お前らさ、自分の子供にキャラの名前つけるんだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
377名無しくん、、、好きです。。。:04/12/26 20:24:05 ID:JU8YI7FX
苺が使えるようになったんだよな
378名無しくん、、、好きです。。。:04/12/27 01:31:59 ID:SzPuA1Ts
桔梗が今回の改訂まで使えない漢字だったってのは意外だった。
つーか、役場の戸籍係ってこんなの全部は把握してないだろう?
使えないはずの漢字でも、よほど変じゃないと普通に通るんじゃないか?
379名無しくん、、、好きです。。。:04/12/27 01:43:06 ID:bFDKozN/
つか、最近DQNな名前が多すぎないか?
斗とか翔とか海とかDQNって大好きだよね。
380高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/28 13:48:24 ID:Rf1cSyGX
弓裔とつけていいのかね
381名無しくん、、、好きです。。。:04/12/31 03:05:17 ID:0n2K5erb
海とか翔は漢字の意味的には前向きだし、別にありだと思うけど「斗」はなぁ・・・
尺貫法の容積の単位だもんなぁ・・・
正気で着けているとは思えないな。
約8リットル・・・か、割と大きな単位だし大きな器の男にでもなれと着けているのかな?
382名無しくん、、、好きです。。。:05/01/02 13:38:47 ID:Tz62RoM3
長女は優美で長男は清春で次女は香菜にしますYO
383名無しくん、、、好きです。。。:05/01/02 15:27:38 ID:uhgEbDNs
>>382
それやったらネ申! ゆみ、きよはる、かな?
あ、でも香菜はまずいだろ? 「こうさい」、「シャンツァイ」はいじめられそう。
384名無しくん、、、好きです。。。:05/01/04 23:48:10 ID:NImuVNp5
昔は名前に『秀』って付けるのが流行ったみたいだな。オヤジの世代には『秀』が付くヤシはいっぱいいる。
どこの家でもこぞってつけてたらしい。中には苗字と名前の両方に付く人間もいるくらいだ。
○秀秀一みたいに。(実名なんで伏せる)
優秀な人間になって欲しいとかいう願いがこもってるんだろうが
これはもうさすがに野暮ったいし、田舎臭いし、ジジ臭いし、ぶっちゃけ、バカみたい。
これだったらまだ、DQNの好みそうな名前の魁斗(かいと)とか翔太(しょうた)とか
拓海(たくみ)の方が、マシに思える。

ただ、あと40年ぐらいして、魁斗君や翔太君や拓海君が大人になって子供が出来た時
どう言う名前をつけるかが気になるな。
また昔みたいに『秀』や『信』、あと『明』とかに戻るのか
それともさらに磨きを掛けてとんでもない名前になるのか…。
385名無しくん、、、好きです。。。:05/01/06 07:46:10 ID:PvjhPN/l
名前の中傷は良くないよボウヤ
自分の名前けなされる立場になって考えな
386名無しくん、、、好きです。。。:05/01/06 10:57:24 ID:G8TnFLJu
そう言うけどさ、実の父親に殺された生後5ヶ月の男の子の名前って
「龍斗」でしょ? やっぱなあって思うよ。
387名無しくん、、、好きです。。。:05/01/13 07:09:27 ID:V1NGzmtM
5歳くらいのほのかちゃんってセンチ由来?
388まさき@アスカ ◆P3zwzT9.p6 :05/01/13 07:21:31 ID:0FGD+AgG
               |
               |
               | フッ
       :::∧_∧  ∫.| 冗談はやめてくれよ        
      :::(@ω(⌒)━・ |    三次元ロリのブッ細工なガキが
     ::::(   _/ / ヽ  . |    俺のほのか名乗るなんて
     :::::\_/ |ノ    |
      :::::|     \   |
      ::::::\  \ ヽ/
       ::::::\  | ノ
         :::::l⌒|  |
       :::::ヽ_|  |_
        /::::(___)
      /  :::::::::::
    /

389まさき@アスカ ◆P3zwzT9.p6 :05/01/13 07:51:16 ID:0FGD+AgG
               |
               |
               | チッ
       :::∧_∧  ∫.|   ほのかと名づけるデブオタ想像しちまって         
      :::(@ω(⌒)━・ |    気分わるいぜ。。。。。。ムカツク。。。。。
     ::::(   _/ / ヽ  . |    クソオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
     :::::\_/ |ノ    |
      :::::|     \   |
      ::::::\  \ ヽ/
       ::::::\  | ノ
         :::::l⌒|  |
       :::::ヽ_|  |_
        /::::(___)
      /  :::::::::::
    /

390名無しくん、、、好きです。。。:05/01/13 12:37:21 ID:WQdRxJYk
おれの名前は孝之で妹が茜で姉が遙。たまたまそうなっただけだけど。
391名無しくん、、、好きです。。。:05/01/14 00:30:45 ID:sP5haquy
ああ、付けてやる。「由真」って付けてやる。
392名無しくん、、、好きです。。。:05/01/14 00:40:18 ID:6V5c+Oj1
マジレスすると「遙」って名前で認められてたっけ?
393名無しくん、、、好きです。。。:05/01/15 02:16:30 ID:8FrUjylP
漏れの名字、木目沢(もくめざわ)なんだが…

流石にネ右一は無理。
394名無しくん、、、好きです。。。:05/01/16 18:49:36 ID:mSSKbId4
115 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/15 04:38:11 vx6ho8xr
冗談抜きで東鳩ブームの頃に娘に真留智(マルチ)って名前付けた
友人がいたぞ。今は後悔してるらしいけど。

395名無しくん、、、好きです。。。:05/01/16 19:00:51 ID:+ZpQ95ks
ノエルラネの命名法パクッて
『柚花』
オレンジ科の花という意で、
花言葉は「愛らしさ」「結婚の祝宴」等。

なかなかにロマンチックな名前だと自画自賛しているが…、
おそらく画数云々など力を入れてる嫁さん、姑さんに
ブルドーザーにひき潰されるかのように廃案に処されるだろう…orz
396名無しくん、、、好きです。。。:05/01/16 19:47:40 ID:LIQRv/ce
ちゅーか俺らは現実の女とは結婚や交際はしないよな!
俺らは愛するヒロインとずーーーと一緒なんだ。
現実の女なんてこっちからお断りだ
397名無しくん、、、好きです。。。:05/01/16 21:32:35 ID:1rpNUr2z
>>396
んだんだ! 
現実の女なんてこっちからお断りする前に
相手にもしてくれねえよ!
398名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 13:36:41 ID:7ucxaPAQ
これ、マジネタ。
俺の友達がバイトをしていたとき、
そこの店長さんに娘がいて、その人の名前は
『唯笑』なんだってさ!
399名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 13:58:02 ID:nbRwuXwg
>>396hagedo
400名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 14:06:03 ID:wXUzCR5b
>>398
その娘っていくつ? 読み方はホントに「ゆえ」なの?
401まさき@アスカ ◆P3zwzT9.p6 :05/01/18 14:24:54 ID:iXCjJAPq
俺の好きなギャルゲのそれも好きなキャラの名前
のガキ見つけたら俺が・・・・・・・・・

するからなデブオタの馬鹿親ども覚悟して名前はつけるんだな
402名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 14:41:03 ID:JhIHCtew
通報しますた
403名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 14:45:05 ID:6z3ZjgPf
今までそんなこと考えたこともなかったな。>スレタイ
ありがとう。1。さてどのキャラにしようか。
404名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 15:29:59 ID:h0fGYjVm
>>394
今は後悔してるってのが
悲惨だな
405名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 19:28:26 ID:7ucxaPAQ
>>400
俺は友達に聞いただけだけど、
本当に唯笑と書いてゆえと呼ぶらしいです。
名前の由来は、きっちりメモオフに関係あるとの事。
ちなみに、その子はまだ小さく、園児くらいだったかな?
406名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 20:35:39 ID:wXUzCR5b
>>405
その娘の歳を聞こうと思ってたんだよ。
多分、その娘は幼稚園前くらいじゃないのか?って。
案の定そうか…。 
将来どうやって名前の由来を説明するんだろ?
「おまえの名前はな、いつも笑っているような明るい娘にって願いを込めてry」
つか、奥さんをどうやって説得したんだ?
407名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 21:00:19 ID:7ucxaPAQ
>>406
ごめん。先ほども書いたが、俺はただ友達に聞いただけで、
その『唯笑さん』の親という人には会った事無いから、
どうやって奥さんと話し合ったか?とか
そういう深いことは分からないんだ。
友達にしても、今は全く別のところで働いているし・・・
408名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 23:12:33 ID:Xxld3rmL
>>391
馬鹿野郎!
そいつは俺の名だ!




いや、娘につけたい名前とかじゃなくて俺の本名ね…
409名無しくん、、、好きです。。。:05/01/21 07:30:51 ID:Zqd3FmgW
>>408
おまえトゥハート2スレでも見たな
408がその事を嫌なのか嬉しいのか少し気になる
410名無しくん、、、好きです。。。:05/01/21 13:08:40 ID:1O0HbVL9
遺作と名付けてイザークと読ませます。
411名無しくん、、、好きです。。。:05/01/23 01:26:28 ID:XVgEDcvB
>>409
マジレスすると小学生のころは女っぽい名前で嫌だったが
中高になると逆に愛着がわいてきた。ネタにもなるし。
ずっと呼ばれ続けてるから今更改名なんてしたくないし俺にはこの名前が一番しっくり来ると思ってるよ。

たまに「由真ちゃんおられますかぁ?」とかいう勧誘の電話がかかってきても
「ああ、俺だよ。」とか言うと相手がオロオロしておもろい。

ただエロゲやギャルゲで由真がでるとちょっと凹む。
まあアレだな。おまいらに分かりやすく言うとお気に入りのキャラが自分の母親の名前と同じだったことを
想像してもらえれば一番だな。
412名無しくん、、、好きです。。。:05/01/24 00:04:55 ID:IsZMMQQw
小林薫
413名無しくん、、、好きです。。。:05/01/30 12:54:41 ID:QeIWCAvt
女なら『蓮』か『美羽』
男なら・・・『子龍』かな?
414高句麗 ◆OIZKOUKURI :05/02/24 03:52:12 ID:sk/mXdlq
>>413
それは朝雲か?
415名無しくん、、、好きです。。。:05/02/24 06:38:42 ID:MmPUNsEv
たまきって良いと思わない?
416名無しくん、、、好きです。。。:05/02/24 07:09:53 ID:JfL3e7jy
やめとけ
環ならイイ
41731歳:05/02/24 16:47:05 ID:YTLoyShw
>>416
…たまちゃん…も、死んじゃう…よ。
418名無しくん、、、好きです。。。:05/02/24 19:44:32 ID:IhvcMLNq
長女なのに「末莉」だったら笑えるな。
419名無しくん、、、好きです。。。:05/02/24 20:48:47 ID:JpS2smCZ
>>418
はにはにですな。

自分はう〜ん?まだまだ先のことなので考えないでおこう。
それよりも彼女が作れるかどうかが心配だ。
420名無しくん、、、好きです。。。:05/02/24 23:52:07 ID:gNVqo1Pj
はにはにならカタカナでミコトにすれば他のキャラも兼ねていい感じ
421419:05/02/25 17:05:26 ID:5HtlW+tl
>>420
みことなら有り得そうな名前だし。
あと、攻略対象にされたくなかったら『みやび』とかは?
別にヒロインじゃなくてもいいと思うんだが…
422名無しくん、、、好きです。。。:05/02/27 06:11:30 ID:E9f+fDcD
>>418ははにはにじゃないだろ
423名無しくん、、、好きです。。。:05/02/27 23:48:15 ID:EiIImj4a
>>418
読んだことはないが、父が娘を愛してしまう
ロリを描いた小説の娘の名が末莉だったと思う
かなりヤバイ名前だからやめといたほうがいい

末莉でぐぐってみても家族計画しか出てこないでやんの
なんつータイトルだったっけな、忘れた
424名無しくん、、、好きです。。。:05/02/28 22:09:18 ID:ExsEVtqY
うちの学校には 萌 とか 芽衣 とか みちる とか・・・
そんな名前がいっぱいいるのだがさすがに苗字まで一緒の奴はいない

やっぱり親は・・・
       でもギャルゲーは出てないし・・・
425名無しくん、、、好きです。。。:05/03/02 00:31:16 ID:um/vC2d2
そこらへんはまったくもって普通の名前だと思うけど
つーか最近の子供の名前はゲーム顔負けのものが量産されてるからな
まあこんな↑言葉は常に言われてるんだろうが
426名無しくん、、、好きです。。。
女の子なら『まひる』
…まぁ。子供より彼氏や旦那を見つけないと……orz