工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver5.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
内部告発sage
FFにはまってるのは、氏のHP見れば一目瞭然ですな…
934930:02/11/29 00:51 ID:???
カイアミ氏はASの後、人が変わってしまいましたよ。
別にトリもARも関係なくてそうなった原因は

ま、あんなモラルの欠片もない害虫共なんかに
頼るから、バチが当たったってとこでしょうかね。

ARが5800円なのは、カイアミ氏が機能しなくなった
せいで、そんくらい規模の物しか作れなくなったから(以下略
内部告発sage


ていうか危ないからもうやめとけ、な?
もっとやって欲しかったりする…
ホントにしてもホラにしてもいい方向にはむかわなそうなネタだな
成瀬が焼き畑系作家という話は本当だったのか?!(w
939名無しくん、、、好きです。。。:02/11/29 19:34 ID:YxLVD1hl
こんな事してたりして(^^;
ttp://music.cup.com/workshop/CD-PR.html
>>939 萌え。
941名無しくん、、、好きです。。。:02/11/29 19:53 ID:YxLVD1hl
>>940
試聴してみた。結構キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
まあ、延期の末の発売後に日産パッチでシナリオ、イベントが次々出てきたことからも
シナリオライターがまともに仕事をしなかったことは分かるけどな。
943sage:02/11/29 20:06 ID:iNzRqI/0
ジサクジエーン萎え
>>942
シナリオライターと言うよりスクリプト組んでる奴だろ、ありゃ
まあ、兼任だったらその通りだが
945940:02/11/29 20:24 ID:???
ふ、共同謀議と言われちゃ、な。俺は帰る。
秋葉のヤマギワでARのマキシシングル捕獲しました。
秋葉近くて通販面倒な人はこっちでもいいかも。
既出だったらごめんなさい。
947939:02/11/29 21:33 ID:???
御意
>>944
シナリオが上がってこなければ、スクリプトには取り掛かれません。
リーチ!
950!
次スレです〜

工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver6.00
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1038701097/
(´-`).。oO(・・・・・・マターリ埋めるか・・・・・)
まっっっっっっっったり
発売されてしばらく経ったものより、これから発売されるほうを
話題にしてもらったほうが都合がいい事は判るが、やりすぎたな。
新スレに移行してから急に寂れてしまたね…
いまやPC板の住人、おれ。
PC板があるからトリネタを無理にここでする必要ないし、
かといってラビィは発表以来音沙汰ないし。
>>956
おれもだ(w
959紹介者:02/12/16 00:04 ID:r9CYeQ6W
960名無しくん、、、好きです。。。:02/12/20 00:40 ID:475psWi3
工画堂ってパワードール時代しか知らないんだけど。
まさかこんなことになってるなんて…。

何かあったの?
今更そんなこと言われても……
むしろパワードールより(ずっと)前を知っていればそんなに驚くことではない。
むしろPD時代がおかしかったと言えなくもない
>939
工画堂に関係なくてスマソ。
Vitamin Mの桜って曲、PAMELAHのIt's my faultとまるきり同じなんだが、
小澤正澄=高野ふじおってこと?
>>964
聞き比べる手段が無いとなんともなぁ……
まるっきり同じということなら盗○ってことになるけども。

でもそのネタはここより、ギャルゲ板の成瀬ちさとスレッドの方が食いつきがいいかも。
>965
いや、別に荒らしたい訳じゃないんだ。成瀬は曲には関係無いだろうし。
PAMELAHが解散してだいぶたつから小澤が今何やっているのか気になっていただけでね。
音楽板の方で聞いてみるよ。サンクス。
そうなのか。

あの頃は「工画堂のゲームやってます」と言っておけば
シュバルツシルトとかやってる硬派ゲーマーだという印象を
与えることができると思っていたのだが。

今それをやると、とんでもないことになるんだな。
危なかったよ。
シュバルツシルトはともかく、PDはそれほど硬派と思われていない罠。
外見取っ払った工画堂のゲーム内容は大体硬派だがなー
あの頃ギャルゲーだと思ってPD2始めたヤシが
ワイヤーカッターで玉砕していくのを何度も見た。

パルフェ発売直後
パッケの工画堂ロゴを見て硬直する友人たちを見るのが楽しかった。
パルフェ。
Yahooで検索してたった今知った。

…ウソでしょ? マジで工画堂?
しらじらすぃ
そんなはずはない。工画堂は硬派な会社なんだ!
その事実を裏付けるために、いや、自分自身のプライドを取り戻す
ために検索を続けた。そして、こんなものを発見した。

http://www.kogado.com/html/kuroneko/ar/snd/angelrabbieop_short.mp3







目が覚めたよ。気が付いたんだ。
…間違っていた。間違っていたんだ。今なら分かる。


天罰! 天罰! 天罰! 天罰!
あうあうあ〜 あうあうあ〜
こうしてまた>>972のような若者が一人、奈落の底へ
のうエミーよ、わしはまだまだ工画堂に期待しておるぞ・・・
あーうあうあー
>>964
高野ふじおの盗作ってこれか。
978964:02/12/26 19:27 ID:???
その件についてはもういいだろ。
コミケでの先行発売中止になって一般発売も延びた。
プレス終わっていたであろう数百枚のCDがごみの山だ。

漏れも不用意に書き込みをして反省してるよ。
頼むよ。
979
980
981