94 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:J1UAXoXS
>>93 特に仕様違いはない感じかな。俺は#3985予約したけど
狭いエンドレスだから徐行運転状態になりそうorz
パワーパックがTCS付きの富N1001CLだもんで、当分休車かも
>>93 米国以外向けはBigboyのように各国電波法の手続きや周波数割り当て回避のために
無線コントローラ非対応になるんでないの?
米国仕様が買えればいいんだろうけど、あれがないとDCC専用になっちゃうよね
96 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:f0Z/gKKo
やっぱり
蒸気機関車は、外国型が 一番だな。
日本の物真似蒸機じゃね〜。
♪.
97 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:wHEtYf/s
S-1はよ
98 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Rsot8StL
やはり、此処のスレッドも 時代はNだな。
外国型N蒸機スレッドでないと、スレッド機能しないな!
あっはっはっはっはっはっ。
♪.
そう言えば自作動力のNゲージC12をアップするって約束してたね。
アップまだぁ?
100 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:XpT3R+JF
亜酸 ALCO UP#3985クルー
だがパワーパックが…
101 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:26zYNjw3
UP3985 届いたけどでかいなw
ミスってHO機買ったかと思っちまった。
メリケンが考える
「でかくて馬力あっていくらでも引っ張れんの」
まんまだなw
102 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jVBIdIuA
蒸機の鉄道模型やるなら、最終的に辿り着くのは
やっぱり、外国型だな。
♯.
103 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:iZ63rq3e
ワールドさん
伊予のクラウス一号蒸機出さないかな?
個人的に、工作してみたいんだよね。1/87スケールでも難しいのかな?
♯.
104 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ad0yrxzA
埼玉の鉄博にNゲージサイズの中国蒸気があるのだが誰か詳細しらない?
改造かなぁ…?
イエーイ、荒らしくん見てるー☆
自作自演でがんばっても無駄だからさっさと削除依頼しちゃいなよ
また荒らしを馬力扱いですかw
罵臭いスレ棚
109 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/03/27(木) 23:34:43.70 ID:Ss/BMKKY
まだ残ってたんだな、このスレッド?
しかし、外国型の蒸気機関車の小スケール組み立てキットって
軽便蒸機位しか、流通ないよな・・・・
バックマン製のアメリカ蒸気はとにかくでかい!
Nゲージで、たとえばUP7009などと日本のKATO製C62、ドイツのフライシュマン製BR39くらべると一目瞭然だ。
バックマン製だからというよりプロトタイプがデカいからだろうよ
それ以前に日本型はスケールが違うだろうと昔の書き込みに突っ込んでみる。
さらに、言いたかないけどNゲージってオーバースケールモデルが国を問わず多いから、大きさ比較は控えておいた方がいいんじゃないだろうか。
113 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 13:37:20.20 ID:CVJ0oxP2
バックマン?あぁ、大きく口を開けて餌を求めて奇声上げ流れ暴れまわることしかできない馬力みたいな奴ね?w
え?それ、バックマンじゃなくてパックマンだって?!
114 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 18:25:03.64 ID:BzRn5Q72
イギリス型の蒸機に最近非常に魅力を感じるのだが、Nでは製品
なかなか見当たらないですなぁ。自分はN専門なんでHOに転向するのも
踏ん切りがつかないし・・・・
115 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 19:48:23.85 ID:jBb2cM3A
イギリスだとNよりHOのが少数派だろ
HOの蒸機完成品なんざブラス・プラ合わせても片手で数えられる程度
惜しいな。OOとHOの揚げ足取りをするならOOOとNの違いも指摘しなければ、な。
イギリス型のNゲージモデルのスケールはいくつだっけ?
策士策に溺れる。
>>114 それはさておき、イギリスのNゲージは今かなりの盛り上がりを見せてるよ。
面白いことにトミックスのレールシステムがイギリスにかなり輸出されている模様。
イギリスも二大メーカーが新製品を張り合う様な状態になって来ている。
ただし完成品は、特に客車は塗り替え品が多い様に見えるな。伝統的にキットか、それを組み上げる工房特製品が幅を利かせている国だからキット組覚悟なら車種は幅広い。
探すのが面倒くさければ、ほれ、イギリス型専門模型店が毎年JAMに出店しているでしょう?
輸入手数料、思ったよりも安いので相談してみるといいよ。
118 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 03:10:31.50 ID:3KD8blET
OOOって1/152だろ?Nゲージは1/148だからここでは無関係だよな
119 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 15:13:42.94 ID:lrSqQT1v
KATO FEF
イギリスの鉄道模型メーカーって、どんなのがあるの?直ぐに思いつかないが。
イギリスは鉄道発祥の国なのに、模型をやる人は少ないのかな。
せめてHornby、Graham Farish、Dapol、Pecoくらいは知っとくといいよ
それとも、昨日の過渡スレにも出没してたけど
自分の知ってることが世界のすべてで知らないものは現実にも存在しない
みたいな決めつけをする釣りでも流行ってるのかね?
ここのスレは蒸気スレの荒らししか常駐していないから言っても無駄ですよ
123 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 13:21:48.60 ID:Dw0J1p2Q
一応、ドイツとアメリカの蒸気(N) は1/160ってことになてるんだけどね
それを踏まえたうえでもバックマンの蒸気はでかいね。
でも寸法的にはアメリカの蒸気じたいがもともとデカいし
バックマンとKATOのHEAVY MIKADO式はだいたいスケールが同じに思うし
ドイツの蒸気ってこちらが思っているよりも小さいんだ。
だからフライシュマンのBR01がMIKADOと比べて小さくても別にかまわないね
あとは好きか嫌いかの問題だ。
あと
イギリスの蒸気はDapolが1/148なんだけどあきらかにそれよりも大きい!1/140みたいだ。
ドイツの蒸気と比べたければミニトリックスの古いN(1/160)を探したほうが良いよ
FEF-3が出たのに盛り上がらんね
127 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:49:10.84 ID:KLN3wV2X
ツートングレーも出してね
128 :
鈴木:2014/12/15(月) 01:47:12.27 ID:/fKFk2XU
>>124 大型機関車の缶中心高さ
C62(日)、2630 mm
01(独)、 3000 mm
FEF(米)、3276 mm
ユニオンパシフィックの蒸気機関車とウォーターテンダーを衝動買したのはいいけど
現物が届いた時には熱が冷めていて衝動買したこと後悔している。
Challenger3985も入手して重連で遊べば熱も再燃するかもな
まあアナログ環境で遊べんこともないけどパワーパックを選ぶが
フライシュマンの7065のジャンク品を入手したんだけど、
動輪の連動ギヤが欠落しててどうしようもない。
部品の分売とかしてますかね?
最近、外国型蒸気の造形に目覚めたんだが、いかんせん知識が少ない。
主に、戦前(WWI前〜WWII直前)の欧州型に興味があるんだけど、詳しいサイトか良書はないでしょうか?
補足。可能なら言語は日本語でお願いします。
英語はかろうじて。
ドイツ語はさっぱり分かりません。
>>134 ありがとうございます。
日本だと興味が出ても、とっかかりが少ないんですよね・・・
ドイツ語の原書かあ。ハードル高いですね。
136 :
名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 17:06:08.84 ID:OcTMFRe1
>>131 モデルバーン等、外国形鉄道模型の専門店で取り寄せしてもらえないかな?
137 :
粘菌奇行 ◆nenkin5Xx0n9 :2015/02/07(土) 18:26:15.59 ID:JGB6flWV
ユニオンパシフィックの蒸気機関車とウォーターテンダーを衝動買したのはいいけど
現物が届いた時には熱が冷めていて衝動買したこと後悔している。
>>136 フラの古い製品だとROCOとの経営統合時にパーツ管理がひっちゃかめっちゃかになってるようだ
現行製品のコンポーネント番号を調べないと旧製品のままじゃその番号は扱えないといわれるんで注意な
しかも下手すりゃ仕様が変わっていて蒸機ではないがICE-Tの集電パーツの互換性がなくなってるなんてことがあった
>>138 なんで?カッコいいじゃん。
要らないなら奥で流せ。
フライシュマン(N)のテンダードライブの機関車をヤフオクで入手したんだが、
使用感が無い代わりにエンジン部の動輪が固着してて回らない
いいメンテ方法ありますか?
142 :
某356:2015/03/03(火) 23:13:34.38 ID:+CcDGy1P
知るかボケ
多分、グリスが固着してるんでしょう。
バラして清掃してみては?