ギャルゲーの売上スレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
スレタイどおり時代問わずギャルゲーの売上を探るスレだ。
またそれを肴に雑談するスレでもある。
ソースを挙げて書きこむのもいいし、記憶をたどって書きこむのもいい。

■前スレ
ギャルゲーの売上スレ その2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1059734186/
ギャルゲーの売上スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1037289128/
2名無しくん、、、好きです。。。:04/03/26 12:44 ID:Gd63RamC
Yahoo デイリー
http://210.81.150.118/ranking/ori/game/game_d.html
infoseek デイリー
http://news.www.infoseek.co.jp/ranking/game_dailysales.html
ファミ通 ウィークリーTOP30
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/
電撃ウィークリーTOP50
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
マルガの湖畔
http://member.nifty.ne.jp/TAKU64/index.htm
テレビゲーム売上データベース
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
ゲームソフト発売日
http://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/
金速
8(PS2)らいむいろ戦奇譚☆純 DXパック 50.8%/6,451
12(PS2)らいむいろ戦奇譚☆純 28.8%/1,767
13(PS2)ステディ×スタディ 初回限定版 30.2%/1,237
15(PS2)てのひらを、たいように〜永久の絆〜 初回限定版 29.9%/1,149
19(PS2)ステディ×スタディ 16.2%/636
らいむ1万切りましたか
エロゲ板では地雷だったからな
糞のわりには売れた方だろ
GA >>>>>> らいむ
やはりらいむは万以下でしたな(出来の割に売れてると思うが…
それにしても今週の微妙なタイトルばかりだったの
スタスタが予想以上に売れているな。
らいむも糞なのに売れてるな
これで予想以上かよw
漏れもあやうく踏みそうになったが、、、
スレ見に逝ってよかったよ
>>9
らいむのスレってレスほとんどなかったような。
GAとらいむがチンコ対決が発売延期で流れたのは、らいむの事前人気があまりにも
低くて同時発売させては金銭的要因で売上がますます低くなりそうだと感じた
あかほりがわざと延期をさせたのかな?

んなわけないか…
1211:04/03/27 11:50 ID:???
誤 GAとらいむがチンコ対決が
正 GAとらいむガチンコ対決が

すげー誤解されそうだ。
自分はタクトと新太郎の801が一瞬思い浮かんだ…
>>11-12
激しく吹いた。
>>10
らいむスレの本場はギャルゲ板じゃなくてアニメ板の方かと。
アニメ板もレス少ないけどね。
エロゲ板じゃないの?
ギャルゲ板・エロゲ板・アニメ板すべて壊滅状態です。
すまん今見てきたらエロゲ板ではけっこうレスあったわ。しかし、


420 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/26 17:42 ID:fGH1QX8C
少し前まではギャルゲ市場では、1万で合格、2万でヒット、3万で大ヒットって感じだったけど
今は、5千で合格、1万でヒット、2万で大ヒットって感じだからなあ。
PS2版SNOWが初日1万ぐらいだったから初日8千ってのはかなり健闘したと言える。


こんなこと言ってる。だめだこりゃ。
>>17
同人誌もまったく見かけないから二次波及も期待できない。
らいむは商品としてもはや末期状態というしかない・・・。
19名無しくん、、、好きです:04/03/30 19:28 ID:???
らいむ以外も最近のエルフ作品は同人誌は皆無だけどね。

しかしらいむはここまで無視されてるとはね。
同じ角川から発売されたD.C.P.Sや
これから出るデモベと比べるとスレの寂れっぷりは情けない。

ところで4月のデモベはどの位いくだろう?
何やらTVアニメ化の噂もちらほら出てるけど、PS2版発売と同時に正式発表すれば少しは話題になるかな。
個人的にはらいむには負けて欲しくはないが。
デモンは1万越えれば万歳でしょ
らいむでも初週1万は行くんだからデモベも行くだろ。
でも2万超えないと赤だろうな。どっちも。
わざわざ冷え切っているCSに出す意味が分からん。
水確
18位 らいむいろ戦奇譚☆純 12,326
30位 サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜 6,789/59,515
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
・・・らいむ1万越えたのか
らいむ大成功、スタスタ死亡
よってオリジナルは売れない
>>24
そりゃ初日で8000なら初週1万は行くだろ。
らいむはアニメ効果だろうな

糞なのに、よく買うぜ…
>>21
デモンは予約がダカーポ以上あるデータが存在するのでかなり売れる。
ただ延期しすぎ。
ギャラクシーエンジェルとらいむってどっちの勝ち?
比べるまでもなし
ほぼ互角だったんじゃないか? GAは2万越えたっけ?
>910 名無しくん、、、好きです。。。 sage 04/03/04 07:51 ID:??
>水曜確定
>12(PS2)ギャラクシーエンジェル ムーンリットラヴァーズ 16,640/16,640
両方それなりの本数だったな
34名無しくん、、、好きです:04/04/10 11:04 ID:???
別スレから

ガンスリンガー・ガール Vol.1
14,515 57.1%
こころの扉(初回)
785 25.9%

こころの扉は予想通りといえばそうなのだけど悲惨ですな。

4月は頼みのデモベも再延期してしまったし、
他のソフト群も今ひとつパッとしないね
PiaキャロはGBAだしどうせPS2なりDCに移植されるだろうから
大多数の人は買い控えするでしょう。
ガンスリンガーガールってアニメ5話も入ってるんでしょ?
中々太っ腹だな。
ガンスリはアニメが主でゲームがオマケ
つまり5話入りアニメDVDと考えるのが正しい
(5話で約6000円は易いっしょ
アニメDVDの値段の高さには閉口
>>36
なるほど。ゲーム付きアニメDVDの商品なわけね。
だから、タイトルに「〜vol.1」と付いてるのか。
ゲハ板より
ふぁみ通+メディクリ

4月5日〜4月11日  週間ソフト
1 PS2 DQV 116786/1414053
3 PS2 ガンスリンガー・ガール Vol.1 21,335
普通のDVDアニメって何本ぐらい売れてるの?
ガンスリンガーガールは売れてる方なのかな
>>40
1巻あたり1万本で大ヒット、エロゲと同じ規模くらい
ガンダムSEEDがたしか全巻で100万本いったとかで異例のヒットだったような
なるほど、ではガンスリンガーガールは大ヒットなのか。
ゲーム付きDVD戦略はこれからも続くのかな。
1 カービィ       89,856 33.6%
2 紅の海2        9,941 51.0%
3 バックヤード      4,125 35.0%
4 パチちょん5      3,384 44.4%
5 ボンバーマンカートDX 1,798 10.9%
6 ケイナ         1,481 23.2%
7 幸福捜査官       1,058 16.3%
8 風の唄           846 35.6%
9 敷紙の白2XB       635 27.0%

ヨソウオウより。
初日の本数みたいです。
44名無しくん、、、好きです:04/04/19 09:52 ID:???
風ノ唄はやはりこの本数位ですか。
もともと売れるとも思ってなかったけど
度重なる延期と、15日発売されてたのを
知らない人も多いんじゃないかな。

今月はあと
ぴあきゃろとオレポケがあるけど
片方はGBA、もう片方は悪名高い
ビオーネソフト発売ということを考えると
期待できそうにないね。
いまどきDCで出すこと自体が自殺行為だとおも
プリンセスメーカーとホットギミック コスプレ雀は全く興味無しですか
全ギャルゲメーカーがPCに移行
クラナドのヒット次第ではマジにあったりしてw
インタールードがヒットするようならそれもあるかモナー
ノベル系はPC行きでいいと思うがな。
コピー問題さえなければ、の話だけど。
CLANNADは10万いくかな?
10万どころかミリオンいくだろ
53名無しくん、、、好きです。。。:04/04/29 18:54 ID:8m3m+oeb
52 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:04/04/29 12:43 ID:???
10万どころかミリオンいくだろ
ミリオンって100万のことだよ?
11万のことじゃないよ?
売り上げ報告が楽しみだ
>>52は英雄となるか、愚者となるか
まぁ、PCゲーでミリオン行ったら歴史に残るな
ちなみに参考までに聞きたいのだが、
カノンやらエアやらはいくら売れたんだ?
>>57
全機種(PC18禁/PC全年齢/DC/PS2)合わせてKanonが推定25万、AIRが30万ぐらい。
>>58
そんなもんなんだ
ってことは>>52は愚者ケテーイか
ちなみに国内パソコンゲームの売上記録は1985年に発売されたXanaduの40万本。
PCゲーム市場はPC-8801の終わりとともに衰退の一途を辿ったためこの記録が
破られることは永遠にないだろう。
エロゲーでは1999年に発売された臭作の16万本(20万本との説もある)が最高。
CLANNADは累計では10万を越えるのは確実で、全年齢のPCギャルゲーとしては
おそらく最多となるだろう。(ひょっとしたらプリンセスメーカーの方が上かもしれない)
当時のパソコンの普及率を考えると驚異的ですな>ザナドゥ
125 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/04/30 19:35 ID:0WcezNLs
1:CLANNAD(743540)
すげぇ、PCゲー市場も馬鹿にできねーな

126 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/04/30 19:37 ID:L/N8sjqF
>>125
え、、、70万!?一桁間違えてない?マジで?

127 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/04/30 19:38 ID:1nflA5Kg
釣られるなよ

74万は間違いなくネタ確定だが少なくとも7万は売れていそうな予感
15 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/04/30 17:58 ID:pxUiA3b7
PC-NEWS紙5月売上。
1:CLANNAD(143540)
2:Canvas2(41230)
3:アルルゥとあそぼ(34202)
4:Quartett!(18320)
5:リアライズ(12760)

2004年の売り上げランキング(PC-NEWSより)

1位:Fate/Stay night(102540)
2位:Shuffle(39320)
3位:

PCでこんな売れるんならもう家庭用移殖しなくてもいいよな
他のメーカーもPC一筋で頑張れよ
6 オレンジポケットPS2初  2,327 43.5%
11 オレンジポケットDC初   1,163 51.2%
13 オレンジポケットPS2通    952 48.6%

おまけ
4 ホットギミック限      4,019 64.5%
5 ホットギミック通      2,961 43.6%
12 プリンセスメーカー       1,058 38.2%
>>63-64
この差は一体・・・今年CSで10万越えするソフトはあるだろうか
上位ランキングと単に今週出たソフトの売り上げ比べて
「この差は一体・・・」デスカ
今週出てこれなんだから先は見えてる
ここ最近じゃサクラが5万以上いったくらい?
それ以前に63はネタだろ。
まだ4月中なのに、PC-NEWSの売上が出てるわけないわな
でもクラナドは普通に10万越えるでしょ。
CSギャルゲで今年越えそうなのは東鳩2くらい?
東鳩2でもミリオンは厳しいと思う。
誰がミリオンセラーの話をした?
6 オレンジポケットPS2初  2,327 43.5%
11 オレンジポケットDC初   1,163 51.2%
13 オレンジポケットPS2通    952 48.6%

初日売り上げ4000本オーバー。
KID並の売り上げだな。DC版が千を超えてるなんて。
アルケのショコラを遥かに上回る売り上げ!
奇跡
ギャルゲが売れなくなったのは作品が駄目だから?
>>77
業界自体が縮小傾向にある
今は売れるものしか売れないんだよ
ギャルゲなんぞ
単なる紙芝居だから飽きられた
身も蓋もないけどその通りだな
CLANNAD初回版ロットアップしたって話だが、どれぐらい生産してたんだろうか
>>79
東鳩がヒットしてからなのかな? 単なる紙芝居が増えたのは。
昔は割りとゲーム性のあるものが多かったように思えるけど。
>>82
PS版東鳩が出た後はほとんど紙芝居系(選択肢フラグ立て系)だな。
ちゃんとゲームになってる作品はそうそう出せるもんじゃないとはいえ
あまりにもバランスが悪すぎる。
>>83
東鳩前は「コマンド総当りで一本道」が主流だったからねぇ。
ゲームバランスまで考えてるのは、ほんの一握りなのは今も昔も変わらんなぁ。
最近のは読み物としても鑑賞にたえる分、進化してるよ。
エロゲー移殖のレベルはともかく、コンシューマオリジナルギャルゲーのレベルは明らかに
昔に比べて落ちてるでしょ。
才能が枯渇している
才能というかアイデアが出尽くしたとも言える。
っつーかゲーム性に優れたギャルゲー作るなら
普通のゲームにした方が良いと思うだろう、普通なら
ギャルゲーだと売り上げ上限が厳しいからな
>>88
上限があがるからといって、他のジャンルなら売れるとは限らない。
ギャルゲー作ってるメーカーが転向しても悲惨な結果になるだけでしょ。
客層がわかってる分、ギャルゲーの方がある程度の売り上げを見込める。
>>89
なにしろ、ギャルゲーは他のゲームに比べて非常に安く作れる。
関連商品で二次的な売り上げも期待できる。
質の悪い物ばかり作ってるから客が離れていくのだ
あぼーんだってよ…
ttp://www.kiki-mig.co.jp/
トラアゲとエグザスケルトンのせいだろうか?
箱持ちの俺は全部買ったんだけどなぁ・・・
次に倒産する会社は・・・KID
95名無しくん、、、好きです:04/05/11 17:01 ID:???
KIDが倒産するような事態になったら
コンシューマオリジナルギャルゲーはもう終ったも
同じ…。プリンは全然当てにならんし。

KID総合スレでも時々出る話だけど
KIDもこのままじり貧になる位なら
別ブランドでも何でもいいから
エロゲ市場で試しに一度新作出そうとか思わないのかな。
昔の6インチまいだーりんやKissより…や
プリンの夏色の砂時計のようなエロ追加移植でなく完全新作で。
エロゲ市場も昔より売れてないとはいえ、
まだコンシューマよりは望みがあると思うけど。

まあそれでコンシューマやめた、てことになると
それはそれで少し悲しいが。
KIDの売りのシステムをPCで維持するのは辛いんじゃないかね
良いプログラマー使ってシステムエンジン出来ればそれだけで商売になるやもしれんが
ファミ通より4月26日〜5月2日
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/05/12/120,1084353141,26122,0,0.html
26.オレンジポケット 〜リュート〜 PS2 5276
オレポケ意外と健闘してるね。
シスプリの偉い人が推薦してるだけあるな。
ごせんぼんで検討なのかよ・・・もうぬるぽ
>>99
100ガッ!ト
>>97
5000越えか... ホットギミックが1万越えなのが意外。
オレポケは、DC版出すのがほんとに無駄だったな。
102名無しくん、、、好きです。。。:04/05/27 15:56 ID:qKfoX0Hx
ギャルゲはもうだめぁ
頼みの綱のクラナドも72776(又は62896)本でFateにすら惨敗。
まじで、もうだめぽ
>>102
ここでFate引っ張り出して語るのは完璧板違い。
ついでに月厨は基地外。
>>103
ここまで荒らしに来たのか。ちなみに下見ると他板でもいろいろやってるらしい。
まぢで月厨ひどいぞ・・・・・・

内容議論も糞も、月厨=犯罪者と見なしてるので仕方ありません。

なにしろ葉鍵内部で某キャラスレでスレ立てて荒らした年月一年以上、
エロゲで暴れた件数、数知れず。半角2次元ですらキャラ単独スレ建てるなとか苦情がくる始末。
形勢不利になると板違いルール違いなのに意地でもやろうと媚び売って足掻く。

超先生死亡のその時ですら月厨は一切無視して月ネタだけで暴れてたし、
削除人が本格的にアク禁に動き出してから慌てて葉鍵ネタ大歓迎とか抜かし始めて、
その時も「どっちも面白いよ。それでいいじゃん」に似たような事言って逃げてたが。
つい昨日まで「枯葉も錆びた鍵も葉鍵板から消えろ」とか言い続けた事を住人が
忘れる訳も無く。削除人に通報して、アク禁。

今回もほとんど全く同じ事言ってたけど。
型月は嫌いじゃないんだけど、月厨のやってる事はテロそのものだからねえ。
月厨が「鍵のマッチポンプ」とか言ってるけど、エロゲ板でも「アンチのマッチポンプ」とか
言って誤魔化してるし、その前に月厨の今まで言ってる事やってる事がめちゃくちゃなので
正直説得力0。

なんか、月厨の場合、動きがマジで朝鮮人なんだよ。いろんな意味で。

ここ、ギャルゲーの売上スレ。
蔵等、ギャルゲ、しかもPCで7万位ってのは流石かもしれないけど
前作のAIRと比べると半分〜三分の二、くらい?に落ちてるのねん
俺の予想どおりか
AIRって売り上げいくらぐらいだったの?
>>106の半分〜三分の二ってPC/DC/PS2合計?
>>108
PCの初回版のみの話、たしか10万越え、
うろ覚えだけど12〜14万位ってみたような気がするんだが、出荷数かもしれないけど

すまん、検索してみたら102080本って数字がでてきた>AIRのPCの初回版

ちなみにコンシューマ版は初週でDC版はドリマガ調べで54000、
ps2版は同じく初週でハミ通か電撃かはしらないけど24000〜3万位みたい。
>>109-110
そうなんですか、情報サンクス。
でも初回版ってことは全年齢とか含めると、全機種で20万超えてそう
エロ無しで7万位ならまあまあ上出来じゃないの?
純粋に(メーカー・機種云々抜きで)一つのギャルゲとして考えれば
低迷するギャルゲ界の中では健闘してる方だろ。
CLANNADの72776は4月の売上なので3日間の数字。
これから幾らかは増える。

ただAIR超えはないと思う。
恐らく最終的には8〜8.5万くらいではなかろうか。
PCゲーム全般にいえることだけどOHPでの通販分は集計に含まれないからもっと多いはず
>>113
KEY物はリピートが多いので8.5万とかで終わることはない。初月7.2万なら2年ぐらいで10万行く。
最終的って言い方が悪かったか。
数字が出るのは恐らく年間ランキングが最後なので、その時点での予想数値。
117名無しくん、、、好きです:04/05/28 09:51 ID:???
CLANNADは声付き移植を待ってる人が
AIR以上に多そうだし。
移植版がAIR移植版より売れるかどうかも
興味あるね。

移植発表はいつだろう。
半年位後かな?

参考資料  過去のKEY作品の機種別売上

Kanon PS      240,308  02/2/28←
      DC      40,308
      PC      54000       

AIR   PS2      28,273
      DC      50,406
      PC      102000  



今回DVDのみと言うことやPS2発売待ちのユーザーを考慮しても
発売3日間の現段階でクラナドの7万以上は順当といっていい。
PS2でどこまで伸ばせるかが勝負。AIR越えなるか?

>>118
Kanon PS      240,308  02/2/28←

PS2だし、一桁間違ってんぞ。
Kanon PS      240,308  02/2/28←
じゃなくて
Kanon PS2      40,308  02/2/28←
こうじゃないの?
あと、これだと DC 版と数字が同じになるので
何かほかにも間違ってる希ガス。
>118
24万本って。w
ただでさえゲームが売れなくなっていると言うのに。
どっちにしろ今や移植ものが頼みのギャルゲ業界ということでFA?
ローリスク・ローリターン?
多分そうじゃない?


…正直、せっこいなぁ〜
まあいかにヲタから吸い上げるかしか考えてないだろうから。w
実際の会議の席でもそう言う台詞ポンポン出るみたいだし。
ちなみに漏れが見つけたのはこんな感じ

Kanon DC ドリマガ調べ 82612本
これは発売週のみの集計ではないのではないかと、たしか初週6万くらいだった記憶が

Kanon PS2 電撃33148 ハミ通33998

AIR DC 電撃52978 ハミ通50407
AIR PS2 ソフトバンク23328 電撃22143 ハミ通19974


全機種含む、となればクラナドはPS2版は出るだろうけどそれを併せてもAIRは越えられそうもないかなぁ、と
18禁版とDC版がでれば解らないがw
>>126
その辺は一、二年後の状況によるんじゃないか?
今回はこんな感じかな?
Kanon大好評→AIRやってみよう→ 間 →PCでクラナド(全年齢)
結局、新作も続編も移植も要はタイミングかと…
KanonDCは3日で6万近く売れたって噂を聞いたことがあったんだけど
本当っぽいねその集計みると
イリスのアトリエ エターナルマナ 限定 12,452 42.1%
ロストアヤソフィア 限定 6,825 69.5%
プリンセスホリデー 転がるりんご亭千夜一夜 4,186 61.0%
イリスのアトリエ エターナルマナ 通常 2,400 36.2%
青い涙 2,181 58.6%
カラフルBOX 限定 1,911 36.7%
ロストアヤソフィア 通常 1,588 47.3%
カラフルBOX 通常 672 28.9%
どこの誤爆だ?
意外にもロストアヤソフィアが来たか...
プリホリPS2版もかなり後の発売なのに、DC版とほぼ同じ売上なんだな。
空箱がかなり悪いな 青い涙はそんなもんだろ
意外にもロストアヤソフィアが来たか...
プリホリPS2版もかなり後の発売なのに、DC版と同程度の売上なんだな。
空箱がかなり悪いな 青い涙はそんなもんだろ
水樹奈々が出てるからか? >ロストアヤソフィア
箱のギャルゲにしてはそこそこ売れたな >青い涙
ゲーハー板に貼ってあったのとは違うみたい、

イリス通常    25833
イリス限定     9719
プリセスホリデ  3585
ロストアヤ通常  2337
カラフル限定   2150
ロストアヤ限定  1963

てな感じのを貼ってあったが
135のソースはポティペだから、135のが正しいんじゃね?
箱ギャルゲ撃沈・・・
青い涙は声優陣が妙に豪華だな。
箱でギャルゲ出すなんて無駄だな DCで出した方がまし
327 名前:初日売り上げ 投稿日:04/06/05 17:52 ID:???
想い出にかわる君 Memories Off SL2000 13,621 78.9%
スポーン 運命の鎖 2,554 42.5%
信長戦記 1,988 33.6
売れすぎ
>>140
これ本当?2000円という価格が良かったのかな
これからのギャルゲは低価格で
可愛いほうのゆかりん復帰祝い
afterって売れてないのか?アマゾンで特価で売られてるし。
知らんがな
>>140
それホントか?13000って売れすぎだろ。

>>144
さぁ?漏れは普通に買ったよ。面白くなかったけど。
そういえば白中探検部は
新品が780円で投売りされてたな。
>白中探検部
安いな、ホスィ…
面白いかどうか知らんけど、なんか気になってる
白中はシナリオ後半がはしょりすぎだな。
納期が迫って練りこむ時間がなかったと予想。

基本的にほぼ1本道(トゥルー)のシナリオ。トゥルーはそれなりに良かったけど、枝葉のエンドは書いている人が
トゥルーとは別人らしくどれもつまらないものばかり。

ボリュームが少ないけど、システムは良いと思うし、780円なら買いだと思う。アニメあり。
内容は公式を参照してくれ。
http://www.taito.co.jp/d3/cp/stb/index.html
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/06/09/120,1086791419,27311,0,0.html
5.イリスのアトリエ エターナルマナ 44760
5/27組はイリスを除いて全滅か……。
イリスはギャルゲなのか?
こんいろの水着
>>152
いや・・・そのイリスではなくて
>148
情報、ありがトン
そっかそっか、けっこうよさげだ
安売りしてたら買ってみるよ
マリーは20万近く売れてた気がする。
想君の廉価版が1万超えなら
メモそれは3万本ぐらいはいくのかな?
電撃オンラインの売上ランキングが更新されてるけど、
TOP50に想い出にかわる君は入ってませんでした。

本数が書いてないので何とも言えませんが
10000本超えの可能性は高くないような気がします・・・
ガセ出したヤツ出て来い
160156:04/06/15 17:04 ID:???
確かめずに書き込んだ俺がバカだったよ。 _| ̄|○
もうイジメんでくれ・・・
>>159
これ4本分で2000円なのか、他のメーカーもこういうのやってくれないかな
>>161
4本分って言ってもピュアと雪蛍はボリュームが
ほとんどない。けどお得っていうのは確かだね。
>>161
でも3本分くらいだと思った方がいいよ。
そこまでピュアや雪蛍がボリュームが無いわけじゃないし。
164pantuマン:04/06/18 22:11 ID:9pP1nLpl
PS2 ガンスリンガーガール Vol.2 21,158 78.9%
PS2 エスプガルーダ 5,100 52.3%
PS2 ピチカートポルカ 彗星幻夜 1,692 50.3%
ガルーダはギャルゲーなの?
しっかしこれは寒いな・・・
ガンスリ消化率が高いな
>>159
お、おい!待ってくれ。それはじょうだんだろよえろあ?
たった今今3980でメモオフセカンド買ってきたばかりなんですけど。

くぁwせdrftgyふじこlp;_| ̄|○
しかしホントにゲーム売れないんだな。
昔はどんなゲームでも一万本は売れてたような気がするが。
>>167
なんでいまさら・・・。
>>167
どうしてDuetじゃなくセカンドなんだ?
廉価版の情報見過ごす以前の問題。
>>167
PSのでしょ?
PSのはベストになってないから高い。
確かにパッケージは購買意欲をそそられる。
KIDはパッケージがイマイチなのが多いがあのパッケージいいね。
>>167
イ`
ガンスリ2      9999  41.3 
エスプガルーダ    7204  51.2  
十二国記       5376 ●●.◎%     
PIZZICATO POLKA〜縁鎖現夜〜 753  30.2
174あげ:04/06/25 18:02 ID:DYnme1Z6
369 名前:ギャルゲーのみ[sage] 投稿日:04/06/25 17:34 ID:???
デイリー
3年B組金八先生 伝説の教壇に立て! 19,633 40.2% 
DearS(ディアーズ) 限定版 8,555 69.9%
Memories Off それから限定版 5,102 59.4%
キャットファイト 女猫伝説 3,852 63.8%
神魂合体ゴーダンナー 3,200 39.0%
THE カメラ小僧 2,877 52.3%
月は東に日は西に Operation Sanctuary 1,222 40.9%
Memories Off それから 通常版 1,075 45.3%
DearS(ディアーズ) 通常版 895 36.2%
福原愛の卓球一直線 711 40.0%
うたうタンブリンダイス限定版 508 29.9%
デイリーってどこの?消化率とか本数って出たっけ?
176SHINE(死ね):04/06/25 20:04 ID:LCp3qwIO
北大路花火、ちんこ付きを表明 登録名は「Chinko」

 巴里華撃団の北大路花火さん(17)が1日、ちんこ付き(CT)宣言して、実は女装の美少年であることを明らかにした。
巴里市内のホテルで会見した花火さんは「ちんこを使ってレイプしたいという気持ちが最後まで消えなかった」とちんこの理由を語り、
「男の意地とちんこの意地をちんこでも発揮したい」と抱負を述べた。 今後の関心は射聖先に移る。花火さんは「現時点で勃起はない」と
白紙を強調したが、米国内ではラチェット・アルタイルがちんこに積極的だとする報道がある。CT選手の各劇団との性行為が可能となる今月13日以降に、
米劇団との入団交渉がスタートする。 「登録名は"Chinko"(チンコ)にしたい」ともしゃぶっており、来シーズンには股間に"Chinko"
と書かれた女装の美少年が大暴れする姿が見られそうだ。

 花火さんは推定6億1000万円をもらう劇団最高肉俸選手。1993年に北大路家からドラフト1位で巴里撃に入団。今季は三冠王こそ
逃したが、劇団史上8人目の50射聖を放ち、107打点で3度目の2個玉に輝いた。1年間の巴里での通算成績は1268舞台に出演し、
4572打数、1390安打、332本塁打、889打点、打率3割4厘。              (了)
【共同通信】

PSの頃はマイナーゲーでも10万とか売れてたりしたのにな。
今は10万いったら大ヒットか。
>>174
%で表されてるのはなに?
店頭消化率の予感
>>178
出荷された本数のうち何本売れたかを示す
逆算すれば総出荷数が分かる
>>179
ありがと。
てか173にあったけどKIDのピチカートポルカって750本しか売れてないのかよ。
オレの仲間がそんなに少ないとは...。
>>174
今週ギャルゲラッシュでかぶりまくりだから、こんなもんかねぇ
金八意外と売れてるのにワロタ 福原愛をギャルゲに入れているのにワロタ

> うたうタンブリンダイス限定版 508 29.9%
本数はともかく、消化率も悪いね、これは
これはDC版?PS2版?
>>182
DCしか出てない。PS2は7月だったような。
金八はどうせ値崩れするだろうよ
かま2の糞ゲっぷりでチュンソフトにはこりごりしたのは俺だけじゃないはずだ…
以下24日分のインフォシークのデイリーランキングなんだが
>174とあまりにも違い杉なんだが・・・


1 PS2 J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! ’04 SML セガ 2004/06/24
2 PS2 ゼノサーガ エピソードII(善悪の彼岸) RPL ナムコ 2004/06/24
3 GBA ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険 3アドバンス 〜不思議のダンジョン〜 RPL スクウェア・エニックス 2004/06/24
4 PS2 3年B組金八先生 伝説の教壇に立て! AVG チュンソフト 2004/06/24
5 PS2 ゼノサーガ エピソードII(善悪の彼岸)プレミアムボックス RPL ナムコ 2004/06/24
6 PS2 メモリーズオフ 〜それから〜 限定版 AVG キッド 2004/06/24
7 PS2 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 TAB サミー 2004/05/27
8 DC 月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜 AVG アルケミスト 2004/06/24
9 PS2 ニードフォースピード アンダーグラウンド J(EA BEST HIT’S) SPR エレクトロニック・アーツ 2004/06/24
10 PS2 SIMPLE 2000シリーズ Vol.55 THE キャットファイト ACG ディースリー・パブリッシャー 2004/06/24

[ 記号表はこちら ]

>>185
違うとこのデータだろう。
174はネタでは?

ヨソウオウで拾ってきた

サカつく 124,001 40.1
ゼノ2  119,243 52.1
トルネコ  24,534 21.2
金八    12,756 28.7

メモオフの消化率がいいらしい
>>187
それがネタなんじゃないの?
金八が少なすぎる、いくらなんでもありえない。
いや、>>185の順位と同じだし。
>>174のはネタだろう。
金髪は普通に売れないでしょ、どの層にアピールしてるのか全く分からん・・・
白中と同じタイプだな

雑誌評価は高いけど、ワゴン確定だろう
そういえば、今日の昼間大宮ソフマップへ行ったけど
全然見あたらなかったです>メモオフそれから

私はアマゾンで買ったから集計には関係ないんだろうなぁ・・・
>>192
金曜の夕方の時点で通常版が残り2個しかなかった。
最近ソフトの入荷を絞ってるんじゃないの
ギャルゲーすぐワゴン行くしな。
ギャルゲ多すぎ、特に6/24は。
PS/SS全盛期だって同日にギャルゲが5本も6本も重なる事あったっけ?
次は7/29がひどい。
ギャルゲの売上げは落ちてきてるのに、
供給は増える一方ってどういうこと?
参入メーカーが何故か増えてきてるから
一昔前のバブル期ならともかく今のこの時期に参入してくるメーカーは勇気があるよ
ほとんどエロゲの移植だし楽なんじゃないの?別に一から企画立てて
作り上げていくわけでもないし。今の売れ行きでもなお参入してくる
メーカーがいるってことは数千本程度でも儲かるってことだろう。
ギャルゲは安価に作れて、移植で二度売り・三度売り。
しかも、ヲタは少数しかいなくても、必ず買ってくれる。
こんなオイシイものないでしょ。
買ってくれてるかな?
ギャルゲに関してはDCもさすがにもうアレだし
PS2に一極集中で移植先もなさそうだぁね、PCは余程のタイトルでないと売れなさそうだし
・・・・これからはやはり完全版商法ですかなw
>>201
買わない香具師はヲタではありません。
今週のデモンはどれだけ数字を伸ばせるか。
1万越えに期待。
205名無しくん、、、好きです:04/06/29 11:43 ID:???
デモベは以前らいむより予約が入っていると
いってた人がいるからね…。
期待したいけど。
同日発売の3LDKは3000本弱と予想。
『Memories Off〜それから〜』(PS2/2.3万本)、
『3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!』(PS2/2.1万本)といった新作が上位にランクイン。
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
>>206
23000本か、最近の市況からするとかなりの健闘だなメモオフは強いな・・・
金髪はどういえばいいやらw
電撃とはいえメモオフ>金髪かよw
金八は継続して売れ続ける可能性もあると思うがどうだろう?
デイリーランクでは30日付けでもまだランクインしてるね、金八。
211当日の売り上げ:04/07/02 18:10 ID:???
機神咆吼デモンベイン DXパック 22,018 80.1%
ガチャメカスタジアム 8,547 45.3%
モンキーターンV 7,258 63.9%
ドンキーコンガ2 7,098 30.6%
スーパードンキーコング2 7,014 42.0%
鉄人28号 3,666 40.9%
機神咆吼デモンベイン 通常版 2,814 68.9%
3LDK 幸せになろうよ 初回限定版 1,287 38.9%
スマッシュコート プロトーナメント2 850 20.1%
それマジか!?
デモンベインの初日消化率、凄すぎるんだが。
当日の昼から夕方までゲーム屋巡りで彷徨ってたが
デモベの限定の売れ行きは凄かったもより
夕方近くには限定買う人はレジまで行って下さいって書かれてた
214名無しくん、、、好きです:04/07/02 20:20 ID:???
やはりらいむPS2版より予約が上という話は本当だったんだ。
しかし同じロボットを扱っている題材でも
鉄人28号の売れ行きは悲しいな…。
一応、デイリーも貼っといとみるか、相変わらず>>211の順位とは全然違うがな

1 GC ドンキーコンガ 2 ヒットソングパレード ACG 任天堂 2004/07/01
2 PS2 ガチャメカスタジアム サルバト〜レ ACG ソニー・コンピュータエンタテインメント 2004/07/01
3 PS2 モンキーターンV SML バンダイ 2004/07/01
4 PS2 機神咆吼デモンベイン 限定DXパック AVG 角川書店 2004/07/01
5 GBA スーパードンキーコング 2 ACG 任天堂 2004/07/01
6 PS2 J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! ’04 SML セガ 2004/06/24
7 PS2 スマッシュコート プロトーナメント 2 SPR ナムコ 2004/07/01
8 PS2 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 TAB サミー 2004/05/27
9 PS2 機神咆吼デモンベイン AVG 角川書店 2004/07/01
10 PS2 ゼノサーガ エピソードII(善悪の彼岸) RPL ナムコ 2004/06/24
デイリーはあまりなぁ・・・
デイリーじゃいまいち…
先週はメモオフ、今週はデモンベインと活気が出てるように一見見えるな
同じエロゲ移植モノでありながらデモンペインと3LDKの売り上げは
天と地だな。それともデモンペインは売れて当たり前なタイトルなんだろうか?
エロゲあんま詳しくないのでよくわからんが。
>>219
PC版の売上げ。

デモンベイン 48332
3LDK    17822
>>220
そういう数字ってどこで探してくるの?
あとデモンベインはそんなに売れてたのか!
>>221
エロゲの売上げを語ろう 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088085090/2

PC-NEWS 03年間売上ランキングTOP150
7:デモンベイン  48332
23:3LDK 17822
エロゲって結構売れるのね・・・
エロゲは10万人市場
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
3 初 ガチャメカスタジアム サルバト〜レ SCE ACT \6,090 2004 7 1
4 2▼ ゼノサーガ エピソードII [善悪の彼岸] ナムコ RPG \7,329 2004 6 24
5 初 機神咆吼 デモンベイン 角川書店/デジターボ AVG \8,190 2004 7 1
6 4▼ 実戦パチスロ必勝法!北斗の拳 サミー SLG \3,990 2004 5 27
7 初 スーパードンキーコング2 任天堂 ACT \4,800 2004 7 1

『ガチャメカスタジアム サルバト〜レ』(PS2/4.2万本)
『スーパードンキーコング2』(GBA/2.2万本)
ゴーダンナーは売れるよ
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

5 PS2 機神咆吼デモンベイン(限定版含む) 28,561
228名無しくん、、、好きです。。。:04/07/09 23:30 ID:EUNUbSfN
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/07/05/120,1089024392,28252,0,0.html
6.メモオフそれから 22297
14.キャットファイト 7159
20.ゴーダンナー 5705
22.Dears 5512
25.はにはに 5381

ファミ通では金八>メモオフか。
ageちった、スマソ。
はにはに、PS2で出ることが分かってるソフトの割には
DC版売れた方かもな。
231230:04/07/09 23:45 ID:???
今、228のリンク先見たら はにはに GBAってなってる・・・。
DCなど既に忘れられた機種
>231
エンターブレイン大誤植か?
うたう♪タンブリング・ダイスの発売機種をドリームキャスト2にしていたな。
金八とゼノ2はワゴン買いだな
金八それなりに面白いんだけどなぁ
金八なんて恥ずかしくて買えないよ。
キャルゲーマーが言うか!?
2004年上半期ギャルゲーランキング(1万本以上限定)

1.サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜【セガ】 59515 3/18
2.Memories Off(メモリーズオフ) 〜それから〜【キッド】 22297 6/24
3.ガンスリンガーガール Vol.1【マーベラスエンターテイメント】 18815 4/8
4.リメンバー11【キッド】 17281 3/18
5.ギャラクシーエンジェル ムーンリットラヴァーズ【ブロッコリー】 16640 2/26
6.ガンスリンガーガール Vol.2【マーベラスエンターテイメント】 16521 6/17
7.宇宙のステルヴィア【バンダイ】14923 1/22
8.SNOW 14,333【NECインターチャネル】 2/26
9.らいむいろ戦奇譚☆純【角川書店】 12326 3/25

ガンスリはこのスレで話題になってたので一応入れた。
なんでクラナドが入ってないの?
訂正。
サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜 72713本
(今週のファミ通に載ってる2004上半期ソフトランキングで90位)
おそらくランク外に消えた後の売上が入った数字がこっち。
CLANNADはPCゲームだから入れなかった。
あくまでコンシューマ限定のランキング。
>>240
0.CLANNAD【Key】 75436 4/28
>>238
ギャルゲーマーだからこそだろ?
>>239
メモオフは4日間の売り上げだよね?
メモそれが集計期間間際の発売でランキングか
7/1のデモンベインが初週で3万近くいったらしいし
今年上半期は少し寂しい結果だったけど、夏に入って
すこし盛り返す兆しがあるかな
サクラ5は10万逝くよ
下半期で売れそうなのは
サクラ0、東鳩2辺りが別格
モノクロ、W、双恋、センブレ辺りがそこそこかな?
双恋はどのくらいいくかな。シスプリ1はたしかPS版は10万いってないよね
残念ながら双恋にシスプリほどの勢いは感じられない。頑張って
五万本くらいか? いや、今のギャルゲ市場からするとそれでも
大健闘なんだろうけど。

今後十万本超えるギャルゲってサクラ5以外あり得ないような気がする。
東鳩2
双恋5万なんて行ったら超びっくりだよ。3万も無理だろ。
1万もいくかどうか
全然景気良くなってないじゃないか小泉
>>254
そこに行き着くわけですか。
256名無しくん、、、好きです。。。:04/07/12 02:40 ID:qJORcw1e
ギャルゲ率高いな
メッセだからね

スレ違いだが、、、
前々のランクでエスプガルーダが何故か1位になのは
やっぱりあのパケ絵のせいで普通の店で買い難いのか?
1ヶ月前に消えた小さなゴキブリがビックになってもどってキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
もうだめぽとおもいつつ、アースジェット直撃したら、ぽろっとしんだ
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

しかし、ゴキブリをつかみたくない、あのこげ茶の物体をぬるぽ
691 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:04/07/12 23:53 ID:JF9d93S1
1ヶ月前に消えた小さなゴキブリがビックになってもどってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もうだめぽとおもいつつ、アースジェット直撃したら、ぽろっとしんだワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
しかし、ゴキブリをつかみたくない、あのこげ茶の物体をぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおおお
上半期で5桁に乗せたタイトルが9か
ギャルゲ市場とエロゲ市場と比べるのは間違いだって分かってるけど、
ガッツシリーズより売れてないタイトルも少なからずあるんだろうなあと思うと笑えた
そのあとに少し泣けた
ホイホイさん?
∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
>>259-260
ガッ
あげ
今週のファミ通(6/28〜7/4)
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/07/13/120,1089725518,28562,0,0.html
6.デモンベイン 22567
18.3LDK 6194

デモベが出荷の割に本数が出てないのは秋葉辺りで集中的に売れてるからなんだろうな……。
それでもメモオフを抑えて今年2位だが。
3LDK6000本越えの方が個人的には驚きだw
売り切れ指数見る感じ3LDKはワゴンだな
270名無しくん、、、好きです。。。:04/07/23 14:40 ID:am8EHnMf
今週のファミ通(7/5〜7/11)
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/07/21/120,1090419643,28808,0,0.html
15.機神咆吼デモンベイン 6408 28975

2週ランクインしたのはサクラ以来か。
結構粘るな。
271初日恋愛AVGのみ:04/07/23 19:00 ID:ieCa272x
フルハウスキス 5,219 39.2%
True Love Story Summer Days,and Yet... 1,588 47.1%
学園ヘヴン BOY'S LOVE SCRAMBLE! Type B 922 27.8%
MissingBlue 601 30.6%
272名無しくん、、、好きです。。。:04/07/23 21:35 ID:ieCa272x
>>271
True Love Story Summer Days,and Yet...
終わったな。ダビスタでも何でもクソすぎるんだよ。
273名無しくん、、、好きです。。。:04/07/23 22:56 ID:88m6Oyts
>>271
寒い時代になったものだ・・・
274名無しくん、、、好きです。。。:04/07/23 23:30 ID:0oripFbe
寒いも何も廉価だし、来週に新作ラインナップが控えてるからでは?
275名無しくん、、、好きです。。。:04/07/24 02:33 ID:J1I8tI3d
フルハウスキスは流石に受け入れられなかったのかな?
276名無しくん、、、好きです。。。:04/07/28 15:04 ID:gr6UqKWm
プリンオリジナル攻勢第一弾のF
完全に読めないオサバキーナ
エロゲ移植の木漏れ日の並木道と夏少女

29日組はどうなることやら
277名無しくん、、、好きです。。。:04/07/29 21:43 ID:X9f2tJMi
もしネタゲーのオサバキーナがそこそこ力を入れてるFを超えたらギャルゲー界も末期だな
278名無しくん、、、好きです。。。:04/07/30 12:30 ID:3PQjWLHI
>>277
末期というか、寧ろ新時代突入だな。
279ノベル系のみ:04/07/30 20:26 ID:Nt42/In2
木漏れ日の並木道 初回限定版 4,785 60.3%
ファナティック 初回限定版 1,804 50.6%
木漏れ日の並木道 通常版 1,558 48.2%
夏少女 Promised Summer ブロミスド・サマー 958 50.1%
解決!オサバキーナ 714 47.3%
ファナティック 通常版 522 45.3%
280名無しくん、、、好きです。。。:04/07/30 20:29 ID:ZhywoZiH
>279
おや、意外に木漏れ日が一番売れてますね
FはPC版に流れたのかな?
281名無しくん、、、好きです。。。:04/07/30 20:57 ID:9ADzEIQK
>>280
とてもそうは思えないw
282名無しくん、、、好きです。。。:04/07/30 22:40 ID:hl5HXcIo
>>279
寒い・・・
283名無しくん、、、好きです。。。:04/07/31 03:04 ID:aY/uqVXZ
プリンやっちゃった?
284名無しくん、、、好きです。。。:04/07/31 12:32 ID:mHaXH29G
つーか、延期しすぎて見捨てられたんじゃない
あと、プリンってメーカー買いする固定ファンって少なそうだし
285名無しくん、、、好きです。。。:04/07/31 12:37 ID:aey+t2LJ
メーカー買いする固定ファンがいるのなんてKIDぐらいじゃない?
286名無しくん、、、好きです。。。:04/07/31 12:48 ID:J9WaiYB5
KIDは確かに3000〜5000くらいは持ってるな、固定ファンを
Infinityシリーズとかメモオフシリーズだと2万くらいファンが居るっぽいけど
287名無しくん、、、好きです。。。:04/07/31 15:51 ID:FmKjbSnC
木漏れ日てすげー売れてるな。なんで?
有名な絵師なの?
288名無しくん、、、好きです。。。:04/07/31 16:22 ID:ZwjGuEZA
パッと見て絵がかわいいからね
エロゲ版やったけどシナリオ自体は凄くつまんないよ

F買ったけどこっちのほうがシナリオ面白い
289名無しくん、、、好きです。。。:04/07/31 16:27 ID:V0TsCOnr
6千そこそこですげー売れてるか。
本当にギャルゲー市場って終わってるんだな。
末期のFXの方がまだ売れてたな。
290名無しくん、、、好きです。。。:04/07/31 22:48 ID:6FNRH9vr
>>289
別にギャルゲー自体が売れてないわけじゃないけどね。
過剰供給で、1本あたりの売上本数が少なくなってるだけ。
これはギャルゲのみならず、ゲーム業界全域そうだけど、
ギャルゲは開発コストの安さゆえに参入しやすいから、特に深刻。
291名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 07:27 ID:qoS9+4wk
1万いってなくても利益とかとれてんの?
292名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 08:03 ID:tzHvzwzI
>>291
取れてると思う。ベタ移植なら、
開発人員はプロデューサーとプログラマーだけでもいい。

ゲームソフトの価格の45%がメーカーに入る。
6800円のゲームソフトが5000本売れれば、
メーカーに入るのは、単純計算で1530万円。
ロイヤリティ、プレス代、送料を控除すると1400万くらいかな。
この中から人件費出せばOK。これだけあれば足りるでしょ。
293名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 10:12 ID:bM8HpM/e
>>292

>>ゲームソフトの価格の45%がメーカーに入る。
それは初耳、昔のヒットラインの10万本売れたら定価6000円と仮定して
約2億7千万か……制作費とか除いても2億くらいの純利か、当たれば
でかい業界だったんだな
294名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 11:06 ID:FQ5LGAQw
>>292
>ロイヤリティ、プレス代、送料を控除すると1400万くらいかな。

ここの計算が全然おかしいぞ。なんでロイヤリティとプレス代が130万で済むんだ。
295名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 13:06 ID:tzHvzwzI
>>293
以前ソフマップに勤めてた人に聞いた話だから、
結構信憑性は高いと思う。
今でも同じかは知らないけど。

>>294
ソーリー。DVD-ROM1枚のプレス代は200円だから、
5000枚プレスするとこれだけで100万かかるな。
パケも含めるとこの200万くらいか。
ロイヤリティは公開されてないからどれくらいかは知らないが、
概算でメーカーの利益は1200万くらいかな。
ここから開発費と税金と人件費引かれたものが純利益か。
296名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 13:32 ID:pZXWXzQ7
広告費を忘れてますよ
297名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 14:07 ID:VE9W6pve
45%っておいおいエロゲじゃないんだぞ
コンシューマはそんな入らない
一本あたり2000円ぐらい
298名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 15:17 ID:FQ5LGAQw
>>295
>ソーリー。DVD-ROM1枚のプレス代は200円だから、

おいおいPCと同じに考えるなよ。コンシューマはゲーム機のメーカーがごっそり上前はねるんだってば。
299名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 15:33 ID:AqzYqlfg
>>296-298
正解
>295は知ったかでFA
300名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 22:16 ID:tn3E816q
あんまり儲からないじゃん
301名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 22:21 ID:9smCv+8z
ここで誰かもう一度纏めれ
302名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 01:17 ID:9tyHPgQy
では漏れが・・・

エロゲのヒット作は家庭用にベタ移植で2度美味しい
だからみんなエロゲ市場に移行、でFA?
303名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 01:36 ID:Nr2obhmZ
>>302
金儲けだけ考えればそうかも知れないが、
何でもそうすりゃいいってもんじゃない。
精力的にコンシューマ出してるKIDはどうなるんだ。
メーカーにはそれぞれポリシーがあるし、
エロゲじゃないからこそイイこともある。
304名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 01:40 ID:NsirXSlu
コンシューマからエロ行って成功したとこなんてある?
305名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 02:12 ID:lmLvDzVa
エロゲから移植した方が楽で安全な金儲けできる。誰だって赤字の
危険がつきまとうオリジナルはやりたくないでしょ。営利企業の基本は
金儲けなんだし。移植は既に完成してる作品をなぞるだけだから手間も
金もかからず開発できるし、PC版の評判から大体の売り上げ数も把握
できるとあっては、まるでハズレない宝くじを買うようなものだ。

パソコンが昔に比べて一般的になったせいか、ごっそり向こうに持って
いかれちゃったね。ギャルゲユーザーを。
306名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 08:41 ID:KNTOGaq/
でも、ゲーム製作するならオリジナルでやりたい
って欲求もあるんじゃないかな
だから、プリンや錬金も何とか出そうとするわけだし

もっとも、KIDみたく作る体制がシッカリしてないから辛いのかね
307名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 08:51 ID:1kiVaCsp
最初からオリジナル挑戦するとIFメイトみたいになりかねんし
移植でノウハウを学んでオリジナルに移行していくって形は悪くないとは思う
KIDも最初は移植メーカーだったんだし
308名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 10:11 ID:QMtn/pgs
>>306
移植オンリーでオリジナルをまったく出さないと信者がいつかずジリ貧だから。
309名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 18:16 ID:Nr2obhmZ
>>308
確かに移植じゃ信者はつかないな。
KID信者はたくさんいるが、
プリン信者とかインチャネ信者なんて見かけないからな。
310名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 18:23 ID:kaWojfoj
>>309
KID信者じゃなくて、メモオフ信者だろ
しかも数減ってる
311名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 18:34 ID:ZLxjE1mm
売り上げ見るとそこまで数は減ってないようだが>メモオフ信者
312名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 19:05 ID:Nr2obhmZ
>>310
KID作品全体に対する信者だっているだろ。
少なくとも漏れはそうだと思う。
KIDのゲーム22本も持ってる漏れは信者と言えないのか?
313名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 19:06 ID:Nr2obhmZ
あ、積みゲーと予約中の含めると29本あるわ。
314名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 21:03 ID:BfnqWC81
KID作品全体に対する信者なんて・・・いるのか?オサバキーナとかか?
infinityくらいだろ
315名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 21:29 ID:qeRECAi9
乱発しすぎて客が離れてる?
316名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 21:51 ID:zY6N1DLd
俺もKID信者かなKIDオリジナルは全部持ってるし
んで、なぜかKIDの信者の間ではメモオフは評価が低い
317名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 22:02 ID:ZLxjE1mm
KIDファンは大まかに言って三層に分かれる
メモオフ1st以前からのファン層
メモオフ2nd以降からのファン層
Ever17以降からのファン層
後者になればなるほどシナリオ重視で狂信者になる傾向がある
318名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 22:18 ID:Nr2obhmZ
>>314
オサバキーナってKIDオリジナルなのか?
まだやってないからどんなもんか知らないけど…。
まぁあんまり面白そうじゃないけどさw

漏れはKIDってゲームメーカーの中で一番好きだよ。
今までの経験上、KIDのオリジナルには良作たくさんあったし、
クソゲーと言えるほどつまらんものもなかった。
システム文句ないし、作品的な最低ラインはこの業界最高水準。

まぁベタ褒めする気はないがな。嫌いなところもあるから。
でも漏れは、KIDが今の品質の作品を出し続けてくれれば
ずっと応援するし、今後もソフトは買い続ける。
319名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 23:09 ID:BbOWbUB3
>>316
低いわけじゃないだろ
ただ、最盛期のジャンプみたいに漫画読むならジャンプはデフォ、でも特に語るほどでもない
って言うのと一緒で、それなりに評価すれどもやっててなんぼってところだろう
320名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 23:25 ID:UmJw3iy+
ううむ・・・継続は力なり、か
321名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 23:29 ID:zY6N1DLd
KIDの強みはお抱えのクリエイターが多いことだからね
322名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 01:10 ID:m8Ci+sU1
お前らアホだな!バカだなぁ!
KIDのシステムは二年前は最先端だが今はプリンセスソフトのほうが快適にプレイできるよ。
あとGNソフトウェアもKIDよりシステムは上。
最近はKIDの売り上げもどんどん減っているし徐々にみんな気づいていくんだろうな。
ホントーに貴様はなにもシラネーだな!ウンコ!
323名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 01:15 ID:RK7zzB81
>>322
その通りかも知れんが、煽るならもっと上手にな
324名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 01:20 ID:Y7GgD3i0
>>322
落ちつけ、田舎者
325名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 02:12 ID:WLdZoxi1
KIDのゲームが特に好きというわけじゃないが、あのシステムだけは毎回
素晴らしいと思うけどな
あれは是非他のメーカーも見習って欲しいと思うけど
326名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 02:36 ID:cDt8v+jR
とりあえずここは売り上げを語るスレであって、結果が全てということだ
そういう議論は・・・どこでやればいいのかな。
327名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 01:34 ID:ZEhUAXxy
あれだけ延期をしつづけたFが、
結局商業的に大負けしたわけだが、
プリンは大丈夫だろうか?
328名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 01:41 ID:PXCEuqE0
PC版が結構売れたみたいだよ。
329名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 02:15 ID:54XOwl19
同時期発売のソフトが他に無いにも関わらず
発売初週でランキング1位にもなれてないし、
おそらく1k本もうれておるまい>F・PC版
330age:04/08/06 18:12 ID:z8n67Oji
816 名前:恋愛ゲーのみ[sage] 投稿日:04/08/06 17:45 ID:rPnqR3BU
最遊記RELOAD GUNLOCK 2,857 53.2%
Memories Off Duet メモリーオフ・デュエット SL2000 恋愛アドベンチャー 1,669 40.1%
Backlash 恋のエキゾースト ヒート 1,574 45.2%
331名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 18:42 ID:a89fRy12
332名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 19:08 ID:pYBrXOOa

グロ画像
333名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 21:58 ID:dRS+2414
東鳩2まで売上は寒いばかりかな
334名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 22:15 ID:qhiK/ipU
サクラ大戦がある
335名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 01:46 ID:ANBH02ry
今度のは移植モノじゃなくて完全新作なんですよね。
今まで20万越えてたけどもう無理っぽい気がするんですがどうでしょう?
336名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 01:59 ID:cS2sFWpQ
今回は外伝だからミス巴里みたいなものでしょ?
10万も厳しいと思うけど。
337名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 03:20 ID:74iagg0Z
最近のサクラの展開には正直萎える
338名無しくん、、、好きです。。。:04/08/07 03:40 ID:xAWnYnXt
>>336
To Heart2も10万行かないだろうからいい勝負だ。
339名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 02:32 ID:xy7GEMHw
>>336
外伝なの?Vってタイトルだからサクラ5だと思ってたんですが・・・
340名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 03:20 ID:7w4Vf+8m
>>339
勘違いしてるようだがこれはサクラ5でもエピソード0であり、いわゆる
プロローグ版みたいなもの。ちなみに本編のサクラ5には〜さらば愛しき人よ〜
というサブタイが付く。ちなみに本編の発売は未だ未定のままです。
341名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 15:55 ID:y2i9grfJ
もしこのプロローグ版?がこけてしまったら本編である5の売上に影響するんじゃないだろうか
342名無しくん、、、好きです。。。:04/08/09 13:56 ID:Tzh9vWIr
0の出来が本編の売り上げに影響するのは確実。
しかし0と本編はゲームのジャンルが違うから
0の出来で本編の出来まで判断するのは少々危険。

まぁここ数作ほど失敗してるのでユーザーの信用もなくなってるが・・・。
343名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 10:49 ID:msF02l9G
大悪司って何万枚売れたの?
344名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 20:29 ID:9kmTXWeJ
ファミ通ランキング(7/26〜8/1)
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/08/06/120,1091796751,29432,0,0.html
27.木漏れ日の並木道 7128
最近の移植物では中堅レベルの売上か?

>>343
エロゲ板の方で聞いた方がいいんじゃね?
345名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 21:15 ID:Clqi7q7v
>>344
それだけ売れればマシな方だな。
売れないソフトは、ほんとに1000本もいかない時あるからな…。
346名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 21:37 ID:xRXcuvCM
木漏れ日ってPC版は結構古めのソフトじゃなかったっけ?
これからどんどん古いの来る?
347名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 21:56 ID:Clqi7q7v
>>346
そんな傾向は見られないが…
348名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 01:07 ID:040+Xis1
デザイアが来るじゃないか
349名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 02:57 ID:AWXip4BN
>>347
いや結構そういう傾向あるぞ。水月とか。
350名無しくん、、、好きです。。。:04/08/15 21:32 ID:QauCEg/g
Lienなんかもある。
単に延期しまくってるってのもあるが…。
351名無しくん、、、好きです。。。:04/08/18 23:30 ID:Pb3xYrWC
まずいですな
352名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 22:01 ID:rcYpRMw9
明日はモノクロームの発売か。どれぐらいいくんだろ
353名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 22:02 ID:rcYpRMw9
sage忘れた…もう駄目ぽ
354名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 17:49 ID:jt9e+ovK
236 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/08/27 17:45 ID:PPE7xEHk
お姉チャンバラ 6,495 73.6%
モノクローム 限定 2,871 63.2%
クローバーハーツ 限定 1,887 46.8%
モノクローム 通常 941 40.2%
クローバーハーツ 通常 764 45.2%
うたう♪タンブリングダイス 542 29.5%
355名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 18:06 ID:6bwYvslL
>>354
すごい不振だな。
最近、ギャルゲーってホントに売れないんだね。
356名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 18:51 ID:m+nfaSis
タンブリンダンスが悲惨だ
本数もだが消化率も
357名無しくん、、、好きです。。。:04/08/27 19:59 ID:jt9e+ovK
2004/8/26 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 PS2 鋼の錬金術師 ドリームカーニバル ACG バンダイ 2004/08/26
2 GBA スーパーマリオボール ACG 任天堂 2004/08/26
3 PS2 太閤立志伝 V SML コーエー 2004/08/26
4 PS2 幻想水滸伝 IV 初回生産版 RPL コナミ 2004/08/19
5 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン 8 SPR コナミ 2004/08/05
6 PS2 SIMPLE 2000シリーズ Vol.61 THE お姉チャンバラ ACG ディースリー・パブリッシャー 2004/08/26
7 PS2 Monochrome 初回限定版 AVG キッド 2004/08/26
8 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ 2 ACG 任天堂 2004/08/10
9 PS2 KOF マキシマムインパクト ACG SNKプレイモア 2004/08/12
10 PS2 ツヴァイ!! RPL タイトー 2004/08/26
358名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 01:39 ID:vNZHY2k2
お姉チャンバラは普通に遊べるよ
359名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 02:12 ID:RNM3AWMj
お姉チャンバラはSIMPLE2000の中では上位に来る出来らしいな。
360名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 12:25 ID:rDqvUhXc
ちょっと古い情報だけど、エロゲの上半期ランキング。
CLANNADが10万いきそうだよ。

PCnews 2004年上半期セールスランキング

1 Fate 141,393
2 CLANNAD 99,973
3 SHUFFLE! 54,483
4 Canvas2 38,518
5 D.C.P.C. 37,348
6 アルルゥとあそぼ!! 34,144
7 君が望む永遠Special fandisk 32,897
8 Quartett! 29,479
9 めびにゃ! 27,732
10 MapleColorsH 22,154
361名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 13:32 ID:6HBcKMxZ
まだいってなかったのか、keyの勢い落ちてきた?
362名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 16:08 ID:rDqvUhXc
AIRも年間で10万ちょいだから勢い落ちたってこともないでしょ。
363名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 17:00 ID:UcB11PbJ
全年齢で10万行けば健闘した方だよ。
364名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 21:43 ID:J3DtVxow
それって8月ごろにでた通常版も入ってるのかな?
365名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 21:48 ID:rDqvUhXc
>>364
上半期のランキングが出たのが7月後半。
8月のランキングは今もまだ出てない。
10日ごろに8月前半のランキングが出るはず。
366名無しくん、、、好きです。。。:04/09/04 22:56 ID:h/CqlPXR
初回版の出荷が10万だからすごい消化率だな・・・。
367名無しくん、、、好きです。。。:04/09/05 12:09 ID:5qzBaK8M
蔵等、全年齢で、音声なしで、コンスーマ移植確実な作品
なのに、よくもまぁこんなに売ったな。
この数字、ホントかねぇ?

もし本当なら、To Heart 2も10万前後かもね。
368名無しくん、、好きです:04/09/06 16:47 ID:anCEwGhB
TO HEART2は幾らなんでも10万は無理でしょ。
売れてもD.C.P.Sと同本数位だと思う。

そういえば10月は発売ソフトみると
何気にギャルゲー主要メーカー勢揃いって感じだね。
インチャネ、キッド、アルケ、プリン、そしてアクアプラスと。
一ヶ月にこれらのメーカーが集中するのも珍しいのでは。
まあインチャネについては延期の危機もまだぬぐえないけど。
369名無しくん、、、好きです。。。:04/09/06 18:54 ID:PDiafUdU
発売日守るのはKIDだけだよ。
370名無しくん、、、好きです。。。:04/09/06 21:58 ID:2ekVZSqb
ギャルゲで10万売れるのはサクラだけって事?
でも今のサクラだと厳しいかもしれないし・・・
371名無しくん、、、好きです。。。:04/09/07 19:45 ID:O+SZW6+P
PS版To Heartは14万売ったが、
今のギャルゲ氷河期市場で10万行くかねぇ
372 :04/09/07 21:47 ID:65M+TQmz
 
373名無しくん、、、好きです。。。:04/09/08 23:16 ID:+8FzazPZ
>368
確かに10月のラインナップはすごいですね。

インターチャネル(センチメンタルプレリュード)
キッド(水月)
アルケミスト(月は東に日は西に)
プリンセスソフト(ファイナルアプローチ)
アクアプラス(To Heart2)

他にも
パドソン(北へ。DD+KB)
IFメイト(蒼のままで) とか。

皆さんは10月に何買います?
自分はセンチメンタルプレリュードと北へ。ですが。
374名無しくん、、、好きです。。。:04/09/08 23:18 ID:RkEmXQMT
北へ。以外は全部買う。
375名無しくん、、、好きです。。。:04/09/08 23:27 ID:/sqoZFaa
逆移植されそうな水月と東鳩2以外は全部買う。
373には無いけどバルフォも10月だな。
376名無しくん、、、好きです。。。:04/09/08 23:58 ID:zAesTRTz
東鳩2だけ買う
377名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 00:18 ID:ZEAyn0ze
アカイイト・水月・東鳩2の三本勝負。
水月のスレでの叩かれ具合がちょい心配気味。
378名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 00:24 ID:Ff/QP8td
10月はアカイイト。
379名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 00:47 ID:JDRxxOSc
>>377
不覚にもワロタ
380名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 00:52 ID:zhpjcZVc
水月は信者しか買わないだろうからあまり行かないだろうな。
アカイイトがどれくらい売れるのかぜんぜん予想できないよ。3000本は行くようなきがするんだけど・・・。
381名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 01:43 ID:VzjYQpzl
To Heart2         50000
月は東に日は西に   15000
北へ。            7000
バルドフォース       5000
ファイナルアプローチ  5000
水月            5000
センチプレリュード    3000
アカイイト         2000
蒼のままで        2000

と予想
サクラも東鳩も10万以下無いでしょう。
ちなみにサクラは糞キャラの5よりも3の方がベタ移植でも売れると思う。
382名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 08:20 ID:8PADMtWh
>>381
はにはに15000はキビシイ
それ以外は順当だと思うが
383名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 11:00 ID:86PNrm2z
はにはに1万本越えなんてありえないな。
北へ。は2000本ぐらいだと思う。
本編ですら7000本も行ってないのに本編の本数を超える数がでるわけが無い。
384名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 19:24 ID:JgMFJxsc
はにはにってすごく人気あるイメージあるけどそんなもんかな。


TH2 10万  蔵等も全年齢で10万いったし多分いくと思う
はにはに 2万
水月 1万
アカイイト 6千
ラピュセル廉価版 1万
385名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 19:56 ID:CrDaHNTd
>>384
To Heart 2はもうちっと行くんじゃない?
CLANNADは音声ないから、
「PS2移植待ち」の潜在ユーザがいる。
386名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 20:10 ID:zcrcw+mD
>>385
7万限界
387名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 20:26 ID:xD5Luz2g
俺はアカイイトとはにはにだな。
388名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 21:09 ID:X0cGcElk
はにはにはDC版出たばっかだし、1万はいかないんじゃないか?
TH2は386に同意。
全年齢がどうこういう問題で無く、
PCユーザーにはコンシュマー機に目もくれない層が結構いる。
389名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 21:54 ID:cssCtC2v
はにはには今勢いがあるから、1万はいくと思う。
390名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 23:12 ID:ZEAyn0ze
>>385
だが逆に東鳩2は声優陣のメンツからみて18禁化PC移植待ち組がいると思う。
水月も厳しいかも。
あとアカイイトも体験版がPCで出たからPC待ちいるかも。
こっちは18禁化するなら声優総取替えになるだろうけど。
391名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 23:24 ID:AshruErv
>>390
そんな理論はCLANNADにも適用されるだろ。
それで10万いくんだから、東鳩2も10万行くだろ。

というか行ってくれ。これ以上コンスーマギャルゲ市場が
小さくなると、いちユーザーとして個人的に困る。
392名無しくん、、、好きです。。。:04/09/09 23:37 ID:X0cGcElk
CLANNADが10万売れたから、TH2も10万行く。
という理論が通じるなら、
SHUFFLE!が5万売れたから、ファイナルアプローチも5万売れる。
という無茶な理論が成り立ってしまうわけだが…。
393名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 00:45 ID:+yfxbcj+
ToHeart2には10万本超えの期待をかけたいところだが。
近年のギャルゲで売れたものというと、D.C.P.S.の5万本超えが思い浮かぶけど、
最低でもそれ(5万本)は超えてほしいよな。
希望としては10万だけど、現実には5〜6万てとこかな。

水月はボイス効果で、1万超えを期待だけど、やっぱ現実は5000程度かな。

はにはになんてDC版が初日千本だったし、PS2版になっても大して売れるとは思えんが、
TVアニメ効果で少し上積みがある程度だろ。 バルドなんて3桁だよきっと。

オリジナル組も微妙。 WやφはTVアニメの出来次第かも。 まぁやっぱ3000〜5000程度。
DD+,アカイイト,蒼,センプレ、どれも2000程度。 といいたいが、
アカイイトが体験版見るかぎりは悪くない出来で、最近流行りの伝奇ものなんで、
なにかの間違いで1万超えたりするかも、とか思ったりする...
394名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 00:52 ID:x6LA2F2Y
はにはには初動5,381本だったわけだが
395名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 07:01 ID:OF8QynmB
初日が最も多い売れ方が基本のギャルゲの常識を覆す売れ方だよな(藁>DCはにはに
初日で2割、その後の週末で8割か、凄いよぉ、
・・・まぁ、どう考えてその初日のデータ自体脳内ランキングの可能性大だろうけど、ソースなかったし。
396名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 10:54 ID:l4xyp5AD
と、必死なDC厨がほざいてますが
397名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 12:53 ID:fWGxbiVI
藻前ら、売り上げの事なんか気にしたってしょうがあるめぇ?
そんな事はメーカーが気にすりゃいいんであって、
漏れらにとっては買ったモノが面白いかどうかが全てだろ?

…などとスレに反する事を言ってみる
398名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 13:48 ID:mp9Xruhy
ToHeart2が10万本ねぇ。まず確実にPCへの逆移植が確定的なタイトルだけに
爆発的に売れるとは思えない。どうせPC版の方がエロ付きだったり追加キャラや
CGやシナリオ付いてるんだろうしPC持ってるヤツはスルーするやつ多いと思う。
ヘタしたら来春までにはPCで出てきそう。ま、D.C.P.S.並の5万本程度と見る。

てか、PCでやってもPS2でもゲームの技術的にはほぼ同じだからな、最近のギャルゲは。
しかもPCはエロという付加価値が付いてる。
パソコンも普及しまくってるしコンシューマが衰退するのも無理ないよ。
399名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 15:21:39 ID:4VH7tH+3
>>398
PC版出すとしても、ToHeartやこみパみたいに追加要素殆どない移植になるかも。
400名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 18:21:35 ID:/IANH7f8
>>398
蔵等は全年齢の上に、PS2移植とPC逆移植が確定してるのに、10万売れたじゃん。
しかも音声ないのによ。

蔵等 :音声なし&全年齢 → 10万
東鳩2:音声あり&全年齢 → 10万以上

と考えるのが普通ではないか?
401名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 18:21:54 ID:/LuBb07z
ファミ通ランキング(8/23〜8/29)
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/09/07/120,1094537635,30461,0,0.html
14.モノクローム 10800
ギリギリ5桁か。
402名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 18:41:51 ID:/IANH7f8
まぁ5桁行けば取りあえず採算は取れてるだろ。
403名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 20:56:38 ID:fzwT23AO
こみパのDC版が最終的に10万いったっけ
404名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 22:35:34 ID:Jpd/mgb7
>>400
蔵等 :PC
東鳩2:PS2
大事なのはここ。
PCとPS2では今やPS2とDC並みに市場規模が違う。

…すまん、ちょっと言い過ぎた。
405名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 23:16:53 ID:x6LA2F2Y
蔵等は結局全年齢ということでギャルゲになっているが、購入者の大半はエロゲユーザーだろう
今のギャルゲ市場ってエロゲ市場と違って3万本ぐらいが限界のショボイ市場だと思うけどな
406名無しくん、、、好きです。。。:04/09/10 23:50:13 ID:NAXg72pr
>>388
>PCユーザーにはコンシュマー機に目もくれない層が結構いる。
俺のように、ギャルゲー80本くらいやってるのに、
エロゲーを一度もやったことがない人間もいるぞ。
まぁギャルゲーマー1万人のうちに1人くらいかも知れないが。
407名無しくん、、、好きです。。。:04/09/11 00:36:35 ID:OlEaShVI
>>406
漏れも
408名無しくん、、、好きです。。。:04/09/11 02:57:59 ID:yOLD6GK6
>>406
折れもだ
409名無しくん、、、好きです。。。:04/09/11 05:28:37 ID:RGppT1x3
この板はそういう人たちのためのもの
410名無しくん、、、好きです。。。:04/09/11 06:03:15 ID:yhk9MwE6
まぁ、ギャルゲ板自体が過疎板なわけですが。

('A`)
411名無しくん、、、好きです。。。:04/09/11 10:30:38 ID:RlXHRJlD
>>401
5000台が常のKIDにしては頑張ったな
原画効果か
412406:04/09/11 18:12:51 ID:+DKteyBo
>>407-408
なにー!?仲間発見?
おまいら漏れと同じく、ギャルゲやるのに
エロゲやらない潔癖純情クンでつか。

これからもがんがってギャルゲ市場を盛り上げていこうぜ。
413413:04/09/11 20:33:32 ID:fOpkuoXW
>>412
オレもやんね。昔やったがチンコ握りながらエロシーンまで5時間もプレイするのがバカらしい。
家庭用で抜いたことはない。純粋にストーリーを楽しみたいのだ・・・。
414名無しくん、、、好きです。。。:04/09/11 21:28:01 ID:4KDab164
いい加減スレ違いってことに気付や。
415名無しくん、、好きです:04/09/13 11:40:47 ID:6pFOhy3L
>>406>>413
こういう人達がいるのは確かに心強いが
やはりギャルゲーの売り上げにはエロゲユーザーの囲い込みが
重要ではないかと。

>>388の言ってることを裏付けるのに
とあるエロゲ雑誌の統計が最近あったけど
エロゲユーザーでコンシューマギャルゲーを買っている人は
全体の4割だそうで。
実際水月移植発表時もエロゲ板住人の半数以上がKIDの知識が
輝く季節へ止まりになってたのは悲しかった…

それを考えるとTO HEART2が10万というのはやはり厳しいのではないかと。
あとはアニメ効果だけどこれも前作の再アニメ化だから微妙。
416名無しくん、、、好きです。。。:04/09/13 12:32:23 ID:nt71lHH3
>>415
> エロゲユーザーでコンシューマギャルゲーを買っている人は
> 全体の4割だそうで。

4割も居れば、俺は逆に、思ったよりも多いと感じる。

ユーザは家庭用ゲーム機でギャルゲーに触れて、その後PCでのエロゲーに
ステップアップ(?)するひとが多いように思うが、
逆にメーカーがPCでのエロゲーから家庭用ゲームに参入するケースもあるから、
ある程度の周期で、また家庭用のギャルゲが盛り上がる時期も来ると思う。

予想は難しいが、もしToHeart2が10万本超えたら、業界が少し動く、くらいの意味がありそう。
417名無しくん、、、好きです。。。:04/09/13 13:28:53 ID:K1t8eEWr
でも、今の家庭用ギャルゲーで移植以外のゲームをまともに出してるのKIDだけで
あそこは、何だかんだで安定した数の信者確保してるからな
ギャルゲーが盛り上がるにはあのメーカーのゲームがどれだけ売れるかが重要な気がする
418名無しくん、、、好きです。。。:04/09/13 14:34:19 ID:48QHdq1n
同じようなゲームしか出さないのであれば
がんばったところでたいして盛り上がらん。

むしろ今度出るプリメのような(アドベンチャー・ノベル形式以外の)
ゲームを出しまくったほうが可能性はある。
419名無しくん、、、好きです。。。:04/09/13 17:37:12 ID:crHHXY0W
KIDはよく頑張ってるよなぁ。
あんまり本数さばけない家庭用ゲーム市場でさ。

まぁエロなしでも売れるっていう自信が
あるんだろうし、実際良作多いけど。
420名無しくん、、、好きです。。。:04/09/13 18:32:42 ID:Om4laCo4
売り上げ数千本程度がデフォなギャルゲ業界。おそらくその程度でも黒字が
発生するくらいの金しかかかってないんだろうな… もう少し金使って違った
形のギャルゲとか見てみたいがそうすると売れなかったとき本当の意味で
終わってしまうわけで。

ま、エロゲユーザーの囲い込みの必要性は感じるが移植モノばかり連発してる
ようでは囲い込めるはずもない。
421名無しくん、、、好きです。。。:04/09/13 18:43:49 ID:DNgXT/zM
ただ、今積極的にコンシュマーに参入してるエロゲ企業が
アクアプラスくらいしかないのが苦しいところ。
制作費やロイヤリティのことを考えても今後増えていくとは思えないのが現実。
逆にKIDの『メモそれ』のPC版がヒットしたら
PC一般ゲームのギャルゲ市場が復活してしまうかもしれない。
422名無しくん、、、好きです。。。:04/09/13 19:41:16 ID:NP94vTXG
PC→CS機→PC。
俗に言うキャンバス、もしくは曲芸商法の流れは加速するかね。

または夏色の砂時計のようなCS機→PCの流れは今後どれくらい出てくるのだろう。
最近だとアカイイトが怪しいんだけど。
423名無しくん、、、好きです。。。:04/09/13 23:38:22 ID:WdAd9aZd
>>415で書いた統計だけど、改めて調べたら4割というのは
こっちの勘違いだった。申し訳ない。
折角だからその雑誌から抜粋してみる。

PUSH! 9月号読者アンケートから

質問:全年齢版の美少女ゲームをプレイするか?
プレイしない…43%
コンシューマ版のみプレイする…26%
プレイする…31%(PC版全年齢(蔵等とか)も含めて)

これを多いと見るか少ないと見るかは人それぞれだけど
PUSH!の編集者は少ないという感想を漏らしている。

で、やっているゲームは?というと
蔵等、Kanon(以上PC全年齢版)
メモオフ、シスプリ、ぴあきゃろ(コンシューマ)がメイン。

>>421のいうPC一般ゲームのギャルゲ市場は、現段階では難しいけど
エロゲユーザーにはストーリーや萌え重視でエロはどうでもいいや、という
人も結構いるようなので、将来的には全くありえなくもないかも。
424名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 18:53:09 ID:176rpV2e
鍵なんてエロどうでもいいつーか
425名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 19:38:58 ID:02CBoW9K
信者とアンチの動きが激しいのは隔離するとか
426425:04/09/15 19:41:18 ID:02CBoW9K
誤爆スマソ
427名無しくん、、、好きです。。。:04/09/16 03:23:29 ID:11D78yew
今日はLienのみか。
初日200以下か数字すら出ないと予想。
初週でも500は無理っぽい。
428名無しくん、、、好きです。。。:04/09/16 05:20:40 ID:/RhfcP3J
Lienはまだ出ませんよ?
429名無しくん、、、好きです。。。:04/09/16 19:01:10 ID:VDXOhS49
荒川工氏の日記より
>2004/08/01
>DC版で僕が担当したテキストは、一年くらい前に既に納品してたりします。
>どの行程に問題が生じているのか外部の僕には全く見えない状態。
>本当に出るのかなあ……。
430名無しくん、、、好きです。。。:04/09/18 18:47:32 ID:h62LfkRX
simpleのお姉チャンバラは2万近く売れてるね
オリジナルでこんなに売れたのすごい
431名無しくん、、、好きです。。。:04/09/18 21:47:28 ID:Il2e09qe
純粋なギャルゲーとはいい難いし>お姉チャンバラ
432名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 01:59:00 ID:pcEd4o4F
アレがむさ苦しいオッサンだったら2万売れないだろうなぁ・・・
433間違えた:04/09/19 17:00:59 ID:/DtAkqHM
今日付けの予約ランキング
↓11 [PS2]サクラ大戦5 エピソード0〜荒野のサムライ娘〜 -9/22 133pt (+1)
→12 [PS2]アーマードコア NINE BREAKER -10/28 84pt (+5)
→13 [PS2]エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー -10/21 77pt (+3)
→14 [PS2]To Heart 2(To Heart & To Heart 2 限定デラックスパック) -10/28 73pt (+2)
→15 [GB]ファイアーエムブレム 聖魔の光石 -10/7 66pt (+3)
→16 [PS2]剣豪3 -9/22 63pt (+3)
→17 [PS2]メタルギアソリッド3 スネークイーター プレミアムパッケージ - 44pt (0)
→18 [PS2]ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章(限定版) -10/7 36pt (+1)
→19 [PS2]FF7 アドベント・チルドレン - 34pt (+1)
..外↑20 [PS2]月は東に日は西に〜Operation Sanctuary〜 -10/7 27pt
はにはにランクインしてるので10000以上確定。
434名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 19:35:04 ID:A8eTniRY
サクラも10万切るだろうな。
いや、五万すら危ないか?
435名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 21:10:36 ID:/DtAkqHM
はにはにってDCである程度売れたのにPS2の予約が多いのは何で?
・両方買う者がおおい。つまりDCより追加要素が多い?
・アニメが好評?うちは電波が来ないので見れないのだが。
436名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 21:17:39 ID:Yiu5bjGx
>アニメが好評
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
アニメ板みれ、最初から最後まで糞扱いだ

というかゲーム自体もいまいち、アニメもオワットルのに
なんで売れそうな気配なのかがわからん(好きな人居たらゴメンね
やっぱりメディアの露出が多いと売れるんかねぇ
437名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 21:44:46 ID:tu3d4GxK
八月信者は凄いのです。いや本気で。
438名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 22:22:37 ID:/DtAkqHM
>>436
自分はDCで全ED見ましたが、マツリENDの最後の方とかもうシナリオは目も当てられないほどレベルが低いことは知っています。
アニメは雑誌でしか見たことないけどキャラが似てないことしか知らなかったです。DCをもってる方が少ないからと考えていいでしょうか?
DCって150万台くらいでしたっけ?
439名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 22:29:12 ID:UWFxeUTm
国内出荷約180万台。
440名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 22:42:09 ID:i9KtUKeK
国内出荷約285万台 全世界で約1000万台
441名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 22:50:58 ID:UWFxeUTm
439は間違い、スマソ
ハードの出荷台数知りたいならどぞ
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard.htm
442名無しくん、、、好きです。。。:04/09/19 22:57:44 ID:Z7dIKm2P
>>441
情報が古い。1年半も前のデータなんか役に立たん。
こっちの方がデータは新しい。
http://usagi-team.hp.infoseek.co.jp/sale.html
443名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 08:25:10 ID:idQmRfN/
何で新しいデータのほうが少ないんだ?
出荷と販売の台数差があるにしても大きすぎるだろ。
444名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 11:41:48 ID:jgt0IIaO
ドリームキャストのデータ日をよく見ると>>442は2001年01月、
>>441は2001年3月になってたり。
でも2ヶ月でそんなに変わるかなぁ?
445名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 11:42:36 ID:jgt0IIaO
ごめんボケてた。
なんでもない。
446名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 13:32:24 ID:71VEbG4F
>>444-445のボケはともかく、ドリームキャストに関しては
どっちも2001年3月時点のデータみたいだね。
447名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 15:04:00 ID:hILstuyo
60万台ほど差はあるが、
これくらいは誤差の範囲だから許してやれ。
448ななし:04/09/23 21:57:01 ID:Ms9jFwYq
初日だけの
サクラ大戦V EPISODE 0 荒野のサムライ娘 48,720 47.2%
パティシエなにゃんこ PS2限 2,289 53.3%
パティシエなにゃんこ PS2通 928 40.5&
パティシエなにゃんこ DC限 744 47.0%
Double Reaction!PLUS 528 20.6%
449名無しくん、、、好きです。。。:04/09/23 22:01:43 ID:0yKtxCRg
サクラ予想以上に売れたな。
ミス巴里の時は何にも付かなかったけど
今回は映像ディスク同梱+フィギュア付だからかな?
450名無しくん、、、好きです。。。:04/09/23 23:03:46 ID:fKqPIbVT
さくら対戦はやっぱりすごいな。
451名無しくん、、、好きです。。。:04/09/23 23:27:31 ID:kgisjpUG
ミス巴里初日
4(PS2)サクラ大戦物語〜ミステリアス巴里〜 43.2%/36,072
ミス巴里初週
5サクラ大戦物語〜ミステリアス巴里〜 52,726/52,726
ミス巴里2004年上半期
サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜 72713本

初日は大体ミス巴里の1.35倍。
このペースだと、初週は7万強、年間で10万弱。
根拠もなくミス巴里より落ちる〜同等くらいと勝手に思ってただけに、この本数は結構意外だ。
452名無しくん、、、好きです。。。:04/09/23 23:33:25 ID:0yKtxCRg
それよりも、血潮、ミス巴里と連続でワゴンの帝王になったにも関わらず
これだけの本数を出荷できたことの方が驚きだ。

今回もワゴン行くだろうからクリアしてさっさと売ってしまおう。
やり足りなくても買いなおした方が得だろうし。
453名無しくん、、、好きです。。。:04/09/23 23:36:26 ID:Dwk+xtfl
俺も荒野のサムライ娘はミステリアス巴里より売り上げ落ちると思ってた。
意外と旧キャラは飽きられて、新キャラに期待されているのだろうか。

正直、新ヒロインのジェミニ以外は冴えない感じがするけど。
454名無しくん、、、好きです。。。:04/09/23 23:45:00 ID:zZu4VxTR
内容がそれほど悪くない、ネットでも好意的な意見が多い等、前回ほど早い値崩れはないんじゃないだろうか。
もっとも前が早すぎたと言えるが。内容に見合った結果でもあったけど。
455名無しくん、、、好きです。。。:04/09/23 23:48:01 ID:0yKtxCRg
セガだから。サクラだから。

前に花コラ2が中古で高値維持してた時は早めに買っておいて良かったと思っていたのに
ドリコレ版出されて泣いたよ。
しかもパッケージも一緒だし。
今回も市場的に値崩れしなくてもベスト版出して市場価格を2500円以下まで
無理矢理下げてくれるよ。
456名無しくん、、、好きです。。。:04/09/24 00:52:43 ID:+q0lftU4
前回だけじゃなくて前々回の血潮も投売りになっているからなぁ
それでもこれだけ売れる。熱意が凄いよ。
457名無しくん、、、好きです。。。:04/09/24 00:58:19 ID:H0PBTBxJ
営業の努力でしょうな
458名無しくん、、、好きです。。。:04/09/27 00:25:16 ID:aTyxOz+k
東鳩2は5万楽勝で超えそうだな。
さてミス巴里を超えられるかどうか。
459名無しくん、、、好きです。。。:04/09/27 09:41:48 ID:l5sVKn70
東鳩2はDX版、限定版、通常版と3種類あるんだよな、そういえば
460名無しくん、、、好きです。。。:04/09/27 15:14:30 ID:p3zjAtxc
祖父のDX版予約終了っぽいな
461名無しくん、、、好きです。。。:04/09/27 19:32:31 ID:x1THimki
ついでに言えば今日ゲームショップ向けに発売延期が発表されたらしいな<東鳩2
462名無しくん、、、好きです。。。:04/09/27 20:50:54 ID:uNUd+lZE
>>461
詳細キボン
463名無しくん、、、好きです。。。:04/09/27 22:35:06 ID:yAQZbG9r
>>461
ソースが無くてもアノ会社だから納得、一回ぐらいの延期は当たり前だし。
464名無しくん、、、好きです。。。:04/09/28 16:22:27 ID:sDYyYrQS
東鳩2の延期が告知されてる。11月予定だって
ttp://www.comgnet.com/news/20040930.html
465名無しくん、、、好きです。。。:04/09/28 17:06:32 ID:+oHL2nZl
おせーよ。いつの話してんだ。
466名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 00:02:37 ID:S+f28OxS
11月はドラクエ8出るよ
467名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 00:14:51 ID:QUOV1tq5
ドラクエ8が出ても関係ない。
ギャルゲーマーはTo Heart 2のみ買うか、
両方買うかのどちらかだから。
468名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 00:18:01 ID:IQlfA+T4
エロゲもやるから東鳩2は移植待ち
ドラクエは予約済み
469名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 07:40:51 ID:KzUsNtHE
ドラクエこそ延期だろ…。
470名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 16:51:47 ID:ropf27LV
ドラクエが延期するのならぼちぼちアナウンスがないとおかしいわけだが
471名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 21:28:18 ID:w62fihUx
ドラクエなんかどうでもいい
472名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 21:51:53 ID:j/55PQ/2
あまり延期するとアニメが終わっちゃうから大変だろうなぁ>トウハト双恋
473名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 21:54:39 ID:ropf27LV
今後はCERO規定に引っかかったので延期ということが増えるだろう。
ギャルゲーに限らず。
474名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 22:16:38 ID:TduX7EYH
CERO規定で何歳以上対象と言われたところで延期とは関係ない。
ソニーチェックの問題。
475名無しくん、、、好きです。。。:04/09/30 01:38:43 ID:A0c/eN3Z
糞nyの検閲うぜー
476名無しくん、、、好きです。。。:04/09/30 17:46:56 ID:2IZ+Fi8C
今月のデジマガにも延期のってないけどネットとかやってないと
延期の情報わかんないじゃない
477名無しくん、、、好きです。。。:04/10/01 01:49:33 ID:ShNOgmCh
サクラシリーズは毎回CMを結構な数を打っているから、他のゲームより売れて当然だけど
その分、それなりに売れないと採算が取れないと思う。

このスレを見ていると、このジャンルは10万売れればヒット作品ということになるようだが
失敗と言われるTM3でさえ約17万本(ファンド集計時)売れてるのに、他のソフトは10万以下で採算が取れるのは
制作費や広告費を抑えているからですか?
サクラやTMは、シリーズ重ねるごとに売り上げ落ちているようだけど、他に期待のシリーズありませんか?
478名無しくん、、、好きです。。。:04/10/01 09:42:14 ID:0RIEinaz
ここの住人は分かりやすい売り上げだけで判断しているだけ
コストの多い少ないは気にしてないから
479名無しくん、、、好きです。。。:04/10/01 15:55:37 ID:zYpcUNc2
>>477
10万どころか1万でも採算が取れるようなモノばかり。
チープなデジタル紙芝居の濫発。
そりゃ客も離れるっつーの。
480名無しくん、、、好きです。。。:04/10/01 23:05:55 ID:lpHrQ0rd
6位「Wウィッシュ(初回版)」(4000本・65%)
7位「SIMPLE2000 女まみれのTHE水泳大会」(3000本・35%)

かつてはコンシューマーにおけるギャルゲーメーカーの雄であった
インターチャネルだが、最近は旧作の移植が多く、
今週発売された「デザイア」(2000本・30%)も
「フレンズ」(1300本・30%)も悲惨な結果に終わっている。

だって
481名無しくん、、、好きです。。。:04/10/01 23:19:19 ID:kBq/xLmn
今や、女絵描きや新人絵描きの青田買いみたいな市場>ギャルゲー

おまけにそんな奴の画集が出たり
482名無しくん、、、好きです。。。:04/10/01 23:45:45 ID:xCotOul9
フレンズ出てたのか、何年前の作品だよ・・・
483名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 00:18:21 ID:IoE0M68U
DESIREはセガサターンの頃は15万くらい売れてたよね うn
484名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 20:00:18 ID:uHmynd22
10/28予想
1水月
2センチメンタルプレリュード
3北へ。Diamond Dust+ Kiss is Beginning
4Ever17
5蒼のままで……
でもギャルゲーの廉価って売れなさそうだな・・・。
485名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 21:54:21 ID:LvwEkSRE
>484
水月と同程度人気のバルフォが抜けてるわけだが・・・。
486名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 22:32:23 ID:uHmynd22
>>485
DCだから忘れてた。ショコラよりちょっと多いくらいじゃないの?
PS2で出るだろうから買わない。
487名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 22:52:13 ID:f2muGuuq
トウハト延期したから水月が何気に売れるかも
488名無しくん、、、好きです。。。:04/10/03 01:10:06 ID:FYYkpMkV
KIDは延期しないから、一人勝ちだな。
489名無しくん、、、好きです。。。:04/10/04 10:30:03 ID:x5SZiySK
ときメモ4が出て、10万切るようだと終わりだな。
490名無しくん、、、好きです。。。:04/10/04 21:46:54 ID:AKLA5w78
普通に切るんじゃないの
491名無しくん、、、好きです。。。:04/10/06 15:44:34 ID:zv2xnyfk
今だと10万超えるのってサクラ大戦の正統シリーズぐらい?
492名無しくん、、、好きです。。。:04/10/06 16:31:21 ID:zNFWaqdv
一応ときメモはまだ10万切ってないけどな
493名無しくん、、、好きです。。。:04/10/06 19:46:24 ID:POKEV3Lq
鍵も10万は越えてた。
東鳩2 はどうだろうな・・・。
494名無しくん、、、好きです。。。:04/10/07 15:28:22 ID:d/Vl4o1c
アニメ観たら、φなる買う気↑ 双恋買う気↓ になった
495名無しくん、、、好きです。。。:04/10/08 11:51:09 ID:Fttw9Qr5
今週は2大はんこ絵ソフトが発売されましたね
496名無しくん、、、好きです。。。:04/10/08 20:06:47 ID:rfU6FhX6
5 月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜 アルケミスト AVG PS2 2004/10/07
6 ふぁいなる・あぷろーち 初回限定版 プリンセスソフト AVG PS2 2004/10/07

φはアニメがはじまったばかりだからもしかしたら伸びたりするかも
497名無しくん、、、好きです。。。:04/10/08 20:12:34 ID:I5+37V1y
確かにΦなるは期待が少なかった分意外と良評価
& アニメ分で後から伸びそうな気もしますな
498名無しくん、、、好きです。。。:04/10/08 21:53:55 ID:iYbppVtg
今日夜に秋葉原に行ってみたんだけど
Φなるは限定、通常版とも全滅状態。
テレカのつかない石丸やアソビットでも売りきれてたのは驚いた。

初回出荷分が恐らく少なかったというのもあるのだろうけど
ギャルゲーでこんな光景はD.C.P.S以来だなあ。
499名無しくん、、、好きです。。。:04/10/08 22:12:47 ID:widXQMnl
アニメ効果おそるべし
500名無しくん、、、好きです。。。:04/10/08 22:56:48 ID:aVgna2u1
アニメΦなるは西守歌のキャラが良すぎる。
501名無しくん、、、好きです。。。:04/10/08 23:32:49 ID:vcYxF4Ji
6. はにはに          8658
7. ふぁいなる(限)      6359
502名無しくん、、、好きです。。。:04/10/09 12:12:18 ID:nEqQhIku
>>501
2大はんこ絵ゲーム、初日としては両方ともわりといいね
はにはにはDC版よりかなり売れてるし、
ふぁいなるも通常版と合わせれば1万近いんでないの?
連休中も合わせて、両方とも2万近くいくかもね
503名無しくん、、、好きです。。。:04/10/09 13:19:23 ID:fnwin0bY
はにはに オクに出すぎ(w
特典目当てで複数買いか?
504名無しくん、、、好きです。。。:04/10/09 18:17:04 ID:8+8Ot/bF
ファミ通ウィークリー
2004年9月20日〜2004年9月26日

サクラ大戦X EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜
55832
55832
505名無しくん、、、好きです。。。:04/10/09 18:55:52 ID:w+rjjGQX
>>504
初日からあまり伸びていない ワゴンセール逝きケテーイ
506名無しくん、、、好きです。。。:04/10/09 19:33:19 ID:ivH576RH
>>503
はにはにみたいなのは、店の新品は売り切れで無くなってるけど、
中古屋に未開封中古品が山積み、という感じなんだろうな....
507名無しくん、、、好きです。。。:04/10/09 23:05:58 ID:SdKKxbdq
>>504
もうサクラも終わりだな、5もキャラとか見る限り売れないだろうし。
あとはときメモだけだがコレももう無理だろう・・・
508名無しくん、、、好きです。。。:04/10/09 23:07:59 ID:ESl4SIK6
スレ違い覚悟で聞くけど、ときメモのガールズサイドってどのくらい売れてるの?
509名無しくん、、、好きです。。。:04/10/09 23:22:06 ID:zreO+Y/J
>>508
確か、ファンド集計時(Best版・廉価版を含まない)で15万本ぐらいだったかな。
510名無しくん、、、好きです。。。:04/10/10 10:38:15 ID:PdY/d/P6
サクラはこれで十分なヒットだと思うけどな。
所詮予告編だし。
511名無しくん、、、好きです。。。:04/10/13 23:47:52 ID:0fT84JQ7
週間売り上げ(10月4日〜10月10日)
10位「φなる・あぷろーち」(11000本/11000本)
512名無しくん、、、好きです。。。:04/10/14 00:46:39 ID:9yB4jM+O
「はにはに」の通称で有名な「月は東に日は西に」は残念ながら11位(10000本/10000本)。
「φなる」に負けるとは思っていなかったのか、早くも多数の掛安が出ている。
急いでない人は少し待てば年末を待たずに安く入手出来そうだ。
513名無しくん、、、好きです。。。:04/10/14 23:02:54 ID:ZIi0Xp0B
1万越えが2本も。すごいな。
514名無しくん、、、好きです。。。:04/10/15 01:02:18 ID:35xfFjwX
アニメ効果?
515名無しくん、、、好きです。。。:04/10/15 01:08:58 ID:Zs6pdmxP
アニメだなぁ
516名無しくん、、、好きです。。。:04/10/15 09:12:47 ID:bvm2RNvb
ゲームのアニメ化は数あれど、
やはりアニメ放映から間髪いれずに
ゲームを発売するのが一番いいパターンだね。

君望やグリグリもアニメ放映中に発売されていたら
少しは状況が変わったのだろうか。
517名無しくん、、、好きです。。。:04/10/15 14:44:19 ID:qzY/7h2A
ファミ通
集計期間:2004年9月27日〜2004年10月3日

W〜ウィッシュ〜(ダブルウィッシュ)【プリンセスソフト】
8101
8101


SIMPLE 2000 シリーズ Vol.63 もぎたて水着! 女まみれのTHE水泳大会【D3パブリッシャー】
6904
6904

サクラ大戦X EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜【セガ】
6047
61879
518名無しくん、、、好きです。。。:04/10/15 22:46:09 ID:swWT+8mG
サクラ10万無理そうだな
519名無しくん、、、好きです。。。:04/10/16 01:00:42 ID:tZ9RYbjP
何を今更
520名無しくん、、、好きです。。。:04/10/16 12:35:32 ID:1imqFIvE
所詮外伝だし。
本編も10万無理な気もするが。
あのキャラではな。
521名無しくん、、、好きです。。。:04/10/16 13:43:51 ID:uFpL1ad6
PCエロゲは10万越えあるのになぁ
東鳩2にでも期待するか、ドラクエがかなり近いけど関係無いだろうし。
522名無しくん、、、好きです。。。:04/10/25 17:25:56 ID:qpK4JIAG
トウハトと双恋はどっちが売れるだろう
523名無しくん、、、好きです。。。:04/10/25 19:17:52 ID:mPJlQf1r
そんなん東鳩2に決まってるだろ。
比較しようとする時点でバカ。
524名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 14:15:20 ID:yyT5UGMW
双恋はDC版ハピレスくらいは売れそう。
1〜2万くらい。

TH2は読めない。
現リーフファンとコンシュマーギャルゲユーザーを総動員すれば10万売れる可能性もあれば、
両者ともに見放して2万くらいしか売れない可能性もありそう。
525名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 14:23:21 ID:VU2FNS2s
>>524
>両者ともに見放して2万くらいしか売れない可能性もありそう。

ないない。
526名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 14:45:45 ID:vyAKkBuX
PCエロゲの10万超えっつっても、今年の作品では、Fateは余裕で超えたけど、
後はクラナドがぎりぎり、届いたか届いてないかって程度だから、かなり特別だよね。
この2本は別格だから、10万超えがPCでもそうそうあるわけじゃない。
527名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 17:35:34 ID:4YWl6MYw
TH2はCLANNADくらい売れる気がする。 
CLANNADは全年齢だけど鍵ファン+一部のエロゲーマーが買っていたとして
TH2はPS2を持ってるTHファン+一部のエロゲーマーとアニメのTHから入った新規ユーザー
で限定版とか含めて10万売れる予感。
最低でも去年のDC(6万くらいだっけ?)程度は売れると思う。
双恋は2〜3万くらい? 一応Gsの看板だしアニメとかあるし
528名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 17:57:24 ID:Fl1zMErG
10万はいくらなんでも・・・
529名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 20:33:21 ID:e+wJWIG5
10万なんて非ギャルゲでも最近難しいぞ。仮に10万売れて、その週に
大作がリリースされていなければチャート1位は堅い。ま、結果として
そうなるに超したことないがあまり売れて当然みたいな話はうさんくさく感じる。
530名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 20:49:30 ID:VU2FNS2s
ファミ通で発売日の分で6万、累計のメーカー自称値で10万ってとこだろう。
531名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 20:49:54 ID:yyT5UGMW
>THファン+一部のエロゲーマーとアニメのTHから入った新規ユーザー
スタッフがほとんど違う時点で前作ファンはあまり動かんでしょう。
エロゲーマーはエロが無い&コンシュマー機という理由で動かんし、
アニメのTHは前作キャラだからここから新規ファンは出さなさそう。

結局買うのは熱心な現リーフファンとコンシュマーギャルゲユーザー。
だと思うのだがKIDゲーとか好きなコンシュマー派がTH2買うとは思えなかったりもする。
532名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 20:54:54 ID:viOV3Ags
>>531
漏れはKIDゲーを25本も持ってる信者で
エロゲは全然やらないギャルゲーマーだが、
東鳩2は普通に買うし、期待してるが?

意味不明な分析はやめてくれ。
533名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 21:10:41 ID:pU28QrxO
>>532
531の言う買う層に入っている罠。

だけど前作ファン取り込むためにDXパックあるじゃん。
俺は前作ファンで今回のライター陣には魅力感じないけど一応買うよ。>>531
534名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 21:55:10 ID:mHmqROAk
やはり絵買いとか多そうかな
わざわざ東鳩2なんぞと名前付けんともそれなりに売れそうな気もするが。
535531:04/10/26 22:39:30 ID:yyT5UGMW
>>532
最後の一行はあくまで自分のイメージです。
意味不明な分析ですまん。

>>533
DXパックは前作ファンよりも新規ファン向けだと思うのですが。
PS2版TH目当てでTH2を買う人がそういるとは思えん。
ただ前作ファンであまり期待せずに買う人は確かに結構いそう。
536名無しくん、、、好きです。。。:04/10/26 22:43:57 ID:+ZD1Fb7M
まぁ確かに、漏れもDX版は2より1が欲しいからDX選んだし。

やっぱ前作はPS2クオリティの画質・音質でやりたいよ。
D端子と5.1ch環境でギャルゲやってる身としては、
PS1のソフトは解像度も音質も悪すぎてな。
537名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 06:53:52 ID:1riwIk9e
とりあえず参考になるようなデータを。
ゲハで良く出るゲーム販売店コングの予約数での比較。
東鳩2は10/26日付、それ以外は発売直前のもの。

16 [PS2]メモリーズオフ〜それから〜(限定版) -6/24 36pt
7 [PS2]機神咆吼デモンベイン DXパック -7/1 77pt
11 [PS2]サクラ大戦5 エピソード0〜荒野のサムライ娘〜 -9/22 140pt
13 [PS2]To Heart 2(To Heart & To Heart 2 限定デラックスパック) -11/ 96pt

東鳩2は延期もあり、予約の伸びしろはもう余り無いと思われる。
現状だとデモベ以上サクラ未満、大体5万近くが妥当なラインだと思われる。
538名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 09:38:39 ID:6lShGQZb
ま、現実的な数字じゃないかね
個人的には、もっと伸びて欲しいけど
539名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 11:44:35 ID:RGQSGQza
D.C.P.SやΦなるの例のように
アニメ効果が売り上げに貢献する場合もあるけど、
東鳩2や双恋はどうだろう?
今やってる両方のアニメとも未見なんだけど、
見てる方としては、ゲーム買う吸引力がありそう?
540名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 12:24:16 ID:lPSjMxCj
>>539
東鳩アニメは1だからね、出来は今期新番で中の下(声に激しく老化が…
それが2の売上げに貢献できるとはあんまり考えにくいので
プラスにもマイナスにもならない

双恋はむしろ購買意欲を萎えさせる作り、何十年前かのアニメのよう
シスプリ1の様なムーブメントは起りそうにない駄ニメ
売上げはマイナス方向に動いてるもより
541名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 12:45:53 ID:iOuOWrpS
>540
禿童
双恋の場合はホントにアニメ放映がマイナスになりそう
542名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 13:16:13 ID:xQvJj8F8
アニメ評価
  D.C   萌えアニメとしてA〜S級
  Φなる ラブコメとしてA〜S級
  
  東鳩  C〜B 1のファンで思い出を上乗せしないと楽しむのは難しい。
  双恋  D    あまりのヌルさゆえに一部ウニメファンに支持されてるけど、
            ゲームを買ってくれるほどの支持ではなさげ。
543名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 13:23:41 ID:zYyvuhRZ
評価甘すぎ。D.CでA級、ΦはせいぜいB級。
544名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 14:19:15 ID:2FTZmuhj
さくら派の漏れとしてはD.CアニメはB級。てか、アニメはヒロイン選択不可
なのでなんとも歯がゆいね。やっぱゲーム版が一番。
545名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 15:02:57 ID:9oe7KmiY
ダカポは、頼子の最後の話は神クラスだと思った。

はにはに/Windはルートが2つあってTVでは1つだけやって、
2つ目のルートはDVDだけで、とう方式をとっているようだが、あんまり評判良くないね...

家庭用ギャルゲーで別格クラスなのはサクラ大戦と、ときメモくらいかね。
サクラ大戦はさすがに凋落が始まり、ときメモは最近は音沙汰なし。
ギャルゲーで10万本超えは難しいね。
546名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 16:40:38 ID:mXDtdQA6
数年前はセンチが20万も売れたりしたんだよな…
547名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 17:43:43 ID:8hMo9o47
クラナドは12万超えたみたいだし、東鳩2も10万くらい行くんじゃないかな?
548名無しくん、、、好きです。。。:04/10/27 17:46:49 ID:zYyvuhRZ
クラナドとTo Heart2の売上になんの関係が。天使のいない12月ならまだわかるが。
549名無しくん、、、好きです。。。:04/10/28 01:29:04 ID:jKjGFyV7
クラナドは前作のAirが10万越えだった。
Fateはライターが月姫書いた人で、すごく評価が高かった。
正直この二つは別格かと。

エロゲでもこ3万超えるのは難しく、一万超えればヒットなんだから、
コンシューマーはコンシューマーで頑張ってると思う。
550名無しくん、、、好きです。。。:04/10/28 19:57:53 ID:a2HGc6AC
ギャルゲは中身と売上が
概ね正比例するからいい市場でつね。
551名無しくん、、、好きです。。。:04/10/28 20:28:57 ID:3/g8R65a
ソウダネ。
せんちめんたるぐらふぃてぃートカしすたーぷりんせすトカ
スゴクオモシロイモンネ。
552名無しくん、、、好きです。。。:04/10/28 22:01:40 ID:uDnFDHOF
何でどんどんカタカナになってる
553名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 13:18:04 ID:FEd5vHdW
ファミ通
集計期間:2004年10月11日〜2004年10月17日

召しませ浪漫茶房【D3パブリッシャー】
5747
5747

SIMPLE 2000 シリーズアルティメット Vol.20 ラブ★マージャン! 2【D3パブリッシャー】
4703
4703

Φ(ふぁい)なる・あぷろーち【プリンセスソフト】
3272
15006
554名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 19:11:44 ID:yo26d0wv
>>553
召しませ〜って何?とか思ったら婦女子向けか。

Φなる、2週目もぎりぎりランクインしたか...
でも、どこにも売ってない!という声が多かったし、オクで高騰してたから、
この数字はあくまでも係数の関係で出たもので、
3000本も2週目に残っていたとは思えないなぁ...
555名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 20:19:49 ID:nlW1Vwk9
φなるはアニメの出来がとてもいいから販促高価が高そう。
俺もアニメ見てたら欲しくなるくらいだ。
556名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 20:33:12 ID:2RbUU7R6
PS2水月 迷心 6,810 72.9%
バルドフォースエグゼ 3,709 62.3%
センチメンタルプレリュード 3,001 40.8%
アポクリファ/ゼロ 初回限定版 2,855 57.3%
北へ。Diamond Dust+ Kiss is Beginning 2,788 38.2%
Ever17 the out of infinity Premium Edition 2,034 47.5%
DC水月 迷心 1,593 58.9%
アポクリファ/ゼロ 通常版 925 50.2%
蒼のままで……限定版 883 39.8%
北へ。Diamond Dust 877 53.0%
蒼のままで……通常版 721 30.6%
557名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 20:52:41 ID:5EJvK7A1
売れてねえ……
558名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 21:25:42 ID:w+gpcw3K
水月は当然としてEver17もそこそこ行ってるな
今週の勝ち組はKIDか
北へと蒼のままでは可哀想なくらい売れてないな
559名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 21:55:21 ID:seajbivN
センチは正統続編ではないとはいえ、20万売れた過去の栄光は完全に消えたな。
560名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 21:56:49 ID:xIdguk0/
センチって売れるのかと思ったがそうでも無いんだな
561名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 22:04:05 ID:xtxxUiA+
センチは2でも初週で7万位いってたのにね、
こりゃあ、傷口を広げないためにDC版は無しかなぁ、
少しでも開発費回収のため出す可能性もあるのかもしらんけど。
562名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 23:15:47 ID:jDQ7GJzg
つい最近開発中止って発表無かった?
563名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 23:22:46 ID:Hf3ot69v
それはセンプレではなくて再会
564名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 23:31:01 ID:iG6o2nnY
漏れも水月買ったけど、
KIDはシステムの良さだけは保証してくれるから
ある程度は安心して買える。
565名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 13:20:26 ID:+AOsx0zb
結局今月の売上は
Φなる>はにはに>水月、かな。

水月もPS2とDC足せば健闘したとは思うけど
アニメが宣伝にもなった上位2作品には及ばなかったか。

KID本スレでも前に話題に出たけど
KIDはアニメ促進効果は狙わないのだろうか?
出来の悪いメモオフOVAをだらだら続けているよりは
TVアニメ化に向けて努力したほうがいいと思うのだけど。
566名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 14:29:07 ID:IYgZyLxJ
てんたまなんかはアニメ向きな気がする
マイメリはちょびっツのパクリとして速攻で叩かれそう
567名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 14:38:29 ID:Hujbai9o
俺はアニメは視ないし興味もないので今のままでイイ。アニメにあわせて
発売時期調整したり逆に強行して変なモノ作られたらたまらん。てか、
アニメで売り上げ本数変化するということはギャルゲ-マーにはアニオタが多く
含まれていると言うことなのか…?
568名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 15:22:43 ID:IYgZyLxJ
ゲーヲタ アニヲタ PCヲタ の3重苦でつ (´ー`)
569名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 15:43:30 ID:w6S/k5v4
ギャルゲが好きでアニメが好きで声優ヲタ
なら結構いそう
570名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 16:44:21 ID:XP0uaR5l
>>567
普段ギャルゲーマーで無いアニメファンが買うからアニメ化したゲームが売れる。
ってだけの話でないかい?
571名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 16:57:47 ID:SHDuBnKV
ギャルゲー(のみ)のマニアが全盛期に比べると激減してるんだろうな。
572名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 17:11:07 ID:cjW3rqD0
>>567
俺はアニヲタでKanonのアニメ版を見て、こんなつまんねー作品がゲーム版は人気あるのか?
とか不思議に思って一度ゲーム版はどんなものかと買ったらアニメと違って面白くて、以来ギャルゲを買い始めた
573名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 18:22:44 ID:FacddOGS
>>566
てんたまは絵が元々アニメ塗りだからな。

でも個人的にアニメ化は嫌。
漫画でもギャルゲでも、「原作よりアニメの方が良かった」
っつー試しが滅多にないから、
アニメ化するとどうせ駄作になる。
574名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 19:54:13 ID:ohJCcGeg
アニメ版のKanonがツマラン?>>572はアニヲタ失格な
575名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 22:02:00 ID:NvXh65hD
アレはツマランでしょ
576名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 22:12:47 ID:/P9Hn2ii
アニヲタだからこそアニメ版Kanonがつまらないんじゃないか?
あんなのクソ以外の何でもない。
他に良いアニメをたくさん知ってるからこそ
アニメ版Kanonが愚作だとわかるわけよ。
577名無しくん、、、好きです。。。:04/10/30 22:28:33 ID:sWIEGp1m
他のいいアニメと比較するのは無理無理すぎだな。しょせん1クールアニメだし。
せめて他の萌えアニメと比較しないとな。

まあアニメKanonはエロゲー/ギャルゲー原作アニメの中で比較してさえせいぜい中の上が
いいとこだと思うが。
578574:04/10/31 02:48:35 ID:M1EirVl5
正直こんなに反発喰らうとは思わなんだ…
アニメ版Kanonの良さを説きたいところだがスレ違いなんで去ります…
579名無しくん、、、好きです。。。:04/10/31 23:44:08 ID:mHy+8lKg
アニメ見る時間があればギャルゲをし、アニメにつかえる金があるならギャルゲを
買う。これぞ正しきギャルゲーマーの生き様。アニメやエロゲにパイ奪われた結果が
今の散々な市場なのでは、と思ってみたりもする。
580名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 11:41:59 ID:7A48FvNg
今やエロゲの方が市場が大きいよな。
最後に十万越えしたのはいつだっけ。
581名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 11:52:51 ID:Oq0Dm2Nz
>>580
サクラ対戦かEVAかどっちか。
582名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 14:20:47 ID:8O0jo5JR
ギャルゲ−にかぎらず普通のソフトも売上落ちてるから
しかたないんじゃないかなと言ってみる罠
583名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 17:25:23 ID:lVWLpm8x
エロゲは面白いのが多いから流れるのは仕方ない、と言ってみるテスト。
Hを除外して考えても、シナリオでもゲーム性でも凝ったソフトがいろいろあるから。

それとたぶん体験版の存在が大きい。
エロゲは体験版で気軽に試せるけど、ギャルゲは6800円で買わないと中身がわからないから
かなりの博打なので、地雷を何度か踏んだ人が逃げていって市場縮小を招いてる気がする。
584名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 18:09:03 ID:JlgCECxT
エロゲ市場の拡大って喜ばしいことでは無いと思う・・・
585名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 18:21:28 ID:NuP5Fkut
エロゲ移植ばかりだもんな
586名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 20:55:03 ID:s91eKCly
オリジナルが売れないんだから仕方ない
587名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 21:27:04 ID:lB7Z9t+j
いろいろある100人プレ品の中でどれがいろいろな面価値があるのかなぁ。
一番のしょんぼり当選品が水晶たくさんというのは確かだと思うが。

ちなみに当方第一回目に続き全滅。
588587:04/11/01 21:28:07 ID:lB7Z9t+j
激しく誤爆。すません。
589名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 21:37:00 ID:WBNhc+C+
普通にゲームとしての魅力がない。
590名無しくん、、、好きです。。。:04/11/01 21:43:49 ID:N1b3FRwr
読んでいくだけだからね
591名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 12:37:15 ID:JTeDJhB9
アニオタは増えてるのに何でギャルげーは・・・
ゲーム自体が売れなくなってるからか
592名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 13:22:49 ID:2PgpZWQ2
兄オタ増えてる?腐女子は増えてる気がするけど。
593名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 13:38:46 ID:AM+0yN9T
確実に萌えオタと腐女子は増加してるな
594名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 15:53:22 ID:IhC/3NWd
ギャルゲーの売り上げは落ち込んでる印象が強いんだけど
BL系のゲームって今でも結構売り上げてたりするの?
店頭でBLコーナーみたいなのができててビックリしたんだが。
595名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 17:18:15 ID:LL61H0vW
↑BLの売上スレとかあれば判るんだろうけどそういうスレあったかな?

それよりも先月発売のソフトで
アカイイトの売上本数が
このスレで出てきてない方が気になる。
個人的には何本売れたか少し気になるところだが。
596名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 17:34:09 ID:fyxaUAC3
>>591
エロゲに流れてるんじゃねーの?
597名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 17:51:02 ID:rlm3QzgK
>>595
アカイイトはゲハ板の売上スレの20位までのランキングでは名前が無かったような。
30位以内に入ってるなら今週のファミ通とかに載ると思うけど

アニメといえば舞himeのギャルゲーがでるけど絵が激しく微妙
アニメのキャラデザでやってほしかった
598名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 18:07:10 ID:vgR//7mr
>>596
絶対そんなことはない>エロゲ

一部角川以外全滅だろ
599名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 18:33:38 ID:dTqWlxcL
>>596>>598
エロゲに流れているというより、

ギャルゲーマー人口増加率 < ギャルゲーの発売本数増加率

だから1本あたりの売上がどんどん減るんだよ。
600名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 18:40:48 ID:vgR//7mr
一部大手以外数百本とか数千本レベルだろ
エロゲもギャルゲも

まあ角川とかも七尾以降どんどん西股や変なのが入ってきて腐っていく一方だろうが
601名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 07:34:39 ID:WEnk2IK5
昔はよかったとか言ってるやつはオタやめたほうがいいと思う
602名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 12:05:14 ID:yWfQQYAt
そうだね。漏れは現状に満足してるけど、
そう思えないならヲタやめるべき。
飽き始めてる何よりの証拠。
603名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 12:08:53 ID:prAn5fSV
同じようなこと延々繰り返して飽きられないほうが変だ。
604名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 12:23:20 ID:LDx+Zkzd
アニオタ(魏)エロゲーオタ(呉)ギャルゲーオタ(南蛮)
605オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :04/11/03 12:27:57 ID:LPmUgpd4
せめて蜀にしてくれよ
606名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 14:04:03 ID:jzWDKrz+
アニメ 漫画 ゲームとよく言われるが
最近はアニメ ゲーム 声優だな
607名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 17:29:47 ID:+16Nb+aE
>>603
同じことでも飽きないモノは飽きないぞ。
608名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 19:09:52 ID:xZG+3UgC
UFOヤキソバは全然飽きないなぁ
609名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 21:04:02 ID:oBEZAZFB
結局、単に、この分野の底が浅かっただけでは?

横スクロールのシューティングゲームって、昔は腐るほどあったし、
人気もあって売れてたけど、今や風前の灯。

全般的に解像度とか音質が多少上がった程度の進歩しか
してないので、DQやFFのような進化を見る楽しみもない。

コナミのように、名前を音声付きで呼んでくれたり、ときメモ3のような
描写方式を使ったり、頑張ってたメーカーもあるけど、結局、未完成
だし、現存のギャルゲーメーカーにはそこまでするパワーもない。
610名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 23:32:14 ID:yvt69Vwa
>>609
ギャルゲはシステムやスペック的な側面で
斬新さを求めるもんじゃないと思うがな。
シナリオと萌えだろ。

シナリオは「本」という分野の底が浅くないのと同じく
これからもいい作品は出てくるだろうし、
萌えは「女」という分野に底がないのと同じく
イイ2次元少女はこれからも出てくるだろう。
611名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 23:52:33 ID:0d3bTOvO
>>610
本と違って高すぎるのと、複製が可能なのが大きな違い。
これから伸びる形態ではないよ。


>イイ2次元少女はこれからも出てくるだろう。

これはそうだなw
612名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 11:04:47 ID:BQJhgwiL
>>610
ちと違うような希ガス。
「ゲーム」の中の「ギャルゲー」というジャンルは、
「本」の中の一ジャンルと比較されるべきで、
もちろん、「本」のジャンルでは流行り廃れがある。
「ギャルゲー」はその「廃れたジャンル」に該当するような希ガス。
ジャンル内でいい作品は出ると思うけど、
それを評価するのはコア層に限定されてしまう悪寒。
613名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 11:45:21 ID:y+cjClVB
ギャルゲーだけで見ると廃れてるように思うかもしれんがエロゲー+ギャルゲーの総体で考えると
市場規模はいつの時代もそんな変わらん。
614名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 11:47:12 ID:CsdE3bHL
>>613
いや、エロゲーも明らかに下り坂
615名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 11:55:35 ID:mmZsBFL4
ゲーム業界全体が下り坂
616名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 12:01:53 ID:y+cjClVB
【ギャルゲーバブル期(10万本以上)】
1995/10/13 ときめきメモリアル forever with you(PS版) ……47.4万本@9週
1995/11/23 同級生(PCE版)……10.8万本@2週
1996/04/05 きゃんきゃんバニープルミエール(SS版)……16.0万本@'96
1996/04/26 ときめきメモリアル プライベートコレクション(PS版)……16.7万本@'96
1996/07/19 ときめきメモリアル forever with you(SS版) ……37.4万本@'96
1996/07/26 NOёL(PS版)……17.9万本@'96
1996/08/09 同級生〜if〜(SS版)……22.2万本@'96
1996/09/27 サクラ大戦(SS版)……35.9万本@'96
1996/11/29 野々村病院の人々(SS版)……32.7万本@'96
1997/01/24 EVE -burst error-(SS版)……19.5万本@'97
1997/01/24 プリンセスメーカー ゆめみる妖精(PS版)……16.1万本@'97
1997/04/25 下級生(SS版)……25.3万本@'97
1997/07/11 同級生2(SS版)……13.9万本@'97
1997/12/04 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(SS版)……14.0万本@'97
1998/01/22 センチメンタル・グラフティ(SS版)……22.7万本@'98
1998/02/26 慟哭 そして…(SS版)……10.5万本@'98上
1998/03/12 EVE The Lost One(SS版)……14.5万本@'98
1998/04/04 サクラ大戦2(SS版)……50.9万本@'98
1998/06/25 ダブルキャスト(PS版)……31.3万本@'98
1998/07/23 季節を抱きしめて(PS版)……19.2万本@'98
1998/11/27 DC発売
617名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 12:04:29 ID:y+cjClVB
【エロゲー】
     5万超 3万超 2万超 1万超
2000年  07   15   33   74
2001年  05   16   44   100≦  ※100位が12,870なので1万超が計算不能
2002年  04   08   26   71   ※エスカレイヤーはCD版込みで5万超
2003年  06   10   19   71

2004年  03   10   21   55   ※8月末時点まで


エロゲー市場はピークの2001年に比べて3割減程度。いまの10倍売れてたギャルゲーバブル期とは
まったく違う。
618名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 12:32:15 ID:CsdE3bHL
>>617
そりゃエロゲランキングのポイント見て換算しただけだろ?
そんな1万本越えがたくさんになるわけないじゃんw

ちょっとは考えてくれよ。
619名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 12:44:49 ID:CsdE3bHL
いや、煽りじゃなくてな。ホントに。
620名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 14:56:18 ID:D+DZ8kQu
          .,__________,,__________________________,,
            .|゜ /i―‐:ti:―‐tヽ,. ゜|||                     ____アート引越しセンター||
            .|/ .||   . ||   . || ヽ,|||    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \        ||
      ,___|,..__||___,||___.||__  |||   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \       ||
  __,,/´________ ,´____.ヽ;|||   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ     .||
  .l' | .      OT ̄|~|.r――i | i:i:i.|;|||   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |     .||
 .[;;].|        .[;;;].| | |     |.| |:l:||;|||   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |     ||
  | |._⊆⊇_    .|[;;]| | |__,--''''' |."~.|;|||.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l     .||
  ~|'' ̄ 0 1 2 3  ̄ ̄.i~| i-''" ̄ll| |  |;|||     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /     . ||
.  .|.... l=======.l .......l..| '--''''""-i--,.|;;|||    / |/\/ l ^ヽ    \           / /  0123 .||
   lニl_l======l_lニlコl|0_,.-''"二二ヽl||_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_ _,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,.||
  [llコ::l |l[二]l| l:::lコl  |二//⌒ヽ;;;ヽ.|_ヽ____ヽ____,ヽ____ヽ__/;;;;;//⌒ヽ==./⌒ヽヽ ̄ヽヽ (__(]|
   l―‐/l:::::::::::lヽ――‐l二|」i ($)i ;;;|_|.三||三三三||三三三||三三三||三l;;;|ii ($):i iiii :($):i;;;| 二二"l]
    ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄.ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ゞ;三ノ ̄ゞ,_ノ  ゞ_ノ
621名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 15:50:21 ID:p0vqHfJS
それを言ったら、このスレで扱ってる数字も(r
622名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 16:37:32 ID:/C6zV1sS
            /\/\ゝ、| |_ノ
            \   /"  \ \ 、
           /   \/ .|. ヽ. 丶 /ノ
           ヽヽ\/\/ i |  '!  |  ヽ
        ///Y/ !/, リ |、 ! ! | |! .|  =
       ヽ.//{リ,!-t'´//| | !`'''メ、| .| !!.=        八月にKO負け
     ./// イ !|:::::::l}リ !      | | .|///
    ./ / // / .,_{:::ノ=   ==== l | ! |彡_,,,,    
 .// / / / .i.  } {   ・   ,.:':::: | | |/,,;;"  !      
/ / / / ./ |.  i_.ヽ、ヽ,  l:::::::ノ| ! |  _ {_
  .| | /  i ヾ ̄   ̄_ヽ┃-''" ,.;| ! / ̄    ̄ "7
  | | |  .|   .),,, - } ゝヘヘ''" !  / > ⌒ヽ、"''./
 .| | |  .|   ヽ /,/;;;/^,^\/ //  i    ::\/
 | ! |  .|   / \/ ; / // ,|     :::::ヽ
 |! |   !  {  >{  / ./ノ  <    ::::::::::::}
 | !   / ヘ::::::!  | // /    /  ,. -─- 、/
     /// }\.!....../ /.....:::::::/::::<   rj/ /\
  //// >ミ\::::V:;;;;;;;;;:/;;;;;;;::::::::ヽ   rj .ゝ \ヽ
623名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 17:01:30 ID:HDSArgKj
>>622
     8/16〜31  9/1〜15  9/16〜30(※)
下級生2 41054    4716    17位
8月FB  35222     996    44位


某誌のランキングによると9/1〜9/30の下級生2の売上は7301(データ元は上記と同じ)。
そこから4716を引くと2585となる。
8月FBは圏外。
624名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 20:16:29 ID:NlMgiTiv
>>616
ユーノよりセンチメンタルグラフティのほうが売上が多いのか。
必ずしもゲームの出来と売上は比例しないみたい。
625名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 22:13:06 ID:B4xzawzC
できがいい・おもしろい・売れる
この3つは必ずしもイコールでは結べないんだよな。
626名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 22:17:20 ID:pQhHfNIS
※現在、『Φなる・あぷろーち通常版』が大好評のため、
生産が追いついていない状態となっております。
通販の発送は来週半ば以降の着予定となりますので誠に申し訳ございませんが、
ご了承をお願い致します。

OHPより
結構うれてるみたいね
627名無しくん、、、好きです。。。:04/11/04 22:23:39 ID:vvQgzgeE
>>626作ったやつもここまで売れると思ってなかったんだろ。アニメも良作だし
628名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 00:52:43 ID:oN+7Q1wc
3年間ギャルゲーやってないけどユーノとかイブみたいな
良作3年間ででましたか?
629名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 01:27:34 ID:vIFI/Tlz
えばー、くらなど、きみのぞ
630名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 02:49:17 ID:4CBsaSlv
Φなる初回限定版を4500で即売りしてしまった俺は負け組み。


こんなに上がるとはオモワナカッタ_| ̄|○
631名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 04:47:23 ID:oN+7Q1wc
ところで皆さんは年に何本くらい購入されてるのですか?
エロゲーも含めて
632名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 06:34:33 ID:poNhEsky
去年は43本だった。
今年も同じくらいになりそうだ。
633名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 09:14:27 ID:i3vhU0Jp
月に2〜3本。ギャルゲ自体そうポンポン出るものじゃなく別にゲームだけが
趣味でもないので懐的にもこれくらいが限界。エロゲは傑作クラスのみ選別して
買う。基本的に評価が出そろってから買うのであまり地雷踏まない。
634名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 13:50:12 ID:70a2Nbo/
エロゲーメインで月2本かな。
ギャルゲーは移植を年2本、オリジナルを年1本程度。
635名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 13:55:48 ID:S+RtvbVC
俺もエロゲメイン。
年50本、月3〜5本くらいか。
ギャルゲーは、今年はいまのところ5本。
636名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 15:50:26 ID:icVdelqe
>>627
アニメが良作なのが決定的にデカイと思う。
D.C.もヤミ帽もそうだったけど、アニメが出来イイとゲーム版まで良く売れる。
637名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 17:41:51 ID:IHgEF1Tg
アカイイト3,000いかなかったのか、、、
最終ではいくだろうけどちょっと少ないなぁ

買ったのは今年は8本くらいかな?一般とギャルゲの中間みたいなのいれるともっとおおいけど
普通のゲームも10本買ってないかも
638名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 17:49:48 ID:xJDh6LvP
ファミ通
集計期間:2004年10月18日〜2004年10月24日

SIMPLE 2000 シリーズアルティメット Vol.20 ラブ★マージャン! 2【D3パブリッシャー】
3205
7908

好きなものは好きだからしょうがない!! -RAIN- Sukisyo! Episode#03【インターチャネル】
3136
3136

アカイイト【サクセス】
2996
2996
639名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 18:01:47 ID:i08bk7xW
>>638
アカイイト 3000弱は少ないな これはもうちょっと売れてよいと思うが...
ラブ★マージャン2はさすがだな 安いし、おやじゲーはいってるし、細く長く売れそうだ
640名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 18:09:35 ID:3AJLRh9v
>>616
なんかその表みると、「DC発売」からギャルゲーの凋落が始まったようにみえるな。
まぁDCのせいというよりも、規制の緩かったSaturnが終わったのが大きいと思うがね。
641名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 18:17:16 ID:NmFc1GDp
このギャルゲー氷河期の時代にも
おまえら結構買ってんだなー。
ゲームメーカーにとってはありがたい顧客だろう。
642名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 20:21:49 ID:0ZvFm9wW
>>640
まぁ、その頃になるとポリゴン技術とかがどんどん上がっていって
ギャルゲーの見た目のインパクトがどんどん薄れていったのも一因じゃないかね。
FF8が出たのが99年2月だったっけ。
あのCMは当時衝撃だった、ゲームの内容はあれだったが……。
643名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 20:26:56 ID:i5bbmmCd
>>640
実際その通り。ギャルゲーバブル=セガサターンだから。
644名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 21:59:44 ID:S+RtvbVC
サターンは18禁があったから、エロゲーからの移植で火がついたんだろうね。
645名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 22:12:24 ID:ixZW5ymM
>>639
むしろ3000も売れたことにビックリ
冗談だろ?
646名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 22:33:34 ID:Twoq4T9b
たかが3000本でも、計算上は2000万円の金が動いたんだよな。
647名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 22:37:06 ID:FVJZSl9n
たった3000本じゃ真っ赤になるんじゃないの
648名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 22:39:01 ID:hQONIy/S
アカイイトなだけに。
649名無しくん、、、好きです。。。:04/11/05 23:52:50 ID:e2rAAKgJ
アマゾン買いとサクセス通販組みもけっこう多いみたいなんだけど
実際のところ何本出荷したんだろう?
650名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 00:05:40 ID:PaSCOlFH
全部で3000本ぐらいだろ
651名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 00:31:03 ID:vIsAuMzc
しっかし3000本かぁ……
むかしはどんなクソゲーでも5000ぐらいは売れてたような気がするねぇ。
ゲーム会社だけじゃなくて、ゲーム屋もやってけんのか?
売り上げ5分の1ぐらい落ちてんじゃないの?
652名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 00:32:16 ID:PaSCOlFH
エロゲなんか1000本以下もザラだろ
653名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 14:03:06 ID:K0UV6+43
制作費が違うでしょ、PS2で出すとSCEに上納金払わないとイカンし。
654名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 15:55:03 ID:bxh77G7p
制作費は同等のもの作るならPCもPS2もほとんど変わらん。
SCEに払う分と広告費・営業費が桁違い。
655名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 17:10:27 ID:GFHOKRTY
昨今、ロイヤリティがそんなに高いと思ってるのか?

最初にPCでエロゲを出すのは開発が簡単だからだよ。
フリーのギャルゲシステム拾ってくれば
プログラマー不要だから、場合によっちゃ個人でも作れる。
PS2はそれができない上に、規制も緩くないし、
サード提携のシステムやらが色々と面倒。

だから制作費の問題じゃねーよ。
PCの方が何にしても「楽」だからに他ならない。
656名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 19:16:07 ID:mfKWBoNI
PCの話ではないが
アルケミストがPS2に参入するときのスタッフ日記に
PS2は何かと金がかかるので自社だけではつらいので他社とのこらボレーションで云々って書いてあったような希ガス。

DCソフトは自社の名義で出しているけど、PS2のは販売元は加賀テックになっているみたい。
657名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 19:46:07 ID:cOaGfcqD
加賀テックはシステムの開発メーカー。
従ってプログラムを組んでるだけ。
そしてアルケミストは企画を立てただけ。
インチャネとヒューネックスもこれと似た関係。
インチャネが企画を立てて、
ヒューネックスにプログラム制作を依頼する。

だからPS2の大抵のギャルゲは、

・元のゲームの制作会社
・企画を立てる会社
・システムプログラムの開発会社

の3社共同で作られる。
658名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 19:57:57 ID:bxh77G7p
>>657
インチャネの開発下請けはべつにヒューネックスだけじゃないぞ。
あとインチャネには細いが内制ラインもある。
659名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 20:29:32 ID:lSQuS3hW
加賀テックはシステムの開発メーカーじゃないだろ
660名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 20:31:33 ID:cOaGfcqD
>>658
ヒューネックスだけじゃないのは知っていたが、
内製ラインがあるのは知らなかった。



そういえばKIDってどこまでやってるんだ?
元のゲーム制作と企画はKIDだろうけど、
システムプログラムもKIDなのかな。

SDRやEA(エレクトロニック・アーツ)って
KIDゲーのどの部分に関わってるんだろ。
661名無しくん、、、好きです。。。:04/11/06 20:33:07 ID:mfKWBoNI
ん?アルケミストのPS2ソフトってHuneX製で無いのかな?
持ってないから知らないけど。

PS2版はにはに ttp://sega.jp/ps2/hanihani/home.html
発売元:加賀テック  開発販売元:アルケミスト

・・・販売元ではなくて発売元だったのねんorz

DC版バルドフォース ttp://sega.jp/dc/bfexe/home.html
発売元:アルケミスト
662名無しくん、、、好きです。。。:04/11/07 18:23:42 ID:z2KHOxH1
ウホ。信者論争もないし、淡々と市場を分析していく
良スレ
663名無しくん、、、好きです。。。:04/11/09 10:55:39 ID:4hB2bPEF
加賀テックは保証人みたいなモンじゃないの?
部屋借りる時のような
ソニーは新規参入の小さい会社には色々条件厳しいらしい
664名無しくん、、、好きです。。。:04/11/10 00:29:58 ID:ynyDm6xR
ちょっと前までのプロ野球みたいだな
665名無しくん、、、好きです。。。:04/11/10 08:58:39 ID:UmOFivkP
プロ野球ファンから見ると、
審査してるのが実質会社の威を借りたオーナー連中なプロ野球よりははるかにマシ。
666名無しくん、、、好きです。。。:04/11/10 18:37:19 ID:0XIXHwWx
ソニーも似たようなもの。
667名無しくん、、、好きです。。。:04/11/10 20:33:53 ID:9o+h9AlN
子供の頃、

It's a SONY



えつらそにー

って聞こえてて、
何言ってんだか厨房になるまでわからなかった。
668名無しくん、、、好きです。。。:04/11/11 01:02:24 ID:e8X6YwDy
>>660
淫チャネ、インタールードとセンプレは内製のようだ。
っていうか、EDロールに内製(開発)っぽいスタッフ3人しか出てこないんだが…
まさか…な。

あとは…どこだ?
サイベルとかいうところがセンチとかの頃から作ってたような。
ブラックマトリクスはまた別会社だっけ?
669名無しくん、、、好きです。。。:04/11/11 03:03:18 ID:6GxuVvf4
インタールードは内製ではなくてロングショット
ブラックマトリクスはフライトプラン
センチはマーカス、サイベル企画
センプレは知らね
670名無しくん、、、好きです。。。:04/11/11 13:28:27 ID:SnzJpYxs
>>669
ロングショットは原作だろ。エロゲー移殖物でいえばエロゲー版開発元にあたる。
シナリオ・キャラ設定・原画までだな。プログラム開発なんて持ってないよ。
Interludeはインチャネ内製。斑霧はシラネ。

センチは企画がマーカスで開発はサイベル。KanonやAIR、最近だと学園ヘヴンもサイベル。
671名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 13:41:34 ID:OmPoZHh8
ファミ通 ゲームソフト販売ランキング TOP30
集計期間:2004年10月25日〜2004年10月31日

水月 〜迷心〜 6923

北へ。 Diamond Dust+Kiss is Beginning 4023

センチメンタルプレリュード 3998
672名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 21:57:01 ID:xMy3awwg
ギャルゲーはオタを煽ってなんぼ。地味に発売してもまず売れない。クソゲだろうが
マルチメディア戦略に打って出ればそれなりに売れてしまう。
673名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 23:41:17 ID:gh4eMDAs
マルチ戦略する為には先立つものが必要
674名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 00:33:25 ID:y1shbX98
『DEAD OR ALIVE Ultimate』(Xbox/4.7万本)がXboxタイトルとしては・・・

テクモには3Dのギャルゲーでもっと頑張ってもらいたいよ
ナムコやコナミやセガがイマイチだからなぁ
675名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 04:23:03 ID:Xv0tNK6c
>>671
      ,,,
( ゚д゚)つ┃ バルドフォースエグゼ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃ DC水月
      ,,,
( ゚д゚)つ┃ 蒼のままで
676名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 11:08:57 ID:OWhqwYTZ
>>671
センプレ、ひどいな・・・
今時、センチのネームバリューに頼ること自体が、開発サイドのセンチメンタルだったか
677名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 14:20:20 ID:tbqyaHoG
まぁ、発表自体はかなり前、3〜4年位前?だから、その頃はまだ少しはあったのかもしれんし>センチのネームバリュー
確かに現在を考えるとアレだが。
678名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 18:14:45 ID:LG9zTB1j
でも最近のオリジナルにしては3本とも売れてるね
679名無しくん、、、好きです。。。:04/11/14 00:56:53 ID:aXZQiJJd
いや、待て、水月はエロゲの移植だ、北へは、ファンディスク?
北へ。は本編が初週6千位だったような記憶があるので、そう考えると確かに結構売れてるのかもしれないのかも。
680名無しくん、、、好きです。。。:04/11/19 11:41:54 ID:RI6swF9h
スーパーリアル麻雀 同窓会(GBA)
4547
4547
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/11/17/120,1100699058,33563,0,0.html
681名無しくん、、、好きです。。。:04/11/20 13:08:46 ID:Y2R4sfwH
もう売れてないんだね


D  C  ソ  フ  ト  っ  て


ムービーやメカやKOTOKOがいいと散々謳っておいた
バルドが30位圏外だからな(プゲラ
682名無しくん、、、好きです。。。:04/11/20 20:04:33 ID:CyN9iGnV
DCは既に戦線を離脱しています。
683名無しくん、、、好きです。。。:04/11/21 03:37:31 ID:rfcDZAYr
DCユーザーには人気の高いアルケミスト発売
ギャルゲーながら、アクションゲーマーにも受けがいいゲームの移植

...それなのにこの結果は痛いね...
もう本当のホントにDCは終わりなんだなぁと思わせてくれた
684名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 00:38:59 ID:1ggd/cOT
シンフォニックレインっていうのは10000本売れてるって話だけど。
685名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 00:42:02 ID:PLPauRK/
DCじゃないし・・・。
686名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 00:46:07 ID:ucNYStuJ
ウチにはドリキャス4台あるよ。

1台目が壊れて、生産中止後だったので、慌てて手配したら、
新品が3台届いちまった。3万円ですんだけど、、、

未だに押入れに新品未開封で2台眠ってる。
687名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 02:42:26 ID:NVYNPpVr
>>684
脳内でだろ
688名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 04:25:11 ID:0F7//A2r
>>684
それが本当ならいよいよコンシュマーギャルゲーは終わりだな。
689名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 08:00:33 ID:8+TuJtOS
>>686
全く電気流さないでいると壊れるぞ。

漏れはそういう気まで使いたくないから
傷の浅いうちにDCソフト全部手放して完全に見限った。
690オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :04/11/23 08:01:21 ID:sqke19Ok
いっそのこと完全に18禁オッケーにすれば
パソコンのエロゲーがパーフェクトに移植できていいかも・・

と思ったけど、それなら最初からパソコンでやるわな・・
691名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 08:32:11 ID:OOVD9BZ/
>>684
情報ソースを出せ
692名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 19:05:00 ID:CeuucWYJ
>>689
なにィ
DQN8を買うつもりなんだが、PS2を一年半くらい動かしてない・・・
693名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 23:22:29 ID:C4L4W5TG
1年半くらいなら平気だろ。
だが、本体買って保存しとけば20年後も安泰〜
とか考えるのは浅はかだな。

まぁ20年もギャルゲーやるヤシは少ないと思うが。
694名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 23:47:25 ID:+06Sd+7v
PCで10万本超えたエロゲーってどのくらいあるの?
695名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 00:04:11 ID:LlYDxXVZ
最近はFateだけ。
ギャルゲなら蔵なども超えてた。
696名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 00:46:44 ID:Gri8IoSw
>>684
岡崎律子のこの世への置き土産か

明日は片神名や魔女っ娘ア・ラ・モードが発売されるけど
内容的にも売り上げ的にもあまり期待できそうにないな。
キャラはそそられるけど。
697名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 10:44:49 ID:4091x24R
ToHeart2がギャルゲ市場を活性化させるよ
まあ見てろって。
698名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 14:17:02 ID:sTImmfWq
ToHeart2がコケたらマジでコンシューマギャルゲーは終わりかもしれんな。
699名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 14:19:23 ID:Z2F7Yyjz
To Heart2が売れようがコケようがもう終わってる
700名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 14:19:29 ID:8c2yhddM
そうだな
あれだけ宣伝しまくってコケたら…。
701名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 14:25:04 ID:faZumPsl
ToHeart2はどれくらい売れたら成功で、どのくらい売れなかったら失敗なんだ?
個人的にはこんな感じなんだが。

10万以上…大成功
7.5万〜10万…成功
5万〜7.5万…普通
3万〜5万…いまいち
それ以下…失敗
702名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 14:29:32 ID:Z2F7Yyjz
>>701
5万以下は失敗。それ以外は同意。
703名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 14:29:39 ID:0eu6Mi6I
Toheart2は売り上げもゲームとしての出来も求められている。
どっちかでも欠けてたらダメだな。
704名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 23:10:55 ID:5EMxW8gB
10万以上で大成功か、、、寒い時代になったな。
予約は相当入っているみたいだけど、どれ位の予約数あるんだろう。

ふぁいなるあぷろーちは生産が追いつかないほど売れているらしいが、
どの位まで伸びたかな?ちょっと欲しくなってきた。
705名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 23:14:55 ID:SQmD5W68

3.0万〜2.0万…成功
2.0万〜1.0万…ちょっと安心
1万〜0.5万…普通
0.5万以下…失敗
706名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 00:24:35 ID:1PhgwURp
な〜〜んか一昔前とは1桁違ってますな。
707名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 00:38:55 ID:II9xm+v7
こうかな。とりわけToheart2は。

20万以上…大成功
10万〜20万未満…成功
5万〜10万未満…そこそこ
それ未満…失敗
708名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 01:02:01 ID:nfw+CNfm
今、5万越えでそこそこなんて言われるのは東鳩2とサクラ大戦とときメモぐらいだな。
5万越えなんて他の作品から見たら神のごとき偉業だもんなあ。
709名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 01:03:53 ID:fJwVgha/
CLANNADも出れば5万超えると思うよ。
710名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 02:17:59 ID:9iTGe6HB
>708
1万越えで驚愕だもんなw
711名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 07:46:13 ID:BwXtZL/d
ぶっちゃけ、ToHeart2はこみパより売れりゃそれでいいんだよ
712名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 12:34:28 ID:FTeglD/b
ギャルゲが売れる方程式みたいなのってあるのか?
713名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 12:39:04 ID:pjY6HmNV
売上予想=シリーズまたは作者のブランド力×メーカーのブランド力×絵の購買喚起力

加算ではなく積算であることに注意。
714名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 18:41:12 ID:N67Ciap2
>>713
仮に式が合っていても数字化できん。
715名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 00:01:39 ID:SdzexPo+
スマソ、既出かもしれんがTo heartってPS版はどのくらい売れたんだ?
時代的に2の売り上げの参考にはならん事は分かっているが、一応知っておきたいんだが
716名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 00:09:40 ID:3R49R8Fk
>>715
20万本ぐらいじゃなかったか? うろおぼえだけど・・・
717名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 00:11:01 ID:wJ54mzou
【ギャルゲー冬期(3万本以上)】
1999/01/21 トゥルーラブストーリー2(PS版)……4.5万本@1週
1999/03/25 To Heart(PS版)……9.6万本@2週
1999/04/29 フレンズ〜青春の輝き(SS版)……3.2万本@1週
1999/11/25 ときめきメモリアル2(PS版)……29.5万本@'99
1999/10/28 RIVIVE〜蘇生(DC版)……5.0万本@2週
2000/03/04 PS2発売
2000/03/30 EVE ZERO(PS版)……6.9万本@3週
2000/05/25 サクラ大戦(DC版)……9.3万本@4週
2000/07/27 センチメンタルグラフティ2(DC版)……4.9万本@1週
2000/07/28 サクラ大戦GB 檄・花組入隊(GB版)……13.3万本@'00
2000/08/24 悠久組曲〜All Star Project(PS版)……4.3万本@2週
2000/09/14 Kanon(DC版)……4.9万本@2週
2000/09/21 サクラ大戦2(DC版)……7.4万本@'2週
2000/09/28 ラブひな〜突然のエンゲージ・ハプニング(DC版)……4.4万本@2週
2000/09/28 ラブひな〜愛は言葉の中に(PS版)……3.5万本@2週
2000/12/21 探偵紳士DASH!(DC版)……3.3万本@2週
2001/03/08 シスタープリンセス(PS版)……9.1万本@'01
2001/03/22 サクラ大戦3(DC版)……30.4万本@'01
2001/08/09 こみっくパーティ(DC版)……7.7万本@2週
2001/09/20 AIR(DC版)……5.0万本@2週
2001/09/27 EVE The Fatal Attraction(PS版)……3.2万本@2週
2001/12/13 シスタープリンセス Pure Stories(PS版)……3.2万本@1週
2001/12/20 ときめきメモリアル3(PS2版)……9.0万本@2週
2002/02/28 Kanon(PS2版)……3.4万本@2週
2002/03/21 サクラ大戦4(DC版)……25.7万本@'02
2002/06/20 ときめきメモリアル Girl's Side(PS2版)……9.4万本@'02
2003/02/27 サクラ大戦(PS2版)……23.1万本@'03
2003/03/20 シスタープリンセス2(PS版)……4.4万本@2週
2003/10/10 D.C.P.S.〜ダ・カーポ(PS2版)……3.3万本@1週
718名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 00:11:44 ID:wJ54mzou
まあファミ通集計で2週で9.6万だと出荷は12万ぐらいは行ってそうだ。
719名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 00:50:11 ID:zkV/NUhr
>>717
最初の数週だけじゃわからんって
720名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 11:40:40 ID:BzcVn/QI
ギャルゲーは初動でほぼきまるからね
721名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 11:43:07 ID:wJ54mzou
>>719
ファミ通で30位に入らなかった分は2割アップ程度と見ておけばだいたい間違いない。
超ロングランするごく一部のタイトルは別だがギャルゲーでそんなのはない。
722名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 21:32:48 ID:/uE1iROu
DCPSのようにアニメ効果で長く売れる場合もある。
723名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 22:00:36 ID:7wuCf/9U
ねむのことかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
724名無しくん、、、好きです。。。:04/11/27 17:27:05 ID:AtvF1tWg
今週発売のギャルゲーはみんな売り上げもゲームの出来もダメ臭いな。
カタカムナ、魔女っ娘アラモード、メンアットワーク3、スケルターヘブン・・
725名無しくん、、、好きです。。。:04/11/27 19:14:10 ID:6fqxvpm+
今週は化け物ソフトと競合だしなぁ
5K本以上いってるソフトは無いんじゃyないか?
726名無しくん、、、好きです。。。:04/11/27 19:38:40 ID:6Xm2TFU2
今週の新作はドラクエ[以外は売り上げ的には全部負け組だろうよ。
727名無しくん、、、好きです。。。:04/11/27 23:59:01 ID:4PhsrMY3
12月は期待作が色々とあるから、今週は金を使わず来週以降の為に残すべき
728名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 01:36:34 ID:JMtmrMXO
>717
ギャルゲーっていうとさくら大戦なんだ・・・・・・。

結構ギャルゲーって一般にもちょこちょこ浸透したと思ってたが
そうでもないんだね。さくらだけ別格か?
729名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 01:41:57 ID:8/7Zrj0j
サクラ大戦はド(略)ですから
730名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 02:34:40 ID:oYqU3p5f
ドラクエは何本売れたんだろ。

他人事ながら、非常に楽しみ。
731名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 07:47:59 ID:T9z/A7bR
今までの経緯からすると、初週300万以上だろうな。
732名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 16:20:30 ID:LSeiAHaO
すげえ…
桁が違うよ。
733名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 17:58:05 ID:k2ycFWbL
ギャルゲが300万本も売れたら・・・
734名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 20:33:15 ID:kaO/5VMU
初回出荷が250万強らしいので初週300万は無い。
最終的にどうだか知らんけど。
735名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 21:17:01 ID:ts6fb2F2
今年出たギャルゲ全部で300万売れたのかな
736名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 22:33:07 ID:th4U7SE3
いつも初日速報をカキコしてくれている神はどこいった?
消化率でワゴン逝きかどうかある程度推測できるので、ありがたかったのだが
737名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 22:39:43 ID:2u92XkTH
6位「Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜」(7100本・60%)
までしかわからん。
メンアット3や魔女っ子とかはこの下。
738あったよ:04/11/28 23:16:33 ID:7j51QcMO
158 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:04/11/27 12:05:17 ID:dNgoT4wz
魔女っ娘ア・ラ・モード 唱えて、恋の魔法!マジカルボックス 3,001 58.2%
メンアットワーク!3 愛と青春のハンター学園 限定 2,257 60.4%
天空断罪 スケルターヘブン 限定 1,825 57.2%
魔女っ娘ア・ラ・モード 唱えて、恋の魔法! 1,555 53.4%
メンアットワーク!3 愛と青春のハンター学園 1,203 52.8%
天空断罪 スケルターヘブン 通常 886 42.9%
片神名〜喪われた因果律〜DXパック 682 25.7%
739名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 23:45:38 ID:th4U7SE3
>>737-738
dクス
片神名はほぼワゴン行き確定だね
他のは消化率が高い方だね
740名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 23:51:59 ID:rONhWNw6
片神名〜喪われた因果律〜DXパック 682 25.7%

(;´Д`)・・・・・

6の左にせめて1は欲しかった
741名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 00:01:49 ID:N/i38dOI
全体的に寒すぎ・・・
742名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 00:10:51 ID:3yXAEpYL
片神名……
スケルターより売れてないのか……。・゚・(ノД`)・゚・。
743???:04/11/29 01:04:22 ID:7vPVMY0E
今頃だけど、結局Fateって売り上げいくらぽ??
744名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 01:10:51 ID:Lrb7XpaB
13万
745名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 01:42:05 ID:loNlbjHr
>>738
全体的に売り上げ数が少ないのは予想範囲だけど、
カタカムナの消化率はナニ? ( ・ω・) フザケテルノ?
746名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 02:03:18 ID:oRZ1m8kU
みなさんは何処でゲーム買ってるんですか?
お勧めの店かサイトあれば教えて下さい。
747名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 02:41:58 ID:yvRom2On
レベルの低いPC移植作が氾濫する今の現状をなんとかせんと。
748名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 02:57:31 ID:7xeg2llU
いや、もうどうにもならん。
749名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 03:26:06 ID:vnCVOCv5
片神名はあの絵じゃ売れるわけ無いと思うが。
絵買いならスケルターの方がまし。
750名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 13:21:41 ID:bWu4R4UJ
>>738
まぁ下には下がいたってことだな

片神名 (ノД`)
751名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 18:00:18 ID:4ArhhHRW
ギャルゲでは絵師が大事なんだなぁ
752名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 18:11:08 ID:Pyx7xjCp
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/geg/20041129/cpt/16000000_eg006.html
ドラクエ8はたった3日で300万本かよ。
ギャルゲーとは2〜3桁違うな。

まぁ漏れはギャルゲしか買わないから、ドラクエなんかどうでもいいが。
753名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 19:53:35 ID:Kwcc55zk
伝説の剣折れた!?ドラクエ神話崩壊
2004年11月29日(月)��夕刊フジ

日本屈指の電器街、東京・秋葉原のゲームソフト販売店の女性店員は
「小中学生向けのゲームなのに1本9240円。子供の買える値段じゃない。
7作目までプレイしたけど、今回は買っていないという若い人も多い」と話す。
個人的にも“ドラクエ信者”(同シリーズのファン)だという別の女性店員はこう分析する。

「シリーズものは、ある程度飽きられるのは仕方ない。ただ、今回は登場人物も多いし、
八頭身でリアルな主人公がずっと周囲に対して無言でプレイヤーも感情移入できない。子供がやるには難しいかも」
神保町の大型量販店では「ドラクエ」が店内の片隅に30本以上も積み上げられていた。

「発売から2−3日は売れたが、それからは1日1本くらい。問屋も『どこの店も余ってる』と言っていた。
クリスマスに時期をずらして品薄感を煽ればもう少し売れると思うのだが、問屋と製作会社の取り決めだから…」(男性店員)。

神保町界隈の中古ソフト販売店の店先には、特典DVD付きでパッケージされたままの“新古ソフト”が、2500−3000円の安値で公然と並んでいる。
「仕入れで見込みを誤り、大量の在庫を抱えた小売店は困っている。倉庫のスペースを無駄遣いしたくないし、
他の仕入れに使う現金も欲しいから、二束三文で中古ソフト市場に新品を売りに出しているところもある」(神保町の中古ソフト販売店主の男性)
定価で売る小売店の向かいに店を構え、2800円で“新古ソフト”を売っていた中古ソフト販売店の女性店員は
「あるルートから30本仕入れたが、もう売り切れた」と話す。

同じルートから仕入れた別の中古ソフト販売店では、2520円で現在も販売中。
男性店員は「(“新古ソフト”は)発売してすぐに出回った。どこかの小売屋が困って出したんじゃないか」という。
「中古市場に出た時点で新品じゃないから、他店からクレームは来ない」(同)。だが定価で売る近隣の小売店の店員は「こんな近くで、ふざけるなという感じ」と怒りをあらわにする。
早くも大量の“新古ソフト”が出回っていることについて発売元のスクウェア・エニックスでは、「状況を確認していないのでコメントできない」と話すのだが…。
754名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 20:19:43 ID:1IsUTY2/
>>753
ハーリーポッターの改変コピペだよ
755名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 23:09:22 ID:YDimQBBA
DQ8超値崩れキターーー
756名無しくん、、、好きです。。。:04/11/30 20:35:40 ID:HXemSNkm
今週D→A WHITE出るみたいだが、前作は何本売れた?
757名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 10:41:11 ID:YtNMtDsB
>>756
前スレの発売直後の集計だと

DA 限定 10309 72.5%

ただ前作から間が空いててユーザー熱が冷めてそうなのと、
TO HEART2や双恋もあるからこれより落ちそうな予感。
6000本位と予想。
758名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 11:49:17 ID:9p2iD8W6
通常版と合わせて最終15,000くらいか…
今作は6000どころか3000越えるかなぁ?
759名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 14:41:55 ID:ROBMz+fp
ドラクエ8、DS、PSP、MGS3、GT4などが影響して売り上げ落ちそうw
760名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 15:22:03 ID:gqVwo4vJ
Toheart2は完全に売り時を逃したな。
10万本はおろか5万本もいくかどうか。
5万本切ったら明らかに延期のツケだな。
761名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 17:54:54 ID:xHIbIv08
東鳩も1じゃなくて2をアニメにすりゃよかったのに
762名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 18:10:45 ID:LqcY+vuO
>>760
そんなことはない。





このまま正月まで延期するから。
763名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 18:26:54 ID:QB2gyb27
正月過ぎてお年玉をもらう人間が買うのか、あげる人間が買うのかが問題だ。
764名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 19:11:12 ID:sRiGYO/S
>>756
今のファミ通PS2に
前作の売り上げ約30000本
だったぞ
765名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 19:19:55 ID:qOOwsUMD
>>764
ありえない
766名無しくん、、、好きです。。。:04/12/01 21:01:54 ID:ROBMz+fp
つ〜かD→A BLACKの戦闘ショボかったしなあ・・・。
今作は大丈夫なのやら・・・。
767名無しくん、、、好きです。。。:04/12/02 05:56:00 ID:4OcFN0y9
DQ8は2日で223万本か。
異次元の世界だな。
768名無しくん、、、好きです。。。:04/12/02 15:10:14 ID:2QCHXaUk
双恋は1万本売れるのだろうか。
769名無しくん、、、好きです。。。:04/12/02 18:21:32 ID:5OApqTw4
発売中のガチャのフィギュアを付けて+一万とかすれば話題になるかも。
770名無しくん、、、好きです。。。:04/12/02 21:14:52 ID:WEK4YXWd
評判の良いソフト=売り上げが良いとは限らないからなあ。
アカイイトとか評判の割には売り上げは散々だし。
771名無しくん、、、好きです。。。:04/12/02 21:18:46 ID:fW3c+BOL
ひと目見ただけで、買いたい! と思わせることができなきゃ、その商品は負けやね
772名無しくん、、、好きです。。。:04/12/02 21:50:25 ID:0LGrC4Dg
>>770
アカイイトは百合ってことで抵抗してるユーザーが多いだけじゃ…
773名無しくん、、、好きです。。。:04/12/02 22:31:52 ID:X9teaKWM
でも丁寧に作られてるよ、システムボイスも全キャラ分収録とか無駄な事してるし。
欠点と言えばスキップがちょっと遅い事か。
774名無しくん、、、好きです。。。:04/12/03 12:31:02 ID:6QNwQDch
今週の売り上げと消化率などはいつ出るんだ?
775名無しくん、、、好きです。。。:04/12/03 12:55:23 ID:95XEQqDS
サクセスのページが落ちてるのは、なんでだ?
776名無しくん、、、好きです。。。:04/12/03 18:37:13 ID:H5BYSGyy
ゲーハー板の売り上げスレより
D→Aホワイト(限定) 4,560 32.9l

前作の三分の一位?
前作の顧客満足度は悪かったってことなのかね。
777名無しくん、、、好きです。。。:04/12/03 18:43:28 ID:EEeSaUr3
分割商法なんてして顧客満足度が高いわけねぇ
778名無しくん、、、好きです。。。:04/12/03 18:46:16 ID:H5BYSGyy
D→Aブラックの限定版の初日は10309だった・・・
三分の一ではなくて半分だったよ。
779758:04/12/03 18:47:55 ID:OGzHC3kC
あ、予想より多い・・・>>757が的中か
780名無しくん、、、好きです。。。:04/12/03 19:21:07 ID:H5BYSGyy
>>777
まぁそうなんだがw 
分割なら分割で続きが気になるって程でもなかったって事でもあるのかな
少なくとも前作購入者の半分は。
781名無しくん、、、好きです。。。:04/12/03 20:42:38 ID:00QRWA4q
>>777>>780
むしろ前作がクソだったからこその結果だと思われ。
782名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 00:46:43 ID:V/vGLTQo
>>776
DA消化率悪りぃー...とか思ったけど、
NDSのソフトの消化率(ほとんどが20%台)より良いんだよなー
なんか今週ソフト全然売れてない? みなDQ8やってて忙しい?

783名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 10:35:20 ID:Y30+/uiz
DQ8→MGS3→GT4で今年は忙しそ〜。
784名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 13:21:56 ID:PN3V+ihk
村上水軍伝説は本当だったんだね。
噂と思って無視していたんだが。
785名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 17:48:09 ID:EcMfAJHt
そもそも村上の絵に魅力かんじねぇ。
橋本タカシのパクリだし。
786名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 20:21:25 ID:biTZjS2d
パクリなのか?
それを別にしても魅力感じないけど。
787名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 21:28:27 ID:EjHzl6VW
悪い絵とは思わないけど、この絵師だから買うってことはないな。

>>786
>>785はただのパクリ厨でしょ。
788名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 21:48:10 ID:skKyBnDf
>>787
あんたは(昔の)橋本タカシの絵と村上水軍の絵をみて、似てないって思うの?
比較したことないんなら論外だし、似てないってんなら眼科行ったほうがいいよ。
789名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 22:02:53 ID:IYSV/+C3
村上水軍の方が先じゃん。
790名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 22:08:00 ID:8/bakGyh
まぁすぐに厨厨とレッテル貼りをする787のほうがよっぽど厨だけどな。
791名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 22:11:29 ID:IYSV/+C3
橋本タカシ
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=1106
1998/09/11 With You 〜見つめていたい〜

村上水軍
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=254
1998/05/29 紺碧塔組合 〜Guild of Emerald Tower〜
792名無しくん、、、好きです。。。:04/12/04 23:34:50 ID:AY0tNeky
FA?
793名無しくん、、、好きです。。。:04/12/05 06:24:10 ID:69AlhdYM
>>791
……だから何?そのときからいきなり村上水軍や橋本がいきなり絵師としてデビューしたの?
しかも絵載ってねぇし。
794名無しくん、、、好きです。。。:04/12/05 06:37:20 ID:Fsku3cBo
スレ違いなんでここで終了。
795名無しくん、、、好きです。。。:04/12/05 07:04:31 ID:Zwbs+VOv
絵が似てようと似ていまいと、
パクリだろうとそうでなかろうと、
良し悪しには無関係。
796名無しくん、、、好きです。。。:04/12/05 17:29:01 ID:4P0jhGOk
残念!ギター侍は面白くありませんでした・・・
797名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 00:09:43 ID:Qsd//s9i
http://www.aquaplus.co.jp/th2/html/products.html

たいへんお待たせしました!!!
ギャルゲー界の救世主12月28日発売
798名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 00:29:04 ID:KQQMGthd
年越しをギャルゲーって嫌過ぎるぞ。
799名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 01:39:54 ID:T86SweLI
デラックスたけぇぇぇぇえええええええええええええええ

ほしいけど 様子見だな・・・
800名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 10:48:32 ID:0EJkqtOG
GT4と発売がかぶってこりゃ売れないだろうなあ・・・。
801名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 12:53:54 ID:FlfySP9K
年末で消費者の財布も緩みがちな時期だというのにギャルゲは全然売れて
ないな。トン金の新作も爆死したみたいだし。TH2か… 三万に届くといいな…
802名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 15:55:26 ID:M0Z6wGNu
GT4と被るというよりむしろ
冬コミ直前の発売というのがどう影響するか。

コミケ帰りの参加者が秋葉でショップ特典に釣られて
買っていく可能性もあるし、
逆にコミケ出費で精一杯なので買い控えということもある。
803名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 16:43:15 ID:NCLO/vjf
クラナドに対抗どころか
こりゃ初回2万本も危ういな・・・・
盛大にシパーイしそうな予感
804名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 17:10:24 ID:EZ6iuSBs
何故わざわざPS2で出すんだろ。
PC声なし→PS2声あり→PC完全版・・・と行った方が美味しいのでは?
805名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 19:31:24 ID:d6WSCSX1
そんなこと言ったらみんなそうなる。
806名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 20:08:44 ID:KQQMGthd
>>804
ファミ通をはじめとするゲーム雑誌に載りまくってるし、
かなり宣伝効果があるからじゃないか?
PC版が先にあると、それほどゲーム雑誌には取り上げてもらえない気がする。

それに、ゲーム雑誌に何度も載れば
昔のギャルゲーマーや新規ユーザー獲得も狙えるだろうしね。

信者クラスからこってり絞り上げるんじゃなくて、
ライト層に訴えかけて広い範囲から稼ぐ気だと思うよ。
807名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 21:47:50 ID:gcnJEOBB
12/9の双恋も吉宗(パチスロ)とガンダムvsΖガンダムという二大巨頭に被られて爆死する悪感。
808名無しくん、、、好きです。。。:04/12/06 23:28:07 ID:MgEBbSzO
双恋はもともと爆死予定でしょ、アニメも糞だしね。
809名無しくん、、、好きです。。。:04/12/07 01:08:41 ID:pOiFg0bY
>>806
ついでに言うと、PC版が先にあると同じタイトルを使えないという制約がある
まぁ変な副題付けて終わりだろうけど
810名無しくん、、、好きです。。。:04/12/07 01:22:22 ID:D+PncLlM
TH2はWIN版移植が確実視されているから買い控えもあるだろうね。
フタコイはハピレス並の売上な予感。フタコイ自体シスプリと比べて全然盛り上がって
ないし… まぁ、漏れは買うけど、フタコイ。
811名無しくん、、、好きです。。。:04/12/07 01:30:08 ID:0cOfTBZs
エロ付きでWin移植が決まってますが何か?
812名無しくん、、、好きです。。。:04/12/07 05:39:37 ID:ksWFM/gR
TH2初回は完璧にクラナドに負けみたいね。
問題は追加注文が来るかどうかだが・・・・ほとんど期待できんだろうな。
ギャルゲの常として初回が全て。

エロゲ移植は秒読み段階だな。
813名無しくん、、、好きです。。。:04/12/07 11:41:29 ID:bxpRIDAu
流石に5万は超えるか?
814名無しくん、、、好きです。。。:04/12/07 12:24:12 ID:57R1QjCs
今年の年末はDQ8、ガンダム、リバース、MGS3、GT4で盛り上がってるから
5万本は無理だろう。
とりあえず今週の双恋の売り上げ動向を見たいね。
815名無しくん、、、好きです。。。:04/12/07 14:08:22 ID:1dARTEm3
12月は大作エロゲーも多いからな
816名無しくん、、、好きです。。。:04/12/07 18:33:18 ID:uvGrrpMX
12月に大作エロゲなんて出ないぞ
817名無しくん、、、好きです。。。:04/12/08 00:01:09 ID:+SvAXoL9
11月に予約キャンセルが多数

やばい、SCEにも延期で怒られたしなんとかせな

シナリオ未完だけどもう発売しないとやばいや
それっぽいことならべときゃ泣くだろ、反応悪かったら移植して完全版だせばいいし(藁

12月28日発売決定
818名無しくん、、、好きです。。。:04/12/08 00:13:30 ID:4aJuw/4W
>>817
あくあぷらすに限ってそんなことはないと思うが、もしそれをやったら…
ってPC版で挽回すれば大した影響ないか。泣くのはギャルゲーマーだけ。

…。
819名無しくん、、、好きです。。。:04/12/08 00:24:53 ID:K2Bh+zMf
>>818
葉鍵板で暴れているコピペ厨なので、相手になさらず…
820名無しくん、、、好きです。。。:04/12/08 01:36:19 ID:A+EC5jDJ
結局年内には出るの?
ちゃんとバグや誤字脱字がないようにして欲しいのですが。
821名無しくん、、、好きです。。。:04/12/08 02:02:22 ID:g4hLDzzi
天才(だった)高橋がいないわけだが、これが売り上げにどう
影響を及ぼすのかが楽しみ。
822名無しくん、、、好きです。。。:04/12/08 02:14:35 ID:5Cgm+9Lt
葉鍵板より噂を聞いてきました
本当にコピペだらけですね
823名無しくん、、、好きです。。。:04/12/08 03:04:19 ID:pYJuHA5E
Routsの失敗をみても、葉っぱはもう時代から見捨てられた気がする・・・・
TH2は駄目そうだな・・・誰も話題にしてないし。
824名無しくん、、、好きです。。。:04/12/08 04:00:57 ID:tWHFgRhB
東鳩2は予約数はかなり多いみたいだが通常のギャルゲー以上に
売上に占める予約者比率が高そう。キャンペーンもあるし。
予約が多いから調子に乗って多く仕入れた店では正月の福袋や
特価ワゴン行きかな?
825名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 20:19:26 ID:3qv6myD0
双恋限   9156 64.2

ttp://blog.goo.ne.jp/l1l1l1l1l1
826名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 20:47:19 ID:c2sCa9yU
フタコイは万すらいかないのか… ていうか、消化率見ても弱気だよな。Gマガが
シスプリの後継として今一番力入れてるタイトルだというのに。これはGマガの
影響力が低下したのか、あるいはフタコイ自体に問題があるのだろうか…
827名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 20:53:47 ID:6/P5sWkn
最終的に1万ちょいってとこか
828名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 22:36:49 ID:H9nYBDeh
ネギまのゲームは無茶苦茶売れそうじゃん
TH2より売れるんでね?
829名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 23:06:24 ID:YtGkxwvL
12月9日(木)
順位 タイトル メーカー ジャンル 機種 発売日
1 大都技研公式パチスロシミュレーター 「吉宗」 大都技研 TAB PS2 2004/12/09
2 機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダム バンダイ SHT PS2 2004/12/09
3 ロックマンエグゼ5 チーム オブ ブルース カプコン RPL GBA 2004/12/09
4 ドラゴンクエストVIII 〜空と海と大地と呪われし姫君〜 スクウェア・エニックス RPL PS2 2004/11/27
5 テニスの王子様 RUSH&DREAM!初回生産版 コナミ SML PS2 2004/12/09
6 FIFAトータルフットボール2 エレクトロニック・アーツ SPR PS2 2004/12/09
7 仮面ライダー剣 バンダイ ACG PS2 2004/12/09
8 機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダム バンダイ SHT GC 2004/12/09
9 ヨッシーの万有引力 任天堂 ACG GBA 2004/12/09
10 双恋 −フタコイ− 初回限定版 メディアワークス AVG PS2 2004/12/09

双恋かろうじてランク入り
830名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 23:10:06 ID:QLgQns8f
>>827
んなことないだろ、初日で1万近く出てれば普通二倍は行く
831名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 23:17:12 ID:ay3vyEsz
限定版のみの数字だから
通常版込みで初日で12,000〜13,000
初週15,000〜18,000辺りと予想
で最終では20,000〜25,000辺りじゃないかな?
832名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 23:19:26 ID:QLgQns8f
つかあれだけ社を上げて宣伝しまくって1万越えたくらいだったら大問題だろw
833名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 23:24:31 ID:SZV9VbAg
消化率みるとわりと普通ぽい
834名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 23:40:16 ID:RKVwglvG
あの消化率はどうなの?ギャルゲは瞬間風速が命だと思うんだが。
835名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 23:44:47 ID:6/P5sWkn
初日で消化率6割いってりゃ十分だろ
836名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 23:54:18 ID:3qv6myD0
夜中にテレビをザッピングしていると「二人一緒じゃダメですか?」という台詞と共に双子のアニメキャラが映っていた。
出てくるキャラが双子ばかりという「双恋」のCMであった。
「二人一緒でも良いが肉親(双子)はダメだろう」(18禁)と思った。
グラフィック的に過激な方面へ進化出来ないコンシューマーのギャルゲーは、ある意味PCよりもディープな方面へ進化しようとしているのだろうか。
次は何だ。「三恋(ミツコイ)」か。

ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini
837名無しくん、、、好きです。。。:04/12/10 23:55:43 ID:c2sCa9yU
フタコイはシスプリ以上に萌えまくりで個人的にはイイ買い物をしたと思うが
初日の動きはこの程度。なんだかアニメ版が足を引っ張っている予感!
838名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 00:07:47 ID:8GB7TgNI
「100人一緒じゃダメですか?」
839名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 00:13:16 ID:sjbhOotb
100人乗ってもダイジョーブ!
840名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 11:09:39 ID:UAT/8PUr
>>837
双恋はGマガで話の内容大体わかってるし
ラブ米の限定版に1万も出して買いたくないな
コンプしてもすぐ忘れそう…
841名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 11:12:48 ID:aKFPcK+Y
いつも思うんだがギャルゲーやエロゲーでやってることのほとんどは
ラノベ一冊買う程度で終わると思う
842名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 12:40:33 ID:4zkc9/sR
そう思うんならラノベ買っとけ。誰も止めないから。
843名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 14:22:44 ID:auAHF3X1
>>841
ギャルゲーやエロゲーのノベライズを見る限り、そうは思えない。
844名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 14:53:28 ID:nspBBE26
ゲームが原作のノベルはろくなのがないからなぁ。ていうか、ノベルだと
一本道じゃん。ゲームは各々の萌えキャラで話を進めることができるし、
つーか、ノベルとゲームは比較対象にすらならない。
845名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 16:22:35 ID:KIqCNQhq
所詮ギャルゲーよ。
衰退していくのも無理はない。
846名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 16:30:11 ID:spdneUGi
ゲーム原作じゃなくても萌えノベルなんてろくなのはない。
847名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 23:17:13 ID:U52oD1TA
声は大事だと思うんですよ、ええ
848名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 23:19:05 ID:hKIeWQGo
ゲームなら音楽と絵を楽しみながら文章を読めて、ゲームによりのめり込みやすい、てのも理由の一つだろ
849名無しくん、、、好きです。。。:04/12/12 13:39:20 ID:e/PNbuw8
消化率って何よ
850名無しくん、、、好きです。。。:04/12/12 14:17:41 ID:FEyXWOSx
消化率=売上数÷出荷数

ここで消化率の数字が出る時はいつも初日売上なので

初日消化率=初日売上数÷第一次出荷数
851名無しくん、、、好きです。。。:04/12/12 15:52:04 ID:VkXwgtVz
ギャルゲにリピートはないのかなぁ
852名無しくん、、、好きです。。。:04/12/12 15:59:47 ID:C3i+3yLS
φなるあぷろーちは割とあったと思う 通常版ね
853名無しくん、、、好きです。。。:04/12/12 16:39:21 ID:79QvR208
初回限定版のリピート受けつけてたら詐欺じゃんw
854名無しくん、、、好きです。。。:04/12/12 23:45:12 ID:mk9WTiFI
でもサクラ大戦の初回版は売り切れたと思ってもまだ来るよ。
855名無しくん、、、好きです。。。:04/12/13 00:45:10 ID:3hErf4R7
サクラ大戦の場合は予約のキャンセル分だと思う
856名無しくん、、、好きです。。。:04/12/15 23:46:43 ID:Et+rAtcx
235 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/12/15 23:39:23 ID:TAiNg5/k
11 ポケットモンスター・エメラルド 32,000 / 1,193,000
12 太鼓の達人 ゴー!ゴー!五代目 29,000 / 29,000
13 仮面ライダー剣 25,000 / 25,000
14 FIFAトータルフットボール2 24,000 / 24,000
15 ポケモンダッシュ 23,000 / 73,000
16 NARUTO 激闘忍者大戦!3 22,000 / 177,000
17 ラチェット&クランク3 20,000 / 123,000

18 双恋-フタコイ- 20,000 / 20,000

19 パワプロクンポケット7 20,000 / 59,000
20 コロッケ! Great 時空の冒険者 18,000 / 18,000
857名無しくん、、、好きです。。。:04/12/15 23:59:47 ID:ZTkmNiOp
>>856
んなキリの良すぎる数字が出るかよ
858名無しくん、、、好きです。。。:04/12/16 00:12:24 ID:ShVKs0KN
某風呂具からでしょ。
2万本売れるとは・・・。
俺としてはこけてほしかったな。
「ほっちゃーん、ほあー」とか電撃の狙いすぎな売名行為も酷かったし。
859名無しくん、、、好きです。。。:04/12/16 02:22:56 ID:4SQDOTs5
>>856
嘘くさい数字だ。ていうか頭に「約」がつくんだろうな、本当は。
860名無しくん、、、好きです。。。:04/12/16 02:47:36 ID:6YL7aiY5
861名無しくん、、、好きです。。。:04/12/16 18:08:17 ID:GQ/H+Z6j
初日で12000ぐらいは売れてるからそんなに間違ってはいないと思うけど。
862名無しくん、、、好きです。。。:04/12/17 19:07:51 ID:qX2Wbkih
ttp://www.aquaplus.co.jp/
「受注本数10万突破」だそうですが
まー大本営発表だし、そもそも「受注」だし
実際になんぼ売れるかは何とも言えませんが
863名無しくん、、、好きです。。。:04/12/17 21:02:28 ID:EGI+UXkU
10万の大台に乗るか5万以下で超絶に脂肪するか
864名無しくん、、、好きです。。。:04/12/17 21:31:49 ID:wh5wv4Q3
>>856
18 双恋-フタコイ- 20,000 / 20,000 とあるが、ゲーム屋では通常版も限定版も
普通に売っていた。

>>862
おいおい!10万本って大杉だろ!10万も市場に流したら速攻で値崩れ
するんじゃねーの?
865名無しくん、、、好きです。。。:04/12/17 21:33:18 ID:KSzuPrGR
>864
蔵も初回版は10万だったし大丈夫じゃないか?
866名無しくん、、、好きです。。。:04/12/17 21:52:10 ID:XUibkrn1
>>865
いつも思うのだが何でそこで蔵の話が出るんだ?
867名無しくん、、、好きです。。。:04/12/17 21:55:17 ID:KSzuPrGR
>866
10万出荷してるのってそれくらいしかないから例に出しただけなんだけど・・・。
868名無しくん、、、好きです。。。:04/12/17 23:20:06 ID:bFOc1QhF
エロゲの方での葉は落ち目の一言だからなあ。
人気のあるのはうたわれぐらい。
今の葉の実力で十万本とか言われてもなんていうか言葉に詰まる。
これは値崩れ待ちかな?
869名無しくん、、、好きです。。。:04/12/17 23:46:32 ID:Ltmyw7kN
大本営発表だし、延期による焦りからのハッタリと見えなくもないね
まあ今はデータすぐに出ちゃうし、それは無いのかな
870名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 00:08:16 ID:WPrTlxS+
>>862
おー、10万本か。
このギャルゲー氷河期に
それだけ売れれば御の字だな。
871名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 00:11:29 ID:it8llf9T
>>867
10万はガンパレ。しかも発売前に宣伝や広告を一切なしでね。
まあ、これをギャルゲーいえるかどうかあれだけどw
Ever17やMMMbeは売れなかったけど、本当に良いものは売れるんだよね。
ADVじゃなく、SLGでギャルゲー要素以外に魅力の分、単純には比較はできないか
872名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:09:39 ID:odnyfTMf
何故ここでガンパレ?ギャルゲ云々じゃないような
873名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:17:04 ID:5wF/JEgj
>>872
ガンパレは楽しむメインが違うが、ギャルゲーとしての要素をフンダンにあるからじゃない?
たくさんいる女キャラからデートできるし、何股してもいいからねw
ただし
そういう恋愛システムの自由度の高さでいえば同級生や下級生系か?
何股しても構わないけど、刺されるというイベントもあるから笑えるがw
874名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:19:56 ID:it8llf9T
>>872
ガンパレだめ?>>867がギャルゲーで10万出荷といえば蔵くらいしかないとか言うからさ。

サターン版のEVEバーストエラーやユーノは20数万本売れたんじゃなかったっけ?
とはいえ、バーストはPS2では死んだがw
875名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:24:28 ID:OOI2ejFa
「最近の」ギャルゲだと蔵ぐらいしかないってことで、
ガンパレだと少し古いんじゃないか?
876名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:25:27 ID:Xmqy3tnB
そもそもガンパレって4年も前だしPS2じゃないし。
ファミ通集計で10万超えてるのは純然たるギャルゲーではサクラ大戦だけ >>717
ときメモ3も公称15万だから年間ベースで10万は超えてるとは思うが。
877名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:27:47 ID:it8llf9T
>>867は「最近」って言っていないのが・・・
まあ、文意に「最近」って含まれているんだと思うんだけどさ。
とはいえ、ガンパレはギャルゲーらしくないのは否定しないよ。
878名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:29:52 ID:Xmqy3tnB
To Heart2の売上の話してるのにPCギャルゲーの名前出す奴もガンパレの名前出す奴も
SS版のEVEの名前出す奴もどれも同じぐらいイタいよ。
879名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:33:29 ID:it8llf9T
すまんよ。
だが、流れから「ギャルゲー」+「10万出荷」という点だけで言ったのではないか?
漏れの場合はそうだったから。
蔵やEVEを出した人のことはわからない。
でも、痛いとは言いすぎだろ。

あぁ、なんか説得力ないなorz
880名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:33:39 ID:f3+KcMYK
いきなりでスマンが、
ギャルゲーで史上最も売れたのって何?
やっぱりサクラ? それともときメモ?
881名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:34:16 ID:it8llf9T
EVEは漏れが言ったんだわorz
吊ってくる・・・
882名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:35:13 ID:it8llf9T
>>880
吊る前にレスを。

ときメモと思われ。
売上はミリオンだった希ガス。
883名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:36:48 ID:Xmqy3tnB
>>880
全機種合計ではときメモ1。公称150万本。
884名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:39:17 ID:f3+KcMYK
>>883
ありがと。全機種っつーと……
エンジン、プレステ、サターン、スーファミ、Windows、ゲームボーイか。
一番売れたのがプレステ版だとして、40万くらいは売ったのかな?
885名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:41:53 ID:Xmqy3tnB
>>616
1995/10/13 ときめきメモリアル forever with you(PS版) ……47.4万本@9週
1998/04/04 サクラ大戦2(SS版)……50.9万本@'98

単機種ではこの2タイトルの売上が群を抜いてる。累計ではときメモPS版がサクラ2SS版を
抜いているらしい。公称70〜80万ぐらいか。
886名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 01:44:44 ID:f3+KcMYK
>>885
おお、すげえ。。。
この二タイトルは一般の売れセンと並べても遜色ないんだな。
サクラ2のが1より売れてるってのも面白い。ときメモ2は1より売れてないんだよな?
887名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 14:03:48 ID:0B2eKWw+
ときメモは間隔が長すぎたからね、サクラ5も駄目でしょ
888名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 14:51:12 ID:ioKigVhK
>>886
いや、サクラは2より1のほうが売れている(それほど差はないが)。
>>616のデータはおそらく年間の売り上げなので
1の数字は96年9月〜12月までの数値でしかない。
889名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 16:21:55 ID:rcJlD06w
ときめももサクラ対戦も限定版は別集計ならもっと売れてる
890名無しくん、、、好きです。。。:04/12/19 01:16:48 ID:4ai0WVRY
別集計ならもっと売れてるとは?
891名無しくん、、、好きです。。。:04/12/20 08:20:20 ID:RIeFJAZM
サクラの1や2の頃ってゲーム全盛期だから売上も多いだろうよ
892名無しくん、、、好きです。。。:04/12/20 15:23:31 ID:CoqexV3F
下級生2ってどのくらい売れたの?
893名無しくん、、、好きです。。。:04/12/20 15:45:17 ID:B9sLAjDp
エロゲは板違い
894名無しくん、、、好きです。。。:04/12/20 19:04:08 ID:86NXSKHt
サクラも今じゃワゴンの定番だからな…
895名無しくん、、、好きです。。。:04/12/20 20:49:42 ID:h8uZhlJH
サクラは新作出るたび質が落ちてるもんな…
896名無しくん、、、好きです。。。:04/12/20 22:39:08 ID:8Wp+Wh+l
エロゲーの方が新作ばっかりだから新鮮感があっていいな
まあ大半はADVだが
897名無しくん、、、好きです。。。:04/12/20 22:42:21 ID:8Wp+Wh+l
>>892
下級生はたしか5万前後だったと思うな。
ランスYが初月で4万、
大番長が5万。

エロゲートップクラスのゲームがこの有様だから
エロゲー市場も段々収縮してる。
898名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 02:16:38 ID:9AnbvxX8
>>897
Fateが15万売れてるわけだが。
899名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 06:10:18 ID:5fFngQBT
>898
13万程度だったはずだが・・・。
900名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 07:21:13 ID:9AnbvxX8
>>899
6月までで141393。その後もずっと30位以内キープだから15万と言って差し支えない。
901名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 07:54:01 ID:XkGG2jqQ
コンシューマもエロゲーも一極集中が進んでるな。
DQが300万以上売れても市場自体は全盛期の半分くらいだし。
902名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 09:44:04 ID:+BLPWsko
Feteだけが売れても仕方ない。ドラクエだけ売れても意味無い。一部が
売れたからと言って他作品が一緒に買われるわけではない。コンシューマは
それほどでもないがエロゲはソフト出過ぎ。
903名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 09:51:31 ID:Abqs4TWW
エロゲーはFateだけが売れてるわけじゃないし。

.142,365 Fate
 99,973 CLANNAD ※全年齢
 54,483 SHUFFLE!
 45,770 下級生2
 43,168 ラムネ
 38,518 Canvas2
 37,348 D.C.P.C
 36,331 君が望む永遠 Special fandisk
 36,218 オーガストファンBOX
 34,144 アルルゥとあそぼ!!
 33,291 RanceVI -ゼス崩壊-

今年3万超えたPCエロゲー/ギャルゲーはこれだけある。去年は3万超は10本だから
現時点ですでに去年を超えてる。
ギャルゲーで今年3万超えたの何本あるよ?
904名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 15:23:50 ID:mtAh9biF
待て、別にギャルゲとエロゲを直接比較してるわけじゃないだろう
ギャルゲほどでは無いが、エロゲ市場も収縮してるって話
今年は確かにFateと倉が頭抜けてたが、全体的には緩やかな縮小傾向にあることは事実だし
905名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 15:31:08 ID:BXlE486t
年間通算での発売総額がわからなければ、縮小傾向か拡大傾向かはわからないわけだけど
なんかデータ持ってる?
906名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 16:55:44 ID:PJXQBsIZ
>>905
PC-NEWS 第153号(2004/9/10)
2003上半期
 5万以上 2本
 2万〜5万 8本
 1万〜2万 27本
 7千〜1万 23本
 5千〜7千 25本
 5千未満 15本
2003下半期
 5万以上 3本
 2万〜5万 7本
 1万〜2万 27本
 7千〜1万 23本
 5千〜7千 19本
 5千未満 21本
2004上半期
 5万以上 3本
 2万〜5万 9本
 1万〜2万 30本
 7千〜1万 8本
 5千〜7千 30本
 5千未満 20本
907名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 16:57:35 ID:PJXQBsIZ
去年から今年の傾向は上位ブランドだけでは判断できないと思います。
上記の数字から7千〜1万を売る中堅ブランドが苦戦しています。
あと、903のデータみるとわかるが逆移植1本・ファンディスク3本
続編3本と完全新作がほとんどない状況。
来年をみても売れそうなのは「ピアキャロット4」「D.C.2」
「ぱすてるチャイム2」「顔のない月2」「マブラヴオルタ」等の続編や
「Fate/Hollow atraxia」等のファンディスクという状況は
ギャルゲーの末期を見ているようです。
傾向は2004年の結果がでればもっと顕著になるのでそのときに
エロゲの売上げスレで話し合いましょう。
908名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 16:58:19 ID:Abqs4TWW
>>904
PC NEWSのデータで見るかぎりエロゲ市場の縮小傾向は終わったよ。
今年は去年より伸びてる。1万超タイトル数が2002年・2003年と71本だったのが今年は10月末時点で
すでに64本もある。
909名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 17:11:21 ID:gg2UPlQx
だからポイント数=売上本数じゃないっていうのを何度言ったらわかるんだ、この人達は
エロゲの数字なんて自己申告制に近いんだろ
910名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 17:22:26 ID:BXlE486t
>>906
サンクス。
「大金投じて、大量回収」か「予算極微でスマッシュヒットを狙う」か。
二極化の流れは、たしかにあるかもしれない。
ところで、エロゲーの売上スレって、どこ?

エロゲーはこれからどうなるかわからんが・・・ギャルゲーは死期が近いのかもな。
元々PCが普及してなかった頃の徒花だし、ギャルゲーにできて、エロゲーにできない事がないのが痛い。
PCの方が絵は綺麗だし、開発も楽だし、取られるマージンも少ない。
これで、ギャルゲーに健闘しろという方が無理だろう。
911名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 17:28:57 ID:gg2UPlQx
エロゲーで売れてるのは一握りだよ、しかも、仕様に大して変化もないノベルばかり。
要するに>910は低予算のギャルゲーを見て売れてない、終わりだと叫んでいる訳で
金をかけて作ったコンシューマーに勝てる訳じゃない。
912名無しくん、、、好きです。。。 :04/12/21 17:31:29 ID:gsqFNyoE
魔女のお茶会 オリジナルゲームサントラ(PC版サントラ)
魔女のお茶会オリジナルドラマCD Vol.1
魔女のお茶会オリジナルドラマCD Vol.2
魔女のお茶会オリジナルドラマCD Vol.3
魔女のお茶会オリジナルドラマCD (DC特典版)流して。
913名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 17:39:00 ID:/Bpt8s4D
>>910
【曲芸だけは】エロゲの売り上げを語ろう 14【ガチ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1101218132/

>>909
誰かポイント数=売上本数なんて言ってるか?
数字出しているのがPC-NEWSだけなんで、そこを参考にはしているが、
それが正確だとかポイント数=売上本数とか言ってる奴は一人もいないんだが……。
914名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 17:45:06 ID:+mXkU3Y/
>>913
あのへんのランキングしているところは休刊したり、実にうさんくさい
915名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 17:48:46 ID:4EVzmCXj
エロゲが売れてるのは分かった、しかしスレ違いだ
916名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 17:55:49 ID:+BLPWsko
明らかに浮いたエロシーン挿入してる恋愛エロゲは家庭用に移植された方が
自然な感じになっていいな。
917名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 18:21:04 ID:eule+6I5
そいうのは最初からギャルゲー作ってろ、って感じだな>移植前提エロゲ
918名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 18:24:33 ID:UVTyuU/1
YU-NOを超えるゲーム発売まであと3日、もう興奮しすぎて眠れない!!
アーベルソフトウェア・ミステリーシリーズ第二弾!
世のミステリーファンにお届けする珠玉のストーリーが今ここに!!
絶賛された前作 『ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜』 において、その卓越したストーリー構成で
プレイヤーを作中に引きずり込んだ菅野が、新たな謎とミステリーでプレイヤーに挑戦する。

何気ない会話の中にある手がかり、憩いのシーンでさえ一瞬の安心もできない究極の緊張感! 
完全無欠の王道回帰、アドベンチャー・ゲームの原点が全てここにある!

 直角でない曲がり角
   中庭に面した不可思議なテラス
     温度が2度低い廊下
       昼に眠り夜に活動
         消える花
           板で塞がれた全ての窓
             十二教会のパスワード…

『冷酷な素顔を隠しているのは、誰だ』

あなたは最後まで生き残れるか!?
-----------------------------------------
タイトル 十次元立方体 サイファー 蒼き月の水底
ブランド アーベルソフトウェア
ジャンル 大人向け頭脳ミステリーAVG
対象 18歳以上
発売日 2004年12月24日発売予定(DVD-ROM版)
価格 9,240円(税込)
媒体 DVD-ROM/
   
原画 すぎやま現象
キャラデザ すぎやま現象/西脇ゆぅり
シナリオ 菅野ひろゆき
919名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 18:28:50 ID:FPUlqsfl
>>916
AIRとかKanonのこと?
920名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 19:23:32 ID:XkGG2jqQ
申し訳程度のエロシーン入れるだけで8800円で売れるんだからやらない手はあるまい。
921名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 19:26:59 ID:BXlE486t
>>911
エロゲーが、コンシューマに勝てるとは、微塵も思ってないよ。
だが高予算だろうが低予算だろうが、商売として、ギャルゲーがエロゲーに勝てるとも思ってない。
低予算のエロゲー>低予算のギャルゲー
高予算のエロゲー>高予算のギャルゲー
利益率の話ね。
本数は同じでも、単価が高い分、エロゲーの方がもうかる。

こんなの、言うまでもない話だろ?
実際、コンシューマでのオリジナルタイトル数の激減が、いかに商売としておいしくないかを物語っている。
打開策があるとすれば、メディアミックスか?
922名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 19:30:17 ID:XkGG2jqQ
最近はエロゲーの方がメディアミックスには積極的だからなぁ。
最近は発売からほとんど間をおかずにアニメ化したりするし。
923名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 19:42:58 ID:+mXkU3Y/
>>921
実際、マージンの取り分以外でエロゲーが勝ってることなんて何もないんだが。
924名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 20:01:00 ID:BXlE486t
>>923
ん? 言ってる意味がよくわからないんだが・・・
儲けの話? それとも品質の話?

いっとくが、俺は別にエロゲーを持ち上げてるわけじゃないぞ
PCの方が、家庭用ゲーム機よりプラットホームとして有利なんじゃないかって言ってるだけ
925名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 20:19:30 ID:eule+6I5
要するにSS、PS時代の最盛期並にギャルゲが売れるならともかく、現在の惨状では、って事ですな。
926名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 20:33:35 ID:5fFngQBT
実際には、エロゲじゃないとエロゲ雑誌で取り扱ってもらえないから
エロがないと宣伝とかの面で圧倒的に不利になるんだよ。
927名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 21:11:44 ID:hKbHzXd2
>>922
コンシューマ化の微妙に速い事の方が多いな。
928名無しくん、、、好きです。。。:04/12/22 00:02:31 ID:fctBsUy4
移植してもPC版の半分も売れない今現在、
移植前提エロゲに大して意味がとは思えんのだが…。
929名無しくん、、、好きです。。。:04/12/22 01:01:49 ID:uftmerw9
移植作業するのは自分達じゃないんでしょ
何もしないで金が入ってくるなら美味しい感じ
930名無しくん、、、好きです。。。:04/12/22 10:57:42 ID:1FNob507
>>926
クラナドにしろデモンベインの続編にしろ平気で取り扱っているような
931丹下 桜継:04/12/22 18:44:36 ID:a8IAiYuL
さくらたんのまんこペロペロしたいよ(;´Д`)ハァハァ
お顔とおっぱいにぶっかけたい(;´Д`)ハァハァ
さくらたんの危険日にタプーリ中出し(;´Д`)ハァハァ
お尻にもドピュドピュ(;´Д`)ハァハァ
さくらたんのHな体たまらないよ(;´Д`)ハァハァ


帝都編の情報 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

932名無しくん、、、好きです。。。:04/12/22 20:28:55 ID:8IQCAehh
>930
蔵はエロゲ会社の新作で信者がたくさんいるから、
単純に雑誌の売り上げに影響がある。
あと、発売の5ヶ月前まで「対象年齢は未定」って言ってて
エロゲかもしれないから載せてるって感じだった。
実際には2年前に全年齢って決まってたけど、
雑誌での宣伝とかの影響を考えて発表しなかったってインタビューで答えてた。
デモベのほうはエロゲの続編だしな。
あと、まだ全年齢とは発表されて無い気がする。
933名無しくん、、、好きです。。。:04/12/22 20:34:00 ID:2kVdA9MM
いや、一般と書いてあるから18禁じゃないことは確かだと思うが
ttp://www.demonbane.com/index.htm
934名無しくん、、、好きです。。。:04/12/22 20:54:12 ID:8IQCAehh
公式見たこと無かったから知らなかったよ・・・。
935名無しくん、、、好きです。。。:04/12/24 13:55:00 ID:l4ckikfO
なついろは何本売れましたか?
できれば消化率も
936名無しくん、、、好きです。。。:04/12/25 17:53:31 ID:VqNI03Qg
ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/d/20041224
初日3900本未満でランク外。
937名無しくん、、、好きです。。。:04/12/28 00:43:59 ID:wt4V+eHZ
とうとう発売東鳩2
初日60000だな
938名無しくん、、、好きです。。。:04/12/28 03:45:37 ID:up0sYkJD
コミケと被るから果たしてそこまで売れるかどうか。お年玉需要とは無関係な
部類のソフトだろうし俺は50000と見る。
939名無しくん、、、好きです。。。:04/12/28 11:05:22 ID:MA7grLHJ
20.000 ToHeart&ToHeart2限定デラックスパック
30.000 ToHeart2初回限定版
10.000 ToHeart2通常版

で合計6万と予想してみる。
940名無しくん、、、好きです。。。:04/12/28 18:25:21 ID:PPu1C3Zs
10万出荷が本当ならワゴンセール行きだな
941名無しくん、、、好きです。。。:04/12/28 18:52:59 ID:1HvSaX00
初日6万か。
ギャルゲーとしてはものすごい快挙だな。
942名無しくん、、、好きです。。。:04/12/28 19:56:48 ID:wDRInrPU
秋葉原 祖父 メデアランド 余りまくり
943名無しくん、、、好きです。。。:04/12/28 23:03:09 ID:3rBOC8FI
祖父行ってみたんだが19時時点でDXも普通に買えた模様。
通常版はあまるよかん
944名無しくん、、、好きです。。。:04/12/28 23:13:48 ID:sD8OGkYD
ToHeart2は序二段?
ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini
945名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 01:54:31 ID:TuO8N+ob
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/11467810.html
限定版が山積みらしい。
946名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 09:59:17 ID:Qjv6WrDo
逆に通常版は売れ行きが良いらしい。在庫切れの店も少なくない。
オークションの相場も崩れ気味だし……

東鳩2終わったな?
947名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 11:30:59 ID:K2zUwIPQ
>944
最近のショップって限定版はオクに流すのか
知らんかった
948名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 21:23:51 ID:XM/fFTn9
トゥハート2(初回限定版) 推定販売本数:16000本 消化率予測:64%
トゥハート2(通常版) 推定販売本数:9400本 消化率予測:65%

ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini

10万本発注という話はどこ逝った!?
949名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 21:24:45 ID:XM/fFTn9
スマン、コレ忘れてた。

トゥハート2(限定デラックスパック) 推定販売本数:41000本 消化率予測:72%

やはり10万本発注は偽りではなかったか。
950名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 21:31:48 ID:VG1m5Cju
>>948-949
ワロタ
951名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 21:42:10 ID:/sF0TV4D
値崩れ確定だな
952名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 21:59:13 ID:VnUobmEd
とりあえず最低ラインの5万本はクリアしたか>東鳩2
953名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 22:12:35 ID:dLBfCnbm
>>701-707でどれくらいで成功か議論(って程でもないけど)してたな。
俺は>>701なんで、とりあえず普通以上でほっとしている。
成功くらいは行きそうだな。
954名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 22:12:47 ID:fv85wk9E
これも張っといたら。

「ちゅ〜かな雀士 てんほー牌娘(限定版)」(1000本・31%)
「ちゅ〜かな雀士 てんほー牌娘(通常版)」(900本・27%)

トゥハート2は数が出すぎで値崩れ、ちゅ〜かな雀士は消化率低くて投げだろうな。
955名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 22:38:03 ID:mzIUkfnJ
デラックスパックでの前作ファン釣りが凄いな。
PS版中古が値崩れするかな?
今作のみに期待してた人はやっぱ少ないか。
956名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 22:43:10 ID:EriKWc7q
今やコンシューマギャルゲーで5万越えが期待できるのは
サクラやToheartなどごくわずかか。
957名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 23:08:21 ID:K3BgP0qj
5000以下がデフォになってるしな・・・
958名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 23:16:54 ID:SYoR1WJ1
ギャルゲは初動率高いから8万はいかないかね
7万ぐらいで息切れか。それでもスマッシュヒットだが
959名無しくん、、、好きです。。。:04/12/29 23:38:15 ID:SYoR1WJ1
スマソ、下のほうのこれ見逃してた
5位「トゥハート(通常版)」(9400本・65%)
現時点で66400なのか、8万は楽に届くのかな
960名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 00:00:01 ID:PeIbfNB3
TH2は3種類のバージョンが発売されているんだが、3つとも買ったヤツって
どれくらいいるのだろうか・・・ 
961名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 00:08:57 ID:WIJN1T+g
>>960
そんな変な買い方するか?
それだったらDXパックを2〜3個買うだろ。
ちなみに漏れはDXを5個買った。

・自分プレイ用
・自分保存用
・友人に頼まれて同時注文したプレイ用
・友人に頼まれて同時注文した保存用
・オク出品用
962名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 00:24:56 ID:05B3ZOGN
前作のネームバリューを最大限に活かした商法だな。
売ったモン勝ちみたいな。
曲芸辺りが真似しそう。
963名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 00:34:33 ID:ztjNcN7Z
オクで高値つくのかね
964名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 00:41:53 ID:Q/TFL6BA
消化率からするとDX版まだ市場に20000本くらい残ってるからどうだろう?
通常版のリピートはかかりそうだな
965名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 00:54:04 ID:Gm6DHr4H
寒い時代になったものだな・・・
966名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 01:19:58 ID:ge/fRvaZ
ToHeart2って、初代と(名前以外に)どういう共通点があるの?
967名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 01:39:13 ID:Qv7hIYng
>>966
メーカーが同じ
968名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 02:30:14 ID:60u5MWID
ぬ、東鳩2予想の2倍行ったか・・・
年末で受け取り難いし初週で8〜9万辺りに行くかもしれんなぁ
ところで初回版が余りそうな希ガス
969名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 03:15:38 ID:MG9QZQPP
>>966
制服がぱっと見おなじ
970名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 03:16:18 ID:MG9QZQPP
>>968
10万出荷と公表されててそのとおり10万出荷したからまったくの予想通り。
971名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 11:37:11 ID:3M5niLyv
初日売り上げ命のギャルゲーでこの売り上げはマズイだろ。。。
もう10万は出荷してるらしいし、値崩れ確定か
972名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 12:34:41 ID:Jg97Y0sG
初動で約65%ならギャルゲとしてはいいほうだと思うけどな
値崩れはすると思うけど
973名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 12:39:28 ID:MG9QZQPP
まあリピートはなさそうだな。
974名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 13:19:06 ID:vVWsCL7Y
年末、忘年会や家の手伝いで忙しくて
ゲーム取りに行けないヤシもいると思うが?
975名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 14:05:59 ID:3M5niLyv
すぐに中古が市場に溢れそうだね。サクラ大戦の二の舞
976名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 14:11:07 ID:eKM9Ll5w
エロゲじゃないから、お年玉で買うやつとかもいるかも。
977名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 14:12:58 ID:U13BglZ4
なんか必死な奴が一人いるみたいだな
978名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 14:41:01 ID:PeIbfNB3
特典目当ての複数購入者が処分しだすだろうし値崩れはまず間違いない。
そして、お手頃価格になってから鮮やかにゲットする俺。
979名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 15:08:47 ID:t5Qf+POz
まー、最近はギャルゲに限らず、いち早く遊びたいとか、特典目当て、とかではなく
待てるんならその方が得策っぽい感じですな、特に大作とか煽られている系は。
そんな俺はエロゲ化待ち〜w、単なるPCEならヌルー。
980名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 15:16:02 ID:VEu9mU7p
ワゴンセール行きまで待てる奴は勝ち組み
981名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 15:40:25 ID:br8vkv1O
初日7割行ってるんだから、流石にワゴンはないと思うが。
982名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 17:30:27 ID:p8q24URP
29位「遥かなる時空の中で3」(22000本/22000本)
30位「ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の国は大迷宮」(21000本/47000本)
983名無しくん、、、好きです。。。:04/12/30 18:03:45 ID:18mkOedH
>>982
その29位の消化率はすごいな。
984名無しくん、、、好きです。。。
右は累計だとマジレス