KID総合 2nd

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
移植よりもオリジナルが(それなりに)評価され、
ついにPS2参入を決めたKID。

電波は健在となるか?
予想通りの期待を裏切るか?

マターリとKID&キッドのゲーム全般について
語るスレッド 2nd!


メーカー公式サイト
http://www.kid-game.co.jp/index_1.html

前スレ
KID総合
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1007186029/

関連スレは>>2-5あたり
21:02/05/17 00:30 ID:c5oiTQWc
【KID 各ゲーム単独スレ】

Memories Off 1st、2nd総合スレッド vol.11
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1015606123/

『夢のつばさ』〜Fate of Heart〜第2便
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1013040882/

てんたま その2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1009722171/

ミルキィ・シーズン つぼみ寮3階
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1020621201/


-My Merry May- ≪Pmfh-00000とんで2≫
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1020826873/

Ever17 -the out of infinity-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1017464262/
3双海 詩音:02/05/17 00:30 ID:???
41:02/05/17 00:30 ID:c5oiTQWc
【キャラネタ、なりきり】

雨はいつあがる? 今坂唯笑スレ 〜その2〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1008865766/

雨の日の想い 双海詩音スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/990670655/

白河ほたるスレ2 ほたる、みんな大好きだよっ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1015255705/

今更だけどメモオフの飛世巴ってどう?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1016886144/

・・・信じて・・・いいの?〜寿々奈鷹乃〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1006612114/

相摩 姉妹についてどう思う?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1015170313/

南つばめだけど、何か質問は?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1013877093/

てんたまの初音に萌えませんか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1013193118/

♪レゥにいろいろ教えてよ、おにいちゃん♪
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1020859642/

田中優美清春香菜スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1012563758/
51:02/05/17 00:30 ID:c5oiTQWc
【その他スレ】

【cure】Never7 悶絶【infinity】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1021147091/

「果てしなく青い、この空の下で・・・。」スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1020239650/

(携帯ゲーム板)
ポケットラブって知ってる?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1021211533/

(家庭用ゲーム板)
【ついに登場】★王子さまLV1★【女の子の夢】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016866249/
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。. .・゜゚・*:.。. .。.:*
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。. .・゜゚・*:.。. .。.:*
>>1
ヽ(´ー`)ノスレたてごくろうさま
……ちょっと改行が多すぎる気はするが……
関連スレが充実してるからいいか。
>1


しかし需要があるんだかないんだか分からんスレだな。
>1
オ ツ カ レ

煽り文句に「厨房だからKIDって言うんですよ」は欲しかったな
「MyMerryMay」を現在プレイ中だけど、このゲームのシステム、この間
エロゲーメーカーのageから送られてきた「AGES」と似てるなあ。去年
ageの「君が望む永遠」をPCでプレイした時はKIDのシステムに似てるっ
て思ったんだけど(w。KIDのDC用システムはかなり良くできてるから、
エロゲー移植するときもベタ移植せずにシステムは自社製を使えばいい
のに・・・
121:02/05/18 00:28 ID:???
>8
改行が多すぎは、カキコ時にも警告が出てた(w

>10
そのフレーズは、ka○onを思い出すなぁ。


Close toも終わっちまったし、早くNever7ドリコレが
届かないかなぁーと、言ってみるテスト。
>>3
詩音たんは相変わらず電波だなあ(;´Д`)
>3
75点です。
おお、いつのまにか立っていた・・一体どんなはなしがでてくれのだろう
16天プレ用:02/05/19 00:32 ID:???
スマソ、これが抜けてたわ。

おいしいデザートはいかが? 白河静流スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1020001348/
Close toでごとP氏に興味持ったんだけど、他にどんなゲームで原画やってるの?
先月の電撃姫見て18禁もやってるのかと驚きつつ抜いてしまったけれど。
18B助様 ◆MSJT5U02:02/05/19 00:42 ID:???
>>17
確かゲームはClose toが初めて。普段は同人CG集出している。
エロ絵は苦手(本人談)といいつつ、たまーに結構HなCG書いてくれるので萌える。
CG集は新しいのいくつか持ってるけど、そのときの内容によって一般だったり15禁だったり。
俺的には、CANVAS等の画野朗氏と双璧を成す絵描きさんだ。
1917:02/05/19 01:02 ID:???
>>18
ゲームはClose toだけか、残念。
CG集、通販で買えるみたいだし買ってみるよ。
20名無しくん、、、好きです。。。:02/05/19 01:56 ID:PkMR9Cnc
>>1
お〜い、これも追加しておくれ〜

infinyty、Never7スレ
http://yasai.2ch.net/gal/kako/976/976644501.html
ごとP氏は15年位前からCG書いてるよ。
漏れは昔の絵の方が隙だな〜。今も良いけど。
まだJPEG規格が出た当初彼のCGはよくJPEGを使っていたね。
221:02/05/19 16:08 ID:???
>>16 >>20
フォロー、サンクス!

とはいうものの、次のスレが立つときには、関連スレもかなり変わってるんだろう
なーと思ってみたり。(w

KID総合スレで祭りが起きるようなゲームが出てこないかなぁ(w
23シャア:02/05/19 17:33 ID:???
マイメリーメイのシナリオってどうなんですか?
おもしろいですか?
24名無しくん、、、好きです。。。:02/05/19 18:15 ID:WVq99ZVA
>23
前スレageるような奴には教えてやらん。
対抗age!
>>24
まぁまぁ、そう言わんと。

>>23
漏れもマイメリはやってないので、>2の関連スレで
ログを見てみ。
ところでKIDのファンサイトとかでよく行くところとかある?
>26
おまいさん、ここが2ちゃんねるだって事を忘れてないかい?
ここで晒されたばっかりに良サイトが荒れるってこともあるんだぜ。

観念して公式BBSのログを漁りな。
28名無しさんだよモン:02/05/19 19:52 ID:WgGOj5kg
>>23
漏れ的には褒めるほどのできではなかった。
萌え苦しみはするけど。
シナリオ的には凡作もいいところかと。
29シャア:02/05/19 19:56 ID:???
ありがとうございました。
間違って前スレにカキコしたこともこの場を借りて謝ります。
すみませんでした。
シャア、意外に物分りの(・∀・)イイ!!奴。
シャアか・・・格好いいな・・・憧れ、名無し辞めようかしら
>>31
コテハン名乗るのもいいが、痛いコテハンにならないように気をつけな!(w
33:02/05/19 22:05 ID:???
クベです。とかこんなネタが増えそうな今日この頃
この際、ここの板の奴らは皆名前を名乗るってのどう?
>>33
板違い。シャア板に逝け。

>>34
ギャルゲ板で全員コテハンか?おめでてーな(藁
>>35
オマエモナー

>>35
オマエモナー
おいお前ら!
スレ立ったばかりだし、もっとヽ(´ー`)ノマターリしていただけないでしょうか。
元々このスレはそういう方向だしさ。
>>35
おまえもなー
>>35
オマエモナー
>>35
OMAEMONA
>>35
オマエモナー
3935:02/05/19 23:21 ID:???
>37
激しく、スマソ...回線切手九尾釣ってくる。
>>36
>>38
芸がない上にウザイ。
>>40
おまえもなー
>>40ってウザイ
>>40は厨房
>>35もなかなか物分かりの(・∀・)イイ!!奴だな。
1匹、粘着がいるな。
あげ
ageるな。荒れちまうよ。
KIDS総合 2nd
49名無しさんだよモン:02/05/20 00:18 ID:???
話をもとにもどそう、変な事するやつがいたら放置の方向で。
501:02/05/20 00:24 ID:???
>49
同意。
それと、sage進行で。
51:02/05/20 00:42 ID:???
test
いまだにきゃんバニプルミ2の日めくりカレンダーを起動している人、いらっしゃいますか?
相変わらず楽しいです。
>52
たまに終わるまで無茶苦茶長い、続き話があるよねあれ。
自分の誕生日と重なっていると見られないワナ。
ふむ、知らないからわからん!!
>52
いるよ。
とゆーか最近になってエクストラを探してるよ。
アオカソは最高だよ。
うふっ
そういえば、自分も最初に買ったKIDは
プルミ2だったな…。

有紀タンきじょーい(・∀・)イイ!
オレの初めては竜馬ダターヨ……。
ペプシマンですが何か?
ペプシマンってどうやって入手すれば良いのか?
>>60
自販機
無頼戦士…それもタイトー発売版の方を(w
>>61
不覚にもワラタ
64二律背反:02/05/23 02:05 ID:???
エロゲメーカーからKIDへ入社してスタッフとして働いてます♪
夏に私の作ったEVER17が発売されるので是非買ってくださいな♪(w
宣伝宣伝(w

自治スレメインにいますので私に煽られたい方は是非どうぞ(w
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1019665239/l50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1003689331/l50
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1021945348/l50

以前は戒流の渦というエロゲのライターもやってました♪(w
なんでこー、前スレに書き込むアフォが絶えないのだろうか。
オメーだ、オメー>64
64はエロに走っちゃいけないと思います!
消防専用機なんだからさ(藁
っていうか、本物なのかい?
もし、そうならEVER17の物語をおしえてほしいのだけども
ネタだっちゅーの(w
790 名前: 二律背反 投稿日: 02/02/11 06:24 ID:RtaUeosv

ちなみに、頭の良い人は、コテで私に絡もうなんてしないでしょうよ(w
せいぜい冗談でふざけてネタっぽく、私とじゃれ合うのが関の山です(w
分かってますか? 自分のコテに自ら泥を塗ろうとするのは
頭の悪い人だって言ってるんですよ?(w
こっちにも……ウゼェ(´Д`;)
スレがあんまりつかないな
こんなもんだろう。前スレでもこんなもんだったし。
なんせ作品毎に専用スレがあるからな。
それは作品ごとにBBSがある公式とそっくり……っていうのはガイシュツ?(´Д`;)
各作品スレで思い出したが、なりきりでMMM関係スレがもう一つあったから
追加して〜
1が逃げたと思っていたけど、帰ってきた模様なので。

寮母代理のたえだけど?(マイメリスレ)
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1020879178/
751:02/05/26 19:58 ID:???
>>74
逃げるだなんて、人聞きが悪い(w
そんなわけで、このスレ立ててから追加があった関連スレを
まとめてみたよん。

【関連スレ】(キャラスレ・ギャルゲー板)
おいしいデザートはいかが? 白河静流スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1020001348/

【関連スレ】(過去ログスレ)
infinyty、Never7スレ
http://yasai.2ch.net/gal/kako/976/976644501.html

【関連スレ】(キャラスレ・キャラネタ板)
寮母代理のたえだけど?(マイメリスレ)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1020879178/
76シャア:02/05/27 20:32 ID:???
前に質問させていただいた者です。
一応報告です。
マイメリーメイ買いました。
では
>76
2ちゃんの住人らしからぬ礼儀正しさだ。(w
確かに・・・・
マイメリのスレにリオンタンがいたなあ
791:02/05/28 20:44 ID:???
保守age
80名無しくん、、、好きです。。。:02/05/29 00:09 ID:hxLZGbQA
また一つ移植が決まったよ

144 :名無しくん、、、好きです。。。 :02/05/28 18:15 ID:qowH3bw2
DCに『僕と、僕らの夏』移植決定!!!

PC版↓

ttp://www.dark.co.jp/light/products/bokunatu.htm

145 :名無しくん、、、好きです。。。 :02/05/28 18:22 ID:weGsrDgg
>144
ソースとか希望。

146 :名無しくん、、、好きです。。。 :02/05/28 18:24 ID:LzU/m9Gk
>>144
ソースは?

147 :名無しくん、、、好きです。。。 :02/05/28 18:24 ID:???
>145
G'sに載ってるよ。

148 :名無しくん、、、好きです。。。 :02/05/28 18:39 ID:weGsrDgg
G'sって5月30日発売の?
教えて君で申し訳ないんだけど、メーカーとか教えて。

149 :名無しくん、、、好きです。。。 :02/05/28 18:39 ID:LzU/m9Gk
>>147
KIDの新作はなかったのか?

151 :名無しくん、、、好きです。。。 :02/05/28 19:13 ID:???
>>149<br>KIDの新作がそれ
81クラスター ◆/PTR4B..:02/05/29 00:26 ID:???
グローバル化ってヤツですか(謎)。
なんつーか懲りないメーカーだねぇ、ここも。
プリズムハートはオリジナルからして期待薄だったっつーのもあるが
ソフトそのもののデキは比較的良かったので、様子見くらいはしてやろう。

これで青空並みだったら爆殺ものだが。
PSに移殖した場合は・・・・・・だけど
DCのほうはそこそこなのでちょっとだけ期待
KIDエロssスレを立てようとおもうんだけど・・・どう?
次にPCに移植されるタイトルはなんだろう…。
>>84
KID作品の登場人物等を使ったエロSSだよな?
個人的にはエロSSマンセーだが、その系統は荒れるの必死だからな……それを考えると立てて欲しくない。
DCドリコレ Never7 コンプ!

Never7は今回初めてだったけど、面白カターヨ。

次は、マイメリにチャレンジしようかな。。。。。
8887:02/05/29 22:40 ID:???
ageちまった、スマソ!

踏み切りに逝って来る....カンカンカン
>>87

おめでとう!
次はアペンドシナリオに特攻すると吉。
9087:02/05/30 01:44 ID:???
>89
アペンドは、優夏キュア前中後編とシリアスシナリオ編のTOP1をDLしたYO!

手持ちの予備VMが2個がアペンドだけでいっぱいになった。
X4を入手するか、それとも「夢つば」をアペンド目的で買うか、迷いどころ。

誰か、神社の崖っぷちに立つ漏れの背中を押してくれ。(w
>90
>誰か、神社の崖っぷちに立つ漏れの背中を押してくれ。(w

そんなことしたら、「Never7」プレイ前に戻っちゃうじゃないか。(w

どうせなら、「夢のつばさ」買っとけば?
メインヒロインはちとアレだが、勇希シナリオは悪くない。
設定はベタなんだけど、「ベタな設定をどう見せるか」って点に関しては、
なかなかだと思う。通好みっちゃ通好みかな。
ネクサスとゆー手もある。

そーいえば一時期ネクサス4Mとかゆーコテがいたなあ。
9390:02/05/31 00:04 ID:???
>91
背中を押してくれてありがd
4/1に戻って、Never7を買う前に戻ってしまいますた。(藁

マイメリ・X4と合わせて買うことにするよ。
キッド、ユーゲーにも広告載せてるね
>94
現行機種も対応するようになったから
バカゲー専科でメモオフが取り上げられる日もそう遠くない??
ペフシマンでもいいや。
9691:02/05/31 09:54 ID:???
感想・苦情・萌え発言、どれになるかわからんけど、「夢つば」スレで
待ってるよ。
>>95
ばかやろう!
ペフシマンは名作だ!w
 竜 馬 を 忘 れ て い な い か
>92
「ネクサスかダブルパワー買っとけ」(w

そこで迷った挙げ句ダブルパワーを購入し
転送成功率の低さに後悔したのは 何 を 隠 そ う こ の 俺

嗚呼、あの時ネクサスを選んでいれば……( ´Д⊂ヽ
>>86
確かに、荒れるんだよな・・いい職人さんがいれば・・・
>>85
早速てんたまが・・!!
10190:02/06/02 00:14 ID:IunhfVrM
マイメリとX4メモリーは何とかゲトーしたが、夢つばが売ってない。
明日、別の店を探してくるか。

今日のゲーム関係の出費は、スロの儲け分で賄えたのも大き
かった。(藁

つーことで、age。
10290:02/06/02 20:08 ID:???
夢つば、中古でも売ってねーよ。どうなってんだぁ、ゴルァ!とね。
で、キャンバス買って来ちまったーYO!(藁

あーあ、Never7のアペンドは、DLするしかないか。
しかし、昔は見かけたソフトが、どんどん無くなってくなぁ。
103ギャルゲー板溶接工 ◆GAL1LYAM:02/06/02 20:18 ID:???
こんばんわ、全板トーナメントスレから参りました。
現在、全板トーナメントスレではギャルゲーキャラの紹介文を募集しています。
これらは6/6のトーナメント一回戦時に投票スレに貼りつけるためのものです。
一人分でも構わないですので、紹介文作成に協力頂ければあり難いです。
他にも当日にはギャルゲー紹介なども企画しておりますので、
興味がありましたら、下記スレまで起こし下さい。
よろしくお願いします。

見本(この程度で構いません)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1022080659/787

質問などはこちらのスレまで
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1022080659/
夢のつばさは一時期ビッグで投売りしてたんだがなぁ…
流石にもう置いてないんだろうか
>104
投げ売りで、なんとか在庫を処分できたってことじゃない?
>>84
やってくれい!!
何故に僕夏公式サイトはキッドサイトからリンクされてないんだ?
まさか忘れてるのか(w
http://www.kid-game.co.jp/kid/game/game_galkid/bokunatu/
108107:02/06/03 17:18 ID:???
と思ってたら、ついさっきの更新でリンクされますた(ーー;
漏れも夢つばカタヨ。3480円。ちぃと高かったか?
これでKIDのDCゲーは制覇した…と思ったらトレジャーストライクが残ってた(w

最近見ないなぁ。トレスト。
11090:02/06/03 22:55 ID:???
今さらだけど、ミルキーシーズンDC版にもアペンド入ってたんだね。
夢つばがダメなら、ミルキーシーズンを探すという方法もあるが、
DDには無いのか。。。。
>>90
メモオフ2やマイメリーメイにも入っている。
お好みに合わせてどおぞ。

Ever17のオープニングが公式で公開されているんだが…
KIDがつくるオープニングってどうしてこうさえないのだろう。
主題歌は悪くないと思うんだが…。
112111:02/06/03 23:13 ID:???
って90はマイメリ買ったと言うとるな(w
ならそれでよいではないか。
11390:02/06/03 23:25 ID:???
>>111
情報、サンクス〜!
マイメリ見たら、Never7以外にもいろいろ入ってたYO!

実は、伊豆オフ2nd、間違ってPS版を買ってしまい、
アペンドはあきらめていたんだが、夢つば探していた
とき、中古を見っけたから確保して来るかな。(藁
なぜ、間違えたかと言うツッコミは、ノーサンキューNE!
(ギャルゲーを買うのが恥ずかしくて、最初に目につい
 たPS版をあわてて買ってしまったなどと言えない)

ぢゃ、そういうことで。
11490:02/06/03 23:34 ID:???
>111
いや、教えてもらえるまで、マイメリに入っていることに
気がつかなかったYO!
だから、サンクス!
11590:02/06/03 23:41 ID:???
>109

トレジャー・ストライクは、夢つばを捜していたとき、中古で1個だけ見た。
>>111
なんつーか、なあ。
あのムービー後半の偉そうな文章と「ボクは、だれ」の羅列のとこ、もうちょっとなんとかならんものか。
相変わらず、主題歌はいいんだよ。
KID総合エロssスレが立った模様。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1023115726/
>>116
金がかかるのは重々承知な上で言えば、
そろそろ「ゲーム内の素材を使って登場人物紹介」ってな路線から卒業してもらいたいもんだ。
文章が偉そうなのはNever7路線だから、ある程度仕方ないかも知れず。
>>118
そうだなあ。
キャラ紹介自体はデモにゃ必須みたいなもんだが、斬新な見せ方を誰か考えてくれないものか。
あと、私的にNever7はなんちゃってSFだったので、あんま偉そうな文章書かれてもって感じが先に出ます。
他には主人公二人のCGも入れて、生体反応の数字がちょうどピッタリ7まで増えてくれればよかったとか。
施設の外観映しすぎだろうとか。

文句ばっか言ってるけど、嫌いじゃないんだよ。
ただなんか……いまいちなんだな。
120109:02/06/04 00:45 ID:???
>>90
トレストを既に半年は見てない…。イナカダシナー。
まぁ、マタリと探してみるさ。
ヤフーでオンライン版始まったんだ。がいしゅつ?
http://kid.gameinfo.yahoo.co.jp/memories_off/
>>121
こっちでは未出。
これって内容はゲームと同じなんだよね?
>>122
DC版をはげしくクオリティおとしたのが遊べるってな感じ。
体験版ピュアもベタ移植だたyo
124122:02/06/04 21:32 ID:???
>>123
サンクスコ

新しい媒体にチャレンジする意欲は買いたいけど内容同じでクオリティ
落ちたものに金は出せないなぁ。
どっちかってーと体験版扱いに近いよーな気が。
>>117が教えてくれたエロSS、荒らされるどころか早速放置され始めた模様。
常連も職人も荒らしすらも来ないスレ・・・悲スィ(w
SSは俺も好きなのでいつか大化けしてもらいたいが・・・
職人がくれば・・・・って、かんじか
>>123
オンラインでやる意味あるのか・・・?
PS・DCを持っていないヤシがいるだろうから、と逝ってみる罠。
あ、オンラインっていうことなら....意味ねぇか。(w
>128
店舗や通販でソフトの媒体を買いに行かなくても良い。
地方に住んでいるとこれはありがたい。

メーカーは在庫を抱えなくてすむ。
132名無しくん、、、好きです。。。:02/06/06 21:51 ID:fOhNOUlg
age
おまえらはオンラインで彩花タンと唯笑タンに会えるのが嬉しくないのかよ!
うれしくねーよ
>133
誰それ?
ネットなら海外からでもできるのが良いな
海外からやるのかよ
>>135
頼むから1stやってくれ…。
2ndで萌えれた人なら大丈夫だから。



















…たぶん。
みなもたんハァハァ(;´Д`)
sage
>>138
それ欝オチじゃねーか…
昔はユーザーを感動の渦に叩き込んだらしいが、今改めてやると凡庸もいいとこの
最近のギャルゲに多い典型的な『薄っぺらい死』のストーリーだと思われ。

確かにキャラ萌えには事欠かないけど(w
>>140
今プレイするとさすがに古臭さを感じちまうな。
だが良くも悪くも1stはKIDの基本だから、
このスレの住人ならやっておいて損は無いと思われ。

ところでimode版をやってみた猛者はおらんのか? 感想をきいてみたいのだが。
イナケン!日本代表が勝ったぞ!
143伊波健:02/06/10 09:50 ID:???
「監督代えろ」なんて言ってごめん。藁勝ったよ。
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>143
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
今気がついた。
藁買ったよ、って智也じゃねーか。

だから殴られてんのけ?
立て続けにメモオフ2、Never7、夢つばとやった。









主人公達、DQNとは敢えて言わないが……もう少し頭使ってくれ。
メモリーズオフ オンライン I&Jが配信開始したらしい。
今は無料デモらしいが、製品版ではテレカ付き利用券が
必要なそうな。

試した人、レポをよろすこ!
>146

DQNではないが、電波ゆんゆん。

KIDのお約束なので、その点については
ご了承願いますた。(藁
>148
んだ。おやくそく。
むしろそのあたりを楽しむココロのヨユウが必要さ。
ギャルゲー全般がそうだけど。
メールこなかった?
マイメリ、DCだけで終わらせるには惜しいな。
ゲーム機本体が手に入りづらいっちゅーこともあるんだし、
PS2でも出さねーかな?
>>150
うちとこにも昨日
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ってゆうか、登録してたことすら忘れてた。
何やってくれるんだか。
>>146
変なところでキレるんだよなぁ
激しく同意!!>>153
人間誰だって触れられたくない事があるん…だが。
よくわからんのよな。あのキレかた。

話の流しかたが巧くない。もうちっとだ。
打越のせいかね?
>>156
打越はそういった人間心理みたいモノを書くのはあまり上手くない、とは言えると思う。
>>150,152
おい、お前ら!
よければ何が来たのか教えてください。
1591:02/06/13 21:23 ID:???
>158
KIDのOHPを見れば判る。
まあまあ
打越氏の心理描写はどうかは知らんが、
新作エバー17では
シナリオには期待しとるぞ、俺は。
エセSFやらなんやらいわれるが、
勢いと刺激は期待できるので・・・。
キュレイシンドローム再びか? それとも他の大風呂敷を広げるのか?
何れにせよ期待は大きい。

……だが、外したときの反発も大きいんだろうな。
>161
期待していると裏切られるが、予想通りの展開にはなるのが
KIDのお約束という罠。
俺は先読みしすぎないでプレイして感動するのが好きさ
>160
エセSFかどうか知らんが、infinityの優夏ルートの種明かしには、
思いっ切り脱力したよ。
あの仕掛けは、某小説では、ごく軽いネタの1つとして扱っている程度のもの。
その程度の仕込みで話を終わらせられると思うなよ…。
またクソ学者にはめられたとかじゃないよなw
Ever17ってアペンド無いんだとさ。DCとPS2を差別しない為かね?
単純に「アペンドを続けたところでビタ一文儲からないから」だろ?
300円〜500円の完全有料サービスにするか、やめるか、
それ以外に選択肢はあるまいて。
お前ら!
KIDのOHPに。。。。。

・Ever17〜the out of infinity〜視聴用BGM公開! 6/14
・ メモリーズオフオンラインI&J特典テレカ画像UP 6/14
・ 「メモリーズオフ ラブレターズ」発売開始!! 6/14

ですよ。
169名無しくん、、、好きです。。。:02/06/15 01:04 ID:3O1nk1Dc
さすがに下がりすぎなのでageとこ
ベタだけど
極限状態での人間の心理がどうなるかをテストする最中に何と!プラスα
って感じかね?
17人いる!
>>171
そりゃいすぎ(W
メッセのイベント逝ったヤシいない?
メモオフスレに居るのかな?

利田っちはイイひとだ。。。
四音しか役ないのにイベントに出てくれるなんて。。。
今さらだけど、My Merry Mayを始めますた。
レゥ萌え〜ってヤシは、いらっしゃいましたか?

本スレがPert2の380くらいしかレスが伸びていないってことは....
と言うかメモオフ以外で3スレ以上消費した作品なんて過去にあったか…?
まぁその分マターリ出来て良いとは思ってるけども。

因みに俺はライディーン萌えなので。あしからず。
>175
そこまでは行ってないが、夢つばは結構頑張ってる。息が長い。
……PS版発売当時のスレは閑古鳥鳴きまくって速攻dat落ちしてたけど(w
177夢唾スレの住人:02/06/17 00:07 ID:???
>>176
現在は、勇希萌えな人達の情熱だけで活動しています。
恐るべし幼馴染みパワー。
俺は澪萌えだけどな。
178176:02/06/17 00:58 ID:???
俺も住人だよ、しずく萌え。
最近になって夢つば入手。

とはいうものの、今はマイメリやっててすぐには手を付けられない。
もうしばらくしたら、夢つばスレにも逝ってみようかと思う、今日この頃。(w
あそこのスレではお姉さんキャラの志菜乃さん萌え組は肩身が狭いです。
どのKIDゲーム系スレでもそんな感じですか?
お姉さんキャラ萌え組は肩身が狭いのですか?
181176:02/06/17 01:45 ID:???
肩身が狭いかどうかはともかくとして、
おおむね扱いが悪い傾向にあるとは思う……。
志菜乃さんは特に扱いが悪い(;´Д`)
>>180
MMMのたえは割と救われている感じ。
小数ながら「年上キャラなのに本気で萌えた」って意見も聞くし、
MMMヒロインの中では唯一(まともな)キャラスレが立ってるし。

>>181
志菜乃は歴代のKIDお姉さんキャラの中でも格段の扱い悪さ(w
一応、夢唾スレで一時期祭りがあったんだけどね。(エロSSもあり)
>180
Never7でのお姉さんキャラといえば、「いづみ」さんだが、
「いづみ」さんの扱いはひどくなかろう。

まぁ、シナリオ(いづみキュア)のせいもあると思うが。
184名無しくん、、、好きです。。。:02/06/18 00:46 ID:pbr5Vz.k
Dear myという雑誌のキッドさんへのインタビューで、メモオフ3の事が話題になってて
驚いたけど新情報はなし・・・
それにしても、パズルって・・・。(インタビュー内にそういう話題がある)
「KIDのゲーム内ゲームはヤヴァイ」が定説です。
良かったのは6インチの消しゴム喰いゲームと、
MMMのインディアンポーカーくらいか?
>185
前者は知らんが、後者は
イベントでは絶対に負けないという仕様が不評だった……。
>183
PS初版ではバグでクリア不能という、空前絶後の扱いの悪さでしたが、何か?
188183:02/06/19 21:10 ID:???
>187
ほほぅ、PS版ではそんなことが。

漏れは、DC版だったので、クリア不能どころか、
タプーリ堪能できましたが。
クイズの「正解!」もハァハァ。
某たまの主人公の初恋の相手とされる年上キャラもかなりアレでしたがなにか?
結花は(冬馬さんの演技が)良かったけどナー。

>188=183
真の漢ならば「めくりんちょ♪」でハァハァしる!
>>189
DC版では降板させられてたヨ
まーいいや。
たえさん好キャラだったし。

コンパ帰りにバス停でゲロるおねいさん萌え。
たえさんを介抱に託けてお持ち帰り。これ最高。
「KIDキャラクターデザインコンテスト」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
詳しくはOHP見てみれ。
194クラスター ◆/PTR4B..:02/06/20 20:32 ID:???
そう言えば、「メモリーズオフオンラインI&J」の利用規約には
合意管轄に簡裁が入ってるんですね。
こういう規約は初めて見た。
>>193
何故に日韓合同・・・?
196クラスター ◆/PTR4B..:02/06/20 20:52 ID:???
>>195
昔メモオフの韓国語版を出したから?

……と思ったら、あれは中国語版だった。
コミックパンチの向こうを張ったんだよ。
(サンデーGXでも可)
誰か、応募しろ””
Never7廉価版発売で、もっと新規さんが増えるかと思ったけど
そーもならないもんだな。
ついでに200げっと
>>199

漏れは、Never7ドリコレが初プレイダターYO!
いづみタン…ハァハァ

KID作品としては、良いほうですた。
んなわけで、Ever17にも期待するが、予想通りか
それとも良い意味で裏切られるか、つーとこやね。
>199
買うには買ったんだがまだ積んだ状態や…スマソ
MMMの消化中でのー
お初です。

>199
ただ今、初回で買った『ねば7』崩し中。

何か良いね、シナリオ。
ただ、少しアレだけど。
もっとかまいたちの夜みたいな感じにしてもよさげだったろうなあ>ネバ7
205名無しさんだよもん:02/06/22 09:18 ID:???
PC版自体は凄くえちぃわけでなく、普通のHシーン?らしい。
凄くえちぃのは、こねこねファンディスクのほうだ。
そこの雪希たんは、殆どAVギャルと化しているらしいぞ。
それでも、日和には及ばないとかなんとか。
ふーん
207名無しさんだよもん:02/06/23 20:32 ID:???
>>205はどう考えても誤爆だろうが。
みずいろスレにでも書き込もうとしたのか。
お前ら!伊豆オフ for Winが再販開始ですよ!

....ってもなぁ。

そろそろ、伊豆オフ3rdでも出せや〜!DC&PS2で(藁
メモオフ3の話しが流れているらしい
>209
マジでつか?
>>208
前からちょくちょくWin版が欲しいなぁと思っては買わずにいたのですが、
再販ってよくしているんですか?

自分がページを見た時には、偶然か「再販しました」の文字とともに
普通に受けつけていたので、そこまで手に入りにくいとは
感じていなかったので。

また再販するかどうかは関係者にしか分からないから、
これを期に買っておいたほうがいいのかなぁ?
てんたま2になるくらいならメモオフ3の方がいいな
>212
てんたまスレで逆の事書きませんでしたか?

つーか、順番的に次は夢つば2002と言いたいが・・・・・
無理なのね・・・・・
メモオフスレからだが

>早売りG'sで新作情報。
>想い出に変わる君 〜Memories Off〜
>ハード未定、キャラデザは松尾、輿水両氏。

これか?
336抜きのメモオフってメモオフなのか?
>213
( ´Д⊂ヽ
結局、てんたま2の発表より、メモオフ最新作のほうがはやいのかい!!
>215
そんなもの、宮迫を外した雨上がり決死隊みたいなものです



なんの役にも立たない
蛍原を馬鹿にすんな
220名無しくん、、、好きです。。。:02/06/28 21:10 ID:gYj/9NrA
>>215
そんなもの、語尾に「〜かよ!」が付かない三村ぐらい虚しいです。
それは虚しい。
>>215
そんなもの、フリーキックをしないチラベル兄貴みたいなものです。
てんたま2をだすくらいならクローストゥを移植してほしい
てんたまは双葉が亡くなった時点で既に完結。
続編は無意味。
FFと同じでブランドで売りたいつーことですか
激しくハァ?
もう天使ネタはいらん
「想い出にかわる君 〜Memories Off〜」を発売
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0206/30/news01.html

一応張っとくわ
移植物のプリズムハートに過去作のダウンロードファイルはありましたか?

もしあったら、僕と僕ら〜にも搭載される可能性が高いかなと思ったもので。
230クラスター ◆/PTR4B..:02/06/30 00:47 ID:???
> 常識や正義が本当に正しいのか

何か、微妙なテーマ……って云うか、正義って人間一人一人が心に
持っているものでは。そりゃ、知らない誰かの正義を聞かされたとしても、
そうそう正しいとは思わないわな。
>228
「思い出にかわる君」か。。。
電波ゲー(1st)→乗り換えゲー(2nd)→振られゲー
ってところかな。
ギャルゲー史上初!女の子に振られるのがグッドエンド!

>229
プリハーにダウンロードファイルはない。
世界観は継承してるみたいなのに
Memories Off 【 3rd 】でない理由がよくわからん。
ささむーが描かないからか?
233名無しくん、、、好きです。。。:02/06/30 17:27 ID:9O07qlJo
俺はむしろ 1 とか 2 とかつける方が意味がわからんが
234風薙つむぎ:02/06/30 17:38 ID:???
>>229
プリズム・ハートは、例の環境に優しい使い回しなエンジンではないんで、入って無いっす。
どっちかっつーと、例のエンジン使ってるかで決まるんだと推測。
そもそもMemories Offという用法からして意味ふめ、、、ゲフンゴフン
>>231
ギャルゲー史上初!女の子に振られるのがグッドエンド!
っていいかも(w
>>235
禿同。
まあ明らかにメモオフ人気に便乗させようって魂胆だろうけど。

んで結局、みんなはメモオフ(っぽいの)にチェック入れますか?
ちなみに俺は入れん。現時点でさほど魅力も感じないし…
スカート丈がロングなのがいい>僕僕
もし僕夏DCのシステムがWinCEベースのMalie3だったらと思うと恐ろしくて夜も眠れない。
>>230
「そんなに背伸びして大丈夫か?」って気はする。よくある、大風呂敷広げて
畳めませんでした、になる予感が.....。
>>240
ばかやろう!
メモオフは電波に期待しる
242クラスター ◆/PTR4B..:02/07/02 00:03 ID:???
>>241
電波な常識 → 非常識
電波な正義 → 暴走

と云うことで、今回の作品ではボランティアとして
アフガニスタンに来ていた日本人青年と現地の少女の交流、
そして空爆の悲劇と愛の逃避行を描く予定です。
って云うか、たまにはそう言うのも( ゚д゚)ミテミタィ…
1st以来電波がないと萌えないというのは漏れだけでもないだろう・・・。
>>243
電波の出てないKIDゲーなんて。

Ever17もきっと電波ゆんゆんなキャラがいることに
期待。
よって、伊豆オフ3rdも。
いっそのこと一度見たら永遠に忘れられない1stを遥かに凌駕した電波ゲーを作ってみろ!
>>245
電波が強力すぎると、新参者から引かれてしまうという
という罠。
247クラスター ◆/PTR4B..:02/07/02 00:32 ID:???
>>246
電波レベルを調節出来るようにするんだ!
或いは、普通めのヒロインと電波めのヒロインを併せて用意しる。
電波レベルは0〜10まで調節できます。
参考までにいうと智也のレベルは9です。
なおヒロインのトゥルーエンドを見たい方はレベル10でプレイしてください。
249246:02/07/02 00:44 ID:???
>>247
漏れは、電波受信レベル調整オッケーよ。
すでに、伊豆オフ1st・2nd Close to・Never7等
KIDゲーはやってるから。

ただ、新参者は電波ゲーになれていないと
ついていくのが大変ではないかと(藁
思い出に変わる君〜Memories Off〜の公式ページ公開だとさ

http://www2.kid-game.co.jp/kid/game/game_galkid/memo3/index1.html
見る限り、毒電波の方も受信できないとヤバそうだな……。
黒須カナタって…すげえ名前…(w
なんでフリーターばっかなんだ?(w
史上初のDQN満載のギャルゲーか?
少なくとも、響タンはDQN確実だと思われ。
キャラ紹介の中の日記を見る限りでは、
電波人間大集合!!といったかんじで期待できそうだね。
(゚∀゚)~~~~ビビビビ…
キッドってコンスーマーでだしたゲームをWinに移植してるけど、あれってもうかってるの?
大して追加要素があるわけでなし、エロが追加されるわけでもなく、値段も既にでてる
コンスーマーのやつのほうが(中古なら)断然安いのに、わざわざ買う人もそうそういる
とは思えないんだけど。
ttp://www2.kid-game.co.jp/kid/game/game_galkid/memo3/index1.html
ページが見つかりません
、、、電波すぎたか。
なんかまずい表現でもあったのか。
ただのうんこサーバーなのか。
さんくす
『/memo3』がいかんかったのか?
どうせならブランド志向で【MO::3】みたいなタイトルにして欲しかったなぁ。
>263
パーペチュアルブルー???

全然関係ないがSDRprojectの定義ってなんだ?
MMM→Ever17ときてSFもどき?とか思ってたら
メモオフまで混じってるし。
262261:02/07/02 23:05 ID:???
スマソ、電波受信しすぎて未来のレスにアンカーしちまった。
Sすごい
D電波が
R漏洩中
>261-263
ワロタ
265クラスター ◆/PTR4B..:02/07/03 00:24 ID:???
>>261
サイトロン(Scitron Digital Contents)が協力している
プロジェクトに付けられる総称、とか。
SDRproject = Scitron Digital Contents-Related project。

いや、いい加減な想像ですけど。
SDRは何かの略だと云うのが前提だし(SDRで一つの単語なのかも)。
ありそうな意味がそれしか浮かばんかった。
でもMMMもサイトロンからはサントラぐらいしか出てないにゃ〜。
やはり>263が妥当かにゃ〜
267名無しさんだよモン:02/07/03 01:54 ID:???
>>249
最初にメモオフ1stをして、それで電波受信が可能かがわかるな。
268名無しさんだよモン:02/07/03 01:57 ID:???
正直なところ、メモオフの名前をはずして欲しい。
外伝扱いはわかるけど、ささむーが忙しい間はもう作らなくていいし。
KIDがんばってるって言うのは認めるし、ある程度以上のクオリティーを
保っているのもいいけど、B級が代表作を作りたがるのはよして欲しい。
ていうか、もう2nd以降ださなくていいよ…。
どうすればいいんだ
メモオフと名付ければある程度は確実に売れるから、そんな
名前を自ら封印するのは勿体無かったんだろ。

でも逆に考えれば、それだけ価値のある名前を持って来たんだから、
向こうも力入れてるだろうし、それだけ期待してもいいって
ことなんじゃないの?
正直ファンの人の、これ以上いじくりまわさないで欲しい
って気持ちも分かるけど。
3rdという冠に逃げられ
ささむーに逃げられ
千代丸に逃げられ
新しいメモオフのどこが魅力だと?
272249:02/07/03 03:29 ID:???
>>267

そうかもね。

って実は漏れ、伊豆オフは2ndが最初だったケド。(w
>>271
電波満載のキャラクター達
274名無しさんだよモン:02/07/03 13:36 ID:???
1stみたいな電波はいいけど、マイメリ臭そうな電波は本気でいやだ。
黒須サンタと西園寺かなたか?
しらねぇか
>274
1stはともかくMMMのどの辺が電波と思った?
※別に煽りじゃないですよ
277名無しさんだよモン:02/07/03 19:18 ID:???
>>274
電波…レゥの行動とかかな。主に。
無意味なたえの澱酔イベントも嫌だし、幼馴染(名前忘れた)の
発言にも電波がビンビンしてた。

1stはさりげない電波なんだよ・・・。それが強力なだけで、だからこそいいんだ。
あんなあからさまな電波は…嫌だ。
278not 276:02/07/03 19:35 ID:???
「榛名ひとえ」な<幼馴染
と言うかレゥとたえさんは電波ってのは流石に語弊が無いか…?
あんたは小学生(は言い過ぎかもしれんが)や酔っ払いの独り言まで電波扱いするんか?

>1stはさりげない電波なんだよ・・・。
何処が(w
ここいらで「電波」の定義をおながいします
>>278
つーか>>277はロリと酔っ払いが嫌いなだけだろ
デムパの定義、ってのもまたオモシロイな(藁
電波 【でんぱ】 [名]
1. 電磁波のうちで、波長が0.1mm以上のものの総称。
  無線通信に用いられる。ウェーブ。
2. 誰も尋ねていないような事や常人が理解に苦しむような事を、
  突拍子も無く会話や独り言で発する人。南つばめ先生。
283名無しさんだよモン:02/07/03 21:03 ID:???
じゃぁ例えば君らはアリァーとかが「ガキだから」
ってことで電波ではないというのかね。
南つばめは、最初以外はまとも。

だからさぁ、ほかのやつらは雰囲気がまともなんだよ。それだけ見たら
そんな発言しなさそうなやつが電波的なことをいうギャップがいいんだって。
いかにもがいかにもをいうと、寒いだけ。
厨房が厨房的発言をすれば叩かれるが…
例えばさ、友達が言ってもつまらなさそうな事をさ、先生とかが言うと
結構おもしろいこととかあっただろ?
ギャップってのは大事なんだよ。いかにもキャラは嫌いさ。
284名無しさんだよモン:02/07/03 21:06 ID:???
まぁ、ひとえは許せた。声優さえ変えてくれれば、尚。
ひとえとみさおオンリー。
安易なキャラ立てをよして欲しいだけさ。あんなアニメに出そうな
キャラは嫌いです。

1stさりげないだろう。日常会話で奇天烈な発言をするのがいい演出だったのに
比べて、いちいち行動まで電波化するから嫌なんだよ。
そろそろウザイですよ
286名無しさんだよモン:02/07/03 21:19 ID:???
ゴメソ
メモオフと言えばやはり信がつなぎなのか・・・。
しかも、信と言えば、また今回も「雨はいつ上がる?」が出てくるのだろうか?

もういい加減信は出さないでもいい気が。
さっき、最新作のページを見てきたが、1stの信の原型を留めていない気がする。
とりあえず、自分が嫌いという理由だけでそのキャラを
電波呼ばわりするのはやめませう。
289名無しさんだよモン:02/07/03 23:36 ID:???
好き嫌いは別として、電波にはかわりないでしょ
永遠はあるよ、などとのたまう人に電波を語られてもなぁ
>282
大体そんな感じみたいね
つばめ先生ワロタ
292名無しさんだよモン:02/07/04 00:15 ID:???
>>290
あれは電波なんだかキーワードなんだかよくわからんですばい
>>292
現実逃避の妄言だば。
>287
信くんはFFにおけるシドのようなキャラになりますた。
MO6あたりで、美味い魚を食べさせないと死んでしまうキャラになる予定です。
295名無しさんだよモン:02/07/04 01:06 ID:???
そのうちおっさんになってしまいそうだ>信
信の子供が出てきて、親父のことを振り返るメモオフ21と
逝ってみる
世代交代イベントも…。
唯笑たんは二十歳で避妊失敗で女の子出産(゚∀゚)
>298
彩花と名付け、大切に育てました。
>>299
智也が彩花に手をだしてタイーホされますた(゚∀゚)
智也と唯笑で女の子が出来たらやっぱり彩花と名づけてホスィよなぁ・・・。
男だったらクラ(以下略
信は、かおると結婚するのか?
それとも人の世話ばかりで独身か?
303名無しさんだよモン:02/07/04 21:10 ID:???
>>302
一生独身に30票。

でもかおると結婚ってSS読んでみたいなぁ。
>301
クララ?
クラたんのことだろ(藁
いや、鞍馬天狗だ。
>>302
しをんにアタックし続けてそのまま、独信w
僕と僕らの夏は
設定資料集同梱だから7800円もするのか……
>308
ブッブー、不正解!
今後のソフト値上げの為の布石です。
雑誌における「豪華付録付だから特別定価」みたいなもんやね。
発売は秋・・
>309
もしかして、設定資料集なしの安い通常版とかないんですか?
ないと思われ
ああ、わかりますた。つまりアレですね、

 オ  フ  ー  セ  で  す  ね  ?
昨日からKIDの公式webが開けないんだが…俺だけ?
鯖が死んだのでは
7800円にするから・・・
>>314
ちょっと前から、BBSはサーバ移転のため一時休止となってたけど、
その絡みか?
脱ダム宣言
いま放課後恋愛クラブをやってるけど
一瞬流れるアニメ…いらないね(w
いつになったらKIDのHPは復旧するんだ
完全氏んでるね。
土日休みなんだね、KIDは。

月曜日だろうね、復旧は…。

しかし、新サービス始まるってのに
こうなってていいんだろうか???
やる気が感じられないな
323名無しくん、、、好きです。。。:02/07/07 23:20 ID:Eb1P4miE
まだつながらんのぉ
KID自体が氏んでいたらしゃれにならんな
まさか乗っ取られたか?
荒らし幕府?
懐かしい名前だな
KID公式サイト復活sage

.....結局なんだったんだ......
328名無しくん、、、好きです。。。:02/07/08 13:46 ID:34pCstXg
また繋がんねぇぞ…。
329クラスター ◆/PTR4B..:02/07/08 14:11 ID:jk4Hz5Vg
むー、www.kid-game.comは生きてるのにぃ。
ttp://www.kid-game.co.jp/
だと駄目だが、
ttp://www.kid-game.co.jp/index_1.html
だと見えるな。
マイメリのページなら
ttp://www.kid-game.co.jp/kid/game/game_galkid/mmm/index.html
でOKだ。

Apacheのアップデートに失敗でもしたんかいな? わけわからん。
あ〜何かCGIの部分がおかしくなっとるな。
アクセスカウンターも表示されないしアペンドもDL出来ん状態みたい。
www2.kid-game.co.jp に繋がらねー。
bindの設定おかしいのか?
>>332
bindとは限らんけどな。djbdnsとかMicrosoft DNSかもしれんし。
確かにnslookupしてもIPアドレスが取れぬ。
しかしながら、多分スレ違いだ。ここではわかる奴、少なかろうよ。

留守電メモリーズの詩音編が再販になっとるけど、
誰か飼った勇者はおらんのだろうか。感想聞きたいのだが。
既出ならすまん。
数年前の話だが、アタック受けて?鯖がブッ飛んだとき、
しれっとアクセスカウンター0になって再開しとったしな。

正直、KIDにその方面を期待はしとらん。
↓336
↑さ、さんご〜!!!
>>332
http://www.kid-game.co.jp/index_1.html
こっちジャネーノ?
http://www.kid-game.co.jp/index_1.html
はちゃんと見れる。

「最新情報」 のとこにある 「想い出にかわる君〜Memories Off〜 オフィシャルページ公開」
のリンク先 http://www2.kid-game.co.jp/kid/game/game_galkid/omoide/index.html
見れないのよ。

まぁそのうち直るとは思うけどね。
>338
URL変わったんじゃない?

今は
http://203.138.126.65/kid/game/game_galkid/omoide/index1.html
からなら見れる。
340クラスター ◆/PTR4B..:02/07/10 18:15 ID:???
>>339
DNS設定してないのかな?
341338:02/07/10 18:35 ID:???
>>339
見れたよ、ありがとう。

>>340
多分そう。

この203.138.126.65をwww2にしたいのだろうと思う。
でも設定してもうまくいかない、あるいは設定が良くわからないのだろうね。
まぁ頑張って設定してくださいな。
342クラスター ◆/PTR4B..:02/07/10 21:09 ID:???
>>341
むー、取り敢えず、hostsファイルに書いておこうかしら。
IPアドレスじゃ分かりにくい……。
ageてみたり。
お前ら!
イーバンクのコラボ。

メモオフのカードがゲトーできるそうだが、
特攻かけて口座作るヤシは、いませんでしょうか?

ってことで、さらしage。(w
Ctだったらねぇ
イーバンクのカスタマーカード?
ドリームキャストポイントカードみたいに
ラミカの中身のようなペラペラのカードだし…
500円分の価値有るのかな?
今さらだけど、PS版輝く季節へを始めようと
思ってますた。

お薦め攻略順がありましたら、教えてください。
茜とか最初にやっとくと世界観がわかりやすいと思う。
清水なつきはクリアする必要なし。
349名無しさんだよもん:02/07/13 17:06 ID:???
>>347-348
ストーリーの軸である「○●の△■」を理解するために、茜スタートはオススメだね。
本家PC版をオールクリアした俺としては
茜→七瀬→眉→澪→みさき→瑞佳
あたりが無難かな。
>>348-349

ありがd

早速、今晩から始めますた。
351風薙つむぎ:02/07/14 00:29 ID:???
>>348-349。。男はヤッパ無視ですか?
輝く季節ネタでスマソだが、

「…乙女にしか為せない技よ!」

微妙にワラタ。

現在、茜タン攻略中。
システムは古いが面白そうな予感。
353名無しくん、、、好きです。。。:02/07/14 21:39 ID:PAc1h0sU
>>353
おおっ!奇遇だな!?折れは七瀬を終了した。
メモオフはONEのパクリという噂があるらしいな。
スレ違いゴメソ。
354名無しさんだよもん:02/07/14 21:47 ID:???
>>351
そういえば、氷上シュンなんてヤシもいたなあ。クリアしたことないけど。
ちなみにOVAでは、浩平より氷上の方が台詞も出番も多いという罠。
355352=350=347:02/07/14 22:37 ID:???
>>353
先に教えてもらった順でプレイしてるんで、
茜タンが最初なのだ。


ゲームの間に入る世界うんぬんが、今のところ
まだ意味不明。
それと、みさおタン・澪タンの設定って…。
話が重そうな気がする。

ゲーム中、KanonやAirを連想させるなぁ。
やっぱ、ONEが元になっているからか。

それよりも、茜タン攻略中なのに瑞佳タンに
転びそうだ。鬱氏
そういや、攻略情報がないと茜は三番目くらいに攻略難しいかも。
ここはあまりにかわいそうなんで言っておくけど、「左の道」を選んでしまったらやりなおせ。
ちなみに、七瀬を情報見ずにノーセーブでクリアしたら神。
358352=350=347:02/07/15 00:17 ID:???
>>356
情報ありがd!

ゲームは、攻略Webページ見ながら進めてるんで、
左の道には行かなかった。
(攻略とは言わないか…藁)

KanonとかAirは自力で終わらせたが、今回は
攻略よりもシナリオを目的にしてるんで、遠回りし
ない方法をとってます。
359352=350=347:02/07/15 16:09 ID:???
ちと自信がないんで質問します。

茜タン・留美タンシナリオをプレイしたけど、ハッピーENDは
主人公が帰ってくるつーんで正解?
(Finを通り越して、続きがある→主人公戻ってくる→ED)

攻略ページを見ながらやってて選択肢は間違えてないけど
最後のほうで、出ると予想される選択肢が出なかったりして
進めたもんで。(留美シナリオ)
それで正解だけど。
攻略ページってPC版のとかだったりしないよな。
PCとPS全然違うからね。色々と。
つか漏れ敵には瑞佳が一番ムズかったんだが。
他のヤシは一発だったが、だよもんだけ何回もやり直した記憶が。
362絵買いヤー:02/07/15 20:41 ID:???
瑞香はあえて瑞香を苦しめるような選択肢を選ばなければいけないんで難しかったですね
【メール欄】もちょっとかわいそうだった
363レイープ直前に脱出=未遂:02/07/15 22:13 ID:???
>>362
でもアレは【メール欄】でしょ?
ってそろそろスレ違いレベ臨界点なのでこの話題終了。
364363:02/07/15 22:14 ID:???
ヤッテシマタ・・・
マジ恥ずかしいんだけど・・
逝ってきます(´Д`)
   ∧ ∧∧∧
   (,,#゚ロ゚) _ ,,)
   /   つ   |
〃(@ ノ /U
  U UU
366352=350=347:02/07/16 19:49 ID:???
>>360
レス、サンクス!

元の世界に戻って、こちらの世界(ゲームでの日常世界)から
消えてしまうが、また戻ってくるというのが、ハッピーENDという
認識で良いわけね。

やっと世界が判ったような気がする。(藁

次は、繭シナリオに進みます。

>>361
PC攻略ページだけど、PS版もオッケーと書いてあった。
でも、「口でやらせる」という選択(留美シナリオ)という
のも、なんか不自然なんで、PSにはない場面と
わかったYO!
>口でやらせる
そんなのPS版にあったら発き(略)
口で何をやらせるんだい?
お習字でもするのかな?
>>363
ワロタ
口でやらせると聞いて97%ぐらいの人は(以下略

胸でやらせると聞いても同様だね(W
胸かぁ、難しいな。
洗濯くらいできそうかい?(藁
  ,. ‐v‐ュ _ 
  L,.'´    ヽ
  く! ノノ)ノ)) 〉
  ルゝ゚ ヮ゚ノ!.,,.,,
  ´ ⊂)卯つl_l『あのね』
    く/_|l     『胸でするの』
     し'ノ
頬擦り! 頬擦りさせてくれぇ!
Ever17体験版アップされた事だし、ちと話でもしようや。
ここから先は体験版終了後推奨。

漏れは体験版やって「少年=武(のクローン?)」だと感じたんだがどうか。
後、少年の予知能力は何となく前作のキュレイを彷彿とさせるような。
少年編でつぐみが空の言う事を言い当てたのはどういう事だ?やはり少年の予知と関係あるのか。
そもそも二つの物語の時間軸は同じなのか。
出てくる人物にも多少違いがあるし、やはりつぐみの発言が気にかかる。

とりあえず疑問点など書いておくテスト
とりあえずレスを流すか
Ever17本スレに誘導するテスト。
しかもリンクまでは貼らない罠。
377374:02/07/21 12:09 ID:???
>>376
む。あったのか。ちょっくら逝って来ます。誘導アリガd
378352=350=347:02/07/21 19:47 ID:???
茜→七瀬→繭→澪→みさき→瑞佳の順でENDを見ますた。
(なつき・野郎は放置)

最初はゲームの世界がわからず、ENDを見ても?だったっす。
つか、今でも怪しいかも・(藁

シナリオでは、七瀬・みさきかなぁ。
特にみさきは、設定がちょっと卑怯な気も。
アイス買って戻ってきたら…っていうのがね。
澪のときも似たようなものだけど。

逆に瑞佳のいときは、シナリオに他の娘とは違った期待をしてしまった
のと、教室の件があって萎えてしまった。

知り合いに、中古を探しまくりで手に入れてもらった価値があった
ゲームですた。

いろいろと教えてくれた人、ありがとね。
(これで七誌に戻ります)
ちょっと突っ込んだ話になるけど
音声・BGM・効果音のボリューム調整っててんたま辺りから4段階で固定なんかな?
メモオフ2みたく細かい調整が出来ると嬉しかったんだけども
運輸板のとあるスレで見つけた
ttp://www.ab.cyberhome.ne.jp/~yasuda/wrapping_EVER17.html

本当に走ってるのか…
外出かもしれないけど、9月の東京ゲームショウにKIDが出展するらしいよ。
ttp://tgs.cesa.or.jp/company.html
もう終わっちゃったけど、こないだのキャラショウにKIDが出展してたらしいよ。
>379
細かく設定してもあんまり意味ないんじゃない?
BGMにしても音声にしても、曲やセリフによって音量はバラバラな訳だし
大まかに"BGM控えめ、音声大きめ、操作音抜きで"くらいで充分。

ぎうどん屋で、つゆだくのことを「つゆ50ml増やして」とは言わんじゃろ?
確かに伊豆オフ2ndの初期設定(特にBGMの大きさ)は凄まじかったなぁ…。
ただ後発のKIDものは割とその辺バランス取れてるから大丈夫みたいだし、
個人的には>383に同じく大まかに調整出来れば十分かと。
MMMは逆にちょっとBGMが小さかったかな?
>>384
MMMはBGM・効果音を音声と同じにすると大き過ぎ、一段下げると小さ過ぎた。
間をとってくれると丁度よかったんだけどなあ。
今日は、一体何が更新されているのだろう・・・それとも、G'S待ち?
387名無しくん、、、好きです。。。:02/07/26 18:12 ID:RoeLlR4c
http://203.138.126.65/kid/game/game_galkid/bokuboku/
> 今回もすでに発売中のKIDのタイトルのダウンロードシナリオを
> 今回も掲載いたします。

それは嬉しいな。
攻略対象は3人なのですか?
>音量
BGMはずっと阿保〜ん氏なのだからして、
作品ごとに極端な指定があるとも思えんのだがなぁ。
プログラム側で毎回弄っているのかしらん?
ドリマガの4Pめに「僕と、僕らの夏」の広告載ってんだけどさ、
えっれえ絵が汚く見えるのは俺の目のせいか?

同ページのタイトルロゴとかは普通なんだけど、キャラ絵の部分が
インクジェットプリンタでJPEGファイルを印刷したかのようなんだが。

もしかしてやる気ナッシング?
「僕夏」、KIDオリジナルシステム搭載か。これならシステムに難があった
エロゲーの移植でもこれからは期待できるな。次回は是非ONE2でおな
がいします(w
ONE2か……。
Nscriptは楽そうに見えて実装する側の技術とこだわりで良にも駄目にもなるからなぁ。
その点ではKIDのシステムでってのは確かによさげ。
つーか、KIDはあのシステムをライセンスするだけでも食っていけないか?
さすがに無理か。
393391:02/07/28 00:29 ID:???
>>392
そう、KIDのシステムはWin用もあるんだから、エロゲーメーカーにライセンス
すれば結構引き合いあるんじゃないかなあ。システム的にはアージュが開発
中の「AGES」には僅かに劣るけど、一般的なAVG用としては相当完成度が
高いシステムだと思う。
>>393
Win用のシステムはDC用ほど進化してないのよ
例えばN7だと既読スキップはないし、ウィンド色も変えられない

KIDのシステムで凄いのはDCだけ
なので、E17のPS2版は、正直心配だよ
PS1系列もオリジナルは良かったよ。
MO2ndもDC版に迫るべく頑張ってたと思う。

エロゲ移植が極端にダメなんだよ。
そうだね。
今のDCのシステムもPS1のメモオフ1stのものがベースになっているし。
PS2でもDC版のシステムが基本になるんじゃないのかな。
それだったらNever7も大丈夫そうだけど。

ワシはそれ程心配してないよ。
>390
雑誌広告なんてあんなもんだよ。
その2P先の斑鳩の広告も同じ様なもんだしね。
398391:02/07/28 21:38 ID:???
>>394
あ、Win用ってDCのベタ移植じゃなかったんだ。既読スキップがないのは
痛いな。
あと、KIDのシステムで気になると言えば初のPS2用となるEver17のシス
テムがどうなるのか。DC用準拠だといいけどな・・・
D-DIRECTにて、「僕と僕らの夏」が予約開始らすぃ。

予約特典は、ポスターとクリアケース。

7kオーバーで高いと思ったら、設定資料集もついているのか。
知らんかったYO!
いまだ400げっとー、ずさー

>399
設定資料集付きの高いヤシしか作らないんだYO!
DC版は1万本限定だそうだが、予約しとくかちと迷う。

そういや、僕夏の専用スレは、ぜんぜんレスが延びてない罠。
DC版は1万本限定だそうだが、予約しとくかちと迷う。

そういや、僕夏の専用スレは、ぜんぜんレスが延びてない罠。
二重カキコ、スマソ・・・
プリハーも初回限定版がダブついてるしな。
ミルシィも品切れしたのは秋葉日本橋大須近辺だけで、他では普通に売ってるし。

ホントに「初回限定」だったのはDC版メモオフ2mdくらいだろ。
揚げ足取るわけじゃないけど
最後の1行のソフトでも至る所で新品見かけるんだが…
流石にCompleteは見ないけども
おチビちゃんはクリアできるの?>僕らの夏
>>406
できない
思い出に変わる君の声優発表されたのねえ
>408
「僕らの夏」の間違いじゃ?
いんや、発表されたよ
411クラスター ◆/PTR4B..:02/07/30 14:23 ID:???
荷嶋音緒 …… 清水愛
黒須カナタ …… 福井裕佳里
百瀬環 …… 沢城みゆき
荷嶋深歩 …… 白鳥由里
児玉響 …… 浅野真澄
鳴海沙子 …… 川澄綾子
北原那由多 …… 高橋美佳子

だそうで。
メモオフコンプがPS2に出るけど、今更買う奴なんて居るんかいな?
>412
ソースは
>413
ウスター!
>405
場所情報求む。
そういやEver17のバスクロックってまだ公開されないの?
>412
日韓同時発売のでしょ?
韓国で出すからついでに日本でもって感じで
日本での売り上げはもともと期待してないよ。
キムチで出てたんかい
>416
133MHzくらいと思われ。

ちなみに伊豆オフ3rdの放射電磁波の周波数はGHzクラスと予想。
X線レベルには到達しないように祈りたい。
420409:02/07/31 10:10 ID:???
>411
thx.
OHP見に行ったけど、載ってなかったから…。
しかし、また節約してんなー。
全員がそこそこのレベルだったのって、「夢のつばさ」が最後か?
Never7が声のレベルでは1番よかった。
>>414
めずらしく新人はいないのかな?
でも、福井裕佳里さんってほかにはどんな役やってる声優?
424423:02/07/31 21:13 ID:???
スマソ。>>411でした。
>>419
x線はともかく、γ線だったら体に悪影響が出ます。
>421
川上、井上、山崎…。確かに、そうそうたるメンバーだわな。
ただ、シナリオが「聞かせる」シナリオじゃなくて、痛々しかった。
427名無しくん、、、好きです。。。:02/08/01 15:22 ID:59aBXIzE
DCでメモオフコンプとクローストゥのドリコレが発表されたぞ。
買ってない奴は絶対買っとけ!

俺はハピレスでも買うか(w
こないだClose toやったんだけど、サブタイトルの祈りの丘、そしてトゥルーエンドで流れる曲名、
これから考えて小雪が真のヒロインに見えるんだけど、そうなの?
>>428
その通りです。
韓国版って・・・ウリナラでもでるのか。

  Λ_Λ   
 <丶`∀´> メモオフはウリナラのメーカーが作ったニダ!
>>428
漏れは麻衣がそのポジションだと思うが。
一回目のプレイではクリアできないトコとかオープニングデモの光とか
実はピーなところとか。
真なんて見方によって変わるから意味無いけど。遊那が真って言う人もいるだろうし。
そんな漏れのお気に入りは翔子。
433今日2ch重過ぎ:02/08/01 23:42 ID:???
DCのドリコレ色々出るね。KIDからはメモオフとClose to。
あーあ、殆ど定価で買ったんだよなぁ(´・ω・`)
>>423
グラビア向け巨乳(だったかな?)アイドルに似た名前のヤシがいるんだが…
まさかそんなことは…
435428:02/08/02 03:55 ID:???
>>432
まあ俺の意見も小雪が一番好きだからってのが大きい。
小雪のトゥルーエンドは気合いの入り方が別格に感じたよ。
設定を見れば麻衣が最重要キャラにも見えるけど、
Close toのテーマだと思う残された側の人間の悲しみと成長が一番表現されてるのが
小雪シナリオじゃないかなと。
まあ要するにトゥルーエンドの小雪の笑顔が(・∀・)イイ!!ってことなんだが。
>431
すっげーありそうで鬱。
コミケ限定テレカ、メモオフ2nd、エバー17、マイメリーメイと3枚もある。
ほんとうに、購入意識をかりたてるのがのがうまいですねkidは。
>>437
それ言うなら、「購入意欲」とか「購買意欲」とかだろ。

意識を駆り立てられて大変だな(藁
>>435
>残された側の人間の悲しみと成長が一番表現されてる
なるほど。確かにそういう視点から見れば小雪シナリオは一番際立っていると思う。
もちろんバッドエンドに関しても。

>要するにトゥルーエンドの小雪の笑顔が(・∀・)イイ!!
禿しく同意。
しかし漏れ的にはBDのベッドでの横顔シーンの方が(・∀・)イイ!!と
感じる罠。
440大空寺あゆ ◆ayuAYUy2:02/08/02 22:28 ID:???
>>435
>>439
アタシも剥げ同するさ。
アタシは麻衣が一応真のヒロインだと思うけど、最後がどう考えてもハッピーとは言えないのが難点さ。
そう考えると、小雪だけでも幸せを目指すことが出来る小雪トゥルーEDが一番幸せを感じたさ。

・・・・名前が出てくるたびに色々意見が出るけど、やっぱりClose toは名作やね。
毎度金曜日のオフィシャルホームページ更新だが……。
インフォメーション中のG'Sに掲載されるというオリジナルタイトルが
とっても気になる。

既存のモノの続編も良いが、ここはMMMの余勢をかって完全新作ってのも良いなぁ。
なんにせよ楽しみ。
>441
メモオフ4です。
(´・ω・`)
バディ・パーティってなに?
コミケでテレカ先行販売らしいけど
てんたま2だろ?
てんたま3と言ってやれ。
447アシハナ:02/08/04 01:46 ID:???
僕夏の話題が無いのは何故ですかい?
エロゲの移植だから
最前のPCゲー移植が「青空」だからさ。
ソフト発売前から「お詫びと訂正」だし。

使いまわしシステムだから、バグったりはしないだろうと予測はできるが、
正直中身は、、、ねぇ。
んでもさ。
KIDのエロゲー移植の何処が駄目って、
システム周りとかオリジナル部分がやたらとヘボイ点にあるわけだろ。
僕夏の場合にはシステムは定評あるKIDのDCシステムをそのまま使うわけだし、
シナリオのオリジナル部分はPC版のスタッフがかかわっているらしいから、
結構期待できると思うんじゃがねぇ。

#まぁ元のPC版がマイナーってのはあるんだが。
21歳以上だったら、エロゲ板に逝ってlightのスレを読んでみな。
藁えるぞ
キッドshine!!!必死だな(藁
(´-`).。oOlightスレ見ても別に萎えんかったがなぁ……。
close toスレは何故たたないの?
前、小雪が立てたスレがあったが
Ciose toは発売日に定価で駆ったけど、ドリコレ版も駆ってしまいそうだ。
456大空寺あゆ ◆ayuAYUy2:02/08/04 23:04 ID:???
>>454
発売日直後に立ってたさ。だけど4ヶ月目にネタ切れでdat落ちしたけどさ。

Closeto〜祈りの丘〜(4月19日発売)って
http://yasai.2ch.net/gal/kako/986/986040504.html
Close to〜祈りの丘〜#2 愛は決して滅びない。
http://yasai.2ch.net/gal/kako/988/988401351.html

出来は良かったけど、ネタ切れは仕方ないところさ。
2次創作ネタも作りにくい感じだし。
ネタならあるだろ。
ルームパートのアイテム全部集めるとか。
ハァハァしてるだけならdatにも落ちるさ。
458名無しさんだよもん:02/08/05 00:04 ID:???
>>457
そんなネタじゃ誰も書き込み続かない罠。
やっぱキャラ人気がものをいうのがギャルゲー板。
その証拠にシスプリキャラスレはハァハァしてるだけでも全然落ちないじゃん(ワラ
落ちなくても中身は全然(以下自主規制
適度の煽りと、それに反応する住人もいないとナー(藁
よくよく見てみると昔のKIDって必ずONEのパクリとか言われてたな〜
ギャルゲーといったらそれしかなかった時代だったのか・・・
>>460
KIDのオリジナル作品は確かに葉鍵の影響が色濃く感じられるからじゃないの?
ま、実際にONEの移植も担当したわけだし。で、その時の失敗を糧にして最近
のオリジナル作品はかなり高い評価を得るようになったKIDの姿勢は評価され
ていいと思うな。
葉鍵の影響というのは、脳味噌足りない小娘がヒロイン張ることか?
>>462
んなもんKIDだけじゃないけどナー
KID最高〜〜
465名無しくん、、、好きです。。。:02/08/06 22:50 ID:fcBns/fg
今時のギャルゲーは何処かしら現Keyチームの影響を受けていると思われ。
脳味噌足りないヒロインが多いのも、電波激しいシナリオも
全てONEとKanonのせいだろな。
メモオフ1はONE臭がきつかった
当のONEもアンチTo Heartみたいなイメージがあったけどな
あざとく無い程度に、パクリを薄めてくれればいいよ
http://momi24.tripod.com/galmomi.htm
「ギャルモミ。」ハッケン
彼らが作っているのは「売り物」なわけで、
脳味噌足りないヒロインがウケるから、脳味噌足りないヒロインをだすんだよ。
469名無しくん、、、好きです。。。:02/08/06 23:39 ID:fcBns/fg
>>468が良い事いった!!

>>455

今度のギャルゲー大挙ドリコレ化も、前回のNever7と同じく、流通在庫にシール貼るだけでしょ?
( 現状、入手し難いモノの入手性が改善される訳では無い )
まぁ、近所の店で入手難でも、
D-Directで扱ってれば、価格改定は反映される訳だから、欲しかったモノを買うチャソスには違い無いけど...
さすがに脳味噌が足りないヒロインは飽きてきた
実はDC版1stは地域によっては欠品気味だった。
>>470
品薄の商品は新たに卸すっぽい。
在庫が残ってる商品と同様、シール張るだけだから目新しさはないけど。

コミパのバグ取りしろや(゚Д゚)ゴルァ! …スレ違いでスマソ
474名無しくん、、、好きです。。。:02/08/07 02:09 ID:OEks/a16

全然スレ違いで申し訳ないんだけど、
今度のドリコレ化タイトルにハピレス( ファーストレッスンは何処ででも見るけど )も入ってるけど、
あれってD-Directでも、今は扱って無いけど、ホントウに補充されんの?
DDはDDで独立してやってるから、
DDの品揃えとセガ流通の在庫事情とは別よん。

今度からはDCスレで聞いてねん。
久々にメモオフをやってみたんだが・・・やっぱ、これおもしろいわ。
前やったときは気づかなかったけどその後他のKID作品をやってからやると
このおもしろさがわかる
こんなに自然と笑みがこみあげてくる文章を作れるなんてすげえな
>>476
リオンたんハケーン
イーン
>>476
ワラタ
>>476
30点
想い出にかわる君も複数ハードでの発売が予想されますが、
君らはいったいどのハードのを買いますか。やっぱDCのが
買いですかね?システムがよいらしいし・・
うーむ楽しみやね、ってまだ発売全然先っぽいけど
なんか気がはやってしまた
>481
メモオフ2ndの例から見て、
PSとDCだったら迷わずDCを選ぶところだ。
……が、DCとPS2とかX箱だったら……さてどうしたものか。
とりあえず箱版を買うことはないだろ。
ハード持ってないし。
>>481
システム周りなら、えばー17のps2版の出来を聞いてからって手はありますな
DCの方は実績があるので安心を求めるならDC版でないのかな、

まぁ、漏れはVGA出力なDC版でありんすが、
PS2版は大容量を生かして音声が良くなる可能性もあるのでって、
まぁこの辺も、えばー17の出来次第でわかるんでないかいの。
>>484
禿しく同意かいーの。
OPムービーはPS2の方が綺麗であろう、くらいしか予測つかんな。
保守ってみるsage
488クラスター ◆/PTR4B.. :02/08/12 16:46 ID:???
+保守+
保守するぐらいなら、ネタをくれ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020812-00000015-ryu-oki
何も予想できん
491RION:02/08/13 03:53 ID:???
>>477
よくわかりましたね^−^
保守ります
今更なんだけど、初めてKID作品を買おうかと思ってる。
個人的にはnever7あたりが気になってるんだけど、何かお薦めはないですか?
>>493

Never7・Close toあたりはオススメできる。

ちょっと癖があるけど、Memories Off(1st・2nd)も
人気はある。(1stはKIDオリジナル代表作)

My Merry May・夢のつばさは、オススメというほどでもない。
興味があったら、どうぞって感じ。

ミルキィ・シーズン・・・積んでて漏れもやってない(w

Close to薦めるならMMMだと思うけどなあ。
まぁClose toは今新品が安いしな
つーか、お勧めを教えてほしければ、今まで面白いと思ったタイトルくらい
書いてくれんと、傾向がつかめん。
どーせ葉鍵ソフトの名前が挙がるんだろうから、別にいいだろ。
(シスプリやママン達からの転向組だったら、それはそれで驚愕だが)
>>498
そうでもないよ。今はコンシューマのギャルゲも多用だし。
葉鍵が挙がったらそれはそれで一つの傾向だしね。

漏れもNever7・Close toを推しとこうかな。
じっくりプレイしたいならNever7、早めに結末まで進みたいならClose to。
500493:02/08/14 13:56 ID:???
今までやった中で面白いと思ったギャルゲーは
ONE、Kanon、久遠の絆
・・・典型的な?パターンかと・・・・・・。
久遠の話の長さでも大丈夫だったんで、まずはじっくりとNever7やってみようと思います。
「僕と、僕らの夏」を
「ぼくのなつやすみ」と勘違いしそうになったのは俺だけですか
>>501
たぶん、そうです。
503497:02/08/15 09:26 ID:???
>500
だったら、まぁNever7は妥当な選択だろうな。
(2ちゃん見てると、少し評価されすぎのような気がするが。)
恋愛系なら2nd。
1stは人を選ぶ。(w
>>500

Never7には萌えはあまり期待できないけど、ストーリーの完成度は高い。ただし
全員クリアしてアペンドまでやらなくちゃいかんので大変だが。「泣き」を求めるな
Close toが良いかと。メモオフシリーズは電波や鬱が好きなら。

・・・実は普通にギャルゲーとしての完成度が高いのはあまり話題にならないてん
たまやMyMerryMayになるのか?(w
>>504
ギャルゲーとしての完成度が高い=萌える
ならそうかと。他と比べてだが。
まぁ正直KIDゲーに萌えは期待してませぬ
506名無しくん、、、好きです。。。:02/08/15 23:00 ID:XY6zcMWW
ちいとage過ぎなのであげてみる
>504
実はその2本、設定こそコテコテだが
ストーリー自体はそれほどギャルゲ寄りじゃないでしょ。
夢のつばさはあらゆる意味で評価が低いな
>508
何か突出したものが無いんだよな。
せいぜい「人気イラストレーター(成瀬ちさと)がキャラデザ」って事くらいか。
けどそれもギャルゲーというジャンルにおいては珍しくない売り文句だし……

しかし、評価が低めの「凡作」ではあるかもしれんが、
「駄作」というわけではないのだろうよ。
でなければ夢つばスレがあんなに長寿であったりはしないし
未だに「夢のつばさ2002」を夢見る輩がいたりはしない(w
>>508
従兄弟&幼馴染属性には、なかなかいいと思うが(w



>>510
逆に言えば、それしかないとも言える。
× 従兄弟
○ 従姉妹
>>511
禿同。
夢唾から勇希取ったら、牛乳の入ってないコーンフレークみたいなもん。
514504:02/08/16 08:51 ID:???
>>507
KIDのゲームってギャルゲーと言うよりエロゲー寄り。システムといい、シナリオ
といいエロゲーのトレンドを良く研究してると思う。…よっぽど「輝く季節へ」で叩
かれたのが悔しかったのだろうか(w
鍵は知ってても葉っぱを知らない奴もいるんだな。
時代は流れたものだ。
516名無しさんだよもん:02/08/16 09:14 ID:???
>>515
ていうか、葉の場合、名作は既に過去の栄光だからねえ。
今の葉は、過去の資産を食いつぶしているだけだし。
コンシューマー移植されたのも東鳩とこみぱだけだし、こみぱがあれじゃあ…
KID作品を見る限り、鍵のほうがコンシューマーへの影響力が大きい。
>509
スレ住人として、弁護しとこうか。(W
キッド作品の中では、テキストのレベルは高いぞ。
俺は、日本語としておかしい文章は気になる方だから、その点で割と評価してる。
(1stは途中で投げ出したしな…。)
あと、声フェチとしては、声優のレベルが平均的に一定以上だったのも好感。

た・だ・し、だ。
>510-513が言うように、キャラごとのシナリオのクオリティのバラつきが、
非常に大きいんだよな…。
シナリオ単体で見れば、勇希シナリオはキッドゲーの中でもかなり評価して
いいんじゃないかと思うが、メインヒロインがアレでは…。(;´Д`)

ん?なんか弁護になってない気もするな。(W
まー、あれだ、安く売ってたら買って勇希シナリオだけでもやっておきなさいってこった。
話題が上ったんで思い出したが、夢つばってPSとDC両方あったっけ。
DCは立ち絵書き直しと追加CGで勇希タンに余計萌えたのを覚えてるが……今ならどっちも同じくらいの値段か?(中古で)
>518
この前ビ○コに行ったらPS版、DC版共に2800円ぐらいですた。

そんでもってPS版のメモオフが何故か4000円ぐらいですた。
>>517
>あと、声フェチとしては、声優のレベルが平均的に一定以上だったのも好感。
しかし疾風クンだけは正直……(;´д`)
521509:02/08/16 19:28 ID:???
>>517
ちなみに俺もスレ住人でつ。
そしていまだに夢を見ています(w
やっぱ、Never7がいいかも・・・話はひきつけられたよ俺はね
夢のつばさは、ちょっとKIDのなかでは下の作品かな

書き込み数が増えてきたな
>夢のつばさは、ちょっとKIDのなかでは下の作品かな
いやいや、そんなことはない。(最近の作品の中でなら、そうかもしれんが)
初期のPCに逆移植されたような作品に比べれば…(;´Д`)

しかし、正直メモオフ出るまではKIDがこれだけオリジナルギャルゲーメーカーとしての
地位を築き上げるとは思わなんだ…(w

>>522
アレが近いから、ギャルゲー板全体で書き込みが増えてるね。
524522:02/08/16 21:20 ID:???
>夢のつばさ
そうか、俺的には期待はずれだったのだが・・・どこか懐かしすぎたか(w

KIDがここまでになるとはほとんどの人が予想できなかったとおもふ
年に3本ぐらいだろ?それで、質の高い作品を出せるのはすげえ
今年は続編が多いが・・・
>>522
名前だけだけどな
ところで、Never7って、PS版と比べて何が追加されてんの?
PS版やったからいいやと思って買ってないんだけど、ドリコレになったし、
追加内容次第では買ってもいいかと思うんだけど。
有価キュア(有価ルートを有価視点で見るストーリー)がある。
いづみキュアA、B(こっちは無限ループねた)もある。
追加CGもある

一番重要なのは
オクヒコの寝言が増えてて、オックマン総集編みたいな寝言が聞けること。
僕夏スレが落ちた。
どうすればいいんだ(w
久しぶりに来たが、KID必至だな。マジで。
必至なのは別にいいが、それが移植という方向に向かうとねぇ……
>528
どうもするな。
所詮これがあの人の実力ということで。
まーどーでもいーや。
つまんなさそうだったら買わなきゃいいんだし。
KIDの移植には期待してない
誰も期待してねーよ
じゃあ、『新発表タイトル』とやらには期待させてもらうか。



これも移植だと、悶絶したい気分になりそうだが
オリジナルらしいぞ
じゃあ一丁描けでも開くか。
ズバリ、次の『新発表タイトル』とやらがSDRprojectかどうか!?

漏れは「SDRprojextってナンデスカ?」状態になってると思うね。
今までDCで出たKID作品全部もっているんだけど
一度もアペンドシナリオやってない
やっぱり、やった方がいいのかな?
>538
とりあえず公式の奴ならやっとく価値はそれなりにあるかと。
hozen sage
SDRprojecではないとおもふ・・・・

たしかにナンデスカ状態になるかも
SDRprojectか…。
その昔、ときメモのヒットに浮かれたコナミが、バーチャルキッスという
ブランドを作ってのぉ…。
じゃあ、そろそろEVER17の評価について語り合おうか
落ち気味だな
>>543
そういうのは専用スレでやった方がいい

>>544
『未発表タイトル』の具体的情報が開示されれば、嫌でも上がる
>545
新作情報出たとしても、、G'sフラゲした奴が専用スレ立てて終わりだろ。
てんたま2ですか?
ですかなあ
549 ◆lkOzs3NY :02/08/22 23:12 ID:???
最後の一人になっても、漏れはKIDとこのスレを見捨てんよ……
じゃあ俺はKIDを見捨ててもこのスレは見捨てないってとこで。
>>550
同意
550がいいことを言った
553クラスター ◆/PTR4B.. :02/08/23 02:38 ID:???
ペプシマン2きぼんぬ。
或いはKissより…2とか、坂本竜馬2とか、テナントウォーズ2とか。。。

たまにはギャルゲーじゃないのも作りなさい。
>554
クラたん、KISSより…はギャルゲーだよ。
今のキッドにギャルゲー以外のゲーム作れるようなスタッフって居るのか?
>>550
憑いていきます!あにきぃ
557 ◆lkOzs3NY :02/08/23 14:34 ID:???
>>550大人気だな(w
558名無しさんだよもん:02/08/23 23:58 ID:???
>>553-554
KISSより〜はギャルゲーからエロゲーに昇格しちゃったけどね(藁
最近はエロゲーに昇格するギャルゲーがなくて寂しいだよ。
てんたまなんかはエロゲー昇格にピッタリな作品だと思うが。
>>558
てんたまより、やはりメモオフ2ndが適当かと思われます。
>>559
マイメリ・・・がエロイイ
あのー、クラタン。
すべてがFになる
もKID製なんですが。
すべFがちっとも売れませんでしたが何か。
>562
売れなかったからって僻むなよ、社員
すべって不良在庫になる

すべてが不良在庫になる

>>564
違うだろ。
 すべてがF(負債)になる
こうだ。
なんか公式変わってるぞ
567クラスター ◆/PTR4B.. :02/08/25 19:54 ID:???
すっきりして見やすくなりましたね>公式サイト

>>554,>>561
ありゃま、不覚。
568 ◆lkOzs3NY :02/08/26 16:15 ID:???
保守。

>>546
まあ、そう言うな。
同意だが、ここは避難所的役割も持ってるしな。
天使な小生意気……
((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
571名無しくん、、、好きです。。。:02/08/27 04:46 ID:ccqdUpqs
FF忙しくて夏は全然来なかった
すべてがFになるはそろそろ解放しようかと
夢唾は他の3人を勇希一人で補えます
572名無しくん、、、好きです。。。:02/08/27 20:18 ID:NzDWv0Q4
公式ホームページでオリジナルタイトルの続編希望のアンケートやってる。
夢のつばさに投票したけど、1番人気はメモオフ。
>>572
そうでもなかったよ
まだそんなに総投票数は多くないけど、
大体の傾向はもう出ている感じだな。

ちなみに漏れはてんたまに一票。
575572:02/08/27 20:42 ID:NzDWv0Q4
>>573
あれほんとだ。20分でこんなに変化してるとわ。
個人的には、夢のつばさの人気があってうれしいけど、クローズトゥの希望がないのはなぜ?
>>575
閉めるな。
577 ◆lkOzs3NY :02/08/27 20:54 ID:???
>>576
ワラタ
クローストゥに一票入れてきた。

ていうか、メモオフはすでに続編発表されてるんじゃなかったっけ?
漏れもClose toに入れてきた。

でも、続編は作りにくいタイトルじゃねか?
>>579
少なくともストーリーを繋げるのは到底無理だねぇ。
続編が出るとしても引き継ぐのはシステムだけになると思われ。
他のシリーズみたいにチョイ役として出てくる事はあるかもしれんけど。

漏れ的には全ヒロインのルームパートきぼん
・・気持ち悪いほど一気にメモオフ票が増えたな
残ってる謎が多いからマイメリに一票入れてきた。続編じゃなくてPS2移植で
明らかにしてくれるのでもいいけどさ。
583名無しさんだよもん:02/08/27 22:44 ID:???
Close toは続編出す内容じゃないからねえ〜
でもやっぱり一押しなので入れてきたよん。
別の作品にチョイ役でもいいから麻衣たんを出して欲しいとか思ったりして。
メモリーズオフシリーズ  574 (77.3%)
インフィニティーシリーズ  28 (3.8%)
マイメリーメイ         31 (4.2%)
クローストゥ          15 (2.0%)
てんたま            28 (3.8%)
夢のつばさ           67 (9.0%)

ダントツで最下位。
漏れが入れたときは、インフィニティと同数だったのに。(w

585 ◆lkOzs3NY :02/08/27 22:53 ID:???
どうして、続編の出そうなの(と言うか出るが)に表が集まるかね・・・
まあ、KID随一のメジャータイトルだからしゃーないんかもしれんが
俺的には

Close>メモオフ2>インフィニティー>メモオフ1>MMM>夢のつばさ>その他

さてEVER17は何処に入るか・・・。
ってゆーか発売日って今日だっけ?
メモリーズオフシリーズ (もう、続編発表してるじゃん) 
インフィニティーシリーズ(EVER17は?) 
マイメリーメイ(続編作りようがないだろ!?移植はあると思うが)         
クローストゥ(これも作りようがないだろうが)          
てんたま (G'Sに期待)           
夢のつばさ(これも無理だろうってえの)

無駄なアンケートだと思うのだが・・・一回きりだろレプリスネタや奇跡ネタは           

588 ◆lkOzs3NY :02/08/28 00:30 ID:???
>>586
>発売日
明日だ。
但し、フラゲするなら今日だ。
明日だす
純粋な続きものが続編とは限らない罠
メモオフなんかほっといても続編でるだろうに・・・

というわけで、てんたまに1票。
ささむー、天広、☆画野朗のうち誰かもしくは全員がキャラデザのゲームきぼん。
データムか、MWか、F&Cか、もしくはその全部にお願いしなさい。
>>592
宿題終わったか、夏厨?
595 ◆lkOzs3NY :02/08/28 15:17 ID:???
どうやら、新作発表があったようだな。
FGした奴、詳細キボンヌ。
てんたま2じゃないだなんて・・・
PS2/DC KID 想い出にかわる君
PS2 KID Erde〜ネズの樹の下で〜 キャラデザ little
えー、一応弁明しておくと
てんたま2=夢のつばさ
な。
でさ、あちこちのサイトとかで皆言ってる「てんたま2」ってさ
誰がそんなこと言い出したのよ。
言い出し元が全然わからんのやけど。

ガセだと思うのだが。
>599
てんたまのファンブックか何かに載っていたと聞いたが
・ファンブックでゴスなキャララフが載ってた。
・DC版てんたまで、件のゴスキャラっぽいチビキャラが出演。
・てんたまページDC口で、工事中の安全帽かぶって頭下げてる花梨の裏で、
件のゴスキャラがドガガガガッと工事してる。

∴てんたま続編は出る!
602599:02/08/29 02:22 ID:???
>600
>601
情報サンクス
どっちも確認してみるよ

でも自分的には今は想い出〜が気になる
黒ずくめの女がよさげ
なるちーまでプリンに逝ってしまいますた=■●_
>>594
オマエガナー
いちいちスレを荒らしたいらしいな。
最近やったんだけど、close toがどうも好きになれんのだが。
というより、メインヒロインっぽい奴が。
こう…何て言うのかな。
自分で矛盾してるとは思うんだが、ああまでヲタ向けに作ってますよ〜ってな
キャラはどうも気に入らん。
猫の鳴き真似とか。
メモオフ1stの唯笑を思い出したよ、ネコピョオオオンとか言うの。
いや、そこの線引きはまた難しいんだが。

あと、ルームパートもいらん。
ウゼー。
ノベル系にああいう無駄なゲーム要素はつけなくてもいいだろうに。
純粋にシナリオで勝負できない、というなら少しはわかるが、そんな
酷いものじゃなかったのに。
>>605
真のヒロインは麻衣たんだよ。
次が小雪。

ルームパートはプレーヤーが動かすことにより、
主人公に感情移入させる効果があるのだ。
一回目だけだが…。
っていうかそのぐらい、いいだろ?
ただのノベルは眠くなってくる。
607名無しくん、、、好きです。。。:02/08/29 11:46 ID:ZLe4p6zH
んでさ、ever17はどんな感じよ?
スレ住人からみてさ。
608し-ん:02/08/29 12:26 ID:2qV52T5W
>>607
スレ住人じゃないが今やってるぜ
でもKID作品すべてやってるので入れてくれ
もう今日は2chにこれねえなー
まだ一通りやってないから何とも言えないなー
まー終わったらだな-
609名無しくん、、、好きです。。。:02/08/29 13:50 ID:E6nZRvIW
>>608
いや、漏れも住人ではないんだが
気になったりしてたんだ。
もう買ってしまったんだけどね。
良作であることを祈るわ・・・。
>>609
個人的には、良作より怪作の方が嬉しかったり
どっちかというとKIDには、何かやらかしてくれる事を望んでるし
611名無しくん、、、好きです。。。:02/08/29 16:34 ID:fGkX3Wux
DC版かPS2版か迷ってるんだけどそこら辺の情報があれば嬉しいな。
612名無しくん、、、好きです。。。:02/08/29 16:43 ID:z/FzUv9F
>>611
PS2版、システム周りはまったく問題なし、快適…。
613:02/08/29 16:49 ID:sYS7lPav
DC版だと
追加シナリオダウンロードあるのか?
614名無しくん、、、好きです。。。:02/08/29 16:56 ID:z/FzUv9F
>>613
アペンドストーリーは今回無いらしい…。
基本的に両者に差は無いと言ってよいかと。Ever17。
言うなればビジュアルメモリにキャラが出てくる事とか?
既読メッセージ率と選択肢達成率はPS2じゃ出てこない…かどうかは知らんが

>613
今回は追加シナリオやらないって公式に書いてあった
616名無しくん、、、好きです。。。:02/08/29 16:59 ID:zwzGMzqI
じゃあPS2にした方がいいに決まってるやん
617 ◆lkOzs3NY :02/08/29 17:09 ID:???
>>616
一概にそうとは言えない罠。
DCならVGA使える支那。
>>616
と言うか何故そうなるのかワカラソ
619名無しくん、、、好きです。。。:02/08/29 17:46 ID:sYS7lPav
今海水が入ってきて閉じ込められました!
「INFINITY Cure」を買ってきたんだが、これってどんな位置付けなの?
621名無し、、、好きです:02/08/29 22:46 ID:???
>620
ドリコレのNever7を買ったほうがよっぽどいい無駄な出費という位置づけ
>>621
ワロタ。けど言ってる事は合ってる
>>621
よーするに大して変わらないってことなのね?
まぁ、980エソだったからいいさ。
持ってるネオポケソフトがPureだけってのも寂しかったし……。
>>620
Never7にも入ってる「いづみキュア」と、
アペンドとして配信された「優夏キュア」の
2つの話が入ってる(それしか入ってない)
なあ、公式サイトの続編希望アンケートでメモオフがダントツなのは、やはり
大半のユーザーが
「想い出以下略なんて認めねー!さっさと3rdを出せゴルァ」
って思っている、という事なのか?
単にメモオフの知名度がKID内でダントツに高いだけの話だと思うが
しかし普通は既に続編が発表されているシリーズへの投票は避けないか?
それとも、避けてもなおあの状況ってことか……
そのアンケートって、いつからやってるんだ?
想い出(略 発表前からなら、仕方ないことだと思うが。
>628
ついこないだ(25日頃)のリニューアルの後だったと思うが。
たしかリニューアル直後は、アンケートのテスト運用で
「今一番欲しい物は〜」という質問内容だったと記憶している。
みんな想い出(略 じゃ不満なのかね。
原画家を二人使ったのはどちらか一人だとなにかしらの続編のときに困るからだと思われる
主題歌がメモオフっぽくない……
キッドホームページより、想い出に変わる君の発売日11月28日、主題歌水樹奈々。
「エルデ」の声優発表されてるけど・・・
以前のキッド作品に出演してた人が多いような気が。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
「エルデ〜ネズの樹の下で」はシナリオがQ'tronなのな。

まいめりさんでヤラレタ漏れは激しく期待だ。

早速予約しとこ・・・
636名無しさんだよもん:02/08/31 00:43 ID:???
>>635
そ、それなら確かに期待出来るぅ!
最初、エミーリアみたいなマイナーエロゲからのダメ移植かと予想したんだが…
絵柄も三流エロゲみたいな感じだったし(笑)
エルデのゲンガーマジで18禁(あとボーイズラブ)やってるよ。
KIDもついにここまで来たか・・・
638名無しくん、、、好きです。。。:02/08/31 01:01 ID:Pp0EheKg
>>637
ささむーだってエロゲの原画やったことあるし、Never7の人もEver17のキャラデザの人も。
別にいまさら、ねえ。
>>638
前者二つはわかるが17の人なんかやってたっけ?覚えが無いんだが
エナってキャラなんかいたる絵みたいだな
>640
漏れもそう思う。他のキャラは全然違うんだが。
>639
PAPRIKAのフレグランス。
ちなみにメーカーHPは18禁だが諸般の事情により停止中(w
>>640
マジだ。
目の塗りのせいかなと思う。
>>642
thx。
面影はあるとは言え、結構絵変わってるな。分からなかった訳だ。
・・つかメーカーHP潰れてるから2年前のPC雑誌引っ張り出した罠
645620:02/08/31 03:30 ID:???
Cure完了〜。何か物足りないので、N7も買ってしまいそう。
エルデってやつエロゲ移植じゃないよね?
KIDだけじゃなくて絶対エロゲ移植作品はやりたくないから気になる
スレよく読めよ……すぐ上で書いているだろに。
648名無しさんだよもん:02/08/31 19:16 ID:???
>>646
>エロゲ移植作品はやりたくないから
おいおい、今時エロゲ移植嫌ってたらかなり遊べる作品が限定されちゃうよ。
特にノベル系はエロゲ移植の場合レベルの高い作品が多いし。
単に、元エロだから嫌いというだけの理由ならもったいないことこの上ないよ。
ヨーコ
CV:岩居 由希子
     ↑
このひとって元オニャンコのひと?
650MAJICAL MINMIN:02/09/01 00:56 ID:???
>>649
気持ちは分かるが(笑)、違う。声優。
>>648
そうか?
エロゲからの移植はほとんどがダメゲーで
稀にいいのが混ざっている程度だと思うんだが。

エロゲー移植ソフトをやりたくないという気持ちも分かる。
総じて言えるんだけど、エロゲって作りが素人や同人臭くって。
「とりあえずバグがあってもパッチ当てればいいや」
みたいに制作にプロ意識が欠けているように感じる。
シナリオの方もそれに準じて、露骨なパロディに頼っている質の低いのが多い気がするし。
その「露骨なパロディ」とやらを掴んじまう奴もいることだしなぁ。
誰とは言わんが。
>652
オマエモナー
>651
KIDモナー
プリンモナー
656646:02/09/01 07:38 ID:???
上読んだけどよく分からんかったのよ
エロゲ移植嫌いってのはシナリオうんぬんじゃなくて・・・
なんていうかエロ抜きにしてそのまま家庭用で売ろうとする姿勢がっていうか
初めから家庭用で出せというか
正直シナリオも嫌いというか  スマソ
657名無しさんだよもん:02/09/01 09:02 ID:???
今現在の移植作品戦闘力
インチャネ ★★★★★
KID ★★
姫ソフト ★★★
D3 外注先次第

>>651
>エロゲからの移植はほとんどがダメゲー
>エロゲって作りが素人や同人臭くって
昔はともかく、最近はそーでもないよ。
そりゃ、今でも弱小ブランドはそういうレベルのがあるけど、売れてるところは下手な
一般ゲームメーカーよりグラフィックとかシナリオのレベル高いし。
だからこそ鍵を始め、あれだけ数が出る中から飛び抜けて売れる作品が出るわけだし。

>>656
そのタイプもあるけど、エロ抜きにした分それを上回る追加要素を入れたのもあるよ。
追加キャラがウケた作品もそうだし、鍵作品とかならボイスの追加がとても大きい。
結局は、移植元の作品と移植をするメーカー次第。
KIDの歴代移植作品はどれも追加要素が貧弱だったからかなあ。
最近はオリジナルに徹して、移植から足を洗いつつあるのは正解。
エロゲー嫌いな奴がギャルゲー好きな奴の中にもいるんだね。
今更ながら不思議…。
素人くさい…プロ意識ねぇ、そんな気にすることなのか。
少なくとも昨今のギャルゲの主流になってるノベル系では、
エロゲ>ギャルゲなのは明らかだと思うんだが。
だから、移殖がどんどん出てきてるんだし。
純ギャルゲーの場合、その辺をシステム面やゲーム要素を入れる
ことで埋めようとしている作品が多い。
しかし、ノベル系をやりたいって奴はその辺は求めてないって言うか。

まあ、そもそもノベル系のギャルゲが嫌いなんだとしたら…正直、
お先真っ暗だと思うけど、KIDスレ住人でそんなのはいないよな。
659646=656:02/09/01 16:06 ID:???
ノベル系ギャルゲ好きだよ
歴史を振り返ったら自分もエロゲから入った ときめもは除くとして
イブとかユーノとかピアキャロとか
だけどKIDのオリジナル作品やってるうちにバカらしくなった

自分の中ではギャルゲはドラマ エロゲはAVみたいな感覚
>>657,658
つい最近発売されたPS2ソフト「フーリガン」もエロゲからの移植ですが、
あれも移植する価値のある素晴らしいゲームですか?
>>660
ヽ( ´_ゝ`)人( ´_ゝ`)人( ´_ゝ`)ノ
どうでもいいが、吉原と礒江はエロ仕事の方が多い罠。
俺もKIDのゲームやってからほかのゲームの価値が下がった
664名無しさんだよもん:02/09/01 22:10 ID:???
>>659
YUNOかあ。あの当時は衝撃的なシナリオだった<遠い目
あの当時と比べると、今はシナリオ面では質・ボリュームとも充実してきたけど。
そんな中でも、KID作品は確かにエロゲを超えようと言う心意気が凄い。
今のところClose toが一番お気に入り。特に小雪シナリオは衝撃的だった。
あと、てんたまもなんか独特の雰囲気が良かった。
ドリコレで安くなったNever7もやってみようかな。

>>660
フーリガンスレを見れば大体分かるはず…

>>663
俺はClose toやってから、KanonとAIRの価値が大幅に下がった(笑)
>>663-664
ちょっと痛いぞ。
マンセーはKIDスレなんだからわかるが、他のはKIDに比べると
糞、みたいなのは…
価値が下がったといってるけど糞とはだれもいってない罠
特別ナイーブなことで知られている人たちを
わざわざ刺激しなくてもよかろ。
668移植ん、、、嫌いです。。。:02/09/02 00:25 ID:???
>>658
エロゲ>ギャルゲなのは明らかだと思うんだが。
だから、移殖がどんどん出てきてるんだし。

そうだったのか?
同じ企画で2度美味しい、以外の意味は、、、

 無 い
むしろコンシューマーに移植できなさそうなものにこそエロゲの真髄が。

ハーレム、萌えエロ、孕ませ、寝取られ、陵辱、食人などなど・・・
移植版買っても結局パソ版やりたくなるような気が・・・
>>669が言ってる意味はこういうことととらえてみる
チーズバーガーをチーズ抜きで食べてもナァ
漏れハンバーガーの方が好きだよ
じゃあてりたまの卵抜きを頼んでみる?
お金の損とかの風刺もきいてたりして
チーズバーガーひくチーズのっといこーるハンバーガー
>>675
値段はな
1:パン、肉、味付けなどを最初からチーズをはさむこと前提で作られたバーガー

2:ハンバーガーとして食べられるものにチーズをはさんであるバーガー

1と2どちらかが上手いかは単純に決められず、料理人の腕や個人の嗜好による。
どちらも最初はチーズバーガーとして作られ、チーズを取り出してハンバーガーとして販売される。
チーズを取り除くのが上手な人と下手な人がいる。
>>677
ちなみにマックはハンバーガーにチーズ挟んでるだけだぞ
チーズバーガーは本来「チーズ」があることに意義があったわけさ。
でも「そんなことはどうでもよくて俺はチーズを抜いて食う!」っつー人や
「チーズ以外のとこが好きだ!」っていう人もいるさ。

エロゲーは本来「エロ」があることに意義があったわけさ。
でも以下略。
680名無しさんだよもん:02/09/02 06:57 ID:???
>>665
もちろん、鍵作品自体は名作として変わらないよ。
総合的なシナリオの出来ではさすがに叶わない。
Close toは荒削りな部分も多いけど、泣けるという一点については一番上だったから。

>>679
>エロゲーは本来「エロ」があることに意義があった
そういうのは670が言っているような作品で、移植される作品はそーでもないよ。
18禁シール貰うために申し訳程度のHシーン入れてるだけのも多いし。
鍵作品とか、Pia2時代のF&C作品とか、最近ではONE2とか。
特にHシーンだけ簡単に切り離せるようになっている作品は、最初からコンシューマー移植前提な感じ。
当然そういった作品は優先的にコンシューマー移植されるわけ。追加要素と共に。
中には、最初に追加要素出し惜しみしてたんじゃないかってのもあったけど(藁
というように、泣き要素を入れると
「鍵と比べて〜」という視点でしか物事を見れない人たちが来るので、
次回作はぜひコメディ路線でシクヨロ。
682649:02/09/02 13:23 ID:???
>>650
つい最近オニャンコ再結成のニュースをみたので、つい…
ゆうゆ、所帯くさくナテタヨ…(昔からか?)
遅レススマソ
おい、ここはいつから“ギャルゲとエロゲの差異を考えるスレ”になったんでしょうか?
>>680
だから、「本来」だって。あなたの言うゲームは本来から外れてます。
思い出して欲しい。エロゲーというジャンルが認知されはじめる辺りの頃を。
あれが「本来」。

Ever17スレがネタバレ全開なので、プレイ中はこっちで当たり障りのないことを言ってみるスレにしたらどうか。
ギャルゲとエロゲの差異を考えるスレよりは有意義だと思うw
エロゲの本質は変わらず。
しかし、本質に意味は無くなってきたのかもしれない。
間違っていることなのかもしれんが。
時代の流れつーか、今の流行と言ってみる罠。
Ever17スレ
ネタバレが怖くて閲覧できませぬ
>>687
漏れも、かちゅでログは落とすが読めない。

空グッドと、つぐみ・空BADしか見てないんだけど、
空グッドだけでもなかなか良かったんで、マターリと
プレイするつもり。
EVER17おもしろいね。
やっぱギャルゲーはKIDが一番だなぁと改めて思った。

信者でスマソ。
Ever17スレ、伸びなくなったな。
ネタバレ祭りが終ったのか、ネタバレを恐れて住人が減ったか。

漏れはまだ、つぐみ攻略中なんで怖くて見に逝けないヘタレだがナー(w
>>690
熱い応酬を繰り返してた二人の話が決着ついたみたいだからね。
692646:02/09/03 02:37 ID:QkYSCrH8
>>683
自分から

やっとEver17クリアしてきますた
なのに読んでも分からんから安心してくれ(藁
ネタバレ解禁早ええっす。社会人にはつれーよ。

ちと質問。kidゲー久しぶりなんだが、バックログに声再生機能がついたのいつからでしょう。
>>693
ドリキャスだけでいいのなら
メモオフ1stにはついていなかったはず
夢つばには100%ついていた
N7もついていたと思うが・・・

ジュークボックスに歌詞がついたのはMMMから
N7にバックログ音声は無いにょ。
夢つばからだね
うれしくてしずくのセリフ再生しまくった覚えがあるw
KIDのノベルものも
ミニゲームとかあればもっとアクセントが付きそうな感じもするけど
…そう甘くはないか
移植ものだけど、スクリーンにはあったが…
最近のKIDゲーのエロっぽい(と言うよりは艶っぽいか)シーンは結構
好きだよ。メモオフ2ndのつばめが一瞬イナケンの下唇を甘噛みする
所とか(あの数秒だけのために専用グラフィックを用意しているのは偉い!)、
マイメリでたえが恭介に頬(だっけ?)にキスするシーンとか、テキストによる
描写も含めて生半可なエロシーンより燃える(笑)。露骨な描写が出来ない分
よく考えてあると思う。
>>699
E17のは露骨と言えるんじゃ・・。
>>700
田中といい、つぐみといい。
そんな子に育てた覚えはありませんっっっっ!!
本スレでもないのに、発売したばかりのゲームについてそこまで書くのは止めた方がいいかと。
聞いて良い?

今、ネバーセブンって奴遊んでんだけど、
優夏ハッピーエンドみて、キュアシナリオとかゆーのにはいれるようになったらしいんだけど、
それっぽいのにどーしても入れないんだよ。

攻略サイトも選択肢のみで何所から分岐とかってかいてねーし。
申し訳ないがたのんます。
>>703
優夏キュアはアペンドシナリオ
>>702
どこまで?
今んとこ危ない書き込みは無いように見えるが。
706名無しくん、、、好きです。。。:02/09/03 21:19 ID:IgqtJ+PS
アペンドシナリオ…

つーことは、ダウンロード必須って奴?
う〜ん、手間隙かれて落としてくるのもなぁ。

ここはすっぱりとあきらめることにしあす、704さんどうも。
>>706
Never7のアペンドは、その後のKIDのDC版ゲーム(夢つば)に
入っているから、他のゲームを持ってればダウンロードは不要だす。
708707:02/09/03 21:23 ID:???
あ、夢つばだけじゃなくて、Never7以降のKIDのDCゲームってことね。
709699:02/09/03 21:44 ID:???
>>700
確かにあれはやりすぎだよな(笑)。まあ、あれはギャグだから。
710703:02/09/03 21:45 ID:???
あ、親切にどーも707さん。

近いうちにever17買うつもりで遊び始めたんで、それならdc版買うことにするよ。
さて、残りのルートを…
711707:02/09/03 22:03 ID:???
>>710
いや、漏れもNever7のアペンドについて、ここの住人に
教えてもらったんで。(w
(このスレの90あたり)

がんがって、コンプしてね。
INFINITYとネバ7って結構違いある?
んぁ〜、このスレでも何度か話題に出てるんだけど、
infinity(PS)の初回版は「クリアできないキャラがいる」とゆー
超バグ入りなのよ。

中古で初回版かバグ取り版かを見分けるのは難しいし、
素直にNever7を選ぶが吉。
>>713-714
そうか、ありがとう。
今度探してみる。
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm

E17スレで既出ではあるが随分とはっきり差が現れたのー
KIDのDC向けソフトも想い出が最後か?
PS2版でも1万本くらいしか売れてないのか・・・・・・ DC版はともかくPS2のほうは
3〜4万くらいいくかと思ってたんだが。といってる俺はDC版を買ったが。
DCはたった3000本とは…。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
…思ったより少ないな
近所じゃ軒並み売切れだったから結構売れてるもんかと思ってたが
漏れらで布教活動するしかないのか・・・。だがKIDゲーは少なからず電波含んでるからな・・・
家の周りもPS2版売り切れってケースは結構あった。
DC版に関しては入荷してない店が殆どでつた・゚・(ノД`)・゚・
売上すくねえな・・・なんで、KIDのゲームって売れないんだろう
他のギャルゲーと比べてどうなん?
>>723
シナリオの質は世辞抜きで最高峰だと思う。
「ギャルゲー」として見た場合(つまり萌えしか追求しない場合)は疑問であったりするが。
725名無しくん、、、好きです。。。:02/09/05 22:54 ID:VXkPHn2k
絵柄がイカにもって感じだからだろうな。
話も電波だし、(3本ほどしか遊んだことないが)理解できない「お約束」なるものがある。
正直、ゲーオタ以外買えそうにないし、層がかぶるエロゲ同等くらいの売上が妥当かねと思う。

ただ、「輝く季節へ」とか遊んだものは結構面白かった、活字中毒者なんでってのもあるだろうが。
絵柄をシルエットか、もうちょい一般向けにして、シナリオのみで勝負しても面白いと思うんだけどな。
>>723
オリジナルのギャルゲーとしては貢献してる方なんじゃない?
売れてるやつだって、所詮はエロゲーのペタ移植じゃん。
>>725が面白かったとかぬかしてるゲームも所詮はエロゲーだしよ〜(藁
とりあえずEVER17はよい出来だ。KIDの従来作品に比べて激しくレベルアップしている。
漏れは目当てのキャラは既にクリアしたが、最後まで止まりそうもない。
一部のキャラの電波を許容できるかどうかが評価の分かれ目だろう。
728725:02/09/05 23:24 ID:???
そうなんか(藁
次は大人しくエロゲの方買うよ。

つーか、かまいたちとかノベル形式のが好みなんで、こんなのもありかなと思ったんだ。
絵柄には多少ひいたがナ。
電波は別の意味で感動したし。
729名無しさんだよもん:02/09/05 23:33 ID:???
>>725,728
昔のKID作品は殆どエロゲ移植だったよ。
「輝く季節へ」はTacticsの「ONE〜輝く季節へ〜」の移植だし。
ブランドは違うけど、Kanonの前作と言えば分かるはず。
最初のオリジナルは「6インチまいだーりん」からだよ。
「エミーリア」なんかオリジナルのデムパゲーのようで、実はエロゲ移植だったりするし。
730723:02/09/05 23:44 ID:???
すまねえ、17は発売日に買って思いっきりクリアしてるんだ。
聞きたかったのは、「売り上げが」他と比べてどうだったかでした。
>>730
(‖´Д`)<・・・
とりあえず自分で調べてみたらマイメリの初週だか初動(って違いあるのかな?)が、
7128本ってことがわかった。
まあ単純に比べられんのだろうけど。
ま、とりあえずKIDのゲームが売れるための対策を考えますか
>733
とりあえず、「DCだけで出したりしない」。

まいめり、スレでの評価がかなり高かったのに
激しく閑古鳥なのは……
>>734
うむ。後Close toとかもな。

・・その二作がDC専用で何故ミルシーはPS&DC?
禿しく間違ってるような
ミルシィはMWとのお付き合いとか、お付き合いとか、お付き合いとか、
いろいろあっただろうからねぇ。
それでもDCの場合はライセンス料も安いし、
商売としてはそれなりに成り立っていたと思われ。

ただし、ただでさえ少ないKIDファンがDC市場の縮小と共に
さらに少なくなってしまったような気もするわけで。
>>734-735
KIDのOHPでの続編希望投票見ても歴然としてますな。シナリオ的に続編が
作り難いということを差し引いてもDCオンリーのMMMとClose Toの投票が
少ない…
Close toはやってないのでわからないが、MMMは続編作るとすれば、Ever17
みたいに世界観を引き継いではいるが別の話、っていう風にしか作れないんじゃ
なかろうか。それかレプリスが合法化されて一般に普及してからの時代に
するとか。
Erdeのネット世界で出会う連中が、皆ネカマだったら嫌だな…
BAD-ENDのバリエーションだとしても、ちょっと見たくない
741名無しくん、、、好きです。。。:02/09/06 17:40 ID:+DG2vIWx
エナたん、ハァハァ…
また、新作発表らしいが今度は何なのか・・・
743名無しくん、、、好きです。。。:02/09/06 19:35 ID:EYZAZ8hY
>>742
…漏れの電波予想
9/13 ヤングアニマル=『藍より青し』ゲーム化
9/30 電撃G'sマガジン11月号=『てんたま』新作

当たったら神とあがめyo
………ハズレタラツッテクルYO
744742:02/09/06 19:38 ID:???
藍より青しってゲームになんの?
てんたま2か・・・微妙だな
ここんとこ全くの新作が続いたから、今度こそ夢のつばさかてんたまの続編であると思いたい。
でもPCゲームの移植作ってことも考えられるかも。
746743:02/09/06 20:17 ID:???
>>742
藍青は主人公が典型的ハレーム状態だからいけるんでない?メデアミクースかな?
てんたまは前々から公式TOP絵が工事中ってのがいかにもきな臭いかと
そうか、蛮勇引力がキッドによってゲーム化か・・・
よりにもよってキユ様かよっ(w
>>746
藍青は繭たん以外興味ねえからゲームになったとしてもやる気起きねえなあ。





Σ(・o・;) ハッ!
待てよ、もし藍青がゲーム化したら
メモオフ2ndみたいな浮気ゲーになるんじゃ?
だとしたらやらなきゃ。
>>739
ちょびっツ

とかほざいてみるテスト……。
751703:02/09/07 00:35 ID:???
>>707さん

一応報告です。
「ever7」やっと全部クリアしたんで、dc版の「ever17」買って来ました。
現在アペンド落として遊んでるが、予想以上にボリュームもあったし、質も良かったんで得した気分。
いまのところ一番気に入ったのは源さんの奴、アレは素直によかった。
教えてもらわなかったらps2版買ってたよ、あらためて感謝。
Never7とEver17が混ざってるみたいだが、、、
まぁいいか。
753703:02/09/07 01:13 ID:???
混ざってたってより、nウチ漏らしたんだよ。
突っ込みどーも752。
754707:02/09/07 01:44 ID:???
>>751
Never7コンプおめ!

漏れは、アペンドは優夏キュアともうひとつしかやってない。
いつでもできるとおもうとね・・・(w
Ever17も今日コンプしたけど、Never7が楽しめたなら
面白いと思うんで、がんがってねー。
EVER17のスレだとネタばれ全開なのでこっちで聞かせてください
PS2版とDC版どっちが買いですか?
PS2版は既読率だかが表示されないとか耳にしたのですが
>>755
DC版もキーファイルをDLしないと既読率は表示されないよ。
既読率が表示されるのはDC版(条件付)のみ、
ボタン1つで即クイックセーブ出来るのはPS2版のみ?

因みに自分はフォントがPS2版の方が見やすいと思ったんでそっちにした。
エンディングのスタッフロールで文字に凄いなびき(?)がかかってたけど
アレはどっちも一緒かしらん?
7>>56
ダウソロードってかEVER17のディスクに入ってますよ
759755:02/09/07 09:40 ID:???
>>756,757
どうもありがとうございましたm(_ _)m
マイメリのBBSに六甲来てるな・・・なにか起こりそうだ
>>760
普通に接されてるな・・
>>746
てんたまは設定試料集だかファンブックだかで2があるとか言ってたしね。
こんなスレが立ちますた

★☆★erde〜ネズの樹の下で〜 (★☆★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1031417357/
>>760
六甲って誰? マジで知らないんだが。
765 ◆lkOzs3NY :02/09/08 03:03 ID:???
>>764
OHPに住んでる厨房。
詳細は、クラスたんや他の名無しの方が漏れより詳しいと思われ。
六甲って、かなり昔にいた、
半ば(あるいはまるっきり?)荒らしのようなヤシじゃなかったっけ?
そうか、奴が帰ってきたか……(w
KIDに限らずOHPは痛いというか勘違いというか
常識しらねぇ香具師が多すぎて近寄りづらい……。

ヤングアニマルだが……ふたりエッチだったりしたらオモロイ。
無理だろうけど。
KIDBBSに出現する恐ろしい悪魔のようなやつ・・・
あいつの行動には狂ったものがある
>>765 >>766 >>768
ありがとう。公式BBSはマイメリくらいしか見てなかったので
知らなかったよ。そういう奴ってどこにでもいるんだな。
KIDゲーの主題歌集とか出ねーかなぁ…(´ー`)y-~~~~
それは、いいかも・・KIDにメールを送ろう
それはぜひ欲しいが、俺のやったのは移植抜きでは
メモオフ、クローストゥ、ネバ7、エバ17の4つだけだから、
その前に他のもやらないとなあ。
自分もそんなに数こなしてる訳じゃないから知らん曲も多いな…
印象に残ってるのはマイメリのARCHIBOLDかな?
>>773
あれはKIDゲー、というかゲームの主題歌として異色かつ印象に
残る歌だよな。漏れも大好きだYO!
変だ〜♪ 新作の売れ行きがわ〜るい〜♪
オープニング曲はDC版てんたまが一番(・∀・)イイ!
PS版はやったことないから分かりません。同じかな?
>>776
PS版はOPテーマないよぅ。
……そういや、漏れPS版なくしちまったんだっけ。
面白そうなので知ってる曲だけ挙げてみますた

Memories Off 2nd 「明日天気に…」「オルゴールとピアノと」
My Merry May 「BUG?」「ナツノ宇宙」
Ever17 「LeMU 〜遥かなるレムリア大陸〜」「Aqua Stripe」

ARCHIBOLD (ノ゚∀゚)ノ ワショーイ!!
779おしえて君:02/09/08 22:49 ID:???
過去ログ読まずにかきこするけどメモオフ2は名作といっていいレベル?
ギャルゲに関してはド素人なんでおしえて。
てんたまは「Still Snow」「もしも私が天使でも」か。
OP曲は(・∀・)イイ!!だけに、せめて公式で1番だけでも落とせれば・゚・(ノД`)・゚・
>>779
まずは、君の言う名作の定義を教えれ!
782おしえて君:02/09/08 23:17 ID:???
2チャンでよかったっていう意見が多数みられるってとこかな。いや、今
考えたんだけどね。
やはり夢つばのあのOPは入らないのか。
伝説のへたれソングが・・・・・・
>>783
イラネ!
全然聞き取れなくて歌詞覚える気もでなかった
NEVER7 トレジャードリーム ほんとは英語だけどわからん
Toreger Dreamか? スマソ

初代メモオフもタイトルがわからん If can なんたら meet なんたら
名曲
>>779
前作に比べればトータルの出来はかなり良いとは思うが、
「名作」かと聞かれるとどうだろう。雑な展開とか結構ある
からなあ。

キャラ萌えの要素はちゃんとあるのでそういうところが
希望なら気に入るかも。
>>782
KIDゲー特有の電波を受け入れられるかどうかで、評価が変わるから。
例えば、伊豆オフ1stとか、他のKIDゲーが楽しめたのなら、お薦めする。

ちなみに、漏れは、伊豆オフ2ndがKIDゲーに手を出すきっかけになった
けどナー(w

伊豆オフ2nd(PS)→伊豆オフ1st(PS)→Never7→Close to→MyMerryMay→
夢のつばさ→輝く季節へ(PS)→Ever17
積み:ミルキー・シーズン
788 ◆lkOzs3NY :02/09/09 00:42 ID:???
初代伊豆DC版ED曲『This may(略』は(・∀・)イイ!!
うん、(・∀・)イイ!!よね……。

>>779
ぶっちゃけ、君がいいと思えば何でも名作。
……じゃあんまりなんで、とりあえず静流さんと鷹乃さんのシナリオがいけるなら
大丈夫じゃまいかと言ってみる。

はぁ、まだMMMもえば17も封すら切ってないや……・゚・(ノД`)・゚・
すぐ封切ってBUG?聞いて寝ろ!
すぐ封切ってえばコンプして寝ろ!
平均30時間だぞ エヴァ
漏れは、50時間くらい。でも、コントローラ握ったまま寝てたことあったしなー。
DCは連続24時間以上稼動してた。(w
793 ◆lkOzs3NY :02/09/09 01:02 ID:???
>>789
封切ってBUG?聞いて寝ます。

サントラの。

>>790
すぐ封切ってえばコンプして寝ます。

脳内で。

∩(´∀`∩) ワショーイ ワシ ∩( ´∀` )∩ ョーイ ワショーイ (∩´∀`)∩
PSインフィニティのサントラにはいってる「infinity」聞いたことあるヤシいない?

DCのトレジャードリームはけっこう好きなんだが・・・
>>788
「This may be〜」も、山本麻里安の歌はお世辞にも上手いとは言えないけど、
雰囲気はよく出てるし、曲自体の良さでまだ「(・∀・)イイ!!」と思える。

それに比べると「夢のつばさ」は……>>783-784
……もっとも夢つばの場合は、歌うには難度が高すぎる曲だったのだろうな。
無理矢理歌詞をくっつけたって部分もあったし(;´Д`)
聴いていても歌える気が全然しない曲だ……
785 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2002/09/09(月) 00:00 ID:???
全然聞き取れなくて歌詞覚える気もでなかった

これもゆめつばのことね
トレジャーは"treasure"だろ。。。
785はおちけつ、もしくは中学校からやり直せ。

しかし確かに歌詞憶える気はあんまりしないね……。
>>795
とりあえず、歌を乗っけるメロディーラインじゃないのは確か。
>>798
作曲家本人がそんなことを言ってたような・・・・・・
「歌にするとは聞いてなかったんでびっくりした」とか言ってたんだっけかな?
Imada 800 get! Zushaaaaaaaaa!!!
801 age!!
不吉な番号でageるな!w
803 ◆lkOzs3NY :02/09/09 17:54 ID:???
>>799
つまり、阿保氏はBGM向きということか。
>>799のコメント見ると、何か本人も自分をBGM専門に思ってるくさいし。
804799:02/09/09 20:50 ID:???
>>803
すまん、オレの書きこみはまちがいだった。正確には

http://www.ba.wakwak.com/~takec/kodawari/8music/tsubasa.html

ということだったらしい。海鮮木って・・・・・・・・・・
メモオフ2ndと言えば、どこぞの馬鹿たれコテハンが他板で
スレ立てるほど入れ込んでいたな…
806 ◆lkOzs3NY :02/09/09 21:19 ID:???
>>804
読んだ。

何で、本来早めにあげるべきメインテーマがそんなやっつけ仕事になるんか不思議でしゃあない。
ムーソ。
>>806
あぼーん氏はKIDの全ゲームのBGMをやってるからかなりスケジュールに
追いまくられてるみたい。マイメリなんか1日1曲ペースで作ってたとか
書いてあるぞ(笑)。
808779&782:02/09/09 21:54 ID:???
>>786.787.788
レスサンクス。他のKIDゲーってゆうかギャルゲー自体全然やったことないっす。
ただまわりにギャルゲ好きがたくさんいるんでなんか突然やってみたくなったのれす。
それでなんかおもしろそうなのないかなあとか思って探してたらメモオフ2ndが
なんか気になりだした。電波は受信できると思う。。。折れアニオタだしw
普通にメモオフ2は進められないのだが・・・
>>808
ギャルゲー未体験・・・むぅ。びみょ。

神様、ギャルゲー初心者の彼にちょうど良いギャルゲーはないのでしょうか?

とか逝ってみる罠。(2ndよりも1stで、どうよ?)
811クラスター ◆/PTR4B.. :02/09/09 22:48 ID:???
>>810
1stの方が人を選ぶゲームのような……はまれば最強だけど(ぉ)。
メモオフ2ndが気になっているとのことですから、迷わずにプレイしてみたらいいのでは。

# 10月末には「Memories Off Complete」(1stのDC版)が
ドリコレ(2800円の廉価版)で出ますから、
それを待つという手もありますが……。

そう言えば、3M(My Merry May)とかはどうよ。
自分は2nd→1stの順でやった性質だけど、
シナリオの個人的な好みはともかく、1stも結構前のゲームだから
今時のと比べると量的にやや物足りなさを感じるかな?

古いのはちょっと分からんけど、メッセージ数で比較してみると
Memories Off 2nd…30896
てんたま…22278
My Merry May…30625
Ever17…43729
こんな感じでつ
おぉ、コンプリートもドリコレで出るのか。
PS版しか持ってないから買っとこ。
新スレ立ったんで、リンク貼っておきます

Memories Off 総合スレッド Vol.13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1031585252/
>>811
普通のADVのシナリオが小説的なのに対して、3Mは芝居の台本ぽい感じ。
キャラのセリフ回しによる微妙な心理描写とかは抜群に上手いし、2D絵の
キャラがセリフに会わせてちゃんと「芝居」してるところは素晴らしい。
非常に生き生きして見える。セリフからちゃんとそのキャラの心理や
人格が透けて見える。声優も演技しやすかったんじゃなかろうか。

ただ心理描写をメインにしてる関係上、次から次へと起こるイベントで
読者を引っ張っていくわけではないので話自体は(一部を除いて)結構地味。

ギャルゲーのお約束を(意識的に)捻って扱っているので真性の(笑)
ギャルゲーマーには合わないかもしれないが、逆に普通の人には
お勧めかもしれん、保証はしないけどね。

ある意味打越シナリオの対極にあると言えるかも。
816810:02/09/10 01:25 ID:???
>>811
興味を持っているのが2ndならば・・・か。それもそうだね。

2ndより1stどう?って言ったのは、シナリオを(質・量とも)
受け入れやすいかな?と思ったんだが、なかなか難しい
もんだね。(電波はあるとして)

初心者といっても、どんな要素を求めるか(萌え重視・シナリオ重視)
にもよるのかなぁ。
そういえば、PS2版のメモオフ1はどうなったんだろう
>>817
俺も気になってる。
でも今の所それらしい情報ソースないよな。
仮に出たとしても、Kanonの如く(以下略
820808:02/09/10 21:55 ID:???
萌えとストーリーではやっぱりストーリーが優先です。とゆうか萌えだけだと
折れの場合はあんまり長くもたんです、はい。あ、でもこれはアニメの話だけど。
なんか2チャンの過去ログ読んだ限りでは2ndのほうがストーリーを
楽しみたい人にむいてるっぽいから今週末にでも狩ってきまつ。
>>820
ストーリー優先なら最近の作品の方がいいかも。と言ってもPSオンリーの
奴はオレは良く知らないんだがどうだろう?
Ever17の新スレが立ったもよん

【独】Ever17 -the out of infinity- 5【語】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1031671510/
とゆーわけで、ネタばれが怖い奴はこっちにこい。
あの〜続編希望のアンケートの1位がそろそろ
夢唾になりそうなんですが・・・期待できますか?
内容も実現も
>824
失望した時の反動は、期待の二乗に等しい。
……というわけで俺は淡い期待のみ抱いています。
「ひょっとしたら実現するかもね。したら良いね。」程度に。
826824:02/09/11 02:12 ID:???
期待してないよ(藁
なんだアンチか
828824:02/09/11 03:00 ID:???
アンチでもない 普通
829825:02/09/11 03:11 ID:???
しょせんこんなものか……。

カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
EVER17のスレはどれも大繁盛だな
ヤングアニマルはPS2で藍より青しが来年の春に出るだった
mazi?
835 ◆lkOzs3NY :02/09/12 00:54 ID:???
調子に乗ったKIDなら、Ever17の続きもんを出しかねんと思ってみるテスト。
キッドで漫画原作のゲームははじめてだな。
最近読んでわりと面白いと思ったので、個人的には期待できる。
これで心おきなく眠れるよ・・・
藍青より、あずまんがや朝霧をギャルゲ化して欲しい
>>743
当たったな……
藍青かぁ・・・てんたま2はまた先になったな(;´д⊂

原作があったりすると叩かれやすいけど がむばって良いできにしてホスィ・・・
840クラスター ◆/PTR4B.. :02/09/12 02:16 ID:???
そ う 来 た か 。
841名無しくん、、、好きです。。。:02/09/12 10:16 ID:fA0MhPKx
ホモゲーとかも移植じゃなくて自社で出したりして
842名無しくん、、、好きです。。。:02/09/12 11:21 ID:4jEZ6Elq
>>743
しかたねー当たっちまったからなー
743は神
>>841
KIDMIXセレクション第2段は
いままでのKID作品の男性キャラが総出演
ギャルキャラは一切出ません



なんてね
誰も買わないだろ
743は神か・・・てんたまのほうはどうなんだ?
てんたまの方はまだわからん。
てんたまって
さいたまに似てるね
>>843
×セレクション
○セクション

オレも最初は間違って覚えてたけど。
てんたま2って、ブックの終わりのほうに載ってたアレ?
EVER17がでてしまった今・・・今後のKIDのゲームに期待していいかものすごく悩む
>>841
>>849

KIDの新作のErdeは業界初の
ネカマ達と愛を語りあえるホモゲーになりますので
期待してください。
絵が期待できない・・・
close2Uになれますか?
>>848
いえす。
期待していいのか……、それ以前にあれはほんとにてんたまなのか。
>>846を読んだ瞬間に例のAAが浮かんできたぞ……。
俺もうだめぽ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1027422921/-100
854名無しくん、、、好きです。。。:02/09/13 08:16 ID:S0cnojmt
僕夏発売日まであと2週間切ったね
祖父の特典テレカの絵柄を見ると、コンシュ-マ-版にもレズシーンがあるんじゃないかと期待しちまうが、まさかな‥‥
>>853
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< てんたまてんたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< てんたまてんたまてんたま!
てんたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

アンケート・・・終わった?
857名無しくん、、、好きです。。。:02/09/13 17:18 ID:2EFEK2+g
どっかのアホが不正に投票しすぎたから・・・
必死っていい事だよ(藁
859743:02/09/13 19:03 ID:???
藍青あたたyoー( ゚∀゚ )
でもG'sで『てんたま』の新作発表ないと真の神になれない漏れ……
今の743タンは半神状態か。
861長文スマソ:02/09/13 21:03 ID:???
てんたまの続編出るなら、あのブツ切りのイベントを何とかしてほしいな

葵とアオイのケンカネタやら、早智子ねーさんのバーゲン好きとか見て思ったけど
キャラの性格をプレイヤーに理解させてないのにいきなりインパクトの強い絵を出されても、正直引いた
なんか作者が考えたありがちな萌えシチュをテキトーにつなぎ合わせただけって印象だよ

椎名が巫女さんに惚れた理由なんか酷かったもんなぁ…
個人の好みにケチ付ける気は無いけど、正直てんたまを良作とあがめる連中の気が知れん
> 個人の好みにケチ付ける気は無いけど、正直てんたまを良作とあがめる連中の気が知れん
ケチ付けてるじゃんw
てんたまって確かにおもしろくないんだよな・・・
でも、ほかのKID作品と違って落ち着いた雰囲気があるのが魅力
要するに炉(以下略
てんたま、今でも本編は再プレイせず、プロローグの双葉シナリオを1時間かけて読んでは涙してます。

花梨タン、2でアダルト花梨とかになって再登場しないかな…
漏れもてんたまがおもしろいとは思えない。
でも「嫌いか?」と聞かれると、やっぱり「嫌いじゃない」って言っちまうんだよな…。
EVER17やマイメリみたいに考える系ばっかりだと、どうしてもてんたまみたいな何も考えずダラダラやれるギャルゲが恋しくなってくる。
KID作品の1ジャンルとして残しておいてほしいタイトルかな。
というか、てんたまってキャラ萌えゲーだと思ってたよ…。
てんたまにいいところはマターリマターリ
ひたすら花梨とマターリ
ゲーム後半になっても特に山場もおとずれずマターリw
てんたまは……そりゃ嫌いじゃないんだけどな。
PS版やってますけど、DC版もやっといた方がいいですか?

KIDの製品一覧のとこに、メモオフコンプリートがない気がする。
>>869
DC版になって全体的に良くなったと思うけど、逆にパワーダウンしたと思うところもあるな。花梨エンディングが無くなったりしてるし。
でも俺はシステム、シナリオ、追加要素の努力を認めたいからDC版をやるよう推しとくよ。

今思うと、てんたまってPS版とDC版の両方を買わせるために色々変更したんじゃないかと思えてきた……
>>870
>花梨エンディングが無くなったりしてるし。
マジで!?
…………ダメじゃん。いや、元からダメな気はするけど。

てんたまは正直、プロローグだけ延々再生するゲームとなってたからなあ。
一応コンプはしてるけど。
Close to最下位に涙
873 ◆lkOzs3NY :02/09/14 14:56 ID:???
まあ、743が真の神になれれば、てんたまも再評価の余地が生まれてくる、と。

何か、そんな感じ。
874名無しくん、、、好きです。。。:02/09/14 15:20 ID:E25lldZF
それにしても、「藍より青し」をゲーム化って、どうにもラブひなのゲーム化って言われてる気がしてなんだかなぁ。
また、KIDはやっちゃったかな……(;´Д`)
オリジナル以外には期待しなけりゃいいのさ。
てんたまは正直PS版の方が泣けたな。
876ジェラード:02/09/14 17:30 ID:86pOHTwR
今更で悪いんだがゴーゴーアイランドの希の両方エンディング教えてくだされ!
>6 名前:名無しくん、、、好きです。。。 :02/09/14 17:43 ID:86pOHTwR
>香里を犯したい俺はどうなんですか?
重複スレをageるような香具師が
>>877
わざわざ同じID見つけて来る奴ってよっぽど暇なんだなー
879名無しくん、、、好きです。。。:02/09/14 18:07 ID:/RXuhkwQ
>>878
実際こういう奴は暇なんだよヒキだろうし
それに877の晒してる同じIDの876は別にクソスレ立ててるわけでもないし、むしろ877の方がウザいから消えてくれ
880名無しくん、、、好きです。。。:02/09/14 18:09 ID:QHIZLVHf
まあまあ877はチンカスって事で
881名無しくん、、、好きです。。。:02/09/14 18:16 ID:kkh+XvEq
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
882名無しくん、、、好きです。。。:02/09/14 18:22 ID:4Wg33ep0
絶対
>>877>>881だぜ!
見つけてくる奴ってだいたい荒らしだからなー
ムカついたら荒らしをして他の所で誰かを晒しageして何が楽しいのかわからねえよ
881氏ね
>876-882
でスレの雰囲気が悪くなった。
放置しる!
884名無しくん、、、好きです。。。:02/09/14 18:36 ID:kkh+XvEq
>>882
(プ
顔真っ赤にしてどうしたの?
885名無しくん、、、好きです。。。:02/09/14 18:47 ID:VwIxQtX0
>>883
つーか原因は877だろ?
まあ藻前様方、茶でも飲んでオティテュケ(・∀・)つ且
887名無しくん、、、好きです。。。:02/09/14 19:50 ID:zHi/wmwb
>>870
PS版花梨エンディングってどんなの?
DC版とどんなふうに違うん?
教えてたも〜
888 ◆lkOzs3NY :02/09/14 20:04 ID:???
>>887
PS版は二つある。
1つはDC版のと大体同じ。
んで、もう一つってのが、ネタバレするとお別れの日に天から校長が花梨糖に
「ここに残って椎名を幸せにしろ」みたいなことを仰って、花梨はengel→humanにクラスチェンジして
めでたしめでたしってなやつ。
これが、DCでは何でか知らんが削られた。

まあ、発売日を考えると、今更ネタバレもへったくれもあったようなもんじゃないって気もするが。
あと、五行目の後半はうろ覚えだ。

てか、そういう質問は、ネタ枯渇のてんたまスレでして頂けるとあり難いです(;´Д⊂)
枯れ葉も山の賑わい……。
あと、漏れは過去ログ読むのが割とめんどくさい奴なんで気持ちは解るが、できれば過去ログも読んでくれ。
>>888
ありがと〜&すまんです。
てんたまスレまだ生きてたんだね……(滝汗)
G'zの方も藍青情報だと思うがなあ。
KIDヒロイン最萌トーナメントやろーぜ。
対象キャラは立ち絵が存在してる女性キャラで。


とか言ってみるテスト。
>>891
じゃあ取り敢えずまぐろに
>>892
惜しい!!
まぐろはイベントCGしかないですよっ
894 ◆lkOzs3NY :02/09/14 21:53 ID:???
>>891
誰が進行管理するんや。

とか言っ(略
女性キャラなのか。まぐろ。
電撃PS誌に載ってたErdeってオリジナルなの?
また二つの時代行き来するのか。
自分のわかる範囲でエントリーキャラ。
一部ネタバレにつき伏せてたり。

【メモオフ1st】
桧月彩花 今坂唯笑 音羽かおる 双海詩音 伊吹みなも 霧島小夜美
【Never7】
川島優夏 樋口遙 朝倉沙紀 守野いづみ 守野くるみ
【close to】
柏木遊那 汐見翔子 橘小雪 咲坂麻衣
【メモオフ2nd】
白河ほたる 南つばめ 飛世巴 寿々奈鷹乃 白河静流 相摩希 舞方香菜
【Ever17】
田中優美清春香菜 小町つぐみ 茜ヶ崎空 松永沙羅 八神ココ
>>897
あとは、てんたまと夢のつばさくらいか?
>>899
マイメリも。
うあ、自己レスしてしまった。
>>898の間違いです。
智ちゃん先生はなしかッ!?
つーか前にもこういう提案無かったか?
ミルキーシーズンはダメ?
移植は含めるの?
ていうか、移植の際のオリキャラとかは?
つまり清水なt
藍青BBSもあっという間に「はじめまして」厨で埋め尽くされたな・・・
やつらはなぜああも挨拶が好きなのか・・・
だよな。公式の何が嫌って、挨拶だらけになるとこが嫌だ。
その点2chは合理的で良い。
挨拶が悪いとまでは思わないけど、あそこまでやるとさすがに億劫になるね。
ところで、思い出に変わる君のキャラデザだけど、
「無理矢理ささむーに似せようと必死だな(藁」
とか思ったのは俺だけだろうか。
てんたまでBGM作ってた人はどこで何してるんだろ。
やっぱ外注だったのかな。
松尾氏が自分の絵柄で描いたらてんたまの続編に、
輿水氏が自分の絵柄で描いたらMMMの続編になっちまうだろう。
どれも同じに見えてきた。
既出意見だと思うけど…
想い出なんとかは

野 郎 キ ャ ラ の ほ う が 萌 え る な
>907
あぁ俺も気になる。
KIDの作品で一番好きだ。
山本真詞って名前だったかな。
山本はなかなか音楽を作るのがうまい
ゲーム関係ではトップクラスだとおもふ
つか、あぼたんばっかしで正直萎えるんだよナー>音楽
E17で皆Karmaがイイ!って言うが、特段そう思えなかったYO

かと言って、ギャルゲ系の作曲屋で誰を持ってきたら良いかワカラン
 #……っつーほどに、あぼたんに洗脳されてるのか(w
914名無しくん、、、好きです。。。:02/09/15 20:13 ID:ffMNN/a0
ところであぼたけしとあしたのジョー唄ってたおぼたけしはなんか関係あんの?
なあ、ところでそろそろ次スレのことを考えないか?
916 ◆lkOzs3NY :02/09/15 23:51 ID:???
とりあえず、立てるのは例の如く>>950踏んだ奴、という方向で。
917870:02/09/16 00:57 ID:???
>>889
遅レススマソ。出張して見れなかったんだ(w
>888が言ってるようなもので間違いないと思う。
PS版じゃ人間になる終わりもあったけど、DC版だと天使のままでしかない。
本当に何で削ったんだろうな?次回作への伏線か?

そんな漏れは、今月末のG'sの新作はてんたま2じゃないと思う。
erdeみたいな別の新作って事じゃないかな?
これで藍青だったら戯言って事でスマソ
阿呆は、Karmaとか、MemoriesOffとか、音が少ないといい曲作る傾向にある。
と思う。

>>912
他に何か仕事やってるんすか? その人。
>>918
単に、制作時間が短いから、音がすくない方がメロディに集中できるとか・・・。

エヴァ17の子守歌も5、6時間で作ったんだろう?
せめて、2,3日は時間をかけて、練り込んで作って欲しかったなあ・・。
時間をかけなくても曲を作れるのはある意味すごいのか・・・
>>919
子守唄は何気に好きなんだけどな。
>>919
この手の創作活動って下手にひねくり回すとかえっておかしくなる
こともあるから、難しいよな。
>>870
藍よりの発表じゃねえの?
でも、てんたまにはでてほしいから賛同しておく
>>923
おい、870は「てんたま2じゃない」って言ってるんだぞ?(w
でも選択肢は3つだよな。
藍青か、てんたまか、別の新作か・・・
藍青みたいな寸止めハーレムものって好きくないんだよな。
あからさまにヒロインに好意寄せられているのに抱いてもやらないのはむしろ拷問。
さっさと一人を選んで他の娘を解放してやれと言いたくなる。
話は変わるが、昔てんたまやメモオフのエロCGを載せてたサイトがあったと思うんだが
知らないか?
927 ◆lkOzs3NY :02/09/17 00:51 ID:???
>>926
知っとるが、それを知ってどうするんだ?
>>927
オナニーに使う
暇だ
close toとか、マイメリがDCだけで出された理由を考えてみる
close toの場合
1 PSとDCのKIDげーの売上があまり違わないので高解度の高いDCを使った
2 実は、DCだけのファンを作りたくて出した(?)
3 きまぐれ
マイメリの場合
1 Q'tron に全部任せたので不安になりDCだけで出した
2 売れると感じ、いづれPS2で出せばまちがいなくDC版を買ったやつらは買うと
  感じて出した

どうよ?
何も考えていなかった・・・どうよ?
KID愛に満ちた作品というのは人が死にまくるゲームの事だが、
KID愛というのは規制にひっかかりやすいため
規制緩めなDCを狙っているのでは
933 ◆lkOzs3NY :02/09/18 00:35 ID:???
>>930
>close to
DCだけでどれだけ売れるかの試験。
>MMM
DCからの撤退時期の検討のため。

とか踏んでるが、漏れは。

>>932
それはないと思う。
PS2に参入する度胸が無かった。
単純に日和っただけじゃねえの
微妙にえろい文章がソニーチェックにひっかかったから>MMM
PS2だと開発のノウハウが違うとか…そういう事ではないらしいのぅ
ともあれ、PS2に移行したって点で他のメーカーより
先行きは割と明るそうな気も…と言う希望的(天体)観測

>936
Ever17はどーなる(w
EVER17をクソゲーっていう人って・・・ゲーム楽しめない気が
>938
まあ人によるわな。散々既出だけど人を選ぶゲームだと思うし。
取り敢えず最後のココ編まで根気が続くことが最低条件。
>938
Never,Everって、本をいっぱい読んでる人にとっては、子供だましに
感じられるのではないかと思われ。
だからってクソゲー呼ばわりもどうかと思うが。
唐突ですまんですが、「MMM」が中古で1980円って、買いですか?
>941
近場で1500円なら見た事あるし、漏れなら買わないな。
でも高くはないんじゃないか?
>>942
さっそくの御返答、どうも。
>941
そんなに安いのは穴場だけだぞ。
浮上!
>>940
SF&ミステリ読みとしてマジレスさせてもらうと、確かにいろいろな面で
活字メディアの水準から見て「なんだかなぁ」とか「まだまだ甘い」って
言いたくなる点があるのは事実。

しかしノベルゲーはあくまでゲムであって小説じゃないし、EVER17は
そのゲームってメディアの特性を活かして「ゲームのシナリオとして」非常に
高く評価できるものになっていると思うよ。

世の中には物事を減点評価することしかできない人種ってのがいるんで、
そういうのは確かに子供だまし呼ばわりして喜ぶかもしれないけど、
大多数の本読み(特にSFとミステリーの人)は問題点は問題点として
突っ込みは入れまくるだろうけど、それはそれとして「おお、ゲームで
こんなことまでやってくれるのか、すげえ」って素直に喜ぶと思われ。

本読みって、そんな偏屈で高慢なあら捜し厨と思われてるのか……鬱。
>>946
そうですね。こういうプレイヤー(読者)の視点その物を利用した
トリック自体は推理小説では過去何度も使われていますが、シナリオ
分岐タイプのアドベンチャーゲームならではの使い方をしているという
点でEver17はやはり称賛に値すると思います。以前筒井康隆が「富豪刑事」で
似たようなことに挑戦していましたが、やはり活字オンリーの紙メディアでは
限界があるなと感じました。もちろん小説でしか出来ない事もあるわけです
から、それぞれのメディアがそれぞれの特性を生かした方法を作り出して
ほしいもんです。

これまでゲーム業界は小説や映画の後を追っかける事しか考えていないような
ところがありましたが、こういうゲームならではの手法を模索して頑張っている
メーカーは素直に応援したいですね。
活字メディアも昔から
ゲームブックというアドベンチャーゲームのはしりに挑戦していたんだが
やはり上手くいかずにすたれたよな。

分岐型ノベルゲームというのは活字とゲームのいいとこどりしたものに感じる。
949次スレヨロ:02/09/19 18:52 ID:???
おっけー
では立てまつ
951950:02/09/20 00:33 ID:???
次スレ立ちますた

KID総合 3rd
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1032449279/

旧スレは以降sage進でよろ
952938:02/09/20 00:46 ID:???
久々にちゃんとしたことをいってくれる人がいて少し心が安らいだ
953クラスター ◆/PTR4B.. :02/09/20 00:54 ID:???
1st:
2001/12/01 14:53 〜 2002/05/17 00:34
166日 9時間 41分

2nd:
2002/05/17 00:29 〜 2002/09/20 00:33
126日 0時間 4分

3rdはもっと高速化するかしら?
954940:02/09/20 10:22 ID:???
>946
>本読みって、そんな偏屈で高慢なあら捜し厨と思われてるのか……鬱。

そういう意味じゃないよ。
SF&ミステリ読者ということなら、物語のトリックに関しては、
もっと手の込んだものをいくらでも読んだでしょ?
俺は、そんなにSFもミステリも読む方じゃないけど、Neverの種明かし
(メール欄)なんか、話1本終わらせるネタとしては弱いと思うんだわ。
実際、同じネタを扱ってる小説を読んだことあるけど、その中では
真相へのヒントのone of themでしかなかったし。
そういうのと比べちゃうと、「子供だまし」は言い方きつかったかもしれないけど、
プロットの組み方がお手軽なのは否めないと思う。
あなたの言う、これ(↓)はそういう意味かな。
>「なんだかなぁ」とか「まだまだ甘い」って言いたくなる点があるのは事実。
そういう点に関しては、ゲームとはいえノベル作品なんだから、
小説なんかと比較されても文句は言えないと思うわけ。
だから、Neverに関して言えば、「ゲームならではの視点を生かした構成」
というのは高く評価しているけど、ストーリーとしての出来は評価してない。

だから俺としては、「クソゲーだ」と言ってしまうのは賛成しないけど、
逆に938の「Everをクソゲー呼ばわりする人はゲーム楽しめないんじゃないの?」も
乱暴だと思うわけさ。
「人それぞれ」って言葉を理解できない人は、人生楽しめないんじゃないの?
954のメール欄ってNever7の真相へのヒントのone of themと思うが。。。
まあ、例えだろうから別に構わんが。
言いたい事がわかるし。
でもあまり他ジャンルのものを比較に出すのはどうかと思うよ。
ストーリーと文章表現が命の小説と、
ストーリーと文章表現、音楽、キャラクター作り、映像表現等等
作り手が用意する要素が多いノベルゲームとじゃ比較はアンフェアだと思う。
映像があるがゆえに制限が生まれるっていうのも小説の映画化でよくあることでしょ。
そもそも、ゲームと小説では想定するユーザーの層やニーズが違うんだしさ。

最後の3行は同意だけどね。
957956:02/09/20 11:57 ID:???
>>956
追記。例え部分比較であってもね。>ゲームと小説の比較
>>954
946さんが書いた
>世の中には物事を減点評価することしかできない人種
これの意味をどう受け取った?
ミステリーにおけるトリックはたいていが既出のもので、
重要なのはその使い方や組み合わせ。
それにEver17はその謎の解明が最も重要ではなく、
謎の解明と同じに進行されるストーリーの終わらせかたが重要だと思う。
>ストーリーの終わらせかた

謎の解明=プレイヤーの誘導、話の牽引力、購買意欲、作品の魅力、かな

それにしちゃ“生体反応”は、ひどい失敗。
>>960
>謎の解明=プレイヤーの誘導、話の牽引力、購買意欲、作品の魅力、かな
???
>それにしちゃ“生体反応”は、ひどい失敗。
???
>>956に禿同
ゲーム業界のニーズとか制作環境、販売形態とか考えると一概に他の分野と比べ
るのはナンセンスだな。
だからといってEver17に欠陥がないかというと、そうではないのは確か。
でも、小説と比べてクソゲー評価下すとか傑作評価出すとかいうは、そもそも土俵
が違うからオカシイくなる。
いくらノベル形態のゲームといっても、文章の占める割合は小説と全然違うんだよ。
(サウンド・グラフィック・システムetc)
小説は文章が100%でしょ。しかも基本的に一人で考えて一人で書くでしょ。
この規模のゲームは大抵、数人で書いて結合させる。どうしたって小説と比べると
粗がでてしまうし、同一の枠の中で公平に比較できないと思う。

要はそれぞれの楽しみ方を知らないと時間も金も損するじゃないか、ということ。
963940:02/09/21 00:35 ID:???
なんか、954は混乱しちゃってるわ。
940で他ジャンル(この場合、小説)を引き合いに出したことについて補足。

938の「Everをクソゲー扱い」って、元発言を見てないんだよ。
(Everスレか?それとも、OHPのBBSか?)
で、その発言者はどういう人なのか、どうしてクソゲー扱いしたのか、
ということを考えたら、時々見かける「もっと面白い物語が小説には
いっぱいあるよ」と主張する人々の一人なのかなぁ、と。
本読み全般を「偏屈で高慢なあら捜し厨」とは思ってないけど、上記のような
主張って、ゲームレビューを見ていて散見されるものだから。
新スレに逝ったら?
埋めりゃいいじゃん。つか、新スレでこの手の議論されても困るし。
ここで、コソコソやってるからいんじゃない。
新スレがこの手の論議で埋まっていくのやだからコッチに書いてるの。
それにしてもやっぱりここの住人は公式厨と違って話せるわ。
公式じゃまともな議論になる前に偏見が押し寄せるからな…それを言ったら2chの方がひどいときもあるが、少なくとも現在のこのスレは安全。
ゲームだろうが小説だろうが、ひとたび商品として売り出されてしまえば
買ったやつがそれをどう楽しもうが勝手。素直に楽しむのも一法、
粗探しして喜ぶのも一法、あるいはそんな粗探し厨を叩くのも一法(藁

ど ち ら に せ よ 楽 し ん だ 者 の 勝 ち 。
>>968
>買ったやつがそれをどう楽しもうが勝手
買ったナイフをどんな用途に使うのも人の勝手かw
くれぐれも他人相手に振り回したりはしないでくれよなw
>>963
人の意見を勝手に妄想解釈して、
更に自ら解釈を展開して場まで混乱させるとは。
なかなか面白いネタ師だな(w
新スレでも、波紋を呼ぶ台風の目になって大活躍してくれよな!!
>>新スレでも〜
勘弁してくれw
何の議論か良くわからんが、このスレ使い切る前に決着付けてくれ
別に決着をつけなけりゃならん話でもないような・・・・・
こんなの「私はこう思う」でいいんじゃない?
私はどーでもいーと思う
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)「私は
( ´,_ゝ`)子を産む」
私は940さんも972さんも大好きですから・・・
仲良くして欲しいほしいな・・・って思います
978 ◆lkOzs3NY :02/09/21 13:33 ID:???
(;・w・)y-~~~まあ、なんだ。とりあえずマターリ語ろうね。あと20くらい。

                  ⊂,'⊃
 ☆
      ∧ ∧               ☆
     ミ,,・∇・彡   ∧ ∧ マターリ・・・
    〜(,,uuノ_〜(,,(-∇-,,)
   //////////\         ☆
 //////////.ちび\   
  ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄
   ┃☆       ____ ┃
   ┠─┐   ‖ ∧∧  ‖┃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┃  │   ‖(,・ー・) .‖┃<ミンナナカヨシガイイヨ…
   ┃°│      ̄つ⊂ ̄ ┃  \_____
 ━┻━┷━━━━━━━┻━━━━━━━━━━
980半743神 ◆cnSsRYAE :02/09/21 18:11 ID:???
まぁここはひとつ漏れに免じてマターリ消化しようではないれすか
981 ◆lkOzs3NY :02/09/21 19:08 ID:???
よし、分かった。

マタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)‘3’)゚∋゚)´Д`)゜ー゚)━━━リキテルノデ
マタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(д゚ )━━━(゚д゚)y-~~~リ喫煙。

(゚д゚)y-~~~煙草噴かすときゃ、周りに注意しろよ。
982940:02/09/21 20:15 ID:???
>970
スンマソ。マジで954は反省してます。
それにしても、スタッフに優しいスレだな…。(w
984スタッフかも:02/09/22 02:36 ID:???
いや、それなりに辛くて参考にはなってるよ。
985 ◆lkOzs3NY :02/09/22 03:02 ID:???
(゚д゚)y-~~~ひたすら眠いぞ。
ま、笹成タンも、せいぜい頑張ってくだちい
>984
や、でも、業界の事情を察してコメントしてくれてるじゃん。
962とかさ。
>lkOzs3NY
ん、おめーも関係者か? 追い込み大変だな
989 ◆lkOzs3NY :02/09/22 13:18 ID:???
>>989
ノンノン、漏れは関係者じゃないよ。別の仕事で眠かったんだわ。

さて、今日はゆくーり寝るカネー。
990 ◆lkOzs3NY :02/09/22 13:21 ID:???
(゚д゚)y-~~~おい、寝ぼけてアンカー打ち間違えたぞ。
(゚д゚)y-~~~分かってるとは思うが、上の>>989>>988の間違いね。
うぎゃ、そろそろ落ちるか!
最後の浮上。
993名無しくん、、、好きです。。。:02/09/24 00:30 ID:r5pLk1z+
初めての浮気。
沈む
沈めれば、
沈むとき、

な〜んか、連続投稿規制に掛かりそうな予感
というわけで、失敬した
1000取りのわりこみかかんねーかなー
と期待したりして
サイナラ
このスレを読みたいときは33ドル、払おうな。
では。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。