V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 16世  ̄V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
近畿日本鉄道(養老鉄道・伊賀鉄道などの関連会社も可能)を模型で楽しむスレ。
レイアウトの話題でもOK!

■ローカルルール
・新スレは>>960->>990前後で立てる
・特定の模型店の話題は批判やアンチの中傷防止のため一切禁止
・特に「とろりぃすぱーく」並びに「モデリスモ大阪」関係の話題は荒れるので禁止する
・これに関連して店舗名・個人名の実名およびHNなどを挙げての誹謗・中傷も禁止する
→これらを見かけたら削除整理板もしくは規制議論板へGO!
・意味不明or煽り目的の書き込みを連発する香具師は要注意(名無しで粘着している可能性大)
・コテハンへの煽りも全面禁止(同じくスレが荒れます)
・「以後ID:…はスルーで」も禁止(かえって粘着が暴れ出します)。黙ってスルー汁!
・荒らし、及びそれらしき人物に対するレス返しも全面禁止
・なるべくsage進行

■参考リンク
削除整理板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
規制議論板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
なお報告の際には決まった書式で出すこと。
そうでないと受理すらされません。

過去ログなどは>>2以降を参照
※前スレ
V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 15世  ̄V
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1332773676/
2名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 21:58:04.55 ID:s4prTfrP
2
3名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 23:49:26.66 ID:bCyDX6Hu
4名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 00:22:44.88 ID:VFhZZXLe
揚げ足取りが来ない事を祈りましょう
5名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 00:51:41.37 ID:QTpnGtNn
>>1乙特急
6名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 08:02:20.70 ID:v7B/tgUZ
>>1
乙特急桔梗が丘停車!
7名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 23:15:34.25 ID:HXHXrVNT
>>1 乙特急
GM板キットの未着手品にどのように取り掛かろうか、、悩み中。
手元に「1810・2410」と「2600」があるんだけど、、
そのまま2連・2連・4連にするか
2連・3連・3連にするか、、
はたまたいつの時代の仕様にするか、、などなど、、

悩むのが楽しくなって作業が進まない、、
8名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 23:18:46.51 ID:HXHXrVNT
それにしても、上記以外の近鉄キット(12400系、8810系、2610系)は全く売ってないですね。
9名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 23:28:59.97 ID:i7Vofnud
12400系あたり長い車体の変な一体成型キットに変わりそうな予感
10名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 23:47:31.70 ID:kV14Q3/V
エボキットのイメージディスプレイを鵜呑みにしてるの多いよね
こないだも塗料は6本入りと決め付けてるのがいたし
11名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 00:24:16.27 ID:VdPbxU2o
最近のGMは夢も楽しみもなくなったよな
12名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 00:52:26.62 ID:W0Rx/7S8
カツミから「しまかぜ」が出る噂は本当?
13名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 01:14:11.15 ID:NtArMm37
聞いた事はある
14名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 05:31:42.63 ID:Q6+pwRNT
さくらライナー蟻から出て欲しいよな。
15名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 13:27:28.91 ID:7oMuXD8q
>>8
完成品が〜
出ると〜板キット、、
なくなる!

当たり前たいそ〜
16名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:38:26.34 ID:/SlgWhct
12400一杯所有。ヤフオク出したら買う?
17名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 20:43:27.47 ID:rt6b+jyB
要らにゃい
18名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 20:51:50.50 ID:6Mpx2iCH
>>13
カツミ大阪店開店記念に発売らしいけど
買えないなw
19名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 22:02:21.67 ID:L65CwvXf
10000系新塗装買ったけど出来が悪かったからちょっと考えるな
20名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 02:28:12.16 ID:A4ZqMnu1
やっぱりここはエヌゲースレだな
21名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 17:03:06.00 ID:sYNWeLvF
では1435mmゲージの話題で
前スレで言われてた1034・1134の前面の異物・・・
あれ、あの場所、あの形でないとダメなのか・・・
見慣れるまで時間がかかりそうだ
22名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 17:44:35.86 ID:HDFRJ/4T
>>21

コレですよね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3956064.jpg

近鉄では初の「ホーム検知装置」で丸い部分のセンサーでホームの有無を感知し、
過走や停止位置誤り、勘違いにより扉がホームにかかっていない状態で
扉スイッチを開にしても扉が開かないようにして事故を未然に防ぐ装置・・・

だそうな
23名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 21:23:46.13 ID:es/Wpsml
「近鉄 ホーム検知」で検索したらそれと思われるブログが出てますね。
確かに、慣れるまでは見た目の残念な感じが何とも、、、
模型的にはコレ自体の追加工作は極端に難しい物では無いでしょうけれど、
再現してやりたいと思うかどうかは別問題、、、、
もうちょいかっこ良くして欲しいが、それとも見る方が慣れればあれで普通に感じるんでしょうかね。
24名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 21:45:56.17 ID:sYNWeLvF
見た目的には必ずしもスマートじゃないから、試験で終わって、あとは外してくれたらとも思うんだけど、
めったにないミス対策とはいえ安全のための装置でもあるし・・・
そのうち、支線用らしい(外観の目立つところに変化のある)特殊装備が模型的には面白いと思えるかもなあ。
25名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 00:39:59.74 ID:gsOHFVGp
エヌゲとエロゲて似てるよな
26名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 00:47:40.00 ID:0lMO0h07
せやな
27名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 01:48:06.14 ID:t9zxbo1f
10年ぶりぐらいにキット組み立てってことで5800相直仕様を組み立ててるけど、
車高が気になって調整しだしたらキリがなくなってきてしまった。
鉄コレ動力に交換しようとしてるけど、ボルスタレス台車枠はなかなか接着しにくいね。
28名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 10:50:13.55 ID:hZKd+L80
梅ぞぬで豌豆あおぞら3両1編成かったよ。箱、HMなしジャンクで\3k也。
相当古い製品の割には、状態は全体的にまぁまぁ。ギャーに軽く過度脂挿したらかなり気を取り直した模様w
あとHMは過度の芦ででも手に入るよね(あおぞら、のじゃなくて「特急」のだけど)。まぁなくてもいいが。
さて、弊社ではどういう用途で使うか、ですな。やはり同人イベント等開催時の臨時深夜快速等波動用か?w
29名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:55:00.75 ID:X0yP+4+t
オカで楽予約受付中だぞ。まあ10万は軽く越えるだろう。
30名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 22:48:23.03 ID:0lMO0h07
32万。まあHOで特注ならこんなもんやろ。
31名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 10:17:36.64 ID:55yimebQ
秋に鉄道コレクションで名古屋線1600出たら面白いよな。
大阪線1480でもいいぞ。
32名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 12:50:08.38 ID:Va3BBeM9
33名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 12:59:27.72 ID:wEJue8Qx
↑ エロビデオだよん
34名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 14:58:21.45 ID:DHHueQtz
8810系や9000系よりも8600系を出して欲しいわ。
キットであれ完成品であれまだ形(模型)になっていないものを出して欲しい。
35名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 01:12:44.05 ID:YPAsNBsO
蟻8000のバリエーション展開で8400は有り得るが8600は難しいだろ。
ただ出ると8800にも展開出来るよな。
36名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 02:04:43.23 ID:TL/DjIdp
大手模型メーカーで、最初に「しまかぜ」を模型化(N)するのは何処だろう?
やはり、マイクロだろうか?
37名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 07:54:02.21 ID:Hbxd4W8U
自慰からはいやずら。
38名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 08:25:05.40 ID:tTQ1wof+
蟻さんからでええわ
39名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 11:13:42.53 ID:eKEpnI57
プラレールの宝富じゃない
40名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 11:21:14.95 ID:tTQ1wof+
まさかの伏兵www
プラレールが持ってきそうだな
41名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 16:36:53.10 ID:KfF4sZOj
ブラレールは出るよ>しまかぜ
42名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 17:19:07.48 ID:a+Jb3sxS
>>40
プラレール「しまかぜ」、来月発売ですしおすし
43名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 22:32:30.65 ID:XNfGwVoU
どことどこかは知らないけど競作なんだよなあ・・・
44名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 22:39:17.68 ID:2WrGQo1l
並べたら良〜やん
45名無しさん@線路いっぱい:2013/02/22(金) 21:38:14.87 ID:JDfEAFh+
案外Bトレが事業者特注とかで一番早く出そう
46名無しさん@線路いっぱい:2013/02/22(金) 22:42:53.65 ID:FJtRIauQ
>>45
可能性としてはあるよな。
ただあの複雑な前面をどうするかという課題はあるよな。
47名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 00:31:47.64 ID:dfH9Jqt9
それは通常の模型にも言えるだろ。

3200を蟻で出して欲しい。
登場当時4連、Vマーク貼付後6連、車体更新車椅子マーク&Vマーク付き6連、
現行の車椅子マークだけの6連の4バリエーション展開出来る品。
48名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 17:33:11.57 ID:mRRS/w1n
3200はいらね
49名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 18:55:08.48 ID:/JK62UX2
3200とか自作できるやん?誰かやってたで
50名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 21:56:08.68 ID:J+qtVt1V
方向幕回る4連の作品なつかしす
51名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 03:04:47.88 ID:/Fid+uM6
それより鉄コレで大井川の16000は出ないのかなぁ
52名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 06:20:17.24 ID:rWUg6CnU
そんなことよりアーバンプラス
53名無しさん@線路いっぱい:2013/02/25(月) 23:45:59.83 ID:btOLdCTH
オカのISL、予約された方います?
54名無しさん@線路いっぱい:2013/02/25(月) 23:54:59.53 ID:PTVWrQJW
キムチ臭いロストは最悪…
巨大化したNゲージ程度…
おすすめ志摩線
55名無しさん@線路いっぱい:2013/02/26(火) 00:41:43.05 ID:D875OGTF
陸蒸気
56名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 19:57:22.69 ID:bWS/zd2M
オカなんて、何様のつもりやねん。害虫。
57名無しさん@線路いっぱい:2013/02/27(水) 16:17:19.11 ID:KEJ4dNRR
著しく同意早く潰れろ
58名無しさん@線路いっぱい:2013/02/27(水) 17:30:38.02 ID:lFF3ZkoK
嫌だったら 見るな、買うな、近づくな。w
59名無しさん@線路いっぱい:2013/02/27(水) 19:07:02.12 ID:NU51N6T5
オカってマッハ模型にいたらしい
60名無しさん@線路いっぱい:2013/02/27(水) 19:21:59.23 ID:KEJ4dNRR
旭屋書店のトイレで密約云々だろ
61名無しさん@線路いっぱい:2013/02/28(木) 09:13:50.06 ID:n2gEXcQQ
マッハって名前付いている店にろくな所ないな(内輪ネタ)
62名無しさん@線路いっぱい:2013/02/28(木) 12:35:17.41 ID:8Uozx3kS
次スレから「オカ」も足しとけ
・特定の模型店の話題は批判やアンチの中傷防止のため一切禁止
・特に「とろりぃすぱーく」「オカ」並びに「モデリスモ大阪」関係の話題は荒れるので禁止する
63名無しさん@線路いっぱい:2013/03/01(金) 02:32:30.71 ID:/qHNaicM
旭屋書店のトイレで密約
64名無しさん@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 19:42:25.83 ID:fVXIazFd
別に禁止しなくていいじゃん。本当の話なんだから。
嘘の話は駄目だけど。情報提供では?
65名無しさん@線路いっぱい:2013/03/01(金) 21:02:45.31 ID:aM8JnWKN
真偽云々じゃなく
「荒れる」からやめろって言ってるんだら?
66名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 09:33:20.90 ID:E+UvnUpA
本当の中に嘘を混ぜても誰も判断出来ないし
荒れる原因だから、止めろって事すら分からんのか?
67名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 13:25:26.40 ID:Het6GPIu
自演で荒らしておいて、「○○は荒れ話題だからやめろ」と主張するのは
荒らしの古典的な手法ですがね
68名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 13:46:24.69 ID:E+UvnUpA
って、荒れだすだろ?
69名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 13:58:40.45 ID:Het6GPIu
わざわざageてまで主張するかねw
自分で荒らし誘導してますよって自白してるようなものじゃないか

オカの話題が荒れるってあーた、そりゃ店主の人格攻撃すれば荒れて当然
そういう模型に関係ない話題を持ち出して話を脱線させる馬鹿を
規制すれば済む話で、オカ製品の話題を排除する理由にはならんよ
70名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 17:10:36.43 ID:E+UvnUpA
完全に自分の世界で生きている奴と分かっただけで良いわ。w
71名無しさん@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 19:45:33.42 ID:zcnZO3g7
良い物は良い、悪い物は悪い、書いて当然。
良心的で丁寧、適当で価格不当で対応悪い、
これも報告して当然。

悪く書かれるヤツはそれだけのやつ。
製品、店長の批評もあって当然。それだけの事
やっているのだからね。
72名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 21:51:00.87 ID:BDTYtUi4
そういうハナシじゃねえと何度(ry
73名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 00:35:15.92 ID:RoaJcadL
あの店の話題が出ると何処のスレでも荒れるよな
74名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 03:25:17.15 ID:RlJZxXFu
どうやらしまかぜがN完成品で出るらしいな。しかも複数社からの競作で。
近鉄なら過渡、富、蟻、爺いずれからも可能性あるからな。果たして何処が一番期待できるかな。

ところがこれはスレチだが、しまかぜのCM、せっかくクリスタル・ケイを起用したのになんだかダサい出来になってなイカ?スーパーこまちみたいにカッコいい出来にならなかったかなぁ…
さすがにCMに関してはJRの方が一歩も二歩もセンスが上な感じがするな。
75名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 07:56:36.98 ID:ZZ73Puwp
どうせ年寄り向けなんだからカッコよくなんてしなくていいんですよ。

模型は過渡・蟻・自慰の三つ巴にでもなるのかえ?
でも蟻は2バージョン作れないよな。久々のキバゴ入りか?
76名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 12:54:20.98 ID:/jPJNvJW
蟻安定やな

GMは論外、KATOは21000みたくヘッドの色とか違和感なけりゃあええけど…
77名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 14:48:06.57 ID:aWBfRnc5
KNR降臨してるんだなこれw

>>76
意外と藻だったりしてなw
小田急RSEがそうだったし。
78名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 17:01:44.22 ID:H/2mSgOc
まぁ、本命蟻、対抗富、自慰、大穴過渡、藻かな

ってか、マジで出る予定あるの?
完成品サニーやEXも妄想で終わったけど・・・
79名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 19:29:31.77 ID:ZZ73Puwp
富の線はないな。もう関西私鉄出すような体力ないだろ。
80名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 20:24:33.67 ID:JDr9Saj/
NORTH ISLAND降臨してるんだなこれw
81名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 01:27:52.51 ID:Sv3MgSDe
>>74
HOならカツミ
82名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 07:34:26.78 ID:Tp6Q0zEw
>>79
いやいや、その富が関西方面の私鉄とかも充実させたいって
コメントをネコ発行の別冊で、担当者が語ってるのよね。

期待したいけど、あの富だから話し半分だな
83名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 12:26:14.27 ID:WtPUNgjW
>>82
それ、KTRのことでね?
84名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 21:12:45.05 ID:ZGeesq4B
>>82
富は近鉄と鉄コレをめぐってトラブルがあったみたいだから、その影響で
本家でも今後製品化は難しいかも。
85名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 06:13:04.78 ID:4wjE7IgF
>あったみたい
みたいとは、本当にあったのか?噂でしかないのか?真実はどっち
86名無しさん@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 19:18:59.86 ID:FoxxDiWL
俺は問い合わせた。だいぶたって、社内調査したが
その様な事実は無い、との回答を得た。

しかし、あった!と思う。あのデハ1あたりでは?
あれって何かややこしかったんでしょ?
87名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 21:42:26.54 ID:rTWEBWye
デボ1か。
何故かあれはDDFだったな。1200系までは鉄コレだったのに…
88名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 22:43:48.79 ID:J5OFecHv
デハww

しまかぜ、見てる限りではどこも瞬殺だな





駅置きのパンフレットが。
89名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 22:55:47.60 ID:lSUpTXtq
せやな
90名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 23:32:06.26 ID:bLpW22pN
DA.YO.NE
91名無しさん@線路いっぱい:2013/03/08(金) 00:06:35.04 ID:b4kuSECw
せやろか
92名無しさん@線路いっぱい:2013/03/08(金) 07:48:58.56 ID:bbgiPeZb
せやねん
93名無しさん@線路いっぱい:2013/03/08(金) 08:20:05.20 ID:b4kuSECw
せやけど…
94名無しさん@線路いっぱい:2013/03/08(金) 09:59:27.80 ID:4FjafoWF
ヤフオクにしまかぜのパンフを大量出品している出品者うざい。
95名無しさん@線路いっぱい:2013/03/08(金) 12:25:33.02 ID:dYF5gqfA
ただで入手出来るものを転売している乞食だな
ちょっと同情した。w
96名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 00:52:03.61 ID:947WsMAg
爺のEVOって思った通りHEVO呼ばわりされてるね
みんな考えることは同じ

散々103やって何で今更103なんだよ
97名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 01:58:57.90 ID:RY2lAmk6
すれち
98名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 03:54:42.18 ID:eEnCDIac
糞EVOなんかいらんからキット再生産しやがれ
99名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 21:53:44.24 ID:97k1v0Kl
2610系の板キット欲すぃ
100名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 04:18:09.56 ID:l08KAtoH
100田naoki
101名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 09:18:49.82 ID:Fg2JDWPZ
エボ続編で近鉄を匂わせてるんだよなあ
つまり買わなきゃハドソン
102名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 11:03:02.42 ID:KAGgqd3L
かと言っても103は要らん罠
103名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 09:15:41.39 ID:IqX2EM9V
103踏んだけど、呼んだ?
104名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 09:19:38.13 ID:Me9ZZ8+K
そっちの話〜?
105名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 23:04:13.90 ID:s9AiQxjg
現行厨のおまえら
優先席表示が新しくなってきてるぞ。
106名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 23:48:09.79 ID:sw4Z9d2d
ガードスクリーンすら表現できねーのに
そんなもんどうーでもええわ
107名無しさん@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 19:35:19.37 ID:mIog6G64
所詮模型なんだから、そこまでこだわらなくても・・・ねえ。

自分がこれで良いと思ったらそれで良いこと。

ところが走行会とか持っていくと全然知らない、大体メガネ掛けた
オタクが“ちょっと違うんじゃない?”と馴れ馴れしく言って来る。
鉄道ファンのこれが嫌い。
108名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 20:26:55.14 ID:EgYrScP0
メガネに関わるとろくなことが無い。小学生の頃からそうや。
109名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 23:13:35.98 ID:mb+ycxMb
この優先席表示って近鉄独自のデザインなのか?
110名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 09:02:20.95 ID:hSNwszaC
>>107
拘りは大事だろうけど、自分の知識を押し付けてくる奴がウザイ。
鼻をフガフガさせて、口から唾を飛ばしている奴多い。

他に自慢出来る事無いのか?って
111名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 17:41:32.18 ID:T0NpGI/i
某店ブログの知識レベルの低さは限度を超えている
近鉄専門?で商売しているこういう店に唾を飛ばしてくれ

この店が嘘を書くと事実が曲がって伝わる
112名無しさん@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 19:44:26.51 ID:+2GlTV/O
天上天下唯我独尊の店だからなあ。間違った知識を正等として公表。
また信者もそれが神の教えと、高いお布施を払う。
間違った知識を公表した時、世間の笑いものになる。
113名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 23:14:43.02 ID:T0NpGI/i
世間が間違いを気付いてくれればいいがな
思い込み考証されて信者が広めると間違いが真実としてまかり通る
それが恐ろしい
専門店として公表するなら、頼むからもっと研究してくれ
114名無しさん@線路いっぱい:2013/03/15(金) 00:46:42.78 ID:wUUT51lN
近鉄と言えばモデルパーツMIKIの社長が詳しい
115名無しさん@線路いっぱい:2013/03/15(金) 00:55:34.66 ID:xSueAM2+
塗りわけラインがグダグダの奴に限ってガードスクリーンとか必死で表現しようとするって
誰かが言ってた
116名無しさん@線路いっぱい:2013/03/15(金) 12:54:03.76 ID:ZelAhQdD
とろすぱが時刻表に広告出してるだわね。
117名無しさん@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 19:48:01.66 ID:8H0ilq44
>116 天狗になってるから。我こそ最高!の人だから。
そして人を裏切ったり、なじったり、気に入らなかったら
拒否したり。まあ、いずれ痛い目に合うのは当然。
118名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 04:27:41.83 ID:LbBzcwGg
近鉄の模型をこだわって製作してるHPとかブログって無いような気がするのは
俺が見つけられないだけ?
119名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 16:27:00.22 ID:JrwQHJYS
>>116
阿波座も出しているはず。

>>118
Shochanの近鉄模型日記というのがある。
120名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 16:28:22.36 ID:JrwQHJYS
>>107
そう言う奴は自己顕示欲旺盛な人間だから軽くあしらったら言いだけ。
121名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 02:12:42.37 ID:cbULfIz+
商売してる奴もいるよ

近鉄の模型
122名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 02:49:17.29 ID:sqpyfAfq
例の店なら勘弁してくれ
適当すぎるわ
123名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 07:35:15.70 ID:0pCIk3L9
>>121
とろすぱ内部線
124名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 11:26:17.60 ID:KZWMopdG
そろそろ自慰のISL蟻のUL出た?
125名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 15:00:26.07 ID:sqpyfAfq
↑信者の話題そらし↑
126名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 20:23:09.84 ID:EQAs3Fg5
>>114
サイトが無い
127名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 23:17:21.83 ID:snDD5hqW
鉄道を捨てた街の模型屋か・・・

そこの社長がなんぼのもんか知らんけど、実際詳しいんだろうから
そういうのこそ近鉄沿線に居ろよと思うわがまま
128名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 08:38:45.32 ID:E5oGDWX1
あの店の拘りは凄いな自称専門店も見習って勉強しろ
129名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 08:55:49.68 ID:TPU0PJDc
>>127
金物の街っていうところが関連あるのかもなと思った
130名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 10:45:57.42 ID:yAOm2TmM
だからプレスに長けてるのかなと。
焼き入れて研ぐだけが刃物ではなかろ。
131名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 20:04:45.54 ID:02Hli0ZK
んぎによると16400出るとのこと。
132名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 20:11:13.76 ID:rHykB+P9
爺ブログにも出てるな         長〜いんだろな
133名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 23:46:12.59 ID:vdI/KcU6
22600と部品共用だろうしな。
134名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 23:55:39.03 ID:3ivyA66i
ん?
135名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 00:08:01.70 ID:fkl/kNyM
やっと南大阪線に春が
136名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 01:15:12.39 ID:IB+G8Poh
>>131
16600では?
137名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 01:16:08.64 ID:IB+G8Poh
と思ったら16400で合っていた。
となると16600も出るんだろうな。
138名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 03:56:25.07 ID:9bIBQlcK
これほど盛り上がらない新製品は初めてかも
139名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 07:48:43.52 ID:+0c/n8F6
蟻からほかぜマダー?
140名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 21:56:48.62 ID:6j/TOTpg
しま→ほ が言いたかっただけだろ
141名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 03:43:26.19 ID:DrxO8xLt
16600も出る勢いなんだろうな。
142名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 22:17:03.37 ID:kEGaIHdo
6020出すなら今でしょ!
143名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 22:30:44.93 ID:pBQ6OKCP
KATOの10100に室内灯入れるなら、白色?電球色?
144名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 00:40:23.47 ID:wf/91ZRZ
>>143
旧型だから白色
145名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 01:22:15.88 ID:Y5ytx4r5
サークルKサンクス
146名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 00:31:18.80 ID:nvB3Evsp
大井川の鉄コレ16000マダー
147名無しさん@線路いっぱい:2013/03/26(火) 11:15:33.54 ID:xlMNxXzc
>>146
大井川の前に近鉄でしょ
148名無しさん@線路いっぱい:2013/03/26(火) 19:36:55.09 ID:dYJV+0y7
以下、譲渡車が先に出たケースの列挙いらないから
149名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 00:59:08.67 ID:kX+C+JZ/
http://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/archives/58312#more-58312
なんでこれが金属バネ台車なの?
KD39じゃ×?
150名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 01:02:13.78 ID:Vcec4Vna
489 :名無しさん@線路いっぱい[sage] :2012/09/20(木) 14:35:03.85 ID:TOnZeD2E
KD49コイルサス台車の代用品に敢えてKD47をチョイスして
突っ込まれて苦しすぎる言い訳してたけど、
KD39の集電対応品が登場したらやっぱりそっちを使うんだな。
KD47の集電化は何かのミスで、取り返しがつかなくて強行したんじゃないかという
アンチが喜ぶ勘繰りをしてしまう。
151名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 08:23:06.25 ID:StTB9FM6
>>149
KD39でいいよ
実車を見れば、誰だってKD39を選ぶだろうね
GMは見栄えを考慮したって言ってるけど・・・
GMのセンスは素晴らしいよw
152名無しさん@線路いっぱい:2013/03/28(木) 01:29:17.41 ID:cSRr15Va
なるほど
台車集電化する際の選択ミスか間違いをゴリ押ししてるのね
GMらしい妥協というか不始末だな
153名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 02:20:40.98 ID:vFjxTKXT
>>147
近鉄が出さないから大井川でしょ
154名無しさん@線路いっぱい:2013/03/31(日) 08:29:35.35 ID:ctWcDdvD
近鉄・西鉄・京成鉄コレは出まへん。
155名無しさん@線路いっぱい:2013/03/31(日) 09:57:15.55 ID:WCr4WN/i
西鉄は出るよ
156名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 01:49:27.26 ID:7m8OkfTc
なんで鉄コレは出ないの
157名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 19:56:53.86 ID:wJzNSAnU
22600前面幌カバーを開けた試作品だが
現物見て出来上がりがあれか?食玩レベル
GMのセンスに期待した俺が馬鹿だった
158名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 23:12:15.95 ID:RDwAAYMW
いつものクソアンチが「もともと期待なんか」って嬉しそうな顔してヌかしそうだなw

にしても・・・だが。
これ、元のドアカバーと嵌め換えとかじゃないのか。
それを見込んだパーツ割りだと思い込んでたんだが。
被せるのか。

連結面の雰囲気だしには充分だとは思うけど、裏のリブまでは再現しないんだろうな
しかも成型色の黒。
159名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 23:55:37.93 ID:wJzNSAnU
これはアンチじゃなくてもがっかりでしょう
せめてBトレ前面のように成型色は透明にしてほしかったよ
オマケじゃないんだから窓ガラスも塗りつぶしなんて止めてほしい
160名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 05:34:49.83 ID:y+XI4CK7
これはアンチじゃないからがっかりでしょう
161名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 06:33:40.19 ID:OMeZxETl
食玩レベルwワロタ

さすがの爺信者でもこれは怒るでしょう
窓ガラスまでも黒成型て… 大昔のEF81以来だわ
162名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 08:33:34.49 ID:HuqJzri2
オマケが進化したのか・・・GMのやる気が劣化したのか・・・
子供騙しじゃなくて大人騙しユーザー馬鹿にしすぎだな
163名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 13:43:54.24 ID:Q/DA+Tbs
12200も同じ感じになるのかよ
164名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 18:05:03.67 ID:+hWoWdlH
近鉄の模型は子供向けに出してるからね

お子様のファンが多いから
165名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 20:37:40.25 ID:HuqJzri2
>>163
12200は幌カバーに窓がないしスイングアームもないからまだマシだと思う
あんな程度の物なら派手に宣伝せずに黙ってオマケで入れとけよ
166名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 09:13:56.08 ID:C1egVjxl
大人だったら自分で作れっ
167名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 18:44:10.67 ID:au0BqX71
文句ばっかは一丁前なんやから
168名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 19:47:18.34 ID:LDbMXWrr
そうそう、文句あるやつは買うな、大人は作れ買うな、とりあえずみんな買うな、不買運動や!
169名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 20:52:09.32 ID:zm1fJa6u
おまえみたく買えないから買わないのは運動のうちに入るのか
170名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 21:09:56.18 ID:LDbMXWrr
言うとおり!こんな人を馬鹿にしたもの買えない買わない
171名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 21:12:33.19 ID:zm1fJa6u

(虫けらだったw)

下がってよし
172名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 21:15:52.75 ID:LDbMXWrr
お前は妥協して買うのか崇拝して買うのかどっちだよ
それとも指くわえて買えない貧乏タレか?
173名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 21:21:39.81 ID:zm1fJa6u
174名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 21:25:46.54 ID:LDbMXWrr
虫けらだったw
175名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 01:40:58.22 ID:23Os9+Qx
少し変えて新パッケージで売るマイクロ商法の真似やろ
どうでもええわ
176名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 10:14:10.41 ID:Wcb692yR
悔しかったんだな
177名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 12:44:36.67 ID:DRy1URAY
Bトレインでしまかぜ出して欲しい
178名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 13:28:34.04 ID:RVEvLsZd
プラレール買っとけ
179名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 16:37:00.61 ID:coOL6DQM
蟻の8810はGMとプロトタイプは違っているのか?
180名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 04:22:03.46 ID:Q7WktTtj
GM=8810タイプフリーランス≠スケールモデル
181名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 08:43:49.40 ID:989VCzAo
>>180
と言うことは蟻の8810の方が出来がいいってことだな。
182名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 22:10:14.96 ID:sUHS+pcR
組めない奴
183名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 23:44:50.86 ID:3+7znZz9
確かに蟻よりうまく組む自信も、うまく塗る自信もないな。
184名無しさん@線路いっぱい:2013/04/09(火) 03:18:15.39 ID:AybjOwHF
自慰よりもか?
185名無しさん@線路いっぱい:2013/04/09(火) 21:46:09.02 ID:FgPYnLj4
自身の有り無しじゃない。それは後付けの言い訳。
186名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 10:28:40.42 ID:kpAz5oas
最近はどこのスレでも自慰ネタでよく荒れるな
187名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 12:16:19.66 ID:tPnagVkD
ディープなマニア相手だと
何をしても揚げ足取りされるから
みんな大変だな
188名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 19:12:53.97 ID:NTE/VMnL
マニアは絶対他人の意見を認めないからな
奴らの辞書には「ですよね〜」という言葉が無い
協調性がないのは困った物だ
189名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 19:22:22.80 ID:t8b6bGqK
嫌なら買うな
買わないことが一番の抵抗
190名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 19:28:27.88 ID:zew9Lyi9
き、近鉄の鉄コレなんか買いませんっ!(涙目
191名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 19:39:19.06 ID:NTE/VMnL
嫌な物を無理して買うことはないわな

俺は車長が長かろうがタイプだろうが出るだけマシという考え
欲しい物は買う!ただそれだけだぜ
192名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 03:58:24.20 ID:yfLjTqNG
嫌な物を無理して買うことはないわな

俺は車長が長かったりタイプだったら出るのが無駄という考え
不要な物は買わない!ただそれだけだぜ
193名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 06:53:08.87 ID:GyEz/hCh
そうか
194名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 08:44:24.89 ID:SMxYQFfj
>>188
あと、どこまでも実車仕様を求める。
価格的、技術的に出来っこないのに揚げ足取りして、自己満足に陥る。
だったら、自分で作ってみ?っちゅうねん。
195名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 11:58:14.04 ID:LoqMKK6G
気動車の床板を流用したいがために車体を長くするなんて
実車仕様どころか価格や技術以前の手抜的妥協でしょ
GMはユーザーを馬鹿にしてるメーカーの見本
196名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 12:28:23.96 ID:t05c/iN/
そこ流用していくら安くなるのか、新規に起こしたらいくらになるのか、全くを持って不透明なのが自慰。
結局近鉄の他形式出すんだからケチらず作っときゃいいのに。

その点蟻はこんなチンケな流用せずにイチから作るからマシだわな。
197名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 12:31:48.42 ID:rozM0G9v
最初は近鉄何か売れない、気動車床板の流用でいいと思ったGMがアホ
198名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 17:57:30.49 ID:LoqMKK6G
蟻も10000系の動力が長くて18400系が短い、逆なら良かった。
でも車体がスケールだからそのまま使えるし改造ベースにもなるから問題なし
全長のみ超オーバースケールの爺完だけはどうにもならない
199名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 20:35:44.20 ID:GyEz/hCh
いいこと思い付いた。おまえら、GM(≠ジェネラルモータース?)に就職して金型作れ。
200名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 20:39:40.64 ID:1Uxc6LgB
ビン入り鉄道カラー価格改定のご案内
https://twitter.com/komumodel/status/321148732810866688/photo/1
201名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 20:47:47.09 ID:xzDL0+cl
そういや昔ウチの近所に近鉄モータースって輸入車ディーラーがあったのを思い出した…
202名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 21:41:41.08 ID:PtOZQnt1
>>199
金型を作る金を節約する為に部品の使いまわししてるんだろ
金型をほいほい作ってたら、価格が今以上に高くなるぞ
203名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 22:09:47.08 ID:8BcnIoCM
長いやつは買ってないが
3000円高くても正しい長さなら買うわ
204名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 00:09:39.06 ID:AablFFjX
>>201
フォード扱ってた
205名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 00:38:07.66 ID:SKFWYX2V
15年前に上本町でリンカーン買ったわ
206名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 01:42:37.18 ID:IKk/s8+5
それで長いのか
207名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 06:29:26.95 ID:i9NUPxqA
>>202
誰が金払うと言った?無償提供に決まってるだろww
金型はブーブー鳴いてる奴らが作って、量産はGM任せ
208名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 07:56:40.61 ID:rjdvdkJv
>>207
それならおkw
209名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 07:56:41.57 ID:qYioPZE6
>>203
それは言えてる。

自慰には金型を「捨てる勇気」がないから半永久的に長さはおかしなまんま。
結局他社(蟻しかないけど)からの発売を待つことになる。

…自慰の原価計算なんて丼勘定なんだから、正しい長さで作り直すのは不可能ではないと思うんだけどな。
210名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 09:30:12.89 ID:KUHY9iih
文句行っている奴らが金だしあって金型作らせたらどうなんだ?
たかが数百万だし、それぐらい出すこと出来るだろ?
そうすればお前らが納得するモノでてくるぞ?
211名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 12:21:33.40 ID:2Lt+8t7Z
長さが気にならない奴らはBトレで遊んでたらどうなんだ?
たかが千五百〜円だし、それで十分に楽しめるだろ?
V ̄ 近鉄をBトレで楽しむスレ  ̄Vでも勃てたら?
212名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 20:30:59.47 ID:HGx66s5T
GMはやれば出来るのに利益最優先で
やる気が全くないだけだろ
213名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 12:22:57.12 ID:wKCxFq95
ならしゃーない
214名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 18:35:50.06 ID:JMziUzdI
ですよね〜
215名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 19:44:43.48 ID:O3kydBbY
なんでもあきらめる
216名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 20:37:23.29 ID:wKCxFq95
それが現代人
217名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 22:56:46.72 ID:O3kydBbY
開き直る
218名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 23:39:44.46 ID:wKCxFq95
それがねらー
219名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 00:52:45.71 ID:qGjQLkxy
うめきた:カツミ 鉄道模型500両ずらり

毎日新聞 2013年03月27日 大阪朝刊

 鉄道模型専門メーカーの「カツミ」(東京都目黒区)の西日本初の直営店。長さ5メートルの16両編成の新幹線や関西人になじみ深い私鉄模型など約500両が店内にずらっと並ぶ。
大きなひな壇に展示し、鉄道ファンのみならず、散歩気分で訪れた買い物客も楽しめる空間づくりを目指す。

 一般的なプラスチック製鉄道模型(Nゲージ、軌間9ミリ)より一回り大きい金属製模型(軌間16・5ミリ)を製造する数少ないメーカーの一つ。
昭和22(1947)年創業の老舗で、製造する模型は全て真ちゅう製の手作り。1両(約25センチ、約500グラム)の価格は5万円前後と値が張るが、
プラスチック製とは違って、触るとひんやり、固くて重量感もあって本物そっくり。飾って眺めても、走らせても楽しめる。

 通行人にもよく見えるように、通路沿いに東海道・山陽新幹線のN700系や100系、0系の16両編成のほか、関西の私鉄の電車も並べる。
南海電気鉄道20000系の特急「こうや号」の模型をオープンに合わせて展示・発売するほか、関西の鉄道会社とタイアップした販売企画も検討する。
遠藤精一郎店長は「関西の多くの人にふらりと散歩しながら模型を眺めてもらい、鉄道への憧れ、夢と喜びを感じられるお店にしたい」と語る。【宇都宮裕一】

近鉄しまかぜも年内発売?
220名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 06:20:17.28 ID:mUcxTMod
東京のあるメーカーが16番でビスタカー※※系やるよ〜
221名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 06:34:06.76 ID:6s2XOwYT
今年は、100周年なのに、鉄コレは企画が間に合わなかったとのことです。
Bトレのビスタカー、スナックカーの一般販売が100周年企画だとのこと。(外にいろいろ企画することが多かった)
それに、鉄コレにする「車両がなくて」とも言ってました
222名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 07:07:30.49 ID:sdyLoGAw
言い訳なんかどうでもいいw
223名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 10:04:00.89 ID:Pd3r5rFn
近鉄以上に「鉄コレにする」車輌に恵まれている会社はないだろ。
680・900・1450・1460・5800・5820・6421・6431・6441・16000・18000etc
2連でまとまる有名所だけでもこれだけある。
あと2250末期や820原形ならすぐに出せそうなもんだけど。
224名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 14:15:20.15 ID:RnjdkQYF
>>223
通勤車とか万人ウケしねーだろアホかwww
んなもんが100周年に選ばれるわけねーじゃん
225名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 15:25:19.88 ID:Fabb8e5T
>>223
ネタはあっても売れる見込みがなきゃ出さないだろ、商売なんだから。
阪急の京トレインみたいに、しまかぜ6両セット出せばそこそこ売れるんじゃないか?
226名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 16:04:10.88 ID:9f3lvgRo
>>225
鉄コルでほかぜを出すなんてもったいない!!
227名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 16:10:55.52 ID:0wnwmUaK
第○弾かわからんけど地下鉄企画で7000は候補になってるでぇ
228名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 17:05:52.26 ID:ogxoFHrJ
>>223
1420(旧1250)系が抜けるなんて駄目だわ
229名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 21:53:28.77 ID:Y+x6owoB
>>223
>>228
6800ラビットカーも抜けているとはw
230名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 06:45:52.62 ID:fS/sVPXR
損得を全く考えない盲目ヲタが多いとメーカーも大変だなあ
231名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 07:38:58.66 ID:YDAczt5f
損得しか考えられない盲目メーカーが多いとヲタも大変だなあ
232名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 07:48:18.78 ID:sSGBp/ZX
いやなら買わずに自分で作ればいいんじゃよ
233名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 09:05:45.51 ID:LX60Jokk
メーカーなんて儲けるのが仕事だろ?
赤字でもヲタを満足させるモノ作れってか?
アホちゃうん。

そんな事すら分からないヲタ相手は大変だろうな
234名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 10:04:12.93 ID:xefVIDri
近鉄製品化したいけ床板と動力は気動車用で作っちまえそのほうが得
メーカーは儲けるのが仕事だから儲からねえ作り分けはしないでおこう
ヲタの満足なんかどうでもいいし車体が長くても買うから適当にしとけ
違いすら分からないヲタの相手してたら儲からねえんだよ  
まさお
235名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 12:46:01.93 ID:cW/T1/ox
どうせ関西の私鉄だから適当にしときゃいいんだよ。
236名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 13:31:59.91 ID:LX60Jokk
どれだけの物を作っても揚げ足取りされるから適当に作りゃ良いんだよ。
重箱の隅をつつくのが、マニアと勘違いし過ぎ。
237名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 19:13:24.58 ID:fS/sVPXR
>>231
ほんと気持ち悪いなwww
盲目ヲタは黙ってろ
238名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 21:17:10.50 ID:3vzyenz2
1200系(1201系)の実績があるから鉄コレで現行通勤車も期待してしまう。
239名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 00:49:51.65 ID:7QoKG6Eb
>>220
それ気になる。どこのメーカーでどのビスタ?
俺が去年買った某ビスタ\600,000-も適当な造りにがっかりだった
240名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 14:32:23.14 ID:r3zxzJHK
>>201
近鉄モータースは10年ぐらい前の近鉄グループのリストラの時に売られて
グループからは離脱したらしい。
ちょうど、プロ野球撤退したりあやめ池遊園地閉めたり、近鉄物流を
静岡県の運送屋に売ったりしていた時期に。

>>223 >>226
オレも同感ではあるのだが…
ネタは豊富にあっても、事業者限定どころかブラインドやオープンパッケージの
一般売りすら製品化許諾する気がないんだから仕方がないorz

近鉄(と西鉄・京成)の鉄コレアレルギーは相当だなw
241名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 17:53:53.85 ID:4PdmrfYW
鉄コレなんかいらねー
242名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 19:26:17.23 ID:CWjOGoXD
嫌なら買うな
243名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 19:41:27.87 ID:ZVmuUB1P
>>241
涙拭けよ。
244名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 19:47:11.20 ID:4PdmrfYW
鉄コレなんかいらねー
245名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 12:14:14.15 ID:be+d30qg
んぎに来たな。17弾は25日出荷か。
あ、あれ?TT-04Rは?
246名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 08:33:00.56 ID:cvZXjvSs
247名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 10:34:48.90 ID:tE7GVfTN
ま、正直本気で売る気はないだろうなw
この金額で買う奴がいればもうけものってことだろ。
248名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 16:30:27.16 ID:wXWhk3FG
相変わらず前面の接合が下手クソで考証メチャクチャだな
なんで半ガーランドは逆向いてんだ
249名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 18:10:51.61 ID:YKlZoeku
あんまり言ってあげると、またブログであやふやな反論されるよ・・・
250名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 20:37:19.98 ID:pCyUqxf7
岡急やろあれ
251名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 20:57:15.68 ID:YKlZoeku
ほこたてやってたな
252名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 21:08:32.12 ID:Ts7Pn6tW
社員さすがだわw
みんなは完璧にわかった?
253名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 21:16:48.58 ID:YKlZoeku
メロディー系はわからん、あと2番目に近い世界遺産とか反則ぎみ問題w

6020の識別は常識だけど車番まで特定したのはさすがか
車番覚えてないけどパンタが識別点とか?
254名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 21:24:26.65 ID:Ts7Pn6tW
世界遺産のは変化球すぎだろって一人ツッコミ入れたww

なんなんだろうね、俺はサッパリだ´∵`
255名無しさん@線路いっぱい:2013/04/22(月) 12:14:14.77 ID:GNd9aCXV
ワールド工芸のデ51の完成品が発売されたけど、手すりが黄色になってるけど車体色の赤が正解じゃないの?
車体色の赤はイメージにかなり近いと思うけど。
256名無しさん@線路いっぱい:2013/04/22(月) 18:11:55.54 ID:X03xyIvW
>>246
前パンタの位置が変やな、降ろしたときアンテナに当たるで
前過ぎ台車中心と同じやろ
257名無しさん@線路いっぱい:2013/04/22(月) 21:06:43.84 ID:5k2u/znh
>>246
店頭販売では分割払いもやってるって。
http://torosupa.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-7853.html
世の中、携帯端末購入でもローン。ペットでもローン、ついには模型まで。
258名無しさん@線路いっぱい:2013/04/23(火) 16:22:58.79 ID:W1OJUPQK
GM好きいる?
259名無しさん@線路いっぱい:2013/04/23(火) 20:43:01.03 ID:2Em/x6Ek
まあ、他メーカーが出さない形式を出すという点では評価してる
260名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 00:01:41.21 ID:oBdrlHQW
>>258
昔は好きだったな。
今は、、、、
261名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 02:17:02.30 ID:Dp566sst
完成品以外なら
262名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 18:23:29.15 ID:Tpbev/3C
工作できない人の中には、嫌いな人多そうww
263名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 20:28:58.02 ID:Jcez93yJ
塗装済みキットなら、マスターグレードのガンプラを作るのと手間隙は変わらない。
264名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 21:40:24.74 ID:jcAb2Kgz
>>258
まあ、面白いキットだわな、細かいところを全く気にせにゃ。
オルビットファン車以外はほとんどの形式で「らしい」ものが作れるが、
新製冷房初期の場合クーラーが大きいのが欠点か。
作る楽しみ一杯だったのだが、いろいろなものがこれだけ完成品にシフトされたんじゃなあ・・・
265名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 21:46:34.29 ID:Dp566sst
最近はつまらんよね
266名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 23:30:01.15 ID:wWDf+LSf
Nでしまかぜ完成した人っている?
267名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 23:38:47.58 ID:GWJCdQl3
カツミ、しまかぜの製品化発表したな
30万オーバーなんだろうな

プラでいいから、安いの出さないかね
268名無しさん@線路いっぱい:2013/04/25(木) 00:41:31.78 ID:wv8OLwIa
兄さん甘いな50万前後ですよ
269名無しさん@線路いっぱい:2013/04/25(木) 07:32:53.59 ID:8hT+6TzF
>>266
宇治山田
270名無しさん@線路いっぱい:2013/04/26(金) 03:49:02.72 ID:3ZBJRfG2
>>267-268
完成品だと100万越えだろうな。
271名無しさん@線路いっぱい:2013/04/26(金) 08:33:46.16 ID:vJjCiwXA
模型もプレミアムな風だな
272名無しさん@線路いっぱい:2013/04/26(金) 08:57:52.77 ID:2cFZYass
270
ohゲージか?
それともとろ○ぱ特製品?
273名無しさん@線路いっぱい:2013/04/26(金) 09:27:45.92 ID:aZdn+gFk
何台売れるかの設定次第だしな
274名無しさん@線路いっぱい:2013/04/26(金) 13:21:36.71 ID:b2k+f6MD
>>270
それはないだろw

JR371系「あさぎり」が7両完成品で50万だから、そのぐらいの価格帯だろうな
275名無しさん@線路いっぱい:2013/04/28(日) 02:36:24.19 ID:lPXDd9+J
フラノEXPで我慢するか
276名無しさん@線路いっぱい:2013/04/28(日) 08:54:47.15 ID:M0d1l1m4
再生産鮮魚 ステッカー分 値段さげてよ
277名無しさん@線路いっぱい:2013/04/28(日) 09:14:42.19 ID:nG9628Xl
どこで訴えてんだよww
278名無しさん@線路いっぱい:2013/04/28(日) 16:00:38.35 ID:Yh4507Xs
嫌なら買うなボゲェ    まさお
279名無しさん@線路いっぱい:2013/04/28(日) 16:21:48.41 ID:lOWuQmIV
まあ生活必需品とかならともかく
こういった趣味の品においてはその理屈はまったくもって正しい
お言葉通り買わないけど
280名無しさん@線路いっぱい:2013/04/28(日) 16:47:05.28 ID:A6O+sWOU
買えない
281名無しさん@線路いっぱい:2013/04/28(日) 20:50:01.00 ID:15Uwyb1E
>>267
大阪店開店記念モデルだね
282名無しさん@線路いっぱい:2013/04/29(月) 02:59:43.71 ID:CNC+xfKt
爺て酷いよなアベノミクスに便乗して塗料大幅値上げだってよ
車体色以外は他のメーカーに変えるわ
283名無しさん@線路いっぱい:2013/04/29(月) 16:47:12.59 ID:Fzqk17i4
自民党に投票したアホを恨めw
284名無しさん@線路いっぱい:2013/04/29(月) 18:03:03.10 ID:CRNSSTQG
そうだそうだ
車体が超長いのも値段が超高いのも全部自民党が悪い
俺は悪くない 
まさお
285名無しさん@線路いっぱい:2013/04/29(月) 18:42:17.37 ID:Fzqk17i4
ボンビーの不幸でメシがウマイ
286名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 09:15:02.74 ID:W3muLgDC
塗料の値上げなんて常識だろ?

買わない  理由探すのは得意だな。w
287名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 12:53:45.79 ID:HQ0b+dbD
そう塗料の値上げは常識
みんな値上げしてるから100円上乗せしてやった
何回も言わすな「嫌なら買うなボゲェ」    
まさお
288名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 19:41:48.17 ID:2fJF3ZP6
2800系の試作品画像まだか
289名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 19:50:43.33 ID:2fJF3ZP6
2800系の試作品画像まだか
290名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 12:42:50.78 ID:Z1p+1IU/
まさかオマエらここに映っていないだろうな。w
ttp://www.youtube.com/watch?v=v4KN4NJnyvs&feature=player_embedded
291名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 20:03:45.59 ID:8EHU01hS
近鉄のは名古屋で見かけたことあるような…
やたら近付いてデジカメでパシャパシャ撮ってた気がする
292名無しさん@線路いっぱい:2013/05/02(木) 23:40:16.95 ID:TSdEBfQA
>>246
回転寿司だな
そろそろ干からびてくる頃か
293名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 07:23:41.11 ID:1GQ+JhdY
近鉄20100あおぞら改造後が出てますよ
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=n124401036
294名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 07:43:12.32 ID:FrKy0uGJ
近鉄20100あおぞら改造後を出してます
だろ
295名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 21:25:13.08 ID:hRDrIfqY
GM16400系、22000系の割付変更と言うわけではなくて
客ドアと窓高さが変わっているような
296名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 21:47:02.05 ID:aK0hxr4I
南大阪腺の特急車ってなんで窓の高さが違うんだ(
297名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 22:21:35.27 ID:hRDrIfqY
22000系と16400系は各パーツの寸法はほぼ共通
16400系は客室設備のレイアウトやVVVFがIGBT化
されたりと細かな違いがある。

GMの22000系は客ドアと客窓の寸法におかしな所があって
16400系で多少まともなACEがでてきたみたいな印象。
298名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 00:56:42.72 ID:ESSNx9z9
あべのハルカスのレストランでHOしまかぜが走るそうだ
299名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 01:27:48.76 ID:FUwIAvnZ
宇治山田で走ってるやん
300名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 06:54:37.67 ID:7tQgijXq
五位堂で見たやん
301名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 22:04:26.09 ID:oFNljaUo
>>292
♪私は〜、バッテラ
http://youtu.be/S2iHHRopJXw
302名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 22:31:29.48 ID:JaF2gTKX
16400系は長さも修正されてるのでしょうか?
303名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 23:10:42.50 ID:V7SZvOi1
>>302
21m級動力ユニット使うから、相変わらず長い
良い機会だから長さも修正すればいいのに
304名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 23:15:56.28 ID:6wOhiKw7
無理に21m使わずに20mにすればいいのにね
それだったら下回り捨てれば何とかなる
305名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 00:05:22.37 ID:Mp1I21Sc
メーカーは儲けるのが仕事だから儲からねえことはしねぇんだよ
ヲタの満足なんかどうでもいいし車体が長くても買うから適当にしとけ
長さを修正なんかしたら余分な金型いるじゃんか   
まさお
306名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 00:31:28.66 ID:jsD7sOFu
そこで蟻に期待ですよ。
307名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 01:12:59.98 ID:n7A+OIqc
蟻なら一気に16000系から16600系まで製品化してくれそう。
16000系はいろいろバージョン増やせるし、2連だと小型レイアウト
にもってこい。近鉄マニアもこころ踊るモデルになるはず!
308名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 08:21:42.06 ID:Nb0+7Ohz
大井川つながりで鉄コレでもいいんですよ。
309名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 10:24:53.74 ID:AS99w/jE
>>308
そうだな。大井川名義で出せたらいいんだけどな。
近鉄自体が鉄コレアレルギーになってる以上そうしないと仕方ないなw
310名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 11:19:40.76 ID:mnx5fied
鉄コレなんかなくてもDDFがあるじゃないかw
311名無しさん@線路いっぱい:2013/05/07(火) 22:03:53.12 ID:XdA6zxR+
16400系やっぱり車体長いのか
がっかりだな
312名無しさん@線路いっぱい:2013/05/07(火) 22:48:08.27 ID:ifLO3n1Z
そういや丸栄で、しまかぜの発表なかったんだな。
静岡かな・・・
313名無しさん@線路いっぱい:2013/05/07(火) 23:01:34.68 ID:AMPnc+t/
16400系って盛り上がらないよね
車体も長いし売れるの?
314名無しさん@線路いっぱい:2013/05/07(火) 23:34:04.90 ID:XdA6zxR+
22000系と間違って買うんちゃうかな
315名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 01:23:49.28 ID:cO7xzeAa
養老ラビット色鉄コレは是非お願いしたいものだ。
316名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 01:26:35.41 ID:9gN4gXNk
そういや900系鉄コレよこせの人最近来ないから死んだのかな
317名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 07:30:11.00 ID:C97xLfjf
長い22000系に幌を付けたいけどいいのある?
318名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 22:28:18.03 ID:nvi+GNDL
GMの2800系に少し期待してた自分が馬鹿だった
319名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 13:41:55.89 ID:AEv+ovGD
学習しろよ
320名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 19:26:36.06 ID:FKoJbz+V
もはやネタ
321名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 00:54:16.64 ID:twn9L17Y
蟻なら一気に2400系から2800系・2000系まで製品化してくれそう。
2800系は2・3・4連にLCといろいろバージョン増やせるし、2400・2410系
2連だと小型レイアウトにもってこい。
近鉄マニアこころ踊るモデルになるはず!
322名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 14:20:18.79 ID:WcccfTkW
爺も板キット全盛のころは心踊ったけど
塗装済みとか完成品にシフトしてから萎えた
323名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 17:04:35.51 ID:8pMhuh4V
完成品作ってる他メーカーが糞かといえばそうでもないんで
そういうの出していくのもメーカーの一つのあり方ではあるんだけど
完成品として見ると糞な出来なのがどうしようもない・・・
324名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 20:45:50.88 ID:jzD9q6kY
嫌なら買うな
議論の余地無し
325名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 23:22:19.15 ID:QzuVz5VV
そうだよ嫌なら買うなよ
メーカーは儲けるのが仕事だから儲からねえことはしねぇんだよ
製品なんて適当にやっつけても買う奴は買うからいいじゃん
まさお
326名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 08:12:17.66 ID:sigsXXuM
まさお氏ね
327名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 11:42:45.40 ID:e/EfQaRQ
嫌なら買うな
メーカーは姿勢を変える気はない。議論の余地はない
328名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 17:53:01.61 ID:sigsXXuM
議論になってないがな
329名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 19:56:10.71 ID:e/EfQaRQ
そうだな。盲目がただただごねてるだけだからな。
330名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 21:32:25.09 ID:n1C9vjVG
盲目がごちゃごちゃ言うんじゃねぇ
お前らは完成品だけ集めてりゃいいんだよ
完成品のほうが高けぇから儲かるんだ
まさお
331名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 01:26:50.53 ID:Faskmg/U
集めてりゃいいんだよといわれても現状じゃ出来が糞すぎて集められん
完成品で儲けるの大いに結構なので買おうと思える水準の完成品出してくれ
332名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 03:40:13.78 ID:E24/KksD
盲目がただただごねてるだけか
嫌なら買うな
メーカーは姿勢を変える気はない
333名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 10:20:06.03 ID:Faskmg/U
集めてりゃいいんだよと言う奴がいたから集めるに値するもん出せと返しただけ
買うなと言われても実際糞なんで買ってませんよとしか言い様がない
334名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 11:29:48.55 ID:62qNhkM4
集めるに値するもんが無ければ集めなければいいだけww
335名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 12:04:26.08 ID:Faskmg/U
は?だから現状では糞だから買ってない=集めてないんだけど?
集めてりゃいいというレスに対する反応なのに流れ見ずに脊髄反射してどうすんだ
336名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 12:21:07.45 ID:VjkiCdz/
ユーザーが求めてる物を創るのがのがメーカーの勤めではないか
337名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 12:54:26.37 ID:E24/KksD
メーカーなんて儲けるのが仕事だろ?
ヲタを満足させるモノ作れってか?
アホちゃうん。

そんな事すら分からないヲタ相手は大変だろうな
338名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 13:08:31.21 ID:62qNhkM4
>>336
キミもお仕事始めればわかるよ
339名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 17:54:07.18 ID:VjkiCdz/
蟻がここまで大きくなったのもヲタが喜ぶものを作ってきたからだと思う。
爺は商品と価格が釣り合わないものが多過ぎる。
糞動力に糞床下の無いエボシリーズでリアルな車体だけを供給してくれればそれでいい。
340名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 19:33:16.62 ID:M7y4oK3R
蟻は、動力の改善がポイント高いなぁ。
341名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 06:41:40.33 ID:mZNoBJ/0
メーカーは儲けるのが仕事
いかに金を掛けずに新製品を出すかが儲けるコツ
違いの分からねぇ盲目だけ買えばいいんだよ
まさお
342名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 09:49:06.48 ID:f6mw+8dK
もう生きててもロクな事無い。

かといって自殺する勇気も気力もない。


ただ惰性で生きてるだけだ。いつ死んでもいいように模型も処分しようかな…
343:2013/05/13(月) 10:54:45.49 ID:SfDVWteV
死が怖いから慢性的に生きてる奴は多いよね…


ただ自暴自棄になって模型を処分するのは先々の後悔も予測出来るから考えものだ…


今の時代、自分の大好きな車両が製品化される可能性もおおいに有るので、もう少し頑張ってみたら?


大好きな車両の製品化は何にも変えがたいくらいの喜びであることも確かだからね
344名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 13:50:40.18 ID:E9cOhpj3
>>341みたいな事しか考えないメーカーは何れ衰退するのが現実。
ただ、>>336みたいな上から目線のユーザーは相手してられない

モノ創りする立場から言えば、
お客に喜んで貰って
買って頂いて
お金が入ってくる。
コレ基本。

ただ、闇雲に喜んで貰うがために拘り過ぎて価格が暴騰すると
確実に買えないお客も居るから、その辺の見極めしている。

ごく少数派の拘りマニアに照準合わせても
数売れないと儲からないからな。

買う人間もその辺を考慮して、
自分の好みに合わなければ、買わなければ良い、って事

てか、完成品でもキットでも買って
自分の拘りを満足させようと改造しようって思わないの?
345名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 13:53:03.83 ID:E9cOhpj3
>>342
断捨離とかして、身の回りの環境を変えれば
視線、思考も変わる可能性高いから
今の環境を変えるのも面白いぞ

ろくな事が無いのは、惰性で生きているから
前に進めばろくな事も起きる可能性が高い


やってみな。
346名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 17:46:48.77 ID:Z6IeVKme
>>344
GMあぼーんマダ?

でも、現時点でGMなくなったらこのスレ的には寂しくなるよなぁ。
年間製品化アイテム数が阪神以下になっちまう。
347名無しさん@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 19:46:14.93 ID:wlMuxAN5
レイアウトも無くて車両ばかり集めて、走りもしない車両で押入れ
一杯・・・・・・プラレールの方がましだった。
Nとは昔の切手収集の趣味の様だ・・・
348名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 20:10:38.39 ID:lFjLA6uQ
>>344
工作できない人多いんだよ。虐めてやるな。
349名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 21:16:14.19 ID:c8E+P2hl
×工作できない人
○工作やる気のない人
350名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 21:26:04.38 ID:lFjLA6uQ
おおお、俺が本気出したらすごいんだお!
って奴か
351名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 21:43:38.84 ID:2vxLH4Ut
まぁ、まともに工作出来る奴だったら
作る大変さを知っているから、揚げ足取りなんてしないだろ。
352名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 21:53:11.47 ID:lFjLA6uQ
口だけは達者なんだから…w
ってな
353名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 01:39:40.87 ID:T70Zn9aQ
組立できる近鉄模型ヲタのHPとかブログって少ないよね
354名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 01:59:35.04 ID:WY66u9Bk
自慰への否定的な意見って何も長さみたいな揚げ足取りだけではないけどね
「あんな出来あんな値段なら自分で作るからキット出してろ」
なんて意見は自慰完への否定的な意見の代表例といってもいい物じゃないか
ここだけでなく他でもいくらでも見られるレベル

何もここでよく語られる長さだけでなく
現代の完成品として色んな部分で出来と値段がつりあってると言い難いから
そういう意見が出てくるんだと思うよ
355名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 06:22:25.57 ID:p5L2xo65
そうだね、プロテインだね
356名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 10:16:12.15 ID:OwJhxReW
モノ創りって全てのイニシャルコスト、ランニングコストを無視出来ない。

販売予定台数でイニシャルを償却しなければならない
大量に出るモノで有れば割合が少なくなる、分かるな?

同じ車両が多数の会社から販売されて
出来上がり、値段を見比べる事出来れば
価格設定が高い、安いが出来るけど
それが出来な場合は売られている価格は「 適正 」と
捉えるべきでは無いかな。

ぼったり商売している会社で有れば、潰れていても仕方ないし
潰れないって事は、それなりの理由が有るんだろうな

同じ商品が何万個も売れる世界では無いんだし
ハイリスクな商売やっているんだから、黙って買ってやれよ(笑)
357名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 10:50:33.50 ID:n3DhYPnn
そうなんだよ完成品は利幅が大きくて儲かるんだ
うちの価格が適正なんだよ(笑)
長ぇだのグズグズ吐かす馬鹿は買わなきゃいいんだ
暴利だろうと売れれば勝ちメーカーは儲けるのが仕事
黙って買え
まさお
358名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 12:27:13.58 ID:OwJhxReW
>>357
こう言う勘違い馬鹿が居るから
健全な市場に成らないのは現実。
359名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 12:35:55.69 ID:n3DhYPnn
>>356
お前の意見に同意してやったんだよ
>>358
自分の書いたこと読み直せ
まさお
360名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 13:33:33.80 ID:OwJhxReW
ユーザーを馬鹿にしている輩の同意なんて要らんわ。w
361名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 19:02:58.98 ID:p5L2xo65
そんな傲慢知己なお客(笑)は要りませーんwww
362名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 19:25:05.31 ID:n3DhYPnn
>>360
ユーザーを馬鹿にしているのはお前
自分の書いたこと読み直せ
まさお
363名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 19:25:27.70 ID:HMAAiHy0
そして客をえり好みした結果がry
364名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 19:27:56.03 ID:xYtB+mve
>> 362
こいつって話題の撮り鉄レベルだな
相手して時間の無駄だった。
365名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 19:32:34.36 ID:p5L2xo65
>>363
もうすぐ40周年を迎えるわけだな
366名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 19:46:51.91 ID:g1xSV4YQ
まさおはともかく
>>356←このアホも世間知らずのボンクラやんけ
傲慢な考え方からしてとろ○ぱか?
367名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 19:50:54.26 ID:p5L2xo65
傲慢なのは、店なのか客なのか
368名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 20:02:47.97 ID:QZL9Ih8R
あまり売れないと思ったので30セットしか製造しませんでした
製造元から原型や金型、箱に説明書ほか180万円の請求があったので
1セット12万円の価格でお客様に買っていただきました
同じ形式を作っている比較対象のメーカーがないので当店の値段は適正です
ハイリスクな商売だし黙って買ってくれるから俺のやり方は正しい
とりあえず全部売れたから当店は潰れません

同じ形式でなくても過渡富蟻爺の比較はできるよな
369名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 20:10:48.32 ID:p5L2xo65
店のためにも、客は買ってやるなってこったなwww
370名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 20:14:19.49 ID:p5L2xo65
馬鹿な客がいるから店も馬鹿になる
馬鹿が馬鹿を育てるんだな。カエルの子はカエルw
371名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 20:27:41.85 ID:AXtBTQ+j
>>354
ならキットは出来と値段が釣り合ってるかと言えば…
LJや台所の板キットなんてお世辞にも釣り合ってるとは言えないし
一見安く見える爺の板キットもパーツや塗料代、労力を考えたら
決して釣り合っていないんだよな。

そもそも16番以上の鉄道模型や他の模型趣味と違って出発点の時点で
完成品コレクションが主流だったNゲージにおいてキットはイレギュラーな存在、
完成品のラインナップが少なかった時代だからこそ成り立ってた商品なんだよな。
372名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 20:49:49.19 ID:p5L2xo65
廉価な塗料買って色調すりゃええやん?
373名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 21:44:34.29 ID:WY66u9Bk
>>356
自慰スナックカーがMあり2両セット+Mなし2両セットで23940円、
高い高いと言われる蟻製品であるミニスナックカーが2+2の4両セットで17955円、
というような例もある。ミニじゃないから高いんだよ!とでも言うかい?

別に他所と比べて高かろうと、それに見合う凄みを持ってりゃ俺はいいのだが、
中身を見ても、完成品になる事によって付いてきたライトユニットは遮光は糞だわ、
その分凝った事してるでもなくライト周りはマイクロ以下の華やかさだわの出来。

同じく、完成品になる事によって物によっては購入時に不可分にされた動力だが、
これも「じゃあ値段に見合って他所よりすごいのか?」といえば、
長さをさて置いても単純に性能が褒められてないのは今更言うまでもないよね。

こうして見れば、弾数や売り方にも左右される値段を一旦置いておくにしても、
完成品路線でいくにも単純に出来が現代の他所の水準に達してないという悲しみ。
富のビスタカーが標識灯つかないなんて話とは時代が違うんやで・・・。

結局のところ、出してくるものの出来といい、それにつけてくる値段といい、
万事がこういう仕事ぶりだから「いいからキット出してろ」扱いされるのだよ。
374名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 21:48:48.05 ID:p5L2xo65
そうだね、プロテインだね
375名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 22:09:13.11 ID:PE8DCCc/
>>373
そのキットも同年代のプラモと比べてモールドも甘くダルい
ビッグワンガムのオマケにも大きく劣る代物というね…

現代のユーザーが求める水準を満たせないメーカーは
どうぞ市場から退場してくださいとしか言えんわな。
376名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 22:14:04.19 ID:b/VN1uLp
メーカー求める楽しみの水準を、
今の「ユーザー気取り」が満たせなくなったともいえる。

趣味なんて今はいっぱいあるんだから、
モバゲーだのヒトカラだのパチスロだの2次元だのに
乗り換えるのもいいと思うぜ。
377名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 22:36:49.71 ID:xYtB+mve
>>366
いい加減そのワンパターンな脊髄反射止めろよ。w
その世間知らずを説明してみな。

>>373
ショッピングモールにパン屋さんが2件並んでいます。
同じ様に食パンが売っています。
右の店は100円、左の店は150円でした。

オマエは左の店の食パン屋に行って
「こんなのが150円もするのか?、買わんわ」って言うのか?


同じ様に見えても作り方が違うだろうし
店の規模によっても値段は変るわな

どちらも店も適正な価格で売っていると思って居るから
商売として成り立つ。

100円を選ぶのも150円を選ぶのも
客の自由で
売る側も買ってくれそうな客相手をするのも自由

どちらも気に入らなければ、自分で納得するまで焼くだろうな。

どちらも食パンの材料を売るよりも、製品売った方が儲かる。
まして、自分で作れる人間が少ないんだったら
余計に製品売ろうとするわな

それが多数の客の為になる。

少数な揚げ足取りするマニア向けでは
数売ること出来ないと判断したんだろう。


>>376
だから結局、何を出しても重箱の隅を突くことしか出来ないんだったら

そこの製品、キットを買うな
自分で作れ

って、なっちまうんだよねぇ
378名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 22:39:48.65 ID:b/VN1uLp
読んでないけどレスされて悔しいようなことを言うのなら
もとより発言しないのも手だぜ
379名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 22:52:30.26 ID:QZL9Ih8R
>>377
>オマエは左の店の食パン屋に行って
>「こんなのが150円もするのか?、買わんわ」って言うのか?

直接じゃなくネット上で楽しく話題になってるだけ
ショッピングモールのパン屋はネットに晒されないが
HPやブログもあって全国誌に広告掲載して小売店へ卸ているような製造業なら
同業他社と比べられて批判されるのは当然

「直接パン屋へ文句言うのか」なんて例を出すお前は狂ってるぞ
380名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 23:21:30.91 ID:p5L2xo65
こんなとこでブヒブヒ言ってないでメーカーに直接抗議しろww
381名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 23:39:01.02 ID:xefuaFYh
とろりぃーすぱーく関係の方はこのスレからお引き取りください
382名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 01:21:40.62 ID:Yig35URZ
爺のアーバンネクスト納得するのにどれだけ手を加えないといけないか…
創る楽しみが苦痛になってくる
もっとまともな製品出してくれよ爺
383名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 01:34:37.79 ID:MWGheJ5o
>>377
何も店内でわざわざ「高いよ買わないよ」とは言わないけど、外でそれらのパン屋の話をする際に
「あっちの店は味は悪いわ高いわで行かないようにしてるよ」なんて話すのは何も不自然ではない。
そしてここはどこか?別に自慰のご意見窓口でもなんでもなく近鉄の模型の話するスレなんだぜ?
その例えでいけばここは店内ではなく、モールに足を運んだ人達がそこの話してる井戸端会議だぜ?
パン屋がいくつもあれば、それらの値段や味の比較で話題に花がさく事は何もおかしくはないだろう。

あとね、君がそういうものを出すのが企業の自由というように、それに対して市場がどう反応するかも
企業の都合なんて関係なく自由なんだよ?こんなのは何も鉄模に限らん話だがな・・・。
出した物が糞なら糞と評価される、当たり前の話。努力すればそれでいいなんてのは学校だけやで。
384名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 02:14:24.32 ID:6Q8QLQul
市場が求める製品を作る能力がないメーカーは消え去るのみだよな。
たいした技術なんて必要ない板キットしか作れなかったメーカーに
完成品なんて無理な話だったんだよな。

工作派の減少で板キットが役目を終えた、売れなくなった時点で
会社を畳むべきだったんだよな。
そうすればロコモデルや鉄道模型社のようによき思い出として
語られたのに無理に完成品メーカーとして延命を図るから
こんな無様なことになってるんだよな。
385名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 06:43:45.44 ID:cnaYzmla
メーカーへの厳しい批判や批評は歓迎です
ネットでは電気製品、食い物、書籍ほか比較口コミサイトがあるけど
一般的じゃない鉄模ではここは貴重な情報源になっています
出来れば実車と比べて具体的な違いを説明してくれれば大いに助かるし
最後に俺は妥協して買ったとか許せないから買わなかったと
コメントがあると参考になると思う
386名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 07:09:13.08 ID:7X9hHOBG
なんも買えなくなって生活楽になっていいかもな
387名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 08:38:04.07 ID:jeNxL7N2
だがしかし自慰は潰れてもないし市場から退場もしていない。
これも(不思議なことだが)現実。

幸い、蟻は他社既存製品の有無に関わらず気が向いたら製品化してくるので蟻にきぼんぬしてればいいかと。
388名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 13:04:04.15 ID:7SdcBE1i
>>384はグリ完111系とか知らない世代なんだろうなぁ
389名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 14:02:32.53 ID:Yig35URZ
2800系LC買ったひと居る?
390名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 08:20:32.66 ID:d4bQdFHb
買ってないブヒよ
391名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 13:12:19.68 ID:u3DtCJZQ
こんなとこでブヒブヒ言ってないで買えww
392名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 13:37:36.67 ID:5Vs0+F6e
エンドウの8800系中古で値が張っていた模様
393名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 17:54:56.59 ID:PrpUmPEL
8600キタけど 値段が逆戻り…
394名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 17:55:52.01 ID:d4bQdFHb
ブヒィィィィィィッ(白目)
395名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 19:34:19.78 ID:Y0oXpq0l
名鉄5700みたいに6連もやってくれよ〜
396名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 19:35:57.93 ID:9mZh+I0u
邑久でエンドウの8800や3000の出品を良く見るよな。
なにかの吉兆だといいのだが。
397名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 21:00:22.53 ID:tdjzUXS+
8600きたか……
しかしメーカーがメーカーだし試作品見ないとなぁ。
398名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 21:06:21.96 ID:+u3Tqkwi
エンドウの8800系は全く見た事が無い。
3000系はたまに見かけるが。
399名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 22:49:29.80 ID:Y9jm3bF8
ああ、8800ほんとよく見るわ
こないだも店頭で試走させてる人がいた。

一箇所、台車が違うの付いてるのには気づいてたんだろうか・・・
400名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 23:03:03.78 ID:ZLCNCnmp
8600系はどうせ窓パーツ・屋根・床下2610系の流用だろ
正面の顔の窓まで2610系サイズだったりして。
車体幅も同じで、ただ裾が絞ってるだけって事ないよな爺さんよ〜
401名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 23:06:18.40 ID:Y9jm3bF8
上回りの金型や車体幅が違えてあっても、どこかに突っ込んで買えない買わない言い訳にするんでしょ
俺らは買えるけど突っ込みどころがあるのは明らかなので。
402名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 00:00:37.04 ID:UKZVE6t+
車体幅と裾絞ってるだけでいいよ。俺にはそれ以外の違いはわかんね。
403名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 00:10:22.31 ID:0CNHdvJy
幅が違うから屋根の流用だけはダメでしょ
404名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 00:59:02.16 ID:8F4G5j/v
クーラーも出来ればもっとリアルな別パーツにしてほしいのですが…
405名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 01:07:30.60 ID:XWttPeKa
重箱の隅つつき合い始まったな。w
406名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 01:31:57.91 ID:d4e1hvgC
>>405
とろりぃーすぱーく関係の方はこのスレからお引き取りください
407名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 06:24:45.25 ID:xxmKWmPF
ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ
408名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 08:24:23.72 ID:uXd2LUMP
んぎの8600紹介文見たら、どこか違いますって逃げ打ってるじゃん。
違いの分かる(なおかつそれが許容できる)男、あるいは違いの分からない男の自慰製品ってことで。
409名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 09:21:57.60 ID:d4e1hvgC
>>407
とろりぃーすぱーく関係の方はこのスレからお引き取りください
410名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 09:23:40.45 ID:g0BSEl+y
>>401
あらゆる意味で万人が満足する商品なんてあり得ないんだよ
少数の卑屈な人間が買わない理由をこじつけているだけ
オレはほぼ納得できるから買ったし
気になることは修正すれば良いと思っているからな
411名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 11:20:54.31 ID:9MqwsovY
万人が満足する商品なんてあり得ないのは分かるが
どっちが多数かなんて分からないよ
自分の意見が多数派と思い込んでるだけでしょ
「少数の卑屈な人間」なんて書き込む君が卑屈な人間
412名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 11:57:20.65 ID:BshjzTMk
近鉄ヲタなんて俺を含めて気持ち悪い奴しかおらんから気にすんな
413名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 17:48:37.93 ID:8TGEzLbe
この前でた2610B更新 価格おさえられてたのに なぜまた8600高いんだろう〜…
414名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 18:14:17.41 ID:xxmKWmPF
阿倍野ミクス
415名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 20:56:36.41 ID:uXd2LUMP
ならば南大阪線の値上げは仕方ないが、大阪線や奈良線方面まで高くなるのは納得できないw
416名無しさん@線路いっぱい:2013/05/18(土) 10:23:33.63 ID:c5zoDxC+
50000発表ないのか
おかしいな
417名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 21:38:22.01 ID:WaLrVSoH
16400系の長ボディをどう切り詰めるか検討中。
3mm詰めたいが全体のバランスを考えて2oが限界か?
やっぱり妻部かな…
やっぱ買うの止めにしょ!
418名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 21:41:38.07 ID:WEFKQIsI
ブヒブヒプレスで潰せよ
419名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 22:49:24.91 ID:Nb5G4vti
>>418
とろりぃーすぱーく関係の方はこのスレからお引き取りください
420名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 23:32:07.68 ID:WEFKQIsI
切り詰められないから体重で潰すブヒブヒ
421名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 11:46:08.42 ID:7/m5+ibA
≫1すら読めない奴がちらほら
422名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 14:53:12.08 ID:bvLYOPWQ
>>461 50000系は楽しみやけど本屋でチラ見しかしてないがひと足、先に自作した作品が今月号のRMに掲載されてたよ
423名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 15:56:33.51 ID:Xr75f63r
>>461に期待
424名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 17:15:33.72 ID:7/m5+ibA
未来志向に期待
425名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 19:07:38.46 ID:+RMDlgnS
>>419
ルールも理解できない豚さんは養豚場へお帰りください
426名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 03:40:27.75 ID:ETwYxqKL
>>425
とろりぃーすぱーく関係の方はこのスレからお引き取りください
427名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 08:44:58.65 ID:FRug5DMe
ネタ無ければ同じ事の繰り返しだな
428名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 12:21:25.35 ID:siwWrsiB
在阪大手他社と違って、盛り上がるネタに乏しいからなぁ…

嗚呼近鉄なのにそれなのに、実車は色々一杯あるのに、模型ネタについては阪神以下w
429名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 14:57:31.01 ID:M8WN/zPc
まず大まかな車体が出揃ってない時点でもうね……
はよ大型扇風機車出せww
430名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 19:19:30.65 ID:X4Ut5Ict
そろそろエーカーを…
431名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 21:30:18.94 ID:M8WN/zPc
京阪阪急は鉄コレが熱いしなぁ
432名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 21:31:09.73 ID:SiNf9/Dg
>>426
はよ養豚場帰れブタ
433名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 21:59:07.28 ID:ATotx8oR
>>432
とろりぃーすぱーく関係の方はこのスレからお引き取りください
434名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 22:02:07.08 ID:SiNf9/Dg
>>433
ブヒブヒじゃかあしんじゃ
435名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 22:36:10.76 ID:ATotx8oR
>>434
とろりぃーすぱーく関係の方はこのスレからお引き取りください
436名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 22:41:07.35 ID:rJSoYkFn
>>435
寂しいのね。w
437名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 23:17:46.69 ID:KjZA44gJ
なんだこの壊れたテープレコーダーみたいなの
438名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 23:36:37.38 ID:7Qcklpgw
ほんとの不幸せを教えてくれてるな

って、どっちの味方でもない傍観者なのに叩かれそうだな俺w
439名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 03:02:37.03 ID:AGBMKXX4
>>438
ブヒブヒじゃかあしんじゃ
440名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 06:58:12.05 ID:TiARTuYv
壊れかけのレディオ・・・
441名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 07:21:20.02 ID:AGBMKXX4
はよ養豚場帰れブタ
442名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 11:18:20.22 ID:yzaeOCpG
アクセス規制解除で久しぶりに来たけど、
まだブヒブヒ言い合ってるのか・・・

で、どっかから50000が出る気配はあるのかな?
443名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 13:47:55.02 ID:XaeQ0CF/
どうせまた自慰だろ。

楽についてる莫山先生の書みたいな、模型化の障碍になるようなアイテムは50000にはないよな?
444名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 14:14:45.72 ID:Uvgfyn+r
暑くなってきたらこんなの湧きだすよな

>>443
あんな書は簡単に作れるし個人レベルでは
全然障害には成らないな
445名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 17:19:18.58 ID:6kH8C3JH
爺の8600系初期車って何番までが該当するの?
446名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 17:35:13.75 ID:fQAeCVca
1026 1252買った人 誰もいないの…
日立製の機器 新規製作してほしかったところ
447名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 20:29:42.69 ID:FdFLkJA2
>>444
いや、「楽」は莫山があの書の二次使用を認めなかった。
だから近鉄が製品化を承認する事ができなかったんだよ。

あの「しまかぜ」の文字は大丈夫か?w
448名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 20:35:54.13 ID:oyhUd+GO
>>446 車体の長さはどうでしょうか?22000や5200みたいに長いまま?
449名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 22:11:38.93 ID:+D7qDDA5
5800系LC・1026系・1252系は塗装済キットの時はまともにスケールダウン
ただ、1026・1252系の妻面は5800系のままなので実際とは異なる。
450名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 22:15:51.25 ID:BoBHbB+j
>>446
裾帯あるやつが欲しい
451名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 02:00:36.48 ID:IycFJ81H
>>446
1026は動力あり、1252は動力なしを買った。

>>448
5200を先に買ったから5200の長さの方が自然だと思ってた。
452名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 02:01:45.49 ID:v6z4pt7s
俺も塗装簡略化仕様はイラネ
って言っても塗り直しちまうんだけどな
453名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 03:15:29.77 ID:ktf2xjKc
ブヒブヒじゃかあしんじゃ
454名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 06:24:54.60 ID:2H9Lof0r
>>451
では、5200より短い?
455名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 12:16:35.90 ID:IycFJ81H
>>454
5200より5mm程短かった。後床下は20m用のが入ってる。GMって毎回こんな感じなのかな?
456名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 19:15:07.75 ID:+SCUBKmI
そんなもんじゃない良くも悪くも適当なメーカーだから
457名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 20:17:46.50 ID:Gj/Yrnow
>>447
車体更新のときに削り取って新しいロゴにリニューアルすれば発売できるなw
458名無しさん@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:00:55.97 ID:y/yYG1di
>447
いや、「楽」は莫山があの書の二次使用を認めなかった。
だから近鉄が製品化を承認する事ができなかったんだよ。

なにをおっしゃる?あの悪のとろすぱとホビーメイトオカが堂々と
発売してますよ。しかも許可も無く、ぼったくり値段で。
個人で作って楽しむのは良いけど、販売は犯罪では?
459名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 22:40:43.57 ID:Fk6qMciw
>>458
トロスパの時点では身内のみに売ってた。
俺も買ったし。
オカは勝手に増産して売り出しただけ。
460名無しさん@線路いっぱい:2013/05/24(金) 23:03:41.71 ID:yMPbwB/c
公売していなければ白
していれば黒
461名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 00:01:05.09 ID:0vEULx5h
えーっと取敢えずトロスパに無断で作って売ったオカは黒でOK?
462名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 00:32:45.10 ID:ANnSKCwC
スパトロに何の権限があるんやwww
463名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 01:35:15.34 ID:2asAc0ww
オカが近鉄に承諾取っていればOKだろうけど
楽は出さなかったはず。
増産って事は他人の金型を勝手に使用したら
それは違う意味で犯罪だろ。w
ビジネスルールを破っているよな。
464名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 03:47:53.52 ID:2Yf4fNLk
それを買うならオカ製の方がいいぞ
トロスパは真鍮キットの組立は超下手くそ
465名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 04:00:57.33 ID:ANnSKCwC
工作できる人はいいな
http://www10.ocn.ne.jp/~yamamoke/K260C.JPG
466名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 04:29:45.42 ID:f1eoKyxc
>>465
Nナローでやろうとしたことあったな……
フルスクラッチに自信がなくてやめたけど。
467名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 10:16:26.83 ID:ANnSKCwC
Nナローで北勢線をフルスクラッチで作ってた人はいたね
468名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 18:07:25.12 ID:5PbPKJgu
しまかぜ模型化HOに先越されたな…
469名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 18:12:11.79 ID:aq0TeFFW
プレミアムな風
そのうちNの製品化発表あるよ!各メーカーから
470名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 19:39:09.83 ID:ANnSKCwC
プレミアムなお値段で出すために、蟻とGMがアップを始めました

蟻なら買うけどな
471名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 19:47:46.80 ID:r/KG73Mq
GMの予算じゃ最初から無理ですので計画にも上がりません
472名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 22:01:41.90 ID:ANnSKCwC
それならそれで結構
473名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 23:12:31.25 ID:ANnSKCwC
GMには差分より種類を出してもらいたいわ
新規に金型たくさん作らんならんからきついとは思うけど
474名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 23:46:57.67 ID:tIqV6f99
過渡や富から製品化されれば台車や動力ユニットの分売もあるので
近鉄ファンウホウホ。
蟻なら先頭車のロッカーまで再現しそう
爺は出さなくてよい、しまかぜのイメージダウンにつながりかねない。
475名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 04:46:39.06 ID:LgTSxsO2
笹尾真比胡社長就任記念年】ジャパレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1347943154/
前スレ
【蛇】邪パレ被害者の会 3億人目【鉄道部品】
http://read2ch.com/r/train/1265547852/
476名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 08:47:53.31 ID:UzLHn4Mn
そろそろエースカー 蟻かカトさんお願い それぞれの技術生かして

爺さんはいいや
477名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 10:04:39.00 ID:cBjNWA3J
もしエースカーを模型化するなら、ク11520が連結された編成を出して欲しい。
一粒で二度おいしい車両だから。
478名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 13:14:33.00 ID:pAGA35cr
>>475
そのキモイ部品屋は鉄模もやってんか?
479名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 13:22:51.34 ID:VH8wYUrg
ジャパレン
480名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 16:24:22.94 ID:YJraL6m7
エースカーだと改造前とマーク小型化とアコモ改造と3種類出せるな。
ク11520も含めると5種類出せる。
481名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 23:24:53.83 ID:UzLHn4Mn
エーカーでおもいだしたけど、その置換となった 2250 6431系とかは さすがに難しいか… 格下げ後 養老、モワ10とかバリ展含め。

フルで予約する。
482名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 23:27:04.17 ID:rilURKu/
>>465
これ顔だけNで作ってあるわ
下回りどうしようか考えてないからとまってる
483名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 23:37:59.11 ID:cinOVvfO
参宮急行電鉄2200系・2227系も製品化したら売れると思うんだが…
大阪電気軌道関係は鉄コレで
484名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 02:24:51.34 ID:itoU/OOs
キットなら出てるじゃん
485名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 12:42:09.90 ID:73QN5zMR
工作できない奴なんだろ。ソッとしといてやれよ。
486名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 12:51:05.70 ID:YBdGDcaR
工作ってそんなに難しいか?
オレは色合せだけが面倒っちぃ
487名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 14:45:35.91 ID:pirLw+jK
8600出すんなら8800も出て欲しい。
488名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 19:53:03.45 ID:QoZml3mv
肩のRが違う。
爺なら出すだろうけど
489名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 23:51:29.51 ID:JhiC340x
俺は肩のRとか気にしない。
多少、長くても放置。
490名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 00:17:30.62 ID:PFVRgpP2
8800に思い入れあるん?
491名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 10:50:26.56 ID:aeOvaDCx
つどいも出せやゴラァ
492名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 12:15:55.50 ID:1mgqlEfq
PL〜青学〜東芝〜阪神!
493名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 17:17:26.89 ID:BB0UCdvX
富よりHGで出すべき<志摩風
494名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 19:30:57.81 ID:OINsnnf+
>>492
坪井や
495名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 20:53:47.78 ID:8eKjlhFN
T車だけ断面が違う4連
496名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 22:27:08.19 ID:PjJZ0VmX
つぼい・・・
もとい、つどい・・・
497名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 22:31:26.50 ID:v8CFNwJp
2610の車体とKATO10100の台車ですぐ出来る<つどい
498名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 23:04:36.22 ID:PFVRgpP2
2014Fは車体直結空気バネのKD台車ですよ
499名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 06:26:11.99 ID:sQGPzT/5
>>491
ラッピング車体だし、蟻さん一択だよなぁ・・・
鉄コルは封印されてるし。
500名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 17:51:58.85 ID:E9EBgCie
蟻井さーん!どうしてそんなにおっきくなっちゃったのー?
蟻井「なんでやろなあ」
頑張ってきたからよ…
蟻井「///」
501名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 18:53:10.88 ID:1B84GMIi
でっかくなっちゃった
502名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 22:44:27.53 ID:sJT5Vft+
態度が?
503名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 23:50:11.50 ID:E9EBgCie
会社が
504名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 05:02:38.92 ID:VBfZjUFr
ち○こ以外思いつかなかった・・・
505名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 08:06:54.69 ID:/txHYhsE
ちびまるこ
506名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 09:07:01.50 ID:v/lYeUp2
そんな卑猥な穴埋めをしたのは、アンタが初めてだよ
507名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 20:26:41.97 ID:Dn811cRO
Aceの貫通扉パーツ両面で貼るだけのお手軽パーツだったのですね。
TNカプラー化での使用は無理っぽいからあまり流行らなさそう。
もっとリアルに幌とビッグサイズの渡り板取り付けれるように改造せねば…
508名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 21:41:07.54 ID:ci9z2rZs
差し替えじゃなかったんかい
まあそうなるとスナックの同様のパーツをどうやってるつけるのか説明できなくなるが

潤沢にバルク供給する気もないんだろうな・・・そんなんしたら肝心の本製品がいらなくなってしまうからw
でも自慰頑張れ
509名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 22:37:43.29 ID:+Pwzjp5T
あれだったら正面窓パーツ買って切り離して作った方が良くないか?
黒く塗りつぶされた窓も透明になるぞ
発想はいいけど出来上がりがあれじゃダメだわ
510名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 23:37:04.24 ID:+vkChGt0
両面テープ……
ま、まぁ富もカマのヘッドマークに両面テープ推奨ですしおすし
511名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 23:56:11.03 ID:Dn811cRO
正面窓パーツひび割れささずにきれいにカットするのって怖いな
2両分で窓パーツ4つは要るかも。
512名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 07:17:07.20 ID:j//fNejA
000000で切ればいいんじゃね
513名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 18:12:33.24 ID:lqib4/Tm
63万ってすごいな。1両あたり10万以上するのか。さすがプレミアム。
514名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 21:04:58.90 ID:uhCLKSzK
これなら爺から出るんじゃないかい?
http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/aozora.pdf
515名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 22:14:24.93 ID:ozdPMkMq
かぎろひもまだなのに
516名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 22:54:32.29 ID:lqib4/Tm
塗装だけ復刻って気持ち悪いw
2階建てが無きゃ…
517名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 01:15:06.43 ID:aq0QpKZA
今の塗装ラインの色違い
そんなに気持ち悪くないと思うよ!
全部色変えするかも…今のカラーしまかぜとかぶるし
518名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 01:17:51.30 ID:TaFvTQlS
♪で昔貼られたコラ画を思い出したが、けっこうきもい
519名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 18:06:37.74 ID:aq0QpKZA
スナックカーが今のあおぞら塗装になったときも違和感あったけど
すぐに慣れた。初代あおぞら塗装もすぐ慣れるとおもう。
逆三角形のあおぞらマークも復刻してくれると引き締まった顔になる
と思うのだが、それか、貫通扉と車掌側の窓を大きくして車内から展望
出来るようにするとか。しないだろうけどね
520名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 23:06:45.57 ID:Vx08KjHZ
慣れないだろ
逆移植+外見も変化
違和感ありすぎ
521名無しさん@線路いっぱい:2013/06/04(火) 07:09:43.08 ID:2t30ocWt
522名無しさん@線路いっぱい:2013/06/04(火) 08:04:23.62 ID:Ct3NMnfu
出品者乙。
523名無しさん@線路いっぱい:2013/06/04(火) 22:58:19.64 ID:3tTdJc1l
ロト7当たってたら買うんだが…
524名無しさん@線路いっぱい:2013/06/06(木) 22:54:06.34 ID:nnm4enbu
>>521
希望通り違反申告しとけばいいのか?出品者殿、、
525名無しさん@線路いっぱい:2013/06/07(金) 22:39:27.43 ID:PXqttrQm
日本橋で16400系ACEの試作品見てきました。
モ16400のアンテナの向きが逆なのが気になる。実車は普通の向きに付いてた
と思うのだが…
側面の窓ガラスが22000系のより格段にリアルになったと思う。
まだまだ先の発売なのでまだ予約はしないが、発売が楽しみだ。
526名無しさん@線路いっぱい:2013/06/09(日) 08:01:06.56 ID:1EizC1JA
テスト
527名無しさん@線路いっぱい:2013/06/10(月) 15:01:09.15 ID:I/rv983N
>>521
『鉄道模型工房とろりぃすぱーく』にて組立・塗装された特製完成品
仕上げが雑いしトイレの上にクーラー載せるなよ
528名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 20:51:54.66 ID:DtfIsTNp
とろすぱの作品は適当、文句を言うと反発し、ボクノお客デナイ
と切り捨てる。
信者も段々減り、もう誰も相手にしなくなりつつある。
タブシを批判しておいて、結局本人も同じ道・・・・・
529名無しさん@線路いっぱい:2013/06/10(月) 21:35:49.36 ID:CXNsmdek
スナックカーのあおぞら色は赤色とクリーム色だからすぐに慣れるはず!!
530名無しさん@線路いっぱい:2013/06/10(月) 21:57:18.44 ID:I/rv983N
>>528
とろすぱの金属キット組立品だが
出来が悪かったからって塗装剥して組立直してた人知ってるわ
531名無しさん@線路いっぱい:2013/06/10(月) 22:24:38.75 ID:iBxNO7wV
トロスパの話題は面白くないからやめよ〜
発展的な話題しようぜ!
532名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 06:21:00.48 ID:qJewaEsx
アッー!!
533名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 06:46:50.15 ID:fr1jM674
ブヒブヒうっせーよw
534名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 07:51:49.51 ID:Z+5vzs0L
朝から元気やのw
この童貞野郎が
535名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 09:09:22.23 ID:6/hz16B+
HOのプラスチックモデルを発売してほしいね。
536名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 12:31:02.28 ID:Qpl4RjPe
HOのプラモデルなら、有井から出てるよ。
537名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 12:56:51.03 ID:YhfXltow
ネタ切れになったら何時ものパターンだな
もう少し成長しろよ
538535:2013/06/11(火) 18:22:36.76 ID:4EBLDygm
>>536
検索したけど、わからなかった。
サンクス。
539名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 18:43:03.03 ID:bPShSYQe
>>538
電気機関車や寝台特急シリーズはあるね。

「有井 寝台特急 プラモ」で検索するよろし。
540名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 19:21:30.67 ID:4EBLDygm
>>539
それは知っています。
541名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 19:22:25.37 ID:KYtm++zR
近鉄に寝台特急はないし。
542名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 19:48:39.44 ID:bPShSYQe
ですよね、失礼しました。

有井からHOの近鉄プラモは出ていません。
機関車、ブルトレ、L特急ぐらいです。
543名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 20:29:15.36 ID:fr1jM674
そうブヒか…
544名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 03:38:35.16 ID:otJCD3Jn
ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ
545名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 06:43:30.10 ID:YnQjDJgw
ブヒィィィィィッ!
546名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 14:15:06.25 ID:otJCD3Jn
はよ養豚場帰れブタ
547名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 19:44:22.66 ID:YnQjDJgw
ヲタはお家に帰るブヒ
548名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 20:33:59.02 ID:h9K6Gn03
つまらん場になったな
549名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 20:42:40.00 ID:YnQjDJgw
似たような揚げ足取りやら重箱の隅をほじる豚がいるからな
550名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 22:28:02.32 ID:otJCD3Jn
ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ
551名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 00:49:34.96 ID:LK94SRrz
ブヒィィィィィッ!
552名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 01:32:42.14 ID:of2Vva3x
で、次は関係者はなんちゃらかんちゃらとかいう書き込みがくるブヒッ
553名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 08:32:22.42 ID:MdpJ7C82
関係者がなんちゃらかんちゃら。


しかしまぁ、鉄コレと縁遠くなるとここまで不毛なスレと化すのか…
554名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 08:59:02.34 ID:ZCDTtBk9
バカ言っていれば相手してくれるって勘違いの奴が多いんだろ
茶化して何が楽しいのか理解不能だ。

寂しくないのか?
555名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 15:51:54.17 ID:LK94SRrz
そうブヒか…
556名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 17:19:24.15 ID:cfmlyj8f
某楠で展示してた蟻の9200試作品、モ・サ・クの3両編成だった。
動けんw

それはそうとはやく塗装見本見たい。
557名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 17:21:09.17 ID:of2Vva3x
どうせ変な色に決まってるブヒブヒ。長さも顔もおかしいブヒよ。
558名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 17:25:51.38 ID:ZCDTtBk9
幸せなバカって羨ましいわ。w
559名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 17:40:33.70 ID:of2Vva3x
満足なブタよりも不満足なソクラテスの方がいいブヒ
560名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 17:46:24.54 ID:LK94SRrz
ヲタはお家に帰るブヒ
561名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 17:47:04.95 ID:LK94SRrz
ブヒィィィィィッ!
562名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 17:47:14.62 ID:MdpJ7C82
>>556
模索中なんだろ察してやれよw
563名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 17:56:04.35 ID:ZCDTtBk9
不満足なブタか。w
564名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 18:14:02.20 ID:of2Vva3x
ブヒッ(不満)
565名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 18:33:13.05 ID:lonhKaQ+
そんだけ面白くも無い事を言い続けるって
よほど寒い奴なんだな、不満足な豚さん。w
566名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 19:09:55.27 ID:of2Vva3x
ヲタ豚さんだからしょうがないよね
567名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 00:45:59.75 ID:li1As7Fs
そうだね、プロテインだね
568名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 06:49:32.19 ID:+NpkZesk
パッション屋良はどこにいったのか
569名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 08:45:09.43 ID:ALhRv7Z1
トンビはトンビしか産まないしな

あ、すまんブタからはブタしか産まれないんだったな。w
そのブタから産まれたのも一緒かと。wwww
不満足の集まりだな
570名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 12:44:29.03 ID:+NpkZesk
不満足ポーク養豚場はここですか?
571名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 18:35:26.55 ID:6rTK+BJM
2〜3頭ほど、生息しているようです。w
572名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 01:15:36.36 ID:qJWi/qa6
爺の8600系予約するか悩み中。
2610系のような出来なら勘弁したいとこだが、モノはピンポイントに欲しい奈良線民。
573名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 01:30:46.23 ID:OI2Flp9I
蟻が出すまでお待ちなさい!
爺だと8000系と並べると足回りや車体の大きさ等違いすぎてがっかりすると思うよ。
574名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 01:32:38.62 ID:5mUnHw9u
爺が8000を出すまで待つ手もあるなw
京都で話聞いてきたよ。大した収穫はなかったけど。
575名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 01:45:10.17 ID:rGN5LoEu
その蟻の通勤車が伸び伸びでつらい
9月以降て
576名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 13:39:05.25 ID:IFTNDWQp
ブーブー喧しい
577名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 16:22:39.52 ID:vVLEupkt
ISLに堺筋にチョッパと同時発売だと支払いがきついので発売遅れてくれると
ありがたい。爺16400系も9月か10月頃発売と思われるので夏は無駄遣い出来ない。
578名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 22:38:16.53 ID:5mUnHw9u
境筋込みで出費がかさむ近鉄ヲタは俺ら二人だけではあるまい・・・
そうでなくともこないだの西大路七条デ・・・

さっき某スレを煽ってたらBトレでビスタEXとか言ってるな
ま、ここは模型で楽しむスレなのでスレチだけど?興味はある
やっぱこれまでどおりの扁平顔で来るんだろうか

Nで来たらいいのにな、マイクロドキドキ(某店長
579名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 22:49:51.43 ID:vVLEupkt
日本橋へ鉄道模型買いに行くときに60系には大変お世話になったので
近鉄で出費かさむけど是非揃えたいところ。
580名無しさん@線路いっぱい:2013/06/16(日) 23:33:52.50 ID:FnXA181x
蟻や爺、瓦礫にとって近鉄はまさにお宝状態。
鉄コレが全く手を出せない状態でかつ、ファンの多い鉄道で売り上げが
上がりやすいから。
でも人事異動などで近鉄と富が和解なんてこともあり得るから、そうなる
以前に新旧問わずバンバン製品化してガンガン稼げーw
581名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 00:07:01.87 ID:Q7ISi5rQ
その割にはラインナップ偏ってるなぁ
582名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 03:17:44.42 ID:MZQKPOKp
買わない奴が応援か・・・
583名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 06:34:40.06 ID:j4yusoi7
買えない奴w
584名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 11:48:51.59 ID:FMvZnw8W
近鉄は鉄コレがカネになるって知っているから簡
単には承諾しないだろうな。
シールを高く買えば承諾するだろうが
そのしわ寄せはオマエらに来るだけ。w

んで、文句言って買わないオチがついて
結局負の連鎖が見えているから、
メーカーもやってられない。www

自作が1番だよ
585名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 21:48:37.39 ID:o43CgLrQ
どっかの店みたいなコメントだな
586名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 06:29:33.84 ID:HZTbXHWv
587名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 06:31:53.18 ID:zsLOPuKS
宣伝乙
588名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 22:38:11.27 ID:2DYqzcfe
その人、高い買い物してがっかりしたんだろうなぁ
589名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 22:43:38.62 ID:8NEpqcNN
なんかの店特製品の尻21とか、買った人今どうなってんだろうな・・・
590名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 23:04:46.18 ID:2DYqzcfe
部品取りにしか…
591名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 09:26:38.08 ID:KP7eqz7A
>>521
>>586
これ、同一人物だろ?
出品者乙とでも言っとけばいいのか?
592名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 11:14:31.40 ID:ZjE6KnuB
出品者は同一人物だが、書いた奴が同じとは確定出来ない。
なので放置で良いとは思う。
593名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 20:16:08.64 ID:K54R0Pur
つまり晒した奴がとりあえず恥ずかしいと
594名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 20:33:36.13 ID:iKc2Fv0O
その特製品を作ってる某店のブログ見たけど、10400系更新のパンタなしMcだけオレンジ色が違うよな
595名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 04:42:40.04 ID:kmzorgzA
そんなもの いつものこと なにをいまさら
596名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 08:06:11.02 ID:tn/Cfiab
旧エースカー製品化してほしいなぁ
597名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 16:52:58.35 ID:Svaog/EY
落札してやれよ
598名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 21:19:29.18 ID:e6WEbIID
お前にやるよ
599名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 21:58:10.79 ID:Hcsz9Kw3
じゃあ俺が
600名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 22:02:17.57 ID:eCPPb+aH
ハルカス盛り上がってんの?
ちちんぷいぷいとかで大きく取り上げてんの?
601名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 00:16:02.44 ID:3GRu19rg
>>599
どうぞ どうぞ
602名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 00:47:45.05 ID:4I8Ch/PN
>>601
もう少しボケろよ
603名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 12:40:02.15 ID:HAb3JEvY
じゃあ俺も
604名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 14:02:23.25 ID:LQJdk7Hr
コレつまらないものですが、どぉ〜ぞ!どぉ〜ぞ!・・・
605名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 16:25:14.12 ID:HAb3JEvY
新エースカー製品化してほしいなぁ
606名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 18:05:14.84 ID:4I8Ch/PN
つまらないものにはメェーン!!
アーンドさくらちゃん!
607名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 06:32:43.80 ID:GOr0XQRk
いつものボンクラが粘着してら
608名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 11:15:59.32 ID:vph8+uyf
客なんてみんなボンクラ
609名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 20:35:36.42 ID:x2ku96zS
とろ○ぱ店長乙
610名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 20:55:50.53 ID:vph8+uyf
ボンカス(ボンクラカスタマー)乙
611名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 21:07:14.36 ID:x2ku96zS
>とろ○ぱの作品は適当、文句を言うと反発し、ボクノお客デナイ
>と切り捨てる。
>信者も段々減り、もう誰も相手にしなくなりつつある。
>タブシを批判しておいて、結局本人も同じ道・・・・・
612名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 22:16:12.53 ID:vph8+uyf
などとボンカスは供述しており…
613名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 22:48:31.78 ID:GKnVr4Ev
「そうだね、プロテインだね」
「ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ」
「はよ養豚場帰れブタ」
「つまらないものにはメェーン!!
アーンドさくらちゃん!」

こいつは某店にも粘着して店長に嫌われてるが自分は客のつもりでいるアフォ
頭の中が小学生レベルなので周りの常連客からも鬱陶しがられている
614名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 06:24:48.86 ID:NgopPUgh
さすが豚w
想像力ぱねぇっすwww
615名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 07:22:55.21 ID:2sf/nfcK
こいつキモチワルイ
616名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 07:57:10.62 ID:bAhVmgyI
このスレ終わりにしよう
617名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 11:30:12.47 ID:NgopPUgh
>>615
ヘイヘイ、ぶーぶーやかましーぜー
ヘイヘイ
618名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 20:19:14.85 ID:FkfKFB4Q
ラマダホテル大阪12月閉館
619名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 00:36:56.25 ID:7pxIs/lf
或る店はもうすぐ閉めるらしい
620名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 00:38:02.85 ID:AeHD2OpS
それは弊店の暁には捨て台詞を吐いていきそうなお店さんですか?
621名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 05:49:58.44 ID:aALzj/PK
癌か糖尿かは知らんが急激に痩せこけたオッサンの店か?





さっさと氏ね
622名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 18:52:56.01 ID:9M5rjQa8
ダイエットでつ
623名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 22:33:34.16 ID:9a2OLkxK
>>613
つまり、晒す奴が恥ずかしいということか
624名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 23:28:35.80 ID:aALzj/PK
>>613
すげぇーダイエットだな
本かDVD出したら本業より儲かるぞ
625名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 04:34:06.56 ID:Kyeugzht
蟻の9000・9200、試作品の画像を見たら渡り板が逆さに付いてるww
幌の位置は移籍で逆転するが渡り板はそのまま ってコトに気付いてない。

誰か蟻の中の人に指摘してやれよ。
626名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 04:52:12.89 ID:EqZ5Fo9V
どっちでもええやん
627名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 06:17:41.49 ID:CvMRlyOZ
ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケェッ
628名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 07:13:26.89 ID:3xCHlyRR
ヘイヘイ、ぶーぶーやかましーぜー
ヘイヘイ
629名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 07:31:53.92 ID:G+CgFQpF
はよ養豚場帰れブタ
630名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 07:53:21.87 ID:x1mgfaZQ
「そうだね、プロテインだね」
「ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ」
「はよ養豚場帰れブタ」
「つまらないものにはメェーン!!
アーンドさくらちゃん!」
「ヘイヘイ、ぶーぶーやかましーぜー
ヘイヘイ 」

こいつは某店にも粘着して店長に嫌われてるが自分は客のつもりでいるアフォ
頭の中が小学生レベルなので周りの常連客からも鬱陶しがられている
631名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 09:28:55.39 ID:Tdf3nMBj
さすが豚w
想像力ぱねぇっすwww
632名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 14:19:08.21 ID:HX91DCyu
閉店ガラガラ
633名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 18:34:31.21 ID:CvMRlyOZ
ワァオッ☆
634名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 22:08:05.60 ID:iRrdEXEs
これが我ら近鉄好き連中の本質か
635名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 23:25:34.61 ID:xyBzrcay
>>630
KNR5200かw

それよりもGM8600って試作品できたのか?
636名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 00:09:42.40 ID:RBaKMcQk
KNR以下やろ
637名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 01:22:25.13 ID:fXnRpMAv
>>634
萌豚ならぬ鉄豚の本質
638名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 03:23:56.19 ID:Wef/fJJi
>>630
頭が惡い書き込みの見本だなw
639名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 06:09:04.67 ID:fXnRpMAv
客なんて頭悪い奴ばっかww
640名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 09:00:30.99 ID:8vEOpOnp
さすが豚w
想像力ぱねぇっすwww
641名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 14:43:35.20 ID:i5iIzDsn
近鉄の模型を集めるなら
とろ○ぱと松原で決まり!
642名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 15:33:47.31 ID:zld4Y/SN
6月入ってから急に気持ち悪くなった
643名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 21:32:53.12 ID:CXKTMjdl
644名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 21:38:36.91 ID:fXnRpMAv
デジャヴュ
645名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 23:23:50.85 ID:1rCFRaO5
2000円なら買うのだが、造るの面倒臭いは
646名無しさん@線路いっぱい:2013/06/28(金) 16:57:02.51 ID:ZDTEt1rY
なんかエンドレスループに入ってないか?
この展開が続く限り荒れっぱなしなんだが、、、、
647名無しさん@線路いっぱい:2013/06/28(金) 19:34:33.83 ID:8czHf+JL
鉄コレに見放されたらそんなもん。
648名無しさん@線路いっぱい:2013/06/28(金) 20:43:32.44 ID:X/FoMkvo
瓦礫の新製品は結構出てるんだけどね
649名無しさん@線路いっぱい:2013/06/28(金) 21:16:09.10 ID:wI0sct7b
出てるよな、いくつか
まあ住民的には事実上スレチだろうけど
650名無しさん@線路いっぱい:2013/06/28(金) 22:02:18.72 ID:K8ju2e+k
要工作は商品とは呼べないブヒブヒブー!
寸法通りの完成品出せブヒィィィィッ(発狂)
651名無しさん@線路いっぱい:2013/06/28(金) 22:04:33.47 ID:5wimOuJW
ヘイヘイ、ぶーぶーやかましーぜー
ヘイヘイ
652名無しさん@線路いっぱい:2013/06/28(金) 22:14:26.18 ID:XlMTu7xH
つまらないものにはメェーン!!
アーンドさくらちゃん!」
653名無しさん@線路いっぱい:2013/06/28(金) 22:58:00.32 ID:Uzu0d/kx
ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ
654名無しさん@線路いっぱい:2013/06/28(金) 22:58:06.06 ID:UtvcXlKl
はたしてあおぞら復刻塗装は製品化されるのか?
655名無しさん@線路いっぱい:2013/06/29(土) 00:34:07.96 ID:JvS3fj8e
>>654
どうせ出しても爺のタイプでしょ
656名無しさん@線路いっぱい:2013/06/29(土) 00:47:37.15 ID:v9NUcQNI
そうだね、プロテインだね
657名無しさん@線路いっぱい:2013/06/29(土) 05:24:16.98 ID:8HgM+cam
>>650
>寸法通りの完成品出せブヒィィィィッ(×)
>縮尺通りの完成品出せブヒィィィィッ(○)
小学生は早く寝て勉強しろ
658名無しさん@線路いっぱい:2013/06/29(土) 09:16:40.12 ID:d8w2PWb2
>>654
自分は製品化されたら即、予約だなww
659名無しさん@線路いっぱい:2013/06/29(土) 09:22:10.70 ID:d8w2PWb2
質問なんですが
GM近鉄2610系や12200系のスカート部品の
素材ってABSですかね?
660名無しさん@線路いっぱい:2013/06/29(土) 11:13:42.87 ID:vKi8XXTD
いいえ、ケフィアです
661名無しさん@線路いっぱい:2013/06/29(土) 20:42:53.31 ID:JXmYzC2j
蟻・GMは作る気あるのかな?

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/06/post_963.html
662名無しさん@線路いっぱい:2013/06/29(土) 22:50:30.85 ID:dGIME0hm
>>660
すいませんケフィアで検索しましたが
そういうものは出てきませんでした・・・
663名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 00:18:08.84 ID:Sjm25wz/
664名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 00:36:20.31 ID:0tjQ3yOR
>>661
顔の塗装がキモいwwwwwwwww
665名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 07:33:26.63 ID:z7UNgo1i
>>661
2200の参宮急行時代とか2250の青クリーム2色とか、もっと色々やったらいいんだよ。
666名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 08:38:50.14 ID:Z+lZip5C
>>659
>>662
今、このスレは無限とろすぱ豚地獄に入っています。
まともな質問をするのであれば他のスレで聞いたほうがいいですよ。
667名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 11:04:44.48 ID:YvynF8tf
爺8600、奈良方先頭車の渡り板気になるね。現在の姿とか言うんなら倒した状態を再現してほしいけど。立てた状態でモールドはやめてほしい…
668名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 11:18:13.39 ID:J03taZ+t
とろすぱ豚が来るぞ
669名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 11:55:44.70 ID:0tjQ3yOR
とろすぱ関係外でも豚はたくさんいるよな
670名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 14:22:28.35 ID:3dFpje0M
家から一番近い距離にある模型屋(?)だけど
土日しか開いてないし或る意味一番遠くて行きづらい店
671名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 18:36:33.65 ID:ofgGBzaU
夏休みになれば、今以上に変質者が増える予感
672名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 18:40:49.84 ID:sGEIKvBj
>>515
かぎろひからまずは出してほしいよな。
673名無しさん@線路いっぱい:2013/07/01(月) 00:35:17.62 ID:VQZgHNZI
爺の食玩扉付き12200見ようとしたらブログが消えてた
と○すぱより先に潰れたんか?
674名無しさん@線路いっぱい:2013/07/01(月) 15:39:49.54 ID:mWykYqwh
はいはいKNR5200乙特急
675名無しさん@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:28:07.63 ID:+qYwMfFy
とろすぱは昔はまだ良かった。
タブシがこけて、依頼が増えて、信者が増えて
それでいい気になり、ファンクラブを作り、
東生駒のアホボンを騙して店をオープン、
アホボンと分かれて、何故か三重県へ。

しかし、GMやオカのアホ社長等を味方にする
交渉力は大したもの。

しかし、出来は実車と違う・・・・
文句言うとボクは!とスネる、相手にしない。

おっさんが、ボク!ぼく!あほだ。
676名無しさん@線路いっぱい:2013/07/01(月) 22:01:50.19 ID:Mph4doiD
相変わらずテンプレすら読めない文盲が多い板だな............。
677名無しさん@線路いっぱい:2013/07/01(月) 22:13:37.80 ID:mWykYqwh
>>676
鳳凰君ストーカーのKNR5200にマジレスするなよ。
678名無しさん@線路いっぱい:2013/07/01(月) 22:19:30.13 ID:bVDt7/lj
こんなとこに書いてる俺ら全員、レスする価値ないよ
679名無しさん@線路いっぱい:2013/07/01(月) 23:18:52.31 ID:OjrYMFg9
2250系非冷房 \20,000- 鉄コレ
2250系末期オレンジ \120,000- 鉄コレ
800系 \120,000- 鉄コレ
2000系 \55,000- GM板キット
2050系 \120,000- 真鍮
5200系+1810系 \120,000- 真鍮+GM板キット
10400系原型/更新 真鍮
18200系 \55,000- GMキット
20000系楽 \250,000- 真鍮

おまえら買え
680名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 02:05:07.74 ID:FOBfwAi8
10400系なんて半額以下でも売れないのが世間の評価
681名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 02:11:31.64 ID:SVqBKN8D
キチガイにはキチガイが粘着するんやなw
682名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 04:30:24.55 ID:oWG81/wB
お前もな
683名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 07:48:36.81 ID:Za/lNtyK
単位ウォン
684名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 11:42:27.92 ID:+3tWg5Xe
マジレスすると出来からしてバーツぐらいが限度じゃね
685名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 12:47:08.22 ID:SVqBKN8D
>>682
解説たのむはwww
686名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 13:10:21.66 ID:Ce3u/37v
たのむは?

頼むわ、だと思うだが.........
687名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 18:00:06.95 ID:GUpT4BGx
>>686
思うんだが だと思うだが…
688名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 18:06:00.89 ID:j09tj6bJ
かぎろひ、みたいなもんじゃね?
689名無しさん@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:22:08.16 ID:XEQwT745
楽はルール違反!GMの販売、今はオカのアホ社長がぼったくっている。
690名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 19:23:34.14 ID:SVqBKN8D
ゼネラルモータースか
691名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 21:03:20.26 ID:oxyT20GC
>>687
参加出来て嬉しそうだな。
692名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 22:08:27.94 ID:SVqBKN8D
>>691
さすが豚さん
想像力がぱねぇっす
693名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 22:48:52.80 ID:9YMLycKF
ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ
694名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 23:49:01.00 ID:oxyT20GC
>>692
はずれ。www
695名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 06:26:31.11 ID:n+NobVft
>>694
鉄豚やろ?
696名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 06:38:44.26 ID:sb1eH1dN
「そうだね、プロテインだね」
「ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ」
「はよ養豚場帰れブタ」
「つまらないものにはメェーン!!
アーンドさくらちゃん!」
「ヘイヘイ、ぶーぶーやかましーぜー
ヘイヘイ 」
「鉄豚やろ?」

こいつは某店にも粘着して店長に嫌われてるが自分は客のつもりでいるアフォ
頭の中が小学生レベルなので周りの常連客からも鬱陶しがられている
697名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 06:51:36.57 ID:n+NobVft
被害妄想の酷い豚さんやなwwwwwww
698名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 08:01:41.16 ID:Ya0AgLuP
図星直撃で必死な小学生ID:n+NobVftwwwwwwwワロタ
699名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 10:03:35.69 ID:OGmeVR5P
≫697
想像力の低さが恥ずかしいぞ
オマエのIDが全てを語ってるな。www  ID:n+Nob
700名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 12:51:04.22 ID:n+NobVft
いいねぇ。養豚場の仲間がたくさんいるね^^
ブヒブヒ騒いでろwww
701名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 13:13:29.90 ID:Ya0AgLuP
いいねぇ〜ID:n+NobVft
見た目はヲタク頭脳は小学生
702名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 13:29:35.66 ID:I4yKF9vV
本日のボンカス小学生
確定→ID:n+NobVft
703名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 14:35:47.70 ID:n+NobVft
>>702
お、俺の使った言い回しだなw
>ボンカス
704名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 14:47:42.95 ID:fWtJ7u3a
とろすぱに出入りしてる奴はロクなのいねぇな
705名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 17:02:24.46 ID:OGmeVR5P
ネタにする奴も程度低いよ。
706名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 17:40:58.28 ID:n+NobVft
な。ルールもマトモに読めない豚共の多いこと多いこと。
707名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 18:39:18.45 ID:avLD7l9a
そんな事ぐらいでしか存在感を出せないんだろ。
708名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 18:53:14.19 ID:n+NobVft
某の店の話題を出すのはやめろって何回言わせりゃわかるんだってのww

モロ「遂に人間の言葉も話せなくなったか」
もののけ姫に出てくる おっことぬし様 かよ
709名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 19:31:45.90 ID:FnoGsENL
復刻あおぞら号作ったひと居る?
710名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 23:28:09.13 ID:2y9eFXAH
ttp://www.izu.co.jp/~amagimi/pg070713.html
【J】奈良電1300タイプキット2輌セット
「真鍮車体+メタル前面
 プロトはデハボ1300時代ですが加工で末期状態にも利用可能です。
 事前予約完売につき当日フリー分はありませんが、会場では追加分のご注文を承ります(希望者なければボツ)」

 予約完売しちゃったのか。結構需要あるんだなー。
711名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 01:00:54.43 ID:stVI3Ebh
ID:n+NobVft こいつはID真赤にして一日中粘着してるけど模型の話題ゼロじゃん
712名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 01:41:47.61 ID:KynNqBtk
>>711
粘着すんなハゲ豚
713名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 03:27:50.84 ID:Wvn+nSvP
とろ豚(頭のとろい豚)乙
714名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 06:41:22.82 ID:KynNqBtk
ハゲでトロいとか終わってんなww
715名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 07:16:24.47 ID:7KyD5hww
とろ豚wwwwwww
716名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 08:07:21.19 ID:biUop0S1
>>710
近畿日本鉄道系は安全牌だからな。
鉄コルで出にくいから進駐キットでも安心して蛙んでね?
717名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 09:09:25.78 ID:x7aU0opz
>>ID:n+NobVft
真っ赤な顔してID変更した件に 10万ペリカ。w
素知らぬ顔で出てきたんだろうなぁ、恥ずかしい奴
718名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 10:50:13.35 ID:K4V0wRR+
とろ豚アホ小学生→ID:KynNqBtk
719名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 17:46:27.35 ID:KynNqBtk
>>717
豚トロwww
お前らの脂身は気持ち悪いから要らへんわ

あれ?あいでぃーとか日付跨ぐと変わるんじゃなかったっけ?w

ねっと初心者なんであいでぃー変える方法なんて知らないわw
720名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 18:00:52.39 ID:x7aU0opz
ムキになるなよ。w
721名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 18:30:02.41 ID:KynNqBtk
>>720
また明日になればあいでぃー変わるよね?(ドヤッ)
722名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 18:53:18.45 ID:u8n+jx5F
とろすぱに出入りしてる奴はロクなのいねぇな
723名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 19:21:41.33 ID:63PpZrRc
ネタにする奴も同じ程度だな。
724名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 19:36:57.26 ID:KynNqBtk
と○す○の話題大好きな豚

略して とろ豚
この手の話題をしたがる奴にロクなのいねーな
725名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 19:52:57.69 ID:u8n+jx5F
この餌コピペよー釣れるわwww
ムキになるなよとろ豚ID:KynNqBtk
726名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 20:07:25.59 ID:KynNqBtk
だから話題にすんじゃねえってのハゲ
何度も何度も同じ書き込みしやがって。荒らしか
727名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 20:25:23.79 ID:u8n+jx5F
とろ豚荒らし模型ネタでもしろよww
728名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 20:35:52.55 ID:KynNqBtk
>>727
何自分のこと言ってんだww
荒らすなら出てけって
729名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 20:37:31.12 ID:u8n+jx5F
>>727
模型ネタでもしろよとろ豚ww
730名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 20:42:52.46 ID:KynNqBtk
ここまで見てもらえばわかるように、某のネタを好む奴は、自分がとろ豚ということに全く気付いていない。
煽ってるのではなく、それが荒らしだとわかる時は訪れるのだろうかw
731名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 20:44:21.80 ID:KynNqBtk
で、どうでもいいから蟻は早くISLを出すように。何回予定日をずらしゃあ気が済むんだw
延ばすなら理由もつけていただきたいわ
732名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 22:05:15.12 ID:4bfLYWdX
>>727
お前も豚じゃ消えろハゲ
733名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 22:09:46.21 ID:WjFiIZ28
736 :名無しさん@線路いっぱい[sage] :2013/07/02(火) 08:45:02.04 ID:WsZQWRDK
近鉄スレ見てると、ほんとに地獄やなと思う。
トミックス・トミーテックやKATOから久しく製品が発売されず、
ぼったくりメーカーからぼったくり価格の「これじゃない」製品が延々と発売されたら
そりゃぁ、変なのが沸いてくるわな、、、、

737 :名無しさん@線路いっぱい[] :2013/07/02(火) 11:02:38.66 ID:yu1q1OC5
近鉄は蟻や爺がOKだからまだいい。

西鉄に至っては爺もダメだからなorz

738 :名無しさん@線路いっぱい[sage] :2013/07/02(火) 22:33:53.68 ID:fNG86MEO
近鉄スレは違う意味で地獄
住民の質がry
734名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 22:24:50.56 ID:KynNqBtk
ブヒブヒと発狂し続けたことで精神がイッちまったんだな…
住民の何がアレかと言えば、揚げ足取りやら縮尺・寸法でグチグチうるさい。嫌なら買うな、嫌なら自分で作れ。
735名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 22:43:11.83 ID:Oqq/yHPD
696 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 06:38:44.26 ID:sb1eH1dN
「そうだね、プロテインだね」
「ブヒブヒじゃかあしいんじゃボケッ」
「はよ養豚場帰れブタ」
「つまらないものにはメェーン!!
アーンドさくらちゃん!」
「ヘイヘイ、ぶーぶーやかましーぜー
ヘイヘイ 」
「鉄豚やろ?」

こいつは某店にも粘着して店長に嫌われてるが自分は客のつもりでいるアフォ
頭の中が小学生レベルなので周りの常連客からも鬱陶しがられている
736名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 22:46:57.24 ID:EHzBJpLy
309409人気だな
これトンキンでしか売らないって嫌がらせやろ
(フォローあるだろうけど)
皆勤してるシキボウ祭りに搬入してくれたらいいけどな
737名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 00:04:38.59 ID:ntj34GUr
ほれ、日付とともにあいでぃーも変わったぞw
738名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 00:10:08.43 ID:c5baF5Hv
ぷっ。
739名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 00:15:53.81 ID:oCl7Qykw
のさばってるな相変わらず
740名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 00:18:31.67 ID:khoXfzVD
何回予定日をずらしゃあ気が済むんだw ブヒブヒブー!
延ばすなら理由もつけていただきたいわ ブヒィィィィッ(発狂)
741名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 00:37:53.54 ID:ntj34GUr
と、相変わらずの民度の低さであるwww
742名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 00:41:20.03 ID:ntj34GUr
>>738
よう、本日のとろ豚1w
んな強がりしかできないなら黙ってろ^^
>>739
よう、本日のとろ豚2w
特にコメントは無しやw
743名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 07:38:57.72 ID:khoXfzVD
何回予定日をずらしゃあ気が済むんだw ブヒブヒブー!
延ばすなら理由もつけていただきたいわ ブヒィィィィッ(発狂)
744名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 07:49:12.69 ID:khoXfzVD
と、相変わらずの民度の低さであるwwwブヒブヒブー!
よう、本日のとろ豚1w んな強がりしかできないなら黙ってろ^^ブヒィィィィッ
よう、本日のとろ豚2w 特にコメントは無しやw ブヒィィィィッ(発狂)
745名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 09:13:51.12 ID:u7uajQjZ
>>742
こんな狭い世界を仕切ろうとは、寒い奴やな。
リアルな世界では相手されないのか?

こんな輩相手に模型売ろうとするメーカーの
苦労がよく分かるわ。w
746名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 12:53:11.85 ID:ntj34GUr
>>745
いい職場と人間関係だお

ああ。後半は同意だわ。細かいことばっかグチグチと喧しい豚相手に商売してるメーカーは可哀相。
747名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 13:20:01.20 ID:khoXfzVD
いい職場と人間関係だおブヒィィィィッ
細かいことばっかグチグチと喧しい豚相手に商売してるメーカーは可哀相ブヒ
何回予定日をずらしゃあ気が済むんだw ブヒブヒブー!
延ばすなら理由もつけていただきたいわ ブヒィィィィッ(発狂)
748名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 14:36:36.61 ID:b/nXieMJ
今年の流行語大賞でもねらってるのか?

皆が嫌がってることぐらい分からないかな?
いちいちブヒィとか書くなよ!

発売予定日ははじめから遅れるものと思ってたらそんなに腹も立つこと
ないだろうに。いまいっぺんに近鉄車出されても予算足りないし
749名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 18:46:11.69 ID:ntj34GUr
>>747
とろ豚仲間にわかるように通訳してくれたんだね、ありがと(チュッ

>>748
特に予算的に問題人にしてみれば、発売するのが早くなるに越したことはないのかなとw
お、まだ先かと思ってたら今月か!出来は気になるがテンション上がる!
ってならない?
750名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:07:11.25 ID:n8toTb0W
とろ豚って何やねん
751名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:11:32.09 ID:ntj34GUr
>>750
今さら書くのもアレなんで遡って調べろください
752名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:19:20.69 ID:0Ni8rp8x
>>750
とろりぃすぱーくで飼われている豚の略
753名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 19:49:17.99 ID:ntj34GUr
と○○○の話題が大好きな豚のこと
最近湧き出したw
今の時期に例えるならカビ
754名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 20:08:49.76 ID:0Ni8rp8x
今日のカビ→ID:ntj34GUr
755名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 20:24:07.18 ID:ntj34GUr
>>754
頭わいてんのか^^
756名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 21:38:51.86 ID:twTWQLVr
757名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 22:07:03.51 ID:ntj34GUr
ブラス組み立てられる人は尊敬するわ
758名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 23:13:54.65 ID:KoV/Tyrs
尊敬されるためにやってるわけじゃないがな
759名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 00:09:39.40 ID:zCyayX6K
>>756
とろ豚の餌の時間か?
760名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 05:15:42.32 ID:XsF71gjE
本日のとろ豚→ID:zCyayX6K
761名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 08:25:49.76 ID:pjSjmBv8
鉄道模型工房とろりぃすぱーく とろすぱうつべ四日市店

65人が「いいね!」と言っています

基本情報
近鉄電車のオリジナルNゲージ車両の販売

場所:〒510-0958 四日市市小古曽1丁目3-29
762名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 08:39:28.30 ID:Sj2WoKSt
>>761
スレチ
763名無しさん@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 10:32:40.22 ID:XaUKqo/6
鉄道模型工房とろりぃすぱーく とろすぱうつべ四日市店

165人が「市ね!」と言っています
764名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 10:38:42.25 ID:Sj2WoKSt
そろそろ営業妨害で訴えられそうだな
765名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 11:51:41.60 ID:vc7+z8k2
>>757
以前、クロスポイントから出てた11400系は比較的簡単とか言われてたけど…
766名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 20:24:00.10 ID:FhoO4oK3
ええ加減とろネタはやめましょうや。
なんの恨みがあるのか知らないが、男のくせに気が小さいというか、心が狭い
というか、模型の好きな人が書き込む文章じゃないぞ!
しょうもない書き込みばかりされるとこっちまで気分が悪くなってくる。
767名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 20:30:12.72 ID:XsF71gjE
中身のある書き込みしてから言えや気分悪い
768名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 22:17:31.26 ID:ddWMtdYm
>>765にポジティブなレスしようと思ったけど流れを読んで遠慮しました・・・
769名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 22:29:07.59 ID:ugWM39lw
>>767
例えばどんな書き込み?
770名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 23:02:46.42 ID:kiaPrfg2
オレも>>766に少し同意するんだが、
とろみたいな、個人+αみたいな所が作って販売しているのが
みんな(数名?)はそんなに面白くないの?

オレもとろの電車をちょこちょこ買っているが
確かに詰め甘いところは多々あるのは事実。

それはどこのメーカー'個人商店含む)でも似たようなモノで、
完璧な製品なんて、今まで見たことないから
十分許容範囲だとは思う。

オレは、スクラッチでは作れないけど、修正程度だったら出来るから
気に入らない所は手直しして使っているよ。

万人が納得する商品なんてあり得ないしな。


あと、店長に癖が有るのも事実。ww

嫌われるには、理由があるはず
それは自分がやっていることを棚に上げてるだけでしょ。

話していると、結構熱いモノ持っている人だから
本当に困っている人には、全力で手助けしていたな。
(おれはマダ困ったこと無いから知らないけど。)




重箱の隅ほじくり返して、
個人攻撃している自分の顔を鏡で見たら、
醜い顔しているはずだよ。
771名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 23:38:37.98 ID:I2RXlHBG
>>770
あんたの言うとおりやな
あの店でのこと思い出したら顔歪むぐらいムカつくわ
772名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 00:45:32.94 ID:7jErY5PI
それほどまでに腹が立つのなら訴えたらどうだ!
それか違うスレ立ててどういう経緯でそれほどまでに恨むのか
詳しく説明して幅広い意見を書き込んでもらおうぜ!
773名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 00:51:15.44 ID:ve5t2McU
それほどまでに腹が立つのなら訴えたらどうだブヒィィィィッ!
それか違うスレ立ててどういう経緯でそれほどまでに恨むのか
詳しく説明して幅広い意見を書き込んでもらおうぜブヒィィィィッ(発狂!)
774名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 00:53:08.77 ID:sMushu7f
ということで今後一切このスレにおいて某店の話題は禁止
775名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 00:59:18.26 ID:HNj2ecjB
>>774
どんな話しても>>773みたいな茶化す事しか
出来ない奴は可哀想だけど、相手しないことだ。

もう少し大人になれないもんかねぇ。
776名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 01:53:48.27 ID:vyIixheS
>>772
おいコラ、前から専用スレあるやろが
ごちゃごちゃ吐かさんとそっちへ誘導せいやダボ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249394585/
己も続きはこっちでやりくされ
777名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 09:26:42.41 ID:Uja51unR
専用スレがあるならテンプレに入れとけよ
778名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 11:06:54.25 ID:7jErY5PI
ブヒィ専用のスレってことで書いたんですが…ブヒ…うつってもた
矢場ィッ
779名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 12:29:59.96 ID:ucAnl4Ek
>>778
お前がとろ豚荒らしの帳本人だろ
いい加減に止めろよ
780名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 15:41:15.23 ID:HNj2ecjB
専用スレ有るって言われているのに、まだ続けるって
余程目立ちたいんだな。

アホすぎだ。
781名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 22:46:50.56 ID:zTZ7AvM0
九州スレまで追っかけてくる真の必死野郎、チェックしますた・・・
殺しちゃった・・・
782名無しさん@線路いっぱい:2013/07/08(月) 03:31:42.05 ID:UcjPt4KS
誤爆?
783名無しさん@線路いっぱい:2013/07/08(月) 08:31:49.40 ID:E9zGcvuY
>>764
KNR5200が加害者になるなw
784名無しさん@線路いっぱい:2013/07/08(月) 17:47:46.23 ID:89yZS5dJ
>>783
ついでにとろ豚共は侮辱罪でしょっぴかれてほしいわwマジ目障り
785名無しさん@線路いっぱい:2013/07/08(月) 20:19:21.52 ID:u4n7d3lM
ちょっと、「専門的」な事を書きます(笑)
とろすぱうつべでは、「特製完成品販売」「メーカー完成品販売」「修理」「塗装請け負い」「真鍮キット組立て請け負い」というのが基本的な商売です(笑)
ということで、解りにくい項目の事を説明させて頂きます
「修理」ですが・・・
基本的に「修理」というのは「動かなくなった、動きが悪くなった車両」の「修理」となります。
「着いていたパーツを破損した」「紛失した」は、当店では在庫が無いため、その場で修理は出来ません。その場合
(問屋さんへ送料負担で送る→問屋さんからメーカーに送る→修理が出来てメーカーから問屋さんに送る→問屋からとろすぱうつべに送られて来る(送料とろすぱ負担)というフローで流れてきます。各送料は700円ほど・・・・
こうなった場合、ハッキリ言いまして、「お客さんからメーカーに送ってもらった方が安い!」ということになります。
ですので、その趣旨は...修理品を見せて頂いた時点で、判断させて頂き、口頭で御伝え致します。これは、当店で買って頂いた「メーカー完成品」に関しても同じです。ご理解下さい

「塗装請け負い」についてです。
基本的に「プラ車体、真鍮車体に限らずご自分で組立てられたもの」に限らせて頂きます。料金を書きますと
1)近鉄通勤車(現在の塗装の場合) 先頭車 25,000円
 中間車 15,000円
2)近鉄特急車 先頭車(12400系列)20,000円 それ以外は25,000円 中間車 10,000円
3)近鉄旧型車 中間、先頭ともに、10,000円(マルーン、ダークグリーン)
となります。

ホビーメイトオカOEMキットや、とろすぱキットの屋根配管は
別料金で、1両5000円となります。ただ、この配管は色々な条件がありますので、先にご相談下さいませ

とろすぱ、ボッタクリーノ!!
786名無しさん@線路いっぱい:2013/07/08(月) 20:47:55.84 ID:89yZS5dJ
そうかそうか
787名無しさん@線路いっぱい:2013/07/08(月) 22:59:07.28 ID:SN+o8kQq
じみんじみん
788名無しさん@線路いっぱい:2013/07/08(月) 23:15:19.11 ID:89yZS5dJ
とりあえずじみんにいれるか
そんなおとなにはなりたくない
789名無しさん@線路いっぱい:2013/07/08(月) 23:19:28.17 ID:SN+o8kQq
とりあえずいれたけっかがとりあえずせんそうせんそう
じぶんだけはぶじ は ありえない
790名無しさん@線路いっぱい:2013/07/08(月) 23:46:43.34 ID:VWUwC8Qx
該当者無し って意思表示してこい
791名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 00:35:27.28 ID:XlzEWYPY
爺の8600と蕨の8810・9200どっちが先に出て来るの?

同時とかだと財布がもたん
792名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 01:27:31.40 ID:e2SS2unI
あとで買えよ…ボンビーか
793名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 08:24:30.61 ID:um0Iv8+q
オマエには関係ないだろ
794名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 12:41:18.48 ID:4ER9EpT9
>>791
被ったら蟻が鉄則。

自慰はまた生産するから。
795名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 13:04:21.56 ID:AHxEuGai
何も昨日今日いきなり発表→発売じゃないのに何でちゃんと金を用意しとかんの・・・
特に蟻のほうなんて延期に次ぐ延期で準備期間めちゃくちゃあっただろ
796名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 17:06:30.18 ID:T0tcWJd2
欲求が満たされるまでの期間が長いと違うもので満たすことになる。
予算は毎月使い切りなので持ち越すと小遣い減額される。
797名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 18:53:25.96 ID:e2SS2unI
>>796
お前の嫁は大蔵省かwwwww
予算制度みたいやないか
798名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 19:07:42.59 ID:e2SS2unI
>>795
貯金できない男とは結婚できないわよね〜
799名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 19:16:27.93 ID:T0tcWJd2
ジャぱネットで鉄道模型20回払い金利手数料なしとかやってくれんかな?
もちろん定価の20%以上割り引いてで
800名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 20:26:28.59 ID:QbGR4Rzs
>>798
寄生虫女なんかとは結婚なんかありえないね〜
801名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 21:16:31.60 ID:1LnLAGa7
>>791
どちらかを板キットで妥協しては?
802名無しさん@線路いっぱい:2013/07/11(木) 00:39:39.26 ID:bZjekxHd
>>793
メーカーからすりゃ
「お前らのお財布事情なんぞ関係ないわ」だろうなw
803名無しさん@線路いっぱい:2013/07/11(木) 05:49:32.44 ID:QOZaEiHE
>>801
板キットの入手が困難な場合はどうすりゃいい?
804名無しさん@線路いっぱい:2013/07/11(木) 06:58:50.18 ID:wOgFZ8Om
805名無しさん@線路いっぱい:2013/07/12(金) 09:33:02.26 ID:mQ3ThCLi
爺の8810板キットなんてかなり前から品薄じゃまいか?
尾久でも結構な値段になってるから需要はあるようだ
806名無しさん@線路いっぱい:2013/07/12(金) 12:34:02.63 ID:MG0Oc3Oq
>>805
まったくだw
早く再生産してほしい…
807名無しさん@線路いっぱい:2013/07/13(土) 09:02:47.70 ID:j8cSBXtt
GMはもう板キットを再生産するつもりは無い。

完成品でボロ儲け!・・・・・の方向だろう。
808名無しさん@線路いっぱい:2013/07/14(日) 04:08:23.12 ID:WHBI3P6E
塗装済みやで +_−¥
809名無しさん@線路いっぱい:2013/07/14(日) 20:39:12.22 ID:vHj6M7aF
鉄道模型工房とろりぃすぱーく とろすぱうつべ四日市店
6月15日.朝、工房で探し物をしていたら・・・

えらい物が出てきてしまった・・・
作るの忘れてた!(泣)
オーナーさんにお詫びのメール入れてしまった(笑)

こんな野郎です。もう市ねば。
810名無しさん@線路いっぱい:2013/07/14(日) 23:17:51.19 ID:rMJWOLfS
8810系の板キットだけでなく、2610系の板キットも見かけなくなりましたね。
2600系と2410系のキットは今でも再生産がかかるのか、時々見かけるけど、、、
811名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 10:16:13.62 ID:8r7VdPSN
Bトレのビスタ3世、サニーカー、スナックカーの話題がほとんどないな。
812名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 16:13:33.93 ID:VMl5SvOq
GMサニーの完成品出してくれよ買うから
813名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 18:31:14.54 ID:aN1AFqT2
>>812
社員「接着剤で組み立てるのメンドイ」
814名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 19:54:34.14 ID:7wLTp7Zh
>812

板キットを買って組ってよう。作る楽しみGM
815名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 20:13:47.66 ID:t9H95vUK
近鉄12200/12400 4連キットはどこかを埋めるか切り継ぐかしないと出きんからなあ・・・
動力がTOMXに合わせた設計だから、20mじゃ短く21mじゃ長い。
床下機器も小さめの抵抗器がずらりと並ぶタイプなので、全く印象に合わない。
12200×4を組んだが、そういう修正が結構面倒だった。
816名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 22:17:12.59 ID:YyHJTPBg
>動力がTOMXに合わせた設計

えっ
817名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 22:25:35.53 ID:t9H95vUK
あっ、すまん。
正しくは、「TOMIXの動力に合わせた設計」だな。
818名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 22:29:21.25 ID:YyHJTPBg
エンドウ動力時代からあった気がするが
ってこと
819名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 22:38:45.74 ID:aN1AFqT2
(めんどくさい奴だなあ)
820名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 22:49:02.63 ID:t9H95vUK
エンドウ動力の頃のは12200(スナックコーナー付2両セット)と1810(2410)2両セットだったんじゃなかったかな。
屋根と側板の分割が、側板上部で分けてあるという鬼仕様だった記憶がある。
特急・一般車とも4両セットになってからは、原則TOMIXのOEM動力使用だったんじゃないか。
何かにつけTOMIX動力が一番しっくり仕上がっていた。
エンドウ動力からの流れの自社生産品の場合、かなり動力の床の幅を縮めなきゃならんかった記憶がある。
最近作っていないのですまん。
821名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 00:17:38.34 ID:9LfB5gw7
たしかにめんどくさいやつだな
822名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 05:57:28.21 ID:Gxyezac0
エンドウだけにな
823名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 06:43:45.85 ID:tQm8b9Yv
え?今なんか言った?
824名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 22:21:40.38 ID:mEDvqjT+
痔エンド
825名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 23:44:03.09 ID:HoQB3UJK
2610系、2600系、2410系の3種がTOMIX動力仕様で発売。
それ以前から発売されていた8810系、12400系キットはエンドウ-GM系動力を
使うよう設計。裏側のモールドを見れば解る。
826名無しさん@線路いっぱい:2013/07/17(水) 20:26:45.58 ID:dkGaJcvb
模型なんて、タイプで良いのでは?窓が違っても床下や配管が違っても
タイプで私は十分だ。
真の模型派はそうはいかないだろうが。

運転会等でのオタク的会話を聞くのが大嫌い。大抵メガネ掛けたデブ!
827名無しさん@線路いっぱい:2013/07/17(水) 21:37:20.46 ID:VU+m+jOg
メガネと汗くさい奴は来るなw
828名無しさん@線路いっぱい:2013/07/17(水) 21:40:30.21 ID:KFiHuK9J
だったら運転会なんてものに行くな
模型は個人が楽しめればそれでいい
829名無しさん@線路いっぱい:2013/07/17(水) 23:40:59.60 ID:VU+m+jOg
不快因子が来なければおk
これでみんな楽しく遊べるね!
830名無しさん@線路いっぱい:2013/07/17(水) 23:44:31.72 ID:E2CjKGRH
不快因子も君が来なければ楽しく遊べると思ってるよ
目くそ鼻くそ
831名無しさん@線路いっぱい:2013/07/17(水) 23:46:12.11 ID:VU+m+jOg
本人達は悪臭撒き散らしてる自覚あるのかなw
会場には8×4置いておいてあげるといいかも。これから一層むさ苦しくなる時期だし。
832名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 01:36:16.42 ID:pmRupNzF
↑↑↑こんなキモイ奴が来る運転会なんぞ行きたないわ
833名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 06:21:39.90 ID:7vTQufNF
周りに気を配れない男は生涯独身なんだろうね^^
自分だけ良ければいい、マジ迷惑
834名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 19:50:27.74 ID:yb9WEdbL
40歳男性、職業はフリーターです。恋人いません。
趣味は鉄道(撮り鉄)と鉄道模型です。
親の年金の世話になってます。模型集めています。
835名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 20:00:33.90 ID:fowTHPeP
お富さんビスタVかいな
836名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 20:15:02.84 ID:MBd5A5GR
残念ながらビスタEXではありません。
837名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 20:23:08.65 ID:1n505gHU
先頭TNカプラSP標準になったおかげで、爺12200が欲しくなってキター
ヤバい…
ドロ沼が口を開けたような気ガス…
838名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 20:40:17.44 ID:vLcUJW6a
発売されてから30年近く、ほとんど仕様変更がなかったから
嬉しいリニューアルだね。
839名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 21:06:37.31 ID:7yIF2cyC
申請中と噂される大物の外堀から埋めてきたか・・・
にしては原型というw(原型のほうがかっこいいんだけど)
まずはソープが動くかな
840名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 21:12:32.89 ID:7vTQufNF
>>837
おいおい…
30年待たなくとも皆改造して連結できるようにしてるだろw


嬉しいことだけども

しかし何故EXも出さないのかw
841名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 21:33:38.11 ID:e6sDscZS
標識灯つけろよ
842名無しさん@線路いっぱい:2013/07/18(木) 23:00:38.34 ID:z16prKHu
>>839
2階席の曲面窓なんか、むしろ今の方がかっこいいと思うんだけど、あの塗装が残念。
843名無しさん@線路いっぱい:2013/07/19(金) 00:30:07.67 ID:Dgt/pMvY
第15編成の製品化を希望します。
844名無しさん@線路いっぱい:2013/07/19(金) 05:05:05.38 ID:K3ZZkSTk
うートレインから発売予定です
845名無しさん@線路いっぱい:2013/07/19(金) 06:28:15.34 ID:b0FvI5j6
>>839
大物(daimotsu)?つーことは5820あたりか。
846名無しさん@線路いっぱい:2013/07/19(金) 16:22:57.59 ID:jWGQzzmp
今さらながらビスタカーのリニューアルとは…。
Bトレも出るんだよね?

何かあるのかな?
847名無しさん@線路いっぱい:2013/07/19(金) 17:56:49.39 ID:gsfo/CZH
第14編成の製品化を希望します。
848名無しさん@線路いっぱい:2013/07/19(金) 18:01:06.47 ID:PSn2btZW
雀蜂(16600系) 南大阪・吉野線仕様と奈良・京都線1026系GMから9月発売予定
849名無しさん@線路いっぱい:2013/07/19(金) 22:13:03.01 ID:Dgt/pMvY
近鉄特急まつり
850名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 06:13:16.49 ID:v8120zFc
近鉄 夏の 特急まつり
851名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 06:43:09.86 ID:PY7PA3U5
第1〜3編成の製品化を希望します。
第4〜7編成の製品化を希望します。
852名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 18:14:16.34 ID://nW4ult
16400に次いで16600も出るのか。
8600と30000も出るみたいだが。
そろそろ蟻の8810も出る頃だな。
30000原型(LV)のTN対応だと登場当時のCM撮影のLV+LVのV8やる奴多そうだなw
853名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 19:22:39.39 ID:VN4HLiy8
EXもやってほしいが…
854名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 20:07:24.59 ID:WWYHR2oz
>>840
リニュ床下も旧製品用に部品をさいたまに買いに行こうかと
今は、爺とTNのハイブリッドをゴム系貼り付け
855名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 20:35:45.90 ID:gCMHsQKs
とろすぱもあれだが・・・・・・

それに賛同している小西模型もドキュンだな。

とろすぱキットや完成品を紹介、完成品はもちろん

ぼったくり価格!自分でおっさんと言っているが

とろすぱと同じ、関わりたくない店だ。
856名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 20:49:47.69 ID://nW4ult
と、KNR5200が申しておりますwww
857名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 21:08:02.96 ID:ivNWv5ep
30000原型の(LV)て何やねん????? 初めて見たわ
858名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 21:34:59.93 ID:W7tXDRBW
とろすぱ用語だから意味不明www
859名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 22:27:01.76 ID:P+2nT88h
>LV 車体が長いとか長距離用のビスタカーじゃない
860名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 23:13:29.25 ID:IjozmwzR
>>857
Wikipediaの近鉄30000系電車記事によると原型の時の電算記号だったらしい。
861名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 23:31:06.17 ID:2CeY8lcm
それNVの間違い
1982年にVに変更されたから更新とも無関係
Wikiなんて信じちゃだめよ
862名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 00:01:34.75 ID:DwWVSqsL
ビスタVのリニュ内容は
先頭部BMTNSP
中間部BMTN対応
ON/OFFスイッチ付、ヘッド・テール白色(電球色?)LED
車番インレタ
フライホイール動力

こんなもんかな?
863名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 02:27:40.75 ID:P0WxGgAI
Wikipediaの30000系の解説内容がとんでもなく酷い
知らないなら編集するなと思った
864名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 03:16:59.33 ID:Mdg8F91y
>>862
↓んぎから転載
>ヘッド・テールライトはLED基板使用
>遮光ケース新規製作
>先頭車運転台側はTNカプラー(SP)を標準装備
>連結節間はTNカプラー(SP)対応化
>・室内照明ユニットはLタイプ対応へ変更します
>・連結面の幌枠を別パーツ化
>・ヘッド・テールライトON-OFFスイッチ付
>・前面行先表示用シール付属
>・車番用転写シート付属
>・フライホイール付動力・新集電システム・銀色車輪採用

あれ、VISTACARロゴは自分ではめ込むやつのまま?
865名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 13:55:10.53 ID:U0EH8vSI
お富さんのビスタって動力はサハなんですか?
866名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 15:39:52.83 ID:3vofjVkz
サハって・・・
867名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 17:52:44.43 ID:+Toksvbv
7000と7020製品化せよ。
868名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 21:38:51.89 ID:+Toksvbv
>>863
あれだったらファンサイトの方がまだ詳しい。
869名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 22:23:18.82 ID:NDuKstg2
Wikipediaの記述内容が酷いのはコレに限った話じゃないけどね、、、
とりあえず、書いた奴出て来いやーー!!と言いたくなる人は多いかも、、
870名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 22:26:34.23 ID:GvFjCOy6
アホなのでどこがおかしいのかわからないし
おかしいところがあるなら直しちゃえよとも思いました><
871名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 00:17:48.78 ID:CYofi5fB
>>867
鉄コレともっとツーカーな間柄だったらなぁ…
可能性はあったのだが。
冷戦状態にある以上無理だな。
ビスタカーのリニューアル決定を機に関係改善が図られればいいのだが。
瓦礫メーカーの金属キットに望みをつなぐしかない。
872名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 02:46:50.93 ID:BXpz4wu8
いつもKNR5200なんちゃらで粘着してるバカが無知なのは分かった
873名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 20:07:39.77 ID:gQ9liOcW
>>869-870
出典と言うか証拠示していないのが多いもんな…。

>>867
蟻に要望せよ
874名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 22:21:35.49 ID:Vb8snqAV
>出典と言うか証拠示していない

あwそこなんだw
「明らかな間違いがあるじゃん」とかじゃなくて、自分自身も真偽がわからないんだ

書籍化されてる情報にだって誤りがあることは
普通に情報集めてるファンなら気付いてることなんだけどな
875名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 23:02:52.15 ID:s1O0TqW6
>>874
AVでも観てろ
876名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 04:57:10.82 ID:Vu6qQEjG
えーぶいでもみてろ(キリッ
877名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 07:16:28.38 ID:bA0eW/P+
>>876
っメ欄
878名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 08:22:10.29 ID:C6kRT2yz
>>874
あっちでは検証可能なものしか出典としては有効にならない。
ただ信頼可能な情報源でも誤りがないと言う保証はないが。

それはそうと、16600を出すのは16400出す時点で予想できたから何の驚きもない俺。
879名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 23:31:51.10 ID:Vu6qQEjG
くだらねえ
880名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 07:05:46.01 ID:ILp9DbpP
881名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 08:34:07.20 ID:yoAR1VnD
Wikiが間違っているんだったら、
こんな所でブーブー言わず書き換えろよ
相変わらず自己満だけの変質者が多いな。
882名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 09:42:37.25 ID:UeC+BGb2
>>881
またお前か
四日市の養豚場へ帰れ二度と来るな豚ID:yoAR1VnD
883名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 09:57:14.05 ID:yoAR1VnD
>>882
そのいい加減な妄想癖しか無いのか?。w
自分の世界が絶対的すぎだぞ
884名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 09:58:09.80 ID:SkchNGbW
>>880
>(2013年 7月 23日 7時 00分 追加)
>専用の床下機器パーツ(金属製)もきちんと付属しています!
近鉄ファンなら一目瞭然の全く違う床下機器が付属してるよ
>>881
とろ豚氏ね
885名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 10:13:29.01 ID:DU4oPj20
続きは、とろ豚スレでやれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249394585/
886名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 10:16:16.08 ID:yoAR1VnD
都合悪くなれば全部そいつに押し付けて終わりかよ。

だから、Wikiなんて誰でも参加出来るんだから
明らかに間違い有るんだったら、修正してやれよって話だ。

オレはそこまでマニアックでは無いから
それなりのモノが走ってくれれば楽しいと感じているだけ。www
887名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 10:24:40.93 ID:DU4oPj20
もういいから消えろ
888名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 16:49:52.38 ID:OCPmpFqN
>>886
支離滅裂やな頭悪いやろ
889名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 18:29:16.43 ID:BarrCaaY
でた、最後の手段

もう来るな。

都合悪くなったらそれしか無いのか?
890名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 21:02:19.89 ID:VwgXas8R
とろ豚まつり勃発!
891名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 22:26:30.92 ID:WjX61ysG
伸びてるときは大体この話題
これが近鉄ファンの民度
892名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 02:39:57.42 ID:gnpdOwmO
神戸歩歩で、近鉄8800 遠藤 4連。
車体はA、走行B 14,000 かぁ・・・・・確かに光沢感は…。
893名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 02:40:32.86 ID:gnpdOwmO
ケースは他社だったので。中敷きも何もないよ。
894名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 07:51:56.77 ID:2TAXMuFQ
邑久でも万越えることが多いよな>エンドウ8800
こないだ先頭にパンタ載っけてた奴は安値で落ちたみたいだが。
895名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 20:13:57.32 ID:m4nUXh/I
鉄道模型工房とろりぃすぱーく とろすぱうつべ四日市店

月曜日.店頭に並べていた「楽」が、売れてしまったので
また、展示品を製作中です
これから、「嫌になりそうな」マスキング地獄です(笑)

あれ?楽って近鉄の承諾が取れず途中で企画中止したのでは?
もう完全に開き直ってますねー。さすがぼったくり店、根性が悪い。
896名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 20:25:51.40 ID:qaPxT8qs
他の許諾も怪しいよな
897名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 20:26:46.70 ID:dKtE8EIP
>>894
まんこしましたか?
898名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 17:54:19.84 ID:W2w9AIhZ
899名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 18:58:02.59 ID:HC6zRRnI
オマーン国際空港
900名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 20:51:39.62 ID:5/zy7j5v
青梅国際マラソン
901名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 23:50:07.47 ID:HEsJ81wZ
>>894
1万円だったら、中身確認してたかなぁ…。
いまでもあるのかどうか、うーん。
902名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 07:46:15.34 ID:S9gNT9wr
尾久で粘れよ。
903名無しさん@線路いっぱい:2013/07/29(月) 18:24:24.17 ID:HlLefcUg
8600屋根とクーラー別パーツになるらしい。
2610に使えるなら分売パーツで出してほしい。
904名無しさん@線路いっぱい:2013/07/29(月) 21:20:08.05 ID:rxv0hcWc
>>901
今日近くに行ったので、見てみた。
場所変わってたけど、あった。
で。よく見ると 8800 とあるの中間車、床下がダメだった。
先頭車のスカートで、ダミーカプラー付きじゃん…。
4連にならん・・・。

まぁ、一番下にしてるだけ、良心的と思っておくこととしようかねぇ…。
905名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 08:16:11.34 ID:2pHk4GVv
どうせエンドウの台車は転がり悪いし、形態も違うんだからGMの台車に変えちまうって方法もあるだろけど、それにしては元値が高い罠。
床板がおかしいことを楯に値引き要求しても無駄だろしな。
906名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 17:12:17.69 ID:UFDE7AYr
30年ぐらい前に12000円だった物が14000円
爺の新製品の方が高いやろ
907名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 23:11:46.10 ID:Di94XKSj
もう1ヶ月くらい?前になるけど梅犬で旧塗装8800の試走してたリーマン風の人いたわ

傍から見てたら一部、台車がへんてこだったけど、気付いてたのかな・・・
908名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 00:08:23.39 ID:fEQk5oWb
車体が価値…だろね。
パンタグラフもちょっとなぁって感じだったし。
1万円だったら買うなぁ…。
909名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 08:19:21.84 ID:o132yW1L
近鉄8800とか阪急とか、色といい形といい真鍮ボディに艶のある単色塗装が似合う車両だよな。
3000は別の意味で金属車体が似合うし。
910名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 23:02:17.18 ID:dwkZQ6Km
遠藤の近鉄3000系は金属の特性を生かした素晴らしい製品だったと思うよ。

ディテールは今の製品のレベルには及ばないが、それを差し引いても味のあるいい製品だと思う。
911名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 14:38:43.95 ID:ynNG6rA7
うん、エンドウの3000系はよかった
走らせた時にレールのつなぎ目を越えた時の音は金属ボディ特有のいい音だった記憶がある
912名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 15:46:18.19 ID:Tljc1sYS
今オクで出てるのは、外見が汚いから手が出ない
913名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 17:00:35.70 ID:/+p4foak
自分で再メッキするかリクロームに出せば?
914名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 21:27:09.56 ID:ddLbys4V
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/kettei/pdf/20130802-2.pdf
これでスナックカーとかエースカーとかがあれば最高なんだけど・・・。。。。
915名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 22:17:57.91 ID:VfcSnZuK
車体のディテールのレベルはそのままな可能性があるな・・・
すなわちツルツルの前面や、屋根一体モールドのヒューズ箱とか
916名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) 03:01:27.74 ID:D/lG7HSW
色変わるんかな
917名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) 20:01:26.94 ID:1D7Rx7Rt
完全新規でサボ受け貫通ドアカバー受けも表現して欲しいな
当然色変わるでしょ
918名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 00:49:02.84 ID:R1xN5WlH
色はマルーン一色になります
919名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 00:55:28.81 ID:RUviEu21
幌カバー受なんて要らんな
920名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 01:37:00.74 ID:R1xN5WlH
たかが模型にどこまで求めんだよw
921名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 01:55:04.90 ID:xrpIEXgk
昔、エンドウから出ていたキハ35系がトミックスから再販された事があったけど、3000系や8800系は無理でしょうね?
トミックスから再販されたキハ35系を持ってるけど、ライトは点かないし、内装も無いという代物(>_<)
922名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 08:16:27.82 ID:pSl1cqA5
>>921
無理に決まってるだろ。
蟻からのプラ完発売を待て。

あれ、一発目からキハ35じゃなくて近鉄でも京阪でも良いからなんか私鉄モノ(ビスタ3世は除くw)を出してたら、流れ違ったろうになと思うんだが。
あの頃はまだ蟻もこんな勢いはなかったし。
923名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 18:04:03.86 ID:RUviEu21
キハ35はよく売れたぞ
あの頃はレイルロードのエッチング板しかなかったし
924名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 20:59:17.69 ID:nBaqfoXK
販売から十余年経っても未だに在庫が溢れている代物を
売れたとは評価しないだろ、常識的に考えて…
925名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 21:21:24.77 ID:p2/A/NWs
どあほのとろすぱより良心的な個人を発見!

同じ依頼で馬鹿ほどの価格差!!

とろすぱの信者よ!目覚めよ!騙されているんだぞ!!

とろすぱは単なる一個人(OKAと組んでぼったくり!!)。
塗装も客への応対も無茶苦茶!

当然価格も、我が一番という勝手な自己満足かぼったくり!!

とろすぱ信者よ、改めて見直せよ!こいつは金儲けしか考えて

いない。
926名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 21:46:50.63 ID:EakIgnB5
俺が真鍮キットの組立依頼してる人はその店の半額程度でもっと上手だわw
927名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 22:16:59.20 ID:Q83A+x1l
俺に依頼したら高いが、20年後の製品にも見劣りしないぜ
928名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 06:24:51.47 ID:3TQAcYKK
20年後この世にいないからって言いたい放題だな
929名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 09:56:50.28 ID:WJU+0uuV
>>926 恥ずかしくないか?w
≫927 地震予知連と同じレベル。www
930名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 10:10:57.55 ID:3TQAcYKK
信者?
931名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 21:42:37.85 ID:ICOfwQQM
はあ?
932名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 22:13:52.64 ID:R/b5Krtw
思考能力欠如を自慢したいだけだろ?
933名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 23:21:09.82 ID:a7M5TEkp
論破w
934名無しさん@線路いっぱい:2013/08/07(水) 04:20:42.65 ID:Cy8+QOsW
放送禁止用語
935名無しさん@線路いっぱい:2013/08/07(水) 07:51:56.23 ID:E6K2IrNy
>>933
厨房乙ww
936名無しさん@線路いっぱい:2013/08/07(水) 21:36:58.14 ID:614aMT4J
ここにもw
937名無しさん@線路いっぱい:2013/08/08(木) 00:59:30.10 ID:CR9CF1QJ
夏休みだからなw
938名無しさん@線路いっぱい:2013/08/08(木) 19:55:05.92 ID:rvvj8QME
普段でも大差ないけど。w
939名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 00:31:40.83 ID:aLVVqDBF
ビスタのトイレタンクどうなんるんだ
940名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 00:32:51.77 ID:AqmV86vX
ブヒブヒブヒブー
941名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 01:30:47.86 ID:tP3J4BPe
アホがまた来やがった
942名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 01:36:08.71 ID:bc4QDKd4
943名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 08:47:19.63 ID:AqmV86vX
賢島で何かあんの?
特急くそつんどるんだがw
944名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 09:45:58.71 ID:imRnDq0i
賢島なんかいつもそんな感じだろ。
伊勢志摩ライナー3本待機とかザラ。
945名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 18:14:45.50 ID:AqmV86vX
あ、車内の話な
繁忙期に4両運用とかアホじゃないかと…
946名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 20:39:22.13 ID:pl2T8xGe
とろ豚て三重県民なんだw
947名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 21:30:18.59 ID:AqmV86vX
とろ豚なんてどこにでもいるだろ
948名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 21:36:29.20 ID:AqmV86vX
てか、朝のやつはぶーぶーじゃかあしいんじゃぼけ!
と言われる奴を揶揄しただけだから「某店の話をした」わけじゃない。則ち とろ豚 ではない。そんなこともわからんとは…。
単細胞レスする奴には困ったもんだわw
949名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 21:43:06.17 ID:AM91RY5K
ID:AqmV86vX
ID真っ赤にして何言ってるの??
バカ?
950名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 22:01:52.60 ID:elxJaRG6
いつもスレ違いなことばっかり書込むアホ
ここが模型スレだと理解できていないバカ
頭の中に豚の脳みそが入っているボンクラ
951名無しさん@線路いっぱい:2013/08/09(金) 23:23:13.59 ID:AqmV86vX
スレチの件に関してはごめんなチャイナ
952名無しさん@線路いっぱい:2013/08/10(土) 15:56:51.07 ID:SZXVl1b4
こいつアホや
953名無しさん@線路いっぱい:2013/08/10(土) 16:13:34.57 ID:6pmreVpS
アホじゃないと鉄摸趣味なんか続けられない
954名無しさん@線路いっぱい:2013/08/10(土) 22:26:36.56 ID:a1f0vaHh
とろ豚?
955名無しさん@線路いっぱい:2013/08/11(日) 01:14:20.60 ID:B7U5VWp0
アホじゃないと信者なんか続けられない
956名無しさん@線路いっぱい:2013/08/11(日) 01:28:21.53 ID:JrZfmlaV
同じアホなら賢いほうがいいな
957名無しさん@線路いっぱい:2013/08/11(日) 07:15:11.49 ID:mWepIRvF
幸せなバカが羨ましい。
958名無しさん@線路いっぱい:2013/08/12(月) 10:14:52.28 ID:xCJyBzO0
オレは不幸な馬鹿だな............
959名無しさん@線路いっぱい:2013/08/12(月) 19:42:41.25 ID:oddbauf5
鉄コレで、楽2両セット出してくれないかな・・・・・・

そしたらとろ豚もOKAも真っ青だ。

もう通勤車はどれも同じ顔でイラネ!
960名無しさん@線路いっぱい:2013/08/12(月) 21:48:36.92 ID:mgxpZaow
通勤車が全部同じ顔に見えるって目の病気?

…それとも頭か?死ぬか?
961名無しさん@線路いっぱい:2013/08/12(月) 22:50:26.89 ID:Kdc42MPq
近鉄通勤車が全部同じに見えるってのは
大昔から言われてた気がするw
コロタンだかなんだかでそういう記述を見た。
同じで何が悪いって今でも思ってるけど。
962名無しさん@線路いっぱい:2013/08/12(月) 23:42:08.26 ID:5+3ZLKJ0
中川家の弟の方が著書「『笑う鉄道』 関西私鉄読本」で同じ様なことを言ってたな。
ちょと古めの通勤車なんかは「これぞ近鉄」みたいな感じでね。
まぁ、それは悪口でもなんでもなく近鉄らしさってことなんだろうけどね。

でも似たような車両でも細かく違いを見出すファンもいるし、
漠然と似たような車両をひとくくりでとらえるファンもいる。
ってことでいいんじゃね?


で、960を超えたみたいなんでそろそろ次スレの1のテンプレート修正案を
考える時期だと思うんだけど、
具体的な改善点とかある?
963名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 00:47:26.10 ID:ISAA6KXn
3種類ぐらいに大別できるとは思うが。
同じじゃぁないよね
964名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 01:33:42.48 ID:0K7/RAd2
京都・橿原線の3200系や、けいはんな線の7000系などは全く違う顔だと思うけど。
内部・八王子線の260系とか…
965名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 03:01:04.65 ID:EgZ0DW8f
>>962
某模型店の話題はこっちへ誘導してくれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249394585/
966名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 12:51:16.78 ID:Sa1qQfB2
>>959
近鉄・西鉄・京成に関しては期待できんな…悲しい。
でも西鉄みたいに鉄コレのみならず爺にも期待できんよりはましさ。
967名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 13:39:22.65 ID:JXqwrHXu
近鉄はまだ伊賀鉄道とかの突破口があるからねぇ
968名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 19:07:18.58 ID:SAIuvZoK
大井川鉄道:バッチ来ーい!!
969名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 22:13:12.88 ID:QktWTyQ8
またお前か
970名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 06:38:17.23 ID:O+CnJLiX
とろ豚うざい
971名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 07:30:18.85 ID:gjrWKhGw
>>970
アレルギーかwwwwww
わろりんぬ
972名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 08:59:40.88 ID:C74C6qte
夏休みで脳みそ沸いているんだろ
973名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 11:28:37.63 ID:gjrWKhGw
某の話なんざ微塵もしてないのにあの反応w

基地外は来んな
974名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 15:05:40.08 ID:C74C6qte
人を見下すしか脳が無い奴増えたな.....
975名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 16:33:15.92 ID:RGItShAX
能だろ
976名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 17:15:49.04 ID:DhaUCQi3
近畿日本鉄道(養老鉄道・伊賀鉄道などの関連会社も可能)を模型で楽しむスレ。
レイアウトの話題でもOK!

■ローカルルール
・新スレは>>960->>990前後で立てる
・特定の模型店の話題は批判やアンチの中傷防止のため一切禁止
・特に「とろりぃすぱーく」「オカ」並びに「モデリスモ大阪」関係の話題は荒れるので禁止する
・これに関連して店舗名・個人名の実名およびHNなどを挙げての誹謗・中傷も禁止する
→これらを見かけたら削除整理板もしくは規制議論板へGO!
 特定店舗についての話題は専用スレで書くこと。
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249394585/
・意味不明or煽り目的の書き込みを連発する香具師は要注意(名無しで粘着している可能性大)
・コテハンへの煽りも全面禁止(同じくスレが荒れます)
・「以後ID:…はスルーで」も禁止(かえって粘着が暴れ出します)。黙ってスルー汁!
・荒らし、及びそれらしき人物に対するレス返しも全面禁止
・なるべくsage進行

■参考リンク
削除整理板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
規制議論板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
なお報告の際には決まった書式で出すこと。
そうでないと受理すらされません。

過去ログなどは>>2以降を参照
※前スレ
V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 15世  ̄V
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1360586835/



次スレの1はこんな感じでいいかな?
977名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 17:16:33.97 ID:DhaUCQi3
↑いかんいかん、、、
15世が16世に書き換わってない、、、、
978名無しさん@線路いっぱい:2013/08/15(木) 09:51:12.54 ID:vOuTOhiG
>レイアウトの話題でもOK!

だったんだ・・・

アウトな話題はいっつもやってるけど。
次の次スレではスレタイに【しまかぜ】入れられるかね。
さすがにあれを自力でモノにするところまでは熟練してない
979名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 03:33:51.59 ID:g1duI45k
980名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 03:47:27.52 ID:hQGPVrph
痛いスレタイに変更することばかりに夢中で肝心のパート数をそのままという・・・
どうすん・・・
981名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 11:03:14.86 ID:hQGPVrph
16000きた

但し自慰
982名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 12:29:12.39 ID:igsnrjbx
嘘だろ!
983名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 12:40:23.46 ID:hQGPVrph
嘘だよバカ
指くわえて鉄コレ待ってろ

なんちって
984名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 12:54:19.17 ID:H27I/Ciu
>>982
まあこれでも見なされ
http://p.twpl.jp/show/orig/OLJ1F
985名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 15:25:58.17 ID:igsnrjbx
>>984
サンクスと言いたいけど見れないよ(笑)浪速ともあれ製品化は嬉しすぎ…16000系>>983
近鉄は鉄コレには期待出来ないからなぁ
986名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 16:03:00.30 ID:9fwkjksw
987名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 16:31:27.72 ID:igsnrjbx
スマソ俺の糞携帯じゃ駄目みたいだわ(笑)ありがとね
988名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 17:06:41.12 ID:mgmLsIt+
16010と併せて蟻さんがやってくると思ってただけにショック
989名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 17:08:31.70 ID:vfXpKB8N
>>986
あー、これかーw
大井川に行ったやつだっけ?
990名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 18:27:39.84 ID:VHqqQ34U
あーあ、鉄コレのネタがひとつ消えたなぁw
991名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 20:21:54.13 ID:igsnrjbx
鉄コレは被せてくるからむしろフラグかもよ(笑)
992名無しさん@線路いっぱい名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:46:38.02 ID:rz84bb+V
あほ!すぱが、こんなことするから鉄コレの近鉄が出ないんだ!!

楽も同じ!最初は楽の字で無理って言っていたのにこっそり進行し、
いまでは堂々とOKAとぼったくっている。
近鉄も信用しないし、鉄コレも許可されなくなる。とろすぱが原因!!
           ↓

鉄コレの2250・・・をぼったくり

「2250系冷房車」完成しました

アーノルトカプラーのままにしてコストダウンしました
あとは「フル完成品」と同じ仕様で、床下の冷房機器も装着しています
お値段は4万円です
ショーケースにて展示致します
993名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 21:02:55.82 ID:vfXpKB8N
>>991
鉄コレ「近鉄はGMにやらせときゃええわwww」
994名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 21:04:09.81 ID:vfXpKB8N
>>992
とろ豚退散
995名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 21:25:17.30 ID:pwFkoT8Q
>>992
>お値段は4万円です

2250系非冷房 \20,000- 鉄コレ
2250系末期オレンジ \120,000- 鉄コレ

何が何だかよーわからん
996名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 21:51:26.54 ID:93QqFP5P
GMの16000は欲しいわ。マイクロの南海こうや号と並べたい。
997名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 22:41:18.68 ID:2e/QVmfY
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1376660448/

V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 17世  ̄V
998名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 22:56:34.58 ID:hQGPVrph
?人をうそつき呼ばわりしといて謝ることができない奴wwwwww

まあ俺もそんな虫けらなのは見えてたからバカ呼ばわりしたわけで「おあいこ」だけど(笑)
それでも最後の1行に真心があるからこっちが優位なんだけどな・・・
999名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 23:06:55.81 ID:2e/QVmfY
どうか次スレではとろ豚が沸いて出ませんように。
1000名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 23:13:46.96 ID:hQGPVrph
それはみんな思ってる
塩浜祭ついでに内部線撮り歩いて、店先を通ったのにスル−しちゃったおれが言うことじゃないけどな・・・
だって冷やかしで入ったらリアルもしくはブログで何を言われるかわからないじゃん・・・
店頭に停まってた隣県ナンバーのフランス車は、ここのお客のものだったんだろうか・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。