ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第59章

このエントリーをはてなブックマークに追加
550名無しくん、、、好きです。。。
EX報告。
・登場キャラはタクト、エンジェル隊とブリッジの面々。タクトボイスは無し。
・シナリオの合間にランダムで選ばれたミニゲームが挿入されると言う流れ。
・クリアしたミニゲームは遊べるようになる。なお難易度も区別される。
・ミニゲームクリア時に溜まるポイントと壁紙を交換。割と直ぐ溜まる。
・歌は「天使たちの休息(2番あり)」と「花いろ日記」を確認。
・使いまわしオンパレード。立ち絵、効果音、一枚絵、BGMは勿論の事ボイスまで使いまわし。おまけにシナリオ利用して新ボイスまで何度も流すと言うある意味清清しいとまでいえる使い回しっぷり。使いまわしすぎて出撃時の一枚絵にシャープシューターがいないくらい。
・セーブ不可。終了時にハイスコアや入手壁紙などがセーブされる。シナリオはそんなに長くないからセーブしなくてもいいけど。
・ミニゲームルール説明時に勝手に次のボイスが流されるバグ多発。
以下ミニゲーム紹介。
551ミニゲーム紹介1:2005/07/29(金) 22:20:06 ID:4kTxE5rK
〜ごちゃごちゃGAアルバム〜
・シリーズ一枚絵を使った間違い探し。
・絵によって結構難易度が違う。
〜白熱!エンジェル・レース〜
・アイテムなどで相手の妨害をしたりしながら進むレースゲーム。
・紋章機選択可能。
・操作性劣悪。
〜発掘!ロストテクノロジー〜
・ロジックパズル。
・GAとはおおよそ関係の無い絵柄が答えってのはどうかと。
〜歌留多撫子決定戦!〜
・シリーズの名(?)台詞がお題のカルタ取り。
・相手と手がぶつかると互いに弾き飛ばされる。
・操作性劣悪。でも内容上仕方ない気はする。
552ミニゲーム紹介2:2005/07/29(金) 22:20:42 ID:4kTxE5rK
〜シューティングスター〜
・縦スクシューティング。気力を溜めれば必殺技も。
・紋章機選択可能。
・エフェクトが必殺技以外地味。
・突撃艦はその名の通り突撃してくる。
・操作性劣悪。機体がデカ杉なので無駄に難易度が上がる。
〜フィーバー・エンジェル〜
・体験版にも収録された悪名高きスロット。
・目押し楽勝。
・エフェクトが増えたりなど体験版より地味にパワーアップ。
〜神経・高速衰弱〜
・リアルタイム早取り神経衰弱。
・お手つきするとしばらく麻痺。クリック連打で復活。
・個人的には一番お気に入り。
〜ホワイト・ブラック〜
・オセロ、リバーシのようなもの。
・台は真四角というわけではない。微妙に仕掛けあり。
〜ハード・ラック・エンジェル〜
・至って普通のブラックジャック。特に言う事なし。
〜クラッシュ・ファイター〜
・ブラクラ調に次々と現れるウィンドウを次々と消していくゲーム。
・と言っても実際にウィンドウが表示されるわけではない。
・マウス判定の割りに×ボタンが小さいので結構難易度高め。

全体的に手抜き感プンプン漂う内容ではあるがPS2版無印のミニゲームが楽しめたらそこそこ楽しめるかもしれん。