2 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 08:52:02.01 ID:cl+TBleO
1乙
3 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 11:59:18.11 ID:S8WZGAjh
キハ75は富でいうところのリニューアル製品か
スカートの位置が前に飛び出してるのは改善してくれよ…
ボディマウントTN取り付けれるよな?
5 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 19:02:40.65 ID:S8WZGAjh
キハ75のスカートとTNが一体に成形なのは驚いた。
富が他社製品のためだけに金型作ったん?
その一体を解除して再び変えなきゃだもんな
7 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 11:27:42.94 ID:HUTDSw19
んぎ見たけどキハ75あかんわ
・2モーターに改悪 担当者アホか
・車番印刷済み 車番選べねーじゃんか…
・スカート保護板付の現行姿 保護板付ダサいわ
・行先印刷済み ステッカー付属の記載が見当たらないが…
TNカプラーは中間側に取り付けれないの?
チョー最低チョー最低チョー最低チョー最低チョー最低チョー最低チョー最低チョー最低
8 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 12:41:48.06 ID:WUoHe5SU
なあ今も103の板キットってうってるん?
GM初心者
もともと103系として作られた板キットって存在しないし。
11 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 20:54:47.32 ID:WUoHe5SU
低運4連は一体型キット
13 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 21:15:44.54 ID:WUoHe5SU
>>13 ちょくちょく再生産してるから
キットを売ってる大抵の模型店にはある
15 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 21:36:51.02 ID:WUoHe5SU
16 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 22:14:45.80 ID:/6yQG/HD
新シリーズ、他社動力をデフォで使えるのは素晴らしい。
是非とも完成品も自社脱線動力の付属を止めて他社動力対応に改良して欲しい。
17 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 23:09:02.47 ID:7B5WSH9I
>>16 意味不明
全文コピペと
ページスキャンしてうpよろしく
RMM3月号73ページ
3月号じゃなくて2月号だった
今年は何形式他社から被せられたんだ?
年々被せらる数が増えてるような気がするんだよね。
>>16 新シリーズってエボリューションシリーズ?
22 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 00:02:04.01 ID:k/2XTeMI
23 :
16:2012/12/23(日) 10:25:42.19 ID:As8h1c1P
>>21 そう。
鉄コレ、過渡、富の動力、パンタの取り付けを最初から考慮した構造にするらしい。
>>22 立ち読みだから無理。
RMMの記事見て。
今でもつけれるやん。
25 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 12:26:34.60 ID:i3qmcp6C
もしかして、今度のGMの動力台車枠(プラ部品)は、
そのまま、富の動力ユニットに組み込んだりできるのか?
26 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 17:13:06.13 ID:nLoeDJMh
さかっち
27 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 17:48:19.68 ID:nLoeDJMh
コンドームを?
28 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 17:48:32.76 ID:apFcyQNu
>>18 見たけど、何じゃありゃ?って感じの小さな記事だな
29 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 18:09:39.22 ID:Pd4mNAgF
キハ75は原型スカート製品化を待つわ
211-5000も後から原型スカートのをリリースしたし出すだろう
30 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 20:23:21.84 ID:zVa+shm6
>29
じゃ急行かすが仕様で…となる気がする。
カバがアキバに戻ってこないかなぁ。
彼がいないせいで、あの店の在庫が薄くなってる感が。
>>20 鉄コレがネタを被らせてきた割には、微妙にGM/黒歩と仕様違いだから奥ゆかし。
黒歩持ってるのに、さらなるバリエーションと増車のために鉄コレまで買ってまうがな。
33 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 02:24:52.03 ID:3hjqNXYE
鉄コレ被り、思いつくだけでも、西武、東武、京急…
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 18:37:20.18 ID:qRlZ5i+J
蟻の223系u@techは糞過ぎだから爺でキボンヌ
37 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 19:19:15.59 ID:pM5NXac3
伊豆急にも小田急にもFS台車を使っていた頃が懐かしいなぁ。
38 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 20:37:49.31 ID:3hjqNXYE
犬山通信のニューアイテムインフォ、都合のいいことだけ掲載して、
都合の悪いことは省くなよ!!
言論統制反対!!
こんな会社に未来は無い。
これだけ叩かれる会社って珍しいよなと
カトミはさておき、アリイでさえもまだ肯定的意見の方が多いというのに…
とりあえずアキバから、(か)を排除してカバを戻せ。
そういえば前スレで次スレは
【言論統制】GMスレッドPart71【顧客無視】
とすると決めたのに何で
>>1は守ってないの?
前スレの838、849、850でそういうやりとりはあったけど…
…数人が合間に語っていただけだから、スレ住民の総意で決まったという流れではないな。
ニューアイテムインフォでなに言っても「模型ですから」で対応終了。
意見聞いてやってますよって言うパフォーマンスだけだよ。
インフォで見たものがそのまま製品化される、直す気0、次に活かす気0。
おまえらが金型直すお金を出せば直すんじゃ無いの?
単に金型直す金が無いだけだよ
>>44 どの口が「お客様のご要望を…」とか言うんだろうねw
「中の人の好みを反映して…」とか書いた方ほうがまだ思い切りが良くていい
47 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 23:01:45.79 ID:3hjqNXYE
>>41 スレ立て直し賛成の人は挙手お願いします。
スレタイなどどうでもええわ
49 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 23:18:14.21 ID:tveyQ4Y/
>>45 なんのための予価かと。
出来たものを直すのに金が掛かるのは当然。当然それは踏まえたうえでの公聴会だろ?
(直す直さないは別として)お客の意見を拝聴しますよ、という部分だけを前面に押し出されてアピールされても正直困る。
だったら素直に「意見は聞くけど製品に反映されるかどうかわかりません」とアナウンスして欲しい。
51 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 23:25:32.48 ID:tveyQ4Y/
>>45 売上として客から金貰ってるだろ。
金ないなら社員割半額やめるとか割引き率下げれば良いのに。
見てて思ったが自慰信者は上から目線の人が多いね。
気に入らないなら手動かせとか直すなら金出せとか嫌なら買うなとか。
客層と会社の方針が似てるよね。
2ちゃんねら〜は大抵上から
>>46 以前秋爺の店に入ったら出入口の直ぐ右側の作業机に
発売前に展示してある京成3150シリーズについて客が
店員にモールドでなく、印刷表現されてる側面行先表示に
ついて「自分もですけど、周囲の人やネットの書き込み
にも3150形の側面行先表示が印刷じゃなくモールドに
して欲しいと言う意見が多いんですけど、なんでモールド
じゃなく印刷なんですか?」と聞いていた。
爺の店員はその客に「モールドの方がいいですか?今回の
京成3150は製造工程を見直し、少し価格を抑えてお求め
やすい価格に設定をして販売しますが、行先表示表示を印刷
ではなく、モールドにすると工程が増え価格が高くなって
しまいます。」といってた。
そのやりとりを聞いてた俺は言い訳をしている爺従業員に
対し「行先表示を印刷にして価格を下げるより、今までの価格
のまま側面行先表示をモールドにしろよ!」と質問してた客や
当時2ちゃんの京成スレで上がってたレスと同じ事をオモタ。
爺はその場しのぎで客の意見は聞くけど、それを製品作りに
一切反映させないからね!
55 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 23:53:23.72 ID:3hjqNXYE
>>52 社販半額でも買いたくないものもある。
さらに蟻に被せられたら産廃だものなw
模型趣味の中心が工作から完成品コレクションに
移った時点で役目を終えたメーカーなんだよな。
完成品が乏しくNゲージを取り巻く環境が貧困だった時代は
一定の存在意義があったけど中小マイナー私鉄まで完成品で
手に入る現代においてはもはや生き残る術はないと言っていい。
あくまで完成品が充実するまでの期間、その隙間を埋めるための
ショートリリーフでしかないメーカーだったんよな。
57 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 00:45:42.03 ID:aupDyC4K
>>54 なにをもって工程が増え、値段が上がると説明するのか、知りたいものだ。
金型製作時の工程は増えるが。エンドミル交換とエッジ出し。ミガキの手間。
しかし、そんなもん微々たるもんだがなぁ…。
金型を齧ったことがあるからどんなもんか分かるけど、そこらへんは一般人に理解できないとでも思ってるんかねぇ。
59 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 01:40:51.85 ID:ypd3aFXd
ほい!
60 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 01:41:26.80 ID:ypd3aFXd
はい!
61 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 01:43:24.88 ID:ypd3aFXd
阪急6300系キボンヌ!!
遠回しにキボンヌしている訳ではない
62 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 01:48:40.10 ID:aupDyC4K
いきなり重複かいな…考えなよ。
こっちのスレこそ前スレの提案を無視して上から目線の工作厨が立てたんだから…
キット組めるのがそんなに偉いのか?
何と戦ってんだか
66 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 04:47:33.01 ID:4EZ/9Pxe
公式ページが見れなくなったの俺だけ?
68 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 07:32:21.52 ID:O7Ogt/VF
建設的な意見って無いの?これだから今のガキは。
すぐガキとかゆとり認定するおっさんって頭悪そう
仕事できないんだろうなぁと思う
ヤフーの検索結果からGM関係にアクセスしても繋がらないね。
もしかして…
71 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 08:36:18.35 ID:wj8zbr8V
GM関係のHPは、サーバーの負荷の為に繋がりません。
72 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 09:22:27.41 ID:O7Ogt/VF
>>69 おまえは勉強出来なさそうだけどな。ほんと口だけ。
頭悪けりゃ就職して自分で稼ぐなんて出来ないんだよ。大人の世界じゃ。
73 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 10:10:08.72 ID:ypd3aFXd
何で態々スレを立てるんだろう?意図的に重複させて
手先…不器用
語彙…少ない
部屋…蟻塚
>気に入らないなら手動かせ
模型界の基本なんですけどね
>>50 公聴会とは出される意見を予め主催者が決めておいて
市民や有識者の意見を聞いたというパフォーマンスをする一過程
頼まれた人以外が「皆様のご意見を拝聴し〜」の口上を真に受けて何か言っても無駄
>>76 それはプラモとか組み立てキットの話でしょ。
手を動かす必要がないのが完成品の最大のメリットなのに
それに対して手を動かせなんてナンセンスすぎる。
組み立てキットが主力商品の会社のスレでそんなこと言われてもなぁ
>>78 じゃあお前この趣味やめたほうがいいよ^^
余計な手数が掛かるから叩かれてるんだけど。
手を加えて純粋にプラスワンの完成度を楽しめるのならそれも楽しかろうが、どちらかと言うと他社並みに持って行くのに一手間掛かるとしか言えない。
それがメーカーの都合に由来しているのなら、他社と比較されて厳しい評価が下るのはやむをえまい。
ま、一個人であるユーザーに向かって趣味をやめちまえと言うことが許されるのなら、メーカーに向かってやめちまえと言う権利だってあるんだよな。
>>78 完成品だから絶対加工しないって奴は、マジ模型の趣味はやめた方がいい
自分で加工ができないなら富も買えませんね。
>83
そういうやつってパーツとかインレタもつけないまんまでちょっと走らせて
飽きてしまい込んで売るんじゃねw
付属品つけたら価値が下がるらしいから。
実感的にするのに付属品+ウエザリングもばんばんやる自分からしたら
何が楽しくてやってるのかわからないけど、そういうのも最近はあるんじゃないの?
商品価値が下がるから穴ぼこだらけの車両持ち込んで
貸しレイアウトで自慢する。
整備不良でライトやミラーが壊れた自動車を走らせて
自慢する人は基本的に存在しない。
でもシートのビニールいつまでもはがさない人はいるよね(小声)
BABY IN CAR
高速 特急運用時は交流50Hz
交流 20000Vの電源をお使いください。
>>84 パーツ付けなくても他社と被ると大暴落するメーカーがあるらしいよ。
何だっけな、クライスラーとかフォードっぽい名前なんだけどさ。
>88
へえ、このスレにいる、パーツつけて満足するように手を加えてる人間にはその後の値段とかは気にならないんじゃないかなあ。
そりゃ後出ししたらだいたいはいいものつくるんじゃない?
まぁ、工作派からすれば付属品未取り付けの方が「加工しやすく」はあるよな
どこぞのメーカーではないけど変に接着されたりして外すのに手間取ったり最悪パーツを破損させるようなことが無くて済むからね
ヤフオクなんかでたまに出てるかなり走り込んでいるのに付属品は全く手つかずっていう商品を見て時々笑ってるよw
日本橋の店長は言うに及ばず有名だが、店員氏がかの有名な方だとは思わなかった。
能ある鷹は爪を隠すとはこのことか…。
結局工作要素のない他社が嫌いなだけじゃん。
自慰が出してる製品の半分以上が完成品なんだから他社と比べられても仕方ない。
過渡のAssy販売やら富のパーツ販売は工作をやる人にはありがたいけどな
95 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 23:09:49.50 ID:YHxZfZnO
うっかり重複スレに書いてしまったorz
今度のカタログって「読み物」あるのかな?
ブログには商品紹介のゲラ刷りは出ても、読み物は一切出てこないから
いやな予感がする
>>80 >>82 手を動かせない奴に限って模型スレでモデラーを気取るよねw
たとえ手を動かしても車両を台無しにする汚物しか作れないんでしょ?w
>>90 おっとGMの小田急8000の悪口はそれまでだ
>>85 お前が普段使ってるディーラーはミラーやライトが取り付けられてない状態で納車して来るのか。
悪いことは言わないからこれ以上恥をかく前にさっさと他に乗り換えた方がいいよ。
98 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 01:32:10.01 ID:gBdG+oBr
結局、完成品の後付け部品すら取り付けられない人が大騒ぎしてるだけですね
99 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 03:04:02.38 ID:2f3YDWoz
過渡223系2000番台2色座席塗り分け塗装やっと終わったぁ
マスキングテープが張る作業が1両につき1時間半~2時間半かかった…
100 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 07:39:42.08 ID:xK4eFOy8
スマイル だいぶ売れてるみたいなんだけど、実車こんな人気あったっけ
新2000系も予約しないと…か
101 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 07:59:01.64 ID:6qc3OOaK
>>100 これだけ売れてると、蟻がかぶせてきそうな気がする。
都営5000みたいに。
>>95 ないだろ。
表紙のイメージに騙されてるぞ。
どこのビニ本かとw
>>92 あの人割と口が悪いから、余計に凄い人感が薄いよね。
>>98 そういえば以前、ピンバイス使って袋穴を貫通させただけで大自慢した知障がいたな
まぁそんなレベルなんだと思うよ、自分の作例晒してみろとか述べてる子たちは
工作してもしなくても文句言うのね。
初心者バカにしてるから新規ユーザーが居なくなるんだよ。
キットは完成品と同額でクオリティは完成品以下で作っても文句言われるんじゃ誰も作りたくなくなるわ。
106 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 11:58:06.91 ID:gBdG+oBr
>>105 これ以上弄りようのないサザンの塗装済キットとかですね…
鉄コレも単に純正パーツでN化するだけでは何も楽しくないなぁ
>>105 え、ここで暴れてる奴らを初心者だと思ってるの?
本物の初心者に失礼だろ
あいつらは年季入っててあの程度なんだよ?
108 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 15:26:48.67 ID:8eGJj5ZV
ガラスが接着剤だったり
ななめに屋上機器がつけられてたり
焼き潰しがあったり
麦球、LEDから発煙したり
集電銅が新品なのに錆びてたり
っていうのよりはましだろ
こんなことないからGMは
そして改良すればするほど自分だけの模型になる
こんないいことってない。
手を加える前提ならワラビも同じこと。
錆は酸洗いや研磨で対処。
焼き止め箇所は裏から画鋲や細いドライバーで上手く押せば大抵はどうにかなる。
要は手を加えるポイントと手法が違うってだけ。
基本を抑えればそこまで難しい訳ではない。
そんなことは自称工作派なら一番よく理解しているはずだけど。
ま、スキルも知識も無い奴にはきっと違って見えるのだろうw
そんなことよりもフル編成で純正の集電板を使って室内灯を付けると抵抗過大でまともに走らないとか、ユーザーが幾ら手を掛けてもどうにもならない箇所の方が問題だと思うんだが。
110 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 16:22:58.47 ID:Knx7bEC2
スマイルは側面がつくばエクスプレスと同じだから当然マイクロから来るだろう・・・
GMスマイルを新品で買ったひとは数年後にがっかりって感じかな・・・
新2000系とかも鉄コレで2両とか来ちゃえば2R×3のブツとかて十分だもんな。
111 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 16:31:44.37 ID:6qc3OOaK
>>97 ディーラーだと基本的にメーカーから届いたまんま納車しないよ。
フロアマットだのスプラッシュガードだのサイドバイザーは別売。
それをディーラーが工賃取って(大概値引きサービス)取り付けてくれるだけで、
本来はユーザーがやる事。
ナンバー取ったり車庫証明取ったりするのもディーラーは代行してくれてるだけ。
模型で言うなら模型屋がアンテナ付けたりステッカー貼ってくれるようなもんだ。
113 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 16:56:40.47 ID:X024XWVr
そうすると、今度は模型店がやってくれる習慣がないのは業界が悪いふじこふじこ
とかいうんだろうなw
114 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 16:59:13.12 ID:6qc3OOaK
でも、自動車ディーラーは無料でカタログくれるよな(^_^;)
車は金出せば良い車買えるけど自慰はただ高いだけ。
車で例えると塗装がハゲた軽自動車を300万で売ってるような物だぞ。
西武30000系のフル編成を買ったけど、ぶっちゃけ出来はよくないな。
でも、プラレールよりはリアルだよ。
>>108 >麦球、LEDから発煙したり
他は全部わかるがこれだけが具体例わからん
こんな不具合あったっけ?懐妊とかモーターから発煙なら聞いた記憶あるんだがw
>>111 蟻は嫌いな部類に入るが印刷だけは認める
多分奇麗に仕上げてくるだろうね
>>106 サザンは新色なら室内作り込みをやりたいし、旧色ならドア横のダークグリーン帯塗ったり、手を加える余地は十分ある。
そんな出来なのに随分と品薄みたいだね西武30000
ただ単に出荷数が少なかっただけかね
年始にでも分納来るんだろうか
蟻信者の涙目姿が目に浮かんでくるYO
122 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 22:17:04.58 ID:l+3UdN7j
>>120 他社でやるから問屋も発注を減らしていて、爺の生産数は少ない。
>>118 485 の 3000番台だったか?
>>109 マイクロの焼つぶしとか。
対応できるにしても、南海のは酷かったなぁ…。
そのあと、接着シロもない。また無理に接着でしか戻せないのもね。
分解しても元に戻って、あたりまえでもないからねぇ。
>>72 ゆとりだけど、もう社会人5年目で現場主任やってるぞw
図星だったのが悔しかったようだな。
せいぜい窓際にならないように気を付けな。
>>110 そう言ってると蟻はなぜか旧101系とか
想像の斜め上な事をやりだしたりしそうな気がする
足回りだけなら4000を出してるしね
126 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 22:31:20.13 ID:8eGJj5ZV
あるよ
例713,DD16
麦球の遮光のため黒いゴムが巻かれる
熱がでる→ゴムが燃えて麦球もろともあぼーん
LEDも同じ
LEDでは名鉄キハ8500とか
>>109 >フル編成で純正の集電板を使って室内灯を付けると抵抗過大でまともに走らない
手を掛けろよ
おまえの蟻への愛情の半分くらい掛ければ何とかなるぞ
そういえば、エヴォキット、ほんまに車体キットだけ。動力添付無し。
どれでも使える、パンタ類もどれでも使えるだそうだ。
完成品動力添付せんでも、キットごときの売れ数ならわざわざそこで数稼がなくてもええってことかな?
あら、、、DD16 とか キハ8500 もなん?
>>128 それはありがたいことだけど
問題は価格だ
小日本やらαやら台所やらのキットの値段を考えると
おとなしく蟻か鉄コレから完成品を待つのが賢い気がする。
>>115 つまり自慰は国産車に例えればス●ルみたいなもんか…
あほたれ!昴は車種絞ってでもエエもん作っとるやろ。自慰とは大違いだと思うが?
>>132の理論で行くと笹子トンネルでのNHK記者のインプはペチャンコだったということになるな(不謹慎ですまん)
>>133 この板でそういう表記でそういう話をされると
どっちの話をしてるのかわからないw
自慰はグルーポンにっぽいけどな。
こだわりのない企業は所詮あんなもんしか作れない。
スッカスカ具合がおせちも模型もそっくりじゃんw
>>82 完成品買った人に加工する義務はない罠
>>84 価値が下がるから付属品つけないという人は
あの完成品119系のベンチレーターも取り付けなかったのだろうか
ランナー付きで未塗装のがユーザー取付部品だった香具師
俺は何で完成品買ったのにここまでやらされるのかと憤りを感じながら塗って付けたが
嫌なら付けるなと言われればそれまでだ
>>135 グルーポンのおせちはまだ食える部分があるだけまし。
爺の製品なんて評価すべき点が全くない不燃ゴミなだけだし。
>>136 何が出たところで蟻や鉄コレの前には不燃ゴミでしかないよ
ヘボリューションもエゴ蚤キットも。
>>110 残念ながらそのような編成はないでちゅよ。 >2R×3のブツ
>>133 あのインプが凄いんではなく、あのドライバーの機転が一番凄いんだよ。
インプだろうがボルボだろうがトラビーだろうが、あんなに重い屋根板が直撃したら原型なんて留めないよ…
>>132 世界の一般公道で、最速クラスにいる富士重工業をなめとんか?
いっぺん、インプレッサかレガシー試乗して来い。
シートとかの合わせはしないといけないが、社用車で長距離載ることあったら同じルート乗ってみ、疲れが全然違うで。
>>141 レガシー…w
まあ人の趣味はそれぞれだからな
144 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 07:03:15.96 ID:OYpmXgAd
カタログどうよ?
>>144 レガシーなら、ディーラーでただでもらえるよ。
車に例えて上手くいった試しがない
ロータリーのみ3車種乗り継いでるが、模型はカトー派 京成好きなのでGMもお世話になってるけど。
148 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 15:56:27.02 ID:K5mL/z6h
前回のカタログって表紙の地が方眼紙だか工作マットで京王5000がちっちゃく書いてある奴だっけ?
149 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 17:00:21.44 ID:K5mL/z6h
カタログ超つまらん…
おまけパーツの作例が無くなった。
立ち読み出来るなら中見てから買うべし。
エコノミー22ページで纏めてんじゃねーよ!あほ
やっぱ駄作本だったか・・・
富過渡スタイルのつくりになってから駄作ばっかりだし、まあそんなもんでは?
メッチャ食い付きそうなコテが出てこないな
そろそろ惑わされない年になったからじゃないか?
昔のカタログを出してくれ
読み物が欲しい ブログで見たけど自分だけの駅の作り方とか
>>148 茶色の表紙で京急新1000が描いてある奴
まぁ、昔のカタログの読み物だってネットがなくて
簡単に情報にアクセスできなかったことと完成品に
乏しくて工作を強制された時代だったから価値が
あったのであって今となっては時代遅れの代物だけどな。
あれ…
京王5000表紙って何冊前なんだろ?
挿絵のなんのキットから作ったかわからない作例に憧れたんだけどな。
そんなのを期待してたので、相当がっくし。
また叩きたいだけのやつが来たよw しっしっ
確かに製品情報ならネットで十分だから、今こそ製作意欲を沸き立たせる「読み物」が必要だと思うけどね。
158 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 19:42:45.08 ID:y8zpc1Ty
京王5000の表紙の後で台車のデザインのやつと、京急の表紙があった。その後はRMMに付録の冊子タイプ。
>>155 ネットに転がってる工作例は玉石混交ならぬ石石石ばかり
「玉」は昔金鉱があった近くで砂金取りして金が取れる並みの確率
しかも工作を知らなければ見分けられない
初心者が検索して引っ掛かったブログを参考にすると間違いをそのまま再現したり痛い目に遭う
まだメーカーお勧めの工作例のほうが信頼できる
>>141 スバリストぶってる割に「レガシィ」じゃなくて
「レガシー」って書いてる時点でもう・・・ww
ところで昴タンマダー
叩かれてる内容は事実だけどな。
163 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 22:53:08.73 ID:juA4tasj
唯物論→アンチ爺
精神論→爺信者
話が噛み合うわけがない。
>>143 なめとんか? 富士重工業のインプに乗ってるが?
>>160 すまんの。打ち間違いや。
んじゃ、あんたエプソンの対抗馬、書いてみ。
( ´▽`)ノ呼んだ?
( ´▽`)ノ酉はBF5Bだけど実は5年前にBP5Eに乗り換えててね。
( ´▽`)ノインプという言い方は淫婦みたいだから使わないよ。
( ´▽`)ノGC8D(STi Ver.V WRX-RA)も半年くらい乗ってたけどBF5Bとの2台体制は金銭的につらかったよ。
( ´▽`)ノスバル車好む人は物好きな変人が多いから気を付けてね。
出てくんの遅ぇよw
>>165 いつもEF58に空目しているトリップにはそんな意味があったのか。
西武30000造形はかなりいいよね。
前面グラデーションは目をつぶれても、側面のグラデーションはどうしても気になっちゃう、残念だなあ。
でも個人的な満足度は高いから買ってよかった。
>>165 インプなんて言われると、ヒルマンの方が思い浮かぶ漏れは旧ミニヲタク。
僕の「糞動力の証(GM)」捨てさせてよ〜
175 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 00:51:33.61 ID:AfjHJRT1
モーター変えたいな−
爺の動力は意外にスローがきくんだなあ、これが。
ゴムタイヤつき車輪を片側の動力台車に集める。このとき、一軸は車輪を軸から外して左右入れ替えてゴムタイヤ車輪を反対側につけ直す。
ゴムタイヤつき動力台車は、起動時の動きがなめらかなモーター側に取りつけるといいよ。
177 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 11:37:21.80 ID:S43+nnLQ
カタログが来たが前よりもスリムなったなぁ…
>>176 ついでに室内に鎮座する棺桶をどうにかしたい。
どうせ室内に異物があるなら黒動力みたいにウェイトで埋めて牽引力を上げるとか、鉄コレみたいに大径フライホイールを装着して欲しいよ。
あるいは他社並みに頑張って窓下に収めるか、いずれにしてもきちんとコンセプトを決めて欲しい。
せっかく小型モーターを採用してるのにそのメリットを全く生かせて無いでしょ。
ツインモーターだけが悪いように言われているけど、それ以外も設計方針が中途半端な感じは否めないよね?
結局GM自身が何をどうしたいのか決められてないのかな。
他社の動力ユニットはモーターを横置きしてるから、棺桶にはならないけど幅方向がギリギリで床下機器が薄っぺらくなる。つまり動力車専用の床下機器パーツが必要になる。
爺のは縦置き?だから床下機器取りつけスペースは確保でき、トレーラーとパーツが共通化できた。たがその分室内にモーターが出っ張ってしまった。
長さに関係なく部品を共通化でき、シャフトの設計がいらないからツインモーターになった(と考えられる)。
まあ、できるだけ安上がりで汎用性持たせたユニットであることは間違いないが、すべてメーカーサイドの都合でしかないんだよな。
>>177 前回カタログよりもお求め安い価格にって
この薄さで前と同じ値段だったらそれこそどうなんだと
10号ぐらいのカタログより少し厚くなったくらいか
14号と見比べると絶版になった物もそこそこあるんだね
そりゃ完成品の台頭で役目を終えたキットが多いからね。
特に蟻と鉄コレのお陰で板キットでしか手に入らなかった
車輛はほとんどカバーされたからね。
そろそろキットのラインナップを大幅に整理して完成品のクオリティ向上に注力するなど
企業規模の縮小スリム化、選択と集中を行うべき時期に来てると思うよ。
安易に選択と集中すると何がやりたい会社なのかわからなくなるよ
あれもダメこれもダメってやってNECみたいに結局スッカラカンになる
そりゃ今のGMは良くないけど蟻と同じ事やっても生き残れない
183 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 17:55:11.93 ID:bBIQUX4n
過渡:あとはまかせろ!211系
富:ライトリムを別パーツ化
自慰:お求めやすい価格に設定
184 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 18:09:48.06 ID:1cMKmWW8
もう役目を終えたとか
オワコン とか言ってる奴
どこが?いいと思うよ今の爺
完成もキットもあって
どうせまた糞ゲボカスドブゴミ産業廃棄物ばっかつくり会社があぼーん社長が可笑しい蟻信者だろ
帰れよ
>>179 ウォームギアとシャフトが一体の削りだしだったり。
それこそ原価が一番高いモーターが2つ入っていたり。
本当に安上がりにしようとしてるのかな?
切削部品は高価だよ。
Nゲージサイズなら部品の地金代なんてタカが知れてるから殆どが加工賃(それも職人の人件費)。
普通の感覚ならシャフトとウォームは別部品を打ち込む設計にすると思う。昔のGMはそうだった。
上手く行けばウォームも規格品が使えるからその場合はギア屋から買えばよくなる。
仮にその結果で動力ユニットの容積が拡大したとても、そういうのが安上がり設計と言えるんじゃないのかな。
専用部品の塊である以上、自ら好き好んで無意味に高価格化してるとしか評価できない。
専用部品ってのは高性能化だとか小型化がコストの増加に見合う場合に使う判断をしていいんだけどねぇ。
>>182 全く同感。
GMでしか出来ないものを出さないと意味がない。
あの糞動力こそ、ある意味GMでしか出来ないものだって気もするが。
>>179 GMの床板機器にも、M用と T用って使い分けされてるの、ご存知の上で書いておられるのか?
>>185 ウォーム付シャフト、数作ることで安くなってるのかどうか、だね。
あとモータも、購入数で値段はかなり変わるから。
でも、板キットやガレキでしか出せなかったようなマイナー車種は
大手私鉄は蟻、中小私鉄は鉄コレでことごとく完成品化されちゃったからなぁ…
やっぱり中小ガレキメーカー共々消える運命にある会社なんじゃないか?
189 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 19:05:28.90 ID:GjdYm4oy
カタログ買ってきたけど紙質よくないな。
チラシの寄せ集めみたい。
>>187 知っています。ただ、他社みたいにまったく形状の違うパーツよりも作り分けは楽ですよね。
では、共通化できた、は正しくないね。
細かいとこかと言われるが、金型は2面必要だ。持論を展開するなら、きちんと書きたまえ。
失礼しました。気をつけます。
>>187 ウォーム単体よりもシャフト一体の方がどう転んでも絶対高額になる。断言する。
というか数を作っても一向に好転しないのが切削部品。(だからワンオフや試作品には向いてる)
なので職人が作業慣れするとか、治具が共通だとかその程度のメリット。
型モノ(射出成型やプレス)は確かにスケールメリットが出てくるけどね。
モーターもあのタイプは片軸は汎用品で買えるけど、確か両軸のは特注品だとか誰か言ってなかったっけ?
うちもカタログ届いたので見てみたけど、先に出てる改造例の省略は折り込み済みとして、
今回追加分の写真があまりに汚くてわろたw
前置きはお求めやすい価格でも実態は従来より大幅ページ減でむしろ割高だし…
ほんとにカタログまで今のダメさが出ててガッカリした
出来栄えは三流で値段だけは一丁前なんだからな、このメーカーは。
昔のカタログを出した方が売れるんじゃないか?
記事や特集がいい
ツインモーターはただの発注ミスとかじゃねw
両軸モーター10万個発注したつもりが届いたのは片軸モーター100万個....みたいな
返品も出来ず、モーターを大量に消費するため急遽作ったのがモーター2つ使う動力ユニット....
>>195 まぁ、昔からキットは一見安く見えてもトータルでは
完成品より高くなるし出来も他社より一段落ちるものだったけどな。
ただそれでも当時はNの製品自体が少なかったから受け入れられたんだよな。
今でも板キット・エコノミーキットとも、
それなりに売れてるんでしょ?
新規開発は難しいにしても。
>>193 機械設備屋で飯食ってる者なのだが、部品単体で高価になることは賛同する。
モータのケーシングがっちり保持で、片持ちだし。
3方式ぐらいを比較した結果で選定したのか、疑問は残るね。
正直なところ、スーッと動いてくれるのを期待ししてしまう私は望みすぎ?
電車なのに、ガリガリ…ゴゴゴ・・・なんて
どうよ。
>>200 車体長に依存しない部品構成→なにはともあれ片持ち式厳守で設計して、結果的に軸ブレ防止のために打ち込み工程を忌避、なのかもね。
ガリガリゴゴゴはギアのバックラッシュの取り方と、動力台車の保持支点に遊びがあることの複合要因っぽい。
少なくとも過渡や蟻のようにウォームとスパーの当て方を一定に保つだけで理屈上での騒音は減少するはず。
それにギアの音がするってことは少なくとも歯先に何かしら負荷が掛かってるわけだからあまり良くない。
要するにずーっと運転してると音が出ている部分から擦り減っていくわけだし。
各社各様で設計製作双方の現場がいろいろ工夫してる中で、GMだけが努力の方向性のベクトルがずれてるというか。
せっかく日本製なのに製造側の能力の高さを設計側が殺してしまっているというか。
>>201 あんまり書くとどこかで膝を打つ音がしそうだが。
片持ちにこだわる必要はないんだよね。
おっしゃる通り、力のかかる向き、ガタ、それが音になってるとは思うね。
強度的には片持ちで良いし、軸ブレも許容範囲内なんだろうけど。
車体帳に依存しない同じ考えで、両持ちにしてやるだけで、かなり音は消えるのにね。
部品の相性問題はあんまりない、という日本製の良さはあるんだろうけど。
あくまで図面公差はあるが、公差範囲に入ってればいいじゃない、狙っていく姿勢はあるというところ。
蟻信者ってわけじゃないけど、蟻のカタログ未満だわこりゃ
204 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 18:22:48.03 ID:hChFcA5/
蟻製品買わないけど蟻のカタログは電車図鑑として重宝してる
正直今の爺カタログは贔屓目に見ても褒められるところが無い
誤植が酷すぎるんだけど、回収してくれんの?
香港のプラモメーカー・ドラゴンの
怪しい日本語ですら改善されたのに w
まさかの
210 :
【大凶】 :2013/01/01(火) 14:34:46.63 ID:0Io2vm61
今年のGMの運勢を占ってやった
今更工作派を呼び戻そうとヘボリューションなんて企画してるけど
蟻と鉄コレの完成品攻勢のお陰で工作派なんてものはとっくに死に絶えてましたとさ。
めでたしめでたし。
213 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/01(火) 16:15:11.04 ID:POWgJJgN
214 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/01(火) 16:26:15.07 ID:2ziSiMz4
>212
ここんにおりま〜す。
鉄コレが特定車両風味だから、ソレをよりリアルに仕上げたかったり、別編成にしたり、って感じで工作派になる人間はむしろ増えてるんじゃない?
GMは、動力以外のパーツ関係で採算を取りつつ、趣味で板や完成品をやれば、この先生きのこれそうなんだけど。
>>213 たった2人ぽっちの市場w
工作派の死に絶えた現状があからさまw
少なくとも千単位はいないと絶滅認定!
絶滅危惧種じゃなく絶滅だからね!
217 :
【大吉】 :2013/01/01(火) 17:15:09.35 ID:0Io2vm61
>>216 2ちゃん見ない書かない奴をそっくり取り溢してるね。
何の釣り?
俺みたいなレス釣り?
現在4人の市場
あっ!俺も前4人と同じ自称工作派だから5人か!
富のBMTNカプラーを付けたり、ボディーに穴を
開けて銀河モデルの塗装済み手すりを付けられる
ここに居る奴らと同じレベルの工作派だ!
工作は出来るけど画像のうpのやり方は知らない
から俺の作品は見せたいけどムリ!
工作までは行かない。昔は客車の改造やったけどね・・・
作った車両がKATOから出ちゃう。
自分の塗装はそこら辺の人が見ても分かるくらい下手だ。
222 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/01(火) 20:48:32.36 ID:POWgJJgN
キットは楽しい・・・うん。
>>216 大人だけだと思った?
学生だよ俺
同じ学年にもいくつかおるで工作派
自称工作派の中でも自ら好んで苦労したがるマゾみたいな原理主義者も居れば、得られる結果と苦労やコストを天秤に掛けて論理的に思考できる奴もいるから一概には括れないな。
前者はともかく、後者から見ても魅力的な製品になりえるのかどうか>エボ
完成品のリペイントや軽加工の方が手数が少なくて良いものになるのなら無理してキットを組む必要は無いからね。
あるいはそのもの単体の出来よりも自身の保有してる他の車両とのバランスという判断基準もある。
特にエボがこれまでのキットとフォーマットが変わるとなるとこの統一感という面では不安があるのは否定できない。
ま、現物を見るまではいろんな意味でコレだと断定的には決められない問題だわね。
何だかんだいっては今年もGM完成品買ってしまうだろうな
名鉄5300系
完成品に+α程度の加工でも良いじゃないかなぁ。
持っている人なりのアレンジっちゅーか拘りが見えてくるし。
蟻製品でも拘ると加工という「工作」作業は発生するわな
蟻信者だけど、タヴァサとか銀河のパーツ使って加工してるから
蟻信者ってだけで叩かないでくれる?
>>226 京阪の2200のライトが小さかったり骸骨テールがチクビーム未満だったりで不満だから加工した俺みたい。
GMって、パンタをもっと精密化したりしてパーツメーカーになった方が採算合いそう。
>>222 >>216のレスに対して大人とか学生って意味不明
中学生か岩倉や昭鉄かな?
それともシンナー吸い過ぎて幻覚が見えるのかな?
BMTNカプラーの取り付けや黒染め車輪に交換する
工作を引き続き頑張って下さい。
229 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/02(水) 07:51:04.76 ID:IPMcx1oE
>>199 売れてないから新規やらない。
イタキットなんてやめて完成品の精度あげた方がいい。
キャッチコピーも「造るたのしさ」やめて
「動かすたのしさ」にしてさ。
動力なんとかしてよ…
いつまでもギクシャクしっぱなしの動力、
スカスカの連結面、ハリボテの床下、
他社の追随を許さない高価格。
我流で何とか追っ付けてるだけなのに、
爺って他のメーカーと肩を並べたと(まじで)思い込んでいるところが痛い。
犬山通信みてるとイライラする。教養を感じない。
妻面には自分で過渡の幌をつけてる。カプラーは過渡のボデマン。259用車端ダンパをダンパ切り取ってつけてる。
これだけいじるとかなりかっこいいよ。
>>226 GMキット派だからってだけで叩くバカがいる間は無理なんだよねそれ
キミらの巣まで、ここで暴れてるお仲間つれて帰ってくれればあるいは
>>232 GMスレではキットは時代遅れ
蟻スレでは手を動かせ
これのループじゃん
どちらかのメーカーが潰れるか相当な技術差が出ない限り不毛な争いだと思うよ
既に技術差は十分ついてると思うが。
>>232 完成品への不満が書き込まれると所構わず手を動かせとレス付けるバカを引き取ってくれ
完成品にユーザー取り付けパーツ付ける程度は買った本人の思い切りで一度頑張って取り付けるしかないが
その後サードパーティーのパーツ買ってきて特定車番に仕立てる等
ステップアップしようとすると段が高すぎて飛べない
>>234 蟻は今や富加藤を超える製品を出すようになってるからね。
ただこれは技術力で日本を上回るようになった中国あってのことなんだよね。
キットユーザーは放っといてください。
喧嘩なら爺完儲と蟻儲だけでやってくさい。
どうせ終わりの見えない争いだ。
238 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/02(水) 17:43:01.41 ID:IPMcx1oE
だからそのキットに回す原資を完成品へ回せっての。
金型を売り払って金に変えるとかしろよ。
>>239 お前さんこそ現実から目を背け日本の製造業は世界一だと信じ込んでるネトウヨ酷使様かい?
241 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/02(水) 19:29:06.85 ID:40PFSt6H
お客さんのご要望ばかり聞いて
却ってどっちつかず売れない製品がダダ余りになる。
スマホの競争見てたら自明。
だから特定日の特定列車やりたきゃ自分でどうにかせえ
そりゃ模型を趣味にしてるやつが
自分の物すら作れないようじゃ
モノづくりも衰退する罠w
244 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/02(水) 19:44:24.28 ID:GDkOTfEm
普通に日本だろ
・・・と思ったがここの低レベルっぷりをみるにどうやら
世間一般では「難問」といって差し支えないようだな
もっとスタディしろよ無学ども
だから模型やスマホの例で日本の物作りを総括するなと。
先端医療機器や時計カメラ精密機械、土木、水処理技術とちょっと例挙ただけでも日本の高い技術レベルのものが出てきたが。
あ、俺の一行レスだけで日本の製造業は世界一なんて言ってもない事付け足してネトウヨ認定する程度だからお里は知れるか。
>>238 金型なんか、もう簿価だけになってるよ。
値段なんか付かないも同然。
売れるかどうかは謎だな。
金型持ってきただけで、他社がすぐに使える訳じゃないからね。
>>240 ごまかしをなくしたら、まだ中国のモノづくりは甘いぞ。
>>245 総合的に見て、差は詰められているとは思うが。
今も書いたとおり、人海戦術によるごまかしがある限り、まだ追いつかれてはいないだろうな。
得意分野は国によってある訳だし、分野によっては既に中国が日本を凌駕してるものもあるだろう。
ただ、日本のあらゆる分野の人材が昔のように、平均して高いモラルを持ってそれぞれの仕事をすれば、技術の差が外国と詰まっても、少なくとも外国からの信頼を落とす事はないだろう、とはいえると思う。
現状これといった天然資源がない日本では人材が未来の命運を握る鍵になるかも。
つうか、蟻スレやここなんかにも時々湧いてくるんだよな、それらしい流れとみるやいきなり乏しい根拠で日本sageに話を持っていく奴。
まあネトウヨ連中も自分達の意に沿わないと在日?だの左翼?だの言ってくるのが多いから、方向は真逆でもよく見りゃ似た者同士とはいえるかな。
ああ、ええ加減スレチでしたね失礼しました。
完成品のエラーに対して「手を動かせ」という手を動かせ厨
完成品のプロトタイプ選定に異議を唱え自分の希望との違いを指摘する完成品厨
互いに活躍の場を間違えているから落ち着かない
完成品のエラーに完成品厨がメーカー選定のプロトタイプを踏まえて文句を言ってくれ
「何で完成品スケールモデル買ったのに自分で修正しなくちゃいけないの」と
完成品のプロトタイプ選定が希望と違うのが不満な奴に手を動かせ厨が手を動かせといってくれ
「作り分けが細かくなるほど形態が多様化するのだから細かい部分は自分でどうにかするしかないんだ」と
高くて中品質だが作り分けてくれる蟻と高くて流用あり、タイプ仕様の自慰では文句も出るわな。
ここ数年蟻への期待と自慰への失望感はあるのも確かである。
現に私鉄模型スレでの自慰ね期待感はどんどん低下している。
一番いい例は東急厨じゃないかな?
アンチ蟻が多かったのに5000とY500出したらコロッと意見変わったしな。
手を動かせ厨ってなんだよww
手を動かせって言われたくなきゃ模型関連の趣味に首突っ込むなよって話だわな
そういえばマイクロと鉄コレのせいで爺が完成品に走ったかのように言う人がいるけど
鉄コレは影も形もなくマイクロもD51で再参入したかしないかの90年代半ばの時点で
既に模型業界全体で工作離れはかなり進行していて、各メーカーが生き残りを模索する中
爺が出した回答が塗装済みキットや完成品メーカーへの転身だったんだよね。
マイクロや鉄コレに潰されたのは爺じゃなくてマスプロメーカーには出せなかったマイナー車を
領分としていた瓦礫メーカーでむしろ爺も私鉄完成品路線で潰す側に回ってるんだよな。
>>252 時系列を無視して頓珍漢な主張をしてる奴はここ数年のブームで参入した新参だと自己紹介してるような輩だ。
生暖かく見守ってやれw
自慰の迷走など今に始まった話ではない。
それこそ塗装済みの板キットを連発していた頃がピークだろう。
>>246 残念ながら模型玩具業界においては人海戦術はごまかしではなく寧ろ重要な構成要素なんだよね。
製品の殆どが手作業の累積によって作られている。
これは日本も中国も実は大差はない。
>>254 玩具業界にこだわった話ではなく、製造業として比較しているのではないのか?
しかし今のところ自慰は潰れていない。これまた事実。
以前は、他社の製品化の妨げになるということで自慰からの製品化は忌み嫌われる傾向があったが、
最近では自慰が製品化したものでも他社は平気で被せてくるので、さほど自慰を排除する理由もない。
京急600や阪神9000みたいにかぶせられても
どっちもどっちってオチが待っていたりするからなぁ
結局は「僕チンのわがままを聞いてくれない」と言う自分勝手な理由だろ
お前らのチキン振りをGMのせいにするなよ、そういうとチキンだから
自分の価値観が違うと自動的に関係者認定をして逃げまくるからな
反論する気がないならネットなんてしないで自分の部屋で発狂してろw
>>258 > 自分の価値観が違うと自動的に関係者認定をして
この部分だけ同意、ハッキリ言って爺を言論統制と批判しておいて
ここで爺を褒めただけで関係者認定をするならここだって立派な
言論統制で爺を批判する筋合いは一切無い、悔しかったら擁護派と
批判派で関係者認定無しで議論して見ろよ、どうせ批判派は関係者認定しないと
勝てないから無駄だろうけどw
>>253 アレは非道かったな…
継ぎ目埋めたら再塗装が必要なんだよな…
Bトレじゃないんだから…
>>260 だから205系500番台が蟻で発売を発表したら速攻で予約したよ
埋立する手間を考えたら何故企画段階又は再生産時に組立済に
しなかったのか…
262 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 12:13:34.32 ID:GJ+0Lcbn
蟻のせいでさいどらいん製311系走らせても注目集まらなくなった
おまいは注目されたくて走らせるのか?
>>262 別にさいどらいんに限らず、蟻とか自慰の完成品をディテールアップした奴でも注目されるぞ
あ、俺も注目されたいために走らせてるわけじゃないからな
>>262 蟻と車番が被っていないなら
別に気にしなくて良いんじゃないの?
それだけでもオリジナリティーは有るし
>>261 ステンレスなら実車も同じところに継ぎ目があるから大した問題じゃない
問題は京王6000とか東武8000、京阪600みたいな鋼製車だろう
>>266 そうそう、京津600形で大沢誉志幸になったかと思うくらい途方に暮れた。
アレで新ロゴが側面のみ印刷済みだったりしたら…もう…
既存の板キットの塗装済み化はステンレスカー一本で行けば良かったのに
何を考えて鋼製車のキットを塗装済み化したんだろう?
269 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 17:05:17.33 ID:CBmJqYpW
小田急2400の復活塗装のとか酷かったな、、、あれには正直なところ、驚いた。
271 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 20:59:43.29 ID:v4GCSTym
京急1000も…
南武支線は帯合わなかったし。
塗装ミスキットで京急1000屋根パーツの配管を更新してくれたので
エコノミー派のおいら得と思ったら前面も変えられて悲しかった覚えが
>>249 >現に私鉄模型スレでの自慰ね期待感はどんどん低下している。
>一番いい例は東急厨じゃないかな?
>アンチ蟻が多かったのに5000とY500出したらコロッと意見変わったしな。
東急スレはメーカー関係なく昔はマターリやってたけどな、
まあ最近は、何と戦ってるか分からない輩が出入りして荒れてるみたいだけど
まあ個人的意見だが、つるしで押し付けの編成で良いやつはいいけど
5000・5050なんかは転用の繰り返しで
最近の電車にもかかわらずごちゃ混ぜ状態だからな、
加工するにもアフターパーツの無い蟻はその時点で購入の選択肢には入らん
8000・8500一般なんか、どのメーカーから出ても
この編成じゃねえ!で一悶着起こる光景が目に浮かぶ(笑)
まあ個人的意見だから聞き流してくれ(笑)
飛行機の小スケールプラモで塗装済み組立てキットがあって、
胴体とか合わせ目が残るのに、なんで売れてるんだろう、
と思ったが、あれは安いから売れてたんだね。食玩みたいに。
漏れも息抜きに買ったりするし。
合わせ目問題を解消せずに、考証とモールドは気合い入れたキットがあったが、
価格も上がって、見事に塚ってた。投げ売りセールで掃けてたけど w
結局ここのメーカーの問題は高価格な面で、半額くらいになれば文句もほとんど出ないだろう
社員は半額ってことはそれでも利益出てるだろうし
275 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 08:00:36.71 ID:q5jDfje9
8500つーとヌルポス思い出すわ
>>274 半額でも要らないけどな…
現行価格の蟻製品vs半額の自慰製品…うーん、微妙だな。
>>273 結局、そのセール価額=適正価額なんだよね…
多分、その適正価額じゃペイしないんだろうから、企画倒れになってたハズの商品なんだよね…
サンライズみたいなモンか…
>>276 半額なら多分かなり売れると思うよ。
半額なら弄って失敗してもダメージ少ないし。
>>273 技MIXのことですねわかります。
モールドも細かい表記類の印刷や特別塗装も気合い入ってるのに
消せない合わせ目が全てをぶち壊しにしているという…
その辺の問題を突き詰めて行くと結局行き着く先は完成品になっちゃうんだろうね。
半額だったら、ウエルカムだろ?
8両編成、1万6千円程度だぜ?
過渡とか富で、485系とか7両セットでバンバン出てた頃の値段より安い。
逆に言えば定価で買ってる奴なんて、どれだけボラれてるんだってこと
ここだけはデフレに抗っているな。
>>278 木工用ボンドを少しはみ出すくらい多めに付けて
すぐ(乾く前)にはみ出した部分をヘラなどで取ると
これだけで合わせ目が目立たなくなるよ!
そんな付け焼刃じゃなく、ちゃんとやりたいならば
接着剤、パテ、塗装をすればいい。
板キットだの、加工だの、手を動かせだの言ってる
爺スレで合わせ目くらいでゴタゴタ言ってる奴って
まさに典型的な口だけ野郎だなw
つか自分の作品をうpしないで手を動かせだの言う
奴は俺も含め口しか動かせない奴認定!
本当に手を動かせる奴はレスと画像をセットでヨロ!
>>282だけど
>木工用ボンドを少しはみ出すくらい多めに付けて
一応詳しく言っておくけど接続する部分に多めに
木工用ボンドを塗ってはみ出した部分のボンドを
乾く前にヘラなどで取るんだからね!
残った厚めのボンドは乾くと透明になるとともに
隙間が埋まって目だ立たなくなります。
昨日初めて技MIXのF15(プロペラ&ライト組込み)を
買って素組みしたのでスレに関係ないけどうpします。
※素組みなら2時間もあれば完成するから楽チンです。
http://i.imgur.com/bBhqV.jpg
ツンデレ気味&口調が悪いが
>>282-3実践乙!
あと価格云々の話だが鉄摸に限らず、定価でモノを買った時点で負け、どれだけ世間知らずなんだか…
マクドで一時期発売していた59円ハンバーガーなんか原価28円だからなw
そりゃ人件費などコストを考慮しても利益が出るハズだわ。
>>284 コスト考慮というが28円の原価のものを59円で売るとして
時給750円だか800円だかで雇ってる複数人数のバイトの
バイト代を出すのに一時間にいくつ売らなきゃいけないんだよ
そういうこと、原価厨って何も考えないのな
まして鉄道模型なんてその趣味をやってる限られた人たちしか
相手にしない商売だろう
そのくせ自分が雇われる側になると自分が食っていくのに
自分がどんだけ物を売らなきゃいけないかを棚に上げて
自分の給料に文句言うんじゃないだろうな
286 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 19:11:00.28 ID:cjSHIDd7
銀河モデルの金属パーツは再生産されないの?
公式の在庫の有無で×印は在庫なしだけど再生産の時期とか公表されないん?
売れるものを作ってから文句は言ってくれ
>>284 原価って、どこまでのこと言ってるんだい?
それをはっきりさせないと、判断できんよ。
>>288 クルーの賃金が製造経費に回る分と販管費に回る分と分けるのは困難なんで素の原材料だけじゃない?
ただ、アレだけ広告をバンバン売って、クルーの賃金もソコソコ高くて、買い叩いてるとは言え立地条件も良いんで賃料もハンパ無いだろうし、そう考えると言うほどアコギな商売でも無いとは思う。
俺はモス派だけどね。
テリヤキチキンとコーヒーシェイクでウマウマ♪
>>289 日本国基準と国際基準とあるが、会計基準で定められている中の原価計算を勉強してきなさい。
この辺りの考え方について、きちんと区分けされている。
また、これはどこでも通用する話なので知ってて損はないよ。
1行目だけを見ると、上の答えになるんだが。
販売経費と労務費、固定費と変動費。この辺りをどうしているのかが理解できないと、相手にされない。
定価で買うのを良しとは思わないが、適正価格と判断するなら良いんじゃないか。
ずっと特価販売してるなら、それが適正価格なんだよ。
安けりゃ良いってもんじゃないだろって。
モス派であるのは同意する。
ただ、フライドポテトはマクドも捨てがたい…。意見求む。
モスは新商品の揚げたてポテトチップスが反則的美味さなんで議論の余地無し
意見感謝。
早速、明日賞味してみることにするよ。
ジャンクフードは食べないからわかんね。
マックの低価格路線は自分の首を絞めて減益、その後高価格路線へ。
高価格化で客足が減って、現在は100円商品で釣って高価格商品を売りつける商売へ。
結構迷走してんだよね。なんか爺に似てなくもない。
マクドって何?
四国ではマナル
>>296 ビッグマクドと
マクドフライドポテトと
マクドシェーク
下さいw
ダウト。
商品名はマック・・・なんだ。
>>294 なかなか揃わないプラレ〜ルをダシに餌を売り付ける商法かとw
301 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 09:38:11.43 ID:7EV5UjCr
漸くAU712再販されていたのか
とりあえず12両分確保。
302 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 12:24:14.33 ID:gAB/ibEJ
モスのバーガーは旨い。オニオンリンクセットで。
マクドナルドはマクドやろ。
マックやったらマックナルドやん。
そう言えば戸袋窓シールの広告で鶴瓶の『マックとちゃうでマクドやで』と言うのがあったな。
そんな関西でしか通用しない事言われても…
商品名には店の愛称というか略称がつけられているわけだけれども
関西ではビッグマクドとかマクドシェイクというわけだな
店の略称や愛称と商品名は別といういいわけは通用しないぞ
商品名に店の公式の略称がつけられているわけだから
そんなことこだわるの大阪の人だけですよ
大阪ルールを関西全体で適応できると思ってるのがマジ迷惑
府境越えたらエスカレータを開ける方向が変わるの分かれよ
大阪人のおかげでエスカレーターはどっちにも人が立ってるという有様だ
307 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 19:27:05.20 ID:761rp9YT
金属キットに挑戦したいんだけどフラックス、ベーク板ってホームセンターで売ってるの?
>>289 「コスト」てぇのは突き詰めていくと結局「=人件費」になるんだよ。
経済学の基本中の基本なんだけど、リア厨には難しいかな?w
>>307 気の利いた模型店(16番の扱いのある店とか)なら普通に売ってる。
「大阪」と「関西」を一緒にするのがトンキン人の汚点
310 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 19:59:13.08 ID:761rp9YT
>>308 関西で扱ってそうなのはろっこうくらいしかなさそうだけどあの店は接客がなぁ…
>>309 じゃあまず大阪人に文句言ってやれよ
>>306によれば大阪ルールを関西全体で適用できると思ってるみたいだし、そりゃ他の地方から誤解されるわ。
>>307 気の利いたホムセンなら置いてあると思う。別にフラックスは演歌亜鉛溶液でなくてもいいんだし。
でなきゃハンズ行けハンズ。俺もベーク板はハンズで買ったわ。
しかし、ろっこうに作業台にできるようなベーク板あるんかな・・・?
>>307 コーナンとかハンズとかJマートなんかで売っていると思う。
316 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 22:22:22.62 ID:761rp9YT
東急ハンズに置いてるのか。明日三宮のハンズによってみる。
変わらない味と歌ってるマクドのハンバーガー、昔はレタスが申し訳程度に乗ってた気がする。(ハッ・・・まっまさか思い出補正?)
>>305 商品名は、ルビ若しくはカタカナ表記「マックシェイク」→「シェイク」だし、たいてい指差しで「コレとコレちょーだい」で済ましてるけど
企業名は、カタカナ表記で「マクドナルド」→「マクド」となる
要するに言いたいことを守るために
現実を見ぬふりして悪あがきしてますってことが言いたい訳ね
経費か・・・ホビーオフとかだと、例えば定価1000円のプラモなら
200円以下で買い取って、6〜700円で売る、って聞いたな。
プレミア付きのも多いし。
あのテの店は食物屋と違って、在庫が動きが遅いから大変なんだろうけど。
ホビーオフではジャンク品、マックでは100円マックばかり買う漏れは
面倒臭い客なんだろうな w
そこが鉄藻の場合、ぞぬ屋なんかは50円で買って2100円ぐらいで店頭に並べて塚ってるわけかw
323 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 12:38:14.17 ID:XSIFTA8t
西武30000って、そんなにいいのか?
324 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 14:50:16.47 ID:UYOSfm3D
マイクロから出たらゴミになるから大丈夫だよ
325 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 18:17:23.86 ID:Ip91BMrD
ホームセンターコーナンと東急ハンズ行ったけどベークライト板だけなかった…
オイルストーンはハンズに置いてた。
半田付けでベーク板の代用となるものってないの?
キサゲはエコーモデル製のでいいんかな?
>>325 そのエコーにベーク板無かったか?
まぁアキバの電子パーツショップにはあるガナ。大阪なら日本橋か。通販ならB滝屋にある。
最悪10o程度のベニヤでも代用できるぞ。
327 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 19:02:37.29 ID:Ip91BMrD
>>326 エコー製キサゲはジョーシンで買った。
大阪日本橋で電子部品屋は共立とパーツランドだけかな?
半田ごて置いてる店はいっぱいあるけど半田付けで下に轢くベーク板はなんで取り扱ってないのよ…
基板で代用すればいいんでない?
329 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 19:25:51.48 ID:Ip91BMrD
ユニバーサル基盤が家にあったのでそれで代用してみます
330 :
313:2013/01/06(日) 20:58:07.56 ID:HagQbLeq
>>325 あちゃー、三宮ハンズにベーク板なかったか。
今のハンズは劣化したロフトみたいな状態だもんな。
俺がベーク板買ったのも10年ぐらい前だし・・・
>>315 それは「東京と横浜等一部地域を除く」関東人が望んでる事なんで
>>324 そういう時に限ってぜんぜんマイクロから出ないんだよな
東武30000が出たときもそういう意見が多くあったけど
未だに出ないし
(それをいいことに東武30000のバリエーション展開しすぎだが・・・)
>>327 アキバでもベーク板を扱っているのはベーク屋専業の店くらいかな。
そのかわり品揃えと在庫は抜群で、形状や厚みなど様々だってことがわかる。
334 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 22:45:11.33 ID:xy6WuIDe
新春セールと銘打って何かやってるけど、単なる在庫処分市じゃん
どこもおんなじだよ
>327
デジットにベーク板あったよーな。
337 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 06:42:22.58 ID:71JljvlT
金属キットって再生産はしないの?
今後もう手に入らないのなら複数買っておこうか考えてる…
西武スレの30000の運番窓エラーって何?
340 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 14:40:20.61 ID:rON57yPd
西武スレによると、エラーじゃないらしいが、
根本的な出来はどうなんだろう。
みなとみらい線みたいに蟻にかぶせられたら悲しい。
みんな西武30000スマトレ買ったの??
343 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 17:30:17.63 ID:ECMVvjfT
鉄コレで2Rが出そうな気がする
そしたら2×3のブツで我慢する
345 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 22:08:58.22 ID:I27mlt6o
必死になってあら捜ししてないで
おまいらもう認めちゃえよ
西武30000系がGM始まって以来の超絶神傑作だったって事を
346 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 22:12:05.05 ID:TXJVX9XI
>>345 床下流用だけが減点とのこと。
(序webレビュー)
347 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 22:29:49.98 ID:pngZh4+u
名鉄3300が神でござるよ
349 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 14:09:43.24 ID:sBLz2dV7
>>348 グラデーションが神なのか?減点なのか?
書き方がわかりにくいぞ。
>>349 減点の書き込みに、「あと」と追記してるのだから、グラデーションも減点と読むのが筋。
爺製品に良いところなんてあるわけないだろ。
減点に決まってるだろ。
あのグラデーションが神だなんて言う奴いたらそりゃメクラだ
353 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 21:08:13.08 ID:FJijqVLs
>>352,351
蟻厨カエレ!!
名鉄キハ8500の塗装もまともにできない会社の味方は!
なんか今赤色のエレクトリックカーくさいレスがあったように見えたが気のせいか
ダメな所をダメと言っただけで蟻信者とは
いやはや
蟻信者で結構。
いままでキットしかなかった車両を完成品で、しかも最近は富HGを
超えるクオリティで製品化してくれる神メーカーじゃんか。
火災車両製造器のモデラー気取りの連中はまだ爺に幻想抱いてるみたいだけど。
>>356 なにこのゴミ…
京阪は蟻待ちだな。
琴電とか鉄コレがでたのにこんな古臭い時代遅れの
食玩以下の出来の悪いキット買う奴なんていないだろ。
ここの住民かしらねぇけど、他メーカーの完成品に文句言ってる奴に手を動かせなんて喧嘩売るなよ
好きに言わせておけばいいのに余計な一言で荒れるんだよ
文句ばかりで、どうすればよくなるか考えない、あるいは対策を面倒がる
そんな人たちばっかりになれば、そりゃ荒れるわな
2chのスレに限った話ではなく、社会全体がね
>>351 昔は
模型作りの原点を忘れないグリーンマックス
今は
模型作りに減点を忘れないグリーンマックス
>>360 どうすればよくなるか考えたって実行するのは自慰だし、
対策ったってエンドユーザーじゃ買わない以上のことはできないし。
自分でメーカー興すって訳にはいかないでしょ。
>>362 GMだろうが蟻だろうが富だろうが、自分でメーカー立ち上げたワケだが…
エラーに五月蝿いのを見てると、鉄ヲタが集まると、俺ってこんなコトまで知ってるんやで!合戦になって収拾がつかなくなる、あの状況を見てるようで妙に納得してしまう…
>>359 馬鹿は放っとくと図に乗るから、時々殴る必要はある
>>363 こっちは客なんだからエラーにうるさいのはあたりまえだろ。
客の要望を聞き完璧な商品を提供する義務がメーカーにはあるだろ。
ねーよ
>こっちは客なんだから
その時点で勘違いだな。
どの世界に於いても。
>>365 メーカーが負う消費者に対する義務は
製品の仕様を正確に伝えることと
不良品引いた客が出たら誠実に対応することだ
369 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/10(木) 16:46:51.81 ID:8u9I7cWz
客と呼べるのは対価を支払った奴だけ
消費者あってのメーカーだろ。
誠意をみせろよ。
別に、生活必需品じゃないんだから、必要とされなくなればそのうち消えるさ
むしろGMは何とかしようとあがいてるほうだと思うけどね
あがくこともできずに消えていたメーカーなんていくらでもあるじゃない
河合も消えたし次は自慰かね
俺としてはそうなって欲しくないんだが
メーカーの選択肢はユーザーとしては多いほうがいい
でも最近の傾向を見てると危ないぞ
あのタカラトミーですら希望退職だなんて話だしな
トミーテックは今の所大丈夫みたいだが
374 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/10(木) 22:48:01.00 ID:BJ6Fo6AJ
倒産はしないだろ
それよりマイ●ロの方が
今はいいかもしれんが・・・・
俺は爺に安全な品質をつくってもらえればいいよ
2モータも外れなかったし
ただもう少し馬力が欲しいところ
鉄道模型の健全な発展のためにはつぶれたほうがいいよ
工作派気取りを助長させて工作ができる奴が偉いと
思い込んでる連中のせいで息苦しい趣味になってるだろ。
それには富と過渡のパーツ販売も中止させないとなw
あれも工作派には重要な部品供給源だ
お客様は神様
神は神でも貧乏神
買わ(え)ずにネットでかじった情報でエラーがあれば叩く
>工作派気取りを助長させて工作ができる奴が偉いと
>思い込んでる連中のせいで息苦しい趣味になってるだろ。
何かのコンプレックス抱いているからそう感じるんじゃない?
なんか貨物スレのTNくんにそっくりw
最近は、爺を買うか悩むたびに、蟻にかぶせられないか?悩むことが増えた。
大抵蟻が追撃してくれるから爺なんか買わないほうがいい。
>工作ができる奴が偉い
工作が出来て「普通(=並)」なんだよ模型界では
「工作ができる奴が偉いと思い込んでる連中」ってのは
むしろ工作を許せない連中の方だな
382 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 23:47:44.65 ID:5xKmuIr8
爺の顔本に「ひどいね!」ボタンが欲しくなるなぁ…
東急8500美味しい!一番好きなバーガーです!
386 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 01:08:49.79 ID:zEmPHj7y
3150は初めて追撃を心配しないでいい製品になったな。
東急8500は全長とライト周りはなー
ライト周りはいくらでも他のパーツとかでもなんとかなるが全長だけは無理だ
切り継ぎw
389 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 12:54:01.24 ID:fEZGERAD
>>385 重機乙
最近食えなくて残念ですね(・∀・)
富スレで暴れてる爺工作員を何とかしろよ。
実車のディテールをきちんと漏らさず再現しないのは
メーカーの怠慢、ミス以外の何物でもないのに
それに対して手を動かせとか何様のつもりなんだ?
EF64-1000の貫通扉上のフックを再現しないなんて
明らかに富のミスだろ!
それいつもの蟻信者君でしょ
過渡冨爺スレで徹底的に批判して、最後に蟻を持ち上げるパターンで
分かり易くてあきれているわw
392 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 15:06:33.82 ID:AgTkJbM0
蟻は時々当たり製品がある。
でも爺はジョーカーばかり……
>>391 以前、メタルインレタはだめだ車番プレートも取り付けが云々とごねまくった挙句
取り付け済みの蟻のEF510を持ち上げていたのを見たときにはさすがにあきれた
あの馬鹿「蟻は富HGを超えた」などと勝手にドヤ顔だからなw
まさに失笑モノ
名鉄4000と名鉄100は製品化の予定があるらしい
ソースは名鉄模型スレ
大須のカバ店長が明言してるとさ
>>391 この流れがずっと続いてるって事は
ずっと粘着してるのか・・・
>>391 持ち上げられる部分があるだけまだ蟻の方がマシな気も・・・
車体ひっくり返したら鉄コレなのか自慰なのか分からないし。
ぶっちゃけ作り込みは缶コーヒーのおまけで付いてくる自動車以下だもんな。
399 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 03:06:42.08 ID:9ZgxpH5B
ゴミは持ち上げたくない。手が腐る。
ポリバケツ屋の作るゴミか。お似合いだな。
爺って蟻にすごいコンプレックスもってるの?
製品化後追いされまくってるから?
国産で出してるんならもっと頑張れよ
糞動力とか隙間あきまくりの床下とかまずなんとかしろよ
チャンコロになんか負けるなよマジで
いやマジで負けてるし・・・
蟻に限らずスケールモデル全般で後発の中国メーカーが
国内メーカーを凌ぐ出来の製品出してくるのはよくある話。
403 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 08:38:25.27 ID:YQED2+3i
なんか写真が超ヘタでわけわかりませんが、阪急6000系の屋根板8両分です。
内訳はノーパン先頭車×2、ノーパン中間車×4、パン付き中間車×2!
そう、2200系に改造すべく仕込んでおいた7000系の改造用!
(←爺の阪急7000系はこちら)
7000系を仕込む直前、6000系の新発売もアナウンスされまして、おお!では6000系の屋根板をバルクパーツとやらで買えば手軽に2200系が出来るじゃん!と思い、6000系発売と同時に秋葉原の「爺直売店」に行きました。
(←なさけないことに6000系も買いました・・・こちらからどうぞ)
そして!
「6000系の屋根板ありますかー」と聞きましたら、
「そんなもんありません」と(爆)!
犬「じゃあ、いつごろ出ますかー」
爺店員「いつまでたっても絶対出ません」
ごぞんじの通り、「爺」の各ショップは店長さんの裁量に委ねる部分が大きいのか、品ぞろえがずいぶん違うので、秋葉原だからダメなのかなとも考え、いまは亡き横浜店へ。
犬「6000系の屋根板ありますかー」
「そんなもんありません」
犬「じゃあ、いつごろ出ますかー」
爺店員「いつまでたっても絶対出ません」
地元ならなんとかなるのでは、と大阪、日本橋の店にも行った!
犬「6000系の屋根板ありますかー」
「そんなもんありません」
犬「じゃあ、いつごろ出ますかー」
爺店員「いつまでたっても絶対出ません」
(ちなみに大阪のお店は例外的(?)にいろいろ教えてくれたりステキなお店です(汗))
・・・・・・・
それがいま、現実に売ってるやないか〜〜!
モノは悪いし高いし悪徳だしダサいし好きな車種すら出さない上にうそつき野郎かいっ!
どっかのブログの転載かい?
11月ぐらいから部品出てたよ。買って東京に送ったりしてた。
屋根、先頭P、中間P、中間、先頭、どれも 420円だったかな。
窓ガラスも420円、小窓有無、中間車用もあり。
ライトユニットも売ってたから、3つわし掴みした覚えが。
ところで。穴場の名古屋に行かないとは…情報収集できとらんの。
阪急系のブログの方々の一説によると、名古屋にはけっこうあるんだよね。
それもランナー付きで。
大阪だけど、絶対出ないとは言われなかったけどなぁ。
微妙ですねとは言われたけどさ。
秋葉原も、I店長ははっきり、裁量次第ですって言ってたし。
今営業に行かれているがね。
>>404 結局あの会社で有能なのはカバ店長だけなのか?
大須の店長ってまだカバだよね。
>>400 数年前まで立場が逆だったからね。
床板流用されていても自慰の方が良いって意見が多かったし。
その内蟻がAE100や四国2000とか良作を作るようになり徐々に技術も上がり評価も上がった。
多分蟻を褒める事が嫌いなんだと思うよ。
自慰は京成3700や東急9000出してた頃が好きだったな。
まず何用に作ったか知らんが床板作り直してくれよ。
阪急7300 に関しては、文句は動力だけなんだよなぁ…。
車体幅も、床板も専用で起こしてるし、造形もいいんだよね。
阪急8300 は、クーラーを何とかせいやってこと。
阪急2800 はなかなかいいんだけど、クーラーと塗装、車体のツメかなぁ?
7000/8000 としてみる場合は、顔がね。
6000 も幅は許すとして、屋根はしっかりしてるのに。
抵抗器ぐらい金型起こしてくれればよかったのに。もったいない。
富士からの 9300 も車体の印象はいいんだよね。
同じ車両が蟻から出てるけど、窓廻りがね…。逆に、窓廻りをもちょっと作り込んでくれ>蟻
408 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 10:31:41.76 ID:XlugHCAY
クレクレでスマンが、新製品のバルクって新製品の発売後どれくらいで販売するの?
103系K602編成の新形クーラーを201系キットに使いたいから。
409 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 10:36:55.51 ID:rsNrsGrJ
爺のシングルアームパンタ変過ぎwwwwwww
>>408 それこそ、微妙ですな。。。
すぐ出ることもあるし、かなりでないこともある。
キハ150の部品はすぐに出てたけどね。
マイクロガーマイクロガーって喚いてりゃ辞意製品が良くなるとでも思ってるんだろうか。
東急9000系の新動力と新動力用の薄型床下機器の分売パーツが欲しいが、
こちらは本当にいつまでたっても分売されない。
リニューアルした商品を売りたいから分売パーツを出さないのだから、
9006FのTOQBOXとか、9013Fのシャボン玉はリニューアル品に無いから新動力と新動力用の薄型床下機器が欲しい。
オレ以外にも欲しいと思っている人、いると思うが…
いるよね?
>>414 在庫管理についてはめちゃくちゃ有能。
カバがいなくなると欠品が増えるのはアキバで何度も見てる。
>>411 すまない、思いっきり書き忘れていたよ。
>>415 確かに。
カバが大須に戻ってから、バルク品の品揃えが急激に良くなったからなw
419 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 20:09:21.95 ID:XlugHCAY
爺201系体質改善車キット環状線8両フル編成分最近作ったんだが、基本セットが札差しなし、増結セットが、札差しありの仕様だったorz
ボディバルク買うしかないかorz
ところで、そのパッケージの見分け方ってあった?
420 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 21:11:58.70 ID:Q+2n5GTX
>>414 カバが有能なのではない、カバが有能に見えるほど他のスタッフが(ry
421 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 23:49:41.73 ID:iMfZP5Tc
あ、それいっちゃダメ・・・・
カバ、在庫管理はいいから
キット派には嬉しい限り。
422 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 23:49:51.29 ID:2vPshGgp
カバはあのエロそうな顔と無駄話で評価をさげてるだけ
顔はもはやどうしようもないだろうに
接客業において顔は重要な要素だろ。
キモメンが店の顔になるんだぞ。
アキバにもカバ並の人置いてくれよ
すっかすかやぞ
426 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 02:04:21.02 ID:UbidNayI
>>403 こいつのブログ見たんだけどさ
6000系の屋根板について長々書いてるわりに
実際に買ってる商品の写真見たら中間P車の屋根板が7000系で笑えるww
ベンチレータがあるな、、、
429 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 12:34:01.04 ID:sg/2mzmb
>>425 以前のように売れなくなったから…と京成神は言い訳してたけど、欲しい物の在庫が無ければ客は買えないものなぁ。
>>413 俺は前々回の9000発売の時にの新規機器買ったよ。
製品発売1ヵ月後くらいにあったかなぁ。
出る量が少ないのと欲しいやつが多いからすぐ売り切れるんだろうな。
床下パーツなんかも入荷情報をブログに「文字で」書いて欲しいわ。
ピンボケな全体写真出されてもわからんから。
>>429 完成品が充実して工作する人が激減してるからね。
そしてパーツが売れなくなって売れない物は
置かなくなるという悪循環…
432 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 13:25:59.95 ID:94LOgXne
419だが、札差しを削るとして、スプレー・瓶のオレンジバーミリオンを塗装する方が安上がりだが、色合いが会うだろうか。
>>431 その完成品につけるパーツを漁りに来てるんだよなぁ…
パーツだけ作れやゴルァ!とも言えんしなぁ。
>>432 逆の組み合わせを探すという手もあるぞ…。
2本組む前提だが…。
逆の組み合わせ買ってきて2本作っちゃいなYO!
436 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 00:26:28.57 ID:U/3nIl2s
>>432 塗装済みとスプレーの色合いが同じと思わない方がいい。
>>400 わざわざ叩きに出張してくる方がコンプレックス持ってるに決まってんだろ
それとも蟻信者は理由も無く叩き出張に来るキチガイ揃いなのか?
逆だろ
爺信者が他メーカー(特に蟻)で喧嘩売ってるから反撃されるんだろ
いや逆ではないな
蟻スレは盲信キチガイが少なくとも一匹以上定住している
喧嘩売るのも奴の十八番
>>438 どこで?
次に俺が見るまでの間に実例を貼っといて
ちゃんと蟻臭くない奴を選んでな
東武8000の一体成型リニュ辺りから変な奴を見るような気がする
それまでも出来をうるさく言う人は居たけど塗装ミスキットといって笑い飛ばしたり
伊豆急100キットよりはましだとあきらめてるレベルだった
>>440 完成品メーカースレで手を動かせなんて言ってる奴山ほどいるだろ
過渡スレなんかホビセンカラーの分売やめたのに不満たれてるほうが多かったろ
タッチアップ用や過渡車に合わせて塗装する用に重宝してたしな
444 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 16:23:32.97 ID:VNwnyh3o
>>434-435 逆の組み合わせって言われても。
基本セット札差しありが大手の店を中心に入手難しそうだし。
サハ×2とモハ200とモハ201の札差しなしのバルクボディ買って交換し、2本目以降増備するときに札差しがある基本セットだったら、バルクの床下、ガラス、機器類、屋根を購入することにする。
>>434-436 情報サンクス
>>441 板キット世代と完成品メインになってからの世代とで
爺に対する評価はかなり違う気がする。
>>439 >蟻スレは盲信キチガイが
ID:Rdqk/Ynsのことだなw
別に出来が良ければどのメーカーでも構わんと思う俺は異端なのか?
それはさておき、阪急6000(7000)もかつての中華製塗装ミスキットから考えりゃ
かなりの進歩だわな。
そうだね。
どう見ても似てないだろうって文句はないからねぇ。
斜め前から見たら神宝線の細顔に見えるから。
でも動力は進歩どころか劣化してるんだよな。
あらゆる板やスレでアンチめいた発言してふいんき(何故か変換できない)悪くしてるだけのバカだから
ほっときゃいいさ
>>441 俺は自慰の製品に疑問を持ち始めたのは東急8500からだったな。
それまでは高くても印象把握はそれなりで蟻よりはマシって印象だったが
ライト別パ化の弊害で隙間が目立ち、リムの飛び出しも足りず不満に感じた。
このスレ全体では京急1000形発売辺りでアンチが今までよりもグンと増えた印象。
>>446 糞爺信者ID監視とかキメエよ
俺は過渡も富も買ってるけどな
爺が劣化したよりも蟻の成長が凄いんだと思う。
今や物によっては富加藤を超える製品もあるからな。
支那だのチャンコロだの馬鹿にしてる連中も多いけど
中国の技術力、パワーは侮れないよ。
中国だろうと四国だろうと、相手の能力を使いこなせないと意味がない。
日本人相手なのにこの程度のモノしか作れない自慰。
>>452 ステンレス車両は富、過渡、蟻共に普通のステンレスの部分や
ダルフィニッシュのステンレスの部分など塗装で表現してるけど
クソ爺製品のステンレス車両なんて東武30000系を除いて全て
シルバー単色の手抜き塗装!
それに蟻の横浜Y500と比較してわかるように塗装だけじゃなく
プリント(ホットスタンプ)まで手を抜く、設計から塗装まで全て
手抜きの製品。
鉄コレ価格じゃないと割りに合わないクソ爺製品。
それを、イベントの営業担当に直接言え。
店舗に言っても、店員が言ってたになる。
客の声は、営業に直接言え。
>>455 イベント等で担当者に言ってみたことはあるんだけど変わらないんだよなぁ…
いちど言ったら変わるんか? 友達の口約束とかじゃないんだから。
>>443 ホビセンカラーは完成品とまったく色合いが違ってたよ、青20号とか。
459 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 22:50:43.85 ID:y46QIH5w
まーた来たよw
>>457 ここ数年のイベントで、毎回とは言わないけど一度きりではないよ
多分これだけ言って変わらないんだから向こうは「面倒な客だなぁ」ぐらいしか思ってないんだろう、そういう姿勢がいかんのに
東武10000未更新のパッケージ写真ダサすぎ。
>>460 動力については、知る限りほとんどの人が言い続けてもあれだからね。
いってみたことはある、では 1回だけかと読んだので。失礼。
営業担当も若手に変わっているので、また言ってみるようにしてはどうか。
夏頃まで秋葉原の店長だった方だよ。
463 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 01:09:50.89 ID:2nwYYo+q
>>449 『ふいんき』じゃなくて『ふんいき』だから。
小学校からやり直しておいで。
464 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 01:26:42.08 ID:9FsrCsCp
>>463 2ちゃんはじめてか?
君には書き込みまだ早い。
大企業なら、客がいちいち言っても何も変わらないなんて当たり前だが、
鉄道模型なんてごく限られた客層なんだから意見を反映すればいいのにね。
爺が株式上場して、株主総会とかあったら、おもしろそうだなw
反映させようとして、今の迷走が起こってるのだと思うが
みんな同じことを要求してるわけじゃないだろうからな
469 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 15:36:24.31 ID:030ucJQY
また糞爺製品が産廃になることが決定したね!もう会社たためばいいのに
地元の模型屋の店主が爺の京王8000をキャンセルされまくって困ってるって言ってた
471 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 17:14:13.29 ID:9lI7FBH7
>>403 阪急6000の屋根板なら、昨年12月末に秋葉原でも売ってましたよ。まさかと思って
ましたが、これは有難かったですね。
472 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 18:04:23.04 ID:1xYePFFa
身から出た錆だよ
京王8000の一番の欠点のライトを直さずにリニューアルとか
追撃されて当然
阪急追撃マダ?
南海追撃マダ?
>>473 まぁ、そう慌てなさんな。
あと10年もすれば誰もが知ってる車両は全て蟻か鉄コレの
完成品で手に入る世の中になるだろうから。
少なくとも模型分野においてはもう日本なんかよりも
中国のほうが技術も勢いも上だよ。
京王8000のライト似てないね。
標識灯が双子でくっついてるね。
>>465 富テクか過渡のほうがまだ面白そうだ
梶uフジツボテールが」
梶u異教を中目とバカにしてたら21世紀になって蛙目なんか作りやがって」
経「別パーツは高級なので塗装ガーと言われる事への対策を兼ねてこうしました」
梶u手に持ってひっくり返さないとわからない吹き込みなんかどうでもいいだろ」
梶u動議!前面別パーツやめろ」
こんな感じになりそう
どうあがいたって爺の京王8000はゴミになるだろw
蟻は最初駄目でも何年かしたら「改良版」と銘打って色々直したものを出すし(時々直ってないのもあるけど)、そこは評価できるよね
それに対して爺たるや…まぁ、もう何も言うまい
値上げという改良はしますから!
改良じゃなくて改悪だろう・・・
まあ蟻も値上げは得意だけどなw
蟻なんかに追撃されても
フフン!そんな出来で追撃ですか!片腹いたいわ!
ぐらい言えるような出来の商品作ったれや
まぁ部分部分ではフフン!と言えることもあるんだけど、トータルで見ると蟻に負けるw
483 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 18:16:33.92 ID:4dcaJ9Yr
いじれば蟻以上ですよ皆さん。
いじっても蟻以下だよ。
しょせんは板キットしか作れないメーカー。
そしてその板キットもいまや産廃でしかないよ。
社長さんが言う「年内に新動力ユニットを.....」
はたしてどうなることやら
年内(2013年内とは言ってない)
どうも「エボリューションシリーズ」は出ないんじゃないかと思う。
>>485 台車はまた一緒なんだろ。何やっても変わらない糞動力のままだぜ。
小手指のごまかしだけで騙されるような俺たちぢゃねぇ。
489 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 19:51:53.32 ID:9srlV743
塗装済みキットの新規金型=新規車種はもう出ないのか
みやこ模型ブログより
490 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 19:58:43.87 ID:9srlV743
キットなんで誰も望んでないことが証明されたな。
手を動かせ厨完全敗北。
ヘボリューションもどうせ蟻から追撃されて爆死だろ。
もっとも爺の完成品も誰も望んでいないけどな。
どこぞの隠しリコールばっかりする自動車メーカーがつけてるような
ダサイ名前にするからこうなる
広告出す前までにいくらか開発費払ってるはずでしょう。
1年も企画にかかるような商品か?
そんなカリカリしないでキットでも作ろうぜ。
京王6000の地方転出バージョンを構想中。こういうのは板キットに限る。
495 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 21:08:04.18 ID:fu30qCsZ
板キットはパーツとりに重宝するが、それ単体では作らないな
αとかwinのスタンスが一番いいかと
497 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 21:32:06.86 ID:EBqyzCDX
>>473 近鉄追撃マダ?w
特に12200、22000、5200。
近鉄はアーバンのデビュー時仕様も出してほしい。過渡も富もイマイチだからさ。
出来の悪い完成はここ、おまけに一向に改善しない動力
蟻に追撃される可能性が高いのによく買えるわ
後半へ続く
>>499 爺は工作厨の盲信がすごいからな。
ぜひとも板キットをそのご自慢の腕でいつも馬鹿にしてる
蟻を超える作品にして見せて欲しいもんだ。
502 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 00:07:19.83 ID:7cckLDaD
一応日本模型新聞を読む限りだと、自覚もあって改革に乗り出す様だな。
・モーター抜本的改善
・エボリューションによるエコノミー置き換え
・トータルキットの新規打ち切り
・完成品とエボリューションの二本化
・エボリューションは未塗装一体ボディ(αに類似か?)
ま、今回は期待出来そうだな。
もし失敗したら次はないけどな
今までのエコノミーのラインナップはエボリューションに受け継がれていくのだろうか…
エボリューションってクロポでやってきたようなのじゃなくて?
工作文化復権への布石になってほしいな。
そういやクロポってなんでサッシの縦桟だけ車体側モールドだったんだろう?
>>503 現代版に、順次差し替えていくとあるが。
508 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 01:15:27.56 ID:ZZeWzQ4e
富と過度から見てみれば爺も蟻も大して変わらん
模型新聞見たけど、社長って意外とイケメンだよね。
ケツがうずうずしてきたぜ
改善するのモーターだけなの?
ツインモーターはやめないの?
根本的な考えや要素を取り入れってあるね。
遅くとも年内、、、だとか。
512 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 02:13:43.67 ID:B0pHDGvV
ツインモーターもだが、動力台車の構造を抜本的に変えて欲しい。
513 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 02:16:35.83 ID:7cckLDaD
そう言っているじゃん。
>>511 もうあのツインモーターはやめて欲しいね
ちゃんと富や過渡並の普通の動力になってもらいたい
フラホとかまではいいからとりあえず普通に走る動力をプリーズ
103系なんか、富動力そのまま入るんだよね…。
両持ちさせるべきところはさせておかないと、音だけでかいんだよね…。
改良してくれるのはいいんだが。
完成品用動力ユニット、基本的に今まで分売してくれなかったからなぁ…。
今までの車両のはどうしよって感じだね。
救済処置は欲しいもんだが…。
>>502 >・エボリューションによるエコノミー置き換え
>・完成品とエボリューションの二本化
あれ?これって板キットの収束宣言でねーの?
>>511 デブロン的な考えか・・・最悪だなw
「板」キットという意味では、そうかもね。
今までの客車も一体化するの
それとも取りやめかな
それでも1両あたり無塗装でも\1000は超えそうだね
>>519 超えてもいいから小日本レベルの仕様で頑張ってほしい。
糞爺は無駄な抵抗しないでさっさと会社畳めばいいのに
旧型国電が余ってる。残4〜5両作ってライン閉じる予定。
旧型客車50両作ってたけど
115系に置き換え済んじゃったし、機関車買うの止めてる。
残念だけどNゲージの工作離れはかなり深刻みたいだね。
525 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 13:13:01.19 ID:7cckLDaD
板キットから離れて、完成品や一体整形品から改造するようになっただけだと思う。
GMも漸く気付いたようだね。
しかし、板キットが徐々になくなるのもある意味寂しいな…
ところでα115系300番台はいつ出るんだ???
牛久保がGMに契約した以上はαは新規製品化は打ち切りなのかな?
でも動力以外の
スカスカのハリボテ床下機器
前面行き先表示モールド表現
側面行き先表示モールド表現
銀色車輪
幌無し
ステンレス車の単色塗装
細かいプリントは省略
は今後も変わらないんでしょ?
爺のヘボリューション
あと床板の長さに車体をあわせるデフォルメwとか屋根のランボードや配管の下に穴が開いてる大胆な構成wなんかもたぶん不変。
>>526 前面は電飾にしろってこと? 側面は他でも一緒だと思うが。透明パーツ入れろってこと?
車輪はそんなもんかな、幌はない方が良いかもよ? 過渡のキハ40なんてほんまそう思う。
ステンレスの単色とか、プリント省略は関係ないだろ? だって、未塗装な車体キットだもん。
貶めるような書き方するんだったら、良く調べて書きなよ。
>>527 床の長さに車体かぁ…。過渡の6300とかもだけど、綺麗にまとめてくれればいいのにね。
過渡も台車位置が全然違うのあるけど、自慰のは特に違和感あるよね。
屋根ランボードの下って、阪急2800くらいかなって思うけど、それ以外にある?
レボは一体成型なのか、なら塗装済みでいいし、塗装済なら完成品でかまわない。
エコノミは完成品にして、未塗装版をレボとしてGMストアで売るのかな?
いまはキットは小売が引いてくれないからね。
とりあえず全長が19mじゃない京成3500を一体成型ボディでだな・・・
といいつつ蟻が被せてきそうなんだよね。実車もそろそろアボンだし。
>>526 蟻の動力ユニットの床下表現も正直微妙だけどな…走りも俺のは爺と大差ないのが多いorz
あとモールドがタルい時もたまにある。
個人的には「印刷物の都合」で発売予定がなかったことになるケースがある蟻はイマイチ信用できない。
と言いながら大阪市交60系は予約したがなw
で、>526さんは京王3000や105系の台車間違いについてはスルーですか?
>>531 印刷物云々は再販物だけだな
新規は無い筈
あと、スレに微妙に関係あるが嫌爺厨ID:gCCGgis1が富スレで説教されていたの巻
4 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 11:11:17.96 ID:3m19mLxz
>>1 乙
ID:gCCGgis1 あっちこちでGMネガティブキャンペーンをしているが
過剰な叩きはかえって同志まで敵に回すから止めた方が良いよ
5 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 11:16:46.16 ID:gCCGgis1
>>1 乙
>>4 むう・・・気を付けます
うわキモッ信者はID監視してんのかよマジキメエ
>>528 ヘボリューションは未塗装だったね!
未塗装のヘボリューションは新設計の動力みたいだけど
>>502のレスを見ると完成品はツインモーターのまま?
高価格なんだから黒染め車輪と中間車の幌くらい付けろ!
ウチらは金型を買うんじゃないんだから設計がクソな爺の
自称日本製金型より同等の出来のシナ製金型で安くしろ!
>>536 過去に出ている、RMM誌面に書いてたのも含め、情報を総合すると。
エヴォリューションシリーズには動力は付かない、純然たる車体キットである。
パンタや台車、動力の付属は無い。また、自慰製だけでなく他社動力の組み込みも対応考慮する。
これはパンタの取り付け互換も含むようなことを書いていた。
鉄コレはここ辺り、似た考えの設計になっていると思っているが、どうか。
寄って、動力ユニットの改良については完成品に適用だと考える。
ピンポイントで書いてある、モータだけ変えてよくなるわけねーだろと考えるが、マジでそんなこと考えてないか心配だがね。
キットには分売されるものを利用だと思うけど、完成品動力ってサイトか自社店舗しか扱ってないからね。
どこまで流してくれるのかは不明。
黒染め車輪はそれほどコストアップにはならないと思うがね。
共通部品であるし、1両に4個は出るんだから。
どこまでを自社資産でやっているか、にかかっているかな。
幌は、両側についているのはおかしいという意見もあるしねぇ。
今のまま、ゴム系接着剤で各自付けろでいいかもよ。
欲を言うなら、下からはめれば良いってのかな。
中国の金型は安いかもしれないが、バリの出方を考えるとやはり国産かな。
メンテナンス性のことを考えてある金型はやはり高い。
わざわざバリを出す設計になっている、台所製のキットもあるが。
退けでランナーNGよりゃ、バリ削れの方がまし。
自慰の良いところは、部品の相性問題があまりない。
分解してもう一回組んでも、ほぼそのまま組める。
2、3台まぜこぜにしても接着剤補強なく組める。
爪の弱さはどうにもならないが、カバー分売 210円ならまぁ良心的じゃないか。
旧動力の台車受けも 70円/ヶ だからね。
前よりはましになってきてるのかな。
マジなところ。
牛久保氏がアルファの開発で組んでいるパートナーと、自慰が手を組んだら。
かなり凄いものが出来上がると確信しているのだがな。
実製造担当のメーカについては何も言われていないし、ファブレスだと知られているだけで真相はあまり明らかになっていないが。
現実にそうだったりするのかもね。
自慰がサポートなどで提示している情報を組み立てると、少々見えては来るんだけどね。
>>538 舌足らず。
カプラ関係も言及はあったと思う。
○ メンテナンスのことを考えてある金型は中国製でも高い。
× メンテナンス性のことを考えてある金型はやはり高い。
※台所製キットの金型を中国の金型のことを書いた次にバリの例で挙げているが。
台所主任のところの金型、成型は日本国産であるので、お間違いなく。
リンゴセイサクショは法人化されるとのことなので、展開を見守りたい。
改めて、思うところ言っちまえってとこだけど。
エボリューションシリーズは = アルファ かもってことな。
牛久保氏のブランド、これからの新作そのものを買収みたいな感じかねと。
>>539 法人化、ってコトは、相当ヤバいのか主任さん…
541 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 23:35:13.37 ID:7cckLDaD
なんとなく
エボリューション=αの気がする
>>540 半月、自宅にいない状態のようだしね。
盟友が真駒内に店を構えたようだから、そこで管理を一括させるんだろうね。
>>541 だから、そう書いてるだろって。
>>542 弁天堂模型までもか…
工作好きに冬到来だな…
法人化ってヤバいことなのか?
素人目には同人ガレキからきちんとした商業メーカーに
移行する、良いことのように思えるんだけど。
>>544 法人化するメリットとして、その事業が理論上は未来永劫継続される可能性があるわけで。
裏読みすると、某主任の病状が思わしくないため誰かに引き継ぎをしたいものの、個人事業だと赤の他人間での引き継ぎが割と面倒なんで、法人化して引き継ごうとしてるのかな?なんて。
弁天堂模型本舗のインレタも多分引き継がれないまま消え去るんだろう…
どう見ても法人格相手にしか許諾出さない東日本みたいな会社に引っ掛かったとしか。
がんじがらめの法人に嫌気が差してそのうち浜松町や大宮限定レーベルが出そうだな。委託と言い張って本人製作の有象無象の素材を置きはじめる、と。
547 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 02:24:46.32 ID:bbkIpLhZ
するとαで発表されていた115系300番台はエボとして出るのかな?
出す出すと言ってた割にはなんの音沙汰もないし、ひょっとしたらαブランド(牛久保ブランド)自体を買収したのかもしれん。
>>547 ということを書いたつもりなんだが。
>>546 浜松町は、誕鳴組 って名前じゃなかったか? もちろん、文字は良さげな意味を持つ当て字だ。
各所連絡済、筋を通す主任なのでそこはどうなんだろうね。
>>544 流通に乗せてるからね。やはり代理店を使ってるということは、そこへの対応もまずい部分は有ろうかと。
>>545 設計は主任なんだから、主任いなけりゃ何もできないとは思うがね。
549 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 04:54:54.64 ID:hsFw5suK
台所スレみたいな流れになってますが、設計;製造・販売までを一手に行う事(および農業)による
体力的消耗が激しく、体への負担を下げる意味で、製造に特化する代わりに、販売は法人化した
会社に任せるという事ではないかと。
以降GMの話題はマイナーメーカースレでw
>>548 アレも関係各所連絡済と書いてあっても、許諾申請済とか承認済と書かない時点でどういうことか察しろと。
申請は出したけど「法人格じゃないから契約書が作成できず許諾できない」と言われているのか、
単に返事が来ないのを勝手に拡大解釈してるのか、
「零細や個人のやることはいちいち関知しないから勝手にやれ」と言われているのかでだいぶ違う。
>>538 >牛久保氏がアルファの開発で組んでいるパートナーと、自慰が手を組んだら。
>かなり凄いものが出来上がると確信しているのだがな。
とれいんに載ってた対談を読む限り、α=清吉ドリル氏は家電や自動車部品の下請仕事が
退屈でおもしろくないから牛久保氏に誘われるまま鉄模やり始めたんだ、
みたいなことを言ってたけど、αはモノは良くても営業力や販売力がなさすぎだからな…。
対談では牛久保氏の操縦術があってこそのαであることも語られてたんで、
清吉ドリル氏だけ自慰と組んでも多分ろくなものはできないと思う。
αは独自ブランドとしては気の利いたパーツや工具を出してくれるぐらいが多分ちょうど良くて、
俺も115-300みたいな車体キットはエボから出した方がいい気がするわ。
開発実務は牛久保&清吉ドリルで基本好きなようにやってもらって、
自慰は金を出すのと営業販売に徹するという方向でねw
>>552 >清吉ドリル氏だけ自慰と組んでも多分ろくなものはできないと思う。
なるほど。説得力アルナ。
554 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 17:59:55.17 ID:bbkIpLhZ
実質α事業を吸収するのか。
0番台は今後はどっちで発売を継続するんだろ?
個人的にはGMでやってもらいたい。
>モーター
なんか鉄コレモーターやKATO、TOMIXモーターに考慮した作りになるらしいが、T車も同様と判断していいのかな?
すると下回りが豊富なのは国鉄型ばかりだから、私鉄はどうなるんだろ?
別途で18m級床下(従来のではなく、ネジ式等近代化した)や台車を出すのかな?
αの近郊型が自慰から出るようになったら、101系以来の自慰が過渡富に勝った例となるわけだなw
>>552 だから、監修に入ってるんだろ?
>>554 モータと動力ユニットは分けて考えないと、意味が違ってくるで。
トレーラの台車はそのままかなと思うよ。
557 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 18:44:12.78 ID:bbkIpLhZ
>>556 トレーラ車はそのままだったら、それこそTHE ENDだわ
流用出来るなら完全に他社製品にして、ないならせめて完成品と同じクラスの床下を出すべきだ。
たかが未塗装ボディにエボリューションなんて名付けるってw
単に他社パーツを流用する事が前提の寄生虫のヘボ製品だし、
どこまで恥ずかしいメーカーなんだよ
>>557 エコノミーキットの資産を活用しないのももったいないような気がする。
自慰新製品発表明日だっけ!?
エコノミーキットの資産は俺らそのものかも
無形文化財・・・
562 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 17:39:17.74 ID:yk/LQjhq
別に他社流用でもいいんじゃない?
>>554 αを吸収したとして今までのα製品(牛監修の113系や115系など)はいいとしても
その後発売される国鉄、JR、私鉄などは金型が日本製でも結局、爺のクソ設計
がベースだから他社パーツが流用出来る以外は今までと何ら変わらないでしょ?w
α製品みたいにこだわり抜いて製品化まで半年や1年かけてたら爺は倒産確定だしw
今までどおり短時間、手抜き設計、高価格で新製品を出すパターンだよね?
>>562 自社開発動力がアレなせいでエンドウ流用動力が却って見直されてるようなところもあるし・・・
566 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 22:52:59.04 ID:yk/LQjhq
エボリューション第一段は115ー300だな
>短時間、手抜き設計、高価格
鉄コレや蟻もよろしく!
それを言い出したら富過渡も誉められたもんじゃない。
>>565 牛の監修って最近の車両や私鉄とか地下鉄とかも通用するの?
牛がこだわり過ぎて設計に時間がかかり、爺の経営に影響を及ぼさないの?
粗製乱造する方が経営には優しい訳か。
今自慰が潰れてないってことは、これ意外と当たってるかもな。
爺に限らずどのメーカーも流用は多いし、鉄摸以外にもリアル鉄道や他業界でもある訳で。
>>563は全て新規設計で現状の爺や蟻より高価格になっても文句は言わないってことだな。
メーカーにすりゃ良いカモだわ。
新規設計=良い設計と夢見ている時点でおかしいわ。
今日、GMの新製品の発表はなしか?
>>571 結局
出来のいい他社のパーツ(動力など)を使い
今までのクソ設計&クソ金型で作られる
従来と大差ないクソボディを組み合わせた
製品がヘボリューションと言う新しい
ジャンルなんだなw
ヘボリューションをN化すると今までの
爺製品より高くつきそうだけど
>>571は
引き続き爺のカモになってやれよw
>>573 直接書くなというのが暗黙の了解の社名ではないのだから、出てもいない物の名前を貶める書き方はしない方が良い。
貴殿はよく知りもしない相手から、ご自身の名前をワザと読み間違えられても平気でいられるのかい?
設計がどうなるのかは未知数だがね。
また新規設計だから、模型的に素晴らしいとは限らないということについて。もちろん理解している。
575 :
571:2013/01/21(月) 23:46:16.98 ID:Y2PfWWRw
>573はいつもの子か?
何故か俺を勝手に爺信者認定しているけど、最近の購入は蟻>爺だw
・出来のいい他社のパーツ(動力など)を使い →他社製パンタなど部品交換
・今までのクソ設計&クソ金型で作られる →車体は既存の金型をほぼ流用
・従来と大差ないクソボディを組み合わせた製品 →一部小変更でベストリニューアル
…マイクロも意外と大差ない「ベストリニューアル」という境地を開拓している訳で…
215系BRにはガッカリしたよ。
ま、爺のステッカーの印刷技術も最近レベル低下が著しい。
東武30000東上仕様とか阪急6000支線用なんか耐えられないレベル。
>>575 ステッカーは2010年ごろのが最も質が良いと思う。最近は印刷もそうだが、ステッカー自体が割れるらしいしな。
他社の部品流用も、自作・改造分野じゃごく当たり前のように行われてるしな。
完成品改造でさえ普通だもの。他社からしか出てないパーツもあるし。
だから、最初から考慮される設計はありがたかったりする。特に足回りの流用時の加工は面倒だからなw
あと、誰かがクソ金型とか言ってるけど、部品の精度とかは良いほうだと思う。
ただ省略してよさげなところに力を入れて、省略すべきではないところで省略してしまうのがな…クソ設計は当てはまるな。
まぁあれもこれもやってしまうと価格がえらいことになりそうだから、ユーザでどうにもできないところはしっかりと作ってほしいと思う。
床下や台車、ライトユニットは付け替えりゃ済むけど、車体寸法や側面の方向幕や戸閉灯印刷表現は…どうしろと
ヘボリューションとか言ってるやつは仮にαやLJ旧国レベルの
キットが出てきたとしても難癖付けるんだろうなぁ。
>>575 >>576 ステッカーの品質低下は確かに感じるね。
使用するインクや台紙、業者を変えたりしたのかな?
ヘボリューション糞ワロタw
牛久保監修の国鉄型製品はマシだろうけど
それ以外はどうだろうなぁ?
爺の事だから最初はαやLJ並の製品を出して
だんだん手抜き設計や値上げに転じるのは
用意に想像できるから期待はしてないけど…
よく切れるナイフの刃を使っても駄目か?>ステッカー
7両3万の京阪はお求めやすく8両2万7千の西武30000は別にお求めやすくないんだなw
582 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 16:27:33.77 ID:p7DV7Iig
103系和田岬線・福知山線T4編成が出るのか。
エボは、横浜での発表でしょう。
相変わらずのボッタクリ価格
潰れてしまえ
要はクロポ限定キットのフォーマットで問屋流通にするだけでしょ?
工作したがらない奴限定の呼び名か>ヘボ某
へボなんて呼ぶのは最初から工作を嫌う奴だけ
どうせ買わないんだろうから文句言う意味が分からん
試作品すら出てないからまだ何とも言えないけどね
作ってて楽しいキットが出るといいんだが
エボリューションの第一弾ってやっぱ国鉄型かな?
>>587 組み立てに抵抗の無い世代を狙った方がウケは良いだろうから、その辺りから始めるんだろうね。
>>577 >>580 切れ味とかはナイフの刃先の問題もあるのだけど。
阪急6000 ワンマン編成ステッカー は厚みからして厚ぼったい。
これは許すにしても、文字の解像度が悪すぎ。
読めるけど、点描? 読める程度に見えるのは味付けの結果?
うーん。
鉄コレと並べても違和感の無い大きさの京急旧1000や車体長が正確な京成3500に期待>エボリューション
591 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 00:40:15.76 ID:E4PGYQcg
多分第一弾は115ー300
近日発表のようだ。
>>589 「甲陽園−夙川」なんか「白い塊の何か」状態だからな>阪急6000ワンマン用
7000系と共用の本線系の6000系各編成は異常なしだけど、アレは要改善だわさ。
もっともキット形式で車番はインレタ選択とかの発売形態が一番有難いけどね。
今度発売される西武新2000とかもなぜ車番印刷済みなのかと。
「インレタ貼れない(ムキ-ッ」な層なんて放っておけばいいのさ、と軽く暴論。
>「インレタ貼れない(ムキ-ッ」な層なんて放っておけばいいのさ
まったくだ
2棟以上買えば絶対番号違いにしなきゃならない団地の棟番号を
印刷済みにするとか完全に余計なお世話としか
>>594 市の境界が入り組んでいるんだよ
│
├─┐ ☆市
■│■│■
│ └─
○│△市
市
で左から○団地3-1-1,△団地3-1-1,☆団地3-1-1
596 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 11:20:14.09 ID:kAE19mUJ
みんなスターハウス買った?
>>593,594
商売考えると工作派相手だけではとても立ち行かない、
「インレタ貼れない(ムキ-ッ」な層が昨今の鉄道模型の購買層の中心を占めてる
大事なお客さんだとを考えるとなかなか難しいよなぁ…
インレタが転写できないなんて、料理とかも出来ないのかな?
DVDレコーダーとテレビの接続とかも出来ないのかな?
釣りとか行っても針に青イソメつけられなかったり、
いや、出来合いの仕掛けを貸し竿につけることさえ出来なかったり。
>>599 そのうちレールがつなげない奴とか出てくるよなw
フィーダーつなげられない人は出てくるかもね。
車両の押し売りばっかやってると必ずボロがでる。
使い方しったことじゃないから、コイル式のポイントぶっ壊す。
5秒も6秒も押しっぱなしにしちゃいけないと、教える人が周りにいない。
>>599 インレタは転写しなくても走行に影響ないから
鉄道模型は高い買い物なんだし初めは転写する勇気が出ない人もいて当然
せっかく添付されているのを使わないのが物足りないと思う気持ちが恐怖を上回った時
意を決して挑戦するのだ
そして自分もやってみれば出来ることを知る
ある意味インレタ世代だからな…俺ら30〜40代は。(←ネーミングがアレなのは勘弁w)
カセットテープのタイトルに普通に転写する為にシコシコと摺り込んだよな(遠い目
失敗も今となっては財産と思うし、逆に失敗しないと要領を得ないってこともある。
みんなも最初は初心者な訳で。
基本セット印刷済で増結をインレタにしたほうが両方の賛同を得られると思うんだ。
インレタ貼れないようなビギナーユーザーは基本しか買わないだろうし、インレタ貼り朝飯前なコアユーザーは増結も買うだろうし。
あ、でも基本+増結で一編成のやつじゃ無意味か。
自分も最初は転写失敗したなぁ。でもコツを掴むと普通に出来るようになるんだよね。
>>605 俺は貼り始めて慣れた頃失敗した
セロハンテープ貼って擦っても剥がれないから途方に暮れて
カッターの刃先でカリカリ
少し傷が付いた
爪楊枝 さんに来てもらうのがいいよ。
ダメなインレタはとことんダメだからなぁ。
擦った文字は張り付かず回りの無関係なところばかりこびりつく。
トラウマになる初心者が出るのも仕方ないかと。
GMのメタルインレタは最たるものだったなw
JNRマークもあって内容は悪くないが
>>595 立替の時に噂の現場のネタのなりそうな物件
612 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 21:56:55.59 ID:7jDDtT3P
>>595 水道でもめて学区でもめて斎場でもめる。
学区割りと斎場でもめる。
斎場反対は噂の現場で鉄板だ。
噂の東京マガジンって年寄が好きそうな番組だよねw
やってトライだっけ?恥ずかしくて見てらんないよ
>>607 爪楊枝も自分の爪もダメ
よーく考えたら
文字の層がインレタの台紙からボディに写ったのだから
写った文字の層だけ取り除けばいいんじゃね?
爪でカリカリやってみた時微妙な厚みがあったよな?
と思いついて
手元にあってよく削れそうな物ということでカッター採用
カリカリ
ちょっと傷ついたがしょうがねえorz
というわけ
爺のインレタは力加減にコツがいるからな
おまけにタフだから一度付いたらテープじゃなかなか取れない
俺はデザインナイフで軽く撫でるような感じで削り取ってる
何回かやったが傷はほぼ無し
レールクリーナかエナメル薄め液を併用する手もあるよ。
爪楊枝とかである程度削ってから、残ったカスや糊をふき取る感じで。
かなりキレイに除去できるし、塗装にもほとんど影響しないからおすすめだと思う。
>>609 自慰のメタルインレタは逆に貼りやすい印象があったけどなぁ。
インレタなんてこの季節、気温が低いと尚更つきが悪くなるし。
620 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 10:59:18.13 ID:hCHDWr4z
貼りにくいに一票。
115ー0のインレタを買って転写しようとしたはいいが、物凄く癖が強かったから、急遽富の115ー1000インレタを並べ替えて貼ることにしたわ。
「自慰のインレタ」として、ひとくくりにして評するのはどうなんだろうな
発注先が複数あるんだろうと思うが普通に。
満足に貼れない糞インレタだというのに
貼れない人を不器用だの何だの馬鹿にしてたのかよ…
この糞メーカーにしてこの糞信者ありだな。
満足に貼れてるが
あと俺が信用してるのは俺の感性と腕だからさ(キリッ
625 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 00:03:38.87 ID:k1udxRqs
モデ●よりはいい・・・・
何事も慣れ
うまくいかないなら、練習しな
一回目から成功するのは運がいいか天才なだけ
俺だって最初は出来なかった
>>623 エボリューションと言っても
α製品を爺ブランドで売るだけだしねw
やっぱヘボ(ry
>>623 インレタは新鮮な内に貼らないと上手くいかない確率が高くなるよ。
熟女好きというかオネェさま好きな俺でも、インレタにおいてはロリコンだな。
大昔の発売で、もう何処にも無いインレタを使って苦労したわ。でも、変な充実感はあるけどね。
>>626 言ってもムダかもよ。
最近の子は、過渡はエラーというか適当な性格というかシャープだけど微妙な出来だし、富は高いしインレタ作業があるし、爺は高いし適当だしキットは嫌だし、蟻は厚化粧でバクチだし、結局鉄コレしか心を満たせる模型が無いんじゃない?
鉄コレは鉄コレで、工作好きが残ってるオッサン世代が胸キュン♪な車両中心だから、今度はその車種設定でゴネ出して企画倒れになりそうで不安…
629 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 08:07:03.61 ID:P/tdHY9/
インレタ初体験で爺リニュ前のは本当転写出来なかった…
その後トミックスの使ったら必要ない所にも写っちゃって焦ったよ。
パッケージ日焼けしてるのは避けた方がいいね。
>>629 俺はとりあえず、インレタを貼らない部分はマスキングテープで保護してる。
で、インレタは必要部分だけ切り出して、寄せ集め数字などは予めセロテープで固定して、深呼吸して、グリグリと。
自分、不器用ですから。
高倉健乙
インレタはなまものってことを知らない奴らが大杉
完全にインレタは完全に干からびきった物でなければ
昔、一度水分を吹いて後にしばらく放置して馴染ませると
復活する場合もあると聞いたことがあるが、結局試さなかったから事実かは謎のままだったな・・・w
まあ、事実だったっとしても緊急処置的な話だし、そうならないように
保管するなり早めに使い切るってのが大原則なんだろうな
所詮ナマモノだしな
>>633 有名な方法だが、(ただし自己責任で頼む)
息をハーっって吹きかけてから、温風のドライヤーで
40秒(俺個人の目安)で暖めると、ノリが戻ってインレタが復活することがある。
これで約20年前のGMのスペーシアのインレタを最近転写した俺がいる。
ロゴも車番もばっちしキレイに転写できたぞ。
強度も安心だったが、しかしメーカーを問わずに古いインレタの
転写後は表面保護をお勧めするw
インレタの大変なのは、
説明書を参考に実車を調査して、転写をするわけだが、
編成が長くなると時間もかかる。
特に、慣れない人だと、ガイドがあるのも知らず、斜めに貼ったりとか
山側と海側で車番の位置が違う電車で、同じ位置に車番を貼ったりとか。
自分も最初はそうだったし・・・。
車番印刷の流れも当然かもしれないが
628さんの言うとおり、苦労して貼り終えたあとの
充実感はいいね。
635 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/26(土) 23:10:40.95 ID:WC7b7qeA
インレタとかシールを使うと査定時に響くぞ・・・死ぬまで手放さないならともかく。
飽きて下取りに出すことを考えたら余計な手は加えない方がいい。
マイクロから後だしされたときいらなくなったGを売ることあるだろw
マニ44か?
まさか
>>635 もともと手放す気はないので余計なお世話ですw
作る・いじるまで含めて自分の模型趣味なので
個人的には手を加えていない模型には愛着が湧かない
貴方のような楽しみ方をしていることは知っているし、それをけなすつもりはありません
理解は出来ませんが
638 :
637:2013/01/27(日) 00:28:50.02 ID:+jgwxQJh
修正
×貴方のような楽しみ方をしていることは知っている
○貴方のような楽しみ方をしている人がいるということは知っている
>>635 阪神9000ですね。わかります。
阪神なのにGとはコレ如何に?
33-4
>>639 9300系なんてジャイアンツカラーじゃんw
643 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 00:11:48.54 ID:6BKpvyNe
完成品自体に愛着が湧かないわー
644 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 00:55:09.17 ID:FEq5hZ/B
インレタは使い捨て。
金太郎塗り散々苦労したのに、3,000円で70系が出るとね・・・
阪神9000は、阪神1000と併結したいから、蟻から被せられても爺で我慢している。
メトロ10000は、爺をスルーして過渡待って良かった!
647 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 19:03:15.96 ID:t5/oIYBf
爺のメトロ10000なんてゴミ価格だもんなw
蟻の阪神9000系でもTNに交換したら爺1000系ととつなげるよ。
まぁ蟻の阪神・近鉄の製品化見てる限り、
数年のうちに阪神1000系も製品化されそうだけど。
蟻阪神1000基本2両セット
増結2両セット(もちろん動力入り)
ブツ6に動力3つw
名ばかりの増結セットw
爺動力3個入りとか想像したらそれでも有り難く感じたw
近鉄線の名脇役阪神9000系が手頃に手に入ったのは良かったな。
これも蟻がぶつけてくれたおかげ
652 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 01:39:05.40 ID:qQ3mIyYt
ところでさ、何故か名鉄だけはほとんど追撃されないよねこの会社
看板列車のミュースカイですら未だ独占状態
蟻とかはあまり売れないと踏んでるのかね
古い車種は結構出してるんだが
そりゃ、名鉄なんて大手私鉄で一番不人気な事業者だからな。
阪神dis(略
何故か阪急も、あまり追撃されてない。人気云々ではないのかも。
蟻・爺共阪急は一時期どこに行っても在庫処分で見たからなぁ…
声が大きい割に売れないんじゃ?
阪急の沿線人口自体は関西私鉄としては多いけど、
路線ごとに車両が異なるので、結局のところ
他社より圧倒的に売れるというわけではなさそう。
658 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 10:14:09.72 ID:Cf3b0NT1
>>657 阪急は人気あるけど、ファンが細かいから少しでも似てないと文句だけ言って買わない。
蟻阪急9300系は製品化された9300F・9301Fがともに形態的に少数派だからなぁ。
9000系はほぼ同一形態で増備が進んでいるので、車番選択式(≒インレタ)ならもう少し売れたかもしれん。
ま、車番選択式となると不器用な例のリア厨が怒るんでしょうねー(棒読
だったら7018Fを製品化すれば良い、キャッチフレーズは
「神戸線に戻せ!!脅迫何て何のその」で良いw
661 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 13:46:43.61 ID:Cf3b0NT1
過渡の阪急6300は、過渡の私鉄にしては珍しいベストセラーとハイペースな再生産だけどな。
爺だから、売れないんじゃない?
爺2800なんて、ゴミだしw
うちのは過渡の足回りを流用したから、その箱の中身は手つかずだ
665 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 17:16:04.32 ID:iMPgyiz3
名鉄はなぁ・・
P 富
B2,4 GM
C2(1700も) GM
C4 GM
というGM天国だからなぁ、、、
爺はいやじゃないがいい加減過度に出してほしいとは思ってる
3900出ればいい。
まったく爺に相手にされない相鉄・・・
まぁそれはそれで良かったのかも知れないが(ぇ
鉄道模型で名鉄製品と言ったらGM
ツインモーターさえなぁ…。
まぁ、殆どGMなのでメンテの時、部品が共通で助かるからいいけど。
669 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 22:52:39.54 ID:iMPgyiz3
あと超低輝度オレンジLEDも追加で
>>667 相鉄やるなら外側ディスクブレーキが車輪と共に回るとか、せめてメッキシルバーに塗装されてないと「違う」って言われただろう。
ある意味手出ししないで正解だな。
671 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 23:12:22.69 ID:qQ3mIyYt
>>667 西鉄、〇〇市交通局、山陽、JR九州四国…
惨セクや中小私鉄は除く
前からの疑問だが05系作っておいて何で東葉2000を出さないんだろ
どうでもいい名無しどもの人気度なんか糞以下なので。
って、お前も名無しだろwwwww
え?
>>657 区別なんかして製品化してるんか?
9300 と 9000 は別格だけどさ。
>>658 フルラインナップ買ってる者もいるがな。
幅は全然違う印象になるんで、文句は言うが。
塗装済みのキットは全然似ていない。エコノミーキットの方がまだ似てる。
現行の完成品は幅とクーラーかねぇ。
阪急2800はちょっと手抜きすぎだわな。
東葉は・・・担当できる社員がいないんじゃないかと。
映画券の販売でいっぱいいっぱいみたいだ。
>>675 区別してないから、結局買うのは1路線の沿線人口分程度ではないかと。
阪急だせー(いっぱい)→○○線かよ!□□線じゃないからパス!(1路線分に)
言い出せばフルコンプももちろんいるだろうけど、それは他でも同じわけで。
なじみの薄い線でも3線揃えたいという希望はあっても、
常にはお客になってくれないのが多数派だろうね。
ちょっとかじってみる程度の買い方だと、マルーン一色で代わり映えしない故、何種類も買うには手が伸びにくいだろうし、
そーゆー買い方なら価格・クオリティー・知名度どれを取っても不足ない過渡の6300がファーストチョイスだよね。
そーゆーこと考えると、「阪急なら売れる」ってのはイマイチあやしい気がする。
関西他社のものより何倍も売れるんだとか、そんなことはないのでしょう。
>>677 有ったね、東西線5000系非冷房が出たから
開業当初に見られた非冷房1000系に期待したが
出なくて残念だった…
>>678 非関西の勝手なイメージだと関西の鉄道ファンは関西私鉄至上主義で
とりわけ阪急はキングオブ関西私鉄、その歴史と伝統からファン数的にも
最大閥を形成してる、関西私鉄ファンで阪急が嫌いな人はいないってイメージなんだよな。
681 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/30(水) 22:18:43.40 ID:oXvqlG6y
オレ、東京の阪急ファン。
神宝線のファンだけど、京都線も買うよ。
682 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/30(水) 22:39:06.99 ID:txeEc1CQ
阪急倒せーお!
俺関西人だけど京急も好きだぜ
>>681 グリーンマックスはあなたのような人、いや、神によって支えられています。
とりあえずのっぺらぼうのクーラーキセ何とかしろよ
阪急とか昔のキットのクーラーのほうがリアルとかあり得ない。
>>685 リニューアルで前面フックがなくなった富EF64
リニューアルで実車にありえない隙間ができた富・過渡東海顔
キット組んでると塗装時にライトが邪魔なことこの上ないから
各社とも別パーツ化したがるのは分からんでもない。
複雑な塗り分けなんかメーカーも塗装不良の山を築いてたんだろうなぁ…
野々村一派なんか、細密化ではなく塗装簡略化のためにライトをパーツに交換します、と言い切ってるもんなぁ。
いっそ別パーツ化するなら金属パーツにしてくれたらいいのに
ディテールアップにもなるし一石二鳥やん
金属パーツって河合商会みたいだな
692 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 14:00:57.49 ID:lVifqcAl
んぎのツイッタ―より
ヨコハマで、エボシリーズのコンセプト発表のみしたようだ。
車種は20日頃の発表とのこと
693 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 17:34:07.13 ID:GmM4EVsc
塗装作業のための別パーツ化というと、TMSの119系キット組立記事を思い出すな。
まずヘッドライトを削ぎ落とし、帯ステッカー貼付後に再接着するという技法は、
東急8500を作るときに大いに真似させてもらった。
>>694 それやった。
後でライトがポロっと取れたんで銀河のパーツに変えたけど。
ライト部とかなら、別パーツ化しても取り付けは楽だしマスキングは簡略化できるわで一石二鳥だなw
>>696 最近、富や過渡が膝を打ちました。
いまユーザーに総スカン食らってますw
698 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 08:41:09.04 ID:3YUAbinC
>692
その後、んぎにコンセプトパネルの画像が上がった(ブログの方)
それ見てたら、車種によって板状のパーツを組み合わすこともあるみたいだね。
>>698 見てきたが、専用塗装セット(多分6個入り)が気になった
限定で車体の専用色も入れるのは構わないが
汎用が利く、黒(床下)、屋根(灰色2色)がだぶついてきそうな予感
平たく言うと抱き合わせだね
まさにエゴリューションだわ
「イメージは」6個入りだったな
>>699 抱き合わせといえば、他社動力対応と言っておきながら、続きの文章をよく読んでみると
T台車と産廃、もとい糞動力との抱き合わせを匂わせてるくだりがあるな。
塗料は調色すれば何とかなるが、台車はちょっとしんどいな・・・
下まわりセット、動力抜きでもいいんだけど…
703 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 17:17:45.06 ID:3YUAbinC
鉄コレ動力ように床下機器類の販売しないかな。
小日本では旧国20m車用のは売っているけど。それ以外は、爺床下機器のベースを薄くするのが一般的だが。
レボ、車体だけしか手に入らない訳か。
床下危機やT台車が欲しければ、産廃も引き取る羽目になる。
…これって、只の未塗装な自慰完じゃないのか?
705 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 18:59:23.11 ID:sYiiUN42
トレーラー車も私鉄は今まで通りだろうね
床下や集電システム、台車を抜本的に改革しなきゃ
一番手は115系300みたいだな
>>701,702,704
他社動力のときはαみたいに床板ごと流用で点灯化までできるから
メリットがあると思うんだが
MとTでメーカー違うと車高合わせも面倒だし台車の印象も異なるし
てかウォーターラインとかのリニュをモデルにしてるんだろうけど
かなり割高になりそうで恐ろしいw
>>706 台車や床板なんてタダの飾りなんですよ(略
で済ますならそれでいいんだけどな。
メジャーな国鉄型なら何とかなるかもしれないが、私鉄となると…
エボシリーズは国鉄系がメインっぽいね。
JR系出してもJRマークないからどうしようもないし。
つか車両の大きさは治ってるのかね?
他社製品と並べたり連結させると自慰のデカいんだよね。
所詮爺のやる事は中途半端な
ヘボリューションだったか…orz
対象外の人間のみが上っ面で叩く
人間て言っちゃった
それ以下なのに・・・
南海のサザンは車体長がスケール通り。同じ長さのはずの近鉄は知らんが。
近鉄は車体と床の長さが合ってない
21m級斜体なのに20m級の床板を使う意味不明な会社だからね
部品が無い訳でもないのに単なるアホだろ
716 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 00:23:18.44 ID:Cp9WSqPm
まだ詳しくわかる前から失望とか
もっとポジティブに考えようぜ<エボ
717 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 00:42:51.70 ID:YgLaB05C
俺は期待しているよ。
718 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 00:54:04.46 ID:NxfuvVzR
ヘボリューションはまず115系とかがいいネ・・・
末期色なら単色だからカネもかからないし気軽に塗れる。
415とかもあれば自分で常盤とか九州を選択出来るから需要もありそうだね。
エボリューションはまず国鉄型で売れ行きを見てから私鉄に入るのかね?
>>716 鉄コレの動力ならまだしも過渡の動力なんて安定的に手に入らない。
鉄コレだってやっと5月に再販されるけどTM-06動力ユニット18m級用Aは
結構前から市場から消えてて手に入らない状態が続いた。
爺のクソ動力は眼中に無いので論外だけど、他社の特定の動力が
売切れて手に入らない場合、歯がゆい思いをするのは明らかだから
ポジティブ思考はムリ!
>>720 そんなに手に入らない?
どのタイプを探してるか分からないから何とも言えないけど
国電系ならジャンク品扱ってる店行けば大抵ある気がする
後は高いけどホビセン行くとか
爺動力は当たりしか引いたことがないから今も普通に使ってるな
みんなどれくらいの確率でハズレ引くの?
>>721 100%
そこそこの電気流したら動くって問題でもないだろ。
>>720 なら完成品でも買えば?
過渡動力を流用する時は、T床板も当然過渡をつかうんだから
中古のセットとか買ってきて流用するべき
蟻じゃないんだからM車だけ車高が違うのとか恥ずかしいよw
>>721 黒ダイキ中ヤス動力なら外れはほぼ0
低速が出にくいのでもウォーム軸受けまわりのバリ取りでほぼ完璧
2モーターのは3つに1つはダメだったorz
協調しなさすぎで起動時にゴムタイヤの粘着で台車が浮いて脱線する
対策は1モーター撤去かゴムタイヤ撤去
短編成だったから爺店でゴムタイヤ無し車輪買ってきて交換したw
蟻の別売り動力・・・
485系とスカイライナーのしかないんだっけ
726 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 19:49:35.62 ID:dG3edIfe
>>724 103系用DT33もある
エボシリーズ対応動力って各車と言っているけど、蟻のも富のも一応対応しているのか。
まぁ蟻は選択肢にならないが。
塗装セットってタカラ鉄道カラーの6色セット再販かと思った
実際には鉄コレ動力を指定したいけど八方美人作戦にしとくだけだろ
鉄コレ流用の場合DT33みたいな変態用T台車はどうするか興味あるが
>>723 今度出る予定のαブランドからエボリューションに変わっただけの
115系300番台のT車とM車の床下は過渡の113系のセットを買って
エボリューションの115系300番台のボディーに取り付ければおk?
やたら費用がかかるし、余った過渡の113系ボディーはどうしよう?
鉄コレ動力だと床下機器薄くするのが結構面倒。
732 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 22:54:32.76 ID:azwqu0XY
キハ75、なんでGMにしかないんだろう・・・
一番お気に入りの車両だから早く過渡で出して欲しい
733 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 23:04:32.58 ID:PDzhpxsn
んぎの写真見たけど、実際牛久保氏も絡んでるし、αのキットのコンセプトそのものじゃん
とすると、(明らかにそれ前提でスレが流れてるけど)
以前αで出す予定だった115-300の可能性がにわかに高くなってきたな
とすると、従来の自慰の板キット(113・115の初中期形)は廃盤かな
(その説明パネルの文面からは、「板キットの新規もあり」ではなく「従来の板キットも一部は存続」という風にとれるが)
>>729 スレチだけど、最近の紙箱セットのバージョンなら、邑久に流せば喰らいつくんじゃないの?
特に、湘南色は、編成バリエーションが豊富なのに、単品どころか中間車のみでの販売がなくなったから
友人とパネルの前で車種はなんだろう、やっぱ国鉄近郊型かねって話を
してたらに牛久保氏がニヤリとしたような・・・やっぱそうなんですか牛久保氏!?
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 01:54:35.75 ID:r6WCu0zn
問題はαの0番台がどう継続するかだな
GMに吸収されて安定供給してくれるなら結構。
GMに期待するの初めてだわw
>>729 もう少し待ったら過渡から正真正銘の115系300番台の床下が出るではないか。
エボは横浜のイベントで、牛久保氏が一人一人の意見をメモとっていたのが好感持てた。
いくら牛久保氏がメモろうが落書きしようが、製品つくって売るのは自慰だってことを忘れるなよ。
>>738 牛久保氏は爺の社員じゃ無いのにブースに立ってのかよwwwww
牛久保氏がメモを取ったのを次の会議なり上司に伝えれば良いだけだ
それが通るか通らないかは別問題だけど…
売るのは確かに自慰だが、実際に設計製造するのは外注工場=αだろ。
αは鉄道ド素人だから牛久保氏が入んないと単独では何も設計できない。
牛久保氏の<監修>で金型屋のテクを旨く引き出したから最初からまともな製品が出来た。
コンセプト見る限り、従来の自慰製品の問題点を率直に一度反省して仕切り直そうという意図はとりあえず見える。
牛久保氏を入れたのは、自慰の社員が内部でグタグタやってても体質変わんないから
社外のやかましいコンサルを入れて意識改革しよう、っていう再建中の会社がよくやる活性化策だと思うな。
だからといって、これをやったらキットが売れるようになるとは漏れも思えないけどね。
牛久保氏いわく、山陽電車のキボンヌが多いそうだ。
>>740 現にαやリトルのキットも売れているかと言えばNOだからなぁ…
どんなに良いキットを出したとしても蟻や鉄コレからの
完成品待ちの人が大多数だろうし、昔のように皆が手を動かし
キットを作るような世界には戻らないだろうな。
743 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 17:44:08.89 ID:YY/7bDU8
300番台ってウィンの製品が結構よかった・・・
アレをもう少し長期的に安定供給できれば需要もあったと思う。
瀬戸内色とかカフェオの300番台とか持ってる人って幸せだと思う。
>>741 蟻が手をつけてない最後のサンクチュ蟻か…
745 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 18:25:58.93 ID:r6WCu0zn
αは限られた店舗にしか出さないのが原因じゃないかな?
そんなことより、日本模型新聞で見たGMの社長が男前すぎて、俺ノンケなのに、もう…。ウッ
牛久保氏の手腕に是非期待したいな
イケメン社長と共に是非頑張ってほしい
クソ動力も一刻も早くなんとかしてください!
>>744 阪神、神鉄やってるし時間の問題だろうけど
担当する部署がないとか言われていたが、ブラインドでは出てるしねぇ。
阿波座も出してるんだし。真実は???
さて。わたくしめが、ぶっちゃけこーじゃねーのって書いた、α の 113/115系 がそのまま自慰移籍かって流れ。
なんか賛同者が多くて、見ていて同じように思う人多いんだなぁと。
富の鉄コレ動力も事実上安定供給になってきているし。
良い世の中になったものだね。
750 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 03:22:17.03 ID:QWaXR3bq
ある意味完成品オンリーと、完成品+コレクターとしての工作で二分化されているよね
やっぱり塗装とか印刷を見るとどんなに頑張っても完成品には及ばない。でも完成品にはない編成や車種が欲しい→種車(完成品やキット)をベースに自作。
エボことαはそこに集中するんじゃないかな?
いやαの111/115は塗装さえそれなりの腕前があれば
量産完成品の技術的限界でヘッドライトが残念型になっちまった富過渡の最新製品を上回れるからな。
宣伝が下手なのか、他社製品を露骨に叩くのを遠慮してるからなのかそういうアピールはしていないようだけど、
キットだから完成品より繊細な構成を採用して、キットならではのアドバンテージを持たせる。
買って組んだ人が完成品に優越感を感じるぐらいにするのが牛久保氏が目指してるとこのような気がする。
>>750 完成品にはない編成や車種が欲しい人の中で
手を動かす人がどれだけいるかだよな。
蟻待ち、鉄コレ待ちの人が大多数じゃないか?
753 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 12:05:48.67 ID:QWaXR3bq
その塗装がね
俺もある程度できるほうだけど、完成品程の精度は誇れない(塗り分けやパーツとかを考えて、漸く軍配があがるレベル)
余談ながら、αは正面窓の幅をなんとかして欲しいな
塗装自体は完成品には及ばなくても、塗装ができればパーティングラインは消せるよね。
>>751の言う通りで、量産完成品では省略される部分を再現できるのがキットの魅力だよね。付属パーツで細かい違いも再現しやすいし。
まぁしかし量産完成品に手を入れることによって、同じことは出来るわけだ。
そうなると、キットって、何だろうねぇ…となる。
756 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 14:36:26.18 ID:QWaXR3bq
完成品より気軽じゃない?
>>753 エアブラシと3Mのテープで悪いものができるわけないんだが
ケチらずトレジャーのテンプレートでも使ってみたら?
ちなみに窓寸は115で改善済み
>>755 模型は「作る楽しみ」があるはずなんだが
なぜか鉄道模型の連中は「買って遊ぶ」だけなんだよね
レイアウト工作もせずに借りて走らせて飽きたら売り飛ばして
楽しいのかねえ
>>758 作りたくても板キットが売ってねぇんだよorz
760 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 17:45:30.92 ID:ENsypYHG
板キットが欲しければオクに時々出品される出来損ないジャンク組立を落札して
磯づけして再利用すればいいじゃん・・・。
いやそれなら適当な鉄コル磯浸けにすればいいじゃんかw
でも車体が一体成型になってしまうと、マジで塗装以外完成品とどこが違うのよ?って話になる訳で。
キットである必要性がだんだん見えてこなくなってくるような…
>>761 それ、東武8000リニュの時に散々語られた話ではあるな・・・
個人的には、板じゃないからキットの意味がないとは思わない。
最近じゃ鉄道模型専門店でも「板キットは注文しないと入荷しません」って宣言してる店があるんだぜ…
逆に、このご時勢に完成品なら生き永らたかも知れないのに、なまじキットであったが故に市場から消え去ってしまう、なんてことにならないか心配でもある。
てかそんな状況になったら、自慰のことだから完成品として売るだろうけどさ。
766 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 20:31:13.27 ID:OAwvp+ti
今、板キットでしか出てない車両って何があるだろう・・・
西武新2000も完成品で出るし
小田急1000形2000形しか思い浮かばないのだが・・・
京急旧600があるな。
まぁ、鉄コレか蟻が完成品化するのも時間の問題だと思うけど。
しかしまぁ、キット冬の時代だよなぁ…
鉄道模型に限らず模型業界全体に言える話だけど…
京阪600系前期型
京成3500形
小田急9000形と小田急2600形があるな
770 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 22:27:31.45 ID:hA0NYvao
一体成型は組立工程の段階だと繋ぎ目消すだけで確かに楽だけど、
京急旧1000の冷房改造グループみたいに初期と中期で造形自体が違う車種は
板状キットで出して欲しいな…
771 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 22:28:23.24 ID:hA0NYvao
追記:妻面の造形のことです。
>>759 店頭にないと「売ってない」とか騒ぐ人が居るけど
じつはメーカー在庫は豊富だったり通販在庫もあったり
αも爺も本当に欲しけりゃ注文したら問屋からとれるんだけど
ないない言う人に限って注文しないんだよね
773 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 22:34:36.07 ID:T+DNX7Yh
他社の完成品も含むなら、
近鉄8810系
JR倒壊123系
阪神抵抗制御車
(さすがに本来の形式と異なるオマケ前面は除く)
なんで新し目のばっかり挙げるんだか
旧国、旧客なんて完成品で全て手に入る日なんて永久に来ないぞ
完成品厨≒現行厨
>>773 クモハ123形はクモニ143 クモユニ143 クモユニ147
郵政省クモユ141 郵政省クモユ143と共にEVOで出すべき
何にせよ長年変えられなかった本質的な欠点にメスを入れようというんだから
今月の車種発表を楽しみにしているよ。
個人的には「高解像度」ってキーワードに引かれる。
αのジャンパ栓やクーラーのモールド表現がデフォルトになるなら大きな進歩だ。
いままで、中の人がさんざ言ってきたことだからねぇ。
外部の人を入れたらしれっとできましたってのも?
20日頃の車種発表は楽しみにしている。
113/115 だと思ってるけど、どうだろうねぇ。
しかしそれでは新味がない。
ひねりを加えて403系あたりでどうだ?w
現行の車両の傾向上、完成品主流になるのは仕方ないよなあ。
曲面ガラスとかの造形、塗装とかのデザインは凝ったものが多いし。
自作は無理だ。
そして、あまりに時代を遡ると、素材と技術上の制約から
リベット満載だったりの無骨な、これまたキットにしづらい形態。
つまるところ、高度経済成長期あたりの大量生産・輸送効率重視の車両が
一番、キットには向いてるわな。
予想の斜め上を行く101系とか
>>781 まだ勝機はあるだろ。
でも、過渡顔面改良したからなぁ…
あ、103系…
783 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 18:25:30.43 ID:jNkNYgeX
本当に出来の良い103系ならば欲しいな
784 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 18:44:19.43 ID:cNbrtYYe
115・300であって欲しい。
103はまた別の機会で
785 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 19:00:46.52 ID:jHUXu5nN
大山通信を見てて思ったんだが、201系環状線セットって前面窓下に車番の仕様か。
他の編成(キット仕様も含む)もしたいからインレタでの販売してもらいたい。
特に65番編成
着くの?着かないの?TNカプラー
2013年2月7日 池田でございます。
まー、ぶっちゃけ進んでないんですよwww
大山通信は2chかよっ!
787 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 23:17:25.96 ID:Rbllxso7
言論統制がない分2ちゃんの方がマシだよ。
>>786 大山通信を匿名掲示板と混同するのはぞっとしないと
もそもそと苦言を呈しておけ
いやもう一般的になっちゃってるから
会社のオフィシャルブログでネットスラングなんて程度が知れるわ
所詮趣味のものを売る会社だからな
そこで働いてること自体が趣味みたいなもんだろう
そこでカタイことができる奴ならもっとカタイ職場で働いてるって
ネットスラングではないが一人称がアタシとかどうかしてるし
毎回無理やり軍ネタをねじ込んでくるのも酷い。アニメネタで無いだけマシか。
まあグリーンマックス自体は好きだからいいけどな。
いや、趣味と仕事を混合するのはよくないだろ
相手が狭い世界の人間だから許されてるけどな
>>789 そうそう。あれじゃ2000番代とでも呼べそう。
>一人称がアタシとかどうかしてるし
江戸落語家の前では絶対言うなよそれ
落語家が書いてんのかあのエントリは
ん?
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑).
802 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 08:18:24.26 ID:xp9eSs8O
在庫処分セールの品目教えて
お前アホやろ (自己陶酔)
お前アホやろ (振え声)
お〜ま〜え〜は〜ア〜ホ〜や (横山ホットブラザーズ)
木内一雅お得意の一人称「アタシ」
関西ヤクザは「ワシ」だったっけ?
>>795 軍ネタは我慢できるのにアニメネタを毛嫌いする意義がわからん
当然ガルパンは許せんのやろな。
鉄系板を見ていて思うのが、全く違うジャンルなのに「アニメネタなんて知って(理解して)いて当然」
みたいな感じで話してる奴が多いからな。
ミリヲタはまだ乗り物系で繋がるし。
意義wとかじゃないよな
世の中「ガルパンやアイマス機は崇高なスケールモデルを穢す代物だ」ってのたまう
面倒臭い御仁もいるんだぜ。
>>812 その点、痛電は実車があるれっきとしたスケールモデルだからなw
年寄ヲタにとって古典落語が一般教養みたいなもんだろ。
>>810 鉄オタとアニオタの兼業率の高さ故にそうなるんだろうね。
しかし、鉄オタのミリオタ、アニオタの兼業率の高さは
一体何故なんだろうか?
>>795 日常がやってたときに
107系が出てきてた画像を使ってたような・・・
817 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 20:07:11.16 ID:Z983+9/W
大須店のセール、何が出てる?
完成品はセールで出てた?秋葉店ブログだと完成品は「訳あり」しか出してないようだけど。
818 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 20:07:33.83 ID:yxotVlPA
>>815 中年以上は軍ヲタ兼率高いな
若い連中は驚くほどアニヲタ率が高い
俺は現在20だが、一家が代々軍人というのもあってミリヲタも掛け持ちしている
ちなみに祖父、親父と三代目。。
アニメはむしろ嫌悪しとるわw
819 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 20:10:34.45 ID:ZxqXTsz4
>>818 ツイッター見てると電車バックのアニメキャラにしてるの多いもんな
気持ち悪いわ。
>>818 で、競技会のノーズアートをみて頭抱えてるんですね
821 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 20:23:43.83 ID:opFryxME
ヴァージンアトランティックは?>>819
>>821 ノーズアートが萌えキャラのヴァージンってやだなw
>>818 ミリヲタは関連知識として、歴史やテクノロジー・政治等との知識も強いよね。
アニヲタって何が強いの?
アニメーターの描いた絵の質が一定してるしてないとかいう批判をしてる連中は
完成品を専門家気取りで批評してる連中に通じるものがあるなw
>823
アニヲタはゼネラリストの素養が求められるな。
戦闘機電車からお茶の時間のお菓子カップの知識まで極める道は長く険しい。
こまちが出たときピンク色でえらい拒否反応があったのは覚えてる。
827 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 01:06:23.62 ID:y/Xcs2n8
ここはGMスレだwアニメは他で
やはりEVO気になるな
やっぱりアルファもどきなのかなぁ
そういうのはあまり・・・
828 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 02:00:08.96 ID:hgBQlE2b
まーた東急9000の記事で間違ってやがるwww
9007Fは東横線からの転属組じゃねーよ
829 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 02:36:36.38 ID:htpv3wei
>>828 担当者はコイツが最後までデビュー当時の姿を保っていたことを知らないのだろうか…
>>823 強みとか何が有利じゃなくて好きだからやってるんだよ
俺は絵描くのが好きで同人サークルの手伝いしてるけど
これみよがしに戦車画像満載で来やがったな
執拗に推してくる意義wがわからんm9そこの本人
831 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 10:10:10.37 ID:/RneJOCP
エボはαと同一でいいんじゃないの?
窓サッシ塗装済みが有り難いな
鉄ヲタはキモい奴が多いからな
二次元に走るのは理解できなくもない
833 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 12:38:29.07 ID:htpv3wei
>>810 20年以上前の話題(一般、鉄ネタ含め)を知ってる前提で話すことについてはどう思うんだ?
遠い昔話を引っ張り出してきて会話が噛み合ってないのを見るとほんと呆れるが、こういうの鉄に多い
しかしαで予告してた115-300がエボに移管になるだけなら
何もパネル展示でコンセプトだけ見せて車種を伏せる必要ないと思うんだよね。
やっぱり115-300とは別の車種なんじゃないの?
113-700とかw
>20年以上前の話題
好きなものだったら歴史を調べたりもするだろ現行厨以外は
場の空気を読まずに垂れ流すのは論外だが
836 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 18:49:49.31 ID:QF02f9vU
許諾の都合で発表控えているあたり、私鉄物かJR物かなと。
そう考えると、エボは昔の東武の車両ではないかと。
一色塗りの時代ならば、未塗装でも塗装の敷居が低いと考えているだろうし。
なにせ発祥の地が犬山ですから、東武が無難と。
第一弾が売れなかったら私鉄物だからと言い訳できるし。
Twitterでアイコンがアニメの奴ってリアルでキチガイな人多いよね。
838 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 20:24:20.36 ID:y/Xcs2n8
きっと某スカーレットの・・・
本当に無難なのは首都圏、京阪神圏の通勤車の顔だったアレっしょ
やはり1色塗りだし
と思ったけど西日本仕様出まくってるしないか・・・
>>833 西武鉄道・西武バスのイベントでデストラーデ知らない香具師はオコチャマ扱い
>>839 都合の良いことはヒョイヒョイ声に出す爺が口ごもるって、
最近出したものの売れ行きに左右するから、って思っちゃうんだよね。
とは言えこんだけバリ展して今更ってこともないかぁ。
843 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 21:27:29.95 ID:htpv3wei
>>835 明治公園のイベントで
>日本青年館って8時ダヨ全員集合でよく出てたよな
>は?(検索中…)
>その番組、けっこう高視聴率だったみたいですね
>お前ら、ドリフも知らないのかよ(笑)知ってて当然だろJK
〜喧嘩開始
これに関して特に思うことはないのか?
スレチすまん
844 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 21:30:09.78 ID:htpv3wei
なんで
>>843的なものには何も言わないんだってことさ
>>838 一日中Twitterにいる気がするけど無職なのかしら?
最近の鉄模は本来あるべき模型の楽しみ方を忘れているような気がします、と大口をたたくなら、
なぜ当該記事で紹介しているマニュアルだけでも再販しないんだろう
>>843 >これに関して特に思うことはないのか?
>場の空気を読まずに垂れ流すのは論外だが
>>846 今となっては時代遅れな技法も多いし
第一、今あんな自己責任と各自工夫の塊みたいな本出したら
クレームの嵐で爺も責任取れんだろ。
そこまで曲解するともはやクレーマーだけどさw、
今の自慰社員にビッグマウス叩かれたかないよな。
鉄模の根源的な楽しみが普遍的だというのは俺も大筋そうだと思う。
ただ、てめーとこの製品が売れなくなったのを客の堕落と
完成品メーカー=蟻のせいにすんのは見苦しいからやめろよと言いたい。
料理とかガーデニングみたいにDIY楽しむ趣味だってイパーイあるんだから
鉄模趣味を安楽車両収集だけに成り下げちまったのは自分らの企画力の貧困さが原因じゃないのかね。
どこに自社製品が売れなくなったって書いてあった?
行間含めて
>843
愛媛県民だったのかもしれないじゃないか。
853 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 16:38:02.83 ID:NIlC1ekh
いいこと書いてあるのにいちいち反発するとかどんだけ暇なんだw
855 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 21:00:57.39 ID:Ttzp7cN0
ラジャー
856 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 21:38:51.98 ID:y96R4Lso
プラッツに部品供給してないで京阪600形の再販頼むわ。
857 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 22:08:01.34 ID:NIlC1ekh
お、よかった。
あとこの人説明丁寧だなぁ
>>854 ちょっと待て。これ全然「エコノミーキット存続」のソースになんてないぞw
板キット、あるいはカスタムキット存続のソースと言うならそうだが。
>エコノミーキットは最近一部の製品が手に入りにくい状況になっています。
>実際には生産休止、または廃盤ではありません。
>またよくある質問で、EVOシリーズの登場で淘汰されるのではないか?といった声も上がっておりますが、
>エコノミーキットとは別のものですので当分は打ち切ったりしない方向で動いております。
これだけ書いてて読み取れないとか、読解力ないだの外国人だのなんていうレベルじゃない。
それとも1スタッフの言ってることなぞ信用できんってこと?
むしろエコノミーキット以外の(単品)板キット、カスタムキット、バリエーションキットは言及ないから終了かも?
と見るのならまあそう読めなくもないとは思うが。
クロポスレは落ちたか、過疎っててみつからないので、
クロポはここで良かですか?
>>859 「存続」と言うだけで「再生産」とは書いてないのかよorz
ただ「金型を保存してる」ってだけなのかね?
>>863 二度と生産しませんが店頭在庫を引き上げることは有りません
欲しい人は売れ残ってる販売店を探せば手に入ります
そういう意味かもしれない
クロポスレはこのまま落としてここに1本化でいいと思うんだよね
>>866 せめてもう少し丁寧に作られたのを貼ろうよ・・・
>>866 なんで表面が
実車の厚塗り塗装がひび割れた上にそのまま塗装したみたいに
ボコボコになるの?
これは酷い火災車両だな
決して上手くはないが厚塗りで継ぎ目消してないだけで火災って程酷くもないだろ。
ちゃんとマスキングはしてるし、きちんとした組み方を学んで数こなせば上手くなるタイプの人だと思う。
「下手な作品ネットにあげて恥ずかしくないの?」って意見もあると思うけど、
所詮は趣味なんて自己満足な世界なんだし生暖かい目で見てやろうよ。
こうやって一々晒す香具師がいるのも未経験者がキットに対して敷居を高く感じる原因なのかもな。
マスキングもグズグズにしか見えんが。
>>870 模範作例ばかり見せられて得る物があるのは中上級者だけ
初級者・入門志願者は「なぜこうなったか」「どうすれば回避できたか」「なっちまった物をどうすればリカバリーできるか」
を見たい
これって筆塗りだよね。
気泡とか塗りムラが結構激しい。
>>863 金型持ってるだけで税金かかる。使わないならさっさと廃棄。
>>864 生産上の問題で回収とかでない限り、一回出荷しちゃったら店頭在庫の引き上げなんてメーカーじゃできないよ。
店頭在庫のみというならそれこそ「生産終了」とアナウンスする。
なんかホントにみんなキット終了が嬉しいんだな。
まあGMキットが終わっても、世にガレキキット屋は多いから、創る楽しみは尽きないけどね。
GMを叩くネタがなくなって一個人の作品を晒すようになったのか
本当にクズだな
>>870 同意。
10年ほど前のRMMとか、結構この位でも掲載されてたし。
遠目で、かつ走らせてたら大丈夫なレベルじゃないかと。
この作例は筆塗りかもしれないけど、
缶スプレーでも多色(要マスキング)になると、中々難しいような。
俺は上達を諦めて早々にエアブラシにしたけど、目から鱗のように塗装が安定。
その結果、キットにも積極的に手を出すようになったし。
さんざん論じられては来てるだろうけど、
塗装環境というクリアしにくい課題を克服できさえすれば、
キットの展望も開けてくるとは思うけどね。
>>873 筆塗りかー
ということは塗料が濃すぎたせいでムラが段になって残ったのか
塗装の手段をスプレーで吹き付けるしか考えていなかった
>>874 キットメイクだけが工作と言うわけでもないし。
瓦礫屋さんには台車や床下機器方面をもっとがんがってくれないかなーと思う。
鉄コルM台車についてるのと同寸のT車輪と軸受けを使用した鉄コル動力台車枠仕様のT台車があったらなぁと妄想。
これがあれば、鉄コル台車枠が共通フォーマットとなり、各社とも互換台車枠だけをこさえていけばよくなる。
BトルのT台車の転がりが良かったらなぁ…
879 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 09:24:47.28 ID:gQ/oY7ck
>>876 塗装のハードルの高さに対する模型メーカー各社の回答が
塗装済みキットだったり多色成型の色プラだったりするんだけど
どうもガンプラ以外はあまり上手くいってないみたい。
881 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 12:33:40.71 ID:raIQJNbI
これ自分で楽しむならともかくヤフオク出品してるみたいだからな…
一万だして買うか?
>>880 メーカーの作り手のセンスが悪いからな。
>>876 はい論破。RMMはバカ三人組のオナニーが酷くて近年は同人誌扱い。
しかもあっこの投稿作品って今の方が昔より酷い作品が圧倒的に多いんだけど?ちゃんと見てるのかい?
塗装ムラに厚塗り、隙間、指紋跡、完成品に分厚いデカール貼っただけの自称工作キット( )の痛車などなど・・・。
まあ爺が完成品だらけになってストラクチャーキットすら塗装済みなのは俺達趣味的見方としては間違ってるが、
市場や近年の動向を見たという点での経営方針としては残念ながら合ってるんだよね。最近は若年層ばかりだし。
俺の友人なんて完成品しか買わないしトミックスのユーザーパーツ取り付けすら難しいやら面倒やらグチグチぬかすよ。
大人の工作派に媚びたり断固として時代の流れに乗らなかった河合商会とかが潰れる時代だしね・・・。
工作派が死ねば作った鉄模が遺品として大量にリサイクルショップやネットオークションに流れるわけだ。
転売屋はどっちかというとゴミよりは完成品で手つかずのままである方が価値があるので
余計な事はしてもらいたくないってのが本音だろうね。
885 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 18:13:00.73 ID:0mn6Zf0Y
京成3150に使われている機器が妙に低く吊り下げられた床下パーツって本来どこの会社の何系をモデル化したパーツなんだろう?
京急1000と京成3150は床下機器を新規でカッチリ作って欲しかったな。
>>885 パンタ付き車は京成旧AE(3400形。
パンタ無し車はなんだろう…?
>>884 ハイエナ乞食の都合なんてどうでもいいです
俺は自分が楽しむ方をとるな
>>879 エロ広告だらけのウプローダー使う奴は何言っても説得力無し。
>>890 もう晒し上げはいいよ。
それよか、ここまで保線車の話題がないのが寂しいものだ。
安価であの内容はかなり評価出来るんじゃないかと。
zゲージの車輪使ってホイストを何とか転がさないとな。
うまくいけば、津川のを買わずに済むw
安価でって言われても昔はもっと安価だったしその頃に組んで持ってるし。
基本的に単色だし多少の粗は目立ちにくいし、未塗装キットの練習にはちょうどいいんだけどね。
894 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 11:16:54.32 ID:GYVIarcn
895 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 12:47:21.88 ID:Df+MT/E1
896 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 12:57:29.71 ID:GYVIarcn
>>890 見本見せてよ?言いだしっぺは責任取らなければならない。
897 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 13:02:13.43 ID:xpJoZjUB
>>880 ガンダムは架空のものだから、実は色さえ付いていればそれだけでそれっぽく見える。
でも、車やバイク、鉄道などは実際に目にしたり材質に対する知識があるから
例え単色だったとしても、質感やらディテールに目が行ってしまい
結果的にプラの安っぽさが目立ってしまう逆転現象が起こる。
ガンダムなんて、ガンダリウム合金がどんな質感してるかなんて誰にもわからないわけだしなw
爺信者って全然煽り耐性ないな
蟻信者はむしろネタにしてるくらいなのに
>>898 最初はみんな下手
数こなして経験を積むことで上達していくもの
他人の晒しあげはイイから早くお前の作品をうpしなよ
いちゃもん付けれるんだからさぞかし上手に出来るんだろうな
結局板キットは組み立てもそれなりの価値もないということだ・・・
何回も失敗して金をドブに捨てるくらいなら、最初から完成品買ってた方が…おっと失礼
だから車もヒコーキもダイキャスト完成品しか売れないし
フィギュアもPVC完成品しか売れない。
東急7000系が4両で同じ値段だったら鉄コレか板キット、どちらを選びますか?
そんなもん、欲しいバージョンが出るかどうか次第だろ
一体成型の車体から首ちょんぱして顔パーツさがして作るよりは
板キットから作ったほうが早いだろうし
完成品厨は融通の利かない馬鹿だってのがよく判るよな
キット厨はもはや少数派だからな
煽ってでも声荒なげなきゃ振り向いて貰えん
>>906 ・完成品なのに手を動かす必要があったら未完成品なので誇大広告で違法
・金払って買う物にいろいろ贅沢言うのは当然
完成品と名乗るパッケージが売り出されるが欲しい仕様と違う
↓
ならば改造しよう/キットがあるからキットを組もう
↓
チョコッとササッとなんて口で言うように簡単にできない
↓
orz ∠どうにもならないよ
マジで東急7000って鉄コレと板キットでなんであんなに違うの?
どっちが正しいの?
なぜ完成品厨とキット厨は共存できないのか
912 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 01:47:38.55 ID:d5knC3Yv
913 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 02:25:44.79 ID:+2bH0jpE
俺も掛け持ちで完成品とキットで京阪電車は1000系以外コンプリートしている。
914 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 04:19:21.67 ID:+2bH0jpE
↑おっと、13000系がまだだった。
>>914 京都の東の方や滋賀県の土の中からオレもいるのか?って声がたくさんしているぞ!
四宮車庫の火災で移籍した阪急1系とかもオマエさんを呼んでるぞ!
>>911 ただ自分の持ってる不満をたらたら書いてるだけだから
自分が優位に立ちたいから相手を見下そうとしてるだけだから
>>916 俯瞰的な見方をすれば「おっぱいは正義」の名の元に団結出来そうな気もするw
>>919 出っ張ってなきゃ「おっぱい」じゃねぇだろと
なんて声が聞こえてきそうだw
>922
ちっぱいがあるからな。
工作派は貧乳派
なるほど、貧乳を揉んで自分好みの大きさにすればいいと
俺は完成品に必ず手を入れるが巨乳派
富スレに逝けと言われそうだ
工作派モモーイは貧乳派だろうな。お兄ちゃん。
>>918 そういうこと言うから
工作派は偉そうとか
工作は難しいとか
工作に手を出すのは敷居が高いと言われて
新しく工作始めようと思った人を遠ざけているんだよ
929 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 12:30:27.33 ID:+2bH0jpE
けいおん!の澪ちゃん、デカールでもおっぱいの膨らみが再現されているね。
エコノミーキットで京急2000形の2扉車タイプが売られていますが
これをベースに切り継いで3扉車を作れたらなと思っています。
追加された中間のドアとその両端の独特のサイズの窓。
これらに合致するエコノミーキットってあると思いますか?
最悪扉はエッチングパーツを流用するとして、問題はその両端の窓ですね。
あの独特のサイズの窓をもつエコノミーキットってあるでしょうか?
今更3扉の2000系をコストかけて作ってもカネの無駄だよ・・・
マイクロの3扉中古に投資したほうが後々後悔しないよ。
>>932 窓の途中で切断してくっつけちゃうんですね。
その発想はありませんでした。
窓枠のHゴムも含めて綺麗に切り接ぎできるのであれば十分ありですね。
この方法なら8両編成フルで3扉化しても中間車両4両編成キットを一つ食いつぶすだけで実現できて実にエコノミーですね。
>>931 完成品もいいんですが、なぜかむしょうに手を動かして作りたくなってくるときがありまして・・・
934 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 18:02:03.16 ID:qTxFzlrF
京急2000形3ダァ、板キットで売っていたんだがな。
ウチにも組みかけの3扉8連があるなぁ。
続きを全然やる気がしない。
>>932 いっそのことHゴムの隆起部分を削っちゃいましょうかね(´ω`)・・・
プラ模型のHゴムは成形の都合Hゴムの部分の盛り上がりが
現実より極端すぎる傾向があるわけですし。
そうすれば窓の途中でニコイチしてもズレといった違和感は生じにくくなりますから。
>>936 窓枠を黒く塗るだけで十分Hゴムの表現になりそう
まあ窓の高さは揃ってるから大丈夫だと思うけど
それより床下機器のほうが・・・組み換え不可欠ですね
1/150という大きさを考えたらHゴムの塗装表現は十分有りだと思うけど、
なんか鉄模ってモールド至上主義が根強い印象がある
カラス口使って濃い目の塗料を盛って表現してしまう方法もあるよね。
そういうガラクタがヤフオクでゴミ扱いなんだよ・・・・
見切り品のクモハ43買ってきた。組み立てる。
>>938 クリアボディに車体印刷表現の欧州製LRVなんて
日本のユーザーがみたら卒倒しそうだな。
>>940 だから何?
所詮は自己満足の世界なんだから作った本人が満足すればいいじゃん
まあコレクション整理じゃなくて商売目的で人に売るにはよほど綺麗に作らないといけないのは事実だが
>>942 昔トラムウェイがその手法でグリーンムーバー出してたっけ
車体と窓のツライチ感とかで見たらよく考えたなあとは思った
ヤフオクに出すために作ってる訳じゃないしな。
まあ、自分が理想とする模型が発売されるまで指くわえて待ってれば?
出たら出たで指くわえてた口が文句を言う口になってるだけだと思うけど。
その間に適当に作って並べて眺めて走らせて遊んでるわ。
不満ばかり溜めても精神衛生上よくないしね。
アンカミス。すまそ。
>>943 に場合は下半分、
>>942 でした。
現実的に、エッチングの金属車体で表現される段差ぐらいがバランス的には良いんだろうね。
きちっとエッジは出ているので、塗装も丁寧にやればビシッと出る。
947 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 07:40:23.24 ID:Y8W0ubiy
>>940みたいなやつは無視しろ
今蟻スレで「蟻は富HGを越えた!ウホウホ!」って言えないから爺スレに攻撃するしか脳がないゆとりだから
948 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 10:44:54.50 ID:frupxbN9
>>938 航空機のパネルラインなんかは実寸どおりじゃ見えないなんて議論はしょっちゅうされているけどな。
他ジャンルをカジって工作派を気取る人って不必要に鉄道をガラパゴスみたいに言う人が多いよね。
考えてみると飛行機のラジコンでトーイングバーの連結器付けてる人みかけない。
そーいや某牛久保センセはその昔モデルグラフィックス誌でスケールからガンプラまで
作例多数発表してましたねぇ。センチネル世代なので色々感慨深いものがあります。
昔の過度103低運のスケベゴムの出っ張り方はエグいな。
>>949 そっちは引っ込み脚すらやらない奴も珍しくないくらいだからな
>>928 本気で工作しようと思う入門者はそんなの気にしないから大丈夫
気にするのは出来ない言い訳にしようと思ってる奴だけ
俺も時々キット作るけど、確かにここのキット厨は実力以上に偉そうだわ
>>953 数年前ならほぼ定価で出しても売れたけど・・・まともの人間ならKATO買うだろ。
957 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 06:50:34.78 ID:BDWg/Wky
GM京阪600も鉄コレが出た後は価値が下がるのでしょうね。
そうなればGM京阪600の再販は絶望的ですね。
>>957 その理屈でいくと客車の板キットなんざすべて再版を絶望してなきゃならんがw
>>939 ケースへの出し入れを繰り返すうちに
盛った塗料が剥げてHゴムがなくならないか?
>>957 今更板キットで箱根登山や江ノ電なんて組むヤツはよほどのモノ好きだろw
>>957 それだと板キットの大半は絶版になるぞ。
962 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 19:17:45.54 ID:g6KzTOYv
バブルのおっさんって体はでかいのに心は小さいよなw
>>963 たとえ話にしても経験談にしても意味不明だな
おっさんイライラでワロタ
キットもいいけどね。
各所のスケールが合っていればw
他社製品と連結したり並べたりして、明らかにオカシイ大きさのは勘弁。
>>966 ま、メジャーな過渡と富とを並べても寸法高さその他諸々がバラバラなんで…
エボシリーズの選定車種発表は20日頃だったよな。
奇遇にもWBCの最終選考発表とかぶるとはw
あちらはきな臭いことになってるが、こっちは順当に115-300来い!
サプライズはいらんぞw
>>968 1円スタートでやっていくらで落札されるだろうか・・・
車体は色と繋ぎ目がアレなだけで自分でレストアできる人なら入札しそう
>>866 ガラクタのゴミって集めて粉砕してプラの原材料に再利用できないモンかね・・・
そういうキャンペーンをやればメーカーも少しは見直されるよね。
今はエコの時代だし・・・メーカーもイメージが大事だからね。
バンダイがそれに近いことでエコプラっていうのをやってるね。
駅のホームで喧嘩してるのって決まってオッサンだよね
大阪ではおばはんも居るぞ
975 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 19:30:41.93 ID:/wrAwhBS
無塗装一体成型他社床下流用クハ111製品化キボンヌ!!
αのクハ111ってなんか顔変だよ。貫通扉窓ガラスの高さが変
976 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 20:53:23.48 ID:8dSIIu7N
馬鹿みたいに高い完成品なんかやってないで、
キットのクオリティー上げりゃ評価高いのにな。
>>975 マイクロの衝突顔よりはマシなんだろ・・・
>>968 1円でも宅急便代と振込手数料がもったいない
981 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 06:50:45.85 ID:U3MrdFWj
982 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 08:06:26.26 ID:w5dorS3g
で、次スレは?
985 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 12:40:28.85 ID:kC5nKn9A
わかってないなぁ。
KOKUDENに勝てると思ってるのかよw
これ森高千里マニアが自分で出すつもりだったのを爺に乗っけただけだから
実質αだわ。
103はそんな悪くないだろ
発表時から不安視されてる富HGに比べれば
それより東京メトロ10000系2013()というギャグ要員を何とかしろ
誰か止められる奴はいなかったのか
問題はキットなんて面倒臭いと敬遠されないかだけど…
富の圧勝でキットは大爆死というαやLJと同じ未来しか見えない…
>>984 これ床下部分や台車の詳細が全然無いのだが
そもそも台車は集電可能なのかも分からん
単なる上回りキットか
動力付き基本キットだけで¥12180
それに塗装代やインレタ付けたら1,5万ぐらいか・・・
マジ完成品か鉄コレで十分やんw
>>990 分解してIPA漬けする手間がいらないからキットの方が便利だし
どう考えても鉄コレみたいな精度の悪いのを作る訳が無いし
103系の作り分けをしたいからキット組むんだけど
あんな感じのハコが欲しいだけならKOKUDENでも鉄コレでもいいでしょ
キハ54更新車、写真見て萎えた…
床下流用って、せめて2エンジンの床下くらい新規製作しろよ…。
台車は新規金型起こしたのに、どうしてこうなった。
連結器周りはさらに輪をかけて萎える作りですぜw
ちょっといじればTNが付くけど一般売りの0374は
動力台車枠とカプラー胴受けが干渉して加工が必要だから
動力車の分だけはJC6360があったほうが楽だと思もう
ウィンの101系を引き継いだんだな・・・前面だけ変えたんだね。
995 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 15:53:14.71 ID:6hRHTN2L
115ー300はまだー?
まだだよー
早く埋めよう
急げや急げ
次で終わり。
埋めてね。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。