ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第60章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1945
ゲーム版のギャラクシーエンジェルについて語りましょう。
新作PS2ソフト「ギャラクシーエンジェルU」は2006年2月
(株)ブロッコリーより発売予定です。
FAQは>>2-10辺り
ログ・関連スレは倉庫を参照のこと。
http://panyo2ga.hp.infoseek.co.jp/kako/color.html

ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第59章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1122108657/

関連リンク
公式HP
http://www.broccoli.co.jp/ga/
PC版ギャラクシーエンジェル 攻略・解析
http://shibuya.cool.ne.jp/ga_2ch/
PC版ギャラクシーエンジェル スコアアタック
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/shatyarn/
ゲーム版ギャラクシーエンジェル板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3304/
Eternal Lovers体験版の動作報告まとめページ
http://www.geocities.jp/torimaruchitose/GAELdemo.html
ギャラクシーエンジェル Dish170 ミルフィーユ・マイヤーズ!?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1122298428/
--GA--ギャラクシーエンジェル--ML EL EX--
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120745327/
2名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/12(金) 21:42:26 ID:S7AY/fii
▼PS2専用ソフト ギャラクシーエンジェルU情報

・06年2月発売予定
・価格未定
・恋愛ADV+3Dシミュレーション

【プロデューサー・スーパーバイザー】水野良
【キャラクターデザイン】    かなん
【メカデザイン】       山根公利
【制作】              アートディンク
【ムービー製作】       マッドハウス
3名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/12(金) 21:43:26 ID:S7AY/fii
▼PC専用ソフト ギャラクシーエンジェルEX情報
好評?発売中

<ゲームコンプリートBOX> 16,590円(税込)
・PC専用ソフト3本を同梱!
・かなん先生描き下ろし仕様特製BOX
・ギャラクシーエンジェル秘密の設定資料集
・ドラマCD
・ステッカーセット

<アクセサリーBOX> 16,590円(税込)
・デスクトップアクセサリ1〜3を同梱!
・かなん先生描き下ろし仕様特製BOX
・ギャラクシーエンジェル秘密の設定資料集
・ドラマCD
・ステッカーセット

<限定版> 9,240円(税込)
・ギャラクシーエンジェル秘密の設定資料集
・ドラマCD
・ステッカーセット

<通常版> 6,090円(税込)
本製品のみ

全パッケージ共通
・ゲーマーズ予約特典:オリジナルポストカード
・購入特典:プレミアムポイントカード(20p)

※ゲームコンプリートBOX・アクセサリーBOXの封入ソフト3本はいずれもROM単体収録となります。
 発売当時の特典は同梱されません。
4名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/12(金) 21:44:21 ID:S7AY/fii
▼第1作目(通称「無印」)情報
・PC版の音声は、CD版は22kHz、DVD版は44.1kHzとなっています。
・PS2版には6つのミニゲームが追加されています。

▼Moonlit Lovers情報
・PC版の音声は、CD版が22kHz、DVD版が22kHzと44.1kHzの二択となっています。
・PC版では前作がインストールされていると壁紙が追加インストールできます。
・PS2版にはちとせルートが追加されています。2周目以降に攻略可能となります。

▼Eternal Lovers情報
・PC版の音声は、CD版、DVD版共に44.1kHzのOGGファイルとなっています。
・PC版には限定版、通常版にかかわらずMLちとせルート追加ディスクが付いてきます。
 なお、ちとせルートをプレイするにはMoonlit Lovers本体とそのクリアデータが必要です。


要求スペックやパッケージによる特典・値段の違い等は公式HPで確認
5名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/12(金) 21:45:01 ID:S7AY/fii
[CONFIG]
TARGET_ADAPTER=0            使用するグラボの番号。2枚挿してる場合に必要になるかも。
HARDWARE_T&L=1                   ハードウェアT&LのONとOFF
SOUND_RATE=44100             音声のサンプリングレート
MAX_SOUNDS=16                 同時発音数。64音まで確認。(SoundBlasterにて)
USE_MULTIMEDIA_TIMER=no        yesにすると低精度のMULTIMEDIA TIMERを使用する(古いPC用)
SLG_RUMBLE=1                  戦闘でダメージ時に画面が揺れるエフェクトのONとOFF
FULLSCREEN_ENCLOSE_CURSOR=yes noにするとデュアルモニタの環境でセカンダリモニタにもポインタが出る
SLG_SV=数値省略                不明
ADV_FONT="MS ゴシック"            ADVパートで用いるフォント
SKIP_SLG=0                      SLGパートのスキップのONとOFF

[SCREEN_ADV]  ADVパートにおける設定
CX=640            横の解像度
CY=480            縦の解像度
REFRESH_RATE=0  リフレッシュレート(0=自動)

[SCREEN_SLG]  SLGパートにおける設定
CX=640              横の解像度
CY=480              縦の解像度
REFRESH_RATE=0    リフレッシュレート(0=自動)
MAX_ANISOTROPY=4  異方性鏡面反射の設定(金属に光沢が付く)

[SIM]  シミュレータモードにおける設定
SENSITIVITY0=1500   マウスの感度。数値が大きい程感度が高くなる。
SENSITIVITY1=1    不明
FIX_CURSOR=1     カーソル固定のONとOFF。ウィンドウモードで遊ぶ人はOFFにした方がいいかも。

COLOR_○=数値省略×6   何かの色を表すと思われるが詳細は不明
6名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/12(金) 21:45:51 ID:S7AY/fii
▼ウィンドウモードで起動する方法
例えばEternalLoversの場合、GAEL.exeのショートカットを作って、プロパティのリンク先の欄に
"C:\Program Files\BROCCOLI\GAEternalLoversDVD\GAEL.exe" -w
という具合に、リンク先の末尾に「_(←半角スペース)-w」と書く。そしてそのショートカットから起動。
それから、Alt+Enterでフルスクリーンモードとウィンドウモードを切り替えられる。

▼SLGパートをスキップするする方法
GA_config.ini内の「SKIP_SLG」の値を0から1に変える。
ちなみに、0→無効、1→有効を表す。

Q.EL体験版はやたら重かったのですが製品版は改善されてますか?
A.はい、改善されてます。

Q.ELプレイ時間はどの位でしょうか?
A.初回プレイで7〜12時間位です。MLよりも長めです。

Q.ウォルコットやノーマッドは出てくるの?
A.出てきません。
7名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/12(金) 22:22:06 ID:ZG+msKPg
>>1 乙

華麗に7ゲトー!!
8名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/12(金) 22:57:46 ID:zWMZ5nGh
8マーン!
9名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/12(金) 23:32:28 ID:1dgUn45c
9ぶれいかー
10名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/12(金) 23:39:39 ID:opRVnPCi
もう一度10ダネス
11名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 00:15:49 ID:nzw1msks
11PM!
12名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 00:33:56 ID:wkbwPnyn
2げっと
13名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 00:47:30 ID:lqC8OXFL
>>1
辛さ1000倍乙カレー
14名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 04:01:18 ID:nzw1msks
マジェスティック12とか
オメガ13とか
続けろよ!
15名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 04:03:56 ID:mNxjkQPX
>>14
マジェスティック12というと、ナゾナゾ博士から給料貰ってる連中か?
16名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 04:55:41 ID:nzw1msks
ダイラガー15とか書けよ!
17名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 05:49:14 ID:z5u4C1mx
正直、2が不安でたまらない。
一作目で誰とのエンドも迎えず、ちとせ攻略もしていない状態でゲームが始まるんだろうか。
18名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 06:43:29 ID:KRQ6q+Rj
>>17
コンプティーク最新号でキャラ原案者が挿絵描いてる小説および
コミックデジキャラット最新号でキャラ原案者が描いた漫画では、
タクトがミルフィーユと結婚したという状況でアプリコットが登場した。(話の内容は大きく異なるが)
でもゲーム本編がどうなるかは未だに分からん。

なお、キャラ原案者が現在コミックラッシュで連載中の漫画版は次号で最終話を迎える。
こちらはゲームの無印GAのみに相当する内容だが、掲載誌が移る前から通して見ていくと
タクトがミルフィーユとくっついていく様子が終始一貫して描かれている。
ちとせも出てくるが、タクト自身の気持ちは(周囲から女好きと思われる事があっても)意外と揺ぎない。
19名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 09:26:05 ID:atq7keKU
新主人公出すのに、何でタクトが誰ともくっつかなかった事にする必要があるんだよ。
20名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 10:37:32 ID:givia4VU
つーか、ミルフィーと結婚してるのは確定だろ。
メインヒロインだし、他のキャラにしたらリコとタクトの会話で矛盾起きまくり。
21名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 11:03:22 ID:cpg5EkzS
でも、GAのゲームでは5人それぞれがカップルになった後の5つの物語を描くという、
ギャルゲーでは珍しい続きの仕方を選んだから、(通常のギャルゲーの場合、続編を出す時は
大抵メインヒロインと前主人公がくっついた後の物語が描かれる)GA2でも6通りの出発点が
ある物語にした方が旧3作を遊んだ人間としては納得がいかないという気持ちがある。
折角6通りのパラレルストーリーが描かれたんだから、今更ミルフィルートが正伝というのはねぇ。
22名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 12:20:43 ID:91hX5mMm
ミルフィーユと結婚後の話か・・・これで俺がGAIIをスルーすることが確定しちゃったよ。
2318:2005/08/13(土) 12:59:57 ID:KRQ6q+Rj
>>21
俺も実際のGA2のゲーム本編では6通りの出発点がある物語になると予想している。
小説やコミックでは一度に6通りも描ける余裕がない上に、まずはアプリコットをメインヒロインとして認知させる
必要もあるから、ひとまず旧作ミルフィーユENDからの続きとして描く方針にしてるだけだろ。
(他ルートはアンソロジー系作家に補完させるって事で)

で、GA2のゲームが第2弾以降も出せるようになったら、今度はタクトと旧作ヒロインとの絡みをほとんどなくして
従来のMoonlit LoversやEternal Loversと同じようなシナリオ構成で展開させるんじゃないかな?
24名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 13:46:04 ID:givia4VU
そうしたらギャルゲとしてのゲーム性は無くなるな。
せめでタクトが中盤以降に出てくればよかったのに。
25名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 13:47:50 ID:1Cbcrrwh
無理につなげないで、せっかく違う世界が舞台なんだから
GAのキャラ出す時はムーンエンジェル隊が救援に駆けつけるとかで良かったのにな
26名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 13:57:51 ID:sTm+VHyG
流れをぶったぎって、GA2のプロモ映像を編集したもの。passはga2
ttp://nekofile.loader.jp/download/50M/20125.zip

なお、デフォのBGMはダサかったので差し替えさせていただいたw
27名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 14:47:17 ID:FUjk7DbK
GAIIの主人公はタクトじゃなくてカズヤなのを忘れてる奴がいるかと。

タクトが誰と結婚していようが、会話を少し分岐・絵を数枚用意する、程度で済む話。
MLやELみたいに最初から話を分岐させる必要があるような大きな要素ではない。

タクトはエンジェル隊の誰かと結婚していることだけが話され、
具体的に誰かは語られず。その後、カズヤがムーンエンジェル隊と
会って会話、ルーンエンジェル隊と親しくなるなどで条件分岐が
内部で行われて、

カズヤ「え!タクトさんの奥さんって○○さんだったんですか!」
タクト「あれ、言ってなかったけか?」

という程度かと。
28名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 15:13:57 ID:agx6Wzzz
現時点でGA2はほんと見る気にもならないからなぁ。

実はEL後、ものすごくしょーもない理由で別れたという流れだったら、
それ見たさにちょっとは手出しする気になるかもしれない。
29名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 15:36:39 ID:iU8uUUsZ
コンプティークの連載が小話的ではなくかなり本格的なゲーム設定話で面白かった。
ゲームの制作者と小説の制作者が一致しているのはこういうところがいいな。
ミルフィーユの表紙がすっげーよかった・・・・。
30名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 17:30:34 ID:AfOkdeK6
>>26
GJ!音楽とあっててよく出来てる。
しかし、変形ギミックってかっこいいな・・・
Eternal Loveは残っているのだろうか
31名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 19:29:14 ID:Q1cE30LQ
「ギャラクシーエンジェルU」の発売日は2月23日に決定しました!








と言ってみるテスト・・・
てかこの日しかないな。今までの発売日の流れからしたら。
32名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 19:49:14 ID:7GNZ7nlm
ギャラクシーエンジェルII DESTINY

皇国歴415年。タクト・マイヤーズはミルフィーユを伴って白き月へと向かう。
新造戦艦「ルクシオール」の進水式及び新人カズヤの入隊式を行なうためであった。
その時、突如鳴り響く警報!
謎のグループが破壊活動を起こしたのだ。さらに彼らは混乱に乗じ、ロールアウト直前の新型兵器「紋章機」を強奪する。
再び起こってしまった戦いを前に戸惑うタクト。爆煙の中ミルフィーは彼を守るため修復された「GA-007」に乗り込み
奪われたレリックレイダー・スペルキャスター・イーグルゲイザー3機の紋章機をを相手にする。
しかし最低限の武装しか装備しておらず、複数の上にスペックで上回る敵に窮地に立たされてしまう!
絶対絶命のその瞬間、双方の間に割って入ったもう一機の新型紋章機。
その機体こそアプリコット・桜庭の搭乗するクロスキャリバーであった。
「また戦争がしたいんですか!あなた達は!」



勢いでやった。今は反省している。
ついでにカズヤCVが保志総一郎とかだったら嫌だ。
33名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 20:22:29 ID:umw2G+fl
>>32
可能性がゼロじゃないだけに・・・













すっげぇ楽しみ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 21:06:50 ID:euMAv/zD
悪の親玉がブッシュ大統領(オマージュ含め)というのだけはやめて下さい…
35名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 21:29:15 ID:qjdvoz8r
>26
アクセス違反とか出て見れないんだけど…
36名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 21:39:08 ID:8kdZ+E0O
同じく同意
37名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 21:46:20 ID:7GNZ7nlm
>>35‐36
ttp://neko.loader.jp/loader/50M/
ここの20125を落とすんだ。
38名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 22:22:56 ID:qjdvoz8r
おおっ、サンクス。みれたよ。

たしかに新紋章機、ちょっとカッコイイかもしれん…。
でもなんだか後半、5機合体しそうでワロタw
39名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 22:30:23 ID:8kdZ+E0O
>>37
サンクス!Now Downloadingっす。
うおおお!!!ナローバンドはきついよ10MB・・・。
40名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 22:46:23 ID:JUdXoMCs
>>26
十分堪能しますた!!
しかし…航空母艦としては、ルクシオールギミック多すぎだよ…
アーガマやラー・カイラムみたいのが、艦載戦闘機を運用するのには一番良いだろうに…

ま、GAだからいいか。
41名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 23:00:19 ID:WxHSn2Gl
うんこスレ
42名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/13(土) 23:31:22 ID:JcNONenF
変形前のクロスキャリバーは橙色の板だな・・・。
ファーストエイダーは微妙杉。ブレイブハートはナイフにしか見えん。
他3機は動いてる分にはまぁまぁ良いかも。
43名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 00:03:59 ID:8kdZ+E0O
機体のクルッと回転する動きで、結構抵抗受けそう・・・。
44名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 00:26:50 ID:E03SNqNi
変形ギミックはレリックレイダーが一番カコイイかな。
ファストエイダーは確かにあんまり変わってない気がする(w
45名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 01:27:40 ID:IPiOFqCS
テキーラってヤシ
カルーアの別人格つーか変身後てことでいいのかな
服の違いも前開けただけだし
46名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 04:32:13 ID:Jz68ppyk
終盤に主人公と選択ヒロインの紋章機が合体するのがミエミエだな…
47名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 04:40:48 ID:880tixmw
変形については思ったより悪くないかも……。
あんまり変形しない機体もあるみたいだけど。

>>40 ルクシオールギミック多すぎだよ……

 同感。なぜ、わざわざ三箇所も開いて発進しないといけないのか微妙。
主人公機が出てくるところから順次発進でも良いような気がする。
というか、あんなギミックを動かしてるぐらいなら弾丸の如く打ち出した方が
遙かに早く発進できそう。
48名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 09:35:57 ID:U4V/xSM1
何でGAはスパロボに出れないんだろ?
49名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 09:58:49 ID:6UmP00Lo
ロボじゃないからだろ。

発進口が複数ある戦艦なんてガンダムシリーズとかでたくさんあるやん。
50名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 10:35:19 ID:Ixhh6dwq
エルシオールは結構ギリギリまで詰めてた感あったがルクシオールは随分余裕があるな。
あと2,3機くらいは同時発進できそうだ。
51名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 11:51:55 ID:4oE3OXX0
旧紋章機も搭載する予定でもあるんでないの?
最大で紋章機11機の指揮ができればいいな。
そんなに戦力を必要とする場面なんて無いだろうが。

つか主人公がカズヤだと指揮させてもらえるか謎だ
52名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 11:54:00 ID:ptw6rnaC
ルクシオールは後方待機
現場の指揮はカズヤが取ります
53名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 12:09:34 ID:WG5+1ojj
内側の紋章機だけ発進する場合などが想定外っぽいのが笑える。

エンジェル隊の紋章機は全機同時発進できなくてはいかん!
という意向でも働いているかのようだ。
54名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 12:12:19 ID:Ixhh6dwq
ヘルハウンズ1戦目みたいな状況になると大変そうやね
55名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 12:42:19 ID:6UmP00Lo
そのために真ん中空けてんじゃないのか?
56名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 13:02:42 ID:4oE3OXX0
イーグルゲイザーの隣空いてるんだなwクレーン無いけど。
GA2の次回作でメンバ追加するとしか思えn
57名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 13:26:35 ID:pHEb0Hrb
ブレイブハートってさあ
各新紋章機のしっぽにくっついてるパーツに似てない?
58名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 14:50:41 ID:kpTdOk7o
開発がアートディンクじゃなくて
アルファシステムだったら期待しても良かったんだけど?
59名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 15:03:08 ID:+sAdliJO
アルファは余計な事しそうだから嫌だ、トイレメーターとか
60名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 15:07:37 ID:kpTdOk7o
まぁ、確かにWCはウザイw
エ○ァ2の時も確かにウザかったw
61名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 16:16:30 ID:cjT2JqFP
りょーことゆーな(略)聞いた
確かにSO+サクラ/2だな。リアルタイム戦闘好きとしてはGJと言いたい

G:ガッツ石松
A:あんた死ぬわよ
62名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 16:24:37 ID:fQVxDRMf
×SO
○SW
63名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 16:38:50 ID:cjT2JqFP
・・・SW?


ところで、エンジェルLOVEのラジオが10/08までしか聞けないんだが仕様?
64名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 16:43:05 ID:uFqgzBXn
ASXが残っていれば再生できたけど(最終回は再生できた)
HTMLのリンクから行こうとすると、すでに削除されたらしくエラーページに飛ぶ。
65名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 16:56:03 ID:fQVxDRMf
スターオーシャンか何かだと思ってるのか?スターウォーズだぞ。
この話は随分前から言われている事なんだが。


エンジェルLOVEは10月08日分からネット配信スタート。
それ以前のネット版は存在しない。
66名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 18:13:20 ID:nxbTaSad
>>32
GA風に言うと「GALAXY ANGEL U Destiny Lovers」


ブレイブハートってどうやって攻撃するんだろう?
先端にビーム砲とか、側面にミサイルとかレーザーファランクスとか?
もしくは体当たりか。
67名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 20:21:49 ID:dx/4rbRa
言われてみれば、どの紋章機も主兵装しか見当たらないな。
まぁファランクス・バルカンあたりは標準で装備されてるんだろうけど。
で、
クロス:バランスかスピード系
レリック:重火器
スペル:ワカンネ
ファスト:修理・バックアップ
イーグル:長距離
ブレイブ:合体するまではエルシオール級
と言ってみるテスコ
68名無しくん、、、好きです。。:2005/08/14(日) 20:23:32 ID:/p1NpClh
>>66つ「外付け用ミサイル、レーザー、ガンポッド」
69名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 20:49:17 ID:Xl3faI3x
>37のやり方でも「アクセス違反直リン禁止」で見れないよorz

流れ切ってスマソ。
70名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 21:22:10 ID:mlYPCeXe
>>69
>>37でいけるけどな…
トップページから行って見たら?
ttp://neko.loader.jp/index_pc.html
ここの「各種アップローダー(500K、2M、10M、50M)と掲示板があります。」の50Mをクリック。
そして20125を落とす。
7169:2005/08/14(日) 22:19:03 ID:QPCAp2vX
>70氏
御親切にどうも。

でも駄目でしたorz

50Mにあるファイル全てが駄目みたいです。
10Mとかはパス認証画面に跳ぶけど。残念だけど諦めますわ…。
72名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/14(日) 22:24:15 ID:cjT2JqFP
>>65
orz
普通にスターオーシャンだと思ってた
ネットは10/8からしか存在しないのね。情報サンクス


人間、年ってとりたくないねえ・・・とか思った
73名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 01:23:00 ID:ZrJzohjw
俺は問題なく落とせるが…

今見たけど、ちゃんとブレイブハート以外の紋章機も
真中から出撃できるように固定アームのレール引いてあるっぽい。
格納庫の天井の方な。

>>27
もしリコルートだったとして、それまでタクトがリコに対してただの部下としか見てなかったのが、
急に義妹扱いしだしたら違和感あるっつーか。リコもリコで他人行儀過ぎることになるし。
まぁ後者は公私の区別と言うことで何とかなるが。
タクトとリコの接点は、タクトが結婚していようとしてまいとミルフィーが大きいわけだから、
必然的にタクトとリコの会話シーンがあるとミルフィーのことが出てくるだろうし、
そこでタクトとミルフィーが結婚してるなら、そのことを話すと思う。
74名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 09:36:44 ID:rImDCmJN
>>71
自分も出来なかったからノートン先生を黙らせたらDLできたよ。
そこじゃねーかと
7571:2005/08/15(月) 10:08:47 ID:8l+D5pGa
凄ぇ!DLできました!ありがとう!

ノートン先生の存在なんて初めて知りましたよw
76名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 11:41:08 ID:QIE8oYNu
GA2の紋章機って合体するんだよね?
その場合コクピットは某○ァンドレットみたいにラブラブになるをだろうか?
77名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 14:43:56 ID:Y212Ek6L
Uの字テーブルに全員着席して殺伐とする
78名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 14:49:05 ID:i73KoWhv
萌えるか萌えられるか。そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
79名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 15:24:11 ID:pDNCjQOC
ブレイブハートの後ろにくっ付きそうだよな、どの機体も。

あとブレイブとパイロット名を見たときこいつは接近専用の吶喊機じゃないかと予想したのだがどうだろう?
形もなんとなく剣みたいだし。
80名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 15:41:48 ID:FMkyQKnJ
待てえ〜〜い、ルパ〜〜〜〜〜〜ン
81名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 15:51:08 ID:TrKv/+G1
それはとっつぁん
82名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 16:17:30 ID:d2kXFk8c
×吶喊
○突貫
831:2005/08/15(月) 16:29:19 ID:VD/exACw
アクセス規制終了〜。
立てた後でよかったさね。
84名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 16:44:20 ID:hqXKcJ1z
>>77
んで、ひたすら実相時アングルで話が進む
85名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 17:24:12 ID:pDNCjQOC
>>82
この「吶喊」は間違いではないぞ?
辞書でも「突貫」の欄に同義語として載ってる。
86名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 17:32:44 ID:VD/exACw
突貫の意味の一つが敵陣に突撃すること、吶喊は突貫時に大勢で声を荒げること。
本来の意味は微妙に違っていた。
まぁ、現在じゃ同意として扱って問題ないんだけど。

>>79
私も、カンフーファイター以上の近接戦用機体になりそうだと思ってる。
87名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 17:32:58 ID:GGPcBS1t
吶喊機・・・・トッカンキ・・・・

あれ? 確かブロコリ関連でこんな名前のキャラがいたような・・・・?
88名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 19:01:38 ID:1m6m2pMQ
攻撃手段が突撃だけだったら格好いいなぁ。
昔のシューティングゲームの雑魚敵みたいだ(グラディウスとかギャラガとか)
89名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 19:04:47 ID:VD/exACw
>>88雑魚敵みたい

おいおいw
90名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 19:58:13 ID:1BGQo9Qu
>>77
激しすぎるほどワラタw
例えばこんな感じ…?

リコ「カズヤさ〜ん、お話ってなんですか?」
アニス「んだよ、早くしろよ。こっちゃ忙しいんだよ。」
カルーア「まあまあ、アニスさん。カズヤさんもそう急かされても大変でしょうから。
       紅茶でも飲んで落ち着かれたらいかがでしょうか。」
ナノナノ「ぷぅ〜。ナノナノはむずかしい話は苦手なのだ。それより、みんなでゲームでもするのだ!」
リリイ「全く…こううるさくてはどうにもならんな。…まあ仕方ないか。カズヤ殿、話を始めてくれ。」

中々殺伐としてますた。
91名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 20:26:43 ID:KCi/G9f3
イーグルゲイザーって、どこかで見たデザインだな〜と思い
よく考えてみたら


種ガンのミーティアでした('A`)
山根公利・・・
92名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 20:38:27 ID:5Xw0niH5
著作権に引っかからんかどうか、心配。
93名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 20:54:52 ID:96bfg8a7
シリーズ内とはいえパクリ塗れの種に著作権問われたら、多分ヘソで茶が沸かせる。
94名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 21:03:00 ID:d2kXFk8c
イーグルゲイザーの何処がミーティアに似てるのかさっぱり分からんな。
あの程度で似てると言うなら双胴の物皆ミーティア似だ。
95名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 21:19:49 ID:5Xw0niH5
よーく調べてみると、ぜんぜん・・・。
よく確認しろよ俺orz
ご迷惑おかけしました
96名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 21:20:33 ID:+oTgAfH9
ミーティアに似てるって言う奴、頭おかしいかかなりの種厨だな
97名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 21:21:22 ID:pDNCjQOC
似てるなんて言うからレリックとスペルがカゲキにオサレなバイザーに見えてきてしまったorz
98名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 21:30:30 ID:VD/exACw
ファーストエイダーはクラゲとマンボウ、どっちに見える?
99名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 21:42:26 ID:UIDekx3C
マンボウ
中の人はシャトヤーン様と二役で
100名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 22:33:23 ID:KCi/G9f3
>>94-97
似てないと言えば似てないが、あぁデザイナーが同じなのかと。
それだけだから、あまり深く考えないでくれ。

動画見たが、動いてるだけで初めて見たときよりも
かなりイメージが良くなった。楽しみだ。
101名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 22:37:18 ID:ocV2CNKI
キャラたちもきっと動いてしゃべり出したら、
それなりにいい感じになりそうな気がしますよヴァニラさん。
102名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 23:36:30 ID:VD/exACw
>>99
君とは仲良く出来そうだ、確実に。
マンボウを愛し、マンボウに癒される。それが我ら?の進む道。
103名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/15(月) 23:40:55 ID:hqXKcJ1z
マンボウの人はらんまの妹の中の人とのラジオで「おねえちゃん鼻でてる、鼻」
のやり取りがいまだに忘れられない。
104名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/16(火) 00:56:54 ID:QsF7eQqL
GAUの次の情報が出るのはいつごろなんだろうな
105名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/16(火) 04:11:59 ID:KQYJZHI+
>>91
オーキスみたいなデザインじゃなかっただけでもマシと思っておこうw
106名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/16(火) 11:18:09 ID:1DxJnU65
オーキスでもいいと思ってる俺。もっと武装増やせ。
107名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/16(火) 15:24:18 ID:LGJkCqLS
GA画集のANGELS買った人いる?
108名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/16(火) 15:32:02 ID:TXKDzKiv
>>26
いい加減遅くてアレなんだけど、全然見れないorz
トップページすら見れないんですけど。。。
109名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/16(火) 15:40:49 ID:Lg1wmErP
>>108
>>70>>74これで大抵はいけるはず。

>>106
それよりも弾薬系の武器の演出をもうちょっと何とかして欲しい。
でっかいミサイルが急にドン!と現れるのは絵的に辛いぜ…
11026:2005/08/16(火) 16:15:56 ID:vKf4W1JA
うーん、別のろだにupり直したほうがいい?
どっかいいとこないかな。
111名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/16(火) 17:17:54 ID:owjCfu/8
>>107
サイン会のために2冊・・・
112名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/16(火) 17:45:13 ID:TXKDzKiv
>>109
ゴメン・やってみたけど全然駄目だわ。
何か鯖が落ちてるっぽいのが帰ってくる。

>>110
参考にどうぞ ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
113名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/16(火) 23:00:50 ID:wX+4qvR/
>>91
一体どこが?? ttp://www.tamiya.com/japan/products/list/48plane/html/61083.htm
と思ってたらそうか種か…
11426:2005/08/17(水) 01:10:37 ID:KO6LfJ9i
ttp://evolution-next.sakura.ne.jp/snup/src/up0068.zip

おまたせー、別のところに上げてみた。今回はパス無しよ。
あと、映像の方もちょっといじった。ほんのちょっとだけど。

これで落とせなかったら…ごめんなさい。
115名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/17(水) 01:20:32 ID:G6+xRAQ9
落としてみたが妙なことになっている。
1.3Mしかないし、どうにも壊れているらしい。
手数をかけるが一度確認してくれ。
11626:2005/08/17(水) 02:00:41 ID:KO6LfJ9i
ttp://evolution-next.sakura.ne.jp/snup/src/up0074.zip

今度こそいけた……と思う。
もう寝たかな
117名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/17(水) 03:52:40 ID:nQNmrNq2
>>116

フレームレートが安定すれば
感動の域だっただろう。
118112:2005/08/17(水) 07:07:36 ID:akr/EGUl
>>116
うはぁ…どうもありがとうございます。。。
落とさせて頂きました。どうもお手数をおかけしました
119名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/17(水) 20:05:42 ID:G6+xRAQ9
中々質の良い変形だというのは見て取れるけど、
やっぱり正式な武装が判らないと予想が立て辛いね。
妄想だったらスペルキャスターのスパイラルアタックやら、
ファーストエイダーの火車カッターやら色々できるんだが。
120名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/17(水) 23:08:14 ID:3nliVYET
ルクシオールのピカードマニューバでも妄想するか
121名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 02:43:56 ID:WACbYG0R
ルーン隊はカズヤに任せてフォルテは俺のもの
122名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 04:20:50 ID:/VAAF/No
好きにするがよい
123名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 08:52:25 ID:8msEPV0f
掘る手は萌えヒロインとしては不適格。
124名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 10:09:32 ID:fHebrl6X
燃えヒロインとしては適格
125名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 10:34:01 ID:2hRu2ghX
なぜあのアダルトな魅力が分からないんだ!
126名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 11:15:00 ID:9tvkjZOq
             ,. -‐''" ヽ.ヾ`''ヮ-...,_
          ,ノ'ニ-‐-、_、`  i ) ヘ.、__'`i、
         .i'_,. ‐---- `'ヽ、. !'/'-‐ヾ.、`ー`ヽ
         ,!,.彡7~゙゙゙゙'゙゙゙`'''''ー亠‐''''゙゙゙)ヾ、ヘ. {
         `i.'" i'     ー.、     ( / | ヾ〉
         {  ,!,.-‐‐- ..,_ `, ,. _,...ゝ,)、.! `i
         y';z::::;. -‐_=;:;;_`_'! i彡;;_-/'-、`ミ、l
           )へi'  、'_o.ン,. ` ノ "o_''ヽ Y`/
           (.!ゞ!  、 ,./   l  `ヽ`-  |'i)    
          ヾ`ヽ.     ,.. .| _      /;,l'  
             iー-|,   /,ゝ‐-‐'ヽ.  //  
           .)'"}', .,/'"~:::;.: 、::_:゙`ヽ,/ノ  
          _,.ゝ'-ゝ─‐'i゙-‐─ `ー/,'         
           i=ニ-'゙゙ ̄ ̄|_O|     / i     
 ,. ----、 ..,,__!:::::::::::::::::::::::::| |.    ,/:'.ト、__,.-i 
゙゙──--、 ヽ、..,~_‐-:;-;;_::::::::| ド='、''_"  |_:::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::ヽ. .ヾ,ヘ`ヘ'''、-`ヾ.ヽ`、 \i~ヾ、\::::::::::::|
私くらい髭が似合う人間になるには相当苦労しますよ
127名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 11:32:41 ID:TpXX73m1
フォルテは、萌え要素を考えなければかなり好きなキャラではある。
128名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 11:46:46 ID:uqfCrr27
ヲタクにロリ好きが多い件について
129名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 12:54:51 ID:DBaWJu3b
>>127
モノクル(だっけ?)外してドレス着てたときは格好良いとおもったなぁ。
130名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 12:58:33 ID:rSi9ly2E
フォルテさんはかっこいいよ


制服がアレじゃなければ
131名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 14:29:02 ID:WACbYG0R
俺はEL一番にフォルテでクリアして二週目は
他のキャラルートで始めたが、浮気してる
ような罪悪感に苛まれて途中挫折。
フォルテしゃないとダメなんだ。

モノクルは銃の照準合わせて片眼酷使してる
内に悪くなってかけるようになったのかな?
でもフォルテは右利きだったはず。
132名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 14:37:56 ID:FseiiMPJ
コミックでは幼少期に左目怪我してた
133名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 17:52:55 ID:DBaWJu3b
>>132
良く撃たれてて死なないなあとか思っちゃったよw
134名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 17:59:19 ID:IDoJXIPW
フォルテを嫁にしてシヴァを養女にし、素敵な家庭を築くという
のが俺の夢。
135名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 18:35:13 ID:2hRu2ghX
フォルテを嫁にしてシヴァを養女にし、シャトヤーン様と重婚するのが俺の夢
136131:2005/08/18(木) 18:37:12 ID:WACbYG0R
>>132
そうだったのか、ありがとう。
フォルテ嫁シヴァ養女いいな。
137名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/18(木) 18:41:52 ID:h8B2tlaO
>>128
それはデフォでしょう。
そんな漏れはシャトヤーン様に一命を捧げるヲタク。
13826:2005/08/18(木) 21:24:43 ID:CjJCVj3S
なんかムービー消えてるね…。

>117
ttp://up3.sakura.ne.jp/src/up0518.zip.html
これでどうだろう
139115:2005/08/18(木) 21:43:27 ID:73xkrx3A
毎度毎度ご苦労様。
フレームも整っていて正にfinalの名に相応しい出来映えです。

それにしてもイーグルゲイザーの隣の空きが気になる。
140名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 00:11:25 ID:n0bcczCU
カルーアのブーツが欲しい
141名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 00:29:13 ID:4xMDqxTG
>>139
それは次回作のための伏線では?
142名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 00:35:48 ID:zp4aORQS
>>138
ムービースバラシイでつ。
激しくdクツでつ。

しかし、最後の一枚絵の下の方の連中が、体の半分くらいまでしか見えないのはチョト…
143名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 03:21:00 ID:iD/AMosz
>>138

感動した!
144名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 12:54:25 ID:ojs6rgKU
タクトに幼馴染のメアリーがいる事が発覚
タクト「メアリーか?」
メアリー「マイヤーズ君」
タクト「10年振りだな」
メアリー「ええ、あなたの事をずーと思ってたのよ」
メアリー「私、大人になったでしょ」
145名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 14:08:26 ID:Tpd2SEL/
幼馴染にしては歳が離れすg
146名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 18:43:51 ID:0ZZml5L5
何で画集にはシャトヤーン様の絵がないんだろうな…。
普段と違った服装のシャトヤーン様が見たいよ。

ついでにキャラCDも出してくれ。
147名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 21:32:08 ID:BbRgi32z
キャラCD?そんなモノより先に創るモノがあるだろうが。

シヴァ皇子ルートの追加CDをお願いします、ブロコさん。
いや、ホント、切実に。
148名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 21:42:41 ID:iN88cRkf
シャトヤーン様攻略ルート…
>>146みたいに、色んな服を着たシャトヤーンを見たい…
そしてそれを口説く。最高ですな。
149名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 23:40:42 ID:aIMVUsTz
フォルテは俺の天使。
150名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 23:51:51 ID:wM02we8j
俺の天使じゃなくてよかったよ、ほんと。
151名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/19(金) 23:59:22 ID:wSQcnWSv
>>149は我らの天使
152名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 00:10:34 ID:GZxPTjjo
じゃあ、ノアは俺の天使ってことで。
153名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 00:23:13 ID:bnSJgsHy
今更だけど、フォルテに萌えないのは人それぞれだからいいとして、毛嫌いまでする理由がわからない
154名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 00:43:09 ID:4VifPTEc
いや、フォルテはネタだから
155名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 00:44:50 ID:vsThmgsw
りあねーちゃんは俺の天使
156名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 00:46:55 ID:XBphjNw1
ねーよはツンデレ
157名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 01:02:17 ID:yYpdzwwz
素でフォルテ好きだけど
158名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 01:03:26 ID:GZxPTjjo
>>153
いや、ノアほどじゃないけど姉さんも好きだよ。
カコイイ!!
制服時、もうちょい胸が控えめならもっとよかったけど。

ランファくらいだと『スタイルイイ』で済むけど、
姉さんくらいまで行くとちょっとバランスが・・・。
性格は一番かっこいいのにな。
159名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 01:10:39 ID:vlOxdd+G
虹板からですが、俺はこれがいいです。
ttp://imguploader.no-ip.org:2121/img/ga_imguploader/img20050816103431.jpg
160名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 01:46:14 ID:xwRZ7vqG
>>159
テラモエス
161名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 09:24:21 ID:trfqAYgp
お題「萌えるシチュエーション」

例) カラオケ大会で顔を真っ赤にしながら控えめに歌うシャトヤーン様

さあ、語れ。
162名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 09:57:53 ID:auQMWsTn
カラオケ大会で顔を真っ赤にしながら控えめに歌うルフト
163名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 10:04:41 ID:wY7w4Kis
タクトに綺麗と言われ顔を真っ赤にするルフ・・・シャトヤーン様
164名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 12:01:38 ID:GSSJiNl2
>>159
素晴らしい。

>>163
ルフト先生は勘弁願いたいが、シャトヤーン様ならペタモエス(;´Д`)ハァハァ
165名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 12:05:16 ID:GSSJiNl2
>>163
もう一つ思い浮かんだw

そうやって二人っきりのシチュに入り込んだタクトが、ランファ、保留手にぼこぼこにされ、
ミントにいじられ、みるひーとちーぽんにうらやましがられる。

ついでにシャトヤーン様も「ひゅーひゅー♪」とか言われるw
166名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 12:54:42 ID:WLoihs2r
おいおい、おっさんに萌えないでこの作品を語ろうなんて
ちゃんちゃらおかしいですよ。
167166:2005/08/20(土) 13:22:04 ID:WLoihs2r
…誤爆していた、流してくれ…
168名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 14:13:28 ID:JxrAKwXx
>>167
なんか随分流れに合った誤爆だなw
169名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 14:33:28 ID:GZxPTjjo
つーか、どこの誤爆か気になる(w
170166:2005/08/20(土) 15:07:18 ID:WLoihs2r
ガンダムXの話題が出ててね。
ヒロイン以外には萌えないと仰る不届きな輩に対しての反論だ。
ったく、Xは萌え萌えのおっさんばっかだと言うに…ってスレ違いだね。

因みにヒロインの声は不思議とヴァニラさんそっくりで、性格もお淑やかだ。
171名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 15:16:22 ID:pDIf2/t2
話変えちゃうが
GA2は限定版が存在するとして
値段はいくらくらいだと予想する?
俺は壱万円くらいだと思うのだが…。
172名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 15:17:33 ID:+0BveumO
なるほどね。あの作品なら医者萌えとかは当たり前だな。
プロはアベル・バウアーに萌えるらしいが。
173名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 16:33:30 ID:GZxPTjjo
ふむ、医者はいい。
兄弟も。

そういやヒロインは、かないだな。

>>171
スペシャルパック 6万円
とかやりそう。

紋章機セット 10万円とか。
174名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 16:52:43 ID:+bKREGTN
>>173
特典、何つけるんだよ
175名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 17:14:54 ID:wni1ltmT
純金製紋章機100万円
176名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 17:22:38 ID:WLoihs2r
そりゃ今までに出した商品を片っ端からまとめて在庫処b…
コホン。まぁPS2だし、そこまで高額になることはないでしょう、多分。

どうせなら無印〜ELまでのサントラが欲しいな。自力で作っちゃってはいるが。
177名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 18:04:42 ID:EgIZDZ+y
>>174
出演声優が演じる舞台版GA2のDVD。
こいこい7みたいに寸劇+キャラソングでやればわりと即興でできるかも。
178名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 19:42:52 ID:aPzI3WPX
とりあえずレゾム萌えと言っておく。
今更ながらMLやってるんだが、最終戦、開始時の視点だとエルシオールの移動先オ・ガウブのブリッジに重なるようになってたんだな。
ムービーシーンにも責めてこのくらいの心配りがあれば・・・orz
179名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 22:53:21 ID:M3FMU30r
>>175
機体の構造的な強度が最悪なので、飾ろうとしたら、中心部と両翼それぞれに分離します。
180名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/20(土) 23:49:41 ID:bnSJgsHy
萌えシチュのつづき(してもいいのかな)

寒い夜におでんを買って「一緒に食べたかったから」と訪ねてきてくれるフォルテ。
181名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 00:16:06 ID:XEq9Jv7L
突然の落雷に思わず抱きついてくるちとせ
182名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 00:28:01 ID:uGBmc4he
>>180
萌えた。焼酎も有ると良し。
183180:2005/08/21(日) 00:42:14 ID:v1LFyLe9
>>182
フォルテとふたりで焼酎…萌える。酒の匂いも色っぽく感じるな。
184名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 01:34:48 ID:rk4u7/gY
「私もう大人です」と言って酒を飲もうとして匂いだけで酔っちゃうヴァニラ。
地震が起きて頭だけ隠してお尻が隠れてないちとせ。
「ご飯作って差し上げますわ」と言って慣れない包丁を使い、結局失敗し、逆に作られてしまうミント。
185名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 01:57:10 ID:cIt0/K0O
おい…今ランク王国の萌えキャラランキングにミルフィーとちとせがいた気がしたんだが…。
186名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 10:23:55 ID:zhFfOJE0
>>184
>逆に作られてしまうミント。

(;´Д`)ハァハァ
187名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 12:45:51 ID:26qYRXsR
マジレスするのもなんだが、ミントがえちぃことをされるわけではなく、
相手が料理を作ってミントに食べさせる・・・だと思うが
188名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 21:32:56 ID:F4otkHOk
>>184
一瞬、あのグロスレ、「100g100円」ってヤツを思い出しちまった…
…ゴメン、ちょっとそこで吐いてくる。
ウォエップ
189名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/21(日) 23:03:37 ID:HyzTVSE5
ML引っ張り出してやったら、ちーちゃんの

「フェイタドゥ・アロー」

が凄く蠱惑的に聞こえてきた。何故かグッ!と親指を立ててしまう。
私は勝ち組か?負け組か?それともどこかの高みに達したのか?
190名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 00:02:26 ID:S7UPsB2c
>>189
単なる負け組みです。
大いに悲しんでください。
191名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 06:00:21 ID:rfr8lwZR
とりあえずEXやってみた


何これ
ストーリーモードはループかよ
192名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 14:04:43 ID:2aRXG92E
コンプするのは大変だったな
しかも、コンプして出た壁紙が普通ー
193名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 15:13:09 ID:BXykOFku
普通じゃないとしたらアレか。
コンビニ店員やヴァニラちゃん親衛隊隊長やらが肩並べて微笑んでるのとかか。
194名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 17:24:23 ID:HwVEawA0
EXやってたんだけど・・・
エラー落ちするとセーブデータ初期化なのか?
195名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 18:42:38 ID:2aRXG92E
>>193
テラワロス。壁紙としては使いたくないな
>>194
初期化ではないと思う。自分も一度エラー落ちしたが、その起動した回の分がセーブされてないだけだった(取説にあるその他の終了方法に該当するのだろう)
エラーによるのかもしれんが
196名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/22(月) 19:25:05 ID:HwVEawA0
>>195
ああ、なるほど
起動してから2周一気にやって3周目でエラー落ちしたからもうね('A`)
197名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 04:09:52 ID:fMYQiuQk
ストーリーモードが無限ループ
ミニゲームでポイント集めて壁紙と交換するだけ
マウント時の名前が 050724 1124


つーかミニゲーム集って時点で地雷か
「とりあえず在庫処分するか」感が拭えないな
198名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 22:58:29 ID:MzcMlEg8
過疎化ですか・・・
199名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 23:07:01 ID:bonsyUc1
           _,,,.. -──- ..,,_
.        ,,.-'´ : : : : : : : :`:`'' -`ヽ、_,,,,,,,,,,.,.-''''''''´i
     _,,...,,/: : : : : : : : : : : : : : : : : /    |''i´i_,.  |
.   l'´/´;,: : : : : : : : : : :、: : : : : : ヾ、    i'''´〉'、 〈
   ,i'´;,.'7゙:,;-; : / ; :i'、ヽ: :ヾ:、: : ヽ: : :ヽ、''''7 ヾニ゙i-' .ヽ
  //i''/,.イ /: /;|:i|:| ヽ,,ト、-ヾト‐- l.,; ; i ヽ'、  /:l:ヽ-、'     EXなんかどうでもいいから、
  '//,.i'/ l| ;l.i-|‐|l |l.  l:| l ゞ_i,,iヾ、:ト; :l:|ヽl''  l: :|: : :トヽ
  ///',く .|i: :|;:|,.-,..、l.l  .l  '´/、::`ヾ,|:ト.l|: l7-i''i'l: :ト: ヽ、,ヘ    俺の話で盛り上がれよボケども
 i :ィ/ |:l:゙i'、l:|ヘ'' .i.';::l     i゙'';;;;:::ノ|:|l|' 〉/ .|'.|ト :|.l: :| ト、.i
. l:/|| .||: :l∧ |.l ゙-'  ,    ゙‐-''゙ |:| |/,イ  i |ト,:| |l: |:| ヾ
. |l ||.  |: /  ||丶  ヽ'''''i   ./|l:||:| /  | .||:l ゙| |l`゙'´
. | |  ゙:|   .| |ト:l`''.-,、._ _,,.-''´l~7'l'''|' |,,.-..、l_ |'  l'.'
     |,. - ..,|r''''''ヘ´:::i'',,iヽ''´ l ,l;;;:-ゝ'''´:`ヽ ヽ'
.        /;;;;;:: -ヘ:::ノi:::゙λ//r'/、;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
       /ニ´-''´/,.l/ ノ''l  ./0,/ .ヽ`丶;;_;;; -.ヘ
      |    l//:::::l .//;l.   `丶.,_,..-''´l
      |   ./_ ヾ::::;/.-| l;;::l         .ノ
       ゙l.  /;;;`ヾ/;;;;;;;;;|.i''´l        /
.       | ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.| ./ 、 .、,,,,,.-''´
       |.  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||./    ゙/
200名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 23:14:39 ID:QV3H2z91
じゃあGAUについて何か語ってくれ。
発売かなり先だけど。
201名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 23:20:55 ID:0vLDRR9L
ギャラクシーエンジェルEXってあったよね
202名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 23:21:39 ID:0vLDRR9L
まちがって送信してしまった…
あ、小説の事ね
203名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/23(火) 23:43:10 ID:/faF5I1C
普通にゲームのことだと思ったけど違和感がないな
204名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/24(水) 13:05:06 ID:yNR8jrls
確かにまったく違和感がないな。
ゲームのEXよりもGAUに期待したいのだが・・・
205名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/24(水) 20:44:21 ID:vyhZLnQa
また過疎化ですか・・・
206名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/24(水) 21:27:57 ID:EX7ueR6K
シューティングスターのレベル5クリア出来ねorz
ハッピートリガー使用ならなんとかいけそうな気はするが。
207名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 00:13:06 ID:gy4qximF
EXの話題が出る→買った人が少ないので話が持たない
GAUの話題が出る→現状で出来る妄想は大抵やってしまった

結論→ネタがない

26日になれば多少はネタが出てくるだろうけど、それまでは語ることがないね。
…テンプレでも見直そうか?GAUのも用意しておくべきだし。
208名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 00:16:51 ID:Vi3tvBqk
前半-最初から3機目がだす無敵をとれ。で誘導弾うつのが出現したら
必殺。あとはなんとかなる。
後半-突撃戦闘機3機目出現後一呼吸おいて必殺。
必殺切れたころに中央に出現するデカブツは
そのやや左に出現するやつから無敵うばってなんとかするか
根性でぬけろ。できればここの無敵は画面下に消える直前に
取るほうがいい。そのあとの誘導弾2機は画面下で無敵取ってるなら
無敵中の撃破が可能。デカブツの所で早めにとってるなら
必殺でしのげ。ボスはフォルテなら接近して必殺3回程度で済む。
弾除けが苦手なら時間はかかるがヴァニラのほうがいい。
必殺の回復と一定時間無敵でボスに重なりながら攻撃できる。

長文スマソ
209名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 00:53:52 ID:PvOELLmO
ネタもないようなので中の人の画像でも置いておきますね
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up52961.jpg
210名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 01:01:19 ID:Rd9q1ph+
たかがミニゲーム集に、なんでDVDなんだろうな
いったいどこで容量食ってるのやら……
211名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 01:10:27 ID:4b+QqX4A
フルボイスだっけ?
ならそこで食ってるんじゃないだろうか
212名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 02:10:39 ID:Q+vsiZ6G
>209
キャラ原案の人は結構凛々しい感じがするな。
213名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 02:42:58 ID:NVXqsVp0
小説の人は新人歌手だといわれても信じる
214名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 10:37:28 ID:Q+vsiZ6G
ちなみにキャラ原案の人の第一印象は、「ファイブスター物語」に登場したプリズン・コークス女史
(可愛い系ファティマの製作者。4大マイト(製作者)の一人に数えられる程の大物科学者)のような人って感じ。
215名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 17:12:06 ID:MsgvmJcu
かなん初めて見た
216名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 22:09:14 ID:jZkxZ6/G
あいかわらずかなんは
うちの上司に似とるなぁw
217名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/25(木) 22:42:42 ID:qMGn397g
>>216
(え〜?
218名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 00:39:41 ID:FVSAT2+s
>>209
これがかなんか顔見るの初めてだ
結構年いってる?
219名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 00:46:16 ID:xTECBPwf
>>218
30くらいだって聞いたけど。
220名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 00:58:14 ID:0yLh4ywu
かなんってGA以外に何か書いてる?
221名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 01:04:08 ID:J+prTZMw
>>220
ネット漫画
222名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 01:08:46 ID:FVSAT2+s
>>219
dクス!中年だがそんなに年って訳でもないな
絵を見る限りは30過ぎのおばさんが書いてる様には見えんがなw
223名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 01:12:31 ID:J+prTZMw
くわしくいうと
ぶろ☆こみ
で書いてるよん

それ以外は知らぬ!
224名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 01:47:30 ID:RS8Jo/jn
かなんって「ど根性ガエル」の娘ってホント?
225名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 01:49:00 ID:BoJPqmLN
>>224
時折ネタで出てくるね。
確かそうだという事だ。
226名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 10:04:10 ID:0yLh4ywu
>>221>>223ありがとう!
227名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 10:52:08 ID:v7UdNr40
>>220
かなんスレテンプレ
228名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 17:01:47 ID:0yLh4ywu
>>227かなんスレなんてあんだ!ありがとう!
229名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 17:21:19 ID:QUaFgP2i
ちとせのキャラCDとデュエットアルバム買ってきた〜。
とりあえずエルシオールラジオは面白かった。
230名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 18:02:54 ID:v7UdNr40
じゃあ次は「Eternal Love大全集(愛)」だな
231名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 20:07:30 ID:3RTF/QsU
232名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 21:38:41 ID:okX90lKf
ギャルゲーじゃなくてCDのタイトルじゃん
233名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 22:05:23 ID:qtclWQ5Z
ゲーム版の完全歌曲集を出してくれ。

ボーナストラックで、ちーちゃん込みのエンジェル隊による
Eternal Loveがあれば最高だ。
234名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/26(金) 22:55:46 ID:NvaHe26M
大全集、買おうかと迷ったがやめた


>>233
ちーちゃん込みなら予約してたな
アプリコットverとかいいから、ちとせを出せ、ちとせを
235名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 00:24:27 ID:9q0glytH
テンプレはこんなものだろうか

▼GAUについて
・新エンジェル隊はルーンエンジェル隊。(.rune=ルーン文字; 神秘的な文字, 呪文.)
・GAUの主人公はカズヤ・シラナミ
・各キャラとCVの紹介

アプリコット・桜葉 14歳 アプリコット(apricot)=杏
搭乗機:クロスキャリバー(Corrs Calibur:十字剣)
ミルフィーユの妹。
CV:稲村優奈 1982年07月11日生

アニス・アジート 16歳 アニス(anise)=薬草の一種
搭乗機:レリックレイダー(Relic Raider:遺跡の強奪者)
CV:花村怜美 1984年7月3日生

236名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 00:25:34 ID:9q0glytH
カルーア・マジョラム 20歳 カルーア=コーヒーリキュール マジョラム=薬草の一種
テキーラ・マジョラム NO DATE テキーラ=酒の名前
搭乗機:スペルキャスター(Spell Caster:呪文の施術者)
多重人格っぽい。魔女。
CV:平野綾   1987年10月8日生

ナノナノ・プディング ??歳 プディング(pudding)=プリンのこと
搭乗機:ファーストエイダー(First Aid:応急看護者)
年齢不詳。尻尾付き。
CV:明坂聡美  1988年1月2日生

リリィ・C(カラメル)・シャーベット 18歳 シャーベット=果汁に砂糖液を加え、かきまぜながら凍らせた氷菓子。
C=カラメル(リリィ・Cで凛々しい)
搭乗機:イーグルゲイザー(Hawk Gazer=:鷹の視線者)
刀所持。
CV:中山恵里奈 1987年3月17日生
237名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 00:38:35 ID:ZeMYjGxB
>>235
>>236
これは追加可能かな?
カズヤ・シラナミの搭乗機
ブレイブハート(Brave Heart:勇敢な心)
238名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 01:16:27 ID:wvgAfztO
>>236
マジョラムってちゃんと意味あったんだ。
魔女ラムだとおもっとったよ。
239名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 01:34:34 ID:GVlmc4yA
キャラ名の由来やら紋章機名の意味なんか要らんと思うがね。

それと(英)moon=(仏)luneだろ
240名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 01:47:16 ID:vetmLc2r
>>235
取りあえず乙。
主人公が16歳でノイエ出身と言うのも追加できるかな。

あと紋章機の和訳は
レリックレイダー:墓荒らし
スペルキャスター:呪文詠唱者
ファーストエイダー:応急手当
イーグルゲイザー:鷲目(鷹じゃないぞ〜)

位にまで意訳した方が感じが出るかと
241名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 02:43:33 ID:s8zCXmU5
ファーストエイ「ダー」だから
「修理する(物、人)」だと思うけど

後はわからん
242名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 07:01:46 ID:+YfhefK6
>>239
シラナカッタ…orz
ルーン文字とかいうものと、なんか関係があるのかと、ずーっと思ってますた。
243名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 08:07:14 ID:rhtBGkhK
>>239
ルーンエンジェル隊のスペリングが公開されてたらスマンですが、

これだけ情報が少ない中、GATVでも魔法がキーワードと
言っていることだしRUNEの方が近い気がする。
フランス語のLUNEはリュンだからちょっと苦しい。
今回月の巫女って設定があるかどうか不明だけど。

一応調べてみたら英語にもLUNE(ルーン)があった。
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=LUNE&stype=1&dtype=1
「新エンジェル隊」…間違いではないだけに微妙。
244名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 10:11:17 ID:BFCG6TSW
旧エンジェル隊が解散している場合、
ランファの故郷への仕送りはどうなるんだろうか…。
245名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 12:17:40 ID:Tcb+PaCC
恩給が出るとか…
まてよ、旧エンジェル隊の人たちって軍も辞めたんだっけ?
246名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 12:43:01 ID:tfxFI7Ny
>>244
さすがに三回も皇国の危機を救ったなら、莫大な報酬金がでるだろうし……。
それに弟達もいつまでも養われる立場でもあるまい。
どれだけ年が離れているかは知らないけど、13歳で就職も結婚もできるステキ未来だし。
247名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/27(土) 12:53:07 ID:2QWEhY/P
ストリートファイトで稼ぐほうがそれっぽい
248名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 09:55:59 ID:ankJhruE
今年の中秋の名月は9月18日だ。
各員、シャトヤーン様祭りの準備を怠らないように。
249ミノレフィー:2005/08/28(日) 11:30:52 ID:NTeWvSr+
>>246

「チャリティ募金に寄付しちゃいました!!」
250名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 12:37:52 ID:xyjJTGw2
それだけあっても世界には恵まれない人がいるって事だね・・・。
251名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 22:16:27 ID:rY/IwUUa
>>250
うーん、それだけって言うか…
多分、今の日本と米国の全国家予算を世界に振りまいても、恵まれない人すべてを救うことは無理でしょ。
252名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 22:55:30 ID:O36AVq6/
ランファの両親はアニメ版のそれと同じデザイン(錘付き)なのかな?
しかし、あのシーンを見る限りとても貧乏してたとは思えない。
やはりそこもアニメは別物なのか。
ダルノーおじさんはゲームと一緒だったのに。
253名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/28(日) 23:42:58 ID:2NSyCGuM
>ダルノー

そりゃゲームが先だから
254名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 13:07:27 ID:MuMRiopE
>>251
そうだなぁ。
これほどまでに欧米が進歩してしまっては
貧富の差は一向に埋まらない・・・。
だから戦争とか利害の対立も起きるわけで(ry

はるか未来になっても世界は一つにならないのかと思うと・・・
255名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 14:01:19 ID:/8BtjMld
ジェラールの腐敗政治云々とかいう設定もあったな。
ゲームだといきなり死ぬから分からんが。(一応ジェラールの生前らしい)アニメでも描かれないし。

あと恐らく落差があるであろうトランスバールとEDENがあっさり国交を結べたのはシヴァその他の尽力以外にもヴァル・ファスクという絶対悪がいてくれたおかげなのかも知れん。
256名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 14:16:15 ID:MuMRiopE
なるほど。災い転じて福となすって事か。

でも犠牲になった人って相当数いるんでしょ?
そこから報復だとか仇討とか思ってる奴もいるわけだし・・・
再び銀河に惨禍が巻き起こる展開になるんだなぁ・・・。

「また戦争がしたいのか!あんた達は!!!」って云々
257名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 14:49:35 ID:6/vhMkpU
>>256
戦争が起こらないとゲームが続かないw
258名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 15:15:03 ID:sHn9/Ib9
ヴァル・ファスクはどうなったんだろう。
すべてが死に絶えたってことはないと思うんだけど・・・
259名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 20:43:14 ID:MuMRiopE
皇国外でひそかに反撃用意してるんでしょうね・・・。
260名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/29(月) 22:38:21 ID:99cvN8nd
ヴァル・ファスクと本当に共存できると思えない・・・
261名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 00:57:38 ID:ajMF9ZEx
ヒロインがヴァル・ファスクとかどうかね?

ヴァインとルシャーティの例があるから、なかなか恋愛大変そうだが
262名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 03:29:26 ID:9fXrLskt
>>261
そこでカルーア姉さんか。魔法というのはヴァル・ファスクの能力、
ヴァル・ファスクの能力に呑みこまれるとテキーラになるとか。
263名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 13:03:48 ID:1n94kuPv
>>262
基地内でそうなると後が悪そう・・・。
264名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 13:49:33 ID:RMYD/S3a
>>260
我々はヴァル・ファスクだ お前たちを同化する 抵抗は無意味だ
265名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 15:12:54 ID:ETUgsWYp
EX
地雷ソフトでも構わんと 勇気出し買う君がいる
絶対こんなのゴミなはずだが
君が買うなら 俺も売る 持ってるだけでも意味がある
今日もお客に教わった オタクとお金 繋ぐ橋
「君の好きなように使ってはNG 壁紙吸出しなんて許さんぞぉ!」

君がプレイをした時に 呆れたため息が聞こえるぜ
モニタに那珂で立った天使も君の 勇気のクリック待っている
己を信じて突き進め
迷った時には買っている そんな素敵な 君が好き
「アンインストール!もうトライしないよ」

コンプリートする前に CG期待で待っている イベント関連何にもないのに
情熱ぶつけるユーザーに 俺たち頭が下がります
飲み物片手で 長丁場 納得いくまで 見るがいい
「すいません開発さん 書き下ろしCGないって本当ですか!?」
266名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/30(火) 19:42:25 ID:x+EI/GKd
>>258
ヒント:要塞だと思っていた方がヴァル・ランダル
267名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 00:19:49 ID:Zj983Yki
シヴァ様も苦労するに違いない。
「我が政令に従わぬヴァル・ファスクは、その場で射殺せよ。
せっかく減った人口だ。 これ以上増やさずに優良な人種だけを残す。」
268名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 13:51:11 ID:FjdKMurx
何気にGAって人たくさん死んでるのな
無印のファーゴでのイベント見てちょっと鬱になった・・・エオニア戦役だけでも相当数死者でてるのに
ヴァル・ファスクと2回も戦って一体どの位死んだのか想像できんな
死者は軍民間合わせて軽く1000万超えてんじゃないか?
269名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 14:20:34 ID:ODV6cSpQ
>>268
う〜ん・・・、やはりそれくらい犠牲になるのかな。
まぁガンダムシリーズには及ばないとしても・・・


犠牲になるのはゴメンだ。
270名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 15:47:45 ID:xFbHoI5a
人口が地球と同じくらいだとしたらロームだけで数十億はいってると思うが。
271名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 15:55:11 ID:FjdKMurx
ああ、そういやローム黒き月に撃たれたんだっけな
惑星一つ壊滅してるからもう億超えてるね
272名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 17:20:21 ID:r3/+pSJk
GAは人殺しはせずに、汚れ仕事は一般兵に任せてます。
273名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 20:55:29 ID:sRzW9iKz
マンガ版最終回見たけど、シャトヤーンってクローンってことになってるんだな。マンガ版は。
274名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 21:10:36 ID:QuwbRF7v
Ω ΩΩ<ナンダッテー!!
275名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 21:48:08 ID:wWgOiGA8
>>271
俺、黒き月で惑星ローム壊滅されたときのシーン見た瞬間、
イ●オンのガ●ド・ロワを思い出した
276名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 22:51:17 ID:d5VRPg6T
まあ戦争に犠牲はつきものさ
人間、表向きは「世界平和」とか言いつつも
生まれながらに持っている欲求を完全に捨てきることなんてできやしないさ
できたら支配者なんて必要ない


そういう意味じゃ人間も充分愚かな生物だな
277名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 23:05:16 ID:5LrO86g8
GA2では、GAのときの敵キャラ復活とかあるのかな?
例えば、レゾム閣下とか。
278名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 23:05:31 ID:ODV6cSpQ
>>273
クローンって・・・マジっすか!?

>>276
確かに。
もう人類の進化論なんて無視しまくってる愚かな生き物 人間だから・・・。
279名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 23:09:53 ID:qIaK+XG6
閣下には是非とも復活して頂きたいがさすがにあれは死んでるだろ
280名無しくん、、、好きです。。。:2005/08/31(水) 23:12:35 ID:nG2DL8yx
ゲッターの力を信じるんだ
281名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 00:21:31 ID:ly1c7q+i
>>279
クローンをつくっておけば何度でも(ry
282名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 01:05:55 ID:AKqQDa7l
>>273
OK 詳細キボン
283名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 01:12:31 ID:NYSTJAaB
確か、400年前に皇国に来たときのシャトヤーンのクローンって感じだった。
284名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 01:13:42 ID:vbLkZPhy
じゃあ、クローンシャトやんが産んだ事になるのか?シヴァ皇女。
285名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 01:26:48 ID:NYSTJAaB
そゆことになるな。

オリジナルシャトのクローンが代替りになってるならいいんだが、
クローンシャトをさらにクローン化したら遺伝子とか劣化しないんだろうか?
286名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 01:52:54 ID:vbLkZPhy
クローンが産んだ娘って普通の人間に生まれるんだろうか?
最終回って事は全てなげっぱなしなんだろうけど(;´Д`)
287名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 03:57:28 ID:8rU1jf9d
>264
ボーグかよw
288名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 09:14:55 ID:Z4EIJGzh
閣下が特攻程度で死ぬわけないじゃないか。
289名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 11:38:03 ID:yFmbqp+D
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050723/blo07.htm
こんなの見つけた
GAUの製作陣は美男美女やね
290名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 12:08:25 ID:nbasNlU8
萌え〜(;´Д`)
291名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 12:45:57 ID:lHwyDVeI
292名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 12:53:39 ID:UIRipKBy
萎え〜(;´Д`)

293名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 14:30:23 ID:75yg3N9Z
萎えるかぁ?
294名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 15:00:16 ID:0kOSRJce
普通の女って感じ?
295名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 15:13:30 ID:75yg3N9Z
普通つっちゃ普通だな。
でも、この写真の優奈タン大人っぽいなぁ・・・。
296名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 17:18:43 ID:7Adk9Nk4
平野綾が引田天功みたいになってるなあ・・・・17歳とは思えない。
いつの間にこんな気持ち悪いルックスに・・・
297名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 18:43:24 ID:J6a+N3aJ
ttp://www.broweb.jp/image/items/2005080100001_0.jpg

塗り方がアニメっぽいが、かなん?
藤田まり子でもなさそうだし・・・
298名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 19:01:47 ID:NIQyUbw8
>>397
も、萌える・・・リコ可愛いなw
299名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 19:17:11 ID:d0Igudza
>>297
 おっぱいの描き方がかなんじゃない気がする。

 というか、ミルフィーユが律儀に年を取ってるように見えるんだけど。
(少し大人っぽくなってません?20と言われればそれっぽいような……)
300名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 19:38:05 ID:rJ/31N5V
言われてみれば…でも、うーん…どうかな
301名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 19:47:08 ID:n0tRdeBZ
そんなに変わってないような気もするけどな
ちなみにGA2 時点でミルフィーは21
302名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 20:10:12 ID:84SYSJn6
>>297
ごめんリコがキモくみえる
303名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 20:33:04 ID:bT8WnlX3
表題はUの文字が先、名前はリコの方が先…
判っちゃいるけど世代交代か…

期待が三割、寂しさ四割、シヴァ皇子待ち三割って所かな。
304名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 20:33:06 ID:g7Td1NA+
>>299
確かにちょっと年取ったって感じだよね。
305名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 20:36:05 ID:4XchpPTP
基本的にアニメ絵の方の原画監督が変わったっぽいな。でも公式TOPの絵は藤田氏っぽいし。
アニメの方は藤田氏の絵で慣れてるからなぁ。どうなることやら。
306名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 20:56:10 ID:zD/Ihe9S
あーもう完全に終わった
307名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 20:59:58 ID:zD/Ihe9S
>>299
いやまて、したらヴァニラの時のジャケは・・・





(*´Д`)
308名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 21:36:23 ID:FR5TxG7y
>>297
多分、ミルフィーが藤田でリコがかなん。
手の描き方が違う気がする。
309名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 22:08:12 ID:5g96Olas
塗りがアニメっぽいだけじゃない?
線画は多分こないだ紹介されたGAUゲーム画像の人かと
310名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 22:38:08 ID:/chjVOr5
リコってケツでかいな
311名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/01(木) 22:46:02 ID:PSiDY/Jb
漫画最萌トーナメントの宣伝です。

まとめサイト
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/

漫画最萌トーナメント vol.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1125579794/
    __
  '´   vヽ.   ┌──────────
  i iノノノ"))〉   | 得票数の差は1500光年
 ノノリ ^ヮ゚ノ!   < さあ、これをたったの
(( (く)`ー')つ   | 2レスでひとっ飛び!
   ん__,ゝ     └──────────
   (_ノJ

イメージキャラクター:セレネさん@まんがで知ろう天文学

各作品ごと、各雑誌ごとの最萌はジャンプ最萌などいろいろ行われてきました。
でも、全漫画において一番萌えるキャラは何か、興味はありませんか?
第一回は総勢900近くもの数のキャラで争われる投票形式!
(第二回以降はこれ以上を目指しています)

<日程予定>
現在議論中です。ただ、9月1日現在、早くて後3日ほど、遅くても2週間となった次第です。

現在は集計人募集中です。
また、コード発行所のためのページを提供してもいいという寛大なお方も募集中です。
やってもいいよという方は、一番上のアドレスのスレにお願いします。
後、実は投票所の位置も決まってません(爆
他にも日程関係などの意見ある方も一番上のアドレスのスレにお願いします。
312名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 08:12:54 ID:Hq7z4/fS
>>297
少なくとも血の繋がった姉妹には見えないな
313名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 09:14:01 ID:iWXO5p4Q
それ、単純に髪の色が違うってだけの話でしょ。
314名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 10:39:16 ID:lbYOOXv3
>>312
種が違うんだよ。
315名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 11:58:20 ID:fsYgc/Lw
異父姉妹?
316名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 12:04:28 ID:Y1JLJA3l
彼女たちの親の顔が見てみたい。
317名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 12:08:17 ID:K/fccThJ
血繋がってないだろ
んで今更ながらにお互いの想いに気づいていけないとわかっているけどもう後戻り出来なくなるんだよ
318名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 13:57:03 ID:Y1JLJA3l
触れちゃいけない一線が
あの姉妹にはある
誰にも知られたくない
秘密がある

もし明らかになったら
2人を取り巻く環境は・・・
その時銀河は・・・


大きな局面を迎えるだろう
319名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 18:52:31 ID:440eNwgi
ミルフィーユのことだ
ブラックホール程度じゃすまないだろう
320名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 19:06:54 ID:manuAnoN
アプリで相殺されるんじゃね?姉妹でしょ
321名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 21:29:04 ID:mR74832A
幸運凶運どっちに転ぶかは文字通り「運」次第だから、
下手すると凶運×凶運な事になりかねん。

と言うよりも、妹君は因果律無視級の特殊能力もってんのかね。
322名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 22:20:58 ID:/4xCD7Tl
まてまて、凶運×凶運てツマリ
マイナス×マイナスだろ?
てことはプラスじゃない?
と、的外れな事を言ってみる。
323名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/02(金) 23:31:56 ID:gr8WKhQb
>>322
ゾルダ!!
324名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 04:35:56 ID:Tr753DPU
その理屈だと、幸運×凶運だと巨大なマイナスということになるが・・・・・・
325名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 08:15:02 ID:4pSC9yoB
良くも悪くも変人って感じのミルフィーユとは対照的に
ごく普通の人って感じで描かれるんじゃないかな、アプリコ。

既に男性恐怖症ということも発覚してることだし、それ以外の
要素はつけないと思うが・・・・
326名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 11:27:43 ID:rcQqgo4t
ごく普通にしてどーすんだよ!! 一応Uのヒロインだろ
327名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 11:38:19 ID:8aOiZ2+r
ヒロインがミルフィーのような変人である必要はない。
男性恐怖症だけで十分だろ。
328名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 14:04:23 ID:aegPFLmS
14歳で男性恐怖症…

何が彼女を…
329名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 14:09:37 ID:Uc6FfaD3
ヒント:積み木くずし
330名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 15:03:01 ID:ESTKrhU2
ふっるー
331名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 15:04:40 ID:HrqLY0l6
>>328
パパが毎日調教。

ミルフィーはバカになった。
332名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 15:12:54 ID:lvi6dP9+
いやあぁぁぁ!!!!
333名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 15:31:19 ID:r3UDWfGX
>>330
今夜放送されるよ
334名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 17:12:28 ID:rbmhTn/t
プリンセスコンチェルトは、かなりショッパイ出来だった
もしかして、GAUの出来も
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2005/08/04/104,1123090205,42086,0,0.html
これくらいなの…か?
335名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 17:49:56 ID:tcdXvbWT
>>328
姉妹揃って養父にry
336名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 19:06:43 ID:cl89mANu
とりあえず俺は16歳のヴァニラさんが見れればいいや
337名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 19:26:48 ID:EAqrwcs/
じゃあ俺はミントさんと
338名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 19:59:14 ID:6Tf+2wxH
それなら俺はフォ(ry
339名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 20:04:57 ID:tcdXvbWT
>>338
酔ってるのか?
340名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 20:14:09 ID:tuKFrR+q
ミントが突然、年相応の身長になってナイスバデーなおねーたんになってたら…
341名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 20:21:18 ID:kGDhxd9e
GA1はアニメの成功があったからそれなりに売れた。
GA2はアニメ信者から嫌悪されてる。終わってる。
342名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 20:42:08 ID:tcdXvbWT
アニメ→ゲームが多いだろうからね 俺もだけど・・・
343名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 20:45:10 ID:j3xubxdf
>>324
俺もそうだった、だからアニメ版とのあまりの違いに驚いたよw
344名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 23:09:27 ID:Tr753DPU
俺はゲームが先でよかった。本当によかった。
345名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 23:23:17 ID:G3CFAOqF
俺もゲームが先だな。
PS2のGAやってみて、いろいろ調べてるうちにアニメの存在を知った・・・

よって、アニメの絵のほうが変に見える・・・
346名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/03(土) 23:38:20 ID:fKZwNwkC
俺もだ

やはりゲームの絵の方が好きだ
347名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 00:11:07 ID:L9KbGT9y
俺はアニメ1巻のビデオに収録されてた特典映像見て、
ゲーム寄りになったな。
かなん絵が好きという理由もあったが。
348名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 01:11:54 ID:pY0zN+Ur
あのプロモ映像の映像と音楽のタイミングは神。
キャラ紹介でミントを忘れていると言う致命的な難点はあるが。
そういやエルシオールのタクトアイコンが驚いたような表情になってたが開発中はエルシオールにも感情度による戦闘力の増減が予定されていたんだろうか?
349名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 01:12:13 ID:dETVq84G
ゲーム板でゲーム信者が多いのは当たり前だから図に乗らないように。

アニメがなければ今のGAは無いのだから。
350名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 01:48:24 ID:pY0zN+Ur
とりあえず「ゲームから〜」とか「アニメがあるから〜」とかいう文が飛び交う時点でメディアミックス展開として失敗だと思うのだが。
宣伝にならないCMに何の価値がある?
351名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 01:57:28 ID:zErm7NnJ
なんかガンダムと似てるな
ファーストがなかったら今のガンダムはなかったって言う奴と
種がなかったらガンダムは終わってたって言う奴の論争
352名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 02:02:41 ID:EcP0lTBa
ゲーム企画のGAが無ければアニメもクソもない。
353名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 02:03:35 ID:z9TcmIgP
別に種はなくても問題ないと思うが。

でもGAの場合あてはまるな。
アニメのGAが無ければ、
確かに知名度は無いわけだし。
ゲームの方が無ければ存在すらしてないし。
354名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 02:55:02 ID:aGuId+zV
ブロッコリーさんはそこを上手く突いたわけだ
355名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 10:31:31 ID:99c3kCu/
別にどっちがどっちでもそれぞれ好き嫌いがあるわけでいいじゃん。
GAUはどうなるか気になるけど。
356名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 11:38:58 ID:BWyATeAR
GAUをアニメにするなら今まで通りのはっちゃけたギャグより
真面目な展開のものを見たいな
357名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 12:17:52 ID:l5VdRsvd
アニメをシリアスにすると設定ややこしかったら一見さんにはとっつきにくいかも。
シリアスなGAアニメみたかったら俺はOVAの方がいい。
つかTVアニメは今後も元メンでやってもらいたいよorz
358名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 12:44:54 ID:KpMDAH6C
そもそもGAUはアニメ化されるのか?
ブロコは何らかのアクション取っとかないと
お客が逃げるよ。今更だけど・・・。

全国ネットで放映するにはやっぱ相当金が要るんだろうか?
359名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 12:52:32 ID:ufIfSBCZ
会長はアニメもやると言ってた
360名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 12:58:14 ID:KpMDAH6C
>>359
サンクス!でも3大都市圏しか放送しないんでしょ・・・。
361名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 13:55:21 ID:TI2BLglY
まあ効率いいからね
362名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 13:59:20 ID:UqtmRoib
GA2をアニメ化するなら、やっぱギャグコメディだな。
いままでアニメ版しか知らない人が
いきなりシリアスな展開をみたら引くと思うし。

気になるとこは、1のキャラがでるかってとこと、
隊の名前はどうなるんだろうってとこ。
363名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 14:42:04 ID:dETVq84G
>>360
首都圏だけの深夜のクリスマススペシャルとかサマースペシャルだろうな。
そして見れなかったヤツはDVDを買えと。
364名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 16:25:45 ID:KpMDAH6C
>>363 はっは〜ん、首都圏の特権って訳ですか〜。

じゃあ、なんで3期は全国(といっても3大都市圏に札幌・仙台・広島・福岡等)で組めたんだ?
365名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 16:37:42 ID:tAsJE3Bw
スポンサーとかお金の問題じゃね?実際3期前後が絶頂期だったし
366名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 17:45:03 ID:1If6y6DH
首都圏でしかやらないのは世間一般的な知名度がなく、視聴率もとり辛いから。
そんな番組の、それも〜スペシャルなんて全国で放送しても時間にかかる経費の無駄。
なんだかんだ言ってもGAなんてそんなもんですよ・・・orz

そんな〜スペシャルなんてやつのDVDなんて絶対買わねえけど。
367名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 19:25:19 ID:uQu2k672
正直言って、アニメのギャグはもうネタ切れだろう。
アニメ寄りのファンも、薄々それはわかっているはず。
無論、シリアスじゃアニメファンには見向きもされないだろうし・・・

これ以上、どうしようと言うんだ。
368名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 19:50:54 ID:pY0zN+Ur
ショタの登場やちとせを敵キャラにしてしまった事で余計ギャグの幅を狭めてしまった希ガス。三悪のままにしておけばいいのに。
まぁ続いて欲しいとは思うが。
369名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 20:38:46 ID:KpMDAH6C
どうなるんでしょ。
インデックス株は反落して財務状況は一段と厳しい状況にあるし
GAUに関しては冷ややかな意見が多いし
ま、自分もそうなんだが(笑)
370名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 21:07:31 ID:Ha1AaF6V
アニメGAがただのシリアス萌えアニメだったら俺は見向きもしてない
明らかに萌え目的全開のキャラデザなのに、イメージダウンも辞さない
キレっぷりだったからこそ俺は気に入った。
371名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 21:29:04 ID:e8Q1IEyA
まあ普通の萌えアニメじゃ
鼻からうどん出したり、ハゲになったり
ばばぁになったり、巨大化したりしないわな。
372名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 22:13:42 ID:AR7b2SIZ
そういやUではレスター&アルモはどうなんだろう?
373名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 22:19:34 ID:4mH0cUKB
>>372
3部作通して全然進展なしだからな、アルモ消極的過ぎ
ていうかUでも出てくるのか?
374名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 22:55:06 ID:fwO1eKR+
個人的にレスターとアルモはずっと進展なしであって欲しい
375名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 22:59:54 ID:+WTVxb0D
しかし進展なしでも、多少の描写はあって欲しいな
376名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/04(日) 23:36:58 ID:bnl9IvOc
アルモは頑張っているんだ(多分)。
問題にすべきはレスターの鈍さだろ。お前は何処のギャルゲーの主人公かと。
377名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 01:33:42 ID:5IL5y68u
ELの最後の方だったかでタクトの恋愛を見て「惚れた女に尽すのも悪かねぇ」的な発言してなかったっけ??
3年の間に急接近→結(ry
378名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 01:41:45 ID:lP31c5bg
>>372
エルシオールの脇役なんか切り捨てに決まってるじゃん。
379名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 05:23:48 ID:xrLwJ7KK
レスターとアルモは菜の花すみれ先生の小説では多少進展したじゃないか
380名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 07:31:14 ID:nJBtWm5Y
PS2版とPC版ってどっちがいい?
381名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 08:57:02 ID:J7prIcAB
>>380
自分のPCの性能を言ってくれなきゃ話は進まない。
382名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 10:05:29 ID:LNWXDLvU
でもELはシミュレーターモードのあるPC版を買うべきだ
383名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 20:25:14 ID:OBKH8ruB
         ,イ /7 ., -ァ ____
        / l/ ///ニ-──<
         l | l´ / _,. ─=ニ二´__
  ,. -─‐─-ヽ  l /   ─   __\
   ̄ ̄ニ>-‐、  / ̄_,二ニヽ   ヽ`     >>376
   /  _ ヽ  / ̄ヽ  \  ヽ \\    あのなぁ。
  /, -‐ァ´_   ヽ/ , -‐- 、\ 、\ ヽ ヽ´   あれだけ露骨に好意を示されて気づかない
 ' ̄  /// /!lヽV/ ´_−-ヽ l l _/::)l.  ヽ  わけないだろう。もちろん分かってて弄んで
    /イ .//|_| l三三ヽ 7 ̄_|,/l l\.Y ヽ  l  るだけだ。
     l. l l l レ二 ̄` ヽ::::ヽ   リ ):ヽ\ lヽ l
      | l,ノ!l く(゚:':ツ   ヽ::::ヽ_/::::::l\ l ヽl   「惚れた女」云々と思わせぶりなことを言って
     | lヘlハ ` ̄     ヽ::::::,.へ、:l  \     おいてココと結婚したりしたら、面白いことに
     レ' トl、      '     ̄ /l Tヽ、 l     なりそうだな。
       | l i\  -‐── ./.||ヽ|/ ̄
    , -‐┬l l| l | lヽ     /l l l/ ̄ \
  「  (:::)|_l |l !l l  ` _/  l /| l , -−‐┤
 ̄ T L__ l レ'ヽlヽl      l/| |ハl| (:::)厂|___
:::::::::l   l 「ヽ   ,|       |l/ .l / ̄  l::::::::::::::
::::::::::l   l l l   l       / /  l l     l:::::::::::::::
:::::::::::l   ! .l |  l _    / !   l l   ,く、::::::::::::
_/ >-、 l. l ヽ_ l__二ニ .__ l   .l l  /、 \_:::::
_/   ヽヽ、  ヽl ヽ::::://  //  /  \   `
       l l    l.ヽ  ̄ /  //  /     `ー-
384名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 20:54:01 ID:CAktTEwX
そもそもレスターとアルモって出るのか?

レスターってアルモの好意なんて全然気づかないまま、軍のお偉いさんの娘とかとお見合い結婚しそうだ
しかしレスターよりも、いい年になるケーラ先生とクレータが未だ未婚なのかが気になるな
385名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 21:14:20 ID:sYA9hCBh
>>384
戦死
386名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 21:16:02 ID:RWCg0l8I
タクトがカズヤあたりに、
「エルシオールでは俺の士官学校の同期の奴が
副指令だったんだけどさ、そいつ、戦況分析とか状況判断は
ものすごい奴なんだけど、仕事熱心すぎてものすごく堅物で
鈍感だったんだよ。
そんな奴を好きになっちゃったオペレーターの女の子が
あの手この手でアタックしてるのになかなか気づかなくてさ…
でも、前の戦争が終わったら急に二人がラブラブになったって
聞いてビックリしたよ、今では3人の子供持ちだってさ」

なんて昔話をするなら中の人二人を呼ばずに
前作からのファンも納得させられる。

できれば幸せそうにしてるレスターとアルモの絵くらいは欲しいけど。
387名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 21:27:35 ID:6Hk1UGGA
あのな、進展しないから良い、ってのもあるんだよ
具体的に言わなきゃ想像に任せられるし


旧作連中は「〜だそうだ」くらいかもな。
388名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 22:31:53 ID:qa3s2eqP
アルモの奮闘振りがカワイイので、アルモには当分苦労して欲しい
389名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/05(月) 23:53:02 ID:Wu7LFbdx
次のデュエットCDはミント&アニスか
390名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 16:13:08 ID:QsySPXW6
ttp://endlessbattle.sakura.ne.jp/
ザフトにヘルハウンズ発見しました!!
391名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 16:33:40 ID:WOCCOO6p
EX買った。
くるくるクールクリムゾン始めたとたんにエラー発生。
GAEXが原因でGAEXを終了しますってなダイアログ出現。
だけど放置してたら普通にEX自体は続けられて一応クリアした。

けどそれ以降なにをしてもやっぱエラーダイアログがでて、
時たまフリーズするのでメーカーにメール。
ゲーム及びOSの再インストールとかすすめられたけどヤッテランネ。

なんつーか脈絡なくゲームが始まるのはどーかと。

さてシューティングスターLV5だがヴァニラが一番簡単だった。
攻撃喰らってもパワーアップがなくならないのと
必殺技で無敵+HP回復だしな。ボス相手には適当に
逃げ回っててもショットが当たるからもりもりゲージは溜まる。

次点はフォルテ。要所で攻撃喰らってパワーダウンしなきゃ
こいつが一番早い。
392名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/06(火) 21:27:53 ID:n0mNT2dO
使用環境教えて。
393名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 12:33:10 ID:FL4KTFMa
>>392
使用環境云々より、多分この一言で納得すると思う。
「OSはME」

ちなみにスペックはじゅーぶん満たしてる。
394名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 13:49:46 ID:FfDO7w1Z
>>393
解決策云々より、たぶんこの一言で納得すると思う。
「OS替えろwww」
395名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 15:51:19 ID:10VSifZz
>>394
な なにをいう きさまー!

俺にMEたんを手放せというのかーw
396名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 16:17:49 ID:+F64/h4y
あ、意外とMEユーザーいるんだな

ぎりぎりのスペックでEX体験版やってみたが、ちゃんと動作するわけ無かった
397名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 17:05:50 ID:pTCmCIeM
>>395
2000たんはいいぞ〜
地味目だが兎に角まともに仕事をこなす可愛い子ちゃんだ。
欠点は堅物過ぎて色目が利かない事ぐらいだぞ。

…スペック満たしたwin2000だとまぁ快適?に動くんだが、
OSによっちゃバグる率が上がるのかね、やっぱ?
398名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 17:12:54 ID:h8C4eB14
やっぱ2000だよな
ウチは新しく買ったノートに入ってるXPすらきれいさっぱり消して
2000にしている。
399名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 18:03:43 ID:KyPSHINN
>>397
わかっている…だが…捨てられないんだッ!
MEたんとの思い出の数々をッ!

ぶっちゃけOS入れ替えによるHDDのフォーマットしなおしとか
それに伴うデータ移動とかが果てしもなく面倒くさいと思うからなんだが。
400名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 18:15:28 ID:q49LFcio
待ちな!98(ry
401名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 19:48:06 ID:JoB8cwUl
MEなんてゴミだろうに・・・
OSは 2000>>>>>XP>>>>>壁>>>>>98>>>>>ゴミ>>>>>ME
402名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 19:53:48 ID:Ra6HE/fw

1GHz程度のマシンなら
2K>XP>98>ME

低スペックマシンだと
98>>ME>2K>>XP
403名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 20:47:01 ID:bO/GXbcC
ME
Celeron 733MHz
メインメモリ:128MB ビデオメモリはメインと共用
Intel 810

こんなロースペックのPCを今年5月まで使ってた漏れ。
ML、ELはMidなら動きましたよ。
404名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 22:17:38 ID:1Nxb53EX
>>399
折角だから、買い換えるならVistaを待っては?
405名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 22:30:13 ID:iVSsGOkY
ごしゅじんさまにあえて、
えむいはしあわs

ttp://www.geocities.jp/aki_yuki_hp/events.htm
406名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/07(水) 22:37:19 ID:dAKZq0cM
Meってそんなに悪いかな?
おれは使っててそんなに悪いとは思わん。

メモリが512MB積んであったけど。
407名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 02:56:17 ID:0GBH9lyf
フウン
408名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 03:05:54 ID:HUkZ9Onp
ぱく
409名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 17:32:49 ID:LNhQ/aeo
Meは起動してると速度がどんどん遅くなる
パソコントーシロの俺でも二度と使いたくないOSだ


初代CD-ROM版ミント限定版特典全部あり傷なしが2500円で中古で売られてた
おまいらなら買う?
410名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 19:39:08 ID:TGiRpEco
ミント好きなら買えばええやん
411名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 20:47:15 ID:0pxksxV1
転売してヴァニラさんのグッツを買う。
412名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/08(木) 22:52:29 ID:Pwo87F66
初期にはちーぽんがいないので(ry
413名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 00:05:16 ID:oqWT6fDT
ML買って今やってるんだけど、SLGモードが面倒臭い。
自動索敵と反撃はOFFの方が良いの?
よく解らん。
414名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 00:20:29 ID:0955Sbxp
>>413
反撃OFFにして、後は修理と補給だけ指示しとけ。
415名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 01:30:25 ID:oqWT6fDT
>>414
サンクス。取り敢えずそれでやってみる。
指示してない方向にドンドン突っ込むのは反撃の所為か。
頼むから孤立しないでくれよ。
416名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/09(金) 01:31:36 ID:bh1pBFOt
>>409
先々月、中古が5,000円で売ってるの見かけて、2本目を買ってしまった。
後から知ったが、4,000円前後で結構出回ってるみたいね。
41717歳:2005/09/10(土) 01:14:48 ID:VIowUH9N
              _ .. -: :´ : :_. -‐: 7 'ー<弋: : :}
        _,.. -:_:´ -_.‐/`:</:ヽ _: :_. :ー: iヽ!: l
     ―´  ̄_,.ィ:´: :/: .. : : : : : `: ヽ: : : : ヽ: :〈
       ,.ィ ´: :_: :-/:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ト: :ハ
      /_,. ‐/ /: 〈: : : :ヽ: :、: : ヽ、: :ヽ: : : : ヽ::}
     / ´ / : : ヽ: : :ヽ\ : ヽ、\、:ヽ\:l : :ヽ : 〉
       /: : : ...:::::::Y : トテjミ` ーヽ>≦弐,ヽ: : :V     _   _ .. -..ー...´
     , ': : :...:::::_:: -:::j : :ト ゞ-'   ` ヘィタノ l:. : :ヽ´ ̄ヽ´ ヽ ̄
    /: : :_;: ‐ ´ /::::|: : lハ  〈        j:. lヽ:ヽ   l
   /: /    , ':::::::::::{: : | lヘ、 ャー、    / |::.ト、lヽl  !
  /´    /::::::_: -‐l |: l::!::「\ ー_' _. イヽ:::::l::::::l.l:.:ヽ7 ..:        _ ..
       /:::/  / !ト: :.ヽ:ヽ  ー ´   { _YVV、::|:.:./.::::     _. - '´
      //  //   l{ヽ: ::ヽ.ヽ _  _ ´ | | | }::::〉'.::::...:::::_:: - '´
彷徨える子羊達よ!あなた方には罰としてこのゲームの声優をやってもらいます
418名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 04:05:22 ID:t+h5DzZq
誰?
419名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 11:35:00 ID:qz1REKFK
正直ADV目当ての奴ってGA2買うの?
俺はSLG目当てだから買うけど
420名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 12:29:18 ID:7zVLlSY7
俺はミント目当てだよ。
少し位出るんでしょ?
421名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 13:24:35 ID:huLNsUk2
今はADVの方が気になるかな。
新キャラも可愛く見えてきたし、何より前作とのつながりが気になる。
ちょっと大人になったミルフィーにちゅっちゅしたいよ〜

SLGは、後に出る(よな?)PC版に期待することにしよう・・・
422名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 13:33:51 ID:y8n/lOiZ
>新キャラも可愛く見えてきたし

洗脳され始めてきたか
423名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 13:36:07 ID:BHvhigTH
おえりゃあせんのう
424名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 14:36:11 ID:Ah+E3Wvl
PS2から出すってことは、重い重いロードとかも改善されてるのかな?
425名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 16:03:51 ID:f7XZNr7A
ノイエの世界には魔法があるんだな
あとやっぱり合体型なのか
426名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/10(土) 16:12:35 ID:5NNOZ+ki
アニメのロストテクノロジーに慣れてしまうと今更魔法くらいじゃ驚かないんですが
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:50:36 ID:3yn/otCI
テス
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:20:51 ID:lVVkQaGX
>>421
同じく。
ただ鎧付けてる人だけはまだ無理。
この人初期設定の頃は下乳だったんだよなぁ…。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:38 ID:qz1REKFK
鎧?
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:45:15 ID:xA9hy19k
公式のルーンエンジェル隊勢揃い一枚絵で、
髪飾りが目玉の親父に見える人じゃないかな。
剣持っているせいで、黒地金縁の部分が金属に見えなくもない。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:46 ID:XD+ql6kz
誰かGBA版のCGリスト晒してくれまいか…。
前スレ見れん…
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:55 ID:seYGGi1z
アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round50
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1126332681/l50

ちとせvsミルフィーユ
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:20 ID:8iFRffM5
>>432
究極の選択だな。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:20:18 ID:Nd48+6F7
微妙だな
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:16:48 ID:pB2/ZSYn
コンプでカルーアさんが大きく描かれてるがやっぱかわいいな
まあ漏れ的には25才くらいに設定して欲しかったが
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:41:32 ID:ha5liKDF
同意
そしてコンプティークの菜の花すみれ先生の小説超面白い
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:40:57 ID:l94OBORi
TGSに出展するみたいだがおまいらいくのか?
サイン会とかあるし行ってみようかなとか考えてる俺がいる
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:53:56 ID:kkkLxT+h
>>433
迷うことはない、心のままに投票すればいいのだ。

俺はちとせに投票するがな。
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:11:03 ID:8iFRffM5
>>437
リコの中の人が両日とも皆勤で頑張っているので、
俺も両日ともフル参加することにした。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:44:03 ID:sLSawFtA
ゲーム誌立ち読みしてきた。
戦闘中も変形可能
リコ以外4人はノイエ出身
アニスはトレジャーハンター
ナノナノはナンマシン使い
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:32 ID:9SDkmj8l
>>435
25てw 姐さんと同じ歳かよ
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:10:15 ID:i3LGuBE1
社会人の皆さんは投票に行きましょう。


おれは選挙権持ってないけどなwww
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:19:54 ID:kkkLxT+h
>>442
行ってきたぞ。
支持者なし、支持政党なしって書いてきた。
だって本当にいないんだからしょうがない。

スレ違いの板違いだからこのへんでやめとく。
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:21:42 ID:Y0HplSST
社会人が全員選挙権を持ってるわけじゃないし
社会人じゃなくても選挙権を持ってる人はいるし
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:17:55 ID:JHhJQM3/
>>443
そりゃ選挙行くだけ無駄だったな。白票=棄権票だから寝てても同じ。

っとスレ違いスマソ。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:44:58 ID:AgkLVZ+9
家の隣が投票所(中学校)だよ…車(´・ω・)ウザス
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:40:37 ID:ZZKYYer2
>>441
フォルテは22クマー
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:48:35 ID:6njTPF6M
トランスバールでは1クマー=1.2歳です
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:29 ID:0qXRBGZJ
ヒント:3年後
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:26:01 ID:Y0HplSST
26歳だけどな
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:30 ID:kkkLxT+h
>>445
数の上ではね。
でも今回は自分の心のままに書いたから。
指摘されるまでも無く自己満足ってことぐらい分かってるよ。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:40:25 ID:RRVMr+be
自己満足なんだから>>443でこのへんでやめとくって言っておいてまた書き込むなよ
それでも書き込むのはやっぱり白票うしろめたいとか思ってるのか??
誰かに「俺も投票したいヤツいないから白票」とか書き込んで貰って、安心したいのか?
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:56 ID:CI1p6Yo0
年齢は皇国基準だろうが、
中には一年が730日の星だってあるだろうなぁ。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:50:14 ID:kkkLxT+h
>>452
やめとくって言ったやつに食いつくのはありですかそうですか
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:28 ID:RRVMr+be
やめとくって書いて自分で続けるのはアリなのかよ
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:29 ID:Ypjc2pbX
●第一試合
1位 188票 ワるきゅーレ(ワルキューレ)@円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁
2位 147票 龍宮真名@魔法先生ネギま!
3位 121票 知世@ツバサクロニクル


●第二試合
1位 217票 マドラックス@MADLAX
2位 180票 シスカ@エレメンタル ジェレイド
3位 60票 桃井佐知子@ジパング


●第三試合
1位 193票 ミルフィーユ・桜葉@ギャラクシーエンジェル(4期)
2位 152票 烏丸ちとせ@ギャラクシーエンジェル(4期)
3位 98票 姫川琴音@ToHeart〜Remember My Memories〜
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:18 ID:0hloku3I
>>456
>3位 60票 桃井佐知子@ジパング

マテ
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:47 ID:Y0HplSST
ジパングってかわぐちかいじのアレか?萌え?
459名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 00:09:39 ID:C13OO0X8
今トーナメント表見てきたら
磯野フネとかエントリーされてて笑った。
460名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 01:28:35 ID:Zy+UOZTO
シー「そんな!次の声優もおねがいしますよ」
ロベリア「かったりいなそんなもの別の奴にやらせろよ。私に似あわねえキャラだしよ」
メル「私もちょっとゴメン」
シー「そんな!ギャラクシーエンジェルUの声優を誰に…」
ロベリア「そんなものお前一人で帝都へ行って誰か引き入れて来い!」
シー「大神さんを連れてこようっと」
シー「今から行くから一ヶ月程休むって言っといてね」
シー「ロベリアさんじゃーかわりに司会をお願いしますね」
ロベリア「ちょっと待て!」
メル「お土産かって来てよ」
(一ヵ月後)
シー「スカウトして来ましたよ」
さくら「新宮寺さくらです。私、声優がやりたかったんですよ」
メル「さくらさん」
ロベリア「隊長はどうしたんだよ」
メル「無理なので別の人を連れてきました。もう一人藤井かすみさんも」
かすみ「私もちょっと興味あったので来ました」
さくら「さくら「私がギャラクシーエンジェルってどんなアニメ化しりませんが楽しみですね」
461名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 04:27:28 ID:nuw4rZu7
どこが面白いのか誰か解説よろ
462名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 11:06:53 ID:OmOk7W/V
解説になって無い気はするが…とりあえず、声優繋がりかなぁ?
シー(かないみか:ヴァニラ)、ロベリア(井上喜久子:シャトヤーン)、かすみ(岡村明美:シヴァ)は
わかるけど、メル(小島幸子)は関連がないな。
さくら(横山智佐)はこの間のミュージカルの話だろうな。

どうでもいいけどなんでみんな真宮寺の字を間違えるんだろ。
463名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 11:31:00 ID:zd7hMscM
小島幸子=クレータ
464名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 11:47:35 ID:OmOk7W/V
>>463
おっと、それは失礼した。
Wikipediaに載っていなかったから見落としてしまった。
465名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 14:55:14 ID:/bv3pOGa
あと大神隊長はパトリック(陶山章央)

誤字に関しては「しんぐう」で変換すると「新宮」になるからだと思う
466名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 18:06:50 ID:so3xmOiE
>>465
ということは皆、じんぐうじと呼ばずにしんぐうじと呼んでいるということか
467名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 20:26:08 ID:IhkJF/TV
アニスキャンディーはプロポーズ時に渡す物だそうだ
468名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/12(月) 21:26:59 ID:1F61dzLl
>>417 碧ちゃん(舞-Hime)

ところで
ニュータイプみてからラジオあったの思い出したんだけど
♯1〜♯4まではもう聴けないんでしょうか?
469名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 02:01:58 ID:4au1Ls9b
>>461
つーか面白い?いきなりイミフな物投下されても迷惑でしかないんだけどww

はぁ〜、早くでんかなU…
470名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 02:22:41 ID:JYEGFNy5
>468
会員登録をすれば二週前までは聞けるらしい。90日間有効で1800円
ラジオなんかやってる暇があるなら小説の続きを書けってんだ
471名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 03:05:28 ID:SMfpWBq9
ラジオやろうがやるまいがもう続きは出ないよ
472名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 18:03:12 ID:dRUFFDnp
とりあえずGBA版の続きは出そうに無いな。
473名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 18:07:13 ID:4au1Ls9b
悲しい事いうなってwww
事実やろうけど…。ちとせ混じりのGBA版やってみたい。
しかしアレ以上名前が長くなったらな…
474名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 18:38:38 ID:Bq4xm4oL
今度はDSで!
…無理か
475名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/13(火) 19:19:02 ID:CNpwBFh1
DSのタッチパネルをうまく使えば、GAゲームの戦闘パートなんかは結構面白く
なったりするんじゃないかと思ってる俺ガイル。

まぁ問題は画面の大きさだけど
476468:2005/09/13(火) 23:48:07 ID:6AcDCGO2
>>470 サンクス
2週前てことは#1、#2は金だしても聴けないってことですか・・・
477名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 13:12:46 ID:l601dqlj
しつもんです
PS2版でセーブデータがあるのにゲームで認識されず最初からスタートするのは
バグですか?それとも本体のせいですか?
478名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 18:39:58 ID:+LEU/D4O
>>477
ブラウザ画面でメモリーカードの中身を見てみ。
「破損データ」が混入しているのかもしれん
479名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 20:28:30 ID:sKUIwKhe
>>478
今中見たんだけどおかしい所は何も無いんです
「破損データ」は←のように表示されますか?

480名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/14(水) 22:02:28 ID:+LEU/D4O
破損データは青紫色の立方体で、「破損データ」と明記されてる。
ま、無いにこしたことはない。

>>477
そっちの状況について詳しいことを書いて。エスパーじゃないと解らん質問の仕方はNoGood

・PS2の型番
・メモリーカードをいつ買ったか、使用頻度(記録したゲームの本数、残り容量)
・PS2版GAの、どれが変?(無印、ML、EL)
・ディスクに傷がついてないか
・読もうとしてるデータのタイトルとGAのタイトルは一致してるのか
・初めからやり直してみても同じ症状なのか
・他のゲームのセーブデータではどうか
481名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/15(木) 02:18:15 ID:a749I8OO
 /     ,  |ヽ|::. ヽ:;    \ |:|  ハ /::ヽ ハ /  ,
 ‐イ   ヽ !ー-_、 `     ヽ}::! /:' レ:::' |/;;:::レ|   }  /
  /_,/r 、 トゝ':: ` `、ヽ、       , -,= '"´.:' ';::/ ノi/
 ´ | |ヽヽヘ--―― 、ヾ,ゝ    /.::´,-――-:;;/イィ |
   !ハ >\ト  r )ヽヽ';:     ;' / r )^ヽ  ノ゙:::K /
   ' ヘゝ! ヽ,.,弋辷ソ,,..;:     、 弋辷ソ_,...:::::/' /
     ヽ、!  `  '''"´  i ::::、  `''   .u::::://
      ハu        i! '::;;:::i     .:::::::/ |
      'イ ヘ    、__'___'___,.,`:;u.::::::/ト ゝ
     ∠ ィ,ゝ,    Yrー――‐ イレ' .:.:::;イーヾ
     _, ィ゙/' | \   ヾニ二二ニ' '゙ ..;:/ | ', `ヽ、
 -― '´ ´ /  !  ヘヽ、   ー‐ '  ..;:イ   ! ヽ   `ヽ、_
        /   !   \ ` - __ - ' /    |
       /   !    \     /    |
>>417 あんたおばさんなのに少女を演じるって無理が無くないか?そう思わない舞ハ二ー
482名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/15(木) 02:19:55 ID:a749I8OO
  ..,/ヽ:,/:,,/゙`: : : : : : `゙'''-、、::、,、: :ヽ、: :ヽ:
  ../ .,i´: : : : : :,,ri/゙\: 、、: :`'-、"'ヽ、`'i、: :ヽ.
 .:l゙、.:": : : : : : /    .\\、: : :`'-、゙'-,_ヽ: ::ヽ 
  |`: : : : : : : : :l゙      `'-ミ-,,-,,,_: \::ヾl: : :゙l 
  |: 、: i、: : : : ::|         `゙''ヘ-゙,,ニ,,,,,,,,゙|i、: :|:
  |: |: ::|: : : : : :゙l ._,,,,iir===r-    .''~",,,.  ゙''i、: :゙l
 :|: :|: :|: : : : : : |'":  .,,,;r‐‐      .,,レ''|!,''i、,l:: : :|
 .|: :゙l: ゙l: : : : : │.,,,,',|゙/i、゙''      ."'ミ'",| : ,!|: : :|
  l: :゙l: l゙: : : : : ::゙l'‐゙l,,'゙l,il゙、     .、  ゙゙゙~  |゙l: : |
 │: ゙l::l゙: : : : : ::゙l  ``      、 .〉    ,l゙:|: : |
 : |: : |、: : : : : : :|        : .__,,,,、   ./:::|: : :|
  │: :|: : : : : : : :゙l,,、    .:'ミ⌒._,l゙  .,/:::::|: : :|
: : │: ::゙l、: : :|:: : :゙l`\,,_    `゙゙゙` _/::::::,!:::|: : :|
: : │: : :|: : : :,|: : : |   .゙'''=,!-、,,,,,,,,r'"::::::::::::|::::|: : :|:
: : : |: : │: : /|: : ::l゙     `゙''''  .|:::::::::::::,i´::,.|: : :|
: : : |: :,/: : .,(": : :,!,、           l゙i、::,,‐/:::::/ミ,!: .|
 : ,l゙'": : :''"`: ::,/` ゙''-,,_      │`l,i´:::,/.,│:l゙
  ": : : : _,,,―'"     `''--,,,,_ ,/  ゙'ミ" .././,/`
   `"゙゙ヽ           : ,,―r、,、  `'-,,l゙'"
      \            ,,‐゙l,i、`,!:゙゙'=-,,、`''-.
       `'、、     .,rl゙: : :゙''|'i,.ヽ、`'-、
        `'、、   .,/,i´: : : :::゙l.ヽ.`'、: `:
          `''-,,,/`,i´: : : : ::::゙l: \: : :  
              `: : : : : : : `  `: : :
別にハ二ーじゃないでしょ。碧ちゃんって17歳って名乗っているくらいだしね
私が主役のキャラの声で良いのかな?
483名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/15(木) 21:55:16 ID:lFYs7cji
面白いとでも思ってるのか?
484名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/15(木) 22:32:33 ID:uuWUvfP2
元ネタが分からないので何も言えない。解説よろ
485名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 04:23:26 ID:CuXs8siB
>>484
『舞-HiME』ですな。
先年、TV東京系で放映された作品でつ。
そろそろ次回作の『舞-乙HiME』が始まりますが。

中の人がかぶりまくってまつ。
シャトヤーン様もみるひーもらんふぁも、その他多くのキャラの中の人が出演しまくってまつ。
…もともと有名な人ばっかなので当然かもしれませんがな。
486名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 22:37:38 ID:Q8vYDfuw
絶対領域の扉って何
487名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 23:00:58 ID:6JV67Mij
前回より好評を博したリアルタイムシュミレーションは
さらにパワーアップ!!!新要素として自ら敵を撃沈できる
シューティング要素を追加!!!
488名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 23:29:51 ID:6Bd3eCCh
すげえな
パッケージには11人いることになるのか
489名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/16(金) 23:33:55 ID:6JV67Mij
>>488

※イメージ画像です
490名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 00:57:48 ID:tkkhq90q
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 絶対領域!絶対領域!
 ⊂彡
491名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 01:23:02 ID:cPg+1FT0
全員姉妹にしてシスターエンジェルに改名しろ。
492名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 02:07:20 ID:7jlUiL/3
リコのパネル時計100ポイントで店頭受付中ですぅ
あまってるなんていわないでくださいっ。リコのお願いですぅ 。
493名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 12:54:12 ID:65Rz7Kd5
絶対領域というとアレか、ニーソとスカートの間の生足の部分のことか
494名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 18:03:55 ID:g96aSvZ0
ATフィールドの事だろ絶対領域って
495名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 18:36:38 ID:e/4YOiBo
何でアブソリュートなんて名前なのかと思ったら、この絶対領域とやらが関係してくるのか
496名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 20:20:56 ID:5Ms4eADe
つまり絶対領域とは姉妹の絆のことですね
497名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 20:30:43 ID:rIGGLYg7
秘密の▼ゾーンのことですよ!
498名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 20:50:03 ID:+pmLmKTs
ゲームショウでGA2の新作映像見たが、紋章機の戦闘シーンかっこいい!
特にカルーアのスペルキャスターが六芒星を描いて敵艦を沈めるエフェクト最高!
カルーア役の平野さんだけでなく、中の人全員が一番に評価していた。
499名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 20:53:08 ID:g96aSvZ0
その映像ってリアルタイム?ムービーシーンという事ではないよね......?
後半のFFシリーズやゼノサーガのおかげでゲームのムービーシーンが大嫌いに
なってるから、そういった演出は逆に心配になる。
500名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 21:47:02 ID:fG1YbWzG
PC版が発売されるまで放置しようと思ってたんだけど
ゲームショウ行ってきた。
というか連れてかれた(w

『EternalLove大全集(愛)』なるものがあったので購入。
調べてみると先行発売なのね。

使い回しを含めて全12曲。
帰りの電車で聞いてきたが
アプリコットバージョンはなかなか新鮮でいい。
501名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 21:49:34 ID:fG1YbWzG
そうそう、ランファの下敷きを配ってた。
かなん絵。
502名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 21:51:15 ID:LNx7AhEF
TGS行った奴、パスワード教えれ
503名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 23:01:52 ID:gbp77ADA
AT(ええチチ)フィールド
白兵戦において、間合いに入った敵をちちびんた、もしくはおっぱいバンプで
弾き飛ばす技。
504名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 23:28:16 ID:/WSvhuek
で、TGS行った香具師の感想としては「悪くはない」でFA?


今年は17,18開催だってすっかり忘れてて何も用意してない俺
いつも20日台だったからさ・・・これ目当てで行きたかったんだけど
505名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 23:30:20 ID:0lmxMQS5
キャラ聡入れ替えでFAなの?('A`)
506名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 23:42:49 ID:g/am9y9W
なにをいまさら
507名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/17(土) 23:54:39 ID:rIGGLYg7
>>504
明日もやってるよ。
508名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 00:12:17 ID:vcypJPR/
18日の夜は中秋の名月です。
なので、シャトヤーン様祭りです。
509名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 00:33:25 ID:USzDCsTs
祭りじゃ祭りじゃ!
510名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 00:59:48 ID:khA0s7Eb
公式のカズヤのイラストまだHPに出んのかね
511名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 02:02:31 ID:KTihcLzB
戦闘中に変形するらしいが、巡航形態でも戦闘能力あるんだろうか?
前にうpされたムービーでは、変形前に武装らしい武装は無かったような気がするんだが。

ちょっと妄想してみる。
・形態によって能力が違う(←普通すぎか)
・形態によって必殺技が違う
・パイロットによって得意な形態が違う
(例えばカルーアは巡航形態が得意だが、アニスは戦闘形態が得意。など)
・変形はある種のオーバーブーストで(気力MAXで変形可能)、この形態で無いと必殺技が撃てない

とりあえず、変形時の掛け声が気になる。



敵はその絶対領域の扉を狙って来るか、その扉の向こう側から来るんだろうな。
512名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 11:56:43 ID:khA0s7Eb
天使の翼の代わりに変形するんじゃないか

それかMSのMA形態みたいな感じかも
513500:2005/09/18(日) 13:13:54 ID:/S9/mbap
『EternalLove大全集(愛)』の千歳の扱いがひどい。
集合絵にいないのってどうよ。
514名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 13:21:44 ID:WdqUUYGF
>>513
風邪でもひいたか、腹でもこわしたか。
まぁそんなとこだろう
515名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 13:57:17 ID:VySYmIAr
ゲムショの話しなんだが
なぜかコナミの所にGAIIの試遊台が…。
ADV形式で簡単な説明をしているだけだっかが
アプリコットとナノナノが出てきた。
なんかキャラがスライドしてたな。
516名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 14:30:35 ID:/r1ub3lX
立ち絵が現れたり消えたりするときにスライドしてたってことか?ウザそう・・・。
オプションで消せりゃいいんだが。
517名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 18:00:38 ID:vcypJPR/
シャトヤーン様祭りの始まりじゃあぁぁ!!
合言葉は「シャトヤーン様万歳!」
518名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 18:53:51 ID:NFTkr0ID
こういう日にお戯れになられたのでしょうか
519名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 19:27:49 ID:tnJg0yu9
シャトヤーン様のAAは何処〜?
520名無しくん、、、好きです。。:2005/09/18(日) 19:41:02 ID:2g5U5ELc
>>502ヒント、ミーハーは
521520:2005/09/18(日) 19:42:03 ID:2g5U5ELc
↑のヒントを数字に変えてみそ
522名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 19:49:06 ID:zpfsZcyo
>>501
どっかで見た気がするんだが
523名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 20:02:12 ID:/r1ub3lX
ちょーさんくす!>>520
524名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 20:47:23 ID:0/kIqXPE
http://www.famitsu.com/game/event/2005/09/15/264,1126773540,43455,0,0.html
…続編今更知ったが萎えた _ト ̄|○
てかADVパートが見るに堪えない。かなん降ろされたのか…?
525名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 21:37:31 ID:owrUh+9d
ゲームショーのGA2のプロモムービー、めちゃカッコイイ!
カルーアの魔法攻撃のエフェクトが素晴らしかった。
このPV、23日からのフェア配布ROMに収録されているのかな?
ステージの説明では、これらのエフェクトがリアルタイムで実現される様に
聞こえたが、本当にそうだったら嬉しい。
カルーア機の魔法紋章を背景にレリックレーダーで駆け抜けてみたい。
526名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 21:46:55 ID:VySYmIAr
ん? プロモの中で一瞬だが
いかにも実機映像って感じのが映ってたぞ。
もちろん、カルーアの必殺技な。
527名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 21:51:36 ID:owrUh+9d
>>526
そこまで気付かなかったよ。
本当なら、シミュレーション部分はかなり期待大だな。
528名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 22:17:12 ID:khA0s7Eb
>>524
おいおい開発段階の絵で絶望するなよ









たぶんこれが製品版っぽいけどorz
529名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 22:49:36 ID:PRGHH3LO
「シラナミさん、ようこそエンジェル隊へ!」って、どこが男性恐怖症だよアプリ。
530名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 22:55:55 ID:tnJg0yu9
>>529
なんか設定ごちゃごちゃしてるな・・・。

>>520-521
さっぱり?です。疲れてるのかな俺(涙)
531名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 22:57:38 ID:owrUh+9d
>>529
シラナミさんには、きっとシヴァと同じ秘密があるんだよ。
そして次回作で「6番目の天使」として攻略対象キャラに‥
532名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/18(日) 23:03:54 ID:awclRi4d
自分で自分を攻略するのか?
533名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 00:10:58 ID:fbp8vmA1
それは新感覚ゲームだなw
534名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 00:14:11 ID:vALEQKip
次回作の主人公がタクトに戻れば、シラナミ攻略可。
前作の主人公が次回作では攻略キャラ(ラスボス等)というのは、
海外RPGでは結構あるパターン。
535名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 00:25:41 ID:u9ePutv3
>>529
サクラの織姫が苦手な俺にはいい情報だな
普通のツンデレ(主役に興味あるけど素直になれない)はいいんだけど、
男差別のような理不尽な扱いされたら、後でデレになっても俺は受け付けないから
536名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 00:32:45 ID:sf3NdS/v
「私、男の人と話すのは苦手なんですけど
シラナミさんとはなんか楽しく話せます」
みたいな会話は98%ぐらい出る
537名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 00:34:01 ID:7/5k0enS
つーか小説で会話くらい普通にしてるし
538名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 01:14:46 ID:1DiHJmaf
次は落語天女おゆいから声優ネタをやってやるかな
サクラ大戦ヨタもいるしな
539名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 01:22:58 ID:CC1F7Gad
>>498
>特にカルーアのスペルキャスターが六芒星を描いて敵艦を沈めるエフェクト最高!

ロストユニバースのプラズマ・ブラストみたいなものか?
たとえが古くて申し訳ないけど。
540名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 01:36:47 ID:7/5k0enS
六芒星が出るのは自機の方ではなく敵艦の周囲だと聞いたが。


GATV次回で終わりか。
541名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 08:23:15 ID:I4rq3ECn
さおりん撃沈・・・。
542名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 08:25:47 ID:E5moHfXg
>>522
どっかで使われたのかもしれないけど
『ANGELS』のP32にある絵だね。
543名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 13:32:29 ID:jgVHGS/e
ブレイブハートとの合体シーンって普通にブースター追加って感じなんだな。
もうちょっとカッコいい合体をしてもいいと思うんだが。
あとスピードと攻撃力強化以外になにか特典あるのかねぇ。
544名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 16:24:05 ID:0ZwpXDxo
あげとく
545名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 17:41:09 ID:XvDfeTG0
漫画最萌トーナメントより、正式日程決定のお知らせです
    __
  '´   vヽ.   ┌──────────
  i iノノノ"))〉   | 得票数の差は1500光年
 ノノリ ^ヮ゚ノ!   < さあ、これをたったの
(( (く)`ー')つ   | 2レスでひとっ飛び!
   ん__,ゝ     └──────────
   (_ノJ

漫画最萌トーナメント vol.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1127051057/

漫画最萌トーナメント まとめサイト
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/

各作品ごと、各雑誌ごとの最萌はジャンプ最萌などいろいろ行われてきました。
でも、全漫画において一番萌えるキャラは何か、興味はありませんか?
第一回は総勢980もの数のキャラで争われる投票形式!
(第二回以降は1万人以上を目指しています)

来る9月20日、いよいよ予選A組 投票開始です!

ギャラクシーエンジェルキャラは以下の組に登場します
【A組】(9/20) <<烏丸ちとせ@ギャラクシーエンジェル>>
【B組】(9/21) <<ミルフィーユ・桜葉@ギャラクシーエンジェル>>
【C組】(9/22) <<ヴァニラ・H(アッシュ)@ギャラクシーエンジェル>>
【D組】(9/23) <<フォルテ・シュトーレン@ギャラクシーエンジェル>>
【G組】(9/26) <<ミント・ブラマンシュ@ギャラクシーエンジェル>>
【H組】(9/27) <<蘭花・フランボワーズ@ギャラクシーエンジェル>>
546名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 22:41:51 ID:fl1EliX0
GAELで、ちとせ最終戦でテンション最高(キャラアイコン笑顔)にならんの?
547名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 23:21:52 ID:X+Iak+UG
他のルートだと最終戦前でテンション高、最終戦でテンション最高
になるがちとせルートだと逆だったような気がする。
548名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 23:31:20 ID:7/5k0enS
>>546
スコアアタックならなる

>>547
違う。
ちとせルートは最終戦前・最終戦ともに高止まり
549名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/19(月) 23:41:04 ID:fl1EliX0
>>547-548
さんくす。最高にしようと4周したよw

スカイパレス戦だと最高になるね。このちとせだと面白いようにフェイタルアローで連殺するんだが。
最終戦は前後半とも高止まりで、
俺のテクでは、他のルートと違って全滅させられんってゆーか格段にむずい。

スコアアタックだと最高なるんか。
550名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 00:05:14 ID:+44JJ2Df
>>536
その後に「俺のことはカズヤでいいよ」みたいな話は99%(ry
551名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 00:15:57 ID:r9sT1QIm
>>545
ハッキリ言って漫画版は糞なんだよね。

アニメ=>ゲーム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>厨房同人誌>漫画

これくらい差がある。
552名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 00:51:37 ID:X/JWS9Wz
>>551
すげー省略漫画だからなぁ…あれは。あと当て馬苦手だときついかも。
むしろ短編は時々萌ネタくるんだが。
553名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 01:32:03 ID:1Ne1lIcm
漫画は蘭花スキーにはキツすぎましたよ

漫画の唯一の利点はアレだ、タクトが冷酷にもなれる面が
一瞬でもかいま見られるところだ
554名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 02:45:19 ID:Gjl7IF43
>>551
うん、アニメと漫画の位置が俺の評価とは見事に逆だな。

タクミル好きでかなん絵に普通に萌える自分にとっては、漫画版は最高。
ランファがフられるのは悲しいが(単行本1,2巻のときはどっちも応援していたし)、
それでも全キャラ魅力たっぷりに描いてくれた。まあ、戦闘はド下手だったが。

何より、タクトの「何か企んでますよ」という表情がいいわ。
555名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 02:51:40 ID:+v7O1itZ
>>549
>このちとせだと面白いようにフェイタルアローで連殺するんだが。
漏れもちーぽんに連殺されたい…ハァハァ

いちお、ストーリーの中での最終戦でも、全滅させることは何とかできるよ。精進すべし。

>>550
どーかなー。キャラクターがどういうものかは知らないが、新鋭戦艦に搭載される、軍においても最強の誉れ高い
部隊に配属される新鋭の指揮官って、フツーに考えたらものごっつ頭固い、エリート組の人物では?
まあ、シヴァの元に新たに作られた皇国なら、ある程度融通の利く軍組織が形成されててもおかしくないかもしれないが。

漫画…多くの民が、さっさと終わることを望んでいたな。漏れもだが。
かなんにあんな作品を手がけることを望んでもねぇ。
原作とストーリー構成にかなり他人の手が加わらない限り、マトモな作品として仕上がることは無理だったでしょうな。
タクト、ランファなどキャラクターへの愛情はカナーリ強いことだけは分かったが。
>>553
漏れもランファスキーだけど、あの使い方はかなり好意的に取れたけどな。
むしろ、サブキャラにしては重く用いられ過ぎだった気がする。
556名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 03:34:08 ID:5LDyqN3z
何時カズヤが指揮官と決まったんだ?
しかも小説版では
「ブレイブハートのパイロットを自分達で探して来い。性別・能力・性格全て不問。自分達のテンションを高めてくれる人を選べ。」
ってのがタクトからのお達しな訳だが。
557名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 07:35:22 ID:skufrPCk
俺の妄想だとカズヤは、

一人称:僕(途中から俺に変わったりしたら燃え)
性格:真面目

まあ男版ちとせみたいな。
きっと真面目なリコと不器用な恋愛をするんだろう。
558名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 07:42:02 ID:w1k4fGwh
つまんねーヤツだな
559名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 09:26:02 ID:WfKhNWaR
GAの男主人公はみんなつまらん。
というかカズヤとリコの恋愛がタクト+ミルの時と同じような展開になりそうだ。
560名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 13:13:36 ID:Jha2MWT3
・・・
561名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 18:45:14 ID:mN1q/VVp
みんなって・・・
現時点でタクトしかいないんじゃ・・・
562名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 19:01:30 ID:+v7O1itZ
>>556
っていうか、ゲーム中においては名目上ではタクトが指揮官かもしれないが、実際に操るのは
カズヤ=プレイヤーでは。

まあ、ホントに戦闘機を操って戦闘をするなら、他の連中をいちいち気にしてられないから、
細かい指示を下すなんて無理なんだがな。
小説版は見たことないから知らない。そういう設定なのか。
…探して来いって、そういうゲームではないような…最初から決まってるんだしw

実は美少女パイロット育成シミュレーションゲーム?それもいいかもw
…当たらずとも遠からずか?
563名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 21:09:26 ID:skufrPCk
俺的にはそっちの方が好きだな。
ただゲームバランスが大変そう。
564名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 21:14:06 ID:zddqE1gf
カズヤ=プレイヤーで良いじゃん
当然台詞無し

プレイヤー次第で>>550にも>>557にも鬼畜にもなって(;´Д`)ハァハァ

ってのは無理ですか?
565名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 23:01:18 ID:j48tYH8H
台詞無しでどうやってコミュニケーションをとるのかと

>>562
実際に指示を出すのはプレイヤー=カズヤかもしれんけど設定上はただの一パイロットなんだから>>555の発想は変だろ
566名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 23:12:36 ID:TFs/8V6/
カズヤ、中の人未発表だよね?無声ってことは多分ないだろうが・・・

漫画はつまらないが、絵的には悪くなかったかな。
イラストだけではわからないかなん絵の良さがわかった気がする。
ミルフィーユが一番好き、ってのもあるが。
567名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 23:26:21 ID:csMZPZdE
マンガ版シリアスストーリーで一時期ミルフィー苦手になった事ある。
何か説明不足っつーかマンガ表現下手なのか、自分の事ばかりなお約束ヒロインみたいに見えて。
強運体質でこんな悲しい目にもあってるんですよ、ってのも何かとってつけた
悲劇のヒロインぶり位にしかどうも読めなくて個人的に妙に冷めるっつーか。
かなんさんはダラダラ長編って向かないのかと連載見て思った。
戦闘シーンに関しては描けないんだろうなー…。お世辞もさすがに言えないw。
568名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/20(火) 23:37:39 ID:YqsMg8HN
漫画版って戦闘丸々カットの回もあったな
戦闘描写本当に下手だなかなんは、話も飛び飛びだしゲーム版の方がずっと面白い
569名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 00:07:48 ID:fFixqSKg
俺はマンガは見たことないが、どうやら買わなくて正解だったようだな
570名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 01:41:27 ID:2MCABErw
画集のインタビューによると、漫画はかなり大変だそうで。
IIの漫画が始まるらしいけど、ゲームの方に集中させてあげてくれないかね。
パチ絵は嫌よ・・・
571553:2005/09/21(水) 01:58:16 ID:395cqGUl
>>555
うーん、扱いの重い軽いとか良い悪いじゃなくってね

確かにエンジェル隊の中では蘭花すごく目立ってたし、
嫌な役じゃなかったし、パーティの晩の回や最終回なんて
読んで泣きそうになった(藁)けど、やっぱりどんなに
好きになってもタクミルルートだとわかってるから
ファンとしては切なすぎた…

まあタクミルだと知ってても最終回まで読んでいた
無いモノねだりの俺が一番悪いんだけどね

ファンの繰り言だと聞き流してやってください
(なのでデジキャラの結婚4コマは最高だった)
572名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 03:30:26 ID:KEzF+UPu
  ,〓〓〓
 |   (∩) |  ■ XBOX360とXBOXのギャルゲーを3たび語ろう!■
. |. [] . | | .|  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1127239186/
  |. || . | | |
.  | || . | |.|   .,-|\__/|-、   新スレ立てました。
.  | o ∪.|  / /´   ヾ |
.  |     |  |l /|l〈,从ノ从〉 |
  | (◎) |  ∨ .@_゚ ヮ ゚ノ∨ XBOX360発売日に手持ちのXBOXソフトの
. |. . . |.   ⊂O(《A》つ
 | ⊂ ⊃ |     ( ^Y )    互換チェックするのが楽しみです!!
 ゝ───'      し'し'
573555:2005/09/21(水) 11:24:48 ID:FO724pCO
>>565
うーん、考えてみるとそうかも。
どうも、タクトを扱うのに慣れてしまったからなあ。

まあ、文脈としては間違ってないと思うので、『指揮官』を『隊長』に脳内変換しとくれ。
それでいいと思う。

>>571=553
まあね。キャラごとに好きな人が分かれるから。
漏れもランファには多少の思い入れがあるからなんとなく分かる。
(でも、ホントはみるひとちーぽんに対するモノの方が少し深いのよw)
まあ、明らかに作者はランファに思い入れあるみたいだし、そのあたりで勘弁したげて下さいな。

…だからこそ、結婚4コマでああいうことしたんだと思う。
…朝エチ出勤ハァハァ(漏れはアレをそれ以外のナニモノでも無いとしか見ていませんw)
574名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 11:47:22 ID:SDvTrWGr
何時カズヤが隊長と決まったんだ?
575名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 12:56:35 ID:h9JPws+n
元々かなん氏が戦闘描写が下手なんじゃなくて、あの漫画において重視する所はあくまで恋愛の部分なのでは?
かなん氏もなんだかんだ言って女性なんだ、少女漫画の手法を表現手段にしているので戦闘描写は省略されるんだと思う。

だからこそGA2の漫画版が1の頃と同じような内容になりそうで不安なんだがな
576名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 17:57:10 ID:C3jqHdLp
話をぶったぎってすまんが三部作19000円って高いかな?
577名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 19:15:16 ID:nRNY7WYv
>>574
決まったっていうか…他に考えられるか?
1隊員として参加、というのも考え難いんだが。
578名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 19:45:31 ID:1Bz/jPNc
>>576
特典なしで新品なら普通くらい?
中古なら無印超限定版だかも4000円くらいだし
大体三部作13000円におさまる
579名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 22:29:09 ID:FMCxGIXd
コンプティークの小説読むにつれキャラに萌えてくるようになった・・・
580名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/21(水) 23:27:19 ID:xS/uv8lC
>>577
カズヤはエンジェル隊に後から来るようだから、
プレイヤーはそれまでの間に先にエンジェル隊の隊長を選べる。
隊長ごとにシナリオ分岐。
そしてカズヤは1隊員もしくは副隊長として入隊し、
必ず隊長のキャラを落とすという業界初の上司落とし専用ゲーに(w


まあ書いてて無理のある話だなあとは思ってます。
581名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 00:37:55 ID:EiBONjCZ
どうでもいいがカズヤってありふれた名前だよなぁ

カズヤと聞くたびに友達の顔が脳裏に浮かぶ・・・・
582名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 00:49:07 ID:F230f/Z4
なんで主人公が日系なんだ・・・
583名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 00:57:17 ID:tH0o4528
それってタクトもそんな感じな気がする
584名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 01:05:21 ID:klsk8qtB
>>580
あー、でもそれもいいかもw
…漏れも自分の上司を口説きたいよorz
585名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 01:07:01 ID:qW8DPMYl
三部作ほしいんだけど近所のゲーム屋で取り寄せってできる?
586名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 01:08:08 ID:WKJDQPM+
近所のゲーム屋に訊けよw
587名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 01:30:44 ID:vS7+vcsw
>>580
メルティランサー2がそんなゲームだったお!
588名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 02:37:56 ID:klsk8qtB
>>585
パソコンソフト店は都会がメインだからな。住んでるトコによると思う。
PS2版は普通に手に入るでしょ。もしくは注文すべし。

パソコン版が欲しくば街に出るべし。
589名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 11:51:07 ID:NAXUO/R2
ウォルコット中佐の髭って似合って無いよな
590名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 12:30:14 ID:vS7+vcsw
フォルテ姐さんのひげは似合ってたなあ。
まじでかっこよかった。
591名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 18:09:58 ID:LSSJnNHK
誰か、デュエットCD買った人いたら感想頼みます。
592名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 20:24:58 ID:WUCBHjPO
メルティは姉貴が上司だもんな


フリーズするので仕方なく友人の家にセーブデータ持って行き6章クリア
フリーズしないって素晴らしい


ルート分岐の流れが上手いなあとか思ったり。
つーかここの戦闘敵多すぎ
ダークエンジェル全員で止めると民間船が確実に撃沈するし
ミサイル艦とタイマンでやりあえるの姉御だけだし
民間船を砲撃で離脱ポイントまでぶっ飛ばせればいいのに
593名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 20:56:36 ID:Or80Q/Q5
>>592
2マンセルで速攻で落としていく、攻撃機とかスピードの速い敵が
民間船に行きそうだったらチョッカイを出す程度で、ZOCから敵を
外さない程度に誘導。
敵を追っかけるように戦うと、どんどん戦線が後退するから、敵に
追っかけさせるようにすれば戦線を維持できる。
594名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 21:17:18 ID:WuwKHiBv
>>592
>> 民間船を砲撃で離脱ポイントまでぶっ飛ばせればいいのに

 死ぬ死ぬ……。アニメのエンジェル隊ならやりかねないけど……。
595名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/22(木) 23:49:16 ID:ANTlZQON
>>592
ラストダンスは色んな意味でかなりシビアなステージ。
ヒロイン機が高速機なら、彼女だけで民間船の護衛をするといい。
まずは敵長射程ミサイル艦を2隻撃沈、その後駆逐艦2隻もつぶしておく。こうすると後は楽。
味方の戦闘艦艇まで生き残らせるのはかなり難しいけど、輸送船なら全艦生き残らせるのは十分可能。
(クリアに必要な条件じゃないけどね)
ヒロイン機がミントやフォルテなどの鈍足機なら、ヴァニラを向けた方がいい。ミントじゃあトロくて使い辛い。
ヴァニラはウギウギの個別シナリオをちゃんとやっとけばカナーリ強くなってるので使い易い。
ヴァニラがヒロイン機の場合、他の4機を使って敵ダークエンジェルをしっかり牽制しておく必要がある。
いつの間にか都市衛星ファーゴを回り込まれて民間船を攻撃していることもある。

こんなところでは。まあクリア出来てるみたいだし、余計なことみたいだが。役に立って貰えれば嬉しい。
596名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 00:21:14 ID:M6g6qN5Y
ヴァニラシナリオなら結構楽な面かと思う。
むしろ左側でエルシオールが墜ちるワケだが
597名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 01:04:40 ID:XzhA8ZC5
いや、ヴァニラルートが一番やりづらいだろ。
他ルートならヒロインとヴァニラの二人が戦力になるが、
ヴァニラルートならヴァニラ一人だけだ。
598名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 02:18:27 ID:M6g6qN5Y
>>597
1人で十二分にブッ倒してくれた記憶があるが
599名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 03:06:53 ID:XzhA8ZC5
ヴァニラルートはヴァニラ一人で十二分に活躍してくれる。他4人は大して活躍できない。
他ルートだとヒロイン一人でも十二分に活躍してくれるのに加えて、ヴァニラも十分に活躍できる。他3人は大して活躍できない。

どちらが楽かは分かるだろ。
600名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 03:55:42 ID:M6g6qN5Y
>>599
考えが至らなかったな。すまん
601名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 09:36:00 ID:hMV1Fs/O
というか、前々から気になってたんだが民間機を助ける事で何か恩恵ってあるのかなぁ?
見捨てると気分悪いから助けられるまでリトライするけど。
602名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 09:51:40 ID:xHGjMGkI
特に無い。
戦闘後の会話が少し変わるだけ。
どうせ守りきっても黒き月にやられちゃうしな。
603名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 10:21:15 ID:8nA8SEr1
無印はヴァニラの出てくる面は、全てヴァニラで撃墜した。


…ラストステージ以外。
604592:2005/09/23(金) 10:41:24 ID:+m55vlg4
ヒロインはゆかりん目当てでランファ選択した
試しにミサイル艦の囮にしてみたが全然足止めしてくれなかった
もうちょっと考えてやってみる


それにしても、リンチって怖いな
ダークエンジェル1機が40秒で撤退したw
ミントは未だに特徴がわかんないんだよな。遠距離が得意なんだっけ?
605名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 11:02:05 ID:LMTd9UcV
全方位射撃可能なだけ
606名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 11:43:16 ID:XzhA8ZC5
「囮にしてみた」てのが具体的に何をやらせたのか気になるな。
ミサイル艦の周りを飛び回らせただけとかか?w
ヒロインならば足止めどころか、簡単に沈めてくれるだろうに。
607名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 13:16:46 ID:rtFDeiIi
>>604
頑張れ。
…てか、ランファだったら敵の輸送船攻撃部隊を全艦瞬殺することもワケ無いと思うけどな。
んで、ヴァニラにダークエンジェルを一機ずつ潰してもらって、残りの機体で
エルシオールの直衛とヴァニラの援護を行えばいい。楽勝な気がするが。
>>606
ドウーイ。ミントなら足トロいから間に合うか微妙だが、他の機体なら放っといたら片してくれる。
ついでに必殺技もぶち込んでくれるし。

>>601
漏れもそんな感じだ。別に見捨ててもいいのに、何故か全力を挙げて助けようとしてしまう…
ハッ!( ̄□ ̄;)!これは製作者の戦略なのか?!
608名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 14:02:32 ID:GJesBu39
GA3作通して、一番難しいステージって
ELの包囲網突破だよな?
609名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 14:02:49 ID:G3j2syTw
今更無印のダークエンジェル(翼)は強かったなぁと思う今日この頃。
ELのヴァインはもうちょっと強くても良かったと思う。
出力の低いCBC撃ってくるとかさ。ビームの太さはハイパーキャノンくらいの。



GA2にはちゃんとライバル欲しい。
もしくはvsムーンエンジェル隊。
610名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 14:09:27 ID:IPHynvj0
>>608
全滅前提の難易度なら、その一つ前だと思う。7番機速いよ7番機。
クリア条件だけなら…MLちとせルート最初の戦闘かな。
611名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 14:24:31 ID:XzhA8ZC5
>>609
通常時のダークエンジェルはヒロイン機以外では中々落とせないが、
翼発動時のダークエンジェルはこちらにも翼あって全員テンションが高い為、
呆気なく沈んで全然強いと感じない。

>>610
その戦闘で7番機はエルシオールを狙って来ないから問題ない。

MLちとせ初戦に関しては何度も言われているが、巡洋艦の索敵をONにしたら後は黙って見てるだけで勝てる。
一体何処が難しいのかと。
612名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 14:31:14 ID:IPHynvj0
>>611
それはやり方を知ってたらの話だろ。
他キャラの初戦みたく紋章機だけで戦ってたらかなりきつい。

あと、7番機は最初紋章機を狙ってくるが、一定時間経過すると目標をエルシオールに変える。
7番機の撃墜が勝利条件なので、それまでに他の敵を全て倒そうとすると相当シビア。
613名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 15:03:24 ID:XzhA8ZC5
なんでいきなり「紋章機だけで戦ったら」なんて条件がつくんだ?
巡洋艦あるんだから使えばいいじゃん。

7番機はどんなに時間がたってもエルシオールは狙わない。
エルシオールから攻撃を仕掛けた場合でさえ紋章機を狙う。
614名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 15:12:45 ID:+m55vlg4
>>613
MLやったことないから状況がよくわからんが
お前さんみたいに巡洋艦を使おうと思った人もいれば
>>610みたいに気づかない人もいるんだ
自分の価値観押し付けると喧嘩になるからやめとけ


とりあえずダークエンジェルはリンチにすることにした
姉さん強すぎだな
615609:2005/09/23(金) 15:18:16 ID:8nA8SEr1
まあ、ダークエンジェルは集中攻撃かければ楽勝なんだけどね。
初戦で個々に戦ってたら、エルシオールまで来て落とされたから、強いイメージがあってさ。
616名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 15:48:11 ID:XzhA8ZC5
>>614
今話してる「一番難しいステージ」てのはファーストプレイ時限定の話じゃないだろ。
一度戦って「シャープシューター1機だけではキツイ」「巡洋艦がある」というのが分かった上で
「紋章機だけで戦うと難しいステージだ」などと言うのはバカバカしいと思うが。
617名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 16:15:09 ID:8nA8SEr1
一番難しいステージか。
確かに方位網突破は一番難しいな。
ヒロインなし、テンション低い、エルシオールHP半分だし。
7番機がいたら本当に難易度高いだろうな。
618名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 16:45:31 ID:NuPL91Kz
>>617
さらにヒロインがヴァニラだったら二倍くらいきつくなる

EL始めたときは5 6回くらい負けたなぁ
619名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 16:51:15 ID:ZnhIfxvP
>>617
あのステージは敵の移動要塞みたいな香具師が異様に固くて参ったorz
でも、なんとか片方ぶっ潰してエルシオール駆け抜けクリアに成功。どうにかゴールまで逃げ込んだ。

…いや勿論、片方ずつ、両方ともぶっ潰した方が楽なのは分かってますよ?

あと、漏れは>>614じゃないけど>>616に一言。
このゲーム、全編通して紋章機だけで敵を全滅させることに生きがいをかけるようなゲームだから、
巡洋艦が味方にあっても放って置く人は少なくないと思うぜ。
やっぱ、ちとおまいさんは言いすぎだと思う。

ま、漏れも巡洋艦フツーに使う香具師なんだけどな。
620名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 17:24:27 ID:g3/+kObE
まぁ楽しみ方は人それぞれって事で。
だからってわけではないがとりあえずギネスに萌えてみる。
方程式かわいいよ方程式
621名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 18:18:15 ID:Y5KQP80H
包囲網は突破しようとすると難しいけど
エルシオールを後方に置いといて
姉さんかランファあたりで全滅させるつもりで戦ってれば
画面端に戦闘母艦が来る前に倒せるはず。

雑魚はアンカークローか丸焼きで一気に倒しておく。
622名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 18:27:58 ID:+m55vlg4
ラストダンス、味方がどうしても助からないので見捨てることに

結局死ぬのかよorz


翼の演出にちょっと感動したり。ゲージの減少テラハヤス
623名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 19:48:26 ID:Vr90B7Xh
方位網突破は、最初は、全滅させて勝とうとしてた。
アンカクローが発動すれば勝ちって時にタイムアップ

思えば、初めて敗北したステージだったな
624名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 19:50:18 ID:Y5KQP80H
>>622
乙。
まあ、一回目は流れに身を任せるのも手でしょ。

ランファ好きなら後ででも『ランファ250機撃破』やってみれ。
625名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 22:12:44 ID:+m55vlg4
シェリーさん死んだ・・・敵だけどキャラとしては好きだったのに

エルシオール1
ラッキースター1
カンフーファイター8
トリックマスター0
ハッピートリガー1
ハーベスター2
その他3
(数値は少し適当)

ミントツカエネ、そしてヒロインテラツヨス
ランファは攻撃指示出せば恐ろしい勢いでゲージが減るが、耐久力がな
ランファ以外のルートじゃ真っ先にやられそうだ
626名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 22:23:44 ID:Y5KQP80H
無印は結構機体の差あるしな。
カンフーファイターは足速いけど耐久力なさすぎ。
ハッピートリガーは火力十分だけど足遅すぎ。
エルシオールは攻撃力はそこそこだけど耐久性なさすぎ。
ほかの三機はそこそこ楽でしょ。

ラッキースターは常に出力高めだし、
ハーべスターは落とされるほうが難しいし
トリックマスターはフライヤーダンス使うと
範囲内の敵はほぼ消滅するし。

つーかつられて無印やってる。
今、ラストダンスまで来た。

あ、ところでMLやELって
攻撃→必殺モード→攻撃
のアレってできたっけ?
627名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 22:32:37 ID:zm+UcEHc
敵1機を全員でタコ殴り。
これ最強!                                                         倒す順番さえ間違わなければ
628名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 23:46:40 ID:SaV0xhFO
>>599
ヴァニラルートだと、ハーベスターが攻撃中心の他四機位の戦闘力になって、
必殺技バリバリ出してくれるから一番やりやすいと思ったんだけど。
629名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/23(金) 23:58:55 ID:XzhA8ZC5
>>626
>ラッキースターは常に出力高めだし
それはあなたがミルフィーを贔屓してるだけでは?
ミルフィーだけが信頼度上がり易いなどという事実は無いのだが。

>攻撃→必殺モード→攻撃
MLは可能。
ELは不可能。

あと一応言っておくと無印のフォルテとミントの最高速度は同じだから。
フォルテが遅すぎるというならミントも、という事になる。
加速だけでは大した差は出ないからな。
630名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 00:05:57 ID:Y5KQP80H
>>629
>ラッキースター
あ、そうだっけ。
ELだったかな。
何もしなくてもほかのキャラより修正大きいのは。

>ハッピートリガー
ああごめん。
それは知ってるけど、実際の攻撃性能は
トリックマスターのほうが使いやすいっしょ。
あの攻撃性能でそこのデメリットは
ある程度カバーできるからつい。

631名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 00:45:59 ID:3ETv+gsy
ステータス画面では他のキャラよりミルフィーの方が修正が大きいように見えるが、
それは見せ掛けだけで実際には差はない。

足の遅さが気になるのは目標に到達する迄で、到達してからは大して気にならないと思うが。


>>628
確かにヒロイン時のヴァニラは高い火力を持っているが、ヒロイン時の他4人はそれ以上だ。
必殺技をバリバリだして味方を全快にしまっくってもあまり…。
あの戦闘ではリペアウェーブは1回で十分でしょ。
632名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 00:49:13 ID:Bfssy6tG
無印だと信頼度と気力は速度と無関係なんだよな・・・。
ELでラッキースターをぶっちぎるハーベスターを見た後だと違和感が。
633名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 01:11:41 ID:/xwzn/ch
>>631
そうだったのか。
見た目だけだったとははじめて知った。

>ラストダンス
・ハーベスターだとミサイルの後ろから撃ちまくれる
・ハーベスター一機で行けば残りで足止めが簡単
ってことかな。楽な理由は。
ただ、手早くやらないと巡洋艦が落ちそうになるかも。

個人的にはヒロイン時のフォルテかミントで足止めして
もう一方で打ちもらしを排除。
残りで右側のを倒しに行ったときが一番楽だった。
634名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 16:23:07 ID:m1uYziMp
うは、ヒロインテラツヨス、どうせすぐにゲージ溜まるし必殺技つかっちゃえ
→うは、雑魚が一撃→うてうてー→あ、エネルギーが・・・しかも遠い・・・


ってことになりかけた。運よく敵全滅できたけど、あのあと無事に回収できたんだろうか・・・
635名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 19:10:13 ID:TqwH4mV4
エネルギー切れといえば、エルシオール含む全機体のENが尽きたことがあったな。
被弾しまくり→補給しまくり→えるしお尽きる→全員突撃→みんな尽きる→嬲
636名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 19:15:57 ID:GDLEBq3A
>>635
さすがにエルシオールはスレスレまでしかないなw
637名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 19:39:18 ID:5lassS+L
>>636
漏れも。
さすがにすべて尽きたことはないよ。
638名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 20:02:45 ID:Qnavgqk7
ありそうなのはELちとせルートの最終戦あたりかな
後は、試したこと無いけど無印のマゾプレイとか
639名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 22:28:14 ID:m1uYziMp
最後の戦いってときはその後に「本当の最後の戦いがあるだろうな」と思ってたら
本当にあった。お約束とはいえちょっとうれしい


つーかルート別れてからが意外と短いな。あとは戦って黒き月ぶっとばして終わりの予感
640名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 22:41:03 ID:4e6c0+XM
無印は王道を地で行くよ。
そこがいい。
641名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 23:25:48 ID:wZJRn5GX
T&Uデュエット、また全部購入キャンペーンなのねw
642名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 23:42:46 ID:CTpHiWzU
>>639
分岐ルート以後を長く取ると、その分製作者サイドの苦労が増えます。
多分連中は、MLとELでそれをしっかり味わったはず…

だからストーリーに、色んなトコで無理が出てるのでは。
ちーぽんがエンジェル隊最強だとかw
643名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 23:57:10 ID:zHGKNvSW
ハーベスターが自分を修理できないのは設定的に理由付けされているんだろうか
どうせ難易度ぬるいんだし回復できてもいいような気がする
ぬるいから出来なくても困らないけど
644名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/24(土) 23:58:54 ID:m1uYziMp
わが道突き進むエルシオール
前には16機の攻撃衛星が
増援の対処してたらリンチにあい撃沈。お前らこえーよ
エルシオール非難させてたら余裕だったけど。エルシオールの操作なしでクリアって可能か?
ランファもここでは結構ダメージ受けたからなー、他ルートの時がすげー心配
最後のぶちきれランファにちょぴっと感動
ぶちきれヴァニラとか早く見たいよ。ブロッコリーGJ


そんなこんなでランファルートクリア。スウィート戦艦ラブシオールテラワロス
さて、いたずらくろうさぎ聞いてくるか
645名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 00:03:12 ID:lKucytsk
>ハーベスターが自分を修理できないのは設定的に理由付けされているんだろうか

東方丈助のクレイジーダイヤモンドも本人の傷は治せないので、それと同じ理由なのでは
646名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 00:29:14 ID:IS6edOq3
>>643
難易度調整が出来ないんだから、あまり無闇な敵強化&味方弱体化は出来ないと思う。
漏れや藻前には分からないが、アレでクリア出来ない香具師もいるんだよ…

>>644
モツカレ。また時を置いて別キャラのストーリーにも挑戦するといい。
個人的にはミルフィーだな。おまいが誰のが気に入るかは分からないけど。

ぶちきれランファには確かに共感したなあ…
647名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 00:40:03 ID:h5/IVU0Z
ランファのシナリオはウケる人と完全否定と真っ二つだね。
アニメスキーは意外とOKなんだろか。
648名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 01:02:03 ID:o/uJekJi
>>643
>>645
宗教上の理由で
649名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 01:23:10 ID:Wig9y3Lx
>>647
俺はアニメで蘭花に一目惚れしたファンだけど、ゲームシナリオはOK。
蘭花親衛隊の先輩方にも「一番アニメとゲームのキャラギャップが少ない。
スルーするのは損。ランファ甘甘エンド見ずして親衛隊にあらず。」と
ゲームプレイを勧められたくらいなので。
ELシナリオで最も整合性の高いストーリーは蘭花だと思ってるくらいOK。
650名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 02:12:17 ID:M31MdCxX
3期→無印→1期→ML→2期→ELといったり来たりしてる俺だけど
初めてゲームやって誰ルートに行くかの決定は
ミル→天然はちょっと・・・
ミン→ロリ興味なし
フォ→初回はもうちょっと正統派を狙いたい
ヴァ→綾波モドキに興味なし
でランファだった

そんな今では俺はちとせも含めてみんな好きだ
特に蘭花は誰がヒロインでも必ず最多撃墜数を誇るエースパイロットだよ
651名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 09:26:47 ID:eEYmDgt+
綾波には萌えないのに無口系が好きな俺は一体…
てかエヴァで一番萌えるのはペンペンだが。
652644:2005/09/25(日) 09:49:29 ID:GzTqXpEY
>>646
ありがと。次からは順番にやっていこうかなと思っている

ランファシナリオは完全にギャルゲー化してたけど(つーか元々ギャルゲーか)
シミュレーション部分で楽しめたので文句なし
スウィート戦艦ラブシオールがどうなってるか気になってしょうがない
653名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 11:13:01 ID:lYy1ndbl
>>652
確か、一番やりにくいのがヴァニラかな?
好感度が先着順なので、個別シナリオが一番遅いヴァニラをゲツーするのが一番むずかしい。
…まあどうしても選びたければ、最初からヴァニラ責めすればいいんだけどね。

>ラヴシヲール
れすたやココ、アルモなんかが逃げ出したくなるほどですw
…ゴスロリの極みみたいな?(藁)

ちなみに、MLのランファシナリオをやったら…
途中で自分の脳味噌がフリーズするので注意w

どうフリーズするかは・・・やってみてのお楽しみw
654名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 11:30:45 ID:rsfkVOhQ
>>654
MLで無印とは比較にならないほど頑丈になって登場します。
シェリータンに瞬殺されたあの頃が嘘のようにな・・・。
655名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 11:53:22 ID:t8TEgh8m
∞ループ
656名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 12:18:05 ID:/WEAQPVO
>>653
何だその好感度先着順っては?
好感度が全く同じだった場合の優先順位がヴァニラは最も低いというだけで、
他より僅かでも好感度が高ければ問題ないだろ。
657名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 13:14:45 ID:ll6mE7WM
ゲーム版ヴァニラさん、「宗教家」ついてたっけ?
658名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 15:04:51 ID:M31MdCxX
>>656
一番多く好感度が上がる個別ルートが5人の中で一番最後だから
それまでに好感度上げておかないとヒロインにするのは若干難しいって意味だろ
659名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 15:47:08 ID:/WEAQPVO
最初の方は少しずつしか上げる事が出来ないが最後に個別ルートで大幅に上げられる場合と、
最初に個別ルートで大幅に上げられるがその後は少しずつしか上げる事が出来ない場合と、

どう違うと言うんだ?
660名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 16:07:10 ID:eEYmDgt+
すでに他のキャラを好きになってるとか。
661名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 17:09:19 ID:4Y9cb9Mu
そいや、無印でミントにマジ惚れしてたあの男はどうなったんだろう…。
やっぱファーゴで死んだかな?
662名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 20:20:03 ID:Q+zAYX/Z
アニメでランファに惚れ
無印でミントに惚れ
MLでヴァニラに惚れ
ELでちとせに惚れた
漏れは破廉恥な男かもしれん…
663名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 21:02:24 ID:lCsMGw2q
>>662
ミルフィーとフォルテには眼中なし?
664名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 21:38:35 ID:GzTqXpEY
客Aは何故か記憶にあるんだよな
ジーダマイア閣下も何故か覚えてる
お供は・・・誰だっけ?

「スカートの中から煙が!」
「早くドレスを脱ぐんだ!」
さすがタクトだ、言うことが違うぜ

そういや、ランファがあの靴買えたのってタクトがいたからなんだよな
他の人のルートだと買えなかったのかな?
665名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 22:00:53 ID:FT93Sszd
破廉恥というよりは見境なしだな。
自分はレゾムからフォルテまですべてオカズに挑戦したことがあるが
666名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 22:07:25 ID:aBwMcPTt
>>664
皇国軍幹部か?>ジーダマイアのお供
最後まで名前解らんかったが恐らく死んだろうな
667名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 22:12:31 ID:lCsMGw2q

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  お彼岸だったこと忘れてた・・・ゴメンナサイ
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
668名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/25(日) 22:19:32 ID:EfA0S5Di
>>665
レゾム始動で姐さん締めって事は

レモンタン→ルフト先生→ヘル・ハウンズ→エオニア→ヴァイン→姐さん

の順で挑んだのか。やるねぇ。
669名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 00:38:36 ID:eU4YRi8j
>>663
ミルフィーは無印の最初のムビ(くじ当てるやつ)の「あっタクトさん!」っていいながら振り返る所が一番萌えた。あとELの最初のハグする所。
あとはシチュエーションがベタだったからなぁ…。好きだけど普通。
姉さんは萌えないけどかなり好き。大人を感じさせてくれる。
670名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 11:24:22 ID:PpeJmNgi
>>664
買えなかったと見た。
買ってたらあとでフツーに自慢しそうだ…。

んで、ファーゴの事思い出して少し鬱になる。

それと、みるひーの服、ビリビリ破りまくったのはもっと凄いぞw
671名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 18:47:21 ID:Mq92C+pY
GAの戦闘の仕方や戦術は人の数だけあるから、面白いよな。

672名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 20:03:10 ID:QjHUv9MT
>>669
>ELの最初のハグする所
あれ自分も好きだな。膝枕もツボだった。
ミルフィーユかミントかで揺らいでいたが、やっぱりミルフィーかなと感じた。

メインヒロインだけあってやっぱりベタなんだけど、そこが好き。
673名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 21:01:07 ID:3R6yxdn7
ヴァニラに抱きついて、よしよしして貰いたかった漏れは人としてダメなんでしょうか・・・
674名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 21:04:53 ID:dFlcQxvt
>>670
あれはスゴかったな
普通あの程度ならコサージュとか花でも縫い付けて誤魔化すだろうに
675名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 21:08:46 ID:4UC3Yl6y
無印ミルフィールート9章にて

一人出遅れたミルフィーユ
とりあえず4人でリンチし、こぼれた相手をミルフィーが相手
こんな感じで少しずつ倒していくと、シェリーさんが攻撃圏内に
とりあえず削っておくか、と、ハイパーキャノンを打ったら


1発で戦闘不能


これは愛のパワーなのか?シェリーさんには愛がないからなのか?
676名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 21:20:35 ID:HEe6jPtX
必殺技で削ろうってのがそもそも間違い。
増してやそれがヒロインであれば尚の事。
677名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/26(月) 22:06:24 ID:oH+QDNRu
無印は必殺技しばらく使ってないな。すぐ倒せるから。
ヴァニラで全滅狙うと使えないし。
678名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 09:27:41 ID:e5sM7CU8
>>674
全くだw
破るのミスしてたらどうなっていたことか…ハァハァ

>>673
そんなことは無い。漏れも同じだ。
友よ!
679名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 12:08:08 ID:GzPt2SRA
>>678
実は中に例のはみでる発言してたドレスを着てて…
なんてどうだ?
680名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 12:29:50 ID:e5sM7CU8
>>679
かなり無理でないか?
681名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 12:45:31 ID:GzPt2SRA
ペチが燃けた時点で中身焼けてるか…
682名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 16:12:37 ID:F5OL+C0d
ペチコート発火→ドレスがこげる→タクトが(略)→前よりデザインが良くなった


切られることなく切られなくなったドレスカワイソス
ミルフィールートだと撃墜数が平均的。何故だ
683名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 16:28:32 ID:e5sM7CU8
>>681
て言うか、重ね着するならもっと薄いものを着るでしょ。
わざわざそれだけでも表に出られなくはないものを内側に着込むとは思えない。

>>682
デザイン良くしておかないとユーザーから文句が来ます。
>平均的
あれ?そうなる?
684名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 18:08:09 ID:F5OL+C0d
>>683
多分ランファの時はランファが早いからガンガン撃墜してただけ
ミルフィーはランファほど機動力ないから、4人リンチしてる間に倒すことが多かった


あれ?エンディングでタクトが除隊しちゃった。ミルフィーも何故か強運を失い一人旅してるし
高感度かなんかでエンディングが変わるのかな?
その後順番に攻略しようと思ったらミントとヴァニラには断られたし・・・お誘いないとダメなのね
次週でミルフィーとランファの高感度下げないと辛そうだな・・・この2人、序盤は必須だし
685名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 18:34:26 ID:AyV1RuIj
ミルフィーはメインヒロインだから特別。
ちなみに、あなたは共和国エンディングを見たかな?
686名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 18:41:26 ID:LkXC08nd
共和国EDがなかった事にされたのは嫌だった。
気に入ってたのにあのエンディング…。
687684:2005/09/27(火) 18:54:42 ID:F5OL+C0d
見たのはラブシオール(ランファ)とピクニック(ミルフィー)だけ
高感度か撃墜数が関係してるとみたので高感度調整してやってみようと思ってる


ミルフィーのアルバム一個埋まってねえorz
序盤でとり忘れたか・・・
688名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 19:59:37 ID:yuZF2s0C
>>686
共和国EDはあれだ。
シヴァ皇子ルート追加ディスク(当然無印〜ELまで)の布石。
…信じる事は罪ではないぞ。
689名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 20:35:25 ID:AyV1RuIjO
各ヒロインには1種類ずつしかエンディングは用意されてないよ。
(バットエンドは除く)
それとは別に、シヴァのエンディングがある。
それが共和国エンディング。
690名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 21:13:37 ID:F5OL+C0d0
あ、1種類だけなんだ。マルチじゃないってのも珍しいな
ML,ELは最初だけやってみたが、初代のヒロインルートの続きってことでいいのかな?
実は最初にやったのはMLヴァニラルートなのでヴァニラルート9章で何が起こるかはわかっちゃってるorz
691名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 21:51:23 ID:r3/nLe2xO
お家騒動に巻き込まれてあれだけ被害被ったにも関わらず、トランスバール皇家の存続を認める民衆って一体・・・・。
692名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 21:53:52 ID:3knUd4rK0
お前は実にもったいないことをした
693名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 21:59:37 ID:1GemmKl70
>>688
>シヴァ皇子ルート追加ディスク
信じさせてください
ていうかシヴァが一番でしょ、やっぱり。
694名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 22:33:02 ID:ikTcc00M0
このゲームさ、好きなキャラがメインヒロインでないほうがなんかいいキャラに見えるんだ
ということでシヴァ皇子ルートが絶対に必要だな
695名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 22:53:31 ID:AyV1RuIj
MLミントルートのちとせとかね。
696名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/27(火) 23:15:48 ID:NjVYi/ih
まったくです。あの寝惚けイベントは
是非ちとせルートで欲しかった…
697名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 00:13:40 ID:8ygQeBo4
>>693
>シヴァ皇子ルート追加ディスク
無理だろ
タクトはエンジェル隊の誰かと付き合ってなかったら決戦兵器に乗るパイロットや
クロノクエイクを止めるテンションを持つパイロットがいなくでバッドエンドになっちまう
698名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 00:15:32 ID:16BTI4K6
>>697
シヴァは動かせる。
と言ってみるw
699名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 00:20:45 ID:rtkcvqc7
>>698
そういや、小説版で姐さんの乗って逃げなかったっけか。
700名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 07:54:23 ID:1FG8tQRZ
出力を高めることは不可能でも、とりあえず動かすだけなら誰でも出来るとか?
701名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 18:44:27 ID:Ol/jZCS9
シヴァ様はシャトヤーン様のゴニョゴニョだから、
そういう素質を持っているわけで。

…な感じで紋章機動かせるんじゃね?
702名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 18:48:30 ID:swsuGY7Q
シヴァはそれでいいかと。
でもヘイロウ使わなけりゃ誰でも乗れるんじゃない?戦力になるかはともかく。
703名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 18:59:53 ID:pVWoXDCJ
無印7章3度目になるとさすがに飽きてきたのでMLミルフィールートやってみた
とりあえずシミュレーションパートやりたかったので会話はパス。


最初の戦闘が姉さんとちとせって・・・
704名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 19:19:39 ID:BdujOzoH
ええっと…、公式のアレは信者を広告代わりにする新手の営業ですか?
705名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 20:05:56 ID:LNO1p7xG
>>702
ELでの会話

タクト「普通の人間が紋章機を乗っ取るなんてこと、できるのかい?」
フォルテ「そんなのまずあり得ないよ。動かせたとしても赤ちゃんのハイハイってなことになるのがオチだったんだけどねえ」
706名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 20:29:59 ID:zhwS+Twe
実際MLのミルフィールートで、凶運の戻っていないミルフィーが無理矢理ラッキースターで出撃して
へろへろ〜というシーンがあったかと
707名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 21:01:26 ID:LNO1p7xG
強運は失ってもHALOの適正まで失ったわけじゃないから、へろへろと動かすくらいなら出来た。
だがそもそも適性を持たない普通の人間なら動かす事自体出来るかどうか。
708名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 21:14:15 ID:BdujOzoH
ラッキースターの不安定な出力を安定させてたのが
ミルフィーの強運なんだっけ?
709名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 22:08:42 ID:pVWoXDCJ
紋章機を動かせなくなりミルフィーは除隊、タクトもミルフィーを追いかけ除隊
その後二人だけのピクニックに・・・
そして続編は1年後に発売されたわけだが、当時のユーザーはその間、どう思ったんだろう。
俺はすぐにMLはじめたから特に何も思わなかったが、よく考えると悲しいよな・・・
極端な運を失い紋章機を動かせなくなるって・・・何故か涙出てきた


ストーリー中は「運運しつけーよ」とか思ってたけど
ランファルート先にやってたので、ありえねーよ的展開についていけなかっただけかも
710名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/28(水) 22:53:20 ID:1FG8tQRZ
無印、ML、EL、どれもPC版で発売日に購入したが、MLでの強運設定に関しては舐めてんのかって思った。
711名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 00:50:29 ID:9SwPFQXg
漏れはPS2版を発売日に買ったけどその間(半年)は平和に暮らしてたんだなって脳内完結してた。
強運設定はなんにも感じなかった。ま、ミルフィーだし。
712名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 02:02:48 ID:8z2aBQzo
無印プレイ時はなんとなく自分の強運を疎ましく思ってたのかなーとか
軍あっさり除隊したりEDの普通の不運への反応とか
少なくとも強運で無くなったことにネガティブな印象はなかった

だからMLで自分で望んで元に戻ったのは
かなり意味深く感じた
713名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 02:33:38 ID:WHO9J1eW
深夜に叫ぶ。



MLのヴァニラ可愛すぎ!!!
714名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 18:38:53 ID:vfeYn2JJ
MLミルフィールートでレゾム登場。そういやこんな人いたね。すっかり忘れてた
で、姉さんとちとせでテキトーに突っ込んでたら・・・
 シ ャ ー プ シ ュ ー タ ー 撃 沈 
乱戦になると邪魔なだけだ・・・姉さん任せの方がはるかに楽


なんとなく姉さんのステ見てみた。
攻撃S装甲Aってバケモンですかあなたは。
ランファはSが4つくらいありそうだな
715名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 19:10:21 ID:QPbM1rXE
>>714
分かる(´Д⊂

あのステージは、極力ちーぽんを戦線に参加させないようにして戦闘を行わなくてはならない。
勿論、あまりにもフォルテに敵の攻撃が集中するようなのもまずい。
漏れはなるべくエルシオールを前線に近づけてから、その前をふさぐ連中を潰しては
エルシオールで補給、という形を用いた。確かに姉さんだけの方が良いかもしれないが…
716名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 19:45:47 ID:RIuX8JTk
ステータス表示はデタラメだから信用しちゃいかん。
実際フォルテよりちとせの方が装甲性能良いからな。
717名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 20:58:41 ID:vfeYn2JJ
>>716
なんだってー!


無印姉さんルート9章
ミルフィーは運が悪いときはとことん悪い
カンフーファイターは装甲が薄すぎる
トリックマスターはハッピートリガーと基本性能はほぼ同じ
ハーベスターはエルシオール護衛の紋章機の為に残れ


トリックマスターってハッピートリガーと基本性能は大差ないのかよorz
718名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/29(木) 23:54:02 ID:J5DrY+MB
ちーちゃんは装甲値高くても、回避能力無い&速度遅いのコンボのお陰で
交差戦の後に削られまくるからなぁ。

GAUではジグザグ走行とか螺旋を描いて走駆とかやって貰いたい。
せめて静止状態での射撃モードを付けてくれ、それがあればどれだけ楽か。
719名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 00:01:18 ID:vfeYn2JJ
戦争で止まりながら敵の前で攻撃って、狙ってくれって言ってるようなもんだろ
まあ、スナイパーは別だけど

レゾムの通信切るときのアルモの反応にワロタ
やられ役って何故か同情したくなるな


そういや、天使の翼とCBCは必要ないってことで再封印したのかな?
720名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 00:07:00 ID:EoorPznL
見た目に当たって見える攻撃全てが「命中」している訳じゃないのだから、
ジグザグ走行させた所で実質大した変化はないだろうけど。
721名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 00:07:11 ID:nqGMeZ+c
翼など飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ
722名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 00:15:45 ID:EoorPznL
MLでは本当にただの飾りでしかない訳で
723名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 00:37:19 ID:Xyr+Hkqj
>まあ、スナイパーは別だけど
いや、そのスナイパーの話をしてたんじゃないのか?
724名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 00:38:18 ID:77xBqdE/
夜明け前より瑠璃色なやってたら、
レスターの声の人がアホ杉でギャップにワロタw
725名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 00:42:43 ID:IbIrp6JX
あう〜、学生なのにそれ買ってる奴いんだよねぇ・・・。

マジで中の人出てんの?ググってみる
726名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 00:44:05 ID:Qh/ZB3+i
>>720
そうでもない。敵攻撃の軌道よりも鋭角に曲がると見た目にも「避けている」弾が増える。
乱戦から抜け出した死に体が敵弾に追われるなんて状況なんかになったら試してみるといい。
意外に生き延びてヴァニラさんとかエルシオールの元まで到達できるから。
欠点は…ほぼ単機に付きっ切りになる事と、利用の八割はとある紋章機に集中するって事ぐらい。

>>719
やっぱ射撃モード付けても狙撃手専用かね。>>723が言う通りそのつもりの発言だからいいんだが。
あとカンフーファイター。速度落として敵戦闘機とドッグファイトをかましてくれ。
お前は尻とった敵機を追い抜いて何がしたいんだ。
727名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 01:24:45 ID:EoorPznL
「移動」の指示を使って意図的にかわさせる事が出来るのは言われるまでもなく知ってるんだがね。

攻撃が実際に当たっても僅かしかダメージが受けない事があるのは知ってるか?
それが各機体の「回避能力」。「実際にかわす動作」を省く代わりに設けた物だろう。
それが「実際にかわす動作」に変えられても大差ないだろうという話。
728名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 01:41:43 ID:Xyr+Hkqj
回避力ってアプローチのパターンの差だと思ってた。
ヴァニラとかミルフィーって、敵の射程に入ったときに思いっきり機体振ってるよね。
アレで追尾がきつい弾以外は避けられてる(様に見える)から。
729名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 03:58:58 ID:7e7BTnpT
>>723
スナイパーなら突撃するなと……。
 戦い方が、明らかに戦闘機のドッグファイトだし。まぁ、戦闘機なのはまちがいないが……。
730名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 05:00:22 ID:+EV8Y7QH
>>729
落ち着つけ、話がループしてるぞ。
>>718-719に対しての>>723だぞ?
731名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 10:12:43 ID:cXCFrMMX
>>727
でも紋章機をずっと見てて敵の弾を全部よけたりすると
回避成功みたいなことを言うんだけどね

ていうか敵の武装によって攻撃力は変わるんじゃないか
例えばリグゼオのバルカンとファランクスもどきじゃ攻撃力も違うだろうし
当たり所が悪いみたいなクリティカルとかもあるだろうし
732名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 10:39:24 ID:EoorPznL
そりゃ実際に当たっていなければ「回避成功」とも言うだろうし、
武装によって攻撃力が違うのも当たり前だが。
済まないがそれで何が言いたいのか良く分からない。

後者は「当たってもダメージが小さいのは武装による攻撃力の違いだ」と言いたいのかな?
当然同じ武装によるダメージである事を確認した上で「ダメージが小さい事がある」と言ってるのだが。
ていうか、MLに関しては各機体・各武装毎のノーマルヒット、クリティカルヒット、「回避能力」によって軽症で済んだ場合、
全てのダメージ量が明らかになってるし。
>>1の「ゲーム版ギャラクシーエンジェル板」内「スレを立てるまでもないデータ・解析・情報」を見てみ。
733名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 10:39:55 ID:7TSZ6ott
>>728
ミルフィーユがアプローチ時に機体を振るのは
ハイパーキャノンの首振り用でしかないと思う。
ヴァニラは…わからんが。
734名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 10:52:28 ID:EoorPznL
ELでは機体を振った後、正面に戻してからハイパーキャノン撃ってる訳だけど。
それに技発動中の首振りは折角の吸い寄せ効果を弱めるだけだと思うが。
735726:2005/09/30(金) 12:08:40 ID:Qh/ZB3+i
漸く合点がいった。
私が言いたかったのは、実際に弾を避ける事が可能なのだから、それが成立しやすい動作を回避率とは別に
敵弾に追われているときに自動で発生(又はコマンドで用意)してくれれば、
演出面で楽しそうだなぁと、そう云う事だ。別に回避率によるダメージ補正を消せと言っている訳じゃない。
攻撃のカス当たりに関しては当然知っていたが、こちらが手を加えれば「回避運動」を魅せてくれるのなら、
ルーチンでやってくれても良いんじゃないの?と思っただけなんだ。
ちーちゃんの固定狙撃とか、ランファのドッグファイトとかと併せて(こっちはコマンドか)

どうにも私の方に非があったな。説明不足と初心者扱い、共に詫びよう。
736名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 15:14:31 ID:mRR11+6i
GA2に旧機体でるのか?
737名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 16:51:10 ID:uGUinPjm
今までギャルゲーにはまったく興味はなかった俺だが
最近は無印ミルフィーエンドのラストの一枚絵があたまからはなれなくなった
このままギャルゲー道に行くかも

無印姉さんルート9章って連戦かい・・・シミュレーションパートもないし
それに、姉さん引き返させて敵全滅させたから会話が矛盾してるw
しかもみんな瞬間的に回復してるし姉さんの最初の気力80%だし
738名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 18:33:17 ID:kW+hjlT5
バカ共晒しage
739名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 19:19:49 ID:mWijrUMO
>>737
姉さんの9章が一番ゲームとしては手間がかかる。その分面白いけどね。
でもま、姉さん引き返させる部分は他のキャラの場合と同じだったりする。

一応、主役になるわけだしねw
740名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 19:50:20 ID:kW+hjlT5
上へ参りま〜す
741名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 20:07:44 ID:jBAY3Dny
最初に姐さんルートを選んだために、次のヒロイン(難しそうだったからヴァニラを選んだ)の9章で
なぜラッキースターだけがみんなから離れて戦闘に入るのか解らなかった。
そして最後にミルフィーユルートを選んでやっと理解可能に。

くっそういうことだったとは
742名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 20:24:20 ID:mWijrUMO
>>741
ミルフィーの位置をミルフィールート以外で変えるということが出来なかったんだろうね。
そのあたりは製作者サイドの苦労を察するべきなんだろう。
743名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 21:01:57 ID:EoorPznL
>>739
9章1戦目は敵の行動パターンを知れば簡単
744名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 22:06:31 ID:BIUFtqKs
編隊はどうゆう風にしてる?とりあえず、

ミルフィー、ランファ、ヴァニラ
ミント、フォルテ、ちとせ

の組み合わせが俺の基本編隊。
745名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 22:07:50 ID:mWijrUMO
>>743
まあ、簡単なのは簡単だな。確かに。
あそこまでゲームを進めた香具師なら容易く見切れるだろうし。
746名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 22:10:41 ID:mWijrUMO
>>744
ドウーイ。同じです。
中には2機編隊×3にして操る猛者もいるみたいだが、漏れにはそこまで出来ない…

と言っても、すぐに面倒臭くなって全機で集中攻撃させちまうんだけどね('A`)
747名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 22:15:53 ID:kW+hjlT5
ageりま〜す
748名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 22:35:01 ID:EoorPznL
>>744
どの敵に誰を向かわせるかという事は考えるが、誰と誰を組ませるかは考えない。
そもそも「組む」っていう考えが俺の中にあまりないな。無印最終章では全機単独行動がデフォだし。


>>745
あそこまで進めた者でも、
まさかシェリーの周囲の突撃艦が全てミルフィーを追い駆けて来るなんて中々見抜けないと思うぞw
749名無しくん、、、好きです。。。:2005/09/30(金) 22:58:14 ID:mWijrUMO
>>748
すいません。全面クリアしましたが気付きませんでした。
ていうか、気付く前に全滅させてました。

いや、マジで気付かなかった…チクショウorz
750名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 05:31:36 ID:LGa5pFWc
>>744
ミルフィー、ミント
ランファ、ヴァニラ
フォルテ、ちとせ

ミルフィー、ミント、フォルテ
ランファ、ちとせ、ヴァニラ
かな。

ちとせとランファはなるべくヴァニラに近いように配置。
ミルフィー、ミントは戦闘機、突撃艦等狙い。
ランファ、ヴァニラも同じ。周囲の火力が低い方へまわす。
フォルテは戦艦狙い。
ちとせはフォルテをフォロー。場合によってはミルフィー組かランファ組に入れる。
エルシオールは三作通して一切使ってない。

一応これでほとんど落ちずにクリアできた。
751名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 09:35:56 ID:K6JX/gn4
ミルフィーとランファは速いので最初に突っ込むのはこの2人
ランファの装甲が心配なのでヴァニラも必然的にこのグループになる
そうすると残りのグループは装甲が厚い組になる
ま、リンチが基本だけど

無印姉さんクリア。常に堂々としてるところがなんかいい
752名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 14:40:23 ID:p6QYWVJ8
>>751
モツカレー。
姉さんストーリーはハマる香具師には凄く(・∀・)イイ!らしい。
漏れは…まあ、悪くはなかった、くらいなんだけど。
753名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 15:58:57 ID:D1Sn8naX
ところで組ませるってどんな感じ? 手動でやってんの?
俺はただ護衛させてるだけなんだけど
3組に分けて1,3、2,5、4,6で常時護衛で命令だすのは1,2,4だけ
754名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 16:23:37 ID:nwL4Sg27
必要なら指揮するけど基本的にヒロインのみ指揮してる。
755名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 19:10:52 ID:5gTAErfg
味方艦隊に関しては索敵と反撃切って護衛→エルシオールで終わり

ヒロインに関しては全員あれやこれやと指示だしてる
猪武者のランファ
味方回復のヴァニラ
お荷物ちとせ あたりは重点的に指示ださないと、たまに落ちる機体でてくるし
756名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 19:48:28 ID:A9YrQ1+E
>>755
ヴァニラさんは別ヒロインの時もまず落ちなかった記憶が・・・
ヘルハウンズ機械化の時はマズかったが
757名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 19:54:42 ID:5gTAErfg
>>756
ヴァニラ自身は落ちないけど、回復させるタイミングが悪かったりしたらランファとちとせが喰わせちゃうことが多いかなぁと まぁそういった次第で指示は頻繁に出してる

ヴァニラがヒロイン時だと単機で特攻させても構わないんけどねぇ
758名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 21:35:33 ID:Fd+n/TO8

                  串
            , - ‐ ' " ̄ ̄ ̄` ‐ - 、
          , -'"             `ヽ、
       , -"  ,,,                `ヽ、
      /イ,-,"/,-/_,.-',.l ,/ /!,、 /、 |\ .iヽ .i、 ヽ
    /// /,"''/'"'" /""l|/,/.Vヾ,/ヾ、i'ヽヾi、V,、ヽi、ヽ
   /., //" / "/ ,./ //' / !/   `' ヾ  `iイ ヾ!ヽ`ilヾヽ
  ././/   / / // / !i i!      . | l   .| ! 'iヽヽ! 'i ii
  ! i' !  i  i i./! / !l ll      l ノ il   ,ノ !! ! :!   !'i!
  ! i l  ;!  ! il ! !、!l !ヽ !、     //,!/,! ノ/ノi ノl /  !.! .!i
  ヾ、ヽ ヽ lヽl`!,;-`; ` ヾ ヾ、,,,,,,;'ノ '" '-'"'",-" ;ノ ! /く .ノi
   ` ヾl`/| `  ヾ,,ノ      _       ヾ,,ノ  '"!ヽY :i
    i / l      ,.     / \      _,, ,   ! V :!
     !i/ ;/l -'" '"    /    \   " '"    /   i  l  ダメ…おともだちが呼んでる…
   ,/!!!i ! :ヽ.      <       .>       :/  ! !  i
   ./ ;!!!i !i ヽ、      \    /       ノ" ! //  :!
  ./ /'、 !、  l `ヽ、     ヽ,,/      ,-'! i !:!:!,//"!  i
  ./ :/ ./ヾヾ-_;'ノ_! i`''i;-、.....___......., -'i'l´: ! :l " "i  !  i
 / :/  /  /  .,' ;! ,!--,-!''i= |'=i'''-、..!..!..!i  !''"~`ヽ!   !  i
.:/ /  l /    / / /...-',/ ,/'')`i   !`---!,  !、.   ヽ    l
/ /  /    _.../  //'/// .ヾ、.ノ'  .i.i.i i.i .!、. l    ヽ   !
! /  /-=''"-_''''/ ,/='""~    l'l'l   `""~~_.!  !`_- .... ヽ.  !
..i   ヽ-'"   ! /-、`_-`、-_、._ !| i _.,..-_''."-_''."i ', i `-`.._-`-i  l
,!   l :ヽ   !:i !    `'''-、`-!:!:i-_'"-'''"   ,! :! !i   `>'  :!
759名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 23:16:31 ID:K6JX/gn4
ニート君のこと?


で、無印で姉さんとタクトはどこまで進んだの?
760名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 06:12:47 ID:hOZrtWZI
MLミルフィールートのミルフィー復活直前イベントでホロリときた
ギャルゲーはこれが2作目だが、こういうのはいいね

その直後のミルフィーテラツヨス
ザレムドが7秒で撃沈したぞw
最初から好感度半分は伊達じゃない

レスターは人妻スキーってのはいつ証明されますか?
761名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 09:06:52 ID:4F3Thaiu
好感度は強さと関係ないけどね
762名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 12:37:25 ID:LsKczAhq
関係あるんじゃないか?
こっちの攻撃当たりやすくなったり相手の攻撃避けやすくなったりで。
763名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 13:14:10 ID:o2Rgeqe9
信頼度と恋愛度の違いについて
764名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 13:16:57 ID:u+dc7J8h
>>762
そっちは信頼度だと思う。
パラメータ二つあるので注意ね。
765名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 13:27:32 ID:H2bORPhY
クロミエチェック的に言うと
キャラ絵の下のラインが恋愛度
キャラ絵のニコニコ度(背景色も変化)が信頼度

恋愛度はベスト3がラストダンスのお誘いに来るので目安に必要。
信頼度は章ごとにリセットされる。機体能力に補正がかかる。

こんな感じだと思うけど
766名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 13:32:56 ID:hOZrtWZI
選択肢で変わるのが信頼度、章クリアでリセット
でいいんだっけ?信頼度と好感度の違いがなんかわからなくなってきた
767名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 14:11:53 ID:3nm5Bir9
恋愛度が性能に関係ないとしたら無印の舞踏会後とML・ELのあのゲージには一体なんの意味があるんだ
768名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 14:24:39 ID:H2bORPhY
>>766
選択肢では両方変化する。けど、信頼度は章ごとにリセットされる。

>>767
恋愛ゲージが性能に関係するならケンカ中とかでもキャラ勝ちになってるはずから多分影響されてないと思う。
そうするとラストダンスクリアしたらいらんゲージになるけど
769名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 16:08:32 ID:u+dc7J8h
>>768
実際要らないゲージになるよね。その場合、ゲージそのものを取り外してくれたらいいと思ったんだが。
まあそれでも無印のラストダンス以降はまだ分かるが、MLやELでも付いてるのはどうも…
770名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 16:17:05 ID:4F3Thaiu
MLではラストで好感度によってセリフを言うキャラが変化。
シヴァ乗艦後のクジラルームのイベントも恐らく好感度が影響。
771名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 16:22:43 ID:u+dc7J8h
>>770
おお、なるほど。そのあたりは気付かなかった。
…しかし、それだけ?そのためだけかよorz
772名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 17:23:51 ID:o2Rgeqe9
忘れてたorめんどくさかった
773名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 20:21:38 ID:3kRo3iQn
紋章機のプラモが発売したらぜひ購入したい
774名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 20:51:35 ID:55al01M+
俺も買いたい
全機揃えたい
775名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 21:29:42 ID:E9UVfITu
GAシリーズ6機+GAUシリーズ6機+エルシオール+ルクシオール

これ作るとなると相当大変だよなぁ・・・。
776名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 21:41:00 ID:4F3Thaiu
777名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 21:41:08 ID:Wts0K+9t
>>775
ケ○ロ軍曹みたいに壁にビッシリ…
778名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 22:01:23 ID:nCvfPEEA
信頼度上げてもステータス画面でほとんど−が付いてるのは萎える。
779名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 22:03:05 ID:3kRo3iQn
まずGAシリーズの6機を作ってみたい
塗装とか苦手な人のためにきちんと色分けがされてるタイプで
780名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 22:05:42 ID:55al01M+
ところでGAって立体物あんまりないなと思ってたら
だいぶ昔にトレーディングフィギュアってあったんだな
781名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 23:34:06 ID:Wts0K+9t
紋章機フィギァとかが一番売れそうだけど、出ないよな。
782名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 00:05:00 ID:hOZrtWZI
ちーぽんって常につっかえてるな。さおりん、もうちょっとはっきりとしゃべってくれ


ヴァニラが初登場時から笑ってる!何があった?!
エンジェル隊が合流したけど私服のミルフィーがしばらく見れなさそうなのが残念だ
783名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 01:35:29 ID:GL4Go+QZ
>>782
>さおりん
仕様です。文句を言ってはイケナイ。
…そのうちいい思い出になるんだからさ('A`)
784名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 02:03:17 ID:MO/85GAI
>>783
必要以上に必殺技撃ちまくって補給求めてきたり
ただの駆逐艦に撃墜されそうになったり
旋回しすぎで敵陣の真っ只中に突っ込んだりな('A`)
785名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 03:15:43 ID:GL4Go+QZ
>>784
自分で自分をヤヴァい状況に追い込んでおきながら、「補給はまだですか?!」とか言ってまつw

…ひょっとして、マゾでつか?ハァハァ
786名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 04:31:26 ID:lUxXZL5W
>…そのうちいい思い出になるんだからさ('A`)
木刀が事務所移ったゴタゴタで、2に出番はないってことだよな
787名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 04:44:56 ID:lUxXZL5W
しまった木刀じゃねえや。後藤な
788名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 09:21:51 ID:GL4Go+QZ
>>787
>しまった木刀じゃねえや。後藤な
  _, ._
( ゚ Д゚)…?
…どういうミスなんだよ?チョトびびった。
789名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 11:21:04 ID:UMSU95ix
競馬やってる人ならすぐに分かる。
十中八九競馬板の住人だなw。変換登録してたんだろう。
790名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 17:06:05 ID:4W/U/f+o
アニメ版ちーぽん「はっ、このままではわたしの賭けたのが・・・ふぇいたるあろー♪」

とか想像した
最近になって三番機の効率のいい運用方法がわかってきた
フライヤーダンスでザコがどかどか沈んでいくぜ
791名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 17:58:28 ID:S3PnXbJp
>>790
MLはねー。ミントが鬼のように強いからなー。
ELもうちとどうにかならないものかなー。
792名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 18:25:37 ID:tqzrS94N
最近、無印やMLやってる人が多いな。
EL以外はPS2でしかやってないので、俺もPC版買ってきてやり直そう。

IIの新情報マダー?
793名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 18:26:37 ID:cnAkQ44k
>>791
そこは愛でカバーしてあげてやってくだせい
ついでにその愛の切れ端の少しをちとせにも分けて上げてくだせい

今日シャープシューターを二回撃墜された者より
794名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 18:58:29 ID:ylQ+yNv6
シャープチューター、エンストしてタコ殴りにあいました。
795名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 19:21:46 ID:S3PnXbJp
>>793
ちーぽんはMLでは新米だから。
センパイたちと比べてはっちゃけ度が低いから。

ELではケコー強くなってるけどね。
796名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 19:48:00 ID:t8jboS8f
てかナノナノは生きたナノマシンらしいな
797名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 19:53:44 ID:iRVwPvwx
じゃあナノナノ以外は死んだナノマシンだったんだ・・。
798名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 19:54:20 ID:hrg72NX9
ナノナノはこの世界で唯一の自我を持つナノマシンコンプレックス(集合体)。
惑星ピコでヴァニラに偶然発見された為ヴァニラの事をママと呼ぶ。
799名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 19:59:24 ID:hrg72NX9
てか、MLのミントが鬼のように強かったなんて記憶無いけどなぁ。
無印のフライヤーダンスは鬼のようだったが、ML、ELとどんどん弱体化して言ったしなぁ。
800名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 20:45:29 ID:3ghdfFxO
ふと・・・聞きたいのですが、MLのムービー吸い出す方法知ってる方居ます?
801名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 21:28:41 ID:fpkn2mnI
てかファンネル以上の能力スゴー
802名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 22:07:54 ID:S3PnXbJp
>>799
そう?漏れのミントは果てしなく強かったけど。
おまいのミントはチョト拗ねていたんだよ。
803名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 22:14:56 ID:TzAsUd7D
ミントルートを選ぶとかなり強いけど
選ばなかったときはたまに落とされてしまった
804名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 22:50:36 ID:VT+Vs4+b
無印ミント再び…
805名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 23:55:19 ID:+sKYcV6d
>>799
無印ミントはフライヤーダンスが最強。
MLミントはフライヤーダンスを使わなければ最強クラス。
806名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 00:30:16 ID:6c4PFFcm
リグ・ゼオ相手に便利だとは思うが、それだけだな。
別に強いとは…
807名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 00:52:02 ID:/iJiPX7j
ミントは対戦闘機用として使うのがベストだな。
すれ違って射程外になる前に攻撃命令出して、
敵を追えば離れることも少ないし。

にしてもシャープシューターの攻撃力の低さは何とかならんのだろうか。
ハーベスターと同じくらいしかダメージ与えられてないきがするんだが。
808名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 03:29:18 ID:6c4PFFcm
艦艇相手なら普通に火力あるだろ。
気力MAX時は特に。
809名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 05:09:39 ID:geS+rvKd
>>807
むしろ俺の中ではハーベスター以下だ>火力
810名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 08:58:37 ID:LjLWvnpt
俺なんかちとせはヒロインの時でも、演技が下手でウザイから単独で突っ込ませて撃墜させて空気にしてる。
811名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 09:00:19 ID:YAM2P7Yx
いやいやシャープシューターはバランス取れた機体だって
遅いけど超長距離射撃でより目標への攻撃回数が増える
フェイタルアロー後の停止状態からすばやく抜け出すための加速S




ねらいはいいんだけど実戦結果があのざまじゃあ・・・・
812名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 09:22:40 ID:L/KKRXrt
こうなりゃどうやったらシャープシューターを活躍させる事ができるかを論議しようぜ
813名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 10:49:10 ID:6c4PFFcm
攻撃目標とすれ違う直前に距離8000〜10000程度離れた敵に目標を切り替える。
艦艇相手にこれ繰り返すだけで十分。
814名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 11:52:56 ID:s1w/0sfd
手駒は多い方が良い
815名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 12:56:46 ID:LjLWvnpt
シリーズ通して使うのは
1.蘭花
2.姐さん
3.ミント
4.ヴァニラ
5.運だけで生きてる天然ボケ
816名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 15:34:30 ID:JJVQwzC3
ELシミュレーターモードだとラッキースターかシャープシューターが動かしてて楽しいな。
必殺技で遥か遠くからゲルンタンの尻を掘るのが楽しい。
817名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 15:38:32 ID:L/KKRXrt
ミントのフライヤーダンスで他の機体を巻き込んで撃墜させた事ないなぁ。
単独で活躍させないと駄目なんだろうか。
ミルフィーユのハイパーキャノンでの巻き添えは何回かやったんだが。
818名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 16:15:45 ID:6Bl2IVTp
適当に突っ込ませてるとザコがわらわら集まってくるので
そこでフライヤーダンス


沢城みゆきって99年13歳でデビューなのか・・・今思えばグッドチョイスだな
そしてかないみか以外はアニメ開始当時で5年未満しか活動してなかったのか・・・新谷は初らしいし
今思うとすげーチョイスのギャルゲーだな。
819名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 17:42:04 ID:L/KKRXrt
チョイスというか、普通にオーディションやった希ガス
820名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 17:50:15 ID:6c4PFFcm
その割には最初ミルフィーユ役は田村、ヴァニラ役は沢城と発表されてたが
821名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 18:18:53 ID:joELaH6n
1・新人、又は仕事歴の浅い人材は総じて安い
2・自社のお抱え使うのは当然

まぁ、ブロコも企業だからね。
それでも、より相応しい声優と入れ替える辺りは良心的だと思うが。
822名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 18:42:09 ID:LjLWvnpt
GA一期の応募者全員プレゼントのCDのブックレットによると、沢城は監督か音響監督が変更をきめたそうだが。
823名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 20:27:31 ID:thib8F2G
>>822
さすがに今となっては現在の組み合わせ以上のものは無いと思うな。
ちーぽんも入れて。

…もしかしたら、他にもっと良い組み合わせがあったかもしれないんだが。
ヴァニラに下屋則子とかw
824名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 20:33:20 ID:6Bl2IVTp
ヴァニラは基本的に誰でもいい気がする
無感情な読みさえ出来ればいい気がするし
初め聞いたときはかないみかって全然わからなかった

小悪魔ミルフィーユ・・・は絶対合ってない
小悪魔イメージだったら絶対にランファ


一度クリアして、初めからやると妙に時間がかかる気がする・・・
無印は最初ヒロインがいないからか?
825名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 20:42:47 ID:joELaH6n
>>824
かないみかは基本的に元気な役が多いからね。まぁ、某X好きな私は一発で解ったがw
それと無印は共通ルートがあるから単純にML、ELよりも長い。

しかし、新キャラ勢の布陣はあれで大丈夫なのかねぇ。
全員が全員フェイタドゥアロー級って事はないだろうが…一人ぐらいは超えるかも。
826名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 20:44:00 ID:D3RlWX4P
グランディア3級になる事を祈ってみる
827名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/04(火) 21:54:44 ID:qw9nJ1sg
声優に興味のない俺は最初からムービー以外音声OFF。したがって、ムービーに出てこないシャトヤーンや
シヴァの声を未だに聞いたことがない。コンピニ店員は知ってるけどなー。
828名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 00:03:39 ID:I4s/k9Uw
>>827
なんて惜しい事を('A`)
829名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 00:14:56 ID:ALyFaC/K
脳内音声はある意味最高のセッティング。
ある意味で>>827は勝ち組ゲーマー。
830名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 01:29:07 ID:RhwYPAxq
>>817
亀だが
敵はたいてい3〜5機の小隊を編成しているので、手付かずの小隊をいくつか残しておいてゲージ溜まり次第突っ込めばいい。
831名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 01:58:04 ID:17NJd9fW
>>827
と言う事は、おはにょも聞いてない?
832名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 04:18:36 ID:tqXS3eEc
MLミルフィールートエンジェル隊合流〜ノアと食事後までプレイ。
ダークエンジェルとかCBCとかエンジェル隊と合流してから出るまでが結構早いな
もう終わり?とか思った。レゾム閣下の死亡は・・・見なかったことにしよう
にしても、ノアの態度の豹変ぶりにワロタ。ツンデレか?


ELの紹介文読む限り、ELではヴァルファスクとの戦いは中途半端に終わるみたいだな
にしても、無印の白VS黒って結局なんだったんだ。MLで急に進路変更したように思えるな
833名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 04:34:16 ID:I4s/k9Uw
>>832
元々無印で終わる予定だったんだよ…
それを無理な設定付け加えるから破綻しまくり('A`)
834名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 05:17:19 ID:m38d1d0H
中途半端ではないけどかなりあっけなく終わる
ヴァル・ファスク側で出てきたのはMLのネフューリアを含めて四人だし
無印のアレは…ノアが寝てる間にスカイネットが暴走しましたってことで
835名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 08:25:47 ID:EbnmRfvY
ノアの台詞はムカつかないが、シヴァの台詞はガキのわがままみたいでムカつくんだが。
836名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 08:59:23 ID:I4s/k9Uw
>>835
無印冒頭では確かにそう感じたが、その後はそうでもなかったという気がする。
人によるとは思うけど。
837名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 09:07:08 ID:0ivS9PsX
シヴァは男の子のままのほうが良かうわなにをす(ry
838名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 09:40:19 ID:EbnmRfvY
つーかあんなガキに女王やらせてる時点でトランスバールの未来は・・・・。
839名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 10:05:59 ID:pZg1dp5P
ジーダマイアとかににやらせるくらいならよっぽどマシだと思う
840名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 10:57:44 ID:EbnmRfvY
大人しくルフトの爺さんに任せておけば良かったのだよ。
841名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 11:19:39 ID:m38d1d0H
あんなガキっていってもシヴァ以外全員死んでるんだから仕方ないだろ
摂政がまともだから問題ないと思うけど、そのルフト将軍が死んだらどうするんだか
そういやML冒頭の回想シーンでは戦死したようにしか見えなかったな
842名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 13:25:41 ID:PB+lVguV
843名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 13:46:28 ID:vqyjq6un
影山ヒロノブのEternal Love…
844名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 14:39:31 ID:wPt/88pY
Vもやる気なんだ…
845名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 14:45:08 ID:I4s/k9Uw
そんなに燃えがいいのか!!
846名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 14:49:12 ID:znY4xuM3
>>842
いまさらだが紋章機のポスターかっこ悪いよ。CGもPS2最適化で退化かよ。
847名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 14:54:49 ID:VT4ohgaI
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051005/ga01.jpg
前列に一人すごいきれいな人が混じってる・・・
848名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 15:16:11 ID:co1XirKM
あーだめだー
やっぱりこのキャラ絵がだーめーだー
849名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 15:24:02 ID:yz/QVHKP
SLG時の紋章機のアイコンがキャラの顔ってのはちょっとなぁ
あとPC版は発売なしか、残念
850名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 15:30:24 ID:vqyjq6un
PC版の予定があったとしても今は「無い」というのが当然な訳だが
851名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 16:31:32 ID:0ivS9PsX
>今回はPS2の1本に絞って、どれだけ本数を叩けるかやってみたい。

既にGAシリーズの終焉が見えたような気がするんだが
852名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 16:56:48 ID:Nt7Akr5t
建前
 予想外に反響が大きく、またより高品質なモノを提供したいと思い、
 兼ねてから要望の大きかったPC版の発売を決めました。

本音
 やっべ、PS2版売れてねぇ。このままじゃ元取れねぇよ。


その内こんな事になるかと
853名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 17:36:20 ID:MZ0EzhMH
>その結果を見たうえで、横に広げられるなら広げたい。現状はPS2しか考えていません

この発言が全てかと
854名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 17:39:05 ID:17NJd9fW
かなん絵の希望は絶たれたか…orz
しかし射撃できるけど操縦はできませんって、
場合によってはヒロインに殺意沸くぞ?
あと、任意に動けないから3D酔いするかもしれんな…。
855名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 18:02:38 ID:tqXS3eEc
正直言って、指示して眺めてるだけでも面白いからいらん気がする
主人公が戦闘に参加できても、自由に動けないんじゃ意味ないな。


影山ヒロノブってエンジェルうっきーも歌ってたっけ?
856名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 19:11:33 ID:m38d1d0H
そうそう歌メアリー。あとラジオでばばんがBang
857名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 19:13:19 ID:pZg1dp5P
ところでGAシリーズってそれなりに売れてるのか?
ゲーマーズとか行ってもELPS2初回版とか残ってるし赤字な気がしてるんだが。
858名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 19:23:34 ID:Nt7Akr5t
>>855
「メアリーの憂鬱」辺りに一番だけ収録されていたと思う。
後は、In The Chaos のコーラス担当だったかな?

…女性が歌っても十二分に燃え歌だと感じていたんだがなぁ、
正直影ちゃんはキーが高すぎてどうにも燃え切れない。
どうせなら石原慎一氏か福山芳樹氏を連れてきてくれ。

>>857
メディアミックスの強みがあるから、まぁ「全体」でなら黒いんじゃないかな?
「ゲーム」だけで考えちゃいかん、切なくなる。
859名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 19:46:55 ID:42y3UbFH
>>825
ティファはかわいかったなぁ
リペアウェーブ発動時の「傷ついた翼に再び力を…」 は 「あなたに力を…」 に被せてあるのかな
860名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 21:07:48 ID:tqXS3eEc
・・・あれ?もうすぐヴァルファスクと白き月の戦い?
エンジェル隊と合流してCBC通用しなくてノア拾って料理作ってお友達になって
白き月に到着して決戦兵器製作してる・・・結構短め?

ヴァルファスクの先陣隊、数多いって。適当に突っ込ませてたらミント撃沈。フライヤー打たせてくれよ
それと、今回、友軍が強め?黒き月前の戦いでは11、先陣隊との戦いは4期機撃沈されてた
861名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 21:29:31 ID:VT4ohgaI
ギャラクシーエンジェル「W(ダブル)」発表会のレポとか画像とかページとかもっと紹介キボン
862名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 21:32:41 ID:17NJd9fW
>>860
MLはストーリー短め。
エルシオール&友軍は異様に強くなってる。
フライヤーダンスは威力低下してる。
863名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 22:44:11 ID:EbnmRfvY
ブロコがまた赤字でヤバそうだが、新作出せるのだろうか?
864名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 23:41:47 ID:g+JPbYPL
だからバンダイと協力して
GA種作りゃいいって。種ネタスレでもそれで盛り上がってるんだから
865名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/05(水) 23:57:38 ID:FPkjatAu
オフィシャルの連載小説。

ミルフィーの手紙の文面、
タクトとミルフィーはつきあってはいるが結婚はまだ、のように読める…
866名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 00:00:10 ID:qH7N1gM3
>>860
味方艦隊はなんか異様に強いんで、放っとくと敵戦力を勝手に削りまくってくれる。
それでよいなら別に何の問題も無いが、何度もやってると味方の手を借りたくなくなる。
だから、味方艦艇をマップの隅のほうへ移動させて、自動索敵&反撃を切っておくんだが…
味方が多かったらいちいち面倒臭いorz

ミントはフライヤーダンスを使わずに、必殺技おkの状態のままで敵を嬲り殺しにするのがいい。
フライヤーが敵を八つ裂きにしてくれる。別にヒロイン機でなくとも十分使える。
867名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 00:05:52 ID:Ypx4cEil
>>863
【企業】ブロッコリー 来期決算が債務超過に陥る見通し [05/10/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1128505027/

Vやアニメどころじゃないぞ!!!!
868名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 00:06:29 ID:He0Pwojg
リコは怪力設定なのか…。

ELって設定で画面効果OFFにして高速スキップすると
選択肢とかアイキャッチまでとぶんだな。
CGも埋まってるし、これで内容はわからんが高速プレイができるな。
869名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 01:01:27 ID:jpOv51Ps
なぜミルフィーユ・マイヤーズじゃないんだ?
870名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 01:04:50 ID:dVSlYDp9
つ 職場での夫婦別姓
871名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 01:29:02 ID:g+OIX0Yc
Uは全てミルタクなのかね。
872名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 01:58:37 ID:wvf3ug9i
>>871
ファンが文句言いそ。
873名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 03:05:17 ID:1XoiB9TW
うちにもミルフィーユからハガキ届かないかな
874名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 03:17:33 ID:wYHcBTO+
ML&ELのミントルート一切Playしてません
875名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 06:44:40 ID:246Ay2wY
ってあら、もうすぐラスト決戦か・・・本当に短いな・・・


決戦兵器イベント、見ていて辛かった・・・これが後5人分あったりするのか?
テンションノイチバンタカイヤツガナナバンキニノッテブチカマスって・・・ヒロイン戦闘不可かよ
876名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 07:10:48 ID:bYKXxu+g
>>869
 それは、タクト・ブラマンシュになってるからに決まってますわ。
おほほほほ
877名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 09:24:37 ID:V1C1PcMR
>>876
婿入り!?
878名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 09:39:18 ID:4sICa31X
ミントの親父はブラマンシュに婿入りして家業継げるくらいの漢じゃなきゃ、結婚許さないんじゃないか?
879名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 12:21:21 ID:NwQWF+16
それ以前に毎日三食駄菓子に堪えられる漢じゃないとw

一つ気になったんだが、公式のパラレル小説って何が「パラレル」なんだ?
物語毎にヒロインが違うのか、ゲーム本編と設定が違うのか、
はたまたタクトとくっついた人が違うのか(←当然これ希望)
880名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 16:16:15 ID:dHKVdQOO
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051005/ga.htm
本作の舞台は「ギャラクシーエンジェル」から4年後。「NEUE(ノイエ)」と呼ばれる
従来の「EDEN(エデン)」とは異なる並列世界(パラレルワールド)で物語が展開される。

ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/10/04/103,1128434559,44231,0,0.html
『II』の舞台となるのは前作から4年後の並行世界(いわゆるパラレルワールド)。

微妙に意味が違う気がするがどっちが本当なんだろう
881名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 16:47:56 ID:s+Gf/kF3
>>880
このSSは、開発途中だから仮のを使ってるんだよな?
882名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 17:11:18 ID:He0Pwojg
エデンとは違った方向に文明が発達した
別銀河か別宇宙でいいと思うんだが…。

パラレルワールドって事はノイエにおけるタクトも存在してんだよな?
883名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 17:13:07 ID:9+Ctg9/P
>>849
>SLG時の紋章機のアイコンがキャラの顔

マウスなしの環境ではインターフェイスとして
アレが適切かと思うけど、燃えないねえ
884名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 17:44:39 ID:qdfLyLlw
無印って何章まであるの?
885名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 17:49:41 ID:NwQWF+16
>>882
パラレルワールドだからって、
同一(または近似)存在が居なきゃいけないってことにはならないぞ?

>>884
全11章
886名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/06(木) 19:06:22 ID:qdfLyLlw
>>885さんくす!結構ながいんだねぇ。あと無印でも個別ENDってあるの?
887名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 00:00:30 ID:cxnyj478
>>886
あるよ。一つずつ頑張れ。
888名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 00:02:45 ID:Ky6fQLoi
>>887おう!ありがとう!
889名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 00:39:59 ID:o41zGCnX
またミルフィーユ新谷マンセーに戻ったけど
ちとせが声優関係でグダグダだから?
890名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 01:02:20 ID:OFiRxuD5
常駐してる住人には今更の質問で申し訳ないが、
Uの戦闘パートってELのシミュレーターモードみたいなんに変更なの?
それとも今までのような戦闘パート?
891名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 03:04:59 ID:aozXRjSQ
>>889
1→2への橋渡しをするのに最適なのがミルフィーだからじゃない?
タクトやアプリコットとの関係もあるし、何よりメインヒロインだから。
892名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 06:17:20 ID:fNynu+Kr
>>890
ELシミュやったことないからわからんけど
Uは射撃だけ自分で出きるみたい。操縦は合体したヒロインが勝手にやる。
893名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 08:40:01 ID:cxnyj478
レスターが楯の代わりに舞-乙HiMEに出てる…
ナージャもだけどw
894名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 11:39:54 ID:kYCoWsM7
なんか892みたいに書くとまるで今までのより劣化してるみたいだけど
前作だって
『プレイヤーは命令だけ自分で出せるみたい。操縦、攻撃はヒロインが勝手にやる。』
んだよな
俺もシミュレータモードやったことないからよく分からんけど
要はエルシオールの射撃が自分でもできるようになった感じでいいのか?
895名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 16:30:31 ID:Zrybs9ni
小西は脇役が合ってるよな。主役はあまり合ってない


>>894
まあ、どんなゲームもそうだが、言葉やスクリーンショットだけじゃ真の面白さはわからないよ
でも、映像技術の進化により、スクショだけで選ぶユーザー増えてきたからなあ・・・
まあ、ゲーム動画が出るまでまとうじゃないか
896名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 21:53:50 ID:eIGbsw1F
ただ撃つ武器を自分で決められるだけだったり
897名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 22:58:22 ID:WlJMPBcg
898名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 02:17:52 ID:4QwEIsKO
>>885
案外、無印で没食らった共和国エンド(だっけ?)から引き伸ばされた話とかだったりな。
だからML,ELは黒歴史っつーか無かった事にと言うか。



まぁ、無印やってないんでその辺の考証全く出来ないんだがw
899名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 02:32:45 ID:vLgbkDWh
エデンと繋がってる別銀河の話なのか続編自体がパラレルワールドなのか良く分からなくなってきた
900名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 02:53:37 ID:4gqnn+gx
なんだかんだでUの明細ってサッパリ明らかになってないような。
901名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 03:40:26 ID:OGaZjYkc
897これ誰?
美人だね
902名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 05:10:06 ID:oX7EqKXS
パラレル小説のミルフィーの手紙のラスト、
「ミルフィーユ・桜葉より」が
「ミルフィーユ・桜葉・マイヤーズより」にこっそり修正されてる件について。
 
そもそも結婚相手に書く私信の署名に、自分の姓を書くこと自体がおかしいんだけど…
903名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 07:10:23 ID:lxUPgNM3
>>901
菜の花すみれ先生

漢字間違ってたらスマソ
904名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 07:49:09 ID:GfPRzKeD
タクトの恋人は、MLやELみたいに最初に選べる。












と信じたい・・・・。
905名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 08:08:28 ID:hPvX+6sf
>>904
せめてヒロインによって変動してくれ・・・ リコ→ミルフィーとか アニス→ミントとか
906名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 09:10:52 ID:P2UGj+HP
そしてちとせは余る、と…
907名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 09:55:50 ID:9pW6R0f0
ミントでなければ、誰かに固定されてようが構わん。
908名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 10:21:45 ID:Yd6EGFMz
>>906
ちとせは誰を選んでも対応ヒロインについてくることにすれば??
909名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 10:29:53 ID:GfPRzKeD
要するにただの使いパシリか。
910名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 12:07:42 ID:NYyRJa5j
何故対になる新キャラが一名足りないのか…単純にちーちゃんが村八分?
一応 U&T 「デュエット」CD なんだけどねぇ。


…あれ?月一で発売していくと、六枚目のCDはGAU発売後…ん?おや?
911名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 12:32:36 ID:Yd6EGFMz
>>909
所詮新入りだしww
912名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 12:56:20 ID:QiGfxqoI
カルーアとテキーラを分ければいい。
913名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 13:24:29 ID:7CjC5DFm
エンジェル隊全員とハーレムさせれば良いと思うよ<タクト
914名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 16:08:14 ID:oBLW/yLw
個人的にネフューリアやルシャーティ、シャトやん、シヴァ、ケーラ、クレータ辺りを攻略可にしてほしかった
915名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 16:14:21 ID:oudns0yx
シャトやん→シヴァルートで代用
ネフュ→レゾムがウザイ
乗組員→エンジェル隊の指揮低下


結果的にエンジェル隊オンリーだな、攻略可能なのは
916名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 16:14:21 ID:rPp4T9vL
ちとせはこれから干されるんだから、足りなくてよし
917名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 16:17:02 ID:KhrUpkS2
デュエットCDは「ちとせ&カルーア」の清楚組と
「蘭花&テキーラ」の淫乱組で決まり!
と思っていたが、ちとせ干され説の方が信憑性があるな。
918名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 17:47:06 ID:P2UGj+HP
>ちとせ干され説の方が信憑性があるな。

デュエットCDは全6巻予定


コミデジに載ってたSLG画面右下の
「サーチ オン」「カウンタ オフ」というのは自動索敵・自動反撃の事だろうが、
「Hウェポン アクティベート」「サプライ 25%」「リペア 25%」というのはなんだろうねえ。
919名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 17:51:08 ID:7CjC5DFm
サプライはサプライシステムの事かな
リペアもそのまま
補給にも制限付くのかな
920名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 18:18:15 ID:kGxFrB0Y
>>914
他はともかくネフューリアは無理だろw
921名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 18:29:12 ID:vLgbkDWh
>>914
続きがなかったら寝返りエンドもあっても良かったかもね
922名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 19:18:10 ID:P2UGj+HP
サプライ・リペア25%ってのはEN・HPが25%切ると自動で補給・修理に行くのかな。
要らない機能だな。
923名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 19:30:38 ID:C51DTixO
期待してるよ
GAU
水野良先生菜の花すみれ先生頑張レーーーーー
924名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 19:57:12 ID:vLgbkDWh
>>922
「遊びやすくしましたって」もしかしてそういうことなのか
本当のスクリーンセーバーになってしまいかねない
925名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 21:54:45 ID:oudns0yx
MLミルフィールートクリア。なんか全体的に中途半端・・・最後も盛り上がらなかったし。
私服ミルフィーとヴァニラの笑顔とノア以外印象にのこってねーや
スコアタって中断できないのか・・・やる機会なさそうだ


ミルフィーをほぼストーカーしてたのにアルバムが1個埋まってないorz
926名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 22:01:54 ID:S7Y7SqwU
>>925
MLだけはストーカーしてると埋まらないのが各人あるなw
927名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 22:24:34 ID:Ey6l7QWm
ELはともかく、MLのミルフィールートは最高だったけどなあ
倒れてタクトさんと一緒にいたいよには泣きそうになったぞ
928名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 22:40:38 ID:3u9iVvlR
>>927
ミルフィーは良くも悪くも無難なんじゃないかな…。
929名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 23:19:17 ID:IPL2E/Zx
>>925
他ルートでタイミングを見計らえ。

>>914
シェリーさん加えとけ。何、MLオンリーネタ?そんな事しtt(ry
930名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 23:25:39 ID:kGxFrB0Y
MLではヴァニラが最高に萌える
931名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 23:31:46 ID:oudns0yx
とりあえずELはじめた。ヴァニラの突っ込みが妙にツボついてるな。


ゲーム曲のサントラって出てる?公式には載ってないっぽいけど
エンジェル隊のテーマ曲歌詞つきが妙に気に入った
932名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 23:38:43 ID:f61zFOb2
>>902のパラレル小説ってなんだがや?
933名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 23:52:16 ID:kGxFrB0Y
読んでないから分からんがおそらくコンプで連載してるやつじゃないか?
934名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 23:53:42 ID:P2UGj+HP
公式サイトくらい見ましょうや
935名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 23:57:22 ID:IPL2E/Zx
>MLではヴァニラが最高に萌える
アレは犯罪並。
936名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 00:07:18 ID:nl23Fl5O
皆さんウギウギを忘れないであげて下さい
937名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 00:13:42 ID:GZU4ance
愛しい存在に同じ言葉が重なる名前をつけるのはウギウギ以来のヴァニラの必殺技。
ナノナノもヴァニラの命名。
938名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 00:14:17 ID:GZU4ance
必殺技→得意技
939名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 00:22:11 ID:Wrb6xSyu
ムギムギ
940名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 00:27:51 ID:MkLENw6b
気づいたんだけど
藤田絵は笑顔は得意だけど微笑は苦手なんじゃないか?
だから蘭花はかわいいがヴァニラはあんまかわいくない
941名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 00:56:38 ID:d+pj7Ev1
>>930 >>935
お前らとはうまいコーラが飲めそうだ
942名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 01:20:27 ID:M88f75hH
>>940
そうか?MLのOPのヴァニラの微笑なんかは、ミントスキーの俺から見てもイイと思うぞ。
943名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 01:21:36 ID:nl23Fl5O
MLのOPはミルフィーの顔が恐かった
944名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 01:34:33 ID:Ozn45nsh
ELはムービーの顔の違和感なくなってるね。初代と比べると違和感が全然ない。
いきなりBLネタする雰囲気もなんか良い。


Anglic Symphonyはテラ良い曲だ。GAから1曲選べといわれたら間違いなくこれ選ぶ
945名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 02:15:28 ID:6r50RE+b
>>942
ミントスキーがミノフスキーに見えた俺は紛う事無きガノタ
946名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 02:20:41 ID:vfx70hF+
ELのOPの姐さんの横顔テラモエス
藤田絵の姐さんはやっぱ横顔だ
947名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 02:25:17 ID:0Ub08j5k
そろそろ次スレか…
948名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 03:07:26 ID:emJcbN/9
いっそ鋼鉄の咆哮みたいなアクションゲームになんねーかな
949名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 05:42:12 ID:h5nYW0rc
俺は提督の決断がいいな
950名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 09:42:19 ID:VcktF1eo
テンプレいじった方がいいんでないかい?
GAU分は>>235-243辺りを参照させて貰うとして、EXに関しては下の様に纏めてみた。

▼EX情報
・ディスクが050704_1124と表示されるのは仕様です。手抜きではありません。
・バグが多くてよくフリーズするのは仕様です。手抜きd(ry
・新規の立ち絵と曲が無いのは仕様でs(ry

ちと毒が強すぎるかな?
951名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 10:20:13 ID:jMAPgsHJ
>>941
あれのおかげで色々と実生活に支障が出たがな
いや後悔はしていない
952名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 10:49:44 ID:Ozn45nsh
EL初めて3時間
ヴァインの声に未だに慣れない。
会話をオートにしてるときの仕様が変わった?


ちーぽんも台詞が少しは流れるような発音になってるね
MLの時と比べればすごい成長だ
953名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 11:37:07 ID:Rze6e3P9
>>952
そろそろフェイタドゥアドゥーが恋しくなりませんか?
954名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 11:37:34 ID:/kdVIwt8
でも、ちーぽんの中の人の演技は下手って事に変わりはないけどね。
あとミルフィーユの中の人も。
蘭花とミントと姐さんとヴァニラの中の人達の演技はいいと思うけど。
955名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 11:45:50 ID:gQyg4hrB
何もわからない俺に教えてください。ゲームは全部かなん絵ですか?
956名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 12:05:18 ID:yeZ7DOrB
ちょっとは情報あつめようよ。
957名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 12:18:04 ID:eox2seHD
シャトヤーンを裸にしたいぜ
958名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 13:08:36 ID:oDGjP9BU
>>931
ちとせ以外の五人分とEternal Loveのエンジェル隊バージョンが入った「Eternal Songs」ってのがある

ベスト盤だとミルフィーと蘭花は一番搾りに、フォルテは二番煎じに収録されてる
ちとせはLip-TripとANGEL CHARGEだっけな。他にもあったような気もする

>>954
それは芸歴が違いすぎだから
それでもちとせの初登場時はちょっと酷いとは思うけど
959名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 13:14:39 ID:yeZ7DOrB
後藤はゲームのちとせのままだったら先がなかったかもしれないが
アニメで悪役をやった事で自分の中で新たな可能性を見出したのかもしれん
960名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 13:19:37 ID:VcktF1eo
>>931
ついでに、曲のサントラは無印の「GALAXY ANGEL GAME MUSIC」
とML本編に付いてきたモノのみが入手可能。
ELのモノは存在しない上に上記の二つにも入っていない曲が多数。欲しけりゃ自力で作るしかない。

っと、テンプレ直し終了。ちょっくら立ててくる。
961名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 13:22:37 ID:GZU4ance
正直>>935-936はテンプレに要らないと思うんだが
962名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 13:24:16 ID:GZU4ance
間違えた
>>235-236
963960:2005/10/09(日) 13:26:19 ID:VcktF1eo
適当にまとめたから大丈夫だとは思うが…なんならここに張ろうか?
964名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 13:49:03 ID:VcktF1eo
いらえが無いので立ててきた。…やっぱり削っても良かったか?

ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第61章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128832689/
965名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 14:06:15 ID:GZU4ance
あら、ちょっと離れてる間に。
まぁ俺が要らないと思っていたキャラ名の由来や声優の生年月日が消えてるから良いんだけど。
966名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 14:45:08 ID:gQyg4hrB
はやく教えろよくそが
967名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 14:45:17 ID:d+pj7Ev1
>>961
いやそれもテンプレ入れようぜw
968名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 18:46:18 ID:HWI64CEb
新谷に真面目キャラをやらせると不思議と上手く聞こえる。
969名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 19:35:00 ID:2APGe8AO
>>966
未確定だが、可能性高し
970名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 19:43:19 ID:Ozn45nsh
>>958,>>960
情報感謝。明日機会があるのでゲーマーズに特攻してみる。


ADVパートは完全に恋愛物になってるな。別にいいけど
971名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 00:39:17 ID:uCxovlVt
>>915
×ネフュ→レゾムがウザイ
○ネフュ→むしろレゾムに萌える

反論は認めん。
972名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 18:17:07 ID:lW4jXdTK
貴重な眼鏡っ娘のココを攻略したい
973名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 18:59:18 ID:J31X1bsT
漏れもココを落としてみたい
974名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 19:01:49 ID:u1gpwTLp
エオニア陛下御一行様が生きてたら味方になってもらって、そしてシェリーさんを(以下略
975名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 19:49:10 ID:mT0L5Xek
やはりというか、サブキャラの女性群は大きな魅力だな。
976名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 19:56:35 ID:Qow0C3i8
とりあえず、シャトヤーン様はもらっていきますね。
977名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 20:20:37 ID:5dYNHH/O
じゃあノアとルシャーティー。

PS2板はノアが目パチで止まると笑ってるように見える。
978名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 20:22:22 ID:3l7V+LkP
漏れはアルモかケーラ先生を攻略したい
979名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 20:34:20 ID:fWkKLJ6N
よし皆サブに走ったな
今のうちにヴァニラは俺が頂くぜ
980名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 21:03:46 ID:v7uV4RSv
スレ埋めかねて争奪戦か。
よかろう、私はシヴァ皇子を頂戴する。
981名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 21:22:21 ID:mT0L5Xek
ミルフィーは子供生まれていないから奴とはまだなんだろうな。
よってミルフィーは俺様がゲット。
982名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 21:38:51 ID:HgQAW3pi
新スレが立ったのにまだ埋まってない件について
983名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 21:45:08 ID:1pMVMOwD
侍女さんは美味しく頂いた。2でも出てくるといいなぁ
984名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 22:03:40 ID:e1Pa8ndL
フォルテ一番乗りで。
姐御いいよ姐御
985名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 22:39:51 ID:drSa3b2r
やはりちーぽんが王道でしょ。
嗚呼…ちーぽんの黒髪をなでなでしてみたい…たぶんすっごくサラサラなんだろうなぁ。
986名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 22:50:08 ID:NVeNIXO2
菜の花すみれ先生は俺が頂きますね・・・
987名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 22:51:51 ID:iTk58NlW
じゃあミントは俺が頂いて行きます
988名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 23:01:45 ID:EYvklOUS
今日はじめてゲーマーズに行ってきた。
来店するの初めてなのにいきなりセンサーに引っかかった。っ誤作動だった。
上の階に移動し、出るときにも誤作動が起きた。どうやら事前に買った延長ケーブルに反応した模様。
店内はアニメイトみたいなもんか。

EX初回版が残ってるのは当然として、初代限定版が新品5240円で発売って・・・買うべき?
989名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 23:24:30 ID:v7uV4RSv
いきなりアキバ本店かい。
無印限定版に関しては…中古屋辺りに行けばもっと安く買えたと思う。無論中古だが。
まぁ、このまま放っておけばGAU発売と同時に在庫一掃で纏めて安く買えるかも知れんがね。
990名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 02:54:04 ID:QBAKd0qw
タクトとレスターのBLネタって結構出てくるのね。毎回笑ってしまうけど。
ルシャーティがタクトに積極的なのは指揮低下のためか?ヴァインが何かやってるっぽいけど


初代に比べるとダメージが受けやすくなってる気がするのは、敵が強くなったからと判断していいのかな?
黒き月の技術を吸収したから当たり前と言えば当たり前だが・・・ノアカワイソス
991名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 04:17:22 ID:j+nm81eA
黒き月の技術を吸収したのはオ・ガウブのみ
992名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 04:55:42 ID:t7m4/Rom
>>990
まあヴぁいんは色々たくらんでるけど、最後までじっくりやってから回答を知ったほうが良し。
993名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 14:58:32 ID:1sYSO8mf
運だけで他人の人生狂わせる天然ボケと結婚して、タクトは長生き出来ないだろうな。
994名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 16:20:33 ID:osCjrWw+
運命はミルフィーの都合の良くなるように回っているらしいから、
ミルフィーが望むならタクトは300年くらい長生きするものと思われる
995名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 20:28:42 ID:siu9LsNx
あと5レスなのになかなか埋まらない件について
996名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 21:01:53 ID:f286ie9v
GAII XRATEDの発売マダー
997名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 21:35:15 ID:VY1oHmGo
> ミルフィーが望むならタクトは300年くらい長生きするものと思われる

タクトさん・・・脳移植して生き延びてください?
998名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 21:44:31 ID:KVUG//uG
ブロッコリー秋祭りってなんだよ
999名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 21:54:46 ID:nMMP/Lrs
飽き祭り
1000名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/11(火) 21:57:53 ID:vmahBWzm
1000ならミントたんは俺のもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。