬉しくないかもしれんけどね。
やっていて、俺は良いけど人にはあまり勧められるゲームじゃないなとも思ったし。
827名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 22:33:28 ID:PF1LqRnO
age
828名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 19:39:03 ID:1U1SV86E
それなりに楽しめるとは思う
829名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 15:45:32 ID:QYMkj/9n
これRemeber11楽しめた人には楽しめる?
830名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 21:10:34 ID:OXb5W3w8
なんともいえないなー
R11みたいな生命が追い詰められた緊迫感は無いし
831名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 17:35:19 ID:ZZrgw6mW
R11の何処に緊迫感があるのかと小一時間問いつめたい
832名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 19:05:34 ID:l9c2Ak5K
スマブラに向日葵少年(の中の人)がいるぞ。
833名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 20:10:19 ID:8HLfMmbE
てん↑くう↓の人か
マイナー声優すぎて泣ける
834名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 21:05:35 ID:JBprutOt
俺は萩さん好きだぜ
835名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 18:18:33 ID:fD/TZZoQ
偉くなる前の中澤は良いライターだった。。。
836名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 04:06:51 ID:a5Y9SKJT
初だけど生意気にカキコ。
R11とかI/oは中澤氏のシナリオに含まれた考え方についていけてない人が多いだけじゃないかと思い。
R11なんかは∞の意味が指すとおり、つまらないと感じている人は∞の中にはまっているだけだけで、ちゃんと考察、
理解できた人にとってはゲームというメディアを通して表現された深い物語の衝撃をリアルに感じるだろうし。
I/Oに至っては作中で十分解説がされていたわけだし、十分楽しめるだけのものではある。

他の作品はしらないけど、この二つの作品に関しては、楽しめたか楽しめてないかは作品のクォリティーじゃなくて
ユーザーの作品に対しての認識によるものだと思う。


ギャルゲー感覚でやった人(んな奴いないと思うが)は勿論だが、相対性理論、量子論などなどの理系的な解説に
ついていけなくなる人にとっては純粋に「楽しめたか?」って聞かれると「考えさせられたけど……」って感じに
とれてしまうのではないかと思う。


まぁ俺は面白い話が見れれば十分満足。
I/Oのクオリティーは十二分だし、純粋に面白くて深い物語を描こうっていう気持ちも感じられた。

結局はユーザーの意識の問題だ。


良いもの悪いものと認められることは必ずしもイコールじゃない。

                                        長文スマソ
837名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 15:33:05 ID:fYFKCKv0
R11はそれ以前の問題だけどな
838名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 08:34:51 ID:M7nYBMm+
俺はR11>>E17>>>>>越えられない壁>>>>N7>>>I/Oだけどな。
R11のあのとんがった雰囲気が大好きだ。
I/Oが糞とは言わんが、理解できん。俺には敷居が高すぎた。
839名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 18:19:26 ID:pywzu4cB
E17>>N7>I/O>>>>越えられない壁>>>>>>R11
840名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 16:44:30 ID:ZXVSmo4C
おれ、I/O発売前までは中澤擁護派だったよ
つか、むしろ信者だったという黒歴史
841名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 18:31:58 ID:zKLPvvlK
最近中澤さん元気ないな
842名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 15:02:44 ID:rplSRBoR
この叩かれ方だと戦犯は健部っぽいな
中澤カワイソス
843名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 14:39:16 ID:Lh/KUAfP
中澤さん、12Rやってるかー。
844名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 02:16:44 ID:/6DT0Hzv
845名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 20:21:39 ID:oaR8Wys6
浩介かっこよかったなあ
846名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 05:42:43 ID:cKsbIlKA
ナカザーさん、もうシナリオ書かんの?
847名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 21:27:13 ID:4cRmRytN
AとBをクリアした所だが、ハッキングシーンの演出がとてつもなくうざいな。
848名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 23:58:36 ID:LSJ4PM9M
エンリルってスーパーDQNだな。
みてらんない
849名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/29(土) 21:18:15 ID:usMH3aHn
長すぎる。
皆、本当に最後までやったのか?
850名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/29(土) 21:33:48 ID:WZnCyrn8
>>849
冗長すぎる戦闘シーンはさすがにスキップしたが、
それでもオールクリアに20時間くらいかかったな。

まあ自分は読むの早いほうだが。
´ルートがなかなか良い出来だから最後までやりなさい

851名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/29(土) 22:56:33 ID:4g3xAckk
このゲームは普通にギャルゲーにしたほうが良かったんじゃないかと思う
852名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/30(日) 00:45:00 ID:JJK48uPn
Eルートの終盤で歌が流れた後、世界は無かったとか言われて笑ったw
853名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/30(日) 08:41:24 ID:4ed7rSoC
ぶっ続けでやっとクリアしたが、ストーリーの評価が微妙な理由はよく分かった。
戦闘とハッキングの演出って9割方蛇足じゃね? 回想と背景のスクロールを多用するのもだるいし。
なんとか頑張って既読100%にしたよ。 見所は先生の谷間とユミのへそくらいだな。
854名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/30(日) 18:57:33 ID:Zn1pis+j
>>849
やった
苦行だったぜ!
855名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/31(月) 19:46:37 ID:05mKc+7I
ニコニコにあるドラマ3話のコメントほとんど「萩さん好き」だったぞ。
音楽最高。
856名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/31(月) 21:55:05 ID:LrZXLcG8
声優オタにはよくあること
857名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/04(金) 00:10:11 ID:Ini0M4d8
シナリオはいまいちだったが、ボーカル曲が神だった
858名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/04(金) 01:26:07 ID:1wPKplQ5
ゲームは糞だが、ユミのレイプシーンは抜けた
859名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/11(金) 14:20:01 ID:/jW/NbXk
E'なんて蛇足だと思うが、R11で叩かれたから最後まで入れたのかね。
860名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/26(土) 18:30:18 ID:MdahyQBa
Heの大元がアイゼーアなんだよな
その割に性格違う気もするけど
861名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 01:02:47 ID:vmvPoWOf
862名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 01:51:48 ID:QoovTc47
>>861
ちょwwwwwちょwwwwwwwwwwちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも噂になってたエロ追加が無いんだったら改めて買う気にはなれんなあ…
863名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 06:11:57 ID:bUo0xXl5
>>861
PS2版を買った人はまず買わないだろ。
あれをもう一度最初からやれなんて拷問かと。
864名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 10:49:26 ID:29RSRRfC
追加CG程度で九千円はきつい
865名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 22:08:41 ID:VN+bUN/c
ワゴン1000円でも悩むな
500円ならつかむけど
866名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 23:40:13 ID:8qBMw5my
シナリオが増えるわけじゃないのね
まあ、元ですら長いけど
867名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/15(木) 04:25:54 ID:i5R1jrJd
未だに田中ロミオとかクソライターで釣る気マンマンか。信者も冷めきってるだろうに。
それ以前の問題だがな。
SFでもミステリーでもねえ、ただのオカルトシナリオで小銭稼ごうなんてのが
間違ってるっつーの。
868名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/15(木) 23:29:26 ID:yR2nzZIt
わはは
パッケージ代もかせげないぞこりゃ
869名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 02:21:36 ID:wpi2KcMl
むしろシナリオを削ったほうがいいよ
再発売するなら
870名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 22:02:37 ID:AMtvaDnT
新CGに期待
871名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/22(木) 18:29:21 ID:k+VZBIwG
ttp://www.comshop.co.jp/g-haku/index.php?jan=4560269471325

初回受注限定生産と言われると予約しとくしかない気がしてきたが、
果たしてそんな人は何人いるか?
872名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/22(木) 21:49:21 ID:4f8AOJ2E
数人
873名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 09:03:36 ID:MoCclZ4Z
数人のうちの一人になるか。
立ち絵の追加は不安だ、多分イメージと違う絵が出て来るだろうから。
874名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 19:12:10 ID:4B2NZPpD
シナリオは死ぬほど長く中身に問題が無いわけじゃないけど
個人的には楽しめたし、絵は特別良くも悪くもなく普通だったが音楽はかなり良かったしと、
不満の多いこのスレにおいて俺はかなり肯定的で楽しんだ人間だと思う。
けど、これは買わんなぁ。一周やれば十分だよ。

まぁしかし出るらしいって事で久しぶりにPS2つけてみたんだが、
やる気が起きずに音楽聴いたりしただけで終わったw
やっぱり音楽いいね。あとOPも非常にカッコイイ。
875名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 23:09:29 ID:3IOR/IZb
素晴らしいポジティブシンキングだ
発売日に買った俺は全く満足できなかった。
ずっと死んじゃだったのに目が醒めたよ
876名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 23:19:14 ID:iEtfyITS
楽しめたヤツはホント勝ち組だな。
俺はドブ板踏み外した負け犬同然だが、しょうがないな、
不本意ながら楽しめなかったわけだし。
877名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/24(土) 09:52:53 ID:Dac+wQ2b
I/Oのスレってここだけか。
ディレクターズカット版の発売を知ってかなり嬉しいのだが、
ここの雰囲気は低調だな。
この手のゲームでは一番好きだから買う気満々。

今の所情報としてはげっちゅ位しかないのかね。
このまま情報増えずに発売になる予感。
878名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/24(土) 16:13:33 ID:0i5oeo3z
予約出来る店は増えてきてるが、新情報は無いな。
用語解説だけでも結構楽しめたので、期待して待っておく。
879名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 20:56:04 ID:LyiLbx0f
面白いと思った一人です。

18禁要素があると声優変わっちゃうんじゃないの。
880名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 23:07:52 ID:ymhRypA7
>>879
PC版は出るけど18禁化しないから大丈夫。
881名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/01(日) 01:31:34 ID:chTneBP5
面白いけどややこしいね。コンプできないで放置だよ
882名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/01(日) 01:34:41 ID:61n89lZB
他ルートと状況で話が変わるのなんて、
嫌がらせ以外の何ものでもないよな。
883名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/01(日) 02:30:35 ID:KqphfnL6
攻略ページ見ながらやるから問題無し。
自力でコンプはかなり大変だな。
884名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/01(日) 13:31:50 ID:IJbe9nPe
確かに自力でのコンプはちょっと無茶だな。
でもクリア後にコンプできないとかじゃないし、シナリオやシステムの完成度はかなり高い。

完全版今月だな。そろそろ予約注文しとくべきか。
結局情報が全然出てないが。
紙箱じゃなくてDVDトールケースだったらいいなぁ。

というかそもそもギャルゲー板にしか居場所ないのかね、I/Oは。このネタバレスレしかないし。
真佑実の可愛さは異常だとは思うが。
885名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/01(日) 14:11:33 ID:1Bkrp/yz
声は真佐実のが好きだな。

パンチラも妹より見えるし
886名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/01(日) 17:05:24 ID:LZUtf6uZ
イベントCG追加と言ってももう何があったかあまり覚えてないな。
ttp://www.getchu.com/brandnew/544425/c544425table3.jpg
この中だと上から2番目は見覚えない気がするが。
887名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 03:24:59 ID:TEnztvf0
今年始めに買ったばっかでPC版発売に後悔しまくった俺が通りますよ
まだ全ルートは見れてないから分からんけど、夢月と出雲に見える<上から2番目
888名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 23:46:19 ID:/EFafQ+T
自力でコンプしたんだが
誰でもいいからほめておくれ
ちょっとでいいから
889名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 23:52:48 ID:RTIosfEu
がんばった
えらい
すごい
890名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/03(火) 01:34:47 ID:oAXFqgDY
>>2のとおりにやると誰でも自力コンプできる件について
891名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 21:03:37 ID:WkXBlJXh
発売日延びた……7/25。
だらよ3と同じか。
892名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 21:23:08 ID:+Sih/0nX
マジだ、プレイ予定が狂うな。
慌てて予約しなくて良いって事か。
893名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/05(木) 04:28:35 ID:pUy1Q2oF
CDルートを思いっきり削って´ルートを膨らませれば
もっとマシになってただろうなこの作品。
894名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/06(金) 00:39:02 ID:PvMRDYzU
つーかシステム面はかなり快適だしコンプ楽な方だとおも
895名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 16:13:49 ID:36Co181m
最近この作品気になったんですが、DC版が発売されると聞いて悩んでます。
高いけどPCで出来る方を選ぶか、PS2だけど安い方を選ぶか。
皆さんはどちらを取りますか?ちなみに近くの店で中古3000円前後。
896名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 18:31:00 ID:qTHBdDok
どちらも買わないことを勧める。
897名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 20:32:34 ID:l3weAxv7
>>895
PC版はある程度CGと立ち絵が追加される。
PS2版では立ち絵が少ないという意見もあったような。
自分はそんなに気にならなかったが。

シナリオについてはPS2版できちんと完結してるから加筆は多分ないだろう。
あとは操作性とかの好みで決めればいい。

自分はPS2版をやっててPC版も買う派だけどね。
この手のゲームとしては相対的に見て非常に完成度が高いと思ってるから、
今回CG強化でPC移植されるのはかなり嬉しい。
898897補足:2008/06/07(土) 20:37:19 ID:l3weAxv7
そういえばスタッフは裏設定が結構あるとか言ってたか。
ここぞとばかりにシナリオ加筆することはもしかしたら有り得るのかもな。
元々長いシナリオだが……。
899名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 21:51:31 ID:Bv6kgfqa
本編を買わずにサントラを買うことをおすすめする
900名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 00:03:51 ID:zbVj/8l7
どちらかと問われればPS2版を薦める。
人を選ぶゲームだし、興味はあれど合うかも分からん物に9000円は安くないと思うので。
多少の追加要素やPCでやれることに差の6000円分の価値を見出せるのならPC版で良いと思うけど。

まぁでも悩んでいるのならPC版の評判を聞いてからでもいいのでは。
幸いここには買う人いるようだから、PS2版と比べてどうだとか多少の感想は見られるだろうし。
901895:2008/06/08(日) 00:26:16 ID:EclUZgRF
>>896-900
PC版でシナリオ追加があるようなら迷わずPC版を買う決意はあるんですがね…。
PC版の情報がもう少しでるまで悩んでみようと思います。ありがとうございました
902名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 00:38:07 ID:PBaHgzIb
イベントCGや立ち絵も大幅に追加、とは書いてあるが、
シナリオは何も言ってないので変わって無さそうだ。
903名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 15:11:24 ID:mb37k+jQ
中古で2000〜3000円くらいの買うと良いと思う。
正直、定価分の価値はないような・・・
904名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 23:08:05 ID:3xVzD7GY
発売日に買ってBまでやって売った
なんか疲れたよ・・・
905名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 15:11:19 ID:UTG8k15X
近所のゲーム屋に発売日からずっと初回限定版が置いてある・・・
60%OFFなのに・・・
906名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 04:26:11 ID:/qtcvVqW
これの小説版てどんな感じ?
907名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/22(日) 01:09:39 ID:lhEPXd5r
>906
なんとも形容しがたい、クセのある造り。
ゲームで明かされなかったり曖昧だった部分の補完的な内容になってる。
コンシューマーでムリだったと思われるかなり過激な話も含まれ。

設定的には、《He》の存在についてや、
イシュタルの過去について明らかになったり。
「知的労働刑」が具体的にどんな刑罰かも、小説でしか分かんないよな……?

小説としては御勧めしにくいが、
I/Oの世界観を詳しく知りたい場合、外せないアイテムって感じか。
908名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/22(日) 18:40:41 ID:lz5TPPxZ
やめてイシュタルの過去やめて


そして”全ライトノベル最強キャラ暫定ランク”を決めるスレでHeが挙げられたという
909名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/22(日) 21:31:27 ID:a37kXdbg
Heは最強と言うより無敵
910名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/26(木) 14:07:52 ID:s0lubPff
発売まで一ヶ月切ったので予約したが、結局新情報は出ないな
911名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 15:32:37 ID:Zz9PuW0D
というか情報どこにあるんだ?

ググっても通販ばかりだ
912名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 15:42:07 ID:R/TqaAN1
>>911
げっちゅ

PS2限定版2個買ったけど、PC版も買うぜ!
913名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 19:52:49 ID:cm3klPQj
【I/O revision II】
http://www.asgard-japan.com/io/index.html

公式サイトきた!
更新履歴が5/27になってるな。
PS2版I/O公式からのリンクができたのが7/1というのに。

追加要素の事が何も書いてないが、発売までに更新されるのだろうか?
914名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 20:07:36 ID:ON+qScIv
と言うか、今頃名前変えられてもな。
ディレクターズカットで予約してあるぞ。
915名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 20:12:11 ID:ON+qScIv
追加要素についてはここに。
ttp://blog.livedoor.jp/ta5d/archives/52062893.html

ストーリーは変わり無しと。
916名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 20:51:47 ID:cm3klPQj
>>915
ほむ。

開発はWillか。ここのゲームはやったことないがシステムとか大丈夫かな。
おまけCGは地味に嬉しい。

予約必須になりそうだが、通販できる店はこれから増えるのかねぇ。

今使ってるディスプレイが15インチで小さいから近々買い換えるかなぁ。
22インチで目星付けてるものがあるし。
917名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 21:02:45 ID:ON+qScIv
Willって金出してるだけだろ?
その中に沢山ブランドあって、Willというだけでは何とも。
918名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 21:25:03 ID:cm3klPQj
>>917
沢山ブランドあるったって社員40名だぞ。
本数から見てお抱えのプログラマは数人程度はいるだろう。
全て開発委託という話だし、Willが金出して外注というのはあまりないと思うがな。
919名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 15:18:25 ID:5GLQ6puL
サブキャラの立ち絵追加ってだけでも期待
当時ネルガルに無くて残念だった記憶があるわw
あとムービー追加も楽しみ


あんま関係無いけど萩さんとか鳥海さんって出世したよな
920名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 11:40:55 ID:mWvG5Efj
ネルガルの立ち絵が海坊主っぽくなかったらショック
921名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 22:12:30 ID:s3X0G8SY
どうでもいいがサンプルCGがネタバレしまくりだな
922名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 19:21:47 ID:s/5k1UQ/
今Dルートまでクリアしたけど誤字脱字多いなぁ・・・
しかも結構シリアスな場面で目立つので非常に萎えるorz
923名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 16:29:32 ID:5DgkBNhe
PC版って特典とか無さそうだからどこで買っても一緒だよね
924名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/12(土) 15:14:06 ID:5KDqgodZ
ttp://www.game-style.jp/special/200807/11/00io2_as.php

まだ特にどうという情報は無いな。
925名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/12(土) 21:58:20 ID:aUp2eTCe
感想だけお願いする。
http://erox.s7.x-beat.com/up/img/2450.jpg
926名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/13(日) 14:57:53 ID:vuIJ4n0J
>>925
感想はない。
田島はもう復帰しないんだから勘弁してやれ
927名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/13(日) 18:48:35 ID:5m0WW99Q
>>925勘弁してあげましょう。
928名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/14(月) 14:00:42 ID:hbWFsvKF
まさか、アイオーのスレがあるなんて・・・ほんとにここは
スレができる基準が解らん。
929名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 16:17:49 ID:76ZuCITe
8月29日に延期かよ!
またプレイ予定が狂うな・・・。
930名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 23:24:40 ID:/ep+FsfG
また延期か!
昨日ソフマップで予約注文はしといたが。

制作の遅れというよりは、発表が遅くて宣伝期間が足りなかったが故に
延期したという気もするな。
今のままじゃ認知度が低すぎる。
931名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/17(木) 10:16:28 ID:8RvjP/BU
PC版買うわ
932名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/19(土) 20:09:46 ID:znQcrGNf
質問 Bルートでホログラムのはずの篠塚姉妹が何で実弾撃てるの?アンドラスに
933名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 01:40:58 ID:9gysxY8T
実際にはそこにある警備システムをハックしてそこから弾が出てる
とかじゃなかったっけ
934名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 01:51:10 ID:QCxn1/c9
誰かサントラをニコ動にあげてください…
935名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 02:40:05 ID:cQdjUgC/
CD買ってください
936名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 16:40:18 ID:QCxn1/c9
今売ってる?
937名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/21(月) 00:47:49 ID:f+vswue3
尼にあるうちはゴタゴタ言うな
938名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 07:57:38 ID:7WBex5la
延期してんのかよー
予定狂うわ
939名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:21:18 ID:HerM2sfT
作中に出で来る和歌「君をおもう 心を〜」ってやつの意味を
しっかり訳せる方いません?すごく気になっています・・・
940名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:06:57 ID:ot8N+Vi1
>>939
そんなんあったっけ?
どこルートよ
941名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 00:34:32 ID:lSjzL1x3
朔夜が日向にあげたサボテンの鉢の底に書いてあったと記憶してます
日向は既にHEになっていたような気がするのでDルートもしくはそれ以降かと・・・
「君をおもう 心を問わば 葵草 向かう日陰を さして答えん」
という和歌で雪玉集という歌集に載っている実際に存在する和歌らしいです
942名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 13:51:02 ID:EbYS64+D
ICの設定がイマイチ良く分らん。リアルスペースに実感が持てないとか言いながら
みんな結構現実世界を普通に楽しんでない??クリミナルなんか特に。(普通に青春を謳歌してる気がする)
あとコードだかイードクだか忘れたけどサイバースペースこそが我々の居場所だみたいな事言ってたけど
あいつ等ウンコしたりごはん食べたりする時どうするつもりなの??肉体はどこに置いておくの?
なんか何から何まで抽象的でサッパリ分らん・・・

それと夢月とエンリルはただの自己中冷血人間にしか見えん。
エンリルはただの殺人鬼だし夢月なんかエニグマから出た後何事も無かったかのように
普通に平気な顔して家でのんびりと暮らしてるし。あれだけ大勢の死者が出たのにそうゆう事には全然興味無さ気だし。
ひたすらエンリルの心配してるだけだし。自分だって事件と無関係じゃなかろーに。

とにかくICって一体何だったのか全然理解できないまま終わってしまった。

俺が文盲なだけでIOの世界観を理解できてないだけだったらゴメン・・・
943名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 19:24:31 ID:lxb2eEJV
とりあえず>>836が一番面白かった
944名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/10(日) 12:51:43 ID:Ro0E55kC
それよりもblogに
絵がどうとか言ってる奴が頭悪すぎだろ
中高生だとは思うけどさ・・・
945名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/20(水) 05:37:29 ID:MocTVHXp
中澤氏がチェックしたんだな
ttp://blog.livedoor.jp/ta5d/archives/52106384.html
946名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/24(日) 20:00:47 ID:maLdo2WM
>>942は、このゲームの駄目さをよく解ってると思うよ。
947名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/26(火) 21:37:27 ID:/ar40dC7
分析哲学ができない制作者と分析哲学ができない受け手……バカ同士お似合いである。
948名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 18:48:38 ID:vPVsADD9
PC版発送完了してた。
しかし、他のゲームやってて明日着いてもすぐには始められないな。
949名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 19:21:12 ID:1qwR55H5
プレイしたら、追加された立ち絵の印象でも教えとくれ。
まぁ凄く想像しやすい人もいるけど、意外とイメージと全然違ったりしてねw
950名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 20:54:34 ID:9yJnx+sg
しかし一応発売直前なのに盛り上がらないな
俺新規なんでちょっとwktkしてるのに
951名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 21:07:12 ID:vPVsADD9
OHPが延期告知した後、何の動きもなかったからなあ。
本当に明日発売なのか疑問だった。
952名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 21:20:50 ID:NFx24vg8
もうちょっと宣伝活動した方が良かったのに。
延期したのは宣伝が足りないからだと思ってた。
結局全然情報は増えなかったな。

まぁ何にせよ楽しみだ。
953名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 21:25:12 ID:1qwR55H5
長さ的に、二度目のプレイしようという気が非常に起きづらいゲームだからなぁ。
加えてシナリオは手を加えられないから、PS2からの+αも多少のグラくらいと薄い。
実際、俺もこの作品自体は結構好きだけど買おうとまでは思わんし。
さらに元々知名度がある物でもなければ宣伝も皆無と、新規も限りなく少ないだろうからね。

何か物凄くネガティブなレスになってるけど、新規のユーザーがいるっぽいのは嬉しいよ。
954名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 12:52:09 ID:77DM+s5q
PC版到着してとりあえずOP見た。
最後の方がちょっと変わってて見覚えの無い奴らが出て来てるが、
これが新規追加された立ち絵か?
955名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 19:36:15 ID:I9MMtRHw
だろうな。

俺の所にも届いた。
無駄に大きな箱じゃなくてDVDトールケースなのはいい感じ。
やるのは明日以降になるかな……。
956名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 01:11:17 ID:6UmTPUDX
PS2のもやってそこそこ好きだが、膨大な時間がかかりまくる事を考えると及び腰になっちまう…
いつか買いたいとは思うんだけどなぁ。
当分はPC版を買った猛者達の報告を楽しみにしてるよ
957名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 02:28:53 ID:WzQh0AJt
PS2版やってないからこの機会に買ってみる
958名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/01(月) 19:47:42 ID:Cxv6GRqP
愚かなり
959名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 22:30:16 ID:FjpleyLF
他にやってるゲームが終わらずにこちらを始められない。
既に攻略ページは出来ているようだが。
960名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:32:01 ID:K2T+JuxI
{パソコン版}I/O{発売}
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1220688224
僭越ながら次スレを立てておきました。テンプレをちょっと変えてあります。
本作がこのスレとともに益々栄達されんことを祈念いたします。
961名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:36:18 ID:ENNEUR72
限りなく即死しそうな気がするが、お疲れ
962名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:43:50 ID:K2T+JuxI
>961
ありがとう。
はからずもPCで改良版が発売されたのなら、ぜひその情報交換や感想のやりとりなんかも継続させていけたらなと思って立てさせていただきました。
俺も早いことPC版を買ってこなければ。
963名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 18:16:10 ID:MWaRE7dL
PC版は容量の内の半分が動画分らしいな
964名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 18:19:46 ID:zl7RyE88
>>509
見事に当たってたわ
965名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 10:39:54 ID:jG9F5qL6
微妙にネタバレなんでこちらで質問。

PC版でどうしてもE Bad End 3を見る事が出来ない。

Eルートで断片化の有無双方で、

身代わり以外の方策はないか? → ぼくは、天空から地を見下ろしていた
身代わり以外の方策はないか? → オレは、深海から空を見上げていた
誰かほかにいないのか? → ぼくは、天空から地を見下ろしていた
誰かほかにいないのか? → オレは、深海から空を見上げていた

の計8通りを試したが駄目だった。
シーン「マトリョーカ」「I/O」も100%にならない。

これ以外のEDは全て見た。一体何が足りないんだ…。
966名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 11:12:49 ID:x7GT4ARS
PC版攻略ページあるので、探して見てみるといい
967名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 13:17:49 ID:jG9F5qL6
見てみた。
ttp://desertrain.sakura.ne.jp/kouryaku/2008/asgard_io.html
ある程度自力でプレイした人が見ると反って混乱するような。

PS2版のこのサイトの方が役に立った。
ttp://sky.geocities.jp/infinity_memories/game/io/io_index.htm

因みにテンプレのサイトは消滅していた。

取敢えずフルコンプ出来たけど、1つだけ気になる点が。
PC版ではルートCとDの0.1と1.0が一度のプレイで両方見られるんだけど、もしかしてバグ?
勿論Playing Logのエンディングリストにも両方が一度に登録された。

全クリアに27時間少々。
E´はさっぱり意味不明。
A´とB´はHistoryを見る限りでは平行世界でのEDと解釈すればいいの?
968名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 15:22:34 ID:qHt5s9PG
尼から届いた
PCゲーって箱に入ってるもんだと思ってたけど最近は違うんだな
969名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 18:00:02 ID:pdgYAt6j
>>967
どういう順番でクリアしてったのかが気になる
970名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 22:41:07 ID:5M9kV1Yl
>>969
ごめん、覚えてない。

多分

A 0.1
B 0.1
AまたはBの1.0かバッドEDの一部
C Bad End 1
C End 0.1&1.0
D End 0.1&1.0
ABCDのバッドED残り(除くA Bad End 1)
E Bad End 1
E Bad End 4
E End





A Bad End 1
E Bad End 2
E Bad End 3

の順だと思う。
971名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 00:40:15 ID:2D9BwSB9
バカザーさん、バカザーさん

もうシナリオ書かんの?
972名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 03:05:02 ID:8Akyaypq
バカザー以上のシナリオ書けない奴に限って「バカザー」と呼ぶ件について
973名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 20:37:38 ID:maSoowK8
ユミがエンリルをあっさり許せたのが解せん。
俺なら自分の復讐を優先するが・・・。
974名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 23:46:53 ID:2iEJjLG4
真の敵はエクサークという事で
975名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 18:48:55 ID:zdWcW50L
>>970
A0.1でA=ONになって、B0.1クリアでB=ON
C(Bが必要)、D(Aが必要)ルートで上のフラグがONになってるから1,0までいけたとか・・・?
ファンブック見ながらでもよくわからない
976名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 23:14:27 ID:YTwRnBTr
これ物語のヤマ場が結局どこにあったのか分からん。
CイシュタルとHeの正体が明らかになった辺りか?
あの辺りまでは一応ミステリー的な味付けもしてあったし。

それ以降が長い、長すぎる。
さんざん引っ張ってE´のあのよくわからん投げっぱなしエンド・・・。
977名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 23:20:23 ID:FxJ8+8oK
A’かな。
Aから始めて朔夜を気に入ったが、そこへ辿り着くまでの長かった事と言ったら。
と言ってはみたものの、D’が一番良かった気がする。
978名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 00:46:40 ID:v3Z6guMp
物語の山場は分からんが、俺がプレイ中に一番驚いたのはダッシュルートが出た瞬間だな。
Eルートクリアして「結構長かったなー」からの「ちょwww」は忘れないと思う。
979名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 10:59:53 ID:aZbf2qbt
Eveνや12rivenはそこそこ売れてるのにI/Oときたら・・・。
980名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 16:58:44 ID:4A3AFohU
12rivenは酷評されてるけどな
981名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 23:48:15 ID:vE3os5jF
12Rivenかなり面白かったよ
ただ、原画が何枚か崩壊してるのが残念
982名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 23:57:42 ID:oAEOsDVj
あれだけ破綻しまくったシナリオでも楽しめる奴は楽しめるんだなあ
983名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:06:14 ID:9WaPPzsU
破綻といえば破綻だけどプレイ中は楽しかったので問題なし
I/Oなんて破綻してる上に終始苦痛を伴ったからね
バカザーさんと打越の実力差は歴然
984名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:15:13 ID:4nxCLDSs
12rivenは売れてるっていってもinfinityの続編って意味合いがあったからであって実際はな…
どっちもスレ過疎ってるから同じようなもんだ
985名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:16:58 ID:4l99htf1
>>983
単に好みの問題だろ。
自分は12RIVENは設定ぶれまくりで話になってないと思った。
986名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:46:04 ID:djoC+yLp
12Rは制作途中で予算が尽きたような半端クオリティ

まあ、それでもI/Oよりはマシだわw
987名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:46:09 ID:UrsCfZit
I/Oはついて行けないって奴はいたけど設定の辻褄に問題はない
具体的な指摘がないけど、いったい何処が破綻してるんだろう?
12Rは設定の辻褄が合わなさ過ぎだったけどな
988名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 01:07:26 ID:y/6hpSg/
Ever17>I/O>越えられない壁>Remember11>>>>>12RIVEN
989名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 01:19:10 ID:djoC+yLp
I/Oは、禁断の超設定魔法重ねがけという力業で無理矢理辻褄合わせてるだけ

超設定で予防線張る→糞つまらない寸劇→ダラダラと矛盾潰しの後付け説明

これの繰り返し、本当に最悪w

まあ、ユーザーがそこまで辻褄を重視してるのなら
型月や鍵のゲームが10万本以上も売れるわけ無いわな
990名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 01:28:57 ID:UrsCfZit
>禁断の超設定魔法

それ否定したらSFもファンタジーも成り立たんわな
ワープなんかも禁断の超設定魔法だしな
結局は設定を受け入れるかどうかは好みの問題で作品の質とは無関係

作者に設定を自由に決める権利があるのは当たり前
I/Oは作者特権を有効活用して作品をまとめた
12Rは作者特権を利用しても作品をまとめられなかった
作者特権で設定決めておいて作者が設定を守れないのは論外
だから両者の品質を比べるのがそもそもの間違い

品質と好みは別問題だから12Rの方が好きだって言う奴がいてもおかしくはないけど

>ダラダラと矛盾潰しの後付け説明

I/Oの設定はちゃんと事前に出てるぞ
後付け説明って何のことか具体的に説明しろよ
991名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 01:31:20 ID:UrsCfZit
12Rも禁断の超設定魔法重ねがけという力業使ってるけど全然辻褄合ってないよな
超設定で予防線張る→糞つまらない寸劇→矛盾潰しの後付け説明さえない

I/Oが最悪なら12Rはそれ以下になるわけだがw
992名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 01:46:20 ID:UrsCfZit
I/Oの超設定魔法は3つくらいしかなかったと思うが12Rはこんなにあるぞ

・マインドフュージョン
・ΨとA世界の原理
・Ψクロンを作るレトロウィルス
・未来予知
・同時刻同化
・Ψの原理に反するA世界でのΨ使用

これで良くもまあ>>986,989みたいなことが言えるなw
マジでI/Oが最悪なら12Rはそれ以下だよ
993名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 02:24:11 ID:5V9vtvmK
I/Oは苦行だった。
994名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 02:24:55 ID:5V9vtvmK
12Rはやっていないから知らんが、
結末のがっかりさを含めてもR11の方が面白かった。
995名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 02:30:35 ID:UrsCfZit
好き嫌いは個人の主観だからどうでもいいが
未完成作品と比べられるのは可哀想だな
996名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 05:14:56 ID:JhC4siKc
長い、それにつきる。
997名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 13:09:04 ID:zf0XX3aL
トゥルーエンディングテーマ流れても、まだメッセージ68%だしな。
そこらのゲームはこれで本当に終わってる長さ。
998名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 13:31:44 ID:3j652cnA
50〜60時間くらいかかるね。後半は読んでるだけってのも、より長く感じさせる一因かな。
終盤とかじゃなくて、本当に後半。「後ろ半分」がね。

1000行かずに落ちるかなと思っていたんだが、一気に進んでいて驚いた。
変に意見ぶつけ合ってるレスが続いてたけど、まぁ丁度よく埋めになってるし乙。
999名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 13:35:08 ID:zf0XX3aL
個人的には’ルート入ってからは別に長いという感じはないが。
Eルートでエニグマに入ってる間が無間地獄。
1000名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 13:35:39 ID:gvjagwHL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。