F〜ファナティック〜 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
ここは、プリンセスソフトから発売中のゲーム「F〜ファナティック〜」のスレです。
発売されて3日目です。そろそろネタバレも出てくると思われますので未クリアの方はお気をつけください。
無意味かつ無駄なAAをむやみに貼らないでください。
業者・煽りは無視の方向でよろしくお願いします。
★基本的にsage進行でお願いします。発言する時は E-mail 欄に「sage」{半角で}と入力してください。

OHP
http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/f/f.html

前スレ
F〜ファナティック〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1039197885/

関連スレ
プリンセスソフト総合 その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1064677410/
2名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 10:43 ID:wDVwaAFu
仮想ドライブソフト(CloneCDなど)がインスコされていると起動できません。(デーモンツールはインスコされていても起動可能らしいです)
その辺は↓を参照
ttp://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/f/f-huguai/f-teisei.html
3名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 10:50 ID:did9lSx2
>1
乙〜
4名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 13:04 ID:KPral61o
>1
5名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 13:29 ID:Ug1RIXtC
>>1
おつー
6名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 16:41 ID:DnOD2gEb
乙です。
7名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 22:09 ID:WPVAUKsC
乙カレン
8名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 00:07 ID:/pGymlnO
乙フラン
9名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 01:41 ID:vLtxEI78
ここまで売れないとはプリンの人もびっくりだろうな…
10名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 11:12 ID:vs6jLMz4
近所ではどこも売り切れだったんだけどなぁ…
前スレで書いたら必死だなとか言われた…本当なんだけどな。
11名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 13:31 ID:br7NxMEh
>>11 普通に売り切れじゃなくてさ。どの店も入荷してなかったんじゃないのか?
12名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 15:26 ID:FOITfZkU
その近所が全部100本単位で仕入れてたとか
その近所の店が100店舗とかならともかく
そうでなけりゃ必死と言われてもしかたないさね
13名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 15:33 ID:5lwvnBwg
つか、これだけ延び延びになると受注取れないと思われ
1410:04/08/02 16:17 ID:vs6jLMz4
あ、そうか。
入荷数が少なければ売り切れもすぐか…
すまんかった。
15名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 17:20 ID:NLtXTSj+
しかし、このゲームで遊ぶためにCloneCDやその他ライティングソフトを
完全削除しろってのはなんかムカつくなぁ。
ちゃんとパッケージに書いててくれればPS2版買ったのに。
わざとか?
16名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 18:41 ID:1cKk1RoW
それでぶっちゃけどうだった?購入迷ってるんで総評聞かせてくれるとありがたい
17名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 19:02 ID:JL9hNqx3
>>16
少しネタバレになるが












俺的には、佳作。
鬱とグロがお好きならどうぞ。
(久遠の絆+EVER17)÷4という感じかな?
各ヒロインのシナリオ、萌えやギャグもあるけど、
基本的に悲劇で終わっていて、それがあまりにも悲惨すぎて泣けます。
最後は、大団円になりますが、そこまでいくのに大変。
ただ、大団円はちょっとこじんまりしていて弱いかも。

個人的には、最終シナリオは、各シナリオのエッセンスをすべて混ぜ込んで
全キャラクターを立たせた、そういうのでもよかったのではと思ってみたり。
18名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 19:53 ID:99qac2W5
>>17 カレンが殺人鬼というオチじゃないのかよw
19名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 19:53 ID:1cKk1RoW
そうか。オチがスッキリしないのはあんま好みじゃないんだがなー
でも佳作評価なら十分だ。サンクス>>17明日買ってこよう
20名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 20:18 ID:JL9hNqx3
>>18
ないよ。

>>19
内容的に、8000本ぐらいは出て欲しいと思う。
ただ、一般向けのゲームではないもんだから、他の人に勧めにくい。
特にグロがねえ・・・。
21名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 20:29 ID:qSbvQwcv
グロはそんな表現強くないと思う。
俺は鬱の方が堪えたよ orz
22名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 20:51 ID:kaWojfoj
なるちーゲーは元々そんなに本数出てないって
23名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 21:33 ID:EKDu7wQl
よし。買いなのか地雷なのかはっきりしないから買うことにする。
24名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 22:01 ID:P+X89rVB
Φなるあぷろーちは10月からアニメ化するのに。
こっちはアニメ化しないのはやっぱり、グロ系だからですか?

名探偵コナンというアニメはゴールデン枠で人死んでいるから、
深夜でアニメ化しても、大丈夫だと思うんだけどなw
25名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 22:04 ID:BfnqWC81
2,3000本でアニメ化してもな・・・
26名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 23:22 ID:LrkJTxkX
ビジュアルブック、買ってみた。

うん・・・なかなかいいね。
面白い。攻略チャートも載っているし。
でも見ない。面白みが半減するから。

キャラクターのルート分岐が分かればいいからな・・・。
買って損はないと思う。
27名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 23:36 ID:drXpIQJc
>>17
大団円って、みんないきのこって幸せになりました、見たいな感じなのか?
アリシアたんと相思相愛になりましたとかカレンたんと相思相愛になりましたとか
そういう萌展開はあるの?
28名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 00:12 ID:iRjAPlVQ
まだネタバレは勘弁な。
29名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 00:15 ID:/AWbIiUr
地雷ならネタバレしてくれたら、結構。
30うみゅ ◆zks9M6YSX6 :04/08/03 00:21 ID:jZ1wX1bu
前スレ>>1000
報告ヨロ
31名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 01:08 ID:JU7q6QXH
フラン「よ、よーし。
    わしの正体については諸説あるが、
    代表的なものをあげてみよう」
ウィル「お前の事だぞ?」
   ・謎の白い少女。
   ・鬱展開をシナリオライターに約束されている。
   ・23の萌えがある気がした。
   ・謎の組織に追われている。
   ・耐熱性に優れている。
   ・死んでも死にきれなかったりあっさり死んだり。
   ・3つのお約束がある。
   ・ある教会から嫌な何かを感じた。
   ・にこやかな殺人鬼と戦う夢を見た(正体か?)
ウィル「これじゃ何も分からんのと一緒だ!!」
32名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 01:10 ID:JU7q6QXH
ウィル「よ、よーし。
    わしの正体については諸説あるが、
    代表的なものをあげてみよう」
フラン「お前の事だぞ?」
   ・謎の元浮浪児。
   ・やっぱり鬱展開をシナリオライターに約束されている。
   ・23の鬱エンドを見た気がした。
   ・謎の組織に追われている。 
   ・耐熱性に優れている。
   ・死んでも死にきれない。
   ・3つのへたれさがある。
   ・ある謎の声から優れた何かを感じた。
   ・にこやかに猟奇殺人する夢や
    にこやかな異国人女性の夢をみた(正体か?)
フラン「これじゃ何も分からんのと一緒だ!!」
33名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 01:14 ID:T6RRuVr6
オレの予想より、10分の1ほど売上本数が少ない。・・・
損益分岐点が何本か知らないけど、ちゃんとペイしてるのかしらん?
34名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 01:24 ID:JU7q6QXH
モロー「人外の何かの使用で
    少女に危険性をはらむことに
    成功した」
ウィル「そんな事誰が頼んだ!!!!!」




先にPC版を出してPS2に移植、という形にした方が
まだ売れたんじゃないかとか思ってみたり。
鬱だけど悪いゲームじゃないと思うんだがねー。
35名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 02:10 ID:WLdZoxi1
なるちーの懐に、おいしいご飯を食べられて、日々の生活に普通の幸せを感じられて
次の原画を描く気力が沸く位のお金が入るくらい売れてくれればいいよ
36名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 02:22 ID:gtwmaXVZ
成瀬はキャラデザだけで原画は描いてないだろ。
37名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 02:35 ID:ZkmvJjCq
ツメが甘いゲームだな。すぐ破られるプロテクトかけてる暇あったらもうちょっと作りこんで欲しかった・・・。
延期もしたわけだし。誤字もあるしな・・・。
38名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 02:57 ID:ZkmvJjCq
まあそうは書いたけど駄作ではないし地雷でもないな。
たしかに久遠っぽいかも・・・。
39名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 08:55 ID:6hJ/C9Xz
 とりあえず全シナリオクリアしたが、いくつか気になる点を。

 アシリアが絵本を読むシーンで「リジー・ボーデンが斧で〜〜」と読むが、
確か本編は1888年じゃなかったか? リジーの事件は1892年だったと
思うのだが。

 ユエルンが「愚行」を「ぐぎょう」と読むところがあったが、「ぐこう」じゃな
いのか? ぐぎょうなんて読み方は辞書にも載ってないぞ。
 他にも色々怪しい日本語があったし。変なところで改行されてたのも気
になった。一回でもプレイしてみれば気づくと思うんだが、スタッフは敢え
て直さなかったのだろうか。

 それとパッケージの裏の、キャッチコピーなのかどうかは知らんが「人は
なぜ人を好きになるのでしょうか」という問いに対して、本編で何かしら答え
は出てただろうか。俺が気づかなかっただけ?


文句ばっかり書いてしまったが、個人的にはそれなりに楽しめた。少なくと
も、もうちょい売れてもいいんじゃないかと……。
40名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 15:06 ID:A64GvjSv
夏色みたくあとから箔が付いてくると予想してる。
41名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 17:51 ID:28kPBg1H
俺は鬱展開大好きなんだが俺にとってこれは買いか?
42名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 18:23 ID:LfSrgRwF
最後は大団円だがな
好きなら買え
43名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 18:29 ID:28kPBg1H
よし買ってくる。初回版狙いで。夏砂には泣かされたからな…。
44名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 21:29 ID:gWmqFEwH
なかなか面白い。
だが手放しで絶賛する気も起こらん。

買いたきゃ買え。
そうでないなら無理して買うな、ってところかな。

まぁ、俺は好きだこういうの。
45名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 22:16 ID:NAfkQROT
重複部分を適度にスキップするとして全シナリオを見た場合何時間くらいかかる?
46名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 22:55 ID:LfSrgRwF
>>45
選択肢が分かっているのならば2日以内
47名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 23:21 ID:86OyvCwH
>>39
収録時にスルーしてしまった読みはデバッグで気づいても遅し。
直したくても直せない。これが声有りゲームの開発ネック。
声がなければ最終段階までシナリオおよびスクリプトをいじりまわせる。

>>
社員乙
48名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 23:57 ID:BsfwqhHc
「まともな」録音監督ならスルーするわきゃないんだけどね
49名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 00:07 ID:6XHiO5bE
何で小林氏は人を殺したがるんだろうな?
50名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 00:21 ID:ObNkuZj4
>40
○○の似ている、パクリとか言われる辺りは同じだなw

ようやく一週目終わったばかりなんだけど、二週目はゲームオーバー直行選択肢とかあるのね
素で二度ほど選んでしまったorz
上書きしなくて良かったよ。。。
51名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 02:07 ID:pSj/bXmr
>>39、47
なんか読みミスってほとんどユエルンの中の人がやってるような…

最終シナリオの核心シーンで超有名な2人の人名を素でくっつけて
読んでたのにはガツーンと頭殴られたようなショック受けた

素人か?つーか実際素人なんだろうなぁ(つд`)
52名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 05:38 ID:1TRMfw7E
その読みミスはわざとしている。
異国人であることを強調しているんだろう。

というフォローは苦しいか?
53名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 12:06 ID:H8PIVXgF
>>51
そりは聞くのが楽しみだ。
と、間違った期待をする俺。
54前スレ1000:04/08/04 18:36 ID:PTmVRyAE
PS2初回版かってきた
これからやりまつ
55名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 18:49 ID:olW6sK15
3件回ったが売ってない・・・

このスレも伸びてるし、実は結構売れてる?
56名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 19:22 ID:9s9qRhvO
>>55
どうしてそういう(ry
57名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 21:09 ID:dy/jEo/G
ファミ通のソフト売り上げで3位くらいに入っていたら、
F〜ファナティックを認めよう。
58名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 21:11 ID:KKJQulsI
今日やっとクリアしました。
意外と楽しめました。お話はアリシアルートが一番好きです。
ファナティックなミリアさんが良かった。
59名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 21:32 ID:I8zdPRPx
>>58 Fの後継者が見れない。選択肢を教えてくれないか?
60みずも:04/08/04 21:45 ID:Gb3Ifln7
>>59
確か、フランとカレンの好感度を
一定以上にしてウィルルートに行けばOK

自分もクリアしますた
久しぶりに最後までやりこんだゲームだったなあ、
手に入れてから四日でクリアしてしもた
ビジュアルファンブックも購入

自分は、E17と同じくらいはまったぞ
近くの店では積んであるけど、売れて欲しいソフトですね
(ゲーム中誤字脱字などがあるのはご愛嬌w)

自分としては、ユンファたんハアハア
61名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 21:50 ID:I8zdPRPx
>>60
ありがとう。どうしても見れなかったんだ。
上げるのか・・・。逆を試していたよ・・・orz
62みずも:04/08/04 21:54 ID:Gb3Ifln7
>>乙ですね
ラストまであと少し、GO!GO!

追記、
プリンセスソフトでPC版買ったときのおまけに
書き下ろしの壁紙があるって言っていたけど
どんなの?
63名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 22:01 ID:H8PIVXgF
プリンはお金も政治力もないのでファミ通は
64名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 22:03 ID:R+FllEQU
・1プレイ時間は大よそ10時間以上
・2週目からは選択肢&登場キャラが増え、1週目ではそこまで目立たなかったキャラにスポットが当たったりする
・コンプまで40時間以上は掛かる
・EVER17
・久遠の絆
・鬱ゲー

これらを見てピンときたかたはプレイしてみるよろし。
65名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 22:12 ID:1W8lscb0



66名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 22:55 ID:viSsu4+f
最後のストーリーへの入り方がわかりません。
誰か教えて。
67名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 23:09 ID:sc4MdIDf
>>66
Fの後継者見た?
68名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 23:15 ID:viSsu4+f
 willルートは永遠の闇の中まで、ですけど。
69むねもと:04/08/05 00:16 ID:nfrhFLWY
>>ウィルルートその2
>>”フランが・・・帰ってきた?”+”怪物に取り憑いている人物を捜す”で行ける
その2ルートへ進めません〜
”フランが・・・帰ってきた?”って選択肢が見えない
助けてください〜
70名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 00:49 ID:W/Whf/f1
>>69

「フランが帰ってきた・・・?」
の選択肢の追加条件は・・・。

「Fの後継者」を見ていることだったと思うが・・・。
71むねもと& ◆bXiROE2g3U :04/08/05 01:27 ID:nfrhFLWY
>>70
やっとウィルその2ルートへ
どうもありがとう〜
72名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 01:32 ID:PuaNWF7R
Fが商業的にコケたのは、工画堂ASスタッフの道理の通らない怨念が、
なんとなく地獄に届いちゃったからと見た。
73名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 02:40 ID:1BoBemRa
工画堂ってエンジェルラビィのやつだろ?
どう関係あるのよ
74名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 03:08 ID:EiFiMatl
75名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 05:05 ID:m9epjI7Y
まだ2週目に入ったばかりなんだが、
ENDリストが追加されたりはする?
セーブ画面でチェックしないとダメなのかな

脇役陣はアレだが、主役級の演技は皆さんいいね
2週目フランにKOされますた(*´Д`)
76名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 12:21 ID:DZupRyW/
>>75
>主役級の演技
ミリアさんの絶叫が真に迫っててイイ。
フランたんも全体的にイイ。

何気にヘルシングのオサーンの声も好きなんだが、この人の
中の人って素人なんだろうか・・・結構うまい感じがしたけど。
77名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 13:18 ID:IWBJMjOV
これは全てがFになる
と関係があるのですか
78名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 16:11 ID:yjyc+kSA
今回、主人公に声ないの?
79名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 19:03 ID:GFyrHgU+
ミリアさん役の人は演技うまいね。
次にフラン。

>>78
ないけど主人公ルートはあるよ
80名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 21:03 ID:68sOQnIs
今更ながら>>31-32ワラタ
81みずも:04/08/05 22:21 ID:lXilN9Km
エリザベート=E17のつぐみ
の方程式は正しいのでしょうか?(ぉぃ
82名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 23:03 ID:aTZNb5Jj
むしろフラン(通常時)=つぐみ
ではないでしょうか?
83名無しくん、、、好きです。。。:04/08/05 23:44 ID:UVxAiuqa
いやいや、年齢的に スコット=つぐみ
だろう
84名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 00:04 ID:0cFPdYYI
>>81-83
そんなにつぐみが気になりますか。
85名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 03:22 ID:3mjQe7fE
今1周終了。なかなかに鬱だった・・・_| ̄|○
ミリアさんの中の人イイ演技してますね。
ところで1周した後選択肢出ましたが、「この結末を受け入れよう」を選んで
何かメリットあるのでしょうか?
もう一つを選ぶとそのキャラのハッピー?ルートに進んで
結末を受け入れるとスタートから別のキャラの選択肢登場とかかな?
86名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 12:27 ID:P8qNvlFS
発売日に初回限定版で買って昨日はじめました。
まだキャラの顔と名前が一致しない…

ところで初プレイ時、開幕イベントで死んだ人ってどれくらいいますか?
87名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 15:01 ID:dL9GK/2y
>>85
タイトル画面に戻るだけじゃね?

声優、特に男連中が素人くさいのが気になる。
なんか皆同じように聞こえるし。
88名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 18:38 ID:r04z2jbn
ヴィクター博士の演技がやばい気がする。

ところで最後のシナリオっぽいものクリアしたんだけど
ウィルのメモリーが2つ埋まってません。
これて普通?それともなにか忘れてる?
ざっとやり直したけど分岐が分からなかったし…
攻略サイトも見当たらないし、どなたか助言ください。
89名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 19:31 ID:j6LPK8x0
゚-)⊃助    ⊂(↑
 ハイ      ドーモ
90名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 21:57 ID:4GX37Jqr
>>86
開幕死んだよ。(フランスキーなので下心出た)
フランに刺されたのか、黒衣の人物に
刺されたのか、よくわからんかったけど。

>>88
ヴィクター博士やばいね、すごい素人臭い。
91名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 22:28 ID:eCorvwwi
ナイアル神父の声高すぎ〜と思ってたな。
中盤入って違和感なくなってきたけど

ところでこのゲーム。なんかストーリーがバレバレという気もするんだけど
ウィルルートくらいまで進むうちに意外な展開は待ってるの?
92名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 22:36 ID:u5pOZIui
>>88
Fの後継者以外の二つのエンディング見ました?
好感度の条件が満たない場合、最後に選択肢が出ます。
それでそれぞれが別のエンディングに繋がってます。
93名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 23:16 ID:a3piqQMw
このゲーム何気に良作じゃないか?
ストーリー面白いし、絵は魅力的でキャラはしっかり立ってるし、音楽は良いし、
なによりシナリオ量が豊富で繰り返しプレイも苦じゃないってのがでかい。

欠点は確かに一部のヘタレ声優だな。っていうかメインキャラ以外(ry
94名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 23:28 ID:Of9Gpceq
STARTを選んだ時のSEが妙に好き
なんか別のゲームやってる気分だがw
95名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 01:29 ID:CXSBlytX
>92
二つのエンディング…の意味がちょっとわからなかったものの、
好感度低めでカレン&フランルート洗いなおしてみたら意味が分かりました。
ありがとうございます。おかげでやっとコンプリート!

しかしこれ、フランENDのほうが報われなさ杉
CGも使いまわしだし。
96名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 01:46 ID:oXWQ5jaS
気の毒になるほど売れてないのう…これ。
成瀬絵の商品価値も尽きたということかな。
97名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 05:38 ID:e48ugl+C
↑根拠を示さんと、
叩かれかねんぞ
98名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 08:27 ID:svukMJvQ
雰囲気がいいんだよな。OP曲で一気に引き込まれた。
99名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 09:12 ID:svukMJvQ
ところで
http://e-125ch.keddy.net/cgi/uploader/src/up1057.jpg
のCGって本編にあったっけ?
100名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 11:11 ID:kq5JbmKp
ウィルルートの分岐はどこにあるんでしょうか?
メモリーはウィル以外全部埋まってウィルは何も埋まってない、というところまできたのですが・・・_| ̄|○
101名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 12:14 ID:raDJ0Bdb
たった今クリアしました。個人的には面白かったです(´ω`*)

>99
一応全編やって、CGも全部埋めたけど見当たらないです…。
没になったCGとかなんですかね。
>100
確かウィルルートの分岐はフラン(カレン)ルートで
博士と大英博物館に乗り込んで、フランが行方をくらました後の選択肢が
1つ増えているので、それを選べばいけたかと。
102名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 12:42 ID:evn4IbgR
偶然だけど漏れも今さっきクリアした。
久遠の絆&EVER17に加えて、スレ違いだけど最近では3daysにも似ている印象かな。
同じ黒衣の男なんだから声をベジータ様にすればうわなにをするやめr
、、、とりあえず脇役の声優演技以外は充分に合格点だと思った
103名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 15:18 ID:Z5o9FsjY
ビジュアルファンブックの中身ってどんな感じ?
なるちー絵好きなら買っても損はないですか?
104名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 15:27 ID:BawNybES
>>101
無事ルートに入り、BestEnd(?)迎えられました。
ウィルのメモリーが二つ埋まってないのは見なかったことにしよう…
好感度低めで行けば選択肢出るようだが私には無理なようです_| ̄|○

十分楽しめた作品だと思います。
人が死にまくるのも最後のストーリーへの伏線のような物だと思えば納得できますし。
でも皆さん言ってる通り、鬱とかグロとか苦手な方に勧められる作品ではないですね;
105名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 15:51 ID:e48ugl+C
ネタバレ解禁マダー?
106名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 16:12 ID:6GhF31xq
すいません、もう少ししたら、
脇役声優陣が漏れの声になってる、
修正パッチができますから、
首を長くして待っててください。

ええ、もちろん1人で複数人演じます。
107名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 16:17 ID:VaKmL3gT
脇役声優陣のボイスON、OFF機能はないの?ないんだろうな・・・
108名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 16:34 ID:XYga003Y
脇役っつーか、メインも別に上手くない気がするんだが。
アリシアとか全然その年齢に聞こえん。
109名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 17:19 ID:+Ix84sTK
スレから悲壮感漂ってるな
110名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 17:25 ID:OaM0U6AW
毎日ご苦労。
111名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 17:29 ID:v+Ia6OYy
工画堂社員乙
112名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 17:44 ID:+Ix84sTK
なんで工画堂なんだ
113名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 20:18 ID:g7ESheJo
>>112
夏のアンチ工画堂フェア。 工画堂がらみは概ねこんな感じに
114名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 20:54 ID:zPk4+G1L
ウィルルートで「Fの後継者」まで出しているんですが、
大団円へ通じるらしい選択肢「フランが帰ってきた・・・?」が何度やり直しても出てきません。
「Fの後継者」を出してる以外に何か他に条件があるのでしょうか??
もしご存じの方がいらっしゃいましたら助けてください・・・。
115名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 22:02 ID:IlMECRBj
>>114
単に見落としてるだけじゃないの?
116名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 23:17 ID:RiUR8hQm
>>114
アリシアエンド見た?
117名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 00:43 ID:u9iUsXvL
>>116
アリシア フラン カレン アーニー リサ越してないとFの後継者いけないわけだが
118114:04/08/08 01:58 ID:qabRyti7
>>115 >>116 >>117
ご助言ありがとうございました。
アリシアエンドを「全部」見ていないせいでした。
119名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 12:22 ID:qIvUuBnO
買おうか迷ったけどこのスレを「エロ」で検索したら買わない方が良さそうだ
120名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 13:57 ID:R2T7X9TE
一周目クリア
なかなかに欝
皆死んじゃうじゃん。
二周目突入
なんか、カレンが怒りMAXです。
121名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 16:32 ID:6LZfDNXY
すみません占い師+スリ少女のルートはどうやれば入れるんでしょうか?
122名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 16:42 ID:QIJlcJqt
>>121
道なりに進めば分かるさ
123名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 17:35 ID:ztp+w6Ck
くすん
124名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 18:30 ID:KLdwO1Lo
ミリアルートが欲しかった。
125名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 18:56 ID:nyzzJwDy
ミリアさんは編集長の毒牙にやられました。

つーか結婚まで結びついたのは編集長とミリアさんだけだな。
まあ大団円後はカレン、フラン、アリシア、アーニー、リサによる
壮絶なる戦いがあるわけだが。
126名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 19:06 ID:t372JZAg
自分は迷いなく結婚相手にはアリシアを選びます。

というか、なぜミリアさんがあんなハゲ編集長と結婚なんじゃぁぁ!
絶対おかしい・・・・。
127名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 19:46 ID:mUTVPoI9
このゲーム、メイドのリーさんは攻略できるの?
128名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 20:12 ID:WbgPijA+
>>127
無理。アーチーとくっつく。
129名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 01:15 ID:/kNdyk3P
そうか・・・まあそうだよね・・・。
130名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 04:11 ID:dndUPOdV
このゲーム、音関係が良いと思った
曲良いし惨劇時のSEエグいし特典CDの録音良いし
幼児腐乱萌えるしユエルンのイントネーションはシャアみたいだし

脇の声はまぁアレだが
131名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 06:44 ID:H4TcD2lr
OPのBGMで既に圧倒される。
132みずも:04/08/09 12:40 ID:2BQcdlNN
>>99
うお、見れなかったよう
誰か画像再Upきぼん

思っていたより結構やってる人増えてきたなあ、、
もっと広まればいいのになあ、、、
広まらないのはメーカーの宣伝不足では、、、、
133名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 14:54 ID:29bltoVx
>>132
つーかやりたくても売ってないのよ・・・・
134名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 14:59 ID:X0RGp7Ed
>メーカーの宣伝不足

それはない
135名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 18:53 ID:ALgt9LJk
それはない
136名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 20:15 ID:vtaZcGFn
Ever17はすきだったけど久遠はフーンだった漏れでも
楽しめますか。ちなみに欝グロはおkです。
137名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 21:30 ID:S98WWGd0
今日、限定版買ってきてやってみた で、いきなり殺された
138名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 22:12 ID:GJpDanhq
うむ、とりあえず死ぬゲームだからな。
139名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 22:44 ID:XwzIAiGt
発売後も成瀬ちさとがこのゲームについて自分HP日記で一切触れないのが、
すべてを表しているのかもしれない。
140名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 23:34 ID:HdkojaUx
買おうか迷ってるんだけど
結局このゲームの一番の売りってなに?
萌え?鬱?グロ?
141名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 23:42 ID:SH+41SOw
売りは、第一印象かと思います。
142140:04/08/09 23:50 ID:HdkojaUx
それは良い意味で?
143名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 00:03 ID:wTc9NElc
なるち絵が好きなら問答無用
144名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 00:12 ID:cLxR8e4x
正義だな
145名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 00:19 ID:2vLManMd
絶賛するほどでもないし、逆にダメダメな部分も結構あったり・・・
まぁでも、嫌いじゃないんだよなぁって感じ
146名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 00:28 ID:AL7b3Sz0
というか人間ロマンス、ヴァン・ヘルシング様にあんなヘタレ声を吹かせるとはどういう了見だ、というのが漏れの結論。
もうなるちーへの百年の恋も冷めるぜ
147140:04/08/10 00:42 ID:uuvaJQCl
自分としては佳作がヒットする傾向があるので買ってくるよ
レスサンクス
148名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 00:56 ID:GUgS7PGX
ネタ元の
フランケンシュタイン
ヴァン・ヘルシング教授
ドラキュラについて解りやすい本とかサイトあれば教えてください。
ウィルもネタもとからいるの?
ヴァン・ヘルシングは9月から公開されるけどこっちのは教授という感じ
じゃないな。
149名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 01:10 ID:+o7CzB2+
ボリュームは申し分ないな。今4週目だがまた全然違うルートに入った。
150名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 01:22 ID:R1o6GEld
>>148
一番良いのはブラム・ストーカーの原作だと思うんだけど…。
あとはキム・ニューマンのドラキュラ紀元とか。
それも嫌なら…平野耕太のヘルシング?
↑それはどうかと
151名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 01:34 ID:n8zs0mT2
でも、ブラム・ストーカーの原作って読み辛い……
って思うのは、多分、俺がヘタレなだけだけど。

ドラキュラ紀元は俺もお勧め
152名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 01:36 ID:+beK5RB2
>>139
このひとの画集が出た時点で何も信じられなくなった
153名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 02:14 ID:zF6OR+XX
ミリアさんが殺人鬼とはショックだったよ
154名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 02:25 ID:PcctnLHd
>148
どーでもいいトリビア
カレンが好きだという詩人バイロン卿
彼も吸血鬼方面とはゆかりの人物
初期の吸血鬼小説「The Vampyre」(1819年)、その作者がバイロンとされていた
実際は彼の友人ポリドリの手になるもので、ここに登場する吸血鬼ルスヴン卿がバイロンをモデルにしている…らしい

でもって、この二人バイロンとポリドリはイタリア方面へ一緒に旅行
そこでメアリ・シェリーと出会う(たしか今のスイスあたりで)
この時に開いた文学的なサロンにおいて、各々ホラー小説を書いてみようということになって、
ここで生まれたのが「フランケンシュタイン」(作者はメアリー)

個人的にまともには遊べるって点で、なるちーゲー的に優良かなw
155名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 04:58 ID:14ZVRjS1
話的にも、プチEVER17&久遠の絆って感じなので
佳作以上の評価は無理だねえ。

話自体はきちんと収束して、大団円なのだが、構成はちと納得いかない。
前4章の結末が流れるのはいいが、そこでのエンドがアレってのもねえ・・・・。
EVER17の最終シナリオを、分割、あるいはネタばれしたのに
しつこくバッドエンドを見るという感じかな?
最終シナリオはもっとシンプルでよかったと思うのだが。
156名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 19:08 ID:+pMnqT28
小説とかアンソロジーとか、単行本とか発売されるとか話を聞いたことがある人います?
個人的には、出れば買う。
157名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 19:16 ID:exRqZNMU
小説は8/23に発売されるようですな。内容はカレフラルートぽい?

ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/yotei/index.html
158名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 19:17 ID:QjwjBdCb
ゲームより小説の方が売れたりしてな・・・
つか夢つば以外で5000越えたことあるのか?
159名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 19:49 ID:+pMnqT28
>>157 情報サンクスありがとう。

マジで読み応えがありそうなので、買います。
まあ、絵師の成瀬ちさとはあんまり期待できないがな。
某電撃の小説で1巻だけ書いて、
2巻目から絵師変更されたときはがっかりした経験があるからね

小説の挿絵でイラスト書けば、ヘボな小説でも売り上げがアップすることを思い知らされた。
ってか、2巻目以降はどうなったかは知らん。

アンソロは出て欲しいな・・。
160名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 20:07 ID:jZtyhwTE
今3周目に入ったんですが、エンドの数は全部でいくつあるんですか?
161名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 21:34 ID:pc864+9N
>>159
アレですな
私も絵師変更されて2巻から買わなくなった…
162名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 21:43 ID:T5salaSx
その小説版もなるちーは表紙だけっぽいぞ
ファミ通文庫はそう言うパターン多いけどね
163名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 22:14 ID:Hs1qLBEW
普通に音楽とかストーリーとかOPmovieいいし、ギャルゲー板で偏差値60-65ってなっているが、65-70ぐらい
までは引き上げてほしい。
164名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 22:22 ID:w8m2gmrS
>>163
どっちかというと、CLANNADとFATEぐらいの大作の内容だったらよかったんだけどな。

ちなみに俺がやったことがあるプリンセスソフトのソフトは

一言で言うと
クソゲーばっかり。

なので、今回は地雷じゃなかったのが有難い。
165名無しくん、、、好きです。。。:04/08/10 22:25 ID:pF9pqVmB
無意味に上げるな。話はそれからだ。
166名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 00:58 ID:2E5x6Qty
やっと全員クリア。
トゥルーエンド(?)のフランよいね。
3年経っても甘え上手だわ。
167名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 01:12 ID:srneOEQA
たった一週で売上ランキング二十位圏外落ちとは、
PC版は本気で売れてない模様
おそらく実売は千本も行ってない
168名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 01:42 ID:VlKBoNXG
>>167
PS2版はそんなに売れてないわけじゃないかもしれない。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/game/ranking/2004/08/10/651015-000.html
169名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 01:47 ID:0dS2iAyy
>>168
売れてないフルハウスキスが先週1位になるようなランキングだからな・・・それ
170名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 01:54 ID:yy45/RIP
PS2版とPC版、どっちも買ってしまった漏れは負け組ですか?

・・・いや、自分でも馬鹿だと思うけどさ・・・。
171名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 06:47 ID:lwfnjy8x
>>170
完勝
間違い無い
172名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 11:12 ID:5VhsE0Dg
>>168
秋葉原は、FFよりメモオフの方が売れたことのある、特殊な場所だよ。
173名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 11:54 ID:P9RpvJuK
>>170
いちいち勝ち負けとか気にすんなよ。
買いたいから買ったんだろ?それでいいじゃねえか。
174名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 12:00 ID:JwYRCUAA
つうか、ミリアさんの存在で俺的には勝ち。
175名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 16:11 ID:i1hvhmTa
売り上げよりも1週目で戦闘描写や死亡描写すら省かれた
アーチボルトは負け組み。
176名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 16:21 ID:W8XCEEJ2
>175
ユンファをゲットできる時点で完全勝利の気がするが・・・
177名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 16:34 ID:rgqUJDY0
商業的な大敗北ソフトの割にはカキコは多いですな。
しかもみなマンセー系。
178名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 16:40 ID:fDzvpk5P
GikoProject2ch
パスは2ch
179名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 17:02 ID:faakPr4E
>>177
粘着乙
180名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 18:01 ID:JwYRCUAA
佳作評価ってマンセーになるの?
181名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 20:09 ID:eBQJ42xR
敗因


そりゃ、延期による延期のせいもあるが
全然宣伝しなかったのように思える。
TVのCMやら、雑誌とかで宣伝する予算がなかったオチかな?

このスレの住人でファナティックを盛り上げる会とか作れば、売り上げは上がるかw
182名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 20:37 ID:o1qCgkMp
宣伝打つのだって金かかるからな…
広告費で赤出るようじゃ困るだろ

まぁ延期で売り時を逃したのが一番痛いなぁ
予定通りに出ていればもう少し注目されてたはずだ
183名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 21:01 ID:eBQJ42xR
>>182 予定通りなら、2003年内に出たはずなんだけどなぁ〜w

電撃プレイステーション2/13号(2003年)の特報の記事が家にあったりするw
184名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 21:16 ID:z7qCcnZi
そういや延期すごかったんだよな。
自分の中で、サムライスピリッツのRPGを彷彿とさせた。
185名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 22:13 ID:CmtCPuAx
ファミポートにデジフォト キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
でも、3000円は痛かった・・・(´・ω・`)
186178:04/08/11 22:24 ID:fDzvpk5P
(;´Д`)フガッ!? 誤爆してる……


フランに内蔵捌かれてくる……orz
187名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 22:47 ID:aerJo52/
買った で 
フランぶっころ → 萌え
になりますた
188名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 22:51 ID:cu0IMUVa
中古ショップに売るとしたらいくらくらい?
近所のゲオだと通常版の買取価格が3000円だった。
189名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 22:54 ID:hLbF02zB
>>181
> 敗因
> そりゃ、延期による延期のせいもあるが
> 全然宣伝しなかったのように思える。


そ れ は な い

元々このくらいしか売れないというのが正解
190名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 22:58 ID:VlKBoNXG
なんか粘着っぽい奴がいるなぁ・・・
191名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 23:01 ID:hLbF02zB
そりゃあれだけ広告打って延期してなおかつ全然宣伝して無かったとか言うのはなあw
192名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 23:08 ID:VlKBoNXG
延期したせいで広告時期ズレたのが敗因ってことだろ?
発売月って表紙裏とか頭ページ見開きとかで広告打ってたっけ?
193名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 23:09 ID:hLbF02zB
>>192
それでも2万売れるものが急に2000になったりはしないだろ
194名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 23:20 ID:JwYRCUAA
つうか、何が言いたいのかサパーリわからん。
2万ってどこから出た数値なの?
テーマ的に売れる要素じゃないって言いたいのか
小林か、なるちーに問題があるって言いたいのか、
そもそもプリンだから売れねえっていいたいのかどれだ?

内容は買わなきゃ評価できんもんな
売れてなくて、あまり話題にもなってないソフトが
内容的に詰まらないから売れなかったとかは言わないだろうな?
195名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 00:11 ID:C48c2lpY
>>194 つまりだな。
敗因があるとするなら、ゲーム情報の公開の少なさだ。
もし、体験版でアリシアやフランのことを知った大人のお兄さんのハートをがっちりと掴んだなら

多分、もう少し売れただろう。

ってか、フランの記憶喪失は誰か予想できたんだ?
196名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 01:12 ID:f/d2qI28
しょせんは売れ筋でもないドラキュラ紀元のぱくり系企画だし、
売上本数的にも妥当なところかと。
197名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 01:56 ID:W9Uo8KlL
お、ドラキュラ紀元厨久しぶりに見た
アレだな、去年は久遠、その前はタイムリープって言ってた口だな?

 
 
 
って、こんなばっかかよ、プリン
198名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 01:57 ID:4DOiqKBl
だからプリンのせいにするなよ
199名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 02:04 ID:0bBoM1lV
厨ってのも便利な言葉よの。
粘着擁護うざ。
200名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 02:13 ID:JcMjpt4f
これのコミックアンソロジーは半分以上は血だらけじゃないかと・・w

そういや、PS2のパッケージでさ。
このゲームにはグロテスクな表現が含まれてますって、書いてあるの?

普通の人なら、ギャルゲーでグロテスクって笑うしかないと思うな。
まあ、小中学生には辛い内容だな。
201名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 02:51 ID:s/NXgGZO
なんだかんだで遊んだ人間は結構気に入ってるんじゃ…
202名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 02:52 ID:4DOiqKBl
>>201
ハハハハッ
203名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 04:29 ID:yhix40d0
>>202
なぜ笑う!
それともその笑いは「あはは、こいつー、まてー」的なサワヤカ笑いなのか!?
204名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 05:08 ID:OYE61XOG
全クリしたんでやっとスレがみれる。
イベントCGがたまにヘたれたのがあったし、男性声優の演技が正直下手だし、誤字脱字もそうだけどシナリオ分岐後の
テキストの修正が甘かったり、と作りが全体的に甘いのが残念だけど、俺の中ではこれは良作かな。

ラストぎりぎりまではそこそこって感じだったんだけど、なんというか最後のユエルンのおかげで妙に満たされてしまったよ。
「ああ、そうか、そうだったんだ」って感じで。
205名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 10:12 ID:RYdWf+YB
結局、ユエルンは男だったのか・・?
男でもいいけどさ。

しかしウホッ!な展開には笑いが止まらなかったなー。
206名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 10:26 ID:CH7wUdix
なるちーも腐女子なの?
207名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 10:29 ID:w2jiR/c3
コンプしたけど正直アレだったな
これをループものと呼んでいいのか微妙なところだし、
時逆ってプロローグカットしてニューゲームする力のことですか?
亞里シ亞たんと亞里亞たん以外の女の子が魅力無さ過ぎるし
208名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 13:03 ID:/dvZgBT7
これが、なるちーぱわー?
209名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 14:21 ID:mxmWiFwx
エンディングはフランの中の人にうたって欲しかった…
210名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 16:23 ID:DuoILLMH
この手のゲームで主人公が学生か探偵(自由業の美称)な理由が分かった気がする。

正直なところ、女の子キャラとの日常描写が少なすぎ
もっと亞里シ亞たんと触れ合ってお医者さんごっことかしたかった。
211名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 16:41 ID:RYdWf+YB
ヴァン・ヘルシング博士が映画化か・・。

ttp://www.vanhelsing.jp/index.html

このゲームのプレイヤーにとっては、タイムリー・・・なのかな?
しかしゲームとあまり似てないな・・・。
212名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 21:03 ID:aLC16+Em
正直、女の子キャラよりヘルシング博士とユエルンのが気に入ってしまった。(演技のぞく)
この二人が絡んでくるとストーリーが気持ちよく進展していってくれる。
213名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 21:16 ID:DuoILLMH
リサって話的にいなくても困らないと思ったの漏れだけ?
214名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 21:18 ID:9ehDFgjg
リサエンドは蛇足だったとは思う。
キャラは嫌いじゃないんだが…。
215名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 22:11 ID:aLC16+Em
アリシアとカレンとアーニーの3人で8割以上、設定が把握できちゃうから。
どうにもフランとリサのストーリーは蛇足感がぬぐえない。
216名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 22:28 ID:WcT/KkC4
H〜エロティック〜のスレはここですか?
217名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 23:06 ID:DuoILLMH
>>215
そもそも、神父大暴走〜倫敦崩壊〜のアーニー、リサシナリオ自体が
本筋というかジャックと関係なさ過ぎるからなあ。
神父の紹介のつもりなのかね
218名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 23:10 ID:7xYZS1MC
IFの世界って感じじゃない?
まあ、アーニー、リサ自体がジャックとはあまり絡まない人たちだし。
219名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 00:24 ID:19mMCWGy
ファナティックってもともとはイギリス版帝都物語を目指していたんだと思う、
特に神父暴走シナリオ、漏れの勝手な思い込みだけど。

程よく史実と実在人物混ぜ込んで一大ホラースペクタルを練り上げようとしたんだけど
(どっちかというと実在の人物より誰かの小説の登場人物を借りパクしてるが)
ファナティックのオリジナルキャラが小物過ぎて盛り上がらなかったと感じた。

加藤保憲=神父
目方恵子=フラン
辰宮洋一=ウィル
由佳里=カレン
幸田露伴=ヘルシングみたいな感じで
220名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 00:51 ID:ZSUwlttl
つーか変なときメモみたいな絵でそれやられてもなあ・・・
221名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 00:52 ID:nDxNx5sZ
レストレイド警部が言ってた“あの方”って誰?
シャーロック・ホームズ? 何か超展開な希ガス。
222名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 01:06 ID:aKlLGkvX
レスト零度がホームズを頼りにしない方がよっぽど超展開な希ガス
223名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 01:33 ID:lOjyLB7o
ソフマップcomで
限定版4179円に値下げしてるぞ。
週末特価で。のこり40本くらい。
たった2週間でここまで値下げするとは。
224名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 01:42 ID:raWv67wA
それで買った者です
さすがに早い値崩れだったので、報告するのが心苦しく黙ってますた
でも、まだ届かず
225名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 02:31 ID:AARfOpkD
気の利く人だ

ギャルゲ好きならいい買物かも
4000円でこのタイトル
226名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 02:37 ID:f4yTWV29
>>225 内容は地雷エロゲーと比べるとファナティックの方が質がいいしな。

で、なんで、これが売れない理由の一つは。

18禁じゃないからだろ?
227名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 02:40 ID:OJ+voZO2
IDをいちいち変えてのフォローは大変だろうに・・・
228名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 02:41 ID:ZSUwlttl
いや、元々こんなモンだっつーの>なるちーゲー
229名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 06:09 ID:19mMCWGy
システム周りが弱いね、やっぱり。
シナリオも特別面白いというわけでも無いし。
キャラの掘り下げ弱いし。
230名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 11:56 ID:/FFKB7Ks
主人公だけ毎回シナリオ生き残っている時点で好感度は低い。
ようするに、お前らはアーチボルトクンにはぁはぁしとけと。
231名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 12:15 ID:OOSVmjPN
未だにOHP通販が届かない…。
232名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 15:04 ID:19mMCWGy
むぎゅっと抱きついてくる亞里シ亞たんを見てると
果てしなく誘拐して監禁したくなります。
233名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 18:32 ID:8Tf3i+MZ
>>232 怪物シアたんでも、監禁しとけw
234名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 19:32 ID:19mMCWGy
>>233
亞里シ亞たんの下の世話なら喜んでさせていただきます。
235名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 21:00 ID:mhoKsdp7
怪物モードだと下の毛もとんでもなくモジャモジャで生臭そうではある。
236名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 21:36 ID:oYqj1HdC
シアたんは永遠につるつるだ!
237名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 21:36 ID:LqNOQ2VB
(;´Д`)ハァハァ
238名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 22:03 ID:YTLqsumM
制作サイドは幼女退行フランで萌えてほしかったんだろうか・・・

漏れには無理だったけど。
239名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 22:14 ID:Rx83JVNY
>>238 幼女退行カレンだった場合も萌えないかもな。
240名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 23:24 ID:3Km2S2OQ
幼女退行ミリアさんが最強です
241名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 23:55 ID:YqCUrnC+
コミケのプリンブース行ってきた。
「ハダカのカレンとハダカのポニテフラン」のテレカが
同じビジュアルファンブック描き下ろしイラスト使用の
「普通に服を着たカレンとアリシア」、その他のテレカを圧倒する勢いで
突出して売れていた。「お前らわかりやすすぎ!」と思った。
242名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 00:11 ID:TxqPnr3i
単に他が売れてな(ry
243みずも:04/08/14 00:32 ID:AIRTEonj
>>241
あー、最終日行こうとしてたけど数量大丈夫かな、と思ってみたり

242の言う意見に同感
単に他が売れてな(ry
244名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 00:35 ID:U976qRJq
一昨日始めてやっと終わった〜。

ところで、ウィルのMemoryが2つ埋まらないんですが
どうやったら埋まるんですか?
Memoryが100%になってもおまけ要素が無いなら
放置しようかと思ってるんですが・・・。
245名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 03:18 ID:2iL1x8Un
カレンとフランの個別ハッピー?エンドがあるのですよ。
246名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 09:19 ID:tkmL/9LI
>>244
もいちどモロー博士にアリシアたんを預けるルートで進めるのだ
247名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 09:34 ID:tkmL/9LI
アリシアたんの人形が亞里亞という名前なのは自虐ネタなんだろうか・・・
248名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 09:50 ID:dC/TKvbd
アリシアたんから「死」を取ったら
アリア
お人形さんみたいに可愛いということです
249名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 10:30 ID:HFGOb0M0
ついにクリア。
結局、最後はウィル君争奪戦が始まるような終わり方だったしな。
ジャック事件以上の殺戮が舞い落ちる罠。
250名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 10:37 ID:tkmL/9LI
回想モード
「シア、きれいかな?」

かわいいよシアたんかわいいよ
251名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 15:16 ID:0QFSdsj3
もう、盛り上がることがないファナティック。

小説が最後の華だね。
252名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 16:22 ID:rvNpgcPF
小説版の作者はR11のノベライズやった人だから
普通に手堅いのは期待しない方がいい
絶対どこかが変なはずだ
253名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 16:24 ID:/u17HSEr
>>223
余りまくりなので更なる値下げが有るかもしれない、と
知り合いの地図の中の人が言ってた。

そんな訳で、漏れは今買うか否か思案中。
254244:04/08/14 16:39 ID:W6PGIC+S
>>245
>>246
dクス
今からやってみる。
255名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 20:08 ID:zvv1xMp0
発売日に祖父で買った俺は大負けみたいだな。
こう安いと売る気もおきない。
256名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 20:29 ID:D0Q9PbM7
俺はソフマップ通販で予約買いしたからなあ…定価+1000円状態。
近くにソフマップがあれば店頭予約して無駄な手数料かからんのだけど。
257名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 21:23 ID:qqtcCrIv
>>252 ということは、小説も地雷なのか。
    
もうファナティックはkEY辺りから発売したら、バカ売れだったかもしれないな。
比較はしないが、ブランドさえ違えば売れるもんは売れる。

    
258名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 21:28 ID:GGsHfW3S
麻枝か涼元が書いてればな
259名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 21:31 ID:rvNpgcPF
>257
一応いい意味での変て書いたのだが
確かに元のゲームのままを求める人にはお薦め出来ないだろう
260名無しくん、、、好きです。。。:04/08/15 00:37 ID:HDAWpafk
アリシアたんが怪物になってしまうBADENDでさ。

ある者は自殺して。
ある者はアリシアに。
そして、ある者はアリシアを守るために僕が。

主人公の身の回りの人物にあてはめると

上から
ミリアさん
カレン
編集長

と言ったところかな
261名無しくん、、、好きです。。。:04/08/15 00:40 ID:/Fk9E7fh
>>260
そんななんでもない流れを表しただけの文章に逐一意味を求めなくても良いんじゃないだろうか。
いや、どーでもいいことなんだけどさ。

262名無しくん、、、好きです。。。:04/08/15 00:57 ID:6rLKQbYz
「誰かを犠牲にすることでしか、誰かの幸せは得られないのかしら?」

・・・・・人外の者エンド、ミリアさんのセリフ。
鬱になった・・・。
263名無しくん、、、好きです。。。:04/08/15 01:50 ID:XRrWPyW/
ジャイアントロボのパクリだろ
264名無しくん、、、好きです。。。:04/08/15 19:11 ID:wKm+chFz
アリシアたんのふにふに具合がたまらん。ハァハア・・・
抱っこしたらぽふぽふしそうな雰囲気がよい。
265名無しくん、、、好きです。。。:04/08/15 22:36 ID:5QZj7wNv
今日、中古ショップに売ったら3500円ですた。
ちなみに通常版。
266名無しくん、、、好きです。。。:04/08/16 09:21 ID:pRe7/YAL
>>247
遅レスだが、同じシナリオライターの別作品、マージのネタ。
ウイルが買ってあげた紫縦ロールの人形がヒロインとして出てくる。
アリシアもちょい役で出てくるが、扱いは…悲惨だ。
267名無しくん、、、好きです。。。:04/08/16 12:28 ID:XWoVDinP
>>266
!?
そういや同じシナリオライターだっけか!
偶然かと思ったらそうじゃなかったのか………

つーとアレか、アレのスカートの中からショットガンとかラケーテンとかカールグスタフが飛び出すわけだな
268名無しくん、、、好きです。。。:04/08/16 12:54 ID:2rsS4ulr
あれは魔人形

亞里亞、おはよう
と声かけたりすると
にいや、おはようございます
とか返事してくれる、アリシアたんが腹話術で。
269名無しくん、、、好きです。。。:04/08/16 14:15 ID:AOBglUjF
>>267
よく覚えてるなw
あっちに繋がるのはアリシア死亡後の世界なんだろうけど…。
大団円エンドの後、心の芽生えたアリア人形を考えると、それはそれで幸せそうだ。
御主人様をハンマーで光にできないけどね。
270名無しくん、、、好きです。。。:04/08/16 14:37 ID:JqOwL0iF
>>269 ようするに同じシナリオライターで、別の作品つながりということ?
   詳しい詳細キボンヌ
271名無しくん、、、好きです。。。:04/08/16 14:45 ID:AOBglUjF
同じシナリオライターが書いたマージってソフトに、アリシアってヒロインがいる。
本当はアリアと名付けられた人形で、アリシアって女の子が愛情を込めて可愛がったことから心をもったらしい。
うろ覚えだが、回想シーンで、病床のアリシアがお兄ちゃんはカレンお姉ちゃんとばかり遊んで…とか人形にこぼしてた気がする。
アリア人形が自我を持ったときには、アリシアは死んでいて、私は生まれたときにすべてを失ったとか言っていた。
272名無しくん、、、好きです。。。:04/08/16 14:53 ID:L3Z6HcNm
>>271
マージのヒロインはアリシアじゃなくてアメリアじゃないか?
273名無しくん、、、好きです。。。:04/08/16 14:54 ID:AOBglUjF
しまった。そういや、そうだった!
すまん。この一連の流れは忘れてくれ!
274名無しくん、、、好きです。。。:04/08/16 15:07 ID:XWoVDinP
なかなか遊び心のあるギミック漏れ的には面白かった。
気づいて良かったナ。
275名無しくん、、、好きです。。。:04/08/16 15:25 ID:AOBglUjF
>>274
そう言ってもらえると救われるよ。ハズカシイ。
276名無しくん、、、好きです。。。:04/08/17 00:06 ID:nllY3CnJ
今思えば、アリシアシナリオで足りないものと言えば
狂気アリシアバージョンだな。

ウィルに自分の気持ちを伝えるためや病気を直すために
狩る者に騙されて、罪のない人を殺すジャックになるオチ。

この路線なら、確実にミリアさんとカレンは死亡ENDは免れないよね?
まあ、この場合も犯人アリシアも死にそうな予感。


277名無しくん、、、好きです。。。:04/08/17 00:08 ID:BN0+IEML
で、売れたの?これ。
278名無しくん、、、好きです。。。:04/08/17 00:17 ID:+8PTdc+X
さあ?興味無いし
279名無しくん、、、好きです。。。:04/08/17 01:24 ID:EoPg63M2
売り上げの話ばかり振ってる約1名は空気嫁。
280名無しくん、、、好きです。。。:04/08/17 10:12 ID:xhbZ5mBn
>>276
そして編集長と二人っきりですか?
281名無しくん、、、好きです。。。:04/08/17 10:25 ID:sxuqeXgQ
>>276
違うよ
アリシアシナリオに足らないのは
添い寝とかお医者さんごっことか入浴介護とかオムツの取替えとかだよ

フランドナドナエンドならこれら全て味わえたはず、文章にはなってなかったけど
282名無しくん、、、好きです。。。:04/08/17 10:52 ID:e2UBtOCx
それは見たかったw
283名無しくん、、、好きです。。。:04/08/17 13:18 ID:sxuqeXgQ
アリシアたんは亞里亞と同じくおもらしキャラで売るべき
284みずも:04/08/17 14:48 ID:TtE5OTyW
>>271
アリシアの名前、一時案としては、アメリアだったみたいだぞ
<設定資料集から
285名無しくん、、、好きです。。。:04/08/17 23:43 ID:/Dw3+zH2
週末特価で安かったと聞いて買う気うせた
286名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 02:04 ID:xcJoZg21
やっと全シナリオクリアした・・・。
テキスト長ッ!

ところで、声優さんのコメントとか聞けるって聞いたんだけど聞けねぇ・・・。
どうやったら聞けるの?
287名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 02:20 ID:ibNI1tu/
>>286
フラン「静かな曲が好きだ…
288名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 10:53 ID:npanU57t
>>286
確かにテキスト長いけどかなり重複してる部分があるから
スキップでとばさないとかったるいよね
ここでシステム面の弱さが問題になるんだが
289名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 11:24 ID:yhJLkGYP
>>286
音楽モードで聞けるよ。
290287:04/08/18 11:41 ID:xcJoZg21
音楽モードってギャラリーとかがある
サウンドミュージアムの事?
何も追加されてないんだけど・・・。
291286:04/08/18 11:43 ID:xcJoZg21

ごめん。286です。
292名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 12:35 ID:/NMBOMBS
追加されてないとすると、まだ全シナリオを
クリアしてないっぽい・・・
293名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 14:30 ID:rkGD5IWC
遅レスだが
>>265
まじ?
294みずも:04/08/18 15:45 ID:PmxLU6vt
>>286
PC版だったらディスク1にomakeフォルダとして入ってる
295名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 16:16 ID:6l3fle1J
聞きたいんだが
PC版とPS2版、どっちがいいの?
買おうと思ってるんだが、どっち買おうか迷ってる

両方買った人とかいる?
いたら感想聞かせてほしいんだが

自分には両方買うお金ないので、先人方感想お願いします
296名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 16:19 ID:Qeh8w4GQ
>>295
PC版はヒロインとセックルできるからPC持ってるならPS版は焼き捨てろ
297名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 16:28 ID:zEEY07mh
>>297 エロがあったら、大ヒットしていたはずではw
298名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 16:30 ID:nHy7XZZO
>>297
自演乙

必ず18禁だったら・・・という奴がいるがやっぱりそれでもダメだろ
299名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 17:00 ID:Qeh8w4GQ
別に自演じゃないわけだが

なるちー絵でセックルできるなら中古じゃなくて初回限定版で買ってもイイ。
300名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 17:03 ID:c54vK7wF
自演つーか、アンカーミスのことを言われてると思われ。
301名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 17:20 ID:2R4Me9NH
当然カレンとフランの3Pは用意されてますよね?ハァハァ
302名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 17:37 ID:NI3ztz9o
プリセンスアワーでアニメ化しなかったのが謎だな。

まだ、発売されてないゲームをアニメ化するぐらいなら、
こっちをアニメ化するべきだよね。

アリシアが動くとこを見てみたい
303名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 17:39 ID:MzlZeexi
エロありなら
アリシアとセックル→無理がたたって最中にシアあぼん→修羅と化したミリアに木っぱ微塵切り

は確定だな。

あとユエルンとリサにミイラになるまで絞られるとか
モロー宅でカレンと一緒に精子卵子の提供させられて新種誕生とか。
母体はフランで。
304名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 00:03 ID:U1/wzQ9E
エロゲーの方がよかったかもな
305名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 01:44 ID:IGIV5vkJ
もし、人気投票でアリシアが一位になっていたら、
半獣人のネコ耳アリシアが「にゃ〜、おにーちゃーん」というなSSを
小林且典氏は考えていたようだが。

何か惜しいことをしたよな。
まあ、フランが1位なので別にどっちでもいいですけどね。
306名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 06:21 ID:jUJZ5/Ih
>>294
ありがと。やってみる。
307名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 10:23 ID:FJXxr/VE
エロありなら
アリシアたんとミリアママンの親子丼は必須
308名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 10:44 ID:5A2wEmHV
フランとカレンの3ピーも欲しい。
エロアリならニャラルト神父も生贄リョージョクで大活躍だったろうに。
つくづく惜しまれる。
309名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 12:54 ID:Nf1jcbK/
最後は、ハーレムエンドで締めだね。
310名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 13:21 ID:MrOjxo9V
ネタでなくても、エロあったほうがこのゲームの雰囲気にはあってるよな
殺しとセックルつったら人間の根幹的な本能だし。
神父様が死姦とかしてくれたらもうサイコだったのに
311名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 13:43 ID:wjgK+bIG
絵柄とシナリオが全然あってないのが最大の敗因かと
312名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 19:47 ID:3TSB8cSb
>>311 敗因はミリアさんが脱がないからです
313名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 21:29 ID:h0AHHN3H
漏れがウィルだったら
あんなに毎日抱きつかれてたらアリシアたんを間違いなく襲っちゃうね
それでタイーホされてこういうんだ
「仕方なかったんだ」と。
314名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 22:31 ID:ReQB0Eq6
ついムフっとなってヤッタ
相手はアリシアタソでなくちゃいけなかった
今も反省していない
315名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 00:36 ID:yD1M3pfT
このゲーム悪くは無いんだけど良いともいえない

女の子の出番が少ないっていうか
昼間からまじめに仕事するなんてギャルゲ主人公失格
昼飯食べに帰るとか口実設けて女の子の出番増やしなさい
あと、いきなりジャックのことにかかりっきりになるんじゃなくて
冒頭しばらくは女の子とイチャイチャする日常味わせておいてから非日常シーンをいれなさい
316名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 02:04 ID:GJzbTK5l
よくぼー全開だが云ってる事は正しいw
317名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 03:06 ID:uA8t01GY
ミリアさんの胸(ミリアさんは裸)にうずくまるのと
ユンファさんに膝まくらで耳そうじをしてもらうの・・・

されるならどっちがええ?
318名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 07:18 ID:GJzbTK5l
決めかねるのでフランさんと寝てきます
319名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 07:26 ID:3KDBHsA1
俺も決められないのでアリシアたんとパンパンしてきます
320名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 07:53 ID:yD1M3pfT
ウィルはミリアさんを母親のように思ってるみたいだけど
アリシアたんとケコーンすれば名実ともに母親になるYO!
321名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 12:26 ID:uA8t01GY
それをひとは義理母と云う。エロい響きだ。

話は変わるがミリアさんって35歳なんだな。
とても三十路すぎには見えん・・・。
322名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 12:35 ID:l6uENFps
>>321 ミリアさんが35歳ということは、アリシアを生んだときは23歳か。
   若い頃のミリアさんの看護婦属性は正に最強レベルに等しいかもな。
   ミリアさんの旦那が医者だというのも納得できるってことだ。
  あんな、美人な看護婦さんをほっておける、医者がどこに存在すると言うのだ?
 
323名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 13:33 ID:uA8t01GY
でも、だんなは仕事仕事の人だったんだろ?
ミリアさんを放置プレイで済ますなんて・・・

なんてもったいない。
漏れなら一日に必ず三度は犯すぞ。。。
324名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 14:22 ID:14QelW+s
>>323
なんて勿体ない。
漏れは寝起きに一回、朝飯の前に一回、朝食後に一回、昼前に一回、昼飯後に一回、おやつで三回、夕飯の後に二回、寝る前に三回。

計十二回は犯すぜ
325名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 14:40 ID:YjqFc8jO
>>324
1+1+1+1+1+3+2+3 = 13
残りの一回は、愛してあげるんですね?
326名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 16:23 ID:yD1M3pfT
イヤミ先輩の正体に萌え

なんなの、その突然さは?
327名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 20:29 ID:I9EEMVHt
運命
328名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 21:55 ID:h+j2G57O
お前ら、忘れていると思うけど。ミリアさんを奪った医者よりも憎い相手がもう一人。

ミリアさんはあの編集長と再婚するんだぜ?
現実には考えられん。あのハゲと結婚して、手に入るのはカレンだけだぞ?

ウィルノーマルENDの場合はアリシアを失って、神経おかしくなっているので
再婚するのは納得いくかもしれないけどさ。

大円団の後に、再婚する必要性はどこにある? ってか、編集長はこのスレの人間を敵に
回すことをしているよなw

くっ、娘たちが寝ている深夜で部屋の隣で犯されるミリアさんか。
329名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 22:06 ID:fZyWQz7D
>再婚の必要性
そんなのアリシアとカレンとフランを姉妹丼した後
ミリアさんを「ママン」とか読んで、甘えまくりの義母相姦するために決まっておろう。

編集長は金ズル
330名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 22:10 ID:3h/bg9JM
ソウサ。原稿料ヲコネデモラウ為ナノサ・・・

って許せるか!!

ジャックを習って闇討ちするしか・・・
331名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 22:10 ID:GJzbTK5l
イイネーイイネー
332名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 01:16 ID:s532SLkL
大団円後もウィルとフランとジェイムズは超人のままなんだよな。

編集長ごとき造作もないか。
333名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 04:39 ID:kXqhPZOe
ウィルの能力で過去に遡って何とでも結婚を阻止します。
334名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 06:33 ID:n/cp2noa
ミリアさんは何気に人気高いな。
335名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 06:35 ID:4r7xO05i
アリシア嬢も健在だし楽勝だな
問題は手を貸してくれるかだが
336名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 09:23 ID:+8eUejMR
脅せば手を貸すだろう
直で「手を貸さないとオマエラとはお別れ」とか
エロイ手段とか駆使すれば…
337名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 09:35 ID:Id+MVkEh
7月下旬に頼んだ公式通販がやっとキタ━(゚∀゚)━!!
まだ序盤だけどほんとに音楽いいなこれ
パケが好みだからPC版にしたけど、PS2限定版にしときゃよかった
338名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 12:04 ID:VcwHa36+
>>337
通販のおまけCDどうよ?
n○とかM○とかで流れてないからさあ、、、<おい
339名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 13:59 ID:DDN7tX3/
>>337
pc版はoggそのまま固めてあるだけだから普通に切り出せばいじゃん。
340名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 21:07 ID:4r7xO05i
主題歌の英語部分が全部『ミステリー』
に聞こえるのは俺だけですか
341名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 21:20 ID:tJwNM4aX
>>340
安心しろ、漏れもだ。
342名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 21:51 ID:k3yGArOQ
漏れは全部『ディステニー』と聞こえるぞ。
343名無しくん、、、好きです。。。:04/08/21 23:50 ID:Qqy3pjo5
一度ぐらいアリシアたんにおこされたかった
344名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 01:05 ID:xSRt4GtF
>>343 新妻アリシアに毎日起される君は勝ち組みだ
345名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 02:10 ID:+YzCFE0d
PS2版買ったのでプレイしようとしたら、
このゲーム、光出力では音鳴らないのか・・
ハードがおかしいのかと思い、他のソフトを試したが音なるし
こんな仕様のゲームは初めてだ orz
346名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 02:21 ID:dcTOKsA/
限定版サントラCDの存在価値を上げる為だろうか
限定版で良かったと思うと同時に
おいおいプリンよぉ(#゚Д゚)y-~とも思った
347名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 03:04 ID:ZqDcMshJ
ユエルン男だなんて聞いてないorz

>>338
中身は壁紙50枚とスクリーンセーバー1種
壁紙はキャラ、ゲーム画面、販促イラスト系の3種に分かれてる
1枚だけ成瀬ちさとのコメントが入ってたよ

>>339
おっしゃるとおりでorz
348名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 06:34 ID:t3iiq4OT
>>346
ひょっとしてサントラは発売されないの?
メチャクチャ欲しいんだけど・・・。
349名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 08:39 ID:dcTOKsA/
あ、いや、明確には知らない
ソフトがデジタル出力出来ないのに
サントラCD販売しないなんて
まず有り得ないとは思うんだけど
350名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 12:24 ID:5IzVcimR
そーいや、今再プレイして気が付いたんだが
フランルートでさあ、最初の方で、アーニーに財布パクられてるのに
どっから、診療代がでてきたんだ、、、と突っ込み
ああ、体で払っ(ry

あと、PC版のOgg切り出しってどーやんの?
あと、サントラに入ってない曲が結構ある気がする
アレンジバージョンしか入ってなかったりするし、、、、
朧診療所と恋愛と魔法のキスと雑踏と終劇と無垢の微笑みが
アレンジしか入ってない気がするのだが、、、、
351名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 12:40 ID:krjVUtra
五店回ってどこにも売ってない・・・
発売日に買えばよかった・・・。
352名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 12:58 ID:6HvKgdLh
必死w
353名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 15:27 ID:N9BoQ4rQ
もう、小説は発売しているのかな
354名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 19:13 ID:BqVIWg43
小説、一日前購入
プロローグだけまともに読んだが、原作の文章が使われてなく
エンディングも違っていたよん
だけど、挿絵は、、、
355名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 19:19 ID:BqVIWg43
あー、追記
やはり成瀬ちさとさんの挿絵は表紙だけで
なかは違うひとで、あんま上手くないとゆーこと

内容は、もう一個のファナティックを楽しめる感じで好印象で読んでまつ
356名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 20:12 ID:XmEMK5Wo
>>355 カレンの料理下手の設定が変わってるオチ
357名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 21:23 ID:FTV/OL5B
PS2初回限定版が半額で売っているのだが
それも山積み。全然売れなかったのだろうなぁ・・・

微妙に買いだったりする?
読書タイプのゲームはかなり好きだったりする俺なんだが
358名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 22:21 ID:1TIwyWNb
深く感動するわけじゃないが盛り上がるところは盛り上がるし鬱になるところは鬱だ。
少なくとも俺は買ったことを後悔していないので安ければ買え。
359名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 22:24 ID:AGG8pNwR
グロと欝に耐えられるならどうぞ。
まあ初回版半額なら買って損はないんじゃないか?
360351:04/08/22 22:45 ID:FNXhAH53
>>357
まじ?どこよ
361名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 23:44 ID:TJU0ulSU
VFBみて面白そうだからやってみた。結構面白かった。

プロテクトがSDじゃなければ、PC版買いたかったんだけどねぇ。
このメーカーだと、設定資料集&アクセサリ集は望み薄か。
どっちもPC版特典(初回&通販)みたいだしなぁ。

>355
一見の価値アリかな?と言うことで明日買いにいこう。
362名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 23:44 ID:PUCsKgas
妄想が絶えない糞スレ化してるスレはここですか?
363名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 23:45 ID:PhDdg+8x
小説だとミリアさんが、、、、、

小説読み終わりますたー
自分としては、嫌いではないっすよ、これ
ちょっと設定変わってるけどこれはこれで、、、、
でも、少々突っ込みどころがあるな、、、
364名無しくん、、、好きです。。。:04/08/23 00:30 ID:iAN3tl0o
>>345
マジで!?
PC版にしておいた方が良かったかなぁ… <まだ未プレイ
365名無しくん、、、好きです。。。:04/08/23 02:17 ID:83lYYg8X
PC版とPS2版とがあるみたいだけどこれといって差異はある?
なければPS2版のを探して購入しようかと思うんだけど
366名無しくん、、、好きです。。。:04/08/23 04:40 ID:XME5CKnh
PC版は15禁なのでソフトエロがある
PS2版は全年齢対象なのでエロが鱚止まりにボカされる
367357:04/08/23 07:10 ID:eIXkd8VQ
ほんじゃあ今日購入してくるかなぁ
ソフトエロもあまり要らないし、クローンCDを受け付けないそうだからPS2を。

>>360
北海道の某アニ○イトで売っているよ
368名無しくん、、、好きです。。。:04/08/23 15:11 ID:ApqYqQf9
小説はゲーム本編さを出すことができなかったが。
アリシアが殺人者オチができたので、けっこうおもしろかった
369名無しくん、、、好きです。。。:04/08/23 16:56 ID:/ZZ7Cj6e
アリシアたんに毎日抱きつかれる生活
たまらんのう
370名無しくん、、、好きです。。。:04/08/23 22:03 ID:L+f116JH
>>355
読んだがあまりなるちーと変わらないだろ・・・>画力
371名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 17:16 ID:YD84bWwc
発売からそんなに経ってないのに
この寂れ具合はなんだろう。
372名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 17:33 ID:oEwN2h0O
>>371
やっぱ度重なる延期が大きく関係して(ry
373名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 18:33 ID:8XfSptN3
俺はファナティックの前に買ったギャルゲのCGコンプしてないからやってない。
もう少しで1ヶ月放置になるのか…
37419:04/08/24 18:46 ID:OHDDBKaC
俺も色々あって昨日からようやく始めた。取りあえずミリアさんとくっつくって話の編集長にビックリ
あれじゃあ5年後くらいにはまた未亡人に(ry
375名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 21:21 ID:+9gv8iHE
てか、このゲームもまた微妙なゲームだよな
面白くないワケじゃないけど、手放しで人に勧めることも出来ないし

まるでBSFみたいだ。アレは2000円でコストパフォーマンス高かったなぁ
変なまったり感が好きな人にお勧め。このスレの人だったら気に入ったりしないかなぁ
376名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 00:36 ID:u0NlHRvH
オープニングの歌って結構ネタバレしてるな
377名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 00:57 ID:8fhVT1n2
オープニング、エンディングの歌詞って、
今のところPS2特典のサントラにしか載ってないのかな?
378名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 02:21 ID:u0NlHRvH
>>377
書いてよplz
379名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 02:29 ID:u0NlHRvH
あげてしまったOTZ
スマソ
380名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 06:27 ID:Ok0K0GOI
多少気になる点はあるが気持ちよくプレイしていた
しかし、アリシアが川に落ちる無理矢理なシチュエーションに一気に醒めた
ご都合主義はOK
状況を起こすためにキャラの行動基準を変えるのは勘弁
381名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 10:12 ID:lkiYnKHi
 
382名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 11:24 ID:J/6n2p0Y
>>380 川に落ちたアリシアのごめんなさいを可愛いと思った奴はいる?
383名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 11:30 ID:L1FINxN5
>>382
アリシアたんはいつでも可愛いんだよ
384名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 19:27 ID:2ltUQLQv
>>380
あれはアリシアを着替えさせてあげて裸で抱きしめて暖めてあげるという
PC版のみのイベントのための重要な布石
PS2版の香具師はすっこんでな。
385名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 19:32 ID:Ok0K0GOI
うそつき
386名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 20:27 ID:CxyhnEyK
このスレ、アリシアオタに支配されてしまったな
387名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 21:23 ID:LOnbqwb5
っていうか、語れることがないんだよなぁ・・・。
攻略は、ビジュアルファンブックがあれば困らないし。
小説版も、読んでる人少なそうだし・・・F好きだけど
ぶっちゃけ過疎ゲーだわ。orz
388名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 21:35 ID:wWSjyPqb
PCのソフトエロって
どんなもんなの?
教えてエロイ人!!
389名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 22:00 ID:u0NlHRvH
>>388
そんなんない
390名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 22:34 ID:L1FINxN5
>>388
アリシアたんのお着替えシーンで亞里亞たんのシュミーズ姿が見られる。
391名無しくん、、、好きです。。。:04/08/26 22:48 ID:h2NYNr8z
もう、語ることがないから
392名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 00:25 ID:jt9e+ovK
・まずシナリオですが頭の悪い男らしさのかけらもない喋り方の主人公。
殺人現場に出くわすわりに疑われないなど矛盾も多い。男性の声優が下手なので
男の台詞が全部バカみたいに聞こえてシナリオがぶち壊しになる。
・同じ目のキャラ達。キャラのポーズも不自然。
最近のゲームなのにハリボテのように口パクも目パチもない。
男キャラなのに胸があって気持ち悪いキャラ。男キャラはテイストは同じなのですがクオリティは低いです。
残酷CGもぼかしてある視点で見えなくてイライラ。
・声優さんですが女性の方は特によくも悪くもない。問題は男性のボイス。
二人いるのですが下手な方が刑事、友人、編集長、博士、医者、黒幕(重要な役なのに・・)などをやっています。
友人(若者)の声はまあわかるのですが同じ声で他の役を全部やっちゃってます。
新しいキャラが出るたびに同じ声・・・。
特に友人と編集長は絡みが多いのでどっちが喋ってるのかわからない(口パクがないから)。
この声優さんが喋るたびにやる気がなくなるので熱中度は0です。
393名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 03:48 ID:ZaIrSrNp
血まみれで倒れているフランを発見したウィル
   「…ちょっと…ねえ」
(このままでは何だかわからない)
フラン「…くっ…
    わ…わしは都会に舞うsolitary hunter。
 時々あのー…都合により
    刺されて大量出血をたしなむ
    違いのわかる戦う少女。
    今宵はあなたをファナティックワールドへ
    引きずりこみます。ネ?」
ウィル「ネったって」
394名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 03:51 ID:ZaIrSrNp
ウィル「何が使命だ!!そんな事一度でも
    自力だけで使命を果たしてから言え!」
フラン「ウィリアム・ドースティン…
    わしらがなぜ刈る者を未然に阻止できないのかというと…
    何かの陰謀じゃよ!」
ウィル「アンハッピーな生き様さらしてんじゃねえ!!」
395名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 03:53 ID:ZaIrSrNp
フラン「なぜかどうして勝てないか…
    その秘密は全てお前のへたれぶりにある」
ウィル「…くっ、
    かっこつけといて大事なところで勝てない
    お前の方がへたれだぞ!たまには一人で
    刈る者滅ぼしてみろ!」
フラン「ワハハハ───こいつとうとうわしのせいにしだしたか。
    呆れたね。
    面白え。今日わしが勝てなければ、
    エーテルの剣を貴様にくれてやる!」
ウィル「それどころか今出てけ!
    だってそんなもんいらないし」
フラン「あれえ?き…貴様よくもヒロインが用意した展開を台無しに───
    死ね、この主役!!
    貴様の死の後に愚かな人呼ばわりしてやる!」
396名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 03:59 ID:Bt2dAr41
こんな形で脇役の重要性を再確認することになるとは
397名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 06:42 ID:FNQJ2iyX
白銀の剣を「しろがねのけん」と言ってしまうのは
漏れだけか?

オルタマダー???
398名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 09:11 ID:fqezHKEA
>393-395
399名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 12:46 ID:KPC1O5oi
作中登場人物のユエルンにFを誰かの物語、といわせる時点で萎え

それが作品の根幹に関わってくるわけでもなくて、ただなんとなく言ってみただけ的なところも萎え
400名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 13:09 ID:ml+lJ5Yd
おまいはこのゲームを本当にプレイしたのかとry
Historyは彼の物語、彼とは神のことで、このゲームの神は小林…じゃないクトルーなんだろ?
401名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 13:23 ID:1P3flaGI
わかったからこういう話はもっとリアル系の絵柄で作れや
402名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 13:34 ID:3DrUVhbX
だ よ な。

萌えゲーなのかサスペンス風なのかもっとはっきりさせるべきだったな

403名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 13:42 ID:2sc0hrFf
ギャル絵でもインタールードの人とか左の人とかあっち方向でやるべき
404名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 13:53 ID:N2V1yRsf
小林シナリオをお買い上げになられますと漏れなくなるちーがセットでついてまいります
405名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 15:05 ID:hTTHkrhQ
秋葉で初回限定版(中古)が今日から5980→3700だってさ
406名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 15:13 ID:KPC1O5oi
>>400
だから、その『神』が作為的に悲劇を作り出してるわけでもなく
ただ単に登場人物の好きにさせて放置プレイなのに
(話を面白くするために神が創ったトリックスターが存在しない、それこそユエは見てるだけ)
「君なら神さえも予想しなかった結末をもたらすかもしれない・・・」みたいなこと言われても。
神は作中に出てはこないけど全ての出来事は神のシナリオどおりだったんだよ、と強弁するならそれはそれだけど

ラストシナリオでのユエの感慨がとってつけたようで無くてもいいんじゃねえの、と感じさせる
運命を弄ぶ悲劇大好きの神に時間移動能力を使って一泡吹かせる的なシナリオだったならおかしくないんだけど。
407名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 15:24 ID:3DrUVhbX
まークトゥルフ好きの人間からすれば、馬鹿正直にナンでもないシナリオ作られてもウザイだけだよな
408名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 15:25 ID:YoYlfPgn
>>404
ウワアァァ〜ン!!!・゚・(ノД`)・゚・
409名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 15:48 ID:WTz3bEuT
なるち〜デジタル原画集
(※小林先生書き下ろしのストーリー仕立てになっております)
410名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 19:05 ID:iDXI21h7
小林となるち〜はコンビでも組んでいるのか?
411名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 20:31 ID:5HGLdD7b
できてるんじゃないの?
ウワァァーン
412名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 21:44 ID:GBfRqPkK
ヴァン・ヘルシング見に行く人挙手ノ
413名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 21:50 ID:3DrUVhbX
ノシ
妹と見に行く。

マジで
414名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 02:56 ID:cHCl8Fcj
ヴァンヴァンヴァヴァンヴァンヘルシング!!(ガオー!)
ヘルシングがトランシルバニアで、筋肉フィーバアーァ!!
WOW!!
全身の毛穴で受け止めろ!!
415名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 03:49 ID:QO1Ed1e9
いまだプレイ中なんだが、「ぐぎょう」にはズッこけますた
こーゆーの多いね、「破壊」と「破滅」ってーのも、、、
読む奴もたいがいだが、収録時点で気がつかない奴は寝てたのかね?
様々な点において、あと一歩の注意・配慮が足りないなぁ
出掛けに戸締まりはきっちりしていても、扇風機切ってないような・・・
プリンのゲームはいつもこんな印象、もったいない

散々既出なんだろうけど、たった今衝撃受けちまったのでね(´・ω・`)ハァ…
416名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 19:44 ID:9juCLxT7
最近は治安が悪いな
417名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 22:28 ID:L0lK9Ct6
>>416 シアたんも火かき棒で暖炉の中を突っついているからな。
   おまえらも気をつけねば。
418名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 23:15 ID:RQx0qgDG
今日、新品特価3980で買ってきたんだがそんなにアレなのか、コレって?
419名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 23:59 ID:0B+7qtTg
いや、それほどアレじゃない。
けど、これといって何かある訳じゃない・・・
420名無しくん、、、好きです。。。:04/08/29 01:16 ID:BFe7z6yj
>>417
編集長は本望だったろうな。ミリアさんと結ばれて。
421名無しくん、、、好きです。。。:04/08/29 01:17 ID:jOKPYmzB
>>418
ぶっちゃけ凡作
422名無しくん、、、好きです。。。:04/08/29 12:04 ID:K6o5Czk+
BGMってどうよ?
いいの?
423名無しくん、、、好きです。。。:04/08/29 12:10 ID:A1bQHdqh
>>418
やっぱり成瀬ちさとのゲームなので微妙な出来です。
424名無しくん、、、好きです。。。:04/08/29 17:49 ID:FqR9RnOU
>>423 まあ、アリシアシナリオまでやることをお勧めするしか言えませんよね
425名無しくん、、、好きです。。。:04/08/30 01:02 ID:MXN0TS82
個人的には微妙に良作説。
ところで、映画ヴァン・ヘルシングの公式をのぞいてみたが、
ヘルシングとドラキュラが戦う映画に、ウルフマンはまだしも
フランケンシュタイン(の怪物)まで出てくる大盤振る舞い脚本はいかがな物かと。
426名無しくん、、、好きです。。。:04/08/30 06:46 ID:SFFNVuvL

そんな事言ってたらこのゲームなんて・・・
427名無しくん、、、好きです。。。:04/08/30 09:49 ID:mQOmzdCT
怪物くんに比べればまだまだだね
428名無しくん、、、好きです。。。:04/08/30 11:58 ID:XBXvx69k
ゲゲゲの鬼太郎を忘れていませんか?
429名無しくん、、、好きです。。。:04/08/30 16:39 ID:sXdhxfrA
>>424
全然違う。ミリアさんが攻略出来ないのが駄目なんだ。
430名無しくん、、、好きです。。。:04/08/30 19:56 ID:f/uR5hrI
ウィルが狩るものになるルートが欲しかった
小説版のナイアル神父やアリシアみたく、キチクに振舞いたかったよ・・・
431名無しくん、、、好きです。。。:04/08/30 23:26 ID:KzzPLoWY
ファンディスク出ないかな?
432名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 00:02 ID:KnpUAXoq
地図でこれの初回版が中古で3780円で売られてた。
433名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 01:51 ID:bJzXAZxL
>>432
俺も地図でちょうど3780円になった時買ったw
木曜日からだったよ。
434名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 02:42 ID:IZ4Oy72x
同じ日に発売された夏少女や木漏れ日やオサバキーナは
それほど値崩れしていないがこれはFの在庫数が多かったんだろうな。
発売日地図で大量に置いてたから。
435名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 03:55 ID:J2HwQwtZ
小説読んで、突っ込んでみたら踏み抜きました。
なんだこりゃ。
がっでむ。
 
ついでに、VFBの製作陣インタビューは痛すぎると思いました。
しかし、どうでも良いが、キャラ年齢の描き分け出来てないよなー、此。
436名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 10:03 ID:Fq32gtkV
このゲームつっこみどころありすぎるんだよね

地図での移動選択
意味があったの一つも無いってなんなのよ
437名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 12:36 ID:hFwrjPlM
それよりも、何で立ち絵が普段着しかないの?
どー考えても寝着じゃないと
不自然な場面が多々あると思う。

この時代にはパジャマとかないのか?
438名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 14:43 ID:AWChMRM/
PC版のOgg切り出し方キヴォンヌ
439名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 16:00 ID:1HgqwbsC
上に乗じて
プリンセスソフト通販特典うpキヴォンヌ
440名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 18:51 ID:xbdC3O9U
特典CDサイズでかいよ、100MB近くあるぽ
441名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 20:54 ID:CL4EQfTF
>431
出して欲しいねぇ
442名無しくん、、、好きです。。。:04/09/01 01:11 ID:RAonEvi1
発売から1ヶ月、このスレ寂れる一方だな。
全く、アニメ化さえなってくれば、話は盛り上がるというのに
443倫敦の紳士 ◆R6.CuHd5Ws :04/09/01 18:05 ID:Fyn0eerI
フランかわいいよなフラン
444名無しくん、、、好きです。。。:04/09/01 21:04 ID:756vHGl1
禿同
445名無しくん、、、好きです。。。:04/09/02 00:40 ID:AGstm1Hz
とりあえずコンプ
力入れてるのは分かるがここでも散々言われてる通りどうにも微妙な出来だった
鬱展開スキー以外には薦めづらい
最初期待したミステリー物としては先読み出来すぎて論外
ギャルゲとしてのハアハア度も記憶退行とアリシア以外は・・・
焼きもちキャラスキーなのにカレンには正直うんざりしたし
ライター得意の伝奇物としても今回は微妙
おまけに男サブキャラの音声はどうにかならんかったんかい(´・ω・`)
内なる声なんて最初聞いた時はアーチボルトかよ、ってツッコミ入れちゃったし
>>39でも出てますが「人はなぜ人を好きになるのでしょうか」の答えはどこにあったのかと小一時間(ry

こんだけ酷評しておいて投げ出さずにコンプしてるのだから駄作ではないし
それなりには楽しめたんだけど期待度が高すぎたのかなぁ
446名無しくん、、、好きです。。。:04/09/02 05:16 ID:bZKE1SFe
えーっと、心が有るからとかそんな?(テキトー)
 
つか、マリカンとかMMMのコピーに似てるよな。
447名無しくん、、、好きです。。。:04/09/02 10:52 ID:ZTGzXqvt
人造人間ものだからねえ・・・


「アイロボットをみてFの出来にがっかりするオフ」でもやりますか
448名無しくん、、、好きです。。。:04/09/02 11:40 ID:7KuA0bP8
つまらんクリア制限なんてかけずに、マルチエンディングの推理モノみたいにすればよかったのに。
449名無しくん、、、好きです。。。:04/09/02 14:21 ID:DtvPg/mD
>>446
マリオネットカンパニーは『はぁとがほしいの。』
マリオネットカンパニー2は『わたしでいいのですか?』
450名無しくん、、、好きです。。。:04/09/02 22:38 ID:mZtuqGO0
ところで、AB型のミリアさんからO型のシアたんが産まれるのか?
451名無しくん、、、好きです。。。:04/09/02 23:02 ID:se/Or3b/
>>450 編集長との間に生まれた子供かもしれんな
452名無しくん、、、好きです。。。:04/09/02 23:03 ID:m9yrOUTl
>>450
組み合わせは
A+○
B+○
なのでO+Oにはならない
453名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 00:00 ID:7v87B6QH
不倫疑惑………

というか編集さんなにやってんのぉぉぉぉぉ!?
454名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 00:15 ID:JDsCr80O
Σ( ̄□ ̄;)
血液型占いって嫌いだから伽羅の血液型って意識して見てなかったんだが
そんな深い裏設定があったのか……orz>シアタン非血縁

>>451いや、父親はとりあえず関係ないw
455名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 00:17 ID:x3+RzTZA
シアタソは拾い子だったのか!?
456名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 01:39 ID:s4vOBU0X
ちょっと調べてみた。
「1901年、オーストリアの医師、カール・ランドシュタイナー(1868〜1943)が、
混合すると固まる血液と固まらない血液が存在することを発見。ここから現代のABO式血液型の歴史が始まった」
AD1888にはABO式血液型は発見されていない事が判明。
……だからって血液型の設定が存在しないことにはならないけど。
457:04/09/03 02:10 ID:InOxeW8U
苦節一年半、待って待って待ってようやく出てプレイして
コンプして一ヶ月、荒んだ心もやっとで落ちついたところで
「世間的にはこれどうなのよ?」と、
突っ込んじゃイケナイ足を突っ込みつつ見にきましたが。


___| ̄|○ もうだめぽ……


早く特典テレカコンプして、記念撮影して
6本分のパッケージを押入れに封印しないと……
買ったことには微塵の後悔もないですが、
アリシアたんの扱いが既にトラウマ化しててパッケ直視できない罠。
458名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 02:11 ID:dz79HRyM
>>457
お疲れ様です。







あるいは
ご愁傷様です。
459名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 15:03 ID:sx8wR+bV
シアたんはミリアさんの実子ではない。
でもミリアさんはシアたんを自分が産んだ子供だと思い込んでいる。
そもそもミリアさんは本当にシアたんの父親とケコーンしていたのだろうか?


漏れの結論としては「ミリアさんとシアたんの父親は結婚してなかった。ミリアさんが
そう思い込んでいるだけ。」つまりミリアさんは


                   処 女 !





460名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 17:37 ID:wDRe2d0J
>>459 実はミリアさんはまだ10代
461名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 19:00 ID:iQcJHBMe
>>459
処女ちがう。
だって、





漏 れ が 開 通 し た か ら 。
462名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 21:49 ID:+XEn724j
以前のように糞スレになりそうになってるスレはここですか?
463名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 21:57 ID:UfhvDrjN
>>457
俺は苦節一年半、待って待って待ってどうでも良くなって買ってないんだが
このゲームの評価ってボチホチ面白いけど、取り立てて評価する面も無い65点ゲームでよろしいか?
464名無しくん、、、好きです。。。:04/09/03 23:13 ID:iQcJHBMe
>>463
いや、62点ぐらい。
465名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 00:28 ID:DtML3jhI
嗚呼、発表された当初の
アリシアたんはブラック亞里亞たんだ
みたいな雰囲気が懐かしい・・・
466名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 02:20 ID:AOXDEYSP
深夜2時にこのスレに書き込む俺はゆえにファナティックである。
467:04/09/04 02:31 ID:8pcpj3pw
深夜2時になると活動を開始する漏れもファナティック。
もう、アリシアたんが頭から離れなくなりました。
これで100%、リアルとは決別だ……

>>458
ささくれ立った心がほんの少し癒されますた。

>>463
漏れとしては70点くらいかなあ。
正直言って、人生の節目並の期待してたので、
ただの画集で終わらなかったのがちょっと救いだった。
頑張ってる様は見受けられたけど今一歩足りなかったかなという感じです。
468名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 03:48 ID:8O7s56xt
個人的には平均以下かな?
文章とかキャラ造形とかお話とかシステムとか、どーにもな。
なんか整合性とれてないし……
469名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 04:00 ID:fnSUm0TO
>>468
俺も今一だとは思うがお前さんの平均作品例を挙げてみてはくれんかね?
最近は地雷率高すぎて辛い。
470名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 11:19 ID:max5qnSk
>>463
漏れは75点あげてもいいと思う
鬱とグロと所々の無理矢理さで80点以上はあげられないけど
キャラデザいいし、音楽いいし、各キャラクターもいいと思う。
個人的にフランとウィルとアーチボルトと伯爵とミリアがもの凄く好きだ
471名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 13:41 ID:jRF3LCEI
わたし、お兄ちゃんにとって、なんなのよっ!! ねえ? お兄ちゃんにとって、わたしはなんなの……単なる、お友達なの?
ねぇ、教えてよ!! お兄ちゃんにとって、わたしはなんなの!? お兄ちゃん、お兄ちゃんの方から、わたしにキスしてくれたことないじゃないっ!!お兄ちゃんの方から、わたしを抱き締めてくれたことないじゃないっ!!
わたし、お兄ちゃんにいっぱい、アプローチしたのに……。それでもお兄ちゃんは気付いてくれなくて……。あの海でのことは、わたしの精一杯の勇気だったんだよ……
472名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 16:15 ID:FvNa9UXn
みなもたんかい
473名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 16:17 ID:DtML3jhI
漏れが採点するなら百点満点からの減点方式でつけると
・大英帝国+切り裂きジャックという素材の選び方:問題なし(−0)
 ただし主人公が新聞記者で切り裂きジャック事件を取材、という構図の必然性が弱い(−5)変にひねらず美少年探偵でよかったのでは
・恋愛関係の描写の薄さ:主人公が仕事人間なので女の子の出番少ないというのはギャルゲーとして致命的(−10)
・音楽、演出:特に問題なし(−0)
・絵:リサとか一部ひどいのがある、キャラデザ買いの人もいるはずなので減点要因(−5)
・システム周り:スキップの使いにくさや存在意義不明の移動先選択などストレスの溜まる仕様(−10)
・声:女性陣は問題無いが男性キャラはいっそのこと声無しの方が良かったのではないかと思うひどさ(−5)
・女キャラ設定:フランとリサ以外はOK。フランは設定を欲張って詰め込みすぎ、リサはそれを解消するため解説役の便利キャラに(−5)
・男キャラ設定:ナイアル暴走ルート、メインルートと差を出すために色々付け加えたんだろうけど、フィクションとはいえ逸脱しすぎ(−5)
・シナリオ全体を通しての問題:まずシチュエーション先にありき、でそこに至る過程を強引にねじこんだ感が。(−5)
 トゥルーシナリオをああいう風にしたかったためにループ要素を加えたけど、キャラ別シナリオではループに意味無く、
 そもそもループの由来が人造霊魂の実験してたらたまたまループ能力を持ってるのが分かったとか。
 フランが器であり剣である、というのもおいしい設定に見えるけど、誕生の経緯を知るとリサのご先祖様は何考えてんのよ?としか感じない。
・備考:延期に延期を繰り返したことと、それでこの出来というのもマイナス要因(−5)

というわけで漏れが点数つけるとしたら45点
474名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 18:37 ID:n2gBThar
減点方式はやるヤシの主観で点数が下がりすぎるきらいがある。
以前あるクソゲーを点けて見たら、マイナス120点いったよ…
475名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 18:42 ID:8O7s56xt
主人公能力とかフラン(リサの先祖)についてだと、小説版はきっちり纏めてたなー
アレは上々だと思った。名前発覚の時は燃えたし。
……意味はまるでわからなかったが。
 
>469
平均と言うのは、「良い・悪い」で分けた際の中間と言う意味で使ってるので、
ズバリ何を出せというと何気にしんどいと思う。
最近のモノだと尚更。
コンシューマのギャルゲ、やって無いし。PS2持ってないし(※PC版だったさ)。
 
とりあえず、夏少女辺りをあげておくー。
476名無しくん、、、好きです。。。:04/09/05 19:53 ID:2irjC0uP
画集を出すと終わるジンクス
477名無しくん、、、好きです。。。:04/09/05 20:37 ID:ozNxTkFG
今さっきコンプしたんで感想を

つまらなくもないが、取り立ててすごいと思えるものもない。
地の文章力はノベルとして最低限の水準はみたしているが、
人の死、あるいは愛憎を描いて人の感情を揺さぶるにはパワー不足。
特に人の死に対して気分を盛り立てようと丁寧に書いてる場合と
時間の都合なのかあっさり流してしまう場合があることが残念だった。
物語の展開に関してもある結末にもっていくために無理やりキャラの
感情や行動を操っているような場面があった。


反面数少ない萌えシーンはアリシアとフランがいい味出してたし、
アーニーもかなりキャラクタが立ってた思う。
問題はカレンで幼馴染で片思いという有利な立場にいながら
積極的に主人公にアプローチすることが少なかった。
そのせいかプレイヤーたる自分には印象が薄くて初回プレイ時は
感情移入しにくいと感じた。

それと声優の演技が問題になってるけど
自分としてはそれよりもセリフと音声の使い回しが気になった。
一応シナリオ側で使い回しても整合性を保てるようにしてるけど
脇役関連になるとそれすら危うい。
特にアーニー、ヘザーが死んでも口調が変わらないのが違和感でまくり。
ナイアルは終盤で人質の人数間違えてる。
せめてアーニールートと最終ルートぐらいは音声録り直しをしたほうが
よかったのでは。
478477:04/09/05 20:39 ID:ozNxTkFG
477の続き

素材や設定はいいけど、語られる文章がこういった愛憎渦巻く事件には力不足
なのと、セリフと音声の使い回しによってどうしてもFの世界が作り物じみて
見えるのが残念。各種BADENDなど個々のシーンはいいものがあるんだけど
そこに至るまでの過程が適当でやっつけ仕事をしました的な感がぬぐえない。 
まるで一度つぶれかけた企画からサルベージ屋がフランケンのようにシチュエーション
をつなぎ合わせて修復したような印象を受けてしまった。

10点満点でつけるなら平均的な出来のノベルとして6点
鬱展開とBADスキーな漏れの趣向でプラス1点の計7点ところか。
特価で4280円で買えたことを考えれば値段分は楽しめたと思う。

479名無しくん、、、好きです。。。:04/09/05 20:57 ID:Uf02/qWv
>>478 アリシア最高オチですか
480名無しくん、、、好きです。。。:04/09/06 00:15 ID:wTm3RjqM
中古で1980円で買う価値はある様だな
481名無しくん、、、好きです。。。:04/09/06 05:11 ID:x/8XMUaH
いいところを探すのが難しいゲームだな。
絵が成瀬ちさとであることと
ダーク系のシナリオであることぐらいかなぁ。
だからと言って絵やシナリオの出来がいいわけじゃないけど。
482名無しくん、、、好きです。。。:04/09/06 23:07 ID:qHqqEdGC
取り立てて誉めるほどでもないが、
ひとまず低レベルでもない

特徴がないのが特徴。って感じのゲームか

この微妙な感じが好きだけどな

しかし、どこでもたたき売りされているのか?このゲーム・・・
483名無しくん、、、好きです。。。:04/09/07 02:11 ID:yRcaJ7Hi
モンスター(大群)は結構良かったよーな……
484名無しくん、、、好きです。。。:04/09/07 22:07 ID:PeGxMNyD
>>483
「死街」か・・・個人的にはけっこう怖かった。
485:04/09/10 02:10 ID:HQ5q/OHv
ここも寂れてきたな。
皆、他の新作のところにでも移住を開始したのだろうか。


それでも、漏れはこのゲームのことを忘れない…
ファンディスク出ないかなぁ、マジで。
486名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 02:25 ID:K8YfxeUe
ようやくクリアしたので、封印してたCDを解禁
いいね〜、本編よりもいいかもw
久々に限定版買ってて良かったって感じ

>ファンディスク
後日談をドタバタにやってほしいかなぁ
あの家、賑やかそうだし
487名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 03:38 ID:a+zyogvX
サントラ以下な本編って……
一体……
488名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 14:31:36 ID:77gBES/9
マジでプリンセスアワーでアニメ化しないかな?
489名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 15:46:36 ID:F2WzZzVC
人気ないし
490名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 17:08:27 ID:ohVFpLkK
>サントラ以下な本編って……
音楽も本編のうちなのじゃよ?
491名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 19:29:00 ID:kdy+JCdu
同じプリンセスソフトのSAKURA雪月華のスレとスレの流れが似てきているような
いや、あっちのスレでも同じ経験してるんで
492名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 22:56:17 ID:2WRJsqFq
小説版をゲーム化キボンヌ。ってか、初めから犬村小六って人に
シナリオ書いてもらった方がよかったんじゃ・・・。
ぶっちゃけ、トゥルーまで終わらせたあとに読んだ小説版のほうが
おもしろかった。
493名無しくん、、、好きです。。。:04/09/11 04:20:54 ID:AOzIEWo2
同意。
最初の辺りでちょっつ街描写系表現が引っ掛かったが、終わってみれば良い感じだった。
 
 
 
……つか、本編のテキストがかなりアレすg
494492:04/09/11 13:39:49 ID:RpYGSU3t
>>493
同意トンクス。小説版はなんつーか、怖いけどワクワクする展開だった。
白ドレスフランと、幼なフランの掛け合いがあるのも良し。
・・・これで挿絵がもう少し上手ければ(ry

>……つか、本編のテキストがかなりアレすg
ハゲド。本編シナリオ担当の小林って人、本当に腕いいのかな?
ビジュアルファンブックの対談で、自分で自分のこと天才って
逝ってる時点で、終わってる気がするよ・・・。
495:04/09/11 13:53:43 ID:0WeM3qtA
確かにどっちかって言えば小説版のほうが面白かった。
本編の詰めの甘さを上手く煮詰めたって感じがして。
個人的には一番忘れたかった展開(中盤のアリシアたん関連)が
強調構文のように取り上げられてて再び傷口抉り返されましたがね……

>>492>>493
(;´Д`)自分で自分のこと天才って…マジで終わってるなあ。
ビジュアルファンブック買ったけど、開かずにおいて正解かも。
というか、あの人がそんなまともなシナリオ書いてるところ見たことないのですが。
せいぜいF.O.G時代にウケた一発屋のイメージしか…
496492:04/09/11 22:31:07 ID:99mojdxQ
>>495
一応、受けたときもあったんだ。>小林
過去の栄光にすがってるんだろうか?
つか、マジでこの人より犬村氏のほうが優秀だよ。
・・・全然知らない人だけどね。

>自分で自分のこと天才
P101に載ってます。(ちょこっとだけ)
何気ないジョークなんだろうけど、ちょっとね・・・。

↓あと、本編で読んでてずっこけたテキスト。
「カレンが刺された!許さないぞ!」
確かこんな感じのがあった。ストレート過ぎるっていうか、幼稚。
497名無しくん、、、好きです。。。:04/09/12 01:21:00 ID:L6yYl/4b
ああ、久遠の絆は受けてたな。
 
つか、同一人物だったことにびっくりだ。
同姓同名の他人じゃないのか?
 
……まあ、個人的には はぁと 多発のテキストに拒否反応っていたのだが>久遠
498名無しくん、、、好きです。。。:04/09/12 02:33:08 ID:AEhMoqES
久遠はライター2人って話だけど受けてたのはどっち?
499名無しくん、、、好きです。。。:04/09/12 13:57:47 ID:WZJ8/f4b
加藤の方だねー。
平安書いたメインライターだし。
500名無しくん、、、好きです。。。:04/09/13 22:39:54 ID:mC+G6QLj
(゚∀゚)ラヴィ!!
501名無しくん、、、好きです。。。:04/09/14 02:00:21 ID:epeP+bvo
天罰?
502名無しくん、、、好きです。。。:04/09/14 10:33:38 ID:F0yB+Kz/
>>499
加藤は、かれこれ4年近く沈んで戻ってこない。

今度のRR(FOGの次作)で浮上してくれるといいのだが。
503名無しくん、、、好きです。。。:04/09/14 13:04:22 ID:8l7pg+75
504名無しくん、、、好きです。。。:04/09/14 23:49:35 ID:uSFUFmyM
俺もファンブック買ったんだが、普通に開いただけでキャラ紹介のところが
ばさっと取れやがった・・・

どういう装丁してんだよorz
505名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 00:06:11 ID:n09CcbXj
>>504
恐らく不良品。
506名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 00:07:15 ID:Xb1edIpd
>>504
落丁,乱丁なので取り替え対象です。
507:04/09/15 03:56:08 ID:kMSOhhdk
>>500>>501
こんなところにまで(゚∀゚)ラヴィ!!が来るとは。
私も最初天罰のほうだと思ってましたorz
懐かしくなったので天罰関連品引っ張り出して悦に入ってきました。
こうして見ると、プリンセスソフトももっとゲーム発売後にグッズ売ってくくればと思う限り。
あそこはグッズ類を発売前の知名度確保程度にしか考えてなさそうだからなぁ……

>>504
送りつければ良品と取り替えてくれるはず。
怖くなってきたから自分も開封してみるか・・・
508名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 04:02:31 ID:rIrFuHBg
>>504
どうして買うときに確かめなかったのか。
509名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 12:47:07 ID:P6Pr+Jtt
最近でたギャルゲーって、これと、モノクロームぐらい?
で、どっちを買えばはずれなしですかいのぉ。正直、まよっている。
絵も題材も好みなんだが、ストーリーと萌えの評価が、なんか微妙なんだもん。
ネットで見ると、こちらの方が評価高そうなんだが、このゲームって買ってそんなし?
510名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 13:13:01 ID:3boTFO3f
こっちは既にたたき売りになっている分、値段的には
お得かもしれない。むこうもたたき売りor廉価版が
出るのを待つのが吉かと。

どっちも、「今すぐプレイしろ」ってほどの出来では無いしね・・・
511名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 13:35:00 ID:P6Pr+Jtt
う。。。うちの近くはまだ定価なんだよ。そもそも売れていないので、
いまだに新品扱い。最近、おすすめの出来のってないんだねぇ。
512名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 19:32:58 ID:3WNiY4Bv
と言うか。
ドングリの背比べとか五十歩百歩と言う言葉がよく似合うさ……
 
とりあえず、絵が好きな方にしておけば、その点だけで救いが残る。
513名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 19:34:22 ID:3WNiY4Bv
そして同じワゴンで最近のっつー事でふらせらを推しておく私が居る。
514名無しくん、、、好きです。。。:04/09/16 00:26:18 ID:aH3x7N07
ふらせらとの共通点は音楽がいいってことかな
515名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 00:53:09 ID:CpCY4aI1
アリシア日記

今日、お兄ちゃんを襲った。
516:04/09/19 02:27:22 ID:In3faUeL
( ゚д゚) ・・・

(つд⊂) ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂) ゴシゴシゴシ

・゚・(ノД`)・゚・ イヤー



……吊ってきます。
517名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 15:58:14 ID:X4lo7Igr
スクエニのサイトで発売予定表を見ると、10月28日に4コマで出るらしい。
518名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 17:25:09 ID:9mL+3foi
へー。スクエニのギャルゲー4コマなんか、葉鍵系以外出ないと思ってた。
しかもSAKURAすっ飛ばして、いきなりFとは。
519名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 18:45:21 ID:Ayn5HSBY
画集といいうさんくさいよな
520:04/09/19 19:10:02 ID:In3faUeL
血迷ったかスクエニ。
……でも、ちょっとだけ嬉しい。
521宮野秀策 ◆R6.CuHd5Ws :04/09/19 20:07:02 ID:F3OuF0FW
>人は、どうして人を好きになるのでしょうか?

なぜ?キミもまた『なぜ』なんてことを気にかけるのかね?
そんなものはマンホールにでも投げ込みたまえ!
理由なんか何だっていいのだ。
なくてもちっとも困らないのだよ!少なくとも私は困らん!
なぜなら現象というものは理由の有無に関係なく、理屈でもって発生するのだからな。
重要なのは『どのように』だ。
他の5Wなど噛み終わったガムくらいの価値しかない。
そう教えなかったかね?
522名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 22:41:02 ID:4ZIC0Maj
4コマ、発売日を一日間違えた・・・
10月29日でした。
523名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 23:23:31 ID:hu1ukdvD
あれを4コマにできるのかあ、、、、
まあ、一応喜んでおくw
524名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 23:58:24 ID:fBQBUDxr
そういえばスクエニはL季のアンソロ出してたりもしたな・・・
525名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 03:10:24 ID:iBFV1tB/
さっきやり始めて今一週目
過去スレ読まないで発言します。
ミリアムさんの発言でナイアル神父というのが出てきましたが
この時点でクトゥルフ物とわかってしまいました…。
もうちょっと引っ張れないんでしょうか…

まあこの後神父がただの神父だったりしたらそれはそれでアレですが。

526名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 03:13:43 ID:Asz2sx86
小説同様、発売前から企画が動いてて、いまさら後戻りできなかったんだろうが…
まさかFがこんなに大コケとはスクエニも夢にも思わんかったろう。

編集者の悲鳴と、商業的に負け戦必至のデスマーチが聞こえてくる。
527名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 03:15:34 ID:iBFV1tB/
会話進めたら星の智恵とか出てきたんでもう確定ぽ…。
切り裂きジャックとクトゥルフネタは朝松がやってたような気がしますが
(タイトル失念、邪心帝国だったかな)、ガチにかぶるネタぶつけてきますな。
528名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 03:31:46 ID:dr+4ogHZ
別にクトゥルフものじゃないし。
529名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 07:32:47 ID:HMttD8LH
元のゲームがなんであっても、エニクスという時点でアレなのは確定だし……>アンソロ
530名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 19:00:38 ID:cPkmeMCA
黒の断章に出てきたのもナイアル神父だっけ?
531名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 19:12:44 ID:FoREucvw
ナイアル神父はナイアーラトテップの姿の一つ
原典では熱狂的な演説で独特のカリスマ性をもつ黒人の神父
532名無しくん、、、好きです。。。:04/09/21 03:02:21 ID:CrYU+Ian
他にもナイとかナイアとかニャルとかが良くあるパターンやね>やっこさん
533名無しくん、、、好きです。。。:04/09/21 14:13:37 ID:7Fmz6l8E
田代まさし、銃刀法違反で逮捕 だとさ
534名無しくん、、、好きです。。。:04/09/21 19:44:57 ID:BFXZross
本日、全部クリア。
漏れはクトゥルフとか全然知らんけどふつーに楽しめたよ。
謎が明らかになったときの爽快感とかがいまいち欠ける(つーか2週目位で全部読めた)けど。
535525:04/09/22 00:32:12 ID:i8qnKL6U
>まあこの後神父がただの神父だったりしたらそれはそれでアレですが。
ほんとにクトゥルフとは関係なかったですね…

ところで”ほしのちけい”教会というのは突っ込み待ちでしょうか?
536名無しくん、、、好きです。。。:04/09/24 13:09:16 ID:lQDTyPtc
で、ギャルゲー的には売り上げ良かったほうなのか・・。

3本も売れれば大ヒットぽいしwww
537名無しくん、、、好きです。。。:04/09/24 22:11:28 ID:g/hcobTA
>>535
それ、俺も気になってるんだけど・・・「ほしのちえ」が
正しいのよね?・・・やっぱこのゲーム、チェック甘すぎ。
フランは大好きなんだが・・・。
538名無しくん、、、好きです。。。:04/09/24 23:58:59 ID:RfPlgZT+
星野千恵
539:04/09/25 04:13:55 ID:wKyeNVF+
「普通こんな間違いするわけないだろう」という先入観ゆえに、
ゲーム中は古風な言い回しかなにかだと思い込み
(「愚行」にいたっては発言者がユエルンだということも加味して)
のちのち色々と調べてみましたが……出てこない。

(;´Д`)やっぱりチェックミスなんだろうなぁ…
慧智と逆さにすれば「ケイ」の読みで合ってたんだが。
誤字脱字はテキスト主体のゲームではよく見られるが、
その手の機械的ミス以前に、このレベルの漢字の読みを間違えるってのは正直どうかと思う。
マンセー意見を出したくて仕方ないのに、どうしても出せないこの辛さ。
540名無しくん、、、好きです。。。:04/09/25 07:01:22 ID:utLSV4xq
これからは台本には振り仮名ふっとけってこったな。
541名無しくん、、、好きです。。。:04/09/25 07:59:05 ID:nUkaaOKA
と言うか、収録時に誰も気付かないのが謎だ。
一人でやってるンじゃないんだぞ?
 
場合によっては制作側の指示と言う可能性すら有る……
542名無しくん、、、好きです。。。:04/09/25 18:27:12 ID:6IXqT0U1
読みが怪しいものについては脚本段階でルビを振る
常識だ
543名無しくん、、、好きです。。。:04/09/28 02:00:36 ID:HQDwIaLN
このゲーム割と気にったんだが
SEが結構キてるのでもう一回やるのに勇気がいる

好きだがやりたくないゲーム(´Д`)
544名無しくん、、、好きです。。。:04/09/28 21:15:37 ID:4UaU3h9e
>>543 とりあえず、アリシアが川に落ちる手前でセーブぐらいしているでしょw
545名無しくん、、、好きです。。。:04/09/28 22:56:47 ID:XEijfpDa
http://www.m-2.jp/gamemagazine/gals/PG_c_review/bgr_fa_01.htm#chara
使われてないCGってこれのことか?
546名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 00:16:02 ID:h/ULSIJh
(´-`).。oO(確かに上段の右下のは使われてませんね。どんなシーンやったんやろか・・・)
547名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 00:39:00 ID:oBlgPtyW
>>546 まさか、真ファナテイックの複線なのかもしれないな・・。

    笑顔で笑っているミリアさんの横にいるウィルは
    かなり場違いな場所に連れて来られたなと思っているだろうな。
    延々と2時間以上待たされるのは言うまでもない。
 
548名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 00:47:59 ID:2rR/0e4u
何度見ても全くロンドンを感じないキャラ絵だなw
549名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 00:57:42 ID:UD8o4T8l
ヴィクトリア時代……の、はず、だよね……?
550名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 01:44:53 ID:16DuBFwM
>>548
同時代が舞台のヴァンピール吸血鬼伝説みたいな絵の方がいい?
551名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 02:10:33 ID:HxZ+Vay7
煤と誇りと糞尿まみれが見たいのか……
 
 
……小説版の冒頭でモロにでてたが。
552:04/09/29 03:34:46 ID:3DSc2wf7
>>546>>547
待たされたい待たされたい待たされたいむしろ待ちたい(*´Д`)

>>550
それはそれで悪くないかも……
間違いなく、ゲームで出されても買わないけどw
553名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 04:35:02 ID:HWbKYQna
>>544
おーいえー
取り敢えずファナルートは俺にとって鬼門
血ィ吹く音で悶絶する
あと怪獣斬りまくるからリサ・兄ぃルートも封印

シナリオの半数が出来ねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
554名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 15:36:01 ID:As3A6HeD
VFB買ってきたが、ヴィクターが「おお!神よ!」ってやってるCG、
ゲームではただ両手を挙げてるだけだったが、VFBだと、エリザの
生首持ってた。ソニーチェック入ったんだろうが、PC版ではどうなっ
てたんだろ? 概出だったらすまそ。
555名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 15:45:02 ID:UD8o4T8l
>>554
PC版は生首。
つか、あのシーンで両手挙げてるだけだと、凄み半減だね。
一般のレーティングで生首というのもいかがなものかという気もするけど。
556名無しくん、、、好きです。。。:04/10/01 20:22:23 ID:PutskqeY
ナイアル神父にファナティックしようぜ!
557名無しくん、、、好きです。。。:04/10/01 23:22:08 ID:SPn1mZaE
>>556
信者になれってこと?
558名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 10:29:04 ID:HM3Qb50d
その通りだ
559名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 13:17:27 ID:aIyhv3O4
>>556
BARギコあたりで布教してくれ・・・
560名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 22:41:27 ID:FWf4jNIy
フランかミリアさんになら、ファナティックしてもいいが
ナイアルは勘弁。
561名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 23:25:32 ID:k+RWFZBh
そんな事ナイアル
562名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 23:46:55 ID:Hk3TRIFm
ナイアル探検隊
563名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 23:48:03 ID:8bviRmfc
>>561
無いのか有るのかはっきりしろw
564:04/10/03 04:43:49 ID:CvoQXG2o
教えてナイアル様!
「人は何故、人を好きになるんでしょうか?」

>>556
アリシアたんを助けてくれるなら、
漏れもナイアル神父にファナティックします(゚∀゚)
565名無しくん、、、好きです。。。:04/10/03 05:32:20 ID:LXPtXN52
ファックします に見えたorz
566名無しくん、、、好きです。。。:04/10/03 19:20:37 ID:EbPdI7qF
>>565
愚かな・・・人だ・・・。
567名無しくん、、、好きです。。。:04/10/04 14:03:27 ID:eZaFgd4B
小説版の怪物アリシア見たかった。
デッドエンド一直線でいいから。
568名無しくん、、、好きです。。。:04/10/04 16:55:57 ID:iy1fE6pd
おもろい流れだなw
569名無しくん、、、好きです。。。:04/10/05 01:49:17 ID:e48GhCnz
暖炉の中は嫌ーッ!?
570:04/10/05 03:18:09 ID:PP5rnW4J
それやられたら多分、二度と立ち直れそうにない……orz
571名無しくん、、、好きです。。。:04/10/05 12:50:48 ID:D0oL2UaN
おいおい、ナイアル神父にファナティックしないのか?
気合いが足りねーぞ
572名無しくん、、、好きです。。。:04/10/05 13:32:52 ID:MRiYGHHD
573名無しくん、、、好きです。。。:04/10/05 19:24:03 ID:jejdtFOr
四コマまだー?


ユンファたんハアハア
574名無しくん、、、好きです。。。:04/10/09 04:14:54 ID:yNUu9d1X
しっかし、このゲーム。
ヨドバシとかで普通にPC版がエロゲーコーナーに置いてあるのはどうなんだ実際。
575名無しくん、、、好きです。。。:04/10/09 20:59:17 ID:aelDGm3K
もしエロ絵があったらどんなんだろうと想像してみる(;´Д`)




…_アさんは有り?
576名無しくん、、、好きです。。。:04/10/10 01:36:59 ID:SFIsisns
有り(一秒)
 
 
 
あ、オヤジはフレームに入れるな。
577:04/10/10 01:43:04 ID:q+yj1XtV
(;´Д`)世も末ですね・・・嘆かわしい(w
全部通販で買ったから知りませんでしたが、店の様子がそんなことになっていたとは。
578名無しくん、、、好きです。。。:04/10/10 02:24:53 ID:KC/ZwoPH
>>576
忘れてたのに思い出しちまったじゃねーか…
くそ、あんなオヤジなぞグールにでもなってろorz
579名無しくん、、、好きです。。。:04/10/10 02:33:51 ID:XwXPRemE
怪物アリシアとは?
580名無しくん、、、好きです。。。:04/10/10 02:37:32 ID:KC/ZwoPH
犯りながら殺られたい
581名無しくん、、、好きです。。。:04/10/11 04:55:32 ID:olXr4ywK
こんなの見つけた。
タリスマンの元ネタ?
ttp://eyes.iris.ne.jp/majyutsudo/talisman.html
582名無しくん、、、好きです。。。:04/10/12 17:40:41 ID:o+xDoxUY
元ネタっていうかタリスマンはタリスマンだろ
583名無しくん、、、好きです。。。:04/10/13 02:39:19 ID:6s01WlbS
どっかにフランいねーか(゚Д゚;≡;゚Д゚)ハァハァ
584名無しくん、、、好きです。。。:04/10/13 03:09:53 ID:/RUlX4DD
腐乱死体なら……
585名無しくん、、、好きです。。。:04/10/13 19:31:07 ID:6s01WlbS
イラ●池ってかw
586名無しくん、、、好きです。。。:04/10/15 21:28:48 ID:pRNKTYqm
ワゴンで2000円切りましたがそろそろ買いですか?
587名無しくん、、、好きです。。。:04/10/16 01:45:00 ID:hT+sUVBy
pc版ならかっとけ。
588名無しくん、、、好きです。。。:04/10/23 01:28:58 ID:kPVwAHMp
敵は本能寺にあり。
589名無しくん、、、好きです。。。:04/10/23 02:49:37 ID:jvPit4wR
ないとウィザードの小説、作者が此のノベライズしたひとでびびった。
590名無しくん、、、好きです。。。:04/10/24 23:07:00 ID:JPp9eQVn
ネタバレ回避のためログは読んでませんが
このゲームのレビューをどなたかお願いします

マンドクセ('A`)という方はレビューサイトを紹介してくださっても結構です

ではよろしくお願いします




夢つばでなるちー絵に目覚めたことは内緒だ
591名無しくん、、、好きです。。。:04/10/24 23:38:23 ID:V39TT1UB
2000〜3000円程度なら、まぁ納得できるんじゃないかと。

正直、ゲーム本編よりも小説版の方がまとまりがあって、
俺は良かった・・・orz
592名無しくん、、、好きです。。。:04/10/25 01:12:18 ID:4q9xBcjl
はっきり言おう。
 
微妙。
 
 
 
小説版の方が良いというのに全面的に同意。
593名無しくん、、、好きです。。。:04/10/25 08:54:39 ID:jAXsYVeP
びみょう【微妙】
物事のなりゆきがはっきり言えない様子
594名無しくん、、、好きです。。。:04/10/25 15:40:00 ID:W7HZC/Zw
・・・まあ、つまらなくはないと思うよ。

ノベライズの方が明らかに出来がいいけど。
595590:04/10/25 18:02:00 ID:GdQ6PZPI
そろいもそろって小説を推薦かよ
すげーゲームだな、おい
オクで2000円きったら買ってみます
協力感謝
596名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 03:48:11 ID:wos5awsP
直前にプレイしてたのがモノ黒ームだったせいか
漏れはちょっと楽しめた

小説いいのかー探してみよう
597名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 15:34:49 ID:UKv2dKhc
無駄に最初から戻って分岐点までやり直したり、
条件を満たすだけでロードで簡単に固定のルートに入ったりする系は
途中で冷めてしまう時もあるからなぁ。

やはり、推理系のサウンドノベルなら、
FATEのみたいにヒロイン別シナリオで60時間の内容ぐらいだったらな。

ちなみに俺的にはアリシアがメイン。
598名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 19:00:22 ID:Mlqd5Mkb
俺的にはユンファがメイン
599名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 01:10:18 ID:37idMbi4
未亡人……
600名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 03:38:44 ID:gdGkMcmQ
怪アリ……
601名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 16:14:04 ID:VBtULLD4
ヘザーたん…
602名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 16:21:58 ID:+gLXaTsY
菓子売りの少女…
603名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 22:04:37 ID:FrOCv9ap
病院の幼女…
604名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 22:30:55 ID:YD+N9oaN
600は暖炉行き。
605針 ◆z0AiALiCiA :04/10/29 01:40:22 ID:MGperFzj
物落ちてきてACアダプタ抜けたらOSごと逝ったりで、しばらくぶりですが。
まだこのスレが残っててちょっと嬉しかった。
今日はアンソロ4コマ発売日のはずなので、このまま徹夜して朝いちで買いに走ります。

>>597
漏れもアリシアたんがメイン。
生きててよかったと思うくらい萌えますた。3年は戦えます。
606名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 18:22:04 ID:Om28DkL+
>>605
アンソロどーよ?
607針 ◆z0AiALiCiA :04/10/29 19:44:35 ID:MGperFzj
109ページで全編ギャグ。カラーイラストが8ページ。
4コマ劇場のはずが、一部4コマじゃないのもあります(w
正直、表紙だけ目当てで買ったのですがそれなりに内容笑えたので思ったよりいい買い物ですた。
大体、ネタにしてる箇所が予想の範疇におさまってたので、意外性はなかったですが。

ちなみに、なるちーはカバー絵のみで
エニックス恒例のテレカプレゼントあります。100名抽選(;´д`)
608名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 23:54:55 ID:vKH8m4+k
まあ、所詮エニックスの4コマだよな
って感じ。
609名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 01:58:44 ID:V5Ex+L8d
4コマがそれなりに面白かった作者いた?
神崎りゅうことかちょっと期待「してるんだが・・・。
610名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 23:02:44 ID:f7OHZP/r
オレは概ね満足。>4コマ
エニックスのヤツじゃ、もっとつまらん内容かと
不安に思ってたんで、一安心。
・・・あぁ、でも買うのは自己責任で頼むよ。

>>609
どの作者も同じぐらいかなぁ、面白さは。
でも、おならをネタにした4コマがひとつあって、それは
勘弁という感じ。(何故かカレンが無反応なのも気になる)

DNAからも出ないかなぁ・・・あそこが出すFateのアンソロ
けっこう面白いし、ファナティックでもいい線行きそうな気が・・・。
611名無しくん、、、好きです。。。:04/10/31 01:10:54 ID:AoONup5h
火の玉の方が(略)
 
んー、私的には駄目、かな>4コマ
面白かったと思ったのが一人と数本だけだったし。
 
ちなみに、感想としては
アリシア&アーニー大活躍。
ユエルン&ユンファ、ウィルが次点。
 
カレン?
誰それ。
狼男や博士以下だぜべいびー
612名無しくん、、、好きです。。。:04/10/31 12:21:33 ID:T5gkuXt+
>>611
まぁ、カレンって居なくてもいいキャラだしな。
(萌えてる人がいるのかも疑問)
613名無しくん、、、好きです。。。:04/10/31 18:25:35 ID:NdCzzkRq
>>612

614名無しくん、、、好きです。。。:04/10/31 19:35:14 ID:VuwnHKuO
>>612
オレオレ
615名無しくん、、、好きです。。。:04/10/31 19:50:00 ID:Jxks/Jt/
>>614
詐欺
616mizumo:04/10/31 22:14:27 ID:v7Zf0vdT
アンソロ>博士ネタがうけたかな
成瀬さんの白黒のイラストが少し萎えた
これからこのスレどうなるんだ、ネタも尽きてきてるし、、、
なんかこれから関連商品でるわけでなし
617名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 11:55:53 ID:OjKoPSLL
今更と言えば今更だが、女装ウィルにはCGついててもいいと思う。
618名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 17:06:46 ID:gWH0AleO
今更と言えば今更だが、怪アリシアにはCGついててもいいと思う。
619名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 21:22:10 ID:W5pzbV7a
今更と言えば今更だが伊花編があってもいいと思う
620名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 22:40:43 ID:Pf10aJCb
>>617-618
んなもんいいから、
「フランの新妻ダイアリー」きぼんぬ。(エリザでも可)

>>619
伊花編ってなんだ?
621名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 00:24:29 ID:PtGLDuVn
怪アリ、ゲーム版で出てきたっけ?
フラン編のバッドエンド?あれ未だによく分からないんだけど。
622名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 12:38:53 ID:k0YrD/ip
>>621
絵はないけどね、ジェイムズみたいな感じになったん
だろう。(で、何故かウィルにはなついてる)
623名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 19:09:17 ID:FNEI4TaS
ニイヅマ!? ε=(゚∀゚;≡;゚∀゚)=з ニイヅマ!?
624名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 05:28:57 ID:XbE6tZZC
4コマコミック入手。
予想はしてたが、ミリアさんいい感じにダークネスだったなー。
625名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 13:29:42 ID:im29C++8
既出かも知れないが言わせてくれ。
男の声はなんとかならなかったのか…?
626名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 17:58:57 ID:gFQw3fYO
>>622
俺は月姫の秋葉ノーマルEDみたいなのを連想したが。
627名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 07:07:45 ID:GE4d05n9
多摩テック
628名無しくん、、、好きです。。。:04/11/10 10:47:43 ID:uqIOTHIS
40点 欠点多すぎ
胸をはだけて片腕を上げるナイアルが変態にしかみえない 
脇役男の声が同じ奴でしかも下手 
BGMが気持ち悪い 
いつも同じ服とポーズで表情が変わらない 
ラスト2週はスキップばかりで最後は印象に残らなかった 
4000円の価値はあったが多くの時間を無駄にした 
629名無しくん、、、好きです。。。:04/11/10 14:02:16 ID:iyuOKwrv
男の中の人の声がもっと良ければ腐女子に人気が出てたかもな
630名無しくん、、、好きです。。。:04/11/11 01:41:20 ID:7h2FI4mL
本当にヘタクソだよね
631名無しくん、、、好きです。。。:04/11/11 09:07:28 ID:y/KsUXmv
手抜きで納期に間に合せた?
632名無しくん、、、好きです。。。:04/11/11 10:16:44 ID:NtbDsx4A
>631
このゲームに延期はあっても、納期はありません
633名無しくん、、、好きです。。。:04/11/11 10:32:52 ID:TUKhQJ2R
スコット=大塚周夫
ヘルシング=大塚明夫
Dr.モロー=千葉繁
レストレイド警部=納谷悟朗
アーチボルト=子安武人
ナイアル=神谷明
ジェイムズ=結城比呂
634名無しくん、、、好きです。。。:04/11/11 11:49:06 ID:koUXGTWU
>>633
それだと逆に女性陣の中の人がしょぼい人になりそうだw
635名無しくん、、、好きです。。。:04/11/11 21:04:33 ID:4IYcMyG3
堀江とか水樹とか使ってたら・・・・・どうよ?
636名無しくん、、、好きです。。。:04/11/11 23:40:02 ID:y/KsUXmv
声無いほうが良い 
あのシナリオでボツにならないのは 
基準があまい 
637名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 02:36:52 ID:/RCKr5RD
女性陣はミリアさんさえキープ出来れば、
変更されても受け入れられそう
638名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 08:06:34 ID:gV1gaJN2
実写版 
ナイアル神父 デヴィッド・ボウイ 
編集長  横山ノック
639名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 12:36:40 ID:gL+aik/L
今更と言えば今更だがナイアル神父にファナティックしてるのは漏れだけか?
640名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 14:44:56 ID:+7Mj82Au
>>639
声が良かったらきっと私もファナティック♥
641232:04/11/12 21:21:39 ID:gV1gaJN2
このゲームはナイアル神父が主人公なのです 
642名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 21:51:43 ID:RRMPgTJw
>>641
君はシア好きのはずでは?

>>232
> 232:名無しくん、、、好きです。。。04/08/13 15:04 ID:19mMCWGy
> むぎゅっと抱きついてくる亞里シ亞たんを見てると
> 果てしなく誘拐して監禁したくなります。
643名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 22:18:07 ID:gV1gaJN2
うああああ 
232は別スレだあああ 
 
俺はキモロリじゃなあいいいい! 
 
 
644名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 22:23:15 ID:gL+aik/L
つーかさ、批判はいいから良い点あげようぜ
645名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 22:27:19 ID:GON1/XS5
>>644
………なんかある?
646名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 23:20:22 ID:gL+aik/L
>>645
ナイアル
647名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 00:46:21 ID:k71tqSao
絵?
648名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 00:59:35 ID:qYcWJe4j
市場価格?
649名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 01:02:32 ID:0iCnox5/
怪アリシア?
650名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 01:24:54 ID:Z/74yAby
>>647
絵、確かにいいよなオレは好きだ

じゃあアーチボルト様を>>700位まで褒めたたえないか?
651名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 11:42:03 ID:RG4ajM1s
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
652名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 14:57:09 ID:rtXuqrKI
じゃあアーチーにファナティック
653名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 15:25:21 ID:gmrUevl/
アーチーいいやつだよな
ユンファ助けたりジェイムズにいじめられているウィル助けたり
落ち込んでるウィル励ましたり
漏れもこういう人間になりたい
654名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 17:00:15 ID:md8++Yuw
俺はジェイムズにファックユー
655名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 19:27:16 ID:wTWWxhrS
ヴィクターにい様にファックユー
656名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 19:37:27 ID:k71tqSao
個人的にはアーチーよりスイフリーの方が……
657名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 22:19:31 ID:rtXuqrKI
>656
それを言うなはとこの子の孫の従兄弟の曽祖父のクラスメイトのみっちゃんの隣の家に住み鈴木太郎(六畳一間奥さんと1歳になる娘あり)のマブダチよ
658名無しくん、、、好きです。。。:04/11/14 03:11:56 ID:WMoK2+DD
今日買って来て始めたなのだが、キャラもストーリーも中々魅力的だと思う。
名も泣き少女が殺されたのはかなり鬱入ったんだけど…やっぱり真犯人はミリ…さんなのか?
659名無しくん、、、好きです。。。:04/11/14 05:50:26 ID:3I9x/4iY
>>658
ネタバレ













真犯人はヤス
証拠を集めたら取調室でヤスに
なにかとれ→ふく を三回繰り返すと自供する
一番の難所の地下は前3、左8、左4、右5、左2に進み
右を向いて5回体当たりする
でもパッケージに真犯人と重要参考人を書いてあるのはどうかと思う
ttp://www7.plala.or.jp/adoru/dream/soft/fc/portpia/portpia.jpg
660名無しくん、、、好きです。。。:04/11/14 09:28:37 ID:fZl/P4C4
>>659
貴様!
自力クリアのために費やした俺の20年を返せ
661ナイアル神父 :04/11/14 14:53:51 ID:3WBTq3ro
>>660
神はあなたの20年をすべてお許しになられます
662名無しくん、、、好きです。。。:04/11/15 00:05:35 ID:bNLUag3G
とりあえず二週クリア…ああ、ユンファさんがぁぁ…。
二週目も二週目で主人公がカレンの内臓引きちぎったりしていたわけですが…
鬱モード全快で先行きが不安だけど、とりあえず一言。

幼児退行フランは反則だろ。
663名無しくん、、、好きです。。。:04/11/15 11:22:09 ID:7aXs0tei
>>662
フランかわいいよなフラン
664名無しくん、、、好きです。。。:04/11/15 20:59:33 ID:sLxJG1d8
このロリペド野郎。
665名無しくん、、、好きです。。。:04/11/15 23:38:21 ID:a0wbsoaf
フランは見た目もおっぱいもでかいから、ロリじゃないだろと。
666名無しくん、、、好きです。。。:04/11/16 00:26:18 ID:xpQdRYhx
フランのためならロリでもペドでもかまいません
フランのためなら死ねる
(゚∀゚)フラン!
667名無しくん、、、好きです。。。:04/11/16 02:15:25 ID:HFpZ6URz
>>666は獣の数字。このケダモノ!
668名無しくん、、、好きです。。。:04/11/16 11:34:46 ID:A8rA1Yrb
>>666
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
669名無しくん、、、好きです。。。:04/11/16 21:01:39 ID:EcqzlMiM
4コマ買ってみた
表紙以外期待してなかったんだけど、予想外に面白かった
満足だよシアたん
670 :04/11/16 21:53:54 ID:yiP5WNgk
君たちこそが 
ラスティ、はあはあ 
の巨匠ですね?
671名無しくん、、、好きです。。。:04/11/17 00:07:25 ID:JW+Uqdno
ラスティとかはいい、ユンファに萌えるんだ。
672名無しくん、、、好きです。。。:04/11/17 00:08:35 ID:mc8+9N2T
天罰!
673130 :04/11/17 00:39:20 ID:fx5xb0j4
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{| >>671
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
674名無しくん、、、好きです。。。:04/11/17 23:06:49 ID:nhMOTBDN
需要のないテーマでギャルゲー企画してはいけないという好例
675名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 00:59:59 ID:4JMQxsQC
>>668
同志か!
君は幼いフランとそうでないフラン
どっちが好きかね?
漏れは無論両方好きだ
676名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 05:08:09 ID:UO4kriE0
そうでないフランが幼いフランを演じているフラン。
677名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 22:40:32 ID:Rojyl5zU
>>675
もちろんどっちも好きだぜ、ブラザー。
678名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 22:56:17 ID:I6BqjYSe
>>677
Yes!Yes!!Yes!!!
679名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 23:05:22 ID:N/eeYJPM
ふらんふらんカワイイ
680針 ◆z0AiALiCiA :04/11/18 23:41:25 ID:vaBPDVDQ
ここは敢えて流れに逆らおう。

……やっぱりアリシアたん。
シアたんのためなら笑って死ねる

>>669
同志age!
681名無しくん、、、好きです。。。:04/11/19 00:59:15 ID:SAeYT7kB
>>677
あんた(・∀・)イイ!!
よくわかってる最高だぜ
682名無しくん、、、好きです。。。:04/11/19 01:12:44 ID:dHKPZ6W+
えーっと、正直どのメンバーもイマイチ……
683名無しくん、、、好きです。。。:04/11/19 02:49:46 ID:kV723AGv
ロリフランを養育し立派なアダルトフランにする
というのが俺的ナイスプラン
684名無しくん、、、好きです。。。:04/11/19 22:33:21 ID:w/2tA58N
むしろアダルトになんてならないで、ずっとロリフランのままでいいと思う折れは真性
685名無しくん、、、好きです。。。:04/11/20 00:38:36 ID:dxm8zYXv
ここは妄想スレですか?
そんな事はリアルで彼女作ってから考えろ
686名無しくん、、、好きです。。。:04/11/20 02:13:25 ID:GupiKHM+
この板で何言ってるんだかw
687名無しくん、、、好きです。。。:04/11/20 02:25:47 ID:H/TsHGfO
アダルトフランに何時でもトべるよう
訓練してもらうしかないな
688名無しくん、、、好きです。。。:04/11/20 04:44:03 ID:5gFNdntm
ど……
何処にだ?
689名無しくん、、、好きです。。。:04/11/20 08:32:06 ID:KU6wyD4o
ヘブンさ!
690針 ◆z0AiALiCiA :04/11/20 15:04:55 ID:niwIxXHm
幼いフランも(・∀・)イイネ!!

……萌えシーンの回想用にセーブデータ編集してて思いますた。
691名無しくん、、、好きです。。。:04/11/20 16:29:35 ID:bgh/3uTq
ところで、どこかに二次創作ねえかなぁ
SSとか
692名無しくん、、、好きです。。。:04/11/21 00:29:13 ID:tuvDnY75
そこそこイイゲームなのだろうけど、悲しくなるほど売れてないですから、なかなか。

コンシューマのソフトなのに、PCギャルゲのSR(売上1万本越え)の半分すら売れてないとは、成瀬も小林もちと早まりましたな。
693名無しくん、、、好きです。。。:04/11/21 01:14:57 ID:4cPnHwyW
売上1万本越え(笑)
694名無しくん、、、好きです。。。:04/11/21 02:27:45 ID:1jaiNRkt
あのスレは信者どもの自演礼賛カキコがキモすぎ
695名無しくん、、、好きです。。。:04/11/21 09:58:33 ID:OAcxpc2Y


      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
      デューク東郷がアーニーに興味を持ちました

696658:04/11/21 12:37:49 ID:xPoCgFFi
ようやくコンプ。話的には面白かったし、充分価値のある内容で楽しめたので満足。
しいていうなら、大団円以外の殆どのシナリオの終盤の詰めが甘いと思った。後、声。
697名無しくん、、、好きです。。。:04/11/21 21:22:40 ID:sJnhCOwu
立ち絵がでか過ぎる
と思うのが俺はPC版ってるからか
もう少しバックしてくれてもいいと思うんだけど
698名無しくん、、、好きです。。。:04/11/21 23:11:13 ID:DVojbVOY
立ち絵じゃなくて、会話のぉ、なんつーんだ、アレは。
フレーム、あれデカくね?
699針 ◆z0AiALiCiA :04/11/22 01:23:39 ID:dbhEDnfQ
フレームもでかいが表示フォントサイズも無駄に大きいかなと。
まあ、どうせPC版出すなら表示解像度800*600にして欲しかったってのが
私的に一番残念なポイントでしたが。

キャラが接近してきてる時の立ち絵の大きさについては確かに当初違和感を覚えたのですが
拡大アリシアたんを見た時に意識が飛びかけた私に、叩く資格はなさそうだからsage。
700名無しくん、、、好きです。。。:04/11/22 16:21:41 ID:oW58xBE6
好きなキャラが接近してきたら、画面にキスしろ。
俺はフランに(ry
701名無しくん、、、好きです。。。:04/11/22 19:17:59 ID:qCgejcgd
俺ドアップ好きよ
アダルトフランは麗しかったし
ロリフランはラブリィだったし
ファナ_アさんとかえれービビったしw

ウィルの正夢とかでも使ってほしかったかも
自分の血にまみれた顔の、菓子売り少女ドアップ…





ごめんやっぱ無しorz
702名無しくん、、、好きです。。。:04/11/22 19:23:07 ID:RXwYLTP1
なんていうか萌え度は俺的にはラスティたんに遠く及ばない気もするんだが、あくまで主観な。
シナリオの完成度はファナティックの方が全然高いな。
小林氏のサイトの「ち、ちっちゃな胸だと・・・」早く読みたいぜ、幻想の倫敦奇譚も読みたいが。
703名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 01:27:10 ID:V58be3v/
保守
704名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 02:26:37 ID:x1hSXoop
このゲームとKIDのモノクローム、
どっちがイイかって聞かれたら猛烈に悩む
705名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 03:22:51 ID:iCb1RrUZ
……確かに悩むな、ソレは。
706名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 06:24:06 ID:MfND8Uz8
鈴平ひろのあれか。
どうなん?
707名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 13:40:42 ID:x1hSXoop
俺的モノクローム

雰囲気・音楽が良い
誤植が無い・ヘタレ声優もまぁいない

なんか中途半端・ハッピーエンドも割とアンハッピー
名前しか出ない奴や名前も分からん奴が若干名
708名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 23:37:12 ID:WM6yJVo5
せっかくだから片神名も仲間にいれてやってくれ!
709名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 00:46:50 ID:6qdDyWsL
能登ゲーじゃないの?片神名って。
710名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 00:53:09 ID:sM+pqaZJ
しかしこのゲーム、なんかもう…もう少し何かが改善されていれば
名作の域に数えられる部類だと思うんだけどなぁ…。もったいないと言うか、
絵も音楽も舞台設定もキャラクター設定も、十分魅力的で素質はあるんだけど、
なにかがどこかで上手く交わらなくて、凡作止まりになってしまった気がする。
711名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 01:13:28 ID:DvGws7fh
アルケミが好きなんで拒否>カタカムナ
 
 
……プレイする気はさらさら無いけど。
712名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 02:58:47 ID:jxyQuanX
アルケミスキーには黒歴史のようですねw
つか、プリン一作目が意外に良かったので、
GJな移植を手がけたアルケミさんは、さぞかし素晴らしいものを作るのかと思ってたのにビクーリ
素材・設定は面白そうなのに…って点では共通してるね、これとw
料理人の腕を問い詰めたい
713名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 03:55:17 ID:DvGws7fh
「コレ」ってのがウィンドの事かと思ったぞをい。
のだった。 スレ辺りへ帰れー
714名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 12:56:26 ID:R3conPL6
>>710
ハゲ同意。移植に気を取られすぎるから、クオリティ
落ちるんだよプリンめ・・・。
715名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 21:12:33 ID:gvLKcrTs
「ユン様」というフレーズを聞くたびにユンファを連想するのは俺だけでしょうか。
716名無しくん、、、好きです。。。:04/11/30 18:35:34 ID:QWSWzrKR
やはり、ドラクエ8並みに宣伝に力をいれておくべきだったな。
CMには、SMAPを起用しとけば、勘違いしたジャニオタが買ってくれるかもしれなというのに。
このゲームの敗因は宣伝にお金をかけなかったことだ。
717名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 01:30:09 ID:4vxhsliP
つか、Dqだのffだのなんざ、
広告しなくても勝手に周囲が盛り上げて宣伝してくれるんだからわざわざ宣伝打つ必要ないよな。
鐘の無駄だ。
718名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 20:45:12 ID:Ner5EjlO
フランの胸に顔うずめたい
719名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 20:56:22 ID:ZPAkt+lN
アリシアのまな板をすりすりしたい。
720名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 21:13:15 ID:V/VRWhTG
アーニーのほっぺをむにゅーと伸ばしたい
721名無しくん、、、好きです。。。:04/12/05 21:36:17 ID:cwD/NxZl
ミリアさんをラチカンキン。。。
722名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 00:31:39 ID:BpRMpnCm
>>721にラチカンキンされたミリアさんを颯爽と助け出す折れ
723名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 00:38:58 ID:3Bgm92yk
ユンファとゆんゆん♪
724名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 15:51:19 ID:tJ7L37HZ
最近は治安が悪いな
725名無しくん、、、好きです。。。:04/12/08 02:01:23 ID:L7Ai8NTm
フランの脇腹つつきたい
726名無しくん、、、好きです。。。:04/12/08 11:18:25 ID:sf6pXZ1t
Franを…食べました
727名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 23:04:13 ID:9M6mRgos
誰かエロSS書いてくれる猛者はおらぬか?
728名無しくん、、、好きです。。。:04/12/17 18:47:11 ID:Zaq/ARUu
このスレのログ見てわかったけど、
このゲーム、S/PDIF(光デジタル)から音出ないんだね。
最初、どうしても音が出ないからマジで焦ったよ。

なんで音出ないんだろ。デジタルで聞きたいんだどな。
ま、いずれPS3が出たらHDMIで出すか。
729名無しくん、、、好きです。。。:04/12/17 23:58:42 ID:J4DzcoSk
グロなら良いけど……
730名無しくん、、、好きです。。。:04/12/19 17:26:29 ID:aSDj1q+v
効果音がしつこくね?
クライマックスの火事のシーンで、
同じ効果音が短周期でリピートするから
なんか萎えてしまったよ('A`)
731名無しくん、、、好きです。。。:04/12/20 23:36:42 ID:YnS8nBW0
>>728
俺もデジタルで聞きたい。アナログだとヘッドホンで
音量上げた時に、「ヴ〜〜・・・」っていう変な音が
するから嫌なんだよね。

>>730
俺、SEは完全OFFにしてるよ。
ボイスも、フランとカレン以外OFF。
かえってプレイのストレスが激減して快適。
732名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 02:28:16 ID:sSXK7HKt
はぁ・・・。
















えろバージョンまだ???
733名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 19:06:57 ID:yP6hcjdc
笑わないアリシア

ウィルはシアたんとH、騎乗位で共に絶頂を迎えるが 、それと同時にシアたんの胸から血が吹き出し逝ってしまう
というssあったら読んでみてー
734名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 20:46:31 ID:WVtavKYw
>>733
元ネタわかる時点で負け組に思えてきたorz
735名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 21:31:53 ID:pP6btUF/
>>734
元ネタの分らん俺は勝ち組・・・

でも喜んで負け組みに堕ちるから元ネタプリーズ!!
736名無しくん、、、好きです。。。:04/12/22 07:12:51 ID:97pK7zZe
元ネタマイナーだからな。
一瞬でわかってしまった折れもorz
元ネタはメール欄を見よ。
737名無しくん、、、好きです。。。:04/12/22 07:30:29 ID:zemCbrG6
あれw 
そんな話だっけ、巫女さんしか覚えてねえw
738名無しくん、、、好きです。。。:04/12/23 01:22:26 ID:Q61Bssif
変形パッケしか記憶してないな、既に。
ランブルはばっちり記憶してるんだが。
739名無しくん、、、好きです。。。:04/12/25 20:37:17 ID:fmZzsK3e
アーチボルトの下手な演技に萎え('A`)
ユンファがクリアできないのも萎え('A`)

アリシアには萌え(゚∀゚)
12歳…(;´Д`)ハァハァ
740名無しくん、、、好きです。。。:04/12/26 14:13:05 ID:G3tMUKMi
質問でつ。

トゥルーのフラグって全員のエンドらしいけど、
バッドエンドとかグッドエンドも見る必要ありますか?
741名無しくん、、、好きです。。。:04/12/27 02:09:34 ID:qEN6FJTh
一部有りだが大部分は不要。
742名無しくん、、、好きです。。。:04/12/28 20:38:07 ID:1h6EKUAX
アーチ電圧の視点でもいいから
ユンファをクリアさせろや!ヽ(`Д´)ノ
743名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 12:19:03 ID:1JUyDwoK
(アーチボイス有)
744名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 13:14:00 ID:8/D6tTdO
「おにいちゃん♪」とか「えへへ……」とか「うにゅっ」とか言ってればいいんだもん。ラ・ク・よ・ね? 妹キャラ。
「う…… そんなこと言われても……」
いいわよねぇ? いつもまこちゃんと一緒にいられて?
「うにゅっ、お兄ちゃんの意地悪ぅ」とか「きゃっ! 部屋にはいる時はノックしてよ」とか「怖い話聞いて眠れないの。一緒に寝てもいーい?」とか
それで、最後はアレ? 「妹じゃなくて、一人の女の子として見てほしいの……」でしょ? やりたい放題出来るよねぇ?
「う…… うにゃぁ……」
こんどは「うにゃぁ?」シア? 誰に媚びてるの? ここにはわたしとシアしか居ないんだよ?
「うぅ……虐められてるよぅ……」
虐められてる? 誰に? 教えてよ? ねぇ? ねぇってば!? 
「カ…… カレンおねぇちゃん…… も」
あたし? あたしがシアちゃんを虐めてるの?
「あ…… ぁ、いや、その……」 
あたしがシアちゃんを虐めるわけないよ。大事なわたしの妹なんだから。
変なこと言わないで? それとも? その黒い触覚でなんか受信しちゃった?
「そんなこと言ったら! おねぇちゃんだって触覚……」
やだなぁ? 人間に触覚が生えるわけないじゃない。コレ髪の毛だよ? 何言ってるの? シアちゃん。馬鹿ねぇ……?
 ホント、馬・鹿・ね・っ!
 
745名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 00:22:22 ID:SJ+HXTT9
問い詰めかー
746名無しくん、、、好きです。。。:05/01/01 00:25:07 ID:pV1tR+KS
明けましておめでとう
747名無しくん、、、好きです。。。:05/01/02 00:17:40 ID:s3GRQkhV
アノ人が出てこなかったのは、出てくると勝手に事件を解決しちゃうからかな?
せめて宿敵の森嗚呼茶教授とかも出して欲しかった。
748名無しくん、、、好きです。。。:05/01/02 00:40:43 ID:vkcvp7TN
結局、レストレイドが言ってたあの人って誰だったんだ?
素でわからん。
749名無しくん、、、好きです。。。:05/01/02 01:14:27 ID:VMJjpDrj
750名無しくん、、、好きです。。。:05/01/02 23:48:57 ID:oeyMnmmf
そろそろコンシューマに移植・・・、はこのゲーム出来んしなあ。
何も同時発売でなくても、とも思ったり。

OVAとかどうか。
751名無しくん、、、好きです。。。:05/01/03 03:03:22 ID:J7jtsdfE
そこで18禁版ですよ
752名無しくん、、、好きです。。。:05/01/03 19:31:18 ID:2pflxnJe
襲ってきたミリアさんを返り討ちにして拘束。
その後ミリアさんの目の前でアリシアを陵辱した後子宮をえぐって
ミリアさんに食わせながら犯す。

・・・・というss書いてくれるネ申はいないかな?
753名無しくん、、、好きです。。。:05/01/04 00:38:40 ID:Z1JI71Lq
新たなる狩る者キター
754名無しくん、、、好きです。。。:05/01/04 00:53:02 ID:s359akBT
殺すまでが早すぎて面白くないから却下。
755名無しくん、、、好きです。。。:05/01/04 17:45:31 ID:Z1JI71Lq
じゃあ皆で面白いシチュエーション考えてみないか? 話題のネタもないし・・・・・
もしかしたら通りすがりのss書きさんがss化してくれるかもしれん。
756名無しくん、、、好きです。。。:05/01/04 18:27:32 ID:Py1uG+iQ
>面白いシチュエーション
猟奇系とかのこと?
757名無しくん、、、好きです。。。:05/01/05 10:20:22 ID:4Rh7dQTB
ジャック・ザ・レイパー

ウィルがロンドン中の幼女をレイープしていき幼姦ジャックとして名を馳せる。
最後にはアリシアを犯している最中にミリアさんに見つかり17分割される。

・・・・書いてみるとあんまり面白くないなぁ、ただお菓子売りの少女や入院少女のエロ見てみたいだけだったんだが。
758名無しくん、、、好きです。。。:05/01/05 19:06:38 ID:o/PQD2oS
幼姦ジャック藁田
759名無しくん、、、好きです。。。:05/01/06 12:21:00 ID:7W/o14Uf
切り裂きジャック龍騎

ロンドンの人々を恐怖のどん底に落とす殺人鬼「ジャック・ザ・リッパー」
「ジャック」を倒せるのは「ジャック」だけ・・・・「ジャック」達は最後の一人になるまで殺し合わねばならない!

「ジャック・ザ・リッパー」の事件を追う新聞記者ウィルは、
ある日不思議なナイフを拾い、切り裂きジャック同士の熾烈な戦いに身を投じる事となる。

生き残るのはただ一人、戦わなければ生き残れない!
760名無しくん、、、好きです。。。:05/01/08 00:50:58 ID:+Cc9FGdx
真っ先に脱落しそうだなウィルw
761名無しくん、、、好きです。。。:05/01/09 01:56:54 ID:kHkkE3QD
そこはそれ、ピンチに陥る度にタキシードとシルクハットと鼻眼鏡装着したユエr(ry
に助けて貰うんですよ
762名無しくん、、、好きです。。。:05/01/10 13:05:20 ID:Zxd5agq0
配役はこんな感じか?
ナイト・・・・ミリア
シザーズ・・・・レストレイド
ライア・・・・リサ
オルタナティブゼロ・・・・モロー
オルタナティブ・・・・ジェイムス
タイガ・・・・(怪)アリシア
インペラー・・・・アーニー
ベルデ・・・・ナイアル神父
ファム・・・・フラン
オーディン・・・・ウィル(ヴィクター)
神崎・・・・ヴィクター
763名無しくん、、、好きです。。。:05/01/12 00:43:13 ID:03R2MaGD
ついていけねえ。
もうちょっと最近のアニメとかで頼む!
764名無しくん、、、好きです。。。:05/01/13 11:14:57 ID:ZfIyQFf+
>>762
ヘルシングさんはどうしたよ?
765名無しくん、、、好きです。。。:05/01/13 14:44:16 ID:+nBOlSrE
>>762
ゾルダ、王蛇、龍牙は?
766名無しくん、、、好きです。。。:05/01/14 09:07:03 ID:lWF4dYyl
ファナティック買って2周しました。
フランルートで行けた博物館の地下の禁書とかを詳しく知ってる人いますか?
知ってる人がいたら詳細をおしえてほしいのですが・・・・

あと
>>762
ガイもいないよ?
767名無しくん、、、好きです。。。:05/01/14 19:07:44 ID:pBT6FxxJ
>>766
「機神咆哮デモンベイン」をやるとよくわかるぞ。

ちなみに↑のタイトル、ギャルゲーだから。
768名無しくん、、、好きです。。。:05/01/14 20:12:36 ID:8cDZlp7I
>766
「斬魔大聖デモンベイン」でもいいぞ

ちなみに↑のタイトル、エロゲーだから。
769名無しくん、、、好きです。。。:05/01/14 20:14:41 ID:g13MzwMj
── =≡Λ Λ = 言うと思ったよ(藁
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  / ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉>768つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━━─
⌒~⌒~⌒~~~⌒~⌒~~~
770名無しくん、、、好きです。。。:05/01/14 20:59:47 ID:/KjODIv5
発売日に買って積んでたのを一昨日から漸く始めた…
「DearMy…」の付録DVDでOP見て欲しくなって、延期に鬱になったりしたけど
結局やるのは発売から半年近く経ってからだった…

まだ1周目だけど、グロいのを想像させられるテキストとか死体CGとかかなり好きだ。
ちょっと心が痛むときもあるけどね。

発売日辺りのスレで散々言われてたと思ったけど、音楽良いね。
イーストエンドの曲は人が息してるのかって思ったけど
771名無しくん、、、好きです。。。:05/01/15 19:59:05 ID:Veq1xvWV
 ∧ ∧    やった、やったよふげげぎゃぎゃ、私は成し遂げた!
ヽ( ゚∀゚)ノ   ぎゃぎエリザベードを蘇えらせたよぉおおぎょごごがぎゃ!!!
 (   へ)   褒めてくれよエリザ、私を撫でてくれ?!
 く       げぎゃぎゃぎゃ、ぎげぇえぇ!!!
772名無しくん、、、好きです。。。:05/01/17 08:49:15 ID:APEgZ2DI
>>771
嬉しいのはわかるがもちつけよヴィクター
773名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 01:09:47 ID:Sg1yws6O
外国文学の授業のレポートで、フランケンシュタインについて書いたんだけど。
ニヤニヤしながら文献漁って、ニヤニヤしながらレポート書いて、最後の方はファナティックな内容だったかもしれない。
774名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 12:52:25 ID:y2pmP2Pl
アーニールート初めて攻略しますた。
(゜д゜)・・・・・・・・・・・・
なんだこの地獄は・・・・・・・・
775名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 13:11:38 ID:gWnxCQ/K
アーニー、リサルートこそ無有神父の真骨頂ですよ
己が信念に準じた男の生き様を見よ!
776名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 13:21:59 ID:y2pmP2Pl
てゆーか生き様もなにも化け物じゃん
本当にここ倫敦かぁ!?
777名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 15:20:30 ID:RpOBfXHc
>>775
>無有
この当て字ワロタw
778名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 21:11:16 ID:B9M+D51x
無有バカウケ
779名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 21:50:11 ID:b9PjckKZ
無有神父onlyのCGも3枚程あったよね

あれに燃えた漏れは負け組ですk そうですk
780名無しくん、、、好きです。。。:05/01/19 06:37:15 ID:8MYXBJVW
いきなり「超☆倫敦の危機」クラスの状況に陥って一体どこの菊池たけしワールドかと思ったよw
781名無しくん、、、好きです。。。:05/01/19 07:34:51 ID:QOc3bjWM
最近やったスリーデイズもそんな感じだった。
でもループ系は面白いなあ。
782名無しくん、、、好きです。。。:05/01/19 17:35:07 ID:WwNxZimq
告白シーンのカレンのCG見たとき
普通だったらこのままHシーンに突入しなきゃ駄目だろと思ったんだが
その場合本番直前に無有神父乱入して3daysと同じ目に会うんだろうな・・・・
783名無しくん、、、好きです。。。:05/01/19 18:35:31 ID:fyIG/N8z
>無有
何の迷いもなく「ムウ」とか読んでしまったのは私だけじゃないと信じたい。
 
つか、何故にきくたけの名前がこげんとこに。
気持ちはわかるが。
歌手デビュー争奪戦が世界の危機になる人だし。
わーるどくらいしすおんぱれーど。
784名無しくん、、、好きです。。。:05/01/19 19:57:48 ID:8MYXBJVW
きくたけワールド、そこは
歌声の衝撃波を歌声で相殺し「弾いたッ!?」とか叫んでみたり
一人の男神を取り合って二柱神が仕事そっちのけで争いだして世界ボロボロになってみたり
その結果男神が至高神に五つにバラされてみたり
その欠片を集めて男神を手にできると男をかけて世界をまきこんで超☆はないちもんめをはじめてみたり
足の臭さが頂点に達すると冥界へ通ずるフォートレス(ダンジョン)が生み出されたり
そのフォートレスの最深部には世界をも救える超☆アイテムが眠ってたり
金色に光輝くウォーハンマーを召還できたり
カニアーマーG型(蟹の形を模した鎧、必殺技は蟹光線-イブセマスジー-)、エビアーマーG型、カイアーマーG型(貝の形を模した鎧、必殺技はシェルフィッシュドリル(キートン山田ボイス推奨))が合体すると海王Gなる兵器が出来たり
1/6の確立で勇者が生まれる「勇者因子」なるものが組み込まれてたり
世界を導く導王の一人が「空導王、頭がちょっぴり空洞王」だし
週に一回(最近では三日に一度)世界滅亡の危機が訪れたり
「石を投げれば勇者に当たり、地面を掘れば魔王が目覚める」なる格言があるし
奇怪生物操る(プレイヤーな)神父がローマ聖王を愛人にしていたり
この世総ての不幸を背負いし男がいる
etc etc
そんな世界です
785名無しくん、、、好きです。。。:05/01/20 08:52:18 ID:x+EzQ6zr
かなりすごい世界だな1/6で勇者か・・・・・あとその格言なんかステキだ

そういえばリサルートクリアしたら2周目に行く選択が出てこなくてEDもなかったんだが
だれか教えてくれ
786名無しくん、、、好きです。。。:05/01/21 01:30:51 ID:nOyb8/wu
リサってエンディング二つなかったっけ?

アリシアの両手上げてる立ちグラ萌え
787名無しくん、、、好きです。。。:05/01/21 11:37:42 ID:lXSS0YP/
>>786
リサと仲良くなるほうだと思うんだが・・・
788名無しくん、、、好きです。。。:05/01/21 15:22:22 ID:nOyb8/wu
>>787
ルートエンディング(最後に選択肢出てくる)はリサ死んで終わりだよ。
だからそっちはグッドエンド
789名無しくん、、、好きです。。。:05/01/21 18:17:29 ID:JlkzJ/Pi
>>786
つーか漏れは12歳という時点で激しく萌え。

年齢設定はあった方がいい。
「外見は幼女なのに実は18歳以上」なんて萎える('A`)
790名無しくん、、、好きです。。。:05/01/21 19:15:53 ID:6s1FWBMm
>>789
12歳だぁ?
アリシアより萌えるやつがいるじゃないか。
あうあうあ。
791名無しくん、、、好きです。。。:05/01/22 00:14:19 ID:dYFGRSpS
精神年齢が低いだけだからダメ。
そんなヤシはギャルゲ界にゴマンといる。
792名無しくん、、、好きです。。。:05/01/22 21:24:21 ID:DEaCHv7k
そういえば、開始直後のウィルの傷跡って、どこで誰がつけたんだっけ?
793名無しくん、、、好きです。。。:05/01/23 02:09:09 ID:kb10Qpya
ジョジョ
その時の彼はディオが使った毒薬を見つけて大急ぎで村に
帰る時だったのでウィルにぶつかったのに気づきませんでした。
その後スピードワゴンにも踏まれる
794名無しくん、、、好きです。。。:05/01/23 11:47:27 ID:HX3tYJ53
ウィル「時よ戻れ、バイツァ・ダスト!!!!」
795名無しくん、、、好きです。。。:05/01/23 14:27:39 ID:/t+6ba49
ファンブックがみつかんねぇ!!
796名無しくん、、、好きです。。。:05/01/23 16:35:54 ID:qeEQoJ2G
797名無しくん、、、好きです。。。:05/01/24 08:43:32 ID:l6TBegBx
>>796
マジありがとう。サンクス!
798名無しくん、、、好きです。。。:05/01/26 11:18:47 ID:pW1vvjxm
ファナテック全クリしました。
最後のED見れたけどなんだか寂しくなってきた。
799名無しくん、、、好きです。。。:05/01/26 16:06:54 ID:0cwHkvVU
なんでよ。
800名無しくん、、、好きです。。。:05/01/27 02:31:28 ID:XD3LypU3
800げと

>>798
どうしたというのだ
結局デパガと菓子売りっ子は助けられないからとか?
801名無しくん、、、好きです。。。:05/01/27 02:46:52 ID:cqtlqjZa
>>798
漏れも全クリした時おもた
>>800のもあるけど、何だろう…
やっぱ、ミリアさんがあのオヤジと(ry

謎の東洋人(名前忘れた)の正体は唐突だったなー
狼男(名前忘れた)も
802名無しくん、、、好きです。。。:05/01/27 04:25:48 ID:OQ4u82wh
実は無有が主役
803798:05/01/27 08:51:27 ID:dTVkcJhx
いやさ、ファナティックに限ったことじゃないんだけどさ。
ゲームってクリアすると達成感もあるけどなんかもう終わりと思うと寂しくないか?
それで寂しいと思ったんよ。わかりづらくてスマソ。

あと、ヘルシング博士が銀の銃弾もってくるのは燃えた
804名無しくん、、、好きです。。。:05/01/27 11:11:12 ID:7CZnu26p
うん、わかるわかる。 なんとなく寂しいよな
805名無しくん、、、好きです。。。:05/01/27 18:49:58 ID:8alVNtUw
昔はそうだったから言いたいことはわかる。
が、今はもう慣れちまって、そういうことはまずないな。

こういうのは慣れないうちの方が幸せだ…
806名無しくん、、、好きです。。。:05/01/28 00:28:07 ID:GuW5EceP
俺もアーニールートやったぜ。
ふははは、アーニールートは地獄だぜえ。
807名無しくん、、、好きです。。。:05/01/28 02:43:00 ID:KogV31pB
これもプリンセスソフトオリジナル?
夏色やWやφに比べて影が薄いな
808名無しくん、、、好きです。。。:05/01/28 09:03:09 ID:4B81BmHC
しかし俺はファナティックが一番好きだ
毎日サントラ流しながら小説を繰り返し見ている。

・・・・・・ドラマCDとかでないんですか・・・・・(つд`)
809名無しくん、、、好きです。。。:05/01/28 14:58:02 ID:KLv+tow5
>>808
姫ソフト的には、もう無かったことになってるだろうから
(あまりに売れなかったから)、ドラマCDとかファンディスクは
無理だと思う。
810名無しくん、、、好きです。。。:05/01/28 22:46:36 ID:AWEFtbUE
初回限定売った時\1600でしたよっと orz
811名無しくん、、、好きです。。。:05/01/28 23:02:32 ID:Yvxpf5fk
俺はPS2版とPC版買って、サントラだけ抜いてPS版をすぐ売ったけど、
4800円だったなぁ。
812名無しくん、、、好きです。。。:05/01/29 23:19:33 ID:VbIfsKQK
音楽イイ
ギャルゲではモノクロと並んでヘビーローテしてる
813名無しくん、、、好きです。。。:05/01/30 07:50:42 ID:jz1IlXs/
でも、S/PDIFから音出ない…
814名無しくん、、、好きです。。。:05/01/30 14:22:00 ID:KzJlY9sP
>>808
ソ・・・・・ソンナァ・・・・・・(;´ロ`)

こうなったら俺はACE買わないでファンブック買う。
815遅レス失礼:05/01/30 17:44:10 ID:yuRHyfXM
>>783
WCOPってしば○ら?
816名無しくん、、、好きです。。。:05/01/31 08:50:48 ID:/lr7tD9q
イーストエンドって実際にあるのかな?
817名無しくん、、、好きです。。。:05/01/31 09:23:55 ID:2uaShZOE
818名無しくん、、、好きです。。。:05/01/31 18:42:02 ID:xF9K5gyS
>>816
紙媒体の国語辞典にも載ってるぞ。
819名無しくん、、、好きです。。。:05/01/31 21:00:56 ID:EdBfLBDa
自分としてはかなり(・∀・)イイ!!と思ったゲームだったんですが



………人気ないんですか?
820名無しくん、、、好きです。。。:05/01/31 21:30:36 ID:W/7H3toQ
>>819
ない。
821名無しくん、、、好きです。。。:05/01/31 21:38:56 ID:EdBfLBDa
>>820

……そうですか・゚・(つД`)・゚・

822名無しくん、、、好きです。。。:05/02/01 01:16:40 ID:DPCN5ByA
そうです。
823名無しくん、、、好きです。。。:05/02/01 02:00:58 ID:9H2itwG3
あんまいじめるなw

まぁ我々全員姫にいじめられたようなもんだが
824名無しくん、、、好きです。。。:05/02/01 08:51:02 ID:NBsnupzm
ファナティックでぐぐってもレビューがちらほらで絵描きさんはほとんどいない。
これって、去年発売したやつだよね・・・・・・知名度が低すぎるよマジで。
同人誌も出てないしさ。
なんとかなんないかなぁ・・・・・

>>816
情報サンクス。本当にあったんだ・・・・・・阿片屈とかはもうなさそうだけどさ。
825名無しくん、、、好きです。。。:05/02/01 11:40:51 ID:th8BmdiH
二次創作ssさがしてもないしなぁ・・・・・ こういうループ、平行世界ものって話を作りやすいし
職人さんが何人か書いてくれたら神ssがいくつか生まれると思うんだけどな
826名無しくん、、、好きです。。。:05/02/01 11:48:13 ID:9PES3xw9
SSかあ、とりあえず住人は書いてみるのは・・・・、
無理か・・・。
827名無しくん、、、好きです。。。:05/02/02 08:49:23 ID:LhvlUTvA
作るとしたら設定間違えないようにしないといかんしな小説。
俺らでSS書くとしたら「2chルート」みたくなるのかなぁ?
いっそリレーSSでも面白いかもしれぬ。
828名無しくん、、、好きです。。。:05/02/02 10:47:34 ID:oSi393MQ
話に絡ませるのは構成に自信がないと危険だけど
あの人レベルの小ネタならオリキャラだしてもいいかも
モリアーティ教授とかオペラ座の怪人とかジャックとは別の殺人鬼とか
829名無しくん、、、好きです。。。:05/02/02 11:18:46 ID:LhvlUTvA
>>828
いいねー。オリキャラか・・・・・・
まずは他の人の意見も聞きたいな
830名無しくん、、、好きです。。。:05/02/02 12:32:15 ID:V/hbbkKy
あ〜、資料として「ヴァンヘルシング」を観るのも良いかもネ。
話に絡ませるよりも、完全別ルート(2chルート?)とか後日談の方が作りやすそうではある。
831名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 08:54:32 ID:rBVNH3RA
ちとスレ違いな気がするがオリキャラの設定まとまった人言ってみて

>>830
いっそヘルシングルートとか
832名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 13:49:47 ID:vMWF8AvV
オリキャラ・・・・調べてみると難しいな・・・・、Fファナにでてくるキャラの戦闘能力を考えると
フランや無有を瞬殺するようなのがでてきたらバランス崩れるし、出てくる理由があるキャラじゃないといけないし

怪人・妖怪系の場合
ルシファー、ベルゼブブ、ミカエル・・・・メガテンレベルや
メドューサ、ケルベロス、アーサー・・・・運命/某レベルの
キャラは無理があるし出てくる理由も無い
雪女、怪人赤マント、天狗はヨーロッパにいねぇだろうし

ミノタウロス、人面犬はジェームスと同じ理由で出せるかもしれない
後、九尾の狐なんかユエルンと同じ理由で出せるかも(キャラ被るかもしれない)

殺人鬼だとジェイソンが思いつくが物語がぶっ壊れるわな
モリアーティ教授なんか無有教会に寄付でもしてる人レベルなら出てこれるかも

>>831
ジェームスルートもキボン、小説版だと無有に瞬殺された名無しさんだったから
ジャック相手に大立ち回りするジェームスを見てみたい

後やっぱり18禁エログロシーンも欲しいかな、デパガと相手の情事シーンを
入念に書いた上でデパガが達した瞬間ミリアさんが音も無く近づいて二人を
解体して精液と愛液と血液の匂いが混じった空間でデパガの子宮を抉り取るとか。

あとお約束としてそれを夢で見ていたウィルが起きたら隣に夢精がかかった裸のフランがいて
後ろのドアが開く瞬間「僕は・・・・今、ここで死ぬ!」と予感するウィルで締める。

なんか長文になってスマン
833名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 14:19:31 ID:fBpU6X0h
随分ノってるなw
ケタ外れの化け物やら英雄やらは話を壊すよな、それはハゲ同意。
18禁話は、俺はどっちでも良いと思う。

ユエルン先生とかリサが言ってた「数年に一度はこういう事件が起こる」的な話とかは如何。

方向性をまず決めないと。
834名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 16:37:22 ID:kLLOwS1v
まぁ待て。
SSは良いが、ぶっちゃけ引いてる人とかいない?
それに書くなら点呼とった方が良くないか。
835名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 18:06:25 ID:vMWF8AvV
そうだね、ひさびさの話題だけどこういうの苦手って人いるかもだし

とりあえず@ ノシ
836名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 18:30:13 ID:QyHj7go/
A ノシ
837名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 21:08:30 ID:1WenAWQ9
B>(・∀・)ノシ

だれかまとめ役きぼんぬ。
838名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 23:56:05 ID:UTnUdoKq
C∀・)ノシ
839名無しくん、、、好きです。。。:05/02/04 01:04:39 ID:o3V89sZp
点呼取るのはいいけど、問題は何人まで行ったら動き始めるかということだ。
840名無しくん、、、好きです。。。:05/02/04 01:16:42 ID:bG7J+xKq
お菓子売りの少女「ねぇ、そこのカッコイイおに〜さん。おみやげにお菓子はいかが?

アーニー「・・・・・・・・



                     (ザシュッ)

                     _| ̄|,..○
841名無しくん、、、好きです。。。:05/02/04 08:54:29 ID:hKiGpgvj
(・∀・)ノD
>>834
確かに引いてる人はいるかもしれん。しかし、勝手ながら小説は読んでみたい。
842名無しくん、、、好きです。。。:05/02/04 12:02:58 ID:Y1NB/82Z
まあ最初は気軽にリレー形式の短編書いてみて様子見した方がいいとオモ
中にはss書いたことないけど一度やってみようって思ってる人もいると思うし・・・・
オレもだけど
843名無しくん、、、好きです。。。:05/02/04 12:52:30 ID:o3V89sZp
>>842
俺もだ。
844名無しくん、、、好きです。。。:05/02/05 19:14:37 ID:jKAeGW8O
む、流れないな・・・。
とりあえず5人以上はいるんだから、そろそろ始めませんか。
845名無しくん、、、好きです。。。:05/02/05 23:20:18 ID:BD+HyRV7
このゲーム買おうかなと思ってるんだけど、面白かった?
設定見ると映画「フロム・ヘル」に近い感じがして、
あの映画は好きだから世界観は大丈夫だと思うんだが。
音楽や雰囲気はイイ感じですか?
846名無しくん、、、好きです。。。:05/02/05 23:32:22 ID:V3TQ9VbY
>>845
>>590-595を参照
音楽と雰囲気は良い感じ
847名無しくん、、、好きです。。。:05/02/06 00:50:25 ID:uvIzdMLA
>>846
サンクス。そっかー。
限定版新品を7000円位で買う予定だったw
通常版中古でも近所だと5000円するんだよな,,,ま、いいか。

SS生誕の流れの中すまんかった。
848D:05/02/06 11:40:33 ID:4Lj2yAbv
>>884
始めるのであればまずは設定を考えねば。
時間枠とか、オリキャラとか、フランはもう家にいるのかとか、
それとも後日談なのかとか。

俺的には最後はみんな幸せになればいい。
849A:05/02/06 18:21:43 ID:Moi51bxz
>>848
アンカー違うべw

とりあえず、
1:作品の始まる前、>>833に書いてある感じでリサとユエルンが主人公とか。
2:作中の別ルートとか。
3:後日談とか。
が候補ジャマイカ、他にある?
850@:05/02/06 22:45:05 ID:vZAkUfBA
ファナティックの世界に入れられそうなオリキャラ
まず>>848 にのってるのと後ドラキュラぐらいかなぁ・・・・
鬼太郎とかに出てくる西洋妖怪ドラキュラ、狼男、フランケン、魔女、ビックベアードの中で
残ってる人型なのはドラキュラぐらいだし
吸血鬼だからこじつけでオリ代行者も出せるかも(話を壊さないレベルで)
851名無しくん、、、好きです。。。:05/02/07 02:27:05 ID:QdnI1Y/g
いっそデュラハンとか鉄仮面とか?
852D:05/02/07 08:59:17 ID:6b4WjODW
>>849
アンカーミスです、スマソ。

ドラキュラやデュラハンが出てくるとしたらやはり番外編や後日談なんだろうか。
だれかまとめてくれ
853 @ :05/02/07 14:57:32 ID:phHcfdZ5
今までの意見をまとめてみた

時間軸・・・・本編開始前、本編再構成オリジナル、後日談

話の形式・・・長編、短編、リレー

話のジャルン・・・・エロ、グロ、ギャグ、バトル要素の有無

入れれそうなオリ要素候補・・・・デュラハン、鉄仮面、ドラキュラ、ミノタウロス、人面犬、モリアーティ教授
(要出てくる理由)

主人公、視点人物・・・・ジェームス、ユエルン、リサ

こんなとこかな? 抜けてるとこあったら補完よろ。
854B:05/02/07 23:53:32 ID:warG5f0J
私見ですまぬ。

後日談:短編でよくね?
本編別ルート:「あの時あの場所からやりなおそう」からスタートじゃないかな。
狼人間君が熱い話とかw
開始前:何か別の大事件っぽいモノを参考にしないと、オリ要素が重要かと思われ。

いっぺんにやるのは無理だろうから、どれかに絞らないと。
855A:05/02/08 01:58:44 ID:lDAe1I63
そういえばヘルシングさんは、
真エンドの手紙で「厄介事に巻き込まれてるらしい」って話だけど。
後日談はそれでも(・∀・)イイかも。何かいっぱい出てくる・・・。
そろそろ決めにかからないとな。
856D:05/02/08 08:51:18 ID:keaNOIoQ
900までには決めたいなコレ。
あと小説見てない人はすまんがあのムチみたいのがあれば他の奴も戦えるはずだ。
857D:05/02/10 11:07:00 ID:kG+fsANn
・・・・?
まる一日人がこない日もあるもんだ。
(´∀\)・・・・・・・いなくなった訳じゃないよね・・・・・・

・・・・・・・・なんか寂しい。
858名無しくん、、、好きです。。。:05/02/10 14:03:38 ID:Lj6PrhTJ
小説とかは書けないから書き込んでないけど
これの発売前から毎日このスレ見てるよ。
延期で悶えたもんだ…

結局積んでて、始めたのは1ヶ月程度前だけど。
まだファナティックルートEDしか見てないよ…今はアリシア狙い。
859B:05/02/10 22:31:42 ID:xASE4a1f
>>857
ごめん〜。
設定はまぁ大体出たね、あとはどうやって書くかだけど。
リレーで書くのか、一人が短編を担当とか、一人で長編とか、まぁ担当。
どうする?
860D:05/02/12 13:26:51 ID:t7BRNmtE
俺は土日これるか怪しいけど、まあ、平日の昼はいる。

>>858
ファナティックは週を重ねるごとにおもしろい。
861名無しくん、、、好きです。。。:05/02/14 18:05:25 ID:EgjIpm5k
>>858
小説くらい書こうと思えば誰でも書けるぞ。
高卒の漏れすら書けるし、
普段のメールからして日本語がかなりおかしい
漏れの友達も書いている(もちろんおかしい日本語で、だが)。
862D:05/02/15 08:52:22 ID:d4J8G8ou
少し日本語が変でもみんなで書くからリレーはおもしろいと思うぞ。

で、結局デュラハンなのかドラキュラなのか
863D:05/02/17 09:04:54 ID:kLjh39CR
(´・ω・`)今日遊戯王のアニメみたらアーニーみたいな奴出てましたよ。
864@:05/02/17 10:20:12 ID:mUEk2M6d
話の出来うんぬんは別として
ああゆう設定のキャラは萌えるなw
865D:05/02/17 14:57:12 ID:kLjh39CR
>>864
なんかさ、肩にネズミ乗ってないかなとかアニキとか言わないかなって思ったよ俺。
>>858
がどうなったか気になるな。

小説についてはもう激マターリ進行でいきますか。
866A:05/02/18 01:04:10 ID:Pferod4Y
D氏
中々これんでスマヌ。
もう決めようぜ、どっから何を書くか。
後日談の短編なんかがやりやすくて良いんじゃないかと思う。
867D:05/02/18 09:15:04 ID:J6oZpOiq
なんか俺急ぎすぎたみたいだな・・・・・
みんなのペース考えてなくてスマソ。(´д\)

後日談でもいいですね。後日談でやるなら誰ルートでいきますか?
無難にトゥルーエンドとかどうでしょうかね?
@〜C氏、ほかの人の意見を聞きたいです。
868A:05/02/19 20:55:42 ID:4HWqWQwO
言っといてアレだけど>>855のヘルシングさん編はちょっと長くなりそう。
フランとカレンのウィルを巡る争いとかが無難そう?
869D:05/02/22 12:31:00 ID:f96XJC6O
>>868
>>フランとカレンのウィルを巡る争い
つまり大団円ルートの後ですね。
870@:05/02/27 14:31:26 ID:16O9Jxwo
保守代わりにネタにできそうな怪人紹介、原作読んでないけど

吸血鬼カーミラ・・・・ドラキュラよりも27年前に書かれた吸血鬼物語
ローラという女の子と恋に落ちたり、教会の礼拝が嫌いだったりする(これは単に吸血鬼だからかも)
カレンに惚れて家に住み着いたり神様の事でウィルの相談に乗ったり
フランや無有とバトルしたりと色々イベントを作れるかもしれない。

ちなみにモデルになった人物は
エリザベートという名前の殺人鬼で、650人程の処女を拷問して殺し、
その生き血のフロに入って若さを保ったと言われている。
有名な拷問器具「鉄の処女」はその時使われた。
871B:05/02/28 23:25:58 ID:jg0T9vfO
ROMばっかりですいません。
A氏のおっしゃる短編あたりが良いんでないかと。
そのあとに@氏のおっしゃる話をリレーあたりで長編でどうでしょうか。
872D:05/03/03 11:16:25 ID:pWQuKdfe
そうですね。
>>871
さんみたいなやりかたいいですね。

あとレスを読み返してみると@〜Dの番号しかいない気がする。
この番号やめたほうがいいのかな?
873一葉 秋季人:05/03/08 17:57:27 ID:94AqJdRk
始めまし秋です。私のサイトは、ちょっと、自信があります。遊びに来ませんか?

http://campanule.bufsiz.jp/indexmeny.html
874名無しくん、、、好きです。。。:05/03/16 19:43:15 ID:wzzPje+w
このゲームの着メロ探してるんだが見つからない
875名無しくん、、、好きです。。。:太正94/04/01(金) 18:10:44 ID:U455DPvf
おもむろにageてみる
876名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 20:02:26 ID:EvNhNfgl
877名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 00:10:18 ID:6VMKx0v2
流れがほとんど止まってるみたいなのでここで
「もしも」のコーナーを一つ・・・・・
 >>868 >>869 の辺りを参考に大団円後の後日談として、
「もしも、ウィルがカレンと結婚したら」
彼は一体どんな生活(未来?)を送る事になるのでしょうか?
878名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 18:49:32 ID:oR/idIe8
まぁ尻に敷かれるのは間違いないわなw
小説が売れたらそれで食ってけるし、駄目だったらまたデイリー記者すれば良い。
879偽えげれす人:2005/04/28(木) 19:59:38 ID:A0OZ2wyw
それだけにはとどまらず
朝の寝起きから夜のアレまで
一日中イワされ続けられてしまい、
ウイリアム君はストレスのあまり長生きできないかも・・・
あぁ、だんだん不憫に思えてきた・・・。
880名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 21:16:26 ID:h04ZmVsP
フランと結婚した方が良くね?良妻っぽい感じするし。
881名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 19:49:57 ID:Tv0v7uLm
子供は超人
間違い無い
882偽えげれす人:2005/04/30(土) 03:16:30 ID:LueQwxY+
それでは、「もしも」のコーナー第2弾
>>880 の言う通り、
「もしも、ウィルがフランと結婚したら」
さて、どうなるのでしょうか?
やはりウィルソン家を出てどこか遠い所で
2人だけの甘い?生活を送ることになりそうだな。
その前にフランは料理などの家事はこなせるのかな?


>>877 の第一弾もいつでもどうぞ。
883名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 16:36:51 ID:GbhYvQXr
ミリア「おい、おまいら!!晩メシできますた。テーブルに集合しる」
アリシア「詳細キボンヌ!」
ミリア「パンプキンスープですが、何か?」
スコット「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
ウィル「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
アリシア「>ウィル>スコット ケコーン」
スコット「>ウィル(;´Д`)ハァハァ…」
ウィル「キモイヨ━!!」
ユエルン「ハードゲイ逝ってよし」
リサ 「オマエモナー」
カレン「--------終了-------」
フラン「------さいかい------」
カレン「再開すな!ヴォケが!!それよりマジレスキボン」
アリシア「よくわからないけど記念カキコ」
フラン「ウィルだいすきage」
ミリア「↑誤爆スマソ」
フラン「ウィルだいすきage」
ウィル「ほらよ つタリスマン」
リサ 「↑ブラクラ」
フラン「ウィルだいすきage」
カレン「ageんな」
フラン「ウィルだいすきage」
フラン「ウィルだいすきage」
アリシア「ジサクジエンカコワルイ」
フラン「ウィルだいすきage」
カレン「age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
ミリア「ageればいい思ってるヤシはドキュソ」
ヘルシング「痛い少女がいるお宅はここですか?」
フラン「ウィルだいすきage」
アーニー「フラン必死だな(w」
884880:2005/04/30(土) 22:19:45 ID:iV2Hm7iG
>>882
うむ、どこか部屋を借りて二人暮らしで。
(カレンの邪魔が入ると萎えるんで)

家事は・・・人並み程度に出来ればいいんじゃないかと。
(でも、包丁さばきは神懸かってそう)

で、夜のアレは、以外に想像力豊かで床上手ってことで・・・
脳みそ汚れてるな、俺・・・。

>>883
ワロタ。フランだいすきsage
885偽えげれす人:2005/05/01(日) 18:01:37 ID:SIZfgd5J
>>883
なかなかスリリングな家庭だな・・・。
あぁ恐ろしや恐ろしや・・・。

>>884
しかぁし、世の中そんなに甘くないかも・・・。
倫敦市外どころか、国外脱出しない限り、
未練たっぷりのカレンの追撃を振りきることは出来ぬのだぁっ。
もっとも、大日本帝國かアメリカまで来れば、
静かに二人暮らし出来るでしょう・・・きっと・・・。
アメリカだと英語がそのまま使えるし。
886名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 21:31:32 ID:UkZMW3KN
お、ひさびさに覗いたら結構来てるな。
ネタ投下、わかるひといるかな?

ジェイムズ「お前は何者だ…最初は何も出来ない半人前だった…今は自信に満ち溢れた者の目をしている。
       まるで2人いるかのようだ…ひょっとして僕は…自分が気づいていない以上に!
       僕が求めるべきものに!近づいているのかッ!」

???『それ以上何もするなウィルッ! もうお前は何をやっても無駄なのだ!』

???『よく聞けウィルッ 肝心なところだ!! 体力を消耗するな わたしはすでに今そこに向かっている!
    あと数秒かかるがわたしが犬人間の相手をするッ!わたしの完全なる知識がそこに行けば『時を戻す』ことができる
    それしかお前の助かる道はない…お前の肉体はすでに限界だ…わたしのためにもそれ以上消耗するのはゆるさない!』

ウィル『数秒ですって……………… もう間に合わないッ!今にも奴は攻撃してくるッ!! 殺られるのはこの僕だッ!
    だから僕が殺る!』

???『それしかないのだッ! こらえて待てッ! ウィルッ!それに殺るだと!? お前に2度も不意を突かれる相手ではない!』

ウィル「“おびき出せる”…としたら?ヤツの“注意”を…そらせるとしたら?」

ウィルは懐からサンドイッチを出して放り投げた。

ウィル「腹が減ってるとかいってたから確実に喰らいつくはずだはずだッ!そこだ、ジェイムズゥゥゥ!」

ジェイムズ「それをやると思ったよ」

ウィル「!」

ジェイムズ「残念だったな…良く見てみろ、サンドイッチの“具”を。黒こげじゃんか、獣化して鋭くなった感が言ったんだよ
       それだけは何があっても食うなってな」

ウィル「うっ うあああ ああっうおおああああああああああああ」
887名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 21:39:10 ID:UkZMW3KN
ジェイムズ「そしてウィル… お前が何者か… わかったような… 気がする……その体つき… 今さっきまでと違う その顔も髪の色もそうだ…
        がっしりと年齢をとっていくように見える …16世紀のドイツでは既に診断・確認されていたという…
        この世には複数の人格を持つ人間がいて…それは精神だけではなく、肉体も、筋力も別人となり、
        言葉すら別の言語になるケースもあるという…。
        僕はお前が編集長から最もひいきされているヘタレの半人前だとばかり思っていたッ!だがお前が…!まさかお前がッ!」

ウィル「うおおおおおおお」

ジェイムズ「楽しみだぞッ! お前がこのまま死んだ後! どんな顔になって死ぬかが楽しみだッ!
       勝ったッ!!首を掻っ切るッ!とどめだ、くらえッ!」

ドスッ。

ジェイムズ「……………え…? …………え!」

ド ド ド ド ド ド ド ド

ジェイムズ「何… だって?」

???「ジェイムズ」

???「わたしはウィルに言ったんだ 『お前にはもう手に負える相手ではない』ってな…」

ジェイムズ「!」

???「だが『器』ならお前を探知できる お前の人ならざる気配をな……もっとも… これはわたしたちが 
     お前に追いつめられたからした事だ………わたしがここに来る事も ヤツらにあえて知らせる事も それだけはしたくなかった…」
888名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 21:40:54 ID:UkZMW3KN
リサ「『敵』は…!! すでに来ていたの!! やはり」

フラン「しかし喰らい付いてやったッ!! 手ごたえはあったッ!その焦げサンドを私の口に投げたこんだ野郎はまだ動いていない!!」

リサ「敵は何人なの!?」

フラン「ひとり!! 教会の前にいる『人ならざる気配』はひとりだけだ!!」

ジェイムズ「お…お前は……」

ヴィクター「この体に もう動くほどの力が残っていないというのなら殆どただの人間と同じじゃないか……?
       今『器』が探知しているのはッ!お前だけだ 獣人!!」

ジェイムズ「勝っていた……僕は勝っていたのに……」


ここに書き込む前に誤爆しちゃったよ(ショボーン
889名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 22:58:37 ID:CDLd9w9e
この前白銀の剣持ったんですよ、初めてね。
で、生まれて初めて戦ってみたわけですわ。
正直最初は短剣で戦うの簡単だと思ってたのよ。フラン普通に戦ってるからさ。
あのね、僕が間違ってた。あれは人が使うもんじゃない。神だね、神が使うものだよ。
最初に切り掛かる時さ、めちゃめちゃびびって右足そろ〜って踏みこんで右腕そろ〜っと振りかぶったのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって後ずさりしちゃったのさ。
そしたらフランがさ「もっと前に踏み込め!」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが僕よ。
だから足踏み込んだのさ。えぇ、そりゃもう踏み込みましたとも。全てを忘れて踏み込んだよ。
後方確認とかディフェンスとかフェイントとか色々忘れてね。
だってフランが踏み込めって言ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごい急加速。すごいG。8Gくらい。ドラクエなら薬草だって買える。
それで横見たらフランがすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「男なら一対一の戦いだぜ!」なんて見栄張らないで素直に避難すりゃよかったと思ったよ。
心の底から白銀の剣を手にした事を後悔したね。
でも戦い終わってカレン達と「ナイアル神父とろかったな!これだから操り人形は。」とか言っちゃてんの。
ホント僕ってダメ人間。
誰か助けて下さい
890名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 01:01:03 ID:ZN1Hf9lW
長文はいい加減にしろ。
891名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 01:36:16 ID:inhPoj5+
つか、キモイ。
892名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 15:06:01 ID:I2DJrsqP
この間2980円で限定版中古購入〜。何故か通常版も同じ値段だったのが謎だが。
で、何度も文章スキップでうわわわとなりながらもクリア
怖いタイプのストーリーなのかも知れないが某同人ゲーのおかげかそれほど恐怖はなかったが

救われねぇ…なんだこのどうしようもないエンディングはよぉ…
とりあえずこんな結末は認めないので二週目開始します。以上チラシの裏でした。
893偽えげれす人:2005/05/04(水) 00:46:37 ID:gqIAoqvi
>>886-888
少なくとも、焦げサンドを作った人物だけは
予想がつきそうだ・・・。

>>890-891

別にええやん、面白ければ。

>>892

安い、安すぎるぅ〜。
漏れなんかその倍の値段がかかってたのに・・・。
新品だったけど・・・。
まだまだベストエンドまで先は長いですけど
二周目がんばって下さい。

>>889
いいことがひらめいた!
「もしも」のコーナー第3弾!
「もしも、ウィルの喋り方が、>>889 みたいな感じだったら」
さて、とうなるのでしょうか?
すごく不自然な気もするけど・・・。

第1弾、第2弾も引き続きどうぞ。
894名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 19:43:20 ID:jrQGwWhb
関西大震災のコピペ弄ろうとしたけど、
本ネタが見つからない…。
895名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 19:01:12 ID:M27l0kyQ
>>886-888
ジョジョ第5部ネタだな、やっぱりjojoは熱いな。
896名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 00:33:18 ID:RMyYtE98
勝手にもしものコーナー番外編
もしHシーンがあったら各キャラごとに
どんな場面でどんな体位でHするだろう。
897名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 00:44:08 ID:gxWUw2R8
カレン:ジャーマンスープレックス
898名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 04:54:54 ID:xsaccJro
フラン:馬乗りになって滅多刺し
899名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 21:32:38 ID:rJSsSxOY
アーニー:青空の下で適当に・・・
リサ:されるがままにその身を任せる。

>>897

一体どうやってやるんだ?

>>898

一回しか使えないような気が・・・
900偽えげれす人:2005/05/11(水) 21:40:33 ID:rJSsSxOY
↑ スマソ・・・
操作を間違えた・・・
しかも、ageてしまった・・・
逝ってくる・・・
901名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 21:54:58 ID:N4UfbVcb
モグファナティック
902名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 21:26:53 ID:gmWQdGxF
トゥルーENDから「怪物が狙うであろう女性を探す」を選びカレンルートに
行くと何時の間にかアリシアが死んでいるぞ。
903名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 23:55:07 ID:APlbfEqr
ファナティックみたいな事件を見つけたので貼っておく
http://2ch.net/test/-/newsplus/1116079825/
904名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 00:01:25 ID:APlbfEqr
905名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/16(月) 19:29:31 ID:CEz9WOGG
これって実話だよねぇ?
だとしたらすげぇ。
イギリスとか大騒ぎだな。
906名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/16(月) 21:10:58 ID:0jCvFbPA
っていうより富士ミスのゴシックっぽいような。
ま、あるところにはある話ってヤツですかな。
907名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/17(火) 21:09:19 ID:Me7+uZTs
勝手にもしものコーナー番外編U

もしもウィル達にスパロボの精神コマンドみたいなものを付けるとしたら
どんなのが付くだろう?
908名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/18(水) 02:41:29 ID:nSFkxvzi
ヘタレ
909名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/18(水) 18:25:14 ID:hGbv/K3p
んー。
熱血はあるけど魂は無いな。
覚醒もありそう。
910名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/19(木) 00:07:52 ID:bp9+RYdK
アーニー:加速、突撃、集中、挑発、偵察、幸運、努力、根性
アリシア:応援、信頼、祝福、脱力、友情
カレン:威圧、激怒、ド根性、熱血、必中、閃き、愛
ウィル:加速、集中、信頼、努力、魂、覚醒、奇跡
フラン:神速、隠れ身、奇襲、突撃、集中、必中、魂
911名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/19(木) 08:50:07 ID:OP0u2hRJ
神速なんてあったか?
912名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/19(木) 10:45:53 ID:bp9+RYdK
Srcっていうスパロボ型のフリーゲームにあった。
ごっちゃにしてたようでご免。
913名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/20(金) 01:19:46 ID:r2oruSLw
FANATIC◇CRISIS
914名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/20(金) 01:22:03 ID:lJX4bbKb
ファナティックとパナソニックは似てますね。
915偽えげれす人:2005/05/23(月) 02:06:02 ID:BT3GsCOi
>>903-906
その割には、日本のメディアでは
殆んど取り上げられてすらいない・・・。

>>907
スマソ・・・昔は少しやっていたが、
今は全然忘れてしまい
何が何だか分からなくなってしまってるので付けようが無い・・・。

それでは、「もしも」のコーナー第4弾
かなり物騒な話になりますが、
「もしも、ファナティックみたいな事件(>>903-906も含めて)が、
 日本国内で起きてしまったら」
一体どんな騒ぎになってしまうのでしょうか?
訳の分からない情報が錯綜しまくるような気が・・・。

過去の「もしものコーナー」(勝手なものも含めて)も
引き続きどうぞ。
916名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/23(月) 09:12:33 ID:0lY1wjPx
容疑者の部屋からファナティックが出てきて「 ま た か 」となる。
917名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/24(火) 08:47:16 ID:Ie9ANbBo
2500円で新品の限定版を買ってきたが・・・

面白いじゃないか、コレ!!

とさりげなくいってみる罠
918名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/24(火) 09:37:03 ID:DGaHUPFg
面白いよ。

何かいろいろパクリとか言われたけど。
919名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/24(火) 12:41:53 ID:hcEFNurQ
定価で買ってなければ、なかなか良いゲームだよな

でも、小説の方が…(ry
920名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/24(火) 12:41:58 ID:rDnvKErO
もっと人気というか知名度があってもいいよな・・・。
921名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/24(火) 18:18:47 ID:DGaHUPFg
俺は小説の方はどうかと思ったけどなあ。

ま、人それぞれってことだな。
922名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/24(火) 18:33:51 ID:ZG/5sZpF
そこそこ知名度はあるけどな。原画家効果で。
923偽えげれす人:2005/05/25(水) 02:20:29 ID:eHrrQNk0
2500円かぁ・・・、もうそこまで安くなっているのか・・・。
ゲームとしては、もう少し自分の頭で考えて
物語を進めていくやり方のほうが良かったのではないかと思う。
それにしても、小説の方のウィルはあまりにも
弱々しく、「それでも漢か!」と言いたくなる場面がちらほらと・・・。
逆に強すぎるのも嫌なものがあるけれど・・・。
小説の内容そのものは良かったけどね。
924名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/25(水) 02:35:05 ID:ljPrY+Am
ウィルの正体発覚な辺りはなんか燃えた>小説
 
詳しいことはさっぱりだったが。
925名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/25(水) 06:52:05 ID:562LT8T8
原画カ効果もうそうだけど、小林だから、っていって買った人もいるのかな。
プリンセスだからって買った人はあんまりいないだろうが。
926名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/25(水) 09:23:29 ID:tlS/zkhs
面白いけど、システム環境面が悪いのは確かだった罠

間違えてクイックロード押して挫折しそうなのが何回かあったヽ(;´Д`)ノ
927名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/25(水) 13:35:36 ID:562LT8T8
あとウィンドウデカすぎ。
キャラクター半分隠れちゃってるじゃん。
928名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/25(水) 15:44:13 ID:Qdn2jzTY
>>927

それはある。で…なんか×ボタンがWindowを消すボタンかと思って台詞をすっ飛ばしちゃうことが最初の方何回もあった罠
まぁ説明書読んでない漏れが悪いんですが_| ̄|○
929名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/26(木) 03:56:12 ID:vl5xjZX+
小説の方がまとまりはあるけど、こぢんまりとしてるんだよな。<私感
どっちかと言えばゲームの方がいいかな、俺は。
930名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/26(木) 19:01:06 ID:477daCw9
アリシアの「私は大丈夫」みたいなセリフに萌えた。
931名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/27(金) 13:01:04 ID:6LVqMJtt
やっとオールクリア

最後は綺麗に纏まってよかったと思う。
なんか終わったけど、消失感が大きい。
これ以上先がないって思うと……まぁ脳内補完ってことか(;´Д`)
932名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/27(金) 20:27:50 ID:CHCWRmNR
その脳内補完したものをssにしてくれ。
933名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/30(月) 21:01:33 ID:mgE4vdUO
ss読みたい。

ファナティックの同人誌とか見たこと無いけどあるのかな?
934名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/30(月) 21:30:28 ID:IzLnx6x5
同人誌作りたいが、余るのが目に見えていて作れない…。
935名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/31(火) 06:40:34 ID:aPLFRqK/
>>934
買うから作ってくれ。
数冊買って布教する。
936名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/31(火) 08:20:22 ID:KBETHtWy
>>934

俺も買うから作ってくれ。
むしろ、このスレのために・・・
937934:2005/05/31(火) 14:57:57 ID:5ugS03Kp
地域的にコミケに参加できないから迷ってる…。
一応地元でコピ本は出すことにするけど。
ヒロイン誰か一人のエロ補完とジェイムズの一日(ギャグ)なら、
ファナティックファン的にはどっちがいいだろうか?
938名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/31(火) 17:42:44 ID:Rsahjwcb
仲間が…!

自分もファナティックの同人誌を出そうか迷ってる。
同人自体はお休みしていたところなのだが、
ファナティックに萌えて久々に描きたくて仕方ない。


>ヒロイン誰か一人のエロ補完とジェイムズの一日(ギャグ)なら、
ファナティックファン的にはどっちがいいだろうか?

これは是非知りたいw
自分ならどっちも買うぞ、というのが本音。
939名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/31(火) 19:01:24 ID:4b3es1cj
エロはいらんなー、個人的には。
940名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/31(火) 20:35:24 ID:fhDrEjjF
漏れはエロあった方がよかったかなぁ〜
物語自体がエロあってもいいと思ってましたし
941名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/01(水) 02:37:30 ID:ibeTrEI7
エロはSSで、ギャグは漫画がいいと思った。
942名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/01(水) 10:31:11 ID:HUznjrvu
買うなら、布教する事も考えつつエロ抜きのまったりしているのを希望。
943名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/02(木) 01:37:01 ID:xvq01pbg
後日談。ヘルシング博士の話。
944名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/05(日) 22:46:26 ID:PKGUCMz2
もうすぐ1000ですが
このまま終息しますか?それともパート3立てますか?
945名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/06(月) 09:26:00 ID:3MnKiP+Z
同人誌を作りたい奴がっ!同人誌を完成させるまではっ!終わらせるワケにはいかないっ!
946名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/06(月) 11:46:45 ID:ydcltRc7
いつか誰かが良作ss書いてくれることを期待して保護。
947名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/07(火) 00:42:20 ID:sDFHfhZq
ところでなんで今更このスレが頑張ってるんだ
いや全然文句ないけどな。


PS2版はちゃんとやったが、PC版は結局開封するだけしてやってないな。
やっちゃう?やっちゃおうか?やっちゃおうよ!

948名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/07(火) 07:47:15 ID:F3UtdURy
>>947

これが隠れた名作の力ですよアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
949名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/07(火) 09:15:29 ID:majv13UL
このゲームが好きな人はなかなか抜けられない…。
950名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/07(火) 13:38:29 ID:ag1I6Wdh
>>944
同人誌作るまで続けないか?
アリシアたんが幸せになるまで、Fファナは続きます。
951反逆天使「ラヴィ」:2005/06/07(火) 21:59:42 ID:zd6nmCZ/
ううむ…
俺には同人詩描く技能が無いですねぇ…

>>915
そんで誰かがジャパニーズジャックとか語ったりして。
952名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/08(水) 19:30:59 ID:AenWv8ah
というか、このスレ住人で同人誌作りませんか?
953938:2005/06/08(水) 19:46:53 ID:cIAPk+5q
>952

やるなら是非参加をしたい。
下手糞な漫画しか描けないが_| ̄|○

でもネラーだと周りにばれるのは、ちと心配かな?ww
954952:2005/06/08(水) 22:25:46 ID:AenWv8ah
じゃあF〜ファナティック〜合同誌参加者募集サイトでも立ち上げるか…
955名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/09(木) 10:39:09 ID:xyPRylea
実際このスレを見てるヤシがどのくらいいるかだな…
それによって実現が出来るか出来ないかになる罠
956名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/09(木) 13:26:05 ID:YvJAzVWi
そういや、SS書く書く言うてて、誰も書かなかったよな。
同人誌云々も自然消滅の予感。
957952:2005/06/09(木) 14:53:13 ID:cH+N1lXS
最悪一人でも作りますさ。
…北海道だからコミケは行けないが。
958名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/09(木) 21:36:27 ID:iPsu38Ku
でも企画としては面白いと思う>同人誌
959反逆天使「ラヴィ」:2005/06/09(木) 22:16:34 ID:XdYd/BND
俺も場所が場所名だけにコミケに行きにくいなぁ…
まぁ、名古屋にでもあればそこで数冊ゲットして
ブラックボックスの如くあちこちに配置しておくのだけどね。
仕掛けるとしたらどのようなところがいいかな?
960938:2005/06/09(木) 22:59:25 ID:6F0UKWpd
同人誌企画、やるとして参加する方はスレ内に何人くらいいるのだろう?

とりあえず、自分は ノシ
秋以降なら参加出来ると思う。
961934=952:2005/06/09(木) 23:30:28 ID:cH+N1lXS
自分が言い出しっぺだから当然描きます。
漫画以外に小説やイラスト参加者も募集したらもっと集まるかな。
当方、夏は別ジャンルの本を作る予定ですし、
938さんも何かあるみたいなので秋冬の完成を目処に作りましょうか。
最近コンプして萌えを持て余してるんでマジで作りたい。
そんな私はジェイムズかユンファの話を描く予定…。
募集サイト作ったら貼っておきます。
962名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/11(土) 16:02:07 ID:rTkLKmuR
>>952
とりあえず同人誌やらの話は次スレを立ててからにしないか?
こういう話してるうちに1000でFファナスレごと無くなるのは惜しすぎる。
963名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/11(土) 18:21:31 ID:w3o2XUht
幼女フランが出るなら同人誌買います
964名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/12(日) 00:50:42 ID:KPfgkVKp
で,次スレッドを立てますか?
それとも終息しますか?
965名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/12(日) 01:39:39 ID:UHwkjWVw
終了に一票
966名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/12(日) 02:16:42 ID:+KV/PXyg
次スレに一票。

同人誌で折角盛り上がってまいりましたし
967952:2005/06/12(日) 02:52:58 ID:KZe/BrvA
次スレお願いします。
968偽えげれす人:2005/06/12(日) 04:57:35 ID:lz86jQFr
次スレ、作っておきました。

F〜ファナティック〜 Part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1118519225/
969名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/12(日) 10:13:46 ID:xUnEsANo
970名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/15(水) 21:28:29 ID:JLQjsk3c
無駄あがきだな。
971名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/16(木) 14:56:10 ID:CEO3M01W
それでも俺は必死にやる
このスレに来て一ヶ月経たないまま潰れたら困る罠
972952:2005/06/17(金) 01:15:57 ID:wJ+rVOLA
ttp://sunopu-00.hp.infoseek.co.jp/fanatic.html
そんなこんなで予告どおり募集ページ作ってみました。
まだ適当極まりないですが。
ペンタブ直ったら絵も入れる予定。
973名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/18(土) 16:32:58 ID:Faz8yUkm
埋め
974名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/18(土) 16:33:09 ID:Faz8yUkm
埋め
975名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/19(日) 00:37:20 ID:YP9w/I20
どうせなら誰かエロss書いて埋めてくれ。
976名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/19(日) 01:39:21 ID:HzMdeNwr
ここはお子さまも見るからダメだろー。
977名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/19(日) 14:59:28 ID:WeDPalVi
埋め立て
978名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/22(水) 15:04:49 ID:MmAFqXmi
979名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/25(土) 19:51:10 ID:y82Gycue
しかし、ここまで来ると話題ないなぁ…(;´Д`)
980名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/25(土) 23:22:34 ID:5Aa6T1Dy
埋めてしまえ
981名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/26(日) 00:36:07 ID:lxJU4KdW
ぬるぽ
982名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/26(日) 03:36:50 ID:qDw9MbWR
ユンファやユエルンって漢字表記だとどうなるんだ?
たぶん李?花、朧月?だと思う
ユンとルンの部分は分からん
983偽えげれす人:2005/06/26(日) 20:30:30 ID:IlGn4+Nk
梅ばかりではあまりにも寂しいので
ここらへんで「もしも」のコーナー第5弾!
「もしも、ウィルがアリシアと結婚したら」
どんな事になるのやら・・・
ここのスレの住人、アリシア属性の人が多いらしいから
ウィル君が苛められなければいいのだが・・・

>>982

勝手な予想でスマソけど多分、
ユンファ=李 友花 又は 李 弓花
ユエルン=朧 月藍
ではないかと思うのだが・・・、どうなんでしょうか?
984名無しくん、、、好きです。。。
_