これからの時期だけは松本出身の俺は勝ち組
羨ましいやつめ・・そろそろ咲き時だな
先行して咲いたやつは今日の強風でなくなってしまいそうだin関東orz
雨は降ったが、これからが見ものかなin中国
久しぶりに起動してみたが、やっぱりいいなー
いまだに「なーにすんのよ!このスケベ!」のカット一連のアニメーションが
目を閉じるだけで極めて正確に脳内再生ができる
桃・・・だった・・・。・・・・・・・。
私はまだ新米の桜の精なんです
おおおお桜満開だな
俺の赤い原付を駆って高台にある公園の桜見てくるわ
>>939 石垣の上に生えてる桜か?
もしそうならそこはry
941 :
名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/01(日) 02:02:13 ID:5+cYz75N
枝垂れ桜は開花遅いよね
季節を抱きしめて 2 (仮) 発売決定
>>942 まさか今頃PS2で出してくれるとは思わなかったよ
キャラやストーリーを一新してくれる事を願う
下手に本家を汚して欲しくない
もしかして!?くぅッ…!orz
>>945 そうだな、今日は4月の最初の日だもんな
麻由の3月7日の誕生日ってスルーされてるな
948 :
名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/04(水) 22:23:47 ID:kYH60dtl
4月にな〜れ〜ば〜
『季節を抱きしめて』
俺が教師だったら全校行事「そつぎょうせいをおくる会」で児童に歌わせてあげたい曲 第一位を記録した。
某春香のラストコンサートに歌わせたい曲No.1
やっぱベリーグッドは2つあるべきだったよな
麻由とちゃんとくっつくやつ
まぁそうなると「季節を抱きしめて」の曲の切なさは半減しちゃうけど
年をとると麻由よりトモコのほうがかわいく見えるし大事にしたくなるなぁと思う
953 :
名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/06(金) 18:05:37 ID:F5zFxo6n
ようするに、嫁にしたいとゆうことだな?
2をだして麻由とちゃんとくっついて
季節を抱きしめてレベルのクオリティの曲を大藤史に作らせればおk
この時期になると五月人形をそっと取り出して飾るかのようにプレイするが
いまだに89パーセント越えできない・・・コンプの夢がそろそろ10年越しになってしまう
あれ100%とるとどうなんの?
ヒロイン3人が祝福して終わり
958 :
名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/08(日) 18:27:54 ID:fiT6xaV0
死ぬまでに、見れるかな・・・
怨霊・桜鬼伝説の画像がマジで怖すぎる…。
このゲーム自体は超大好きなのに、あの画像の怖さがトラウマになってて、
数年間は起動できなかったよ。幽霊とか苦手な俺には、地獄の拷問だった。
トモコ「淫行条例で捕まるわよ!」
主人公「(長野県は唯一、淫行条例がない県なんだよ・・・予備校で習っただろう・・・)」
だー!エンディングリスト機能がないからまたバッドエンド重複してしまった!
俺も未だに100%に到達しない。かなり前に後ひとつだけバッドエンド見れてないって書いたけど、あれ以来微動だにしない%・・
同じエンディングに着くのでも途中のルートを変えていかなきゃいけないんだっけか
選択肢コンプをちまちまやってるけど
麻由妹編とか、最後の最後あたりでの選択枝3つとかキツイよな・・・そのためだけに一からまた始めるのも骨が折れる。
コンプのCGうpきぼんしてみる
モデルは松本だけど、高台にある石垣とその上の桜という風景は上田市の上田城址もモデルになってる気がする。
そんな上田の桜もようやく8分咲きだそうだ。4月15日には満開だろうな。
高校のホームルームの時間に上田城址公園に花見に行くのが恒例でした
そんな80年代後期
こっちとら、桜色の気配すら感じられんのですがorz
東北地方
うちの辺りではそろそろ麻由とお別れのようです
関東地方
ああ。麻由に会いたいよ
もー、春なのにそんな辛気くさい顔してないのっ
>>966 東信ではトップの進学校の先輩っすね?
久々にプレーするかな?麻由にあいたいし
4月15日。明日だ。
「4月15日生まれ、牡羊座の麻由でーす」だな。
生年月日:不明”本人は4月15日と主張”(生前は3月7日)
975 :
名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/15(日) 00:12:03 ID:Dt6DDYTd
麻由,誕生日おめでとう!
4月15日生まれ結跏趺坐(なぜか一発変換できる)キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
麻由。誕生日おめでとう!
これからも、みんなの心の中に春の季節を伝えに来てくれ!
麻由…また逢えたね
遅れたが、おめでとう麻由
こっちは葉桜の上、雨だ。また来年、だな。
季節のドラマCDって買う価値あり?
ドラマCDの麻由は・・・あれって何編のアフターになるんだろうね。
自分の解釈だと「ベリーグッド」のアフターっぽい感じだから何とも。
主人公の話題もさらりと流しちゃってるし。
麻由単体で楽しめるのなら聞いても良いかと思います。