リアライズ -Panorama Luminary-

このエントリーをはてなブックマークに追加
451名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 12:04:59 ID:I35jNorz
スタッフを知りすぎると、スタッフの身の回りの心配までしてしまう信者の性
452名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 17:42:20 ID:n8Cd+Lq9
にしても葉鍵兄さんは余りにネガティブですよんと。
興味半分でちょっと覗いてみたけど、なんかわかんない。
面白いのにね。
売上げを気にする以上、向こう的にはどんだけ好評でも
ダメなんだろうけど。売れてないから。

売れなくても評価は中々、て現状は悪くないと思うんだけどな。
甘いのかな。
453名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 18:02:03 ID:SfIGaPnQ
葉っぱは、第一作と第二作が売れ残って、次の作品のオマケシナリオなんかでスタッフ内輪ネタで在庫の山とか書いてたから・・・。
三作目が売れなければ本当にやばかったらしい。

そんな経緯もあって売り上げには敏感なんだ。
454名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 18:02:42 ID:88S5cvcr
>>452

葉鍵では、これまで売上、評価がTOPクラスの作品が当たり前のように何本も出てきたから
それらと比較されるのは仕方が無いよ。
455名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 18:09:25 ID:QxMBtV0G
クラナドのときもFateより売れなかったから、麻枝は責任とって
死ねとか言ってる奴がいたからな。
派閥意識みたいな物が強くて、他の派閥より売れないと
気に入らないんだろう。
まあ、あの板の住人の性みたいなもんだ。
456名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 21:22:15 ID:b3PpFL6K
亮と沙耶がくっつくと信じていた俺が来ましたよ
457名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 22:04:13 ID:Xp6M9l3r
>>454
鍵はともかく、葉はTOPクラスほど売れた作品の割合はそれほど高くない。
雫・痕のころはマイナーだったから、当時の客数を考えても、アリス・エルフの作品ほどは売れてない。
評価がTOPクラスも三部作、コミパ、うたわれぐらい。
458名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 22:44:48 ID:PTiciCEd
つーか売上がアレなのは宣伝をほとんどしてなかった事にあると思うが。OHPもやる気ないし。
発売した事すら知らない奴がほとんどじゃないのかな。
459名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/01(土) 23:40:50 ID:Yq5auiBh
>>457
葉は評価はとかく、売り上げは高いだろ。
東鳩〜うたわれの間は凄い売れていたはず。他にも天いなとか東鳩2とか。
大阪は誰彼の時から伸び悩んでるみたいだけど。
460名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 00:54:39 ID:7m9ZL/Wp
>>459
業界全体でみれば売上は上位だけど、TOPレベルとまではいかないでしょ。
461名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 02:36:21 ID:EkLEnjVF
ここ最近のエロゲ・ギャルゲ界での10万タイトルは笛、クラ、TH2でそ
十分、トップレベルだと思いますよ
過去のトップレベルと比べると、最近のは足元にも及ばないけど
462名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 04:54:40 ID:5xDE1nnf
えーと葉鍵論争や、向こうの板の心情分析は
できれば向こうでお願いします。葉鍵板の方々。
463名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 18:00:58 ID:0F4JYoG2
PC版も買ってみようかなって
評判さがしに葉鍵板いって撃沈…
半分ちかく話がわからなかったのもあるけど
なによりネガティブ一本槍だよ葉鍵兄さん。

なにをああも凹む必要が・・・
PC版とPS2版てそんなに違うのか?
どっちにせよ凹みすぎでないのかな
464名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 19:53:47 ID:s6Z1hEaS
葉鍵のお兄さんたちにはPC版Toheartから7年ぶりの新作だったから許してあげて
465名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/02(日) 22:31:12 ID:yysCZ4YZ
とりあえずCG100%になったんで、全てのED見たと思うけど、
修二と決別エンド、西日本最強の人エンド、倫エンド、八重エンド、トゥルーエンドで良いよな?
八重エンド以外は結構良い終わり方だと思うよ。
倫エンドの後半は燃えてトゥルーの後半は切なくなった。
466名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 01:35:56 ID:+nGAzSTe
>>465
買いたくなってきた。
新ルートって結局無し?
467名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/03(月) 15:21:03 ID:bMLkFCJ0
ルート自体は増えてないが、
フォローは結構的確に入ってる。
リファインによって打ちきり感もなくなってる。


と、数千回でてるが、なんでスレを読まないのか。お前は。
468名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 16:21:04 ID:hd8Yk5Do
ttp://www4.ocn.ne.jp/~temp/ria.html

コレ読むと痕リヌーアルで楓シナリオを根本から捨てた流れの彼が書いた
吐き気のするお話のようで、うんざりしてプレイする気が起こらないのだが、
PS2版はそこんとこどうなんだい。
469名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 17:23:03 ID:IkCmDMGe
>>468
そこのレビューはアテにならんよ。どこをどう読み取ればこう解釈が出来るのやら…。
PS2版は面白いよ。
470名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 17:55:14 ID:N1sHj+fs
そもそもラスボスの能力について誤解がある。
自分で「強大な力を持つ奴は、半径数十キロに渡り〜」と書いているのに、
何でこんな誤解を起こすのかわからん。
最後の解釈もライターの意図と正反対に理解しているしさ。
471名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 18:16:04 ID:WfKqV9WN
>>468
すげーw
ダンテ「神曲」とかニーチェとかまで引用して評論家気取りで
批評書いてるくせに、絶望的なまでに読解力が無い奴だな。

確かにヤクザの殺し屋とかいたけど、一般人への虐殺とか行われてないしw
そもそも、人格の腐った低劣な連中とかはその他大勢のザコで、
強い奴はそれなりに自分の美学とか道徳を持ってるだろ。
472名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 21:47:58 ID:BVw4AUwO
>>468
>私はシナリオライターの人ほど
>人類に焦り過ぎてもいないし、絶望もしちゃいない
逆襲のシャアですか?
473名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/07(金) 22:16:05 ID:WeMFXINn
もうPC版とPS2版は別物。
って評価にしたらいいんじゃね?
474名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 00:41:23 ID:OnPHvcq5
>>468
PC版をプレイした時点でココのレビューを読んで
当時から「うへー」と思ってたけど、ちょっと物語の誤読が酷すぎだよね。

>既に西日本は強大な能力者を筆頭とする能力者集団が
>西日本全域を(一般人を操って奴隷にすることで)支配
とか、いつ誰がそんな事言ったんだよオイ、そんなネガティブな脳内補完しなくていいよ…。

「能力者は、とにもかくにも相手を精神的に支配する事しか考えていない」
という、レビュアーのどこから出てきたのか良く分からない確固たる自信が
彼の把握した物語の全体像を完全に歪めてしまっている様に感じる。
おそらくはレビュー冒頭の竹田氏の主張に起因しているんだと思うんだけど。

確かにそういう側面はあるんだろうけど、
「自分以外の他者に対して絶対的な能力」で無い限りはこの主張は通らないよな。
つまり「自分以外の他者と激突しうる能力」だと通らない。
そういった意味で西日本勢は圧倒的な能力を持っている前提であるから
読解の方法によってはそういう誤読も発生しうるんだろうけど、
多分、ゲーム中のどこかで日戸や三沢のセリフと
つじつまが合わなくなるんじゃないかと思うなー。

何だかココのレビュー読んでると、知識は本当に感服するけど
勉強しすぎで素直な視点を失うのも怖いと思ったよ。うーん。

469さんがPS2版は面白いよーって言ってるけど、さすがにPC版でもこのレビューはおかしいですぜ。
本筋から物語読解に問題があるし、PS2版もPC版も物語の根本は同じだし。
長文反論失礼。
475名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 02:09:23 ID:cTD0rApD
いやそいつ葱板でも有名な電波だし。
専用スレまであるぐらいだ。

ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1114185015/
476名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 07:17:07 ID:ud+/aMxS
実際やらないでネットの風評だけで批評文書いてるのか・・・
477名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 15:13:17 ID:1LHxwPkr
>>471
ていうか、エゴの特性上、
なんらかの美学(というか信念)がないと
強くならない気がするしなぁ。

うへへへへクラスの女操って脱童貞!
その後も満開セックスライフ! ヤりまくり! 性奴隷! くふふふ!
なんて思春期猿ガキオンリーみたいなタイプが
強いエゴを持てるも思わないし。
(思春期自体は強いエゴが発生しうる時期だとは思うけど)
478名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 15:17:46 ID:1LHxwPkr
> 基本は人格の腐った奴に突然誕生する能力な上、
> 能力自体が他者への略奪と攻撃にしか使えない能力な為、
> 能力を使うことはイコール、略奪か戦いに直結するんですよね。

うはww
冒頭の長い長い、あの八重っさんの説明を全力でスルーしてやがるww
オープニングでさえ無視ってるんじゃ
そりゃ全編理解出来んわ…w
479名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/08(土) 16:48:51 ID:NTygRYYW
>>477
あらゆるエゴを取り入れて強くなった八重と、あらゆるエゴを排除して強くなった沙耶の対比なんかは面白かった。
480名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/09(日) 11:45:26 ID:ss8YiwWh
>>477
つまり精神的に極端な奴とかが強いんじゃね?
八重とかΣとか沙耶とか三沢とか修二とか皆、極端だし。
481名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 05:24:40 ID:GqpdjfyX
CG100lになんねぇ…CG欄3ページ目の一番上の3枚目ってどうやったら埋まり
まつか…?orz
482名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 11:51:02 ID:q79c15UD
>>481
・修二と行動を共にする、と言いつつも狩の時にはついて行かない。
・沙耶と修二をくっつけておく
これで見れるはず。
483名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/10(月) 14:20:10 ID:GqpdjfyX
>>482
d!! やってみたけどダメだった…orz それ以前の選択肢が間違ってるのかも。
484名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/13(木) 22:58:21 ID:57GP9DeZ
とりあえず普及活動の一環として某批評サイトに理性的な意見で投稿してきた。
やっぱりこれだけの名作がプレイされていないのはおしいよなぁ。
485名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 00:59:06 ID:6U/LY4TT
インチャネのHP、リアライズがトップじゃなくなってる
486名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/15(土) 09:41:57 ID:0cGHBSHT
もちつけ。Topから消えただけだ。
ゲームを選ぶと、八重っさんバナーがお出迎えしてくれるぞ。

つか、八重っさん目つき悪っ!
487名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 11:09:41 ID:gnDFxAOK
そういやマッチョは結局仲間になったりしないんだな。これエンディングは少ないけど
各キャラのエピは結構多いな、マッチョと幼馴染の絡みをもっと見てみたかった希ガス
488名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 11:52:17 ID:UpkR30lk
マッチョ…邦博は、あれからどうしてくんだろうなあ。
正直、もう未来がない気がするんだが。

悪事に手を染めた自分は、
幸せな日常生活と一線を引くべきだ、と決めてるようだから
蕎麦屋とくっつくこともなさそうだし、
関東1の力を仮に手に入れたとして、まあ春秋と八重、松浦に復讐して、
そのあとやることもないだろうし。
あの後も負けつづけて、復讐出来るような力を得られなかったら、
どこで諦め、どこで妥協点を見出すんだろう。
ずっと諦めずにやり続けるのかなあ。
そのうち関西みたいな絶対王者がでそうな気がするけど。

彼女としてか、女友達としてか、
どっちにしろ唯一の「日常」との接点である蕎麦屋が、
邦博の暴走を止めて、全部赦せるような存在になると良いんだけど…

と、邦博は結構想像が広がる存在で好きだ。うちきりなんてとんでもない。
489名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 13:58:57 ID:1+f1/Xtr
これ移植して儲けはあったのかな?
490名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 14:26:06 ID:E8Lzkbh1
さあ。
インチャネの会計なんて知ったこっちゃないし。
491名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 14:33:46 ID:vkhxSRYX
>>489
インチャネは赤字かもしれんが、移植元のPLAYMは黒字。
本数パーセンテージか固定金額かで、額は変わるだろうけど。
492名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 15:12:28 ID:GKSTaX9w
邦博のその後
トゥルー→ザコエゴを一杯吸収して、第二のオルガー化。
八重→廃人化確実。
倫→パールホワイトを倒した松浦率いる新勢力によって狩られる。

俺的に邦博のハッピーはトゥルーエンドだとおも。
493名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 17:04:33 ID:ym8kidcL
>倫→パールホワイトを倒した松浦率いる新勢力によって狩られる。
松浦勢力が「狩り」をするかどうか・・・
あの邦博、春秋、佐伯の襲撃の時も、
「やけに治りが早い」「巧みに致命傷を避けた」攻撃だったんだし・・・。

といいつつ、まだ倫エンド見てないんで、
性格が変わったとか
凶暴な狩り好き仲間ができたとかだったらゴメンヨ

494名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/16(日) 17:59:55 ID:tLAsLnDD
トゥルー→第二のオルガー化した邦博と、勢力を大きくした春秋派とで全面戦争…の方が燃えるなぁ。怪獣映画みたいなバトルとか。
495名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/26(水) 22:44:38 ID:j43K/P9u
ソフマップcomで
3980円、あと11本
496名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 01:49:19 ID:xLYmQnlC
マジだ
497名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/27(木) 20:45:43 ID:KCjsJ+QJ
もっと下がるまで待つ
498名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/04(金) 17:55:52 ID:78/9wz8r
>>469他多数の人
手間をかけさせてスマンカッタ
要するにそこの彼は変な彼なんだな。
499名無しくん、、、好きです。。。:2005/11/04(金) 23:51:06 ID:A+pTDTzw
というより、ちゃんと読んでさえいない可能性さえあり。
500名無しくん、、、好きです。。。
500