工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver13.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コーデル
・・・・・・さて。シンフォニック=レイン発売中だ
エンジェルラヴィは迷走中だが。

聖地:工画堂スタジオ
http://www.kogado.com/html/kogado.htm

過去ログ・その他は>>2-7あたりを参照にしたまえ。

【前スレ】
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver12.00
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1080389431/

シンフォニック=レインはストーリーが非常に重要だ
ネタバレを含む話題は↓でやりたまえ。
シンフォニック=レイン攻略、ネタバレスレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/31/1080357601/

2コーデル:04/04/05 15:55 ID:???
【過去ログ】
工画堂のハートフルメモリーズ
http://yasai.2ch.net/gal/kako/965/965410595.html
あれから一年…すこし大人になったパルフェ達のスレ
http://game.2ch.net/gal/kako/996/996951008.html
工画堂ギャルゲー総合スレッド
http://game.2ch.net/gal/kako/1016/10168/1016812892.html
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver2.00
http://game.2ch.net/gal/kako/1021/10213/1021349033.html
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver3.00
http://game.2ch.net/gal/kako/1027/10271/1027180584.html
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver4.00
http://game.2ch.net/gal/kako/1028/10281/1028177800.html
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver5.00
http://game.2ch.net/gal/kako/1032/10321/1032162806.html
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver6.00
http://game.2ch.net/gal/kako/1038/10387/1038701097.html
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver7.00
http://game.2ch.net/gal/kako/1046/10460/1046012819.html
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver8.00
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1049304539/(dat落ち)
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver9.00
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1058032040/ (dat落ち)
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver10.00
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1063549168/
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver11.00
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1072939449/
3コーデル:04/04/05 15:56 ID:???
関連スレ】
【赤眼】天使兎娘ラスティスレ〜其の4【青眼】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1058681996/l50
工画堂ってどうよ?(15)〜なんだかエロいよ羅刹篇
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1078253938/
蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記4〜(PCゲーム板)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1065448938/
シュバルツシルトX〜新たなる工画堂〜(PCゲーム板)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1070724046/
蒼い海のトリスティア - 発明ノ一 - (アニメ板)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073151182/

工画堂板ネタバレスレ(外部)
ASネタバレスレ・DX
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=31&KEY=1018092114
蒼い海のトリスティア☆攻略及びネタバレスレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=31&KEY=1027339164
シンフォニック=レイン攻略、ネタバレスレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/31/1080357601/
KGDゲーム談話室(仮)
http://jbbs.shitaraba.com/game/31/
みなさん、平和にいきましょう
5コーデル:04/04/05 15:58 ID:???
【関連サイト】
AS
 シナリオ・小林且典さんWebサイト 視影堂本舗
 ttp://www1.ocn.ne.jp/%7Esieidou/

 キャラデザ・成瀬ちさとさんWebサイト *Karmic Relations!*
 ttp://tanpopo.on.arena.ne.jp/

蒼い海のトリスティア
 キャラデザ・こつえー(駒都えーじ)さんWebサイト Passing Rim
 ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/co2a/

シンフォニック=レイン
 シナリオ・Q'tronさんWebサイト
 ttp://wing.zero.ad.jp/%7Ezaw07668/

 キャラデザ・しろさんWebサイト longlongtime
 ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2860/

 音楽・岡崎律子さんWebサイト 岡崎律子BOOK
 ttp://www.ne.jp/asahi/okazaki/book/
6コーデル:04/04/05 15:59 ID:???
【アニメ】
天罰エンジェルラビィ☆
http://www.tenbatsu.net/

蒼い海のトリスティア
http://www.klockworx.com/anime/works_tori.html
http://www.ufotable.com/works/tristia/
7コーデル:04/04/05 15:59 ID:???
【パクリ】高野ふじお超先生総合スレ1【大好き】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1066642077/
コーデル先生乙、そしてまた>>3訂正

蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記4〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1065448938/
シンフォニック=レイン
 シナリオ・西川真音氏の半公式ファンサイト
 ttp://members.at.infoseek.co.jp/mmmisao/
これで全部か……ひとまずは移行完了

さて、このスレでスカパーPPVトリスティア見た人はいるか?
こっちの住人としてはどんな出来だったか聞いてみたいんだが
これも入れてあげてくれ。
【天×】 天罰エンジェルラビィ☆ ×2 【×罰】(アニメ板)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073228966/
あと前スレだが、ゆっくりやって欲しい。(ホントは前スレのほうに書きたいけど)
いきなり埋まったら見れない人が続出のヨカン。
>>12
980超えているから、もう手遅れだよん。
>>13
一日1回ぐらい書き込めばいいやん
>>14
あれ、980越えたら定期のタイミングでdat落ちするんじゃなかったっけ
それとも、一定期間ごとの書き込みがあれば大丈夫なのか

結局次スレが立ってるのが判明した時には既に970くらいだったっけ
しばらくは落とされない事を祈るか
1年ぐらい前から変わってなければ980超えた場合は最後の書き込みから
一定時間のはず。

まぁ埋めようと思えば一人で埋められちゃうからそんな心配しても
祈るしかないんだけどね(w
こっちのスレから見ている人のために忠告。
前スレにはSRのひどいネタバレが含まれているので、未クリアの人は800以降を
見ないよう注意。
シンフォニック=レイン ネタバレスレッド
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1081146750/
誰かが埋めてってしまったみたいだな……前スレ
一応保存しておいたから、落ちたら何処かにうpる?
欲しい人がいた時に、あげたらいいんじゃない?
たいした情報はないし、それに読んであまり気分のいいもんじゃないし。
重複スレより下にあるんで一度上げとくね。

あと、PC板の工画堂本スレが>>3から移行した。
スレ移行でやや混乱しているようなので注意のこと。

工画堂ってどうよ?(16) 〜パッチまだぁ?
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1081087911/
22名無しくん、、、好きです。。。:04/04/05 17:32 ID:Ir/l96BJ
って、sageてるし_| ̄|○
工画堂のアレを見た。
ココットとQのコンビでいいじゃん。
SRの評価はどうよ?
少なくとも、凡作・駄作という奴はいないと思うが?
良作
佳作>良作

だぞ、と先に念を押しておこう

前スレではおおむね良作〜傑作だったとおもう
漏れも傑作に認定
>>26
こういうときにふつう佳作は出てこないかと思われ

駄作<凡作<良作<傑作
ぐらいじゃね?
シナリオ的にはおおむね高評価しか出てないね。
今のところは。

それ以外、演出面やシステム的な苦言は前スレでけっこう出てた。
    神作  傑作  佳作  良作  凡作  駄作  地雷  ゴミ
良い←────────────────────────→悪い
                 ↑
                 ここ
>>30
こまかいなw
    神作  傑作  佳作  良作  凡作  駄作  地雷  ゴミ        エロゲ化キボン
良い←────────────────────────→悪い  番────────────外
                                                    ↑
                                                    ここ
>>30
それだと漏れは傑作と佳作の間かな
>>32
番外ワロタ。漏れもエロゲ化キボンに一票。
って、ASのときもそんなことを言った覚えがあるな…
どうやら俺は間違ってたらしい。

神作=100 傑作=90 良作=80 佳作=70

くらいの感覚でいた。
やっぱ上の感覚はわからんので85点としておくよ。

エロはどうなんだろ? 見たい気もするが見たくない気も・・。
シナリオ:
満点をあげたいがもうちょっと。中盤を締める何かが欲しい
今でも十分に面白いし、シナリオ目当てで買ってもいい
絵:
もっと枚数増やして欲しいとか一部変だぞとかあるけどなんか惹かれる
音楽:
ヴォーカル曲とそのアレンジばかりだが一曲一曲がいいので大丈夫、流石だな岡崎律子
システム:
もっと誤字修正がんばれ、あと色々足りないのがあると感じる
総評:
粗が気にならなきゃ傑作と言ってもいい。しろ氏頑張れ、超頑張れ

>>34
今回はASよりも自然に入れられそうだから支持してみる……まあ、入れなくてもいいけど
原画の人、エロ絵も描いてるよ
>>37
嘘?!
>>39
ドジンシカエ
>>40
原画の人のHP見ても縞ぱん本があるくらいで健全本しかないぞ……
あるのなら見てみたい。
釣られたんじゃねーの?
合同本とかにあったりしてな
R☆D・・・・・・
まぢでラスティ迷走中だな
37はエロ絵を描いていると書いているがエロ同人誌を出しているとは書いてないなー。
騙されたっぽい。
エロの定義にもよるな。
絵の感想をほとんど書かないくせに、エロだけは騒ぎやがって。
三大欲求だし。
SRの評価に関連する事として、トルタルートをプレイ中にアレに
気付いてしまったら感動の程度が落ちるな。当然、評価も低くなる。

幸い、俺は気付かなかった、こういう時は読解力が低い方が楽しめる。
シンフォニックレインの歌のMP3ほしい人居る?
録音して編集してエンコードしただけの奴だけど、音質はそれなりに良いよ
>>51
超欲しい
エロゲといえば今回も年齢出てたよね。クリス17歳だっけか。
>>53
ああ、あの世界では、こっちで言う所の2歳から年を数え始めるんだよ
あと、飛び級とか留年とかあるから。全員18歳以上だし。
それに学園だから学生じゃないよ


>>52
BGMにそのままwavであるから自分でエンコしれ
拡張子かえるだけでいけるはず。
各キャラのテーマソングってことなら確かに普通の形式では入ってないけどね。
>>52
うぃ、曲まだ全部出てないから全部出たらうpするね
しかし一般ゲームがエロゲ化した例ってほぼ皆無だよな…?
>>55
普通SONGフォルダの奴の事だろ
空気嫁よ

>>57
逆は多いけどな
>>51
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
>>51
nyで流してハッシュキボン
ここは犯罪者だらけのインターネットでつね
>>57
コンシューマからのエロゲ化は結構あるけどね・・・
>57
エクソダスギルティ、御神楽少女探偵団、CandyStripe、EVE burst error…。
探せば結構有りそうな気が。
メール出してきた>エロゲ
>>57
夏色の砂時計とか違ったっけ
原画の同人誌、nyに流れてる?
全然ヒットしねぇ
一晩寝かせてみるかな…
ソレダ!
>57
マイナーだが
SSの「KISSより…」「6インチマイダーリン」
うがぐうg時fghrgjレオpgkぐうぐぐううううぎぎぎぎいぎぎぎぎ!?!?!!?!!
な、なんだこのゲームは萌えすぎるじゃないかfgjkg
>>69
とりあえずもちつけ、な?
>>66
新人なんだからそれぐらい買ってやれ
>>66
通報しました。
>>71-72
あれあれ?うpしてないしキャッシュも即消しなのに、そんな事言って良いんですか?
うpしますよ?
みんな、仲良く共有し(ry
>>73
いいですよ。うpして下さい。それで満足したら逮捕されて下さい。

いいからその手の話題止めれ。
なんかねー、新しい人が入ってきた感じだねー
したらばの人達は以前工画堂の中の人から注意されたのにまた解析スレ建てているし。
どこもかしこも厨房だらけ。
>>77
自称古参の典型的な例
※懐古厨に発展しやすい
違法行為をやめろ、という話なんだけど。
懐古する時はレゲー板に逝くよ。
>>77
接着厨は行ってよしモナー(アーアー
しかし裳前らは神だな(ワロタ
藻俺様のようなツーチャン歴が長いDONに歯向かうとどうなるか分かってるんだろうな罠?
初心消防車があんまり接着してると、いい加減ブラクル貼るぞテスト。
直リンも出来ない初心者は香具氏だなと一時間マジスレするぞ(vy
まあツーシャネラはこのくらいのスレが送信できて当たり前だ。
こんなことも出来ない椰子は回線で首切って寝たら釣るぞ(糞
>>79
元々解析抽出はグレーゾーン。違法行為じゃない。
前に来た工画堂の人って言ってる人は証明が無い。

よって、グレーのまま。何も問題は無い。
何も問題がないのなら白だろ。
そうやって言い切るのもよくない。
じゃあこうしようぜ

何か問題が無いのかもしれない
>>83
「有るのかもしれない、だからいいの、いいの?いいの…」
ってか?
CD版とDVD版の差は
・DVDは初回版フィギュア付き
・DVDはディスクレス可
・CDはSafedisc

これ以外に異なる仕様はありますか?(画質や音質等)


(´-`).。oO(というか、OHPにこのくらいの情報は載せてくだされ…)
ASの時は貝網たんが自分のBBSで苦言呈したんだぞ?
証明ってなんのことだ?
>>86
蒸し返すなよ('A`)
犯罪であるかどうかの証明、だろ
「Yahooにネタバレスレがあったらそっちも使え」とか言ってたアフォが、またいちゃもん付けてるんだろ。
そんなに嫌ならおまえが使わなければ問題無し。嫌がらせすんな。
お前は一人でYahooにでも逝ってろ。

以後アフォは放置で何事も無かったようのドゾー
>>85
無い
SRって結構エロが入っても、違和感無いよな
本編のミュージックパートでいい点が出た時ってなんか悔しくないか?
SRエロゲ化希望!!
93ひみつの文字列さん:2024/06/20(木) 10:11:46 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
BSFは、あの会社のゲームでは個人的に一番面白かった
>>93
がいしゅつ。別なやつキボンw
西川シナリオのおかげで過疎スレが一転、超活気がつきましたなw
>>93=95
スルーよろ
>>95
乞食は我慢を覚えろ
リセたんかわいいよリセたん抱きしめてペロペロしたいよリセたん
>>99
まあまあ、とりあえずもちつけ、
続きはエロゲになってからでw
夏コミに期待だ
エロゲ化の場合は声変るんだろうなぁ・・・
ファル様の声は浅野真澄じゃないと萎えるな
エロゲにしたら17歳じゃなくなるよ
それでもいいのかい?
おい!
タイトルから進めねーよ!
歌よすぎ!!!

ゲームやないで歌バッカ聴いてるよ!!!
オールクリアしてからもっかい歌を聴け。
さらに感慨深いものになっているぞ。
オンラインユザ登録しててアンケート書いてたら、間違ってEnter押して
そのまま未完成のまま仮ユーザー登録完了…欝だ…
とらに原画家の同人誌再入荷してたぞ
買い逃した香具師は買っとけ
>>107
本の名前と場所の詳細希望!!
>>108
http://www.toranoana.co.jp/index.html
ここで検索しる!
再入荷してたのはWhiteCanvas11
買うべきか否か
う〜ん・・・
っていうか11は持ってるんだが、10売ってるところ誰か知らない?
>>111
レヴォ行け
地方人にはなかなか難しいよ
祝日とはいえ、29日だし
せめて5月の連休だったらなあ
最終手段、ヤフオク
帰りに虎にでもよってくるかな
しかしあの店舗で探すのはしんどすぎる・・・
俺は「S=R普及本」とやらが入手できればそれでいいよ。
いつ虎が扱い始めるのか分からんが。
これ流れ的にエロるだろうって思う場面でやらないんだよなぁ
>>117
一般ゲームですから
>>118
いや、無理にエロ無しにしてまで一般で出す必要はあったのかーって事
どうしてもエロがあると困るシナリオならともかく、年齢をぼやかして学園って事にして
あとは普通にエロゲーで出せばさらに売れただろう、と。
工画堂のゲームがエロゲだったら……?
その話題はもう3000年前に通過している……!
まあなんだ。工画堂はエロゲーメーカーじゃないからな。
エロ無しで売るのが普通だろ。

……と言いつつ、ハートフルメモリーズの18禁版キボンヌ。
SRは一般ゲームにするメリットがない
18歳未満でコレやる人はかなり少ないと思われ
>>121
近親ネタが無くなりますがよろしいですか?
>123
そういやそうだーー!
ごめん、やっぱ一般ゲーでいいよ。
設定上だけ血が繋がってな(ry   とかでかわせばOK
>>125
それじゃあまり意味が無い、血が繋がっているという背徳感がなきゃ

SRだとそういう面があまり濃くないな、そういや
直接的な描写などなくても十分エロいから俺はこれでいい。
俺も。
トルタ(裏)の1/20の晩はコーフンした。
別にメディ倫にすれば良いじゃない
エロゲ化を期待する気持ちは分かるが、詮無き事だ。
脳内補完で我慢するよ・・・
エロゲになっても3分で終了(byクリス)
こうなったらキリ番でも踏んで意地でも原画家に書いてもらおうw
いまさらながらリセENDみた。

・・・・_| ̄|○ BADENDをみる勇気が出てこない。どうすれば・・・

Hello!がリセっぽくていい歌なんだけど、聞くと思い出して胸が悪くなる。はぁ・・・
表面上はGOODENDよりもBADENDの方がGOODな気がする。
これ以上やるならネタバレスレいったほうがいくない?
トゥルーエンドとグッドエンド、って奴か?
リセたんのおっぱいってちっちゃい?
本人気にしてるから、指摘しちゃダメだぞ?
揉んだら大きくなるらしい
安心しろ、フォーニよりは圧倒的に大きいから。
そういえばSRの全女性キャラを通して、胸のふくらみを感じさせる画は
全編を通じて無かったように思うな。しろさんはバストを描かない主義か?
>>142
ファル様、乳あるよ
>>142
ひんにう好き
無い乳派でつ
微乳(・∀・)イイ!
>>141
わからんぞ。フォーニを脱がしたら、サイズの割りに大きいかもしれんぞ。
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
>>134
今までのびくびくしながら過ごす生活から解放されたと考えれば
GoodEndと考えられなくもないと思う。
BOXの、アルとトルタが背中合わせで手をつないでいる絵でも
プロフィールなのに胸は無いに等しいな。
ま、エロゲじゃないし胸を強調して描く必要も無いでしょ
エロゲでも胸が無いのが多いけどな
>>152
それは・・・w
むしろ巨乳は最近かなり無い罠
いまだにエロゲ=巨乳って思ってる奴なんか居るのか?
貧乳がスタンダートだろ
156141:04/04/06 17:59 ID:???
>>147
いや、絶対値の問題な(w
さすがに身長14cmでバストが60とか70とかあったらバケモノだし。

つーかそんな妖精、出会った初日に窓から投げ捨てる。
なんかこの主人公甘すぎね?
それより声が…
あの声は・・・ (;´Д`)
主人公の声は(゚听)イラネ
かぶりまくってるしw
この手のゲームの主人公としては、割と一般的という気はするが?
主人公の声消してるが
工画堂のゲームの主人公のうち男で個性的っつたらQちゃんぐらいだね
俺、一人称が「僕」の主人公ってあまり好きじゃないのよね……。
まあそれはそれとして、声はこれで良いと思ったが。

前半ずっと主人公声無しなんで自分流の脳内声が出来上がってしまって、
後半いきなり喋り出すせいで違和感覚えるだけなんでは?
キャラデザがショタっぽくなっているから、女の声優を使っても良かったんじゃないか?
というか、女の子たちに比べてクリスの絵は絵師の人が力を入れてないような気がする。
男イラネ('A`)
>>166
はげどー
アーシノなんて、立ち絵しか・・・。

まあ、なんだ。コーデル先生のCGキボン。
コーデル先生のはちみつ授業でも可。
リセルシア・チェザリーニ
ファルシータ・フォーセット
トルティニタ・フィーネ (da capo)
トルティニタ・フィーネ (al fine)
アリエッタ・フィーネ
エロゲ化したら
グッドエンドその後みたいなシナリオ追加

コーデル先生シナリオ


追加よろ
(18禁ゲーム)[050214][工画堂]シンフォニック=レイン CD版4枚組(cdi).rar

なんか変なのが沸いてるなぁ・・・
CD版ってDisc四枚もあるんだ…通りで初回版がDVDなわけだ
つか↑↑の050214ってなに?
2005年2月14日発売ってかw
>>168
立ち絵はないのに一枚絵のあるあの人をお忘れでないかい?
カルツォーネのおやじさんか。
渋くて好き。
アルバムで立ち絵も見たいぞー
既読のみスキップは無いのか
つかえねーな
何言ってやがる。
>>178
つかえないのはお前のほうだ。
デフォで既読のみスキップになってるだろ。釣りか?
リセEND見たけど
他のENDもこんなようなもんなの?
今更ながらフルコンプ後にOHPのSS読んでるんですよ
……この時点から、色々仕込んでやがる
あと、アルの話で少し泣いたのは内緒

>>182
別のベクトルで凄いことになってる、とだけ言っておく
一名明らかに説明不足だと思うだろうが、3人クリアしたらまた初めからを選ぶといい
うぃ
Dreamparty、工画堂大阪には来ないのか_| ̄|○
レヴォといい大阪組の漏れは・・・鬱だ。
それにしても今回のドリームパーティ東京豪華すぎ。
関連のやや薄い話。
成瀬スレは立っても結婚厨がウザイしもう要らないか。
他の参加企業の顔ぶれ見てると、このスレがエロゲ板に移動するのもそう遠い話じゃない気がしてくるな。
minori系になりそう
まじでエロゲ化キボン
ラビィ☆ディテクティブのようになります。よろしいですか?
曲もI've作になります。よろしいですか?
>>187
コンシューマーのメーカーでは他にプリンセスソフトとアルケミストが出展してるな
このあたりとKIDがコンシューマーギャルゲの牙城か
今日、white canvas11読んだ感じじゃあ、
エロゲ化するなら原画を変えないといけないだろう。
この人、人の体を描くのはあまり得意じゃないみたい。
顔はかわいいし独特の味を持ってはいるけどなあ。
>>191
I'veはイラネ
昔は好きだったが最近のはダメだ
エロゲ化なんて実現不可能な事を夢見てるここの住人はガキばっかですね。
現実見直したら?
自分の外見とか
これからもエロゲ化はせず徹底的に妄想を煽る方向で続けにはて欲しいものだな、工画堂
>>196
タイプミスしてますよ、お兄さん
エロゲ化しなくても、現状で充分。

ぶっちゃけファル様の立ち絵で抜いた。
>>198
ネ申

漏れにはそこまで出来ないw
なにゆえ、立ち絵?!
>>198
性欲をもてあましすぎ
202198:04/04/07 00:40 ID:???
顔を赤く染めて、頬に手を当てているファル様を見ながら妄想をたぎらせるんだ。
下手なエロゲーよりも我らの妄想は偉大だぞ。


>>197
どうせなら例のベットシーンで(ry

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
リセが目に涙を浮かべ怯えている立ち絵が最強。
>>204
萌えという意味なら最強かもしれないが
あれで抜けるのは鬼畜すぎるぞ
ヤフーのランキングが更新されたけど、13位だって。
やっぱ売れてない脳。

ASやトリはもっと粘り腰で上位に踏みとどまってた記憶があるし、
やっぱ売れてないのう。
2ちゃんでの盛りあがりっぷりだけなら
大ヒット作顔負けなんだが。
大ヒット作には顔負けするが…
初回版がいまだ店頭にあまりまくってる状況は寒々しいのでなんとかしてホスィ。
いや、そこまで盛り上がってないべ
この程度なら、まだ普通
ASも半年以上初回版が新宿ヨドで売れ残っていたが。
ていうか、即効で売り切れたのってトリくらいだと思う。

>>207
ギャルゲ板の大ヒット作は発売直後は1日に2〜3スレ消費していたぞ。
それでも2万本だった。
2chだけみるとヒット作という趣なんだけどなー
型月、葉鍵、東方
インターネットランキングにつなげて見たけど、
誰だよ?うたまるって?
こいつ「空の向こうに」で62462ポイントも出してる・・・・・・・・・・・・・
こんなSRは嫌だ!!

口が悪いだけでなく、手や足まで飛んでくる凶暴トルタ
病弱で、すぐに吐血してしまう薬漬けのアル
「あははーっ!」が口癖で、しかもダークな性格のファル
親父が金に物を言わせて作ったロボットであるリセ(リセ本人は既に亡くなっている)
あんまり売れてないってわりにはカキコの量は多い。
実はランキングが集計盛れをかましているヨカン。
過去スレを検証する限り、ASやトリってやつより一段早いペースでカキコがされてる罠。

初回版作りすぎ。
2chのカキコ数=売り上げ

でもない罠
カキコと売上げが比例するわけじゃないからのう。
あれ、リロードすりゃ良かった…
DVD通常はちゃんと出るのかしら。
SR売り上げの謎

@ギャルゲーと思われて回避されている。
Aエロゲーと思われて回避されている。
B集計が漏れている。
C歌に乗せられてラビィ「だけ」を買った人々が、工画堂を回避している。
つうか工画堂のゲームが普段何本売れてるか知ってたら、別に驚かないと思うんだが。l
>>222 関係者降臨?
自分が面白いと思ったからって売れているとは限らんよ。
売上ランクの上位にあれば嬉しいのは確かだけどね。
>>203
あのシーンでのファルのセリフはゲームの中で一番怖かったな、まじで。
声優も大変だ。
CGもなんかかわいいというよりおどろおどろしてた。
よかったよ、あのシーンで同じ感想を持ってくれた人がいて。
ちょっと安心した。
>>224
はげ堂!
もっとたくさんの人にプレイしてほしいね。
>>225
いや、あのシーンは普通の奴はそう感じるって。
明らかにそれ狙って演技指導してるでしょ。
逆に演技がちょっとやりすぎで不自然だとは思ったけど。
2ちゃん受けだけは妙にいいライターの作品だしな。
2ちゃんでのマンセーっぷりでは大ヒット作以上な気がするな。
といっても、あくまでこのスレだけなんだよな、絶賛って・・・
他のスレで見てもこのスレ住人だし、レビューサイトとかだとさして誉めて無いみたいだし
つまり今は
・そもそもこのシリーズが好きな奴
・そもそも西川が好きな奴
のどちらかに属する人間しかこのスレに居ないんじゃないか
そもそもファル様が好きな奴ですが、何か?
>>231
シリーズが好きでサフィが好きで今回ファル様を好きになりますた

それよか、くろねこさんキャラで一番たゆんたゆんしてるのはサフィ?
え?このゲームって
おまけSSとおまけBM98がついてる

CG集だろ?
>>226
よし!分かった!
これからnyで(ry
>>235
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
わろたw
SR完了。 脳内でBGMが自動演奏モードになってる。
ボーカル集早く出して欲しいよなぁ。
各キャラの主な歌が演奏パートでしか聴けないってのはかなりめんどい。
>>239
はて?「Free Play」で聴けるから全然面倒だと思わないが。
常に裏でSR走らせてなきゃいけないし
ループ演奏もリスト演奏もできないし
たまに演奏ズレるし面倒この上ないよ
と、書いてから自動演奏をwavで直にレコードして
mp3にでも直せばいいことに気付いた
>>242
や、自分もやってみたんだけど…曲ごとに「自分で弾く音」の大きさを変えてやらないとダメっぽい…。
秘密は70くらいでちょうど良いけど、雨のmusiqueは90くらい欲しい気がするし。
SRの修正ファイルがダウンロード出来ないのは俺だけですか?
>>244
試してきた。
DVD版もCD版も落とせないね。
ダウンロード用の鯖が落ちてるのかな
漏れのモニタの横にいるフォーニたんの姿勢がだんだん悪くなっているのは
気のせいでつか?
なんかやばい感じに傾いてきたよー
>>247
うちもだ。
足一本で、重い頭を支えてるようなものだからな・・・。
今気づいたんだが、リセENDで流れる「Hello!」(BGMフォルダTrack28)と、
Free Playの「Hello!」とじゃ、後者のが曲短いな。

他のはまだ聴き比べてないから分からんが、まだあるかも。
ていうか、ガイシュツだったらスマソ。
>>249
トルタの「いつでも微笑みを」もそうだよ
Free Playはショートバージョンで
EDで流れるのはフル(?)バージョン
>>247
>>248
付属のくさびを足のしたにはさんどけばいいのでは。
>>251
一個しかないじゃん
左に傾いてるんだよぉ
>>247
もう一個限定版買ってという
フォーニからのメッセージなんだろ
評判聞いて買った
んで、トルタ、リセ、ファルと終わったんだが
よくこんなシナリオOKでたな>特にリセ

あと、リセ偏って立ち絵のスクリプトが無茶苦茶だけど
これって既出?
>立ち絵のスクリプトが無茶苦茶

どういう意味?
>>254
いんや、多分が既出でないとおもうけど、どのあたりが?
あと、シナリオについてはよければネタバレスレで語ってくれ。
>>256
待った、3人だけクリアだったらまだ来ない方がいい。
で、立ち絵スクリプトについては未出だな、張り付いてるから分かる

>>254
とりあえずもう一回初めからやるといい。データをロードするんじゃなくてね
トルタたんに対する愛情は漏れが一番深いと思った。
グラーヴェレッスン編のスクリプトだろ?
私服になったり、制服になったりしてたとこ
ガイシツ
>>254
PCゲームだからソニーチェックみたいなのは無いしね。
法律や条令に引っかからなければ、NGにならないよ。
SR、最近始めたんですが…「空の向こうに(Normal)」で20000が限界です。
あと、Hardって使うキーが8→24になってるようだけど常人に演奏可能なんですか?
インターネットランキング見てみればわかるけど
上手い人は100k越えてるよ 曲にもよるけどね

タッチタイピングは必須みたいよ

あと、とにかくがんばれば結構いくと思う
最初3000点くらいしかいかなかったけど
今はなんとか40000点こえるようになったし
10万…(´Д`)
どんな生活をしているのか気になるぜ
>>261
Hardは弾くパートで段がわかれてるから
ドラム系は↓主旋律っぽいのが中、高音っぽい楽器が↑とかね
おぼえればいけるよ
265261:04/04/08 00:04 ID:???
がんばります(つД`)
ヘタレの私としては、演奏終了後常に
(Y/N)選択肢が出る仕様にしてほしかった…
最後に滅茶苦茶に打てばいい。
鬱タイミングが微妙に分かりづらい。得点伸びないなぁ
修正ファイルが落とせない…
どっかでミラーしてるとことかない?
sfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfsfs

↑ファルの曲のこのパートがどうしても弾けない・・・・・・・・・・・・・・
 いい加減、ファルに殺意覚えてきた。
>>260
ソニーも直接描写や小道具(つまり犯っちまうシーンや飲酒シーン、
麻薬の扱いなど)には煩いが、ただシナリオが鬱なだけなら意外と平気だよ

性描写も、直接書かずに「そういうことがあった」と示唆するだけなら通る
>>269
慣れりゃ簡単。むしろ高得点出しやすい曲だしな。
当たり前のことだが、何度も繰り返し練習しかない。
個人的にはいつもGreatのタイミングよりちょっと早く弾いてしまうことが多い
あぁ、早くボーカルアルバムの発売日になれー。待ち遠しい
……クリスはやっぱり、かわいいな
このゲームの登場人物って、CGの一枚絵よりも立ち絵の方が可愛くないか?
クリス含めて。
立ち絵のかわいさではファル様さいきょー
>>273
あの台詞見たとき、「アーシノそういう趣味かよ!」と思ってしまった
本心で言ったんだろうね、あの台詞は
>>274
エロゲではよくある現象だがなー。誰だよこれ!みたいな奴。そこまでひどいのは減ってきたが。
まぁとにかくしろ頑張れ、超頑張れ。
エロゲでよくあるのはキスシーンで「誰これ?」になるパターンだな
クリアデキネー
誰かフル化したセーブデータキヴォンヌ
サガヲん所のはフリープレイで全部の曲入ってねーし。
>>279
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)


……んで、どこで詰まってるんだ? 演奏をオートにしてしまえば、特に難しい
ルートはないと思うんだが。
>280
        さじ
       //
 .__  //
ヽ|・∀・|ノ  エイッ
 |__|
  | |

インターネットランキングだと出てくる

聖地
祈りの歌
TWO Desitiny
大事な宝石
この手を伸ばして
生まれたばかりのLove Song
粉雪につつまれて

この辺が出ねっす…
誰の歌なんだ…
>>281
ASやったことないんか?
>>281
ASDVDを買ってこい。以上。
…ネタにマジレスすると、「ASDVDのsongフォルダを、SRのsongフォルダにコピー」かな…。
>>284
そんな方法でできちゃうんか?
自分はASDVDとランキング共有だと思った。
286281:04/04/08 13:31 ID:???
;~゚:;,;,`゙ゞ:.ミ,,;';           __  別のゲームだったのカヨ…
''゚ ;~゚:;,;,`゙ゞ:.,,;';          |・∀・|ノ 不死身だけど氏んでくる。
'":;. :.. ;'"'":;              ノ|__|┐レスくれたもまいらの事は忘れない…
|;!i !ll|                  / 
l ::||;;{            //
l ::||;;{            
|;; |l ff,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
'''゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
;;'''T  |   l,_,,/\ ,,/l   |
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,/,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
,,'_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
いつの間にか公式の修正ファイル、また落とせるようになってるな。
>>285
ASDVDのアペンドディスクに「ASDVD以降の〜」って書いてあったから、試しにフォルダごとコピーしたら問題なくプレイできたって感じで。
試しにCD版のASとACからフォルダごとコピーしたけど駄目だった。
ASDVDでコンバートしてから移さないと無理みたい。
互換性があるのはASDVDから。readmeかなんかに書いてあったんだったかな。
コンバートって何?
DVD付属のディスクにそれまでのプレイできた音楽データがほぼ全部入っているから、
それを289が勘違いしてるんじゃないかな。


互換性がなくなったのは超先生のおかげだろうな。
え?超先生って誰だ?
あっちの超先生はお亡くなりになったそうだが…
>>292
qあwせdrftgyふじおlp;:@」「
>>7参照、ってことで。
>294
うわああああ(AA略
ラスティにはパンチラあったけどなぁ。
思ったんだけど、これってマクロで出来ないかな?
インターネットランキング上位の人とかマクロっぽいし
ぶっちゃけ、色判定の簡単なマクロでできてしまう。
マクロじゃなくてもゲームの速度を遅くするツールもある。
メロディで12万とか取ってるヤシは化け物だー
ヲイラどうがんがっても5万イカネー
自力でどうにか頑張ってる人間としては、幾らでもインチキできるシステムはどうにかして欲しいけど…はっきり言ってどうしようもないしなぁ。

>>296
あったっけ?
>>300
ラヴィ
くろねこさん&くまさんチームの「ゲーム中」でパンチラがあったのは、
唯一お花畑のフロ―レだけだろう。

パルフェ11歳のかぼちゃぱんつだが。
>>297
マクロって何?
304302:04/04/08 20:48 ID:???
って、ARのOPムービーがあったか。スマン。
>>303
まずはググろうな。
意味は結構いろいろあるが、この場合反復作業の自動化の事かな。
画面の一定範囲を監視して、特定の色に変わった瞬間にキーを押すようにプログラムする。
>>302
ラスティがエンジェル・ラビに変身するムービーって、パンティラどころか、パンモロじゃねーか。
裸じゃない?
解析スレ見る限りじゃ通信暗号化してたりしてちょっとはがんばってる
みたいだけどマクロとかアプリの実行速度遅くされたら確かにどうしようもないなぁ。
ASについてきた追加ディスクの方を試しに入れてみたら、SRでもできた。
AS本体でかすぎだから、まだ試して無いけど。

羽のブランケットに包まれて好きなんだが、インスコロールめんどい。
310309:04/04/08 21:01 ID:???
>>306
天罰!天罰!天罰!天罰!フーフー
できたよ。
あれ今、引いてみても、かなり難しいなぁ。。。
ああ、そうか通信時のパケットを取得してそれを解析して
あとは好きな得点をWPE辺りで送信すれば良いのか
ネトゲのチートと同じだな
>>306
ハートフルメモリーズでのルティル登場シーンなんか
穿いてないどころか何も着てないぞ。
ASだってラスティにそんなシーンあったし
フィアの黒ぱんつとかあったし。
               _..-‐''゙゙ ̄ ̄ ゙゙゙̄''ー..,,,,,,_
         ,/゛: : :: : : ::, 、: : : : :: : : : : :::`''-、、
       .,./ :: : : : : : : : :/: :゛: : : : : : : : : : : :: : :: \
      ./ :: : : : : : : : : : /: : : : ::'、: : : : : : ::、: :   __.\
     ,./  : : : : : : ::,:: : ::.!: : : : :  l: : : : : : : ゙l、   \.ヽ
   ../    : : : i': : :/: 、: ;l: : : : : : :;.!、、: : : : ::.!: :     .l ...l
ヽ._./ : .,i     !: : │ .!: ;,!: : : : : : ;:! l.:.!: : : : .l .l: : :    ! .│    アルだよ〜〜〜♪
 ヾ-i'": :,: : : : : |: : ._l、 ム..lL: : : : : :;:| ,ム|y、,,: : .! |     .| .l,           わは〜〜〜♪
  .i":: :/: : : :i: ;|r'":;|.ヘ!ヘ| .l,: : : : ::;:} .゙l゙.ヽ: ゙゙''{ l:: : : :: : :.! : .l
  i l.:: :.!: : : ::l゙::;l'、.: :|   ヽヽ: : : ::.l  ! .ヽ: :/Ll.!:: :/: : :;;.!;:;:|
 .|:│: :l:: : :::::!;:;! ゙'┘     丶: ::/     l::}.li}.:::.|::  !;;;|;;;;!
   .!: :;!:: :: :::l l,l  ,...--,,,,    l:/  ,..--、、 ゙l′,!::. !: : ./;;;;!;;;;|
   l::;i!:: :  l;;;;|_ '"        "  ゛    ゙'  /;:/゛: ./ !;;/;;;;|
   ゙Lト、:::::::!vl                      /ソ|;:::./ ;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ゙ゝ.\,:.l,;\,,      l――┐      / ;,i",r";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       ,l;:゙゙'゙;;l;;;;`''ー ....,_ `-..,,.,ノ   _..-''|;;;lソ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||
      / : ::;:;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./"/'''ァl¬''/lミ_;;;;;/;.!.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;|
     ./ .: : :;;l;;;;;;;;;、;;;;;;;;{_;:|ノ八ヽ'"|:::,!;;;;|::;゙|;;;;;;j;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;|
     /;::/: : :;.!;;;;;;;;,!;;;;;,./ ゙゙i.;:゙'';;;;:.;:;'ィ"\;|:: ;|;;;;;;|.;;!;;;;;;;;;;;;;;;.l;;;;;|:
ヽ(´ー`)ノワハー
ファル様に痺れ薬飲まされて自由に動かない体を弄ばれたい
S=Fヒロインズって恵まれてるな。
リセ・ファル・アル・フォーニ・トルタに全員ファンがいるみたいだし。
人気が無いヒロインがいないのがすごいな。

でも聖地とかで投票企画とかしたらどんな結果になるのか少し気になるな。

グラーヴェに入れる奴はいなさそうだg
S=F→S=R orz
>>315
いや、どこぞの双子メイド姉妹の姉の方じゃないんだから…。

>>316
いや「成長しないふくらみ」なら、ある意味正しいと言うか何と言うか。
>>311
いや、だから暗号化されてると・・・
それにそんなことやるぐらいならメモリ直接弄くったほうが早いぞ
>>319
暗号化されてるだけなら普通に解析できるだろ
ミジンコは無理かもしれんが。
別に暗号が毎回変化してる訳じゃないんだろ?
ラビィの小説まだ出てなかったのか…
ttp://www.mediafactory.co.jp/photo_img/2004/04/ISBN4840110506_7.jpg
>>313
グッジョブ!!
まじでかわいい。
俺アルが一番好きだから、作ってくれた人にまじで感謝する。
ありがとう。
>>320
SSLだったからむだだろ・・・多分
まあ、毎回変化してるようなものだし
SSLなのか('A`)
>>316
健気なトルタ、凄いファル、被保護欲求を沸きたたせるリセ
離れていても……なアル、いつも傍にいるフォーニ
メインだけで相当ばらけるな、このラインナップだったら

>>318
「成長して欲しくないふくらみ」が正しい……のか?
絵師関係無しで本編中追求されてるのはリセだけか
誰からクリアしましょうかね。
>>326
ファル様
>>326


>>326
うんファル様かな、まあリセでもいいけど
トルタは3人目にしたほうがいいのは確かだとおもう
妖精さんって攻略できないの?
SRの会話ウィンドウの下のゲージって何?好感度?
鬱グラフ・・・これ以上はネタバレスレで聞け
クリアできる人って誰?
スレ嫁
なんか、登場キャラ、もしかして全員男なんじゃない?
女装してる男。
なんかFAQみたいな流れだ
このゲージ溜まると必殺技撃てる?
撃てるんじゃない?・・・がんばれば
必殺技というか、特殊技が出せる
俺は、特殊技「待ちガイル」が出たよ
ASのDVD版って「羽のブランケットに包まれて」って入ってないの?
糞な曲に変わってた・・・・・・・・・・・・・・・
342340:04/04/09 01:06 ID:???
>>341
何これ?
ダイジェストが無いからよくわからないけど、
CDの方いらないやと思って、売っちゃったよ。。。買い戻す!
>>343
ASのパクリじゃねーlkwqrくぉ!
>>344
ネタにマジレスでスマンが、知らない人もいるようなので念のため。
ASの方がパクった。
SRの推奨攻略順はこれでFA?

リセ>ファル>トルタ>al fineアル>al fineトルタ>da capo
>>346
ネタb(ry
>>347
まあ、このくらいなら五月蠅く言う必要もあるまいて。

>>346
後半誤解を招きそうな表現になってるけど、それでいいと思われ。

もう必要なさそうではあるが、ここで攻略まとめ。

・初期攻略可能なのはリセ、ファル、トルタの三人。←の順で攻略を推奨
・上記三人をクリアすると、GameStartで選択肢が追加されるので、新しいルート
  (ちょっとやれば分かる)を選択
・↑で二つのGoodエンドを見たら、Startでもう一方を選択。新規に現れる選択肢を
  通過していけば新たなルートが。
・各キャラのクリアは、
  ・演奏パートは成功させること(失敗しても良いときもある)
  ・マップ選択で、会えるときは必ず会うこと。会える場所はキャラ毎に固定(例外あり)
  ・通常選択肢は普通に選べば大丈夫
349あぼーん:04/04/09 17:25 ID:???
あぼーん
        ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i<  >>349やんのかてめー
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  | 
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ          \_______
   ヾ!        l.   ├ァ 、
          /ノ!   /  ` ‐- 、
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
>>349
フォーニに惹かれたんで買おうかと思ったんだが、攻略不可なのか…orz
ふぃぎゃー目当てに買うかな…
>>352
安心シル、フォーニたんも攻略可能だ

            _.... ........ .._
           . '´       ヽ.
          /           ヽ
          l // .' l l l '. :   l
         | | | | | | | | |  |
         | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
          |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | /// 、 /// |   |  < ぽっ…>>350さん早くしゃぶってください♪
        | |ト、  ー‐   .イ  | |  \_______
         |  ||::i::`r、  イ:i:| | |
         ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
           , ---┘ ∩ ト---- 、
        /      | |       |
        |  |.    ||    |  |
        |  | 。 __||___  。|  | 
        |  |、 /  |  |  ,|  |
        |  |  |    |、 |  |
        |  |  |_______/ l____|_  |
         |.  |  /     |    /
         |.  |  |      |  /
         | |  |     //|
         | |   |__/||  |
          | |   |    ||  |
          |    |     ||  |
>>352
フォーニ攻略できから買っちまいなー
         し!                   , -─-、 -‐─_ノ  
   自     /   O      O      Y  ,  ´     )   自 え
   作     L_    |―-―\          /        ヽ  作  |
   自     / '   |     ヽ       '           i  自 マ
   演     /    |――――ヽ    _/           く  演 ジ
   だ     l ̄""'''' ―------― ''''""" /    /l/!,l     /厶, !?
   ね    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
   こ    l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   れ    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   !   「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
   /⌒彡          /⌒彡
     / 冫、)          / 冫、)
     |  ` /          |  ` /
   ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\
    |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
    |:::::::::::: | |       | | |::::卍::: | |
   /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
   |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |
   |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
   |::::||::|   | /⌒ /   |::::||::|.
    | / | |   / 冫、)   | / | |
   // | |   |  ` /   // .| |
  //  | |   | /| |   //  .| |
//   | |   // | |   //   | |
U    U  U  .U  .U     U
          ↑
         349、354
ttp://www.kogado.com/html/kuroneko/ar/index2.htm
358ちんこ〜♪:04/04/09 18:05 ID:???
ちんこ〜♪
359名無しくん、、、好きです。。。:04/04/09 18:20 ID:5sSYr3HN
やっぱ無難にトルタたんだろ。
ミルモの南楓と大違いだね
>>343
歌物にそのまま盗作されてしまったというほどの構成力のある快作w
ぶっちゃけSRやって感動した人って居るか?
俺は苛立ちしか覚えなかったんだが
ストーリーの助長さも主人公の矛盾と屑さもシナリオライターの姑息さもムカツキすぎ
これは萌えで怒りを抑えるM専用ゲーム?
主人公がダメ人間なのには禿同
なんつーか、あれだよな
まともそうに見えて一番ダメなタイプの人間だよな、こいつw
なるちーの顔に半分影入れるのがどうにも好きになれない
>ストーリーの助長さ
って、どういう意味?
アンチ西川出現w
フルコンプしてのからの感想か?
そうならば何も言わんが、違うなら348でも見て最後までやれ
少なくとも俺は感動とまではゆかずともラストの方は感慨深かったし
途中でも戸惑いはあったが怒りを覚えたことはない
(ただしリセEDは除く、あれはムカついたかもしれん)
>>364
多分冗長って言いたかったんだろ。
自分のバカを意識せずに人の書いたシナリオを批判。
春だネエ。
別に冗長だとは感じなかったけどなぁ
ただ、シナリオライターが定番っちゃ定番だけど
上げて落として上げる手法を使っていたのは萎え
料理人じゃないとメシ屋の批判するな
ミュージシャンじゃないと音楽の批判するな
スポーツ選手じゃないのに選手の批判するな
政治家じゃないのに政治の批判するな

いや、本当春だな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
>>368
別に批判はしても良いとは思うが…まさかマンセーしか書くな。とは言わないよな?
ただ悪いとだけ言ってるんじゃ無いし、多少口調はアレだけどな
まあ、それに俺もシナリオライターが('A`)ってのはある
別にアンチじゃないんだけどね
批判はこのスレでするな
別に批判スレでもやって、そっちでやってくれ
ここはゲームが面白かったと思う人が来る場所
とりあえず>>361は主人公の駄目っぷりだけ同意、後は納得しかねる
クリスの駄目っぷりもまだ笑いで止まるレベルだったし。あれより上はまだまだいる
4周目以降に驚きまくった後少し感動した人間としては

>>370
いや、>>368はそういう意味で言ったんじゃないと思うぞ
うーん、ラストのシナリオのご都合主義的展開以外は好きなんだけど…肌に合わん人も多いのかなぁ。

>>372
…なんじゃそりゃ…。
>>368を翻訳すると

「俺の好きなゲームを貶すな。ムカツク。」

で、間違いない
>>361は批判じゃなくてただの悪口だからなあ。
助長(冗長?)という単語の意味を分かって使っているかも怪しいし。

フォーニの「にゃ」は狙っているだろうが、その他は萌えを狙っているとも思えんし。
ファル様やトルタは萌えと対極の位置にあるキャラクタだし。
この神シナリオでけなされるとは
2ちゃんは魔窟だな。…
万人の肌に合うシナリオなんかあるのか。
すくなくとも2ちゃんねる評価は抜群に
良好なシナリオであることには間違い無い。
>>376
いや、姑息ってのは、そういうのじゃなくて
鬱シナリオ使い方の事だと思うよ
たまに使われるんだけど、Aを攻略しないとBが攻略できないようにして
Aで凄い鬱っていうか悲劇を書いてやると
Bが普通のシナリオでも感動させられるっていう手法の事を言ってるんじゃないカナ?じゃないカナ?
コス厨か…
            ∩
                | |
                | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧  | | /  先生!えちシーンが全部
       ( ´Д`)//<  寸止めなのが一番むかつくと思います。
      /       /  \_____________
     / /|    /    
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
十人十色。皆の嗜好もそうだろ?
漏れは好きだったがなシナリオ最後まで見てだけど
>>380
二回言うな!
巣に帰ろうか
超礼賛状態なのに、なんで初回版が未だに山積みなのだろう…
…まあワゴンよりマシだが。
>>380
こんな所にもカナ坊がw
秋桜って意外と有名?

それはともかく
まあそういう効果は狙って作ってるだろうね。
姑息ってのとはちと違うんでないか?とは思うけど。

正直その辺に絡んで、もう少し何とかしてくれと思うところもなくはないけどね。
>>382

 寸止め脳内補完させすぎると、暴徒が
 「トルタ100g100円じゃないもん」
 スレを立ててしまう罠。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
  ( ´Д`)   宿題「ナノカのーぱん概論」
   )  (
  / |_\/_|ヽ  /
. | |  ゚| ☆| |つ   □||□
 ̄ ̄ ヽ⌒^⌒\ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"    \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
総じて褒められまくってるのに、売上はいまいちパッとしないところを
みると、2ちゃんの宣伝効果もあんま大した事無いんだなあと実感。>SR
西川氏の努力が報われるほどには売れてホスィもんだが。・・・
賞賛以外に否定意見が出るのもアンチが出るのも、
それはそれで一定水準以上なゲームだって事と、売れた証拠でもあると思うな。
ACやAS、ARの時はろくにアンチすら見かけなかった、と言うか…

でも個人的にS=Rはかなり気に入ったから、あとは知名度ととっつき難さを
なんとかすれば、それなりの評価を受けられると思うんだけどね。
ミュージックパートとか説明書は、ぺらぺらでほとんど書いていないから、
ACやASからのリピーターだけで利益は十分出せると考えたんじゃねえの?
これから関連グッズも売り出していくし。
ここまでページ少ない説明書初めて見た
西川厨のサロンと化したか。
ASのときも小林儲が流入したしな。
>>392=393

工画堂厨ご苦労さん。

SRがなければ過疎スレだった癖にな。
気を取りなおしてSRの話題どぞ↓
トルたんかわいいよ(*´д`*)ハァハァかわいいよトルたん
ファル様で抜いた
>>395
でもキモスレになってしまった。
俺みたいにバグ修正済みDVD通常版を待ってる人は結構いる気がする。
間違いない・・・と思う。
SRオールクリアしたが、鬱シナリオにさえ耐えられれば、
総合的な完成度はエロゲのトップクラス作品と比較しても遜色はない。
間に入る音ゲー部分も、単調な文章部分の良いアクセントになっている。
にも関わらず、なぜ売れているという話しを聞かない。なぜか。答えは簡単。

PCの一般ギャルゲーであり、エロゲーでないから。

近所のヨドバシでは、新作だというのにいつも1〜2本しか置いていない。
それに対し、エロゲーはマイナー作品でも10本以上は確実に積んである。
人気作品になると、それこそ50本以上大量に積んである者もあるくらい。
エロなしでは、どうやってもエロありに勝てないということか・・・・・
負け犬の遠吠え
>>401
エロゲは日本の文化だからな。
これ、公式のSS読んでからやると途中でもかなり内容が読めてしまうな・・・
そんな答えが簡単だったら、最初っからこんな企画通さなければいいのに。
どうせ売れないんだし。
エロゲはエロってだけで何も考えずに買っていく奴がいるからねー。
一般ゲーは売れるかどうかわからない。
店側も売り場のキャパの問題あるから、ヒットするかどうかわからないものより、
確実に数出るものを置くのは仕方ないところ。
>>405
投資した開発費に対して、利益が上がってれば企業としては問題ないよ。
売れてないのは、単にS=Rの認知度が低いからじゃないのか?
発売3〜4日前になって、ようやく情報が出始めたくらいだし
(それまでは画面写真1枚しか出てなかった)。

いくらここでマンセー意見出てても、
S=Rの存在を知らなければこのスレも見ないだろうしなー。

で。結局、買ったのはこのスレの先住民の一部と西川儲の一部のみだったと。
真に良ければ口コミで広まるだろう
それまでぽてぽて逝こうや
ぽえ〜
俺はSRに感激したから友人に布教して回るぞ。

ただでDLはさせないが。
今、エロゲでも5000本さえ売れずに悲鳴を上げているメーカーは
山のようにあるのだが……

>>391
エロゲだと紙切れ1枚というところもある。
つか、この手のゲーム大して説明する事ないやん。
別にエロゲじゃなくても、トリスティア初回版はあっというまに店頭から無くなったぞ。
やっぱ絵師の知名度の差は大きいのう。
エロの場合は一部のタイトルを除けば、ソフト単体でしか勝負できないけど、
一般向けだと各媒体への展開が可能だからなぁ…単体で無くしばらくあとの結果で収支を見るしかないのかな?
絵師の知名度で売上が決まってしまうとは
西川氏も虚しいことだろうな。
ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1477889

祖父の通販は売り切れた。
店の客層によって、かなりの偏りがある模様。

>>413
絵師は初週、ライター(シナリオ)はリピートに影響してくると思われ。
トリステアのシナリオが西川氏、あるいはSRの絵師が駒都えーじ
だったら初週、リピートも凄いことになってそうなのに。上手く
いかないもんだな。・・
>>417
雰囲気にアワネーヨ
>>417
どっちもアウト
トリスティアがこれだけ湿っぽいシナリオだったら非難集まってるだろうし
ゲームに流れる雰囲気からSRにこつえー絵は似合わない、塗りとか
トリスティアはリピートもよさげだったがな。
…リパケ版がでるまで売値は糞高かったが…
フィギュアは要らないから、千円安い通常版待ちという奴は多いかな?
トリスティアは十分ロングセラーになってるだろう。
つーか、SR通常版出るのか不安になってきた…
売れてないという割にはマンセーカキコの量だけは奇妙に凄い罠
自演しやすい板だし。
せっかくの神シナリオも、こんな会社のゲームとして発売されたんじゃ
宝の持ち腐れか。
>>416
>祖父の通販は売り切れた
そりゃ、そこはトルタとリセの下着テレカが付いてるからねえ。
テレカが付いていなかったら、多分売り切れてなかった。
秋葉原でも、特典テレカの有無や絵柄で売れ行きが変わるのはいつものことだし。
>>425
儲キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
祖父の店頭はどうなのかな?
今週の火曜あたりに行った時にはまだテレカ付きあったけど・・・
大阪の祖父(なんば店&梅田店)は余ってるよ。
売り切れてるとこは、メッセなんば店くらいかな。
聖地ではトリスティアOVAの通販はやらんのかね?
特典を期待して、いままで予約せずにきたのだけど、ぼちぼち予約せんと
発売日当日に届かなくなるし………
>>429
およ?漏れが昼間に見た時は、なんば祖父はテレカなくなってて、
メッセにはあったんだけど。
意外や意外、なりに良い出来らしいぞ>トリOVA
素で嘘くせえ と思った
ファンなら買い、というレベルはクリアしてることを保証する。>トリOVA
ポスター絵は…だったけど、作中のこつ絵際限度割と高し、チビキャラ可愛い、テンザン活躍しすぎ、
演出もっとはじけろ、タケカワユキヒデ歌ってる。
テンザンに全く興味ない私には関係のない話ですな。
ナノカとスツーカと獣姦していれば興味あるが。(ラブコメでも可)
プチ期待
ここの住人が思っているほど、社員に注視されている訳ではないわな。
>>430
OVA販売元のクロックワークスでこつえーイラストテレカ付きの通販やってるよ
作画がこつえーキャラをそこそこ良好に再現してるらしいのは、
セールス的にかなりでかいウェイトを締める好材料だけど、
実際どうなることやら……
ありす+みたいになったりしてな。
なぁ、さっきまでASDVDブッ続けでオールクリアしたんだけど
オールクリア宣言の前のミールって誰よ・・・・・
442430:04/04/11 10:34 ID:???
>>438
情報サンクス。
あと2、3日待って聖地になにも動きが無いようなら、
そこで通販頼むことも検討します。
工画堂作品のアニメ化なんて、これが最後かもしれんしのう…
天罰は先行放送を見れたからスルーしちゃったけど、今回は
お布施がてらに行ってみようかしらん。
トリスティアが映画化されるって本当か?
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>445
コピペ乙
ネタバレコピペが貼られるようになると、マイナーから脱出って感じだな。
後は粘着アンチが出てきたらメジャー化も近い。
>>444
一体どこでそんな馬鹿げた噂が…?
本当だったらクルクル踊り出すところだが、


  あ り え ね え
449フォーニ:04/04/11 12:58 ID:???
ん・・・ネタ解禁でいいの?

TV化だったら超幸運に恵まれればあるいは……

いや、過ぎた夢を見るのはよそう。動くナノカたんが見られるだけシアワセ
某ネトゲがアニメ化とか、AIRが映画化とか……。
世の中何があるか分からんしな。
>>449
いや、もうちょっと

>>450
OVA前後編の受けが良ければ有り得ると思う、少なくとも天罰よりは
453448:04/04/11 13:08 ID:???
OVAだけでも稀有の幸運だと思うけどなあ…
トリはキャラと設定自体は、そのままTVアニメに持っていける素材ではあるからな。
もっと知名度が高ければ…。
OVA発売でアニメファンに名が売れれば可能性はあるかもね。
クリスって将来結婚しても、あれだな
尻に敷かれるタイプだよな
リリー&大妖精チーム
最強
TV化したらテンザンが合体ロボになります。
>>456
(・∀・)ニヤニヤ
くろねこたん、もう鬱はいいから次作はAC以前のノリに戻ってほすぃ。
妖精さん、攻略できるって聞いたけど
どうやって妖精さんに入れるの?
>>460
最初の1週間に出てくるパートナー候補3人のシナリオをまず見る
その後「GameStart」を選ぶと選択肢が出てくるので、どちらかを選ぶ
始めた時とは違う話が始まったら、それを進めてEDを2つ見る
最後のもう1回「GameStart」でさっき選ばなかった方を選べばルートに入る準備が完了
後は頑張れ
>>459
その系統はスタッフとともにくまさんに移動してる。
トリスティア制作メンバーの中核は全員、なんかしらパルフェに
かかわってたメンバーだし。
>461
ルートに“入る”ではなくて
挿入するの”入る”と思われ
>>463
なら、
1.妖精さんの服を脱がす
2.入れる
3.妖精さんの服を着せる
>>463
2.入れる

工エエェ(´д`)ェエエ工
挿れる って書かないとわからないよ
えっちなのはいけないと思います
フォーニたんともっとイチャイチャしたかったどーーー!
>>468
だめ・・・じゃない
フォーニたん(*´д`*)ハァハァ
フォーニーENDってホントにあるの?
はやくエロゲ化しろよ
フォーニはエッチの時だけ人間サイズになるんだよ
ニンナENDって無いの?
俺、年上が好みなんだ
むしろ小さいままでアソコを全身マうわなにするやめろ
フォーニとは自慰見せ合いっことか綿棒責めとか妙なシチュしか思い浮かばない
というかエロネタは程々にしる

>>473
流石に年上過ぎだろ、コーデル先生までは守備範囲なんだが
バッドエンドってファルとリセと、あと一個は誰の?
妖精さんとHしたい人が居るスレはここでつか?
自演だけど
>>477
はい、文章のみで自炊してます

>>476
全員と中途半端にやってたら入る
>>445ってマジですか?すげーいいじゃん。
買うことに決めますた。(nyじゃねーぞ)
文章の誤字って既出?

アルからの手紙で
「だから、自信を持って本番に臨んでください。
聴きにはいけないけど、いつでもクリスのことをっています。」
                          ~~~~~~~~~~

っての、多分本当は
いつでもクリスのことを思っています。
とかそういう感じだよな?
誤字なんて珍しくもないとおもいました。
誤字っていうか脱字が多いよね。
変換間違いならわかるんだがなぜ脱字?

ところで、今3人クリアしてトゥルーの最初?をやってるんだけど
フォー二最高。存在理由に気づくとなおさらに・゚・(ノД`)・゚・
人形ウザッと思って通常版買ったんだけどやっぱり欲しくなってきちゃったよ。
さて秋葉いくか・・・・一番安い店どこですかね・・・
>>484
秋葉原に行けるなら値段より特典テレカで選ぶべし。
地方人はテレカ欲しくても手に入らなかったりするのだから。
オススメは祖父地図の「トルタ&リセの下着百合」か、滅世三オーの「トルタ純白パンチラ」。
ワゴンセール確実なソフトだと思うから、焦ってないなら2ヶ月くらい待つといいかも。
たとえワゴンに逝ったとしてもシナリオのせいじゃない。
事前の宣伝があまりにも不足していたせい。
俺このゲームの存在知ったの発売日の1週間くらい前だったよ
>>487
もう儲の振りは飽きたよ
別のネタ振ってくれ
とにかく工画堂の営業が無能すぎ。
こんなんじゃどんな良作でも売れねえさ。・・・
たとえワゴンに逝ったとしてもシナリオのせいじゃない。
エロゲで出せばKanonや君望クラスとまではいかなくても、
みずいろや水夏クラスのスマッシュヒットにはなりそうな内容なのに、
一般作であったために全く注目されなかったのが一番の原因。

ファルシナリオの某シーンで、エロゲだったらなあと思ったのは俺だけじゃないはずだ。
一般ゲーのカテゴリーの中で勝負できる内容にしなかった
企画者が無能ってことかね。エロゲで出す予定だったのが
急遽一般ゲーに仕様変更させられたわけじゃねーんだし。
雑誌広告の表紙裏で1回30〜100万くらいだっけ?
いつかのファミ通に漫画で書かれていた金額は。
それを各雑誌で何回か繰り返せば、そうとうな金額になるな。
広告をいっぱいかけても、それだけの売り上げ増は見込めないと
読んでいるだろ。

ただなあ、OHPで体験版の配布くらいはしろ、とは思う。
そういえば雑誌でも全然紹介記事見かけなかったな。
唯一の一般ギャルゲー専門誌と言えるG'sでさえ、新作ラインナップに載ることさえなかった。
どこをどうとっても立派な一般ギャルゲーだというのに。
純愛エロゲでページ数稼ぎするくらいなら、絶対にこっちを扱うべきだったと思う。
確かにエロゲーの方が売れてたかもな
エロゲー市場は一般PCゲーの数倍もでかいんだし
その分、広報も営業も更にきつくなるのだが
営業上手くやれば、リピートで1.5〜2万本は行く作品になったと思うよ
LOGINでちょこっと紹介記事を見かけたくらいだな
シナリオライターの人かわいそう
>>494
工画堂との間に何かあるんじゃないの?
ASの時も皆無、トリスティアだってほとんど記事無かった

>>497
そういやMMMはどんだけ売れたんだろ
>>494
広告を出さないメーカーに編集部は冷たいですよ。
エロゲだったらどうとかいう以前に、まともな宣伝力の無い会社の
仕事を、うかうか受けてしまったのが一番の不幸。
んー、企業は売上高を増やすことより収益を増やすことを目指すべきだからなー
一時期のスクエアみたいに売上高は大きくても、経費がそれ以上かかって
経営がやばくなるほうがまずいわけだし。
工画堂は企業経営という点では間違ってないよ。
宣伝をほとんどしなくても5・6000本売れているんだし。
大して売れてないとわかったら会社・営業叩きか…
儲って…
営業と広報がマズーなのは誰の目から見ても明らかだろ(w
実際宣伝してなかったしなあ。
こんなんじゃいくらシナリオが頑張っても限界がある。
口コミで売れる作品も、最近は少なくなってきてるし。
エロゲだったら岡崎律子は仕事受けなかったと思うんだが……。
声優も全とっかえだろうし。
各人の感想です。

狂信者:売り上げ本数を増やさなければ工画堂を許さない
工画堂:利益を最大にするための最善の行動をとる
一般ユーザー:トルタたんハァハァ
せめてR指定で
エロゲユーザー:エロゲ化キボンヌ。追加シナリオとキャラ追加で。声優は北都採用。
>506
メール欄に禿同
被支配願望持ちの同士よ
年上スキー:コーデル先生シナリオ追加キボンヌ
パンチラフェチ男:PCなら一般作でもパンチラ出せるだろゴルァ!!
萌えたぎるようなイベントキボンヌ
誰かMADでもいいからR指定版だしてくり
NTRスキー:アーシノ×ファル様キボンヌ
アーシノがもう少しフォルテール上手かったら・・・
>>509
NTRは( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
大した宣伝しなくてもトリスティアは売れたしなぁ。
そのへんはどうなのか...
トリスティアが売れた理由…なんだろう。
…こつえー人気ってか、はいてない疑惑で無駄に盛り上がったから?
801スキー腐女子:アーシノ×クリス。絶対にクリスが受け。逆は認めない。
トリスティアの出た頃って、まだ知る人ぞ知るって
レベルの人気だったような?>こつえー

当時評価なら、むしろ成瀬ちさとや羽音たらくの方が
人気があったような気がする。
営業部門よりも今回は制作管理部門がタコな気がする。
ポスターとかデモとか作るの遅杉。
>>517
ぱんつはいてないの火付け役は確かトリスティアだった筈だからなぁ
その後他でも一気に疑惑が広がったが、Googleの1P目にトリスティアが出るのは確かだし

>>519
その頃はまぶらほとエロゲ数本くらいしか無くて、確かにパッとしなかったしな
なるちーがその頃人気あったかはシラネ

結局トリスティアはなんで売れたんだ……リピートが強烈だったのか?
だとしたらSRが追いつくのは可能なのかもしれないが
ヒット作一つもないし成瀬ちさとはそんなに人気ないだろ。
同人作家としてみれば人気のあるほうというだけで。
トリスティアはなにげにシナリオ良いよ。
こつえーって何で人気でたんだっけ?
陽気な世界観と、絵とシナリオのマッチングの良さ、結構なボリューム、意外と遊べるゲーム性。
トリは一般ゲーの王道をいってたから。

とはいえ、こいつもエロゲだったらもっと売れただろうなあー、という気持ちは
正直ある。
こつえーはBasiLの21で初めて知った
3年位前かな
トリスティア2が秋に出るのか?
羽音たらくのゲームもあったんか
絵描きは今まで凄いの使ってきてたんだな
今作は真逆だな
「ぱんつはいてない」という言葉を生み、工画堂オフィシャルに
リンクを張った香具師は神だな。
ここのことよく知らないですけど
絵描きを外注ばっかつかってますよね
社内には絵描きいないのでしょうか?
こつえーと言えば、トリスティアの直後のエロゲでも描いていたしな。
エロゲだから堂々とパンチラかと思いきや、相変わらず履いてなさそうなギリギリイズム爆発。
弐ちゃんねる以外のネット上を見まわしても、パルフェやASとかの
純くろねこゲーと比べて、それほど熱狂的なファンの姿は見えて
こないのに、なぜだか蒼い海のトリスティアには、ささやかながら
不思議な運がつきまとっている。・・・・
>>531
ギャルゲに関しては全部外注、しかもほとんど一度限り。
その辺は、以前からこのスレでも批判されてたところなんだけどね。

・リトルウィッチ・パルフェ
・リトルウィッチ・レネット
・火星計画2
   :岸上大策
・お花畑のフローレ
   :藤ノ宮深森
・ハートフルメモリーズ
   :羽音たらく
・エンジェリックコンサート
   :小林多加志
・エンジェリックセレナーデ
   :成瀬ちさと
・シンフォニックレイン
   :しろ

昔のシュヴァは自社原画だったが、鹿島田氏も正雪氏も辞めてしまったと聞くし、
今はどうなってるのやら漏れも把握してない。
>>534
エンジェルラビィ傑作選も成瀬ちさと。まあ忘れたいのは分かるが
小林多加志が一番好きかな俺は。
537534:04/04/11 21:01 ID:???
>>535
補完サンクス。
しかし、なぜミルフィーユが抜けてることに突っ込まないのかと小一時間(略
ラビィはもう、成瀬ちさとはパッケのみと言っていいような…
話題に上らないけど、トリスティアってガオ!で漫画も連載中だし、
ラジオもやってるはずだし、メガミマガジンでのコラム連載、
アンソロやらガレキやらコスプレ衣装やら、地味ながら色々やって
るんだよね。
>>539
トリスティアのウリでもあり、謎な部分でもあるな。地味すぎるメディア展開
有線ラジオでラジオドラマかよ!とか
ここで燃料を投下してみる。
ttp://219.111.16.56/5/res/350204.htm
…いや、その、なんつーか…うーん。
隣のフォーニとのバランスが凄いな('A`)
>>541
(;゚Д゚)ポカーン



……フォーニたんポップがSNOWとか言われてるっっっっ!
>>541
いやーすごいねー
すごいすごい
    ,ィィr--  ..__、j
>>543
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > SNOWを一般用に移植したのが
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠  SRだったんだよ!!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
>>545
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ん?5号店って末広町駅のそばの店か?
>>547
そうそう
>>540
その地味な種まきが、ちかごろ実を結びつつあるようだし、
なかなか侮れない罠。
あのポップほしいぜ
俺も欲しい・・・
抱き枕とかナノ缶騒動とかもあったなあ……
トレーディングカードとかも確か出てたはず。
>>549
確かに。結局それなり以上の知名度になってる訳だし

>>550
祖父地図あたりに友人がいたら掛け合ってみれ
来月あたりには処分されるだろうから、そのあたりが目処だ
……そういや、LAOX厚木のゲーム館は使ってない階段に大量のPOPが置いてあるな
>>549
トリって、いつもまにか関連商品の数はやたら凄いことになってるのよね。
あのPOP、ちゃんと店舗ごとに「○○○店へようこそ」って作ってあるんだよな。
八方美人すぎるよフォーニたん。・゚・(ノД`)・゚・。
>>554
コミケで販売されたグッズ類とかは除いて、

ドラマCD3枚にBGM集。
イラスト設定集に小説本。
トレーディングカード、か。

で、最大のタマは四月と七月にでるOVAか。>トリスティア

きっとOVAの後編が発売される前後の時期に続編の正式発表
があるんだろうし・・・地味とか言われつつも、カナーリ食えない
商品展開だぞ、これって。
トリ関連の最強アイテムは抱き枕だろw
ということはファル様の抱き枕が出来ても何の不思議もないってことだな
せめてリセで・・・。
もちろん上はシャツ一枚の奴で…
トルタたん
>>557
トリスティアは、工画堂以外の会社の
営業パワーを吸い込んでるから……
工画堂ゲーをエロゲーにしろっていうやつはパルフェ2をやってから言え
>>563
>工画堂以外の会社の
>営業パワーを吸い込んでるから
ソレダ!!
マルチメディア展開するなら、他メーカーの協力が必要不可欠。
特にグッズ屋が関連グッズ作ってくれれば大きな助けになる。
よし、SRもアルケミストにグッズ作ってもらおう。
当然、ファル様ふにふに抱き枕を。エロさもレティ抱き枕並で。
12日の月曜日にネタバレ解禁だったな。
というわけでネタバレ。

ファル様が好きだったのは実はアーシノ。


いじょ
トリは売れたからこそメディア展開できているのよ…
絵師人気もあるし。
他所の会社にOVA等を作らせると権利関係がややこしくなりますよ、と。
例えば工画堂単独の意思でグッズを作れなくなる。
そうなのか?
ファルはクリスを愛してるっていってたのに・・・
それともこの言葉は嘘なのか?
騙してはいても嘘はついてなかったから嘘はつかないと思ってたのに・・・
狙ってそうしたわけじゃないだろうけど、
トリはいかにもメディア展開しやすい商材だし。
しかし、SRのラストはホントに報われないなあ。特にリセ。
ここはひとつ、前作のように外伝で活躍させてあげたいな。
というわけで、SR外伝はリセが主人公の魔法少女モノキボンヌ。

家族は、リセ、クリス(実兄)、ニンナ(実祖母)で、変身させるために魔法の国からフォーニがやってくる。
唯一の友達がフィーネ姉妹、言い寄ってくる男にアーシノ。教師は同様にコーデル先生。
悪役の親玉は当然グラーヴェ。妖艶な女幹部にファル様(はあと)。
>>570
いや、狙ってるだろ。
これからはSRの時代
とりあえず最初の三つ終わった、鬱鬱聞いてビビってたが
ファルエンドはメチャクチャハッピーじゃん
キレイな偽物が終わって泥まみれの本物が始まるってかんじで。
ああいう女の子大好きだ、もっとえげつなくてもいい。
女は好きだがああいう男は嫌いなのでアーシノはどうでもいいや。

リセエンドはとりあえずあいつ殴らせろと思った
トルタは真相シナリオ入る前だがなんとなく読めた、けどどうでもいい。
フォーニのために残りプレイしてきます
>>571
それぞれのEDでみんな幸せになっていますよ。
お、ネタバレ解禁ですね。今度は消さないでねw

アルは主人公が音楽学校に来る直前に事故にあって現在も意識が戻っていない。 毎週届く手紙はトルタが書いている。
主人公は事故の現場を見ていたがショックのあまりそれを思い出せないでいる。 街に降る雨は全て主人公の妄想で周り
の人はそれに合わせている。主人公が欝になると雨が強まり、欝が弱まると雨が弱まる 
トルタは主人公が本当のことを思い出さないように一人二役をやってる。いまどき双子の入れ替わりなんて2時間ドラマで
も使わないよ
フォーニはアルの生霊で歌が歌えたら主人公のそばにいられるのに という気持ちから生まれた
ファルは孤児で自分が成功するために主人公のフォルテールを利用しようとしている。人受けのいい態度も全て演技
リセは歌が好きだがファルテール科。歌を選んだ彼女は最後父親から喉を潰されて気が狂います
アーシノはファル同様主人公を利用しようとしているだけ。友達だとは思ってません
え、もうネタバレ解禁なの?
アホがまたコピペかよ
ほんとに子供だな
総合スレがネタバレ解禁するわけねえだろゴルァ!!
ネタバレはネタバレスレへ逝ってくれ。

シンフォニック=レイン ネタバレスレッド
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1081146750/
ネタバレ可ってのは、ネタバレになる感想や議論も可ってことであって
ストーリーのあらすじ書けってことじゃないんだけどな。
読書感想文であらすじしか書けない人だって世の中にはいるんだから
そんなに責めなくても……
しかも間違っているところがあるし(w
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/365378.html

ナノカたんは、堂々の2位です。
つーか、大きなお友達の間で知名度が上のレティに勝つとは侮り難し!
少しは欠点も書かんとかえって不安で買いにくいやつもいるので
SRの欠点を書いてみる
・セーブにゲーム中と現実の日時しか表示されないので
 慣れないと使いにくい
・誤字がちょっとある(気にならない程度だったが欠点には違いない

・EDムービーが手抜きすぎ!!!
 いや曲はすばらしいけどさ・・・
 だからって映像があれはないでしょ、あれはスクリーンセイバーですか?
 他のEDは目を瞑るからせめてグランドEDだけはOP並にはしてくれ!!
 最後のEDはネタバレを気にしないで作れるからまともなのを期待したら
 今までのEDと同じじゃねか!!始めも大事だが終わりも大事だろ!!
あとは個人の主観による要望に近いが気になった点
・シナリオがあと少し量がほしいところ、具体的には
 ファル、リセ、アルルートで中盤に萌えイベントをあと1ずつくらい
 グランドエンドでクリスの前にトルタがどうなったかちょっとだけでも
・背景がしろ氏の絵にあってない気がする(特にイベントCG)
 背景でももう少し丁寧にして欲しい
・CGの量を1.5倍くらいして欲しい
・既出だがトルタ、ファル、リセED終了後はタイトルの背景を変える
 などの演出が欲しかった

と、まぁこれぐらいかな?ではSRを買うか悩んでるやつは
欠点もほぼすべてわかったら安心して買うがよい

あとな、クリア後のパスワードが出るタイミングが、余韻を
ぶち壊すのにベストな瞬間を狙ってくれるのでそれが不満だな。

なお、誤字は後半の重要な場面でも平然と混ざってるので
気にならないとは言いがたい。
むしろ人によっては致命的と感じるレベル。
俺の感じた欠点は
システムちょっともっさりしてないか? まあ環境にもよるんだろうけどさ
CG少ない
エロシーンが寸止め
 
萌えなイベントを増やしてくれ
それだけ
シナリオがバカの一つ覚え
>>582
まぁ元々売り値段が高かったからな〜
まだOMNIで売っていたっけ?
>>582
1位から3位まで全部持ってる俺ってヤバイ?ヤバイ?
ん?肝心のSRの魅力を書いてないじゃないか
まあ今までにもさんざん書かれたけどな

・素晴らしい音楽
 みごとなまでにシナリオにあった歌の数々(岡崎律子女史)
・声優の見事な演技、歌(笠原弘子女史(フォーニ)ほか)
・俺は素晴らしいと思うシナリオ(Q’tron西川氏)
・とても丁寧な萌え絵
(しろ氏ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2860/
・ASとちがって普通になった場所移動
 問題なく動くシステム(笑
 おなじみミュージックパート 
(くろねこさんチーム)

まぁシステム関係は当たり前のことだが
バックログに音声再生がないのは最近の水準からすると減点かな
声優の演技は微妙だと思ったがな.
あと立ち絵に比べて手抜きっぽいイベントCG(もちろんいいやつもあるが).
女キャラでいちばん「演技してる」臭さがあるのがフォーニだと感じたんだが
他の人の発言見てると笠原は上手いとされているようだ

俺おかしい?
笠原がうまいってのは、歌のことじゃないのか?
>>594
「演技してる」臭さがあるのが狙ってやってるのでは?
「演技してる」臭さはフォーニの魅力の1つだとまで感じてしまうのは
フォーニルートのしすぎか?
どうなんだろうなぁ
ところどころ意識して聞き取り易く喋ってる感じがするんだよ
極端に言うと朗読や電波状況悪い時の電話のような喋り方、というか
(実際は僅かにそう感じるだけでそこまで酷くはない)

他に出てるゲームはEver17しかやってないけど
似たような印象だったからこの人の癖なのかなぁと思う
笠原弘子って、声優やってるときはいつもあんな感じじゃないか?
あれが持ち味なんだと思うけど。
持ち味か・・・それなら気にしたら負けだな
夜遅くに付き合ってくれてどうも>595,596,598
あの画像っていつ撮影?
「にゃー!」で十分
SRの推奨攻略順は、リセ>ファル>トルタというのは何度も既出だが

それに加えてトルタルートは、最初ののプレイ時は読み飛ばすか
少しアルコールを入れながら、センシティビティーを下げておくと
al fineが面白くなるぞ。それから2巡目はじっくり読むと感動する。
>>585
エピローグ終わっていきなり「おめでとー!」はないよな・・・・と漏れもオモタ
ギャグマンガじゃないが思わずズッコケそうになたよ
>>564
レネットのパルフェ√のほうがエロさ∞。
>>595
歌は間違いなく上手い、声優としても悪くないと思う
フォーニみたいな役は珍しいのかな……スイートミントはそれっぽいが
実際に見たことが無いから分からないんだよなぁ
久しぶりにInternetRanking見たら半分ぐらい名前がきえてたorz
ノーマルだったら全曲ランクインしてたんだけどなぁ
すんません、まだ買ってない人間なんですが、>>485さんの書き込みとかみると、
まだ今の時期でも特典テレカってあるもんなんでしょうか?
普通に新品買えば勝手に付けてくれるんですか?
秋葉でテレカ目当てにゲーム買ったことって無いんです・・。
だが断る
>>607
特典がある時はそういう記述があると思う
流石に今となっては残ってるかどうか分からないから、聞いてみれ
>>609
そっか、さんくすです。
何件かチェックして後、大人しく中古買います。
オクに全然S=Rテレカ出ねえ……orz
地図のはたまに出るが、そっちはもう持ってるしな('A`)
発売日あたりに出まくってた記憶があるが…
ネタバレスレ激重なんだけどおれだけ?
>>613
俺も
駄目だ、俺も入れん
したらば落ちてる?
>>576 はMy Merry Mayのスレにも同じコピペをしている

正真正銘のアフォだな
早く死ねよクズ
時間を見るとMMMスレのがオリジナル、
ここと購入相談スレのがコピーじゃないのか?
初回版の特典がフィギアってのがなあ。
マニアックすぎ。
サントラCD、ドラマCD、設定資料集とかの方がもっと売れた気がする。

p2p対策でしょ
サントラCDとかだと流すことができるからね
だったらしろ氏の設定資料集でも……
まあ、フィギュア気に入ってるからいいんだが
622名無しくん、、、好きです。。。:04/04/13 20:54 ID:HOJT3c7S
トルタGOODEND1で、クリスがその後どうなったのか色々脳内妄想してしまった


なんで初回特典がフィギュアなのかは、公式サイトのディレクターのコメントを参照。
フォーニ1/1ということで、モニター横に飾って音楽ゲームを楽しめば、
実際のゲーム内の臨場感が味わえるということだそうだ。

ま、フォーニだから1/1フィギュアに出来たということもある。
アリエッタ1/1フィギュアだったら、デカ過ぎて大変だ(鼻血
髪を結えて服を着せ替えればトルタになりますか?
アリエッタ1/1はオリエント工業製でつか?
初回限定版50万円とかになっちまうぞ。
ファル様等身大フィギュアだったら50万円出してもいいかも。
ええ、もちろん「あのシーン」をリアルで再現するためですよ。
リアルで3分か。大変だな。
ファル「クリスさんて、早いのね・・・」
いくらなんでも、あのシーンが3分というのはバグだろう。
クリスの理性が吹っ飛ぶくらいなんだから、1時間は満喫していたと思う。
ファル様が名器だったんだよ
3分間というのは下着を脱いで、ことを済ませて、服を着るまでの時間だから
数十秒で済ませたんだろうな。

野生動物並みに早いクリス君。
やはりあれは、工画堂の「大人の事情」ってものがあったのではないかと。
漏れ的には「カミングアウト」したチームがあってもよいかと。むしろしれ。
あのなあ。
クリスは17歳でやりたい盛り。
なのにフォーニがいるせいで自家発電もできない。
3分で終わってもしょうがないだろが!
情状酌量の余地を与えてやってくれ。
>>634
他ルートでは何とでもなるからな、それらしき事は直接は書かれてないが

……でも3分は早いよなぁ
服のうえから・・・
>634
その事情を鑑みるとリセルートのクリスは鉄の理性を持ってるな
あれは生殺しだぞ
>>636
その方が萌える
>>637
待て、夜の事は書かれてなかったと思うが
フォーニは気を利かせて消えてるだろうし
しかし消えてても声は伝わるんだから不安は残ると思われる。
アンアン声がするからフォーニが怒って出てきたらマッサージしてました
という古典的なネタ、はこの世界観にはあわないよなぁ
怒ると決め付けるのはどうかと
>>633
カミングアウトって……、昔の工画堂のゲームは父娘でセクースして子供まで作っていますよ。
>>643
もう“昔”なのか、と感慨に耽ってしまった。
しかしSRは、フォルテールを除けば
AC/ASを含めた広義のパルフェシリーズとの接点ゼロだね。
このストーリーなら接点は寧ろ持たなくていいな
接点=原作者(貝阿弥タン)
コンピューターの容量が苦しいので、SRの修正プログラム(srdvd11exe)を
削除したいのだが、一旦DLして起動してあれば削除しても問題ないのですか?
初心者なので教えて。
修正を適用してあれば問題ない
他にもっといらないエロ画像や一年以上やってないゲームとかないんか?
主人公の声消したいんだが、なんとかならん?
>>651
本当にアニメになったんだなあ…なんか感慨深い。
>643
昔のことよく知らないのですが
そのゲームってどのゲームですか?

工画堂ってエロゲメーカーだったんですね・・・
>>651
こっちを振り向いてくれナノカたん。
>>653
いろいろ言いたい事はあるが、あえて書かない。
自分で調べる癖を付けておけ。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%B7%A5%E7%94%BB%E5%A0%82%E3%80%80%E8%BF%91%E8%A6%AA%E7%9B%B8%E5%A7%A6&lr=
>工画堂ってエロゲメーカーだったんですね・・・
ファルコムだって光栄だって昔は(ry
エニックスだって昔は(ry
当時のタイトルをちゃんとHPに乗せてるのは工画堂だけだな。
工画堂はエロイ!
皇室御用達のエロゲメーカーか……。時代とは移ろうものだなあ。
デザイン製作とソフトウェア開発は別物だろw
SRをやってみました。非常に楽しめましたが何点かこのスレの人に聞いてみたいことがあります

この作品では前作までとのつながりは薄く、ライターも異なり、絵師も始めて使う方のようですが
工画堂ならではのカラーというのはないのでしょうか?
 それとも毎回こういう風と言うわけではなく他作品では工画堂のからーが出ているのでしょうか?
工画堂はエロゲーメーカーと違うし。
エロゲーは近親相姦禁止。

ところでいつになったら更新されるの?
ttp://www.itmedia.co.jp/games/ga/novel/hfm/index.html
>>661
工画堂のカラーというか、くろねこさんチームのカラーということでいいのかな?

一応補足しておくと、工画堂には開発チームが4つ稼働している。主な作品は、

いるかさんちーむ:RASETSUシリーズ
うさぎさんちーむ:パワードールシリーズ
くろねこさんちーむ:パルフェシリーズ、一連のミュージックゲーム
くまさんちーむ:トリスティア、シュヴァルツシルトシリーズ

うちギャルゲーを出しているのはくろねこさんとくまさん。

くろねこさんはギャルゲー専門で、ACまではマターリとした世界観&キャラクター
と、18禁規制が無いからこその微妙なインモラル描写が特徴といえば
特徴か。ライターを外注にしたAS以降は確かに作品傾向としてはやや迷走気味。

くまさんの方は、もともとシュヴァチームが主体なんで、SLG部分とシナリオが
巧みに調和されているのが作風といえるかな。まあギャルゲーは一本だけなので、
まだ明確な作風というものは無いと言った方がいいかもしれない。
「見た目やノリはおちゃらけてるけど中身はハード」ていうのが折れが抱いてた
うさぎやクマいるか含む工画堂のイメージだけど、最近はそんなこともないよね。

中身ってのはシナリオ展開や難易度のコトね。
SRなんかはおちゃらけがあまり無い上にオートプレイアリだし。
トルタGOODEND1見ようとしてデータロードしたら見れないんだけど・・・
バグ?
>>665
仕様です。
元のトルタENDを見たいのでしたら、al fine編の方で見ましょう。
>>665
卒業演奏後、トルタがクリスの家に来る直前のセーブデータがあるなら
SRSys.savをいったん、リネームするかフォルダの外に退避させておいてから
ゲームをスタート。
ゲームを直前のセーブデータから始めれば見れる。
服を着替えないトルタが来たらそこでセーブ(※1)。
SRSys.savを元に戻してもセーブ(※1)から始めれば、いつでもトルタGOODEND1を見れる。

いじょ
だから演奏を一回もしくは二回失敗しろと
(絶対に成功しないといけない演奏が含まれるかどうか不安なので1or2)
>>667

>>665ではないのだが、パソコン初心者なのでこの意味が解らない。
もう少し解説、プリーズ。

>卒業演奏後、トルタがクリスの家に来る直前のセーブデータがあるなら
>SRSys.savをいったん、リネームするかフォルダの外に退避させておいてから
横槍。

>>669
>卒業演奏後、トルタがクリスの家に来る直前のセーブデータがあるなら
>SRSys.savと言うファイルをいったん別名に変えるか別のフォルダに移しておいてから

日本語読解力の問題じゃないのか?
>655
ご指導有難う御座いますw
672665:04/04/14 22:17 ID:???
>>667
見れたよ、d
しかしSRSys.savを移動してデータロードしたら背景の色ついてなくて
びびったよ。
>>669
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040414225112035.zip

これを解凍したら出てくる2つのファイルSR00.savとSR01.savを C:\Program Files\Kogado\SR 
に入れる。
これでセーブデータの1と2が置き換わる。

解凍のやり方が分からなければ、ここへ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html

お礼は、以下のいずれか一つを選んで3日以内に提出すること。
※1 『虫とわたし』というテーマで200文字程度の小論文を書きなさい
※2 ファル様が心の弱さを見せた瞬間はどこか全て指摘しなさい

いじょ
絵に引かれて買ってみた。
プレイしてみたら、ファルとかいうおにゃのこが可愛いかったのでファルたんを攻略することにした。
イベントにハァハァしつつENDではどんなハァハァを見せてくれるのかと期待しつつ、
フェルたんの家に行くシーンに。おお!?ハァハァきたか!?きましたか!?!?!





う、うわああ亜ゥあ、亜wdかふぉあんlファンfbふぃあbfかbkfばkb!
>>674
リセタンにはもっとハァハァできますよ^^
ヤフーのランキング、今週はもう圏外に脱落。
売れてないねえ……
677674:04/04/15 01:15 ID:???
リセたんルート突入。
卒業演奏前のシーンで不安がよぎるが・・・無事演奏終了
やったね幸せになれるねこれでヨカッタよぉぉぉぉ(つA`)




思ってたら



モウカンベンシテクダサイ_| ̄|○
このスレに延々と書き連ねられるエンドレス信者カキコだけみてると、
まるで大ヒット作みたいに感じるイリュージョン
>>674
くれぐれもそこで投げないでオクレヨ
今まで言えなかった事
MMMをMMNと勘違いしていて、

このAAを貼りそうに為った事

  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    今回の原画はカーネリアンさんではありません。
  \    \.     l、 r==i ,; |'       今回の原画はカーネリアンさんではありません。
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l   


いや〜、もうびっくりびっくり
>>674
もっと頑張れ。超頑張れ。最後まで行けば思う存分萌えられるから。


SRの最大の欠点は、最後までやらないと評価できない内容なのに、
プレイヤーのやる気を最後まで維持させる力に欠けることかも知れないなあ。
最初の三シナリオの内一つやって投げ出した人も多いんじゃ無かろうか。

かといって、大多数に迎合するような内容だったらそれはそれでつまらない
わけで、難しいところではあるが。
最初から萌え転がりつつ最後まで一気に読みましたが?
>>674
確かに俺もファル→リセの順でクリアした時は止めようかと思った。
友人にも「鬱ゲーだからやめとけ」とかメールを送ったし。

トルタをやって評価がいっぺんに変わったね。
友人には「やっぱり買え」って送った。

ところでリセのエンディングでトルタが
「贖罪のつもり?」って言ってたけど誰に対する贖罪なのかね?
アルか?それともクリスのせいであんなになっちゃったリセに対してかな?
俺はリセに対する贖罪なのかって意味で捕らえたよ
まあ俺も最後までやって全体としては面白いと思ったけど……
けどやっぱりリセだけはキツイな。彼女の結末以外はいいと感じた。
リセENDだけはどうしても受け付けないよ(汗
>>683
あれはアルに対して…だと思うけど。
それ以外にトルタが「贖罪」なんて言葉使う理由考えられない。
確かにSRは最後までやらないと評価はできない。
真相シナリオをプレイすれば良い方向に評価が変わる。

でもそれで好きになるか萌えられるかは別問題なんだよな。
>>687
なんかAIRに似てるな
クリアした後に、もう一度ファル様シナリオをやると感慨深い
全てのファクターを含んだいいシナリオだと思う
ファルシナリオとアルシナリオは見事なまでに対極に位置してるからかも
アルだと思っていたのはトルタ
さらに
ファルだと思ってたのはアル



…こんなSRは嫌だ
でも、何でリセルートのその後なのかなあ?
ファル裏ルートのほうがよっぽど面白いと思うのだが。

リセルートのその後が、『クリスのフォルテールに合わせてリセが歌った。記憶が戻った』
→めでたしめでたし

こんなのだったら興醒め。
>>692
原画のしろ氏のお気に入りがリセだからでそ。
シンフォニック=レインに関する話をするときに、今後紛らわしくならないように
6つのGOO-DENDINGと3つのBAD-ENDINGの呼び名を決めておいた方が良いと思うのだが。

リセとファルのGOOD/BADは、問題ないとして(GOODかどうかは問題だが)
トルタルートは、GOODに「表トルタ」と言う人もいるし
al fine編のアルとトルタルートをどう呼ぶのか? いちいちal fineのアルとかトルタとか
言うのは面倒だ。裏トルタと呼ぶ人もいるようだが紛らわしい。
da capo編はアルルートと呼ぶのが多いようだが、フォーニルートでも良いし。

最大の問題は「トゥルーエンド」という言葉が、裏トルタとアルルートの両方の意味で
使われていることだ。

各ルートの呼称の統一について、ご意見あるいは提案を伺いたい。

どうでもいいよ、そんなの。
da capoトルタルート → 表トルタ
al fineトルタルート(着替えない) → 裏トルタ
al fineトルタルート(着替える) → トゥルーエンド
フォーニルート → グランドエンド

こんな感じ。
リセGOOD/BAD
ファルGOOD/BAD
トルタGOOD/裏GOOD/裏GOOD2(トゥルーエンド)
アルGOOD(グランドエンド)
BAD(共通バッドエンド)かな?
al fineの2つは、裏トルタENDとトゥルーENDでいいと思う。
da capoのアル(フォーニ)ルートは一番最後にしか見られないだけあって、
正に真のエンディング(真END)、もしくは最後のエンディング(FINAL-END)と呼ぶに相応しい。
トゥルーEND=真ENDなわけだがw
ま、アルルートはグランドエンドでいいんじゃない?
HFMからの伝統で。
トゥルーエンドという言葉は混乱するだけだからやめたほうが良いぞぉ
裏GOOD2/葬式エンド
アルGOOD/ご都合主義エンド
真にエンディングと言えるのは「涙がほほを流れても」が流れる2つだけだからなぁ
残りはテロップ、フリープレイで「挿入歌」と記されてるし
「贖罪」はあきらかにアルに対するものだと思う.
その時点でクリスはアルの状態を知っていたはずだし.
BADエンド以外全部終わった(;´Д`)
あと3つのBADENDか。
気が重いな
>>703
あのルートのクリスは知らないだろ。
贖罪が指すのは確かにアルの事だろうけど。

って、こっちバレスレじゃないじゃないか。
いつの間にか解禁になってたのか。
旧ASに入ってた「羽根のブランケットにつつまれて」が弾きたいんだけど、
どうすれば、SRに移植できますか?

どなたか作ってください。
(SONGフォルダの中の追加曲って作れなかったっけ?)
>>706
Song.IDの記述をうまく書き換えれば確かに可能だけど、データの改造ネタをココでするのはちょっと…。
談話室の方で聞けば、もしかしたら教えてくれるかもだ。
708706:04/04/16 02:11 ID:???
>>707
ありがとうございます。
談話室ってどこですか??

こういうリクエスト改造してくれるならそっち行きます。
しかし、よく改造できますね。
鋼鉄の咆哮も改造ツール作ってくれたり、2chの人ってほんと技術が高いね。
>>1のネタバレスレが置いてある掲示板の事。
…メーカー側は良い顔しないだろうから、ほどほどにね…。
「羽根のブランケットにつつまれて」か……

今着メロで使ってるよ。オリジナルの方を(ぉぃ
>>706
>>707
ちょっと前にpak展開→譜面自作しててメーカーに天罰食らった人が居たような気が。
>>712
別にメーカはなにもせず、スタッフの個人ページでやめてほしいなぁと書かれただけ。

まぁ「どんどん演奏データ作って下さい」などと言えるわけも無く(そん時もこみぱの曲だったしね)、
アタリマエの反応だが。
蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記4〜(PCゲーム板)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1065448938/l50


板のサーバーが変わったようなので一応。
「違法じゃないからいい」とか強弁するアフォがいるわけで。
>706
そういった話はこっちですると反応あるかも。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/31/1080832532/
ぶっちゃけ、現状の売上本数ではSRのヴィジュアルファンブックの
発売はカナーリ厳しいといわざるをえんのう。
価格暴落待ちです。
719名無しくん、、、好きです。。。:04/04/17 14:43 ID:qz/4SUYB
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

シンフォニック=レインがエロゲ批評空間で評価されてやがる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=3374
>>719
エロゲじゃないだろw
失礼だな
>>720
場違いではあっても失礼と言われると違うだろと言いたくなる。
>>720
>自動演奏モードに設定していても、演奏そのものをスキップすることはできないため
Escキーを押せばスキップできる。
ここ見ているなら、訂正しておいたほうが良いですよ、と独り言。
漏れの結婚式、羽根のブランケットにつつまれてだったんだが、
嫁の要望で。(まぁ漏れが聞かせたわけだが)
「蒼い海のトリスティア」のOVAまであと1週間…
工画堂が繰り出したギャルゲんなかでは、今んところ一番の出世頭だけにがんばってホスィもんだす。
725名無しくん、、、好きです。。。:04/04/17 19:44 ID:Fa8OVkTH
>>667様の教えの通り

>SRSys.savをいったん、リネームするかフォルダの外に退避させておいてから
>ゲームをスタート。

した所、確かにトルタルートの1月20日にアルの姿で現れるシーンを見る事が
できたのですが、今度はセーブしてあった全データを、早送りする事が出来なくなりました。
これも仕様ですか? 元に戻すにはどうすれば? トホホ・・・
>>725
退避したSRSys.savを元に戻せば良いんじゃないのか?
自分ではやったこと無いので分からんが、たぶんそれで戻ると思うんだが。
>>716
そこの情報を元にいろいろやってみた。
ttp://babu.jp/~mbc/ga/niji/src/1082205674780.jpg
…AS発売当時と比べて腕が落ちまくってる事がスゲェショックだ…。
ここのページから
http://www.pasocomclub.co.jp/gamesoft/index.shtml

   ↓
 美少女ソフト ⇒ ジャンル ⇒ ロリコンをクリック

タイトルの上から4番目にシンフォニック=レインが・・・・・・・・・・・・
ロリ・・・か?
絵柄はロリぽ
しろさんの絵はまあロリ絵に分類されると思われ。

てか、プリメ2が入ってることの方が気になるんだが。
732名無しくん、、、好きです。。。:04/04/18 09:17 ID:4cE9JcJ0
シンフォニック=レインの声優の、人選や演技の当否はどうよ?

俺的にはクリスは×、アーシノは微妙、それ以外は合格点。
フォーニが一番の好み。
しかしフォーニのフィギュアがすぐにバラバラ死体になるな…
フォーニのフィギュアは支えがないほうにどんどん傾いてくる。
こうしてみると、リカヴィネはしっかりした作りだったんだな。
http://sumire.sakura.ne.jp/~hatomune/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030304140538.jpg
ロリコンどころかアダルト呼ばわりかよ…

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
>>735
この画像見飽きた
>>735って、自分で書いただけのネタ画像じゃねーの?
聖地があんまりモタついてるんで、他の所でトリOVA予約してしまいますた。
となると、ぜひとも聖地特典はしょぼいモンであってくれと願うネガティブシンキング。
冷静に考えればもう一昨年前のゲーム>トリスティア
息長いな・・・・・・
>>739
去年の頭あたりからぐんぐん株を上げたこつえー人気が最大の理由だけど、
なによりトリはキャラ造りが秀逸だった。息の長さは王道設定の強み。

まだ作品としてマイナーの域を出てないけど、ぜひとも上手い形で続編に
つなげてホスィ。
>>740
秋にトリスティア2が出るらしいですよ。
「どきどきおぺれーしょん」は糞だったけどね
トリOVAが恥かかない程度に売れて欲しいもんだけど…

ラビィのときよりは、宣伝に力入ってるっぽいが。
>>741
ぜひ続編にはフォーリィを引き続き出してほすぃ。
ネネは……ムカつくけど、これはこれでいないと寂しいので出してほすぃ。

ラファルーは……ほっといても再登場しそうな気がw


こつえーといえば旧ゲースポから現在も“いちおう”継続中のはずの
パルフェノベルはどうなったのかしらん……(w
>>741
聖地にそう書いてあるの?
SR 英語キーボードだと,"+"が";"になるんだね.
ちゃんと考えていれくれているんだ.

"+"でいっつも失敗すると思っていたら...
しかも説明書にちゃんと書いてあるし _| ̄|○

蒼トリ続編待ち遠しいです。マジで。
>>743
どうせ大コケ。
SRのアニメなら買ってあげてもよかったんだが。
>>728
知らない奴から見れば、つるぺた双子姉妹に過ぎないからな。
はじるすシリーズと区別が付かないのも無理はない。

>>732
フォーニが小さい妖精なのに、大人っぽい声というのに違和感だった。
あの大きさなら、もう少しロリな声のほうが好みだ。
他は問題なし。特に、双子の使い分けは見事。

>>733
買って開けたら首が取れていたという奴の話は他人事じゃないな(藁
確かに…SRのOVAなら折れも買ったな。
SRなら、OVAよりまずファンディスクだろう。
ASでさえあれだけのもの出したんだから、これも出してくれないと不公平だ。
そうでもして活躍の場を与えてあげないと、リセたんは浮かばれない・・・・・
>>752禿堂
>>748(゚听)イラネ
SRはまずステージイベントかな。
で、あとOVAの前にコンシューマー移植かと。

TVアニメは流石に難しいだろうし・・・・
リセはゲーム全体の話の中ではもっとも必要のないキャラクターだから。

というか、高校時代にあんな後輩がいたから姿が重なって
なんかあまり好きになれない。
まずは西川氏自らの手による小説化でしょ。
それを元にOVA化が一番理想的なんじゃないかな?
S=Rなら先ずは設定資料集が欲しい。次に小説あたりかな
アニメ化は難しいと思うけど、ラヴィ・トリがなったんだから
こっちも不可能ではないと思われ、むしろ期待大

ファンディスクは大歓迎なのだが
間違っても「まじかるトワラー☆エンジェルトルタ」とかは勘弁な
758748:04/04/18 23:40 ID:???
なんだかなあ……

まあいいけどね、サイナラ、工画堂ギャルゲー総合スレッド。
とりあえずS=Rコンシューマー化にいっぴょ。
>758
逝くなよ・・・
またしても病的な信者にトリスティアは貶められる、か……。
そういう星の巡り合わせなのかね。
>>761
確かになぁ……同メーカー内だけじゃなくて某ラノベのも加わってるし
幸か不幸か、周辺展開は工画堂じゃトップだし、将来性もまだ十分にある
PCゲー板に単独スレってのも珍しい・>>758は頑張れ、超頑張れ
>758
とりあえず3人程度の煽りくらいで逝くな。
大丈夫、おれもトリスティアは好きだ。2も期待しているしな。
もちろんLWP、ACASシリーズ、S=Rも大好きだ。
とりあえず単作品を極端に乏める発言はスルーで。
話題が出るのは大いに結構だけどな。
SR小説は電撃文庫あたりを希望。
TVアニメは物凄い幸運がなきゃダメだろうけど、OVAくらいなら
いけそうな香りぶんぷん…てか年末あたりSR、OVAにりそうな予感。
仮にアニメになるようなことになったらシナリオは西川氏本人を熱望。
それがダメなら、せめてプロットは西川氏本人の手によるもので。
下手なオリジナル展開は必要無いんで……まあ現時点では妄想だがw
>>766(・∀・)ソレダ!!
短時間で重点的に爆撃するから分かりやすいよな。
まずはSRノベライズが順当なところか。調べて見ると工画堂はエニクソ出版とパイプがあるみたいだけど、
できれば普通に本屋においてある角川系のレーベルで出してほしいな
>>766
西川氏本人が書くんなら自分的にはゲームとは違うオリジナル展開でも可。
SRってゲームという手法を用いたからこそ、
伏線からネタばらしへの見事な流れを作れたけど、
普通にアニメとかでやったら凡作に終わりそうな気がする…。
なら、なおさら西川氏にアニメ用に脚本をリライトしてもらわねば。
773YWCA:04/04/19 01:22 ID:???
工画堂さんとはおつきあいしません。
SRはこれから凄いことになりそうだぜ
伝説のはじまりだな
まずは店頭に山済みの初回版をゲッツだ!
大量のフォーニたんフィギュア( *´д`) =3 ハフン
SR初回版余りまくりってのはアンチが必死になって
流してる都市伝説みたいなもんな罠。
フォーニたん(*´д`*)ハァハァ
とりあえず某所の人気投票、みんなでSRキャラに票いれよう。

……折れの頑張りだけでは、正直限界がみえてきた(苦笑
>>776
実際にショップに行ってみようね…
>>779
俺の行動範囲じゃ初回版残ってるの見たことないけどなー。
秋葉原とか、そういうとこはシラネ。
大阪じゃ余ってるなー。
山積みってほどではないが。
まあ元から大量入荷してるとこは少なかったしな。
シンフォニック欲しいんだけど、ちょっと高いなぁ…
感動モノとのことですが、つまりは泣きゲーなんでしょうか?
783名無しくん、、、好きです。。。:04/04/19 08:47 ID:L2KvCPcW
>>782
エロは無し。ゲーム性も高くない。萌え絵とも言えない。
見どころは、シナリオの文面と意外な結末。これ以上はネタバレスレで・・
少なくとも俺はボロボロ泣いたよ。買って良かったと思う。
ネタバレスレ行かせちゃマズいだろ。
>>778
たいして数売れてないはずなのに、ああいう場所での自己主張は
共産党ちっくに超強烈だよな・・SRSRSRってそれだけ騒ぐ輩。
アンチ出現。必死だな。

つか、工画堂とかじゃないもっと営業力の
あるところから出てればSRはもっと売れ
ていた事実。
だが、工画堂以外から出ていたら
俺は存在すら知ることなく終わっていた事実。
これでよかったのさ。
SR最高 よくわかんないもんをOVAにしてる余力があるなら
工画堂はSRの展開にもっと力を傾注すべし
とりあえず小説化
釣れますか?
自分がよく知らないからって貶さないで下さいね?
まずはもっと営業力のあるところからコンシューマー版出して、
売れてないとか言われてるSRというか西川氏の名誉を回復することが先決なんじゃないかなーと。…

宝の持ち腐れというか、この会社ダメすぎるさ。
今日日、家庭用の市場も厳しいからなあ……
でもまあ、確かに工画堂とかからPC版で出すよりかは
マシかもしれんけど。
いまのまんまじゃ作品が可愛そうすぎる。
工画堂クラスでもS=R一本に営業力を集中すれば、
それなりのことはできると思うけどね
もっと濃いSRトークで盛りあがりたいんだけど、
ネタバレ解禁でいい?
容易にネタバレするにはもったいなさすぎるシナリオ
今月一杯はまだネタバレは封印したい

お前が期間決めんな
>>793
ネタバレスレにおいで。
いくらでも濃いトークに付き合うからさ。
熱狂的なライターファンはいるみたいだけど、いまいち実売に結びついてないのう。

ネットでの個々の声が異様にデカいだけでファン自体の総数は極少なのか?
DVD通常まで待て…と言いたいけど、出るか怪しくなってきたな。
だから売れてないのは営業力がショボいせいだとなんべんいえば…
>>797
これまでの宣伝状況見てりゃ、存在すら知らない人の方が多いって感じだしねえ。
初見でのインパクトもいまいち弱いかな。
最後までプレイしてもらえれば気にいる人は多いと思うんだけどね。
ARの時の売り込みっぷりから見ると、工画堂にももう少し営業力が
ありそうな気もするんだけどね……。つーかあそこでコケまくったせいで
会社に余力がないのではないかとも思えるが。

コンシューマ化となると、シリーズの流れ的にASが先にならざるを得ないし、
そこも難しいところだなあ。ACの次がSRってのはいくら何でも??だし。
似たような宣伝でもトリは売れたわけだし。
当時は今ほどではないとはいえ、絵師の知名度に大きな差があるから仕方ない部分もあるが。

コンシューマ化は賛成だが、AS出ないのはACが売れなかったからだろうしなぁ…
SRを買ってプレイした感想で「糞ゲー」とか「金返せ!」というのは
見ないから、今後口コミで売れてロングセラーになると思う。
初回版を買わなかった連中はいまに後悔する罠
ちょっと聞きたいんだけど、ネタバレ解禁って完全に制限なしってこと?
これくらいは開放しなきゃネタがなくなるだろう、くらいじゃなく?
SRの話題だったらなんでもオッケー
SRが一番。
なにをいまさら
すごい人気だ。急いで買いにいかないと…
光画堂スタジオはへんなWEB小説企画をやめて
SRの宣伝にもっと力をいれるべき。
いくらSRでも旬を逃したら巻き返しはツライ。……
このスレみてたらSR欲しくなってきた・・・絵も好みだし
でも高いなぁこれ
出るならはやく通常版出してほしいー
SRの感想をうpしてある、ゲームレビューサイトを廻ってみたが
「感動」を通り越して「衝撃を受けた」とか「痛々しい」という感想がずらり。
(特にファルルートと裏トルタルート)
万人向きでは無いのは確かだが、逆に「信者」も多そうなゲームだな。
超傑作認定神シナリオ。
これだけのシナリオ書いてもらってヘボ営業しか打てなかった無能会社って……
いまのうちに初回版を確保しておいたほうが賢明のようだな
もしこのままSRを埋もれさせるようなことがあれば、
俺は工画堂を許さない。
SR単独スレを建てたらどうかね?
今週はトリのOVAもでるし、ラビィのネット小説も動いてるし。

SR専用スレの方が思う存分賞賛できるぞ。
>>816過疎スレに戻りたいのか?
シナリオをなるべく活かす形での映像化を目指してほしい。>S=R
>>817
別に過疎スレでもいいよ。
SRの関連のカキコが異常に多すぎて、カキコが早く流れ過ぎ。
なんだか工画堂絡みの新情報がでても、まともなレスもつかないまま「SR最高」カキコにあっというまに欄外に流されちゃうのはちょっとアレだろ……

単独スレが立てば、SR関連カキコも少しは分散されるだろうし。
やっぱりアニメだろうな。
実写ドラマにしたら、やっぱり役者は日本人だろうし別の意味で痛い映像になりそうだ。w
こんな会社じゃSRアニメ展開なんて無理無理yo

いくら物が超優良でも販売力の無さはどうにもならんよ。
ネコに小判というか、そういう意味では正直あきらめモード。(泣
>>819
最近のはマンセーというより荒らしの臭いが強すぎるからなぁ
たとえ立ったとしても粘着してるかも
まずはキャラそれぞれ一枚ずつのドラマCDで様子見か吉
なんだか僻みっぽいカキコだな
とりあえずTOPページをS=R絵に戻すべし工画堂。
ヤフオクでガンドールのナノカフィギュアが出品されたましたが、
どうやら「ぱんつはいてない」であったようですw
くだらねー
スレの流れを断つなよ>>826
SR関連フィギュアなら買うんだけどね。
それ以外のキャラはあんまし興味なし。
テメーこそくだらねーんだよ、ボケ猿が>>827
海洋堂あたりで完成済みのSRフィギュアシリーズだしてくんないかな。
正直超メジャー作でもないかぎり、あんまり数売れるもんじゃないだろうけど、出たら確実に3セットは買う。
>>829逆切れ宣伝厨あらわる
コトブキヤが工画堂キャラのフィギュア出したようだし、
そのうちコトブキヤからSRキャラシリーズでるんじゃね?
何でも厨付ければいいと思ってんのか?
バカじゃねーの>>831
>>832
ならコトブキヤからでる可能性は高いのかね?
でも完成品じゃないと……色塗りの技術はナッシングなんで
ガレキはいいかもな。
ホビー誌とかに載ればSRのいい宣伝になるし。
ワンフェスあたりに結構SRものがでてきそうな予感。でもどのキャラもあまり立体栄え
はしなさそうなのが難点だなぁ・・・(苦笑
>>836
そこは原型師の腕次第
髪をぶわーっとなびかせるとか、いくらでもしようはある
>>826
今ひとつギリギリズムが発揮されてない気もするが、仕方ないかな
特にフィギュアとなると
どの角度からも見えないが明らかに「はいてない」ってのを見てみたい
SRのメインキャラ4+1がずらっと立体になったら壮観だろうなあ……
店頭にならんでたら確実に買い占めてしまいそうだ(w
各キャラのキットには西川氏のSS小冊子付きで。
それならおいらも確実に全種類そろえよう。
もっと人気がもりあがればガシャポンのフィギュアあたりでまじで
出そうな気がする>SRフィギュアシリーズ
立体はあんま興味ないからいいです。
それよりもまずじっくりとテキストを味わえるノベライズ化を希望。
SR、何でもいいからだしてくれ。
アクエリアンエイジの工画堂パックがでるようだよ。
SRもん以外のも沢山はいっちゃってるようなのがアレなんだけどね。仕方無いけど..

アクエリのエキストラパックか…アレって完全に戦力外というかファンアイテムだからなぁ。
工画堂的にもSRシフトを敷きたくてもできないところなんだろうけどね。
規模に対してラインが多すぎ。
出るかもしれないとは思っていたが、ついに出るか。
LWPからの主要キャラ全部出るなら即買いかな
切り捨てればいい、ラヴィの小説とか。
SRの営業は工画堂以外のとこの力を借りんとどうしようもないかと……
とりあえず力を借りるなら異業種あらがいいな。レコード会社とか。
一風かわった面白い営業展開ができそうな気が。
SR買おうと決心しましたが、
特典テレカ絵がいい店ってありませんか?
ネットにつなげる環境があるなら自分で調べるが吉。
SR、セールスに再点火ってとこだね
>>846
とりあえずポップアップ作ってトリステアOVAの宣伝やるひまがあるなら、SRの宣伝しろと
公式HPにはいいたい。……
トリコロールのカラフルな服着てヒロインがでかい得物を振り回しながらにっこり……
ああいうよく言えば売れ筋、悪く言えば俗っぽいやつのほうが一般受けするんかねえ。
SRはロングセラーで売れるタイプなんだろうなあ…じれったい
ロングセラーで売れるやつのほうが、一過性で売れる絵だけソフト
よりもトータルでは数が売れてたりする罠。
まあ、作品を世に広めるならその作品のファン…というか俺達も頑張れるよな
友人へのさり気無い吹き込み、金があるなら布教配布とか
絵とか小説とか書いてさ、ファンサイトを立ち上げるのもいいかも知れん
エロゲなのに、何でエロシーンがないの?
クラナド?
工画堂とはあんまり関係ないサイトを運営してるけど、リファラ見てると何故か1日に5人は「シンフォニックレイン レビュー」とかで来てたり。
それほど検索上位に来てる訳じゃないんで、ネット上での関心は結構高いんじゃないかと思うんだけど…どうなんだろう。
ロングセラーというと、トリスティアみたいな感じかな。
通常版も売れて、さらにリパッケージ版も出たしなぁ。
>>861
そうなって欲しいね。地味で良いから、着実に伸びていって欲しい
作品だよ。アニメ化とか派手な展開の似合う内容じゃないし。
AS-ARの時のような大コケだけは勘弁。

とりあえず、岡崎さんヴォーカルで10曲収録したアルバムとか
出してくれるとうれしいな、と言ってみる。
>>860
うちも検索から来るのがかなり多い。
気になってる人が多いんだと思ってるよ。
そういやボーカルアルバムに収録されるOPEDは笠原弘子verだけみたいだなぁ。
一つにまとめて欲しいところだが…
>2004.03.20
>OVA『蒼い海のトリスティア』他、予約開始
オムニの特典、絶対欲しい!ってわけじゃないけど微妙に気になるな…
トリスティアにはネットをざっと見まわしても、トリスティア好き好き!…っていう
ような濃い目ファンがほとんどいないのが不思議。
ASとかのくろねこ系には熱狂的なファンがついてるのに比べると。
状況は楽じゃないと思うけどOVA売れるといいやね。

これがそこそこにでも売れれば、この先色んな道が
トリには開ける。
さすがこつえー御大、見てるだけでウキウキしてくるパケ絵ですよ。




……でもあのアングルだと、スツーカはまるでパナビアの子分のようだ(^^;)
>>867
無印パルフェん頃からくろねこに要れ込んでる層にはトリはいまいち
認めずらいもん(ちーむが違うから)と映ってるきらいがある罠。

外注メインのAS以降のくろねこより、よほどくろねこの血統を
純粋に受け継いでるような気がするんだけど、まあそこは人情と
してわからんでもないと思ったり。

岸上パルフェの初代はともかく、羽音パルフェがドマイナー作品の
まま沈んでしまったのは不可解だ…
トリスティアがこつえー人気というなら、羽音たらくは当時も今も
オタ人気だけならこつえーに勝るとも劣らんのに
ゲームは単価が高いからね。人気を定着させるには絵だけじゃダメなのよ。
>>870
シュヴァから工画堂に入ってパルフェにも浮気した層には、
自然に受け入れられるんだけどね。まあさすがに少数派だが。
パルフェ自体、古参の工画堂ファンには受け入れがたいものが
あったものだよ。
ゲームを発売日や直後に買うのは、ライターや絵師についた固定ファンか
ゲームマニアだろう。その意味では良作かどうかは、ある程度時間が経って
評価が定まった後の売れ行きが指標になるはず。
黒猫の次回作の夢を見たぞ
次回作というかシンフォニックレインの前作らしいが
なんか、このゲームをやっている夢を見た
時系列順に上から書いていきます
絵はしろ氏っぽかったような気がする
でもおっぱいは普通サイズだった
----------------------------------------------
主人公は錬金術師
性格はシンフォニックレインと同じダメっぽい
優柔不断

ねこっぽい女の子      ←ぱてぃニャンの影響っぽい
パン屋の何か元気な女の子  ←ぱてぃニャンの影響っぽい
アル似の幼馴染っぽい女の子 ←ぱてぃニャンの影響っぽい

ままーり

猫っぽい女の子と幼馴染のアル似の女の子死亡

主人公超落ち込む

主人公なんとかして復活させようと思う

主人公、なんか遺跡発見

--------ここまで前半--------

二人をホムンクルスで復活させようとする

髪の色が青くなってるけど、アル似の女の子復活(?)別人なのかな?
で、主人公嬉しい
同時になんか「法士」とか言う奴(遺跡のガーディアン?みたいなのも沢山仲間になる
ごっつい男から普通の女の子もいる
性格も色々で仲良くなった

何故か彼らを仲間にして戦いいっぱいある
敵も法士使いみたいな奴が居て戦ったりとか色々
法士は使い捨てみたいな感じらしい、主人公は結構大事にする
戦いではサムライっぽい奴が死んだ

なんか旅をしながら戦ってるうちに、世界で一番強いのになっちゃう
そして、ついでに遺跡のルーツみたいなのをみつけて、
色々調べていくうちに、ホムンクルスのアル似の女の子が実は本当にアル似の人だったと分かる
完璧なホムンクルスじゃなかったらしい

で、完璧じゃないから実はもうすぐ死んでしまう事が分かる

色々悩んだりする主人公

遺跡の装置に生贄として法士達を捧げれば生きられるのが分かる

主人公決断して生贄にする
法士は主人公とかアル似の女の子が好きなので自分から装置にいく

アル似の女の子なんか復活
世界中の遺跡と法士消滅(他の人の法士は主人公達が殺しちゃっているから元から居ない)


エピローグみたいな感じで、二人がこれからもがんばろうみたいな話
最後一枚絵でFin
-----------------------------------------------
最後の一枚絵は色鉛筆とか水彩っぽい感じだった
アニメが多かった(夢だからか?

攻略対象は
アル似の女の子
ねこっぽい女の子
パン屋の女の子
法士の戦い時のライバルの女の子
法士の女の子
あとエロシーンはなかったけど、一応エロゲーらしい
あと妖精っぽい女の子も居たと思う
>>871
こういってはなんだがパルフェは無印もハートフルもシナリオイマイチ。……
キャラは萌えたんだけど。
あとプレイ時間の長さに比してイベントが少ない気がした。
なんか、SRマンセーっぷりがあまりにも痛いな、、、
営業が頑張ってないというが、PDや羅刹が同時期に出てるんだ、
分散して当たり前。SR優先しろ、なんてのは単なる我が儘。

それに、ここのパーツはいいんだけどSR全体の印象は、地味の一言。
一部の人には絶賛されてるシナリオだって、最後はともかく鬱展開が
多く、一般にどれだけ受けるかは未知数。

西川氏のシナリオは中だるみと痛い展開が多く、先を読ませたい欲求
ともう読みたくないという諦観がつきまとう。好みが分かれるところ。

ASだって似たようなもんだったが、あっちは成瀬ちさとの絵のおか
げで周辺展開がしやすかったというのはあると思う。ARが変な受け
方したために迷走してるようではあるが。

トリスティアは、やってることはパルフェと大差ないんだが、キャッ
チーな雰囲気とこつえー絵のお陰だろうな。ゲームやってなくてもド
ラマCDだけ持ってるなんてのもいそうだ。

つーか、SRが良い作品だというのは納得するが、周辺展開しないと
かで文句言えるような作品ではない。
>>880
>成瀬ちさとの絵のおか
>げで周辺展開がしやすかった
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
今更どうでも良い気もするけど、
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0403/01/news07.html
の「さらに進化した」とか「“エンジェリックシリーズ”をさらに発展させたシステムを採用」ってのはどうなんだろう。
つーか、音ゲーだと思って買ったら、まるっきりADVだったんですけどって感じだし。
王道さわやか系というか直球ストレートに萌える絵よのー>トリスティアOVAパケ絵
>>882
エンジェリックシリーズ自体、音ゲーというより、まるっきりADVだし…。
>>882
ASと比べるのなら、目的地をクリックすると瞬時に移動が出来るとか。
>>882
生活環境に適応して、生存に不必要になった機能が無くなるのも「進化」だし。
SRの場合、それが演奏パートだったって事では。

>>884
とは言っても、ASDVDはアペンドディスクが有ったからなぁ。
フリープレイとは言え、ゲーム買うだけで30曲くらい遊べるのは大きいんじゃないかと。
たいして売れないという割にはファンページでの人気投票の勢いはすごいなあ>SR
一部の儲ががんばってるんだろう…
鬱系話は、少数でもネット上での声がやたら
大きい精鋭信者が付きやすいので仕方が無い。
CROSS†CHANNELもそんな感じか
煽ってんのはトリ厨か
最低だなトリ厨
スレから出ていってほしいよ
>>887あそこの攻略ページのあるHPね。
確かに薄らサムー
とりあえず「売れてない」という言葉は以後禁句。
各方面でプライドが傷つけられる方が多いようなので。
雑誌広告さえちゃんと打ってればね……
喋る卓上フォーニ発売希望
かぼちゃぱんつ脱着可で。
>>897
(・∀・)ソレダ!!
鬱系シナリオはハマる人はハマるが、とっつきにくいのが欠点ということか。
>>870
認めづらいというかちょっとウザがられ気味。
いちおう工画堂から出てるギャルゲだから仕方が無く相手してやっている
というか、おおいしゆう氏のところの掲示板の書き込みをみてると、
そういう雰囲気をそこはかとなく感じるし。・・・
そもそも、このスレにしたって「くろねこさんちーむ」のスレだった罠。
AS&SRパックでコンシューマ化キボン。
そうすれば曲数が増えて販売力が上がるぞ。
裏技を使うとAS面は禁断の「ふ○おもーど」に突入……(w
高野ふじおは糞野郎だが、選曲眼だけはあった
音楽はS=Rが工画堂史上最強楽曲だけどなー。
>>905
ついでにいえばシナリオも。
まあ絵は各人の好みということで……
ネット各地の評判でもSRが工画堂史上最高ゲーという評価をしてる
ところが自分が確認した限り2箇所あった。
音楽最強って言われても工画堂とはあんまり関係ないしなぁ >SR
それ言いだしたら、シナリオも原画も外注だけどなー。
工画堂の仕事と言えるのは、システムプログラムと塗りくらいだな。
会社が三流でも作品が一流なら関係有るまい
('A`)
「レビュー シンフォニックレイン」でググったサイトを開いてみた。
トップがAmazonなのがちとアレだが、
個人サイトで上のほうに喜多のを見ると…。

「キャラクターの使いかたがなかなかに興味深く、キャラゲーとして話を
うまく転倒させるのはみごとです。深く突っ込んで考えていくというよりは、
その場で醸し出される雰囲気からキャラの心情を読み取りつつ、少しずつ
得られた雰囲気をレイヤーのように適宜重ねながら新しい雰囲気を作って
いくという楽しみ方ができます。登場人物たちの動きやぶれといったものを
感じ取っていくのが好みという方にお勧めできるでしょう。」
ttp://xgamestation.cside.com/review/2004/srain.htm

10点中8点。いい点悪い点を併記しようとして、思ったことを忠実に
書こうとしてるのはわかるけど、結局プレイしてなきゃよくわからんな。
ネタバレ回避しながら必死に書いてるのが伝わってくるのは好感もてるが。

「シナリオ・絵・音楽がそれぞれ一定レベルをクリアしているとは思いますし。
ただ、だからといって人にオススメ出来るかといえば微妙なところ。
シナリオが基本的に鬱シナリオのため、人を選ぶでしょうし。」
ttp://kipima.hp.infoseek.co.jp/review/SR.html

100点中75点。紹介文としてはオーソドックスだけど、平凡な作品に見えてしまう。
SRは美点欠点を相殺できるゲームじゃないだけに、もうちょい踏み込んでほしいかな。
ゲームの全体を把握しやすいので、購入検討には役立ちそう。

どちらにせよ、絶賛という感じからはほど遠いと思うのだが…。
そこじゃないし。
色んな意味でプライドの高い作品だよね、SR。
評価は高くても、実際の売上がイマイチ振るわないってのは不憫だよなぁ。

ろくに動かないヘボ営業にやられたにしては売れてると思うが。
ヤフーランキングで発売週売上1位だったし。
PC一般ゲーとしては、標準かそれ以上に売れてると思うけどね。
エロゲヒット作やコンシューマギャルゲーとでは市場規模が違うから
売り上げ本数比較するの意味ないし。
SRの追加曲と抱き合わせにして、SRファンにまで無理矢理
興味無いOVA買わそうってのはすげえ理不尽>工画堂通販

つか、>>900のHPのカキコも、特典ディスク欲しいから大して興味
無いOVAだけど買おうかね…っな感じだったし
確かに……SRを利用したイヤらしい特典だよなぁ……
追加曲はASDVD用でもあるし、SRファンというよりミュージックゲームのファン向けやね。
>>915
あそこのランキングなんぞ、糞じゃないかぎりランク入りするように出来てるんだが…。
一般ゲームだけが対称な時点であてにならん。

宣伝(営業・広報)が足りない部分には同意。
あっという間に圏外になったのは痛いわな。
トリは3、4週くらい持ったし。
とりあえずSRを利用せんで欲しいよな。
SRと全く関係無い曲を勝手に追加曲とかいって、
SRに割り込んできてほしくない。
売れなかった理由をいつまでも語り合っててもしょうがない気が・・・
このスレで何度も出てるけど、結局同じオチになってるし。

しっかりさせたきゃ直接言えばいいじゃないの。
SRの追加曲なんてどこにも書いてないのになあ(´-`)
だいたい、プラグインデータはトリOVAのOPであって、
ASやSRだけのファンにはなんの関係もない代物。
むしろ、トリOVA利用して、トリファンにSRやASDVD売ろうとしてるだろ、あれは。
だから追加曲プラグインはASDVD以降共通だから割り込みもクソもないっての。
気に入らないなら脳内あぼーんすべし。
>>921
5、6週はランク内上位に留まってたと思う。
ただあんときは信長の野望が同時期にいたせいで、1位には一度もならなかったと記憶。
信長の野望の半分くらいの本数は売れて欲しい>S=R
ちょっとした弾みさえつけばヒット作になるポテンシャルは
十二分にもってる>SR
どうもこのスレでSR叩きをしているのは、工画堂内のくろねこ以外の社員か
工画堂のSR以外の作品のファンのような気がしてならない。
まさに近親憎悪。
どうでもいいが、西川氏が絡んだ影響で他の工画堂ゲーと
購入層が微妙に違う感じがするんだが気のせいか?>S=R
>>930
工画堂ゲーでありながら、テイストは極めてKIDゲーに近い感じが<SR
絵師がロリ系とか、鬱過ぎるシナリオとか。
どうもこのスレで工画堂(や過去のゲーム)叩きをしているのは、絵師かライターの儲で
工画堂のSR以外のゲームをしたことがない新参者のような気がしてならない。
まさに傍迷惑。
まあSR叩きしてる人間なんて、そもそも露骨な荒しカキコ以外居ないしなあ。
ごく一部のSR信者が他の作品貶してるのが叩かれてるだけで。
しかも貶している作品をやっていないとしか思えない連中ばかりだし。
端から見ると、まさに一番悪い意味での『信者』だよ。
SRも他の作品も好きな人間から見れば、本気で迷惑だ。
2ちゃんレベルで考えればSR叩きなんてほとんど無いと思うんだが。
どうみたってSRまんせー状態でしょ。
ややシナリオの出来が突出気味だけど
シンフォニックレインは素晴らしい音楽
との奇跡のバランスで成り立つゲームだから。・・・・
ぼちぼち新スレ移行だし、これを機会に新スレとは別に単独スレたてたら? SRの。

この賞賛はもはや専用スレじゃないと受け止めきれないですよ。
>>936
SR以外の話題は、ネタが投下されても租借する間もなく押し流される状態ですからねえ…
カキコ量を分散する意味でも単独スレは無難だと思いますよ。別に特別なことでもないですし。


1日平均5、6件カキコのマターリスレに戻る良い機会かも(汗
そういやASの時は、ラスティスレに小林信者を隔離できたんだよなぁ。
それに倣うべきかもしれん。
転載
535 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2004/04/21(水) 11:22
安易にSR単独スレ立てるとこの前たったネタバレスレと重複って事になるからそこだけ注意せよ。


 


って本スレに書きたいけどアク禁だよ・・・_| ̄|○
誇り高きスレになりそうなヨカン
普通にいけばコンシューマー移植とか、いろいろこの先SRは盛り上がりがあるだろうし、
今のうちに専用スレ立てておいたほうが賢明だわな。
今立ててもしょうがないぞっと。
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part10
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082125059/

260 名前:見習い▲ ★[] 投稿日:04/04/21 14:42 ID:???
oyster244 は入院します。
たぶんマザーボード交換あたり、

それにともない、game6 は本日20:00に停止します。
全データバックアップしてから機器を取り外して工場へ

04/21 20:00 停止 → バックアップ取り
04/21 24:00 Pie -> Polywell factory.
 |
 |
↓ さていつ復帰するかな・・・

262 名前:見習い▲ ★[] 投稿日:04/04/21 14:57 ID:???
所詮 趣味の掲示板ですからねぇ
多くを期待するのはどうかと思うですよ。

これを「わくわくどきどき」できない人が増えたのは
嘆かわしいことですなぁ。。。

一週間から十日はかかると思います < game6
or more の時はまたお知らせしマース
そういう時こそここを使用

KGDゲーム談話室(仮)
http://jbbs.shitaraba.com/game/31/

>>942の通りになるなら、したらばに避難所を建ててしばらくは仮屋暮らしだな。
SRのコンシューマ移植はないだろ。
ACがPS2もXBも売れてないんだし、天罰ブームがあった
AS/ARも今のところその手の話ないし。

SIMPLE 2000だと信者どもが怒り狂いそうだしな(ワラ
シンプル2000でもいいよ、自分は
このすばらしいシナリオは多くの人がプレイする価値がある
R☆D抱き枕って売れそうもないな。
947名無しくん、、、好きです。。。:04/04/22 08:27 ID:vG7doMGT
鯖復活記念あげ。
>>944
原画の人あたりは逆に喜びそうだけどなぁ。
「BSFの隣に自分が原画のゲームが置いてあるよ!」とか言って。

>>945
あんまり人の価値観は否定したくないけど…「すばらしいシナリオ」って言うほど良かったっけ?
トルタシナリオ→トゥルーエンドシナリオの流れは確かに良かったと思うけど、中だるみは酷いしRRは多いし。
あと、最後のシナリオは今までの話を無かった事にするかのようなご都合主義エンドだし。
まあね・・・
シナリオ終わらせるたびに一休憩置くようなやり方でプレーしたら
多分あんまり評価する気にはならなかっただろうなとは思う

あと内容がすぐに読めちゃう人は損してるかな・・・
OHPの小説は読まないでやるべきだったかな?
950名無しくん、、、好きです。。。:04/04/22 12:26 ID:vG7doMGT
>>948
>最後のシナリオは今までの話を無かった事にするかのようなご都合主義エンドだし。

アル(フォーニ)ルートはどう見ても、これまでの鬱シナリオの中和剤として
入れる必要があったのだろう。
どんな傑作も文句をつけようと思えば
つけられるもんなんだね……
アルルートで、フォーニの体がアルに吸い込まれると同時に
アルの心臓が停止する「踏んだり蹴ったりエンド」にすれば
もっと鬱になれたのにな(w
欠点として指摘されてることは、すべてライターの計算ずくのことだとおもう

一見完璧なシナリオに見えても、各人の好みで批判でてくるのは悲しいな・・・
文句つけたがりやの巣窟だし。
つか、そいうう以前に、文句をつけられない作品など存在しないから聞きながすが吉。
このぐらいの意見でここまで言うかw

ちと落ち着けい
文句どころか、2ちゃんねるでここまで大量カキコで
礼賛されてるソフトは珍しいぞ。
で、次スレは>>950にお願いして良いのかな?

>>948
 まあ、おおむね同意。
 とは言っても、ASの時は「ステファEDが有ったらなぁ」って意見が多かったし、コレはコレで良いんじゃないかと。

>>954
 むしろライター信者の巣窟に見えるのは私だけですかそうですか。
まあ今ぐらいの批判-礼賛バランスが丁度良いと思われ。

ここ数日のマンセーぶりは、見ていてむしろ怖かった。
問題はいつごろコンシューマーに移植されるかなんだけどね。>SR
真のブレイクはその時だと思うさ。
他のシナリオでは極力ご都合主義を排除してるのに
アルだけ採用してるように見えるから気になる人は気になるだろうな


と言ったら叩かれますか?
ゲームは結構好きなんだけど(ry
コンシューマーはまだ先になりそうな悪寒
最短でも一年後くらいかと
いくら西川氏でも、現状のシナリオに追加キャラを加えるのは
至難のわざだろうなあ……いや、家庭用とかいったら必ず追加キャラ
というわけでもないんだけども
一年後には工画堂があぼーんしてる可能性ありw

そうなったら権利が迷走しないことを祈るばかりですな
信者のかたも「アンチがいるのは、知名度が有って論評に値する作品だから
ましてアンチスレが立つのは大物の証明」くらいの広い心で対応しませう。
SR家庭用の前にもうすこ周辺グッズを充実させるべきでないか?
CDだけじゃつらいでしょ

ここの会社でも、OVAとガレキくらいはやれるらしいから、まずそれらを出して、
足場を固めてから家庭用に打って出てホスィ
夢いっぱいのSR商品展開戦略論の続きはぜひ単独スレでやってホスィ
SR単独スレを立てたほうが良さそう。現存するネタバレスレは荒らされているし
使う気がしない。
シンフォニック=レイン ネタバレスレッド
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gal/1081146750/
のことだよな?
これはどっかの馬鹿が外部板にすでにあるって言ってるのに
必死になって立てたやつなのでなかったことにされています。

んじゃS=R専用スレと
次スレの二つを立てるでいいのかな?
で、
>>950
はいけるのか?
今SRスレ立てると重複扱いされないか?
S=Rは全ED見た。面白かった。内容も嫌いじゃない。だけど、ここ見てると
一部信者のあまりの痛さに引く。本体の評価すら落としそうなほどに、冷静
に評価できないほどに。
ノベライズを希望します! 無論ゲームライター本人の執筆でw
S=Rをアニメ化という声があるけど、ハズレ製作会社に作られてヘボアニメに
されてもかなわん。バカみたいに周辺商品を増やしたり、浮かれたことは
しないでじっくりいって欲しいな。
禿げしく同意
最終的に勝つのはSRみたいなコシのしっかりした作品だと思う。
S=Rゲーム単独スレが駄目ならキャラ総合スレ立てればいいじゃない
なによりまずは一刻も早くPS2移植へ。
そうすれば販売会社も変わるだろうし、もっとちゃんとした所に宣伝してもらわなきゃどうにもならんて。
なぁ>>976よ。ここは工画堂スレだ。西川スレじゃないんだ。
そんなこと言うなよ。
SRがダメなのは宣伝力…っていう共通認識がみんなにあるからだろうねえ
「お金に余裕のある人は、もう一本S=Rを買おう」運動を起こすとか?

工画堂の宣伝力不足うんぬんを嘆く以前に、
SRをぜんぜん宣伝してないし、ここ。
あんな隅っこじゃなく公式TOPページのもっと
目立つところに広告置けって気がする。
かといって、宣伝したから売れるというものでもない。
宣伝したらしたで、宣伝の仕方が悪いから売れないとか言うん
でしょ?
ロクに宣伝してないにもかかわらず、ここまで盛り上げた
シナリオパワーは流石の手腕というべきかw
ところでここ何人で回してるんだ?
社員込みで5〜6人くらいだろ
SRが発売されてから、割れや解析の話題が頻繁に出るようになった。
工画堂の中の人から注意されていても開き直る奴も出てきた。

SR関係は、まとめて外部掲示板に行ってくれよ、という気分だ。
もしS=Rスレ立てるのなら、続きは放棄されてるネタバレスレ行って
スレタイとか煽り文とかテンプレとか考えた方がいいんじゃないか?
まあスレ立てする香具師が全部考えてもいいんだが。

何にせよ、これ以上ここで語るには残りが少なすぎる。
ここ(工画堂スレ)の次スレも立てないといけないし、移動しないか?


シンフォニック=レイン ネタバレスレッド
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gal/1081146750/
ライターの儲さえ消えれば無問題。
ID出ない板じゃわからんなぁ。
まあ、どうでもいいが次スレどうするんだ?
950が立てないなら漏れが立ててくるが?
ってことで1案募集。
それとS=Rスレもどうするか意見よろしく。
SRネタバレスレを信者隔離スレとする、に、1ゴルダ。
>>989
ギャルゲー板のSRスレはもともと隔離用に建てられたスレだから
それでいいんじゃねーの?
アンチが急にわいてきたのう……
S=R以外のネタが流されてるのはたしかだけどいきなりネタバレ満載のあのスレに行けってのはなぁ・・・
ギャルゲ板のネタバレスレはもう使えないだろうし、KGDのほうは十分役目を果たせてると思う
普通に次スレ立てて、そこでS=Rの話題もOKにした方がいいと思う。

他人の意見を認めようとしないで自分の意見だけ言うのはアンチも信者も同類。
そういう類のレスは相手にしないが一番。
SRの話題はするなとはいわんけど、
専用スレを中心にしてホスィ。
SR貶められてるなあ。これがこのスレの流儀なん?
>>993
SR関係のカキコが多すぎて、工画堂の他作品の話ができないのが問題なのだ。
良い意味での隔離のためにも、SR単独スレが必要だな。

もうタイムリミットだ 誰か新スレ立てれ!
良いものを良いと認めないアンチばっかりで大して役にたたんスレだし埋め
>>995
SR以降の流儀なので気にしないで。

>>996
とりあえずギャルゲー板のSRスレに行くとか?
それかテストスレのどっちか。
999988:04/04/22 20:00 ID:???
時間切れだな。いってくる。
文句はいうなよ。

SR単独スレがたっても、そこでは他の工画堂作品の話題は
絶対にしないでほしい。・・・この先コンシューマー版が
発売された時も同様。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。