【チェックだ】ギャルゲー関係の書籍でお勧めは?【チェック!】
今はネットで情報がより早く、たくさん手に入るようになったとはいえ
攻略本や、イラスト集の価値もまだまだすてたもんじゃない。
というわけで各人の「これはお勧め!」という本を教えてくれ!
ギャルゲー関連であればジャンルは問わないぜ。
(ただし雑誌は現在別にスレが存在するので除く)
こういうスレッドがあれば初心者にとっても有意義だと思うしな。
ある程度まとまったらガイドライン板の
「各板の書棚のガイドライン」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1023865329/ スレッドに提出する予定。
じゃあ、よろしく頼むぜ!
まず俺から行くぜ。とはいっても俺はときメモ関連以外わからないけどな(w
ときメモのゲーム攻略本は主に三社から出ているぜ。
それぞれあえて特徴を挙げるなら
・データ量のNTT出版
・ビジュアル重視の新紀元社
・可もなく不可もない双葉社
ってとこだとおもうんだが、どうかな?
祝
・
新
ス
レ
あと、ときメモ関連なら俺も出来る限り書籍に関する質問に答えるぜ!
それなりに持ってるからな。そうでなくては好雄はつとまらないぜ(w
でも即レスは期待しないでくれよ。
メモ2攻略本を読んでNTT出版のは萎えました。攻略に電波混じってる。
個人的にはひびきのウォッチャー最高。
しかし本屋とか見ても、ファンブックとか充実してるのはエロゲばっかやなー。
ギャルゲの場合は、小さい攻略本でもあれば十分か…
う〜ん、予想してたけどやっぱレスつかないね。
しょうがない、俺の主観による攻略本などのレビューでも今度やりますか。
いまネットでその下調べしてたんだけど、そしたらこんな本を見つけた。
http://www.boople.com/servlet/AFsearch?&isc=&idn=1334717&iqm=2 『ゲ−ム解放理論 』
ゲ−ムで遊ばない子はダメになる!
う〜ん、タイトルも微妙だけど帯に書いてある文がもっと・・・
「ときメモに学ぶ人生作法」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・何を学ぶんだろう・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
電波なヨカーン。でもちょっと読んでみたいかも(汗
>>5 なんかありえないデートシチュエーションの三択とかが乗ってるんだっけか?
ひびきのウォッチャーはいいね。
公式のビジュアルが数多く載ってるし。
EVSのCD−ROMがついてるからちょっと高いのがネックだけど。
>>6 ユーザー層の年齢と懐の余裕が違うからな〜
エロゲの本だったらA3くらいでオールカラーのビジュアルブックが数千円しても
買う人は買うからねぇ。
>7
そこそこは読めた記憶が
そうなんだ!ちょっと意外。
いちおうコナミの通販で扱っている以上まともな本にはなってるってことか。
もしよければどんな内容だったか教えてくれるかな?
耳の穴かっぽじって(略
「ドラクエ」「ときメモ」「スト2」について、そのゲームによって
ユーザーがどんなよい影響を受けたか、をマンセー的に書いた本…だったかな?
ときメモだと「理想の主人公になれるよう、現実の自分もがんばる」みたいな……
…ごめん、やっぱり電波かも(;´Д`)
公共の図書館なんかにも置いてあるんでわ
なるほど、ありがとう。
ちょっと自分でも調べてみるか。
あと、「〜の秘密」系の本でときメモやつ買った人いない?
本屋で見かけたときにかなりトホホな内容だった記憶が(w
それでは、俺のお勧めの一つ目。やっぱときメモ系になっちゃうけど。
『ときメモ2イラストレーションズ』
2001/3出版 ¥1,800
発行所=コナミ、発売所=NTT出版
http://www.boople.com/servlet/AFsearch?&isc=&idn=1699277&iqm=2 ときメモ2の公式イラスト関係だったらやっぱこれでとどめでしょ。
表紙に使われてる光ちゃんの絵は凄いね。
物凄く手間隙かけて、愛を注ぎ込んで描き上げたという感じ。
このためだけに買っても損はない!?
なんだこのスレ。
まだ削除されてなかったのか
別冊宝島というと、こういうのもあったね。
『ゲーム完全攻略読本』
『このゲームがすごい! '98 プレーステーション編』
後にあげたほうには■ギャルゲー座談会なんてページもあったりする(w
_ _
'´ ヽ
i ノノリ从)〉 ギャルゲー系アンソロジー集めてます
i i爻.゚ -゚ノリ 最近は人気作品以外のアンソロも出て嬉しいです
__∬ i.(つ丕!と)___ だけどときメモシリーズのアンソロだけ出ないのは
/\ 旦 ω (`゚ ) \ やっぱりコナミの方針なんですか
/+ \__________ヽ
〈\ + + + + + `、
\ \_______________ヽ
`、_____________〉
17 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/07/27 15:08 ID:o3uWxwkg
>>16 コナミからパロディコミックシリーズで一冊出てる
18 :
大空寺あゆ ◆8ZayuAYUy2:02/07/28 21:25 ID:ieQNr4Zg
君望アンソロも増えて嬉しい限りやね。
早くコンシューマー版も発売して欲しいものさ。
そうすりゃ、エロゲやらない作家にも描かせられて、更に増えるだろうさ。
19 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/07/30 15:45 ID:RTlxo4xM
結局、
ときメモGBの取説に載ってた攻略本って出なかったんだよね?
「こみっくパーティービジュアルファンブック」は買ってよかったとおもった。
発行元 株)メディアワークス 発売元 株)角川書店
2002年7月20日 初版発行
定価 2,000円(税別)
Leaf解体新書。これ以下はないって程の最低謎本。
って言うか、著者、これらのゲームやった事無いでしょ。
ちょっと、補足。
「Leaf美少女キャラ解体真書」
2000年10月24日
著者 大沼孝次
出版 フットワーク出版社
定価 1,500円(税別)
おれも、買ってすこし読んだ。トンデモ本だが、
興味のある人は読んでみてもよい。
23 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/08/01 06:29 ID:75.KvfdY
24 :
21:02/08/02 01:21 ID:???
22さん、補足ありがとうございます。
漏れは速攻ブックオフで叩き売ってしまい、この本の詳細データが書けなかったので、
本当にありがたいです。
23さんも、面白いリンクありがとうございます。奴(大沼)についての知識を深める事が出来ました。
「美少女ゲームマニアックス」、「美少女ゲームマニアックス2」
美少女ゲームの基本的なテキストです。あげてある作品は、
エロゲーは多いですが、未読の人はぜひ読んでみてください。
「美少女ゲームマニアックス」
キルタイムコミュニケーション刊
2000年9月10日
880円(税別)
「美少女ゲームマニアックス2」
キルタイムコミュニケーション刊
2001年10月10日
880円(税別)
26 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/08/02 23:56 ID:IzER.0RQ
>>13 おれも、「空想美少女大百科」買ったけど、レジにもっていくのが
恥ずかしかった。でも、ゲーム、アニメの美少女キャラを、意外に
丁寧に解説しているので、役に立ち、かつ面白かったと思う。
別冊宝島と似たような系列の本だとこんなのもあるよ。
特集アスペクト67
『大人のためのテレビゲーム学概論』
"テレビゲームの新しい夜明けを告げる、最強のマニフェスト! レビュー記事では読み取れないゲームの楽しみ方がここにある。
この一冊で、あなたも大人のゲーマーだ!!"
http://www.aspect.co.jp/cgi-bin/f_menu.cgi?code=10600 一応哲学者だか批評家だかは知らないけど識者の女性二人によるギャルゲーについての対談と
ちょっとしたギャルゲーについてのコラムがある。
でも、対談のほうは言葉が上滑りしていて空虚な語りになってるだけだし
コラムのほうもあっさりした内容なので読む価値ほとんどなし(w
>>27 面白そうな本だね。おれ、わりと堅い本読むの苦手じゃないから
気に入るかもしれないね。とりあえず、手にとって見て、内容を
確認するというところかな。
29 :
23:02/08/04 06:40 ID:???
ちと訂正……
大沼の著書はトンデモ本大賞に「ノミネート」はされたけど
「大賞」にはなりませんでした。
ソースまで示しといて間違えんなよ(^^;>自分
>25
「2」の方読んだス。
愛があって面白かったス。
>26
表紙がルリルリだし(^^;>恥ずかしい
ギャルゲーといえば恋愛要素、で恋愛文学の古典を、ちょっと、挙げてみる。
スタンダール 「赤と黒」
エミリー・ブロンテ「嵐が丘」
遅レスだけど・・・
>>28 まぁ、ギャルゲーを扱っている部分はともかくほかは読んでおいても悪くないかもな。
別冊宝島及びそれの類似のムックって新刊書店には最新のもの以外あんまりそろえてないとこが多いから
(ときどき特集コーナーを作ってまとめておいてあったりすることもあるけど)
ブックオフとかの古本屋を回るほうが見つけやすかったりするぜ。
こまめにチェックだチェック!
>>31 どうせならただ挙げるだけじゃなくて、
「このギャルゲーのシナリオの本ネタかも」
とか
「このキャラはこの作品が本ネタかも」
ってのを挙げてみると面白そうじゃないか?
というわけで言いだしっぺから。
虹野沙希 ← 『巨人の星』
え?恋愛文学の作品じゃないって!?ナハハ、失礼しました〜(w
ルイス・キャロルはロリコンで、幼女の裸体に萌えていた…
んだそうな。
師と呼ばせてくだちい。
34 :
A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/08/11 10:20 ID:13wG6kGI
>>32 なるほど、ネタになった作品をあげるのも面白いね。
あるいは、これをネタにしてほしいなんて作品をあげるのもいいかも。
たとえば、シェークスピア「真夏の夜の夢」なんてのはどうかな。
恋人同士の関係が入れ代わっちゃうお話です。
「とりかえばや物語」とかは。
男女の兄弟が、それぞれ女・男として、大人になるまで育てられてしまう話w
女の子は男として、結婚までしちゃったり。
>これをネタにしてほしいなんて作品
『マディソン郡の橋』(オイ
たしかに、ギャルゲー関係の本は売ってるところが限られてるよね。
秋葉原近辺だとラオックスコンピューターゲーム館の6F書籍売り場
書泉ブックタワーあたりでチェックするというところだね。
39 :
早乙女 好雄(2P) ◆yOSIoG42 :02/08/14 04:22 ID:D7szMjhC
恋愛小説で検索してたらこんなページを発見した。
『野口悠紀雄Online』 「超」整理日記 2002/04/20
「ラブストーリーの法則」
ttp://www.noguchi.co.jp/archive/diary/020420.html >(恋愛ドラマの)共通ストーリーとは、
>最初から分かっているなんらかの客観的障害のために、二人のあいだが引き裂かれることだ(「客観的」であることが重要)。
>それを克服できればハッピーエンドになるが、できなければ悲劇に終る。
この考えも面白いが
(ときメモだったら客観的障害は”パラメータ不足”かな?)
>私の法則が正しければ、年齢差こそが未来社会でのラブ・ストーリーを成立させる基本条件になるはずだ。
>不況からの出口を求める出版業界や長期停滞をかこつ映画産業としては、これに注目しない手はない。
>これこそが、将来のエンタテイメント・ビジネスの中核である。
こっちの考え方も面白い。
これってつまりギャルゲーにおいては「シスプリ」のことですか?(w
ゲームのノベライズ本はあまり読まないんだけど、「Piaキャロ3」ノベルズ、面白かったよ。
「Piaキャロットへようこそ」上巻 2002年5月10日 初版
株式会社 パラダイム 定価 860円(税別)
「Piaキャロットへようこそ」中巻 2002年8月10日 初版
株式会社 パラダイム 定価 860円(税別)
原作 エフアンドシー 著者 ましら あさみ 原画 畑 まさし
今日、秋葉原でみかけたので買ってしまいますた。買ってよかた。
まじかる☆アンティーク公式アートワークス
2002年9月1日 初版 彩文館出版
定価 1,900円(税別)
「美少女ゲームマニアックス」をあげたついでに次の書籍もあげておきます。
「同人ゲームマニアックス」 「月姫」や「QOH」は、もちろん代表的な同人ゲームについて解説がされています。
株)キルタイムコミュニケーション 2001年7月18日 初版 定価 880円(税別)
ギャルゲー関係、と言えるかどうかは自信がないが
「コスチューム描き方図鑑」はおすすめ。
マイ萌えキャラにオリジナルの服を着せた絵を描いて、
ハァハァするのもまた一興。
放置してスマソ。最近いろいろと忙しくて・・・
>>43 その類の本だと
『江口寿史監修ポーズ集・基本編』
(美術出版社1994)
ttp://www.kotobuki-studio.com/whatsnew/list/pose1152.html とかもけっこう良くない?制服てんこ盛りだし(w
正しい使い方のほかにハァハァする使い方のほうにもけっこう使えるのがいい(w
(ていうか作者自体それを狙っているとかいないとかいう噂が)
さて、久々にお勧め攻略本行くぜ。今回はときメモ1本編を。
プラットホームごとに多数出ているが、なんといっても一押しはこれだろ。
『ときめきメモリアル―forever with you 想い出の卒業アルバム 』
1996 アスキー月刊ファミコン通信編集部 (編集)
公式画像がなかったんでネットオークションの出品用に使われていたものを。
http://wp.bidders.ne.jp/item/5918241 これは攻略情報も充実しているし公式イラストも数多く載ってるしと死角なし。
なにしろ、戦闘時に使える演劇部クラブマスター奥義の
「脱力漫才」全セリフ集 及び 女の子の全ツッコミ集
が載っているのはこれだけ!これだけでも買う価値あり(w
ただ本のサイズがÅ4とでかいので買うときにちょっと勇気がいるのが唯一の難点か(w
今日は秋葉原に行かなかったので、関連書籍チェックできませんですた。
攻略本関係を中心に情報提供するのが基本なんですね。探してみます。
これも遅レスだけど・・・
>>40 「Piaキャロ3」はゲーム自体はいまいちって聞いたけど小説はいいのか。
見かけたら見てみるかな。
俺は小説とかまではあまりチェックはしてないんだけど、
他にお勧めの小説ってある?
後お勧めの作者とか。
黒田洋介さんとかはよく名前を聞くけどどうなのかな?
>>44 そのレスでも触れられているが大抵の攻略本は「ファミ通関連」を
買っておけばデータ的にはあまり心配はないという罠…もとい情報。
ギャルゲから、アクションやRPGまでファミ通の持っています。
PS版ToHeartのイベントもこれでコンプリートしました。
エンターブレインは頑張ってるなあ。
マジキューのビジュアルファンブックはつい買ってしまう。
でもファミ○のラクガキ王国の攻略本はクソだったよ。
あんな延々と敵のデータばっかり掲載してどうすんだか。
>>46 「Piaキャロ3」ノベルは、Piaキャロスレの住人には
あまり評判はよくないが、おれ的にはOKかなというところ。
若干平板な叙述だけど、PC版のゲームのシナリオをうまく
再現しているとは思う。
>>46、
>>47 黒田洋介って、東鳩のドラマCD、「Piece Of Heart」も
このひとだったっけ。
52 :
47:02/08/29 01:22 ID:???
>51
です。
…アニ板では結構オモチャにされてる人のような(苦笑
>>45 別に攻略本じゃなくてもいいぜ。
イラスト集とかアンソロジーとかギャルゲー関係でお勧めがあればなんでもってことでヨロシク!
>>47 おっと、黒田洋介さんってときメモOVAもやってたんだ。初めて知った(汗
そこをみて思い出したけどトライガンのアニメの脚本もやってたんだっけ。
でもあれはいまいちだったような・・・
エクセルサーガはなんか評判がよかったみたいだけど。
花田十輝さんはときメモのドラマCDの脚本をやってたから知ってるぜ。
けっこう面白い話があったなぁ。
三浦洋晃さんって・・・今調べたら元ときメモの製作スタッフじゃん!(汗
ゲームシナリオとか小説とか以外に音楽の作詞もやってる人なんだね。
「きらめき高校校歌」とかなんてのまでやってたよ(w
>>48-50 ファミ通の攻略本は確かにいいものが多いね。
しかしコナミ関係は二年前の夏にケンカしてから疎遠になっているという罠(w
それにしてもあれからもう二年か・・・時がたつのは早い。
>>51 なるほど。解説ありがとな。
う〜む、2は持ってるんだが3は買うべきか・・・どうしようかな。
書きこみがないのでもう少ししたら参加さてもらおうかな。
ときめも2は、テレホンカードみたいなのを集めたぶ厚いやつ以外は本全て購入
小説×2冊
攻略本3+3(普通と完全、3社)+3+3+3(サブスト、3社)=15冊
ウオッチャー4冊
最初でたイラスト1冊、CG1冊、イラストレーション1冊(すべてNTT出版)
で計24冊ってところか。
1はどれくらい本がでてるのかな?
攻略本15冊ってのがすごいな
コナミのHPなどで調べてみた結果、コナミ公認の公式なものだけでこれだけあった。(まだあるかもしれない)
●攻略本
・本編(PS版)=3
・本編(SS版)=3
・本編(スーファミ版)=2
・本編(ゲームボーイ版)=1
・本編(WIN版)=1
・教えてyour Heart=4(アーケード2、WIN版2)
・ときめきの放課後=2(攻略本1、ビジュアルワークス1)
・ぱずるだま=2(アーケード1、コンシューマ1)
・とっかえだま=1
・虹色の青春 プライベートアルバム=2(PS,SS各1)
・虹色の青春 攻略本=3
・虹野沙希 虹色の青春メモリアルブック
・彩のラブソング シナリオブック
・彩のラブソング 攻略本=2
・ときめきメモリアルドラマシリーズvol.2彩のラブソング ビジュアルコレクション
・旅立ちの詩 攻略本=1
・ときめきメモリアルドラマシリーズvol.3旅立ちの詩 ビジュアルコレクション
●イラスト集など
・イラスト集=2(イラストレーションズ、オフィシャルイラスト集)
・ときめきメモリアルス−パ−コレクション =4(1,限定版,2,3)
・トレーディングカードカタログ=2
・ときめきメモリアル メモリアルコレクション
・ときめきメモリアルポストカードブック
・藤崎詩織ポートレート集Message
・虹野沙希ポストカードブック
・ときめきメモリアル3Dアルバムおもいで写真館
・私立きらめき高校卒業アルバム
●その他
・小説=6(花田十輝 著)
・コナミパロディコミックシリーズ「ときめきメモリアル」
・ときめきメモリアル楽譜集
総計・・・・・・53冊!?
いまさらながら当時のブームのものすごさを思い知らされるな・・・
ところで調べていたらこんな本を見つけた(汗
http://www.boople.com/servlet/AFsearch?&isc=&idn=1291662&iqm=2 非常にトンデモ本臭いんだが・・・誰か知ってる人いない?
58 :
女性専用女性の方訪れてください:02/09/07 12:04 ID:kyHVc+1G
>>57 「ときめも白書」か、読んでないけど、面白そうだね。
在庫あり・・・、読んでみようかな。
>>57 『ときめき白書』は持ってるよん(謎本は他2冊も)。
露骨に館林美晴と本文中にあったので、内容はともかく萎え〜。
>>60 おお、神発見!
>露骨に館林美晴と本文中にあったので、内容はともかく萎え〜。
確かに(w
で、内容はどんなの?実はけっこうまとも?
62 :
54:02/09/07 13:12 ID:???
>>57 忙しいのに調べてくれてありがとうございます。
54冊ですか・・・コレクションのため全部もってる人もいるんでしょうね。
>>58 女性がこのスレ内にいるのでしょうか?・・・なんていってみたり。
>>60 早くも反応が・・・ここはすごいインターネットですね。
攻略本も値段が高くなりましたね。
でも、最近はネット検索で(ギャルゲ以外でも)攻略方法書いてあったりする
サイトが有るのですが、出版社の人はどう思ってるのでしょうね?
63 :
54:02/09/07 13:30 ID:???
>>63 レビュー見たけど・・・ぜんぜんレビューになってないぜ!(w
そのHPの人の試練の話なんかどうでもいいって!(ちょっと面白かったけど
・・・もしかしてレビューをたくさんかけるほどの内容じゃな(以下略
探せば関連書籍がもっと多いゲームはいろいろとありそうだけど
やっぱ50冊以上というのはすごいよな。
>個人的に気になったのはドラマシリーズの攻略本がだんだん減っていってることですね。
別スレでも話が出てたけど、
「旅立ちの詩」になるとドラマCDの枚数も減ってるんだよな。
さすがに三年以上も人気を持続するのは無理だったんだろう。
まぁ原因はいろいろとほかにもあるけどここではおいとこう。
そういうのは提案スレで・・・ってもうないか(汗
で、ときめも3は・・・・・・これからに期待しよう!(w
ガールズサイドは今後いろいろと出てきそうだね。関連CDもラインナップ゚に次々加えられているし。
65 :
54:02/09/07 15:36 ID:???
なる〜。出た時期とかが関係してるのですね。
どrまCDも全部揃えたらあれいくらくらいかかるんだろう・・・
>ときめも3
2は小説が2冊までだったけど
3は出るのが早い分もう少し行くのかな?
光さん
>64
好雄2Pさん、今某所でなりきりの修行をしてまつが「性別を超えた
ナリキリをするマニュアル」ってどっかにありませんか?
なんだか男性が買うには勇気がいる表紙・・・。
>とはいってもこの板では板違いになるからあまり関係
はあまり気にしなくていい予感。ときメモ以外の話は出し辛い。
最近はギャルゲ関係の本(CD)の出版が増えた傾向を感じる
KIDなんかキャラごとの音楽集とか鬼のように出してるし、レポートCDまで。(ミルキーシーズン、メモオフ)
小説だけじゃなく、4コマやアンソロジー本(エンターブレインが最近出してる)がよくでてるけど
・・・やはり売れてるのだろうか・・・。
逆にコナミはCDは結構出してるけど本は攻略本とか絵は充実してるけど
なかなかアンソロ本とか4コマださないな(1冊だけ?)
2に関しては小説出ないんじゃないかと思った。
黒田洋介はプリティサミーとかぷにぷにぽえみぃとかリヴァイアスの人?
かなりファンです。
ところで、今まで出たギャルゲ関係の本で(1冊だけで)一番値が貼るのはなんだろう。
1997/2/17 ときめきメモリアル スーパーコレクション(限定版) etc \4,757 新紀元社
ってすごいけど中身はなんだろう?
71 :
67:02/09/11 18:01 ID:???
>>68 ありがとうございますです。上の方は飛べませんでしたが下の方で
きいてきます。
>>68 好きななりきり職人の真似するところからはじめるのがいいかも。自分はそうだった。
レスに詰まった時はいつも参考にしている、自分の原点でもあるからね。
あと、ちょうど本関係のスレだし書いておくと、本気でいくのなら
そのキャラのゲーム中のセリフを全文パソコンにテキスト化するのがいいかも。
ゲーム中が終わったら今度は関連商品(小説とか四コマとか)を
同様にパソコンにテキスト化するのがいいかも。
しかしスレ違い・・・。
>>69 ときメモ関係の中ではこれが一番高いみたいだな。
●私立きらめき高校卒業アルバム コナミ 6,000円
イラスト集とかは全般的に高い傾向があるよな。とは言ってもたいてい2〜3000円だけど。
6000円はちょっと異常なくらい高いな・・・
>>70 「スーパーコレクション」はたしかときメモ関連グッズのカタログ一覧みたいなものだったはず。
ただ限定版が何なのかはちょっとわからない・・・初回限定特典でもついていたのだろうか?
>>72 そこの1が出てこないとあのまま終了してしまいそうだぜ。トリップがコピペなのが微妙・・・
しかしできた早々はくそリーナを貼るのはやりすぎだろ。誰だよまったく・・・
>>73 補足ありがとうな。でもスレ違いなのでこれくらいにしようぜ。
>7 ごめん。それもってる。
サクラ大戦関連本の紹介。
「復刻版サクラ大戦原画&設定資料集」 2002年 8月29日初版 2,500円(税別)
「復刻版サクラ大戦2原画&設定資料集」2002年 8月29日初版 2,500円(税別)
「サクラ大戦3原画&設定資料集」 2001年12月21日初版 2,300円(税別)
「サクラ大戦4原画&設定資料集」 2002年 7月31日初版 2,600円(税別)
いずれも、発行元は、ソフトバンクパブリッシング株式会社
原画、設定資料のほかに制作スタッフへのインタビューなどもあり、サクラ大戦理解の基本的なテキストだと思う。
保全しときますぜ早乙女さん。
ありがと〜
ていうかさ、「はばたきウォッチャー」を手に入れて内容紹介しようと思ってるんだけど見つからないんだよ・・・
売れ行きがいいのかはたまた発行部数が少ないのか・・・?
まぁGSの本スレを見ればいいだけの話かもしれないけど(汗
保守っていいですか?
「もえぎのウォッチャー」って、どこで買えばいいんですか?
>81
今日少し大きめの本屋に言ったら普通に売ってありました。
表紙
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4757181299.09.LZZZZZZZ.jpg でサイズは2のサブストNTT出版攻略本と同じサイズ。
前から見るとちょっとかくばっていて背には
はばたきウオッチャー 2002秋号 特集葉月珪 NTT出版って感じでかいてあったと思います。
しかし1冊しかなかった。攻略本の場所になかったらアニメガイドブックの辺りもさがすのがいいかも。
どうしても欲しかったらくろねこbookサービスとか利用したらどうでしょう?
お店に取り寄せてもうのが恥ずかしいならですけど。
カード支払いもできるけど、届いたときに支払いができてたまに使ってます。
送料がかかるけどね。
GSファンなら、きっと満足のいくファンブック。
意中のキャラに命を吹き込む声優さんのインタビューや、キャラクターインタビューの充実。
雑誌調のスタイルも面白くてなかなかです。ちょっとした攻略方法も掲載されていて
お得度満点なだけに、これからの冬号・春号と期待も大きいです。
どちらかと言えばファンアイテムといえるこの本。
内容的には架空の雑誌に見立てて登場人物や出演している声優陣のインタビュー、
ゲーム攻略に関する情報などを満載した「雑誌」である。
インタビューなどはここでしか読むことのできないもの。GSファンならば1冊は抑えておきたい内容だ。
他にもキャラクター人気投票があるらしいですね。ただ、ページがあまりないらしいです。
>>75 >>77 最近原画や設定資料関係の本がギャルゲー以外でもよくでてるけどどれも高いですね。
しかし今日、天広直人画集2冊買いしてる人を見て驚きました。
86 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/10/28 12:54 ID:uZ96W00U
ああ、今週からエンターブレインの書籍5冊連続で仕事がくる・・・。
重たいんだよな、データ。
エンターブレイン関係者???
サイン下さい。
じゃなくて・・・お仕事頑張ってください。
でも、どういったことをしているのか気になります。
88 :
86:02/10/29 02:40 ID:S74ehfum
>>87 えーとですね、うちは製版屋です。いわゆる出力屋だとおもっていただければ。
工程的には印刷の前、デザイン、編集の後ってことになります。で、いろんな
雑誌やら書籍やらの仕事が来るわけですが、ギャルゲー関係だとエンターブレ
イン、イーグルパブリッシングさんとかの仕事が多いですね。先日、Ever17の
ファンブックの仕事が終わりました。いま動いてるのが
「H(アッシュ)」
「水月」
「あいかぎ」
「それは桜の舞い散るように」
とかです。・・・で、まあ普通の書籍より凝った作りの本が多く、データ
(いわゆるDTPなので)が重いんです。非圧縮で10Gなんつーのも・・・。
このあいだ設備が更新されたので今までの3倍速で出力できるようになった
のでちょっとは楽なんですけどね。以前やった「プリズムハート」のファン
ブックは死んだっす。もお泊まりで出力。
>88
出力待ちの間はどんなヒマつぶしを?
90 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/10/30 01:14 ID:7I7UbKP6
>>89 ちゃんと他のお仕事してますよん(^^)。「H」はぼちぼち下版ですか。
発売日は11月中旬。うーん、やっぱエロゲーの方が造りが濃いわ。さて
来週にはエスカレイヤーも入稿予定。美少女ゲーム攻略SPもくるな。
お疲れ様。
あなたのお仕事が漏れ等の明日の活力です。
>>91 はい、ありがとうございます。うちらが頑張らないと印刷に迷惑かけ
ちゃうんで・・。また新刊の情報でも入ったら書き込みします。
93 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/10/31 02:30 ID:stPq96Hb
「マブラヴ プレリュード」増刷決定。2刷入稿・・・、っていっても
表4と1ページ分さしかえただけ。むう、体験版だけでいつまで持たせ
るんだろーか。
94 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/01 00:53 ID:v+ApJ9Ej
エンターブレイン刊「Ever17ビジュアルファンブック」11/2発売ぃ。
熱烈なファンの方には物足りないかもね。最近、内容が薄い本が増
えたなぁ・・・。増刷もしなくなったし。Piaキャロとかは3回ほど
増刷したのに。
やっぱ不況の影響かしらん…。>増刷しなくなった
96 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/01 01:22 ID:v+ApJ9Ej
>>95 それもあるでしょう。でも、一番大きいのはジャンルの細分化ってのと
大ヒットが少なくなったということらしいですね。まあ、余談ですが、
知人のコスプレイヤーの証言「以前は腐るほど同じキャラのコスプレが
いたのに、いまじゃ種類が増えてなにがなんやら」ですと。まあ、価値
観の多様化といえば聞こえがいいかな? 売れ残らないように小部数、
多種販売と。やはりオンデマンドになるのかなぁ・・・。
97 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/02 04:52 ID:LCAo6n0N
イーグルパブリッシング刊「美少女ゲーム攻略SP43」入稿。むー、
微妙にデータ不備。しかし、相変わらず攻略本なのに派手な誌面
だわ・・・。今月は「とらかぷっ!」もあったし、ご苦労様です。
作るの大変なんだろうなぁ・・・。
>>25の関連ですが、「美少女ゲームマニアックス3」が発刊されました。
取り扱っているゲームは、エロゲーですが、読み応えがあります。
なお、「君が望む永遠」、「みずいろ」のようにコンシュマーに移植された作品もあります。
コンシュマーゲームでも、これくらいの解説があり、なおかつギャルゲーを
通覧できるような書籍が欲しいですね。
「美少女ゲームマニアックス3」、キルタイムコミュニケーション刊
2002年10月10日、880円(税別)
100 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/05 21:48 ID:E2QmWYyZ
エスカレイヤーファンブック入稿。間違いなくエロゲーの方が造りが
「濃い」。まあ、商売だから仕方ないか・・・。
>>100 エスカレイヤーファンブックって、攻略が載っているのですか?
また、発売日はいつですか?
教えてください。
携帯なのでサイトがみれないです。
>>101 へーい、調べてみまっす。まだ手付かずなんで・・・。発売日は12月だった
かな?
>98
それ買ったよ。
「2」ではギャルゲも取り上げてたんだけど、今回はないね。
ちなみに久遠、慟哭、こみパ、L季、ときメモ2を扱ってた。
それぞれ4ページだったかな。
今回の「3」では葉鍵最萌についてのコラムがあって、ちらっとギャルゲ板の名も出てたが…
盛り上がってないとバッサリ(w
ここの編集長がエロゲ、ギャルゲヲタのようで、ナイスゲームスでは毎号ギャルゲ取り上げてたのだけど…
ユーゲーに統合されてからは減っていきそうだね。
+ 激しくおひさ〜 +
自分で立てておきながらほとんど放置状態になってごめんな。
紹介したい本のネタは切れちゃったし、といってこれといって取り上げるほどの新刊はあんまり無いし・・・
という感じで書きようがなかったんだ(汗
でも俺がいない間に製版関係の人が裏事情みたいなものを出してくれたみたいで・・・
なかなか興味深い話、ありがとうございました。
もしよければこれからもときどきよろしくお願いするぜ!
で、ちゃんと書き込むからにはネタを出すぜ。新刊情報だ。
『シスタープリンセス ゲームストーリーズ1』 メディアワークス 11/末発売予定 ¥580
ゲーム「シスタープリンセス」の小説版みたいだな。
11月末と12月末に合計2冊発売される予定。
内容に関しては・・・すまん、俺はG’sマガジン読んでないんでわからないんだ。
誰かフォローよろしく!
105 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/06 18:09 ID:ZIE58TCq
>>104 乙〜
「各板の書棚のガイドライン」へのに提出。見切り発車で提出しちゃったらどうでしょう?>早乙女氏
まだ、早いかな?また、なにか面白い本があったら報告します。
わたしも、製版のお話、興味深く読ませてもらってますよ♪
106 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/08 23:23 ID:zRP9Ago+
>>104 >>105 お、かたじけない。まあ、独り言みたいなもんですけどねぇ。
で、エスカレイヤー。攻略は載ってる模様。発売日は11/29でっす。
美少女ゲーム攻略SP43にも攻略は載ってた筈。
あと「それは舞い散る桜のように」下版。発売日は今月中だったかと。
帯のキャッチ「先輩、武士の情けです!一人あたま7兆冊買ってくださ
い!」だって。
「あいかぎ」第1回入稿。見た感じ、結構あっさりしたつくりみたい。
「それちる」と「エスカレイヤー」は気合入ってる模様。で、残すは
「水月」。入稿遅れてるけど大丈夫かいな。
>>106 エスカレイヤーファンブックの発売日は、11月29日ですか。攻略本や設定集、好きの私には買いですね。スパロボ系は、全出版社?(7冊ぐらい)、買っていた時期があったし(ソフトよりかかっている、笑)
最近?買ったPC系の本ではメタモルファンタジーが、オマケディスク(戦闘CD)付きで、個人的には好かったですね。
そう言えば、Pia3の攻略本って、出ていないのですか?
108 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/12 19:58 ID:ocAuyGm7
Kanonの小説はオススメ
俺なんて小説から入ったクチだしw
>>106 「エスカレイヤー」、まだプレイしてないけど、
>>98を読んだら、
面白そうですね。ファンブックだけ先に買おうかな。
110 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/13 02:05 ID:RVdGanlB
現在までの進行状況。エスカレイヤーファンブック、一通り出稿。カバー
等も入稿。それちるは無事下版の模様。
しかし、エスカレイヤーってイベントCG500枚以上あるんですねぇ。全CG
掲載されてます。が、縮小版の一覧なのが惜しい。大きめなCGは微妙に足
りないっすね。まあ、表情だけの変更が多いみたいですが・・・。あと、
印刷媒体なのでCGに濁りがねぇ。こればっかは仕方が無いんですけど。
>>103 「蒼い海のトリスティア」があるではないか。
掲載作品で非エロは唯一こいつだけ……(w
112 :
hika ◆W1SAKURAYw :02/11/14 20:11 ID:chuwe+qE
PC98版 下級生のムックだな。
113 :
hika ◆W1SAKURAYw :02/11/14 20:12 ID:d2uYjEEN
PC98版 下級生のムックだな。
うげっ。スマソ↑
水月 ビジュアルファンブック
12月20日 エンターブレイン刊 2500円 ヽ(´ー`)ノワショーイ
>>115 なにげに、まだ入稿してなかったりするのです、「水月」。
いまテスト校段階だもんなぁ・・・。
117 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/16 03:29 ID:PhlBG0C2
>>115 同じ水月なら、20日にファミ通文庫で小説版発売。
●水月 〜この世界に足りないもの〜
著:蕪木統文 イラスト:土山にう
定価本体640円+税
目が覚めたとき、病院のベッドで寝ていた主人公は記憶を失っていた。
そして、その前に立つ見知らぬ一人の少女……主人公は夢と現実の狭間でなにを見ることに――。
F&Cの大人気ADVノベライズ
「土山にう」というだけで買いと思う折れは逝って宜しいですか?。
好雄(2P)さん、某板での騒動お疲れ様でした。
でも、あれくらいのことでなりきりをやめないでください。
漏れは「きら高同窓会」の好雄(2P)を見てなりきりをはじめました。言わば目標であり、
師匠でもあるのです。これからもがんがってください。
スレ違いですみません。でも好雄(2P)さんがいる板って、ここしか知らなかったので。
では、失礼します。
ここじゃスレ違いだから他のところでレスしたぜ。あとはそっちでよろしく!
>>116 いい仕事期待してますよ(w
>>117 もち買いますよ〜
22日にはパラダイムノベルでも水月ノベルでまつ
エロいのだけどね
EVER17見かけないけど売れてんのかなぁ…
122 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/16 23:14 ID:T9RYYl4E
>>121 テスト校といっても、画像自体はもはやうちらではどうにもならんのですじゃ。
よくある修正指示が「モアレとる」。もし、お手元にファンブックでもあれば
見ていただきたいんですが、画面写真に「亀甲模様」がみえてませんか? こ
れ印刷用語ではロゼッタマークといいます。一般的な印刷物ってCMYK(赤、青、
黄、黒)の4色ドットとドットの大きさを組み合わせて、階調を表現してる訳
なんですが、どうしても組み合わせによっては「模様」が見えちゃうんですね。
特に淡い色や4色かけ合わせのグレーなんかは目立つんですわ。そもそも、RGB
をCMYKに変換する時点で色が濁るし、蛍光色なんかは再現できないという。
うちらにできるのは丁寧に仕事をする、納期を守るくらいですねぇ。すまんで
すじゃ。
そうそう、エスカレイヤーファンブック、1ページだけ5色印刷だったりします。
イラストの色味が再現できなくて蛍光グリーンを乗せて刷ってます。
123 :
119:02/11/17 12:24 ID:???
>120
すみません、どこの板かわかりません・・・。
>>122 なんていうか社交辞令みたいなもんなんで気にしないで下され
ファンの楽しみを支えてくれてるのはとてもありがたいですよヽ(´ー`)ノ
水月だけ500円高いってのはそれだけ豪華仕様なのかなぁ
125 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/19 19:57 ID:rMr8penF
エスカレイヤー下版。なにげにオールカラー。ファンブックにありがちな
1色の設定画ページとかが無い。「DDD全回転」だって。
超亀レスで失礼だけど、
>>13が挙げている本、
みつめてナイトのキャラの紹介、まともな文章になっていない。
そこらへんのネットのテキストの足元にも及ばないような文章だった。
こんなオナニー文書に原稿料払う出版社も馬鹿としか思えないけど、、
それを買った当時の俺はもっと馬鹿。
仕事するなら仕事の分きちっとした文章かいて欲しいですね
俺なんか「10万だうすからその本に俺のテキスト掲載させてください」
って頼んじまいそうだけどね
>>123 おそらく半角かなの避難所だと思われ。ときめきかときメモで検索かけたら出てくるんじゃ
ないかな?
128 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/11/26 00:14 ID:IcHwB032
水月ファンブック入稿。まだ3折分だけど、遅れてただけあって
なかなかの出来みたいです。メインヒロイン書き下ろしやらコ
ラムやら「水月のスタッフが作った、水月ファンのための本」
とゆー売り文句に偽り無し・・・かな?
129 :
123:02/11/26 09:35 ID:???
>127
ありがとうございます。
130 :
127:02/11/26 21:58 ID:???
>>131 お、なあるほど。んでは、その手の本についてはそっちで書いたほうが
よかですな。ありがとうございます。
>>122氏
貴社ではOpentype導入されましたか?
自宅のWindowsでモリサワの書体を使いたくて仕方ありません。
新ゴのパックで16万円でしたっけ。個人じゃ手が出せないYO!
でも、製版屋にとっては安いと思うのですがどうでしょう?
134 :
122:02/11/28 02:01 ID:???
>>133 Opentypeはそのうち対応する予定・・・だと思います。出力は現在の
RIPでも問題なさそうなので・・・。なにせMacOSX+イラレ10+Opentype
でチラシの製作やる!などという無謀な話(専務のみが乗り気)もあり、
年明けから本格的に検証はじめる模様です。おっと、DTP板みたくなって
しまいましたね。
135 :
131:02/11/28 03:41 ID:???
OpentypeどころかOCFがまだ切れないょ。客次第だからなぁ。
あ、重ね重ねすみません。いや、親切な方が多くてたすかります・・・。
って自分で探せってか。
138 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/12/03 11:41 ID:aEOpNmym
141 :
名無しくん、、、好きです。。。:02/12/03 13:29 ID:Amr69FWy
哀れだが、、、、どうしようもない。
確かに仕事内容についての守秘義務を守らなかったのは問題ではあるけど、
今までのレスの内容を見る限り
それを読んだ人が本の内容に興味を持って買ってみようかなと思えるようなものしかないし、
逆にいい宣伝になってると思うんだけどなぁ。
自己責任を差し引いて考えても削除に該当するようなレス内容はほとんど無いからまず削除されないだろうし、
クレームをつけてる会社からその人とその会社に
今後二度とあのようなネタバレをしないということを誓約させてそれで解決でいいと思うんだけど。
残念ながら自己責任ですので100%削除されないでしょう。
>誓約させてそれで解決でいいと思うんだけど。
わたしも、それで解決してあげてほしいと思います。
それと「クレームをつけてる会社」というより、発注会社として当然の対応だと思う(その会社自体が
製品の販売、売上がかかっているわけだから)。それに対するマイナスイメージは持たない。
それはそうなんだけど、
削除されないだろうことがほぼ確実な以上、
これを逆に宣伝に使うくらいの機転があってもいいと思うのだけど。
多分週末に発覚して昨日対応やらなんやらで、大変だったんだろーなぁ…。
会社のエンターブレイン(?)の担当営業や役員も寝耳に水で慌てふためく
さまが目に浮かぶ…。
エスカのムックの蛍光グリーンってここかなぁ、とか結構楽しませてもらったし。
確かにちょっとマズイ内容ではあったけど。
お客のひとここみてるなら、取引停止はカンベンしてどうか穏便に大幅値引き
くらいで済ませてあげて。
まあ、守秘義務違反はアフォだけど
本の内容について悪い事書いてたわけじゃないから許してやってくれ。
じゃないと、本人はともかくその製版会社の人たちカワイソすぎるよ。
年の瀬だっつーのにもちも買えなかったら哀れすぎる。
俺もあのレスをみてエスカのムックを買うことを決めた口だから、
あのレスによってたとえわずかばかりでも売り上げに貢献しているということで
なんとか穏便な措置にしてほしい・・・
自己弁護の本人カキコ、みっともないね。。。
向こうのスレは叩きが始まってるが。
向こう?
いつも、エロゲー関連ですみません・・・、コンシュマー移植も決定したということでお許しを。
>>40の関連ですが、「Piaキャロットへようこそ!!3」の下巻が発売されました。
「Piaキャロットへようこそ!!3」下巻 2002年12月10日 初版
株式会社 パラダイム 定価 860円(税別)
原作 エフアンドシー 著者 ましら あさみ 原画 畑 まさし
上、中巻は面白かったのですが、下巻は主人公とメインヒロインの心理の描き方に説得力がなくちょっと不満がのこりました。
それからちょっと遅ればせながら、現在発売中の『ゲーム批評』でギャルゲーを特集しているぜ。
http://www.microgroup.co.jp/game/ 特集部分以外にもギャルゲーに関連する記事がいくつかあるので
記事のタイトル・内容の簡単な紹介と俺の主観による内容に対するコメントを書いてみるぜ。
●「巻頭特集 日本のゲーム末期症状!?」内
”失墜する『ときメモ』ブランド 「ゲームファンド」の誤算と迷走”
どうやらときメモファンドは元本割れはほぼ確実のようで
(ベスト版の発売で無理やり数字合わせをするのかもしれないけど)
膨れ上がるゲーム開発費の調達手段としてコナミが証券会社と協力して行った
世界初の公募型ゲーム投資信託が「ときメモファンド」だったが、
残念ながらメリット以上にデメリットの方が多かったという結果になり
コナミは自社のブランドイメージを失墜させてしまった、
というような批判が書かれているが、俺もほぼ同意。
償還期限という制約があったためにゲーム内容の練りこみが足らない状態で出さざるをえなかった、
そのためにゲームの評価を落としてしまいソフトの売り上げが伸びず償還額が赤字予定になってしまった、
と結果的にまるでデフレスパイラルのような状態にはまってしまったと思う。
ときメモ1がギャルゲーというジャンルを形成するほどのブームとなって総計で百万本にいくほども売れたのは
キャラの魅力とか新しいジャンルのゲームとかいう以上にゲームとしてよく出来ていたからにほかならないはず。
有名シンガーの起用やTV番組とのタイアップをして話題を喚起することは初期販売本数を上げることにはつながっても
ゲームの面白さにはつながらないのだから継続した売れ行きを維持することにはならない。
コナミはその点をもう少し留意して目先の利益にとらわれずに戦略を立てるべきだった。非常に残念だと思う。
もっとも次の記事の「コナミが驀進するメガパブリッシャーの道」を読むと
ゲーム以外にもさまざまな事業を展開しているコナミというグループ企業全体においては
もはやときメモは数あるゲームタイトルのうち一つでしかないわけだが。
それでも良いゲームを出しそれが売れてこそ他の事業の業績向上につながるわけで
ゲーム会社がゲームの内容を軽視した物造りをするのは間違ってると思う。
●「悲しく楽しいゲーム業界【裏】事情」 第十回"ギャルゲーの正しい作り方"
"ゲームの作り方から考える地雷ゲームの避け方"といったところ。
ところで
>「プロデューサー意見でシナリオ重視の場合はすごく危険。
> 勝手に意見を言い散らかし、意味不明の意見を機械的に取り入れた整合性の取れないシナリオが完成するからです・・・」
って、最近発売された某ゲームのことですか?(w
●「〜ゲーム淑女録〜 ワルキューレの伝説」
>「ギャルゲーの祖とは何か。・・・家庭用で限定すると、・・・「ワルキューレの伝説」でありましょう。」
う〜ん・・・どうなんだろうな・・・
ここからはギャルゲー特集の中の記事。
今回の特集は「現実の女性より仮想の女性に惹かれる男たち」というお題で
ギャルゲー、ギャルゲーマーに対する偏った見方がなぜ起きるのか、
それは正しい見方なのか、偏見が混じってないだろうか?ということについて論じていきたいとのことだが・・・
●ギャルゲーは現実の女性を超えられるのか
・・・なんか高校生の自由研究レベル。
"ギャルゲーの魅力=興奮をもたらすこと"という仮定から脈、血圧の変化を調べてみようというものだが、なんだかな〜
何よりまず調査のサンプル数が少なすぎ。
●ギャルゲーはなぜ嫌われるのか
ギャルゲー板でもよくギャルゲーそのものに対してのアンチスレが立つが、
アンチができる原因はなぜかについて分析してみた記事。まぁ無難な結論に落とし込んでるかな。
●ギャルゲー境界線
"ギャルゲーとは何か"について考察している記事。まるでちょっと前に自治スレで話してたことみたいだな(w
しかしその結論は、「それを言っちゃお終めぇよ〜」ってな感じなんだが(汗
●コンシューマー向け「ギャルゲー」栄誉賞
今まで発売されたギャルゲーの中でギャルゲーの歴史において重要な意味を持つ4つのものとして
「ときメモ」「センチ」「シスプリ」「PC移植作」
をあげてそれについて解説している。
今後の予測として2〜3年周期でこれらのギャルゲーのタイトルが出てきているという過去を考えるに、
来年あたりに次のブームを起こす作品が出るかもしれないそうだ。
ぜひそうなることを期待したいなぁ。
●「ギャルゲー」=「エロゲー」は成り立つのか?
これもちょっと前に自治スレで議論してたことだな。
やっぱり執筆者の中にこの板を見てる人がいるのは確実そうだ(w
●製作メーカーが語る「美少女ゲーム」とは何か!?
製作者へのインタビュー記事。NECインターチャンネルの多部田氏、D3パブリッシャーの岡島氏が登場。
●ギャルゲーマーの原体験 〜こうしてボクらは深みにはまった〜
●ギャルゲーマー解体新書 〜こんなゲーマーどうですか〜
とあるゲーマーがギャルゲーにはまった過去の告白、分析。
同じような過去が思い当たることのある人、同じような経験を持っている人は多そう・・・(オレモナー
●脱・ギャルゲー宣言
ギャルゲーから足を洗ったとある人へのインタビュー。
足を洗ったときに今まで集めたグッズ全てを焼却処分したそう。漢だ・・・でももったいない・・・
●仮想美少女はいかがですか?
ギャルゲーのキャラクターがなぜ魅力的なのかを考察。
ごく普通のキャラクター論の域を出てないかな。
●気がつけば三日ですよ!!
漫画。しかしこの内容を漫画化する意味はないような・・・まぁいっか。
ギャルゲーとキャラゲーの違いは何?ということで"主観と客観の違い"ということをあげ、
「主人公の設定が最低限でプレイヤーに感情移入させやすくしてるのがギャルゲー」
「設定が明確で用意された物語で楽しむのがキャラゲー」
という分類をしているんだけど、・・・これってDQとFFの関係ににてるな。
ということはDQってギャルゲー?(w
●総論 突きつけられる現実はいつもツラいものばかり
>「ギャルゲーに対する偏った意見をなくすための企画のはずが、傷は深まるばかり」
だそうで・・・
>「ギャルゲーマーたちは、基本理念として「お前らとは違う」という考え方があるようだ。
> というのも「ギャルゲー」に対して述べられるのは冷静な意見ばかりで、
> いざ主観的な意見を述べたとしても、どこか他人事のようなニュアンスが混じっているのだ。」
・・・はっ!それっていまここで俺がやってることですか?(w
で、結論としてはギャルゲーマーに対しては「主観的な立場で現実を見つめろ」
ギャルゲーに対して偏見を持っている人に対しては
「ゲームのなかにおいて登場人物のキャラクター性が重視されるようになった現状をしっかり見つめて、
ゲーム全体のギャルゲー化が進んでいるということを理解するべき」
ということだそう。無難な結論だね。
通して読んでみると、個別の記事の中にはけっこう面白いものもあったけど
総合的に見ると何を言いたいのかよくわからない、という感じがする。
まさか、ギャルゲー的要素を入れれば売り上げが上がると考えゲームメーカーよろしく、
ギャルゲーの特集を組めば売り上げが上がるという考えだけで書いたんじゃないでしょうね?(w
でもまぁギャルゲー好きの人なら参考資料として買っても損はないかなと思う。
気がついたら超大長文になってしまった。ごめん(滝汗
もしゲーム批評を読んだ人で何かコメントをしたい人がいたらここで遠慮なくどうぞ。
ではでは。
書き込みテスト
え〜っと、これもギャルゲーだよね。
一応リストアップしておくぜ。
『トマック 完全ガイドブック』 1月中旬発売予定 ¥1200
今のところ詳細は不明。
いつぞやのアニメイトのチラシで
榎本温子のアルバム記事があって
出演歴に「tomak」のtの字もなかった記憶が。
東浩紀著『動物化するポストモダン』(講談社現代新書)は読んだ?
俺的には、疑問も多い内容だった。オタクはむしろまだ、スノビズムの領域にいる
のであって、動物化しているとは言い難い気がするんだが。本を読む限りでも、オ
タク=動物化の論拠が弱いし。
そういう話はここの住人はあまり乗ってこないと思われ。
社会学なり哲学なりの板にいったら?
東浩紀かぁ。
サイゾーで宮台さんと宮崎さんがいろいろと好意的に取り上げてたから
読もうとは思ってたんだけど・・・よし、今度見つけたら感想かくぜ。
う〜ん、みつからない・・・
『動物化するポストモダン』(講談社現代新書)、買った。
ここで紹介されなかったら、手にもとらなかったでしょう。
タイトルが「?」という感じ。東浩紀って、はじめて読むんだけど、
文章読みづらいね。
読み終わったら、感想入れます。
余計なお世話だが知識欲旺盛な若者(=167)に警告しとくよ。
東浩紀の名前も知らないのに手を出すのは少々危険だと思うぞ。
哲学・社会学の概論的知識がないと読んでも意味不明な可能性が高いと思われ。
免疫ない人は影響され過ぎないように注意したほうがいいよ。
169 :
山崎渉:03/01/09 10:01 ID:???
(^^)
170 :
167:03/01/09 22:11 ID:???
>>168 アドバイスありがとうございます。まさにおっしゃるとおりです。
本書にくりかえし出てくる「シミュラークル」という用語の意味が
わからないので、注をみたらボードリアール(?)の著作を読めと
かいてありますね。これは困ります。まさか、新書を読むのに予備
知識がいるとは思いませんでした。
とりあえず、半分まで読みすすみました。著者の言わんとすることは
なんとなくわかるかなという気がしてますが、それとともにこの人は
結局何がいいたいんだろうという疑問も少々あります。
171 :
名無しくん、、、好きです。。。:03/01/19 13:18 ID:5JFa82un
ああ、無情
年は越せたのか?
172 :
山崎渉:03/01/27 19:04 ID:???
(*^^*)
「動物化するポストモダン」が、駿台予備校の
東大模試の国語の問題文になってたんだけど