うたわれるもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
889名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/28(金) 12:08:46 ID:gUVljIdg
強くてニューゲームほしい
890名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/28(金) 20:25:20 ID:57wv+Uqh
アイテム持ち越しはできるかもな…
アイテムとかまじでいらないんだが…
891名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/28(金) 20:40:53 ID:tIhwC8uE
アイテム持越しはともかく
ヌワンギ持越しは必須だよな
892名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/28(金) 20:58:15 ID:lTiJo7Qa
>>891 普通に吹いたw 
893名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/29(土) 00:07:50 ID:YIgqOW2h
追加ボス

量産型ヌワンギ
可変型ヌワンギ
狙撃型ヌワンギ
爆撃型ヌワンギ
ステルスヌワンギ
水陸両用ヌワンギ
894名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/29(土) 05:26:23 ID:vKKl/Zoy
ニワンギの人気に嫉妬
うたわれはやったことないがな。コンシューマは買うZE
895名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/29(土) 18:03:56 ID:o+KCj6np
アニメは端折っちゃってヌワギーもちょっとしょんぼりらしいね。

アイスマンとか細かく説明しちゃうと凄くカコワルそう。
896名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/29(土) 22:21:44 ID:9rnXcamM
はしょりすぎで、トゥスクル殺されたのはオボロのせいじゃん!!
みたいに思う人もいるんだろうな…
897名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/29(土) 22:44:25 ID:zqW6C/M+
>>896
いや、間違いなくオボロの行動の結果だろう
898名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 00:31:33 ID:a+JR5y+Q
もう一回くらいユズハのところに行ってほしかったぜ
ゲームでは確かササンテ倒したらチキナロが出てきたけどそれも省略されそうだ
899名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 00:37:23 ID:NIb3Aiyd
ラスボスはユズハ
900名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 02:51:15 ID:PA1Zk1Q2
>>899
死の淵から蘇るたびに戦闘力が劇的にアップする・・・
ユズハ、恐ろしい子っ!
901名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 03:52:25 ID:7vrGsuj1
ササンテ直後のチキナロは出て来るらしいよ
ついでに海の珍宝も
902名無しくん、、、好きです。。。:2006/04/30(日) 04:45:07 ID:RN2G7xwl
最初に出てくるのはこの距離とかどうとかって仕込みだっけか。
903名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 03:57:17 ID:f578ORUF
会報来たけど、夏か・・・。
夏コミでサンプルでも流してTVが終わって秋発売ぐらいかな。
904名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 12:11:43 ID:rMQi+6sm
チキナロ、次回予告にアップで登場。
というか、カメラ見つけて走ってきたようにしか見えんw
905名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 12:27:01 ID:FKvsuv64
>>902
ハクオロが無防備すぎるだかなんだかって話だったな。
んで、チキナロを裏で操っていたというか、チキナロを潜入させたのはベナウィという事がプレイヤーにだけ分かって、終わり。
906名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 13:20:16 ID:53BLmjhF
>>904
妙に愉快なキャラになってたなw
アレはハクオロ視点だろうな。商人の嗅覚で一番えらい人間察知して泣きついたってとこか
907名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/02(火) 14:12:03 ID:bdB4MawO
オボロが空飛んでた…
このままいったら、ゲーム結構うれそうな気がすんなw
908名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/03(水) 22:25:11 ID:mA3FRWjn
1〜2万本売れればいいほうジャマイカン
909名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/03(水) 22:34:22 ID:6zGVFBmq
↑DVDの売り上げか?
910名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/03(水) 22:37:17 ID:jLZIQOyW
DVD全巻とゲームだったらDVDの方が売れるだろ
累計8万は売れる
911名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/03(水) 23:36:03 ID:bc9PSRbf
DVDはいつごろ発売?
912名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/04(木) 15:17:44 ID:Xdy6rKns
何気に戦闘シーンの出来よくね?
結構動いてたし
913名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/04(木) 18:31:49 ID:AA0X2/n7
確かにチップキャラをそのまま流用して
ウィツ戦記みたいなアクションゲー作れるくらいだしな。
カルラの尻尾とか(*´Д`)
914名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/05(金) 04:04:17 ID:bI5qn2oN
どうでもいいからはよ作れ
915名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/05(金) 07:41:28 ID:5J0+w3cf
アニメの出来いいなあ
916名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/06(土) 18:09:17 ID:4PDfdEJo
>>912の戦闘シーンって、アニメの事じゃね?
まぁ、OPアニメも結構いい感じに動いてるしな、戦闘。
始めにオボロが出てきた時の戦闘はちとアレだったが。
917名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 02:50:11 ID:SRoY1LYs
いいかげんに発売しようよ
918名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 03:59:20 ID:BYDQpRvs
フライトプランの製作ペースぐらい調べてから言え。
919名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 17:14:25 ID:JxCLBRUa
つかリメイクだしなぁ、そんな時間かかるとは…
どんだけ手を入れてんだって話よ。
920名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 17:37:18 ID:+OT8EJes
戦略級SLGになってます
921名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 17:48:58 ID:HvNojuEe
シナリオも2倍に膨れ上がってます。
キャラも新規キャラが10人出てきます。
922名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 18:14:46 ID:BYDQpRvs
はあ?リメイク?
923名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 20:44:03 ID:Itlt+Keg
ようやくアニメを見たけど、「森の娘」いいなあ。
エルルゥの「アアン?!」とアルルゥの「おとーさんをいじめるなあ!」がたまらん。
つーか、このうたわれ熱が高まってるところにPS2版を出さないでどうするんだろう?
放送終わってから発売されたら笑える。
924名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 21:30:02 ID:urLhGUnW
お前の熱がどうとかってのは関係ないんだよ
925名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/07(日) 21:58:35 ID:nYmzq3qT
こういうギャルゲはアニメの宣伝効果が効いてるうちに発売しないと売れないと思うけど
926名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 01:49:09 ID:yyyHk9aF
アニメは2クールでゲームは夏発売予定だ
927名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 03:07:39 ID:NcBrBrhu
とりあえずアニメのOP最後のエルルゥはエロいと思うわけだが
928名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 03:36:15 ID:lwSYZLpN
俺は原作ファンだからゲームがいつ出ようが買うつもりだ。
基本的にPCからの移植は買わないんだが、これはほとんどエロないしな
声付きだし原作売っちゃったし迷わず買える

唯一読み込みが心配…アセリア程にはならないと思うけど
929名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 04:59:29 ID:Md5oiium
アニメみてえええええ
東京とかほんと・・・
930名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 05:08:51 ID:sGM1fCxu
漏れは地方なんで、しょうがなくYouTubeで見てる
でも著作権的に真っ黒なんで罪悪感が…
931名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 05:40:06 ID:YetIcTmU
すとりーついかようそなかったら泣く
932名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 08:32:01 ID:N3iJ4yuN
>>930
他地域で見れるもんが見れないだけなんだから気にしない。
933名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 12:31:47 ID:Q9Oe5sFD
倒壊地方だけどうたわれ見れるお( ^ω^)
934名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 13:32:35 ID:HRuFKZ15
>>930
後でちゃんとDVD買うように。
935名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 20:00:55 ID:NQgVmk9o
なんか情報ないの?
まさか追加画像無しの  ベ  タ  移  植  になるんですか?_?
936名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 22:22:00 ID:h4u+2Rwv
>>929
どっかローカル受信してないのか?
首都圏でもギリギリ見れたりするお。
937名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 23:05:34 ID:iWq++qPN
ずっと前にCD版をクリアして、積んでたDVD版を開封して連休使ってクリア(高難度・壱)。
決戦〜ケナシコウルぺ城内〜と橋の上での死闘がきつかった
特にベナウィは強すぎ

キャラはCD版のときに使ってなかったウルトやカミュを今回主力となるように使ってみたけど、
前回同様最後まで使えなかった…
938名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 23:41:13 ID:u+RxEo99
>>935
ん?なんだ、ファミ通とか見てないのか?
最近では、案外追加要素の画像とか、色々出てるぞ。
カミュ・アルルゥの協撃画像とか、トウカと誰かの画像とか。

>>937
俺も最近やりたくなって、DVDの難度3・4をやったが、ウルト・カミュは使えなかったな。
クロウを使ってみたら、相当強くなって驚いた。
まぁ、難度によって初期パラの変わるトウカ様にはかなわないけどな。
939名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/08(月) 23:51:02 ID:a2OOxOkW
>>937
確かこちらの前衛主力オボロがベナウィ苦手だから困るんだよな。
940名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/09(火) 00:05:16 ID:urtdE2Ym
>>938
カルラとトウカがやっぱり強かったよ。結局この二人に頼ってしまうw
二人とも攻撃力99にしたけど、やっぱり鬼のように強い
クロウは弐のときにでも使ってみるわ
クロウもCD版のときは使わなかったし

>>939
ハクオロとエルルゥを上手く配置できなくて何度も死んだよw
ノーコンティニューを目指していたので、何度もタイトルに戻して挑んでやっと勝てた
941名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/09(火) 01:28:28 ID:8poRfFG5
>>939
違う違う。オボロが苦手なのがクロウ、アルルゥ・ドリグラがベナウィを得意としない。
決戦は雑魚を片付けて、ベナが動き出す頃にアルルゥ以外前に出せば勝てる。弱ってきら壁役を変えればok

俺のいつも詰まるところはデリの所と仮面だな。難易度3まではすっと行けるんだが仮面はレベル上げてないと単純な力で負ける
942名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/09(火) 01:33:55 ID:Cp91cOhL
>>941
あーそうだ、アルルゥが大ダメージくらってショッキングな思いをしたした
オボロぶつけるしかなかったのが真逆の記憶になってた
943名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/09(火) 05:34:56 ID:EH8cGKrh
ビグザムが量産の暁はベナウィなど
944名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/09(火) 18:47:16 ID:dypkSXAb
ドリグラは前に出ないからひたすら攻撃力だけ上げてればいいという
945名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/10(水) 00:23:22 ID:xmb/Lbq8
ディネボクシリに潜ってみたい
自動作成ダンジョンで
アレとかソレが限定で仲間になったり
946名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/11(木) 23:23:27 ID:J8iWtFJl
アイテムで回復できるならエルルゥの価値が下がるな
947名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/11(木) 23:26:19 ID:2VjkFKG4
アニメプレイも可能だってことだな
948名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/11(木) 23:26:35 ID:/L5J8Tii
大丈夫
エルルゥはハッスルダンス使えるようになってるから
949名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/11(木) 23:48:37 ID:8FC6BiuA
何故かよつばのとーちゃんのパンツマンダンスを思い出した。
950938:2006/05/11(木) 23:48:59 ID:uaOuTFY4
>>940
難度4の時は、全属性の壁が必要かな?と思って、クロウを使ってみたんだな。
土はエルルゥ・クロウ・ゲンジマルくらいしかいないからな。
んで、オボロ・トウカ・アルルゥ・クロウを軸にして戦ったら、クロウが異常に強くなってな。
あの兄さんは中々強い奴だぜ。


どうでもいいんだが、決戦〜ケナシコウルぺ城内〜って、難しいのか?
単なる疑問なんだが、俺はCD版〜難度5まで全てクリアしたんだが、ここで全滅した事がないんだな。
別に上手くもない証拠に、難度5のカルラゥアツゥレイなんぞ、突破に5時間くらいかかったんだがな。
どのサイトを見ても、難しいと書いてあるんだが・・・なんでだろうな?
951名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/11(木) 23:50:28 ID:uaOuTFY4
sage忘れ&950かorz

次スレは・・・もう立てるのか?
このペースなら、970くらいで立ててもよさそうな気がするんだが。
952ハッスルダンス:2006/05/11(木) 23:54:38 ID:/2NmIqnY
                _      ♪
               ´    ヾ  / 
              i ,..,ノリノ)))〉  
       ♪─    {ッ'!´ヮ`;∩ 
              ,'((⊃iソ!ヾソ◎ 
              iリく![」! ソ 彡
             彡 (./ヽ) 
                

               ♪
               |
                _          
               ´    ヾ  っ     
              i ,..,ノリノ)))〉 っ     
              {ッ'!´ヮ`ノ|!ゝ  ─♪  
              ,'((○i○◎       
            (( iリく![」! ソ 彡      
                しヽ.)       
953名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 00:04:09 ID:JbGjUKCb
エルルゥの回復も攻撃力上がると1、2発叩くだけで全快するから必殺技出す必要なくなるんだよな
必殺は範囲回復になるんだろうか
954名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 00:25:13 ID:AUYikndy
アイテムとやらがあろうとも俺はエルルゥを使うよ。使ってみせるよ。

>>951
俺も970でいいと思うよ。
955名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 00:25:43 ID:H8TKmOxI
>>951
では>>970でスレ立てということで。
テンプレも考えないとな。
956名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 02:44:04 ID:Q4PlbdD6
これってキャラの年齢決まってないの?
957名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 18:37:00 ID:DZ4uLhEH
エロゲーだか(ry

獣人だから人間の年齢は当てはまらないのだ
958名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 18:55:36 ID:aW2jZeOj
エロゲからの移植で改めて年齢設定したケースってあったっけ?
学園モノなら学年でわかったりするけど。
959名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 22:41:18 ID:Q4PlbdD6
ほぅほぅ トンクス。このゲームに興味持ったからさ聞いてみたんだ
960名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/12(金) 23:18:56 ID:JbGjUKCb
多分アルルゥが最年少の18だからそっから考えると大体予想つくよ
961名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/15(月) 01:08:56 ID:mfrx9Luy
>960
アルルゥにはエロシーン無いだろ。
962名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/15(月) 23:10:00 ID:dD3dizvI
エルルゥが18ぐらいだな

カミュ……なんか…未満な気がス…

トウカ
20、21ぐらいか?

ウルトリィ
23辺り

カルラ
………25?…

ユズハ
17?ぐらいか

あくまでも脳内で考えた事であり、実際は知らんがな
963名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/15(月) 23:45:22 ID:SeVdsq3O
ユズハはもうちょい下のイメージ
964名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/16(火) 00:05:52 ID:3h3SaSP+
>>962
カミュにはお赤飯ネタがあったことをお忘れなく。
965名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/16(火) 00:06:54 ID:niYBKyOR
>>964
ちゅ、中○生?!!
966名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/16(火) 00:34:30 ID:w0YJNiDh
早いと小〇生の可能性も…
967名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/16(火) 00:52:44 ID:lG22o0/R
Rルゥとたいして変わらんことになってしまうな
968名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/16(火) 02:09:59 ID:dOHV6Sw6
俺の勝手なイメージだとLが17、Rが12
ユズハ15、カミュ14
こんな感じ
969名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/16(火) 17:00:57 ID:v8nF9gK6
スレ立て失敗
次よろしく
970名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/17(水) 06:43:19 ID:zF+g0tIx
うたわれるもの 其之弐
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1147815709/

立てた。うーん・・・
971名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/17(水) 06:45:02 ID:zF+g0tIx
下がっているのでこちらを上げておく。
972名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/17(水) 13:13:42 ID:vjnBX2a5
埋め立てのときはsageで進行するのがマナーだぜ。
973名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/17(水) 23:59:35 ID:M8yXrdkp
アルルゥの耳の裏をなでなでしたい
974名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/18(木) 19:13:20 ID:L4zkXAXg
カルラはどうして首輪を外さないのだろう?
975名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/18(木) 23:51:43 ID:onvwPRmz
ハクオロ様にはそういう趣味があるのか…と周囲に後ろ指を差されるさまを見て楽しむため
976名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/18(木) 23:57:14 ID:SqrsnEtW
絵を描き直すのが面倒だった…なんてな
977名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/19(金) 00:22:33 ID:kbKQXpBV
PS2版では二周目以降、各キャラを攻略(ギャルゲ的意味で)できるようにならんかなぁ

もっと各キャラの萌えエピソードを見てみたいよ
978名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/19(金) 06:04:48 ID:KlXQ4UGU
もともとの一本道ストーリーでお腹いっぱいになれるから2周目とか個人的にはいらんな…
AVGパートの追加エピソードだったら大歓迎だけど
979名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/19(金) 18:42:18 ID:v7l0+ww6
1周では全キャラのエピソードは見れないほうが2周目のモチベーションは上がるなぁ
ウルトとカミュとか、トウカとカルラとか、対になってるキャラがいるとかで
980名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/19(金) 21:38:30 ID:j6ue4xUk
二周目まではそんなあこぎなことしなくともそれなりに「ひっぱる」力あるよ、すくなくともPC版は。
エルルゥの行動の大半が、大封印の場での会話の伏線になってることに気づかされる。
981名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 01:48:08 ID:IDlJJ9Ty
それを「あこぎ」ととるかw
まあわからんでもないが。
俺も>>979みたいなストーリー分岐ならあってもいいな。
2周もやりたくねーよ、という人間は直前セーブで対応だ!
982名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 04:58:43 ID:1FP8CA1m
そういう分岐って面倒なだけで意味ないジャン・・・
983名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 06:45:08 ID:/daihgzx
てか、ストーリー的に分岐の必要性がまったく感じないんだが
2周目追加イベントでも元のストーリーが1本道で同じなんだから特に2周目する気にはならんし
984名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 08:10:31 ID:1FP8CA1m
分岐と言われてるのは、
イメージ的にサモンナイト3辺りのシステムなのかもしれない。
985名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 09:29:16 ID:q2M3Ykw/
今でも1週でも全エピソードは見れなかったりする
アルルゥが帯プレゼントするところだけ分岐する・・らしい。俺は覚えてない
986名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 15:28:07 ID:nQ/SmbHJ
しかし、オボロ達のいた砦ってなんだったんだろ?
987名無しくん、、、好きです。。。:2006/05/20(土) 18:13:33 ID:nQ/SmbHJ
うお、誤爆スマソ
988名無しくん、、、好きです。。。
ume