[ェェェェェ]KATO信者の会Part276 [ェェェェェ]
【各儲注意:ご協力ください】
・キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE
・〇東区 ◆M5/8/5dKZM
・本文に「車輪出せ馬〇等」と毎回連呼してる馬鹿
【補遺】
>>1-2 における
キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE
〇東区 ◆M5/8/5dKZM の正式呼称は
キチガイタヌキ(キチガイタヌキ)◆hOhmBKGVgE
江東区 ◆M5/8/5dKZM です。
NGワード登録しているユーザに示すためこの表記としております。
【総本山ご参拝の方へ】
・総本山は平成の大改築のため平成24年12月3日に東新宿へ仮遷座しました
詳しくは電子参拝所をご参照ください
テンプレは以上です。
発車まで暫くお待ちください。
>>1 乙!
低運山手線出すのか、金型はKOKUDENしかないじゃん
普通に高運転台再販で良いような、気がする
4 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 12:24:12.95 ID:cpeCXIqQ
>>3 蟻が出したアレか
試作冷房で、前面は1灯のをブタ鼻にしたヤツ
あの異端編成に手を出すとは…
そして蟻ツブシww
5 :
3 :2013/09/06(金) 12:45:59.92 ID:8mTDt3sE
>>4 新規金型(中間車多分流用)でいくなら、悪く無いかもしれないね
ただ、異教に対抗して山手線やるより、横浜線辺りにすれば、両方買う人もいるから、ウハウハだと思うんだけど、ちょっと微妙かな
>>4 蟻のは試作冷房で、カトーのは量産冷房(中央・総武の塗り替え?)だと思うが…
>>1 おつ
んぎちゃんとこ来てるけど581は寝台パーツ別売りで夜状態にできるとか
既発の583に流用できんのかいなあ…
「再現できる特別仕様」なんて書いてあるから無理くさいかな
8 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 13:10:24.41 ID:gXlF0HmL
>>3 モハ103(T)を出して、それで10両セットか…。
>>6 山手にはシールドビームで低窓のユニット窓は配置されていない。
試作冷房だけ。
KATO 2013年12月発売予定 レジェンドコレクション第6弾 ●10-1140 581系 寝台特急「月光」12両セット 31,080円 夜の車内まで再現できる特別仕様! 「室内の寝台パーツ」をホビーセンターより発売します。 ●10-1189 103系 低運転台車 山手線6両基本セット 12,600円 ●10-1190 103系 低運転台車 山手線4両増結セット 5,985円
年末なのにやる気ないな過渡
581の説明の処のこの部分 .屋根上クーラーは別パーツ化。押込形ベンチレータは千鳥配置と、583系は違う屋根上の雰囲気をお楽しみください。 ↑ ちょっと期待していい?
14 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 14:17:15.33 ID:Nj1UHdh0
>9 いや、配置されているよ。 わずか1年でATC車にとって代わられたけどね。 クハ103-215、216、223〜230、233、234、239、240、267、268が昭和48年に池袋電車区(当時)に配置されている。
山手に低運車の2灯がいたって何か記憶に薄いな…。 72系→101系カナリア→103系初期1灯→103系高運→205→E231 って流れの感じだった。中央快速の103みたいに影薄い存在だったのか…? あと581月光、レジェンドやるなら583はつかりとかの方が良いんじゃ…。 憶測だけど、TOMIXの中古品や新品在庫でもあるのはクハネ581のセットばかりだし、 581より583の方が人気があって、売れ行きも良いんじゃないかな。 583なら、東北本線系統だけじゃなくて山陽本線・日本海縦貫線・鹿児島本線でも使えるし。 まぁ581月光は寝台電車の元祖だから、レジェンドに相応しい事は確かだけど。
16 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 14:25:30.26 ID:bLlGynYN
今回の103系ブタ鼻冷房車は関西線としても使えるんだろうか?
>>14 乙
1年だけ…
そりゃあワカンネ
関西線にはなるだろ。
基本だけで良くて、警戒帯をなんとかすればいい訳だし
ステッカーに警戒帯付けてくれたらいいな。
まぁ警戒帯と行き先ステッカー自前で用意して、 車端部の所属表記を無視するかどうにか変更できれば行けるんじゃね。
>>15 581系は、主に関西発の列車に充当されたからね。
圧倒的購買層を持つ、関東圏には馴染みが薄い分、売上では負ける罠。
ただ、レジェンドなら、月光にする他あるまい。
月光もなんか最初の一年とかじゃなかった? 12月は一年限定にこだわりました! みたいな?
581/583系はどっちにしろ異教より安い分ベンチレーター一体成型になるよねw
>>18 所属表記が関スイに戻ったりしてな
581月光は確かにレジェンド向きだが、買う年齢層は限定されそうだな
>>15 583はつかりのレジェンドなら、クハネは581のシャッタータイフォンで、バックミラー付きなら買うかな?
あとは、クハネの運転台側の連結器を密連じゃなく自連で。
ダミーでOKだし。
もう、DD13初期型を再生産するの? そんなに売れたっけ?
いつも気になるんだけど、DD13みたいな入れ替え機関車を買って何をするんだろう。 自前のレイアウトやお座敷レイアウトのヤードや車庫の部分に置いて置物にしたり、 申し訳程度にヤードの旧客やブルトレを牽かせたりするの?
それは、清水港線や和田岬線、あるいは、各種臨海鉄道や江若鉄道をdisっていると考えてよいか。
>>28 マグネナックルで入れ換えごっこ。
カプラーに金かかるけど楽しいよ。
>>11 やる気がないんじゃなくて そういうときは
海外向けに売れそうな大物を作っているのさ
>>19 昼行なら みどり なんだが、室内は寝台セットした状態らしいしな。
てか、室内発売って、現行583系に流用効くのか?
>>31 でも、年末の北米向けってHOのジェネシスとスーパーライナー位だよ
現行旅客機は大物ってほどじゃないと思うけどなぁ
>>28 エンドレスをひたすら走らせて、それをマッタリと眺めるのが好きな人は入れ換え機関車に興味は無いかも知れないな。
DD13、のんびりと水郡線はいかんのか?
>>28 そのまま入れ替え用として使う。
駅に付いた列車の機関車切り離したら、客車を別の場所に持って行って、
代わりに貨物列車を引き出してきて、など。
延々と遊ぶ。
キボンヌうざいから1000まで議論しろ!!
40 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 17:39:06.94 ID:gkbaHnVM
>>28 臨海鉄道譲渡機設定でタキやコキひかせたり
41 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 17:49:43.65 ID:lLdNnnFg
>>10 寝台パーツがあっても、それを使う時はブラインドが閉まっている罠。
むしろデッキ、洗面所、トイレ、方向幕だけ明かりが点くパーツを開発してほしい。
山手の低運量産冷房車なんかよく決断したな。
とても売れるとは思えない。
ウグイスの103系なら、まだ関西線や埼京線、川越線貸し出し車の方が売れるんじゃないか?
そんなものより常磐線103系をなんとかしろよ…。
42 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 17:54:35.74 ID:U04TvISd
>>41 今の構成じゃ何ともならんだろうが・・・。
>>41 デッキの屋根裏にライトを仕込む
客室との仕切りで遮光
窓を内側からブラインドの色で塗装すれば完璧
といったところか
某店で黒車輪が3つに対し、銀車輪が10近くあった。その黒車輪を濡れが3つ買って売り切れw ホビセンにあった車輪も銀と黒の割合が同じだったが、黒車輪自体の出荷量が少ないのかな? チラシ 買った勢いで旧型客車の旧製品の銀車輪老朽取替えも兼ねてを黒車輪に統一した。 やっぱり旧客は黒車輪にすると銀よりもはるかに見栄えが良い。
>>28 アンカプラー線路とDCCがあれば入れ換えもスゲー楽しそうだけどな。
車両区から駅まではDD13が牽いて来て、駅からは本線用カマに交換とか。
>>44 売れる量が違うことくらい想像できないの?
>>17 >>18 あれ今回発売になる103系ウグイス冷房車だけど関西線でも前面の警戒色無しの頃の時期なかったけ?
たしか今回でるブタ鼻仕様の写真をどこかでみたような希ガス。
そのまんまで関西線に化けないの?
>>45 そもそもDD13にデコーダー組めるのか?
49 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 20:42:03.90 ID:OhDDeEiJ
>>41 なら新規で低運欲しかったな。
せっかく103系デビュー50周年の年なにの
相変らずKYな過渡だな。
まあ、E3こまちは老朽化で買い替えるが
これが最後か?
50 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 20:52:04.28 ID:8OHDwtdh
E3の金型を改造してE3-2000を作る可能性も・・・ 今後はE3-0やE3-1000はあまり売れないだろうし。
>>48 DD13の基板はこれまでのカマの基板より若干短いものになっているけど
ダイキャストやモーター接点は従来基板とまったく同じだから、永末さん
とこのDD51やDE10用、あるいはDigitraxだとDN163K4Bあたりが入りそうに
見えるな(試してないけど)
サロ サシ付きの4310以降の編成か 富のまんまの編成あるけどな… どうしようかな? 月光 はと 金星 つばめ 側面表示器は 月光 印刷 31080円 妥当な?金額 みどり 入ってたなら… はと でなくて
54 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 21:33:17.03 ID:7MBt9C7g
581もベンチレーター一体なんだな。 14系ハザといいなんで?
>>47 関西線でも警戒色が無かった時期があったよ。
方向幕シールさえ調達すれば、今度出る山手線103系で再現出来るんじゃないかな。
去年は485-300買ってみたけど、一体ベンチレーターが気になって富車と並べられなかった。 またそうなるから、581スルー確定だな。 過渡はあと少し頑張れば、決定版の製品を出せるのに。
>>55 関西線警戒帯なしならJRマークが要りますぜ。
黄帯('83〜'87)→黄帯JRマーク('87〜'90)→JRマーク('90〜'96)→白帯JRマーク('96〜)
こうしてみると今のスタイルが一番長いのか。
>>45 青森駅のはまなす回送みたいなパターンだと良いんだけど、同じ方向での機関車付け替えは意外と難しかったりする。
あと、その番線を通過するたび、釜と客車が・・・となるので発着専用にする必要もあったり。
月光っておいおいよく見たらサロ入ってんじゃねえかよ・・・ やめてくれよ・・・・・・ 「月光」しかも<レジェンド>の意味薄くね? ・・・とかいいつつありがたく買わせていただきますけれども。ええ。
61 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 23:22:06.47 ID:OhDDeEiJ
>>50 しかもE3つばさは塗色変更されるそうな。
今の色のつばさもう1編成増備しようと思案中
(現在実車同様1000番台3編成居る)
103山手、寒い冬に発売なのに涼しい山手線ですか...
真冬なら非冷房でも構わん。低運1つ目小僧非冷出せ!!
>>60 上3行は同意
最後の1行は・・・どうしようかな
主な特徴で時代設定を昭和40年代中頃とぼかしてる所からするとサロはグリーンマークか。一等標記時代は短いし。
65 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/06(金) 23:36:13.22 ID:OhDDeEiJ
>>61 異教のは高い上走行性能悪し、なんせサハさえで新103系の
モハ103(M車)が買えた価格だし。
>>50 > 今後はE3-0やE3-1000はあまり売れないだろうし。
こういう現行信者って頭大丈夫か?
67 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/07(土) 00:28:38.82 ID:uxNNehfI
部分新規ならE1や281、221の残りのとか、 4丁パンのグランドひかりとか、 205系1次車とか201系900番台とか、 再生産なら221系トカホセの登場時〜2階建サロ2連時代の再生産とか、 ある程度の需要が見込めるネタはあるんだがな。
221にサロを組み込んでみたくなってきた…
>>50 連結相手としてはE3とE3-1000の方が幅広いと思うが。
てか、また塗装変更かよつばさ。模型やる側としては財布が血反吐吐きそうw
新幹線はただでさえ高いんだぜ…。
何が不満なんだ山形県知事!良いデザインじゃん…。変えて14年も経ってんのに…。
>>14 たまたま昔の鉄ピク見てたらプロトタイプずばりの編成写真が載ってたw
クハ103-224の編成ね。2007年7月号p.19、北イケ赤札22番。
>>19 主に関西発の列車、っておいおい…
そりゃそうだろ、そのモハユニットだと東日本側の交流区間には入っていけんのだからw
上読んで 103系山手スルーすることにした 人気ないのか115高崎 4Bセットの話題でてこないね
>>71 名古屋発のつばめ・金星や新幹線岡山開業以降の岡山発の山陽特急もあるやん
九州島内の有明もあるし
しらさぎにも使われてた時期もあるな
581系 (H6年末のみ583系)を使った 急行あおもり 大阪〜青森間 16時間 下りだけ電車寝台・解体して座席にするところを見れた。 上りは解体なし・狭い3段ベットですごすのはきつかった思い出。
76 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/07(土) 08:22:47.38 ID:Ufm3zJ2C
>>72 高崎115も改良してくれれば良いのだが、電球ライト、一体型屋根、方向幕非点灯、アーノルドカプラー、中間先頭連結時首降りスカートじゃ、追加購入する気にはなれんよ
構造は30年変わってないし
以下、火消し
78 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/07(土) 08:30:24.19 ID:Q/xxXnsp
>>67 例
209-500窓改造前、後、スカート交換前後
E231常磐、山手スカート交換前、後、台車色濃淡
別パーツで対応ぐらい気をきかせろ
まだ今度出た貨車用ナックル使い勝手悪すぎ
連結めんどいし恰好もよくない。タキ2両交換して
中止して元つけてた密連に戻す、3袋も買って損した。
連結面短縮効果は減るが、片側だけ交換してカトカプと交互につなぐようにしたら多少は使い勝手が良くなるんだろな。
581系の側面の字幕は透明パーツに印刷済みですよね。 383系みたいにボディに直接印刷とかはさすがにないですよね。
>>75 先頭車だけ581なのを581系とは言わない
>>79 ところが相手側がカトカプでも自動連結はできないんだなこれが
自動連結出来るのは相手側がナックル系のみ
>>52 本当に無知な人が警戒色の有無なんか気にするかよ
このアスペルガーキモヲタ
>>82 そうなのか。なかなかうまくいかないもんだな。
屋根上の別パーツタイプ、、一体タイプ 側面方行先向幕等の透明タイプ、印刷タイプ、パーツ入替えタイプ どういう基準で選別してるんだろw
>>86 横方向幕は新規作成か旧製品の流用かで、別れる
屋根は、別パーツ予定後にコストダウンか、製造行程の簡略化(工場の都合上)により決まるみたい
89 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/07(土) 12:53:08.29 ID:du5Glqwa
>>70 >>14 だけど、2007年の鉄ピクにもあったんだ?
よくぞ見つけてくれた!
俺は1985年5月号の103系特集を見たんだよね。
6pに小さく写真が出てる。
どの編成かまではわからないが、確かに存在していた。
ちなみに大阪環状線用に増備したものを一時的にオレンジのまま山手線で使ったものもある。
方向幕は白幕。
前に「山手線」とシールを貼ってな。
これも赤札の22編成だな。
>>89 富の寝台車の番号どれにしようかなぁと読んでて、まさか
「14系寝台車の設計とその時代」の記事に珍しい山手103系の
写真が紛れ込んでいるとは思わなかったよ。
「その時代」の通勤冷房の話で載ってた。
1985年5月号も見たけど、ヘッドライトとユニットサッシは小さい
ながらもはっきりそれと分かりますね。
91 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/07(土) 15:21:06.41 ID:JIWQvaV3
103系山手線の行き先ステッカー、行き先少ないんだから大崎行きも収録してやれよ。
入らないのか?
93 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/07(土) 15:40:52.47 ID:NSGlO8IR
なぜシールを附属させずに扇で別売りするのか…
>>91 その時代、車庫が品川だった関係で大崎行きはなかったはず
>>78 >中止して元つけてた密連に戻す、3袋も買って損した。
貨車に密連かよw
そっちの方がおかしいわw眼科行ってこいwww
>>97 恐怖の 383系式
何も無い所への側面印刷
だけは止めて欲しいよな
短縮ナックルは俺のように所持車両が少ない奴なら気にならないのかもな。 貨物はコキをやらないから最高でタキ16両ホキ13両くらいだし、 連結面が狭くなるなら連結に時間が掛かっても別に構わない。
>>99 貨物だけで800両以上ある俺からすると、どうでもいいやになっちゃうね
まして値段高いし・・・
101 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/07(土) 18:41:50.90 ID:Q/xxXnsp
>>96 走行中に外れるのが嫌でコレにした
確かに違和感だが使いがっては良い。
どうせタキ1000、コキ100系しか
つながなしし。
>>101 自分もむかし20系客車にジャンパーケーブル表現が欲しくて密連使ってた
コキタキだとジャンパーケーブルが煩すぎない?
>>98 国鉄型はHゴムがあるからそこは一応大丈夫かとー
>>99 今日、伯備貨物のセキホキを全て短縮ナックルに交換したんだが、
連結面間隔の見た目の変化はかなり効果的だな。
でも、交換作業は11両しかないけどなかなか骨折りだったから、
両数が多いと面倒かもね。
105 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/07(土) 20:56:26.79 ID:ENnmaVyt
鉄道伝説みたら 581かなりほしくなってきたw
カプラーは実用性を取るか見た目を取るかどちらかだよな。
マグネマティックでどちらもそこそこ満足してる。
108 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/07(土) 23:16:05.41 ID:TvNbp7ae
>>94 量産冷房車が出た昭和48年だと品川電車区は既に現在地へ引っ越し完了してる。
ちなみに昭和61年3月改正で運転部門が品川運転区、品川車掌区として独立した事で山手電車区(南シナ→南ヤテ)に改称。池袋電車区所属車もこの時に山手電車区に集約配置化。
109 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/07(土) 23:25:54.54 ID:TvNbp7ae
>>109 そして、数年経たないうちに戸袋窓が消えた。
つか、この時すでに更新始まってないか?
はまなす、いつ出すの?
今でしょ!!
ef81 500リニュしろ
>>109 志村、JRマーク。
・・・意外とネックだな。
116 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 10:18:36.91 ID:jnAugN8s
>>110 1988年度以降、延命N、NA工事(東日本版特別保全工事に相当)が本格化して、1991年度からは延命N40工事車(黒サッシ)も出始めて来たけど、環状線の車両中心だったから戸袋窓残存車もかなり残ってたぞ?
冷房車だから1次改良型Tc180〜212でも構わない訳だし
117 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 11:55:10.35 ID:sZWVaWhR
>>116 製品当該ナンバーのTc223〜224の編成とTc215〜216の編成は警戒帯を戸袋窓閉塞、中間車N40工事の時に消した可能性がある。
製品の形態で楽しめそうなのは淀川から転属のTc211〜212の編成になるかと。
118 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 12:00:36.30 ID:jnAugN8s
>>117 車番貼り替えて戸袋窓閉鎖前の180〜181もありか?
>>118 109の写真はTc180かな?ヘッドライトの位置が少し低いのが特徴。
モリから移ってきたTc197、Tc198もそうだけど、1次改良型の一部には
ヘッドライトの位置が少し低いものが存在する。
ちなみにTc181はライト位置が量産冷房と同じ高さ。
<Tc181-M282-M'437-M283-M'438-Tc180>
という編成を組んでたんだけど、転入当初は非冷房で後に冷房改造された。
AU75Gなのでクーラーのランボードが異なります。
だからそのままでは再現できません。
余談ながら警戒帯が消された頃は4両化されていました。
再現するなら、
<Tc215-M459-M'615-M460-M'616-Tc216>
<Tc223-M457-M'613-M458-M'614-Tc224>
<Tc229-M422-M'578-M423-N'579-Tc230>
がいいでしょう。特にTc223は番号が同じです。
もうパッケージには山手線じゃなくて関西線って印刷してやれよw
121 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 14:57:24.96 ID:YKlvmnfa
大阪環状線の8両セットもサハを増減させて車番を変えたらそのまんま片町線に出来たよな。
122 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 15:06:30.45 ID:jnAugN8s
>>121 京阪神緩行もサハ抜けば阪和線だな。
関西地区の103系の厄介な所は、見かけ上の冷房率を上げるため、片側のクハだけ、あるいは6両中前後3両どちらかが非冷房→WAU102冷房改造車というのが存在していた点だな。
123 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 16:22:51.54 ID:yho9p0GH
>>91 自己レス
総武、中央のステッカーに山手線と池袋も印刷済みでやんの。
誰も気付かなかったのか…。
これはスカイブルーの低運京浜東北も時間の問題か。 それにしてもどうして常磐快速だけ蚊帳の外…103系最長の15連運用をやってた編成なのに。
125 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 16:36:17.11 ID:jnAugN8s
>>124 低運スカイブルーの京浜東北線は富が出す。低運量産冷房車のスカイブルーは関西にしか存在しないタイプなんだわ。
常磐線が蚊帳の外なのは、ユニットサッシの量産冷房車(一次改良型AU75冷房改造車、ATC型クハ含む)のみで組成された編成が存在しなかったのが原因。
>>123 黄緑セットには空気読んで専用ステッカー用意してこないかな。
山手線以外に、奈良とか柏原-湊町とか刷り込んで。
>>125 そうなのか。て事は、スカイブルーの低運冷房はこの前の京阪神緩行でクリアって事にするのかね。
>>126 グレードアップシールか。
381系でやまとじライナー入れてたくらいだからありえるかも。
関西線だけだと売れ残りそうなので、中央快速を化かす片町線、桜島線も収録したらはけるようになるか?
129 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 17:16:05.67 ID:jnAugN8s
>>128 環状線セットのシールに片町線、桜島線は入ってないんだっけ?
130 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 17:47:10.32 ID:jnAugN8s
>>127 あとはやるとすれば101系冷房車6両(または真ん中2両がサハ扱いの非冷房)セット、103系の南武線6両セット、青梅線4両セットあたりだろうかね。
>>125 >>常磐線が蚊帳の外なのは、ユニットサッシの量産冷房車(一次改良型AU75冷房改造車、ATC型クハ含む)のみで組成された編成が存在しなかったのが原因。
ユーザーが製品に完璧なフル編成を要求してきたツケが回ってきたな
よく見ればユーザーの一部にある神経質な勢力の所業に全体が巻き込まれたわけだが
201系試作車を当時オレンジしか実在しなかったのに5色出したノリはどこへ消えた
>>131 まったく支持されなくてすぐ引っ込めたじゃん。当時でも。
『○○線を想定』シリーズ
しかし201-900んときゃウグイス以外は後から実車が追いかけてくるとは思いもよらなんだ
あとエメグリも除外ね
136 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 18:27:19.43 ID:RS0qmXSl
高窓の103系だって最初の頃は「常磐線を想定」といって非ATCのクハを出してたなぁ
137 :
119 :2013/09/08(日) 18:34:01.02 ID:8Rg80m2w
自分のレスを否定してみる。 Tc223だけは一発で見分けが付く。 運転台側連結器上のステップの位置が他車と比べ少し低いから。 これって製造当初からなんやろね。
138 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 21:20:52.65 ID:CjNU5rfB
>>109 山手と関西線の色って微妙に違う気がするんだけど。
大和路は緑味が濃くて山手はかなり薄い感じ。
>>138 川越西線・八高南線の103系に黄緑が2種類見られた
言葉にするなら黄ばんだ感じのと青みが強いの
そんな感じだろうか
140 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 21:43:02.69 ID:jnAugN8s
塗料メーカーの違い、洗車時の水質が影響してるらしい。
山手線の10連の中でも色が違って見えるのがありましたな。冷房車が緑濃いめ、非冷房車が黄色濃いめ、の勝手なイメージ。
142 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 22:38:36.24 ID:iNrL1cxq
本来同じ色なのに、違う色味同士編成を組むのが国鉄クオリティ。
いまのじだいと塗料の質が違うから当たり前 焼きたらこ、色あせあずきなんか酷かっただろ
>>142 編成単位管理じゃないからな。
末期は今と変わらんが
145 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 23:04:56.80 ID:IfAkSj1G
>>142 北斗星「だべさ」
あけぼの「んだいな」
E351系のG車室内灯で11-211にカラーフィルターつけるか 11-213のどっちにしようか迷ってるんだが どっちの方がより実車に近いんだろう?
147 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/08(日) 23:36:27.15 ID:jnAugN8s
>>139 >>144 差し替えで検査周期のズレは当たり前だったからなぁ‥‥
八高線の3000番台もサハは青梅線で運用離脱していた休車の復活だから検査周期がズレてた。
LRT低床式ホームセットからプラレール&トミカ臭がする気がする
涼しい山手線!って蟻より酷いw
さてオリンピックも東京で決まったようだし 過渡ちゃんからオリンピック誘致ラッピングのE231山手線出るかな?
152 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 01:48:45.96 ID:KiLcd1Ng
>>122 その京阪神緩行でサハ抜いたら片町線や関西線に転属したばかりの状況も再現可能だなw
>>130 101系の片町線の冷房車編成やるならクモハ101の運転台後部の中央の窓の埋め込みしたのを再現する必要あるな。
153 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 01:58:56.39 ID:osGyIBfs
>>141 模型もロットによってまさにそんな感じの差があったね。
山手は単品を中古で集めたけど、揃える途中で扱いに迷ったことがあるよ。
結局何度か買い足してくうちに同色で10連揃ったけど。
581系レジェンドは様子見すべきかな? キハ81みたいにレジェンド発売後に別のセットで再販される可能性も否定出来ないし・・・
>>154 仕様違いがよければ待てば?
まあ、キハ81伝説からくろしおまでのタイムラグを考慮すれば自ずと製品化時期は検討つくだろう
581もボデマン化されるのかなぁ…牽引力落ちるんだけどね
つか581のレジェンドと通常品で極端な仕様差は無いと思うが・・・ 屋根が銀屋根→塗り屋根になるくらいじゃね?
>>157 581系がレジェンド限定で通常は583系では?
すなわちベンチレーターが千鳥→直線
>>153 ATCクハだけ 濃い 編成とか、結構有ったね。
160 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 06:31:07.75 ID:HjQT88Ei
鉄道伝説で良さを知ったのか?285系やM250系など中古から消えたな。 両親が黒猫なんで、車種で現SRC選ぶと こうたるからこっちにしとき と変えさせられる。 家で走らせるには、登場時しかなさそうで……m250系持ってる方へ、飛脚ヘッドマークって外れますか?
>>160 鉄道伝説って?
クイックヘッドマークしらないのか?
普通に外れるけど、釜とか何も持ってないのか?
>>160 親に言っとけ
「SRC諦めるから黒猫コンテナ40個欲しい」とな
ちなみにHMは外れるよ
163 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 07:51:33.28 ID:HjQT88Ei
>>161 さんありがとう
鉄道伝説ってBSフジで遅い時間やってる。(遅い時間で見れないから録画)
ほとんど通勤電車に特急電車、祖父が持ってたやや重い釜あるけど眠ってた。
真赤な通販生活や函館冷凍…コンテナ見ていろいろあるんだなぁ〜って最近コンテナが夢中になりました。
>>162 さんありがとう
あまり家にまで黒猫は持ち込んで欲しくないんだって。
だから親が頑張っている間に走らせようかと
持ち込もうにも製品がねえょw
>>161 BSフジ 絶賛放映中
次回 20系客車
HMは外れるもんじゃねぇ。 自分で付けるもんだ。
>>157 登場時から1年後だから、銀屋根でなくては困るがな
168 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 11:41:42.65 ID:f3IFrBDg
>>158 モハネも580・581から582・583になるから車体変えないと
169 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 11:43:30.44 ID:U+o/EHwi
>>167 別に銀屋根が嫌だとは一言も言っとらんが
もしレジェンドと通常品で仕様変更あるとしたらそこだろなと言ったまでだろ
170 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 12:03:09.89 ID:WI+BrhyW
>>168 モハネ581とモハネ583って、車体は同じじゃないの?
モハネ580とモハネ582は窓配置が違うけど…。
伝説581も、481-300や189の例から見て、ある程度従来品とパーツ互換性のある程度の改良だと予想。
クハネとモハネ580だけ新規ボディで、その他の車種は現行品のボディに新規の床下と屋根を乗っけて終わり。
ホロぐらいは付くかもしれんが。
こうしとけば、現行ボディを流用して583系も簡単に新仕様で発売できるし。
>>160 「ヤフオクでしか売って無くて、1個が3000円位する」も付け加えないとな。
>>170 甘い、果糖はリニューアルするときは互換性が全くなくなる。
485系も111系(115系)も、なぜか互換性がない。
本当なら101系の屋根も103系にポン付け出来そうなもんだが、加工しないと付かないorz
リニュは良いんだが、改悪になる部分も、有るのが残念
それにしても仮総本山のホリデーパルのバラシは 卑怯すぎる値段設定だったな… 先頭車も中間車も¥1k/両以下って… それに何セットバラしたんだろうな… 相当数バラしたと思われる 普段は定価で冴えないけど 時折こう言う爆弾落としてくるからなぁ…
>>173 東京の仮設ホビセンでホリパルがあんな売られ方してたのかよw
大阪ホビセンに頻繁に来てるが3〜4年前辺りは
何故か青大将マイテ58だけがASSY1両組みで2〜3両売られていた。
掘り出し物だと思って濡れも1両買った。これも爆弾の一つなのか?
お召しアーノルドに交換出来る構造が買う気を後押しした決定打。
>>173 特別車両即売会、もとい鉄道模型コンテストのジャンク市でも
セットが大量に出ていたんだよね
176 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 20:12:42.37 ID:QLYRHS5Z
>>172 しかし、481&#8888;300なんかはトレインマークあたりは旧製品と互換性があるし、189なんかみたいに、旧製品のボディに新製品の床下がそのまま付く例もあるよ。
キハ80系とか、103系みたいに極端に基本設計が古いのはダメみたいだが。
177 :
176 :2013/09/09(月) 20:14:01.90 ID:QLYRHS5Z
なぜか文字化けした…?? 485−300ね。
東京オリンピックか・・・ 新幹線0系 0系試作編成 あたりが出てくるのかな
179 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 20:48:22.39 ID:hvlkZPun
マイクロエースの新幹線0系初期編成は手抜きのオンパレードだったから ちゃんとしたものを期待
181 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 20:57:38.69 ID:NKHfr01v
>>151 間違いなくその頃には山手線は新車に変わっているな?
E231-500は武蔵野線に居るだろう?
>>181 231-500は総武緩行線と京葉線に移動
捻出される209-500で武蔵野線が統一されているかも
>>181 噂では500番台は総武線だが南武線にE233系が投入された以上は
武蔵野線はE233系になりそうだ
>>183 武蔵野線の205系置き換えが新製投入ならそうだろうけど
他線から捻出されるボロで既存のもっとボロを置き換える可能性は否定できまい
231-500だってオリンピックまでに耐用年数に達するわけではないし
東にもMOTTAINAIの精神があるのは205系プロジェクトで証明されている
185 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 21:28:49.15 ID:Jo5dgbYA
2日前、建設中の本社通ったけどすごい大きな建物で驚いた。 駐車場、なくなった気がする。
そんな立派な社屋を建てるほど儲かってるのか?
>>172 485系は妻面から何かを突っ込んで、屋根から外すタイプじゃなかったっけ?
それがリニュされて、今の主流の床下外すタイプになったって事じゃ?
188 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 22:00:29.67 ID:KprG4xzr
それだとBMW置く場所無くなってしまうな
大きなビルなら屋上か地下に駐車場作るだろ。
190 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/09(月) 22:50:03.06 ID:EuA4S0c1
>>181 何を寝惚けたことを。
>>151 は誘致って書いてあるじゃんよ。
もし、三度目の誘致を言ってるなら気が早杉。
>>187 > 485系は妻面から何かを突っ込んで、屋根から外すタイプじゃなかったっけ?
そのやり方は、よく知られたタブーだがな。
昔の中古なんか、それで貫通扉の窓の上辺を傷めてるのが、どれほどあったか。
>>186 そりゃかなりの優良中小企業だからな
社員100人弱で数十億売り上げ、西欧、北米に輸出し、特に米国ではかなり人気ある
保美線で聖地巡礼しているアメリカ人がいてびっくりしたことがある
クレームや妄言や大声出してる池沼や色んな意味で貧しい中年より
そういう信者を大事にしているんだろうな
外国人がいて驚くどころか、中国語で対応できる店員がいてびっくりした。 あるていど英語交じりで対応してたけど、そんな対応ができるってことは ホビセン詣での外国人客も結構いるんじゃないかと。
>>190 >> 485系は妻面から何かを突っ込んで、屋根から外すタイプじゃなかったっけ?
>そのやり方は、よく知られたタブーだがな。
>昔の中古なんか、それで貫通扉の窓の上辺を傷めてるのが、どれほどあったか。
初代の前照灯&室内灯セットの説明書のイラストで、「精密ドライバーを貫通扉の窓から
突っ込んで屋根を押す」の図が載ってたのがそもそもの間違いの始まりw
>>185 創価信者が信濃町に行ったとき、そういう誇らしい気持ちなんだろうよ
>>192 鉄道模型に興味がある中国人がいるとは驚き。
>>195 大陸じゃなくて台湾の人でしょ?
大陸からの人だったら確かに驚きだけど
>>196 大陸の支那畜鉄ヲタはマジでいるぞ。
数年前に北海道を旅した時、はまなす車内や札幌駅で話し掛けられた。
台湾の人と違い田舎臭い独特の身なりやスーツケースだから、すぐに分かる。
支那畜さん、札幌駅でテキトーに教えてゴメンねw
198 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 01:29:47.72 ID:Ebjjf+Oz
異教のHGで581月光と583を揃えたから、 いまさら過渡のには興味なし。
199 :
小鉄 :2013/09/10(火) 02:02:18.08 ID:Qdcl8IZS
>>191 >クレームや妄言や大声出してる池沼や色んな意味で貧しい中年
大票田である俺達を侮辱してるのか!
ここに結集した同志諸君!
過渡に正義の鉄槌を下そう!
信者にあるまじき行為
>>199 そんなこといっているからキモがられるんだよ
>>199 鉄槌下しても無駄なのが過渡
鉄槌下す価値がないのが蕨
日頃からちまちま改善してるが追いつかないのが富
革命的鉄槌を…って、動労千葉か? 確かに千葉局管内の車って、割合良く模型化されていると思うが。
いや、レボリューション・ファクトリーを逆恨みしてるんだろう
20系ホリデーパル塗色の1編成の最大両数って何両だったんだろ? オハを抜いて10両ってのは映像資料で見たことあるんだけど… 知ってる人いますか?
206 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 15:02:08.10 ID:iBE1KQcp
ナハネフ23のホリパル色が欲しい
207 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 15:15:52.05 ID:9bT1ITai
223系1000番台リニュキボンヌ 塚ってる2000番台と抱き合わせるのにも使えるハズ!!
208 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 17:17:33.47 ID:sLvKsYOU
>>205 漏れはラウンドハウスのホリパル20系セット持ってるけどフツーに(セットと同じ)7両編成で走らせてるけどねえ 10両って増結後の両数なのかな。それとも基本編成が10両?
乗った事ないしホリパルに関する資料(特に内装)が無いからよくわかんないや
あと、ホリパルのオハ14(元オシ14)の内装ってどうなってたんだろう?机や椅子のカラーリングも分からんし、厨房部分はオシ14時代のままだったのか改装されたのかすらわからんし・・・鉄道ピクトリアルかなんかで特集組んでないかしらん
209 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 18:07:20.67 ID:iBE1KQcp
急行玄海の時オシ14抜いて色だけ変えたナハネナハネフ付けてたらしいけど
登場した頃の鉄ファンを当たれば記事はあるだろうな。
RF誌93年11月号20系特集より ナハネ20 700番台 「ホリデーパル」はナハネ22 700番台5両 ナハネフ22 700番台1両 カヤ21 1両の20系の他、オシ14形1両の合計8両で構成されている ナハネフ23 JR西日本の4両は宮原客車区に2両、下関運転所に2両が分散配置されている このうち、下関運転所の14は平成2年12月にホリデーパル塗装化されている 引用おわり 内装に関しては残念ながら記述が無かったな もうちょっと読み込めば有るかもしれんから探してくる って事は最大9両?
確か内装は厨房を撤去して客室化し、カーペット敷きで長いソファーが横たわっていたような・・・
213 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 19:14:34.56 ID:FwiuwzKt
ナハネフ23をホリパル色にしたいんだけど合う色が全く無いんだよなぁ・・
214 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 19:20:15.49 ID:iBE1KQcp
窓周りを薄紫にして全車両塗り直すかー
>>215 バカに関わらんほうがええよ
それにしても過渡からワサフ8000が何故出ないのやら
>>216 ワサフ8000は次のネタじゃね?
いっぺんに出すとネタ切れするし、こんな感じでいいよ。
急行シリーズでだすか8800にして20系と抱合せで出すか。といったところか。
218 :
小鉄 :2013/09/10(火) 20:20:12.80 ID:hQRHnWuc
次は北星でED75リニュとか 旧型電気と旧客コラボは粗方出たしな
219 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 20:29:00.54 ID:tk1RiI9Q
ああスハネ30ほすい
>>212 あと公民館にあるような折り畳みテーブルがあった
大昔のカタログに予告が一旦載って、かなりの間落ちて 製品化されたのって DD54、ED76、スニ41辺りまでだっけ?>ワサフ D52やC59辺りもやってくれると楽しいんだけど。
222 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 21:10:58.80 ID:ZhqhEu/4
次は彗星です。
75出して50系を出して欲しい 過渡はベンチ一体だが、 顔を富よりマシにして欲しい 51型も出し、海峡も 無理だな
50系は50系でも、C58が牽く予定のアレになりそうだが。
>>221 小田急9000とか、東急8500とか…。
226 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 22:29:17.36 ID:sp/b/7YN
>>225 カタログに載ってた東急は旧5000だろ
228 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 22:58:15.18 ID:UvQW9+iT
う〜む・・・。 今頃になって北斗星DXのオロハネ24 553のエラーに気づいてしまった。 異教のオロハネ24 550や先月発売のJトレ P45の実物写真と比べると @クーラー :オハネ24改造車なので本来はAU76のところ、オハネ25のAU77に なっている。 A窓位置:通路側の側面扉すぐ横の小窓の位置が間違っている。 JR北海道のオロハネ25 551〜553と勘違いしたのか? 来月再生産予定になっているけど改修されるんだろうか?
>>228 号車サボ受けが横長なのは、どうなったのかな?
CADデータのエラーだろうね。
230 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 23:07:53.44 ID:4XcqsYo8
EF70
>>228-229 初回からもろもろのクーラーの指摘はあったよ。
試作の段階でHゴムの色も指摘があった。
232 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/10(火) 23:57:34.73 ID:qUcs0shA
富がやる気ないのでカトーさんでMSEと新3000と4000を製品化してください
ななつぼしはここの会社が好きそうなネタだからやりそう
236 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 01:30:39.94 ID:AszROpWG
緑のカタログに載っていた贈答用銀色製品は今でも受け付けてるのかね?
>>236 昭和60年代のハナシだが
当時のラインナップの製品ならともかく、最近出た製品でも対応できるのか、
仮にまとまった数発注するとして、そもそも受け付けてくれるのか
238 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 02:47:03.74 ID:8ZYxLKwX
>>228 車番の位置が普通と違う車両があるのだが、それも再現していない
239 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 05:30:01.87 ID:53EmvoSd
ホリデーパルって何で塚になってんの?
>>211 '00年代初め、鷹取に留置されていたホリパル
あれが最後の20系の記憶か…
>>239 微妙な塗装が仇、さらにタイプというところも仇
かと
さらには関東の人間にはなじみが薄いのも仇
原形をとどめた2本帯の20系が比較的人気だったことを考えると、 束の583系みたく、塗装剥がして原型3本線に復元し、内装も全盛時に忠実に再現した方が かえって人気が出たかも JTとしては種車が最古参に入る部類だと思うが返す返すも変な色気を出したのが惜しまれる キハ80系改造のフラノやトマサホとはえらい違いだ
>>213 ガイアのストームピンクパープル辺り似てそうな気がする
>>228 過渡のブルトレに何を期待してんの?
オハネフ妻面の尾灯だって実車が間違ってることにされてるんだぜ。
246 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 09:33:03.92 ID:M3yCbL07
ホリパルも急行玄海として上京してたやん ナハネフ23がないのにはガッカリしたがな あと急行おがを再現するのにナハネフ23が2両いるわい
>>246 オハネ25552には
エンブレムの上の部屋にいる兄ちゃんとお茶とコーラを付けてもらいたい
オハネ25562の車番の上の部屋にいる人物はイラネ
>>244 爺や呉押す定番でなく、もっと広げて探してみ。
案外ガンダムカラーとかの特色に合うのがあるかも。
>>245 >....実車が間違ってることにされてるんだぜ。
某ブログに書かれていたのは本当だったんだな
253 :
229 :2013/09/11(水) 12:11:59.35 ID:rxCHeF6A
>>246 知らなかった、恥ずかしい(´Д` )
画像までありがとう。
>>228 再生産なのに、改修されるとか思ってるお前さんもどうかしてる。
それ以外にも細かいエラーは富過渡ともにあるよ。
クーラーだって交換してたりしてるから
出た当時は良くても今と違うなんてザラ
255 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 13:28:12.80 ID:y9Ku1PkE
再生産で車体の闇改修したのってなんかあるか? 色違いとか別のセットになった際に改修とかなら いくつかある気がするが
102系
号車札差しの微妙な形態をちゃんと再現してる所を見る限り、過渡も実物の形態を再現しようと
努力しているのは分かる。が、オロハネ24 553の窓位置が違うとか、そもそも大きさの異なるAU76,77系
(
>>254 の言うクーラーは交換されているからっていう話じゃなくてこの2つは根本的に違う物)
の違いとかデカイ違いを見逃すのは酷すぎ。スハネ25 503はちゃんと大型のAU76系になってるから余計....。
乗せ換えられて側面がェェェェェになってない24形のクーラーでも 24形と25形じゃクーラーの長さが違うからねぇ 25形に準じて車体ごと作り変えたオロハネ24-501は別として
260 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 16:32:55.68 ID:5iTvJPDB
目の前にE655が2割引で売ってるんだが 某関西資本の家電販売店のオモチャコーナーなんだが 関西の人は特別車両とかあまり興味ないの?
束の車両なんだから、基本そうなるわな。
262 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 16:40:05.43 ID:5iTvJPDB
2セットあるけどオークションでさばけるかな? 特別車両もガキの生徒証コピーで買えるから 少し儲かるか?
たかだか数千円で「儲かる」とかw
264 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 16:47:42.98 ID:5iTvJPDB
ほな、やめとくわ 欲しい人は 買いに行ってやー
e655特別の現在の相場は6k 今は本体よりも菊の御紋のコピーを売るのが流行ってる
>>265 菊の御紋なんて軍艦用のパーツとかでなんとでもなるのに
高校生のガキがいる いい歳こいたオッサンが たかが数千円程度の儲け話をしてカッコわる〜
268 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 19:23:39.58 ID:5iTvJPDB
>>267 現実問題として子供居たらカネかかるよ
趣味にかけるカネなんて出ないんよね
俺は45歳で上が高校3年、下が高校1年だけど
年収850万円では生活ギリギリだよ
住宅ローンや生活費に教育費
予備校や部活の費用でカネいくらあっても足らない
鉄道模型なんて独身か子供を作らない夫婦しかまともに出来んよ
>>268 まあ、妻帯者なんでわかるけど、転売の手間やリスク考えると
やろうとはおもわないけどな。
ましてや、流通の限られたものならともかく、生産して1年程度の定番品なんか大した利鞘にならんだろ。
>>268 >>住宅ローン
借金したのは自己責任
嫌なら金貯めてから現金で買えば済んだこと
>>生活費
人数に応じて金が掛かるのは当然
>>予備校
高校で授業受けているだろ
自分で勉強させろ
>>部活
金に余裕があるから参加できるんだろ
す べ て 自 己 責 任 で す
子育てが大変とか言い訳するの見苦しいぞ
そんなにいじめてやるなて あ、でも教育費にかけてる割には… ってのは感じるな
>>268 それだけ年収があって苦しいのなら、左遷や降格を喰らったら即あぼ〜んだなw
銭は残すものだと、つくづく思う。
富士急のキハセットは、新品で9Kくらいだったのに、尾久回送したら15Kになった。
100セットくらい買っておけば良かったw
株で160%の利益を得るのは大変だからね。
22だけじゃなくて23にもナハネフ厨がいるのかよ
何か書こうと思ったら
>>270 に全部書いてあったw
>>273 100も流したら暴落するっての。
意外とオクからオクって多いんだぜ?
ぶっちゃけ、結構な割合で同じ商品がぐるぐる回ってる。
外国型のキボンヌって今まで無かったっけ? ということで外国型Nゲージ車製品化キボンヌ 西ドイツ国鉄VT11.5形気動車 西ドイツ国鉄ET403形電車 西ドイツ国鉄103形電気機関車TEE色 西の103に延命工事 西ドイツ国鉄TEE/IC客車 フランス国鉄CC6500形電気機関車 フランスのゲンコツ フランス国鉄ミストラル69形客車 イタリア国鉄グラン・コンフォルト客車 オレンジの初代TGVは6両基本セット13650円で割安だったのに対し、 スイス国鉄RAE形6両セットはHOゲージ並の価格で4万円超えていた。どうしてこうなった
278 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 20:50:15.62 ID:5iTvJPDB
>>270 絶対独身だろw
進学校なら予備校通いは当然
高校の授業だけで満足なんて高校生になる子供がいるなら絶対に言えないわな
国公立大に進むなら予備校通いは必須なんだがね
それに家でもキャッシュで買えるなんてムリだよ
ローンしたら所得税が安くなるとか、あるのよ
経費やら入れたら8000万円オーバーの買い物をキャッシュで出来るはずはないんだよね
どうせ独身で新幹線フル編成
ハァハァーとか言ってる社会不適合者なんだろ!
キボンヌは新スレが建ってからだ。このばかちんが!
>>270 幽霊部員でも部費かかるよ。
文化系なのに体育保険入らされるし、地元の○○愛好会とやら登録させられた。
281 :
小鉄 :2013/09/11(水) 20:58:21.34 ID:b4B+b9Uj
>>268 その年収で金が足りないなら
贅沢な暮らししてるんだろ
電気ガス水道通信保険もう一回見直しなさい
282 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 21:13:40.38 ID:STbP0OXT
ちょっと気が早いかもしれないが今年一番の製品はなんだろう。 飯田線や581の出来次第かもしれないが昨年までと比して接戦になりそう。
日本で一番多いのは年収300〜400万らしいが、それでも何とか子育てやら家を買ったり色々やりくりして頑張ってるのに、 年収850万もあって四人家族で生活キツキツとか、いったいどんな金の使い方をしてるのか。
>>281 保険はチューリッヒ
田中さんの場合
30プリウスで故障って何が故障するのさ?
あと子供二人目生まれるからって30プリウスから買い換えるってあーた、一家4人ならまだプリウスで十分だろ。
三人目生まれるようなら買い換え考えよう。
それとも買い換えたのがプリウスか?
買って1年たたずに故障だと?
子供のバレエが一番金かかってんだろ。ポポの店員に一家惨殺されんよう気を付けてね田中さん。
>>284 バレエね。それだけで済めばいいんだけど月謝以外の費用が
めちゃくちゃかかる。音源買って衣装代かかって、講師の謝礼やら
発表会の花代、パンフレットとチケットノルマがあるから50万消えちゃうね。
2ch高齢化がよくわかるスレですね 他に金がかかるってわかってるくせに金がかかる趣味からすっぱり足が洗えずに 未練がましくこんなスレに書き込みしてる奴が一番お子ちゃま臭いけどw
287 :
小鉄 :2013/09/11(水) 21:27:45.98 ID:b4B+b9Uj
>>284 プリウスとか維持費のかかる車は
数千万の退職金貰った悠々自適のおっさんが買うものだろ
身の程を知りなさい
貧乏人はスズキのアルトでよろしい
ポポといえば何か図ったかのように6階に保育施設、それも私立小受験前提 4階に音楽教室あるね。大概の人は5階と10階で降りて 7階に行く子供少なかったw
予備校行かないと受からない国立大なんて旧帝くらいだろ
291 :
小鉄 :2013/09/11(水) 21:45:02.55 ID:b4B+b9Uj
公立の進学校は学校だけで受験対策までやれる 優秀な教師集めてるからな センター対策と志望校対策くらいじゃないのか 進学校の生徒で予備校使うのは
ま、サラリーマンじゃ稼いでいても、結婚していたら小遣い制が殆どだからな。 理解されない道楽にカネをつぎ込めない苦しさは判る。 しかし、だからと言って、小遣い欲しさに転売なんかするのは、人間的に小粒すぎてやっぱカッコ悪い。 間違っても子供にゃ見られたくないね。 だから、自分はやらない。
293 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 21:51:09.46 ID:NmEuxcDG
なぜ、少子化が進むのかよ〜く分かりました。
そして、
>>260 の子どもの程度がそんなに高くない、ということも。
予備校に通わなくても国公立大に入るのなんて掃いて捨てるほどいるけどね。
それにしても予備校といえば津田沼は激戦区だっけ。 代ゼミ通ってたけど今は幼稚園児から40代まで囲い込みやってるね。 それにアレがあるんだから鉄道模型に使わないでしょう。
ま、一ヶ月の小遣いが五万程度なら、転売して数千円の利益で儲かったと喜ぶのも無理はないな。
過渡富は駿台河合っぽくて代ゼミは蟻的なノリだったな
297 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/11(水) 22:06:19.60 ID:0p4ChbZb
一ヶ月の小遣い5万って高くないか?
>>293 公立進学校でも一浪しても三流大学は入るなんて掃いて捨てるほどいるけどね。
>>285 奥さまとお嬢様だけ先に会場に行かせて、ボクはロードサービスのバイクを待っててね。
娘からチューリッヒのお姉さんにお礼も言わせるんだよ。今日はありがとうって。
車両保険をなくすとこの値段に。
45過ぎて、子供が見ているかもしれないと思ったら こんなところに書き込めないような気がするがな。
>>287 プリウス維持費そんなかかんないよ。
2リッターターボの3ナンバーボディの古いクルマの方がよっぽど…昭和53年度排ガス規制車で自動車税ががが
Nなんて安あがりな趣味だと思うけどな パチスロやら競馬やらに月何万も注ぎ込んでたおれとしては・・・orz 今の収入じゃHOには手出せないけどね
>>300 皆が痛いホラ吹きをニヤニヤと生暖かく見守っているのに、
秒殺したらアカンやろ
>>303 同志よ。
パチスロは辞めた方がいい。
競馬は予想する&好きな馬を応援。
で、節約して。
>>277 TGV各種キボンヌ厨はいるがな
ということで、ばかちんのオレは
DB E03.0
DB TEE “Blauer Enzian“ Ep.III−IV
(Apm + Avm + ARDm + WRm + Avm + Avm + Apm)
をキボンヌしておく
鉄道模型と18乞食は止められない・・・
転売なんかじゃなくて株でもやれよ ただ、今から参入は遅すぎるが 今年だけでも250万儲かった 安倍様々
そうやって何人か参入させて人生終わらせて自分は儲けるんやろ〜? わかってるで
310 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/12(木) 01:03:45.69 ID:+ItSdHCU
このスレ見てたら結婚したくなくなるな。
>>294 津田沼の代ゼミも縮小されちまったな。したらば見たら、悲惨ったらありゃしないわ。まっ予備校スレじゃないからこの辺にして…、
津田沼といえばユザワヤだが、こちらも悲惨な状態。でも葦の売れ残りがたくさんあったから、一応見るといいよ。
312 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/12(木) 02:38:55.12 ID:KDP8n02Z
189系H101、H102作るために中央ライナーゲットしたけどこれほとんどいらないな
俺は現実社会を知らない、自分勝手なおっさんどもがこんなにもいっぱいいるのかと悲しくなったけどな。 自己責任自己責任とわめいて何もしないことを正当化するのは、結果として社会の活力を削ぐ。
316 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/12(木) 09:40:19.11 ID:TFVDh4tK
>>315 てめえの好き勝手に社会全体でケツ拭いてくれると思ってるのか?
どこの馬の骨か分からない香具師が起こした不始末の後片付けなんか嫌だぜ
318 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/12(木) 11:02:36.83 ID:jnlB9bfd
関西住みだけどE655欲しかったから 片っ端から傷に電話してみた 3件目でヒット 今から取りにいってくる 残り1セットあるみたいだけど 関西住み欲しい人はどうぞ
そもそも育ち盛りのガキいるのに自分の趣味に現をぬかそうってのが間違い 馬車馬のように働いとけ
>>318 実車を間近で見るか乗るかすれば変わるんだろうけど、あのデザインを良いと感じられない。
だって、マズル塗装の相乗効果で、ホントにゴ○じゃん。
マズルじゃねぇw マジョーラだ。すまん。
そんな慌てなくても 茶色のカピバラはそのうち再販するんじゃないのか
こんな頭悪い親だから子供の程度も予想つく だから予備校通わなきゃ勉強に追い付けないおつむなんだろ 蛙の子は蛙
>>320 東のエロい人の中にゴキマニアがいるんじゃないか?
アマゾンには手のひらサイズのゴキがいて、好きな奴にはたまらない一品らしいぜ。
恐らくその羽を再現しているんだろう。
顔はカピバラさんだが。
325 :
205 :2013/09/12(木) 15:37:03.56 ID:iTSfRn7M
www.ようつべ.com/watch?v=ICg19Bub6kE これの最初に20系玄海(末期色とホリデーパル色の10両)が映ってる ただどちらもナハネフ23が入ってるっぽい… どっちも模型化されてないわさ…orz
クハ455-
>>324 (クハ169-904)
確か、飼育費用も嵩む筈。
まさに…らしいじゃないか!
>>311 津田〇と言えば、8x5(cm)の写真だべ。
お父さんが替え玉受験して、導入されたってヤツw
>>306 ブラウエル・エンツイアンかあ
ならば濡れはラインゴルト&ラインプファイルだな
オハ31系引き取ったけど塗装と表記で印象若返るもんだな そろそろ最大級の小型機であるC11リニュをお願いしたい所
>>306 Enzian=Gentiana(ラテン)でリンドウの意。
なんでオハ31系統って座席緩急車が無いんだろ?
○○で代用の名残り
取り敢えずオハ31にテールライト付けようかな 右側だけで良かったんだろうか
単純に、オハのほうがオハフより多かったからとか? 今日仮総本山いったら、足スペースで店員が物凄い不躾な態度で電話出てたけど、よく聞いてみると電話先のがかなりアレな感じだった。電話切って次の電話では普通に応じてたので、態度が悪い店員ってわけでも無かった過当。 まあ、ああいう店の店員は池沼の相手もせにゃならんので大変だな
でもまぁそこはサービス業、 そこをぐっと耐えて対応しないと…
模型店で電話が聞こえて驚いたのは 「新幹線ならなんでも?あ、はい、少々お待ちください」 ってのが有ったな 店員はE5薦めてたが
オハ31出たのか 明日買いに行ってくるか
338 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/12(木) 23:10:17.27 ID:TFVDh4tK
>>336 ジジババが孫のプレゼントで買うのなんかそんなもんだろ。
イゴマル#150入手 でかいままなのねorz
>>333 時代的には、円板付けるだけでも良いと思う。
夜間以外、テール点灯していないから。
というか、いい加減、室内灯対応にして欲しいわ。
せめて台車上の床に穴ぐらいあけておけと。
並び的に、 機-オハニ-オハ-オロ-オロ-オハ-オハフ-オハ-オハ-オハフ-オハ みたいな感じかな・・・ ところどころに藻のスハ32W、スハフ32Wとかを入れてみるのも良いかな?
>>333 時代考証によって微妙に違うぞ
ターゲットの時代の写真を参考にしないと位置がずれる罠もw
>>339 小さくなったことないのに何を気にしてるんだ?
和田岬線のオハ30にテール付いてる写真あるな。
ゴハチ離乳されたら泣いちゃう人いっぱいいそう
また買い換えるまでの話さ。 異教HGへの買い換えに比べたらなんのこたーねえ。
あっ、勘違い。 うれしくて泣いちゃうのか。
58リニューアルするとしても、今まで出たバリエが一度に発売されるわけじゃないだろw
でもって、数年後に「KATO ○周年記念 58試験塗装4種セット」がでるのですねw
コアなファンだと何十両も持ってる 1両1両に手掛けてるから、泣いちゃう気持ちもわかる
今度、離乳されたらスケール変わるもんね。 並べて使えなくなったら、そりゃ泣くわ。
並べずに、ずらせば遠近んが取れたりして いずれ現行のライト基盤に変更するから、人気機種ならリニュするだろえね でもEF81は、一個前の顔の方が好きだったorz
話題変えしてすまんが 来年に過渡からしな鉄115の製品化ってガセ?
>>355 今のところはな、長野色が有るから0では
無いが
>>355 富は模型化にあたって 賛助会員の募集とかの
パンフまで入れてくれたので 他社での模型化にあたっては
しな鉄は富に対する仁義があるので 過渡には・・・
かわね路だって、また発売だろ。どんだけC11余ってるんだよ
20系さくら長崎・佐世保が撃沈したからな。そりゃ、合わせて再生産のC11も余る罠。
360 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/13(金) 14:50:48.50 ID:J+8kPsid
581どうしようかな バリ展で583希望なんだが… 試作品画像見てから判断するか
361 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/13(金) 15:22:30.90 ID:RCVBG9Uh
>>359 20系さくら
佐世保編成再生産して欲しいが
これ以上マヤはイラネんだよな
佐世保編成は、まだまだ余ってるがな・・・マヤ20イラネは同感。 一昔前を思えば、贅沢な話なんだけどねぇ。
>>360 583の前にシャッタータイフォンの581が欲しいよw
364 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/13(金) 16:00:29.93 ID:OZOv5jk4
みんな小さいC11待ってます。 だから大きいC11余ってるんですよね。
C12とC11どっちが先だろうね。 ・・・儲からないから、どっちも無しとか考えていそうで怖い。
黄緑色のC11を待っているのは俺ぐらいのもんだろ。
367 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/13(金) 18:25:15.72 ID:FKXJT0vd
過渡は、伝説と同じ仕様になる事を避ける と昔言ってたので、通常品のクハネ581はシャッタータイホン採用に違いない。 富とも差別化出来るというメリットもある。 何より欲しいし
>>367 シャッタータイフォンのクハネ581は東北でも使えるし山陽・北陸にも使えるしな
細かいこと言うと新製車と改造車では違うらしいが
ななつ星はやるんだろうな
音箱早う…
371 :
小鉄 :2013/09/13(金) 20:47:06.81 ID:RFVsp8tT
シャッタータイフォンの581はきたぐにだな バリ展で期待したいけど10年くらい先か ななつ星はマイフ97にマイネ並べたような感じだな 内装も当時再現したような雰囲気 どうせならぶどう1号の光沢にしてほしかった
>>371 (コテにしては)非常に的確なコメントだなw>ななつ星
>>364 キボンヌ祭りの時に、いつも挙がっているよな
>>371 初代京成スカイライナー(AE-1)を
メタリックあずき色に塗って
セミの口のグリルを
付けた機関車
何度見ても、最後尾がブラウン菅モニターに見えるんだよなあ。七坪視。
377 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/13(金) 22:44:14.60 ID:J+8kPsid
>>368 スリットからシャッターへの改造車は、シャッターの羽根の径が小さい
シャッターの周囲のふちが肉厚に見える
側面見ないでクハネ581だと分かるポイントだな
>>376 せめてサザンクロスのデザインを踏襲してくれてたら…
テレビテオなつかしす
383 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/13(金) 23:09:10.90 ID:kzTnBcT7
>>364 弊社の全長だけ小さいのをお買い求め下さい。
マイクソエース
昔、きららを買った時にこのモーター使ったら、C11もちゃんと出来るかなって思ったのは俺w
新C11は、牽引力が犠牲になるかもだが、 DD13でいわれるようなスローがどうたらというのは勘弁
小型機のスロー性能に過大な期待をするなよ。
C56は素晴らしいスローっぷりだから大丈夫でしょ
テンダー機だからね。集電用の車輪が増えればそれだけ良くなる。 DD13なんて、事実上2軸集電だぞ。
389 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/13(金) 23:46:09.64 ID:01ZtzWQO
すみません、御尋ねしますが、 katoのDD13初期形が12月に 再生産されると予定表にありますが、 ぶどう色は発売されますか。
391 :
小鉄 :2013/09/14(土) 00:03:58.97 ID:JQyGCBvh
ジェイズのスプレー買ってシュッシュしろ
E655の塗装とか見ると、ななつ星はカトーで出して くれると嬉しいかな。 今から突貫でも年末商戦には間に合わないか
>>389 仮に出るとしても消費税増税後だと思う
今のカトーには何を出すにしてもとにかく急がないでと言いたい 色々事情はあるのか知らんが
>>390 そして旅のコンセプトはヘランにそっくり
396 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/14(土) 06:35:34.49 ID:oMkDqfqb
KATOからも秩父デキ オキ オキフ やって欲しい。
>>389 再生産なんだから再生産
ぶどう色なんかでていたか?
行間の読めない馬鹿登場
>>396 ヲキからオキになると一回り大きくなるがいいか@kato
400 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/14(土) 10:53:16.87 ID:DMRshs1r
リニュ後のEF65の貨物更新色発売まだか? 前のデカイサイズは、買う気になれん
>>392 さすがに年末商戦には間に合うまい。E5・E6みたくJR側からの持ち込み企画ならあり得るが
ただベース機のDF200が製品化済みである事と、今までのJR九州との付き合いを考えたら
過度が出すとみて間違いない。出すとしたら多分来年夏ボーナス商戦じゃないか?
俺も過渡が出すと確信してる 2万5千円くらい?
ひょっとして、ななつ星の模型が欲しいの? あ、いやまあ、蓼食う虫も好き好きというし良いんだけど・・・へえ。
E655と似たようなもんだろ 個人的にはどっちもいらないけど
405 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/14(土) 16:28:58.36 ID:DKsS6KwY
>>401 松屋のモケーショーの頃
過渡、富(バスコレネタで専用バスも、金型ある西工だし)
と予想してみる、自分はアンチミトカーなんで
買わないが。
406 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/14(土) 16:58:24.87 ID:mFjXDflA
ゴキも七ツボ押しも興味があるやつとないやつにはっきり分かれるな
カピバラとサンバークラシックはいらない。
岩手サンバーと聞いて(違
サンバーは異教から出てるな・・・カーコレで
サンバー 馬鹿にすんなw
そうだそうだ あんなのと一緒なんてサンバーに失礼じゃないか
確かにサンバーは迷車だな 代車で借りたことが有るが、スーパーチャージャーのすばらしさは今でも覚えてる
415 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/14(土) 21:56:12.00 ID:+u5IlHBz
社用車がすべてサンバーのMTだった。 サンバーで、車の運転を覚えた。あれは名車だ。 しかし、ななつ星はお披露目でコケルとは。
JAサンバーより、むしろテレビデオ
417 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/14(土) 22:13:50.13 ID:nTZVh2fR
ななつ星とかいう糞汚物www
418 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/14(土) 22:51:23.32 ID:oMkDqfqb
75年の末期キハ181系つばさ と EF71 の 抱き合わせ発売してください!!!
419 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/14(土) 22:55:59.95 ID:mFjXDflA
>>408 >>409-416 スバルサンバ厨の方がUZEEヨw…!!
鉄道模型のスレだから車との比較するなら他スレでも行け!!と注意しろや………………………!!
420 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/14(土) 23:08:25.53 ID:mFjXDflA
こん平です!
>>420 じゃぁEF16も
ついでに、米福復元のEF15も
>>410 綾波「所長がそう言ってるのよ。 あなたのこと」
赤木「嘘!」
綾波「ばあさんはしつこいとか、 ばあさんは用済みだとか」
>>416 いまJAサンバーっていうのか
昔は営農サンバーって言ってたけど。
427 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/15(日) 07:30:24.85 ID:ZKVMx0cO
2013年上半期発売予定 新 10-1143 営団地下鉄千代田線 6000系 6両基本セット 価格未定 新 10-1144 営団地下鉄千代田線 6000系 4両増結セット 価格未定
428 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/15(日) 07:36:15.95 ID:ZKVMx0cO
新 品番未定 24系 寝台特急<北斗星>オハネ25 550 ソロ 価格未定 新 品番未定 24系 寝台特急<北斗星>オロネ25 500 ツインデラックス 価格未定 新 品番未定 24系 寝台特急<北斗星>オロハネ25 500 ロイヤル・ソロ 価格未定
429 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/15(日) 10:46:19.42 ID:BHURfqzw
テレビデオと亀頭が並んだ日には、目も当てられない。
取り敢えずDD13の二灯を頼むわ
起動と微速の改善もな
432 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/15(日) 12:22:23.29 ID:5F/uyMUZ
脳内
北斗星は異端車出さなきゃ意味ないだろ。
なんだ、北斗星単品でも売るんか? HOの話しならイラネ
>>426 ハイゼットのOEMになったが、今も営農サンバー売っているのかな?
RRが消えたのは、実に惜しいorz
サンバーかわいいよ サンバー
>>431 だから事実上、2軸集電の小型釜に過度な期待を抱くなと。
剛力サンバー、ストロングサンバーも懐かすぃー! すんませんm(__)m
>>440 太田工場の軽のライン完全に潰して、86のラインに作り替えたらしいので、多分無理
444 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/15(日) 22:02:18.71 ID:ZKVMx0cO
>>432 NGI 予定表整理というところ。隠れキャラみたい
上半期・・・
JAサンバー大活躍だったのに
スバルは基本的に何でも作ってた気が
448 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/15(日) 23:43:06.87 ID:4tYJTf7K
ラングレーとか エアロスバルとか 寝台車とか・・・ トヨタにのみこまれ 技術をダイハツにもってかれて もうだめぽ
このスレ的には国鉄気動車や客車を多数産み出したことを忘れてはいけない>富士重工
神に影響されていすゞのトラック聴いてるけど泣けてきた
富士重工のキハ110 水平対向エンジン積んでいたら…
振り子気動車も富士重
>>451 軽用の660CC+スーパーチャージャーを2機搭載していたら・・・
俺の車も富士重
おいらのはBH9DのMTですぜ
ハイゼットを愛する俺はカトファンとして間違ってなかったんだ、。 まじうれしい!
TA-GGAのMTですが、なにか?
それもいいと思うけどやっぱりハイゼット! 特に黒黄ナンバーね 働く日本のクルマ 一日にハイゼットと五台以上出会った日はだいたい仕事がうまくいきます
460 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 13:15:18.61 ID:CB8pwWYe
特別車両をプレ値で買った人へ 残念でした! 理由はもうすぐわかります
461 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 13:15:52.11 ID:CB8pwWYe
わかるのは再来週の木曜日ぐらい
特別車両は並んで買ったけど和がない。
>>462 E657やE257でいいじゃない
むしろ試運転に最適
465 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 14:41:05.20 ID:8dWhoIPx
和は中古で処分したのでお召電車発売は歓迎
466 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 14:58:44.90 ID:CB8pwWYe
特別車両を並んで買った人 お疲れ様でした 理由はもうすぐわかります
回送仕様が一般流通するなら、ちとショック でも、お召しで出るなら問題ない 回送仕様は蟻のE653に繋いで楽しませていただいております
468 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 15:24:35.23 ID:CB8pwWYe
ヒント クイックヘッドマーク 裏側の凹み
また回送仕様の話しかよ、一部の人しか買ってないんだから勘弁してくれ サンバーネタの方がまだマシ
お召がでたら買うけどな。 回送仕様と使い分ければいいだけだし。 257に繋げればいいだけ。 ってか回送仕様がでた時点でお召仕様でるのは時間の問題だし 残念でしたの意味がわからない
471 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 16:19:24.22 ID:CB8pwWYe
転売厨になら思う存分残念でしたしていいぞ
>>CB8pwWYe ソース
475 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 16:45:51.68 ID:Hyoi6iCU
やっぱりそうだよな
とはいえそれはそれで買う 先頭車の細工とか違うしね
はいはキチガイはNGに入れようねー
両方ともNGだな
とりあえずこの間会場で仕入れた情報ね 特別車両はこのためだけに金型を起こした 本命のお召し車両としての発売はまったくめどが立たない もしも許諾が取れた時は取材その他をしっかりとやるので、今回の金型は使わない つまり今回の金型は今回限り、製造も今回限り
484 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 19:00:57.64 ID:hk9Kjadx
>>484 40年以上前の金型の103系
今だに使い回してる会社だし。
>>462 と
>>464 は私ですが、IDコロコロ変わるのに自演野郎と言い掛かりを
>>479 に。
鯖がちょこちょこ変わるんで必死チェッカーも役立たずな事も多いのヨ。
自宅の個人鯖は弾かれちゃってるからWi-Fiだとカキコできない。
486 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 20:50:54.21 ID:96og7wHx
>>483 転売屋さんの偽情報乙です
必死で偽情報を流してるんだから
1回だけの生産で金型作ったんだよね
それも少量生産のバリエーションが作れないのをわざわざ新規金型で作ったんだよね
そうですか
へーぇ
そうですか
×今だに ○未だに
あの程度の生産数で成型金型作ってたら大赤字だわなw
こっちも変な流れだなぁw
自分も会場で聞いたけど 和とのセットで正調お召(6連ってことね)は許諾 の面から難しい、とカトーの偉い人が話してたよ (初日の売り切れ後の誘導時にそんな話してくれた)
>>488 鉄道模型の金型って、償却はどの程度で計算しているのだろうね。
初回生産分だけで償却できるのか?
再生産を数回繰り返してやっと償却しているのか?
あるいは法定10年で計算して、実際は丼勘定なのか?
宮沢ブランドみたいに、実質1回分の生産のために新規起型をする場合があることも
考えると、初回生産分だけで償却しているのかな?
となると初回生産数っていったい何ショット打っているんだろう?
>>490 難しいのは去年から言ってるし、頑張って製品化したいとも言ってる。
今更、そんな事言われても
きちんと製品で出るときは菊の御紋章つくだろうから、
わざわざ今改造しようとする必要もないし普通に回送仕様として使うのがいい。
493 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 21:31:41.48 ID:96og7wHx
>>490 だから別売りにするんでしょ
今回みたいにね
従来の5両セットの分と
通販限定で特別車両(正調に連結部分のセットに旗で)分けて
>>486 俺も、赤字じゃん?って聞いたさ。
適当にはぐらかされたけど、赤字出してもコンテストにお客呼びたかったんじゃない?
コンテスト開催自体におそらくKATOは結構自腹切ってると思うし。
少数生産って一体いくつ作ったの?売れ残りはなかったからロスはほぼなし もし3500個強売れてたなら1000万以上の金がメーカーに入るけど.... (イベントだけで4000個!みたいな話でてなかったっけ?) ボディー、ガラスパーツ、屋根板や座席パーツなんかの金型製作っていくらかかるのよ つか、なごみ造ってる時点ですでに一部の型は彫ってあるかもしれないし 意外とイベントと後日の追加分売ったら元取れそうな気もするが....
ずっーとDD13を調整してたけど、いまいち納得できる走りにならんので 気分転換にE127系引っ張り出してきて走らせたら DD13とか比較にならん位にギクシャクしててワロ・・・泣いたワ 皆のE127はちゃんと走ってる?
497 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 22:39:00.39 ID:96og7wHx
今回、しれっと売って何も言われなかったから正調を! とか期待するなぁー
498 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 22:39:34.75 ID:96og7wHx
紋章はクイックヘッドマーク式で回送仕様も出来ますよみたいな
499 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/16(月) 22:51:38.71 ID:nGIA+Twk
>>495 松屋の鉄道模型ショウでメーカーの人に
「いくつ作るんですか?」と聞いた
(少なかったらコンテストはいいか…と思い)
そしたらその方はじゃんけんで言う「パー」を出した
それに社長の英断分が上乗せされるのだから…十分でないかな
関スイ金属は自分とこで金型作ってるから融通効くんだろう。
502 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/17(火) 06:38:06.67 ID:NLx6rBuy
特別車両はなごみ生産と同時期に完成してたかも? 他の5両と比較して塗装や肌荒れの差が分からない 許諾問題をクリアするまでお蔵入りしてたか… ハガキ受付分が再生産だとすれば、塗装を合わすのは難しいだろうな… マジョーラ表現の為に三回に分けて塗装してる 初回ロットの勝ち
また勝負厨が現れた・・・
>>496 近年の車両はモーターの性能が悪いから、どんなに調整しても無駄かと。
車重や動力伝達系の静摩擦抵抗に対して現行モーターの起動トルクが弱いから
ラピッドスタートになるし、走り始めてから微低速に落とすと3極モーターのコギングが
ピクピクとした走りになって表れてくる。
大昔の電機機関車に使われていた5極の大きなモーターはもちろん、旧製品のDD13に
使われていた小さなモーターでもその面では現行型以上の性能だったと思う。
>>491 丼勘定だろ。
各社、きちっとこの金型でアレとコレとソレをつくって…なんて計画立てて生産してるとは思えない。
それと、きちんと原価を割り戻して計算してるんなら、売れ筋車両と不人気な車両が同じような価格なのも変。この辺、自慰なんかいちばん思うね。
DD13を文字通りお蔵入りさせて、DE10が相変わらず入れ換えに活躍する我が家のレイアウト ハズレ機関車として尾久回送かな
>>505 経費と販売数だけを元に価格設定して
売れそうにない物を露骨に高くするわけには行かないだろう
線路なんかS62よりS248の方が1本当たり掛かっている経費がどう考えても安いのに
短い線路のほうが高価になるのはおかしいので固定額+線路の長さに応じて割増の価格設定にしていると
昔採用説明会で聞いた
ED16出荷されるんだな 方やホキは予定変わらず 通販組み結局届くのはホキが出てからorz あわせて買わせるために予定組んだんだろうから普通同時に出荷するだろJK
>>505 果糖は一両幾らで設定しているだけで、金型の減価償却は考えていない。
富はおそらく初回と再生産一回で元を取るやり方
有は、一回で減価償却してるが、在庫の山を築いてくると、再生産でお茶を濁してる
>>509 小売への卸値で調整すればいいんじゃね?
菊の御紋章なんて軍艦用のでなんとでもなるだろ
>>440 数年前サンバー赤帽仕様が無くなると困るって話があったけど、ダイハツ側がクリアしたと聞いたよ。
>>509 そもそも蟻は金型の権利持ってないって話だが
515 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/17(火) 19:06:04.14 ID:tMgsiRCG
>>513 荷台の部分は赤帽仕様だけど、エンジンや足周りが専用品では無く通常のハイゼットと同じ
エンジンだけでもなんとかして欲しい(現行サンバー)
もうスバルとしては終わってるから。 でもまだ日産のR160リヤデフ使ってたりする。
517 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/17(火) 21:20:17.33 ID:Kh8ySHKb
>>502 完成品を置いてたら在庫として課税対象となりまっせ
製造業がそんなアホなことはせえへんわ
あほちゃうか
519 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/17(火) 22:41:01.35 ID:glS9Ifcn
>>514 全て中国側所有のはずだよな
課税逃れのため
そのクセ値段は無駄に高いのか・・・
>>520 値段が高いのは単なるボッタクリだからな
>>519 その代わり 日本は税率1.4%
中国 広東州は税率10% 中国製なのに高いわけだ
>>517 アホか 製造業は売って利益を出さん限り
税金とられない 在庫に税金がかかるか!
524 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/17(火) 23:27:55.58 ID:VHZn9tYb
キハ82とメトロ10000系が同価格なのを見ると丼勘定にみえるね。 売れ行きや関連品(バリ展)を含めて価格を決めてるとは思えない。 価格は金型代はもちろんだけど人件費や成形機の償却代を含めた 開発費全般で決まるんじゃないか?
>>519 >
>>514 > 全て中国側所有のはずだよな
> 課税逃れのため
うわ!!
まじかいな
特別車両出す前にカピバラの塗装改良してくれ あんだけキズがつきやすいとたまらん
>>523 無知乙。
売ろうが売るまいが、製品を作った時点で利益が発生する。(現金じゃないぞ)
その利益分に課税されるんだよ。
だから、期末になると製品在庫を減らそうと必死になる。
>>527 同じ在庫が陳列棚に鎮座し続ける限り毎年税金が発生するんだな?
だったら長年売れなかった物はやがて課税総額>儲け(売れた場合の仕入れ値と売値の差額)となる
売れてもどうせ毎年在庫として課せられた税金で赤字になるなら
捨てるのがマシじゃね
棚卸し資産って積み立てじゃなかった? 売却とか廃棄の時に課税された様な
10-12○○ 115系1000番台 JR東海仕様 3両セット 10-12○○ 115系2000番台 JR東海仕様 3両セット ※C-AU711Aクーラー新規製作
>>528 流通業にいると割と普通だが>商品廃棄
年2回の棚卸し時期になると商品として価値がない物は
処分費の予算内でピックアップして廃棄してた。
532 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/18(水) 05:47:10.37 ID:d3BIe1bV
>>502 下地に黒、茶のメタリック、光が当たると紫に発色するクリア
以上が三度塗りの内容…
過度なごみ開発責任者談
>>504 スペシャルラピッドサービス
スノーラビット
ラビットスタート
ラピッドスタートってどういう意味? 急発進=兎発進=ラビットスタートじゃないの?
rapid start = 迅速なスタート
紛らわしいから「ドラゴンフライスタート」と呼ぼう(提案)
トンボスタートかよ、空飛んじゃうな
ラピッドが正解な。 間違った使い方が正しいと思っている人が大多数な典型の一つ。
ラピッドエクスプレスも知らんで鉄模やってる奴がいるとは笑
なまじっか「快速ラビット」なんてのがあったからややこしくなる
カタカナで英語表記をする弊害だよなあ。 rapidはあまり馴染みの無い単語だし、どうしてもrabbitの方を連想してしまう。 しかも、それなりに意味が通じてしまうというwww
そんなわけないだろw 読んだまんまだし聞いたまんま 語彙の問題だな
せっかくだから過渡からラピートきぼんね。 嘘です。30000系こうや号おながいします。
亀に対して兎だろ、だからラビットスタートが正解 快速スタートってなんだよ、駅でも通過するんか?
英語でもドイツ語でもスペルは「rapid」で意味も同じ。 ドイツ製トランスラピッドの「ラピッド」は英語読み。 南海ラピートの「ラピート」はドイツ語読みのそれ。 鉄分あれば間違わないはずの部類でしょう。 ちなみに うちのペットのうさぎさん(ラビット)は尻をつつかないとなかなか走り出さない。 これがラビットスタートかもしれない。
英和辞典引くくらいしよう。 英語圏の奴らに笑われるぞ。
549 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/18(水) 10:51:33.31 ID:Br7QhUrU
どうせ2ちゃんねるだし、どうでも良くね? 既出 がいしゅつ 雰囲気 ふいんき なんだし。 「初期『ロッド』」みたいなものか。
起動時にギクシャクして突然発信するなら兎発進。ラビットスタートが正解だな。
>>550 ギクシャクしなかったら?
ラピッドファイヤー!
あ、自転車板に帰るわ、
電源を入れてすぐに出発できるという表現ならラピッドスタート。
>>531 別の物を置くための場所を空けるためにどうせ売れないものを捨てるのはわかるが
税金対策で叩き売りとか捨てるとは聞いたことがないので
叩き売りは決算対策しか聞かない(今期の数字を出すため←来期また決算対策で苦しむわけだが)
>>539 初めどっちの意味で言い出されたか知らないが
ウサギさん以外に鉄ヲタの間では快速も馴染みがある単語で
カタカナ読みすると違いが「ビ」と「ピ」の紛らわしい1文字しかないので混同されて広まったのでは
ラピッド(快速)が正しいとするなら
兎発進という日本語表現・漢字表記の「兎」はどこから来たか疑問
日本人が作った新語なら迅速な発進だからrapid startなんて思いつくだろうか
迅速発進ならわかるが「兎」に置き換わった過程がまったく想像できない
555 :
小鉄 :2013/09/18(水) 11:01:07.84 ID:Am00Az1/
>>496 パワーパックが古いんだろ
パワーパック スタンダードS 買え
昔はパワーユニットのツマミをどんなにゆっくり回しても、 今のフラホ車のようにスロースタートが出来ず兎が飛び出したような発進になる。 それをラビットスタートとか兎発進とか、普通に言ってたけどな。
気動車のこと電車と呼ぶと顔真っ赤にして違うと騒ぐくせに他のことはどうでもいいみたいだ。 おっと鹿島臨海鉄道に謝ってくる。
類似ネタとして モーターが動力なのに ノッキング とかね
560 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/18(水) 12:11:15.24 ID:Br7QhUrU
「脱兎のごとく」って言葉もありますしね。
561 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/18(水) 12:25:54.98 ID:JWlZc61E
近鉄ラビットカーもあるよね。 兎=急加速でも間違ってはいない。
たしかに深いな 要は「スムーズではない発進」のことなんだろうが、ピンとくる反対語がない。 もう、英語カタカナにするのをやめたらいいんじゃないかw
どこから快速と言う言葉が出てきたんだ? ウサギは昔から良く模型で言われてたが… 英語うんぬん以前に、対象が間違ってるだろ ついでに、快速ラピート号は笑った。 車内放送聞いたことないだろwww
じゃあ兎発進でいいんじゃないの? 用例として「ウサギる」とか
>>564 rapidの日本語に対応する意味のうち鉄ヲタに分かりやすいもの>快速
駅の案内表示でラピッドって出るから、ラピッド=快速ってイメージが付いちまったけどな。 まぁラピッドスタートでも間違いは無いようだし、自分の使いたい方を使えば良いんじゃね?
なまじっか「ウサギ」が急発進するからややこしい
どっちでも通じるからな 出る釘は打たれる、みたいなもんだろ
つか蛍光灯とかでもラピットスタートってあったりするから元々ある用語のそれと兎発進かけたのがラビットスタートって造語なんじゃないの? EF65Lとかみたいな
快速ラビット号ってあったね
福山〜広島間ノンストップ 臨時快速スーパーラビット 数回117系サンライナー車輌で運行してたのが印象的で KATO・117系ンライナー4両セットを衝動買いしたよ。
>>554 「脱兎のごとく」という日本語を勉強しようね。
>>574 参考のリンク先がにちゃんねると同等レベルだから、正誤にかかわらず、意味をなさないw
あれれ?ここ過渡様のすばらしい製品を語り合うスレじゃなかったっけ・・・?
>>575 「ラピッドスタート」って鉄道模型用語が存在するの?
俺はてっきりネットスラングだと思ってたけど
蒲池さん「・・・・・」 注:ロス五輪ラピッドファイアーピストル金メダリスト
俺もラビットスタートだと思うぞ、 全然スタートしなかった209系500番台の総武緩行線を、亀スタートと言っていた 逆に急発進するキハ35が、兎スタートって呼んでたから、間違っていないと思う。 ・・・・・ってか、どっちもKATOの製品だなw
「ラピッド(rapid)スタート」だと素早いが滑らかな発進を想像する パワーパックのツマミを回すと同時に起動(停止の位置からちょっとでも動かすと反応する) そしてジェットカーの如き素早い加速 ツマミを回してもしばらく動かなくて ある段階で突然飛び出すのが兎発進=ラビットに相応しい
>>580 そうそう、有る段階で突然飛び出すスタートだったんだよね(キハ35)
のちに、異教で悪いがN-1000-CL(常点灯パワーパック)との相性が悪いと言うことが判明して、その後に出したキハ35首都圏色では基盤を修正してきた
>>550 信号だすんかよw
♯交通情報板ではよく防護発砲が起きるようで
そもそもラピッドスタートって2chで作られた言葉じゃね? ネットが普及する前はラピッドスタートなんて聞いたことないし。 ラビットスタートは結構昔から目にしてた気がするが、何が発端なのかは分からないな。 もしかしたらTMSやNマガの製品紹介欄かも知れない。
ラビットスタート=急発進 ラピッドスタート=急加速 イメージ的にはこんな感じか。
>>583 蛍光灯業界では普通に使ってる言葉らしいぞ
ラピッドスタートでググったら蛍光灯沢山出てきた
ラピッドスタートはヨドバシ www.yodobashi.com/ラピッドスタートはヨドバシ公式通販で 日本全国無 料配達 スピードお届け ヨドバシカメラは全品送料無料
ラピッドスタート www.monotaro.com/ラピッドスタートなら事業者向け 通販モノタロウ。 3000円以上送料無料
ここでラビット関根さんが一言
じゃんけんぽん
それより俺のラピッド発射
セールスミィーティングの話題が出ない件 (昨日の夕方には新規品の試作品写真がうPされていたのに)
>>584 ラピッドスタート=パワーパックのツマミに反応してすぐに発進=即発進
ラビットスタート=パワーパックのツマミに反応せず突然に発進=急発進
という感じかな
>>539 間違った使い方が正しいと思っている人って、おまえのことだな
>>540 鉄模やってて、ラビットスタート知らない奴がいるとは笑
最新ロッド
592 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/18(水) 20:14:54.34 ID:G13w9otk
jump startという言い方は実際に英語でやるみたいだから ウサギのように飛び出すスタートという言い方はあながち間違いじゃない
ラビットでもラピッドでも同義な気がする。 定義があるわけじゃなし。
DD13のは飛び出すというわけでもなくて、 ・・・・――――――― みたいに、ゆっくり動き出すけど、初め断続的という感じに見える。
596 :
小鉄 :2013/09/18(水) 20:37:26.22 ID:Am00Az1/
実車らしくていいじゃないか
飼い慣らされたウサギしか見ることないからモソッと動いてすぐ止まるイメージが強いなw ラビット
放置すると死んじゃいそうだな ウサギさん この数年間買った製品、皆死んでるかも
今日は先制したのに逆転負けしたな
ラピットスタート 加速度の良さをなぞらえた造語 古くは、近鉄が開発した通勤用車両が、ウサギのような加速度を持ち、ラピットカーなる名称を付けた。 以後、低速制御の出来ないモーターを持つ鉄道模型車両をラピットスタートとよぶようになった。 大黒明館書房 ぼくの電車はウサギ跳び電車 より
濁音と半濁音の区別がついてないやつが居るな 尤も最近はそういう概念のない言語を母国語とする輩が 2chで蔓延ってるらしいということは聞くが
昔の解像度の荒いディスプレイだとフォントによって濁点だか半濁点だかよくわからない事があったけど それとは違うよな。 エナジーとエネルギー、どっちが正しいのか、ラベルとレーベル、ハマーとハンマー
>>602 >> エナジーとエネルギー、どっちが正しいのか、ラベルとレーベル、ハマーとハンマー
方言みたいなもんでどっちも間違っちゃいないんじゃね?
>>574 ラビットスタートは造語じゃなさそうだぞ。
エキサイト翻訳で「急発進」を翻訳すると「Jack rabbit start」とでてくる。
>>600 「ウサギのような」と言いながら、ラピット、ラピットと、何をわけの
わからないことを言ってるんだ?
そもそも、ラピットって何だ?
本当にそう書いてあるのか、その「ぼくの電車はウサギ跳び電車」には。
ウサギならばラビットだし、近鉄の名称も
ラピットカーじゃなくて、ラビットカーだろ。
>>607 参ったな
ネタにツッコミ入れてくるってwwww
後だしジャンケン
故・大滝秀治さんなら「つまらん」と一喝するだろう。
>>585 蛍光灯はグロースタートに対してラピッドスタートがある
紐引っ張るとグローランプ付きより早く点灯する
蛍光灯の話しは良いんだが、昔風呂場の蛍光灯がスイッチ入れてから三分しないと付かないのを思い出した どうもその部品は昭和30年代の製品を、転用したとか言ってた それと比べたら、凄い進化だな
誰かがラビットをラピッドに見間違えてそのまま広まっただけなんじゃないの? てか、モーターのコキングが強かったり起動電圧が高くて急発進するような動力車でも、 その分ギヤ比を低くすればラビットスタートは防げるんだけどな。
すいませーん、過渡様のすばらしい製品を語り合うスレは何処に行ったか知らない?
615 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/18(水) 23:26:15.75 ID:q4Wxolvf
ななつ星が出るとしたらやはりカピバラと同じ塗装?
616 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/18(水) 23:28:04.19 ID:A9NVJpRQ
今日、上新電気からDD13初期系が届きました。 個体差か、動作環境の差か、当方の個体は急速発進等せず加速はリニアでした。 低速ではノッキングの様な症状を見せている様に当初は感じられましたが、 モーター音が低速ではぎくしゃくして聞こえるだけで、実際には動きはスムーズだと思います (耳いでかくにんしましたが、動画を無音で確認してみますか)。 厳しく言えば動作音も含めて製品品質なのかもしれませんけどもね.
617 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/18(水) 23:28:17.30 ID:LLHWE0zD
知らんな〜
>>614 このスレは「ゴキブリのたまご」「サンバー&テレビデオ」「兎と亀の競争」「色盲」
の話題となりました
お引き取り下さい
75年発売のTMSのミキストに、ラビット・スタートって言葉がちらっと出てきてるんだよね。 そのミキストの内容が「×ガーター橋 ○ガーダー橋」とかの、 鉄模界でよくある発音や表記の間違いの話題だったんだよな。 で、その時ラビット・スタートが間違いだとは一言も書かれてなかったところをみると、 少なくとも山崎氏やその周りでは、「ラビット・スタート」で合ってると思われてたみたいだね。 念のために書いておくと、その記事の時点でラビット・スタートって単語は もう改めて説明する必要もない程度には知られていたみたい。 いつ頃日本の鉄模界で広まったのかを調べてみるのも面白いかもね。
スノープラウ
ダイカスト
ダイキ中ヤス
スリーバンド
>>616 線路の状態は大きいよ。
DD13の問題は軽さと集電車輪の少なさだから。
トラクションタイヤを外したら、もっとスローが効くかもなんだが・・・
625 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 01:14:57.73 ID:lIMhE+gX
>624 DD13の終電車輪が少ない? 旧型電気なんかは別として、どの機関車の終電車輪も、みんな同じだと思うが…?
>>624 いつも釜を重連するときは、台車を分解してトラクションの車輪を組み替えて、1両は勤続車輪のみにしてる。
わざとスリップさせて、速度差を救出するのに。
金属車輪のみだと、出だしからかなりスローが効くようになるよ。
ただ、車種で差があるかもしれないから、自己責任で。
>>616 レシプロエンジンじゃ無いのに
ノッキングは起こらんだろ
本当にディーゼルエンジン積んでるならわかるがな
629 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 02:12:34.62 ID:JnsJT/K5
だから、ノッキングを起こしてるとは誰も言っていないよ ノッキングの”様な”って、症状を例えてあるんでしょ、
>>629 本当のノッキングってどんな症状だか
知ってて書いてんのか?
まぁ知ってたら模型の動きに
ノッキングなんて言わんわな
>>631 殆どの人がマニュアル車のグワングワンな状態の事だと思ってるよね
車のノッキングはエンジンからカリカリ音がするだけなんだけどね
きっとモーターからそんな音がするんだろうねw
まぁイタチ飼いなんでどうでもいいけどね
633 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 05:58:15.75 ID:FZCaQrVm
ハゲの元・府知事
>>632 板違い
フェレットでも飼ってんのかとオモタw
臭腺抜いてても臭くて模型どころじゃないだろうと一瞬…
>>634 わざとでーすw
富のキハネフと言い化かし合いは大概にしとけや
>>635 分かってらいw
キハネフがあんなに尾を引くとはw
鼬とフェレットの化かし合いと聞いて
>>638 あ、ネタがないから車のノッキングを知らない奴を相手にイタチ飼いを続けたかったのですね分かりますすみません
641 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 10:12:29.37 ID:SGLSQkH4
んぎさんの所にED79の試作品出てるね。 良さそう
>>641 EF81みたいに短い方の母線がガイシと一体でパステルグリーンになっちゃってる不評だった
方式を踏襲してくるのかと思ったけど、ED79ではきちんと燐青銅線にしてきたな。
異教のと違って目立つ前面のジャンパホースも再現してるし、ナンバープレートの形状も良い。
解放てこ形状(←代用パーツっぽいから直るかも)や前面別パ手すりの長さエラーが惜しいが....。
いいと思ってたがよくよく見たら短いほうの母線が端っこが屋根に突っ込まれてるwww 母線の端っこをパンタに止められないから屋根に実物にない 受けを作ってそこに止めたのかな。ここと手すりは要修正だ。
644 :
小鉄 :2013/09/19(木) 11:32:37.89 ID:HoPw4oSk
馬面じゃない過渡とか そんなの過渡じゃない
>>642 お前EF81基地外か。
細部にわたってネチネチと。
指摘厨と同じ臭いを感じる。
ED79あかんわw 何だよこの安いオモチャ感...
それに手すりの長さが明らかに間違ってるな...
648 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 12:23:57.45 ID:3CyIGBMJ
ED79、青函トンネルフル編成で登るだけの力あるんだろうな 空転してダメな気がしてならない
>>643 マジだww
EF81と比べてGJとか思ってたけどこれは微妙だろorz
素直にパンタに穴空けて刺せばいいのに…
650 :
小鉄 :2013/09/19(木) 12:28:28.56 ID:HoPw4oSk
実車らしくていいじゃないか 後補機にDD51繋いで砂撒いて空転阻止だ
651 :
小鉄 :2013/09/19(木) 12:35:17.57 ID:HoPw4oSk
過渡のED79の出来がよくて富信者がファビョっているようだな
652 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 12:38:28.41 ID:qqGC+bdp
ED79しょぼいwwwなにコレwwwwwwwww
いつになくボディカラーが鮮やかだな。 いつもの過渡罐は配置後5年という趣なのに。
654 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 12:50:58.57 ID:pvgJko8n
北陸出してくれないかな
長野色どうよ?
656 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 13:53:14.97 ID:8ILBOahG
異教からキハ141シリーズが出るね… C58とキハ141を客車改造すればSL釜石に可能だな…
>>656 爺かよ
これで富がPDC出す望みが絶たれたか
でも要りません買いません
だって爺だから
658 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 14:23:44.13 ID:KJTGBl4y
ngiに出てるなはまなすの試作品、オハネフ25とスハフ14が黒Hゴムだけど、製品でも黒Hゴムなんだろうか…。はまなすで黒Hゴムなんて、見た記憶が無いが…
SL釜石は運行開始後に3社競作じゃないかな。 蟻・・・真っ先に製品化。 過渡・・・既存C58と新規客車で製品化。数年後、さりげなくC58の離乳。 富・・・製品化は一番遅いが、以降、C58の復活釜バリ展を続ける。でも50系バリ展はない。 こんな予想。
660 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 14:35:39.20 ID:6KD5cMiC
661 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 14:39:33.01 ID:qqGC+bdp
ざまあwww
>>659 富は50系51形に手を出す好機と見る
ただ下手すると機を逸するおそれ
<チラ裏>
蟻のことはどーでもいい
</チラ裏>
>>662 でも、釜石の客車は動力なしで製品化すると思う。
SL+動力車だと価格も上がりすぎるし。
逆に蟻は、C58から動力抜いて製品化しそうだけどw
C58は2年以内にありそう。 C58は下回り共通の形式がないから 過渡からなら扇でC63もやっちゃうかも。
C63?そんなんやるのは蟻だけ。 KATOが釜出す時は、牽かせる客貨車を合わせて出すから架空釜はない。
>>666 チビSL
あ、客車セットだった。
失敬失敬。
>>665 第一に、扇で大がかりな新規金型ってあったっけ?
第二に、架空形式が先日出た"特別車両"ぐらいしかないw
これも、近い将来お召し用として出すと考えれば納得がいく
例外は昔からあるポケットラインだな
よって、過渡C63はない
>>666 そういえば、昔西武の金型を使い回したアムトラック風ELがあったなw
特別車両はあの窪み、やはりクイックヘッドマークなの?
>>670 窪みって表面?それとも裏?
しかし万一にも御紋章が落ちるなんてのは…
>>661 コキ10000のライオンズコンテナは、架空じゃ無かったのか?
673 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 18:57:00.54 ID:QzJ5pIrC
674 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 18:57:18.91 ID:qqGC+bdp
御紋よりジオタウン用人形で明仁天皇を
675 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 19:04:57.40 ID:/2pArUQc
蟻買う奴も好き好き
>>673 それは認める
ただ、認めたところでなにも大して変わらん
485-3000 日光、きぬがわタイプも思い出して あげて下さい
やだ
特別車両が出ても両陛下ではなく志村けん扮するお殿様か鼠帝国一行が乗ってることにしますかな
>>662 50系客車すら出さない過渡に期待するだけ無駄
唯一のチャンスだった檻日本仕様でマニ50をだして
そのままだったからな
50系と51型くらい出してくれ それぞれ2両計4両の金型作るだけだ ななつぼし出すより大多数に喜ばれる
ED76 500も大雪もパッとしない売れ行きだからなー。 50系51型は厳しいと思われ。 発売されたら10両は買うけどな!!
EF60 19 アメトレタイプって宮沢ブランドだったっけ?
50系はオハフの両妻を点灯できるようにしなきゃダメだからな ちとカトちゃんにはハードル高いか?
>>681 量販店様には喜ばれないんじゃね
運用開始したらテレビや旅行雑誌が挙って取り上げるであろう豪華列車と
かつて北海道に存在したローカル専用客車
「一般の」知名度が違いすぎるから想定される「一般の」需要が全然違う
↑↑↑
ここ重要
量販店様の模型部門はヲタ受けよりも買い物に来る総数が多い一般受け
686 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 20:18:37.53 ID:KPsrYxWK
大雪は遠くから見たらほかの急行と変わり映えしないもん。ありゃだめだ。
導入してから一度も動かした事無かったC58 33 号機に牽かせたら良く似合ってた>大雪
オロハネやスユニや魚腹マニの価値が分からんとは…
689 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 20:35:14.81 ID:kT282VxI
>>686 夜行急行シリーズは全部代わり映えしないから、もうシリーズ打ち止めだな。
690 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 20:39:05.96 ID:KPsrYxWK
魚腹ったら木造車くらいの大きさじゃないと分からないよ。
>>689 興味無いってくらいでチャチャ入れんなよ
お前の好みはどうでもいいんだよ
692 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 20:46:25.55 ID:3AQhIcok
>>667 アレは架空では無い。
ドイツで本物が走っている件
693 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 20:48:42.39 ID:KPsrYxWK
スユニ60ね。ASSY買おうか考えたけど500番台。 2000番台が出ると思ったから買わなかった。 スニ41で東海道の方買って後から2000番台出るて分かったから手放した。 飯田の話が上がってるね。最初話上がった時モーター釣りかけとか パワトラ導入とかここのスレもあっちもこんがらがったでしょ。 カプラーどうなるのかわからないから買えないよ。
694 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 20:55:14.80 ID:iJve+U8/
>>682 むしろ51型あってのED76-500だと思っているのだが。
695 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 21:16:16.29 ID:TjjruycL
51型客車で客車快速マリンライナーがやりたいです…
マリンライナーは本四連絡橋の列車、青函の快速は海峡だった?
>>696 道央の先輩になんて事言うんだ、この情弱!(と言っても一カ月弱だが)
でも51型の運用ってあったけ?臨時快速らんしまだったら分かるんだけど。
北海道にも札幌近郊の快速としてマリンライナーがあったが、
本四連絡との混同を避けるために現在はいしかりライナーに改名された。
>>686 &
>>689 大雪は大阪の総本山でセットばらしと単品の組合せで「さんべ」もどきに
仕立てて販売してたほどだからなあ・・・
699 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/19(木) 22:33:26.61 ID:ZZPpojM4
ED79の写真見たけど手すりが長いな。 一番懸念した窓ガラスの寸法はいいだけに余計気になる。 色は交流電気ならあんなもんじゃない? それと、KATO電気の大半はなぜかワイパーが外向き。 写真では内向きが多いけど設計者のこだわりだろうか?
そう言えば蟻さんの789系(札幌近郊向け)、 微妙な列車名で製品化してたね
>>681 まったくだ。俺も10両は買う。
ななつ星は正直キビシイだろうな・・
カシオペアの基本セットは機関車を付けた奴しか出さないのか? 客車だけで売ってけれ 昔は出してただろ
>>692 プロトタイプはそうかも知れんが
それそのものじゃない。
704 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/20(金) 00:59:08.21 ID:Bu6SdY22
ちょっと調べてみた・・・ 50系51型ネームドトレイン(1988年3月改正) 小樽札幌間快速「マリンライナー」 小樽13:39→札幌14:31→岩見沢15:23 小樽14:50→札幌15:33→岩見沢16:26 普通「いしかり」 滝川10:15→旭川11:18 普通「そううん」 旭川15:40→上川16:48 上川6:24→旭川7:31 普通「かえで」 旭川17:48→名寄19:31 名寄6:00→旭川7:40
705 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/20(金) 01:13:10.05 ID:6uFySsuA
国鉄8620と SL人吉セット 発売キボンヌ
>>701 何がキビシイんだ?
おまえの好みなんてどうでもいいよ
707 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/20(金) 07:00:59.52 ID:zseFrrJt
テレビデオは、実車が事業用車に改造されたら買う。
テレビデオってあだ名良いなw スーファミ内臓テレビもあって、こちらが好きだった 金持ちの同級生が持っていた
昔四国のどっかの放送局の通販番組で女子アナが、テレビデオを 「もちろん裏番組も録画できるウラビデオです」って言ってたな。
テレビデオ!
照れ秀夫
3800・・・じゃなかった、サンバー
>>705 D51170が復活したらSL矢岳が出るからこうご期待。
716 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/20(金) 20:16:39.46 ID:CqJW4Ipx
今日、KATO 10-1200「115系1000番台湘南色高崎車両センター」を買ってきました。 けっこうリアルで、イケますよ!ただ、欠点は、クハの顔にジャンパ栓があるということですね。旧製品からまだ改善されませんでした… ちなみに、群馬県高崎市緑町の「ホビーザトミー」で買いましたが、けっこうレアモノが新品で残っていて、「カシオペア」の客車セットや、E233系、415系、KATO9600型などなど、マイクロエース・TOMIX製 などもありました。
>>716 黒Hゴムでありながら方向幕は相変わらず銀色だろ?w
腹話術いらね 旧製品の中目の方がまだマシ
側窓サッシのエラーも放置
>>720 20年以上前のえがしら剛の漫画でもネタにされる模型ヲタの行動なのに何をいまさらw
>>716 また一体化屋根の製品だろ、ついでにライトも電球のままだし方向幕もつきゃしない
新しい115系の金型作ってんだから、それを改良すりゃいいのに・・・
725 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/20(金) 23:11:33.47 ID:UWjkwJdh
>>716 の中だと何がレアなの?自分にはさっぱりわからない
>>725 全くレアでもないから誰も突っ込んでないわけで
115系高崎は地元しか喜んでいない、と
単品のクモハ115-1000がリアル店舗の知っているところ全部に聞いて 全部玉砕だったので 葦でいくらかかるか聞いたら ¥2700/両と言われた… 単品の定価より大幅に高いってなんだよ しかも前回の焼き直しのはずなのに…
そら葦パってそういうものだもの
そもそも割高なものの寄せ集めだし
組み立てるより部品の袋詰めが高くつくとかでキットをやめるような会社だからね
>>685 異教の50系
再販する度、バカ売れしていて、いつも買えないがな
過渡の115系1000番台はあーいうものだと 納得した人かあまりこだわらない人が 安くて走るってことで買うもんだよ 富旧製品量産冷房113から過渡富蟻勝利と 色々ごちゃ混ぜで113系以下似た車体軍団を抱える俺には問題ないw 富の115系1000番台は隙がなく最高な仕上がりで大好きだが 過渡のもさっとした作風も好きだったりw 115系高崎は2編成購入予定 手軽に高崎の雰囲気味わえるなんて良い時代だ こんなの、昔なら自分でやれって言われちゃうし俺も自分でヤってたが、手を動かさなくなり久しいのでありがたいw
115-1000の動力は昔のまま? フラホ駆動にリニューアルされてる?
738 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 07:00:10.33 ID:0j7XBvrr
腹話術きもい
購入して文句を言うのは結構だが、どうせ購入していないんだろ?
カトちゃんの115は山ほどあってどれも好きなんだが JR以降のものは一切ないけどな
>>735 それは関係無い
リニュだろうが、再販だろうが
買えないのだ。
>>741 今度再生産するから買えばいいじゃん
てかそんなに欲しいなら予約しろよ
>>742 分からんかな?
そこまで、なにがなんでも では無くて、あったら選択肢としてアリかな?
その割りに無いと言う事は、良く売れてる?
という意味だが。
744 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 12:28:00.90 ID:C+EPsbWd
高崎115,突っ込みどころはあるが両毛沿線住民としちゃ素直にうれしい。 2編成増備や〜。 確かに高崎エリアの人しか興味ないかもな。。
>>743 過渡115系1000番台
2ちゃんでは全く評価さないしゴミ扱いだが
実はかなり売れてる
安くて走るので存在感がある
113系2000番台も再生産するほど
富より出来がかなり劣るけど
精密さや再現度を求めるユーザーばかりではないんだよな。
Nのユーザー層はかなり幅広い
過渡は業界トップとして限定煽りしてりゃ良い他社と違い間口を広げる、維持する義務がある
トップまで堕落したらこの業界終わりだ
先日の特別車両の売り方は問題になる
それが志だよ 拝金主義の連中とは違うのだ
>>745 そうだね。過渡だけでなく富も間口広げるために頑張ってるもんね。
業界ツートップには頑張ってもらいたいね。
>>739 文句を言う人が購入するわけ無いだろ
購入しなかった理由を表明するのは自由
文句を言う権利を得る目的で購入するのはストーカー
115はモールド新設は評価できる
211信州がフラホ動力・ベンチレータ別パ・LEDライトの異教と同額ってのも何だかな〜
752 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 15:07:47.37 ID:TlyYzqjc
江坂のジャンク市はどうですか
>>743 今の世、そんな考えじゃ何も買えないことにそろそろ気付けよ
>>745 過渡だって生産数ショートしまくって、結果的に煽り商法しまくってたの知らんの?
>>746 基地外は病院行け
>>753 さよならあさま辺りがピークか
あの頃の富は色替えしか製品が無かったし、蟻は影も形も無かったし、まさに殿様商売の権化だったな。
755 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 18:01:50.68 ID:SKCcLO9A
今、運転していて、 EF56は、ほんとに良く出来たロコだと思う。 ぜひ EF53が欲しい。
756 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 19:53:26.43 ID:+NPLtSzR
公式みたら大阪でジャンク市やるらしいけどどれほどのもんかな?
>>752 俺的には車両がコンテストとは比べ物にならんくらいよかった。
レジで話したら、関西系の車両を重点的に集めてきたそうだ。
その代わりストラクチャー系はコンテストよりかなり少なめだと思う。
コンテストになかった車両で覚えてる限りだと223,225,キハ181,E3とかあった。
758 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 19:56:37.57 ID:0j7XBvrr
115,211は富で231,233は過渡で共存させてるわ
>>754 90年代中盤までは過渡富とも暗黒期
2000年頃あたりから
過渡は再生産増加、特別企画品大量投入によるプレミアつぶしが進んだな
結果的に塚になる特別企画品が大半で、プレミア品ってのが需要と供給のアンバランスで生じたことを証明した
>>757 江坂ジャンク市ってどれくらい割り引いてるの?
明日行こうかな
人でいっぱいだろうな
>>760 買ったの計算してみたら、多少の差はあるけど大体半額くらいになってた。
223と225が8連でそれぞれ1万、キハ181はまかぜが8000だった。
状態はどんなもん? 許容できるレベルなら半額はいいね
>>762 試運転台完備だから、走行とかライトはチェック可。
俺は細かく見てないけど、せいぜい紙スリーブがないくらいで車両自体は全然問題ないと思う。
気になるなら空いてる時に試運転台でじっくり検品すればよし。ユーロスターすげー検品してるオッサンいたw
あと、昼前に行ったけど全然混んでない。コンテストのあの混み具合は何だったんだってレベルw
765 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 20:52:35.73 ID:YXe4/H7X
わしも明日行く
>>764 ユーロスターってぶった切ったグレーのケースにはいってる奴かな
コンテストの時大量にあった
767 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 21:09:02.03 ID:G/soq3gA
そんなことより田○の接客態度の悪さが気になった。
>>766 そうそう。コンテストの時に大量にあったやつ。やっぱり増結はなかった。
コンテストで売ってたのは大体あったと思う。
769 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 21:26:09.17 ID:rEEKApm1
江坂、ぽちフェスと日が重なってるから人はまばら…ラウンドトワイ81、65PF2次更新、64茶が3000円。ぽち中古にあれば同じぐらいのレベルだった。まあこっちは新品と思うが
>>769 犬フェスよりこっちの方が安いのもあるな。
はまかぜとかフェス会場で13000円だったぞw
771 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 22:00:26.58 ID:TlyYzqjc
773 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/21(土) 23:46:44.04 ID:+NPLtSzR
江坂ジャンク223系2000番台4両セットはあった?
大阪か…遠いなぁ…
775 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 00:05:27.16 ID:bsT63U0W
776 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 00:17:25.61 ID:QhPo3lX8
211系長野 前面帯の印刷がずれてた ちゃんと出荷前にチェックしろよ鶴ヶ島ババア! 明日また店に行って交換だよくそ
>>776 ご愁傷さま。
過渡で初期不良は珍しいね。
異教は5倍くらい出るよw
鶴ヶ島マダムと言ってあげて。
>>778 過渡も初期不良けっこうあるぞ
台車内のギアが1個抜けてるEF5861にあたったことあるし
780 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 02:14:16.54 ID:ZsjDrcYw
俺なんか帯がずれてるどころか帯が塗装されずにぐちゃぐちゃの塊の状態で付着してて爪を立てても取れなかったからカッターで切り落としてデカールで修正した あれは酷かった
エンドレールの車止め標識灯が折れていた
ケース収納時に床下にはめ込むプラパーツがあるでしょ 出荷時にあれがしっかりとはまっていない状態で無理やりケースに押し込まれたようで C62のボイラー上部のパーツが破損していたことがあった
783 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 07:14:19.90 ID:o4HMDUJw
カトー115系高崎車両センターは、フライホール無いよ。でもけっこうスムーズに走る。 けっこうリアルだとは思うが・・・なんでここではゴミなんだか。 ドアに、注意書きプレートがあったり、高タカ表記、定員表記もあるから、動力が不安定な場合がある冨なんかよりマシ。
>>776 お前がチェックすればいいだろ
基地外ザワーズ
>>754 あれは過渡がショートさせたんではなく、問屋が意図的に発注減らしたんだよ。
以前から大量予約−大量キャンセルが横行してたからその対抗策。
あさま以前からやってたが、あさまが予想以上に売れたもんだからパニックになった。
>>786 異郷の白山なんか、完全受注生産にしたらキャンセル出まくって塚になったからなあ
788 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 10:18:15.26 ID:QLk48+0k
「EF58試験塗装4両セット」 塚、塚、塚・・・
789 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 10:20:11.45 ID:siUZarhv
EF58試験塗装4両セットは、なんであんなに残ったんだろう?
790 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 10:22:23.08 ID:ZsjDrcYw
ジャンク市キハ181はまかぜ何セットくらい置いてた?
EF58試験塗装4両セットは2回生産しただろ確か? 2回目は大分余ってたな
いまから江坂行く!! 名古屋からだから1時位到着か
>>786 予約した人すら受け取れなかった、伝説の115系1000番台スカ色…もか?
796 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 12:16:02.63 ID:ZsjDrcYw
江坂はまかぜ狙いで行ってみるか 手に入れられなくても見物だけでも楽しめそう 自慰ストアーアキバでもジャンク市やるらしい
>>790 こまちよりは多かった...と思う。
昨日は223とかと並んで平積みになってた。
798 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 12:22:22.41 ID:viX+iLZq
>>792 あれ、再生産していたのか。
4両セットなんて蟻のイベント限定品みたいな売り方じゃなく、
普通に単品で出せば普通に売れたのだろうにな。
そろそろ長くないゴハチを出してくれよカトちゃん
800 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 12:35:35.65 ID:nKLFWyKn
やだ
>>799 もう実車を目にする機会も少ないし、過渡的には「実車が間違っている」で押し通す気かもw
多分、ネタが尽きるか、再度富が製品化するまではこのままだろうね。
今の仕様でも売れるんだから、投資する意味ないもん。
江坂ジャック市に昨日行ってきて前から欲しかったキハ82 6両セットを8000円で買った 試運転時に付属のヘッドマークが欠損を見つけたが 1階でAssyパーツ買って帰ったから問題なし このジャンク市って日によって出品される物は変わるのかな?
>>792 足らない足らない言うもんだから、再生産したらスゲー余っちゃったんだよな。
再生産は初回より数を増やしたんじゃないかと思ってる。
804 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 15:50:05.70 ID:J4VSuWTf
113 115 211は富 217 231 233は過渡 蟻?いりません買いません
805 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 15:59:05.13 ID:iHWTtq1f
あの車両ジャンク市で売るのはどうなんだろう? ちなみに価格は3K也 はまかぜとあの車両を購入
特別車両と7★をだな
再販というか分納だろ 年末を中心によくやってるじゃん 大体は初回は数が少なくて 2回目はダダ余りだけど。
808 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 18:47:39.85 ID:312BIfgY
はまかぜはオークション放流 ジャンク市は仕入れに絶好などイベント キハ82も放流 有名な転売師(上席)様も御来場されておりました
809 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 18:49:14.07 ID:312BIfgY
特別車両の事を聞いてみたけど 再販は難しいみたいだね 今回だけの生産だったからしかたないね
でも、受け取り先に大阪のホビセも指定できたのが癪
不良在庫を抱えた転売ヤ必死だな。 俺が総本山で聞いた話で年末に
812 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 19:21:28.17 ID:7If0s8yf
>>811 特別車両の話をしてるんだが…
それははまかぜだろ
813 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 19:24:53.18 ID:DK9sMXZk
>>811 年末にどうなのかハッキリ書けよ!
価格破壊させようとしてもレア度は下がらない!
誰が何と言おうとレア度が高い限定品なんだよ!
限定品と謳うのは限定生産だからだ!
特別企画品とかではなく
今後再生産が見込めないから限定品なんだよ!
814 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 19:26:56.10 ID:DK9sMXZk
総本山が何と言ったんだよ? 年末にどうなんだよ? 単なる煽りか?おい!
815 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 19:29:08.46 ID:DK9sMXZk
特別車両のレア度がわかっていない奴が大杉でワラカス あの車両が形になったのが奇跡的とも言えるのがわからないのか? マイクロでも手が出せなかったんだぜ! 今回だけの限定だから出来た事を忘れてはならない! ありがとう!
バイヤー必死過ぎ。 早く涙拭けよwww キハ82は昨日無かった...ような気がする。 明日バスまつりの後にもう一回行くか。
相場5,6千円で売れりゃ御の字じゃんかよ 何を必死になる?
818 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 19:47:32.76 ID:ZsjDrcYw
ジャンク市にEF58以外に特別企画品あった?
>>816 昨日俺が行った時は他の8000円の商品にまぎれて1つだけしかなかった
ただ机の上に陳列されてないだけでまだ他に段ボールの中につめられてたかも
今KATO大阪のツイッター見てたら初日とは少し違った商品も出てたみたいだね
明日もう一回行ってみるか
さもしい 転売屋とは限らない 高値で掴まされた人かも 12kとか出した人もいるわけで
821 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 20:00:49.76 ID:wxflSCJG
信じらんない まるでチューリップバブル! はやくドシロウトにババ引かせて 逃げるべし
823 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 20:22:02.52 ID:+O2/W5vY
しかし今日は転売屋が多かったこと しばらく奥の特別企画品が賑わいそうな悪寒
3000円シリーズは有明で見たのと差がなかった様に思う
ここでレアレア騒いでいるのって大抵ゆとり君だよな
826 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 21:11:06.65 ID:HTOa3zF3
ヒモだったら、女に鉄道模型買ってもらってよ、いいレイアウト造ってさ、もち車両もいっぱい買ってもらってさ、 女が「いつになったら働くのよ!」とか言ったら、 夜、あずさの先頭車でアソコをゴシゴシやりゃあ、 また明日なんか買ってもらえるぜ♪
昼過ぎに江坂行ったら痛い高校生集団みたいなのが 増結がねーだの、よく見ろ旧製品だぜ!だの騒いでてイライラした。 一生治らないんだろうけど、端から見たらどうか考えて行動しろよ
だからさ、そんなクソガキDKなんざおめぇ、 ティンポの皮剥いてやってさ、 阪急5300の中間車で ゴシゴシやりゃあ、 「すんまへん!師匠」っておめぇについてくるよ。
829 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 21:49:40.36 ID:+O2/W5vY
特別車両の再生産はない模様です 残念でしたね!
今受注した分を再生産中なので”再々生産”は不透明、 ってのが正しい表現か。 追加受注分でパッケージの印刷が変わればあるいみ珍品
>>829 あんまりしつこく書くと真偽性もうすれて
お前の書き込みなんか誰も気にしなくなるよ
832 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 22:10:37.86 ID:+O2/W5vY
>>831 意味不明
なんか変な病気あったりする?
新品で500系のぞみフル編成揃えたいが、いけるかな 増結は割とよく出てくるんだが・・・
834 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 22:46:29.34 ID:NOA7LQjD
>>776 帯がズレていたのって、二種類の色がズレていたのか、
帯全体がズレていたのか…?
自分が手にしたものは、下の緑の帯が下ぶくれしていた。
色差しで手直しすることとする。
後は優先席シールがクハのトイレ側戸袋窓だけ特殊な貼り方
だからリアルに仕立てよう。
カトーのHPでは在庫無いわけじゃないので 量販店経由で取り寄せれば?>833
836 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 23:08:41.39 ID:xhUT0wca
>>827 その集団の1人、阪神の帽子被った喋り方がちょっと障害児みたいにキモイヤツか…
ぽちフェスにそんなヤツいたから
>>832 お前に変な病気があるのは間違いないね
さっさと松沢病院行ってこい
838 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/22(日) 23:15:10.31 ID:ZsjDrcYw
鉄模屋で(^q^)に遭遇するのはよくあることだ 特別企画165系神領車ジャンクありますよーに
>>834 全体的に良く出来ているのに勿体ない話だな
色差しが下の部分で羨ましいかも
白を狭い範囲だからな
帯幅をきにしないので良ければ、だが
戸袋のシールは一般用では幅が足りないのでは?
狼がでたぞ〜!
検品厨がハネた商品をジャンクとして出しているのかな?
842 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 01:50:40.02 ID:7XBVNOxQ
>>834 亀だが
211系国鉄時代中京色のように
ブルーとグリーンきれいにかけ離れて、下地の白線でかけ離れてた
これはこれで嘘電みたいでありかなと思ったが
在庫があったので正規品に替えたった
843 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 07:50:05.12 ID:b41cars+
>>841 一部それもある。車両チェックしたら色ハゲ、少し傷があるものがあったよ。
あとは問題ないと思われる旧ロット品、ばんえつ新塗装の客車のみ、E233中央、京浜東北の6両基本とかね。
521系マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 6連やりたいんでT車セットもよろー
>>842 気にする程でもないくらいだが、
良く見てたら細かく傷がボディにあった。
帯の間に白線か 帯の幅がしっかりしてるのに色差しでは幅が狂ってしまうか?
847 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 13:24:22.30 ID:/KegsDSJ
江坂行ってきた 223系、321系、383系基本、183系中央ライナー、111系7両 14系ゆとり、スーパーエクスプレスレインボー、20系ホリパル、ef65貨物色、700系新幹線などがあった はまかぜとキハ82なかった… 過去の総合カタログとかは置いてなかった
848 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 14:26:54.54 ID:AKxpV4kB
中央ライナーのクハだけなら欲しいけどセットはいらね
189系あさま国鉄色があれば床下だけ拉致るのになぁ
江坂に午前中に行ったけどその時点でははまかぜは3、4セットぐらいはあったんだがもう売れたのか 特別企画品の183系 グレードアップあずさ、885系、457系基本、増結(旧ロット)もあったね 189系あさま国鉄色は増結セットのみあった気がする 初日はE351系基本とかもあったけどやっぱり売れてたね
851 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 17:46:16.01 ID:K15NNvv2
853 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 18:02:27.62 ID:/KegsDSJ
江坂で機関車にヘッドマーク取り付けを依頼してた客おったけど一位側or二位側どっちに取り付けるか店員に訊かれた時「どういうことでしょうか!?」って一瞬困惑してた 公式見たけど付属品取り付けって有料だったんかw結構高いww 有料で依頼するぐらいなら機関車2両買って1両はいじり尽くして模型の構造をしるほうが有意義だと思うんだけど
854 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 18:14:28.19 ID:D3D0L+R5
ヘッドマークすら付けられない・・・情けないヤシ そのうちヘッドマーク取付済み機関車が???
D51498はヘッドマーク取り付け済みだったな
HM取り付けを依頼するレベルの客に 一位二位なんて専門用語で応対するのもどうかとw
857 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 18:33:59.74 ID:/KegsDSJ
ちょっと前にはもっと変な客もいたよ 明らかにKATOでは取り扱ってないスケールを持ち込んできた人がおって修理できないか訪ねてた なんで他社製品の修理を依頼するねんwww
江坂にはマイクロの車両を見てくれと頼むキチガイがいるからな 俺は常連だ!オーラを出してカウンターを占領 そいつが帰った後は案の定愚痴祭りでワロタ
115高崎、秋田無瞬殺('д')
860 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 19:24:00.32 ID:Ubk6b/pX
>>853 最初はみんなそうなんだよ
高いものだから自分でかって壊したら高くつくって思って
いじれない
俺も最初はそうだったけどある海水魚のお店でヘッドライトLED化
お願いして割高に感じてからはネット調べて自分で材料かって
変更するようにした
>>860 ?
初心者は失敗しながら慣れてくだろ
最初から他人に頼むなんてあり得んw
>>850 E351なんてあったのか…羨ましい
ちなみにおいくらでした?
863 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 20:24:05.26 ID:kCXq9B0j
864 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 20:50:18.96 ID:kCXq9B0j
>>859 レア度は高そうですか?
他の店舗ではどうですか?
>>853 287こうのとりのステッカーの切り出しがシビアで数も多かったから金持ちだったら有料サービスに投げてたかも知れんわw
最初は人に頼んでお金払って、作業する様子を横から眺めて勉強w その次からは自分でやる
>>862 E351はたしか8000円か10000円かどっちかだったと思う
あり得ん、と言い切っちゃうのは想像力がかなり……
ネットでやり方検索して実践して数台潰してからなんとか慣れていく俺 ヘッドライトLED化実行して基盤何枚つぶしたかわかんねorz
>>868 金持ちだなって話
自分でやればタダじゃん
趣味だから時給換算しないよ
>>869 頑張れ、努力は必ず報われる。
電気配線用のフラックスを使ってハンダメッキをすれば、LEDが逝く事もない。
>>871 ありがと
最近成功率も上がってきたけどやっぱり手が震えて失敗する確立の方が高いw
チップLEDをズレなく接続できるようにまでなりたいもんだ
>>872 手が震えるのなら、わざと肘を付いてハンダ付けすれば安定するよ。
位置を固定するのは、逆作用ピンセットや金属製のクリップなどで仮固定すれば簡単。
>>873 細かいアドバイス本当にありがと
今度肘ついてハンダやってみる
とりあえず軍資金が入ったら手持ちのEF66の黄色LEDを電球色に変えてみるか…
>>863 >>867 それは羨ましい…
関東の車両なんだからビッグサイトでも売ってくれれば良かったのに…
876 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/23(月) 23:42:44.25 ID:/KegsDSJ
14系ゆとりは展望車だけなら買ってた
877 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/24(火) 00:15:02.89 ID:lV+VSqFT
878 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/24(火) 00:18:35.04 ID:r/d3drLp
115高崎って既製品にHゴム黒塗り、jrマーク貼り付け、無線アンテナ取り付けただけじゃないの?
あと取説と専用ブックケースw
115高崎のクモハ、クハのJRマークが印刷済みじゃなくインレタ付属だったら 静岡のS1編成を作れたから購入したかった。印刷済みだとJR東海車は作れない。
881 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/24(火) 01:00:07.13 ID:SubONgLY
>>880 消せばいい
つけるのは大変だが消すのは楽。
882 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/24(火) 01:02:03.94 ID:BDId49p0
腹話術だけど安いからそこそこ売れる
>>881 JRマークに関しては印刷消すよりインレタ貼る方がどう考えても楽だろ…
あんなデカくてガッツリ印刷されたもん消そうとしたらツヤがおかしくなるどころか普通に車体塗装が落ちるだろ
>>798 もうみんな忘れたのか?
入手難の噂が流れる
↓
複数店で予約する奴が多数
↓
予約分きっちり生産
↓
2セットもイラネーヨとキャンセル続出
↓
塚
>>880 冷準屋根は交換用葦パを使うにしても、肝心のAU711はどうすんのさ?
GMのか?
つーかS1やるんなら富ベースの方が楽だよ、
必要パーツが全部純正で揃う上に組換えだけで形になるし。
>>884 だから入手難のやつが再生産されるとめっちゃ中古に溢れるよな
異教のPF下関と貨物更新とかなんであんなに高かったんだか…
>>885 床下灰色モナー
油抜き洗浄→プライマー塗布を経ても、今イチ塗料の食いつきが悪い。
台車ね 床板はABSだから塗られる かつて保美線あら113系東海仕様作成お助け部品で グレー台車が出ていた 俺はそれを使い、東海風に仕上げたなぁ 国府津風11連と併結して今でも楽しんでる
新製品もいいが、自分で手を入れた車両は問答無用にカワイイ 調子が悪くなったらヤフオクで残骸買って部品取りして直すのがまたイイ
>>886 定番品をプレ値で買う奴がいなくならない限り続くでしょ。
そういうことは。
持ってる側からしたらアホみたいな現象だもん。
>>885 こちらも富の
身延線セットと冷房準備車セットの車体振り替えて
仕立てた
>>888 灰色DT21台車は
西武の点灯化に、まんま使えるな。
…別名、FS348だっけ?
>>891 何故か、異教は
ぶどう色エラー
まで出してたよなw
(後で当然…塚ってた)
>>861 おたくいつの昭和時代からやってる老害か知らないが
今は金出せばパーツ・ステッカー類を取り付けてくれる店があるんだよ
今後手を広げるつもりが無ければ多少金掛かってもできる人にやって貰うのが無難だろう
拡大して行く気になったら可処分所得の有効活用のため自分でやってみる
やり方がわからないか失敗して改善すべき点がわからない等で教われる人がいなかったら
>>866
葛西の時代だったっけ?
ゆとりが金持ち気取りで喚いてるな
900 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/24(火) 14:50:26.18 ID:ggDPAEMQ
だって身延線は存在しないことになってるでしょ
ちょっと早いけどキボンヌ DF200-7000単品とJR九州77系客車ななつ星7両セット オハ77 マニ77 スエ78 77形と聞いててっきり戦災復旧客車かとオモタ
903 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/24(火) 16:47:10.81 ID:r/d3drLp
113系、キハ58とかにはJRマークインレタぐらい付属してほしいわ
>>902 形式的には違和感無さげだなw
見た目はお察し下さい
またタヌキが上げた画像拾ったよw
>>897 1995年に社長就任だから立派な火災帝国だな
>>881 俺も
>>883 の言うように付けるより消す方が難しいと思うのだが
簡単に消すいい方法があるのなら教えて欲しい
なんていうか、国鉄型に付いてるJRマークって
「車体の空いているところにやっつけ仕事でくっつけた感」がして
無粋な感じがして嫌なんで、楽に消せるものなら消してしまいたい
野々村病院一派乙
印刷されたものをきれいに落としても やはり車体色のツヤがずれるよね>JRマーク
>>911 いちいち余計なことしなきゃいけない時点でもう簡単じゃないし。
913 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/24(火) 21:12:51.34 ID:r/d3drLp
Nゲージ界がアホユーザーに合わせて品質が悪くなってる
付けるなら転写するだけ。 クリア保護はしてもしなくてもいい。
消しゴムでも艶は消えそうだからか。
スマン。 消しゴムで消えるようなマークではなかった。
そのうちメンテナンス外注化する椰子も出てきそうだな 起業するかな 北陸鉄道模型メンテック株式会社 本社新潟市 業務内容:鉄道模型の定期自主検査に係る助成等
>>910 ま、インレタ転写したらクリアー吹きが原則だけどね
富の座布団だとそれなりに丈夫たが、クリアー吹かないと見た目がヤバイw
俺が一時期やってたのは、印刷済み表記はマスキングしたのちレールクリーナーと綿棒でゆっくり落とし、インレタ転写、クリアー吹き、だな
まぁ手間は落とすところの有無ですな
本気で「ゴッコ」したいと思う香具師は魅力的加茂名w
クリアー吹くと後で車番を変更したりJRマークを消したくなった時になあ..... 俗に粘着力が弱いと言われるメタルインレタ車、家ではクリアーを吹いていないが DF200とか初代EF510とか貼り付けて6〜7年経った今でもきちんと付いてるし
921 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/24(火) 23:52:57.89 ID:cggPnqyH
新潟人キライ
>>921 グンマー嫁と比べれば女神だぞ
ソースは俺orz
そら「“○○”と“からっ風”」なんて云われるくらいだもの…
平日の夕方新潟駅にいれば考えも変わる
江坂のジャンク市で私鉄車は扱ってませんね
927 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/25(水) 01:56:09.01 ID:PntJYb5h
江坂まだジャンクやってるん?
>>928 アレは大きさが変だろ
無理にベンチレーターの穴にあわせたから
富はAU75もデカ過ぎ
まぁ、しかしクーラーの大きさとかそんなのが気になる人は最初から過渡115はスルーでしょ。
933 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/25(水) 14:58:12.64 ID:bfx1ma3a
過渡の113とか115はクーラー一体が味気なさ過ぎて今更買い増しする気は無し 安さ維持ならベンチ一体でもいいけどあの顔では食指動かず
詳しくないけど地下鉄の01系(だっけ?)も売ってたよ>江坂のジャンク市 私鉄か?は微妙だけど国鉄‐JR系ではない
富のインバータクーラーはリアルだが爺のより 大きいが高さが微妙だな。 是非とも過渡さんから2つの良いところをもぎ取り 製品化してくれたら皆、買うでしょ?自分は買う。 もっともうちは両メーカーのものを所有。 111系は顔を気にしないから所有。113系/115系は持たない。他で揃えたから。
改造で付けた車両の列車無線アンテナ(台座付き)は 過渡の方が大き過ぎるような気が
今更な話題でスマソ EF58の試験色セット、異教の高機65セットもだけど、単品ケースをブックケースに納めるか ウレタンないし発泡スチロールが抜けて単品ケースに入るようにしてくれてれば使い勝手がいいんだけどな 特にカトーは単品を納められるブックケースがあるのに 使い勝手なんて考えないのかね? 記念品みたいなのだと折角だからケースは大事にしたいし
>>938 防護無線アンテナ、信号炎管、避雷器、ガラベンetc.
過渡のはなぜかみんなオーバースケール
1/140くらいか?
そういえば別パになった交流ガイシも太すぎる
941 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 03:46:54.16 ID:GLvLDxiW
>>939 社外品のウレタンかブックケース使えばいいじゃん
>>940 オーバースケールと言えば、ホームもだね
車輌を止めた時、屋根の高さが異常に高い・・・
雨降ったら乗客びしょ濡れだ罠
それに駅舎やストラクチャーまで合わせてしまったので、みんなオーバースケール状態
943 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 05:57:47.00 ID:2Iq7c0Dr
ホーム屋根は、スケールより高めがいい。 貸しレで、パンタを下げたまま走ってる車両を見ると萎える。 碓氷旧線かい。
ホームの屋根とパンタって干渉するのね たたんだまま走ってる人の意味がわかったわ
あれがおかしいこれがおかしいって文句ばかり言う人は模型に向いてないと思う。
>>945 熱の入れ方間違ってるよね。
950近くなんで気を付けてね
947 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 08:55:37.48 ID:0d7kNIvm
ストラクチャの駅の階段の幅を測って、それを150倍にしてみると…。 細すぎ。www
>>947 横浜線の駅の階段なんてあんなもんさ!
みんな大行列になっちまう
新車入れる前にそういう所改善して欲しいマジで
>>944 なるほど
実物の橋上駅舎や跨線橋の下はよく架線が低めになっているから
スケール通り作って下にNゲージの列車をパンタ上げて走らせると
実物みたいに架線がパンタを押し下げてくれないので引っ掛かるのか
>>947 地下鉄だが東陽町駅の免許試験場へ行く出口
2人しか並べない幅で駅から出る人と入る人がどちらも途切れないので自然と上下1列ずつの通行
駅構内階段の手前に行列ができていて初め列の前まで行ってみて並んでる理由を理解した
貸しレでは、富プラパンタと蟻のパンタだけは上げる気しない。 危険杉る…
951 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 13:13:12.78 ID:2pGCGsE0
>>950 踏んでしまいました…
スレ立て挑むも失敗
面目ない…
どなたかお助け候
>>953 乙
Eurostar e320 フルセット
TGV TMST Eurostar 20両フルセット DCC/室内灯対応 旧ロゴ
TGV TMST Eurostar 20両フルセット DCC/室内灯対応 新ロゴ
TGV TMST Ex-Eurostar 20両編成 DCC/室内灯対応
TGV TMST Ex-Eurostar 16両編成 DCC/室内灯対応
TGV V150 5両特別編成 (DCC対応)
MGV IRIS 320 (DCC対応)
Melusine VEGV 旧デザイン
Melusine VEGV 新デザイン
TGV Reseau 旧色 ( DCC/室内灯/先頭連結対応)
TGV Reseau Lacroix ( DCC/室内灯/先頭連結対応)
TGV Thalys PBA 旧色 ( DCC/室内灯/先頭連結対応)
TGV Thalys PBA 新色 ( DCC/室内灯/先頭連結対応)
TGV Atlantique 旧色 ( DCC/室内灯/先頭連結対応)
TGV Atlantique Lacroix ( DCC/室内灯/先頭連結対応)
TGV SE 空気バネ仕様 オレンジ ( DCC/室内灯/先頭連結対応)
TGV SE 空気バネ仕様 Silver-Blue ( DCC/室内灯/先頭連結対応)
TGV SE La Ligne de Coeur ( DCC/室内灯/先頭連結対応)
TGV SE Lylia (DCC/室内灯/先頭連結対応)
TGV La poste 旧デザイン (DCC対応)
TGV La poste 新デザイン (DCC対応)
TGVフランス-スイス 救済用 増結R2+R3+R6+R7&空気バネタイプコンバート用台車1編成分
ユーロスター 救済用 増結12両 R3+R3+R3+R6+R7+R7+R7=R7+R7+R6+R3+R3+R3
きぼんぬ
S'il vous plait. (仏/キボンヌ)
TGV POS Lylia TGV SE 空気バネ仕様 Carmillon ( DCC/室内灯/先頭連結対応) TGV Dasye Low Cost 追加できぼんぬ
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / .4 | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 4 ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / |.. 1 l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | 1 | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | |.. 9 | | l | ヽ, ― / | | l. 9 | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
明治、大正の車両きぼんぬ
スロ51 スロ52 ナハ10 ナハフ10 (試作/量産) オシ16(瀬戸) C56 44(大井川鐵道) C59山陽仕様 C62山陽仕様 スハ44系かもめ(スハフ43、マシ49組み込み、ぶどう色1号) EF10 EF53 EF56(東海道仕様) JR四国5000系+JR西223-5000系マリンライナー 521系 681系 量産先行車 登場時 281系 はるか増結3両 781系 特急色 6連 781系 4連(JR北海道色・内2両2ドア化/'92頃) 785系 登場時 EF76-551 (ツートン・ボディ新規金型で) 157系 準急色・非冷房 クモユニ81 クモヤ145-100 転車台・扇形庫(コンクリート仕様) きぼん
明治、大正のストラクチャーきぼんぬ
960 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 14:11:00.97 ID:Wq7m3/sh
営団05系 営団5000系 西武2000系(新旧) E721系 719系 115系新潟色再生産 キボンヌ
961 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 14:12:22.77 ID:lUPf/myp
>>950 最近の富架線柱には低いのが多いんだよな。
883が思い切り引っ掛かった。
マロネ29.40.41 スハネ30 マロネロ38 スシ28 きぼん
963 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 14:41:30.68 ID:2Iq7c0Dr
24系25型0番台 14系15型 EF53 EF59 キボンヌ
964 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 14:41:53.94 ID:PCJW8ZIx
101系伝説交換用車体セット クモハ42・43・54 京王5000 EF53・59 キボン
>>953 乙
D51ナメクジ
C11
C58
C55
リニュ希望
お願いします、ED60を製品化して下さい。
155系 167系 215系 373系 113系0'番台 485系200番台 24系25形金帯 きぼんぬ
D52 D51 C58 C57 C55 すべて北海道タイプでお願いします。 あとED79登場時(オールPS103、グレーHゴム)
311系キボンヌ
ななつ星 E655 1
>>953 乙
181系100番台 あさま(HM:そよかぜ付)
489系電気釜 あさま色、国鉄色、白山色 リニュ&バリ展
EF62後期
14系能登、マニ50付
ED42
D51-498の再販、D-51標準再販、ナメクジ、スーパーナメクジのバリ展
C11リニュ、C12新規、C58リニュ、D52新規
都営地下鉄シリーズ開始
キボンヌ
D51 241号機 DD51 函館本線3ツ目仕様 DD51 500番台A寒冷地型 タイプでないED76 551号機 スロ52・マシ35近代化改装 50系51型客車 789系スーパー白鳥 789系1000番台スーパーカムイ 781系6両編成ライラック 261系6両編成スーパー宗谷 261系1000番台スーパーとかち スユニ50 マニ30 マニ44 マニ50 スユ16 キボンヌ
209系3100番代 ED19 ED60 ED62 秩父デキ200 ギヤ比低速化 運転席シースルー廃止 キボンヌ
北721系基本3連・増結一般車3連(函館線向)・増結う席入り3両(千歳線向) 717系 417系 阿武急8000 北越急行HK100 西武4000系 JR121系 海キハ11 海キハ313 四1000 ホキ5700各社 意外と小さいワム80000 東海顔別パーツ放棄 地方列車シリーズにM無し車番違いの増結編成設定 きぼう
C62常磐+東北C60&C61と旧客はつかり EF55 DD54 1次型一般仕様 たのんます
977 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 15:59:46.77 ID:U65lzhDs
D52 北海道 EH200量産形 (もうタイプはいやだ!マジでいい加減にしろ!)2両通電化 157系冷房準備準急色 JR西日本281系 付属編成3両セット タキ3000 旧米タン タキ1000 米タン12両セット 次期新製品車両、前面窓、側窓のアクリル薄化によるリアル化表現 EF64-1000 重連ジャンパ線(栓)をリアル化 および パーツ販売 電力ロス軽減のための直線ロングレール(スラブ) 以上、お願いします。
ウルトラシリーズ落ち目でも ウルトラのキハ189 キボンヌ
EF55-1 EF58リニューアル キボンヌ
北721各種 733系 キハ261系 キハ281系 485系3000番台白鳥・いなほ・はくたか 四国8000系 四国2000系 ななつ星 811系 817系 きぼんぬ
981 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 16:33:44.92 ID:90vBTa+v
50系51形客車 スユニ50 500 721系初期(緑字) …キボンヌ!
長さの正しいスニ40とスユ44 表記の正しいワキ8000 屋根の丸くないワキ10000とワキ5000 マニ44とワサフ8000
鉄道模型からの撤退お願いします。 ED79を見て泣きたくなりました。
221 リニュ 223-1000 リニュ 223-6000 Wパンタ宮原車 207-2000 321 2次車 近鉄21000 ULリニュ 近鉄21000 ULP 近鉄21020 ULN 近鉄10100 晩年仕様 EF210-0/-100 クロスパンタ機リニュ 321系東西/学研都市線Ver種別・行き先表示パーツセット HO 近鉄21000 UL MPギヤ仕様動力ユニット きぼん
Assy 3061-1F EF65PF用パンタ 早期再販きぼん
追加で EF60-500リニュー EF65PF運転台側面ヒサシ修正 青大将再生産 E259系マリンエクスプレス踊り子仕様 きぼんぬ
EF65-2000 DD54サッシ窓 C10-8 キハ20、25離乳 ワサフ8000 きぼん!!
988 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 17:45:27.95 ID:08v6QymF
113,115系の腹話術顔廃止 メトロ5000アルミ 301系 103系1000番台 103系1200番台 167系角型ライト湘南色 113、115系酉更新各種 クハ415-1901 EF81-500リニュ ユウ&ゆうマニ 12系あすか 北斗星異端車 きぼんぬ
989 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 17:46:42.96 ID:v7JgrS3q
ED71 417系国鉄色 EF13車体更新+マヌ34 キニ15・キユニ15 きぼんぬ
990 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 17:52:51.57 ID:l19KOOiy
C55は台枠のシースルー化が問題な気がする C62東海仕様はシースルー表現だったけど北海道形で退化してるし
>>980 北海道形の方が満足度高いからシースルーにはこだわらない
992 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 18:08:27.94 ID:Rb9ws5B9
0系大窓 100系X、G編成 300系 400系 お願いします
993 :
名無しさん@線路いっぱい :2013/09/26(木) 18:12:50.61 ID:VUqIwABV
きぼんぬ・・・ 書きたいネタが出ていたから まぁ・・・良いかぁ。。。
E653-1000いなほ 719 E721 C59/C60 C61と43系「はつかり」 辺りを
電連なしタイプ過渡カプラー密連 (従来の過渡カプラー密連と交換可能) 開発希望 オリエントエクスプレス用リアルタイプカプラー 旧型国電の電連なしKATOカプラー密連の規格を TOMIXボディマウントTNカプラーと連結可能・ かつ違和感のないものとして策定されることを希望 他方、TOMIXは密自連・自連タイプTNカプラーのラインナップに KATOナックルカプラーと無加工で連結可能なアダプターを加えることを希望
EF53 EF62 2次形 ED78 西武501系 西武701系 西武801系 きぼんぬ
ナローゲージ始めましたって言って加藤さん!
OJきぼんぬ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | キ ハ 45 系 各 種 | | | | | の製品化を熱望します。 | |_________。_______________ , ´  ̄`ヽ. / ! . ノノ゙゙))) / ゙!i(l!゚ ヮ゚ノ! / ([l卯l]⊃ ┌───┐ . く/_|〉 │ │ UU │ │ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。