ギャルゲーの理不尽な点を強引に解釈するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
567名無しくん、、、好きです。。。:04/12/28 17:15:50 ID:O/12uMIw
>>566_ギャルゲは攻略「される」ではなく「攻略する」ものです。
568名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 06:07:42 ID:MUoGT6dz
主要キャラ以外のキャラが登場しても、声しか存在せず
(あるいは台詞は文字だけ)、
画面上に姿が出てこないのはなぜでしょうか。
569名無しくん、、、好きです。。。:05/01/18 06:22:54 ID:OgKLKila
主人公がそっち側を見てないから。
570名無しくん、、、好きです。。。:05/01/20 19:33:32 ID:NJ+XwUKw
アンチ詩織は詩織スレを荒らしてまで詩織を叩くくせに、
その詩織を造り出したコナミを絶対に叩かないのはなぜですか?
571名無しくん、、、好きです。。。:05/01/23 19:23:29 ID:Wj8iZuPx
>>568
そうでないゲームも多いですが、
見えないゲームは主人公が無視しているからです。
同じように、姿が見えて声が聞こえない場合は
主人公が相手の話しを聞いてません。

>>570
彼らは叩くこと自体が目的なので
コナミにはむしろ感謝しています。
572名無しくん、、、好きです。。。:05/01/24 18:43:22 ID:bwXucseJ
>>570
詩織は嫌いだけど他のヒロインは好きという人はあまり叩かないでしょう。
573名無しくん、、、好きです。。。:05/01/24 21:47:26 ID:bXSOPKpF
>>572
ではもし詩織のシナリオが他のギャルゲーのメインヒロインと遜色ないレベルだったとしたら、
彼らは本当にそのヒロインを好きになるのでしょうか?

詩織が汚れ役を引き受けずして彼女達がヒロインとしてやっていけるとは到底思えないのです。
574名無しくん、、、好きです。。。:05/01/25 03:27:56 ID:TLKeb8gG
ファンタジーに汚れ役が必要だと思ってしまう段階で双方のすれ違いが始まっています。
半端なリアルは製作者の押し付けである場合がほとんどです。
キャラとは個性という意味でも使われますが、そういう意味では詩織はキャラクターではありません。
それぞれのキャラには「こういう人です」という色付けがなされていますが、詩織にはそれが無いのです。

幻影です。つまりファントム。インディアンが信じるトーテムポールみたいな物です。
575名無しくん、、、好きです。。。:05/01/25 12:13:09 ID:DtR9Iwp8
>>572
パワプロのサクセスストーリーはおもしろいからすれでトントンだ。
576名無しくん、、、好きです。。。:05/01/25 22:34:07 ID:zzF1YaDk
>>574
無いと言うよりはむしろ矛盾してるように見えるのですが。
577名無しくん、、、好きです。。。:05/01/25 22:40:35 ID:zzF1YaDk
×矛盾してるように見える
○矛盾した複数の色づけがなされている
578名無しくん、、、好きです。。。:05/01/26 06:07:34 ID:exnefqYo
>矛盾した複数の色づけがなされている
その通りです。同時に、そうではないとも言えます。
貴方は能面を知っていますか。
光の加減や、見る角度によって姿を変える、ひょっとこオカメなソレです。

彼女は三択会話の返答傾向からも分かるように、
どのキャラ(個性)にも合わない人のために用意された五百羅漢仏像、
もとい、書き手から用意された昔懐かし万物受けアイドル「形式」ではありますが、
それゆえ、PS・SS・SFC・ドラマCDなどで、方向性が打ち出されなければならないとき、
書き手・受け手に齟齬が生じてきます。

あのギャルゲー黎明期の「幼馴染」という言葉に私たちは何を見たのでしょうか。
詩織はまさにその試金石なのです。ちなみに私はとても嫌なものを見ました。
情報が仔細になる後半戦は、それはもう酷いものでした。
無理矢理まとめてしまうと、【藤崎詩織=少年ジャンプの長期連載】という事だったのです。
縦読みしても何も出ませんよ。
579名無しくん、、、好きです。。。:05/02/02 13:31:43 ID:8ZkbKvhE
なんだかんだ言われながらもいまだに藤崎詩織を
超える破壊力を持ったキャラが現れないのが理不尽です。
580名無しくん、、、好きです。。。:05/02/02 15:08:37 ID:sJxC7Egv
どうして・・・・
どうして!
早苗ちゃんは死んでしまったんだ!!
なんであんないい子がどうして死ななきゃならないんだ!!!
なんで・・・
なんでだよう・・・・・
581名無しくん、、、好きです。。。:05/02/02 21:33:27 ID:RF687kPJ
>>597
怪獣界では派手で強いパワーや技を持った怪獣が出てきてもやはりゴジラが最強という声が高いでしょ。
詩織はギャルゲー界のゴジラだったのです。
582名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 07:13:32 ID:Nt8dj/vj
松井→スポーツ界のゴジラ
詩織→ギャルゲー界のゴジラ
虹野→俺がいただいた
583名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 11:01:53 ID:c/ReewQM
>>42
愛の奇跡とかはともかく、
なったら、絶対死ぬ、幸い生き残っても強烈な後遺症を残すような病気になっても、

平気な顔して歩いてる奴は実在するが?




愛の奇跡なんてもんじゃないのは、保証できるがな。
584名無しくん、、、好きです。。。:05/02/03 15:54:16 ID:pGnWQ/oA
ここは論争をするスレではないと思います。
585名無しくん、、、好きです。。。:05/02/04 02:00:48 ID:vCljPzgL
清原→野球界の番長
和田あき子→芸能界の番長
一文字薫→総番長
586名無しくん、、、好きです。。。:05/02/09 23:17:53 ID:3DsifEkM
>>581
ゴジラっつーよりはむしろシャアだろ

なんせ赤いし、完璧だし、本心明かさないし、主人公の宿敵だからな
587名無しくん、、、好きです。。。:05/02/19 10:31:23 ID:Bk1talaf
>>578
齟齬が生じる事自体が問題ではありません。
問題はその齟齬が異なる作品間よりもむしろ同一作品の中に多く見受けられることです。
しかもよく見てみると、その齟齬の中に実は一定の方向性を見出すことすら可能なのです。

例えば、本編OPで詩織は自己紹介を終えた後主人公に微笑みかけますが、
その翌日からは逆に主人公からの誘いを冷たく拒絶します。
元々オープニングとエンディングの間に点在する個々のイベントという形で存在するシナリオを
プレイヤーによる脳内補完という行為で繋ぎ合わせるシステムではありますが、
ここで冒頭からプレイヤーは方向性が180度違うシナリオを
繋ぎ合わせるという乱暴な行為を強いられるわけです。
しかし主人公が能力値を上げていくと、詩織はそれまで
冷たくしていたのが嘘のような反応を示し始めます。
実は一度PARで詩織の友好度・ときめき度MAX、その他の数値は
全て初期状態のままゲームを始めたことがありますが、
「序盤からいきなり詩織が顔を赤く染めながら下校の誘いをしてくるだろう」
という私の期待は大きく裏切られました。
またエンディングに際しては、友好度・ときめき度がMAXでも
必要な能力値が1点でも足りないと容赦なくゼロ査定が下されてしまいます。
しかも体調が悪かったりストレスが溜まってたりしててもアウトとなる徹底ぶり。
これは他のキャラにはあり得ない事です。
この点から見れば少なくとも開発側が詩織を
冷淡な能力主義者に見せようとしてるのは明白なわけです。
588名無しくん、、、好きです。。。:05/02/19 10:33:22 ID:Bk1talaf
しかし本当に恐ろしいのは単に「詩織=能力主義者」では終わらない事です。
無能な主人公は毛嫌いするのに、初期状態の主人公と
どっこいといえるくらい無能な好雄に対しては普通に接する事。
たとえ主人公をどんなに嫌っていてもWデート等の
女性陣全員が参加する可能性のあるイベントには必ず現れる事。
何かにつけてプレイヤーの癇に障る台詞を吐くシーンが多い事。
特に2つ目に関しては、詩織に嫌われている時は
詩織の罵声をたっぷりと聞かされる羽目になるわけです。
しかも普通なら誘っても断られて終了、という状況においても
その先の台詞がちゃんと用意されているという豪華さ。
そこまでやる必然性がどこにあるというのでしょうか。
普通嫌いなら極力関わりを持たないようにする筈ですが、
詩織の場合はむしろ積極的にしゃしゃり出てるわけです。
何がそこまで詩織を駆り立ててるのでしょうか?
589名無しくん、、、好きです。。。:05/02/19 11:37:23 ID:AF1G/n+7
とりあえず頼む、みんなと俺のためにまとめてくれ。
590名無しくん、、、好きです。。。:05/02/22 15:09:39 ID:nXWRptXi
>>588
完璧な詩織は主人公を育てようとしているのです。彼女は何様のつもりでしょう。
ヒロイン様だ!
591名無しくん、、、好きです。。。:05/02/25 00:42:38 ID:Oc+7xnL4
>>588
じゃあ詩織と同じ部に入っても仏頂面で挨拶されるのはどういう事?

それと>>425の答えは?
592名無しくん、、、好きです。。。:05/02/25 00:44:40 ID:Oc+7xnL4
×>>588
>>590
593名無しくん、、、好きです。。。:05/03/04 10:52:09 ID:mf5yVGyn
何故か、漏れを含めて知り合いの腐女子に、毛嫌いされてる藤崎詩織。
…一緒に帰ると恥ずかしい(むしろ迷惑)な男が、誕生日プレゼントくれなかったからって爆弾つけるのが理解出来ない…
594590:05/03/08 16:42:39 ID:iHwO3ZFB
>>591>>425も、同じ事です。彼女は本当に好きな主人公にはなかなか正直になれず、つらくあたるのです。
実はツンデレラなんです。で、本当に相手にされなくなる恐れもありますがね。
595名無しくん、、、好きです。。。:05/03/08 17:14:47 ID:US8AVpfG
ときめもギャルザイドをやってみたところ、
主人公は、このスレであげられていたような
バイトや異性以外の交友関係もきちんとやっていました。

この男女差は一体なんなんですか?
596名無しくん、、、好きです。。。:05/03/17 20:59:26 ID:OSrQNUu8
>>595
それはアレです、
「私の体が(ry
であり、ターゲットにしてる層の違いです。

半ばマジレス
597名無しくん、、、好きです。。。:05/03/19 18:17:45 ID:FqJ0gI54
ADV形式のギャルゲ主人公はあまり部活に入っていないと思うのですがどうしてですか?
まあ極稀にサッカー部はいますが、野球部はいません。それ以外のスポーツ関係の部もほぼゼロです。

文化部所属もほぼゼロです。入っていても幽霊部員。
どうして部活動に熱心な人は主人公になれないのでしょうか?
598名無しくん、、、好きです。。。:05/03/19 21:12:13 ID:Kl5nrrfz
>>597
部活に時間を費やす時間を攻略対象探しにあてられるからです。
599名無しくん、、、好きです。。。:2005/03/21(月) 22:54:19 ID:0dky3NTE
>>597
朝練で幼馴染や妹に起こしてもらえなくなるからです。
600高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/05/02(月) 00:24:30 ID:WE0WlY6L
>>597
お前は甲子園旧字の大変さを知らんのか
ドカベンとかよんでみろ
3日で20人以上いた部員が3人にまで減るような厳しさと忙しさだ
それに天才と呼ばれたとの魔や色男の里中とか全く恋愛をしないだろ
唯一の恋愛担当は練習はザコがやることだと公言するスーパースターのいわきだけだ
大体やまだの妹もあんなに熱心に連数に付き合ったり応援してくれるものじゃないぞ普通の妹といえば
最も恋愛に遠い位置にあるのが高校旧字なのだ
んがんぐ
601名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 01:08:13 ID:n4pZ8KWb
いつの時代の野球部だ
602名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 08:34:52 ID:qXfS6BLK
ToHeart2がエロゲでないのが猛烈に理不尽です。
603名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/20(金) 12:22:02 ID:znnCnM3R
…少し前のログ読んで思ったんだけど、
『藤崎詩織はツンデレ』
でよろしいか?
604名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/29(日) 21:12:53 ID:Zhrs9zgo
ギャルゲーと言えば美少女キャラですが、「外見は十人並み」という設定の
キャラまで美少女キャラに分類されるのが理不尽です。
605名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/29(日) 23:44:01 ID:cYLRBKTq
ギャルゲの世界では、現実世界の美少女が普通レベルなんだよ。
ヒロインたちはみんな国民的美少女レベル。
606604:2005/05/30(月) 19:27:32 ID:hCwFCcXo
>>605
でも、それだとやっぱり「外見は十人並み」と言われる気がするんですけど…
もっと強引な解釈を!!
607名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/31(火) 15:10:25 ID:yPC8O6Uc
>604
あなたがそう思ってるだけです。じつは私も。
608名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/07(火) 16:58:30 ID:NfQwTIrH
外見は『(学校or地域or日本or世界に)十人』並
実はすごい人なんです
609名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/07(火) 20:27:52 ID:sQvR1l4g
「10人に1人」並
やっぱりすごい人なんです
610608:2005/06/08(水) 12:23:05 ID:5z/TXFv+
女性の顔
パーツごとで(国?世界?)平均値でそろえるとすごい美人に仕上がるそうです
つまり、平均値でありすぎるためすごいんです
611名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/25(土) 23:22:41 ID:u/0Nq8mD
ぬるぽ
612名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/25(土) 23:56:53 ID:quxxZocH
>>611
いろんなスレにぬるぽしてて、理不尽です。
613名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/26(日) 10:37:15 ID:FL+/Ue4K
>>605
国民的美少女コンテストなんて、カスの集まりだろ。
藤谷美紀と小田茜くらいしか認められんな。
614名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/26(日) 13:43:25 ID:JbSJi/cw
国民的美少女 = 国民的美少女コンテストかよ…
615高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/26(日) 17:41:10 ID:7xA7KJ73
>>612
大丈夫だそいつ自身が一番理不尽な時間の過ごし方をしている
616名無しくん、、、好きです。。。
>>604
十人並みって設定なのにゲーム中では明らかに美少女キャラとして扱われてる!ってことかな?
それは多分、女の子がよく言う「○○ちゃん可愛い〜」の影響だったり
主人公が実は男子校出身かなんかでストライクゾーン低いんですよ