【1/80 16.5mm】HO(16番)ゲージの今後について -23-

このエントリーをはてなブックマークに追加
831千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
さて今夜も、決して間違っていない規格、1/80・16.5mmの素晴らしい鉄道模型を
何の問題も無くお気楽に愉しんでおります。
先ずは>>747と同じくDE10+ホキ****(タネ車はIHC製品)×24+ヨ8000。
もう一本は加トのキハ58系、キロ1両込みの6連。
定価で5万円弱、実勢価格(笑)20%引きなら4万円弱でここまで愉しめる。
しかも多少の後付け部品があるとは云え、ほぼRTRで。
廉価とお手軽RTRの両立、ごく当り前ではあるが、実に有難いことだ。

逆に云えば“廉価とお手軽RTRの両立”がごく当り前に愉しめないような規格が
ごく一部の人から“絶滅危惧種”呼ばわりされるのも宜なるかな、と。
まぁこれを書くと、またファインスケール(笑)の信者さんに怒られそうですね。
確かに1/87・12mm日本型も、1/120・9mmも、規格が立ち上がってから日が浅い、
云わばこれから発展する可能性を秘めた規格、と云えますね。
よって“絶滅危惧種”呼ばわりは信者さんたちに申し訳無いので、今後は
“発展途上ゲージ”または“発展途上規格”と呼ぶのがよろしいかと。