I/O(アイオー)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
語ろう(^^)
2名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 07:45:14 ID:l1lPu7p/
>1
周辺機器???
いや、俺は、どっちかっていうと
BUFFALOかなーー
31 ◆KHFk3zDERM :2005/08/28(日) 07:45:29 ID:7d7lxFE2
2005年発売予定

価格未定

ジャンル:SF・ミステリーアドベンチャー
原画:SOYOSOYO

シナリオ:中澤工 健部伸明
41 ◆KHFk3zDERM :2005/08/28(日) 07:47:25 ID:7d7lxFE2
あのクロスチャンネルで業界を震動された田中ロミオ氏も関わってるらしいよ(^O^)
51 ◆KHFk3zDERM :2005/08/28(日) 07:50:26 ID:7d7lxFE2
発売元:GNソフトウェア

聞いたことないね最近できたのかな(?_?)
6名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 08:08:25 ID:AKs+4T2t
>>1
しゃべり方のせいで誰もいないと小一時間
7名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 08:33:47 ID:r22w/mt2
とりあえず公式くらい貼んなよ…
ttp://www.regista.co.jp/io/

そういえば、GNスレって今無いんだね。
8名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 09:20:55 ID:bmNlHOXT
「LikeLife an hour」買ったら、I/OのPR用デモが堂々とタイトル画面に入ってた
露骨すぎると最初思ったけど、実際見てみたらすごく良さ気だった
9名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 14:41:33 ID:MEPy/fan
10名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 15:29:35 ID:jWT4L/KN
>>4
夏夢夜話と家族計画も忘れぬよう
11名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 23:50:27 ID:9MoDb0go
>>11


な ぜ 佳 奈 を 書 か な い 加 奈 を 書 か な い !?



1211:2005/08/28(日) 23:51:01 ID:9MoDb0go
うお・・・漢字まちがえた・・・・・or2
13名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 00:27:05 ID:R8DbuzVM
14名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 01:28:09 ID:KGE+TRzU
>>12
さらにツッコムと自分にレスしてるぞワーオ
15名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 01:51:35 ID:gThB43sr
>>4ロミオは設定協力とかじゃなかったっけ?なんか微妙なポジションだった気ガス
確実に買うんだけど、絵がイマイチ好きになれん
16名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 00:17:08 ID:HTJQQ/nn
ロミオまんせー
17名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 00:41:47 ID:d5yyLuqJ
ロミオというより中澤色のが強いだろ。
リメンバーみたいにユーザー置いてけぼりにならんといいが。
18名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 12:34:40 ID:pP1igtfl
強いだけで1色じゃないだろ。いつまでもR11を引きずるな
19名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 13:29:30 ID:m3glss4x
あれを引きずるなというほうが無理
20名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 21:54:51 ID:HTJQQ/nn
中澤は関係ないよ(^O^)
I/Oはクロスチャンネルで業界を震動された田中ロミオの最新作

クロスチャンネル好きなら間違いなく買い(^^)
21名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 22:45:03 ID:xOhAyvkK
ロミオも原案だけで、書いてるのは別のやつだが。
22名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 00:18:52 ID:NWeisaCo
中澤工 (企画原案/シナリオ/監督)
ttp://ds-net.info/

田中ロミオ (企画原案)

SOYOSOYO (キャラクターデザイン/原画)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nightingale/

健部伸明 (シナリオ)
ttp://takerube.fc2web.com/

ONOKEN (音楽)
ttp://www107.sakura.ne.jp/%7Eonoken/

一之江潤 (色彩設定/CGワークス)
ttp://www107.sakura.ne.jp/%7Esortilege/

さとう時子 (背景美術)
ttp://homepage1.nifty.com/tokiko/

神月社 (ムービー)
ttp://www.es-dev.jp/

Ta-k (タイトルロゴデザイン)
ttp://liquid-pulse.cside.to/
23名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 02:39:32 ID:Y4aYYO+4
コンスーマオリジナルで田中涼子が出ると聞いたら、買わねばなるまい!
微妙なサブキャラっぽいけどな
24名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 03:29:41 ID:1Jvxw6EF
中澤も健部もいらない田中ロミオがいい(>_<)
25名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 03:31:51 ID:1Jvxw6EF
電撃情報によると4つのシナリオで一つ10時間前後で
合計50時間は楽しめるボリュームみたいだよ楽しみ(^O^)
26名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 03:33:05 ID:1Jvxw6EF
鬼才田中ロミオの最新作I/O皆買ってねo(^-^)o
27名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 05:43:46 ID:Zk5b4BCv
さとう時子で買う……予定
28名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 07:23:31 ID:Qb4F0nuD
Heのキャストが?なのはネタばらししてるようなもんだな
29名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 07:42:56 ID:nWtJAxvW
何このエロゲに移植しそうなキャスト
30名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 08:33:03 ID:61k1GygD
ロミオが書いてんじゃないのか・・・
まぁ、ロミオはエロゲーのほうの新作があるし
そっち頑張ってもらわにゃならんからな。
31名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 10:10:23 ID:ccacUZla
露骨な社員スレに感動した。記念にカキコ
32名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 10:23:08 ID:yYAmmbon
ところで健部とやらのテキストはレベル高いんか?
33名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 11:52:58 ID:+kkTBC4o
>>32
ヒント・メモオフAR
34名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 12:56:55 ID:BFZmnlkW
テキストがロミオなら間違いなく買うんだけどなあ
35名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 00:41:18 ID:hc6SqtsU
アイゴー
36名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 05:32:36 ID:Rq0ILVdl
I/Oはシナリオは全編田中ロミオ氏だよ
中澤と健部は名前だけみたい
氏のファンなら間違いなく買い
相当な自信作だって(^O^)/
37名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 05:35:35 ID:Rq0ILVdl
あのクロスチャンネルの田中ロミオの最新作I/O皆買ってねo(^-^)o
38名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 05:39:50 ID:p9B7vWtm
哀れみを込めて記念カキコ
39名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 08:58:09 ID:ZeN029+L
>>36
最果てのイマだっけ?

あれはどうだったんだ?
40名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 11:50:41 ID:S8PWKB0O
>Rq0ILVdl
デマを流すなヴォケ
41名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 19:36:49 ID:Rq0ILVdl
>>40
デマじゃないよ(^O^)
I/Oは田中ロミオ氏の最新作
氏のファンなら間違いなく買いp(^^)q
42名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 20:24:47 ID:TlzhNnlM
このスレはスレ立て自体が痛すぎるし、
痛い嘘吐いてるのは同じ文体。
スレ自体放置した方がよさげ。

本スレは>>9
43名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 21:25:09 ID:6KfWVRo1
ギャルゲーはギャルゲー板内で語るべきだと俺は思うね。
44名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 23:14:04 ID:hc6SqtsU
アイゴー
45名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 00:14:21 ID:oE72we0f
ワーオ
46名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 00:22:27 ID:n6GQJbXB
>>43
そもそもこれはギャルゲーなのか?
47名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 00:43:57 ID:oE72we0f
>>46
主要ギャルゲー雑誌全てで取り上げられて今更何を否定する?
http://www.regista.co.jp/io/news.html#magazine
48名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 03:43:31 ID:rE/mqWxM
田中ロミオ氏のファンなら間違いなく買いだよ(^O^)
クロスチャンネルでみせた量子力学を超えるハードSFテキスト!
絶対買いo(^-^)o
4939:2005/09/02(金) 09:58:18 ID:c1W6JQi4
>>48
おい、貴様。
何故、俺の質問に答えない。
50名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 18:10:25 ID:J3iTqshZ
アイゴー
51名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 03:02:53 ID:0+fNpEok
>>49
何の質問か分からない(>_<)
52名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 04:34:11 ID:jMrnPmmk
ぶんぶんぶぶぶん黄色いb(yr
53名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 12:16:45 ID:JX7xiaZc
馬鹿っスよ
54名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 16:14:06 ID:uDZcq/AI
うーん。。。。
55名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 16:18:30 ID:uDZcq/AI
微妙な主題歌に、自信満々のコメントを寄せる作家さん...。
イントロは悪くないのなが...サビの盛り上がりにかけるのよね...。
あーくるくる、来るーーーー!.......え?来ないっっっっっ!!!!!!みたいな。
残念。

っつーか中澤で千代丸楽曲ならば間違いなく買いだったんだけどな。
welcome deep placeむーげーんのー♪
56名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 17:31:42 ID:KWZY1gpp
アイゴー
57名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 23:05:59 ID:0+fNpEok
発売は11月だって楽しみ(^O^)
58名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 04:01:28 ID:MBlLI13/
秋穂もみじ?
と言ってみるテスト
59名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 08:13:44 ID:S7gKoQ5w
アイゴーアパカー
60名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 14:00:13 ID:tsTAiMXe
千代丸を起用するほど予算が無かったんだろうなきっと。
まず音楽のオノケンって誰?
61名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 23:49:47 ID:nyQ+Daun
あけ
62名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 00:04:33 ID:FwEo8E+P
>>60
それはひょっとしてギャ(ry

オノケンっていったら結構有名どろこだと思うんだが・・・
少なくとも、一部のコネだけでオマンマ食ってる千代○よりは万倍実力者だとオモ
63名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 04:24:06 ID:LbPzr5pz
アイゴー
64名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 10:30:46 ID:M6MsFLac
>>62
オノケンっていう人はBGMの人だろ。歌モノではやはり千代丸の方が実力も知名度も上。
作品自体の売り上げに貢献する数少ない音楽作家であるのも事実だし。
よく、管野や梶浦と比較されているが、その時点でオノケンとは土俵が違うでしょ。

っつーか、ここで千代丸の話題をしてもしょうがないのでやめ。
65名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 12:29:41 ID:Ib8ee9mb
声優をみると、18禁に移植前提と考えてるとしか
思えないのだが。
66名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 12:45:44 ID:MRPzdxlR
I/Oというと昔のパソコン雑誌思い出した。
67名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 12:50:28 ID:TjILMaPr
ゲー音板にスレッドを確認出来無いONOKENが
本当に有名所なのかは疑わしい
68名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 19:37:22 ID:phK1Om03
Disk I/O Error.
OK.
69名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 08:08:17 ID:42f1i+9K
70名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 21:35:32 ID:W5ZSVxOU
いごー
71名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 23:47:24 ID:QdOKWpbE
I/Oと聞くとあれだ、石川県に本社のあるI/Oデータのことかね。
72名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 02:58:24 ID:+QlwR3TK
ONOKENなんて知らないってば。
昔、小野健二って同級生がそう呼ばれていたが....まさかアイツか!?(藁
補足をすると千代丸のギャラが高いのは有名らしい。
某美少女ゲーム会社のスタッフがそんな事言ってた。スレ違いスマソ
73名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 08:48:51 ID:h8C4eB14
昔はお世話になったなぁ
ベーマガとコイツは
74名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 00:48:13 ID:lJ+ncy4G
このスタッフではEver17のような衝撃と感動は超えられまい。
ストーリー、主題歌、キャラ、全てにおいて勝てまい。
ワハハハー買わん。
75名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 01:49:27 ID:cMbI+z8Z
打越のEVEに乗り換えます。。。
76名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 10:03:02 ID:TzfkKqYW
>>74
今のメモオフにくらべればマシ
77名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 13:09:43 ID:4TDEom7U
78名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 14:51:43 ID:W4TpKn9l
79名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 17:26:21 ID:lVNXiS3O
80名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 18:49:22 ID:v2Ng8OfE
雑誌のスレだと思ったのに、関係ないのか・・・。
81名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 01:41:58 ID:4DZJktLL
久しぶりにEver17の主題歌が聴きたくなってきた...。
♪まーぁーしーろーのーたいーよおーわー♪ってコレRemember11じゃん!
なんだかごっちゃになっているなぁ。
まぁどちらにしても神ソングである事は間違いないのだが。
82名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 03:03:36 ID:m0Bj9348
アイゴーォォォォォ!!!
83名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 13:35:00 ID:4DZJktLL
これもサントラとか出るのかな?
買わないけど。(ボソ
84名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 16:22:35 ID:MNXNZW8q
ONOKENはギャルゲーヲタより音ゲーヲタの方が詳しく知ってるだろうな、そんな僕はONOKENの音楽大好きさ
85名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 18:09:00 ID:VNIuDlmJ
予約してきたよ
86キモ氏:2005/09/09(金) 18:12:17 ID:45Vn1cgT
>>80
キモ氏です・・・雑談キボぅしますじゃ
87名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 19:05:11 ID:iatNIMW/
何でI/Oののキャラってまっすぐ立てないの?
背骨ゆがんでるの?
88名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 12:30:27 ID:f06TVqtN
「ぼくは、どこにいる?」
「知ってる? うさぎは寂しいと死んじゃうんだよ?」
「彼は……あの人は、どこにいるの?
 あたしは、ここに――」
「ほう……きみはいい目をしているな。
 きみならば、見出せるかもしれない。
 何を、とな?
 ――真実さ」

上記のような悶絶するほどカッコいい台詞群が不安感を煽る。
89名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 13:23:44 ID:GZYZjlYR
>>88
こういうのはカッコいいって言うんじゃないよ
「オサレ」って言うの

にしても今時「うさぎは寂しいと死ry」って何の冗談だよ・・・
90名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 13:30:12 ID:6+gP7O8k
のりぴーバカにスンナ!!
91名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 13:45:50 ID:GZYZjlYR
のりピーは俺も好きだしのりピーが言うのであれば俺も許す

だが散々各所で使いまわされてるのを知っているにも関わらず
臆面もなく堂々と自信満々に「どう?カコイイっしょ?」っていうこのライターの根性が心底キモイのであって

・・・ただのグチだなw
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:49:24 ID:dfTTR+d3
何度か主題歌聴いたがまったく覚えられねー。
OPはインパクトとキャッチーなメロディだろ。
んな曲エンディングにしろや。
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:51:29 ID:7P3+uqCs
>>92
おまえの脳が音楽を聴くのに適していないだけだ
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:27:18 ID:dfTTR+d3
スタッフ乙。>>93

それにしても盛り上がりのないスレだ事。
95名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 18:25:11 ID:L26aDTFh
OP好きだけどな。
というか、これでonokenを知った。
才気、と言うのか、とにかく「上手いな」と。
96名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 10:19:41 ID:vdH6DR/N
製作者が殆ど全員好みな俺
97名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 12:21:04 ID:ox4yGM/c
98名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 20:14:00 ID:whHH1jdB
おまいら取りあえずfelys聞いとけ
99名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 22:14:10 ID:/Mael4Fy
名前だけ出されても何の曲かわからんよ
100名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 01:30:13 ID:9iVEdReA
お前らとりあえず落ち着け

まずこの酷い絵から着目すべきじゃないのか!!
101名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/15(木) 01:00:05 ID:jWgACs/p
OPは歌としてはイマイチだよ。
アレンジは悪くないんじゃない?
102名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 13:21:48 ID:pRtMrOpw BE:96868973-#
>>64
その認識はおかしい。ていうかギャルゲーしかやらんやつの認識だとおもわれ。
onokenは音ゲーやってたりネットでインディーズ音楽やってる奴には相当有名だし、とにかく上手い。
ギャルゲーも新規層開拓しないと先細りするばっかりだ。
103名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 19:59:21 ID:Z1HtUwv2
ギャルゲー以外も一通りやるが音ゲーは管轄外なのでonokenなんか知らん。
有名なら担当したゲームのタイトル教えれ。どのスレで賞賛されているか晒せ
104名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 21:43:01 ID:vSsjd7SH
自分で探してみろ池沼
105名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 22:35:10 ID:hjNKkK9k
マンセー野郎が痛い信者かオノケン本人なのか知らんがマイナーなのは確かだな。
ネットインディーズで結構有名とかどう考えてもカルトレベルの知名度だろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 02:36:21 ID:Kp0kdeIq
お前ら有名率でしか評価できないのか。
痛いなぁ〜おい。
107名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 03:08:55 ID:d1io6eCh
インディーズって時点で有名もクソもねーっつの。
主題歌しか聴いてないけど、そんなに良いかこれ?
i/oはもうちょっと良い音楽家を起用して欲しかったと言わざるを得まい。
有名か、無名か、ではないぞ。
108名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 03:56:41 ID:IVeKa8VJ
109名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 07:27:51 ID:2EbD7XdF
>>107
> i/oはもうちょっと良い音楽家を起用して欲しかったと言わざるを得まい。
例えば誰?
110名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 08:20:29 ID:AIWqLEfd
onokenは一般には有名とは言えない、あくまで>>102の言ってるような世界の中で。
自分の好きな曲は
quinine 思い出 Felys-long remix Vijore bb blow… サントラ内ならgamma

初めて聞いたのは友人繋がりで丁度2年くらい前だけど結構クルものがあった。
クラブミュージックはそれ程好みじゃないけど。
111名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 11:39:51 ID:iEpDuPpu
>>107
いや、話の流れから「有名かどうか」って話だろ。
112名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 12:48:21 ID:2FdZU9h2
>62が有名だと主張したのが間違いの始まり。
113名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 13:43:04 ID:rzobYwgB
ゲーム雑誌に何気にパンチラしてるイベントシーン載ってて吹いた
これコンシューマだろ・・・大丈夫か?
114名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 14:20:08 ID:s2a9E2Sx
SCEのパンツ規制はだんだん緩くなっているようだ
115名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 19:35:32 ID:2FdZU9h2
つ九龍妖魔學園紀
つネギま
116名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 03:32:45 ID:0mNg+XtW
なんか引用の多用とかハッキングとか2032年とかどことなく
GHOST IN THE SHELLもしくはINNOCENCEを思い出させるな
117名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 04:38:01 ID:ewc/J6/c
なぜ素直に攻殻って書かんのだ?
118名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 14:41:13 ID:5iGMGeE0
公開されている情報全てがヤバイヤバイヤバイ
地雷臭プンプンどころの騒ぎでは無い

神原案(多分)をこんなゴミゲーにされてしまったロミオが可哀想
119名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 14:41:56 ID:5iGMGeE0
公開されている情報全てがヤバイヤバイヤバイ
地雷臭プンプンどころの騒ぎでは無い

神原案(多分)をこんなゴミゲーにされてしまったロミオが可哀想
120名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 05:59:48 ID:F+Gox51F
>>109
菅野、千代丸、梶浦あたりならクオリティは安心出来る。
今、名前もあって実力もある(と思われる)ゲームアニメ系の歌もの作家って
この3人くらいじゃねーの?愛撫はキライだし。
あ、俺主観の話だけど、つっこみはご自由に。
121名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 06:15:22 ID:ACAL3jCu
千代丸だけは絶対に死んでも嫌
122名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 15:19:42 ID:wYLwLyd5
千代丸がなぜその二人に並ぶのかワカンネ
123名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 05:40:48 ID:vSkSQjZO
124名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 07:58:10 ID:6v7DZBPO
漏れの中では菅野>千代丸>>>>梶浦なんだが。
菅野は神。千代丸は作曲の幅が広い。梶浦は異常に狭い。
125名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 08:11:54 ID:9bAx4D4U
自分も順番は同じ。3人とも好みな曲調。
126名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 12:23:27 ID:AGgOwf8y
>千代丸は作曲の幅が広い。
は分かる。

しかし、質的な問題が…。
俺も
>>122に同意。
127名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 02:21:04 ID:Q+I2RyJY
でも純粋にボーカルソングの作曲レベルで千代丸に勝てる作家っているか?
漏れの中でも菅野くらいなものなんだが...。
音質については、時にまぁ難あるが。
エバセブンのファンなのでスマソ。
128名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 20:51:59 ID:NEurqwFy
>>116
似てるのは、serial experiments lain だよ。
129名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 08:02:59 ID:BRnYKY0k
菅野はともかく、梶浦はクソ。同じ曲だらけ。
千代丸の曲はメモオフ系しか知らんが、それら水樹系はGJ!
でもi/oのOPもパンチに欠けるが悪くはないと思ワレ。
オノケン可愛そうだから、誰か知ってる人マンセーしてあげて。
130名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 08:53:27 ID:/wGlsD01
よーし、>>110に書いた Felys-long remix quinine だけでも聴けば
きっとonokenメッセが伝わるぜ。 

・o n o k e n!! o n o k e n♥ o n o k e n!!・




OP、開幕曲不適合かも。
131名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 20:23:50 ID:/zEOBQNF
誰もゲームに期待していないようだから俺のために場面関係なく全部曲をアートコアにしてくれ。
そうすりゃサントラだけは期待できる。ボーカル曲とかは邪魔だからイラネ。
132名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 21:18:29 ID:/wGlsD01
自分は殆どの作品構成要素が好みだから、期待するなと言われてもワ−オ。
133名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 22:10:09 ID:BRnYKY0k
オノケンという人の才能はボーカルソングには向いていないのかもな。
良い作品に良い主題歌は必須。ホンキで鳥肌たつ時あるし。
134名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 22:34:03 ID:/zEOBQNF
だから主題歌なんかいらねえって。メインテーマがあれば。
135名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 01:36:10 ID:P2k8R2Oq
俺はOPかなり好きだけどねぇ。
世界観や個性もちゃんと出てるし。
この若さでは十分過ぎる出来じゃないかな。
将来が楽しみ。
136名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 01:48:40 ID:1VqpY/dY
俺はあの恥ずかしいまでのマトリクスのパクリな画像が許せないんですがw
137名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 01:49:41 ID:I0VT9NTG
>>135
本人?それともお父さんですか?いや、学校の先生かな?

>>この若さ
なるほど、それも評価の対象にいれるのか。フムフム。
「まだ若いんだし」って意識して聴けば良いのね。

>>将来が楽しみ
その楽しみな将来が来てから歌作った方が良いんじゃないの?

っつーか、オノケンてまだお若い方なのね...。まさか...釣り?
138名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 02:28:50 ID:jDoBcw1z
イタタタ
139名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 12:24:14 ID:5yMWdysq
イタタァ
140名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 12:40:34 ID:5yMWdysq
22歳
141名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 15:12:23 ID:XTUgDJZc
イタクァ
142名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 17:22:15 ID:MTV59jRS
将来が楽しみ。
143名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 23:22:27 ID:+SeAe4l7
144名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 23:31:14 ID:LW6UKLDA
145名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 02:23:56 ID:MI1x5zJG
おー
146名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 12:23:35 ID:DMtx0DmL
わー
147名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 13:50:31 ID:fS+VJlHx
オー!
148名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 15:22:24 ID:X1a+6M5U
いあ!いあ!いあくとるー!
149名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 11:29:08 ID:dakFBJRu
ワァァオッ!
150名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 05:02:37 ID:4VMfOuLf
公式サイト更新

CMってラジオCMか?
151名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 22:42:00 ID:yMylKltd
152名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 06:22:25 ID:KZ1baPGL
で、今までスレ違いだったはずの話題が
現実になったわけだ。
・・・千代丸なんか使うなよ…。
153名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 12:26:49 ID:xsdh3mXm
つーかonokenどうこう以前に、このスレのOP曲の評価の低さに驚いた。

プロモーションムービー見て大音量で聞いて、後半鳥肌立ちまくってた自分が一気に虚しくなったよorz
154名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 17:53:17 ID:3Hx+OTxM
千代丸の名前だけ欲しかったんだろなぁ。
ONOKENが作り出した世界観にあわなすぎ…。
なんでもっと人を活かす使い方できないのかこいつらは。
155名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 21:19:40 ID:niMuG5lw
っていうか千代丸使うなら阿保も使えよ
156名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 21:42:46 ID:IDEXCl7u
スタッフはみんなあの絵で納得してんのかな。
オレだったら拒否するけどな。
157名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 23:13:49 ID:XOWYHBvd
>>153
センス無いのは仕方ないよ
これから磨いていけばいいんだからドンマイb
158名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 23:16:06 ID:uLqtefXI
まともに聴けるのはサビだけみたいだけど、トゥーザムーンさすがに良いわ。
主題歌ではないので、あえてキターはやめとくけど。

千代丸の名前が欲しかったメーカーの下心はバレバレなワケだが...。
159:2005/10/03(月) 00:23:52 ID:GaR67q73
>>156
漏れなんて絵だけ見て購入決めたヤシだけどな
160名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 08:21:32 ID:goAXbZ6L
>>158
さすがに嘘だろ…。
好みの違いなんだろうか。
161名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 08:22:05 ID:goAXbZ6L
>>153
自分を信じろ
162名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 17:19:30 ID:mZUE2UO7
発売は今秋ということだが、いまだに確定しないねぇ…
11月発売ならそろそろ耳の早いニュースサイトで晒されてもいい時期なんだが。
ということで発売予定日を12/8と予想してみるテスト
163名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 18:34:08 ID:hhrOZoVh
トゥーザムーン全然魅力無いんだけどw
164名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 19:12:50 ID:yD4z48S6
>>162
年内発売なら今週中に発売日発表しないとダメだね。
年末商戦とかあるし。
今週発表なかったら、来年発売になるんジャマイカ?
165名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 19:18:39 ID:s2RGeStO
え?トゥーザムーン普通に良さそうな予感がするんだけど。
歌ものとして十分耳に残るメロディだと思うのだが。
まぁ好みか。
166名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 21:10:42 ID:oGmZW5mI
オレはOPの方が好きなんだけどな
167名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 21:29:58 ID:mWtYk5Z1
オレも普通にOPイイ!と思ったんだけど・・・
168名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 02:08:00 ID:ncbJj1sc
おいオメーラ、志倉千代丸大先生の曲で悪いモノなんてあるわっきゃねーだろボゲェ!
OPなんてどこにもピンとこねーんだよゴルァ!
169名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 02:41:55 ID:eGL8lGiw
>>165
うん普通なんだよね
どこでも耳にする、エロゲっぽくて少しゲンナリ。
170名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 04:11:17 ID:tC8rshzH
>>165
腐れ邦楽耳を引き千切れ
171名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 08:47:47 ID:d6AkVa1t
あれ?挿入歌良いんじゃない?
別に千代丸曲の信者ではないけど。
172名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 16:01:24 ID:u/GIAWhc
なんというか、俺も良く分からん。

my bloody valentineやradio headのアルバム聞いてたら
途中にglobeの曲(それも初期)が紛れ込んでた、って感じ。
173名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 22:21:08 ID:8hpC2lQC
>>172
誤:radio head
正:radiohead

細かいけど一応指摘しておく。あと
174名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 23:17:56 ID:2M0tdE0F
揚げ足取りはそんなに楽しい?
175名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 00:15:10 ID:df1kvwiJ
>>173
間違いなく女に嫌われるタイプだから気をつけよう。
176名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 00:54:05 ID:HNu6TOyK
>159
いやあり得ないからw
曲の良い悪いの議論は分かるが絵はさすがにみんな統一意見だろ
177名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 02:27:11 ID:QiT0rtkI
悪いけど、俺も176に同意かな…
絵も悪くはないけど、作家買いされるような絵師とは思えない
ファッションセンスも微妙に古くさい。6〜7年前ぐらい?
ペルソナとかが売れていた頃ならともかく、今じゃなぁ…
178名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 08:31:50 ID:RvWWm+/2
絵買いしようと迄は、いかないけれど好きな部類。 確かに古いや。
179名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 14:19:54 ID:SaKFHdGF
I/Oはギャルゲで初めて新作で買おうと思ったゲームです。
今年のG's3月号で予告を見た時からフィーリングしてしまった!

しかし、かなりのクソゲだったら来年1年間引きこもりそう…
おいらのこの半年以上のワクワクをちゃんと形にしてください!
180名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 19:26:49 ID:FRJu7PiA
とりあえずお前の喋り方が気に食わない


っていうかこれってギャルゲーか?
181名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 21:05:55 ID:qfgvwgas
to the moon は普通かなー
fragment はかなりイイと思うんだけど・・・

とりあえず、志倉って人の曲でお勧めがあれば
教えてほしいかも

イラスト・・・俺は好きだけど・・・その「古臭い」って部分が。
最近のは綺麗すぎる気がしてなんだかな。

で、今年の秋に出んのかね?
もう秋って言ってもいいころだと思うんだけどさ・・・
182名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 22:39:11 ID:dBaep448
今年は出ないって聞いたお。
183名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 23:28:04 ID:QiT0rtkI
>183
そ こ ん と こ 詳 し く
184名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 12:18:52 ID:qrC18UwO
To the moon、早く曲だけ聴かせろや。
185名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 12:46:26 ID:l3dko3+V
勿論絵の上手い下手と絵に魅力が有る無いは関係ないが、技術も無ければセンスも古いとなるとプレイ中の絵も辛そうで心配。
正直同じ下手糞でもクセの無い絵柄の方が感情移入を邪魔しなくてマシだったのでは。
186名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 21:00:44 ID:0EI1F6IK
イベントCGでパンチラがあったんだがどうなんだろう
187名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 22:06:47 ID:DKPnrRvs
耳の位置が変な絵が多すぎ
188名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 23:11:49 ID:fHi/05EK
これってギャルゲってかEVEと似てるかんじなんじゃん?ギャルゲにするかは微妙
189名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 00:09:49 ID:j/k2tZ2/
>185
箸にも棒にもかからんよりは「なんだこれ変なの」と思わせたほうが
第一印象には残る という営業戦略だったりして

それにしてもちょっと姿勢悪すぎ服装妙すぎなキャラではあるが
190名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 01:15:04 ID:IJKmHwjj
キャスト安っぽいなぁオイ
191名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 15:13:16 ID:ZEN9djpB
>>190
それは逆移植する時のためですよ。
192名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 15:23:34 ID:wfU8nGNO
こんな奇天烈絵のエロゲなんて出されても抜けません
193名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 15:50:54 ID:IfUJcBwy
でもエロ同人誌とかで人気があるから抜擢されたんじゃないのか?
そもそも何者よこの絵描きw
194名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 21:53:36 ID:+O0vKFzb
絵も声もぶっちゃけどうでもいい
ノベルゲーはやっぱりストーリー
195名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 22:37:28 ID:IJKmHwjj
ひぐらしとか?
196名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 02:08:21 ID:RuGZWsjl
IOデータ?
197名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 03:17:58 ID:efAZKxhh
198名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 01:12:53 ID:oY1jxhJe
耳がこめかみより上に付いてる絵がたくさんある
キモイというより怖い
199名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 23:32:49 ID:3/KQiSHl
リンク飛んできたんだがここってどこ?
ギャルゲ板?
200名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 23:38:09 ID:LPT+4gEe
確かにそうだが、家ゲー板にも類似スレがあり、そっちは2スレ目だとここで初カキコの俺が言ってみる
201名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/12(水) 00:47:28 ID:g/GROMv8
>>198
本当だ。今まで気にならなかったが言われてみて異様に気持ち悪く見え始めた。
キモ可愛いならまだ許せるがキモ怖いはどうにも救えない・・・・。
202名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/12(水) 06:56:39 ID:zLwJq7tH
ちょwwwこめかみより上なんてあるわk
http://www.regista.co.jp/io/img/io_up01.jpg
……………………
203名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/12(水) 18:54:53 ID:o/Bh29dx
>>202
うはwwwおkwwwww
これで買うの止めたわw
204名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/12(水) 20:06:16 ID:bT/51ZoF
なにこの地球外生命体
205名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 00:01:42 ID:JtZ4vgx1
知らなかったら幸せでいられた
だけど知ってしまった

何の文だっけな
206名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 01:22:57 ID:05+GA0Ti
フカンだと確かに随分と上に付いているが逆にアオリだと随分とまた下に耳が付いて見えるな。
このデザインで顔を上向いたり下向いたりすると耳の付き位置も上下するのかな。
207名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 01:45:32 ID:q1Vtb05C
第3聴覚、発現?
208名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 09:34:00 ID:xpFZDJWj
>>207
いらねーw
209名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/14(金) 21:24:37 ID:RMeF16jM
まさに知らぬが仏だなw
さすがに宇宙人が主人公のゲームはできねぇやw
210名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 07:54:51 ID:Mx+3TpSg
耳の位置だの何だの、このレベルでそこまでけなすキミ達の意図が分からんのだが..。
そんな事言い始めたら特にギャルゲーのデザイン全般、つっこみどころ満載だと思わないかい?
まぁ2Dの彼女しか居ないお前らには、もはや何が普通なのか解らないんだろうな。カワウソ
あんなに目が大きな女の子はいないんでちゅよー

ちなみに漏れはi/oのデザイン自体が嫌い。この狙った色彩センスが肌に合わん。
よってイラネ。
唯一、千代丸の曲が気になるくらいか。
211名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 09:34:50 ID:/NsWVvBh
別にけなしてはないよ
212名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 13:10:19 ID:vrlRmWTj
>210
耳に拘ってるんじゃなくて根本的な技術力の無さを指摘してるの。
耳の位置がどうこうというのはその一端なだけ。

ギャルゲー全般に言える目の大きい如何にもヲタク向けの絵がどうこうでは無く
作家としての上手い下手を言ってるんだよね。
別に劇画絵描きとギャルゲ絵描きのどっちが技術があるかって、答えはどっちも技術はいる訳で。

要は今回の絵描きはプロとして失格レベルだなって事。
逆に褒められるところがあるならみんなでそれをあげてみては?w
213名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 14:22:08 ID:FiXcTEo7
主観的だな・・・・・
まぁ、累計取った訳じゃーないから、批判の多いこのスレだと
その意見が大半か・・・・・

ちなみに自分は、絵は、別に普通です。むしろ一般的ギャルゲの絵より
好き。
214名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 16:42:36 ID:eOsEwlbG
まずおまえの言う「一般的ギャルゲの絵」の定義がわからん
一言でギャルゲの絵つっても色々あるだろうに
主観乙
215名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 19:21:38 ID:/NsWVvBh
別に絵なんてどうでもいいし
ノベルゲーなんだから。ギャルゲーと勘違いしてるヤツがいて困る
オレが期待するのはシナリオだけ
216名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 21:05:58 ID:7JNPhU8v
そうそう。かまいたちみたいに輪郭だけでいいよ
217名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 21:41:00 ID:/NsWVvBh
それは……どうだろう……
218名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 22:01:31 ID:FiXcTEo7
>>214

俺が知ってる奴だと”AIR” みたいな絵>一般的〜
他、知らないけど、全部、似たような絵しか見ないからさ。ギャルゲーって。

ちなみに、
もちろん主観だよ。上にあるプロ失格レベル〜とかも、決め付ける気ないですし。
219名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 23:27:01 ID:/3o9RROA
>>215
私も絵はどうでもいいです。
シナリオさえ良ければ・・・
220名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 08:38:07 ID:ZdlKQLK/
シナリオも面白くは無さそうだよ
221名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 09:36:35 ID:T2sSHtwk
すごいね、やってないのにわかるんだ
222名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 09:44:00 ID:SDevPyYr
シナリオが激しく厨房臭く、絵は果てしなく素人臭い。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E9%87%8E%E5%81%A5%E5%A4%AA&lr=
小野健太で検索した結果。
223名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 13:14:48 ID:Z1rp4CY6
過疎ってるなー

打越新作のスレは凄く盛り上がってるよ
224名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 13:18:58 ID:Q0Uh71Yx
基地外が暴れてるだけだけどな。
225名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 14:52:21 ID:ZdlKQLK/
>>221
面白くは無さそうだね、「面白そう」と思わないw
小出しに公開される情報見ても、扱うネタに手垢が付いてる感じがするだけなんだよね。悉く。

>>224
ああ、千代丸大好きなオタク耳の持ち主がウザ過ぎだな。
226名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 18:34:23 ID:9C6mkZhd
この絵がマズいっていう奴は女神転生シリーズの絵もダメなんだろうな。
227名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 18:56:13 ID:2FUhGA4F
金子一馬か?
絵師としては比較にもならない思うが?

SOYOSOYOとかいうのは、同人レベルの下手糞で歪な絵を描くだけじゃん。
228名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 20:36:08 ID:3DKC4IGW
金子一馬の絵は味がある絵なんだよ。癖がある絵なんだよ。決して下手じゃないんだよ
そこらへんをしっかり区別しておこうぜ
229名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 20:40:50 ID:93Pod0Zn
>226
金子と同一視出来てしまうオマエの見る目の無さでは
絵師の事で云々言う資格なし。恥を知れ。
230名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/17(月) 22:17:55 ID:NRC5gkyR
どうみてもこいつは金子レベルにはいってないだろ。
こいつはせいぜい末弥レベルがいいとこだろ。
231名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/18(火) 00:44:26 ID:fzmrTtEB
金子は独特路線だから比べることは不可。
てか死ね
232名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 16:49:33 ID:nrnpDIZr
まさかあの下手絵に対して金子が比較対照で出てくるとは・・・・。
きっと>226みたいな盲目がSOYOSOYOのファンなんだろうな。
233名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 16:55:31 ID:d51cvkME
まぁオレはSOYOSOYOの絵も下手だとは思わないけどな
234名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 18:57:44 ID:JWBUcP32
盲目を治せる薬はないもんかな…w
分類するならアレは間違いなく 下手 だよ。
好き嫌いの問題じゃない、設定画の顔三点とか見て解ろうや・・・
235名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 19:02:24 ID:JWBUcP32
あー…着彩されたゲーム画面は、グラディエーションとか結構綺麗に見えるけど
SOYO関係無いからねぇ・・・

http://www107.sakura.ne.jp/~sortilege/staff.htm#03
この人↑も嫌な気分にならないかな?
宣伝で名前を前面に出されるゲンガーの描く絵が、辺に歪だとさ。
236名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 21:52:58 ID:d51cvkME
>>234
人の事下手下手言うお前は随分とうまいんだろうな
お前が書いた原画のエロゲがあったらオレ迷わず買うよ
237タイ:2005/10/19(水) 21:54:08 ID:UFwkUJUz
キモ氏知ってますか?」
238タイ:2005/10/19(水) 22:02:24 ID:UFwkUJUz
アイツのちんこ立って5cmだぜ  キモくない?
おれはタイ人だからでかいぜ!!  20cmくらい
すごくない?  冒す女みんな血出すよ!!
指されたいやつ090375644649まで電話して!
239名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 23:11:19 ID:JWBUcP32
>>236
対等に描けないと基本デッサンがマトモじゃないこと把握できないとでも思うのかな?
お決まりパターンだけどw 反論にならない馬鹿馬鹿しい意見だよ。

盲目過ぎて虐げられるから、ついでに口も塞いで生きたほうが良いよ君。
240名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/19(水) 23:17:04 ID:d51cvkME
はいはい、わろすわろす
241名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 00:29:26 ID:lAkwB6An
最近それしか言えない白痴が増えたな

ネットで比較的御行儀のよろしくない連中の多い傾向の強い2chの
更に最底辺の人種が多数集うVIPPERの真似事しかできない奴って一体何なんだろうな
真面目に人としての価値ないと思う
242名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/20(木) 06:48:32 ID:RdCOF6MD
どっちも見苦しいからもうやめたら?
243名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 00:45:37 ID:jVIutop5
必死だな
おとなしく巣に帰れ
244名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 17:44:14 ID:U6pQ2Yjo
今更だけど>>238の電話番号にかけた香具師っている?
245名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/21(金) 19:14:56 ID:L5m5jJpg
普通しないだろ
246名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/22(土) 02:21:27 ID:JCnVmr53
>235
それ分かるよ・・・・。
俺昔にバイトでゲームのセル処理彩色やってたけど
下手な原画の絵にはなかなか上手く立体的に見える影落としが出来ないんだよね。
せめてコッチで影線だけでもおこさせてくれたらなんとかまとめもするんだけど
そういう原画描きに限って意味の無い影を沢山付けまくるし
しかも光源全く無視して影つけてるからその矛盾を色だけじゃ誤魔化せないんだよ。
デッサンの出来ている絵には自分でも納得できる仕上がりになるんだけど
デッサンがめちゃくちゃな絵にはいくら苦労してもゴチャゴチャしてるだけで見辛い絵にしかならない。
こういうクセの強い作家の絵は最悪本人に全部仕上げまでやってもらった方がいいよ。
大変かもしれんけどその絵描きも納得できると思うしね。

きっとこの彩色の人も苦労したと思うよ。
しかもその苦労も報われることが無い訳で。
ちなみに自分は3年前にそのバイトからは足を洗いました。
247名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/22(土) 04:24:48 ID:QtY9/VkU
目がチカチカしたけど全部読んだ
248名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/22(土) 09:56:00 ID:N3B3Skq3
目がチカチカしてないけど全部読んでない
249名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/24(月) 19:33:39 ID:4yJH265b
やっと雑誌掲載で発売日発表だってな
250名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/24(月) 19:52:41 ID:cz7uigi9
今気づいたんだが公式30万近くカウントされてるね。これって結構多くないか?
意外に注目されてる???
251名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/24(月) 20:10:46 ID:4yJH265b
それオレが毎日何回か行ってるから
252名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/24(月) 22:43:18 ID:vJyViYr2
>250
お前みたいなアホを釣るために社員が田代砲打ってる
253名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 09:01:38 ID:KCOl/3BP
>>252
リロードしてもすぐにはカウントは増えんよ。
254名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 16:33:27 ID:zD8fa/nJ
揚げ足をとるようでスマンが、「すぐにリロードしてもカウントは増えない」、な?
255名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 22:55:06 ID:fTzP/rY3
揚げ足取りってそんなに楽しいですか?
256名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 23:28:09 ID:sOTcnW8Z
揚げ足ウマスwwwwww
257名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 16:10:44 ID:VeHNVAmM
発売は来年1月_| ̄|○
258名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 19:09:18 ID:U8r1mQOd
秋発売じゃなかったのかw
259名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 12:36:30 ID:XQu9uATh
1月26日…orz
260名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/28(金) 17:47:25 ID:0Q3S2YV/
電撃PS2の、たけるべインタビュー立ち読みしてきたが…

誰だよ、今更こんな老骸引っ張り出してきたの
261名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 02:53:58 ID:cPkImcRu
我々日本人が過去に起こした愚行…金権暴挙という亡霊を復活させようとし
あまつさえ私のライバルプリティーみくの存在を無視した獅子の穴を…
私は許さない!
トーナメントはこのサファイアが制する!
262名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 08:58:42 ID:69PQJX5J
イラスト冊子付けただけで2000円も高くなるとは強気だな
263名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 09:09:57 ID:1ji13Run
だいたいそんなもんだろ
それより+αってなんだ?
264名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 18:50:45 ID:IfUczLck
>>263声優座談会DVD
265名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 21:25:17 ID:lGapRirn
>>263
製作者コメントブック
266名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 21:30:09 ID:+BuatM2+
>>265
反吐が出るなw
267名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 21:52:57 ID:1ji13Run
製作者のオナニーはもういいよ
268名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 22:37:42 ID:Q+8br1Su
違う絵描きの絵に入れ替えられるパッチデータだったら
初回版だけは売れそうな気がw
269名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 22:49:11 ID:JB0YZnqH
プロモムビで炊けどお前らとしてはどう?
270名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/30(日) 23:18:27 ID:1ji13Run
とりあえずHeが探してる女ってのは妹みたいだから
やっぱいrHeってのは兄貴なんだろうな
271名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/31(月) 01:01:39 ID:KMuj6LYd
初回特典が本来メインであるSOYOをないがしろにした
同人誌みたいなものだとはw 

ゲストの絵を見たカンジでは、この作風はどうでもいいとか
これは技量的にSOYO以下だろうって絵も見るけど
妙な歪さにSOYO絵並の嫌悪感を感じるのは
リンクが貼ってある中では、山本和枝って人の絵くらいだな。

ああ・・・如何に己がSOYOを嫌がっているのかを再確認した
初回特典2000円?買うわけないw
272名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/31(月) 07:00:21 ID:mcDx43+3
おいおい、滝川悠と成瀬がいるじゃないかwwwwwwwwww
273名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/31(月) 07:10:29 ID:v5IHK9PC
KID繋がりの絵師は、中澤のコネかねえ。
274名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/31(月) 08:11:20 ID:6IZIPclw
>滝川悠と成瀬

どうでもいい
275名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/31(月) 18:27:01 ID:WrTDGeec
>263
設定解説TIPS
276名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 15:30:07 ID:8Qknh80a
1月26日はギャルゲ激戦区だからさらに延びる可能性も・・・
277名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 20:35:36 ID:xdYz2ITk
社交辞令を間に受けてんじゃねーよ中澤
おめーや健部の業界内評価は、もはや地雷なんだよ
278名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 20:40:14 ID:Pb0pltY6
と、業界人でもなんでもないただのオタが喚いております。
279名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/03(木) 23:58:19 ID:iyyDL4qq
健部って何作った人?
激戦区って他に何が出るの?
280名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/04(金) 08:54:40 ID:LyUhYRt+
>健部
漂流少女

>激戦
Canvas2 〜虹色のスケッチ〜
ふぁいなりすと
IZUMO2 -猛き剣の閃記-
ジュエルスオーシャン〜スター・オブ・シェラレオーネ〜
SuperLite2000 Memories Off After Rain Vol.1 折鶴
281名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/04(金) 08:58:03 ID:qOQdaOvs
>>278
作品に評価を下すのは業界人でも何でもないただのオタだよ
作り手は理不尽に思うかもしれないが、そいつらのニーズを無視した作品から淘汰されていくもんだ
282名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/04(金) 13:58:03 ID:Wi6lJXKR
まー内輪の評価より客の評価、だわな、最終的には
283名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/04(金) 16:37:12 ID:cQD+cirQ
アニメの話だが、エウレカの新OPとかはその典型だな
284名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/04(金) 22:16:26 ID:F0OKdX/o
>>280
おお、丁寧にありがとう。
スレ違いになるが最近評価高いギャルゲってなんかあった?
しばらく離れていたから全然わからない……レインやE17、C†C、シンフォニックレイン等
ストレートにギャルゲしてない物語重視(最初と最後は微妙か)の方が好きなんだが。
このスレにいるのはみんな同じような趣味だろうからオススメを聞いてみたい。
285名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/04(金) 22:37:36 ID:F8j4nh7p
>284
R11
286名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/04(金) 23:48:35 ID:F0OKdX/o
>>285
手元にあるがなんかヤバいらしいのでやってないなあ。
第三視点というか解決編というかが抜けてるらしいがどっかに全部考察したサイトがあるんだっけ?
287名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/05(土) 02:30:45 ID:pVKijq3c
>>286
一般的な評価を知っていて廉価版を買った俺は結構楽しめた。
今は有名考察サイトもあるし。
Ever17のようなのを期待して、発売後すぐに買った人には南無としか言いようがない。
288名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/05(土) 10:37:22 ID:AYrlrM6i
>レインやE17、C†C、シンフォニックレイン等
自分的にはR11もそれらに負けない位、好きだけど万人向けでない事は確かかと。
んー、その路線で同レベル位のはあまりないね。
何処へ行くのあの日とかは? どの道、大体エロゲ(元含む)になっちゃうかな
289名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/06(日) 19:16:32 ID:vcuyd5Ef
今はここで言えばいいのかな?




中澤死ね
290名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/06(日) 19:30:42 ID:CjeryV43
>289
そんな気分のときは、
R11 3,000回プレイの刑をお楽しみください。


でも、、ioすごいかもしれないじゃん。
まだまだ落胆するのは早いですよー
291名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/06(日) 19:39:32 ID:CjeryV43
君らヒドスww

ていうか、いかんいかん。
そんなに業績ですぐに評価してはいかん。

いちおうですね、infinityの生みの親のひとりなんですから。
stay foolish!
292名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/09(水) 21:46:59 ID:X1NYkGYE
情報なさすぎw ほんとに出るのか?
293名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/09(水) 22:12:26 ID:Q+RgMlZy
情報なら出てる方だと思うぞ。
雑誌には毎月載ってるし。
公式サイトの更新頻度も高い方だと思う。

てか、情報なさすぎなのは、EVE新作の方だ。まじでフェードアウトな気がして仕方がない。
スレ違うでスマン。
294名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/09(水) 23:20:35 ID:s3gBeYis
正直この作品、情報を出せば出すほど評価が下がってく気がする。
スタッフはそれに気が付いてるんじゃいかな。
295名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/09(水) 23:55:11 ID:X+3W3GuT
もうだいぶ下げちゃってる気がする
296名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/10(木) 15:55:02 ID:NEUjL60R
ロミオが絡んでるなら神ゲー確定、絶対に買う。





そう思っていた時期が俺にもありました(^^;)
雑誌の記事見て買う気失せたよ…
原画は超絶キモいし、テキストのセンスはアリエナスだし…
297名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/10(木) 16:17:00 ID:uBpWd4EU
もう発売日に買おうとする勇者の数も大分少なくなったっぽいな…。
298名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/10(木) 16:55:56 ID:sWJQ0e39
心証操作乙
299名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/10(木) 21:07:01 ID:nrfnxpmE
だれかすべてがFになるくれ
300名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/10(木) 23:23:03 ID:MtoWLQ0a
テキストってどっかで見られるの?
301名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 05:14:03 ID:PNQxFieJ
>>300
脳内妄想
302名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 07:44:39 ID:fJ2gBYgG
公式更新
イシュタルは、もっとクール系が良かったなぁ。
303名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 12:26:22 ID:yJdEIw+0
>>300
雑誌の画面写真に出ているテキストだけで判断しました
凄く…キモいです…
304名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 12:48:14 ID:AmyRAPx2
馬鹿澤エ氏根駄蹴屁氏根馬鹿澤エ氏根駄蹴屁氏根馬鹿澤エ氏根駄蹴屁氏根馬鹿澤エ氏根駄蹴屁氏根
305名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 12:51:18 ID:HS6hOC0r
>>302
確かに。男装麗人の他にも
女性にカッコイイ系が欲しいトコだね(男装麗人もクールでは無さそうだが)
なんだか全体的にギャルゲボイスで満ちてるカンジがするなぁ・・・解ってはいたが。
日向の声は逆に男声過ぎで、一見女にしか見えない絵に合ってないような
碇シンジ君みたいなのでいいだろ・・・


そして・・・・ユミの声キモスwwwかんべんしてくれww
306名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 12:55:02 ID:D005WuL9
ギャルゲーなんだからギャルゲーボイスはあたりまえだ
307名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 15:11:21 ID:/tsTA5Ok
ギャルゲーなんだったら可愛い絵にしてくれよ。
それ以前に同人ゲーじゃないんだからせめてまともな絵にしてくれよ。
308名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 15:40:24 ID:pybo3OLz
最果てのイマがverUPしたみたいな感じやね
用語解説、ばらばらにされた話。
>>307同意しかしこの絵もあれだが、目でか過ぎな絵はもっと嫌
309名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 18:56:31 ID:MMv/BZ7q
出る前からワゴン臭がプンプンだな
310名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 21:49:51 ID:we+NdZbs
ここは粘着の正体を探るスレとなりますた
311名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/11(金) 21:53:51 ID:YjUVK9Fs
中澤カントク(笑)
312名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/12(土) 02:06:45 ID:Yv3FYSSu
自作自演王国
313名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/12(土) 10:55:47 ID:u27/2JdU
しかし、この業界を去る者の何と多いことか
中澤も確実にその一人となりそうだな
314名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/12(土) 18:10:22 ID:mWPijySh
( ´,_ゝ`)プッ
315名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 12:23:43 ID:YnuO+6xJ
妄想が激しすぎるぞ!おまいらw

・・・・・まさか新しい現実とやらを構築する気なのか?
316名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/13(日) 18:40:16 ID:f4Oo3PZL
何だかんだ言って買わないけどな
中澤エが関与してる時点でアウト
317名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/14(月) 11:22:52 ID:K3kpf9zH
健部の方がヤバさ百倍だと思うが…
318名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/15(火) 22:15:12 ID:pMhxhMrv
ロミオ狂信者以外に誰が買うんだろう…
319名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/15(火) 22:36:54 ID:VE49jeWR
中澤信者です!
320名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/15(火) 23:06:46 ID:rhl03Ogk
   ____
 /:\.___ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\< いやっほーぅ!自作自演最高ーーーーーーー!!!!!
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| \_______________
321名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/15(火) 23:20:15 ID:6Me8Auc0
田中涼子の声がコンスーマ新作で聞けるなら買うしかあるまい?
322名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 05:55:17 ID:t2cAq+v2
限定版予約したぜ!ワーオ!
323名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 06:13:53 ID:6E7/WpQW
嘘つくなよ!ワーオ!
324名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 06:52:19 ID:USXJwDDk
予約なんて怖くて出来ないよ
中澤カントクはともかく、健部には酷い目にあわされたからなあ

発売後しばらく様子を見て、評判が良かったら買うよ
325名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 10:20:19 ID:PBBhbMkc
とりあえず祖父と滅背では描き下ろしテレカつき
326名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 12:28:55 ID:n/2hw10R
描き下ろしテレカにまったく惹かれないので、中古になってから買います
327名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 13:46:44 ID:XTuSpGs+
描き下ろし抱き枕です。
328名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 15:53:02 ID:t2cAq+v2
予約したのは、本当なんで、プレイしたら感想、書きにくるよ。
俺は、素直に期待する事にしたから。
329名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 21:20:56 ID:l4rbS/61
ウザス
消えたいなら勝手に消えろ
わざわざ宣言するな

しかし、こんな地雷ゲーに期待とかされるとかなり気分悪いな
330名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 21:27:24 ID:smCG0j3/
トリビアの種見た瞬間、これ思いついた
331名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 21:43:37 ID:2iprsSwL
>>329
おまえこそ粘着ウザイ。
地雷認定したら、とっとと消えろ。
332名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 21:56:23 ID:cd/Y2QA8
>328
感想楽しみにしてるぞ。もちろんネタバレはなしで。

>329
お前が一番ウザイよ。
333名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 22:11:58 ID:1AifWyoN
まだ発売されてないのに地雷認定ってのはさすがにな
SYOといい健部といい、期待できない点はあっても実際にやってみないと
もうちょっと我慢しようぜ

>>328
人柱乙
お前の勇姿はきっと語り継がれていくだろう
334名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/16(水) 22:31:21 ID:t2cAq+v2
>329
消えるなんて言ってない・・・・・・
ていうか、ここって別に、アンチスレじゃないはずだよな・・・・?
期待すると言っただけで、
何故にそんな事を言われないとイカンのだ・・・・・
335名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/17(木) 00:09:05 ID:XABGOPmg
つーか、発売前に憶測で内容を全否定するのは痛々しいな…絵だけ叩くならともかく

一応、ロミオ原案だし期待しようぜ?
もしも糞だった時は、戦犯だけ叩けばいいし(例:R11中澤
336名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/17(木) 00:20:33 ID:RJoGHGQD
自分はこの手のSF自体が好きなので、だからこそ
酷評するかも知れないし、もしかすると信者化するかも知れない。
過去の同種のSFを参考にしてそうな作品なので、それで並レヴェルならば許しはしない…という思いはあるな。
337名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/17(木) 00:56:19 ID:nckcrs/6
>>335
てか、そのロミオだってイマの前科があるからなあ・・・。
どうなることやら。

まあ、それでも気になってしまうわけだが。
R11とイマのイメージを払拭するだけの内容であることに期待する。
338名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/17(木) 05:22:13 ID:0c9W3K4U
>>337
おまえもウザイ
死ねば?
339名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/17(木) 07:05:08 ID:GLvLRL4X
↑基地外ロミオ信者?
340名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 00:38:40 ID:SADifYKa
雰囲気悪いな。

ワーオ!
341名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 10:16:58 ID:nNMkLjt7
一部の粘着が悪くしてるだけだよ。ワーオ!
342名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 19:41:21 ID:rnJvNMo+
アイゴーのクオリティの低さは格好のサンドバックだからな
343名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 20:03:42 ID:6kJ2yKhL
つーか発売前に騒いでも仕方ないだろーよ
本当に初めから糞だって思ってるなら、買わなきゃいいだけの話だし。
叩きは買ってからやってくれぃ

てか情報シャットアウトしてるけど、そんなにつまらなそうなのか?
そしてみんな、買う前から情報仕入れまくっているのか…?
344名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 20:19:52 ID:ZxXSRDT0
俺はファミ通PS2の紹介記事見て落胆したよ
もう音楽に期待するしかないね
345名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 20:49:22 ID:bC8UceWJ
>>344
詳しく。

俺も記事読んだけど、落胆なんかしなかったけど?
てか、ファミ通PS2の記事は情報量少なくて、あんまし参考にならんかった。

それとも例の粘着?
346名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/18(金) 21:55:06 ID:jYqXYM+6
同じ記事を読んでどう思うかなんて人それぞれだろ。
過剰な期待をしていればつまらん記事を見て落胆するかもしれんし
それほど期待してなければふーんこんなもんかで済むかもしれん。
そんな事にまで突っ込み入れる方が粘着に見える事もあるから気をつけた方がいい。
347名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/19(土) 12:01:06 ID:QE1qvRxo
まぁ、流れ的に”つい”だろうから気にするな。>>345
そのぐらいなら粘着には、見えないから。

で、俺はなんかシナリオ進めるのがしんどそうだと感じた。
ストーリーには、かなり期待してるんだけど、
理解できるかどうか・・・・・・
348名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/19(土) 20:52:01 ID:AS3QZm0k
R11を楽しめない奴は読解力の無い池沼
そもそも中澤ゲーに対する適性が薄いと思われ
349名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/19(土) 20:57:15 ID:gU9s1adw
>>348
禿同
2ちゃんねるは低能の巣窟だから仕方ないけど
350名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/19(土) 21:23:34 ID:QE1qvRxo
R11は、考察サイトのお陰で、初めて理解できたぞ。SAYAKAの事。
他は、大体そんな感じだろうとは、思ったけど。
351名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 01:37:56 ID:3hJ0LeI0
>>348-349
馬鹿澤カントク乙
352名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 01:42:05 ID:kQ20BGxy
>>351
あきらかに釣りだろ。

無駄に場の空気悪くなるんで、頼むから釣られんでくれ。
353名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 01:58:20 ID:0q0g+YrB
良ゲーだろうと糞ゲーだろうと、この絵じゃあ…orz
誰だよこんなゴミゲンガー連れてきたの。
354名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 02:19:42 ID:/2KVoCoq
>353
俺も元凶は絵描き決めた人間だと思うな
355名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 03:08:36 ID:qjwSU5tI
この原画を楽しめない奴はセンスの無い池沼
そもそもギャルゲーに対する適性が薄いと思われ
356名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 03:13:06 ID:ol9i1kV6
>>355
禿同
2ちゃんねるは低能の巣窟だから仕方ないけど
357名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 04:27:02 ID:27O604Up
普通に楽しみにしてるが、絵だけはマンセーできねえ。
ゲーム終わった後に、いたる絵よろしく「慣れたよ」とは言えるかもしれんが。
358名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 07:25:42 ID:siu0vKe9
打越依存から脱却した中澤が、独自のカリスマを構築出来るか否かの試金石だな
まず無理だろうけど
359名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 11:38:36 ID:7GMgyqAl
俺的には、中澤がいる時点で既にアウト
ネットでクソゲー叩きまくるのが趣味だから買うけどね
360名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 11:55:17 ID:l6YiFLYf
これは発注絞った方が良さそう?
361名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 12:31:51 ID:pNdX2uaR
>>360
YES!!
362名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 16:15:11 ID:u860K3mc
>358
っ「すべてがFになる」
363名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 18:30:59 ID:ZM5yWJPK
>>359
それすげー悪趣味だと思うぞ
まぁ個人の自由だし勝手にすればいいわけだが
364名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/20(日) 22:39:16 ID:FjegwMEd
はたしてほめごろしとたたきまくりのどちらがよいか?
そりゃ、たたくほうが何か痛さみたいなのもないし、
殺伐としつつもたのしいわけだが。

しかし田間には本当のこともですよ。いったほうがよいわけで。
うそも100回つけば真実になるわけだし。
Nさんはなんか別の分野でもやっていけそうだし
あんまりたたくと去ってしまうじゃないか。
たかがR11いっかいのことではないかね。
おまいらがどのていどまで本気で、どのへんまでがアメリカンジョークなのか
ちと訊いてみたいところ。
365名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/21(月) 01:05:21 ID:7HHL4RZf
N7の中澤担当部分
メモオフ2ndの中澤担当部分
想いのかけらの中澤担当部分
E17の中澤担当部分
全部、全部、ぜぇ〜んぶ糞でした

ARのシナリオは割と好きなので、健部氏には期待しているけど
366名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/21(月) 02:05:21 ID:ZZHzG6dD
キャラで言うと誰が担当なのよ?
367名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/21(月) 11:29:13 ID:gHv/5Lcw
つばめのシナリオ(メモオフ2ndの中澤担当部分)、すげー好きだけどな俺は。

てか、他はともかく、N7は担当部分って、いろいろ憶測は出てるけど
明細は公開されてない気がするのだが・・・。
ただのアンチ?
368名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/21(月) 12:10:58 ID:Nw7GjqdQ
つばめは笹成です

つーかキッド系ライターの担当シナリオ名ならググれば全部出てくるだろ
369名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/21(月) 12:22:57 ID:gHv/5Lcw
説明不足すまんかった。
中澤の担当分は、つばめの後半(ルート確定後)だ。ファンブックとかに載ってるから間違いない。
ラストの展開が好きなのよ。

>キッド系ライターの担当シナリオ名ならググれば全部出てくるだろ
いや、そうでもないよ。
最近のタイトルはそうかもしれないが、昔のは結構曖昧。
370名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/21(月) 20:42:16 ID:4hDx14V/
つばめ後半が良いなんて頭おかしいんじゃないの?

つーか中澤乙
371名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/21(月) 23:56:10 ID:gHv/5Lcw
>>370
なんだか知らんが、やたら絡んでくるな・・・。
ちょっとでも擁護意見が出ると、すぐに社員だと決めつけるのはどうかと思うがな。

どちらにせよ、スレ違いだったな。すまん。
372名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/22(火) 05:45:29 ID:eo/J0Unr
これが売れなかった時はロミオ氏と健部に責任転嫁しそうだな、中澤
少なくとも、キッド時代はそういう奴だった
373名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/22(火) 09:46:44 ID:8JBe0ryF
この内容ではニ千本超えれば御の字だろう
ロミオのネームバリューをもっと活用すれば三千本くらいは行けるかも?


リピートは無いな
ファミ通で殿堂入りでもすれば別だろうけど…
374名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/22(火) 12:12:14 ID:CeEfIgsi
>>371
ヒント;
全て単発ID
375名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/22(火) 14:07:50 ID:hVS3sm9q
悪いな、確かに三回程書き込んだがID変えたくて変えてる訳じゃ無い
エアエッジだから仕方ないんだよ

まあ、中澤に関してはファンよりもアンチの方が圧倒的多数派なのは事実なんだから、今更ごちゃごちゃ言うなよな
全ては奴の自業自得なんだからさ
376名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/22(火) 18:22:34 ID:M00+bOHa
いや、ごちゃごちゃ言うだろ。ゲームの話しようとしてんのに、(内容がどうあれ)
監督がどうこうで駄目認定されても。しかも社員のレッテル貼り・・・・・
中澤の自業自得というのなら、それこそ俺らに関係のない話なんだけど。


それとスレ違い発言、ごめんなさい。
377名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 05:45:35 ID:Abr2OXfk
そんなにアイオーの話がしたいのなら勝手にすれば良いだけの話だろうに
荒らしにいちいち突っかかってる所が社員臭いんじゃないか?
378名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 06:35:06 ID:6aFowP6o
おまいら、このゲームがロミオ氏の企画であるという事実を忘れてないか?

正直、中澤とかどうでもいいよ
379名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 12:48:50 ID:wci42Gip
N7の中澤担当部分はどこですか?
というか、もとはinfinityか。

ただゲームをやるだけの立場で、
本気で切れるほどのアンチになるとは
思えないのだが。
しょせんゲームでしょ…
実際に開発にたずさわって
直接かかわりがあったというなら
わかるが、そうなのかな。
380名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 12:58:34 ID:wci42Gip
というか、なぜマジになる必要があるのか?
べつに、学説をたてて論争とか、営業競争してるわけでもないのだから・・

ほんと、個人としての生活とほとんど関係ないじゃんか。
アイオーだのなんだの。
おもしろそうなら買う、そうでないなら買わない・どうでもいい。

と、割り切れるものでもないのか?
381名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 14:21:55 ID:Qdpx8DRu
俺は回避決定
ロミオ氏は大好きなんだけど、今回は馬鹿澤監督を筆頭にマイナス要因が多すぎる
382名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 14:58:03 ID:UcuUstoQ
630: 2005/11/23 14:29:54 7Kgmyyi8 [sage]
ロミオ企画をシナリオ化するんだから、もっと実力のあるライターさん起用して欲しかったな

何故、キッド系ライター最下位四天王の内の二人をわざわざ連れてきたのかと…


↑中澤氏の才能と成功を妬んだキッド関係者?
383名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 14:58:52 ID:UcuUstoQ
630: 2005/11/23 14:29:54 7Kgmyyi8 [sage]
ロミオ企画をシナリオ化するんだから、もっと実力のあるライターさん起用して欲しかったな

何故、キッド系ライター最下位四天王の内の二人をわざわざ連れてきたのかと…


↑中澤氏の才能と成功を妬んだキッド関係者?
384名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 16:18:23 ID:2hBK87Qw
このゲーム、「愛のエプロン」みたいなもんなのかもね。
厳選素材をインリン軍団が調理して俺達に食べさせると。
385名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 18:46:44 ID:GcXA+J3k
もし次スレが立ったら、テンプレに
・荒らしは放置汁
・粘着アンチは、放置プレイ!
というなんだか今更な文章をいれなさい。という事か?
386名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 19:06:17 ID:H8DCj8au
>>385
そういう過剰反応が良くないんじゃないか?
とれもこれも常識の範囲内での批判だと思うけど…


もしかして、最近ネット始めた人?
387名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 19:13:43 ID:yHsJT6lf
こんな状況もEVEスレに比べれば万倍マシよ
388名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/23(水) 19:58:05 ID:GcXA+J3k
>>386
うーん。。。。。。
了解。スルーします。
389名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/24(木) 08:02:10 ID:is3AunPM
あんなイラストレーターより左か滝川悠にやらせたらよかったのに・・・
390名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/24(木) 08:23:38 ID:bcf46juB
滝川乙
391名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/24(木) 19:34:50 ID:SBWwJMLo
起用した奴は基地外だな
せめてプロを使って欲しかった
392名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/24(木) 19:48:59 ID:qxXv5lvt
個人的には中澤もロミオも好きだし
絵がまともなら即効予約してるんだけどな。
393名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/25(金) 00:25:35 ID:QAoeXd8R
作家と業界ゴロを同列で語るな
394名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/25(金) 21:05:24 ID:EJldfyb/
 
395名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/25(金) 21:19:47 ID:F14VWkaQ
とりあえずLEMは・・・が雑誌バレ。
ココから先は、あんまり情報仕入れない方が得策かな・・・・?
396名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/26(土) 01:37:55 ID:KtyO2Vnz
雑誌公開分のテキストがことごとく糞な件について
397名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/26(土) 15:53:34 ID:MrP/c6fO
シナリオ地雷は確定かorz
398名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/26(土) 21:26:17 ID:IT0L8WTJ
まぁ、2chで語る限り、この世の95%のシナリオは地雷確定だろうな。
399名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/26(土) 22:51:39 ID:/xY/Ormb
とあるゲームでさ
延々とシナリオ既読率=BadED集めてさ
TIPSの空欄埋めていくゲームがあってさ
デフラグマップってのによく似てるんだよな

もう勘弁してけれ!
400名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/27(日) 00:43:08 ID:QdZu/CTC
フラグメントシナリオがストレスしか与えないような代物だったら終わりだ。

まぁ流石に、読み進めて謎を紐解いてゆくキモチ良さは、最重要視してるだろう。
ただ問題は、仕掛けたトリックが万人に通用するか否か…だが。 
仮想現実ネタのストーリーだと、度肝抜かれる意外性ある展開は有り得ないのではないか?って懸念は、拭えないよ。
何ていうか…何がおこっても不思議じゃないから、ベースとなる世界観が元から。


そこら辺を「お手並み拝見」するのが楽しみだから買うんだけどさ。
401名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/27(日) 01:18:47 ID:ZLgovqvV
>>399
某インフィニティ?
402名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/27(日) 08:48:46 ID:C9852YxC
ゲームの進め方によってシナリオが再び虫食い状態になるって…
全シナリオ出すのって結構辛いかもしんない。
403名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/27(日) 11:04:00 ID:uW47JjV1
>>402
そうそう。それが、しんどそうなんだよね。逆に中だるみになるんでは、
ないかという懸念がある。
404名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/27(日) 11:38:33 ID:keuUjKGz
【未読スキップ】
シナリオライターがタルイ文章しかかけないことを自覚しているメーカーの最後の良心。

I/Oの開発もこれを念頭に置いててくれていることを祈ろう
405名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/27(日) 20:06:55 ID:F42U5oqp
>>403
R11のBad回収みたいな苦行を強いられるということか。
406名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/27(日) 23:08:56 ID:pIZ9hLht
>>404
操作関係はKIDそのままだろうから未読スキップはあるだろ。
407名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 00:03:41 ID:uW47JjV1
未読だぞ?”未”
既読スキップはあっても
未読スキップなんてつけるんならADVを創った意味がない。。。。

・・・・ってわかってて、ノってるだけかもしれないけど。
408名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 00:23:17 ID:IAEVjkKm
未読の文章までスキップできる、即ちロクに読まなくても一応のプレイ可能ってことだからな
確かにADVとして崩壊するシステムかもしれんが
プレイヤーが読むに値しないと判断した箇所を飛ばせる仕様は確かにメーカーの良心かもしれないw
409名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 02:29:29 ID:pjwpDNTy
セーブデータを誤って消してしまった、ないしメモカを失くしてしまった、
って時には便利だね>未読スキップ
410名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 08:21:41 ID:jSdIlTBH
絵のスキップは無いのかな
411名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 09:02:11 ID:ns1RLGZK
>>407
いや、だからKID系のシステムだったら
「未」読スキップ普通にあるじゃん。
デフォルトは既読になってるだろうけど。

それとも「未読」だけはスキップして
「既読」だけは普通に進行する、と言うシステムのこと?

…なわけないか。
412名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 09:04:12 ID:w2g/7VZG
面倒臭いからI/O自体スキップするか
413名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 09:05:54 ID:+Tj8n9Sv
>>412
究極だな
414名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 12:56:13 ID:IwVmKB3V
ワーオ!
415名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 14:20:39 ID:QNo6yaZq
クソゲー記念カキコ
416名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 21:15:09 ID:+Tj8n9Sv
公式更新。
初回特典の+αが明らかになったが、
やっぱ2000円分の価値が有るのかどうか…。
417名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/28(月) 22:25:00 ID:lQX69u1s
公式が更新されるたびに何故か俺の中で期待度が下がり、ガッカリ度が上がる…
418名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/29(火) 01:17:38 ID:RtpiSXsf
あんなもの・・・半永久的に点滅してもらっても困る
あと、あのデカい輪ゴムは何?
419名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/29(火) 04:10:05 ID:BxULeoKQ
雑誌で公開されている断片的なテキストの全てから、
ライターのオナニー臭がプンプンするのだが…
420名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/29(火) 14:23:03 ID:kX9CZydn
(´-`).。oO(イラスト冊子「Illustration Program」に釣られて発売日買いするなんて言えねぇ)
421名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/29(火) 17:42:22 ID:eRVntLPa
>>416
2000円分の価値があるとは思えないが…
あんなグッズ貰って嬉しい奴なんているんだろうか
422名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/30(水) 19:52:54 ID:RRo53KcL
アイオー(笑)
423名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/30(水) 21:07:54 ID:ZRob0la0
ワーオ!
424名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/01(木) 17:31:53 ID:hNtlov2w
ロミオ氏には期待している
425名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/02(金) 05:17:54 ID:xEy2PI+4
ロミオにしか期待できない
426名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/02(金) 07:40:37 ID:XRRKMk6W
ロミオにすら期待出来ない
馬鹿澤カントクが原案を改悪するに決まってるから
427名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/02(金) 21:17:22 ID:5TbY/Fcj
ロミオの名が汚される…

そろそろ仕事選べよロミオorz
428名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/03(土) 07:22:25 ID:ebLvMFIJ
定期 馬鹿澤氏ね
429名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/03(土) 18:06:20 ID:EzHsk95X
とりあえず、予約取り消してきた
値落ちも良さそうだし、しばらく様子を見た方が良いな
430名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/03(土) 19:54:57 ID:W6tESIB9
ワーオ!
431名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/04(日) 01:24:55 ID:PGJmX8yq
俺も不安になって来たので予約買いから様子見に転向
普段行かない店だし、無断キャンセルで良いよね(^^;)
432名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/04(日) 01:50:55 ID:WZmA7ijE
定期 馬鹿澤氏ね
433名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/04(日) 07:35:57 ID:UHj/QfZr
当初の予想に反して、シナリオこそ最大の地雷だと思う

雑誌記事を見ての判断
434名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/04(日) 09:18:17 ID:+x7DvY8Q
名作の予感
435名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/04(日) 13:26:43 ID:62aTBnka
定期 馬鹿澤氏ね
436名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/04(日) 14:05:58 ID:SnVYlkZy
予約をしないのは賢明な判断だと思う
437名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/04(日) 15:57:29 ID:Y95Anbes
買わないのも賢明な判断だと思う
438名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/04(日) 16:43:38 ID:FEQMw+p4
プレイして判断を下すのが一番賢明だろ


ああ俺PS2持ってないんだった…
439名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/05(月) 19:15:26 ID:VZ4gVBqr
予約はしないが当日購入して実況してやる!
神ゲーか地雷かドキドキ!それがこの作品の正しい楽しみ方。
440名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/06(火) 04:20:51 ID:EIL4wHJo
俺は素直に割れ待ちだな
441名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/06(火) 13:05:27 ID:giVjLdqa
乞食はそれでいいだろう
442名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/06(火) 14:59:40 ID:XbaP2lHh
金持ちこそそういう無駄使いはしないものだよ。
地雷と分かって投資する価値は無し。
443名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/06(火) 19:42:20 ID:Motd0i8T
金持ちは自分の趣味にとことん投資するものだよ。その前にこんな板にいないし。
しかも発売前で地雷とわからないから投資する価値が有るんじゃないの?

自分は買わないけどね。
444名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/06(火) 21:39:52 ID:RmJW6w81
ロミオ氏が関わっているという事で期待していたが、
予想されるクオリティがあまりにも粗悪すぎるので、予約は取り消す事にした。
限りある人生、時間を無駄にする訳にはいかないからな。
学生やニートのように時間があれば、アイオーの良い所を無理矢理探す、
という知的な愉しみ方も出来るのだが…
445名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/06(火) 22:16:51 ID:JmDn1P9f
定期 馬鹿澤氏ね
446名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/06(火) 23:14:33 ID:9+zmv7Bl
久々の判りやすい駄ゲーだな
ギャルゲーではリムランナーズ以来か
447名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/07(水) 04:45:47 ID:KIceqwb4
年始ゲーで予約が1件も無いのはこれだけなので、気になって見に来てみれば…


どう見てもクソゲーです、本当にありがとうございました。
448名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/07(水) 04:57:03 ID:szJu22Wh
Ever17作者の最新作、とか銘打ってんじゃねーよレジスタ
そりゃ詐欺ってもんだろ
449名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/07(水) 08:42:00 ID:S4GF2oct
Ever17スキーの自分としてはD.C.S.Sのストーリーより
酷くなければ許せる感情がある。あのアニメのせいで底辺が広がりましたからorz
450名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/07(水) 15:54:12 ID:2LEzMwK8
定期 中澤氏ね
451名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/07(水) 18:47:15 ID:MYOOAcy+
もう駄目だな
452名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/07(水) 18:54:37 ID:E1k7IxBL
>>金持ちは自分の趣味にとことん投資するものだよ。
SOYO絵は自分の趣味じゃないので投資に値しません。
>>発売前で地雷とわからないから投資する価値が有るんじゃないの?
発売前でもSOYO絵は地雷です。

だと大半は思うんだけど、どうよ
453名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/07(水) 19:06:44 ID:LBPCzW56
絵が終わってるし、音楽は変
テキストも微妙‥‥
454名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/08(木) 05:01:54 ID:bEWfpku6
中澤バカントクがまたやらかしたのか
流石に今回は誰も騙されないだろうが…
455名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/08(木) 17:59:02 ID:BISa/mNI
泣く様な感動じゃなくてEver17みたいな感動が欲しい
Ever17スレで新しくプレイしてたヤツを見て本当にそう思う
456名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/08(木) 18:12:03 ID:DQLyPW4G
だから、無理だって
E17の企画原案者である打越氏はアイオーに関わっていないんだよ
中澤って奴は自分のサイトでも「代表作はE17です」なんてうそぶいてるけどさ、
実際にやった作業は製作進行という名の雑用と、評判の悪い優シナリオを手掛けただけ

E17的カタルシスを味わいたかったら、同時期にPS2で発売される「EVEニュージェネレーション」を買った方が良い
これは打越氏が全部シナリオ書いてる
457名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/08(木) 19:06:13 ID:PX3smrYO
EvEも同時発売か…大変だな。
458名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/09(金) 09:46:48 ID:zWLMJ8tX
定期 馬鹿澤氏ね
459名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/09(金) 12:12:21 ID:nsyQdfAL
>>457
発売日決まったの?
両方楽しみなんだけど、、どっちのスレも荒れまくり…。
ソフト発売前からこんな叩かれるってよくわからん。
プレイして地雷だったら俺も思いっきり叩くけどさ。
460名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/09(金) 17:16:03 ID:VXetHFxK
EVEは2〜3ヶ月遅れそうだね
打越氏の作業については既に完了していて、今は次の仕事(KIDゲー?)に取り掛かってるらしい
461名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/10(土) 17:44:55 ID:DEtdw/Ym
定期 馬鹿澤氏ね
462名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/16(金) 17:25:42 ID:RfEvoGcI
やっぱり核地雷か
463名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/16(金) 20:46:43 ID:MPgnefY3
どういった流れで”やっぱり”とつけたのかが解らない。
464名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/16(金) 22:07:27 ID:8UZmIetY
まあ、中澤じゃ、しゃーないよな

発売日から一ヶ月くらいは首吊りAAの嵐だろう
それを生暖かく見守るのが勝ち組
465名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/17(土) 16:52:41 ID:0xV0KqkF
定期 馬鹿澤氏ね
466名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/17(土) 21:48:45 ID:mR3NtsxX
定期 中澤最高!
467名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/17(土) 23:29:04 ID:aPFj3JOZ
不定期 ワーオ!
468名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/18(日) 00:08:16 ID:fB712W7d
定期 馬鹿澤氏ね
469名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/18(日) 02:50:57 ID:XhqwTBKT
不定期 中澤ワーオ!
470名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/18(日) 08:27:12 ID:r6j5NCWm
やっぱり中澤じゃ駄目なんだな
471名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/19(月) 05:06:59 ID:GArq53UG
レジスタサイドの「E17で有名な中澤工氏最新作」みたいな広報の仕方はムカつく
つーかKIDに喧嘩売ってるよな
正しくは「ゴミゲーR11で有名な馬鹿澤カントクがまたチョンボやらかすぞwww」
だろうに…
472名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/19(月) 08:21:38 ID:nwbrWveq
定期 中澤最高!w
473名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/20(火) 08:36:07 ID:vKJ9TStO
>>471
俺も含め、R11をプレイした奴の大半はそう思っているから安心汁
まあ、個人的にはE17優シナリオが糞すぎた時点で完全に見限ってるけどな
474名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/20(火) 09:13:16 ID:vO5D5efH
優の人気の低さの最大の要因だしな>馬鹿澤の力量
攻略対象でも何でもねーママンのが人気絶大ってどういうこった
475名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/20(火) 09:53:12 ID:OAxEFw7e
アンチの俺でもさ、N7、メモオフ2nd、クローストゥ辺りの中澤シナリオはそんなに酷く無かったと思うよ

どうしたんだ中澤
何を血迷って、馬鹿澤大先生と化してしまったのか?
476名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/20(火) 12:12:13 ID:T2JV9Nni
定期 馬鹿澤氏ね
477名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/20(火) 19:19:24 ID:0Rns379C
定期 中澤最高!
478名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/20(火) 21:26:30 ID:vWJbS2SP
ワロス
中澤擁護派には何の根拠も無いんだな
479名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/20(火) 22:57:01 ID:0Rns379C
釣れたと見ていいのかい?w
480名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/20(火) 23:25:59 ID:laUrxtQc
>475
自ら監督と名乗りだした頃からじゃないかね
481名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/21(水) 05:22:23 ID:dHPp6pFa
>>479
それ根拠違う
482名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/21(水) 09:55:07 ID:3Z5v6CUE
中澤工(企画/シナリオ/監督)

……

企画に田中ロミオが(本当に)関わっているなら、地雷は有り得ないと思うが…
483名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/21(水) 10:16:11 ID:vXHT4DZH
今回も、ユーザーを楽しませようなんて気はさらさら無さそうだね
中澤大監督様のめくるめく自慰に、別の意味で期待
484名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/21(水) 15:49:10 ID:fDx3DieU
名作に期待。
485名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/21(水) 16:35:29 ID:5wYeJQTi
迷作の悪寒
486名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/22(木) 13:04:17 ID:UnVS32c9
SOYOSOYOってイラスト集だしてるんだね
買ったやついるのか?
487名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/22(木) 15:29:54 ID:gjMz+5/n
>>475
Close Toで中澤って誰シナリオ書いてたっけ?
488名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/22(木) 15:50:55 ID:Tx8mCHKa
>>487
ショコラ
489名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/22(木) 20:17:02 ID:QuRpgybQ
うわ、一番どうでもいいキャラだ
490名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/23(金) 12:17:38 ID:YgU3Jm/w
>>486
イラスト集?
同人じゃなくて商業で?
491名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/24(土) 11:34:47 ID:mr0iDQAz
EVE新作の大延期てらわろす
打越って、納期すら守れない遅筆電波野郎だったのね…
R11が完成しなかったのは、やっぱり打越のせいだったんだな
492名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/24(土) 20:02:24 ID:P/9564lD
うわここにもおる
マルチウザイって
493名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/25(日) 02:31:18 ID:alaDYIew
定期打越死ねwww
494名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/26(月) 01:27:08 ID:Bsl7AExm
俺はE17の優は好きだけどな。




いゃ、キャラ絵と設定だけだけど
495名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/26(月) 02:05:29 ID:E2X34hiq
ユメミルクスリが素晴らしい出来だったので、こっちも買うことにしました。
糞ゲーだったら中澤のせいにする
496名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/26(月) 17:54:08 ID:D/MKcLdt
マスターアップ記念age
497名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/27(火) 05:56:19 ID:n0/RzpOM
>>494
俺も優は好きだぞ、てか一番萌える





先生のほうだけどな
498名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/28(水) 21:14:47 ID:GKFvlHb9
予約してきた
499名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/29(木) 01:11:51 ID:6LYnbFlv
俺は偽名で予約してきた
受け取りに行くかどうかはフラゲ報告見てから決める
500名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/29(木) 12:20:57 ID:7x75qHyo
>>499
・・・・・ごめん。もしかして馬鹿?
良くても(?)犯罪者なの?何故に偽名?書き込みミス?
501名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/30(金) 00:01:47 ID:3Su4XDM0
オーイ。誰か今日のコミケ企業ブースで見なかった?
502名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/30(金) 01:51:57 ID:1eI/Htpa
>>500
馬鹿澤乙
503名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/30(金) 13:35:52 ID:39CIu/2r
おいゲリスタ社員共、
キッド系のスレでクソゲーの宣伝するなっての…

中澤は嫌いなんだよ
名前を見るのも嫌なんだよ
504名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/30(金) 13:37:35 ID:td39u0vL
KIDとレジスタって別に険悪じゃないだろ
悪意の第三者乙
505名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/30(金) 13:55:53 ID:39CIu/2r
>>504
方々のスレで空気も読まずアイオーアイオー喚きまくってる知障はお前か?開き直るなよチンカス
そもそもKIDファンには馬鹿澤嫌いな奴が多いし、ライバル会社のゲームの宣伝なんて普通にスレ違いだろう

馬鹿澤大監督様の詐欺に馬鹿な信者が引っ掛かるのは勝手だが、
健常人を巻き込むのはやめてくれ
506名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/30(金) 14:11:11 ID:9N5AJ24P
>>505
気でも狂ったか
504だがオレはマジでただの通りすがりだ
507名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/30(金) 14:12:27 ID:39CIu/2r
ならいいんだ
悪かったな
508名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/30(金) 14:16:45 ID:9N5AJ24P
びっくりするよ
509名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/30(金) 23:38:27 ID:A5G0ZTLG
>>505
こういう狂犬ぶりを見ると、本当の池沼はどっちなのか微妙に思える。
アンチもほどほどにな。
510名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/31(土) 05:38:06 ID:vOfBYpRX
発売が待ち遠しいなぁ(棒読み)
511名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/31(土) 06:05:58 ID:6ljHwjRs
発売が待ち遠しいなぁ(棒読み)
512名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/31(土) 08:02:31 ID:pkoSwZph
馬鹿澤が復帰するなんてとんでもない!
奴にセカンドチャンスなんて与えちゃ駄目だって
513名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/31(土) 12:05:06 ID:ABNcdDUK
おいおいお前ら、一昨日初回限定版予約したからスレ覗いて見たらなんだこりゃ
514名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/31(土) 12:12:44 ID:jokwyAYE
安心しろ。普通に期待してる俺もいる
発売されて無難なゲームでこのスレが沈静化することを祈る
515名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/31(土) 12:16:26 ID:ABNcdDUK
ああいや、スタッフを見るに別に地雷でもいいんだ
多少は期待の新作なのかなと思ってたんだ
516名無しくん、、、好きです。。。:2005/12/31(土) 12:54:22 ID:X8m1Si74
ワゴンセール必至だな
517名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/01(日) 07:39:18 ID:vZyynyBu
明けまして
中澤氏ね
518名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/01(日) 09:06:01 ID:qODwMRmc
明けまして
馬鹿澤死ね
519名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/01(日) 09:51:09 ID:GxWMeJhN
たかがゲームでこれほど粘着アンチを続ける奴等の精神構造に驚きを隠せない
ここに限った話ではないが
520名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/03(火) 09:13:14 ID:NEBw0QpA
新年明けましてワゴンセールおめでとうございます
521名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/03(火) 11:46:44 ID:oZJ2sGGt
新年明けまして中古ショップ買取拒否おめでとうございます
522名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/03(火) 18:15:52 ID:Y3Tsr2uV
新年明けまして初回限定版が3月を過ぎてもハケないので通常版の入荷をショップが拒否おめでとうございます
523名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/03(火) 18:18:23 ID:dUeiQw3a
新年明けましてプレイ初日でゲームCDがコースターに転職おめでとうございます
524名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/04(水) 08:50:38 ID:INA4P1i8
>年頭から宣伝っぽくなってしまって恐縮なのですが、今年はぼくの書いた3つの(4つの?)異なる新作が、まったく別々の媒体から発表される予定です。
>2004年の春以降はずっと地下に潜伏して創作活動を続けておりました。
http://www.sjk.co.jp/c/w.exe?y=www.mechb.net%2F
525名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/07(土) 19:01:51 ID:tuaGGqfb
打越って繊細な文学青年だったのね
中澤みたいな口先詐欺師とは大違いだな
526名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/07(土) 20:47:10 ID:UtRbQLr0
馬鹿澤市ね
527名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/08(日) 08:28:12 ID:1831ugXY
世間的にキモがられてるおまえらに言われても何とも思わないだろうな。
528名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/08(日) 11:37:53 ID:JinMMODC
中澤には早く業界から消えて欲しいなっ
529名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/09(月) 02:56:49 ID:p8krDX3H




               保 守
530名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/09(月) 16:11:02 ID:I8mcfPqg
ギャルゲなのか?
531名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/09(月) 21:36:36 ID:QSH3O6ka
限定版のゲストイラスト描いてる人の儲なんで仕方なく買います・・
532名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/10(火) 00:09:27 ID:1ddsYyK3
R11は確かにどうかと思ったが。たった一作でどうしてここまでアンチになれるのか、判らん。
ロミオも駄作良作半々位なのに、やたらロミオマンセーは多いし。

まぁでも、SOYOSOYO絵は勘弁。同人エロ作家だろ、彼は。
一応、力入れて制作してるのに、何であんな中途半端な絵師連れて来るんだろう。
533名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/10(火) 19:11:34 ID:GbIIlhT7
叩く空気をお前ら自身が作っているから自業自得
534名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/13(金) 13:17:00 ID:VXF04mVp
じゃあそんなわけで空気を変えるけど、電撃PSにI/Oのレビューめいたもの
が載ってた。それによると総プレイ時間が80時間に達して、音声をまともに
聞いたら、100時間かかるんじゃないかというぐらいの長さらしい。
んで評価としては文句ナシにオススメできる作品と絶賛している。

まあもとから期待してたけど(少なくともユメミルクスリよりは)、一応(他人の
評価とはいえ)高評価でほっとした。ちょっとモチベーションが上がったね。
でも80時間かかるってこれギャルゲーで最長じゃないか?
535名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/13(金) 15:02:06 ID:SUWU4xdB
まあ80時間はありえないだろうけど結構期待できるかもしれんね
536名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/13(金) 15:35:49 ID:jyG6tv1A
100時間くらいってのは、既読100%にするのにってことだろうな。
クリアするだけで80時間以上ってのはかなりキツいしな。
537名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/13(金) 17:18:10 ID:v3CKXgyU
あとはまあすでに周知の事柄だが
「最終シナリオ」に当たるものはやはりあるらしい。
いわくAからDのデフラグを全て埋めると挑戦できるそうだ。

たぶんデフラグを埋めることも含めて80時間だろうから
普通にプレイしたら40〜50時間だろうか。
まえに一つのシナリオはAとBが10時間あるかないかで
CとDがその三分の二くらいだということだったので。
それでも結構単純にボリュームはありそう。
中澤氏のブログなどによると400字詰め原稿用紙2500枚以上らしく、
彼が手がけたゲームでは最大のボリュームだしね。

それとその評価してる記者としては
AとBはまあ普通の印象(Bの日常は面白い)だったらしいが
Cをプレイしたらがらりと印象が変わったらしい。
その後デフラグで埋まったBとかを見ると非常に印象深かったとか。
Cはある意味楽しみに取っておきたいが、Cをプレイする前にやめるのは
もったいないとのことだ。

正直ずっと期待してただけにこの評価はかなりうれしい。
発売直前にはネタバレ防止のためにネットはおさらばすることにするよ。
538名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/13(金) 17:24:04 ID:qLNH4Sn6
まあ某鍵作品のPS2版は、音声だけで200時間いったらしいから、
これが80時間あってもおかしくはないんじゃねぇーの?
539名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/13(金) 20:36:22 ID:h8fnt5ff
一月はエロゲも含めて本作一本勝負…のつもり
540名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/13(金) 21:47:36 ID:WihkHN2x
つくづく絵だけが悔やまれるな
541名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/13(金) 21:51:59 ID:BMhPgCv5
購入決定
まあ予約済みだけどな
542名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/13(金) 21:59:38 ID:QqHVEcqK
ぶっちゃけキャンバス2、ふぁいなりすと、これで迷ってる
543名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 00:03:27 ID:VRpCvuyN
電撃買ってきた
正直Heの正体隠す気さらさらないよな・・・
544名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 01:03:21 ID:2dOMW9yQ
>>543
雑誌に何が載ってたかは、正直聞きたくもないけど
やっぱ、赤に染まる部屋での月の崩壊の描写とかあれば、
少女を抱きかかえ慟哭する彼は、彼以外にあり得ないよね?
「ポッドの接続が切れたせいかネットワークは暴走し、」って一文でも、
失踪した妹がどんな状態にあるのか、大方の予想はついてしまう気がするが…

その辺は、全てミスリードであって欲しいよ。
隠す気無いというか、あえて見せてる気もするし。
545名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 01:03:36 ID:uR+DZeiz
いよいよ俺もPS2買うときがきたか!
546名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 01:10:42 ID:aDkbtsHX
>>544
弥生さんが「一人前になったわね、少年」とか言ってる写真が('A`)
547名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 01:10:48 ID:2dOMW9yQ
>>545
自分は、いまごろD端子ケーブル導入しちゃったw
I/O絵的には糞っぽいのに、激しく意味ナサスw

まぁ80時間もかかるなら、同時に予約したノエインDVD第一巻を先に観るけどさ。
548名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 01:13:06 ID:2dOMW9yQ
>>547
ミスリードだよきっと…布石なんだよ、多分('A`)
549548:2006/01/14(土) 01:14:10 ID:2dOMW9yQ
>>546だった
550名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 01:16:19 ID:wr3M91HQ
>>537

A Bシナリオは途中でやめてしまうような出来という様に
読めてしまう

いや
私も楽しみなんだが不安なんだよな…
551名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 01:22:15 ID:4D5AJkuZ
80時間とか100時間とかのプレイ時間か、社会人としてはさすがにきついな…
20時間ちょいでエンドにたどり着いたRemember11や、全エンドを見るのに
確か30数時間程度だったEver17と比べると、圧倒的な長さだよなあ

>>550
「Cをプレイする前にやめるのはもったいない」と書かれてると、そう読めちゃうよね
552名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 03:27:15 ID:651+4hVs
Heとかの正体とかが分かるのは
ゲーム全体としては中盤程度ってところじゃない?

その先に、本当に仕掛けたかった大きなギミックが隠れている気がするよ。
いや、そう期待してます、マジで。

フラグ埋めもゲームとしてはパズル的で面白そうだし、
シナリオとしても面白そうだ。

じゃあ、俺もそろそろネタバレ防止のためにスレ覗くやめようかな・・・
553名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 08:24:55 ID:2aXtiS1Y
>>551
R11とE17をそれくらいの時間で読んだのなら
標準80時間と言われているものは5,60時間に収まるのではないかな。
554名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 14:07:34 ID:vUKT0lC0
長けりゃ長いほどお得感があって歓迎ですが。
555名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 14:18:22 ID:WVgzsTfI
どんなことしようが、デフラグ埋めが作業な気がしてならない
発売されてみたら、既読スキップゲーって呼ばれてそう・・・様子見

馬鹿澤乙
556名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 14:21:31 ID:uR+DZeiz
俺、文章じっくり追うほうだから100時間くらいかかりそうだな。
相当がんばってもクリアまで3ヶ月か・・・当分飽きないな
557名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 14:27:38 ID:PeDBBxgH
>>554
尺が長いのは結構なんだが、読み進めるのが辛いほどDQN内容な場合は苦痛以外の何ものでもないような
558名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 14:41:05 ID:8M+M8wiv
構成がしっかりしてればテキストグダグダでも…まぁ、頑張れるかな
構成は定評あるからな、監督
559名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 14:57:40 ID:A4pAhfSG
560名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 15:49:43 ID:LW4JMCTc
>>559
すごいフラゲっぷりだな
同日発売の「Role of Rose」スレにもフラゲ人らしき書き込みあったけど、
どこで手に入れるんだろ…
561名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 15:59:37 ID:ga8M9dVp
関係者
562名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 16:07:44 ID:lGhcpduT
>>560
同日じゃないよ。
563名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 16:18:58 ID:2dOMW9yQ
全ルートがデフラグ前提で、表ルートに当たる部分のボリュームはバラバラ(Cルート2時間以内かよ!)
で、Bルートの群像劇はバッドエンドで終わるっぽいねぇ…まぁそこまではネタバレって程でもないか。

ベクトルがInfinityシリーズなのは、これまでの情報を見れば普通に判る…。
書かれてることの中で一番喜ばしいのは、音楽が合ってるってトコかな。
564名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 16:37:42 ID:PeDBBxgH
しかしAだけ異様に長くてBは1/5、Cはそれ以下って、BやCからやったらクソゲー認定されかねないんじゃないか?
デフラグ前提とはいえ、話単体のバランスの悪さはどうにかならんかったんだろうか
まあこれも最後のトリック解明が納得できるものなら、許されるのかもしれないんだろうけど
565名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 18:54:23 ID:tczNxa4W
>>563
>書かれてることの中で一番喜ばしいのは、音楽が合ってるってトコかな。

中澤のゲームはいつも音楽の使い方が上手いから、そこは心配してなかった。

けど今回の雑誌のレビューは良いニュースだった。
クリアするまで俺も引きこもるわ。
566名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 20:28:37 ID:nvBSid6p
テストプレイか
いいね
567名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 22:58:49 ID:1EFJchuU
A、Bだけプレイする予定
つまらなかったら即売って
セパレイトハーツかWe areの資金にする。
568名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/14(土) 23:38:06 ID:uR+DZeiz
それじゃあ、即売決定っぽいな
569名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/15(日) 20:24:03 ID:wZo3pgxd
Cから面白いって電撃には書いてあったな
で、Heの正体は?
570名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/15(日) 20:41:34 ID:j7KgR1mB
主人公の一人
571名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/15(日) 23:45:18 ID:Asyoql8v
優希堂悟の本体
572名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/15(日) 23:47:21 ID:j7KgR1mB
内P?
573名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/15(日) 23:51:27 ID:qw5FoSqi
レーザーラモンHe
574名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/16(月) 09:41:39 ID:PvhW9js0
うーむ、序盤が詰まらんタイプか。
最近忙しいから、昔ほどこのタイプに寛容にはなれそうにないが。
E17並みのダラダラぶりとかは止めてほしいトコだな。
575名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/16(月) 10:52:46 ID:wZbeqnwS
こんなの百時間もできねーよ
576名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/16(月) 11:04:00 ID:deD1+B4v
100時間とかかなり厳しいな・・・
50時間くらいで飽きる悪寒
577名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/16(月) 13:59:22 ID:RZ9IHewY
ミッシングブルーというやつを
100時間以上かけて100%にしたなぁ、そう言えば。
578名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/16(月) 21:01:29 ID:r7bH5zHf
「100時間」をあまりに鵜呑みにしない方がいいぞ?
100時間って言うのは、速度普通のオートプレイで
読んでいくペースでの時間だと思うから。

俺は、Ever17を速度普通のオートプレイで、
ココ編以外ではスキップほとんどなしでやったんだが、
ココ編が終わる頃には60時間以上かかってた。

フラグ埋めの時間も人によってかなり違うだろうし、
どこまで遊べて100時間かも曖昧だし、
「100時間」はそれほど当てにならない気がする。

だからI/Oの長さは、Ever17の1〜1.5倍くらいだと思っておいたほうが妥当。
まあ、それでも十分長いと思うけど・・・
579名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/17(火) 01:26:59 ID:niNFMhb2
スレ違いで悪いが、雑誌に60時間以上かかるとか書かれていた、fateやクラナドも
実際は30時間程度だったし。
かなり誇張されているのは、間違いないと思う。

どうでもいいが自力で解いたYU-NOは50時間ぐらいかかったな('A`)
580名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/17(火) 01:33:59 ID:Cai1ifPF
>>579
自分はFate60時間かかったぞ。
誇張ではなく、テストプレイヤーの平均クリア時間で計算してるんじゃないかと。
581名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/17(火) 03:40:25 ID:QFxKzyMt
30時間はおまいが読むの早すぎwwwwwwwwwwwwww
読むの遅い漏れはFate70時間ぐらいかかったが、これは逆に遅すぎるな
582名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/17(火) 07:59:42 ID:oQTcnQoU
それはおまいが早いだけだぜ、Fateと蔵を30時間は早過ぎ。
単純に機械的に読み進めるなら早くなるが実際はそうではないのが常だし。
583名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/17(火) 09:02:51 ID:GANInzCr
音声無しだとしても、頭の中で音声再生しながら読むから、俺は無茶苦茶読むの遅い。

ゲーム雑誌の読者投稿で、E17を80時間でクリアとか言うヤツもいたな。
584名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/17(火) 15:44:04 ID:QFxKzyMt
あるあるあるあるwwwwwwwww
早く読もうと思えば読めるけど
脳内の映像が早送りみたいになるから駄目だ
585名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/17(火) 19:37:45 ID:4qec2gv5
早送りは味気ない
586名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/17(火) 21:42:15 ID:WqiCaHFg
面白ければ面白い程
先が気になって、音声カットしまくるのは何故
587名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/17(火) 22:02:01 ID:EwzQowjv
自分に合うプレイスタイルで遊べばいいさ。
588名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 15:17:12 ID:ArZbkJNX
hpsyu
589名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 18:35:16 ID:EhIgfslD
129 ◆MOKONApGnw sage New! 2006/01/18(水) 18:14:30 ID:aC0QvGWY
ファーレンハイト 9888
ラブレボ 7776
サムライスピリッツ 7766
SWBF2 7776
BF2 8887
キャンバス2 7665
鬼武者 9988
I/O 6766
ラスト・エスコート 6555
うえきの法則 5554
アルトネリコ 7777
ふぁいなりすと 7766
パワースマッシュ 7767
BLEACHDS 8878
弾爵 7767
590名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 18:45:22 ID:XHpbnQIl
>I/O 6766
>ふぁいなりすと 7766
>ラブレボ 7776

腐女子ゲーにすら負けたI/Owww
591名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 19:10:10 ID:v22bANLS
まだファミ痛のレビューで負けだの勝ちだの言う香具師がいるのか。
592名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 19:14:44 ID:m2PbCZ/1
>>589-591の流れってどのゲームスレにも発売時に必ず出るな
593名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 19:38:56 ID:KCDWyQek
ファミ通のレビュアーが80時間もかかるゲームを最後までやってるわけがない
594名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 19:47:52 ID:X36ud5zT
途中までならその点数でも納得な気がする
最後までプレイしないと評価できないだろうからなあ、これ
595名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 20:18:48 ID:rRlG/iIs
Cから面白くなるが、A,Bはイマイチって聞いてたおかげでショックはないな。
ADVのファミ通レビューなんて絶対そこまでやってないだろうし。
596名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 20:40:22 ID:ebMlJ+RI
既発売ギャルゲ(移植作含む)の点数を比較すれば何か法則がある筈!
と思っていたが、んなこたなかったな。メーカー別でも特に。ま、ネタやね。

関連深い作品の点数
「E17」26点、「R11」28点、「C†C」24点
597名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 20:55:32 ID:lYSjIhR1
ファミ通のギャルゲのレビューはぜんぜん当てにならんからな・・・
電撃のほうがずっと信用できる
598名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 21:00:03 ID:ebMlJ+RI
レビューではなくなった通PS2のは結構参考になる
そのジャンルを好きな人が評価するので濃くなってる。
や、どうでもいいな。
599名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 21:01:42 ID:ImxDe5lx
ミッシングパーツ2と得点配置まったく同じ。名作
600名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 21:17:59 ID:TXMZT+s7
A,B バッドエンド編
C こころ編
D 悟編
601名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 22:54:02 ID:7Q/fR9ai
ギャルゲーの点数低すぎ
602名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 22:55:53 ID:v22bANLS
点数の高いギャルゲの方がむしろ怖い・・・
603名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 22:56:53 ID:dAm2F7CA
>>597
電撃はギャルゲよいしょしすぎだけどな。
604名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/18(水) 23:05:11 ID:f+ERGZKT
雑誌レビューだって、レビューの内
取っ付きが悪ければ、いい評価はされない

そんなものもわからないで物作りしている奴は素人
文句があるなら、厨房でもスタッフでもいいから出版社を告訴しろや
605 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/18(水) 23:13:43 ID:7Q/fR9ai
    ( ^ω^)      ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ / 
606名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 02:17:04 ID:wgm9X2pp
そもそもファミ通はシナリオは二の次で、あくまでゲーム性重視。
ゲーム性の薄いADVはそれだけで点が辛くなると言うのは
前々から浜村も認めてるところ。
全ジャンルを包括する絶対基準を作ると言う観点から言えば、
それはそれで一つのやり方ではあるが、
面倒なゲーム性よりシナリオ・キャラを楽しみたいという、
ほとんどのADVファンからすれば、
根本から相容れない全く無意味な基準でもある。
607名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 09:19:59 ID:ApBqpjsj
で、結局買うのか?みんな。
俺すげぇ悩んでるんだが…シナリオは興味あるんだが、許容範囲内ではあるが、絵が変だし…。
評判が出回るまでまったほうがいいだろうか。
608名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 09:54:52 ID:sri9LXTG
俺も悩んでたが特攻することに決めたよw
普段ADVは2ちゃんの評価流し見てから買ってたんだが、以前はそれでR11
の祭り?に乗り遅れてしまったからな。色々な意味で同じ匂いを感じる今作は
皆と一緒に踏んでみる覚悟だ。まぁ、絵は我慢するさ…

なんか出演声優一人も名前知らんのだが全員新人なのか?
演技力とか大丈夫なのかね?>声優詳しい人。
609名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 10:17:04 ID:a5ZtQMFd
キャリア長い人多いよ。一昔前の人も。
男女共に、合う合わないは兎も角下手とは思わない。後、艶いける。

おれも悩むくらいなら特攻する。
610名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 10:20:25 ID:YHW1HKnb
どっかの甘損推奨サイトで「初回版は品薄だ」的なことを言ってたが、間違いなく煽りだとしか思えん
俺は通常版で特攻させてもらうよ
売ってなかったら中古待ち
611名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 11:14:40 ID:EyT0b9yA
序盤〜中盤がタルいのは確定みたいだな
とりあえず様子見
612名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 13:48:35 ID:oRghKsTE
R11での苦い経験があるので当日買いには少しためらいがある……
613名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 13:51:01 ID:9cRahHBS
R11、最果てのイマでの苦い経験があるので…
614名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 14:21:56 ID:P6PSw1QJ
やっぱり、最果てのイマ嫌いな人けっこういるんだな・・・
個人的には、去年で一番だったんで
結構ショックだ。
615名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 16:49:11 ID:ufYMczG+
>>603
ファミ通PS2のギャルゲーよいしょもなかなか
本が薄くなったのにギャルゲーコーナーはしっかり生き残ってるしw
つか、ファミ通より240円も高いのに100ページも少ないファミ通PS2って・・・
616名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 16:52:06 ID:eleWh78z
たしかファミ通PS2のギャルゲコーナーは、廃刊したギャルゲ雑誌分を
補う為にできた、とかだったような。
617名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 19:25:14 ID:wgm9X2pp
>>614
俺もイマは好きだよ。
ただあれは、コアなSFファンしか受けれられないだろうとは思った。
作中のワーム探索日記だっけ?ああいうレポートを
楽しめるかどうかが評価の分かれ目っぽい。

後半、設定説明が面倒臭くてテキスト飛ばし読みなんてしてる人は
まかり間違っても楽しめなかったろう。
618名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 19:37:17 ID:a5ZtQMFd
05年のタイトルで、かなり好きな作品。
設定、薀蓄系が嫌いならそれだけでも駄目だろうけれど。
619名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 20:20:45 ID:aNsiD3yp
ワーム日記は良いよなwww小ネタいっぱい仕込んであるしwww
620名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 21:02:49 ID:0dAMi0gh
I/Oってタイトル、どういう意味なの?
621名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 21:05:45 ID:rjdRDi/a
input/output
622名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 21:12:26 ID:0dAMi0gh
そのまんまかよ!
thx
623名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 22:05:25 ID:Nft5wu4L
1,0
エロ
624名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 22:15:09 ID:uYhHllJw
Cルート終わるまで投げないで下さいって書いてあってワロタw
またその手の伏線手法か!?
625名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/19(木) 23:25:18 ID:K84QCNFW
本質的にはイマに近いだろうよ…
626名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/20(金) 01:11:32 ID:FenEXFfE
うーむ。中澤もロミオも
コアな人向けな作品を作るのは確かだな・・・
627名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/20(金) 06:01:55 ID:fmdEEsGd
ファミ通のレビューと説きまして、女子フィギュアスケートトリノ代表と説く。
その心はスポンサー重視。
628名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/20(金) 06:58:38 ID:BAUb5Jz6
>>627
わざと間違えてるのかな?
629名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/20(金) 14:15:13 ID:hALSQ02u
ファミ通レビュー見たけど、点数はともかく文章は大体褒めてるんだよな。
先週分のフラグメンツブルーの、文章も微妙だったレビューとかと比べても、
シナリオは面白いってちゃんと評価されてるし、
システム周りも使いやすくて良く出来てると。
ストーリーは少し複雑すぎるかもと書いてる人もいるけど。

やっぱゲーム性の薄いADVと言うジャンルなだけで、かなり点数差っぴかれてる印象。
630名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/20(金) 15:47:56 ID:DwazaQJP
しかしファミ通のレビューは見た感じ
最終シナリオまでやり終えたのか怪しい文章だったような
公式見る限りそこが一番力はいってるのは分かるし
結局当てに出来ないんだよな・・・
631名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/20(金) 17:26:56 ID:N5Kd3yFF
家ゲのスレが落ちているのに今気付いた。
983までしか持っていないが、結局1000まで行ったのか?
632名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/20(金) 19:04:56 ID:ik6TWXQw
>>631
IEだと983で終わったことが確認できます
633名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/20(金) 20:42:43 ID:Q928PZcx
I/Oとどちら買うか迷ってたフラグメンツブルーのスレがお通夜だな。
こちらはたとえ地雷だったとしても祭り発生するくらいの核地雷で
あってほしいのう。いや良作なのが一番だけどね。
634名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/20(金) 21:21:16 ID:H1zOueIw
地雷認定なんてないだろうさ
元々ファン層がコアだしやりすぎな矛盾でもない限りは問題なかろう
635名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 11:45:48 ID:RZ0pwLut
R11で散々叩かれたから同じタイプの地雷はさすがに作らんだろう。

レビューと言えば、ファミ通だったかどうかは忘れたが、
R11のレビュー文は明らかにクリアして書いた文だったな。
まぁ、アレはけっこう短いけど。
636名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 12:19:44 ID:lQ08xYY/
本スレはここでいいの?
ネタバレ警戒とはいえ、この閑古っぷりがなんとも・・・
637名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 12:26:33 ID:RZ0pwLut
家ゲー板と二つに分かれてるからさ!
638名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 12:38:03 ID:vhsYDWil
639名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 12:39:36 ID:RZ0pwLut
あ、あれ?
640名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 12:50:40 ID:lQ08xYY/
O〜I、馬鹿澤君。>>637の座布団全部持ってて
641名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 15:44:44 ID:h8RrZjor
発売後の評価待ち組多そうだね
642名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 16:18:51 ID:BN6hF//E
R11がちと消化不良だったからなぁ…。E17的なものを期待していただけに。
今回のI/Oがどちらタイプなのかが気になる。
643名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 17:32:37 ID:gCdgf7v2
やっぱみんなR11がトラウマなんだな…
644名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 18:12:39 ID:IYISQUt2
漏れはR11がE17よりも好きな希少派だけどなー。

>>642
どっちでもないんじゃない?
フラゲプレイヤーのブログからは絶賛の意見は聞かないので、少なくともE17タイプでは無いと思う。
645名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 18:14:39 ID:B1sFgBil
ギャルゲー板にあるって事はこれギャルゲーなの?そう見えないが
646名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 18:18:47 ID:qpI54nqf
>>644
例のブログの中の人は、まだ単純に全クリしていないだけな希ガス。
647名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 18:24:50 ID:OPFZammd
>>645
今すぐ医者行って来い
648名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 18:27:22 ID:r1ueJQ8O
アマゾンで初回版予約しても、ちゃんと特典全部付いてくるかな?
649名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 19:42:12 ID:Wx7tABbb
全部って本だけだろ。
650名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 21:39:30 ID:r1ueJQ8O
>>649
いや、キーホルダーだかとシリコンリングもあったよ。
651名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 22:06:57 ID:gvfQEFBW
オマケはいらないから納得のいくオチをプレゼントしてくれる事を心の底から希望
652名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 22:25:20 ID:o3U59W1W
俺はE17だけやってR11はやってないんだが、そんなにR11は酷いのか?
653名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 22:29:10 ID:fU0j2lmF
途中までは神
説明不足END
654名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 22:39:02 ID:IYISQUt2
>>652
E17は中だるみはあったものの、あの終わり方で絶賛。
R11は中だるみはほとんど無く、中盤までの展開は非常に好評。
ただ、終わり方が独特すぎて、ほとんどの人は未完だと思ってしまう出来。考察サイト必須の状態。
E17が好きな人からは猛烈な反感を買っている作品。
655名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 22:53:18 ID:h8RrZjor
>>652
個人的には起承転までは目茶苦茶面白かった。
でも結がなかった…。
必死に最終ルートさがしちゃったよ(´・ω・`)
656名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 22:59:27 ID:fU0j2lmF
セルフ編があったら
657名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 23:18:15 ID:o3U59W1W
>>653-655
ありがとう。
あれか、ココ編がないE17とでも思えばいいのか?
なら確かに酷いかな…。I/Oではオチがちゃんとあることを祈りたい。
658名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 23:21:48 ID:hbeTSqo0
R11は最初から考察サイトありきなのを覚悟して買えば
(廉価版も出てるし)十二分に楽しめる。楽しめた
659名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/21(土) 23:33:05 ID:3FE00+u7
アニメのエヴァのラストのほうが酷くね?と、思う。
660名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 01:05:16 ID:rg0D5zjl
>>659
あれの劇場版は好きだが。
661名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 03:00:05 ID:7ocBf0v/
どれぐらい中途半端な終わり方かと言うと、
皆が皆クリア後に、
「これどうやったら最終エピソードが出現するんだ?」
と、攻略スレを覗きに来て、そんなものがないと知り、
orzの山を累々と築きあげたぐらい。
662名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 03:28:08 ID:QejvoWdP
俺はあれでKIDを見限ったからな…。
メモオフDCからの付き合いだったが。
663名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 04:04:00 ID:/izv/7dS
>>662
面白かったと言えたんだからそれでいいじゃん。


俺は楽しめたからあれでもいいよ。
確かにセルフ編は欲しかったし、シーンの8割が死亡Endはどうかと思ったけど。
話として面白かったから十分満足。
664名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 04:05:38 ID:MVKfvt71
俺は限定版予約した。
後悔はない。
俺はR11乙だと思う。
665名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 09:35:10 ID:UwAA30l9
俺も考察サイト必須ていう情報得てから2000円で買ったクチだから
普通に良ゲー(閉鎖感は神)という認識しかないな。
まぁだから話の骨組みや仕掛け自体は期待してる。不安なのは文章。
666名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 10:08:49 ID:PWtN9Gv+
もしR11並に意味不明な終わり方だったらデビュー作と共に会社も終わるだろう
ってこと位はわかってるだろ
R11の時あれだけ叩かれてまた同じことをやる程バカな人間はいない…と信じたい
667名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 10:09:08 ID:QWBrCg1A
個人的にはR11はE17以上によかった。嗜好に合ってたのが大きい。

>>665
シナリオ、プロットは期待していいと思ってる。
>不安なのは文章。
同感。自分が全体としてテキストを重視する人間なのもあるが。
668名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 10:30:29 ID:nqq6mVEO
お前ら判断基準が細かいな。
669名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 11:04:16 ID:QWBrCg1A
>>322
てかあの演技力で不満なのか。要求、高過ぎるな。部分不満はあるけれど
知る限り、あの若さで同定度の域の人間など数える程しかいないと思うが。

>>326
ん、確かに当時もミステリとしてより、人間ドラマとしてのが面白い感を持った。
作中での時間経過と人間心理の暗を突いている事も影響してるやね
>男だけの〜
劇団Studio Life、2部構成のキャスト4分け。


>>155
支え合う関係よりも共依存の方がある意味そう言えるかもしれないね。
ただ、どちらも一概に間違っているとは思えなかった。
670名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 11:05:35 ID:QWBrCg1A
ワーオ!誤爆した
671名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 13:01:07 ID:QejvoWdP
R11は2chでネタにして楽しんだよ…。元はとれなかったが。
左もあれ以来フェードアウトしてるしなあ。
R11で幸せになった奴はいないんじゃなかろうか。
672名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 15:53:48 ID:pbjVZanE
R11が嫌いなら避けておいたほうが無難に思える
万事解決まーるく収まりました って作品になるとは思えないし
673名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 16:11:23 ID:GVI87dKu
うむ
674名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 17:49:17 ID:WtdWmGT+
なんせロミオもそんな感じだしな
そんな二人が組むんだから…
675名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 20:04:15 ID:D/eZu2Qs
R11はどうせ完全版とか出すんだよ
676名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 20:08:03 ID:W4lyS165
ファミ通レビューの点数と文章があってないんだがw
悪いところは長すぎるのと選択肢が少ないのとただ読むだけでゲーム性に乏しい事らしい
677名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 20:16:11 ID:Vd6fNoYR
ファミ通は大衆化された視点での評価をしているらしいからな。
まぁ、クロレビの点数は当てにならんが。

ゲーム性に乏しい、オタクっぽいシナリオでアキバ系の絵柄。
となれば、大衆化した視点から見たら点数が下がるのは仕方ない気はする。
678名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 20:17:35 ID:jhBIXt4E
当時も今も、完全版を出してほしい人の方が多いと思う
完全版商法、と罵るさえ人そう思っていると思う・・・

ただ読むだけでも良いんだが、R11同様引っ張っていってくれるのかなー。
679名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 20:19:34 ID:rg0D5zjl
オタクっぽいシナリオて…何を指してそう言うのか解らんな。
680名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/22(日) 22:34:44 ID:UDCR+moT
>>679
俗に言う名作とか?
681名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 00:37:51 ID:1LfdhylX
I/Oのキャラ絵どっかで見たことあると思ったら
やっぱりエロ同人のIRODORIかよ(´Д`)



買ってくる(´A`)ノシ
682名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 01:03:02 ID:ZBPx4AOZ
買ってくるっつーか26日発売なんだが
683名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 01:12:35 ID:o6Df4qqh
>>679
単純に、エロゲ・ギャルゲに区分けされるシナリオって事だろ。
684名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 03:25:37 ID:Q3qvvFR9
どこのテレカが1番良い?
685名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 04:31:16 ID:UUJuP/G0
祖父かな、俺は。
686名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 09:31:17 ID:yEb8ax+p
俺は滅世だけどメディアランドも捨てがたい。
687名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 12:52:19 ID:+nwnXyAe
セガのが気に入ったのにもう売り切れちゃってて鬱
688名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 13:22:02 ID:UUJuP/G0
てか、その4種しかないしw(多分)
滅世      通販まだOK 発売日に届くかどうかは謎
祖父      通販終了 名古屋店では20日時点では予約できた
メディアランド おそらく通販終了
セガ      通販終了
一応参考までに
689名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 17:39:38 ID:nJo06Rkt
infinityseriesのいい部分ってプロットだけ。
プロットのみが一人歩きでゲーム(消費者を満足させる)としては空中分解ぎみ。
テキストも選択肢の作り方もヒドイ。
690名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 19:11:42 ID:5OBOa9V5
↑はいはいわろすわろす
691名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 19:43:10 ID:YYMHkby5
ゲーム性としての選択肢の分枝とかが欲しいかといえば、全然要らないのだけどw
E17に関しては、”基本プロットの成立だけが浮いてる”感はあると思う。

B.Wの存在が軽く見えたせいか、二週目でもう味がしなかったなアレは
「あれ、月に手が届いちゃったよ?」みたいな違和感(解る?)は、興味を無くさせるには充分だった。
692名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 22:08:35 ID:5OBOa9V5
>>689=>>691
工作活動乙
693名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 22:09:59 ID:h+VbEIZ4
まてw
694名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 22:49:05 ID:bnr3twDm
ネタバレ回避のため、このスレからそろそろ退散。
クリア後にまた会いましょう。

一日一時間プレイできれば御の字な状況なんだがな・・・。
695名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 23:16:14 ID:HZ6yCFQQ
俺もこれから就活が忙しくなるからゲームやってる暇がない
I/Oの後も幻水5とか英伝6とかやりたいゲームいっぱいあるのに
696名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 23:25:09 ID:hiQQahfg
内定もらったらまたおいで
697名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 23:45:58 ID:vjFmsBsH
俺の場合は積みゲーたくさんあるくせに、滅茶苦茶遅読だからなぁ。
一応発売日から始める予定だけど、I/Oは長い戦いになりそうだぜ
698名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/23(月) 23:48:19 ID:1yyAswHx
3年か。大変だろうけど、頑張って!
嫌な事やマジそれパワハラじゃねぇのって事も沢山言われてムカつくだろうけど、そんな時はゲームで息抜きだ。

26日には卒論出し終えて、後は4月の就職まで超暇な俺は徹夜でやり込むさ。
699689:2006/01/24(火) 00:54:07 ID:kS418DGa
ごめん…N7は結構よく出来ています。
700名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 00:55:33 ID:A3fyKtCL
701名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 04:09:27 ID:01xGRHHz
もうすぐ発売日だっていうのに、いまだに買うっていう踏ん切りがつかない('A`)ドースッカナァ
702名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 04:15:05 ID:QDN2Kcra
無難に評価待ちでいいじゃないか
703名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 04:53:30 ID:cc9ESKRr
今日フラゲできるから簡単なレビュー書くわ
704名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 05:53:34 ID:p40kcWf/
>>701
>>700で一発スキーリしてからアルトネリコを買うと
明日は今日よりちょっぴりだけ幸せになれる予感。
705名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 11:30:59 ID:+jnNHeO0
嫁から「フラゲしたから先にプレイするねo(^-^)o」のメールがきました。
……お前、仕事はどうしたのさ?
706名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 13:52:24 ID:hPFXWj4s
トゥーザムーンのフルVerリピート中。
千代丸曲はやっぱり神だった。スルメ系かな。
サビのメロディとかハマると抜け出せないお。
主題歌じゃないのは残念だが、E17に続きまた曲買いケテイの悪寒。
707名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 14:05:17 ID:6BU7FxHb
PVフルであったの!?
708名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 15:12:12 ID:yzim/58b
いつもは一日前フラゲの店が、なぜか二日前フラゲ出来た。
FF7DCは明日みたいだし、なんでだろ?
このメーカーの流通ってセガみたいに一日早いんだろうか?
709名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 15:20:28 ID:XMzkUIl5
仕事早退してフラゲ完了!
710名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 15:43:26 ID:8vuWHwOQ
うちの地域にI/Oって名前のパチンコ屋がある
711名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 15:51:00 ID:JRVHc2sX
通常版と迷ってるんだけど
初回限定版って値段分の価値ある?
712名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 16:22:35 ID:LGkpORl8
ギャルゲーで最初に買ったのがE17だったんだよな…
おかげでシナリオのボーダーラインが上がっちゃって
どうしてもE17と比べてしまう
713名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 17:05:19 ID:XMzkUIl5
過疎ってるなぁ
714名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 18:41:37 ID:oXeQwbyj
よく買い物してる店にいつ入荷するか尋ねたら、発注してないらしいww・・・orz
全然売れると思われてないな
715名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 18:55:09 ID:3PomT0J5
IZUMOのスレはー?
まあそろそろ発売かと思ってたら延期してるみたいだけど。
GNソフトウェアの総合スレはあっても良いんじゃないかと思うんだけど。

ttp://www.goodnavigate.com/GN/
716名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 19:04:03 ID:VmKUvI0M
ネタバレきぼんぬ
717名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 19:08:54 ID:XMzkUIl5
いきなりわけわかんね
Aパートだけど主人公ムカつく
718名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 19:50:19 ID:ECN7zoCq
>>715
どっちも落ちたな。
GNスレは意味あるから今度建て直すわ

取り敢えずAからユルリとやって見る。
ネタバレ嫌な人はそろそろ脱出をば
719名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 20:04:07 ID:tuDQYZmb
主人公の妹殺したのはHe
720名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 20:07:54 ID:tuDQYZmb
すまん誤爆した。
721名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 20:45:43 ID:JVjnCWyv
Amazonで予約してるが発売日に届くかな・・・
722名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 21:54:13 ID:sSht2wQS
>>720
壮大なネタばれですな
いや、誰でも予想つくか。雑誌とか見てれば。
723名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 21:56:26 ID:vO/64RFa
みんなABCDの順にプレイするのか?
俺はどういう順にやるかいまだに迷い中。
724名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 21:56:41 ID:XMzkUIl5
Aルート長い…
725名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 22:08:35 ID:sSht2wQS
デフラグ処理って、ぶっちゃけ2週目以降は選択肢が増える、みたいな感じなのかなぁ?
726名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 22:55:08 ID:DsGwsKJ3
キャラデザが独特すぎるな
727名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 23:09:48 ID:C/knWp/E
>>719
その程度は、特にどうという事も無し。しかし、そろそろ退避の必要があるようだね

じゃ、クリア後にまた来る( ・∀・)ノ
オイラ中澤アンチじゃないけど…心の琴線に掠りもしないデキだったら、暴れちゃうぞ♪
728名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/24(火) 23:34:51 ID:4ETjgLRg
俺もそろそろしおり挟んで離脱しておくか……
それじゃ、先行組の方々、がんばってな〜('A`)ノシ
729名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 00:10:31 ID:clEo7Dtv
なんだこのおされ挿入歌PV・・・
730名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 00:27:26 ID:VW06uBkg
ネタバレスレとか立たないの?
731名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 00:40:26 ID:QzphmcSZ
購入せずにスレ覗く人への配慮なんてイラネ
732名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 06:24:50 ID:91+BGygZ
こりゃクリアまで何十時間かかることやら…
Aルート8時間以上やっても終わる気配すらない
あとほとんど選択肢ないね、このゲーム。
733名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 07:20:38 ID:kYWNge+2
>>712
ラストは重要だけど
そこまではだるくてもいいからそんなに上がってなくね?w
734名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 07:39:23 ID:91+BGygZ
Aパート終了
謎があまり解けてないけど、今のところ面白いよ。
ロードも短いし操作性も悪くない。

735名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 11:02:19 ID:MlxUDuwg
おお、とうとう発売されたのか。
前情報を適当に読み流してたオレはキャラの名前とか全然覚えてないからネタバレも怖くないぞ。
しばらく傍観してよ。
736名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 12:25:46 ID:rjYpNRdt
ここ本スレ?他にもすれある?
737名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 12:30:15 ID:e/Fd6Dc2
限定版どうお?
738名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 12:36:50 ID:XmeIC+KB
>>732
選択肢が出るのはデフラグ後からなんだろうね
一周目は表層だけ見せて〜みたいな感じで
739名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 13:55:28 ID:Ur7oLAXz
>>732
お!長いのか。それは期待
ever17もダレるほど長かったけど、楽しかったし
740名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 14:17:53 ID:e/Fd6Dc2
ん、朔夜の中の人て一色ヒカル?
741名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 14:39:57 ID:obtLU0Ba
長いわ
先にcanvas2コンプすればよかった
742名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 14:47:00 ID:XmeIC+KB
>>740
その通りですが、いい加減本名のほうで覚えてあげてくださいw
743名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 14:53:41 ID:e/Fd6Dc2
ちょ、パンツ見えてるぞ・・・
いいのか、コレ?
744名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 15:00:40 ID:4SO7bW7U
>>743
ただの塗り忘れです。
745名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 15:02:55 ID:e/Fd6Dc2
そ、そうか塗り忘れか
なら仕方ないな
746名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 15:06:30 ID:0l8kLlM+
買ってきた。
さて、やるか・・・
747名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 15:28:38 ID:ARqP8DZU
>>743-744
雑誌掲載時から気になってたが残っていたのか…
748名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 15:36:27 ID:2y0Rxv70
パンツ見えてたら何かヤヴァイの?
パンチラするゲームなんて腐るほどあるが。
749名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 15:41:26 ID:91+BGygZ
規制が緩くなったんじゃない?
750名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 15:59:22 ID:Ur7oLAXz
回収とかならねえよな?
751名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 16:09:24 ID:e/Fd6Dc2
セーブ画面にガッしたいの俺だけ?
752名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 16:18:49 ID:xaSPYHml
Null point
Null point
Null point
Null point
Null point
Null point
753名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 16:19:57 ID:0uu+vh1W
日向=heっぽいな・・・・。
どうも双子とか生物遺伝子的なトリックっぽい。
754名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 16:54:24 ID:VW06uBkg
明日買うかどうかまだ踏ん切りつかず。
ちゃんとした評価出るまで時間かかりそうだし、
店頭で価格見て決めるか。
755名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 16:55:02 ID:xaSPYHml
アイオーやってないけどNever7やEver17あたりから声優が?????になってるのは大体登場人物の誰かの別の姿って法則があるから
今回もそうだろうなーと思ってたらやっぱりそうだったのか
756名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:00:01 ID:tUqaZrq/
むしろ?とか正体隠す気ないよな。。

PHANTOMのドライもだし
757名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:22:44 ID:xaSPYHml
ttp://regista.co.jp/io/img/io_up01.jpg
ttp://regista.co.jp/io/img/0329/io_up10.jpg
立ち絵の眼の書き方と髪の色でもしかして同じ人物?って声優見なくても思っちゃうね…
もしかしてio_up01.jpgとio_up10.jpgの1と0って…
「始まりは終わり 終わりは始まる」のだはつまり順序を入れ替えただけの同一人物…深読みのしすぎか…
  O     I     I     O    
758名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:32:21 ID:Ur7oLAXz
別にネタバレはいいんだよ。PHANTOMとかネタバレみたいなの判ってても充分楽しめたし
問題は、一発ネタばれたくらいで糞つまんなくなるシナリオのほう。このシナリオライターって有名なのか?
HPみてみたけど、俺がこいつのでプレイしたことあるのでは、偽典・女神転生ぐらいしか面白そうなのなかたぞ。しかもあれシナリオあんま関係ねーし
759名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:36:11 ID:xaSPYHml
>>758
中澤工…
Ever17で優ってキャラのシナリオを担当したけど優シナリオはあんまり評判が高くなかった
その次に中澤工が大きく関わったRemember11があまりにも難解すぎてネタバレされたとしても意味がわからないほど難解なシナリオだった
760名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:37:15 ID:91+BGygZ
今のところ面白いけどな。
もう14時間はやったけど飽きないし。
文章も特に問題ないと思われ。
761名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:37:38 ID:MlxUDuwg
いや待て、コレの場合中澤は「ライター」じゃないだろ。
762名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:38:54 ID:Ur7oLAXz
>>759
あ。中澤ってシナリオも担当してたのか。健部伸明だけかと思ってた、勘違いスマソ
田中ロミオが企画だけでシナリオ関わってないのもいいな。あいつ最近落ち目だし

とりあえず、明日買いに行くことに決めたわ
763名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:39:37 ID:xaSPYHml
>>761
中澤工
(企画原案/シナリオ/監督)

って書いてあるからシナリオにも関わってるのかなぁ…っと思ったけど違うのかな…?
764名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:42:42 ID:xaSPYHml
>>762
検索してみたところ

健部伸明 (シナリオ)

ゲームに限らず、多様な分野で活躍しているライター。
彼の担当した作品は、多岐にわたるものの、作品によってはその評価は低い。

それでも、企画原案者の用意した大筋のシナリオに沿って
シナリオを書く力はあると思われる。


だそうです。
765名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:43:00 ID:MlxUDuwg
>>763
ああ、そうなのか。
企画原案監督とばかり思ってた。

テキスト重視の俺としては、初代かまいたちかR11のこころ編ばりのレベルがほしいな。
766名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:43:25 ID:dbnlmTea
>>780
ネタバレよろしく
中澤シナリオは別にネタバレされても問題ないし
767名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:44:32 ID:MlxUDuwg
>>760が一番進行が早そうだな。

早くクリアして感想聞かせてくれ。
768名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 17:49:54 ID:uZKBEvCD
中澤はまだいいのさ。だけど今回のメインライターっぽい健部伸明ってのが
俺的に超不安要素。本人のHP見るとろくなゲームのシナリオ書いてないよな…?
PVとかで垣間見れるゲーム中の台詞はどこかで見たようなオサレ厨房臭漂うし。

フラゲされた方々、そこら辺の文章まわりの出来はいかほどでしょうか?
769名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 18:03:36 ID:91+BGygZ
気になる箇所はあるよ
わざと難しい言葉を使ってるというか、分かり辛い文章だな〜って思う所が。
あまり小説は読まないからそんなには気にならないけど、苦手な人もいると思う。
Bの中盤までやったけど、シナリオはBのほうが面白い。
Aの前半は退屈で寝そうだった…
説明が多いせいかもしれないけど。
770名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 18:23:52 ID:1ht1PICl
通常版置いてなかったから泣く泣く初回版買ってきた
771名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 18:27:48 ID:lOQQk/0H
つか、まだ買うかどうか迷ってるオレとしては、ネタバレ書いて欲しくないんだが
クリア後の評価が知りたいもんで
772名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 18:34:43 ID:0l8kLlM+
バビロンに入ると文字がデカくなるのがかなり気になる・・・
773名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 19:06:31 ID:e/Fd6Dc2
BのイシュタルとCのイシュタルは双子かな?
ちょいとCやったら匂わせる台詞があった
774名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 19:22:24 ID:xaSPYHml
Insel Null point
775名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 19:34:05 ID:uZKBEvCD
>>769
レポthxです。
個人的には多少表現力に乏しくてもキャラの内面描写きっちりやってくれれば
読み進めるのに苦はないタイプなんだけど。その辺は自分で買って判断せんと
いかんだろねw 説明多目ってのは特に問題ないっぽ、tips読むのも好きなので。
776名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 19:43:36 ID:0s74eh3j
とりあえず、プレイした人にはever17と比べて100点中何点くらいか是非教えて欲しい!
結局、ここにいる奴なんて、俺と同じでever17面白かったからこれも面白いかも・・?な奴ばかりなんだろうし
777名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 19:48:19 ID:xaSPYHml
CROSSCHANNELとEver17が面白かった
ならばその面白かった物を作った人物が二人そろえば2倍面白くなるかもしれない!って短絡的な思考
778名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 19:49:04 ID:pRAOCkGQ
うっし買ってきた。
クリアしたらまた来るよ。
なんかTOP画面のBGMが非常にインフィニティシリーズくさいな。
中澤の好みなのかもしれんがONOKENに変わったのに・・・
779名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 19:51:43 ID:kAwwKbZ5
今んとこ普通に面白いが、テキスト量ありそうだしオチまで行くのに、
皆まだ時間かかるだろう。
この手のジャンルは、評価待ちなんぞしてる間に、致命的なネタバレ食らってしまう方が悲惨な気がす。
駄作だったらすぐ売れば多少の赤字ですむし。


780名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 19:53:58 ID:2y0Rxv70
>>776
>ever17面白かったからこれも面白いかも・・?な奴
オレオレ
781名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 19:54:18 ID:0s74eh3j
別にネタバレスレ立てる?もしくはネタバレ禁止スレ
782名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 20:21:26 ID:0l8kLlM+
ちょwwww
レムリア大陸がwww
783名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 20:24:30 ID:/l5+rBaz
最初は退屈だけど伏線出てくると面白くなってきた。
正体不明の謎の人がやたら多いけど後半に期待できる。
サイバーSFかと思ったら夢とか月齢による人の影響とか生物学なのね。
テキストも悪くないし声もマッチしてる。
あと、プログレッシブにした方がいいな。
格段に良くなる。
784名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 21:03:57 ID:FZlftvjR
避難しとくか
785名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 21:12:47 ID:cM36YtKn
男の声カットできますか?
786名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 21:42:22 ID:0l8kLlM+
今度はテラバイトディスクですか・・・
787名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 21:45:12 ID:MsB8H2D3
俺もそろそろ退避するかな。
またこのスレを覗く時が楽しみだ。
788名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 21:49:30 ID:qN2jIsy6
>>770
俺の通常版と交換してくれ・・・
初回版あるの忘れてた・・・
789名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 21:53:48 ID:0l8kLlM+
Aルート、5時間半くらいで終わった。
クリアするだけなら30時間くらいで済むかも。
790名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 22:01:14 ID:CN3JKdSM
>>742
本名なんての?よくエロゲで見る名前だけど
791名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 22:04:09 ID:3aj1hgVR
>>790
田中涼子
792名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 22:06:54 ID:CN3JKdSM
>>791
d 聞いたことないな…一瞬少佐の声の人かと思っちまった
793名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 22:07:01 ID:SyuKzXF9
>>742
俺にとっては一色ヒカルが本名
794名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 22:10:11 ID:SkNegwDR
>>792
いや、聞いたことなくてあたりまえ
表と裏の仕事割合が1:99くらいの人だからw

数年前のひと美(北都南)みたいなもの
795名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 22:10:21 ID:1iml5DCB
初回のストラップってどうですか?
光るとか光らないとか
796名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 22:38:40 ID:91+BGygZ
CはBの未来の話かな?
けど死んでるはずの人間が生きてたり性格が変わってるキャラがいたり何か違う。
797名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 22:44:39 ID:nGUy4ytL
ピカリンと聞いて物欲が一気に沸いてきたぞ
798名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 22:53:43 ID:hW/dLWU3
Aのクロスワードは結構面白い切り口だな・・・・・。
あとLV64の時の発言は相当寒い。
.hackみたいなもんか。
799名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 23:14:15 ID:91+BGygZ
ネルガルはツンデレか?
800名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 23:14:47 ID:FZlftvjR
800
801名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 23:32:42 ID:1iml5DCB
フラゲッターさん、よろすく>>795
802名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 23:40:19 ID:feMF7uv2
りょ、りょうしこんぴゅーたーですか・・・・。
803名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 23:41:18 ID:1iml5DCB
>>802
回避・・・・・か・・orz?
804名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 23:44:04 ID:0s74eh3j
あー。なんか嫌な予感してきた
805名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 00:32:24 ID:S3bFl1f4
ABCと終了。
なんとなく全貌がわかってきた。
自分の評価は今のところ100点中75点かな。
丁寧に作られた佳作だと思う。
806名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 00:34:54 ID:Nf+CjPBO
>>805
感想レス乙です!できれば、全クリした後にもお願いしたいです(R11の悪夢があるので)
あーでも、あなたの書き込みで期待が持てた
807名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 00:51:41 ID:S3bFl1f4
あとなるべく説明書に書いてあるとおりA→B→C→Dとプレイしたほうが良いです。
ABCのエンドを見ることがDエンドの条件みたいなので。
808名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 00:52:21 ID:GI64C8Ks
■Aのネタバレ■



夢月はスーパーハカー。
イマージナリーチルドレンとしてリアルで疎外感を感じてネットゲーム『バビロン』にはまる。
その天才的ハッキング能力を認められ制作会社『アヌンナキ』の中核として迎えられる。
そこでも着実に実績を挙げ、『マルドゥーク』のAI育成担当者となる。
(※国でも超優良企業のエクサーク社からバビロンの新しいサーバとして送られた量子コンピューター)
しかし、ある事件によりマルドゥークは断片化され機能を制限される。
膨大な情報量に対応できなくなったバビロンを存続させる為、夢月はデータを必要に応じて圧縮/展開するプログラム『エニグマ』を作る。
だがこれには人が入り眠りに着かなければならなかった。(人体が眠る時記憶の整理を行う理論を使っている為)
それに夢月は志願しバビロンの一部となる。
それを突き止めた日向だが、直後に学校でバビロンユーザーが大量自殺。
何者かの陰謀によりその重要参考人として手配されてしまう。
妹を救い出せるのか?てとこでエンド。
809名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 02:00:57 ID:DPe+P1pv
ネタバレ乙!でもよくわからん…。
810名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 02:33:50 ID:1Ot7k/rF
今日発売なのにこの過疎化は異常だな売れ行きはどうなるんだろ
811名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 02:35:33 ID:qpXsaPbZ
ギャルゲ板なんて大体こんなもんです
812名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 02:42:33 ID:S3bFl1f4
ABCDのグッドエンドを見るとEルートが出現
ニューゲームでデフラグを選択できるようになる。
813名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 02:43:55 ID:bDJFJtua
プギャーて・・・・AA付きで・・・・2ちゃんネタ・・・・。
814名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 02:50:03 ID:S3bFl1f4
あと30年は2ちゃんは存在してることになる、良かったねw
815名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 02:56:27 ID:bDJFJtua
nullの注釈も「ガッ」を匂わせてるしな・・・。
816名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 02:56:38 ID:m1Xqmhea
朝いちでゲットする人、よろすく>>795
817名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 04:05:20 ID:S3bFl1f4
今更ながらOPムービーいいな。
家族計画のムービー作った人だっけ?
818名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 05:34:33 ID:L9apedYF
今日発売なのに密林の発送可能時期が1〜2週間なのが気になるが、
初回版を特攻しちゃった。
云われてる絵も個人的にそんな嫌いじゃないし。
しかしテキストを60時間とか読むのは目が死にそうだな
819名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 05:44:41 ID:bvx4uS5f
神月社 (ムービー)
ttp://www2.plala.or.jp/yashiro/contents.html
820名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 09:33:55 ID:H3NLMho+
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/
>I/Oギブアップしますた。EVERからココ編抜いたより多分ひどい。PC完全版みたいなの出るまで封印

あかんらしいな。。
821名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 09:41:31 ID:XCpMEtEL
今から買いにいこうと思ったけど、やめた
822名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 09:44:30 ID:kFMffIEG
そんな一人の意見だけでは左右されんよ。

山のように否定意見で埋まったら考えるが。
823名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 09:46:55 ID:2py7bQkE
ギブアップしてるのだから最後までやっていないのではないか。
これから買いに行ってくる。
824名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 09:51:23 ID:XCAjRmEx
そこの主も言ってるけど、最後までやらんとわからんわな
つーか抽象的に駄目だとだけ言われても何の参考にもならなくね?
825名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 09:53:30 ID:DPe+P1pv
ロミオ駄目な人が買うのがそもそも間違いなような…
826名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 09:53:53 ID:B8o+sAvR
>>820
そこ読んでみたけどロミオがダメでEVER17がひどいっていう人みたいだから
根本的に合わなかったんじゃないのか。
827名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 10:00:19 ID:bvx4uS5f
つーか、まだ完クリした人いないのか?
E17もR11も良い意味でも悪い意味でも完クリしないと、正当な評価下せない作品だったからなぁ
828名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 10:01:41 ID:Gr+3YqZz
突貫してきます(`・ω・)ノ
829名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 10:03:28 ID:kFMffIEG
これはアレか?
ムチャシヤガッテとかやるべきなのか?
830名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 10:08:31 ID:Nf+CjPBO
>>826
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060125

>この世の果てで恋を唄う少女 YU-NOですが私も並立世界を描いた作品ではいまだに最高峰と思っています
>似たような作品ではコンシューマー作品でEVER17がありますがこっちも優秀ですね。
>最後のどんでん返しがすごすぎました(笑)

「Ever17」は、自分も殿堂入り作品として挙げましたけど、あれは、最後のココルートで真価を発揮しますからね。ゲームという媒体を利用した第3視点のギミックが明らかになった時の衝撃は凄かった。

って書いてあるけど?ハテナダイアリーとかいうの使ったことないから。どっちが本人の書き込みなのか判らないけど
831名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 10:13:52 ID:kFMffIEG
ロミオがダメ言ってるヤツとE17がイイ言ってるヤツは別人だろ
832名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 10:15:24 ID:DPe+P1pv
>>830
>がついてるのは色んな人からの
Web拍手コメントやメールの引用でそ
833名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 10:20:16 ID:Nf+CjPBO
ああ、なるほろ。やっと理解した、スマソ
834名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 10:42:46 ID:Gr+3YqZz
財布落とした。・゚・(ノД`)゚・。
835名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 11:56:11 ID:QzxQ2IUG
おもしろいのか、どっちなんだよ。。

前回のRの轍はふみたくない。。
836名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 11:56:16 ID:ynqBqO4E
>>820
読めば読むほど意味わからない
ロミオ駄目ってロミオ書いてないし、多分ひどいってなんじゃそりゃ
837名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:11:33 ID:kFMffIEG
むしろ、Rみたいのなら買ってもいいかなと思う俺。

Rは速攻売って差額2000でのプレイだったが、
時間の無駄だったとまでは思わんかった。

てか、発売後のスレの祭りが楽しかった。
838名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:11:41 ID:74UVBmD+
AのストーリーだけでRよりは面白いと思った
選択肢が全然ないのにエンディングが多すぎますよ
何時間やらせる気ですかって感じ
839名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:15:44 ID:kFMffIEG
>選択肢が全然ないのにエンディングが多すぎ

それは一発BADが多いってことか?
840名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:18:05 ID:74UVBmD+
一発BADは今のところ無い
841名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:21:16 ID:kFMffIEG
ああ、用意されてるエンディングが多いってことか。

おし、俺も今日、給料受け取ったら買おうかな。
842名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:24:58 ID:K0Ez1ibD
限定版買った香具師いないの?
843名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:30:33 ID:Gr+3YqZz
田舎では限定版しか置いてなかったお

OPいいね
844名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:30:34 ID:u9XZjUdK
ソウルハッカーズに似てるな
つまんなくはないよ
謎が解けた時は盛り上がる
まだラスト見てないけどBまでで並以上はある
そこまでぶっとんだ設定もまだない
845名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:31:51 ID:sRNyNWJI
買ったよ、まだ未開封
846名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:43:07 ID:D8L5b9NI
買った。今からやります
847名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:46:34 ID:u9XZjUdK
ロミオ臭はしない
でもやたら多いキーワード解説書いたのはロミオと思う
848名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:49:02 ID:Y3XpwYxS
俺も今買ってきたぜ、テスト勉強なんか糞食らえ
849名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:50:52 ID:D8L5b9NI
>>848
俺も来週からテストw
850名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:54:05 ID:S3bFl1f4
やっとEルートまできました。
多分、これが終わるとクリアかと。
一発BADはいくつかあるみたいです(BとCで1回ずつ死にました)
ここまでの感想はなかなかの良作って感じですね。
説明がくどかったり、CGの使い回しが気になりましたが
操作性が良く、シナリオが面白いので長時間のプレイも気になりませんでした。
定価で買っても損はしないと思います。
851名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 13:02:17 ID:Gr+3YqZz
セーブするときのNull Pointerをみるとどうしてもぬるぽを思い出して笑ってしまう
852名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 13:03:44 ID:gOvOh5WD
2ちゃんネタあるからなw
853名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 13:16:13 ID:YdIESJIL
          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/    アイゴー!
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/  
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
854名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 13:26:40 ID:HKD8NEPH
会社の昼休みに買いに行ったら
売ってneee-!

あわてて探し回って、3件目で
やっと発見。通常版売切れだった・・・
その場で悩むこと約5分、泣く泣く限定版の
ラスト1個をゲット。

まだ開けてないけど、限定の中身
とても2000円以上の内容に思えん・・・
855名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 14:02:17 ID:+ikkorQe
男の声消せるのか教えてくれ
856名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 14:17:14 ID:gkBCAoaG
そもそもmoonphase自体がどうやって情報集めてるのかもよく分からん
胡散臭いサイト
857名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 14:39:34 ID:81eg3XNe
今買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
けど、背景が動くたびにプレステのロード音がうるさくて集中して読めない('A`)
858名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 14:47:21 ID:Tj70rJks
つヘッドフォン
859名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 15:08:24 ID:u9XZjUdK
おまいらもちろんプログレだよな
PC版と初代プレステ版くらい画質違う
860名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 15:30:43 ID:Y3XpwYxS
なんか用語の説明に飛ぶのがイマみたいな感じだなww
861名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 15:53:09 ID:cRUboMdu
ようやく既読率80%越えた
今夜が山田
862名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 16:57:30 ID:wQ9O2Z2f
2030年代なのにいきなり図書館に調べ物に行くなよ…
863名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 17:02:04 ID:zxMY60iY
どこ行っても限定版しか売ってねーよ
ナメてんのか
864名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 17:04:34 ID:t+WU9n3D
まぁ、ギャルゲの初回出荷の場合、
割合的に通常版が限定版だったりすることは多いからw
865名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 17:12:44 ID:G6LZP0Dm
今回は脇だからいまいち目立たないが、
ロミオは確実に河合隼雄化してるなぁw
866名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 17:52:15 ID:9VIiKhWI
すげー買うかどうか悩んでる。ダージュ、鬼、アルトと並んでるからどれがいいやら
もう少し様子見かな。E17は直感で発売日に買ったがこれはわからん。
867名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 17:55:35 ID:S3bFl1f4
選択肢がないのにEでバットエンドになる…
他のシナリオのデフラグ埋めないといけないのか?
868名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 18:06:39 ID:Tvjp+myW
今日ゲーム出過ぎだよな・・・
スタッフがRと同じ轍を踏むとは思えないけど様子見
DSのBLEACHは面白いぞw
869名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 19:04:52 ID:QcWJvghI
OPムービーの「ようこそ、最終シナリオへ…」にワロス
どうしてもR11を前提として意識しちまう
870名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 19:11:00 ID:kk86XRkE
あれ、バッドになったんだがRみたいにここで終わりじゃないだろうな?
871名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 19:17:09 ID:RvHEW5qk
A以外からプレイした人はいないのか?
872名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 19:20:53 ID:VG6APB3f
アルトネリコとI/O買ったが、I/O買ったがなかなか面白いな
873名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 19:34:36 ID:S3bFl1f4
みか蔵萌え
874名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 19:37:17 ID:u9XZjUdK
全てのぬるぽをガッしないとダメなんだよきっと
875名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 20:10:53 ID:S3bFl1f4
発売日なのに過疎ってる
876名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 20:19:08 ID:VG6APB3f
俺何言ってるんだろ…
877名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 20:21:30 ID:wQ9O2Z2f
いやいくつか引っかかるとこあるけどちゃんとおもしろいよ?
ただ、今テレ東みてるんで止まってる。
878名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 20:44:31 ID:RRFMHWCZ
アルトネリコスレとえらい差があるな
879名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 20:45:22 ID:txQSWuxh
最後まで終わった奴はやくこい
880名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 20:47:22 ID:3dm3Ue9d
あっちは社員が頑張ってるだけだから
マジで
881名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 20:49:31 ID:S3bFl1f4
てっきり浩介はみか蔵のこと好きなのかと思ったらユーミンかよ
882名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 20:49:50 ID:u9XZjUdK
ヒィて過去に飛ばされたヒナタのシャドウのなれの果て?
883名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 21:23:30 ID:H3NLMho+
884名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 21:25:59 ID:W737SaAE
アルトネリコはまるでエロゲでの初体験の会話のようなテキストがあるらしいじゃないか

このゲームなにげに2ちゃんねるでネタにされてるようなものが使われてるな
885名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 21:28:13 ID:3IDQixQ/
密林はやく届けてくれ・・・
886名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 21:50:28 ID:W737SaAE
Aルート、パスワード図書館で調べる前にインターネットで調べるとかは考えなかったんだろうか?
887名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 21:51:20 ID:RRFMHWCZ
>>884
向こうのスレ行ったらこんなのあったぞ
http://ranobe.com/up/src/up84129.jpg
888名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 21:54:26 ID:KtU6fRQ0
メッセージ37000程度か
30時間ってところか
889名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:00:01 ID:dC9BlYfd
890名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:03:52 ID:PIF17gXn
約束の>>890はもらったよ。噂の〈〈スレ住民〉〉に遊んでもらえて光栄だったよ。m9(^д^)
――〈〈コードブレイカー〉〉一同
891名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:04:05 ID:6eQAn1wb
あるあ・・・・・ねーよwwwwww
892名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:05:41 ID:wQ9O2Z2f
フラゲした人から見ればおそいんだろうけど、
やっとAルート一周目が終わった・・・のか?
コンプには時間かかりそうだな。
893名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:05:52 ID:RRFMHWCZ
>>889
これ何?
どういうシーンなのかさっぱりだ・・・
894889:2006/01/26(木) 22:09:02 ID:dC9BlYfd
試しに液晶モニタのD端子ぶち込んでプログレッシブにしたらやたら綺麗になったw
895名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:22:48 ID:wqAS1EGc
レムたん、
896名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:25:27 ID:2zPWeSvc
これってKIDシステムなの?
897名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:33:40 ID:tsqDGMvx
なんか未完臭がしてきたが完結するのか?
898名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:39:51 ID:rt0d/i8r
未完なら買わない。作品内で完結してるなら買う。で様子見してる奴多そうだな、俺みたいに。
未完、ドラマCDで補完する事によりおぼろげながら結末が見えてくる、とか言う糞仕様じゃありませんように。
899名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:39:54 ID:uoVcrlPb
すべてライブリヒの仕業かよ。繋がってるのかよ。なんだこのオチ
900名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:48:44 ID:KtU6fRQ0
900
901名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 22:52:20 ID:gBosUz7F
オレはD、C、B、Aの順でやる。
902名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 23:13:46 ID:ubxzWK7N
>>898
シリーズ物でもないのにしょっぱなから続編や補完が必要な物はださんだろ。

これ最後のほうの選択肢が無い分岐が難しい。つうかわからん。
最初のほうのルートが影響してるのか、バッドみないと条件みたさないのか。
903名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 23:16:17 ID:wQ9O2Z2f
>>902
Rはシリーズものと言えなくも無いけど、話は直接つながってない
やつだから、前科もちとは言える。
904名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 23:22:00 ID:4NT5A/B3
まだAルートの序盤?(5日目くらい)だけど、
劇中で何度も主人公が一人ごちてる
不可能性を表す「0で割ることはできない」って話、
まんま「1/0」でタイトルの寓意になってんのかな

とか考えながら進めてる今が一番楽しいのかもしれん
905名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 23:27:48 ID:QzxQ2IUG
やべ、アルトネリコとC2とこれ、全部かっちった。
全部糞だったとかいうオチはやめてくれ。。
完結しないのは自動的に一番下の評価になるんだよ、俺。
906名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 23:35:50 ID:74UVBmD+
Eの途中でも既読率が半分だから未完では無いと思うが・・・
Dからやるとデフラグの関係でEに行きづらい&Heの正体で魅力が損するかも

CとDのネタバレを見ちゃうと面白さ半減するだろうな
907名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 23:40:19 ID:wQ9O2Z2f
これAのデフラグいき詰ったらほかの話行かないとだめかな。
908名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 23:42:35 ID:NwWb2Oan
街のZAPみたいに干渉しあってるんだろうね
って、R11でもやってたな(バッドのみだがw)
909名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 23:43:45 ID:wQ9O2Z2f
正直n×n×nの選択肢なんかやってらんないよ。
910名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 23:52:39 ID:GNm5WQmc
今Aルート10時間掛けてオワタ
朔夜モエス、でもまだ隠しダマありそう
MB的展開?
911名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 23:54:46 ID:S3bFl1f4
>>907
他のシナリオクリアしないと無理だよ
912名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 00:02:57 ID:wQ9O2Z2f
>>911
サンクス
じゃあもう明日にしよう。
どうせ今週仕事休みだし。
913名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 00:33:41 ID:zz1r12P+
買おうかな・・・。ここ見てたら、なんかやりたくなってきた
914名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 00:40:48 ID:skO0/o1H
朔夜の中の人ってSEED120%のリョウコの中の人だったのね
915名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 00:46:39 ID:ekt5u45o
シゴツ帰りで深夜営業のショップ逝ったけどどこも売ってneeeeeeeee
916名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 00:48:56 ID:R8zVQSzJ
すみません。
初心者なんですが、このゲーム面白いですか?
後、ジャンルはどんな感じなんでしょうか
教えてエロイ人
917名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 00:55:30 ID:BsNCJVe2
面白いかどうかは人それぞれ
ジャンルはADV
918名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 00:56:38 ID:Lih7XKGO
なあ、レムって茶谷やすら?
919名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 00:56:56 ID:ekt5u45o
>>916
メモオフ2nd、infinityシリーズやったらある程度予測できる。


かもしれない
920名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:00:19 ID:R8zVQSzJ
>>917>>919
サンクスです
921名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:01:16 ID:R8zVQSzJ
後できればあまり怖くないかどうか教えてください
グロ含まれるとかあったので・・・
922名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:02:28 ID:1TcHVuV/
Aルート終わって全体の1/5程度。
デフラグ埋めもあるし、こいつは長く遊べそうだ・・
923名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:03:25 ID:52hQ9ymM
グロはない
ただシナリオに暴力的な表現があるだけ。

Eルート長い…
924名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:03:55 ID:R8zVQSzJ
>>923
ありがとうございます
925名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:07:24 ID:C8ziSabX
質問。

マグロは出るのか?
926名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:12:49 ID:+EDS8HEC
>>925
とりあえずAルートで「おにーちゃんと呼ぶ事はジュネーブ条約に〜」のセリフが出てきて吹いたw
「どこかで聞いた気がする」とか言ってるし・・・
927名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:14:23 ID:7k1VDjvK
>>918
なにい(;´Д`)
928名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:15:11 ID:yPE2YaFE
Bはまんまソウルハッカーズだなぁ・・・・・。
何気に燃え展開。
929名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:15:57 ID:Lih7XKGO
null
ラテン語で”0”という意味。
ヌル・ポインタとは、演算の指定先(ポインタ)が存在しないことを意味し、
しばしばプログラムの暴走の原因となる。
……しかし、暴走したからといってマシンを殴ってはいけません。

ワロタ
930名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:24:53 ID:efgFcEPf
やばい
そのE17ネタだけで買いに行きそうw
931名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 01:25:03 ID:C8ziSabX
>>926
そっちかよ(w

サンクス。
932名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 02:05:40 ID:Lih7XKGO
Aルート一回目クリア
約七時間半
エンディング31個てw
933名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 02:26:12 ID:nrBC9UkK
バビロン時に字体が変わるのはトリックの一環
934名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 02:36:21 ID:FOLT2shg
B終了。
うーん盛り上がってきたな。
周回ごとに真相に近づいていく系好きなら良作だね。

アヌンナキ内部は
別格:おねえさま
上部:アヌ・エア・エンリル
中部:シン・ネルガル・イシュタル・ナブー
下部:タンムーズ・ニンギルス等
こんな感じで自分用まとめ。

ってかイシュタル未成年かよっ!
935名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 03:05:01 ID:52hQ9ymM
Eルート終了。
感想…「なんだこのエンディングは?なめてんのか!」とコントローラを投げそうになったら、まだ続きがあったw
もう疲れたので寝ます…
936名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 03:33:49 ID:PL1O7sw9
ソーラーパネル、出したときは点滅してたのに
今もう止まってるんだが。永久じゃないのか
937名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 03:43:50 ID:HGNT5V3e
一時間でC終わったw
■以下Cのネタバレにつき注意■


Cは未来→過去という逆の時間軸で進行。
Cのイシュタルはユミ。
Bルート後生き残りはユミのみ。
なので登場するクリミナルメンバーは全部シャドウ・ヌル。
左目は義眼でイシュタルに似せて整形(?)してある。
Heはヒナタ(義手なのでエンリルに切られたまま放置してきたシャマシュシャドウと思われ)
ヒナタとユミがラブラブっぽい。
938名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 05:58:11 ID:bCprBLNO
A〜Dのラストまでちゃんと見てないとEクリア出来なかったのか
ED回収はショートカットですぐだけどEのやり直しだるすぎ
強制BADもう少し早くしろよな、スキップしても糞なげー
939名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 07:25:57 ID:g/V0luWB
結局、ここまでの感想を見た所では買いでいいのか?
でもR11も途中までは凄く良かったからなあ。
940名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 07:40:55 ID:52hQ9ymM
しかし朔夜は本当にあれで死んだのか?
ヒロインにしてはあっけないような。
日向の親父も朔夜に気を付けろみたいなこと言ってたし。
941名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 08:39:53 ID:qmI/Ea6L
そろそろネタバレスレが必要かもな。
942名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 09:21:04 ID:kQf9qqnM
ぬるぽ。
943名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 09:25:15 ID:52hQ9ymM
80%くらいまで埋まったが アドベンチャーでは当たりのほうだと思う。
ルートEでエンディングになるけど、それから謎になっていた過去へ飛べるようになる。
きちんと物語を補完できるようになってるし、投げっぱなしではない。
ダブルの過去話でちょっと感動した。
残念なのはCGの使い回しが多いのと、いくつかの重要人物の立ち絵がないこと。
せめてナブーとネルガルの立ち絵は用意して欲しかった。
944名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 09:46:15 ID:bOAFPQ25
D→A→D→B→D→C→Dの順番でやろうと思ってるんだけど他に変わった順番でやってる人いる? ちなみに今Aの途中
945名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 10:57:32 ID:52hQ9ymM
ルートABCDのグッドエンド見るとニューゲームにデフラグが出現。
ルートEへ飛べる。
どうやらルートAを完全に埋めないとEのグッドエンドに到達できないみたい。
ルートEでクリアでエンディングが流れる。
その後、ニューゲームにログアウトが出現。
ルートC'とD'が選択可能になる。
さらにその2つをクリアするとA'、B'が追加される。
ここまでのプレイ時間は40時間くらい。
まだコンプリートまであと20%ほど残ってるからボリュームはかなりある。
946名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 11:23:55 ID:9cGmOEzj
萌えの話がまったくでないんだが。。。それは大丈夫なん?
947名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 11:27:49 ID:cnVBE8B7
>>946
この絵のどこに萌えるの?
948名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 11:28:17 ID:52hQ9ymM
萌えもあるし百合もあるよ。
949名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 11:40:23 ID:FKDoZeRv
[163]名無しさん@初回限定5/09/17(土) 04:32:29 ID:aXO8G7hKO
I/Oの舞台は近未来
冒頭のプロローグネットワークで提示された大きな謎
個々のシナリオヒロインと、時に甘く切ない恋愛ドラマを繰り広げながらも
どこか釈然としないまま広がる事象世界の謎
だがその真実の姿は殆ど解明されることなく、
多くの複線を残したまま
物語は次のシナリオへと進んでいく
この世界の探索を楽しませながら、
徐々に伏線を張り巡らして輪郭をおぼろげに描写し、
そこで焦らせられたプレイヤーの感情を異世界編で一気に解消させつつラストへと引き込むシナリオ構成は
まさに田中ロミオ氏の職人芸
その後続くラストシーンは口止めされてるので、詳しく言えないが
人と人が導き合う力の強さと素晴らしさを正面から描いた内容であり
その結果全ての愛を受け継いで誕生する人間の賛美が描かれた
優れた内容とだけ言っておく
このI/Oをプレイすることでユーザーは現実の恋愛をよりボジティブに捉らえることができるのではないだろうか
また、こうしたテーマを正面から書く以上、
ある程度アダルトな描写は必要不可欠だといえるが
ロミオ氏は見事過激な描写がなくとも作品として成立しうる物となってる
この点で既にロミオ氏の意図が一般の18禁や他のギャルゲームとは異なった視点で書かれたことが見て取れる
今から期待せずにはいられない
950名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 11:44:17 ID:Eit02bLQ
少なくとも地雷ではなさそうだね。
買ってくるか。
951名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 11:52:20 ID:VdQfSKC4
m9(^Д^)プギャーに笑ったw
952名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 11:55:30 ID:efgFcEPf
あ〜Eで詰まってる
953名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 11:57:48 ID:hPDR857w
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンまで出てきたよ…
954名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 12:11:39 ID:61xY+e7s
全部終わった奴はいないのか
955名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 12:20:47 ID:Uy/WJ5Re
途中までやったが、2ちゃんネタ結構あるなw
956名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 12:27:04 ID:GrDkjZK0
通販まだこねぇorz
957名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 12:36:51 ID:baRQodRs
Amazon組だな?こっちも来ないぜ。
958名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 12:38:33 ID:6kjpESBd
>>951>>953
買おうか迷ってたけど買う事に決めた
959名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 12:39:26 ID:MKIw5U+j
勇者チキチータの立ち絵が無いとはどういうことだ!
ここらの作り込みが甘いんだよなぁ
他のサブキャラもない奴多いし
960名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 12:54:59 ID:KLhp3bIi
前評判(発売前)が微妙な割にはなかなか良い作品だな
961名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 12:55:34 ID:52hQ9ymM
アンドラスは一応CGあるんだよなw
962名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 12:58:08 ID:OGRTpiEn
アマゾン、限定版売れ切れ・・・orz

通常版も通常1〜2週間以内に発送って・・・在庫切れだろ、これ。
963名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 13:00:22 ID:OGRTpiEn
>>960
そうらしいね・・・。

工作員が暴れてただけなのかなぁ・・・ 騙 さ れ た。


つか、次スレは?
964名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 13:08:37 ID:SFvEa6Q9
千代丸買いしたのはイイが、曲が流れるとこまで行けない...
仕方ないので彩音のPVでも見まつ。
965名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 13:10:13 ID:nrBC9UkK
オートセーブ100個は便利だな
966名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 13:16:19 ID:ObHofAn8
【中澤工】I/O(アイオー)【田中ロミオ】 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1138335100/
967名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 13:38:14 ID:IDA3paii
今日買いに行ったらどこに行っても売り切れだった…
このまま難民となってしまうのだろうか…orz
968名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 13:44:53 ID:YksU37wm
そもそも出荷数が少ないだけじゃないのか
969名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 13:45:03 ID:WjRuy4S3
だから予約しろっていったのに
970名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 14:04:18 ID:KLhp3bIi
>>963
一時期ロミオ批判でスレが荒れてたからなぁ。

工作員のせいで売り上げ落ちてるよな?絶対

>>967
とりあえず福島にはかなり余ってますよ。(流石準田舎)
971名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 14:05:44 ID:KLhp3bIi
おぅ(^O^)/
972名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 15:17:20 ID:ybLoF4oM
とりあえず絵以外は問題なし。

・・・なだけに絵が辛い。
973名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 15:50:09 ID:WMN0ZPH+
初回版はあるけど通常版がみつかんね
974名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 16:16:08 ID:Qw9YdcGb
初回プレスは初回版しかないというオチ?
975名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 16:21:53 ID:kdQ85cwx
俺の地方は通常版しか置いてない…
初回版予約しとくんだった…
976名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 16:24:16 ID:hyQgOln+
ふむ
977名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 16:46:00 ID:lEqKqQf4
このスレ見ても
結局おもろいのかそうでないのか
よくわからん
978名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 16:51:27 ID:iBuATH0q
>>977
お前は俺か


結局金出して自分でやってみるしかないって事だな
979名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 17:09:22 ID:6RVU+367
ちくしょう、Amazonに初回限定版がない。

('A`)様子見してたが、やはり早く買うべきだったか・・・。
980名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 17:22:29 ID:eLRuYVvV
よし、決めた。アルトと一緒に買おう。
981名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 17:45:03 ID:qbEeALei
やっと休みとれたので、購入してきた。
説明書やweb等の情報も入れず、なんとなく始めてみた。
Cルートらしい。

ちょいと読んでみて、文章のだるさに息抜きと評判を求めてここに来ました。
今のところの感想・・・出来の悪いマトリックス?

ここ読むと、Aからやった方が良いとの意見が多いね。
一旦辞めて、やる気が復活したらAからやってみようと思う。
これからの方には、A以外からのチャレンジプレイはおすすめしないよ。
982名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 17:47:58 ID:JYk1EOSJ
Aとかって、ようするに最初のキャラ選択で
一番上ってことでいいんすか?
983名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 17:53:02 ID:pSteY10t
ほかの選んでないからわからないが、一番上からAとか並んでるっぽいが

しかし、だるい。Aルート序盤だが、少しやっては休憩してる。
これから面白くなるのかなぁ。
984名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 17:56:23 ID:rYu7eBIz
まぁ序盤がだるいのは中澤作品ではいつものことだな
序盤から緊迫してたのってR11くらいだし
985名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:06:29 ID:bGQWj4Pw
ウメ
986名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:06:51 ID:JD/cxEzi
ようやくEルート終わった・・・
まだ続きあるっぽいな。orz
987名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:07:14 ID:bGQWj4Pw
ウメ
988名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:08:34 ID:bGQWj4Pw
ウメ
989名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:08:44 ID:lEqKqQf4
早く終われて思うほどつまんねーの?
990名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:09:14 ID:bGQWj4Pw
ウメ
991名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:09:55 ID:bGQWj4Pw
ウメ
992名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:21:50 ID:uINytAsM
ウメハラ
993名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:32:35 ID:Mfd7pMOr
楳図かずお
994名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:33:56 ID:61xY+e7s
うーみん
995名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:34:37 ID:R8zVQSzJ
買ってきました。
昨日はアドバイスありがとうございました。
996名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:37:26 ID:61xY+e7s
梅毒
997名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:39:04 ID:61xY+e7s
うめ
998名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:40:23 ID:61xY+e7s
うめっち
999名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:40:58 ID:61xY+e7s
うめー
1000名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 18:42:50 ID:61xY+e7s
−このスレは埋まり
       次スレが始まるのだ−
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。