…マイナーギャルゲーの話をしませんか? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 23:45 ID:VKUvb+hq
あのクソゲーの名前が出てしまったか…。
百合スキーの漏れでも、1クリアが限界ですた(つд`)
929名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 02:45 ID:vn746p7k
何かと被る記憶……
エランだっけか?
930名無しくん、、、好きです。。。:04/08/20 11:49 ID:IW/KUH+Z
「あいたくて」もマイナー?
931名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 00:31 ID:dAF8AlDq
絵が全ての元凶だったな<あいたくて・・・
932名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 00:39 ID:E8C0zpZR
ていうか、女装少年はまじ勘弁して欲しかった(つд`)
933名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 01:26 ID:H60JJFM1
>>932
アレが萌えたんだけどな。
中の人雪野五月だし。
934名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 13:54 ID:mhEj105S
そういやヒロインの片割れって川澄なんだよな。
この頃はへったくそやなーw
935名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 14:18 ID:7Iut4VtZ
>>932
女装少年END&親友END・・・。
この製作者の意図は何?ボーイズゲー?
936名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 20:04 ID:gGDAB8p7
知り合いに1stプレイでいきなり死んだやつがいる(w
あの微妙なイベント条件にいきなり引っかかるとわ。

あれは川澄綾子や半場友恵の声でおにいちゃんと呼んでもらうのが…。
937名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 20:18 ID:H60JJFM1
>>936
メガネっ娘シナリオ?
938名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 20:52 ID:E8C0zpZR
あいたくてって、ダイアリーのシステム見ると、ときメモ+同級生狙ってたんかな。
なんにしても、もう少し練りこまれてれば、システム面で神ゲーになれたかも…
939名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 21:12 ID:xv4uVX7r
>>938
練りこめる時間はたっぷりあった筈なんだけどなw
何回発売延期にしたんだか。
ときめも2とほとんど同時期発売だっけ?
940名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 21:53 ID:E8C0zpZR
あれって、シナリオライターが逃げたんだっけ?
941名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 23:18 ID:PIH81Z/W
>939
あいたくて…your smiles in my heart
発売日:2000年03月16日
ときめきメモリアル2
発売日:1999年11月25日
ほぼ同時期ですね。……でもメモ2の方がわずかとはいえ早いのか。

『あいたくて…』はキスシーンで少しどきどきしてしまった思い出が(笑)
それと百合華先輩が徐々に甘々になっていく過程がツボだったり…

で、マイナーギャルゲーってことで
『東方珍遊記〜はーふりんぐ・はーつ!!〜』(PS)とか。
マイナーながらも評判自体はさほど悪くない模様ですが
942名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 23:34 ID:FNXhAH53
>>940
マジ?
943名無しくん、、、好きです。。。:04/08/22 23:54 ID:E8C0zpZR
>>942 情報のツギハギによる推測だから当てにならんけど。
944936:04/08/23 22:20 ID:PbCIP43u
>>937
その通りです。
あの”中途半端に運動できるとダメ”ってのが…。

同じコナミならみつめてナイトの方が好きだったかな。
こっちの方がキャラが好きだったってだけかも知れんが。
CD-ROMをCDとして聞くと、何トラック目かにゲーム中のセリフを繋げて作った
ミニドラマ(?)が入っててなかなか笑わせてもらった。
945名無しくん、、、好きです。。。:04/08/23 22:57 ID:0DlK5XAs
見つめてナイトかー。小西寛子は、今いずこ…
946名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 00:01 ID:7S3xhLBA
>>929 そういや、そんなのもあったな。いつかさと同じような
宇宙系の育成ゲーム。発売本数が少なかったんだっけか。
よく覚えちゃいないがな。
947名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 00:24 ID:+rKsT+Xl
4800円で低価格だったな
なぜか前田姉妹全面に出した公告がちょっと謎だった
948名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 12:14 ID:r9q+lL8M
>941
企画が上がったのはあいたくて・・・が随分先だったそうだ。
出ると思ってなかったよ漏れ・・・。女向ゲー一般板にスレ立ってるな。

【直人と】あいたくて…【みちるに】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066430677/
949名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 16:17 ID:8Qw0bUn4
ファインドラブ好きだった人いない
950名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 20:29 ID:jeaL+psd
>>949
2なら
(´・ω・`)ノ
でも最初の発表だと攻略可能だった筈のキャラが
出来なくなってた・・・。
951名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 21:01 ID:iGOJRE6p
>>949
ミニゲム集だった1のほうなら ノシ
2はシステムファイルが無かったから、セーブファイルが足りなくなって攻略は、
美奈子タソと直子タソで放置中だけど…
後、瞳タソと千春お嬢を攻略出来るようにして貰いたかった…
952名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 22:03 ID:IKeTngJB
メタルエンジェル3が実は俺の中でNO.1だったりする……。
口パクもしないレトロなゲームだが、なんかオナノコが拗ねるんだよな。それにはまった。


そしてエンドロールのスタッフの少なさに笑った。
953名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 23:02 ID:TZAnL8ms
誰か俺と実写版『卒業R』の話しをしませんか?
954名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 23:38 ID:FLe6qYQp
みんなPSのメリーメント・キャリング・キャラバンやろうぜ!
…いや、ありゃ親と娘4人の家族ものだからギャルゲーじゃないかもしれんが
955名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 23:42 ID:HIB3D71c
>>953
PC版ならやったことありますよ
画質が今一つなムービー、あきらかに人選ミスだろうと言いたくなるキャスト
特に志村と新井は最悪だが、中本役の人がまあ可愛かったのが救いだったな

結局1回もクリアせず売り払ったんだけどね…。
956名無しくん、、、好きです。。。:04/08/24 23:46 ID:e703Lw6Y
>>954
それ、ゲームとしては面白いが、商売に夢中になって、ちょっと油断すると娘は他所の男とくっつくじゃん。
娘と一緒になるエンディングはあったか?

攻略サイトは見かけないし、エンディングがどれだけあるかも分からんからなあ。
957名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 00:04 ID:b0Tn6+Ss
実写ものというと「おまかせ!退魔師」だな。
まだ10代の頃の千葉妙子が出てる。
958名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 00:20 ID:6ymypDo7
千葉妙子以外のほか2名はかわいくない。これってセガ発売なんだよな。
オープニングデモがイイ!!
959名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 00:31 ID:VrHpcBV6
>>954
懐かしい
ゲーム雑誌で紹介されてるのを見て
当時結構気になってた。
すっかり忘れてたけど思い出したよ
960名無しくん、、、好きです。。。:04/08/25 01:06 ID:G/kvybXI
>>952 あれは面白いゲームだったな。シナリオモードのディスク入れ替えは泣けるけど。3で歴史が止まってしまったのは残念だ。

ひょっとしてこれ、メタルファイターMIKUに影響受けたんちゃうかという希ガス
961952:04/08/27 23:22 ID:BY1aN49g
>>954
あれは面白かったなー、かなりはまったよ。
システムといい設定といいイベント時の絵柄といい、ギャルゲとしての王道と直角に交わるようなゲームだったが、好きだった。そして細かにかいま見れる深い設定……実は本当の親子じゃないとか。
そしてマイナーなくせにノベライズされてんだよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757201478/qid=1093615784/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/249-0933817-8643558
ゲームが好きだった者としての贔屓目をさっぴいても相当面白いから読んでみ。
ちなみに「大運動会」とか「R.O.D」を作った人(そこそこ大物)が書いてる。


でもって、
>>960始めてリアルタイムで見つけた同士よ。
おれあのゲームのファンブックとドラマCD持ってるよ……w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4895637948/qid=1093615999/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-0933817-8643558
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EWKQ/qid=1093615999/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-0933817-8643558


しかし、なんでいつも俺が好きなギャルゲはマイナーなんだ?
962名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 03:42 ID:Qq6Y/Xzh
>しかし、なんでいつも俺が好きなギャルゲはマイナーなんだ?

俺漏れも。最近は、ADVばっかりなので、全盛期のようなトンガッたギャルゲーが恋しい
963名無しくん、、、好きです。。。:04/08/29 05:56 ID:211Yl5cK
バージンフリートみたいなの?
964名無しくん、、、好きです。。。:04/08/29 08:38 ID:W9Nmejl9
アレはマイナーというか……
 
知名度だけはありそうだよな。
OVAとか、メディア展開と宣伝が異常だった。
アホだろ。・
965名無しくん、、、好きです。。。:04/08/29 12:11 ID:ca8Cr+2B
OVAなら見たことある。
なんとなくゲームよりOVAのがまだ面白いんだろうなと感じた
966名無しくん、、、好きです。。。:04/08/30 00:30 ID:ohjBK6Oj
電撃プレイステーションD22号の裏表紙にある
君僕の広告のやたらエロイCGが気になる気になる、
まあ過度の期待はしてないが・・・・。
967名無しくん、、、好きです。。。:04/08/30 06:48 ID:EespVzox
>>966
誤爆?
968名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 01:49 ID:bJzXAZxL
一部で人気のPS版ファイアーウーマン纏組が1200円で売ってたw
当然買っちゃったけどこれもマイナーだよな?
969名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 02:57 ID:cYGRKuVz
>968
良い買い物をしましたね。
専用スレが有るからマイナーでは無い?

【ファイアー】纏組、参上!【ウーマン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1032539202/l50
970名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 03:09 ID:0Bpv2i5X
>>968 な、なんだってーーー!!
971名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 04:19 ID:04FSQC+0
広井王子絡みのギャルゲーって変なの多くない?システムが。
つーか名義貸ししてるんじゃないのか?やたら多いが。
972名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 05:48 ID:0Bpv2i5X
大昔、広井が書いた小説読んだことあったが、改行と擬音ばかりで禿しくクソだった('A`)
973名無しくん、、、好きです。。。:04/08/31 06:15 ID:o+aqaGhL
>>972
そういえば『ドッコイダー』の原作者の阿智太郎って
REDの社員になったんだっけ。
さくらじゃシナリオやるんかな?
974名無しくん、、、好きです。。。:04/09/01 03:07 ID:vqHntWUD
シナリオはあかほりと手下がやるんでは。
つーか阿智キャラオールスターのギャルゲとか作れ。
975名無しくん、、、好きです。。。:04/09/01 03:12 ID:vqHntWUD
シナリオはあかほりと手下がやるんでは。
つーか阿智キャラオールスターのギャルゲとか作れ。
976名無しくん、、、好きです。。。:04/09/01 06:11 ID:otGW1Zea
阿智って面白いか?
アレ普通に詰まらんと思うんだが……
977名無しくん、、、好きです。。。
というか、広井王子とかあかほりとかも(ry