V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 15世  ̄V
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1332773676/‎
V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 14世  ̄V
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1310872330/‎
以下、各自スレタイで検索のこと、、
前スレの
>>1000 全くですね。
前スレも序盤は有意義な話題でゆるやかに盛り上がってました。
今スレが近鉄の鉄道模型を楽しむ人たちにとって好ましい場所であることを期待しましょう。
俺はあの店内に並んでいるであろう「作品」そのものには興味があったんだけどね
一定の腕はある奴、いや御方っぽいから、一度この目で「作品」を見てみたいとは思ってたんだけどね
でもそれを拒ませる何かが、遺憾ながらあるからね・・・
某湖畔の某店と同じ匂いを感じて、「もったいない・・・」とは思ってるんだ。
でもどちらも、商売を支えてくれる程度の上客さんがいてるみたいだから、俺みたいな糞なんて行く必要ないだろうし
それでいいんだと思う。
互いを取り囲んでる世界が違うんだ。
いきなりスレチか俺wwww
まあこのIDももうすぐタヒぬから許してつかあさい・・・
>>1乙
爺の場合
特急車両の妻面塗装が面倒いよな。
16000欲しいけど、手間を考えると、値段と釣り合わないし…
7 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 01:22:39.40 ID:BjpRwhGY
新スレ早々、豚が涌いてて不快の極み
>>7 新スレ早々豚って何?
四日市にある養豚場で飼われてる銭ずるのことか?
読解力ないんじゃない?
>>8 >>4で書いた「店内」って某の店のことじゃないの?
あの話題は厳禁。その手の話題を挙げる奴を とろ豚 と呼ぶわけだが…。違った?
違うやろ
某店教祖様を崇拝する盲目信者のことやろ
>>11 過去ログ漁ってきやがれw
信者は「信者」だろ?
13 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 07:50:23.62 ID:ca08iUX2
>>1 阪伊乙特急。
ずっとこんな感じでgdgdやっていくんだろな。
14 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 08:11:29.18 ID:WHWYs9Uy
750 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:07:11.25 ID:n8toTb0W
とろ豚って何やねん
751 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:11:32.09 ID:ntj34GUr
>750
今さら書くのもアレなんで遡って調べろください
752 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:19:20.69 ID:0Ni8rp8x
>750
とろりぃすぱーくで飼われている豚の略
751からさらに遡ればいいんじゃないかな
南大阪線も特急ばかりじゃなく6020系あたりも出て欲しいね
17 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 18:40:04.44 ID:0KkvaZ0G
養老鉄道なら鉄コレで期待できないかなぁ?
そうすりゃ元南大阪線の車両もいけるしねぇ。
伊賀鉄があれだけ鉄コレで出たんだから、そろそろ養老も行って欲しい。
五位堂に来てた養老ブースで「鉄コレならみんなが買うけど」って言ったら(←ヤカラかよ)苦笑いされたw
恥さらしだな
読解力ないな
わざわざ五位堂まで行って醜態晒してきたのか…
22 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 10:10:04.51 ID:sX3ONjF5
いっそのこと爺は、近鉄が意地でも鉄コレで製品化させないと依怙地に
なっているのにつけこんで2200・2227や6301・6311・6331といった
主な旧型車も製品化して近鉄車を一手に引き受けてしまったらどうだろう?
奈良線600発売!動力は鉄コレ15m級A2、なんてやってしまうと近鉄は
怒るかな?
23 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 10:14:06.61 ID:sX3ONjF5
能勢電や北大阪急行でさえ事業者限定に参入(そうなると同じグループ
の神鉄もそのうち…?)するぐらいなのに、反鉄コレ派の3社は何を
そんなに、一般発売も許さないほど依怙地になるのだろう?
鉄コレなんてどうでもええやんけ
別に欲しないわ
あんな一発もん要らん
25 :
名無しさん@線路いっぱい名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:57:14.96 ID:AhTA1BfN
そもそも近鉄は何故鉄コレを拒むようになったの?
何か問題あり?
カネになることを知ったから
>>24 あんな転売厨の餌にしかならんやつ要らんなw
28 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 19:40:50.23 ID:PwKxV5fk
>>22-23 あんたの言う通りだよ、GMでもどこでも良いから鉄コレの隙をついて仕切って欲しいわ…
西鉄や京成は兎も角、ネタが盛り沢山の近鉄が鉄コレを避ける理由がわからん…で、嫌みったらしくバスコレだけは製品化するという矛盾(笑)
29 :
名無しさん@線路いっぱい名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:05:42.84 ID:HDuuzkoK
最後に近鉄が鉄コレしたのって何?
京阪奈線記念で、鉄コレが出たのが地下鉄中央線
よっぽど何かあるのか??
あほすぱが悪いのか!?
30 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 21:19:14.01 ID:HDuuzkoK
近鉄10400系 4両セット
\187,230
とろりぃすぱーくキットからの組み立て品になります。
モ10402+モ10401+ク10501+ク10501の4両セットになります。
各窓ガラスは青色の塩ビ素材を貼付(トイレ窓は乳白色アクリル板)、昔の近鉄特急
らしさを出しています。モ10401にグリーンマックス社製動力ユニットを搭載、
連結部にはTOMYTECのボディマウント形TNカプラーを装備しています(モ10401と
モ10402の連結部のみKATOカプラー密連形(黒))ので、2・3・4両での運転が
楽しめます(逆三角形の特急標識は、その都度付け替えが必要です)。
先頭部のホロおよび逆三角形の特急標識はKATOの新ビスタカー用のものを使用、ジャンパー栓・ジャンパー線部品もKATO製のものを使用しております。行先板は「宇治山田」を貼付済みです。
31 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 22:33:41.89 ID:jmez+GkO
とろ豚はよタヒね
とろ豚
とろりぃすぱーくで飼われている豚の略
あー
新スレ早々ID真っ赤っ赤にしてる奴か・・・(笑えない
とろ豚
某の話題を好み、ぶーぶーやかましい豚
35 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/19(月) 09:10:39.36 ID:S7Ago8S4
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/19(月) 15:07:41.64 ID:A0Igchui
KNR暴れるなカス
37 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/19(月) 15:08:24.83 ID:A0Igchui
>>36 前スレでLV+LVとか恥ずかしい書込みしてた無知な人ですね
豚
寸法がどうとか、あれ出せこれ出せとか工作できない豚
とろ豚
某の話題は禁止だと書かれているのに書き込む、日本語を理解できない豚
>>39の訂正
とろ豚 とは
四日市にある養豚場で飼われている豚の略称
信者とも呼ばれる
だろ?だったら信者でいいじゃねえかw
わざわざ被せてこなくてもいいんだよ
42 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/19(月) 23:12:29.26 ID:FDkCMOfl
とろ豚=信者やんけ
お前が勝手にぐだぐだほざいてるだけやろ氏ねや
とろ豚=信者
のが後だろww
お前は豚か?
犬山やらんぎに8600の試作品上がってるのに話題なし
「話題」はあった
アフォ小学生が粘着するようになってスレ崩壊した
信者系はなんとなく分かったが
ルールすら読めずに
話題にしたがる変質者は何て呼べば良いんだ?
話題にしたがる変質者→ID:Mq5BsMoZ
>>47 日本語理解できない残念な豚。略して 残豚
>>48のような、取り敢えずIDを指定して満足する奴は、単細胞レスの豚。略して 単豚
51 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/21(水) 00:02:02.89 ID:s6/U86sX
まだトロ豚の話してんのかよ(笑)
52 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/21(水) 00:37:22.96 ID:HdZ2hJVa
750 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:07:11.25 ID:n8toTb0W
とろ豚って何やねん
751 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:11:32.09 ID:ntj34GUr
>750
今さら書くのもアレなんで遡って調べろください
752 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:19:20.69 ID:0Ni8rp8x
>750
とろりぃすぱーくで飼われている豚の略
ネタ無い時のパターンだな。
54 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/21(水) 01:55:40.80 ID:vfJJi1Jv
ぜかまし
ひろぎか
>>53 阪急阪神は言うに及ばず、のせでんはおろか北大阪急行ですらこんなことないんだがな…
蓬莱の豚まんのある時、ない時みたいな感じだよな。
ビスタのリニューアルくらいではネタとしては弱いわな、、、、
58 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/21(水) 20:01:17.73 ID:5GWNHrtU
楽・・・・・ですな。2万以下で出したら、とろすぱ瞬殺!
ぼったくりの大騙しネタですから。OKAも瞬殺!
とろ豚うぜえ
60 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/21(水) 20:42:55.60 ID:HdZ2hJVa
750 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:07:11.25 ID:n8toTb0W
とろ豚って何やねん
751 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:11:32.09 ID:ntj34GUr
>750
今さら書くのもアレなんで遡って調べろください
752 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:19:20.69 ID:0Ni8rp8x
>750
とろりぃすぱーくで飼われている豚の略
とろ豚とは
ローカルルールもまともに理解できない、某の店の話題をする豚の蔑称
>>61辺りの説明が一番しっくりくるな。
ルール無視してまで話題にしたいほど
付きまとっているんだろうしな。w
63 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/21(水) 22:42:07.16 ID:JOVitkyv
トントロ美味いよね
>ルール無視してまで話題にしたいほど
>付きまとっている
ID:BjpRwhGYやID:jmez+GkOやID:cLQNqx9Uのことかー
…え?おめめ大丈夫?
取り敢えず単豚は養豚場に帰r
66 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/22(木) 21:13:25.04 ID:Wc8bkcjL
みんなとろすぱやOKAの被害を受けた人達です。
うまい言葉に騙されて・・・・・・・
高い金払ったら、あとから安価で製品化
その価格差と後から出た製品の精工さに・・・・
怒っている人の集まりです。
許せないのは、とろは製品が出るのを知っていて、先に
ぼったくっている事です。
まあ、とろは、金と暇に余裕があるボンボンなのでしょうね。
どんだけスルーし続けられるか勝負や
単発な俺もスルーできなくてかw
淡泊なオレは単発しか出来んわ。w
71 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/23(金) 08:02:40.98 ID:rvztun7J
近鉄の鉄道模型が好きなみんなに質問〜!!
あなたが最初に買った近鉄の鉄道模型は何だった?
今は亡き近鉄の鉄コレ800
73 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/23(金) 12:34:06.71 ID:hGSMi3AV
750 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:07:11.25 ID:n8toTb0W
とろ豚って何やねん
751 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:11:32.09 ID:ntj34GUr
>750
今さら書くのもアレなんで遡って調べろください
752 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:19:20.69 ID:0Ni8rp8x
>750
と●りぃ●ぱーくで飼われている豚の略
富の30000系だったわ
早川模型さんサンクス
>>71 大谷模型のモ8000。 夏の暑さでプレスボードが手の汗で膨らんで挫折。
翌年に挑んだロコモデルの2250系二連はちゃんと完成させたよ。
日東ビスタカーA未塗装完成車体×2
前面付け替えてA+Bにした
77 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/24(土) 14:39:56.67 ID:VfBvphfw
>>66=近大クビになった30目前のKNR5200
78 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/24(土) 17:40:46.31 ID:jM7E3nTz
大谷のペーパーモデルってまだ売っているの?
大昔、小学生の頃、作った記憶がある。
>>77=前スレでLV+LVとか書込みしてた恥ずかしい人
カスに粘着する奴も同類なんやで
81 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/25(日) 11:04:57.12 ID:aKeQNex+
>>71 GMの12400系板キット。
キットなんてガンプラくらいしかつくったことが無かったのに無謀にも挑戦。
その結果、どうなったかはご想像の通り、、
今ではいい思い出、、、、
>>81 何を作るにしても、窓埋めか切り接ぎ必須のキットだな。
まあその前の、スナックカー(スナックコーナー付き2両セット)よりはまだマシだが。
>>81 そのチャレンジ精神はすごいw
8810の板キット、もっと大切に使えばよかった…
3000系作ろうと思ってもキットが無ければ意味が無いorz
>>78 OEM元のヨシダ模型が近年まで通販やってました。
85 :
77:2013/08/26(月) 03:46:46.12 ID:V70Ev3eB
>>79 全然違うわい!!
俺もお前=KNR5200は嫌いだが、そいつと一緒にされるのは御免被りたい。
ってか俺は元々近鉄ファンではなく関東私鉄、特に1号線直通各社のファンだし
はいはい前スレでLV+LVとか恥ずかしい書込みしてた人ですね
ど う ぞ く け ん お w w w w w
88 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/26(月) 21:34:22.88 ID:1tndwpMg
>>81 一生懸命に作ったなら、出来具合なんてどうでも良いじゃないの?
完成品しか買わない人に比べたら遥かに立派ですよ(^O^)
言ってることは正しいけど、
真っ当なモデラーの頑張った思い出を、手を動かしもしない虫を笑うための材料だけに利用してるよね。
もちつけw
えええ・・・w
w
93 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/27(火) 12:03:58.01 ID:XV225fle
>>28 >>56 4両セットまで出して力の入れようがすごい南海、結構力入れてる京阪、
グループの中小各社にまで事業者限定出させる阪急阪神と、みんなで
鉄コレやってある種の近鉄包囲網を敷こうぜw
そうなれば近鉄も全く何もしないわけにはいかなくなるさ。
別に事業者限定やらなくても、富技が一般販売用で打診してきたら
許諾を出す、で、あとは富技任せ、ただそれだけでいいんだから。
山陽電鉄:ここに堅い絆で結ばれた仲間がいますぜ、近畿日本鉄道サンw
95 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/27(火) 18:41:41.54 ID:apwrxGdc
今年は、100周年なのに、鉄コレは企画が間に合わなかったとのことです。
Bトレのビスタカー、スナックカーの一般販売が100周年企画だとのこと。(外にいろいろ企画することが多かった)
それに、鉄コレにする「車両がなくて」とも言ってました。
一般人「無いならしょうがないな」
豚「出せブヒィィィィィッ!」
>他に色々企画することが多かった
少額しか貢がない、稼げないターゲットはアウトオブ眼中が普通だわなw
おもちゃに金かけるより、新車の開発とかで集客した方が儲かることは小学生でもわかる
そしてそんな賢明な子どもはプラレールで満足、パパ大助かり
冷静に考えてみれば鉄コレなんてノーチャンやったんよ
98 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/27(火) 21:40:39.45 ID:XV225fle
>>95 それはただの言い訳だって前から言ってるでしょ?
いい加減、親方近鉄から見放されてるって気付けよww
100 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/27(火) 21:53:25.06 ID:p9rLBjQW
GM16000、現行仕様以外にも車椅子対応改造前と原型もよろしく。
16009Fは逆三角形マークの経験は無いが。
友人曰く「16000系が出たら、12200系や30000系と連結してみたい」とのこと。
模型は現実では有り得ない編成が組めるのが良い。
103 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/27(火) 22:32:16.17 ID:J5RC4S/A
>>94 阪神だって、阪急様がいなければ、鉄コレから撤退しているでしょうね。
近鉄と山陽は線路がつながっていますから…
>>101 16000が標準軌を走る姿は稀に見られた。
妄想では無くて、工場入場は借台車履いての入場
工場内で、その夢は幻では無かった。
>>102 文句って言葉を辞書で調べろドアホwwwwwwwwwww
106 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/27(火) 23:28:56.94 ID:3kQm5LdM
もういいから小学生は寝ろ
お前が粘着してからスレが荒れだした
出せ出せ厨の粘着が原因
出せ出せ厨と、出た製品叩き厨が同一なのが問題
ID真っ赤にして自分が小学生なのを認めてらw
毎度毎度、
>>109のような豚のトンでも理論には驚かされるぜww
ID:ZRDLJ+qO←本日のとろ豚
≫108がココの総意だろ。
製品叩きなんて高価で出来が悪い製品だけでしょ
K社の10100系とかM社の伊勢志摩ライナーや8000系では無かったやん
114 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/28(水) 10:36:35.20 ID:EIXawF7O
>>100 16000系は外見的には何も変化ないだろ(笑)
115 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/28(水) 16:05:10.42 ID:loVfFC0/
しまかぜがまさかの鉄コレだったら…
>>113 Mの8000は、造形がほぼ完璧だったけどマルーンのマスキングが甘くて境界がボケてるのが微妙に言われてたな。
23000も、黄色の色調が明るすぎ、くらいの声は聞かれた。
どちらにしても、それが妥協できるくらいレベル高い製品だったけどね。
>>111 単豚さんはお帰りください^^
>>116 ISLは秀作だわ…
また発売されるリニューアル編成にも期待してるw
118 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/28(水) 21:39:35.57 ID:GEPlQja3
また豚か…
凄い粘着力だな
>>116 いろいろと好意的に補足しようとしたが、こんなところだからやめとくわ
(言わなくていい)
120 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/29(木) 15:02:34.11 ID:JLcp7jex
>>114 車椅子対応にした際に僅かに入口広げていなかったっけ?
121 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/29(木) 15:03:04.86 ID:JLcp7jex
大井川鉄道の16000系も製品化する可能性があるよな。
>16000系は外見的には何も変化ないだろ(笑)
えっw
側面wホロw
123 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/29(木) 21:38:59.74 ID:ntBlFA/t
>>122 そういや16400登場の際にパッと見では気がつきにくいが正面の幌の大きさを微妙に変えているよな。
あたり
それ直前頃の16000の顔がいちばんきれいだと個人的には思う
125 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/29(木) 23:26:22.91 ID:ntBlFA/t
>>124 だよな。
でも改造後もそんなに変わったように見えないねぇ。
眉間にホロのてっぺんが来てるかどうかってけっこう違う気がするが
まあ人それぞれなんだよな
16000、前面の塗り分けがバラバラだったと思う
カッコいいのと微妙なのがいたような
年末にかけて新製品発売ラッシュ
嬉しい悲鳴だな(T_T)/~
近鉄50000系 “しまかぜ” 完成品
年末を目標に鋭意製作開始! ご予約受付中です!!
6両編成 予価500,000〜600,000円(本体価格)
楽しみだね!
高価なNゲージなのかな(棒)
ぼよよ〜ん
↑それ相方の方やw
少ない賞与叩いて買おうかな
137 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/01(日) 16:32:35.62 ID:UgC7mu9I
139 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/02(月) 10:40:09.00 ID:bt9qwVWY
鳳凰くんストーカーのKNR5200乙特急と言わざるを得ない。
ID:bt9qwVWY
前スレでLV+LVとか恥ずかしい書込みしてた人と言わざるを得ない。
粘豚キモい
とろ豚氏ね
いい加減スルーしろよ
テンプレ読めないのか?
フジヤマ、スシ、テンプレ
豚
「そうだね、プロテインだね」
「ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ」
「はよ養豚場帰れブタ」
「つまらないものにはメェーン!!
アーンドさくらちゃん!」
「ヘイヘイ、ぶーぶーやかましーぜー
ヘイヘイ 」
「鉄豚やろ?」
こいつは某店にも粘着して店長に嫌われてるが自分は客のつもりでいるアフォ
頭の中が小学生レベルなので周りの常連客からも鬱陶しがられている
147 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/04(水) 11:07:52.10 ID:NAkzdakP
そいつが来てからスレが狂った
その点名鉄スレ住人のスルー力は見習うべきだな。
そいつがブーだのブヒだの煽った時ガン無視だったからな。
「(都合の悪いことを)スルーする俺達かっこいいブヒッ」
150 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/04(水) 20:03:52.84 ID:NAkzdakP
>>148 その気持ち悪いアホは名鉄スレも荒らしてたのか…
性根の腐った豚だな
>>149 ああ・・・わが国の大敵。ネトウヨと同じだ・・・
ネトブヨw
ぬるぽ
155 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 14:05:14.98 ID:RN6uOGh9
8600試作品出ているなぁ
みんなとっくに見てるけど話さないんだよ
だって模型の話はスレチだろ
158 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 22:41:48.89 ID:EdvrxN+Y
16000系12両注文しました。
12月までに小遣いから5万ねん出せねば…
俺はあの出来に唖然としてスルーしてるのかと思ったが>8600
買えない言い訳を探すのは簡単だ
スルー出来ない奴は、ただの粘着だろ。
162 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 01:55:09.39 ID:SqFrajso
16000か……08にしたい人向けに中間車増結セットで発売しないかな。切り継ぎしかないだろうけど・・・
スルーして欲しいなら来るなよな
あと肩持つ奴w
>>162 素直にY08+Y51を発売してくれたら良いのに
検査時に見れる先頭と中間の組成を楽しみたい
近鉄ヲタだが南大阪線だけは全く興味なし。
16000はスルー
でも26000が蟻から出たらなんとなく買っちゃう
に1000クルゼーロ
SLは見栄えするしなぁ
なんかあの車両は「南大阪線限定」って感じがしないと思う奈良線民。
あとは蟻だとすば瞬もありうるから確保だけはしたいというのもあるがww
冬のボーナスでしまかぜ買うから無理
170 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 21:42:23.91 ID:uZXteSEM
買い替えたPC代が冬ボで一気に落ちるから小遣いからのねん出が必要なんです。
>>170 えらい高いやつを買ったんだなw
5万も余らないのか
172 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 01:57:52.54 ID:VsBlKaO5
>>167 そら電動貨車モト97・98に挟まれて橿原線ー大阪線(五位堂)走ってるからやない。俺は京都線民だけど
16000は欲しいな。164みたいなことしたいし。中間車増結セットでええから1両出さないかな。
SLも第4弾か、蟻で新旧どっちかだな。台車の位置でいうと蟻の方がいいような……
26000とか三重県民、ましてや名古屋線民にとっちゃ全く無縁な存在だから模型が出たら買って補完したいw
26000は21000の兄弟形式だから、全く無縁でもないでしょう。
175 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 05:47:40.11 ID:GU2DsIpd
16000は2両で楽しめるとこが大きいな。
176 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 06:42:02.04 ID:b/Vj5Nvv
南大阪線まで来ると最後の穴はけいはんな線車両だな。
>>174 (そういうことじゃないんだがなあ…。)
奈良線沿線民なので1200系2連は縁がないけど自分用に鉄コレ買いまくりましたが?w
あと26000の現状を再確認しようとwiki見たら南大阪線沿線民のヒガミ丸出しの長文があって苦笑したw
179 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 09:09:12.39 ID:yVx93fYg
wikiはダメダメ
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 10:52:12.52 ID:LU0hSJr/
ビスタにISL各種・チョッパ各種他も注文してるので12月は近鉄模型に20万は消える
181 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 11:01:15.57 ID:VsBlKaO5
まるで阪神1000系投入並のすごい投資だな。
どんどん消費して日本経済を立て直すんや
>>176 内部・八王子線車両は?
もし、内部・八王子線車両が模型化されるとしたら、若干大きめにデフォルメされるのだろうか?(例えばNなら1/120ぐらいに)
奴か…
下津井のこと考えたら1/150でいけると思うがな。
762÷150=5.08
1,067÷150…
762÷85=9.2
見えた!w
Nナローでやればいい
ZJのお陰でZの環境も作りやすくなったし
>>187 なんで85で割るんだよ
普通に使われてるのは1/87だぞ
三重交通ナローは既に「1/150 6.5mm」で製品が出揃っているから、今後の製品もこれに合わせて欲しいなあ。
アクリル板+印刷シールはノーカウント
エッチングはおK
>>191 あれはやっぱあかんのか
叩き台としては良さそうな気もするが。
プラ板や真鍮板からスクラッチする事を思えば透明アクリルにステッカーは有り難い気もするがどうなんだろう
195 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 17:37:49.09 ID:1f7oeOS2
久しぶりに凝った近鉄車両を見た。
1250+1350のVE50、要するに1249系なんだけど。
屋上配管が碍子の上でちゃんと片側に寄せてあった。
客室内も椅子に手を加えていたし、その他いろいろ細かいことはしていたようだけど塗装が痛かった。
一人じゃなかったのでゆっくり見れなかったのが残念だった。
看板にはジオラマ工房って書いてあったけど、車両だけでなく軍艦の洋上ジオラマもあったな。
店の名前はよく見てこなかった。すまん。
>>195 特製品などを作って売ってる店なのかな?凝った作りでも塗装で台無しなら残念だな。
仮にキットを持ち込みで組み立て依頼して、変な塗装で納品されたら怖いな((((;゜Д゜)))
まあ、ここ見てなければ知ることのない、
しかもどうでもいいオナニー加工屋みたいのはいっぱい知ったなw
200 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/11(水) 21:29:20.72 ID:rHbNGGVm
とろすぱのアホ!お前に騙された被害者だ。
ぼったくりやがって!オカもそうだ!
こんなところに依頼したり購入するのは馬鹿だった。
よう、馬鹿ww
タブシで手作りの尻21を、バイト代とか、作業所でクッキー売って得た収入とか
親からちょろまかした金を貯めたりとかで買ったやつも馬鹿に加えてあげて><
>>200 その店の関係者か知らんけど
最近オクで頻繁に売り捌いてるよな
205 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/12(木) 02:33:31.80 ID:aDgkAgkD
来年30歳になる鳳凰君ストーカーKNR5200乙
207 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/12(木) 05:14:48.18 ID:liVJO0bw
近鉄特急買いました、ステッカーにドア上部の座席表記W〜40 / 〜56W
数字とアルファベットに変更され 今はどうなっていますか?
変更後のお写真が見つけられ、実車の近鉄特急見るのにひと山越えないといけません。
駅のホームで近鉄特急をご覧になれる方、ご教授願えないでしょうか。すみません。
>>205 ID:aDgkAgkD
前スレでLV+LVとか恥ずかしい書込みしてた人と言わざるを得ない。
>>207 近鉄特急とだけ言われても何を買ったんだ
話はそこからだ!!
210 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/12(木) 16:35:35.86 ID:liVJO0bw
>>209 22600と12200 共に2両です。
しまかぜ前(〜13年2月)なら説明書通りなんですが、座席表記が気になって気になって……
このあと出る16400系や16600系も印刷済みとあったので……
213 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/12(木) 20:02:11.45 ID:dAX0YX22
>>211 ありがとうございます。スッキリしました。写っているのはビスタEXですね。
>>200 文盲&学習能力欠如症としか言い様が無いな。
215 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/15(日) 03:23:30.46 ID:xhjRfmpX
それで秋の鉄コレは決まったのか
216 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/15(日) 09:18:00.18 ID:56JIWfqy
京都市営やってくれ。近鉄との絡みがみたい。
財政難を少しでもカバーするためにも。
うっかり京阪との絡みの方を出したりしてなw
京阪と組んで50系&800系とかやられるとそれはそれで財布に大打撃だがな
京阪だったら2代目1800を出されるといい感じで財布にダメージが
みんな京阪800、京阪800っていうけど
何か思い入れあるのか?
乗った事も見た事も無い車両マンセーする理由が分からん
そんなこと言い出したら
機関車とか貨車とか乗れないから
マンセー出来ないじゃないですか
ヤダー
行商人や魚じゃないんで(略
223 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/15(日) 18:12:19.67 ID:8f/S6JfL
GM 22000系のホイールベース(まぁ、まだ)いい感じなのに、
なんで22600系で短くなっているんや!作ったヤツなに考えてるんだ?ホンマ。
既出やったらスンマセン。
22000系みたいに22600系も車体長〜くしてほしいんかえ?
225 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/15(日) 19:21:41.70 ID:8f/S6JfL
いや車体やなくて床下の台車間。おしい近鉄特急
車体も長いんだよ。
俺は一応容認派だけど。
227 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/16(月) 00:42:59.89 ID:lVPrTGX9
>>215 ご心配なく。
どうせ近鉄は無関係だからw
近鉄に関してはまだまだ自分で手を動かす余地が多いぜ。
テンプレからアップローダーが無くなってるけど
ここで手を動かしてる人いるの?
>>215 近鉄の鉄コレなんて期待してないわ。
車種にもよるが、今出ると凄い争奪戦になるだろうな。800系や1200系の時はまったりと買えて良かったな。
>近鉄の鉄コレなんて期待してないわ
強がりは止そうぜ
そりゃ関西ものが立て込んでる今来られるときついけど
>>228 ノシ
231 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/16(月) 06:49:17.30 ID:gMSxNW8S
近鉄の鉄コレ、、、、、
みんな、、
涙拭けよ、、、
すっかり「そういうこと」になってるよな
どこの事情通が言い出したんだ(情弱)
233 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/16(月) 10:56:57.72 ID:plCNhvN9
>>230 絶望的な近鉄鉄コレなんか期待してる奴いるのかよ???
>>233 鉄コレの出来を見ると、蟻から出たほうがまだ良い気がするな。蟻の近鉄の出来はまだいいほうだし。
235 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/16(月) 20:33:10.63 ID:a4DqVv1r
鉄コレで楽の2両セット希望×2で編成!
あほすぱの法外な値段を許すな!最初は楽の字の
問題で不可と自分で言っていたのに、しっかりぼったくり!
その店だけど楽に草冠付けて「薬だから問題ないんです」とか
悪質なことHPに載せて近鉄に喧嘩売ってたね
他社だがスーパーカムイもなんかアレな仕様でしたな
238 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/16(月) 21:54:34.35 ID:plCNhvN9
>>234 むしろ蟻近鉄は8000なんて上出来だろ?
鉄コレ阪急もライトがあれだし南海も塗装以外の造形は蟻の方が良い気がする
旧京都電特急車なら鉄コレ可能
自慰最高!って叫んどけよおまえら。
…涙拭いてさ。
自慰最低!
完成いらね〜板キット再生産しろよ
242 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/17(火) 09:35:54.01 ID:82116v9X
養老鉄道の600系2連あたりが鉄コレで出てくれたら、
ひと手間かければ近鉄化可能なのに、、、
伊賀鉄はあれだけ出たんだから、養老は抜け道としてはOKなはずなんだが。
なんとかならんのかねぇ、、
キット出しても、作れない奴が多いし
完成品出しても、文句言う奴ばかり
メーカーも大変だな
ブーブー文句ばかり垂れるマジ基地豚はタヒねばいいよ
>>240 1400系の新規の板キットが出たら涙流して万歳するわ
何でもかんでも完成品の流れ要らんわ
「そうだね、プロテインだね」
「ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ」
「はよ養豚場帰れブタ」
「つまらないものにはメェーン!!
アーンドさくらちゃん!」
「ヘイヘイ、ぶーぶーやかましーぜー
ヘイヘイ 」
「鉄豚やろ?」
ID:Gvf2S64pは某店にも粘着して店長に嫌われてるが自分は客のつもりでいるアフォ
頭の中が小学生レベルなので周りの常連客からも鬱陶しがられている
>>246 ハイハイ、キモ豚ちゃんおつおつ^^
妄想膨らませちゃって…。誰と戦ってるのかしら?
Gvf2S64p←とろ豚
俺は細部にはこだわらない(勿論、良く出来ていれば、それに越した事はないが)
ぱっと見で格好良ければ良いと思ってる。
>>249 模型だと割り切れない奴多すぎなんだよな
>>251 確かに、想像力欠如している奴が多すぎるな
創造力もな…
お前が言うな
はい?
ま、このスレが伸びてるっていうのはこんなもん
また馬鹿がID真っ赤にして騒いでるのか
その文言好きだなww
単細胞な豚
本日のとろ豚→ID:J8Aovcvf
>>259 某の店の話題を出す、ルールも読めない豚は豚舎に帰れw
勝手に解釈変えるなやハゲ小学生
263 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/18(水) 14:03:18.46 ID:ar52I623
近鉄3000なんか鉄コレ向きなのに・・・
エンドウで出て、GMからも作れるのに何故鉄コレに期待するのか…
GMスレで見たんですが
2436-1556-2456-2536+1421+1521
の編成作られた方いらっしゃいます?
GMスレのほうが楽しそうだな
>>265 GMスレの奴は俺じゃ無いけど俺も作った
ということは当時のネタ編成だったと思うのですが、いつ頃走っていた編成なのでしょうか?
269 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/19(木) 15:21:53.17 ID:J8b8CSkM
秋の車種は決まったのか
>>268 昭和63年、ク1590形を改造してサ1550形になる
平成元年、2433F〜2436Fにサ1550形(1553〜1556)を挿入4連化
平成10年〜11年、1550形老朽化に伴い2430系3両編成に戻る
・・・こんな感じです。
ありがとうございます。
確かに走っていました。
車端部の天井が低かった車両ですね。
なお自分が知りたいのは、2436F+1421Fで6両が組まれて固定運用で走っていた時期があったかということです。
2000年前後は、1401Fと1421Fはしばらく固定で組まれていましたね。
1421Fは鉄コレ1200から改造しましたが、1400系の模型もぜひ欲しいですね。
>>271 AG36+VW21が固定って聞いた事無い
あの頃、専ら1400系と組んでた
運用の都合で組成が変わる事もある
模型では好きな組成で遊べる訳で
>>273 すごいな
でもあんま寝かしてると競作発表来てモチベーション下がっちゃうよ
>>265 GMスレのやつは俺じゃないけど前4両は俺も作った。
過去スレで言ったら叩かれた記憶があるw
>>273 フラグたて乙。
ガチ製品化予定フラグ立ちまくりなところに、ダメ押しの一撃だなこりゃ。
モデラー魂を感じるわ。
フラグっつーか噂は聞いたんだよな
過度が来春に…
磐梯が来春・・・
自慰・・・
蟻さんが一生懸命働いています
281 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/23(月) 05:19:30.45 ID:JqvbH4FH
蟻の18400に復刻塗装版出して欲しい。
塗り直したらいいやん
間違いないな。w
蟻、伊勢志摩のびのびやなw
既製品の金型流用して色塗り替えるだけとちゃうんか
ハードル上げよるなあ
見てから言いや
近鉄なのに(青春18)のびのび(きっぷ)とはコレ如何に?
(苦笑
288 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/25(水) 04:25:28.59 ID:lc+l70ux
>>281 蟻のスナックなんか買う奴いるのかよ(笑)
ほら、涙拭けよ っ□
290 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/26(木) 05:36:40.62 ID:ZMgWladR
鮮魚買うんですか
291 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/26(木) 07:14:16.81 ID:iZ9vl5cH
富から30000系ビスタカーがリニュ再生されるね
頑なにビスタEXにはしない謎
EXは現行の姿だが…金型を新規で起こすにはリスキーだ。
そうだ、とりあえず今ある金型と足まわりを離乳して様子見てみよう。
こんなところか?
ビスタどころかアーバンまでも現行仕様が出ない近鉄だからな。
名物特急が製品に無いんじゃ、一般車も売れないわな。
改造はやれんこともないがみんなできる訳でもないし。
原型でも発売されてるだけいいやん
296 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/26(木) 17:13:09.02 ID:aBdGwKiK
近鉄京都線50周年とやらを今度の日曜日にやるようだが、
鉄コレの話はないな、、残念。
名物特急が名鉄特急に見えた
ふーん、で?
むしろ名阪特急だろ常考
名張大物特急かと
つまんないこと書いて楽しい?
近鉄の全形式を制覇した人って居るんだろうか?
>>302 それは恐ろしく高い壁だと思う……
車体断面が違うとフルスクラッチになるしね。
多少なら無視すればなんとかなるが、それでも扇風機の高屋根や16000の低屋根は困難だし。
あとけいはんな線、そして特殊狭軌……
>>302 五位堂の彼の方が確かNでフルコンプリートして16番に移行したんじゃなかった?
来年には過度がしまかぜを…
306 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/27(金) 19:03:23.17 ID:Pr4dfu2F
富との競作……ないか。
2610旧塗装が遅れた原因は何だ?
濃過ぎた色合いかな?
式年遷宮終わっちまうぞw
50000系のアナウンスはよ
関係ねぇ
旬が過ぎればおしマイケル
現行厨(うんこ)
EXに執着してる奴らのことか…
いや、しまかぜネクストとかぬかしてる奴らのことか
現行というくらいなんだし、現在近鉄全線で走ってる車両ひとまとめを言っているのか…
どちらにせよアンポンタン発言だな
315 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/29(日) 21:06:08.91 ID:4KoIFKh5
模型(しまかぜ) は伊勢市〜八木・四日市区間のみで車内限定販売かもな。
800系つばめみたいに、売店限定とかw
317 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/30(月) 15:24:39.18 ID:3TuXXL/f
それだけインパクトがないって事や たかがしまかぜ
ねんどろしまかぜ
車番違いで2編成出るなら、両方買わせていただきます。
そうだ!艦コレでしまかぜを出せばいいんだ!
(今度は萌豚かよ…)
323 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/30(月) 20:28:40.11 ID:dgw5CVnt
しまかぜ、もいいが、つどい、もなかなか・・・・・
あの遊び心、近鉄やるやる!!改造はデカール含めて難しい・・・・
是非模型化を!!
つどい は、レールクラフトかどこかがデカール出すんじゃない?
GMキットを種にして
と思ったけど、内装とかは無理だなw
鉄コレの水戸岡電車も内装は出来てないし
実車見てきたけど、プリントだけして「つどいタイプ」とか厳しいな
わかってたことだけどw
つどい も かぎろひ も、外見は「あまり」現行と変わりないけど内装がなw
新たに金型作らなあかんから製品化は厳しいか…
ドアやら窓やら、ガッツリ埋まってるけどな
でもラウンドハウス的なノリなら塗装だけでムリヤリ持ってってもいい感じだけどな
デカール貼る前の白塗りまでなら何とかなる
問題はデカールをどうするかだな
模型も実物同様デカールがあれば楽なんだが
コレクションにつどい欲しいな…
塗装済みの2610使って何とかしようかな?
330 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/01(火) 20:47:44.47 ID:5di0YM+z
レールクラフトも京都ー奈良のデカールはもう入荷しないし、
再販予定無しだって。あの車両、あれが魅力なのに。
どこがデカール作ったのだろう?
あと奈良線で、大和路のデカール(万葉集や風景写真)の車両
が走っているがあれも欲しい。
KL22と23のラッピングは自前で作るのも大変だから継続的に売ってくれたら助かるのだが……
ビスタEXのキットや京都市交10のキットも品切れで残念。
法人の許諾は販売数も決っていて簡単に再生産できないから
常時在庫は難しいのじゃない
TOMIXから30000系が再販されるから、それに合わせてキットも…
334 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/02(水) 19:43:52.50 ID:E1Q3xn/z
阿波座のキットあるけど買う?買ったけど私には改造無理っぽいので。
335 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/02(水) 19:49:07.74 ID:JTE5meKf
30000系の再販は嬉しいけど、EXってまだ出ていなかったのか。
以前どっかで見たような気がしてたから間違いか。
富はいい加減30000系の金型改修してEXにすべきだと思う。
もう原型が消滅して14年経つんだし…
ってかビスタもアーバンも現行仕様が無いってどういうことだよ…
ラスト生産→EX生産に移行
やっぱり中間車の車体が大幅に変わってるのと、スペイン村のキャラが印刷されてること、
あとはやっぱり中京関西だからどうしても後手後手になるんだろうな。
ただ名鉄とかは矢継ぎ早に出てるのに、近鉄はあまりに遅すぎる。
キットでもいいから熱心なメーカーが欲しい。
もう蟻でも良いよ
>>338 つ334
みんなビスタEX好きだな。俺は原型のほうが好きだな。最終増備15編成が欲しいが、さすがにプラ製品化は無理だろな。
341 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/03(木) 04:31:40.93 ID:1Me6KJrM
うーとれいんから発売されるよV15
>>334 幾度生産しても売り切ってる?ぽいが
実際にはほとんどが着手されてないんだろうなw
泡のってそんな難しい?
ハンダ付けがあるのかな。それだと自分も怪しい。
金属製は瞬着組み立てしかしたことないし。
あと譲ってくれるというのはうれしいけれど、どうしても2chのやりとりは慎重にならざるを得なくて……。
知人に引き取り手がなかったら中古屋に放流してもらえたら幸い。
344 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/03(木) 17:29:44.55 ID:4EVFIc2t
>>340 同じく原型派
前パンがすごく似合ってた
制約で仕方なかったとはいえEXの前頭部は何か物足りない
乗るならEXだけど
>>341 それ、いつ頃出る予定?
HP見ても出てなかったけど。三木から原型3タイプのキットが近日発売するみたいだな。
346 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/03(木) 23:31:12.10 ID:3ccbt0Ng
UとMikiのコラボ完成品で来年春ごろ あくまでも予定
MIKIと言えば近鉄特急の神様
どこぞの不勉強な模型店主は社長の爪の垢でも煎じて飲め
348 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/04(金) 15:21:09.65 ID:JV6voYbM
>343
私も接着剤で作ろうと阿波座で購入したが、そも道の人に言わせると
難易度が高く製作依頼したら、8万って言われた。
せっかくのを塗装もへたな自分がぐちゃぐちゃにしたくないし・・・
>>346 >>345だけど、情報ありがとう。
Uトレ独自の製品じゃなく、ミキのキット組み立て品なんだね。
>>348 そうですか……
再販されても迷うなこれは
もう適当な安い中古の30000を買って実車さながら2F窓から上をプラで作ってしまうべきなのかな。
工賃で8万払うくらいなら阿波座製の完成品買った方が安いよね。
ブラスキットが難しいって…
プラキットの方が余程難しいと思う。
半田に慣れたらプラ接着剤の不便さが分かる
>>349 床下機器とかはウートレが独自にロストワックスで作るらしいよ
354 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/05(土) 09:42:33.20 ID:eWE8/7fW
>>352 確かにハンダ付けなら、比較的修正がしやすいからね。
355 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/05(土) 20:52:53.46 ID:kCqe0Ojy
たかがNゲージで何万と払う・・・・・
これからの経済や周囲の環境の変化を考えると・・・・
Nは止めなければと思う今日この頃です。
たかが模型で数万・・・・・日本崩壊前に無謀な出費です。
>>353 そうなの、ミキのキット購入予定だけど、パーツの販売してくれると助かるけどな。
>>355 それが心配なら値段に関わらずNゲージやめた方が良い気がします
>>354 そういうこともあるのですね。
確かにプラは素材を溶かして接合ですし。
芋付パーツなら接合面をカッターで切るくらいはできますが。
359 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/06(日) 06:35:49.90 ID:pOXnz13O
>>355 たかが48手グループに数十万突っ込むヲタクを見習えよ。www
Nの特製品は会社員なら3ヶ月も頑張れば買えるぐらいだからまだマシだよ。
まぁ、特製品にポンと金出せるのは自前で工作が難しい高齢者が大半だから、ある意味じゃ適正価格と言えなくもない。
目と手がそれなりに使える若いうちは、無駄に高い特製品よりキット組み立てや改造で同等品を作ることに力を注いだ方が良さげ。
極小スケールのNゲージに缶スプレーで塗ったら折角のディテールが一瞬で埋まるって分からんのか?
近似色の缶スプレーで塗装した特製手抜き完成品に何万も値段付けてるのは嘗めてるわな
塗装が下手なのを自慢されても............
ふ、冬場はスプレーするの大変だよね
わかるよ、うんうん
超傷に担当者?来るっぽいから
もう取り返しのつかない段階まで来てるに違いない不満をぶちまけに行こうぜ
俺はマジで言いに行く・・・京都某楠で言えなかったこととかを、あくまで紳士的に。
予約してるんだからいいだろう・・・
>>362 まぁ出来が伴ってなかったらなぁ……
値段付けてるのは見ても買ってる人いなきゃ問題なしかもww
ここの連中はエアブラシ持って無いのか?
缶スプレーと比べたら仕上がりが全然違うよ
缶で噴いたのと比べてみたいからID付きで画像うpよろ
369 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/08(火) 22:49:49.22 ID:57C4yghv
全日本模型ホビーショーに16000系の試作品出るかな
特急マークが点灯するのか非常に気になる。
16000楽しみだけどマークは光らないと思う
KATOの10100は光ってたよねw
ブラシだと多少は違うだろうけど
缶で綺麗に出来る腕無けりゃ、大差ない
猫に小判www
俺エアブラシ買ったけど塗料の希釈が難しくてあんま綺麗にならんかった。
うまいこといくとマスキングも綺麗になるし、テープが少し浮いたぐらいでは致命的なほど吹き込まない。
近鉄やるならマルーンの調色をするためにできるだけ使いたいとこではある。
>>374 牛乳くらいのサラサラ感がベスト
アイボリーは根気よく薄く薄く吹き重ねると良いよ
>>375 おおなるほど。
塗装ミスでIPA漬けしたのを今度頑張ってやってみるよ。
>>375 「牛乳」って感じは本当にドンピシャな表現ですよね。
最適な濃さをこれほどわかりやすく言い当てる表現って他に無いわ。
自分も牛乳的な感じを狙うようになってから希釈のミスが激減した。
378 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/09(水) 22:20:11.72 ID:b7KK+zqR
バニラの入ったいかるが牛乳は美味しい
ぐらいの感じに希釈やね
だ〜いすきなだ〜いすきな白いともだち〜♪
やっぱりいかるがいかるが牛乳〜♪
以下、鳩のマークや共進禁止w
大内山こそ至高
牛乳飲むとお腹が緩くなる私にはその例えはキツイ..........
382 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/10(木) 10:09:25.45 ID:tjqz2Sob
>>379 のっていただきありがとうございます。
日本橋にエアブラシ買いに行ってきます。
>>382 買うならボークスの造形村セットが良いよ
俺もずっと使ってて、古くなってシステム一式買い替えの時もボークスで造形村のセットにしたよ
エアブラシのセラミックパッキンは心強い
384 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/10(木) 14:23:22.48 ID:i73Am+8F
そろそろ、蟻だな。
チョッパ車発売は18日頃だと
楽しみだけど本音を言えば扇風機車が欲しかった。次こそ頼むで……
387 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/10(木) 21:02:47.78 ID:Cco7xjz4
近鉄20000系 “楽” ¥158,560
ぼったくりとろすぱ製作、小西模型売り出し・・・・・
足元見取るなあ。詳細は小西模型店HPまで。15万?15万?
なんというボッタクリ価格・・・・・これでも買う人居るんかな?
給料手取り1ヶ月分ww
TYOMIX
ワロリッシュwwwww
390 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/10(木) 23:12:10.90 ID:tjqz2Sob
あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階にポポン出店
レンタルレイアウト14番線もありました。
百貨店で走らせるのってちょっと勇気がいるかも
391 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/11(金) 00:56:55.75 ID:HeozJBEc
>>390 14本も線路があるってこと?
すごい。江坂並みだな。
鉄模をやっていることを会社あるいは学校の同僚にナイショにしているのに、
見つかってしまうなんていう確率がちょっとは上がるかもw
鉄模をやってるというとまるで、マリファナかシャブでもやってるみたいな
目で見る人もいるからなぁorz
392 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/11(金) 02:27:30.99 ID:SnTBPEHK
ハルカスなら同僚女子と会う可能性も大いに蟻だからな(笑)
>>387 プラ完で出ないことが確約されてるような代物だからなぁ。
実車リニュして塗色と列車名でも変わったらわからんけど。
394 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/11(金) 13:15:01.85 ID:7y2bMmsw
>>394 前スレでLV+LVとか恥ずかしい書込みしてた無知な人ですね
ローカルルールすら守れない、俺正義人間多いんだな。
ロゴマークだけなら今の時代適当な写真をクリアのタトゥシールにインクジェット印刷すりゃ作れる。
ただ、今模型として製品を出す以上、"ロゴは各自研究工夫のこと"ってのが難しいんかな。
399 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/11(金) 20:36:27.46 ID:M+lKHMC8
確かにNゲージ好きです、は職場は友人にはいえない。
特に職場、見られる視線が変わる。
金も掛かるしレイアウトも無いし、辞めるべきか?
箱の中の車両・・・・・は辛いなあ。
プラレールの延長・・・しか見られない。いい大人が何を?
確かに金掛かる趣味ですな。レイアウトがあれば別ですが。
>>399 言うことで余計なストレス受けるなら言わない方がいいと思います。
何にお金使ってんの、って言われた時に答える最もらしい理由は必要ですが。
>>400 何に金使ってるか聞かれたら、車に使っていると答えるな。
実際、20数年前の年式で、エンジンや足周りなどいじってるし燃費も悪い、誰が見ても金かかっていると思われる仕様の車だから。
402 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/11(金) 21:49:23.51 ID:zHIjzJUY
みんなで走れば怖くない
そのうちブームになって行列出来たりして。
昨日70歳くらいの爺が初レイアウト初Nデビューしてました。
すごい新鮮な感覚だっただろうな〜とちょっとうらやましく思えた。
403 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 00:19:15.85 ID:xfRMKmbb
>>391 特濃鉄模ヲタにはまるでドラッグ中毒の奴みたいな行動・言動がみられるのもいるから
なぁ…
>>402 以前に比べると貸レイアウトの数が増えて、一般の人でも鉄模に接する機会は
増えてはいる。
あとはアピールの仕方の問題だろうね。いかに洒落たふうに見せるかとか。
鉄道関係の趣味者はそういうのがヘタなのが多いからw
404 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 00:22:15.11 ID:xfRMKmbb
>>390 鉄道むすめのコンテナ走らせて悦に入っているような輩は行かないほうが
いいと思うよ。
そんなことしてたら自分の恥さらしになるのは必至だからw
>>401 鉄道模型の話よりお前の愛車の話の方が気になる俺
>>404 自宅近くに過疎ってるレンタルレイアウト屋があってな、いつかそれやって
やろうと思ったいたら潰れてしまったw
・・・スレ違いなので近鉄の話。蟻あおぞら号再生産しないかな。
あの終着駅、いっときゃ良かったよw
408 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 00:25:04.53 ID:gw9cfm7b
全日本模型ホビーショーで16000系の試作品展示されてますね
あの顔の感じだと幌枠改造前の姿も製品化出来そうですね。
あと大井川仕様も
>>408 見たけど…似てないとにかく似てない
ありゃ大井川鉄道か?
印象の中の雰囲気と違うのはなんとなくあるな。
あと台車位置が「おかしくない」ように見えるが錯覚だろう。
いずれもいろんな角度から見てみないとな。
似てないクレームは幕張でぶつけてきてくれ、任せた。
似てないクレームは8600にも言っといて(他力本願)
413 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 17:49:21.11 ID:hhvUKhzx
シリーズみたいに幌と渡り板・幌枠と渡り板と作り分けてボディーには
幌枠のモールドがないものと思われます。
おかげで初期の大きいサイズの幌があれば16400系デビュー以前の姿も再現可能。
モールドあるじゃん。
昔の姿はちゃっかり別製品にして出してくるはずだから
今回は現行の姿を楽しもう。
青空カラーになってた、2連、廃車なんだな。
塗装戻してさよなら運転だとか。
416 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 22:27:43.46 ID:gw9cfm7b
幌留金具は見えるが幌枠無いぞ
貫通扉の裾部分の凹凸は幌枠に合わせた車体本体で大井川のY01.Y02を参考に見てください。
16000系は車体断面がゆるやかなたまご形で顔もエースカーと違い曲線を多く使って女性的な
やさしい顔になるように設計されてると聞いたことがある。
もういいよ。
ちゃんと眼力とか見識とかのある奴がいると思ってた俺があほだったよ。
418 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/14(月) 03:43:14.28 ID:FDK7VZHS
関東人の面白い会話
こうやの新しいのは33000系
能勢電の復刻塗装を新車!
近鉄しまかぜは伊勢志摩ライナーの代替新造で、伊勢志摩ライナーは名阪特急にまわり、今は伊勢行きは京都からしか出ない
など
>>418 ごめんちょっと何を言ってるのか分からない
420 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/14(月) 05:41:44.74 ID:4vSsa00g
>>408 ngiの画像見たけど、何か丸っこいね。
実車はもう少し直線的な感じに見えるけど。
421 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/14(月) 08:30:56.45 ID:5TNqYJ8J
>>418 南海は当たらずからも遠からずね。他は思い込みの激しい障害お持ちの方かと
そうか、阿呆で聞いたことを鵜呑みにして正直モノなんだな。
マニュアル人間的な両極端な奴。周りに一人くらいいるでしょ。
〇〇みたいなもんやで
というのを
〇〇やで
と受け取る人はたまにおるな
423 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/14(月) 23:44:12.61 ID:pc/D/0rs
床下機器に屋根・Y09クーラー・シートピッチなど完璧な16000系にしようと思ったら
かなり手を加えないと行けないな。
NGIにビスタVの試作画像が出たけどハーモニカは旧製品と変わらない構成か
せめて窓と窓の間はオレンジをまわして欲しいところだけど無理だろうなあ
16000の試作品も載ってるね。正面は似てる気がするけど斜め上から見ると
>>420が言う通り丸く感じる…
426 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/15(火) 11:57:21.32 ID:5UrPnTRv
ビスタVの塗色は落ち着いた旧塗色になるのか22000系登場以降の現行色になるのか
気になるところ
爺16000 塗装クォリティ鉄コレより悪くね?
試作だからか?
GM「土壇場で本気出す」
断面や溝に塗料が回っていないのは仕様です
>>427 塗装では無くタンポ印刷だから想定内
俺は気になるからバラして塗る
それより貫通扉周りが散々な出来で泣ける
431 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/16(水) 09:28:17.64 ID:j3zf/rr1
タンポ印刷もまじめにやれば溝でもインク回る。
未塗装キットでいいのにね
塗装ミスキットとはよく言われたな。
今じゃ塗装ミス半完成品だけど。
434 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/16(水) 21:31:08.61 ID:StftS5G6
新特急色の瓶・缶も製品化して欲しい
賛成
でも旧色が廃番になったら困る
GMカラーはまだ旧色なのか。
特急の旧塗装の違い知らないのは未だしも通勤車の単色を知らない奴が社会に出てるのは恐れ入ったorz
マルーンは色調変わったけど特急色はどうなんだろうな
439 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/16(水) 23:48:04.85 ID:StftS5G6
旧塗色も落ち着いた感じでいいもんな
16000系出たら真っ先に登場時の姿に改造する予定。逆三角特急マークも準備済
当然再塗装することになるが
>>437 平成の人間だぜイエーイ
物心付いたときにはアイボリーにマルーンだったぜイエーイ
441 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/16(水) 23:55:45.87 ID:StftS5G6
この前古市車庫にY05見に行ったら中間連結部の電気側のトイレと元車販基地部分の腰部の
オレンジが旧塗色に塗られていたように見えたが、塗料足りなかったのかな?
10/20の惜別運転でもう一度確認してみるは
16000系 塗り直しが必要だよね
なんて敷居の高い…
値段も高い…
GMカラー近鉄ブルーとは色合いも違うよな
443 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/17(木) 22:52:22.03 ID:8jGXt/fA
16400系は登場時が出るまで待つ。
これから南大阪線シリーズを出すのなら台車も新規で作ってほしいところ。
GMは区間車の台車も何とかならんかな
KD86と301とか欲しい
KD301なんかVX以外何に使うんだ?
それよりラインデリアや新製冷房車に使える油圧ダンパーの無い台車や8000系シリーズのコイルバネ台車や…
せめて造型そのままで良いからVVVF車以前の区間車用の台車の向きが特急と反対の台車を出して欲しいってこれが完成品用の区間車用の台車か〜
油圧ダンパーが余計だなorz
欲を言えば…ボルスタレス台車もボリュームが少ないから金型掘り直して欲しいな
>>445 開発費用節約の為にGMはそんな作り分けは一切しません。
447 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/18(金) 19:26:20.31 ID:oKwsuCEx
近鉄ファンの心を掴むためには作り分けは必須
開発費用分は商品価格にプラスすれば良い。
良いものを作れば必ず売れるぞGMさん
動力も新しい物にしよう!
みんなは蟻のチョッパ車買ったのかな?
動力や台車どころか床板、車体長までええかげんなGMには期待できん。
売るなら改良しやすい未塗装板キットでヨロ
チョッパシリーズ買ってきた。
9000は全車ライト灯くのに他と定価かわらいんだね、予約のとき全く気にしなかった。
発売日だけど序通販だからお預け。
しかし序も遅くなったなぁ。前は発売日には着荷したんだけど。20日に入荷とか遅すぎやで。
452 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/18(金) 22:00:54.90 ID:GZeMVLmp
KD301なんか12303に使えるぞ
9200のステッカー、急行八木って誰得(笑)
うちにも3種いっぺんに魔の入荷報告きたw
わかってたけどね。
ISLや堺筋がいっしょに来なかっただけましかw
455 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/18(金) 23:17:18.67 ID:21kmvYll
>>445 VXでも5211系はKD301ではないしなぁ。
サ9310の台車をおゆまるコピーしまくるか
お湯の中、温かいナリィ
今晩、帰りに店に寄るのが楽しみだな。
3種一度に購入は無理だから、9200系は予約から外した。
半年くらい在庫が残れば良いんだけれど、こればっかりは予想がつかないな。
9000は奈良線増結用にしたいので、田無のバラ売りを待つ
460 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/19(土) 15:46:48.16 ID:h4i49d7c
今回、赤が明る過ぎ
8000と並べるとかなり違う
GMとの混結も違和感あるし、どうして今回こうしたの?
9200買ってきた
近鉄ユーザーだけど、確かに赤が少し明るいのが第一印象...
もう少し深い色にならなかったものか
今後増結用に2410系をキボンヌ
462 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/19(土) 16:03:14.96 ID:h4i49d7c
前回の8000がGMと並べても違和感ないぐらいの色だったので
5200や2610とつなげたいと思って9000買ったけど、ちょっと違和感だ
前の方が良かったのに、余計な変更してくれて・・
463 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/19(土) 19:49:55.87 ID:XCF9vaN8
みんなIPAで剥離してマルーン一色の登場時にしよう
>>463 窓ガラス外すのが大変そうだな。
他社製品なら簡単なんだけどな。
マルーン変えてきたか……塗装済み試作が出てなかったから不安ではあったのだが……。
今回の蟻製品、色調以外に問題になる書き込みがないので、明日にでも店頭で見て買うか決めよう。
自慰も蟻も色調は安定しないな・・・
A君の小田急とry的なものか?
爺の塗装ミスキット、初回ロット付近のマルーンはむしろピンクだった。
あそこまで外れないだけ蟻はマシ。
ピンクになったのは帯ありに変わって現塗装仕様になった一発目のロットな
T店長も苦言を呈したというが、どうにもならなかったらしい。
470 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/19(土) 23:25:08.85 ID:wMHuGm9x
チョッパ車シリーズは、全車種揃えたけど
個人的には満足な製品だわ
マルーンは、確かにちと明るいが
家の照明下でみると、陽に当たったいい感じの色味
他車とは色味だいぶ違うから、どっちか塗り直そう。
在庫はどう?
都内の模型屋は関西私鉄系と言う事もあって
入荷絞られて店頭販売分が少ないとか言われた。
関西の方は、この手の通勤車は人気ありそうだから
早々に焼け野原になってるか?
俺は無精者だから、多少色合いが違っても塗り直さない。
全検済みの車両と、色褪せた車両が連結されている事にしている。
店頭展示品を見たけれど、車体断面形状が違うサ9310だけ、マルーンの色調に僅かに差が認められたなぁ。
生産も別ラインだったんだろうな。
全体的には許容範囲。
イイ買い物をしたと思う。
>>469 逆に裾帯がある時代の5800が出た時は濃すぎな色であれはあれで変だったなぁ、、、
窓まわりをマルーンで修正してクリア塗装してみぃ
最初に出た濃すぎる色のが一番綺麗やでぇ〜
475 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/20(日) 04:19:10.21 ID:WzTkUZUv
関東では、京都・奈良線が1番人気。
阪神電車と並べられるからかな?
9200もFL54に車番変えたら合わせられるね。
そのままでも複々線区間ですれ違うけど。
予約してた8810と9200、今日序から来るみたいなのでwktk
できればもう1本8810欲しい。
>>475 やっぱセリーグに球団持ってるところは強いなw
8600も10月中だっけ
色が薄いから別工場とかwおもしろい
吹き付けムラがひどいだけ。(いやアカンけど)それがサだったのはたまたまだろ。
某店展示の8810も片側クだけピンクだし。
自慰ならこんなんは出荷しないだろうな。
別ラインか
いや、別の国なんだろ
パンタ付の中間車の方向幕が赤帯にめり込んでるのはデフォ?
>>479 近鉄8000の時も同じだと感じたけど、塗装に関してはマイクロは爺以下だよな。
>>484 UP乙です。
しかし、蟻製品は相変わらずヘッドライトと方向幕がHID並みに明るいな。
こうして見ると改めてTNカプラーは巨大だな。
俺も9200系だけ買おうかな。
このスレで実践的なレポ、しかも画像つきは珍しいな、おつ。
ちゃんと黒TNをチョイスしてるのも普通に優秀だ。
抵抗ぶっこんで照度落としたら?
方向幕は塗り潰しても良いんじゃない?
通販サイトで見たけど
これ登場時仕様も確実に出るな
既にダミーカプラーが登場時仕様で笑った
登場時→裾帯ありの流れか?
アルミ車の金型あるからVVVF車も頼みたい、透け透けのGM車体は微妙
そして二度と出ない製品一生分を一気買いの蟻地獄
蟻の新製品、チョッパ車3種類見てきたけど、上のほうの書き込み通り赤色が明るいな。
今回は購入を見送ったわ。いつか出るであろう8810、9000系マルーン一色が出るまで、私待〜つ〜わ♪
台車って何故に色塗らないの?みんな
店頭見本見る限り悪くない凹凸感と思ってたが(まだ引き取ってはいないw)
まだいじらなきゃならんのか。
台車て軟質プラだから色が乗らないのでは?
多少なら大丈夫なのかな。
>>492 >>494 連投スマン
標準だとマルーンがズレてるのか。これを合わせたら結果的に車体の凸凹感も出て、マルーンの太帯も綺麗になるんだね。
その気になれば乗るけどつい塗らない
画像見る限りサのマルーン部分の巾が若干狭いみたいだね。
ドア高さでピシッと合わせたらマルーンずれそうだし無限スパイラルだな。
しかし台車と車体のクリアランス平気か?
台車は墨入れするだけでかなり見えが変わるよ
下手に塗装するより良いよ
500 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 01:46:02.00 ID:e1OCfcww
つミッチャクロンマルチ
501 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 10:51:16.77 ID:Hw2b5da+
今回マルーンが明るすぎ、てかこの色マルーンじゃないだろ(笑)購入は見送るよ
502 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 11:59:11.96 ID:kpItmFdl
お金無くて買えないまで読んだ
>>501 塗装済みキットのピンクマルーンよりマシw
人によって評価が分かれる感じか
505 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 18:24:28.92 ID:Hw2b5da+
>>503 〜よりもましということ事態、出来が悪いのを認めているようなものだろ?
金無いのは確かではあるが自分で塗装をやり直してまで買う商品ではないことも確かだ
G君の近鉄とM君の近鉄は色が違って当然である。
その昔、近君と五君と塩君も違ってたしな。
508 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 20:04:35.08 ID:P02w3pgb
>>505 悪いこといわねぇから、買っとけ1本でも
後でないないと騒いで高値で買わされるよりいいだろ?
色調の話すると、際限りなくなって
完成品は買えなくなるぞ〜
それこそ、
>>506の意見にもなってくる。
509 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 20:31:39.82 ID:yD+nzaCQ
あんまり違い過ぎるのは困るが、多少色調が違うのはリアリティがあって良いと思う。
新製品の近鉄通勤車、色調が気に入らないから、マルーン一色にしようかと思ったけど、
窓ガラスは相変わらず接着取り付けかな?
もし窓ガラスが分解可能なら、購入しようと思うけど。
511 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 21:58:09.64 ID:sJxkof/p
序webからまだ発送の連絡こず、遅過ぎ
物見てないのでマルーンの色調については意見言えません。
512 :
479:2013/10/22(火) 21:59:23.55 ID:6sKa2Oi9
色調の話については見解出した。
>>510 蟻はなんで窓を接着するのかな?
伊勢志摩ライナーの窓の断面とか最悪
あれならGMの部品構成の方が実感的だよな
>>511 え、それって遅くないか?
俺も序webだけどもう届いてるよ。
515 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 22:50:32.47 ID:rb+o+BMS
離島か遠方地で発送に時間がかかるか、終盤に注文したかやないの?
516 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 23:39:15.90 ID:Hw2b5da+
>>508 まぁそれが正論なんだけどな、蟻に対しての腹立たしさの方が大きいのかな?8000系初期では発色良かったのにと思うと残念すぎる
折れも1月に注文したが、まだ届かない
518 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/23(水) 23:21:57.56 ID:ug8BdLB0
商品の数が足りなかったのか、梱包するバイトの人数が足りないか
遅れるのなら連絡があっても良いと思うのだが…
25%割引&10%ポイントくれるからあまり文句言いたくないが。
519 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/24(木) 00:47:18.92 ID:tPLDqs/u
文句やなくて、問い合わせメールしてみたら、序だと直前で入荷予定メール来るでしょ。
1週間経って発送メールないから問い合わせメールして、現況とか教えてくれたよ。今しばらくお待ちくださいだったかな。
1252系のライトユニットって、2610系のライトユニットJみたく別売してたりするのかしら?
チョッパ車のライトユニット設計おかしいみたいだね、きちんと接合されてなくて隙間を隠すために上から厚めのテープで無理矢理遮光してある。
乗務員室の部分だけ異様に車体が膨らんでるから放置したら塑性変型しそうで怖いw
あと先頭車がやたらケツあがりになってるのは俺だけか?床下がへの字にorz
おまえ蟻製品は初めてか?力抜けよ
>>520 GMショップで分売けど日本橋店は売り切れたから大須か秋葉原あたるしかない。ただ、今度VH26が出るからその時にまた分売パーツ日本橋も入荷するかも。2610と違ってキット展開してないから安定して手に入らないんだよね(;´д`)
5800も完成品でないかな、サ5710あたりも欲しい
>>523 あざす
8810系キットの頃とかはライトユニットとか無かったからねえ…。安定供給を切望や。
16000系の特急マーク光るね
12200系も光る様に改良して欲しいわ
527 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 21:20:01.49 ID:LnrsqVTG
アドバンスからしまかぜリリースされるな
サイズ的にNに近いし、車体を切り継げば作れるかもな
必ず出るから待ちなはれ
>>527 製品化フラグ作りよろしくw
でも、発売されても買わないだろうな。俺は12600系までのオレンジとブルーの特急が好きだから。
>>528 俺もそう言える噂を聞いた
もう1年経つけどw
2610等のクーラー別パーツ化もキボン
534 :
273:2013/10/27(日) 20:38:04.62 ID:mB2Dgq5S
すばらっ
候補が多すぎて画像見に行ったじゃないかw
反日じゃない放送局なんてないしな。
>>534 すげえええ
機械とか使った?それとも手描きとカッターで抜いたの?
ふぅ…。
540 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/10/29(火) 11:32:55.96 ID:t/1D0Jdc
>>446 どうせ近鉄には鉄コレは手出しできないっていうのもわかってるだろうし、
それならなおさら作り分けはしないだろうw
>>538 去年の近鉄鉄道まつりで貰ったクリアファイルのイラストをNサイズ化してクリアシートに印刷。
後はカッターで窓抜き、ガラスはアクリル板の削り出しです。
俺もあのクリアファイルはNサイズだからということで買ったが
さすがに作るとこまでは考えもしなかった・・・
8810を切り継いだVVVF車はなんぼか作ったもんだけどな
>>541 なるほど、そういうアイテムがあったんだね。
しかしこの小窓が並ぶ車両、そして前面の処理、とても手間がかかってるんだなぁ。良いものを見せてもらったよ。
今なら「とれいん」の図面が有るからね。
545 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/01(金) 21:56:33.08 ID:XKWrVF2t
16000のおでこから屋根にかけての丸みはちゃんと修正してくれるのかな
ビスタEX出してって富にアピールしないとダメだぞおまえら・・・
関東のショーでは反応なかったとか言って、じゃあ出さなくていいと思ってるフシがあるからな
今度のビスタの売れ具合も重要でしょうね
548 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/01(金) 23:22:16.96 ID:XKWrVF2t
色次第
549 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 08:55:13.62 ID:EWpbFVTI
今日「近鉄まつり」並んでる人いるの?
今日は合羽とロング長靴を着用しないと大変だよ!
550 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 09:31:18.93 ID:7IcsBfBs
鉄コレ養老ラビットカー発売マダー?
551 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 14:44:36.99 ID:UQWi6F69
近鉄まつり、限定のBトレEXは大人気・・・・
だが入場時の騒ぎだけ。後は落ち着いて無茶苦茶余っていた。
残った分、どうするんだろう。一般は原型が年末発売らしいが?
近鉄の商売が分からん?
来年の塩浜や日比谷で捌ける
Bトレnextまだ売れ残ってるね
鉄コレ出ないんだからしょうがないじゃん。
555 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 17:04:53.67 ID:rhH9X7eX
九州住みなのに何年も前に何故か(笑)衝動買いした近鉄2610系爺板キット。とりあえず箱裏の説明に従って組んでみたが、シンプルなデザインと妻板の雰囲気に惹かれてしまった。爺の宣伝するつもりはないが、板キット良いね。
なーにをいまさらw
出た時代が時代だけど地味にツッコミどころあるキットではある。
製品に2610(2800)系と2610を強調表示しながら、窓寸法がロング準拠だったり(それでも正確にするには改良必須?)。
8810系も先頭車の前面パーツの厚みが考慮されず前面〜乗務員扉が間延びしたり。
12400系は編成中一両だけ寸法が長い車両がほかの車両と同じ長さだったり。
自分で書いててわからんようになってきたが板キットの注意点はこんなもんだっけ……。
個人的には好きなんだけどな。
>>557 2610(2800)系などの大阪、名古屋線系統の板キットは、窓の天地寸法が大きくクロスシートの寸法じゃなかったかな?
>>558 なるほど、一応クロスの寸法なのか
これを正確に知ろうと思うと当時の鉄道ファン新車記事ぐらいしかないのかな。
カラーブックスも持ってるけど細かい寸法が載ってないね。
以前のスレでここを細かく指摘したレスがあったけど、記録してないからわからん……
560 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 21:16:44.55 ID:/Za0BFCk
グリーンマックスはもう板キット出さないのかな?
完成品で勝負?確かに板キットだとライトも付かないし・・・
台車とか動力、早めに買っておいた方が良い?
以前はジョーシンとかコーナーがあったが今は全く無いし。
561 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 21:41:08.68 ID:rhH9X7eX
>>555です。思いの外レスが来て驚いてます。走らせて楽しむ自分は雰囲気だけ(第一近鉄の実車を目にする機会は普段ないから)で十分なクチです。勉強になりました。
>>555 説明書信用するのは概ね良いけど、ツートン塗り分け線の寸法は信用せず
実車写真をよく見て寸法出してくれよ。
あの嘘寸法の被害者作例を未だに見かけるw
初期製品の説明ではアイボリー部分の指定色がデタラメだったこともあるし。
窓の縦寸法は阪急みたく中間を取ってるんじゃないか?ウン十年きちんと計ったことないけどw
563 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 22:26:12.17 ID:WK8pgY5Y
今日五位堂車庫行って帰りも大阪線で帰った
が、いつも京都線使用なので2400.2610他見て
火がつきました。w
2610系の板を組んだのがあるけど、完成品
も出たのであらたにシンナープールに入れて
組み直そうかと。綺麗な塗装の完成品もあるし、
昔のマルーン単色板車で組んでみようと思う。
今回、今まで組んだ事のない、2400系、2600系
8810系キットからの派生車種あたりも。
Eキットって大昔の12200、2410/1810系よりは良いんじゃない
初期のキットなんて絶滅危惧種
最近は組み立てたのも見ないぞ
566 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 14:22:30.14 ID:Vs4tunsl
スナックは11400だったかのおまけ付きのか。当時スナックの作例は結構出てたが
エースの作例は見た事ないような?
修正とかしやすいからGMは板で出して欲しい。クロポも。
メーカー的にも共通ランナーを作りやすくていいんじゃないのかな?
そんなもんよりデタラメな完成品の方が売れるのかもしれないけどね……。
>>566 11400はTMSに記事があったけど側板が12300のままで床下機器がキハ82だった
当時のカタログに10100系の作例が出てたよ
そういえば、大昔のスナックカーキットが発売される以前のプレイモデルで、
カトーの181系から近鉄特急(スナックカータイプ?)を作る記事が載ってたのを思い出した。
35年ぐらい前だよね
或る意味いい時代だったのかも
平成生まれにはついていけんわwww
通勤型の扇風機車両だとクロポの6800しかないのかな……。
さすがに断面が違うから板の2410とかは使えないよね?
定期的に900系(もちろん裾曲げ加工)を作りたくなるww
6800は6900/6000や大阪線の2470や名古屋ラビットも作れるから継続生産して欲しい
2400を作ろうとしたら屋上機器が全く違った
かという6000も屋根は2400同様だが
確かに900/8000初期車は欲しいな…
俺がベージュの900の記念塗装を試験的に8810から作ったよ
ちょっと前GMスレで見たんだけど900と8000の初期は車体共用できないの?
微妙に違うのを無視すれば大丈夫かと
>>330 あれMDだよな?
577 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/07(木) 21:17:11.41 ID:7LsGP2o0
皆リアルだな。俺なんかなんちゃって●●系主義だから、裾がまっすぐでも
900系、床下や屋根が違っても900系だ。
まあ、運転会とか持って言ったら、太ったメガネオタクに大批判を受ける
だろうが、別に良い。
この世界、異常にうるさいおっさんが多い。しかも声に出して批判する。
嫌な世界だ。
これだからピザメガネは嫌いだw
ゆとり以下世代のヲタはひょろっとしてるのが多いぜ
そんで、世間知らずゆえに世間をナメきってて口が悪いw
ちょっと小突いてやれば笑えるくらいちっちゃくなるけどな
>>574 そういうやり方もあるのか!
8810から900ってことは、肩は結構ゴリゴリやらないといけないのかな?
でも確かに肩が高く大きくRになってる車体には使えそうだなぁ。
8810系の再生産を待ってやってみようかな。
>>577 俺は自分の車両はできるだけ頑張るが、他人の車両には口出ししないなぁ(何か求められた場合以外は)。
どこにでもいるよね、指摘厨ってのは。俺もそんなことがあるから仲間内でしか走らせなくなったよ。
>>577 模型の世界なんだから、自分が満足していれば十分だと思うよ。
俺も細部には、こだわらない。
クルマやバイクの模型なんて、鉄模以上にデフォルメされているのも珍しくないし…
>>575 貫通ドアの幅が違う。
900系は狭く、8000系は広い。8000系の4連車の分割部分(妻寄りの側窓が2枚の場所)の貫通ドアは狭い。
>>580 俺が昔、1480系鮮魚列車を作った時は、屋根板だけ8810系を使い、車体は2410系のキットから作った。
屋根板は幅が少し広いから、狭く調整し、前面の部分は写真などを参考に削ったあとで銀河などのライトを取り付ける。
雨トイはプラの帯板で全周付け変えで面倒な作業の連続だけど、いい感じの車体が出来た。
長文になってしまいスマソ。
>>582 900系は貫通路が全て引き戸一枚なんだね。8800系以降と似てるかな?
900系が走ってたころは貫通路部分をあまり考えずに乗ってたからちょっと曖昧だったよ。
>>583 ありがとう、参考になりました。
ホットなうちに取り掛かりたい……GMさんはよ再生産してくれww
>>584 >>583だけど、今思い出したけど、2410系からじゃなくて2610系キットからの改造だった。
8810系の屋根を使うので、屋根高さが少しあがるため、2410系の妻板だと高さが足らなくなりプラ板で上部を足さなくてはいけない。
2610系の妻板なら、屋根に合わせて削るだけなので加工が楽になる。
少し大変な改造だけど、頑張って下さい。
>>584 900系は元々全車バラバラ一両単位で増解結するから貫通路が狭くないと連結できないんだわ
反日放送局とか単語出てる時点でゆとりばっかだろこのスレ
いい歳こいた大人がそんな恥ずかしいこと言えるわけないw
このスレ年齢層どのぐらいなんだろ?
俺は26だがマルーンの時代は知らん
方向板や20100あおぞらがかすかに記憶のある原型アーバン世代
589 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/08(金) 22:29:52.20 ID:yNYyR5ch
マルーン単色時代の43歳
当時は安っぽく感じてて、ツートンになって
カッコよくなったと思ってたが、今は単色の方が
味があってよく感じる。Vista2世や、800型を生で
観れた。
俺は2歳の頃から近鉄沿線に住んでいる46歳のおっさん。
24や
>>580 L69の前面を使い車体を組み金属ヤスリで丸める
肩のR出しは慎重に…
削り出しと言ってもおかしくないレベルの加工になるけど、方向幕の出っ張りも加工途中でそこだけ残すと再現できる
前面のデコは遠慮無くガリガリ行けば出来るよ
ただ丸屋根の側板を曲げて、8810や国鉄201系の屋根を持って来る方が楽だったけどね
593 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/09(土) 21:30:49.34 ID:MAqO10yF
きんてつまつりでも、入場待ちの時、周囲のおばさん等を巻き込んで
いろいろ力説していたやつ・・・・どうも●鉄は好きになれない。
>>592 肩のR出しは、車体全長で均一に仕上げるのが大変そうだな。
ゲージでも作って当てながら仕上げるほうが良さそう。
595 :
573:2013/11/09(土) 22:35:16.84 ID:iAhAhkzu
いろいろご教授ありがとうございます。レスを読んで、脳内でシミュレーションしてます。
この間買った6800系ボディは高安入れ換え車と新田辺増結車とかにしようかなぁ。
入れ換え車なら、単独でも走らせられますから模型向きですね(^O^)
>>593 無理してイベントもこのスレも来なくていいから
2610系のキット最近どこも売ってないよね
8810系の板キットも長いこと見てないな。
泡の3000系キット未更新、更新用に2セット確保してるから当分は買わなくていいけど。
それと1400系などの狭幅チョッパ車のキットもそろそろ欲しいな。
完成品買っとけw
肩は2610、肩から下は8810のニコイチをやってみた人はいませんか
やっても意味がない(細かいことを言うと
いや、そりゃ細部を修正するならいいけど1両で60箇所越えるぜ?
>>602 前面はL69+丸屋根で8000系の顔を試作した事はあるがあまり意味無かったわw
1400系を作る時に丸屋根の側面と8810の肩を交換したら同時に8000系も作れるかなって思ったけど手間掛かる割りに仕上がりが微妙になる事に気付き止めた
1400系ネタなら8810の側板をひたすら削る方法と裏からケガいて8000系の逆で垂直にする方法の2通りテストした
18400を後者の方法で作っても無理がある作例を見た事があったが、1400系は自然な仕上がりになった
前面のディテールは削ってらしく見える様に少し内側に貼り直した
8600系、序webで予約しようとしたら完売
それにしても似てないな
奈良線ユーザーの俺は似てないからスルー
それでも裾絞り車体の多数派だから人気はあるんだな。
しかし困ったことに新製品だし設計変更の望みが薄いから、完成品なら蟻を待つしかない。
とりあえずは板キットの世話になるしかないのかなぁ。
蟻は塗装が全然ダメ。
どっちもどっち。
蟻は分解容易な構造ならいいんだけど。分解して再塗装するにも接着剤多様だからな。
612 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 18:03:01.89 ID:8VPJB2qr
売れ残っちゃったからね。二日目行ったら箱買いどう?と勧められたし。
一般発売とは言わない
614 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 01:07:16.06 ID:D7T9Wsub
一般発売はホビーショップなど全国で取り扱いしますよってこと言いたいだろうけど、
でも、お求めのところに書いちゃってるしね。
一般発売と言わなければ、じゃあなんと言う?
一部主要駅、通信販売でお買い求めになれますw
616 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 11:57:47.85 ID:JJa08luU
長いGM短いBテレ
どっちも要らん
617 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 13:11:44.15 ID:D7T9Wsub
>Bトレインショーティーを語るスレ 新パート42
>636 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 01:01:36.56 ID:p6i7QSRW
>VISTA EX Mc車ランボード形状からすると 、第2-第4編成ってことになりますかね?
>また それだと対応するステッカー車番は第2編成(30202F)のみってことになるんでしょうか?
>
>644 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 14:35:27.93 ID:dUOx0a8U
>636 B更新で全車共通にならなかった?
>
>652 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 18:01:36.35 ID:p6i7QSRW
>644
>第1編成の屋根はB更新で 第4編成までと同じ形状になったようですね
>沿線住人でないので 現車で現時点での動向を確認できないのが歯痒いのですが
>ネット上で確認した範囲では第5編成以降はB更新後も
>Mc車海側のランボードは車体半分までの長さしかないようです
>
>従ってBトレに封入されている屋根で再現できるのは
>第1編成のB更新後と第2〜第4編成で
>ステッカーに収録されてるのは30201Fと30202Fってことに・・・
>
>まあ細かいこと気にしなけりゃいいんですけどねーw
すみません小阪の沿線民なのですが、家から電車の屋根見えず分かりません。
実際のとこはどうなんでしょうか? 御教授いただけないでしょうか。m(._.)m
618 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 17:35:02.75 ID:L4HGZJFU
>>611 VEXとVIIIとを連結するユーザー出る予感だなこれ
619 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 19:21:39.31 ID:u6oUMTka
あ!同友?考えてる人いるんや。よかった。
620 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 19:32:17.54 ID:VLx5uHrs
わざわざこの購入の為に遠路高安まで行ったのに!!
やっぱりこの結果かよ!!
621 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 19:34:18.25 ID:u6oUMTka
新手の手口やね。イベント行けずに泣く泣く奥使わざる得ないのかと思いきや良かった。
622 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 20:17:51.78 ID:5kKw5Aj9
>>617 高安の橋上駅舎上から屋根観察して見たら?
623 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 00:34:34.60 ID:fOfMmXRY
>>622 確かに高安や西大寺の橋上通路のある駅舎も考えていたのですが、
ヒューズ箱に車番がある阪神車ではないので、
屋根見ても結局車番が分からずどの編成か特定できずじまいでした。
>>623 車番を見てから橋上駅舎に上がり屋根を見られる駅……
西大寺で京奈と京橿が併結するから、その作業時間中に階段上がって東側の窓から見下ろしてみる、もしくは西側の展望スペースで発車待ちするとか。
625 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 12:06:29.29 ID:sHdIYwfp
>>623 ヒューズ箱に車番書いてあるのは大手私鉄では阪神だけだろ?
妻面の表記も大手私鉄では阪神と京成しかないんだし。
電気図面を見れば分かる
627 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 15:50:46.78 ID:14VUC624
丈の短いBトレではなく、縮尺したNスケールで屋根が異なっていたらマズイけど、
たかがBトレだろぉ。丈短くしたのになに本物追求してんだよ。
VistaEXの車番だって近づかないと見えない位小さいし
EX改修後ってことは、ランボードの尺のことだろ。
気になるならホームからでも見える。写真の記録に撮りたいのなら
最近の撮り鉄さんは一脚で腕伸ばして撮ってるし、アレなら橋上駅からでなくても見れるんじゃね。
EX化されたのは96年なのに
これまで模型化されてないのって意外ですね
物好きな人はコンバージョンキット買って改造してくださいって感じで…
筆頭ではないけれど近鉄の代表的な特急車なのに
そんなに人気ないんですかねー
629 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 16:17:14.86 ID:14VUC624
座席も両端から発売で二階部分と言わん限り(平屋車が満席で) 出ない。
オクで泡キット組み完成品が出たら、結構な応札数と落札金額で落ちるから
人気はあるのでは?
作れない人の数だけ需要があるんや
632 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 20:08:55.03 ID:V60Ojm5K
とろすぱに頼んだら15万位で手配してくれるぞ!
富が考えてくれるんとちゃうか?
>>629 今はバリアフリーのせいもあるのかも。お年寄りも多いし。
完成品出して欲しいけど、泡がある程度在庫持ってたらまぁそれでもいい。
話聞くと難しそうだが。
636 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 22:39:10.80 ID:14VUC624
>>634 ビスタEXだけ中の車両のドアが、真ん中にあって乗降に反両分歩かないといけないし、煩わしさも一因
>>620 欲しいってことは近鉄好きなわけだから、イベントも参加できて良かったじゃないか。
2610と8810キットの再生産して欲しいわ
640 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 20:15:32.86 ID:iOo2Pu0F
もう板キットは再生産しないでしょう。出ても完成品。
作る喜び→利益重視に変わった様なので・・・・。
俺は近鉄の模型は完成品しか買わない。
多少細部がデフォルメされてても構わない。
キットは旧型客車だけ有れば良い(それも少なくなってきたが)
初期のVVVF車を作るにはEキットは必要不可欠
何が面倒臭いかと言えばランボード
ランボードの形にマスキングしてポリパテを擦り込んで作れば簡単だけど整形してると必ず気泡が見付かり修整に手間取る
643 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 21:55:03.67 ID:0gGMBHyJ
でもなぁ完成品分解、塗料剥離なら、バルクでいいから板は残して欲しい。
板キット L字型にして箱に組むの簡単だろ。難しのは塗料だけどさ。自分で作って愛着わくし
車体組立て塗装済みキットやってみたら。ガラスパーツはめて屋根と床下を組み立てるだけだぞ。
自分で作った車両は可愛いよね
板は一応生産リストに復帰したから、また少しずつ市場に出てくるかも。
とりあえず近鉄特急と8810系は欲しい。
未塗装で難しいのはツートンカラーでのタヌキ顔の窓周り。
あとから筆や薄いステッカーでやってしまおうかなという気も起こすが……。
全体に白塗って、窓まわりにマルーン塗って
最後に正面窓まわりに白吹いてる
白→マルーン→白筆塗り
馴れたらマスキングして噴くより楽w
やっぱあそこはひと工夫いるみたいですね。
いままで一度のマスキングで頑張っててなかなか綺麗にいかなかった。
649 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 20:07:31.18 ID:3nTzsTqI
塗装のRが難しい!Rを省略して直角にしている完成品を良く見るが
やはりRが必要。でも前面が難しいなあ。マスキングしてもはみ出すし。
650 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 20:14:06.05 ID:E35ZkQlU
俺はハミ出したら、筆でタッチアップ。メンドなってマジックで塗り塗り。
前面窓周りの白を省略してる完成品もとい完成作品?を見たときのショックな
>>649 Rは、先にRを無視してマスキング、そして1mm四方ぐらいにマスキングテープを切り出して、角に2枚ずつ貼って(内側がカク、カク、と曲がるイメージ)やってた。
Nだとこれでも十分Rになる。
実験的に2mm四方に切り出したテープを目分量でRの形状にカット、同じく角に後から貼り付けるというのもやったけどこちらも悪くない。
>>645 慎重にマスキング+面相筆で修正
どうしてもホロ枠部分が難所だなあ
筆でタッチアップするなら、端から筆で窓周り塗ればええやん
田んぼの端だけ手で刈り取るんならコンバインじゃなく全部手で刈れよっていう理論か
しかし田んぼほど広いわけでもないからなぁ。
657 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 19:58:41.11 ID:GveZjlZi
白ふいて、窓周りを細かくと
658 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 20:03:39.74 ID:GveZjlZi
白ふいて、窓周りを細かくとその他をマスキング。
滲み予防にもう一度白吹いてすかさずマルーンを
ふく。ホロ枠部分が浮いて滲んだら面相筆で修正。
カタログ通り根気よくやるしかなかった。
しかし2610系は完成品が出たので、マルーン単色に
塗り直す予定です。
659 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/18(月) 19:58:12.15 ID:N3Yj4weB
阿波座のVEXキットって富のリニューアルVIIIに対応可能か?
660 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/18(月) 20:42:33.25 ID:Ytkpu0uW
阿波座のVEXキット>売り切れです!!
再生産の予定は無し。あそこは商売上手。再生産しない。
661 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/18(月) 20:55:13.66 ID:zaqWFWRt
ゆえに、プレ値になるわけだ。
どこぞの店と違って泡は法人だから生産数など再生産毎の許諾手続きが相当に面倒なのかと思う
法人でないと相手してくれない場合もあるわけで
おっと、おけいはんの悪口はそこまでだ!
665 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/19(火) 20:38:44.98 ID:PhNJV+3C
とろすぱ>近鉄に申請中と言いながら未承諾で売る。
近鉄も文句を言わない。OKAも同じ。馬鹿師弟。
GM8600買ったが床下新規で起こすなら台車もやってほしかった
板キット再生産キター
2610や2800も持ってたら屋根の作り方の違い教えてくれ
んぎ見たら8810が再生産で新規製作のステッカーに変更になるそうな
次はステッカーの内容が気になる
来年の2月か。大人買いやな。
>>672 VVVFマークは残して欲しいな
あとは相直絡みだが、8810だと使わないから微妙か。
個人的には銀文字じゃない白抜き表現や、リファインされた看板類には期待だ。
1026完成品から改造してDG12作ってるけどL/Cマークのインレタってどこかから出てましたっけ?なければステッカーでいきますが。
塗装剥離してトイレ埋めた時点で気づいた、、、
ステッカーしかない。相直てふてふは泡がインレタ出してるけどLCは残念ながら
8810、ステッカーより金型を新規製作してほしかったw
種別表示機埋めるのめんどいよな
流用でなく新規ステッカーかい
現行のアレが思わぬところから初出になりそうだな、なればいいがな。
弁天堂の特急ステッカー欲すぃ
てか新規だってどこに書いてたんだ
2014年2月生産予定
●411 近鉄8810系4両 2,800円+税
No,411 今回生産変更点 内容ステッカー変更
流用だろうな
だよな
意訳するなよなww
683 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/21(木) 07:29:40.62 ID:quj7DFaB
684 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/21(木) 08:52:11.13 ID:quj7DFaB
685 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/21(木) 08:53:57.59 ID:quj7DFaB
ここまでシツコク書かれると業者乙としか言い様が無い。
687 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/21(木) 13:19:26.60 ID:CZIjyTpt
でも近鉄ファンは乗車位置シートは買いだろうね?
好きだけど要らない
駅の看板に貼るやつがあったら買うかも
主要駅だけでもいいや
あ…うん
ってか、こう言うお手軽なやつって
皆は造らないの?
691 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/21(木) 18:49:52.44 ID:XVRqpnIJ
数年前まで鶴橋メインユーザーの俺は乗車位置目標なんて見たことが無いぞw
南大阪線は使わないから知らんが
そんなシールにこだわる前にホームのかさ上げするわ
694 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/21(木) 20:26:07.77 ID:+qzsmged
まぁ走らせるのが目的なら乗車位置までは要らんなぁ。ホームがゴチャゴチャするし、
ジオラマの人には必須アイテムかもしれんけど、買うほどのもんかぁ?
買う前に、こんなもんスケールダウンして自作して家のプリンターですった方がいいわ。
暇があるなら作ればええんとちゃうか?
駅名票シールならば買ってあるなあ。貼ってないけど。
乗車目標とかイラレ使うまでもなく作れる罠。
まぁそれが難しい人は買えばいいけど。
GM板キット用にマスキングテープのテンプレートがあるといいんだけど。
キセの網さえシールが出る時代なのに。
まあ8810系再販に祝杯ということで。
700 :
きり番ゲッター:2013/11/22(金) 11:48:36.68 ID:GQHzRUb/
700ゲット!
近鉄なら元参急の車両だよ。
キモ。きり番ゲッター(笑)アスペかよww
真っ昼間から…
騒ぎ立てるなよ基地外
703 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/23(土) 09:59:29.56 ID:Z7Der4HO
>>688 エキファミが出るのも時間の問題でしょうか?
ジオラマで再現したい駅で
どこが人気かってことによると思うんだよね
で都会の近郊駅の需要が高ければ
そういうのもアリかと思うけど
近鉄の駅でジオラマ再現率が高いのって
東青山とかの田舎の駅じゃないかって気がするんだけど
山とか公園作るの大変そうww
西青山でいいんじゃね?
富の高架駅で八戸ノ里やるのが一番
西大寺は?
爺も16000系発売記念にハルカスも製品化しろよ
東横インよりも話題になるぞ
全国区じゃないからな残念ながら
高さ2m〜世界最大のプラモデルでギネス認定されれば全世界で売れるぞ
箱の大きさ半端ないぞ
ビルそのものは変化が少ない造形だから作るのは難しくなさそう。
ハルカス基本、増結A、増結B
713 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/23(土) 19:26:34.80 ID:4GvAxiAT
>>708 富技が1/500スケールで出しそうだなw
>>711 適当に分割すればニチモの大和より小さく出来そう
ニチモの大和って糞ほどデカイだろwww
どんなでかい糞するんだよ。
おまいは天狗様かよw
717 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/24(日) 03:37:20.33 ID:vOewwFld
>>706 島式の場合はな。
対向式の場合は八尾や針中野でもやってみるとよい。
誰ぞ要塞布施駅を作成しる人はおらんのか
719 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/24(日) 17:03:47.03 ID:ROQ+IMo+
とろりー、店舗の模型よっぽど売れんのやな。
オークションで売りさばき中。
facebookで製作中のやつ、見事にオークションに出てくる。
見栄張んなよ、売れてへんのやろ。
720 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/24(日) 17:07:25.12 ID:tuxHRI7C
とろ豚は失せろ
722 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/24(日) 18:11:49.36 ID:r8dfuBT7
>>718 模型で2段高架を再現するのは意外と大変だぞ?
製品をそのまま使うなら雰囲気重視になるが高架駅ではこのスレに出て来た八戸ノ里、針中野、八尾辺りの再現でいいんじゃね?
地上駅だとKATOの対向式ホームで学園前とか再現出来そうだしな。
持ち上げるのが難しい罠。
1レベル上げるのも大変だし。
だから、大阪線、奈良線を全線高架エンドレス、大阪線を2F、奈良線を布施駅部分だけ3Fとして、駅は工作材、ベニヤ等で作るのが楽か。
大阪線も奈良線も布施駅前後は高架線だから風景的にも説明がつくし。
情景コレクション ザ・動物シリーズで鹿とか猪は発売されんのか?
近鉄のレイアウトでは山間部の必需品だろ
昨日も榊原温泉口〜大三で… 合掌
>>723 そうそう
水平方向の展開は鉄模は得意分野なんだけど
縦方向って結構鬼門だよね・・・
ジオラマで阪急三複線の十三とか鉄橋とかは
チャレンジする人結構いそうだけど
阪急の三複線とか昔の西宮の平面交差とかは「絵になる」けど
近鉄の布施周辺とか西大寺(さらには八木・橿原神宮前)の複雑さって
「絵になる」かどうかっていうより
「実用性を究極まで突き詰めた結果」だと思うんですよねー
>>724 夜に近鉄奈良駅付近まで現れるという鹿の再現も
727 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/25(月) 13:47:41.94 ID:G5JVUyQp
>>724 ウチも茹で上がる前の伊勢海老ライナーで、年始しょっぱなに猪やったな。(ー人ー)しかも干支も亥
動物たちも好きで当たっているわけではないが、電車好きの鹿や亥とかおらんかなぁ「あ、ビスタ通った…」
Nゲージだと奈良線を完全に再現したレイアウト出来そう。
200メートルほどになるけど。
個人だと無理だな。
布施駅奈良側の上下渡り線って
何のためにあるの?
730 :
メタボ:2013/11/25(月) 21:43:48.47 ID:SJrvFqtX
電車好きの鹿と聞いて
道明寺線八王子線のフル再現例ですら聞いたことがない
八戸ノ里駅の奈良側にも渡り線あるけど、今は使ってないのかな?
昔、玉川工場があった頃は800、820、3000系などの普段奈良線で見れない車両があの渡り線で折り返して工場へ行ってた。
733 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/25(月) 22:41:27.06 ID:G5JVUyQp
>>728 西大寺駅前後のポイントの数とか再現してくれたら胸熱。
734 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/25(月) 23:02:41.37 ID:ZmmTik/G
脱線しまくるぞ
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/25(月) 23:27:12.54 ID:G5JVUyQp
脱線というより、きちんと連動するポイントのシステム(かなりのプログラム) 目視じゃ切替できないだろうし
実物もよう脱線せんなぁ。今の模型のポイントは無通電区間があるから、つなぎまくると走らないかもね
>>735 動作の信頼性はもちろんのこと、不転換のアラートもちゃんと出ないことにはあの数の分岐器を扱うのは難しい。
昔はよくポイント故障やってたらしいけど、今は数年に一回くらいだね。
保守も含め、あそこには近鉄のエリート現場作業員がいそうだわ。
模型化する場合、オーバースケールやデフォルメでそのままとはいかないけど、PECOの豊富な分岐器を活用すれば配線を真似ることはできるかも。ただ、京都線・橿原線と奈良線の各延長をどうエンドレスとするか。
通電は、非選択式のポイントと進路セレクター(セクションごとの通電ON-OFF)をうまく駆使すればできそうだが果てしないなww
無難に榛原か東青山でええわ
西大寺の平面交差といい
八木の分割併合といい
昔の難波初特急の鶴橋から3線転線といい
近鉄の車両操作って独特の文化だよな
奈良線模型で再現しても
瓢箪山の3回スイッチバック折り返しとか
模型操作でも面倒だと思っちゃいそう
奈良線で素直な折り返しができるのは東生駒くらいか
東生駒は勾配のある本線の間に引き上げ線があって、そして配線も島式1面4線と模型的にも面白そうだ。
741 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/26(火) 22:01:11.38 ID:g1+7/JLA
橿原神宮前はいかがですか
南大阪線車両も製品化されることだし、台車振替場とかこないだの
18400・16000並びの写真撮影会場の留置線と吉野方面に伸びる線路など
ただし線路幅は両方とも9mmだけどね。
吉野線は標準軌化すべきだよな
・・・と、たまには近鉄ヲタらしくキチガイじみた主張をしてみる
>>741 そこでNJゲージですよ
既存車両を加工したくなければ南大阪・吉野線はダミーでZゲージ引いとけば良い
746 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/27(水) 20:46:34.22 ID:M03tQs4T
>>741 それ言い出したら狭軌で走るJR線や関東の路線全部アウトだぞ!
でも表現の仕方はある。
広軌側の内側にレール敷いて、狭軌側の外側にレール貼り付けたらOK!
遠目でごまかせれる。橿原神宮駅前のジオラマはいいぞ!
747 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/27(水) 22:12:24.14 ID:ohnJt3eA
モト97・98要るな
自慰5800系のキットを中古で買ったら、妻面が白一色だった。
自慰公式の画像みたら、妻面は赤一色みたいだけど、白いのはエラー品?
>>748 初回品だろう。白色がクリーム色っぽくて、裾帯ありじゃないの?
貴重品だな
大事にしなよ
実車の妻板が白の頃や塗装済みキットの初版を知らない世代もいてるのか
ピンクの塗装済みも知らないんだろうな
裾帯ありのパッケージに『ステッカー』貼ってるロットだね。あのピンクは酷かった…
>>749 あらほんとだ、裾に帯がある…
レスくれた皆さんサンクス。
奥にも妻が白いやつあったがエラーではなったのか
755 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/28(木) 17:13:47.05 ID:qAFCV4CF
>>733 RMMかどこか忘れたが大和西大寺をトミックスのファイントラックだけで再現していた強者がいてたぞ。
>>754 5200系のベージュの妻面にまでマルーンの帯が特急車と同様に回り込んでたのも知らない世代?
というか特急車の旧塗装はおろか紺色の帯が妻面まで回り込んでたのも知らないんだろうなorz
そんな知識も「ジジイ乙」で片付けた気になってイキがる世代
妻面が白のVVVF車は、俺が近鉄通学を始めた1999年春時点では、例えば大阪線では1445Fしかいなかった。
約15年前ですらそんな状況なんだから、知らない世代がいるのは当たり前だろう。
>>756 ベージュてラクダの股引色やんけ
シルキーホワイトと呼べよ
そういう層にも模型趣味が広がってるんだから肯定的に取らないとね。
カラーブックスの近鉄Uも紅白の旧塗装満載なので手に入るなら参考に。
……まぁそういう自分もマルーン一色時代はほとんど知らないのだけど。
ダークグリーン時代を知ってる人、居ますか?
俺はマルーン時代からしか知らないです。
>>758 俺が電車通学初めた頃はLC試作車登場前後
あの頃は妻面ベージュがゴロゴロいた
大阪線で簡略塗装の試験はこの後だったな
そういえば通勤車がマルーン単色けらツートンに変わった頃の某松原の模型屋がヤフオクに出してる丸屋根の試験塗装も覚えてる
>>759 「ベージュ」だと小田急クリームを塗った完成品みたいになってしまうなw
俺が塗る時はグンゼのホワイトにベージュを少し混ぜて彩度を落とした色で塗ってる
近車と五位堂と塩浜の色って一目で分かるぐらい違ってたよな
2410系にも妻面白色の試験塗装があったな。
2415Fですね。
一色塗りだと塗料の違いが鮮明にわかりそう。JR西日本の省略塗装みたいに。
試験塗装と言えば、タヌキ顔のツートンで窓周りが窓上のナンバーまでを白にしてる奴、あれはすごく間抜けな印象だ……。
今のになって良かった。
>>767 大阪線だとX20だったかな。
2430系で連結面の幌がグレーの奴もありましたな。
>>767 その塗装が五位堂で8000系に塗装試験した結果の最終案なんだけどね
後に問題が発生して変更されたのが今の正面塗り分け
770 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 22:37:14.35 ID:QMYZMmMq
南大阪は6065Fが6400系デビュー後にタヌキツートンに変更され、続いて6017Fが
同じくタヌキになって6015Fから今の正面塗り分けになったが側面は6401・6402の
登場時と同じ行先方向幕の真ん中を塗り分けていた。
まーたISは延期かw
772 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/30(土) 00:50:26.25 ID:mOJnWlq5
本当に発売されるんだろうけど、先送りの理由が気になるな。疑心暗鬼になる。まだ金型整備中?
タヌキツートンって2800系もなかったっけ?
不具合が発覚するまで塗ってたから
大阪線にも結構な数居たよ
側面が3200系みたいに塗り分けたヤツがいっぱいいたのを覚えてる
タヌキに不都合って何だ?
860は前面窓周りマルーンで塗り潰してる期間の方が長かったね
確かに、たかが塗り分けの話なのに不具合とか不都合って言葉は気になる。
>>775 タヌキ塗装の不都合て、前面車番が赤色だから視認性が悪かったとかじゃないの?
でも、それほど見辛くないか…
778 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/30(土) 21:49:53.45 ID:6posNAYZ
復活タヌキ塗装とか出たりして
VISTAも延期きたww
780 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/01(日) 01:12:05.64 ID:/J5gaZWO
想定内。VよりEXが欲しい。
発売日先送りしないのはbトレだけやない?
最近は延期しない方が珍しいな
8600のバリ展のほうが予告→発売とスムーズに来そう
>>777 塗装変更の頃はどれだけ車輌ごとに制約があったかはわからないけど、
車番が見えにくいのは意外と困るかも。
色の話をすれば、窓周りに白、赤、白、赤と細かく色分けされ、しかも文字が暗い方という配色はわかりにくい。
今は車番が明るい色になってて識別しやすい。
マルーンにメッキの方が見えにくくないか?
特急車には番号無いし見えにくくても困らないと思うが
メッキて
メッキや無かったらプラチナかえ?
>>784 確かにマルーン一色の時は車番はシルバーやね
特急車は車番そのものもちっさいから、機能性よりデザインを優先している節があるね。
もちろんそれ(視認性)以外に不都合あったんかもしれないけどww
788 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/01(日) 22:30:05.68 ID:YeEhuDok
シリーズなんか車番小さいしガラスで反射してわからへん
前面の番号ってインレタ貼り難いよな
790 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/02(月) 08:17:02.05 ID:Tx4PakOz
Vista延期か…
792 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/02(月) 22:17:40.88 ID:oKtl71f+
エコノミーキットシリーズ
シリーズって略しちゃう奴、電算厨並みにきもい
って、鹿島さんも言ってた
794 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/02(月) 22:59:42.11 ID:usv9ZTbc
じゃぁ、なんていう? 9820系 9020系 3220系 5820系 6820系 7020系
もっともっと増備しないのかな?
どんどん置き換えられて行くんだ!って登場時の10年前に思ったけど……
うわ
近鉄でシリーズと言えば
悲運の名将西本幸雄が挑んでは美しく敗れた日本シリーズやろ?
書面では編成記号なのに
電算って略しちゃう奴きもい
なんで電算なんだよww
798 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/03(火) 00:54:08.67 ID:/y7Em2oy
電卓だからじぇね。
>>796 10・19の翌年の89年の日本シリーズは加藤がマスコミに嵌められたせいでorz
01年の日本シリーズはヤクルト相手だしフルボッコで念願の日本一になれると思ったんだが
お尻でええやん
>>799 あれはどう贔屓目に見ても加藤の自業自得
>>800 尻21でお願いします
>>801 89年のシーズン後半加藤は先発・中継ぎと酷使され
肩がパンクしてシリーズではとても登板できるような状態ではありませんでした
それでも加藤はチーム状況や自らの実力から
ここでシリーズ登板機会を逃せばもう次はないと
とても満足できる投球ができない状況で先発マウンドに上ります
自分でも何回まで投げられるのかわからないという状況の中
ジャイアンツは加藤を打ちあぐみ敗戦を喫します
自分が死力を尽くして戦ってきたパリーグの他チームに較べ
万全でないのに抑えることができたジャイアンツ打線を
迫力がないと評したのは実感に他ならなかったのではないでしょうか
カトテツの懐かしい話をしてたら加藤秀司を思い出した
打てば三振、守ればエラー、歩く姿はボケの華
アホアホアホの加藤〜!!
>>802 ちょっと考えれば生中継も入り夜のニュースでも繰返し使われる事が容易に想像できるヒーローインタビューの場で言う言葉ではないわな。
酷似云々なんて言ったら巨人だって同時期の鹿取投手も似たようなもんだ。
まあそれでもインタビューの発言は加藤の性格だと言うのなら、マスコミに嵌められたというのも筋違い。あれをどう受け取るのかはマスコミの判断なんだから。
結果、巨人打線がその発言で奮起したような格好になった訳だから、加藤の自業自得と言われても仕方なかろう。
ちなみにあのシリーズ最終戦で加藤からホームランを打った際に、口元の動きからバーカと言ったように読み取れる駒田の行為も、本当ならろくなもんじゃないとは思うが。
ただし後日両者は和解したらしい。
805 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/03(火) 19:51:37.87 ID:vvPp0Y4d
日本尻も言わばショーみたいなもんだからね
楽しませてナンボ
今年なんかマークンの株を上げて高値で輸出するための尻だったような感じだしね
807 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/04(水) 11:27:55.85 ID:0vvZF3py
板違いになってるので戻す。
GM8600は前期型と謳っているが後期型を出すつもりなのか?
>>807 正式には8600系に前期も後期もないような
間違いなく出るでしょう。
クーラー長いのとか、方向板ステー付きとか下枠交差とかパンタ撤去跡とか6コテとか。
車体断面再設計してくれたら買う
>>809 8617編成は製品化は無理だろう。
2連時代、4連化前パンタ撤去のパンタ台と配管座有り、それらを撤去した現行。
8617編成だけで、塗装違いも含めて結構バリエーション作れるな。
座席指定電算機
一般車いらねぇじゃん
8600のバリ展もして欲しいが、とりあえず2800の旧塗装も欲しいわ。
蟻からも一色時代の大阪線用一般車出てないし、2610だけじゃ物足りんよ。
814 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/04(水) 20:19:34.42 ID:X/eRhv7f
6200系もよろしく
6850冷改ぶらさげた5連とか
815 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/04(水) 21:28:46.63 ID:yQ3UZu9z
で、結局最新ニュースは何?
>>810 X67製品化の暁には、幅広の扇風機搭載車の車体が初めて製品化される……けど、流用前提なら出ないだろうね。
もしもバリ展でX67でサ8767の金型を起こしたら8000系初期車の製品化が見込めるな
8000系初期車を出されたら破産確実www
出たら確実に900系も出るだろうし
900系が出たら奈良線大型車40周年塗装も出るだろうな
>>817 でも爺で出されてもなぁ。
蟻のほうが少しマシだろうが、先日のチョッパ車の塗装の事もあるし、どっちもどっちか…
蟻はバラせないから梨田
爺はバラして修正できるから有田
爺は板キットだけでええわ
蟻の近鉄塗装は滲み多すぎる
まだ塗装に関しては爺のがよっぽど上。
>8000系初期車の製品化が見込める
こういう飛躍キボンヌが湧く事は見えていたw
900系厨も乗ってくるところだろう
呼んだ?
いやしかし近鉄の車両には外せない車種だからどうしても渇望するんだ……。
キボンヌ多くてすまん(´・ω・`)
>>819 爺、修正しやすい部分ならいいけど、全体のプロポーションに関わる部分が多くて直すにも直しにくいことが。
>>821 完成品なのに、色差し必須なのに?
プラ成型色丸出しで色が車体色と違う前面行き先表示器や、窓断面が白くて目立つのに?
爺は板キットだけでええわ
>>824 んなこと言ったらマイクズの滲みは気にならんのか?
>>814 南大阪線は特急が立て続けに出てきたからなあ
やっぱり脇を固める役者もいないとね
828 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/06(金) 23:14:59.60 ID:K1vEq8OQ
6000系(旧6900系)中間運転台撤去車や6800系ラビットカーもいいなあ〜
そうなると16000系も逆三角特急マークの登場時の姿も欲しくなる。
爺を普通に評価しただけでがっついて来る奴は絶対湧くから
爺は板キットだけでええわ
鉄コレスレもそうだけど、最近の荒らしって
「工作や加工や色挿しは俺は出来るけど(嘘)製品の出来が悪くて単純にむかつく」
っていうパターン増えたよな
今更だがタケモリのビスタって組むの難しいのな
>>832 懐かしいな。他に丘からもキットが出てたな。
丘のは、登場時と晩年の両タイプが製品化されてたかな?
タケモリのビスタ手に入れようという寛大な気持ちになること自体が難しい・・・
つい最近ブログでタケモリビスタ作っている奇特な人がいた
>>835 あの製品て床下が富のアーバンライナーのモノだったと思う。
台車もビスタのと違ったはずだが…
>>832 台車をKD-47に交換したらまだ見れる
メーカー完成品より味があると思う
838 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 19:59:30.97 ID:6RiAvckv
オカのビスタ、買ってくれ!プラ製より重圧感が・・・・・
ある!!
キットなら買ってやるぞ
オカのキットなら欲しい
オカつながりで11400系はもうでやんのかな
>>841 昨年あたりまで、本橋爺で特価品だったと思うが、売ってたはずだ。
今はあるか分からん。
あべのの11400改造で10400作ってたな
844 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 20:40:40.31 ID:5SW5TBJ3
OKAのビスタ=完成品!買って下さい!!
作る事が楽しみなのに完成品は
要りま(ry
買いま(ry
完成品なら要りません
847 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 00:33:59.05 ID:uMghuNig
2週間くらい前に話題になってた、通勤車のツートン化時の塗り分けだけど、wikipedia
の18200系の写真で、横に8000系か900系だかの妻面が写りこんでる。
こんな登場時の5200系みたいな塗り分けの車両もいたんだな。
他にもバリエーションあったんだろうか。
848 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 11:04:27.06 ID:HBkJcmyS
さあなぁ…
849 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 14:02:03.20 ID:oGIWkvtK
クレオスで近鉄特急のブルーの近似色を教えて下さい。自慰カラーが売り切れのようで、入手できません。お願いいたします。
自慰カラーって今の色には暗くて昔の色には明るいジェットカー色
今の色なら C322 フタロシアニンブルーでええんやない?
851 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 17:48:08.54 ID:oOKW41n0
富からしまかぜage
852 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 18:39:43.71 ID:oGIWkvtK
850様、ご教示ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
塗りたい物はBトレインのビスタカーです。かなり黒っぽい青に見えますね。関東民ですが、鮮やかなオレンジとシックなブルーの近鉄特急の色合い、本当にカッコいいです。
フタロシアニンブルーは明る過ぎる
もう一つの特色の青はあかんか?
>>847 妻は白地でマルーンが側面と同じ塗りわけのまま妻面に回り込む塗装やね。
しかし自分は初めて見たなぁこれ。
後のVVVFが妻面白のみだから、おそらく試験塗装でしょうね。
>>847 910-956やね
妻面の塗装は種類多いよ
タミヤのロイヤルブルーなんてどうだ?>近鉄特急
しまかぜマジだった
859 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 12:37:21.84 ID:Bunbr92x
860 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 12:45:35.50 ID:Bunbr92x
ゴメン富だった
861 :
851:2013/12/13(金) 12:46:49.46 ID:fA6q2vjt
>>858 どこで見た?俺は日本橋のスーパーキッズランドで見たんだけど、んぎにも公式にも書いてないから信用出来なくて…。
>>859 富だと
>>861 858じゃないけど、新カタログに載ってるよ
製品化予定のところに実車写真入りで
んぎでも掲載されてる
最初、見えないから見落としてた・・・
>>861 しまかぜ、バカッターでも確認。富で間違いなし
トミックスありがとう!
一生ついていきます!!
楽はいつ製品化されますか(小声)
加糖 富楠 蟻医
やっぱり富がベストやね
蟻でも良かったかなとも思うが…
869 :
851:2013/12/13(金) 21:07:37.11 ID:Ovx9c0y/
蟻はパーツ分売ないから嫌。富さんシングルアームパンタしまかぜ用に新規で作って分売してくれないかしら
870 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 21:17:54.03 ID:Ggk31lPC
871 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 21:21:10.43 ID:A6CEwEee
マイクロエースに任せておかしくなったらどうしようもないよ。
現になんか2年近く遅れて発売の目途立たない車両あるでしょう。
作れない商品がある会社に、当社の商品任せられないでしょう。
しまかぜ富か、良かった!
予想としては蟻>爺>>富だったが、模型化されて一番手堅くて安定してる富でホッとした。
そのかわりちょっとお値段張るかもなぁ……
しまかぜ製品化の近鉄からの条件。
「富さん、そろそろウチの30000系ビスタ。リニューアルしてもらえませんかね〜?」(ぼそっ
>>872 富蟻爺なら
今や富が一番安いがw
しかもこの中なら一番高品質
やっと1社目きたか
この流れ、過渡さんがうっかりちゃっかり
後だしじゃんけんしそうな気がしてならない
>>876 例え過渡が出そうとも富ならナンバー選択式にするだろうから
第1、第2、増備予定の第3編成全てナンバーがかぶることなく揃えられる。
しまかぜは窓が大きくて車内の座席が目立つから
いっそ座席全部別パにして向きを自由に変えられるようにしてもいいかと思うけど
さすがにそれはないか。
何はともあれ富様本当にありがとうございます。
天を仰いで泣きながら買わせていただきます。
しまかぜでなく、スナックカーなら天を仰いで泣きながら大量購入したいと思っているのは俺だけか?
えっ、爺のスナックカー?無かった事にして下さい。
>>877 そういや小田急VSEが座席別パーツで向きも自由とはいかないが変えられる構造だったけど後が続かんかったな
同じ富テクでも、しまかぜよりむしろ鉄コレの方が良かったんじゃないか?
しまかぜが鉄コレ和解への道となれば万々歳かも知れないけど。
>>878 分かるねえその気持ち、痛い程に。12200系は過渡か富にやって欲しいよね。
過渡が初期車だけでも出してくれたらなあ。
10100系と繋いで走らせる事ができたらどんなに嬉しいか。
汎用特急車なら12200もいいけど22600が欲しいな。
駅で待っててあれが来るとテンション上がるわ。
汎用特急車はやるんじゃない?
ビスタTN搭載だし、汎用車なら少ないラインナップで
凸凹編成をユーザーで楽しんでもらえばいいし
メーカーもユーザーも美味しい
しまかぜとビスタはそのマーケットの材料にされてる気がする。
富から汎用車全て出るなら、それこそ毎日立石に向って礼拝するぉ
個人的には、かっちりした12200系と22000系を拝みたい
そう言えば、ビスタ原形の色は旧色?現行色?
確かにまともな12200系と22000系は欲しいな
>>879 富の225は座席別パーツで向き変えれたよ。両方2人掛けの0番台だけだけどwwスレチ失礼
>>883 流石にそこまで近鉄に本気出すとは思えないな。
名鉄も現行レベルなのは7000だけで7700出す気配ないし。
ときどき相鉄とかトチ狂ったもの出す富でも、意外と「地味な屋台骨」はそうは出さなかったりするし
過度には取り合えず10100系晩年の後で「しまかぜ」を頼む
>>870 ちゃんと掲載されてますしおすし、しまかぜ
ただ、普通に見ても見えないよ
右クリ→「すべて選択」してから、隈なく見てみ
はいはい、おもろいおもろい
>過度には取り合えず10100系晩年
これ大事
892 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 14:26:31.03 ID:SSB491Je
>>879 いや、そんなにアピールしていないだけで今も続いてるぞ。N700系とかもそうだ。しまかぜも期待していいかも。
犬山通信でさりげなく
22000系の客窓寸法のダメダメっぷりを認めたな
その他あげるとキリがないから止めとくが
さっさと、富から汎用特急シリーズ出して
爺のダックスフンドみたいな変な車体を駆逐してほしい。
爺のスナックカーがそんなに悪く見えない俺に
近鉄ファンを名乗る資格はないんだろうなぁ…
真鍮のACEを仕掛でほったらかしてプラ完成品で存分に楽しんだり
プラ製VUを完全スルーしたり
出るたびに色の違う中華製通勤車を許容してたり
銀メッキのあれ3両をレストアし損なったり
幅広の800、820で満足してたりする俺も資格ないわw
爺はACEでがっかりしてから完成品買うの止めたよ
雰囲気を楽しめないやつは模型買わなくていいんじゃないかな
同意。
クルマやバイクの模型なんて、鉄道模型以上にデフォルメされてるもんね。
細かいことを言い出したらキリが無い。
連投失礼。
俺は未だにリマ製の485系電車とか、旧マイクロエースの阪急6300系など激しくデフォルメされた鉄道模型も最新製品と一緒にガンガン走らせてるよ。
実車の雰囲気を台無しにするようなデフォルメだね 自慰完
フジミとGMならどっちがマシ?w
>>885 >>892 こっそり続いてたのか
そういう話もなく興味なくて持ってなかったから適当言うてしもた
こりゃすまんかった
>>902 ついでに名鉄7000HGも座席別パだよ。
ただしM車とパノラマ席は除く。
>>878 (^-^)ノ
Snack Carイイよね。
個人的にしまかぜは1セット買えば終わりだけれど、スナックはいっぱい買わなきゃ行けなくなるし??
長年私鉄最速列車の看板を背負ってた、2両編成の名阪ノンストップを懐かしみたい。
VISTA II、IIIとの連結も楽しめたら・・・。
爺も、せっかくだからとせっせと10セット以上買ったが・・・
>>900 まさにそれ
実車の雰囲気台無しにされて
楽しめるってある意味すごい
本物見たことある?ドM?
楽しめないから、スナックとACEは買ってない
いいね
Bトレってアカンの?w
製品だけ見て一目でコレジャナイ、こんなの近鉄じゃないって
見抜ける人はどれくらいいるんだろう?
俺なんか実車の写真や図面と見比べてようやく違いがわかるレベルだ。
こんなの近鉄じゃない
模型になっちまってる時点で…
俺も図面や写真と見比べる訳では無いけれど、
部分部分だけ注目して見ると、確かにNEXTだったり雀蜂だったりスナックだったりするんだけれど、
全体がなんか違う感じがするのが多いな。
2610系はまぁ、いい感じに思えるけれど、シリーズ21はおしなべて変な感じがして1セットしか買ってないし。
>>904 過度が10100系晩年とスナックカー出せば良い
過渡ビスタのクオリティでスナックやサニー、ACEが欲しいんだよ。
凹部にまともに塗装の回っていない爺など鉄コレ以下。
>>907 実車あっての模型だからね
しっかり外で実車を拝ませてもらってるからw
お気遣いありがとう
12200系、22000系は実車を見てからの模型はなんだか悲しくなるな
たった数mmだけど『延びてんな〜 』と感じる車体に貧相で腰高な床下
この2車種はどうしても感じるね。
21m床板にロングタイプの台車を使うための、デフォルメが元凶なのかもな
企「近鉄22000系の完成品を発売しよう」
偉「それ売れるの?」
企「菜の花とか三重を再生産するときのために下回りを気動車企画にすればいい」
偉「それいい考えだね〜どうせ近鉄ファンには分からないよ」
企「たった4o程度ですから ハハハ」
元凶を簡単にまとめてみました
まぁ、世の中20m級動力ユニットを流用して阪急電車を製品化したメーカーもあったりするけどな。
まだユーザーの目も肥えてなくて多少無茶な流用も多目に見てもらえたN黎明期の製品だとしても
あれは無茶が過ぎたと思う。
しかしそれ以外の阪急電車は、たいてい18m級だったんだがな。
だからしなのマイクロは倒産したんじゃない
自慰の話題になると絶対湧いてくる虫ってやっぱ某クラブとか?
これだけ入れ代わり立ち代わり爺製品の欠点を書き続ければ誰しもが知ってしまう。
そんでそれを知った奴がまた書き込んで……という悪循環。
個人的にはこれほど繰り返し欠陥品みたいなものを出され続けるとメーカー不信に陥るのも仕方ないとは思う。22000だけでなく最新の8600もイマイチだし……。
それ考えると蟻はよくやってるな。
下手に流用だらけにされない分、一発売り逃げができるシステムってのも悪くないなと思うわ。
仕事が早い
925 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/15(日) 12:49:40.37 ID:a0/vKSOW
「しまかぜ」TOMIXから製品化決定!!
さて上手く作れるかな?
オブジェクト指向に拡張したJRか!( >921 )
>922 蟻はホントよくやっている方だと思うね。
色のバラツキなど細かい不満点もあるけれどさ。
モデル化された車両群はJR東の現役車両のようにコンスタントに売れる訳では無いだろうし。
だから値段もやや高い目なんだろうけど、上手くバランスを取ってまとめていると思う。
爺は背伸びして完成品メーカーになったことが間違いだったな。
体力のないガレージメーカーに毛が生えたようなところが無理して
完成品を出しても必ずどこかにしわ寄せが来るんだから。
ユーザーの工作離れに対して爺が取るべきだった道は
完成品メーカーへの転身じゃなくて企業規模を縮小して
年に1、2点良質な板キットを発売して工作ユーザーの
減少を少しでも遅らせる小日本みたいなポジションだったんだよな。
928 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/15(日) 16:30:45.17 ID:xTTmkTP/
929 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/15(日) 19:41:06.21 ID:TwlXUYwK
そろそろ次のスレ準備よろしく。
スレタイはビスタ18世でもあおぞら18世でも現行を踏襲してただの18世でもどうでも良いが。
>>927 板キット離れ&完成品メーカーなったのは仕方ない
思ってる以上に今時の模型弄るやつは完成品思考だよ
俺の友人やネットの模型仲間すら殆どが富の機関車手スリ付けるのすら難儀やら面倒と言う
貸しレイアウトでガキや厨房とかが持ち込んでる模型見てもアーノルドカプラーのままだったり
屋上機器やシールすら満足に付けられていない完成品走らせてる奴ばっかりだよ・・・。
だから企業も俺達みたいな多少の事で拘るクレーマーより目の肥えてない大雑把な大衆寄りになったんだよ。
そうでなければBトレやら鉄道コレクションなんて出てきたり流行ったりしないわ。まあ時代の流れだな
931 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/15(日) 21:34:58.90 ID:a0/vKSOW
各社「しまかぜ」旋風!
932 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/15(日) 22:58:18.12 ID:ahEvgq18
>>930 俺は旧型客車や貨車、気動車にはアーノルドカプラーを使ってるよ。
爺だけがガサツで大雑把なのが気になる
近鉄なんか連結パターンを遊べるように先頭はBMTNに絶対変えるなぁ。ついでに妻面をKATOカプラーに変えるけど。
で、貨車は着脱が楽で(ズレてないなら)確実なアーノルドだな。機関車次位の車をある程度限定してそこだけTNかシンキョー。
しかし、Nゲージって車体と屋上、床下機器、台車枠は確実にスケールダウン、連結器や車輪、連結幌、連結面間隔、腰高さ、ガラスと車体の隙間なんかは実用重視なとこあるよね。
だから車体が変な車両は叩かれるけど、カプラーがアーノルドだったり、車輪の踏面が分厚くてもあまり気にされない。
鉄模は走ってナンボのもんだから、それは当然。
カプラーや車輪のオーバースケールを割り切れずにNの限界を感じた人は、黙ってもっと大きいスケールに移行していると思われ。
今はスケールと機能性を殺さずに、リアリティを可能な限り追求するのがNゲージ模型の主流だよね。
その点でGMはちょっと至らないとこが見えるという話だわなぁ。
製品展開はツボを突いてくれるだけに、とても歯がゆいし悔しいし。
爺は技術の無さが完全に露呈している感じだよな。
元々キット専業で動力はエンドウ、富のOEMに頼ってきた
キット自体も同年代のプラモと比較して1ランクも2ランクも
落ちるお世辞にも出来が良いとは言えないものだったしな。
発売当時Nゲージの精密化の限界を超えた製品として革命的だった
富HGキハ58ですら今や時代遅れの古臭い製品扱いの現代では
爺に完成品は厳しいといわざるを得ない。
最近は大人でも模型やプラモを作らない人が多いからね。
そういう大人(親)を見て育った子供が模型を作らない(作る楽しさを知らない?)のは仕方ないね。
俺が子供の頃は、父親が軍艦や戦車を作っているのをしょちゅう見てて、それで模型作りに興味を持つようになったんだけど。
わあわあ騒ぐのは不器用な人ばかりだね…
ちょっと前までエコノミーキットは作って当たり前で技術のあるヤツはプラ板や真鍮板を使ってフルスクラッチ
フルスクラッチしてたヤツは絶賛の嵐だった
今はメーカー完成品の付属品を付けた、インレタ貼っただけでブログで紹介すると絶賛の嵐
今、キット組んだりフルスクラッチしたって話すと「待ってたら完成品が発売されるのに」と言われるおかしな世の中だ
俺にもそんな読者(お友達)がいてほしかったよお
…って、ひがんでるみたいやで
まー、気に入った棚が無いから板買って作るわ、みたいな人があまりないのと似てるかもな。
家具なんか自作するメリットは手抜きが無かったり、好きな寸法で作れたりという点だけど、
カスタム可能な家具も多いし多少の妥協で自分で作るよりはるかに楽で安く、出来も安定したものが手に入る。
>>941 フルスクラッチや改造で苦労して完成させたらどこかのメーカーが製品化予告出しました、っていう笑い話もよくあるね。
個人的には、作品にはその人なりのこだわりがあったりするから、そんなに冷めた目では見ないけどさ。世の中にはそういう斜に構える奴はいるよな。
ま、悪い奴のほうが声が大きいのはなんでも同じだよね・・・
悪いってか、努力しない奴ほど声がデカイのは確か。
一本とられた
俺今のところ改造やらスクラッチで作った車両の製品化率99%
しまかぜまで出るしなぁ…でも作り続けるわ。
所詮「出来ない輩」の嫉妬や僻みでしかないからな。
自分が欲しいけど作れないから手に入れられない物を容易に組んで
楽しんでいるって事が許せないんだろうな。
俺は16番スレからの出向き人だが、アチラでも北斗星が出たとき
足りない車種を改造で作っている物同士で盛りあがっていた所、
「スレチ出て行け」と喚く荒らしが来て、改造派が一気に去った
事があった。
近鉄も爺キット頼みの時代が長かったから、同じようなやっかみ
の根性を抱いている奴も少なからず居るような気がしますな。
そいつらは「それみろ、通勤者は蟻が出してくれる」とほくそ笑んで
居るのだろうけどね。
>>948 ここ最近の流れは全然違うと思うぞ。
多少違うだけなら、それをベースにして手を動かせば良いけれど、
あっちのサイズはでかい、こっちは小さい、はたまた根本的に形が変など、
基本がアンバランスだから、実物に限りなく近づけようとすると改造のベースにすらならない。
手を入れたところで、気持ちの上でもせいぜい○○系タイプで終わってしまう。
そんな変な物を○○系などとして繰り返し発売しているメーカーに不満が寄せられているんだと思うし、
繰り返し話題になるのも当たり前のことだと思う。
フルスクラッチ・・・荷物車の聖書ブームがあって作ってる人一杯いたと思ったら
カトーが各種発売して記事冷え込んじゃったよ。
>>949 昭和のプラモのデフォルメセンスのままなんだよ。
今やタミヤですらそのデフォルメが批判されて
ほとんどのメーカーがへんなデフォルメはせずに
忠実にスケールダウンするようになってるのにな。
953 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 19:49:44.62 ID:MxyGz50M
“デキる人”の近鉄電車の模型を見てから完成品全盛の
今を嘆こう。そこのあなた、よろしく。
完成品を全く無視してるブログ見て考えさせられたわw
そういう楽しみ方もあるのね
955 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 19:56:43.47 ID:MxyGz50M
で、誰も出さないわけだ。誰にも晒さず「俺は
お前らと違ってうまい」と勝手に思ってるだけ。
そりゃそうさ、レースでもないんだから、相対的評価
なんてウンザリなんだよな。
だから、上から目線で書くな。完成品集めてるヤツも
晒しもできない板キットを作ってる君も、同類なんだよ。
もちろん俺も。
初代スレから見てるけど
8000系を作るって宣言してた人はどうしたんだろう?
あの頃は毎日楽しかったな〜
958 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 21:42:59.88 ID:CA8ipcG1
完成品も買えないキットも組めない心の病んだ悲しい人→
>>955
>>956 いつもアンチ自慰病者と戦ってる俺だけど
いたなあ。3連作るって、仕掛の画像も見せてくれたっけ。
ためになる情報も提供して、喜んでもらえたんだけどな。
楽しかったな。
蟻から出てる9000系名古屋線4両セット、
内容を見ると明星ワンマン+富吉になっているけど
そんな4両編成って実在するの?そもそも9000系4両編成自体見たことないんだが。
961 :
957:2013/12/17(火) 23:01:14.27 ID:MxyGz50M
957と958と同じく、会社でパッとしないおっさんだよ。
お前はパッとしないんじゃなくてキモイおっさんだよ。
963 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:18:23.16 ID:MxyGz50M
それもあんたと全く同じだよ。というか、こんな趣味やってて
キモいと思わないのが異常。鉄道祭り行って、
自分だけがイケてると思うのが異常。
俺もあんたも間違いなくキモいから、安心して。
964 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:21:43.46 ID:MxyGz50M
ストッキングの脱がせ方も知らないヤツらの集まり。
鉄道祭りって何?
聞いたことも行ったこともないぞ
お前ら落ち着け。な。
968 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:28:33.70 ID:MxyGz50M
自分で作った車両って、相対的評価されないからね。
俺は天才的に上手いよ。超人レベルだね。他の奴ら
跪きなさい。
でも見せません。
ここの住民、みんなこのパターン。
969 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:34:49.50 ID:iJJdy3nS
俺が伝えたいのわさ、完成品集めるのを見下したやつがいるのが腹立つんだよ。
板キットを組むのがそんなに偉いのか? どんなすごい車輌を作ったって言うんだよ。
見せれもしない程度のもの作ったくらいで、他人を見下す権利があるのかよ?
相対的評価もされていないきったない車輌を作って、偉そうにするなってこと。
俺の車輌もヘタっぴだが、完成品を買うやつを馬鹿にはしない。
また、完成品メーカーもバカにはしない。
ID:MxyGz50M 性犯罪するなよ
971 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:37:58.28 ID:iJJdy3nS
鉄道祭りって何? 聞いたことも行ったこともないぞ
「きんてつ鉄道まつり」なら知ってるけどっていう言い回しがキモイ。
キモさに気付かないのが異常。
972 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:39:47.89 ID:iJJdy3nS
あんたみたいなのがさ、反応に困る模型を持ってきて
走らせるんだ。大量生産された模型の方がマシだと
俺は思ったね。
>>969 偉そうな書込みする前に日本語の勉強しろ
974 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:45:33.06 ID:FoK20o9D
運転士も乗っていない電車が走る模型、よく考えたらおかしくないか?
何がリアルなんだよ。
下手くそな板キット組立て品ごときで威張ってんじゃないよ。
ブログとかでも手抜き部分は「準備工事済み」とか言っちゃって、
素直に「省略」でいいじゃん。
模型なんてキリないんだよ。仕舞いには「なぜドアが開かない」
「座席下のヒーターのパンチングメタルが表現されていない」
「なぜラインデリアが動かないんだ」ってことになる。
975 :
973:2013/12/17(火) 23:46:31.08 ID:FoK20o9D
あんたは板キットの継ぎ目消しの勉強をしろ
976 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:51:16.29 ID:FoK20o9D
ブログ見てて腹立つのが、たった4両で2ヶ月もかけてるヤツ。
どんだけ暇なんだよ。そりゃストッキングの脱がせ方も知らんわな。
そんだけ時間かけて「リアルになりました」だって。
俺はてっきり「床下からコンプレッサーの音がするギミック」や
「ドアが自動開閉する機構」を装備してて時間がかかってたんだと
思ったよ。
2ヶ月でそれ? 完成品で十分だな。
るのかと「
977 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:54:01.20 ID:wYYomCU2
この基地外初心者おもしれーからもっと煽ってやれー
978 :
こんにちは:2013/12/17(火) 23:54:42.38 ID:gPKEgAZE
979 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:55:16.50 ID:FoK20o9D
技術もないくせに「まだやってない」とか、「準備工事」だって。
なんだよ「準備工事」って。「準備工事」って言いたいだけだろうが。
技術もないのにどうやって先に進むのさ。
マイクロなら方向幕も点灯するぜ。塗面は厚いが、パンダ部分はどんな
鉄人よりきれいに決まっているぜ。
980 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:56:27.48 ID:FoK20o9D
981 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 23:58:34.57 ID:FoK20o9D
いいねぇ「準備工事」。童貞だが「準備工事済み」ってか。
2万年先までお前は童貞だろうが。
2chに初めて参加できて楽しそうね
前にも書いたけど今の鉄道模型の潮流は機能性を損なわず、可能な限りリアリティを追求する、だからねぇ。
車輪が分厚かったり、カーブが急すぎたり、そういうのは突っ込まないの。
それより、車体表現、機器類など、そういう走行に関係しない部分を極める。
乗務員や客乗せるのもひとつだけど、工業製品でそこまでやるとコストが跳ね上がるから個人の工夫レベルだけどね。
984 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 00:03:00.67 ID:0e0y4a1O
車体が長い、あんまり似てない・・・1万そこそこで買えるじゃねーか。
キッタない板キット・スクラッチ模型で太刀打ちできるのかよ。
別パーツ付けたが変にライトが寄ってたり、チン毛みたいなの巻き込んだ
塗装したり・・・出来ましたって、色合いがぜんぜん違うじゃねーかよ。
完成品に感謝するのが普通の考えだ。
卑屈になってクソ模型作ってんじゃねーよってことさ
985 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 00:05:21.09 ID:0e0y4a1O
いいねぇ「準備工事」。童貞だが「準備工事済み」ってか。
2万年先までお前は童貞だろうが。
986 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 00:10:47.76 ID:0e0y4a1O
大家さんだったけ、サイケデリックアートみたいな近鉄車輌を連発してるけ
ど、あれはどう評価するのだろうか。一番反応に困る。
やたら芸暦が長い「死にかけ落語家」が若手芸人の番組に出てきたとき
みたいな。
ああいうのを相対的評価にかければいい。
模型で楽しむ板なのに
知識の自慢し合い
メーカーへの突っ込み
それらが 楽しいのか?
完成品、キット、フルスクラッチ、どれでも
楽しめば良いのに、重箱の隅つついて
自分の知識晒して、褒められたいだけ。
そりゃぁ、一般人から気持ち悪いと思われて仕方ないわ
会社でパッとしないOLのストッキングでも脱がせてろww
近鉄を模型で楽しめないスレへ移行
ある意味、下手にGM製品があるから荒れるんだよな。
無かったら単にキボンヌ書き込みがウザイって済むだろうに。
991 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 06:28:41.21 ID:s9C+cBKj
知識を晒さず模型を晒せよ。
こんだけ煽っても、誰も晒さない。
どうしたんだよ、完成品否定派さんよ。元気ないじゃねーか。
完成品の粗探しも、キット組立の粗探しも、結局やってることは同レベル。
つーか粗探しされる前提で作品晒すやつなんているのか?
とりあえず次スレきぼん。
>>991 完成品ディスられたからって、涙目で怒るなよ〜w
晒せるものはあるけど、お前の態度が気に入らないm9^ω^)
次の板は
V ̄ 近鉄模型の粗探すスレ 69世  ̄V
で、決まりだな。w
998 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 10:33:29.79 ID:vMZqUUon
楽キボンヌ
999 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 10:34:41.28 ID:vMZqUUon
つどいキボンヌ
次の板は
V ̄ 近鉄模型の粗探すスレ 69世  ̄V
でよろしくっ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。