旧型国電を模型で楽しむスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
戦前型・戦後型はもちろん、N以外の話題も歓迎。
完成品派もキット工作派もマターリいきましょう。

前スレ
【急電】旧型国電を模型で楽しむスレ10【スカ線】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1321266548/

過去スレ
[DT10から]旧型国電を模型で楽しむスレ5[DT20まで]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1210341663/
【蟻】旧型国電を模型で楽しむスレ6【鉄コレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1233329841/
【自慰】旧型国電を模型で楽しむスレ7【小日本】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249047240/
【CS5】旧型国電を模型で楽しむスレ8【CS10】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1270053886/
【木造】旧型国電を模型で楽しむスレ9【全金】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1304978131/
2名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 23:48:51.80 ID:C7EeQzgm
>>1
いちもつ
3名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 02:58:51.37 ID:CWFHt442
>>1
いちおつ
しかし鶴見線絞りすぎだよなあ
4名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 18:07:40.87 ID:P4M5Zjpo
GM73系の6両セット無いね。皮のバルクだけ残ってた。
5名無しさん@線路いっぱい:2012/10/10(水) 07:45:59.03 ID:pWQbHRPN
即死回避
6名無しさん@線路いっぱい:2012/10/10(水) 19:08:03.83 ID:uBvlf3W+
流電スカ(をF藻相場で)買い逃してちょっと悔しかったが
本命だった広窓が12月出るのか〜。
7名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 00:25:38.54 ID:3V0HcUU2
>>6
年内だったっけ?
8名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 07:01:30.94 ID:ylPoJ152
>>6 >>7
前回の流電も遅れたから、今回も判らんぞ。
9名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 16:39:22.84 ID:2PrA5U9D
鉄コレで

40系仙石線
51系飯田線
51系福塩線

キタ――――――――――――――――――――!!
10名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 17:28:59.51 ID:HcYq58Xc
>>9
マジかよ…
タヴァサのモハ70買ったのが無駄に…
11名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 17:33:53.61 ID:2PrA5U9D
12名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 17:48:04.62 ID:ylPoJ152
ほれ、言っただろ。旧国スレ、リトルスレで51系は富・鉄コレでやると。
既にリトルのクモハ40が出たあたりから鉄コレでは開発に入ってた。
爺が不自然に旧キットを改修、新規開発しないのも鉄コレで、いずれ出ることが判ってるから。
51系は旧国の落し穴、改造車を抜きにしてクモハ51とクハ68しか無いので、
商用的に難しい形式=使い廻しが効かない形式だから、大きな企業でしか出来ない。
13名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 17:53:57.99 ID:3V0HcUU2
半流が2両セットAってことは平妻モハ40が2両セットBか
14名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 17:55:52.14 ID:ylPoJ152
まあ、41系は予想外だったけどw
今後は鉄コレで73系と80系もやるぞ。先に73系、後に80系をやるぞ。
73系は原型、更新全金、しかもぶどう色の他、仙石色とスカ色をやるぞ。
しかも横浜線・御殿場線・仙石線は固いだろう。
15名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 18:57:16.38 ID:5T3IX7jI
滑り込みセーフ 飯田用増結 51029+68400 竣工見込み
16名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 19:01:54.37 ID:5T3IX7jI
仙石買ってクモハ54偶と68奇に塗り替えできるか。
17名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 19:11:21.83 ID:2PrA5U9D
今簡単に調べたんだが福塩線のクハ68038って
飯田線を走ってたこともあるっぽい
18名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 19:36:59.57 ID:5T3IX7jI
何だかクモユニの81方向に近づいてる悪感。
19名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 19:38:53.36 ID:5T3IX7jI
>>17 ありがとうございます。確かに飯田時代の写真が出ますね。68038と54奇数になるか。
20名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 21:10:14.92 ID:ctPZFQbJ
うう、リトルのキットで54109作ってるのに・・・

まあイイか。鉄コレも買うべ。
21名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 22:09:30.42 ID:ygNtbGoZ
クハユニ68まで来るとは
飯田線攻勢パネェ…
22名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 22:11:01.04 ID:72n9/adn
飯田流電快速色まだ売ってたな。
23名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 22:11:03.17 ID:3V0HcUU2
40/51系は2両セットで各地方色をちびちび出して引き伸ばしていくだろうと思ってたけど
この調子だと再来年の春にもう一回3種類ぐらい出しておしまいになりそうね
24名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 22:21:55.93 ID:ygNtbGoZ
>>23
身延 大糸低屋根出して貰わねば…
手持ちのリトルのキットは茶塗りにしよう。
25名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 01:00:09.99 ID:dJjCakRG
>>24
平妻40系で宇部、小野田線が来る気がする
26名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 01:39:43.47 ID:/m+ItASx
クハ55クモハ41 クハ55クモハ60 クハ68クモハ54100 と予想してみる
27名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 10:04:18.35 ID:kVqiZEGP
南武線のクモハ40033でも出してくれれば・・・と思ったが、
今までの流れで鉄コレの窓枠は、ガラス側表現になる可能性が高い。

リトルのキットは加工する上で色々楽しめるからそれでよいと思う。
28名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 12:21:10.96 ID:ClkIiRJD
>>17>>19
クハ68038は、福塩線で70系への置き換え前に飯田線に転属しています。福塩線に所属した他の旧型20m車の
うち、他線で生涯を終えたのはこの車両のみだったのではなかったかと。

>>23
このほかにも、クモハ53007やクモハ51200あたりは出るのでは? あるいはクモハ11200-クハ16000の南部支線
あたりも良さげ・・・

>>27
リトルジャパンのキットは、73系と組む時に違和感無さそうなので、阪和線や常磐線の車両という事で使います。
29名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 13:50:21.50 ID:IPEcwHFs
>>28
朱に塗って、阪和、片町線もいいな
もちろん富持っているから
30名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 14:42:44.76 ID:k7hy5mY0
鉄コレでクモハ53007と53008は来年くらいには出るだろう。
最後に残る飯田の大物だし。
31名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 16:22:06.63 ID:IPEcwHFs
>>30
クモハ53007-クハ68400+クハ47???-クモハ53008
という事は
クモハ53007-クハ68400
のみの発売の気ガス
32名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 21:07:51.28 ID:OsQ+DdJW
クハ47は100番代で、47104以外の車両だと思う。
33名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 22:14:44.58 ID:UREYOr0/
クモハ53008のペアはクハ47009だ
34名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 22:24:02.69 ID:N2Eotid5
世界の43810・53007・53008キットを買ったのに
鉄コレで出されるのが怖くて組めないでござる
35名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 22:45:58.58 ID:uEVldqCv
気になるのは飯田線Aってなってるところだなあ
B、Cと続くんよね?
36平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/10/12(金) 23:04:22.23 ID:TxHhWUDE
>34
鉄コレで出る前に完成させてしまう!
37名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 23:20:54.41 ID:s/uKLO0i
俺はいろいろと前から気になってたよ
流電広窓から
「旧国シリーズ続々ラインナップ」
って書いてあったから

クモハ53007&008は売れると思うけど
複数買いさせるアイテムじゃないよね
38名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 00:49:51.68 ID:scd12rKQ
>>31
合いの子は53007+68400、43810+55435、が来ると予想
>>35
飯田線はともかく福塩線や仙石線にB,Cと続けられるだけのネタってあるのかな
ライトな鉄コレ購買層にはあんまりマイナーなバリエーション出しても売れないだろうし


39名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 03:30:30.29 ID:JvvWdKC9
>>38
仙石線は黄緑72 73さえ出していたら、今回は ネ申 降臨
くらいに思えたのに

初期…誰得…
40名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 12:26:03.89 ID:7lK74JdC
とりあえず42系セットと繋いで遊ぶかな
41名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 17:03:40.86 ID:kyOdYyyz
国鉄40系セット仙石線だけど
実際はセミクロス改造されたクモハ54とクハ68だね。
旧国ファンならわかるけど、改造遍歴を詳しく知らない人は混乱するだろうな。
「なんで40系なの?」って。そんなのどうでもいいかw

しっかしまあマニアックな企画者がいるようだね。
昔の野々村軍団が中の人に混じっているのかしら
42名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 17:11:39.55 ID:YZjBlv5R
旧国好きの俺にはいい展開になってきた
値段も出来もそこそこいいからありがたい
43名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 17:18:19.74 ID:Y+PEZSDZ
>>38
仙石線は、クモハ54ノーシルノーヘッダー車や、クハ68平妻車、モハ70が居たし、
最後は宇部・小野田線で走ったクモハ41082・41083なんてのもいるので、比較的
車種には恵まれています。

福塩線は17m混結時代を経て、クモハ51には旧クモハ41・40改造車が居た筈。
Bセットあたりまでは展開出来るかも。

今回の車両なら、大糸線Bセットをすぐにも出せそうですね。
44名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 19:09:37.78 ID:6gCbKnsz
このスレで鉄コレの話できるようになったんだ
追い出されたのかと思った
45名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 19:44:37.01 ID:W651786H
昔、どこぞの瓦礫メーカーが、仙石線クモハ54ノーシルノーヘッダー車側板コンバージョンキットを出していたね。
窓の形状も違うはずだから、鉄コレのとは住み分けができる。
購入して家の何処かに眠っているはずだが、そろそろ作ってみようかな。

最近の製品化の流れだと、鉄コレから仙山線73形(490系)なんか出そうだなw
46名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 20:03:00.80 ID:YZjBlv5R
買い溜めた爺のキット
いよいよ作る機会がなくなってきたような気がする俺
47名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 20:03:46.38 ID:jNLWtGvX
>>44
キティガイが騒いでいただけだから、基本鉄コレの話題もおkでしょ。
気にするな。
48名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 21:15:04.22 ID:zs0NPQuF
それでも俺はっ、爺キットを作るのをやめないっ!
49名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 21:17:53.93 ID:scd12rKQ
積んである爺キット
飯田線も身延線も全部ブドウ色で塗っちゃおうかなって…
50名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 21:34:40.03 ID:3QBkx/cj
爺サイズと富サイズのダブルスタンダード、いつまで続くんだろうね。
51名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 01:28:42.90 ID:PnA540uA
>>48
荒木飛呂彦乙
52名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 06:38:03.33 ID:qsBup8+O
GMも、旧国リニュをやる時には、クモユニ81の様にサイズを富に合わせるのでは?
手軽に買えるキットとして、是非リニューアルして欲しいけど・・・
53名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 06:56:53.65 ID:EPmXEKPL
>>52
爺完クモユニと爺板クモユニは大きさ違うんだ
明らかに違うの?
54名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 07:27:56.91 ID:leC3kF2A
>>48
心意気や良し
平妻41系は爺だけ
55名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 07:43:48.16 ID:XBhMea1U
>>49
クモハ12040と一緒に新幹線ブルーに塗れば
福塩線になるよ

56名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 08:12:48.74 ID:leC3kF2A
>>55
鉄コレも福塩線出るけどな
57名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 08:18:06.64 ID:XBhMea1U
>>56
知ってて書いとるのよ
うちにもその3連にしようと積んだままのがある
58名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 17:20:29.16 ID:5e0NC14p
そーいう時に限って一体成型にしちゃう。
59名無しさん@線路いっぱい:2012/10/18(木) 17:49:41.40 ID:t8556xVP
組みかけで放置してるGNクハユニ56をクハニ67にしようと思ってるんだけど
14年製でクハニのまま残った車両ってあったのかな
60名無しさん@線路いっぱい:2012/10/18(木) 19:09:10.13 ID:SUqIyyx0
クハニのまま殉職した車両はいるはず
ラストが戦災であぼーん、その1両前が三河島であぼーんだったっけ?
61名無しさん@線路いっぱい:2012/10/19(金) 21:54:26.30 ID:HjKWxKlo
そのとおりでつ。
ちなみに、そのさらに一つ前(67006)はクハニのままで昭和44年に廃車。(最終東京西局、横浜線使用でしたっけ?)
昭和11年製でクハニののまま残った67002も同年に廃車(こちらは最終北局)
62初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2012/10/19(金) 22:38:02.84 ID:kQwhDHwn
>>61
67006は、結構謎で、横浜線使用時にダンプカーとの衝突で、保留車になったあと、
S37.12.10に中野に移動し、S44.7.15に廃車だそうです。
当時中野の総武線運用は、基本6連はTcMMTMTc付属2連TcMcで、このクハニは
何に使われていたのかは???です。

ちなみに67002は松戸で廃車です。

63初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2012/10/19(金) 23:28:16.59 ID:kQwhDHwn
すんません。自己解決しました。
67006は中野で救援車代用だったそうです。
64名無しさん@線路いっぱい:2012/10/20(土) 21:07:42.02 ID:KMw4kjMG
三河島であぼーんとか作りづらいな
65名無しさん@線路いっぱい:2012/10/28(日) 19:20:04.55 ID:yRlUwrj3
保守
66名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 01:06:35.33 ID:vjCVRKIS
>>63
こないだ車庫の隅に留置されてる救援車代用時代の67006の画像を
あぷしてるブログを見た気がするのだがぐぐっても見つからん…
67名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 11:33:35.35 ID:SXID02rG
KATOからクモヤ90来たよ!
68名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 11:38:13.39 ID:ZFFtS1VD
よもやのクモヤ
69名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 13:54:24.77 ID:SXID02rG
誰がうまいこと言えと
70名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 14:41:56.82 ID:M+NgjQh2
クモニ83の方が先かなと思ったが・・・  
71名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 15:47:21.82 ID:TIG+VaUn
KATOから72系列が来るとは…
富と被るから、72系を出すことはないかな?
72名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 16:18:27.56 ID:/9OcCMoW
中央線シリーズとしてクモヤ90800もやらんかな
73名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 19:06:36.58 ID:TIG+VaUn
詳細きた
74名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 21:01:27.17 ID:4cSXDfRK
新性能クモヤは蟻と爺がやってるからかな?
75名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 21:17:10.13 ID:V9DlwyMU
まさかKATOからクモヤ90とは全く予想外だった…富がやるんじゃないかとは思ってたが。
クモユニ74の下回りをうまく生かしてきたってことか。
76名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 21:31:15.04 ID:P7twGbTG
なぜコツ車の許諾が西と海なんだろう?

海ということは原型で伝説!?
77名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 21:32:00.27 ID:6+b8ufRn
>>72
90801と90803とか…。

クモヤ90にデフォで電連がつくのは遺憾。
TNと同じ取り付け足の過渡カプとか作って装備してくれないかな(爆)
78名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 22:23:40.36 ID:TIG+VaUn
クモヤ90の2連はあり?
79名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 22:40:40.83 ID:hhki2+Vq
なぜクモヤ90?

それが素直な感想だわ。
80名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 22:44:43.64 ID:P7twGbTG
あり
ttp://jigyourin.web.fc2.com/toukaidou8-4.html

重連で牽引、夾んで牽引、単車で牽引いずれもあり。
なので、折り返し牽引車のみ回送で単車や重連もあり。
81名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 22:58:56.69 ID:TIG+VaUn
>>80どうも。
でも、重連牽引は希なのかな?
82名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 23:00:59.35 ID:X1JaeSE0
クモヤ90の床下は専用品になるようだけど、クモユニ74とどう違うの?

あと、モハ72床下とクモヤ90床下もどう違うのかな?
83平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/11/06(火) 23:12:56.86 ID:PhQVSSKk
>81
中間車ばかりなら、クモヤで前後挟み込みの回送もあり。
84名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 00:31:46.02 ID:y6T6sHkt
>>83
輸送する車両をクモヤで挟み込むというのは理解出来るんだけど、リンク先の一番最初の写真のようにクモヤの重連で牽引するのはどういう理由なの?
実車の話で失礼
85名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 02:41:30.41 ID:FTf2gmVq
>>84
全く同じ編成を他の画像では1両で引いてるんだから、
単に運用の都合で回送ついでの重連と考えていいんでね?

これで単品過剰車が活用できるなぁ。
固定編成でも組むか。w
86名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 04:11:40.99 ID:L5+tB9gJ
>>82
クモユニは車体中ほどにトイレがあって流し管もそこについてる。特殊。
モハ72とクモヤ90はほぼ同一といってよいかと。
クモヤの床下の方が標準的で色々流用が効きそう。
87名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 08:24:25.89 ID:CSKt3mka
>>86
クモヤ90なんて出るとは思ってなかったから、クモユニ動力をASSYでいくつか調達してしまった
改めて調達し直しせねばならないのか
88名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 21:42:45.25 ID:koUw7ci/
クモヤ90って、バリ転でリニア館限定バージョンも出るんだろうな。
89名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 22:56:11.17 ID:DP10EJCG
東海保存車は確かシルヘッダーが残っていた(90052)から、タイプかな?
これってロクサンに戻す改造されて無くなったんだっけ?
90名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 00:02:03.01 ID:kEYcHFGQ
田町の183-1000が大船へ入場した時に
クモヤ90+クモヤ90+サロ183+クハ183っつう編成があった
91名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 00:19:15.41 ID:utFUfqKN
>>89
両運車で反対側がクモヤ90の1両で2度おいしい車両になってるのかな?
名古屋のヤツ。
92名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 00:44:14.03 ID:hbrCxifa
>>91
リニア鉄道館のロクサンなら去年の鉄道の日イベントで中に入れたけど
貫通扉まで復元されて完全に片運転台に戻ってたぜ
93名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 01:45:11.45 ID:hE16AmGH
>>87
トイレ流し管をカットすればそれで十分使い回し可能。
過渡もクモユニ動力(DT13床下)を有効利用でき、かつ単品売りが可能なクモヤを選んだのかなと。
荷電を続けるより売れそうだしね。
で、旧国というジャンルが完成品でいけるものなのかどうか、リサーチも兼ねてるんだと思う。
いきなりセットで63系(73系)出してコケるより、クモヤだけでコケた方がダメージ小さいだろうし。
コケないとは思うけど。
94名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 07:59:56.67 ID:iCrTgmfL
しっかしクモヤで73系が売れるかどうか占うのはおかしいと思うがな。
73系みたいなので一番大事なのは、何をどこまで出すかだろ。それがわからないと手を出せん。
アーノルト標準装備の時代じゃないんだし。
95名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 10:14:40.43 ID:utFUfqKN
異教が73系出して一時諦めたようで、モハ72920が出るまで、長い間待たされた。
しかし、いざ出してみれば瞬殺

必要車種リサーチがなってないだけだった。
均一の編成は求めてない。
新旧入り混じりの雑多な編成こそ旧国の魅力なのだ。
(80系こそバリ展があればいいのに…)
96名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 12:26:55.04 ID:gvZvp7y7
クモユニ74が酷かったからクモヤ90は手放しで喜べない…
ライト類はどうせ102系以来の馬鹿でかいの付けてくるだろうし
試作品見るまで予約は出来ないな…
97名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 14:06:34.01 ID:dOTLYstI
異論はあると思うけど、
最近になって旧型国電系N完成品の新製品発売が活況になって来たのって、
全部鉄コレのおかげだと思う。

鉄コレ旧型国電シリーズが、そこそこ好評でその結果、
市場にそこそこの固定需要があると判明して、それにN完成品が乗ってきたというか。
上手く言えないんだけど。

>>96
人それぞれだね。
過渡クモユニは個人的に許容範囲だわ。どうせ造形に難ありの過渡だし。
でも、マイクロのよりは遥かにクモユニらしく見える
98名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 17:31:33.18 ID:hbrCxifa
>>97
鉄コレと蟻がコンスタントに新製品を出してるから活況に見えるだけじゃね
富本家の72系も過渡の80系も2004年には出てるわけだし
99名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 21:11:31.31 ID:hbrCxifa
あ、富72系はもっと前だったか
100名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 21:17:59.93 ID:iCrTgmfL
旧国については、蟻は蚊帳の外だろ。
101名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 22:58:48.62 ID:BqDHU5Pb
>>100
怪しいクモハ60みたいなものとか、フロ系とか…
102名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 23:01:55.29 ID:nQae90Os
テールライトがへんてこな52系らしきものとか
103名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 23:10:25.51 ID:BqDHU5Pb
>>102
微妙すぎる80系もある
104平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/11/08(木) 23:18:53.40 ID:2La0AMNL
アクラスの80系キットは、そこそこの代物になるのか、それとも微妙な代物になるのか……
毎度ケチ付く下回りは、社外品依存になるから大丈夫だと思いたいが。
105名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 23:19:48.09 ID:GsR6Q8v6
KATOがクモヤ90の次に旧型国電を出すとしたら、なんとなく80系初期型の様な気がする。
モハ80の床下機器は、クモヤ90のものが流用できるし、クハ・サハは既製品が流用可能。
車体と台車(DT16)を新たに作れば、何とか行けそうな・・・
106名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 01:28:57.49 ID:+LmFqjLk
>>105
うむ。そうかもしれん。
すでに300番台を出した実績もあるし。
107名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 11:52:39.25 ID:eC4cpBSm
過渡が70系0番台と70系300番台を出す可能性も(ry
108名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 21:00:19.16 ID:OwYMZ7aw
あれ?63出自の73系はCS5で 80系はCS9で弱め界磁起動もついてて半鋼と
300台だと台枠丸違いじゃね? 色々だして欲しいけど
109名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 21:07:52.19 ID:IQ2sWZOL
80系も半鋼製が出れば、全金も生きてくる。
110名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 00:49:40.55 ID:MM9n9qB6
http://www.katomodels.com/n/kumoya90/
クモヤ90の詳細がもう来てた
111名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 06:24:33.06 ID:C+YqB3Pe
>>78
大船駅〜大船電車区の職員輸送か?
000と001なので窓が違うが
112名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 09:32:57.34 ID:YPFGomfh
>>105
73系と80系の床下は台枠構造は勿論、ブレーキシリンダ位置や数も違う。
113名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 14:42:44.63 ID:VCNqJ6GG
塩が車番・電略書き換え用のインレタ出しそうだな>KATOクモヤ90
114名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 14:50:26.59 ID:0hUCK/bi
クモヤ90、動力台車はゴム無しなんですねぇ・・・
115名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 18:33:45.73 ID:z06T3tME
クモヤ90は窓枠がガラス側表現になる可能性もあるね。
116名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 21:24:18.34 ID:f2qy2iUa
>>114
協調しない動力車とつなげて走らすには、そのほうがいいからじゃないか?
117名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 22:25:05.73 ID:gEM7JnLj
>>116
それじゃT仕様の存在意義が
118名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 23:05:22.96 ID:nHOhyLfR
>>117
牽引車だけに牽けないと怒る椰子がいるからさ…
過渡も大変さ…
119名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 23:36:50.10 ID:44y1+fyO
マヤ34とか欲しいよね
120平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/11/10(土) 23:56:09.11 ID:Pj2mhndA
>119
ボナから出てるじゃまいか。
121名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 01:18:52.82 ID:qEgQYLD+
マヤ文明の遺産発掘してくる
122名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 10:25:46.38 ID:G4FIsgrg
>>115
最近の旧客製品を考えると、その可能性は充分ある。KATOなら上手く表現しそうな
気もするけど、どちらかと言えば車体側表現の方が・・・
123名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 11:34:01.73 ID:0JbrfDWR
過渡がクモヤ90の次に出すのは
クモハ40or41、クハ55あたりじゃないかと…
HOで実績あるし。

過渡レベルのクモハ73全金やクハ79−300も見てみたいが…
クモニ83やクモヤ90の改造車ばっかり出して
なぜ種車の73系を出さないんだろ?
124名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 11:57:41.53 ID:yl4xNERA
>>123
みやこ模型あたりにお願いして、セールスミーティングの時に聞き出してもらいなよ

クモヤ90が売れたら、てっぱく限定三段窓カットモデルとかやるでしょうね
125名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 15:57:57.34 ID:jJ4oM6s9
ドア窓1枚で、原型車やってほしい。
プレス模様はあってもなくてもいい。
126名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 17:01:57.04 ID:J9GPUmIe
>>123
そりゃいろいろ形があって面倒くさいからだろ
富でも面倒くさい状態になってる
127名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 18:46:17.31 ID:i30TiDaT
鉄コレで72系は出ないから、富よりはるかに廉価版の72系を出せば当たると
過渡は思っているのではないか?
富の72系はhgだから高杉
128名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 18:50:42.56 ID:H6bPpLhz
クモヤ93000だして、、。
129名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 21:26:11.97 ID:TPkjMsQO
オマエラ重箱の隅つつくようなくだらんことグダグダ言わず
取りあえずクモヤ90発売を素直に喜べよ
愚痴は発売後にしろ
130名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 22:50:11.43 ID:+RZthbz+
>>123
京浜東北全金車セットとか出そうな気がする。
でも >>127 の言ってることがヒントかもしれないなぁ。
131名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 23:13:29.66 ID:MJ2kDdms
72系なんかより
115系0番台とクモニ83が次のターゲットだろうし
はるかに売れるだろうね
132名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 00:09:37.47 ID:63AFEpvr
クモヤ90はドア窓の形状(すべて同じになったり)や、出目金ライトの方が心配・・・。
133平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/11/12(月) 00:23:29.84 ID:YZNJLHyH
>132
車端寄りのシルヘッダーの有無も問題やで。

・全長にある
・乗務員扉より前がない
・両端の元客扉より前がない

この3パターンあるから。
まぁ、何も考えずに原型作ったら、全長に渡って
シルヘッダー付けてしまうやろけどさ。
134名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 08:20:33.00 ID:+5ieuUgm
その辺は各自が改造して再現するレベル。
ライトは101系みたいに、レンズの中心部だけ光るのはイヤだけど。
135名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 12:04:31.70 ID:/IWG8Jdh
72・73系は富独占でいいな俺は。
111系大目玉なんか見てても、過渡ちゃんがやると造形で幻滅しそうだし、
なにより富が72・73やめちゃったら困る

>>132>>133
過渡ちゃんだからドアは全部一緒、シルヘッダーは全長になりそう。
それでも大歓迎して買うけど。
136名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 15:44:37.83 ID:1RQwB62i
009(M)と022(T)のナンバー設定だから
首都圏で良く見られた両端客扉前ノーシルノーヘッダのタイプじゃない?
両方とも国府津所属車。
137名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 16:59:55.99 ID:1wzPilAi
>>127
つ モハ72850
138名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 17:00:37.34 ID:pgtbCO4b
139名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 18:03:54.86 ID:tcqaGb0J
富の72系は高価なのがな〜
140名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 19:57:18.13 ID:OVA7a+bz
>>135
ところが最近は富も迷走気味だからなぁ
鶴見線セット見る限り72・73は今のところ大丈夫そうだけど

過渡はどうせ機関車と客車以外は刺身のツマ以下としか考えてないようなメーカーだしな
ライトだけ取り換えれば済む程度の良い出来だったらMとT両方買うけど<クモヤ90
141名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 20:14:28.70 ID:596prZ9h
過渡でななさん出すなら、富と繋げても違和感ないように作ってよ
142名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 20:33:16.67 ID:Nz4rhr5U
229 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2012/11/12(月) 07:41:40.11 ID:A4mlhqSg
10日に超傷の展示会いってきた。
過渡の営業の人と、見た目残念なおじさんとの話から盗み聞きした内容。
1.大雪はニセコと並行して進めてきた企画。オロハネありきで選定。
2.ED76-500が牽いてる大雪の編成写真のかっこいいのがなく、C58のばかり見つかるため、C58を無視できなくなった
3.でも、SLの新規同時開発は余力なく、今回は再生産でカンベン
4.ED76-500はニセコの時に、「なぜ出ないのか」という声をたくさん頂戴した。
5.クモヤ90は、旧国への布石と言うよりも、クモユニ74の技術活用ネタ。
143名無しさん@線路いっぱい:2012/11/13(火) 11:21:42.36 ID:JPd8H43+
>>140
雲ユニも造形的には似てないんだよね、写真と見比べるとまるで別物。
でも不思議とマイクロのよりもクモユニっぽい雰囲気が出てる。
雲ヤもそんな感じになるんじゃないだろうか。

>>141
カトーにそれを期待しちゃいかん
下手するとトミックスより一回りデカいとか長さが短いとかやりそうw
144名無しさん@線路いっぱい:2012/11/13(火) 16:35:34.18 ID:/8nMCL5R
今時作るならデカさは問題なく作るだろ
先頭車が75系とかになっているかもしれないけど
145名無しさん@線路いっぱい:2012/11/13(火) 18:07:56.57 ID:dyfb14LJ
>>127
鶴見線仕様で様子見て、微妙なバージョン違いで青梅線仕様とか
南武線仕様なんかを出すんじゃね?
セットで買わないと各種揃わないようにしておいてw
146名無しさん@線路いっぱい:2012/11/13(火) 22:00:17.34 ID:rSd/ys8N
富のは高杉
147名無しさん@線路いっぱい:2012/11/13(火) 22:40:34.90 ID:L3ffGzm6
GMのななさんはデカ過ぎ・・・
148名無しさん@線路いっぱい:2012/11/14(水) 07:54:24.25 ID:+cfN20df
>>147
片瀬那奈?
149名無しさん@線路いっぱい:2012/11/14(水) 11:13:06.07 ID:RtOoHKR+
まあ過渡がなんの脈絡もなく73系列に進出はして来ないだろ

クモニ74→クモヤ90(今ここ)→72・73系

きっとこういう展望を考えているのさ!
そうであってくれ!!
150名無しさん@線路いっぱい:2012/11/14(水) 13:39:44.54 ID:Kkna/3kq
>>148
近藤名奈
151平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/11/14(水) 19:43:12.18 ID:xQ4UmyrE
岡田奈々じゃないのか。
152名無しさん@線路いっぱい:2012/11/14(水) 20:09:05.14 ID:rpuG4/LC
一番下手が飛び出てるね。
153名無しさん@線路いっぱい:2012/11/14(水) 20:17:40.61 ID:rpuG4/LC
アイデンティティ
ビーアンビシャス
154名無しさん@線路いっぱい:2012/11/14(水) 20:20:31.33 ID:rpuG4/LC
守れる我らに 誇りあり
155名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 00:54:15.24 ID:Dd1dWOuN
富のモハ72−920
せっかく出したんだから増結2両or4両セットでもやったら
瞬殺確実なのに…

>>149
順番逆なら分かるんだが
何故原形があとに出る??

あえて時代をさかのぼって原形を知らないユーザーを
増やすとか??
確かに古いものが新鮮に見えることもあるし…
156名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 08:00:47.84 ID:Dy/YFa5v
>>155
不景気で売れないからあえてセット売りばかりにして増結用
出さないんだろ。あっちも商売だからしょうがないけどな。
157名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 15:37:21.25 ID:Dd1dWOuN
次に過渡が出しそうなもの…
モハ72-970(オレンジ)
モハ72-970(茶色)

両端にクモヤ90を組めばお手軽に廃車回送列車を
再現できます。


モハ100の車体そのまま使って
足回りはDT20でも履かせれば完成!
しかし…発売したものの過渡の手違いにより
ボディマウント式の過渡カプラーで商品化してしまい
爺73系と混結できないハメに…

…って別に商品化しなくても過渡assy揃えればできるか…
158名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 15:42:33.47 ID:LM2t2KDE
103系後期車のボディがベースなのにモハ100?
159名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 21:56:10.47 ID:1lLthpw3
クモヤ90に合う相手は新性能車だよなぁ
160名無しさん@線路いっぱい:2012/11/16(金) 02:22:45.86 ID:cR+2qWlZ
>>159
実際新性能車用の構内入換&工場入出場目的の改造といっても差し支えないからね。
旧国相手だと首都圏のクエ廃回とか、クモヤ92の控車とかそんな記憶しか出てこないんだよな・・
マヤ検にすら首都圏じゃほとんど使用されてなかったし。
161平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/11/16(金) 18:42:26.94 ID:fHgaTuvy
>160
首都圏のマヤ検は、専用のクモハ73がいたからねえ。
162名無しさん@線路いっぱい:2012/11/16(金) 19:28:46.61 ID:YLFpaS66
>>158
台枠が101系みたいに厚いユニット窓車だから101も103も厳密にはそのまま使えないねw
103ユニット窓車から流用すれば似るだろうけど。床下はモハ80のがあるね
163名無しさん@線路いっぱい:2012/11/16(金) 20:14:46.35 ID:aBPA6MVb
富73系の平凡でキレイすぎる製品化どうにかして欲しい!
分売でDT13やDT20あたりのアーノルド仕様の台車を出してくれれば
鉄コレでも爺でも富の足を使うボナ、束差のキットまで
めちゃくちゃな編成組めるのに…
気取ってハイグレードでTNカプラー仕様にしたことで
逆に爺や過渡と混結できず大きくマイナス評価だね。

旧国、旧客って
TNカプラーなんかでリアルさが出るより
やっぱり馴染みのアーノルドカプラーを使って
オンボロ車両を混結させる子供っぽい楽しみかたをするほうが
はるかに楽しいと思う…
164名無しさん@線路いっぱい:2012/11/16(金) 21:49:12.80 ID:IMuXJQwg
そのぐら自分でやれ
165名無しさん@線路いっぱい:2012/11/16(金) 22:10:42.39 ID:aBPA6MVb
子供でもおもちゃ感覚で気軽に遊べる富…
ちょっと気軽には遊べない関水金属…
ガンプラよりGMの旧国…
         ‘80年代前半の話…
166名無しさん@線路いっぱい:2012/11/17(土) 13:52:28.68 ID:j4rw3+rC
>>163
バカ過ぎw
167名無しさん@線路いっぱい:2012/11/17(土) 18:23:32.81 ID:BIiT6BQp
>>165
古きよき時代
168名無しさん@線路いっぱい:2012/11/18(日) 10:04:02.98 ID:qGaPvouT
>>157
フツウに変な色だと思う。

103系常磐線快速のエメグリと同じくらい変な色。
169名無しさん@線路いっぱい:2012/11/18(日) 10:10:52.67 ID:qGaPvouT

誤爆、スマン
170名無しさん@線路いっぱい:2012/11/18(日) 13:56:17.83 ID:t+oUAJcI
>>157
GMキットベースで作ったけど
相方のGMナナサンと混結させたらナナサンがデカ杉
171名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 17:21:31.48 ID:KeddAAKX
>>170
爺は昔で言う3ナンバー枠(ワイドボディー)だから、まあしょうがないわな。
172名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 20:27:52.04 ID:xMedIMcM
今更ながら80系電車に惹かれるんだが在庫ないな……
300番台を3両でローカル線とかやりたくて単品探してるが……
模型はあるうちに買わないとダメだと再認識orz
173名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 20:52:30.04 ID:j21FE6LZ
>>172
80系の3両っていいなと思って調べてみたら、実例がなさそうでどうしようか迷っている。
80系だと他形式と混結できないみたいだし、クハ+モハ+モハ+クハが最小のようだし。
モハが1両でも平坦線なら動きそうなんだけど、どうなんだろう。
模型だからクモハ改造したとか適当に理由つけてもいいよね。
174平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/11/19(月) 20:57:53.10 ID:yE5yVdVJ
80系で3連て、日光線かいな?
175名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 21:32:47.73 ID:/ksJ3LkV
>>173
うむ。
模型の世界では自分がカミサマ。(^^)
176名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 21:39:33.81 ID:xMedIMcM
模型だからさ、三連で見映えはローカルみたいでと思って実車には拘ってないんだよね。
ま、MT比率考えたらキツいけど、かといってクモハ改造して2連とかは腕がないからやると哀れだからさ……
177名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 22:02:27.56 ID:ijnGNYJE
クモユニ81を旅客車に…ううん、なんでもないの。
178平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/11/19(月) 22:33:13.40 ID:yE5yVdVJ
>177
クモハ123のパターンですな。
国鉄には出なかった、両側湘南前面の単行用電車。
灰汁の80系キットが出たら作ってみてもいいかも。
179名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 22:38:56.41 ID:6hi3dlJL
>>171
新しいコンセプトとやらで、サイズを修正の上、客用扉や前面窓を選択可能な
73系キットが発売されたら、喜んで大量増備したいところ。
180名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 22:48:57.43 ID:00tL9EKd
>>177>>178
昔Oゲージでありましたな、両運の湘南形。
実物でも気動車ではキハ58の両運化車もあったから、電車でも(ry
181名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 22:59:34.17 ID:x6MJE1f3
KATOの80系はワイドビューな側面窓が酷い
塗り分け線まで破綻している。
なんであんな設計したのか
印象把握が下手w
182名無しさん@線路いっぱい:2012/11/20(火) 07:20:00.99 ID:gpd09cVZ
クモヤ90なら座席車という脳内設定もいいけど、クモユニ81はクハと貫通路を塞いだモハと組ませるしか。
183名無しさん@線路いっぱい:2012/11/20(火) 07:36:56.38 ID:xI3+y8nD
>>173
80系では無いが、70系なら昭和50年に中央線でクハ76-モハ70-クハ47の3両編成で回送運転がある。
乗客が乗って無く、モーターは同じで歯車数が違うけど、動くみたいだな。
184名無しさん@線路いっぱい:2012/11/20(火) 08:17:04.23 ID:fsoqdGxP
>>183
70系持ち出すなら
久里浜〜横須賀の2連あるじゃん
185名無しさん@線路いっぱい:2012/11/20(火) 10:53:34.86 ID:xI3+y8nD
>>184
1M2Tの話しだろ。
186名無しさん@線路いっぱい:2012/11/20(火) 19:34:21.19 ID:3OT7g0Jy
飯田線末期時代80系1M2Tがあったって当時の鉄道ファンに写真載っていたな。
ただし工場出場の試運転か何かで。クハ86+モハ80+クハ85だったような。
営業ではない残念ながら。
187名無しさん@線路いっぱい:2012/11/20(火) 20:09:25.14 ID:fxXQOjDp
>>177
形式はクモハ84100で決まりだなw
188名無しさん@線路いっぱい:2012/11/20(火) 22:05:25.52 ID:Grz6c5af
>>187
クモニ83100が元ネタかw
189名無しさん@線路いっぱい:2012/11/20(火) 22:15:10.41 ID:Etb60QzD
GMからクモヤ90の100番台が発売されるのだが、JR西日本のクモヤ90の床下・台車の
塗装色が「ダークグレー」なのは何故だろう・・・

車体の大きさが一回り大きくなくて、KATOクモヤ90と組んでも違和感無ければ、1両は
買うのだけれど・・・
190名無しさん@線路いっぱい:2012/11/20(火) 22:33:13.80 ID:cL5Xp2Sd
先般のクモユニ81が正しい寸法なら、問題ないんじゃない?
車高は人それぞれ基準が違うだろうから、調整が必要になると思う。

それにしてもあの値段設定、どうにかならないものか・・・
191名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 12:11:18.97 ID:Yk7EkcsF
探してた80系単品を見つけたので確保

3連で私鉄に譲渡されてると設定して楽しんでる。

側面云々言われてるが実車を知らないから気にならん。
192名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 12:55:50.57 ID:jA8aLCZ0
ていうか、過渡の造形なんて昔からそんなもんなんだよ。

そんな過渡、それもあんなクモユニを出した過渡のクモヤに
期待してる馬鹿が多くて失笑。
学習能力ないのか、と。
193名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 17:27:43.64 ID:krWnID+2
>>191
出来るなら、MM'ユニットの下回りを確保して、クハ86をクモハ86(M’)モハ80(M)にすれば完璧だけど、
自由に遊ぶのが、これまた鉄道模型の醍醐味だから、動力方式なんか関係ねぇ!1M5Tでも構わない、
こまけえことは良いんだよ!って気持ちで遊ぼう。
194名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 17:50:10.39 ID:lzwSORuW
>>193
ユーモアネタのつもりだろうが。
195名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 19:50:11.75 ID:Yk7EkcsF
旧国はユニットじゃなく1M方式だから流石に…

クハ85にパンタを載せてとかは考えてます。
196名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 19:51:43.56 ID:bxpg92ob
>>195
やるなら前パンで
197名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 21:29:29.68 ID:0MR1BkJJ
モハ80を先頭車化改造したって設定で
GMのクハ85100あたり使うのが無難?
198名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 06:53:15.39 ID:9X8oD5ej
>>196
いや、後パンタだろ。
切妻型の高運だぜ、前パンタより後パンタの方が似合うような。
199名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 19:25:46.55 ID:IrOcMcfA
3月発売  GM新製品
JR東海クモヤ90形100番台 
JR西日本クモヤ90形100番台

GM やけにがんばってるな
200名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 20:18:36.31 ID:p3rFCYuH
3月は年度末だね。
201名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 21:15:38.18 ID:UytDj8V6
GMのクモヤ完全新金型なの?
まさか古のクモヤ143のコマ替えであの値段はないと思うが。
チラ裏 年度末が粘土松に誤変換されてフイタ
202名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 21:32:49.07 ID:nP4BfT9G
>>201
以前出したクモヤ145のボディだろ
203名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 22:52:33.22 ID:Gq+IQI2I
>>199
KATOのクモヤに便乗した企画だろうね。
204名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 23:13:02.70 ID:3/4H6WTo
クモヤ90100ってクモヤ143と同じボディだったん?
205平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/11/23(金) 00:09:02.90 ID:tTm+S1T3
>204
出た当時はそう言われたけど、実際は違う。
今ある車輌では、その後に出たクモヤ145-0番台が近い。
206名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 10:07:49.76 ID:f0xtn7Bd
>>201
クモヤ145 発売に併せての発売だろ?
クモヤ90100
T車は買いだ。
207名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 10:19:10.42 ID:0bFtu5zC
しなのマイクロのクモヤ90のジャンクを持ってるが、これを期に全塗装とディテール
アップを施すか。
208名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 12:16:38.93 ID:f0xtn7Bd
>>207
台車を考えたら、クモヤ145にしかならないけどね。
クモヤ145は発売されてなかった不思議
あのボディ たしか143流用だったような…?
209名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 13:09:58.52 ID:JCY2dJEm
鉄コレにせよ、KATOやGMのクモヤ90にせよ、ここに来て旧国完成品のラインナップが
増えてきた事は、素直に歓迎ですね。
210名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 13:30:39.06 ID:aHkjQSAO
>>172以下のやり取りのせいで俺も湘南色3連がやりたくなって
鉄コレ流電湘南色ポチってたぜ
211名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 13:53:38.60 ID:pu3J1l8y
フリーランスはよそのスレでやれ
ここで語るの禁止
212名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 14:13:26.49 ID:XvYg9OgC
クモヤ145車体+クモユニ81床下機器+新規DT20集電台車=クモヤ90-102

限定で警戒帯の無い登場時仕様が出たりして。
213名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 16:25:01.97 ID:w5/Yhrwe
>>211
お前に禁止したり仕切ったりする権限は一切無いから。
嫌なら読まないかお前が出ていくかしろ。
214名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 16:55:20.01 ID:HrfU2mqI
>>213にも出て行けという権限がないことに気がついてないようですなw
215名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 19:57:09.75 ID:lq4+ZZ+Z
>>212
クモヤ145
以前出た時は143と同じく警戒帯別パーツだった
今回も多分別パーツ

…茶色の別パーツ使うんですねw
216名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 00:38:41.84 ID:kxJBabu/
倒壊と酉のクモヤ90100ってどんな違いがあったかな?
2種類出すらしいけど
217名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 11:20:56.82 ID:/jl6NV1E
床下の塗装色かなと思いましたが、説明を見る限り、特に区別はなさそう。
車番印刷の違いだけかな・・・
218名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 18:53:03.59 ID:++JUsd91
クモハ73600偶数車の富バージョン欲しいな。
まあそのうちどこかの路線仕様でセット売りとして出るんだろうけどな。
219名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 19:42:27.23 ID:bHYMkTBU
そんなマイナーなの出ないってw
少しは学習しようよ。
220名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 21:43:42.89 ID:ecXzmn1k
>>218
南武線セットくらいかな?

大阪形と関東形と山ゲタが入り混じった房総セットが欲しいな。
221名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 07:45:05.93 ID:9tZGQsnF
>>219
青梅線にもいたよな。4両編成がいたから鶴見線みたいなディープな
分野のセット売りにはよさそうじゃね?
今回みたいに受注分プラスアルファみたいな少量生産てやつでw
222名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 09:51:47.50 ID:vd7jjIM1
>>218
とりあえず、モハ72の500番台の製品化の方が先かな?
223名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 10:02:22.91 ID:Kglxvgp3
>>222
同意
224名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 16:22:21.74 ID:Ot931eGI
クモハ73Mでも構わないから、御殿場線モハ72920込みの編成をきぼんぬ
原型クモハ73スカ色も捨て難いけど
225名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 07:17:02.02 ID:cE521DH7
原型クモハ73は電化直後から遅くて昭和50年頃までに転出しちゃってるから、
写真に収められてるのが限り無く少ないんだよな。
明確に写真で残された原型でスカ色は73249(偶数向き方転)くらいだろうか?
50年以降も残ってた原型は、運転窓と中央窓がHゴム化された73064、中央窓だけR付き固定窓枠の73160くらいか?
後、原型でスカ色は73123、73193があったらしいが。
226名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 11:10:16.55 ID:l1zZOSnN
>>222
そんなこと言ってると晩年の首都圏旧国シリーズが出たりしてw
227名無しさん@線路いっぱい:2012/11/26(月) 21:11:13.66 ID:L3mvh5vX
>>225
解説 乙
064にするための改造パーツは確か、大久保に…
228名無しさん@線路いっぱい:2012/11/27(火) 23:44:17.79 ID:TS6L2MWC
72920が出たとはいえ、新作への期待はほぼゼロに近い。
ここまで何年かかったことやら・・・
229名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 23:22:57.63 ID:uwkp/vxB
なんでまた少量生産であんなセットが出たんだろうね?
230名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 08:17:56.50 ID:Ci4pbx7O
まあ出ただけでも良しとするが確かに疑問だ
231名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 11:58:05.93 ID:AWrg0ZCg
誰か部内に好きな人がいるんじゃないの?
232平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/12/01(土) 10:26:20.99 ID:wYfl6+Wq
今朝から身辺が騒がしいと思ったら、ピノチオ閉店とは!
今日から店仕舞いセール開始だと。
キット類は手の届く値段じゃなくなってるからどうでもいいが、
大鉄型通風器が入手できなくなるのは困るなぁ。
233名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 07:03:38.31 ID:aBNCE1Qp
げ!!ピノチオ閉店なのかあ
例の本ももう出ないんだな…
234名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 18:49:42.91 ID:KDvys6VZ
御殿場線の73が冨本体から出るそうで
235名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 19:21:39.02 ID:sUFwamC7
>>234
クモハ73P + サハ78 450 + モハ72(M)P + クハ79 300
236名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 19:30:59.98 ID:lVn/c1Ty
御殿場線編成の特徴である、サハ78トイレ付を新規製作
床下 水タンク取付済 トイレ流し管付属
モハ72 ドア窓Hゴム仕様、
クハ79-300ヘッドライト車体埋め込み仕様新規製作

だそうで
237名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 19:34:50.88 ID:teMTkmf1
>>235
サハはトイレ改造後
モハは戸袋窓スケベゴム
クハは山スカクハ
コイツは予約しか無い。
238名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 19:38:36.72 ID:UqOnDqAG
これはなかなか気合入ってるな。
やっぱりこの前の鶴見線が好評だっからかなあ。
良い事じゃないか。俺も予約しちゃうよ!
239名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 20:27:07.90 ID:yINFpmlf
茶に塗り戻したいな。
サハが余る。
240名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 20:44:56.06 ID:XScmsTiP
>>239
サハは前回品に流用したいから、是非とも尾久回送きぼんぬ
241名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 21:10:16.17 ID:/1+dckRb
品川のクモハ73+マヤ34+クモハ73
242名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 21:13:13.78 ID:HLw3XlPp
呉線のサハ78に出来るかと思ったら、アルミサッシ化されていたか・・・
なお、モハ72は「ドア窓Hゴム仕様」とあるので、、戸袋窓では無いんじゃないかと。
243平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/12/04(火) 21:35:15.42 ID:2MpAUD0m
244名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 21:53:22.39 ID:VB/Yf2U6
>サハが余る。
戸袋窓Hゴムにさえできればアルミサッシをはめ込みで63系出自のアコモ車に出来る
245名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 23:18:41.23 ID:WwAE1Vxc
御殿場線は72920を入れたら面白かったかも。
246名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 15:01:54.23 ID:pQUfQe5X
御殿場線マジ?

マジだったら予約決定w

旧国が安定した数のパイを確実に得られるジャンルだと
お富さんも気付いてくれたのかな(笑)
247名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 19:09:33.63 ID:3Ie3yHqC
御殿場線セットの
サハ78-450 + モハ72(M)
これ3段窓なんですかね? 
御殿場線72.73 細かい魔改造車がいて
中期・末期の車輌はよくわからん。
248名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 21:52:13.81 ID:vwAK1o+K
>>243
ただ、呉線サハ78トイレ付き車は、山スカへの置き換え後に御殿場線に転属しているので、
もしやという気もしていますが、製品化されるのは450番台の方でしょうね。
249平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/12/05(水) 22:07:16.61 ID:SxveG//W
>>248
>235が間違いでなければ、製品化されるサハは450番台。
250名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 02:01:26.66 ID:NzUadQtS
>>242
スマソ
そういう事だったか
それでもソレはソレで楽しみは変わらないけど
251名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 15:07:30.92 ID:U8AxzIDG
>>234
過渡のクモヤ90にぶつけてきたのか?
スカ色ナナサンをクモヤではさんで大船工入場…
252名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 15:27:40.05 ID:pbsFgUBr
ドナドナ…
253名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 18:18:05.64 ID:gPWBQvvA
マイクロの大糸線セットをまだ持ってる俺はどうしますかね…
ついでに飯田線セットも持ってるんだけど…ゴミにもならない
254名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 19:45:41.81 ID:S+ijTpUN
インフォメーションを見ると御殿場線のクモハは偶数仕様だな。
255名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 20:06:48.76 ID:B81Byg++
御殿場のクモハは原型仕様?
256名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 20:16:33.21 ID:JX2ywhhZ
御殿場のクハ屋根はどの仕様になるかな?
257 【東電 83.0 %】 :2012/12/06(木) 20:26:59.48 ID:UO92PjNc
前回製品と構成は違うのかな?混血しても違和感ないかな?
258名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 20:30:39.54 ID:Qzlh5QZ0
これで、モハ72の500番台が出さえすれば・・・
259名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 21:11:58.74 ID:NzUadQtS
>>258
欲しいねぇ…
けど、モハ72500なら茶か朱が欲しいねぇ…
260名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 00:45:09.48 ID:SEbxQUkP
>>253
いや立派なごみだよ。
喜べ。
261名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 01:36:30.23 ID:K+VpmWIs
富ここまでやってくるのなら
名古屋口の73系5輌編成(79904含)も
是非期待したい!
ボナのキットも入手不可だし・・・
262名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 09:12:44.63 ID:plb2XS25
旧国なんてグリマのキットしかなかった時代の事思うと、何でも完成品で出て来てしまう今は
良い時代なのだろうな、うん…ちょっと寂しくもあるけど
263名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 10:27:51.62 ID:5vaUGT7c
そういえば蟻って73出してないよね。
富の完成度の高さに焦りまくってるんじゃない?

今月のRM MODELSで富鶴見線の紹介で束差の手すり
付けて再塗装してる加工例があった。
束差のサボ受けセットBって再生産しないのか?
在庫がなかなかない…
264名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 10:16:05.86 ID:e6OhIAa6
ちょっと聞きたい。

旧国の画像をいろいろ見ていたらクモハが合わ向かいになっている画像を何枚か発見した。

http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%8F11#mode%3Ddetail%26index%3D261%26st%3D9740

2010年4月10日の更新分の画像をみてみてもらうとわかるんだけどパンタ◇のついたクモハが合わせ向かいになっているんだけどこって編成を組む上で問題ないの?
問題ないからこんな編成になっているんだと思うんだけど回路上問題ないのかなと思ってしまう。

これは旧国ならではの技なの?
新型国電こんな事できないから不思議でならない。
旧国は初心者なんでどなたか解説してもらえると有難いです。
265264:2012/12/08(土) 10:55:31.22 ID:e6OhIAa6
すみません。
URL間違えました。

ttp://fanblogs.jp/dokomodoor/monthly/201004/
2010年4月10日の更新分の画像です。
266名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 11:03:33.07 ID:Cg6WMefv
>>265それは、パンタグラフが近すぎると

1、架線を押し上げる格好になって、架線が緩む
2、停車中で暖房やら補助機器を動かしていると、架線が過熱して切れる。
267名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 11:09:12.41 ID:L+2c1ioW
>>264

編成単位でなくまだ車両単位の頃、パンタが前にあるのが常識の時代の電車や
いろんな事情や経歴で方向転換(回路変更)した電車
(高速鉄道やデジタル機器じゃあるまいし、いちいちパンタを移設する程の事や時代ではない)を
編成した結果、たまたまパンタ同士がくっついちゃったの。
世相的にも求められる安全意識や危機管理が今ほどシビアじゃなかった時代の出来事。
268名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 11:14:29.07 ID:73DQcHcB
EH10の試作型のパンタが中央寄りだったのが、量産型では運転台側になったのもそれだな。

キヤ92の3連パンタは…w
269名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 12:23:29.82 ID:UwoFrqDI
広窓の流電が出せるならば合いの子も出せると、私かように思うのですがね
もしかして企画してるのかな
270名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 05:34:09.16 ID:lAAqpnwk
今回の御殿場線、前回品ととこが違うの?
271名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 09:08:00.99 ID:h6F3IT1g
クモハ73以外、全て違いますよ。

>>269
クモハ53007・43810あたりは当然出るんじゃないかと。
個人的には、そのうち70系新潟色6連(クハ68・サハ75入り)あたりが出たりしてと思ってます。
272名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 14:26:13.58 ID:k8+r8nLP
北陸6000、DT21になっているけど、実車にはボルスタアンカーが付いていたような。

北陸鉄道はなんで山中線廃止後に6000、6010を石川総線で使わないで廃車にしたんだろう?
車齢も若かったし、値段も高そうな車両なので不思議。
273272:2012/12/09(日) 14:49:34.34 ID:k8+r8nLP
誤爆したスマソ。
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 16:53:36.83 ID:EXR0KL+J
旧国と言えば、かつて飯田線ばっかり作っていて
RM誌とかにその名を馳せた
あの野々村軍団、皆今何やってるの?
模型どころではなくなったのかな。
276名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 18:11:07.76 ID:7x3aTzWh
>>275
作り尽くした訳じゃないとは思うけどね…
小日本のお題提供から新作発表

すんのかな?
277名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 18:27:06.93 ID:EXR0KL+J
野々村氏、病気だろうからもう作れないんじゃないかな?
278名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 19:36:17.83 ID:Rkj+n+l9
>>277
確か数年前のRMM誌に、復帰後の野々村氏の作品が紹介されてたな。
279名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 21:41:36.76 ID:bQTmXJDh
280名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 14:09:52.24 ID:UnUWoRqK
野々村時代も、もう終わりだ。
確かにあのグループは工作力はあったけど、
どうもあの束差連中の「ドヤ顔」むき出しの製作記が嫌いだった。

GMキットの衰退とともに去りぬ。だね。
281名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 12:59:35.89 ID:K7NaocJo
ばいばいりゅん!とか、ふざけた製作記書いていた奴か
あんな連中を飼っていた当時のRMM自体ふざけてた
282名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 01:05:22.19 ID:4IjOJ84U
>>281
だが今は当時よりももっと(ry
283名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 06:28:22.78 ID:fF1xrOuY
>>271
>クモハ73以外、全て違いますよ。
クモハ73も横須賀色セットの奴とは異なり、方向幕が無いタイプになってます
富山港線セットに入ってたものの色変えなのかな
284名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 07:21:09.67 ID:NjhC8p6c
>>271
クモハ53007・53008のどちらかは出るだろうよ。
たぶん2両セットで。
285名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 07:26:36.09 ID:GdGyNcJd
>>284
急電仕様も欲しいな…
出さないかな?
286名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 07:28:06.13 ID:GdGyNcJd
>>283
マジ ネ申セットだわ
287名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 11:33:59.56 ID:NjhC8p6c
>>285
未だに限定販売、しかも先頭車しか急電仕様は出されて無いところを見ると、
クモハ53007・53008と一緒に4両セットの急電仕様の可能性も無くは無い。
288名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 14:33:45.91 ID:PqlUy4lO
>>280>>281
おうおうおう

ねたみ、ヒガミがハンパなく凄いな
悔しかったら同等レベルのもん作ってみろ全国誌に載ってみろっつーんだよw

ヌリワケ線もビシッと出せない口だけヘタクソ野郎w
289名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 17:02:42.70 ID:EUwN+OEG
最後にりゅんをつければ100点
290名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 18:22:36.10 ID:6bruixaB
微妙なバージョン違いの少量受注生産みたいなかたちをとっていけば
金あるやつらだけしか買わなくなるし、安売り店はついて来なくなる
から見込み生産の必要性も少なくなるんだろうな。
完全新規金型だとコストかさむから、微妙な修正でいくらでも需要が
生まれるような旧国なんか最高じゃね?
さらには103系の初期車なんかも商品化を控えてるみたいだし。
291昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/12/12(水) 18:31:33.18 ID:8GOxtpEs
>>288
模型の腕よりも人間性の話だと思うが。
よく出来た人もいればあからさまにヘンな人もいたみたいだし。
292名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 19:19:56.01 ID:GdGyNcJd
>>288
本人の登場です!
293名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 20:22:20.03 ID:VFGZGVyJ
294名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 22:43:03.44 ID:+Gxzztx/
>>283
編成図のイラストとイメージ写真を見る限り、クモハは偶数向きみたいだよ。
仮にクモハが奇数(既存品の塗り替え)の場合、モハはロクサン偶数(新規)になるね。
295名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 00:52:35.61 ID:2rOgefYJ
>>294
偶数向きだとパンタの位置が妻側
新規かい!
296名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 01:01:57.57 ID:2rOgefYJ
>>295のレス
これは無かった事で…
PDF見直してみた。
クモハ73 写真だと原型クモハ73のようだが、全金車なのかな?
告知が無いけど、全金行先表示無しボディのが使われるとか?
謎だらけだな…
297名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 04:30:46.82 ID:hFxwjlPO
>>290
オークションが大活躍しそうだな
298名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 08:41:02.51 ID:GGc72gjD
>>296
全金車で方向幕無しだよ。
公式に出ている。
299名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 11:10:55.14 ID:2rOgefYJ
>>298
とあるソースで調べてみたら、クモハが後に置き換えられていた。
つまり末期の編成って事になる。
つまり気にする必要 など無いという事だった。
300名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 20:51:56.92 ID:rUYYrlbe
>>298
どこに載ってるの?
公式ではPDFしか見つけられなかったんだけど、
それには詳細出て無かったよ。
301名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 20:57:59.33 ID:U5T/kGKv
302名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 00:11:53.35 ID:MC5LubJ6
「りゅん」ってセンチメンタルグラフィティに
出てくる電波女の口調だろうw
303名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 00:45:56.77 ID:RFQuTO9N
たとえモデラーの世界では師匠でも
世間の目は単なるキモヲタなんだろうな。
304名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 06:20:41.89 ID:UcGhdWwj
>>303
ソレを言っちゃあオシメェよ。
この板居るヤツァ全てよw
305野々村亜美:2012/12/14(金) 09:52:43.91 ID:OyvH0A+y
>>303
だってペンネームがお兄ちゃんの名前だもん
306名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 18:16:38.63 ID:gQ7s8F9+
>>303
同族嫌悪の分裂病乙
307名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 09:57:04.23 ID:nUhvF5a4
>>297
今回も鶴見の時と同様に予約分プラスα位の生産数で、
バラしでオークションや中古屋にはあまり出回らないんじゃないかね。
308名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 11:31:17.30 ID:8THgBJoy
実際旧国って儲かるもんなんだろうか
製品になるからには儲かるんだろうけど
309名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 16:41:06.56 ID:18gnvmbm
>>307
ま〜た少量生産ってかい…?
予約はしたがな…
310名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 19:22:28.88 ID:TNI5Phq0
オデコ前照灯のクハ79300番台後期と400番台
(御殿場線にいたのは300番台後期車)
屋根の曲率変わっているんだけどその点わかってくれているかな?
丸っこくなっているだよね。
311名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 19:31:36.80 ID:18gnvmbm
>>310
今回出るのは山スカからの転属クハで、中央東線使用に際し、ライトを内蔵式にして限界を下げたS31年製のタイプだが
S28年製からの300番台の屋根は深いタイプでは無いし、屋根Rが違うなどとは聞いた事が無いが。
312名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 19:53:06.29 ID:TNI5Phq0
>>311
あ、すまん勘違いしていた。
曲率変更になったのは421と438(偶数)以降の鋼製屋根車だった・・・。
申し訳ない。
313名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 21:36:10.09 ID:jWLi27J9
モハ72がHゴムとしか表現しないのが気になる。
500番台じゃないのかね?
314名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 21:45:27.54 ID:TNI5Phq0
>>313
御殿場線には500番台は存在しなかった。
モハは920番台と原型だけ。しかも920が増えたのは最晩年。

ところでモハはドア全部Hゴムだそうだが
地元で見ていた限り、横桟ありとHゴム共存の車体が多かったように感じるのだが
315名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 13:12:41.63 ID:W20PlFJF
>>308
安売り店で俺を含めた金の無い連中を相手にするよりもいいらしいよ。
単価上げて注文生産的なものにして金のある客だけを相手に余計な在庫
を置かない商売に転じてきている。
セット売りが中心になったのもそんな経緯だしな。
316名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 22:12:11.72 ID:va0TvsIH
>>315
嗜好も細分化してきてるし、
現行車種も出してみないと売れるか分からない博打みたいなとこあるしね。

もしかしたら、旧国は毎回販売数が安定してて極端な上下動が少ない、と
鉄コレ旧国の売上データとかから分かったのかもね。
確かに俺も旧国鉄コレは漏れなく買ってるしw
317名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 22:29:00.23 ID:JrMZ9Ako
79920-72920-72920-79920
79300-72500-72500-79300

本気で数を売りたいなら、こんなセットにすればいいのでは?
「○○線」などと銘打つことなく・・・
318名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 01:51:51.57 ID:hBTKyDmL
山スカ
鉄コレ…
これさえ無ければ…
クハ76-モハ71-モハ72850-クハ79
このセットもキボンヌ出来たのに…
現状では、蟻 71系セットのクハバラシ狙いしか無いという…
319名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 01:54:50.47 ID:hBTKyDmL
>>318
スマソ 日本語変だった
御殿場クハバラシと、蟻71系セットのクハ1両休車しか無いか…
バラシ買えるかな?
320名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 07:58:39.96 ID:o0r7QOcX
>>316
旧国はものによって、人気あるのとないのの差は大きいと思う。
321名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 10:28:39.49 ID:ocrjHC0R
旧国って、案外儲かるんじゃない?

新規金型製品を数個入れて、残りはほぼ使い回し、というセット構成。
そのやり方でかなりのバリエーションが展開できる。

他形式を新規で全部金型起こして商品化するよりも遥かに安上がりに製品に出来そう。
そのわりに値段は高留まりに出来るんだし。
322名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 10:41:32.54 ID:o0r7QOcX
>>317
それいい、既存のセットや単品と組み合わせて編成組む。
モハが2両というのもいい。

>>321
儲かるというより、低コストでの利益だな。
加藤の旧客急行みたいだ。
323名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 12:34:53.38 ID:2axZDnd5
>>322
>それいい、既存のセットや単品と組み合わせて編成組む。
漏れも、そういうのがこの趣味の一つの楽しみだと思うんだけど、
大多数のユーザーは、過渡の急行セットみたいにメーカーによるオールインワン、
レディトゥランのセットしか受け付けなくなってしまっているのが現状だと思う

旧国ファンは、鉄喪ファンの中でも、実車知識、模型知識、工作の腕とも、
持っている人が多い層だと思うけど、
それでも、「○年ころの○線を忠実に再現した○○線セット」
でなければ売れなくなってしまってるんだろう
324名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 15:15:43.04 ID:fRjfghlJ
>>317
欲しいところが簡単に揃っちまうと次が売れなくなるから
セット売りで種類を細分化していくつも買うようにすると
いう作戦になってるんだろう。
ある意味商売として考えてるわけだ。
325名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 22:15:17.63 ID:yE2nuKEK
>「○年ころの○線を忠実に再現した○○線セット」

それでは困る人が多いと思うけどなあ。
プラ完は多数派車両やキーになる車両をしっかり作ってくれればいいよ。
特定車番を追いはじめたら、またややこしい展開になりそう。
326名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 00:32:28.22 ID:KAJOVgVg
いっそBトレみたいに前面側面妻面さらに窓枠まで
パーツ嵌め替えでバリエーション表現できるようなキットとか出ないかな
327名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 07:41:43.89 ID:OZMmYArF
>>325
同意。
組換え次第で色々な路線に使い回し出来る車両を、メーカーの都合で使い方を限定しないでもらいたい。
328名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 10:06:14.10 ID:4XngqVqm
>>317
視野が狭くて、この趣味にありがちな、
自分が欲しいもの=一番売れるもの、的な発想がすごいな。
>>324の言うことが実情だろ。あまりに世間知らずで幼稚すぎ

>>327
そんなもん自分で好きにすればいいだけだと思うが。
ここの住人ってやっぱりかなりズレてるやつ多いわ
329名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 11:51:22.74 ID:en4GcSbZ
メーカーの都合が最優先なのは当たり前。企業なんだから。
過去のHOエンドウの73系の売り方も、今の富の出し方と似たようなものだった。
(御殿場・鶴見・富山港のような特徴ある番台を混ぜた、お馴染みの編成単位の売り方)
そういう、今までのやり方で十分だ。別に>317のような売り方なんかしなくていい。
好きな人はそこからまたお気に入りに編成にするのだから、
逆にその中で何かが余ると思うので、結局同じことだ。

単品にしたら多分特定形式(サハとか)が未来永劫不良在庫になる。
KATOのサハ180とかサハシ153みたいにね・・・・。
330名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 12:57:58.96 ID:en4GcSbZ
以前、クモハ73近代化改造車が単品で出たときに、
編成増強救済用にモハ72単品と79300茶色が出たように、
まあ、時々編成補充の単品を出してくれたら確かに嬉しいことは嬉しいがね。
スカ色とかウグイスとかローカルカラーはやっぱりセットでしか出ないだろう。
セットでも今回便所付きサハを作ってくれただけでも大いにメーカーの姿勢を賞賛すべきだ。
人気の高いモハ72500も現実になる可能性が少し増した。
それが例え南武線セットとかの中の1両だとしても
その一両だけのために俺はセットを買うよ。残りは無駄にはならん。
72500にこだわるような人は、他の車両も改造するなりして多分活かすよ。

それにしても近代化改造車って一般的な言い方じゃないよな。
近代化改装車だろ?って突っ込みたくなる。富のネーミングにはよくあるのだが。
331名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 14:27:56.86 ID:ahUKCa6n
南武線
クモハ73-モハ72500(新)-サハ78-クハ79300(ライト埋込)
クモハ73は全金
モハ72500 全金アコモ改造車 新規
サハ78 既存
クハ79300 ライト埋込車では初のカラバリ 茶を纏います。

増結セット
クモハ73 原型
クハ79300 ライト屋根
クモハ73原型 ドア窓Hゴム仕様
クハ79300 ライト屋根 久々の再生産です。

などと妄想たくましくw
332名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 22:22:16.29 ID:s4L0dRTA
妄想カキコとかいらないから

イベントで富担当者に直談判してきたとか
富お客様センターにリクエスト電話して、こんな回答が来たとか
そういう書き込みしてよ

ここでうだうだ言ってても先に進まないでしょ
富に意思表示しないと
333名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 22:42:47.92 ID:8NNkMzMo
モハ72500に全金化した車っていたの?
モハ72の全金改造車はDT13を履いたグループの印象が強いかも。
334名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 22:51:48.60 ID:ipa/brCK
全金化改造を受けたのは、63系グループから改造されたモハ72だけです。アコモ改造車
970〜)の種車は500番台以降ですが。

いずれにせよ、鶴見線セットの売れ行きが良かったのが、その後の製品化につながったと
思います。次のセットも売れれば、その次を期待出来るかも。
335名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 23:06:50.82 ID:MV7t2PSQ
で、御殿場線は買うのかね?買わないのかね?
ちなみに、俺は便所と客ドアとライト位置くらいが変わったとこだから見送り
336名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 06:25:57.60 ID:6ai0yUTj
>>335
山スカクハ79 に価値を見いだせないという…


もったいない…
337名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 07:04:35.32 ID:n1uqjFT+
>>334
御殿場線の次は全金と言えば片町線、富山港線位か?
338名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 07:37:48.66 ID:HKfLxTR9
御殿場線買うけど、茶に塗り替える。
モハ目当てだな。
次点がクハ。
339名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 11:20:21.37 ID:iH4GEm0d
鶴見線程には売れないだろうが、腐る物でもなさそうな御殿場線セット。
340名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 13:30:50.52 ID:7Q9YTwV6
>>338
そしてしばらくすると、このモハを含んだ茶色のセットが出たりする
わけだ。俺もそれまで我慢できないから買うけどw
341名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 13:40:28.65 ID:6ai0yUTj
>>339
蟻や鉄コレ山スカ持ち は待ちかねている同士はおらんの?
モハ72850の相方のクハが出るというのに…
342名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 16:16:15.00 ID:jEGB0NVG
散々盛り上げておいて金使わせたあとに73+クモハ40の青梅線セット
なんて売り方しないだろうな。
5両セットなんていったら単価高いからどうなることかw
ちなみに俺の場合、>>332さんのカキコにあるような富の担当者さ
んと仕事の面で名刺交換や双方の趣味的な認識はあるけど、旧国
絡みどころか商品開発や提案部分では一切話したことはない。
というか同僚もいる中で仕事中だとそんな話しにくいな。
343名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 20:13:08.23 ID:CkNPxnJK
>>342
仕事中じゃないときに話してよ
TPOをわきまえつつ、自己の欲望を満たせよ
344名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 22:10:36.55 ID:BC/C//E5
1セットは購入しようかなと。
345名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 06:49:00.72 ID:VvHnNWfU
>>342
また小日本が泣くってかい
クモハ40
346名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 15:11:41.92 ID:YKXwXcTA
クモハ40がセットにしか入らなかったら大変なことになっちまうんだろうなw
そして054と074をセットにして更なる販売攻勢なんてな
347名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 23:42:32.61 ID:toDtvaUD
青梅五日市線セットか・・・・。
少し前だったら絶対有り得ないと思っていたが
サハ作り直しオデコライトクハでの御殿場線セット2弾が来た以上、
南武線含めてまんざら夢でもなくなるかもな。
348名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 06:39:43.83 ID:kR9wt17u
>>343

こっちがオフの時に向こうからしたら仕事の話されるわけだろ
TPO考えて話せよ
349名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 16:32:40.30 ID:kJCLuESt
>>348
じゃあ、いつまでたっても模型の話は出来ないな

かわいそうにw
350名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 13:25:13.98 ID:7Fy5BMVk
脳内知り合いだと辛いねw
351名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 13:44:31.46 ID:Bl6aGxuY
脳内知り合いだといけないな俺
ちなみに脳内だといけないからいただいた名刺を見てみると
右上が社名ロゴ、左上に所属と名前、最下位におもちゃのまちの所在
地も入っているやつ
近日は忘年会で会う予定だけど友人関係ではないから大人としての付
き合いで酒飲むだけがつらい
352名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 15:01:48.57 ID:E+V7IciE
>>351
一歩進めて話してみればいいじゃん。
オレにはないチャンス持ってるんだから。

このスレに出入りしてるんだから、貴方も旧国の製品化もっとしてほしいクチでしょ。
リクエストするいいチャンスだと思うのだけど。










モハ72500の製品化お願いしてください。
353名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 16:03:03.51 ID:DWSAFq2V
相手の鉄道との付き合いが仕事とだけってんなら、
仕事外で鉄道の話するってのは御法度だとは思うが。

鉄道好きっていうなら仕事を円滑に進めるためには、
相手の趣味を知ってその話で盛り上がるっていうのも、
仕事を円滑に進めるための一手法だろうよ。
殊に忘年会なんかの席じゃ。


ただ、いきなりキボンヌ祭りするのは論外だが。w
354名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 16:07:21.78 ID:DWSAFq2V
大事なことだから二度言いました。>仕事を円滑〜


orz
355名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 21:34:53.53 ID:5P82jt0C
ちなみに仕事上で繋がりあって、TOMIX商品の話も出たけど雑談程度で
長く続きませんw
でも相手方もそれなりに鉄道好きみたいだけど、仕事の場では個人だ
けでなくてお互いに同僚もいるからね
356名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 22:03:15.80 ID:r15+YCTx
>>355
何遠慮してんの?

ばかじゃない↑!!!!
357名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 23:11:40.79 ID:/VzjBGCk
>>355
全然話が進まないなw
草食系君
358名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 23:40:38.20 ID:MoJaJ5Wf
鶴見線セットの動力はフライホイール?
359名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 01:07:58.55 ID:TXCs7OZM
>>355
もったいぶった話して何が言いたいんだ?
「俺知り合いいるからすごいでしょ〜」ってことが言いたいの?
360名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 07:58:36.15 ID:SvyVUmc6
>>356-359
ぶっちゃけた話でうらやましいんだろ
世の中そんなもんだw
361名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 12:00:35.21 ID:n1Ybucw0
ていうか、同僚で日頃懇意にしてる仲なわけでもない仕事先の相手と、
公の席で趣味の話をベラベラ出来るわけないじゃん。
プライベートな飲み会ならともかく、仕事の集まりでんな真似できないっつーの。
チキンとかじゃなくて、空気読んでそういう話は振らないんだよ、常識的に。

ここの住人って前から非常識だと思ってたけど、普段どんな社会人やってるんだか
362名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 18:08:25.19 ID:iz5egI/v
>>361
仕事関係だとしたら余程なつながりじゃない限り飲み会でも
公私混同できないよな。
363名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 11:35:09.64 ID:Dbt62dHU
それにしてもネタの少ないスレになっちまったなw
トミーあたりからクモハ40出して欲しいんだが、編成両数少ないのが原則みた
いな車両だから商品価値薄いんだろうな。
364名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 14:57:46.30 ID:LwmNv1qI
>>360
うらやましいとか無いな
だってその人と模型の話できないんだろ?

そんなこともわからないお前は馬鹿だってことだよ
365名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 17:16:40.37 ID:jkL4UA5O
>>364
釣られ杉w
366名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 23:12:59.01 ID:hqKUsK9A
>>361>>362
このスレの住人って40才オーバー、
飯田線旧国現役時代を体験してる人もいるから、50代後半も多いと思う。
でも年齢のわりに子供っぽいというか。

キボンヌとか見てても商業原理や社会の仕組みをまるで
分かってない人が多いようだし、
いちいち思考が未熟というか、視野が狭いというか、
一言で言うと精神的に幼稚すぎ。

もちろん、そうじゃない常識人も沢山いるけど。
367名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 02:19:17.65 ID:pRHk1TB6
もういい加減にしろ。
368名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 18:14:55.89 ID:aQ22k9rN
>>366
個人のキボンヌに、商業原理や社会の仕組みなど関係あるか。
369名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 20:46:29.75 ID:a1SmBTkI
>>366
30代前半だけど10代の頃から旧国にどっぷりですが
きっかけはもう忘れたw
370名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 20:35:34.93 ID:A94+GGNJ
過渡からクモニ83-800
371名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 21:25:07.50 ID:I1t5kKcS
クモニ83の発売は良いのだけど、何故0番台が出ないのか・・・
372名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 21:39:09.22 ID:C0DmMEGx
今回は山スカに合わせてだから
373名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 21:49:48.52 ID:soTbN2q7
せっかくだからクモユニあたりも出して欲しい
374名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 01:50:20.30 ID:g4XAYteo
>>366
もっと2chの他の板行ってみなよ
子供っぽいのは鉄板関連だけじゃないから

もっと社会に出てみなよ
ジジイも思ってるほど大人じゃないから
375名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 08:02:47.76 ID:kY+4rijr
くどい
話を蒸し返すな!
376名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 12:03:46.40 ID:POGYWMpS
他の板の住人にここの板を紹介したら、
一瞥しただけで殺伐としているのがわかったといった意味合いの事を言っていたな。
377名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 13:06:35.71 ID:ytFu8Kxr
つか、>>361はこのスレに私怨をもって長年煽ってる勘違い非常識のアレでしょ。
特徴あるからなあ、コイツ。
378名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 13:27:15.29 ID:xmxCJh/V
>>305
野々村宏が本名だとずっと思っていた。
まーどうでもいいことだが。
葉賀氏は今でもいろいろ作っているみたいだな。
ネットで鉄コレ42系を弄ってグレードアップしている作例が
どこかにあった。
379名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 18:22:10.78 ID:WothJ5FO
83800出るか。。。バルク屋が潰れるわ。
380名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 19:45:23.44 ID:xvVlJoEf
>>377
確か、自分がさんざん煽って荒らしてるのに忍法帖スレに泣きいれているクズだったっけ?
久しぶりに見たが、4、5年たっても成長しとらんね。
381名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 22:59:46.23 ID:XzIf2u8z
>>379
時間差で標準屋根のやつが出てきたりとかは・・・ないだろうなw
115系に併結された非客扱車クモニ800とクモユニで2両に屋根段差あるのを見
るのが好きだったな。
382名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 01:34:59.26 ID:vcVRD/os
いつの日になるかはわからんんが、
そいつは300番台出すときに一緒という感じじゃまいか。
383名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 09:49:21.89 ID:sErDT4dM
>>381
クモニ83
標準屋根 湘南が出ないのは困る。
384名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 10:40:10.50 ID:VaXd1NB7
そのうち出してくるだろ。
スカ色のクモニ83、末期に宮原に転属してたなぁ。
385名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 11:40:53.09 ID:d/L8AAYY
其のうちの3両がクモハ84になるのだっけ?
386名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 11:45:09.72 ID:Yj/QOdaD
クモハ84が鉄コレで出たりしてw
387名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 08:27:01.15 ID:SDOW48UO
そのうち出してくるだろ。
388名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 10:26:58.22 ID:1NJPHJzP
足回りの使いまわしでクモヤ90出すぐらいだから
過渡が自分でやる可能性も…
389名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 14:53:04.88 ID:lzAAL4vv
>>382
そのときに115-300とクモユニ82がセットで発売になったりしたものの
単品クモニ83800は入手困難になっていて手に入らず泣く俺w
390382:2012/12/31(月) 20:12:45.85 ID:za+ZDbEn
>>389
ありそうな話だな。w
391名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 20:28:19.99 ID:FRyFtvjz
>>389
そんな事になる前に買えばいいのだ。
392名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 21:46:51.86 ID:ZU6T7zyx
>>391
とりあえず買っておくんだが、同時に未使用の新品が欲しくなる定番パターンw
まあ事前に予備を確保すれば問題ないんだけどね
393名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 23:18:57.04 ID:YP5NbKcb
>>389
115系+クモニ83800(1両)はあったけど、115系+クモユニ82800(1両)はなかったはず。
抱き合わせのセット販売にはならないと思うよ。
394名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 12:08:10.84 ID:mPPo1Zfa
>>388
クモニ83800モナー
395名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 19:32:53.95 ID:KEHqoBFQ
クモニ83800考えようかねえorz
396名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 19:33:55.27 ID:KEHqoBFQ
83800作ろうとして運転台のパーツ壊した。
397名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 20:52:16.23 ID:3J8HdM4l
>>388
クモハユ74000・クモユニ82000・クモユニ82050・クモユニ82800・
クモニ83000・クモハ84モナー
398名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 15:39:29.87 ID:fhSwyx52
クモハ84か、宇野線単行快速で乗ったけど、壮絶に揺れたな、過渡出さないかな
しかしJR化後の新形式旧国とは自己矛盾だよな
荷電諸々は6両セットとかユは141を1両入れてさ
399名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 23:20:43.72 ID:93nLevBM
爺 80系再販らしいけど

動力が2モータのクソ動力になるんだとか?
完成品と同じ動力になります。
って事はそういう事じゃね?
400名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 13:29:14.08 ID:A447291k
マイクロが性懲りも無く40/51系を出すようだが
鉄コレともろ被りの仙石セットとか正気か
401名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 14:23:31.60 ID:8EKjjbEy
>>400
阪和…
402名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 14:44:47.56 ID:x1U3adQ2
80系300と一次は違う事承知で、カトーの方を買う。
マイクロは買わない。
403名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 15:06:12.15 ID:NaBZm888
過渡でなくマイクロ80系買うメリットとかあるのか?
404名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 16:25:27.88 ID:x1U3adQ2
>>403 無い!
405名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 17:08:52.07 ID:9lI7FBH7
ばら売りがあればサロ85程度かな?
406名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 17:24:49.89 ID:lpB1OV6a
阪和は富のがあってな
混結相手に欲しい
と思っていたんだけど、いざとなると…
予約せんと買えたら買う
くらいしとくわ
407名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 18:31:15.39 ID:1tIaEfci
阪和は6両で17,000円強のバーゲンプライスということは、サハ、クハのリベット表現は無しか。
しかしなぜ60161?
奴は同じオレンジ色とはいえど、片町住まいだぞ。
408名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 19:33:07.08 ID:lpB1OV6a
>>407
あ!
富は片町だったわ
阪和に片町住まいがおるんやったら、そいつ混結要員やな。
富のは別に阪和でもかまへんけどな。
409名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 21:01:16.51 ID:zxdPoHYt
窓数を平気で間違えてそれをエラーとも認めないマイクロ、
そもそもその車輌はその線区のその編成には入ってないんだっつーの。
という製品を考証も無しに作り平気で売るマイクロが、
リベットの有る無しに拘って作るとは思えないなぁ。

というか、今回の旧国はどうせ既存製品の塗り替え&ベンチレーターとか細部のパーツ替え程度で、
基本使い回しでボディを新規で作ったりはしないと思うんだけど。値段設定から見ても。
410名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 22:21:10.83 ID:+b2hHsi0
クモヤ90試作品出てきたね
ttp://shinosaka.ldblog.jp/

ほかの模型店ブログにも画像出てたらアドレス貼ってください
411名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 23:40:09.26 ID:cAUoOHjH
んぎにあるよ
412名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 12:00:12.10 ID:RSoE8EX2
蟻が阪和出すのかよ…
出来の悪いのが出るんだろうが、出たら出たで、他のメーカーのものが遅れるのが嫌だな。
はっきりいって邪魔者
413名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 13:30:13.03 ID:uB2ALeya
マイクロも私鉄物とかはかなり安定した良い物作るんだけど
旧国となると見ていてめまい起こしそうな凄いの作るからな
414名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 15:06:47.03 ID:Ujqc1VGw
蟻は監修が入らないものはダメだよ。
私鉄でも京急あたりは監修が入らないから毎回メチャクチャ。
415名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 23:13:02.04 ID:LsA0TVVR
国鉄型に関してはマイクロは本当にダメなんだよな。
旧国や旧客なんてその典型で、形式図のVC図面渡してそこから型起こししてるとしか思えないような出来。
資料写真の一枚も渡してないんじゃないかと思うくらい酷い出来ばかりだからなぁ。
416名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 01:53:14.05 ID:alwO2YZt
いくら実物が一部を除いて残ってないとはいえ、なんとかならんのだろうか?>蟻旧国・旧客
417名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 06:22:01.91 ID:JpskHOuY
買わなきゃいいだけじゃん。
こればかりはそう言うしかないな。
418名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 12:19:57.76 ID:RTjV3RAs
>>416
富の鉄コレがあれだけ出来るんだから、やる気になれば出来るんだとおもう。

小田急9000もマイクロが最初に出してきた試作品はそれはひどいものだったが、
某氏が監修して何回も修正させてかなり良いものになった。

マイクロのいい加減さはもう企業体質だから直らないよ、多分。
419名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 18:51:15.42 ID:Ui5UaMlt
みやこ模型のブログ、鉄コレ仙石線の所にこんな事書いてあったんだけど、本当なの?

>103系が投入される際に、オリジナルのセミクロスシート車を投入するべく本社で設計していたものの、
>ラッシュ時の混雑がひどいために、103系を希望するという仙鉄局の希望があり、結局お流れとなりました。

仙石線新性能化時に投入されるはずだった車両は103系でも113系でもないクロス車だったって事?
ソースどっかにあるの??
420平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/01/18(金) 20:28:37.98 ID:U7R1qo/+
>419
20年以上前の鉄道ファン・103系特集にそんな記述があったね。
113/115系の広幅車体だと車両限界に触れる箇所があるので、
103系と同じ車体断面のセミクロスシート車が計画されたらしい。
観光地の日本三景・松島を控える路線としての配慮との事だが。
それが後年、119系として実現した訳だ。

車両限界に触れる箇所ってのは多分、今は新線に切り替わった
塩釜市街のオンボロガードのような気がする。

しかし、旧国時代に3扉クロスシート車を全部追い出して73系
4扉ロングシート車ばかりになっていた現実を本社じゃどう認識
していたのかねぇ?
上記のような計画が上がってくるという事は、御殿場線とかのように、
いずれは3扉クロスシート車に差し替えする必要がある路線という
認識だったんだろうな。
421名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 20:33:58.65 ID:B0pHDGvV
>>419
119系ラストランの頃に鉄道誌で105系みたいなドア配置、窓配置のセミクロス車の図面が載っていたのを覚えているけど、アレなのか?
422名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 21:08:59.33 ID:jzFEmNWA
俺の記憶だと何かに青図面が掲載されてて103系のクロス版って感じで
幻の105系とかあった覚えがあるのだけど
これが何に載ってて何だったかは覚えがない
当然、これが仙石線と関係あるのか全く記憶も無い

気になって仕方ないで20年以上の鉄道ファン探しに倉庫見てくるわ・・・
423名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 21:16:38.51 ID:7wqhj/xk
鉄コレのクハユニ56の荷物扉は別パーツなんだな
424名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 21:24:37.74 ID:Cgu5LYFa
鉄コルの荷物室別パはクモニ13以来の伝統。
425名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 21:42:36.28 ID:O1hiUuOH
蟻が阪和か・・
でも富が片町をリニューアルして出すの決定したら一緒に買ってしまいそうだ

富のセットはクモハを富山港線に入ってた関西型更新車にしたり、
モハのT車を全金車にしたりされたら絶対買うんだけどな〜
426名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 21:51:36.71 ID:uw9Jsaje
>>422
JTBの幻の国鉄車両?
427平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/01/18(金) 21:53:25.13 ID:U7R1qo/+
>422
それ多分、JTBムック「幻の国鉄車輌」
428名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 23:28:45.44 ID:7hpXyaJn
とりあえず、倉庫の「20年以上前の鉄道ファン・103系特集」の結果報告をヨロ
429平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/01/18(金) 23:48:28.76 ID:U7R1qo/+
>428
失礼な!
倉庫じゃなくて、ちゃんと本棚に並べてあるぞ(w

260・82年12月号 特集:国鉄新形通勤電車TのP.53から54にかけて記述がある。
103系特集じゃなかった。失礼。

しかし、20年どころか31年前かよ。
当時まだリアル工房だよ。orz
430名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 23:54:18.71 ID:7hpXyaJn
>>429
その号は持ってないorz
431422:2013/01/19(土) 00:12:56.70 ID:f7GTi56q
>>428
それは俺にたいしてかな?
鉄コレの流電がもうすぐなんで倉庫で鉄道ファン1978年7.8月号を
読み込んじゃってスッカリ体が冷えた

82年12月号は無かったわ・・・11月号はあったのに
75年生まれだから殆ど揃ってなかったわ
432平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/01/19(土) 00:30:16.16 ID:O/42/scV
ちょうどこの頃、「専用線の機関車」と「古典ロコ・軽便・田舎電車、そして……」の
連載してた時期なんで、毎号買ってたんだよね。

82年12月号はそのどっちもお休みだったからホントなら手元にないはずなんだけど、
山陽電気軌道と門司港・田野浦専用線が載ってたので、偶然手元に。
433名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 06:59:04.56 ID:gbViq0QH
>>432
あの時代の新型通勤電車は興味を持つ人少なそうだし、人気連載がお休みだと当該号持ってるの少なそうだな。

記事に出来るほど話が進んでた計画のようなのに、「幻の国鉄車両」に出てこなかったのはなぜなのだろうか?
434名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 13:30:16.38 ID:pNHCSZPF
>クモヤ90。ちょっと窓桟が太いのでは、とささやかれています。

ttp://www1.ocn.ne.jp/~mokeiya/page047.html
435名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 21:16:30.88 ID:AstMl5N3
クモヤ90のヘッドライトが実車のように銀色というか白く見えるのがいいね。
KMヘッドとは違うシステムのようだが全部の車種に水平展開してほしい。
436名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 14:14:55.60 ID:mVktLpM1
>>434
それより、ライトでかっw

ま、過渡にしてはというか、過渡らしくディテールはメチャクチャだけど
何故かクモヤに見えるからいいや。

>>435
クモユニのライトもそういう仕様だったよ。
437名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 17:32:09.16 ID:b2BD6Rr0
親父が集めてたカワイの旧国が沢山出てきたんだけど
出来とかはまぁカワイらしいけど、暖かみがあって不思議に愛着が湧くもんだね
ヤフオクに出そうかと思ったけど…やっぱ自分で持っておくかな
438名無しさん@線路いっぱい:2013/01/21(月) 19:33:32.62 ID:pBhZJB+J
>>412
蟻の旧国は見れば見るほど『どうしてこうなった』な代物だからなぁ…これでLJとかがやる気無くすとたまらんな。

>>437
そのうち大切な形見になるよ。大事にしたら?
439名無しさん@線路いっぱい:2013/01/21(月) 20:10:33.33 ID:TBipFhvG
鉄コレの話はヤダろうが、今回の41 55セットAなんだよね
つ事はBが出る
ならば蟻の仙石線買う必要は無いかな?
まぁ両方イラネ という話になるんだろうが、裏では買うんだよね?w
440名無しさん@線路いっぱい:2013/01/21(月) 20:33:44.72 ID:k/EPpjjI
>>439
飯田線仙石線はともかく福塩線はBが出るかどうか
Aだけで終わってる製品もあったりするからな
441名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 07:24:33.80 ID:LPYntaCe
52系2次型いよいよ明日か
結構長かったな
442名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 13:46:40.18 ID:TiCFzlry
>>437
俺も大事にしたほうがいいと思う。

子供の頃初めて買ってもらったNがトミックスの73系で、
今見るとすごく陳腐なんだけど、捨てなくて良かったと思うもの。
大学に入る頃に捨てようと思ったことあったんだけど。
成人してから買ったNは全部手放しても、これは手放さないと思う。
443名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 14:12:39.65 ID:me+O6ur5
トミックスの73形が子供の頃…俺がオッサンになるわけだよな
まぁそれはそうと、広窓流電いよいよでありがとうございます
444名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 20:23:36.36 ID:NovJ8pk8
>>439
セットAが半流だからセットBは平妻になるんだろうが
飯田線に平妻モハ41とかいたっけ?
445名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 22:33:21.26 ID:BrCy7qWE
結構居たよ。
S58置き換え時に残存していたのはS7年製クモハ40改造クモハ61 3両と、S7製年クハ55015改造のクハ68409(偶数向)とクハ55016改造のクハ68418
S53.10改正前まではさらに、S7年クモハ41改造クモハ51069とS7年クハ55017改造のクハ68068が伊那松島に、S10年クハ55027改造のクハ68407が中部天竜に在籍。
446名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 21:13:43.38 ID:R31XqgzL
富のHGモハ73系が陳腐とおっしゃるか
もういろんなことが嫌になってしまうな
447名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 21:16:18.46 ID:XHJby1uU
73系でさえ陳腐化…JC6329を付ければ最新製品同等なのに
448名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 22:33:48.90 ID:lplxwtVO
>>439
その前に、君が買われてないね。
449名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 23:01:25.94 ID:1rIbxc9J
>>448
え?折れは買いますよ(公言)
450faareraw4:2013/01/25(金) 21:54:02.82 ID:dA91aGmT
---
【緊急アンケート】東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?
http://research.news.livedoor.com/r/73842

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
451名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 18:53:48.25 ID:J1pIGZ4o
松本運転所の旧国の中央西線、篠ノ井線乗り入れって
セミクロス車を入れるために大糸線と別運用になってたそうだけど
43800のブツ6とか走ってたんだろうか
452名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 21:06:43.60 ID:PQOK1tbf
クハ68001+クモハ43802+クハ68017+クモハ41800というのは見つけた。
ttp://kokuden.net/mc53/sub100/sub100-5/sub100-5.htm
同時期にクハ68011+クモハ43804が篠ノ井ローカルで走っていた由。
組合せ次第でブツ4はあったかと。
453初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2013/01/29(火) 00:05:29.40 ID:OWg/nW3u
>>451-452
参考までに。

ttp://chamioka.blog.ocn.ne.jp/blog/cat11402800/
S48.3.23転入で、最初は68001+51850(これは借入のまま)+68011+51804のスカ色からスタート
以下はこのブログが詳しいので(ry
454名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 22:34:44.51 ID:VcvNq/Dp
>>443
TOMIXの73系が古いと言われる時代か…今でもウチではTOMIXの73系は現役なんだけどナァ…。
富山港と片町を持っていたが、富山港は最初の内だけ走らせて今では片町用に2両がオレンヂ色になっているよ。
ココの住人は知ってるかもしれないけど富山港Verのクモハ73って市販品とは形が違うんだよね。
残りの2両は今度出る御殿場用の差し替えようにするか茶色く塗って売ろうか迷ってる。
455名無しさん@線路いっぱい:2013/01/30(水) 00:18:12.53 ID:9TDOTE8x
>>442
GMの72系だったというオチではないだろうな?
456名無しさん@線路いっぱい:2013/01/30(水) 07:23:11.39 ID:lY+VOejd
>>454
富山港のクモハ73(運行窓無)が今回の御殿場用
塗り替える必要無いけど
457名無しさん@線路いっぱい:2013/01/30(水) 19:32:28.66 ID:QWvYghGa
>>456
富山港線は奇数向き、今回の御殿場線用は偶数向きじゃないの?
458名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 00:39:15.63 ID:DZxoztBj
>>451-453
鉄道ファン199号に載ってる運用表によると
2連と4連(2連×2)が別々に夜間に木曽福島まで下り
6連に組成されて翌朝、上松発松本行きの821Mに使われたみたい

821Mで検索しても80系の写真しか見つけられなかったんだけど
いつごろまでこの運用やってたのかな
459442:2013/01/31(木) 16:45:23.88 ID:JrVLvnjT
なんか多大な誤解を与えてしまったようでスマソ。

その73形は今から30年くらい前の話、
トミックスが前照灯が点灯しない113系1000番台を売ってたころ。
その頃に単品で売ってた73形のことを言いたかったっす。
店員から転がり悪いよ、と言われたのをはっきり覚えてる。
460名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 18:03:02.44 ID:49f7jum3
>>459
それGMの完成品ぢゃね??
トミックスはその頃出してないし。
単品の箱残ってたら見てみ。
グリーンマックスって書いてないか??
461名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 18:40:09.65 ID:JrVLvnjT
>>460
オリジナルケースはとうの昔に紛失してるんだわ。
113系1000の方はケースごと残ってたんだけど。
462名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 18:56:07.25 ID:49f7jum3
とりあえず写真うpだな。
463名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 19:23:40.09 ID:JrVLvnjT
了解、捨ててないのは確実だから「発掘作業」してみるw
464名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 20:40:04.17 ID:UBWU4ZDa
てかトミックスでないことは確かだろう。
465名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 21:11:40.06 ID:R2twOlbu
GMの一体キットを組み立てたエンドウブランドの奴だろ。
466名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 22:02:20.92 ID:5t0o4suD
>>465
持ってたな
御殿場線モドキ
467名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 22:03:54.66 ID:db/HOIfy
単品だと初期のグリ完じゃね?
468名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 22:11:24.62 ID:49f7jum3
モハ72が凄いツリカケ音で走ってくれるんだな。
あのグリ完は手放せないw
469名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 22:36:17.17 ID:/oneRvOM
動力がTOMIXの製品だったという事では?
470平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/01/31(木) 22:55:04.89 ID:UIHDtFdY
そいや、113系動力を組み込むって手法ありましたなぁ。
作例で、DT-21履いたクモハ43がTMSに載っていた覚えがあります(w
471452:2013/02/01(金) 08:19:19.15 ID:oru0o6Bn
>>451-453>>458
こんなのみつけた。
http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub-kyukoku-data/sub-kyukoku-data5-henseihyo/Henseihyo1.pdf#search='%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E8%A5%BF%E7%B7%9A++%E4%B8%8A%E6%9D%BE+%EF%BC%98%EF%BC%92%EF%BC%91%EF%BC%AD'
ここの最後の行にS52..5.3の821M編成表がある。
このあと、実際の切り替え時期は判らないけど、遅くとも8月頃までには神領の80800に運用を振り替えて、北松本の43800の2両と41800は9月9日付け廃車。
なので、最晩期まで低屋根車の集中運用が続いていたことになるね。

ここからは多分だけど、サハ45とクハ55を振り替えてMc+Tcを6本組成、篠ノ井線に充当した、とすると、北松本の組み替え頻度の高さから、”瞬間的にはぶつ6が存在した可能性は高い”と思えますね。
472名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 00:07:43.99 ID:/ij1k2Cq
木造末期から鋼製初期の電車編成について少々教えていただきたいのですが。

30系電車のように「動力車が片運転台オンリー、後は全部付随車」の構成の場合、
編成は「動力車同士を背中合わせ」か「背中合わせ動力車の間に付随車1両」の、
2パターンを基本とすればよろしいのでしょうか?
473名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 01:11:00.67 ID:IQAeCizB
>>472
こんな感じだった筈
山手線: McTTMc
京浜線: McTTsTMc+TcTsMc
横須賀線:McTTsMc+TcTsMc

関東大震災の結果、首都圏の人口が増加していることから大正末期でも4〜5両編成で運転をしていた。
山手線や京浜線の付随車は木造車と思って構わない。
多分30系31系チンイツ編成は存在しなかったものと思われる。
昭和13年まで京浜線には二等車の連結があった。附属編成(3両の方)に二等車があったかどうかは不明。
横須賀線は基本(4両)がサロ45、附属(3両)がサロハ46(66)。

多分こんな所です。
474名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 01:26:27.44 ID:aHX/fzOC
>>472
多分それでいいと思う
3両ならMcTMc、5両ならMcTMcTMcが基本でしょう。
大正末期か昭和初期頃にはMcTTTMcなんて編成もあったみたい。
475名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 02:09:56.90 ID:/ij1k2Cq
>>473-474
ありがとうございます。

自分、子供の頃読んだ図鑑に「新型電車は2両一単位だけど、旧式電車は1両だけでも走れる」とあったので、
昔の電車は路面電車のように両運のMcが基本で、ラッシュ時に片運のTc増結という固定観念がありまして、
モハ30のデータ調べた時あれっ?と思ってたんですよ・・・これで編成がそろえられそうです。

…にしてもMcTTTMcやTcTsMcは加速力悪そうだけど、これでも走れるには走れたんだな。
476452:2013/02/02(土) 10:51:33.15 ID:F90d3QWO
当時の比較対象は蒸気機関車牽引列車でしたから。
加速性で勝り、最高速度でやや劣り(ここらは列車の性格や線区に左右されますが)、折り返し間合いで圧勝というところでしょうか。

MT比の低下は、故障時の信頼性や定時性の確保に影響しますが、当時の電車は”そういうもの”という扱いでした。

動画サイトで時々その時代の画像があったりします。
ttp://www.youtube.com/watch?NR=1&v=0TRjB1AGNuc&feature=fvwp
これより判りやすい神田の高架辺りで撮影された動画も見たことあるのですが、発掘できず。
477名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 13:04:55.42 ID:u0XSPC4m
北松本の中央西線運用は、ほとんど写真がないのが残念。
混色編成もあったはずだし、PS23搭載車も可能性としてはあるわけだよね。
478名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 14:47:13.05 ID:FH6PpVhM
>>476
神田〜お茶の水周辺の動画かな?
UPしてた垢が消されてるんでもう見れないね
479名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 17:47:32.32 ID:ZF4X6Oxu
>>470
まさにそのクモハ43?DT21仕様が新宿戌に売っていたよ。
480名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 22:26:06.20 ID:1D6Qz3U0
このスレ的には鉄道コレクションの52系の評価はどうですか?
481名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 22:46:15.45 ID:PNVHZ2qe
すば瞬
482名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 22:55:41.95 ID:aHX/fzOC
>>478
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2692695
ニコ動だけどこの頃の動画があるね

4連とか5連が多くなると衝動が大きくなって昭和4年から密連の試験を始めてるけど
分割併合の手間とかもあって電連も試験してたみたい
実現してたらまた違った構造の電車とか出てたのかな
483名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 23:04:53.10 ID:c3sRjF6q
>>480
価格的にあの出来なら文句なし、と言いたいところだけど、エラーは気になりますね
484名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 16:22:34.81 ID:+14DGhQy
>>480
飯田快速色セットに入ってるサハ75だけ欲しんだけどな…。サロ75に戻して横須賀線時代にしたい。
485名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 22:05:05.82 ID:cUc3UMRx
そのうちズバリが出そうな気がしないでもないけどな
486名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 10:31:04.41 ID:kRlPHufa
>>473
そんな編成だったっけ?
京浜線は大正8年に4両編成、大正11年に5両編成で、山手線は大正13年に5両編成、
中央線は大正14年に5両編成化したが、3線とも5両編成化後も以前の4両編成が共同運用されていた。
京浜線の場合、サロ併結は上りMc-T-T-Mc下りで、サロは下り方の2両目に組み込まれていた。

30系電車5両編成の場合、Mc-Mc-Mc-T-McかMc-T-Mc-T-Mcで後者のT-McはMcが非貫通だから通り抜け不可、
サロ併結の場合、下り方から2両目がサロになっていて、通り抜け不可の所はサハとモハになっていて、
31系電車になるとMc-Tc-Mc-T-Mcになってたような。
487名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 21:48:43.32 ID:sUukVwdY
>>486
編成の話から外れてしまうけど30系も京浜線に投入時は『車備装ンヂンエアド』と書かれたプレートを下げた30系の写真があったね。
ドアエンジンが普及する以前は手で開け閉めしていたってこと?後、走行中はロックと掛ったの?それとも旧客みたいに走行中でも開いちゃうとか?
その辺詳しい方、おせーてください。
488名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 21:54:52.31 ID:t7XK48sB
>>486
編成等は鉄道資料保存会の木造国電図面集と西尾写真からのうろ覚えなんで。
この他TMS1980年3月号に30型電車の製作記事があって京浜線はMcTTsTMcという記述があった。
で、>>486の編成を見て疑問に思ったんだが、4M1Tとか3M2Tといった編成は組んでいない筈だろ。
Mcが多いのは両運のモハ34を繋いだためというなら分かるが。
489名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 21:55:48.70 ID:t7XK48sB
>>487
読んだ話だと、手動で開閉しており、閉じたら鍵を外からかけていたとか。
490名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 22:10:02.27 ID:sUukVwdY
>>489
鍵かけてたんですね。旧客が開けっ放しで走行中に乗り降りしていた人がいたことを考えると驚きですね。
有難うございます。後、もう一つ疑問なのですが、赤色尾灯が一灯のみになる前は緑色と赤色の尾灯が2つ並んでいたようですが、その辺りはどうだったのでしょうか?
質問ばかりでスイマセンが、どうか宜しく。
491名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 23:17:55.95 ID:t7XK48sB
>>490
ごく短期間だったようですがあったらしいです。
確か尾灯が二つ並んでいる写真があった筈なんで。

てか、興味あるなら鉄道資料保存会のものとは言わん(あれは高いから)から、
JTB等の鉄道本でも集めることを勧める。
492名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 10:27:06.20 ID:wOJUHRjf
>>491
すいません。有難うございます。旧型国電50年が何処かにしまってあったはずなんですが、見つからないみたいなんですよね(´・ω・`)
後で自分でも調べてみたのですが、緑の尾灯がその車両が最前部の時で赤の尾灯がその車両が最後部に来る場合だったようです。
結局、効果がイマイチだったのか昭和5年に廃止され、赤の尾灯が一灯のみになってしまったようです。
後は御存じのとおり、戦後すぐまで一灯のみだったそうで。
493名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 11:22:46.61 ID:uk3huh/l
>>488
>4M1Tとか3M2Tといった編成は組んでいない筈だろ。

当時の資料が乏しいから正解では無いけど、京浜線を始め山手線や中央線は木造電車時代からM比率が高く、
4両編成化ではM-T-T-Mの他、M-M-T-Mとかも多く在った。30系電車の製造数はモハ30形が計205両に対して、
サロは計8両、サハは計45両で、仮に30系電車のみで編成を組んだ場合、比率的にはモハの半数以上が余ってしまう。
もっとも木造電車が同居して、横須賀線の32系電車以外は同系車だけで編成を組んで無いけど、
既に木造電車時代に東神奈川電車庫所属がM-T-M-T-Mの5両編成だったから、多くが3M2Tと考えた方が良いような。
絶対にMc-T-Ts-T-Mcが居なかったとは言えないけど。

モハ同士やサハやサロとモハの併結も後年の63系電車まで車輌間の渡り(幌と渡り板装備)は行なわれて無く、
昭和26年に発生する桜木町事故後まで貫通路扉は施錠されてるので、問題無いはず。
戦前の関東で、車輌間の渡りは32系電車だけだったはず。
494名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 11:59:37.66 ID:uk3huh/l
>>489
大正時代に省院電・民鉄ともに車掌が外から施錠してる時に乗客がイタズラで発車鈴を鳴らし、
車掌が慌てて飛び乗ることが多かった記事を思い出した。
当時、このイタズラが流行っていて、乗客は車掌が慌てふためく姿が面白いらしく、
中には置いて行かれる車掌も居て、車掌が居ない電車が次の駅に着くと、
扉が開かないから乗客は窓から乗り降りしたと。

運転士の場合、パイプで仕切ったり、巻ブラインドやカーテンで仕切って程度なので、
混雑すると巻ブラインドが巻き上がるわ、カーテンを掴んで、脱落させるわで、
運転士は乗客と隣同士となり、無神経な乗客達は運転士の頭上で新聞を拡げ読む、
頭上にて大声で会話をする、運転士に話しかける、頭上で乗客同士が口喧嘩の他、
酔っ払った乗客が運転士の頭を小突いて、怒った運転士が電車を止め、
酔っ払った乗客と大喧嘩するなどトラブルが多かったとか。

いたずら小僧どもは下から覗き込み、中には運転士の尻を棒で突いたりしてたとか。
495名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 19:20:58.27 ID:zNACHqSi
>>493
木造車の数を数えてみたらどうだろうか。
西尾写真(昭和10年代)を見ると、両端がモハで中間が木造サハという写真があるのが証左。
もう一つはTMSの「岡蒸気からひかりまで」で、これもMcTTMcの編成が多い。
30系電車の場合、関東大震災で大量のデハ63100型を拵えたのと、
同時期にそれ以前の車両の電装解除&付随車化が進んだので、
鋼製サハを作る程ではなかったと推測する。
因みに旧国台帳によると、昭和5年ごろにモハ1の大量廃車があったことを付記しておく。

>>494
なんつうか、運転室を設置した理由が分かる気がするw
そういや大正期にも「電車への飛び乗り・飛び降りは危険」とあって何時の世も人は変わらんものだと思ったわ。
496名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 07:51:41.12 ID:9uBDtsfm
>>495
横須賀線の32系電車以外は同系車だけで編成を組んで無いと書いている。
「仮に30系電車のみで編成を組んだ」場合とも書いている。
497名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 13:20:00.48 ID:jIOhSL/s
思い込みでいつまでも言い争いしてねぇで原典探せよカスボケジジイども
498名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 19:07:20.13 ID:VEP+EBQr
>>496
それの何処が反論かね。
木造車の数の推移をみると大正後期では付随車の数が多かった筈だが。
あなたの指摘は電動車の両数の方が多かった大正前半ごろの事を言っているのではないのだろうか。
この当時の電動車は電動機出力が50PSと低かったから、電動車の両数を増やす必要があったものと思われる。
例えば京浜線用の6190型の場合、クハが無くサハ(4両、後にサロハに改造されて消滅)とサロハ(21→25両)からなっていたが、
電動車の方はデハ(20両)、デロハ(20両)、デハユニ(6両)から成っていることが知られる。
MT比が合計で46:25であるから御指摘の通りの編成が組める訳である。

これら大正前半に製造された電動車の多くが払い下げや付随車改造を受けたため、
付随車両数はやたらと多かった。約400両くらいかな。
昭和3年の時点で判明した電動車の両数は300両くらいなので、MTTTMの様な編成が常態化していたと思われる。
大正後半になると電動機出力(106HP)が上がったため、多くの(そして高価な)電動車の両数を減らすことが出来た。

昭和に入るとMT比率は1:1に漸近するが電動車が重たくなったからと思われる。
32系が投入された横須賀線の編成は基本と付属の順にMcTTsMc+TcTsMcの様であった。
32系の付随車は20m級だったから、このような編成になったものと思われる。
499名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 19:07:50.98 ID:VEP+EBQr
>>497
そんなに言うのだったらお前も探してみればいいではないか。
500名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 20:46:27.05 ID:ucxGjct6
いつまで省電の話が続くんだろ
501名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 21:48:14.77 ID:N+ygQXMW
もけいのはなしをしようよ
502平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/02/06(水) 22:02:38.28 ID:p9xEtOJr
>500
省電の話といえば、省電のキットも出してたピノチオが店終いセール始めたなぁ。
まぁキットといえども簡単に手が出る値段じゃなくなってるから、御用はないけど。
大鉄型通風器がなくなるから困るなぁ、と思っていたら、工房ひろから出るみたいだし。
503名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 22:30:30.20 ID:0CUWp+G4
>>500
そう言えば鉄コレの41系、51系セットが3月に延期なったようだが、これを使って何か作ろうと思った奴いる?
俺は取り敢えずクモハ54109をスカイブルーに仕立てて大糸線にしようと考えているが。(実車もそのまま大糸線に転属しているので)
窓の塗装は仕方ないので烏口で塗るしかないけどね。
504名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 22:33:51.14 ID:3s5xm5MH
仙石から飯田に転属させるつもりだった。
505名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 22:38:02.47 ID:1FnZW9eE
そういえばピノチオののキットは在庫になる傾向があったな
EF58あたりだとHゴムや鎧戸とかが嫌われるけど
旧型国電に関しては末期の改造されている方が人気なんだね。
506名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 23:05:48.42 ID:0CUWp+G4
>>505
原型が戦前ですからね。流電などを除いて登場時の姿を知らない人も多いでしょうし、末期の飯田線とか身延線で活躍した姿を実際に見ている人が多いからではないでしょうか?
余談ですが、個人的にはEF58は原型窓の方が締まって見えると思います。後は人それぞれの感性の問題かと。
507平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/02/06(水) 23:23:41.82 ID:p9xEtOJr
>505
色合いから言っても、ぶどう色よりはスカ色の方が華やかな感じがあるしね。
あと、原型だとバラエティが少ないから、極端な話が1つの形式は1輌作れば
十分みたいな部分があるし。
508名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 00:08:31.90 ID:VbWTufjg
ののキット→のキット

>>506
やはり実車を見ているというのは大きいでしょうね。
ファンからはHゴム化等の近代化が好まれていた訳ではないと思います。
クモハ53007の人気が高かったのは原型に近い張り上げ屋根でしたから。

>>507
色合いは重要だと思います
飯田線の旧国がスカ色化せず、
ぶどう色のままで終わっていたなら今ほど人気は無かったかもしれません。
509名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 01:44:31.47 ID:bSjocxf9
>>503
福塩線を茶色にしようかと。
510名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 07:34:54.88 ID:2Cnvc2Ro
スレチだけど、EF58もHゴムとかビニロックとか近代化された姿がいい。
色も青だと、顔の下半分がクリームで明るい印象でいい。

旧国は73系だと茶がしっくりするのに、戦前形2扉・3扉だとスカ色が自然に感じる。
511名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 07:46:58.36 ID:uYbYYIdv
>>498
史実スレに移動してやれよ!ボンクラ糞ジジ!
512名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 07:51:33.36 ID:uYbYYIdv
>>502
雑色の店、終いセールの割には高い値札が付いていた。
完成品などは物によって半額位になってたけど、それでも20マソとかの値札で。
パーツは全て、店主が無雑作にパックした以外、普段と変わらない値札だったけど。
513名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 08:15:00.84 ID:uYbYYIdv
>>505
雑色のキット、70系80系キット以外は在庫になるのが多いよな。
40系や42系だと他社、タニカワのお古が製作される事例が多いような。
514名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 17:37:11.92 ID:b/Ak4gjq
>>509
京阪神緩行線ですか?茶色の70系なんかと合わせると良いかもしれませんね。
>>510
戦前型も末期は色々な色で走っていましたからね。スカ色、スカイブルー、オレンヂバーミリオン、警戒色付き、緑色etc…
それに比べて73系は末期まで都市圏に残っていたので実際にぶどう色で見ることが多かったと言うのが大きいでしょう。73系もスカ色、富山港色 
可部色、仙石線色など戦前型と引けを取らない位カラフルだったんですけどね。
515509:2013/02/07(木) 19:20:46.74 ID:bSjocxf9
>>514
そんなとこ。
51系は関東ではあまり馴染みがないので逆に気軽に楽しめれば良いかなと。
516名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 20:38:19.28 ID:J/T++rSV
>>514
富はあと
仙石線 黄緑 押し込みベンチ
の仕様さえ…
517名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 22:00:00.41 ID:Kn9cmYN+
昭和30年代後半頃までは屋根の塗装やベンチレータは
薄緑なのを模型ではほぼ無視なのが悲しい、流電の静鉄色とか
518名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 22:49:52.12 ID:+pvLIvgM
>>509
うちでも塗り替えるつもりで、岡山ローカルにしようかと。中間車は、流電セットのサハ48
の塗り替えと、同じく流電切り継ぎでサハ58000を作成中。

仙石線の2両は、屋根ベンチレーター交換して、何か遊ぼうかなと・・・
519名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 23:05:03.92 ID:b/Ak4gjq
>>515
51系も元々は中央線専用だったんですけどね。戦後の転配ですぐに関西方面に行ってしまいましたから…。転配後の70系との混結で運行されていた頃の資料も少ないので気軽に遊べますもんね。
余談ですが、42系も新製時は中央線で『円電』(今のホリ快みたいなものでしょうか)として新宿〜浅川間で運行されていたそうで。
あのクモハ42001も使われたようですね。
>>516
そうなんですよね。片側がHゴム化されたクモハ54とクハ68は待ち望んでいた題材でしたが、押込みベンチレータが曲者ですね。
もしB出すなら普通のグロベンにしてほしいですね。
>>517
GMのクハユニ56(でしたっけ。失念)の裏の塗装図には常磐線時代の塗装図でベンチレータは薄緑と書いていましたね。その姿がイマイチ、想像出来ませんし、知らない人が多いでしょうからエラーだと騒がれるのを嫌ったゆえの処置かと思います。
520名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 23:56:29.95 ID:VbWTufjg
>>513
ピノチオのキットは特に戦前型の原型が在庫になる傾向がありましたね
サハ48を除いた合いの子43系とかw
原型はオークションでもあまり値段がつきません。
521名無しさん@線路いっぱい:2013/02/08(金) 06:22:15.30 ID:MI2lhFHa
>>518
外した仙石線ベンチは、ひょっとしたら富73系に流用出来るかも
522517:2013/02/08(金) 21:27:42.61 ID:YfnxC5Rp
>>519 数年前のファンに載っていた飯田線の連載は貴重な当時のカラーで
屋根まわりが塗りたての写真も多く、あの機会で誌面に載らなければ、ポジ劣化
や間違ったデジタル補正で永遠に失われたかもしれず、機会が有れば意識して
ご覧になればと思います。
523名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 00:25:11.44 ID:Wtj7lybb
>>522
亡き神谷さんの「〜一代記」のことですかね?
あれは写真も貴重でしたし、運用や塗色の車両記録も貴重なものでした。
アーガイブでまとめたものを出版してもらいたいんですがね。
524平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/02/12(火) 00:45:01.73 ID:7C14s5DC
>523
そのシリーズに限らず、ファン誌の連載は単行本なりませんねー。
「一代記」シリーズと「レールバスものがたり」が単行本になれば、
本棚の収容が相当楽になるんですが。(苦笑
525名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 08:13:25.96 ID:rbBPsn8Z
古本買って当該部分だけスクラップ。
要らないと思った箇所もあとで見たくなったりするので結局まるごと持っとく方が効率いい。
526名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 10:20:43.06 ID:alczYE+Y
自炊すればかさばらないよ
527平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/02/12(火) 18:43:17.47 ID:7C14s5DC
>526
そう思って自炊用にしようと、知人が処分するファンを30冊ほど引き取ったんだけど
これがなかなか作業しないで積んである。
結局、場所食うモノが増えただけwww
528名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 19:16:30.14 ID:xnOe9fB6
スキャナーでデジタル化しちゃえば?
529名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 20:53:57.95 ID:VGScrZGL
デジタルは便利だけど、長期保存には色々と向かないメディアだよ
530名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 22:26:38.23 ID:AZR79VAb
>>529
いきなりデータとか飛ぶかもしれないからね。それで泣きを見た記憶が…。
不安ならいくつかのメディアにバックアップを取っておいた方が良いかもしれない。
それはそうとこういう話が出ているので聞いてみるけど…
こないだポポで旧国の資料探してたら鉄ピクの73特集が5000円もして驚いたわ。
あれってあんなにプレミア付くもんなの?正直、『最盛期の国鉄車両』の方が写真が大きくて資料性あると思うんだけど。
531平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/02/12(火) 22:35:26.27 ID:7C14s5DC
>530
ポポの値付けは、いつも酷いよなぁ。
行って欲しいのチェックしても、値段見て買わずに戻してるwww
532名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 22:37:28.51 ID:VGScrZGL
>>530>>531
最近は出品減ってるみたいだけど、
古本買うにはヤフオクが案外良いよ。
ポポの凄い値段を見た後だと非常に良心的な価格だと思える値段で買えるw
533名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 22:40:03.92 ID:lVe/6/Zo
>>532
ヤフオクも書籍だと競り合う事も少ないよね。
送料も安く済むから店舗では内容を確認するだけ。
534517:2013/02/12(火) 22:48:45.14 ID:D2CFgnqm
>>523今で言う中の人ネタ満載で宇田さん以降のファンの一連の良い連載
ですね、ファン黄金時代並みの質でした。黄金時代はスイッチャーとか戦前地方私鉄
早周り、省線電車の、国鉄鋼製電車等・・・今ならデジタルアーカイブでしょうね
早回りの方が跨線橋で特高に挟み撃ちにされたり、要塞司令部に撮影許可出させて、
行く先々で紹介状がわりにした話とか、大好きです。スレチスマヌ
守備範囲外でもつい読み込む連載は
535初心者もどき367973306:2013/02/12(火) 22:53:02.81 ID:x6ww5bH/
>>530
鉄道趣味紙の古本は、このスレで平安京氏を含めよく教えてもらいましたねえ。
とりあえず、いけるのなら、鶴舞のアーケード街のいちばん駅から離れたところの古本屋と、
大阪駅前第??ビル(頼む。フォローよろ)の古本街(交通文化社は除く)で仕事ついでとかでよく買いました。
その年代くらいなら、だいたい1000円以下ですね。
自分はその73系特集は発刊後5年ほどたって、鶴舞で600円くらいで買いました。

神田というかは歩き回ったんだけどどこにあるのかが発見できず・・・・

あとは気長にこれをまつとか
http://www.train-books.net/pr/htm/pr00.htm

東京なら国会図書館によみにいくとか。

ですかねえ。
536初心者もどき ◆UbErEa88mM :2013/02/12(火) 22:54:27.16 ID:x6ww5bH/
あらま、トリップがばればれですな。
537平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/02/12(火) 23:13:00.24 ID:7C14s5DC
>535
鳥変えなはれ(w

大阪駅前第??ビルは、古本屋あったのは覚えてるけど全くチェックした事なかったなぁ。
根城にしてたのは、阪急梅田北口のかっぱ横町・古書の街。
なんばの大阪球場下にあった古書街は、いつ行っても目の色変えるような代物なかった。

京都だと、店に行くよりも年に1回、百万遍の古書市に一点集中の方が成果が大きかった。
学生時代に、月初にもらった小遣いを1日で吹き飛ばしたのもいい思い出だ。(w

東京・神保町は、篠村、文華堂、長門屋が定番だった。
ボッタクリで有名な篠村は、最初高くても徐々に値段下げるので、1年後に1/10の値段で
買える事もあったり(w
538初心者もどき ◆UbErEa88mM :2013/02/12(火) 23:17:00.08 ID:x6ww5bH/
>>536
あれ?大阪駅前第??ビル教えてもらわなかったっけ?他の人かな・・・

とりあえずこんなの見つけたので参考までに
http://minkara.carview.co.jp/userid/1516126/blog/26833680/
これの右手前の店じゃなくて、この奥のカーグラとかも置いてる古本屋あたりの記憶があります。
539平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/02/12(火) 23:23:54.10 ID:7C14s5DC
>538
いやぁ、マジ知らんかったぞ。
地下は4ビルから3ビルに掛けて東の端を通り抜ける、たまに食事するだけにしか使ってなかた
1Fの中古カメラ屋の方がよー知ってる(w
540名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 00:30:48.49 ID:UGaPuMPE
交趣会は割合と良心的な価格で揃いも良かったなぁ。
過去形なのは徒歩圏の店が閉店してしまったので。(泣)
541名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 07:42:15.68 ID:LbaApxdd
>>520
戦前の原型キット、厄介だから在庫になるんだろ。
原型時を作る時は良いけど、あれから飯田線などを作るとなると、
屋根上のガラベン埋めが一苦労してしまうから。
1両程度なら良いけど、2両3両は厄介だ。
542名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 16:21:13.74 ID:6/g+ORFX
昔は神保町の古本屋めぐりして、
お目当ての本やそれ系の本を探して一日歩き回ってたなぁ。
ついでに帰りに秋葉原まで歩いて出てPCパーツやCDなんか探したりもして。

ネットでカンタンに古本が買えるようになってからすっかり神保町には行ってないが、
あの辺は今でも古本街なのかな。
543名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 20:26:38.35 ID:g4LFm/vc
大阪のビル地下の古本屋街は、大阪在住の頃には結構行ってました。
東京に来てから神保町に行き、結構値段に差があって驚きましたね。
544名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 19:51:14.53 ID:4y6vFql1
マイクロからクモハ41詰め合わせが…
545名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 20:21:14.65 ID:LFjsZGWo
鉄コレで。
546名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 21:53:23.92 ID:qYuqgskU
仙石線といい福塩線といい、鉄コレに後出しで勝負挑むなんてマイクロの担当者どうしちゃったの…
547名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 07:56:04.63 ID:wsu90Qc6
蟻は以前からこんな感じじゃん。
国鉄型なんて、過渡富に果敢に挑戦して敢えなく玉砕の繰り返し。
548名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 23:07:15.70 ID:YD8sea1Y
ていうか、41系まではほぼ毎年新規製作で旧国を出してたのに、
今ではただの塗り替えバリ展。
事実上、鉄コレに白旗を認めたようなもんだよ。
549名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 08:42:24.29 ID:bx5YWoie
>>548
いっそのこと63系なんか出したら売れるかも…。まだイエローのキット以外では手を付けてない車種だし。
『決戦電車!!63系!!』なんてキャッチフレーズで出たら欲しいな。








あ…三段窓の造型が…w
550名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 09:25:37.47 ID:kdIXR3QP
三段窓は表現むずいからな
過渡のクモヤ90のあの表現方式も色々言われそう...
551名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 10:34:37.78 ID:2qv5YWTo
少なくとも蟻だけはいらないわ。買ったこともない。
552名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 11:25:26.50 ID:WrlLs755
在りのままに作ろうとしてるからねw
553名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 11:28:34.41 ID:EQ87Bpno
下手に「名作」が出過ぎても、「蟻地獄」になるだけだけどねw
554名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 15:14:59.87 ID:mFX/W+W2
造形が良くても塗装で台無しとか…
555名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 08:50:06.39 ID:DWCPzEVi
>>554
だよなー。厚塗りでなんじゃコレ?なんてなるのが目に見えてるよね。
リトルの金型師(旧国の方ね)と過渡の技師をヘッドハンディングすればいいの出来るのに…
556名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 10:37:40.08 ID:IYl8aq1h
>>555
仕事が出来る人材を蟻に取られてたまるか
557名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 10:51:14.85 ID:coBy2uIk
うん。だから、有井のままに作ろうとしてるんだよw
558名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 14:03:52.66 ID:XxMycing
誰かも言ってたが、
鉄コレで旧国がコンスタントに出てるし、
もうマイクロの旧国は買わないな。
個人的にはヘッド/テールライトが点灯するよりは造形がいいほうがいいので。
造形が悪いと走らせてても萎える。
559名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 15:54:40.74 ID:SMsjw7/z
そもそもは蟻流電…

初め悪けりゃ全て悪い
560名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 16:50:31.30 ID:IJI5n9/t
あの流電の出来が素晴らしい物だったなら・・・ 煮ても焼いても食えない出来
でしたからねぇ・・・
561名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 17:00:37.64 ID:XxMycing
流電、湘南色では多少は改良するかと思ったら、
車体はそのまんまだったしね。
562平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/02/17(日) 21:51:56.61 ID:CZA487q9
>541
原型は基本、3列ガラベンですからねぇ。
両サイド2列を埋める手間考えたら、国鉄仕様の在庫探す方が楽ですわな。
563名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 23:19:53.11 ID:jVIzIxiW
なんとなくBトレ身延線セットをつまみ食い
悪くないねこれ
564名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 00:03:01.59 ID:Sor92ngD
Bトレ身延線はいいものだよ
565名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 13:46:24.32 ID:Pi0JXlcV
>>562
原型と最終時を比べるともう全くの別物ですからね。
極端な例を言うと流電とかはスカート取り外し、普通屋根化、乗務員扉取付、客用扉のプレス化、尾灯二灯化、前照灯の交換etc…
模型になるともうたいへんですわな…
566名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 14:39:13.73 ID:tIA92M2a
旧国について
鉄コレは玩具?
ならば、蟻は…

模型?

爺キットから作った旧国だって素組は鉄コレ以下だけどね
パーツたんまり使って造った物とは違うやね?これぞ模型よね?
567名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 18:03:40.56 ID:Pi0JXlcV
>>566
愛着がありますよね。いくらで気が良くても鉄コレはこれだけは勝てない。
568名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 18:11:37.29 ID:G5EQsJP7
最近の東京の子どもは、103系まで旧国だと思っている鉄道ファンがいたのには驚いた!
569名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 18:12:46.86 ID:NjnWVrx1
そりゃ、改造前には旧国だった103系(3000番台)は実在したけどさぁ…
570名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 21:04:36.66 ID:G5EQsJP7
銀色じゃないのは、旧国らしい…(^_^;)
571名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 21:23:54.45 ID:K0GjIRkx
>>566
蟻のは「究酷」

>>570
そうか、ジュラ電は旧国じゃないのかw
572名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 00:02:09.63 ID:ag/BeY0g
旧国「らしく」はないな
573名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 14:21:32.28 ID:YCUpnAVa
下らないことで優越感に浸る社会不適応障害神経症の旧国ジジィども。
だからバカにされんだよ
574名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 19:59:54.07 ID:WkHfmUfX
>>472で言われていた時期の横須賀の電車編成が13年4月号に載っておりました。

なんというか、子供が種類にこだわらず「運転台が端にあればいいや」と並べたようなちぐはぐ編成が妙にツボ。
575名無しさん@線路いっぱい:2013/02/22(金) 12:01:52.53 ID:8KApwVTl
国鉄車両はすべて旧型国電
576名無しさん@線路いっぱい:2013/02/22(金) 18:19:27.28 ID:NZqQctha
頭悪すぎww
577名無しさん@線路いっぱい:2013/02/22(金) 19:05:55.70 ID:ovVeQPLj
>>574補足
なぜか雑誌名書き忘れていたww RMモデルスです。
ダブルルーフの17m級電車とか、シングルルーフでも2扉車とか妙に魅力的。
578名無しさん@線路いっぱい:2013/02/22(金) 20:18:16.97 ID:W0m/h7RH
クモハ84はJR型旧型国電?
579名無しさん@線路いっぱい:2013/02/22(金) 21:48:04.45 ID:R1vMlzLr
国鉄じゃないから国電じゃないだろ。旧形酉電とか。
580名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 17:36:10.89 ID:eGxjAzLg
>>575
型の位置から、おかしいのだ
旧国鉄型略して、旧国

ただし、ややこしくなるので

却下
581名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 23:04:33.66 ID:zdn+hjiN
>>577
Nで再現すると厄介なのは木造サハ・サロか
582名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 23:20:01.47 ID:SH7PxGNJ
国電のなかで古いグループが旧型国電で、どこで線を引くかというとツリカケかカルダンか。
ってことかと。
583名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 23:46:18.29 ID:k+D5c2D5
明確なラインが101系な訳だが。
584名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 10:56:44.02 ID:8TccEwNO
うむ
これ以上はない明快な線引きだ。
585名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 11:06:15.86 ID:IlNIn0bb
>>584
客車に比べるとよっぽどわかりやすいと思いますけどね。
旧型客車の線引きは良くわからんです。個人的には20系以降が新型と信じて疑わないですけど。
586名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 11:58:21.32 ID:8TccEwNO
>>585
ほんとにね。

サラッとしか目を通していないので詳細不明なれど、今月号のRMに鉄道車両における旧型と新型の線引きについて記事があったかと。
興味のある向きはどうぞ。
587名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 11:59:27.23 ID:3jYvEOxc
>>585
軽量構造客車(10系以降)で区切る。
つまり10系以前のものが旧型扱いとなり、
鉄道統合移行の基本型以降の標準に拠らないものは雑型となる。
588名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 13:47:39.05 ID:3b55VocE
旧型国鉄客車 はどう略したらいい?
589名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 13:53:08.26 ID:NVOD0ghF
旧客。
590名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 15:16:18.89 ID:7Sy8Q/ic
10系客車は車体構造は20系に近いけど、暖房方式は旧客と一緒だし、43系や35系と編成組むこと多かった。
旧国の全金車と同様、旧型に分類してる。
591名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 18:05:46.64 ID:s1AmSp3d
客車は固定編成客車以降とで分類するのが主流な気がするな
592名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 20:16:06.19 ID:4tBY1VJw
昔は101系が明確な線引きだったが
今やその新性能車と呼ばれた101系以降ですら
すごい昔の存在になってしまったからね。
若い奴らにとってみれば新性能初期の101系や103系だって
旧型みたいに思うだろうな。
593名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 21:00:25.90 ID:gDjsq7YV
>>583
かつて新型国電と呼ばれたカテゴリーが…
594名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 21:04:39.51 ID:3jYvEOxc
軽量ステンレスカーになった205と211辺りで第二世代とかで区切ればいいんじゃないの。
595名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 22:07:18.10 ID:IlNIn0bb
>>594
それどころか901系〜をJR第一世代に区分した方が良いのかも。そう思うと旧型国電は国語で言うと完璧に古典の分類だなぁ…。
596名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 22:13:19.83 ID:8rBqU5ZA
101系以降は新性能電車でしたね
597名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 22:23:14.36 ID:3jYvEOxc
>>595
それだ。そこから第3世代とすればいいんじゃないか。
598名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 23:19:41.66 ID:s1AmSp3d
901系以降は明確に新系列車両として検査体系も違う
599名無しさん@線路いっぱい:2013/02/25(月) 22:14:19.78 ID:r/KwKbst
>>595
甲武鉄道から買い上げられた国電第一号連中はそれだと何になるんだ・・・
600名無しさん@線路いっぱい:2013/02/25(月) 22:26:53.59 ID:ttYv7Evh
>>599
純粋に「国電の始祖」でどうでしょう
601名無しさん@線路いっぱい:2013/02/25(月) 22:36:12.76 ID:/jtecfMQ
社形は国電ではない気もするが
602平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/02/25(月) 22:50:27.65 ID:MWtCTi+p
>599
「神代時代」でいいかもしれん。(w
603名無しさん@線路いっぱい:2013/02/26(火) 00:33:08.26 ID:esuc5U4W
>>599
黎明期
最も2軸やはあれだけで、鉄道院が製造したものは全部ボギー車です。
この後、木造第一世代(標準化前)になるんでしょう。
604名無しさん@線路いっぱい:2013/02/27(水) 20:20:40.58 ID:APOP/p/0
>>595だけど
意外と反応してくれる奴がいたので自分的に日本史に例えてまとめてみた。

神代の時代    甲武鉄道ハ1(鉄道院デ963)〜デハ6310(路面電車から電車の形態へ)
古代〜奈良時代  デハ6340〜デハ63100(最後の木造電車へ)
奈良〜平安時代  30系電車〜31系電車(国電の形態の登場)
平安〜鎌倉時代  32系電車     (20m車の登場。中距離運用への対応)
鎌倉〜室町時代  40系電車〜42系電車(都市部で進む電車化)
室町〜江戸時代  52系電車〜51系電車(省線電車の花形の時代)
江戸〜明治時代  63系電車・4扉改造車・片運改造車(戦争の激化と4扉通勤型電車の登場)
明治〜大正時代  73系電車〜70系・80系(最後の旧型国電)
大正〜昭和(初期) 101系・103系(新世代の国電の登場)
昭和初期〜昭和中期 201系(エネルギー効率化を目指した国電)
昭和中期〜昭和後期 205系(いかに安く作るか)
昭和後期〜平成(初期)901系・209系・E501系(国鉄の解体と新型電車の開発)
平成(初期)〜今   E231系・E233系(更なる省力化を目指して)


こんな感じ?多分、すげぇ間違ってると思うけどどうぞ一笑に付して下されw
605平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/02/27(水) 20:29:40.91 ID:ERgdfsgU
>604
なかなかおもろい!
お疲れさん!
606名無しさん@線路いっぱい:2013/02/27(水) 23:25:44.10 ID:l2tDXv2j
大船工場のクモハ11が解体されたそうです
607名無しさん@線路いっぱい:2013/03/01(金) 17:33:07.19 ID:NN/aSJ5g
>>604
『カノッサの屈辱』を思い出したw
>>606
mjd?
608名無しさん@線路いっぱい:2013/03/01(金) 19:47:10.56 ID:BwxRZtQG
大船閉鎖後今までひっそり保管してたのにあっさり解体する束の薄情さに呆れたわ。>11248
これで博物館や公園入り以外は大井クモハ12と下関のクモハ11かあ
609名無しさん@線路いっぱい:2013/03/01(金) 20:56:17.17 ID:2WEJMnn7
現存車居るから解体されたんだろね
610名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 12:28:55.61 ID:0N/Ewu6d
旧50系の保存車て、他にあったっけ?
611名無しさん@線路いっぱい:2013/03/05(火) 12:43:32.72 ID:r4K3hM3A
高槻の生首って、由来はなんだっけ?
612名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 11:42:07.04 ID:KzfnP3od
>>611
クエ28由来らしい
613名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 20:36:12.34 ID:89MtTYbH
>>610
あれは31系で、50系じゃないよ。
614名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 20:52:08.21 ID:9HPFvk7k
クエ28の生首はもう個人に引き取られてるよね?
615名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 22:03:12.66 ID:TE2eC1N2
解体されたって聞いたけど。
616名無しさん@線路いっぱい:2013/03/15(金) 21:47:22.26 ID:Kq4NPQPy
クモヤ90購入しましたが、窓はTOMIX73系よりすっきりした感じ。なかなか良いですよ。
617名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 07:38:02.51 ID:yHT3PAws
>>616
同意。
三段窓はあれで正解だと思う。
嵌め込み式だとクドくなったと思う。
前照灯が101系みたく、レンズの中心部だけ光るのが残念。
618名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 10:10:54.30 ID:9CI3baLx
>>617
キハ35GUパーツが使える…
101系と共通…
ああ…ロリ目なんだな…これ
619名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 17:45:12.06 ID:1/K4CRWK
とりあえず何挟む?
620名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 18:55:20.07 ID:vn7+vkgg
お約束でMyチンコかな?
621名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 22:22:34.08 ID:BcQeCTSJ
無難に103系かな。
622名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 05:58:10.87 ID:dfB8nxZ2
>>616
>>617
あの表現のどこがスマート?
Hゴムの箇所はツライチで、3弾窓だけガラスが奥って変だと思うがな。
623名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 07:39:25.67 ID:3+7mvfrP
過渡ならなんでもスマートだってんだからほっといてやれw

そいつらには折戸の白帯の凸もスマートなんだろ。
624名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 09:57:11.01 ID:+YxIrBnU
好みの問題なんだろうけど、窓枠車体側モールドならハメコミにしないほうがスッキリして良いと思う。
ハメコミだと車体との隙間やガラスパーツの反射やらでスッキリしない。
まあ一長一短という話なんだが…。
625名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 11:08:10.62 ID:nSljO5OQ
まあ、3段窓みたいな構造では、誰もが納得行く構造にするのは難しいでしょうね。
KATO製73系が見てみたい気がします。
626名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 12:26:22.07 ID:zNG63yxA
>> 624
はめ込みにすると白く目立って違和感がある。
窓枠をガラス側に表現すると、スハ43なんかだと色つやが合わないし、
車体との隙間が目立ってしまう。
今回のは、窓枠を車体側に持ってきたことで変に目立たないので、
すっきりさを重視するなら評価できるのでは。
もう少し引き込みを小さくできればいいんだけど。
627名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 12:36:42.89 ID:dTUMx+YU
富73系との比較写真まだ?

蒸気の神様やらないかなあ
628617:2013/03/17(日) 13:39:55.35 ID:I/pTsGH5
>>623
は?
何で話がそっちに行くかな?
三段窓の再現には賛成しつつも、俺は前照灯には不満なんだけどな。
629名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 22:42:34.62 ID:yxlFLpy+
富73と並べても違和感ない
屋上配管がちょっと違うけど、どっちが正解だろう?
630名無しさん@線路いっぱい:2013/03/18(月) 22:15:36.07 ID:iYnO4GjA
なんと クモヤ90M
メーカー在庫切れ

なんという少数生産!
631名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 00:01:25.59 ID:jqVn3lib
完全に読み違えたw
塚になって処分品を格安で…などと企んでいたのにw
632名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 07:35:11.56 ID:KGvb3kNM
Mのほうが先になくなるとは。
Tのほうが使い道が多いと思ったんだが。
Mも買っといて良かった。
633名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 13:58:23.90 ID:urpP7UrI
楽天見たらまだまだあるな
ぽちには中古まであるしw
634名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 14:43:13.93 ID:8b674bNe
まだまだ店頭では見かける、でも確保したw
635名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 22:49:19.27 ID:6/NYpPhc
クモヤ買ってきた。
思ってたほど悪くないね。
ネットで3段窓を見た時は出来の悪いキット組み上げ品みたいだなぁと思ったけど、
実物はサイズのせいか違和感はそれほどでも無かったわ。
でも、個人的には過渡の3段窓表現より、富73の方が違和感ないかな。
上で言ってるひとがいたけど、客扉だけツライチで窓が引っ込んでるというのはちょっと。

このクモヤもライトの大きさもアレだし、正面の全体的なバランスもおかしいしで似てないんだけど、
なんでだかちゃんとクモヤに見えるんだな。
普通はちょっと位置が違っても全然別物に見えたりするのに。
クモユニの時にも思ったけど過渡の造形って不思議だわ。
636名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 00:53:58.62 ID:0n/6dxxF
クモヤが瞬殺と騒いでる奴、
このスレ以外でほぼ話題になってない時点で
ただの不人気で発注絞られたんだと察しろ
637名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 06:41:21.19 ID:lLLB/A6+
気になるなら買えば良い、それだけの話のような

…冨がもしクモヤ90を出してたら、どうなってたんだろうね
638名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 07:47:58.23 ID:sWcGlKff
その一方、加藤からの73系を期待する声も。
ドア窓が一枚窓な点から、加藤73系がほしい。
639名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 09:03:55.11 ID:9aEQCsqz
>>636
だから少数生産だと驚いている。と
640名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 10:28:07.69 ID:PXh+8m0E
>>637
糖尿堂のクモヤ90がプラになったような感じじゃない?
材料の経年劣化や値段その他で色々あったが、造形に関しては悪くなかったと思うし。
641名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 15:01:53.10 ID:3Dq8HOnL
クモヤ90売れないと思ってた。
642名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 17:37:58.30 ID:npMm73l2
>>636
誰一人として瞬殺なんて言ってない件について。
643名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 23:11:43.13 ID:GKGnAmhy
クモヤいいよ、KATO初の茶色い旧国じゃないの?
茶色 茶色もっと出して〜
644平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/03/21(木) 23:35:23.37 ID:ohtd7ZBe
>643
という事は、HOの方が先なのか(w
645名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 08:59:19.05 ID:d3CJrjuP
>>643 >>644 あ”−っ!そうだ HOの車両ばかり出ちゃうね。
646名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 19:59:10.56 ID:pzNsrjj/
GMの昔のキットが4月に再生産されるみたいだな
今更あの大きさはしんどいな
647名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 21:15:38.63 ID:qRcbQl5K
KATOは、80系0番台を是非・・・
648名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 03:24:14.86 ID:cwvSPg+l
>>647
200番台も入れてのフルラインナップで
649名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 07:04:17.10 ID:fvPKF54r
>>647
過渡はNとHO、両方逝っちゃいます。
650名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 21:00:04.80 ID:9kFh+Q6r
>>646 個人的にはクモハ43のサイズが扱いやすい。
651名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 21:30:14.62 ID:MApZjYly
クモヤ90に限らず、グダグダ言わず
取りあえず気になったら買っとけばてことじゃないのか?
理屈は後から付けておk
652名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 22:14:52.85 ID:L4xfIjSZ
>>643
折角、63系ベンチレーター作ったんだから63系か73系辺りを出して欲しい所。
>>651
鉄道模型は買わないで後悔するより買って後悔と言ってだな…
653初心者もどき ◆6o6xA33npU :2013/03/24(日) 01:46:40.16 ID:tvokgZLd
遅ればせながらKATOクモヤ90、見てみました。
なかなか窓がすっきりして好感。
73シリーズでてきますかね。
654名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 10:38:56.90 ID:M4ZVKHKu
古い車両も積極的に発売する最近のKATOを考えると、前面Hゴム固定窓・側面ドアHゴムの
クモハ73・クハ79発売を期待してしまいますね。

実際にはそう簡単には出ないでしょうけど。
655名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 11:24:00.97 ID:ufePd2SC
電連の旧国…
ブルトレみたいに対抗して、そろそろ満足の行く密連をw
656名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 12:24:09.14 ID:rszrqiAK
>>654
まずは原型で単品で出して欲しい。73系は2連から運用可能だからね。
前面窓のHゴム化は101系の別売パーツのようにしてほしいナァ。



それはそうと鉄コレの40系って何時店頭に並ぶんだ?
657名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 12:44:45.82 ID:HVBcHhFG
>>655
脚でカプラー出てるんだから、運転台側は電連をカットして、中間に入れるときだけ電連を残したカプラーに交換しては。
658名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 14:29:40.59 ID:qYPBLE+q
>>656
ジョーシンの入荷予定は30日だって
659>>656:2013/03/24(日) 16:10:26.42 ID:rszrqiAK
>>658
30日か。有難う。
660名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 16:13:55.81 ID:9tbM7Qgi
>>657
そう加工してもTNに付け替えてもいいけどね。
ただ、正直面倒臭い。
転売時に元に戻すのに、予めパーツを用意するとかアホ臭いw

見た目ダメダメの電連付きはマジで何とかして欲しいw
661名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 16:33:16.11 ID:ONERmnAh
>>658
web組もそんなもんかなぁ
662名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 17:41:56.24 ID:R67M7hKx
検品とかやるだろうし
店頭に出るのは午後か翌日かな?
663名無しさん@線路いっぱい:2013/03/26(火) 14:21:38.42 ID:21VELOxU
80系関西急電色って、爺も蟻もドアの関係でタイプになっているのだっけ? 床下機器は別として
664名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 01:28:08.04 ID:EbINwW8W
80系電車、湘南色、各車体を詳しく眺めた後、沢山走らせてみた。
レールとか周辺設備が、お金が無くていろいろ粗末なのは見逃して下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=e-vDerrjdSk
665名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 03:59:34.48 ID:smC0BhJy
まず部屋を片付けよう(提案)
666名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 12:27:22.37 ID:F3dUTYZJ
マイクロの40系、四角い前面ガラスを丸く塗ってHゴム表現するのはさすがに止めたか
667名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 21:43:42.45 ID:Je/ar4wa
いよいよ明日出荷ですね。非常に楽しみだが、これが落胆に変わらない事を・・・
668名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 21:52:18.36 ID:lzunbgcD
加糖のHOクモハ40どっかに残ってないかな…
669名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 22:06:50.55 ID:zPbJDmPA
>>667
何が出荷?
670名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 22:30:27.92 ID:SR2xkv1Z
>>668
クモハ41 クハ55セットもどっか無いかな?
再販 いず ベストなんだけどな…
671名無しさん@線路いっぱい:2013/03/28(木) 04:40:36.49 ID:vK/rINmI
鉄コレ40・51系は28日問屋納品だから早いところは29日に店に出てくるんじゃない?
672名無しさん@線路いっぱい:2013/03/28(木) 13:17:04.06 ID:zUBEaDcX
>>668
中古探すしかない。あとはオク。
673名無しさん@線路いっぱい:2013/03/28(木) 20:36:47.85 ID:msQS1Bi6
鉄コレ40・51系購入しました。車体は中々良い出来ですが、飯田線の2両は、塗装が相変わらず
酷くて、クハユニ56の荷物扉部は例の試作品並みでした。

全般的には、ようやくまともなクモハ51・クハ68が製品化されたなあという感じで、充分買いだと
思います。この調子で、40系平妻車や17m国電あたりも是非・・・
674名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 08:48:38.04 ID:Lr570igY
仙石線クモハの屋根を飯田線クモハにつけることできるかな?

飯田線車体を黄緑に塗れば仙石線クモハ54にしたい
675名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 11:36:45.92 ID:fpiPrvWs
>>674
接着剤で貼り付ければ問題無い。
676名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 22:36:13.83 ID:D+feFa1H
うちも今日序webから飯田届いた
塗装が荒いって書き込みがあったから心配したが
俺の目では充分綺麗な塗装のだったから安心した
677名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 22:54:22.11 ID:sIY40MbW
ドア付いて無い車両とかあるか?
678名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 23:13:48.82 ID:D+feFa1H
ドアは全部ついてたよ
679名無しさん@線路いっぱい:2013/03/31(日) 00:15:40.52 ID:Kp28LWis
さすがは蟻だ
仙石線クハ55改クハ68にトイレを…
窓白く塗って再現とかww
いやぁ ムダな再現だわ
仙石にトイレなんか付いてないっつうの
どこまでエラーと金型都合で一部違う
とかやりたいのやら?
トイレが付くのは飯田
自分とこでクハニ紹介で書いた事すら忘れてるのか?
680名無しさん@線路いっぱい:2013/03/31(日) 00:36:21.90 ID:Kp28LWis
ひっそりと
富 御殿場線 6月延期

んぎさんより
681名無しさん@線路いっぱい:2013/03/31(日) 12:51:46.01 ID:Kp28LWis
>>674
出来ない訳がないでしょう
682名無しさん@線路いっぱい:2013/03/31(日) 22:37:32.73 ID:scs3zYDT
>>677
夕方飯田線セット買ってきたらクハユニのドアが前後逆についていた人間ならココに
塗装の悪い個体しかもう残ってなかったから
塗りなおす前提であえてクリーム色の薄い、はみ出しの無いやつを選んだよ
683名無しさん@線路いっぱい:2013/04/01(月) 19:36:13.96 ID:carE4hk8
>>674
屋根を入れ替えてクモハ54007にするならダメだよ
押込み型ベンチレーターの配置が違うから
雰囲気でやるなら良いけど
やるならクハ68から屋根持って来ないとダメ
684名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 00:28:37.67 ID:TgaC4k8o
なんやかんや言っても飯田線は売れてますな
685名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 01:07:22.91 ID:EzN1xRN+
アキバタムタムは仙石線がまさかの売り切れ
二番手福塩線が売り切れ間近
一番残ってたの飯田線だった(4/1夕現在)
検品wに弾かれる塗装状態のがやはり多いのか

個人的には鉄板の飯田線は別格として塗り替え需要で
福塩が消え、仙石ばかりが残ってると思ってたから意外
686名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 06:28:19.05 ID:x7mM0zY9
横浜だと、飯田>仙石>福塩で減ってた。
淀は穴場のつもりだったのに、119系も含めて、今回の鉄コレ自体なかった。
687名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 07:34:41.85 ID:2IoxBRod
688名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 08:26:54.87 ID:uTTxGQ7m
>>685
2週間後、在庫復活するから心配するな
689名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 10:44:03.19 ID:G642MjJB
>>685
入荷直後に別の田無に居たが、仙石・福塩は入荷(陳列)数が飯田の1/3ぐらいだった
スレチだけど119はSSが飯田の1/4ぐらいだった
690名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 21:43:13.34 ID:8GfF69AF
ちょっとお聞きしたい。
今回の鉄コレ飯田線51系40系を購入してきたんですが2両編成だとちょっと短すぎるので4連化できないかなと思っています。
そこでネットで当該編成がどういう車両と連結していたのか画像検索してみたんですが小さく写りすぎているものが多くよくわかりませんでした。
クハユニがある関係でこの編成を二本連結するとちょっと変な感じもするし、かといって他の形式を連結してもよいのかどなたかご指導いただけないでしょうか?
WIKIをはじめ色々読んでも旧国は難解ですしなかなか他のページを見てもその辺の事を記載してるページは探し出す事ができませんでした。
よろしくお願いします。
691名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 21:45:06.66 ID:8GfF69AF
ちょっとお聞きしたい。
今回の鉄コレ飯田線51系40系を購入してきたんですが2両編成だとちょっと短すぎるので4連化できないかなと思っています。
そこでネットで当該編成がどういう車両と連結していたのか画像検索してみたんですが小さく写りすぎているものが多くよくわかりませんでした。
クハユニがある関係でこの編成を二本連結するとちょっと変な感じもするし、かといって他の形式を連結してもよいのかどなたかご指導いただけないでしょうか?
WIKIをはじめ色々読んでも旧国は難解ですしなかなか他のページを見てもその辺の事を記載してるページは探し出す事ができませんでした。
よろしくお願いします。
692690.691:2013/04/02(火) 21:56:42.42 ID:8GfF69AF
被りました。すみませぬ。
693名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 22:28:49.08 ID:ig+oVMzl
>>686
横淀は、金曜日夜の時点では119系登場時以外、SS、飯田、仙石、福塩全部買えたよ。
ただし、飯田、仙石、福塩は、お一人様各一つ限りで、店頭には見本のみ(選べない)。

飯田は買ったけど、福塩も買うかなと月曜日夜にもう一度行ってみたら、全部消えてた。
芋にあったから別にいいけど。
694名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 22:43:30.46 ID:d2wxYAPn
>>691
当時の伊那松島電車区の配置されてた車両が組み合わせ。
荷物は位置が決まってる。
695名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 22:45:44.31 ID:+89T9kfR
>>690
これを機会に本を買いなさい
696名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 22:52:12.76 ID:k4dW8nou
>>691
何年頃の編成にするかにもよりますが、以下のサイトは参考になるのでは?

ttp://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub16.htm/sub16-10/sub16-10.htm
697690.691.692:2013/04/02(火) 23:16:32.59 ID:8GfF69AF
皆さんレスありがとうございます。

>>694
荷物の位置は豊橋側に決まっていたという事ですか?
>>695
鉄ピクとかのバックナンバーが欲しい所なんですが旧国関係の奴はプレミアがついていたりして入手しにくいのが難ですよね。
>>696
早速拝見してきました。
いや素晴らしい画像がてんこ盛りで感動しました。
とても参考になります。
画像をみていると皆さん多くの方が飯田線に旧国の姿を求めて出向かれたのが良くわかります。
当時私は幼少もしくはまだ生まれていない時代の頃の姿ですがこの時代の画像がとても魅力的に感じるんですよね。
まだ見ていない画像がたくさんありますので寝る前にもう一度ゆっくりみてみようかと思います


有難うございました。
698名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 23:23:12.28 ID:7hAJTpYb
飯田そのまま
福塩塗り替え <56002-54006><クモハ54-68400>
仙石塗り替え <54109+68414>タイプ かねえ・・
699名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 23:54:39.91 ID:+89T9kfR
>>697
まだ売っている本もあるし
中古本は状態を問わなければオークションで200〜300円ぐらいで買えるよ
あと図書館に置いてあることも
700名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 23:58:12.22 ID:fVvO2NXy
701名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 00:38:53.01 ID:liN19T7r
>>682
クハユニの床板をひっかける爪のところでボディーが微妙に曲がってると思ったら
ドアが逆についていたよorz
何のために矢印がぬいてあるんだよ…

ということでみんなもチェックしてみて
702名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 00:46:46.62 ID:p0Gvw7CX
どうせ断面にクリーム塗るだろうから
分解を忘れない様に富技の優しさなんだよ
703名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 03:38:35.88 ID:TPRUCWgC
仙石 押し込みベンチレータ配列が恐くて作らなくて正解だった。
千鳥が偶数奇数で配列が逆
恥ずかしながら知らなかった。
とんだエラーなのを、作ってしまうとこだった…
とまぁ10年くらい前に買った積み放置キットなんだけど…
6窓で、ベンチレータ偶奇別無し。
作っていたら廃車であろうコレを、グロベンスカ色で大人しく作っておこうかな…
と積んであったりw
704名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 06:56:09.58 ID:8qZ6edmV
>>703
そりゃエラーでは無くて「タイプ」だ。
最初から「タイプ」として製作、史実展示で大勢に見せる訳では無いんだから、
直三列、千鳥五列だろうが、好きにやれば良い!ってことだ。
705686:2013/04/03(水) 07:27:20.95 ID:4CRvk/Hx
>>693
うわっ、全種類売り切れか。
俺は日曜の夕方に見たんだけど、今回の鉄コレは横淀には全部なかったんで、入荷自体してないのかもしれないと思った。
706名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 17:08:28.50 ID:PQuHxxnI
淀は、.comで在庫見て、余ってる田舎店舗から最寄り店舗に取り寄せてもらえばいい。
707名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 17:15:06.20 ID:TPRUCWgC
>>705
ちゃんと見たの?
F藻全種類あったぞ
708名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 17:25:50.39 ID:TPRUCWgC
秋田無 再入荷


って、分納じゃね
709名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 17:39:37.66 ID:uT8/EE+E
>>694
豊橋寄り、連結する位置は決めないとホームで係員が積み込み積み降ろし作業をするので戸惑ってしまう。
組む相手は、現代の車両では無いので偶数向き奇数向きも無い。流石にクモハ52とは組まない。
710名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 17:59:18.41 ID:UuwOEP6e
>>709
つ引き通し(ジャンパ連結器)
方転して改造したのもあるけど。
711名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 18:03:14.80 ID:H/xrAEix
まともな個体さえ引ければ、飯田セットはすっごい多幸感あるねw
こんな繊細な出来でカチッとした塗り分けののクハユニや半流クモハを
2千円で手に出来るなんて
712名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 18:08:02.16 ID:UuwOEP6e
結局鉄コレは買いそびれたので、
どっかのキットからようなものでも作るか。
713名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 19:49:34.00 ID:FTrRsw06
俺の地域にある大型電器店のおもちゃコーナーには3種まだまあまあ残ってたな
52系2次型横須賀色も残ってる
客が少ないんで穴場になってる

>>706
飯田線はもう店舗も売り切れになってるな
714名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 22:49:54.49 ID:AgEU/GBA
>偶数向き奇数向きも無い

ここでこんな書き込みを見るとは驚きだ。
715名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 23:19:37.92 ID:lSO54ZvE
知らないとは恐ろしい事だ。
716名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 00:42:57.74 ID:ojNglSKp
>>714
作らなくて良かった…
ホントに思ってる…

クハユニ トイレ窓白く塗った。
それだけでもイメージが変わるもんだ。
717名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 01:33:00.37 ID:zJ76nN9X
飯田線の流電もいなくなった最晩年の編成はここが参考になった
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/nanakubo/kyu_koku.htm
718名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 02:08:35.36 ID:fkzvBftO
福塩の51系を茶色に塗り替えたいんだけど窓枠マスクがめん
どくさそう。
塗り替えてる人って窓のマスクどうしてます?お勧めの方法
ありましたら教えてください。
719名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 10:25:37.57 ID:Lx0QZosL
面相筆と気合い
720名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 12:05:26.30 ID:gAnzPNRo
マスクなんかしないで窓枠の凸に塗料乗っけてった方が早くて簡単だよ。
はみ出したら拭いてやり直しゃいいし。

マスキングする方が万倍めんどくさいよ。
721名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 12:07:08.09 ID:9m8kzALu
爪楊枝で塗ればええねん
722名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 18:44:32.01 ID:Fj8sb2ee
41系仙石の窓が外れないつーか
乗務員室仕切板壊れそう。
723名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 19:07:41.73 ID:1bYGs6m1
仕切りって屋根外して爪押すんでなかった?
724名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 19:10:11.11 ID:Fj8sb2ee
>>723 THX。やってみる。
725名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 19:20:42.06 ID:Fj8sb2ee
>>723
窓はずれました。ありがとうございました。
726名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 21:47:19.16 ID:uhsAVgPg
鉄コレ飯田線、いまいち窓の収まりが悪い
どっか削ったほうがいいのかしら
727名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 22:35:41.39 ID:M/l4t0AF
>>709
>流石にクモハ52とは組まない。

それが、あるんですよ。
56003ではないけれど、56004+52005 が組んで、しかも52は4両の中間に挟まれているというのが。
728名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 02:58:34.02 ID:iX/Wqr9/
>>727
あのエラークモハ52005の遊び相手がクハユニとは…
729名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 08:26:17.32 ID:bVIO3vdQ
>>727
ありがとうございます。
クモハ52は湘南色時代4連⇒末期も4連だったので2連は無いのかと思いました。
730名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 19:46:32.80 ID:VTRWbBpp
>>711
感慨深いというか、なんと言うか。
今の時代の人は幸せだね。20年、30年前にはこういう製品は例え夢物語でも出るとは思えなかった。
それも造形のクオリティもかなり高い。
塗装やエラーで文句言う人多いが、この値段を考えたら凄い高品質だと思うわ。

>>727
そんなゲテモノ編成いたんだw
写真が残ってたら凄いな。
731名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 03:34:58.85 ID:qSIdkn4o
飯田線は、今回もいい脱線状態でしたね。
732名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 14:23:35.75 ID:h+4UcxvF
このスレでたびたび話題に出る「流電52系姉妹の一代記」鉄道ファン1999年12月号を斜め読み。
飯田線転用当初の流れ。

阪和から52004,005キタ―。これで快速を置き換えだ。S32.4.8
                  ↓
前面丸すぎ。タブレット取れねえよ。Orz S32.4.12
                  ↓
仕方ない、ローカルで使うべ。初列車52004+56003!+モハ37!!(豊鉄田口線の川造型、確か国鉄に保守と運用を丸投げしていたような……) S32.4.12
                  ↓
静ママにポイする。 52004=S32.4.12、52005= S32.4.16
                  ↓ 北部の運用では2連で使用されていたかも。
                  ↓ クハ16、18、クモハ14と組み名古屋遠征も
第2次転用、静トヨをスルーして直接静ママへ。52002+52003=S32.9.21、52001=S32.9.23
                  ↓
二人乗務ならタブレット取れるやん。順次静トヨへ移動。S32.10.7〜S33.2.15
                  ↓
快速!、快速!S32.10.21。以後、入場車から初代快速色へ、S32.10.19〜s33.4.14
                  ↓
富士電車区から47100代5両をかっp……転属させて、4連貫通化。s33.8.1
                  ↓
ご好評にお答えして4連固定編成化。s34.3.1

快速転用から、4連貫通化までは、一般運用へも使用したため、快速でも頭突き編成や雁行編成が出現した。
(ジュラ電からSL終焉まで 完 P70に 52001茶47000代スカ52003快速47000代快速 の写真が掲載)
また、貫通化後も上り側貫通で4運用、下り側で3運用をくっつけて4連を組んでおり、北部での2連運用もあった由。
733名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 14:27:57.86 ID:h+4UcxvF
訂正 52004の静ママ転属はS32.4.15です
734名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 17:31:27.55 ID:Boc1oKl1
ありがたいけど、お願いだから日本語で書いて。
735クモハ73001:2013/04/07(日) 10:13:58.71 ID:of5HMj0G
最近蟻の茶色101系を
富ナナサンと混結させて遊んでる。

意外と違和感なくてツボにハマった。


過渡の発売予定によるとしばらく旧国は出ないね
なぜクモヤ90なんだろ。



過渡の今後の予測は2つに分かれる…
1、73系、40系等の旧国シリーズを出す


2、最近クモユニ74をはじめクモニ73スカ色まで予定されていることから
事業用シリーズの充実… クモヤ、クモニetc…

73系向けの動力や足回りを作りたくてクモユニ74やクモヤ90を出したような気が
しなくもない…が、実際製品化されているのは事業用、郵便、荷物…
今後どうなるのか非常に気になる。

次、過渡にはクモハ40、クモハ42、クハ55を出して欲しい。
HOで実績あるんだし。
736名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 17:11:30.48 ID:ebrjZRp6
KATOの人によると
単にクモユニの下回りが生かせるからクモヤ90を出しただけのことらしい。
73系まで展開させて出すことは考えていないってその時言っていた。
737名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 19:02:02.93 ID:6wI35ppL
>>735
>次、過渡にはクモハ40、クモハ42、クハ55を出して欲しい。

転属&改造で混迷を深めた形式だから難しいじゃない?
富が73系で売るのに苦労してるし
738名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 20:40:08.02 ID:VXdwpNH1
>>732
私が聴いた話では少し違っていて、32年4月8日に豊橋に転入したものの、当初予定
の快速運用に使えない事から、とりあえず翌日からクハユニ56と2両編成を組ませて
2日間程普通運用に入れた後、4月15〜16日にかけて伊那松島に転出したとの事。

また、昭和32年秋からの快速運用では、2連2本で4連を組んでいたものの、2連の運用
は互いに独立していた為、クモハ52が中間に入った4連編成の快速もあったが、33年8月
からは、2連×2本の運用ながら、クモハ52が必ず両端に出る様に運用が整理されたとの
事です。
739732:2013/04/07(日) 22:36:24.59 ID:Cl/Bp5gE
>>738
前段の部分に関してなのですが、本には4/8付け回送到着した2両のパンタ無しの写真ありました。
記事中にも、パンタとCPを外した状態で到着したため52004は取り付け整備、52005については方転工事も行うため豊川分工場入場とあり、翌日からの運用入りは難しい状態ではなかったかと思われます。
その後、整備完了した52004を使用して区内でタブレット収受試験を行ったとのことで、張り上げジャンパ栓受け無しの52から運転士が身を乗り出している4/12付けの写真がありました。
写真の日付を信頼するならば、4/12に試験を行って、その場で不使用を判断し、即座に組み替えを行ってローカル運用に投入したと言うことになりますね。
使えなかった理由ですが、52は車体形状から運転席が平妻や半流の車両よりも車体中心寄りになってしまうため、同じように運転操作をしながらタブレット取り扱いを行う事が出来ないためだそうです。

後段については、そのように書いたつもりだったのですが、日本語でおKな文章の所為で全然読み取れなくなってますね。
誠に申し訳ありません。以後気を付けます。
740名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 01:21:45.40 ID:m2iFWZlf
F藻 福塩線のみ
田無 飯田線あり
741クモハ73001:2013/04/10(水) 20:44:11.93 ID:/AwOS7/M
>>740
福塩も飯田も('A`)ツマンネ

鉄コレナナサン茶色きぼーん
742名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 16:37:30.02 ID:+XYD9Lfh
73はHGでやってほしい。
むしろ鶴見・南武支線のクモハ11とかクハ16とかクモハ12あたりを鉄コレでぜひ。
743名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 20:05:59.08 ID:uriSJtWP
第四弾塗り替えれば?
744名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 20:44:21.88 ID:nd3IPC34
旧国は単車売りでいい。
745名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 21:48:54.21 ID:fx79Y0Q/
>>742
南武支線の2連は、鉄コレ向きな車両の様に思います。可部線や福塩線でも製品化可能
ですしね。

また、個人的には、今回出た福塩線クモハ51と、大糸線セットで製品化されたクハ68との
スカ色2両セットなんてものも良いかなと・・・・
746名無しさん@線路いっぱい:2013/04/11(木) 22:27:27.51 ID:CPVlrubp
第3弾の南海ズーム再販もやったし
茶色のクモハ11+クハ16は普通に出る気もするけどな
あとは32系旧スカとか?
747平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/04/11(木) 23:14:09.64 ID:rWBYdSAQ
>746
旧モハ32の“オバケ電車”がシークレットになりそうだな(w
748名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 01:08:26.58 ID:KpMJcc4h
飯田線が充実してきたんでクモニ83100とクモニ13セットに期待したい
749名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 19:02:18.80 ID:62RXQbAl
>>748
爺が悶絶しそうだなw

それよりクモハユニ64と合いの子を鉄コレで。
750名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 20:56:27.03 ID:AablFFjX
茶色のクモニ13なら出てるから、塗り替えで出せるよ。ペアは12だったけどね。
751名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 21:05:21.51 ID:McKfLOFx
>>750
鉄コレのクモニ13は飯田線のタイプじゃない。
752名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 23:09:08.06 ID:YHddqr2I
>>750
あれは山手とか十条とかあの辺の車両って感じ。飯田の車じゃないね。
753名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 00:10:02.77 ID:/D3nzwZW
以前の鉄コレのクモハ11とかって、確か“タイプ”なんじゃなかったっけ?
今のクオリティで色々作り別けて作って欲しいなあ。
浜川崎支線と鶴見線にいたクモハ11/クハ16/クモハ12だけでもいろんなバリエーションあったと思ったし。
754名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 00:12:47.51 ID:sQxoImpq
飯田の13だと、切妻で自連とか?
755クモハ73001:2013/04/13(土) 02:18:52.10 ID:g9Pb0GK4
>>743
第4弾塗り替えて過渡の電球室内灯バラして付けてる。
756>>656:2013/04/13(土) 05:45:49.97 ID:GFd0y3SJ
>>753
クモハ11/クハ16だけでも様々なバリエーションがあったねぇ。
個人的には旧30系改造の100番台が欲しい。
757名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 06:05:07.67 ID:sQxoImpq
元形式が30、33、50系だっけ?17m3ドア全部まとめたんですね。
758名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 07:35:38.22 ID:5CUpX3U9
>>756
バリエーションって言っても、元30系と31系の側面、33系と50系の側面に分かれ、
30系は二重屋根か切妻普通屋根、31系や50系は雨樋が直線か曲線とかだな。

個人的には1/80のショウエイキットで出されていたクモハ11100-サハ17100-モハ10000-クハ16200、
総切妻4両セットで出されたら憤死もんだな。
759名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 07:55:44.05 ID:NBBMbJWs
>>757
正式には30、31、40、50系の4種です。
33、34型は40系に属します。
前面はもちろん、側面もすべて違うのが面白いですね。
760名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 12:17:02.21 ID:lbht/yIZ
>>753
400番台特有の、連結面寄りの一番後ろの窓幅が狭くなっていないので、"タイプ"
になりますね。

南武支線のクモハ11200-クハ16200や、可部線のクモハ11100-クハ16400など、
組み合わせ次第で遊べるだけに、もし発売されるなら、単品販売が良いかな?
761名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 20:05:38.56 ID:ul8trd0d
>>754 切妻 密連 スカ色 更新車体。 
762名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 22:09:31.98 ID:DmNi61f8
鉄コレ、飯田線の今まで出た2セットで

Mc54006-Tc47070-Mc43009-Tcユニ56004

って編成組んでみたけど、非貫通が編成中間に入ってるのって一般的ですかね?
763名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 22:34:33.29 ID:ul8trd0d
>>762 ありでしょ?
764名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 23:12:04.37 ID:kGRxfjg0
>>762-763
全く問題なし
飯田線は編成単位で連結する場合には幌は使わない
てか前サボの枠やら車内の機器類なんかで、貫通扉はあっても
機能しなかったのが多かったらしい
運転台側の幌を使うのは3連の挟み込みクモハと、片運クモハの検査等で
両運のクモハ61やクモハ42を代用するとき位と思われ
765名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 23:35:11.69 ID:kGRxfjg0
なので編成中間が貫通だろうが非貫通だろうが関係ない

連カキスマソ
766名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 23:40:11.25 ID:Yt91o71a
奇数偶数の概念はどこへ行ったのやら・・・
767名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 23:50:51.43 ID:kGRxfjg0
>>766
すまん>>762の編成をよく見てなかった
非貫通の挟み込みは問題ないが、クモハの奇数偶数が同じ向きになってるな
これではNGやね
正しくはクハ47070-クモハ43009-クモハ54006-クハユニ56003やね
768名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 23:55:15.31 ID:DmNi61f8
皆さんアザス
要するにセットの編成バラすなって事ですね
どっちか貫通顔にしたかったんだけどしょうがないか
やっぱりゴーサンのナナキボンヌ
769名無しさん@線路いっぱい:2013/04/22(月) 16:04:45.93 ID:uPdCID8h
合いの子はわからんが40系平妻は来春ぐらいに出るだろ
770名無しさん@線路いっぱい:2013/04/23(火) 20:23:15.35 ID:srS356az
>>762と同じことしようとしてたので編成書いてあって助かった
>>767さんありがと〜!
771名無しさん@線路いっぱい:2013/04/23(火) 20:26:08.88 ID:WBu7R6KR
>>700の時点でやられてるし
772名無しさん@線路いっぱい:2013/04/23(火) 21:55:43.81 ID:eIhJ9Ir2
<Mc54006-<Tc47070-Mc43009>-Tpgc56004>

この向きで組めば問題ない。
773名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 01:14:39.71 ID:zn7FpMlQ
<Mc54006-Mc43009>-Tpgc56004>
いっそこう組めば伊那松島の3連運用っぽいかも
774名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 06:53:13.83 ID:Dq9ZVsbh
>>773 それだ <54006+54109>+56003>
775名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 08:20:01.75 ID:0yPTKE/x
リアル青梅線編成つくりたいんだけど既製品だと整いすぎていて
それらしい編成が作れない・・・
776名無しさん@線路いっぱい:2013/04/25(木) 05:07:42.60 ID:hZOp/CVW
>>768
47070 と 54006 を交換すれば奇数偶数は問題なし
実際にこの編成があったか?と言われれば、43009などの仕様から56003は三連の時代かと思われ
>>773
豊橋区ですね
Mc42Mc42Tpgc56
なんていうのもあったね
777名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 23:39:34.25 ID:DQ1lkhVG
GMのクモニ83102を買ってしまったが
今まで出た鉄コレのうちクハ47070-クモハ43009とクモハ54006-クハユニ56003のどちらに繋ぐべきか
778名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 08:07:17.18 ID:W/cEQ7D4
もう一つ買って両方に繋ぐw
779名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 11:32:06.06 ID:jNVGFNRE
勿論キットを組んだんだよな
780名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 23:43:46.99 ID:iIN8LNQC
飯田線の荷電は2両連結が原則だった筈

クモニ83+クモニ13(+・・・)
クモニ83+クハユニ56+・・・
クモニ83+クモハユニ64+・・・
クモニ83+クモニ83+・・・
クモニ83+クモハ61(検査時の代用)

残されている写真殆どダブル荷電だよ。
例外的にクモニ83+クモハ54+・・・・なんてのもあったが。

何故か、クモニ83+クハニ67900番台だけはいくら探しても無い。
所属区の違いだったのかもね。

だから蟻のクモハ54セットは多分有り得ない。
781名無しさん@線路いっぱい:2013/05/02(木) 09:11:22.29 ID:JwJ71rIx
クモニ83102+クハユニ56003−クモハ54006という編成記録があるね

ttp://www.geocities.jp/h6feet/snapB05D.html

クモハが55とタイプミスしているのが御愛嬌だが
782名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 12:58:34.06 ID:lQavOojn
>クモニ83100+クハニ67900+・・・

今まで気にしたことはなかったけど、少し調べてみた。
あるじゃん・・・
783名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 03:37:44.29 ID:fH7LFvUc
>>782
ネットでは見つからないぞ。クモニ83100+クハニ67900
どこかの資料本か?

クモニ83+クモハ54?+・・・
クモニ83+クハ47?+・・・
みたいな変則編成は見つかった。
784名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 06:02:45.60 ID:BnlE6hWe
思えば、過渡のクモヤ90は出た事自体が奇跡だよね
785名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 20:57:24.97 ID:OT9GdBaC
>>776
>Mc42Mc42Tpgc56
>なんていうのもあったね
何か何処かで見た覚えがあったので気になっていたのですが、
GMキットに書いてある編成例ですね……なつかしい
786名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 10:54:01.45 ID:uDi/vqGg
>>735
次に過渡が出すなら70系300番台横須賀線仕様車と、
クモユニ82000、クモユニ82050、クモユニ82800であろう。
787名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 18:40:18.84 ID:NjGcz2ZI
爺キットでクモル24、クル29を製作したが、走らせる時は専ら過度クモヤ90に牽かせてる。離れて見ればクモル、クルもそれなりに見えるので自己満足に浸ってます(笑)。さて、積み荷は何にしましょうかね♪
788名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 23:24:15.18 ID:xE6lKVnG
>>786
蟻の300番台の比率の多い方予約しちまったけど…
過渡から来ても、300番台だけの編成だと、福塩線と阪和線の極短期間の編成しか組めないってのが…
痛し痒し
789名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 10:57:02.50 ID:WvibftF9
>>786
過渡は旧国を新規起こしてまでシリーズ化
するつもりはないって言い切ってんじゃん。

クモヤはクモユニの台車を流用出来るからたまたま作っただけ。

散々概出なのにバカなの?
790名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 12:07:03.33 ID:sygaO88f
>>789
クモニ83000湘南が出ないと困る。
やりっ放し放置
ムカつくわぁ…
791名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 17:37:56.99 ID:ybSrAwjE
>>789
いや、旧国を絶対出さないとか、そこまでは言っていないと思う。
ただクモヤ90出したけど72系に関しては今のところ考えていない、とは言っていた。
792名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 20:26:31.02 ID:tkrAbwM9
72系は他社さんが出していますからねー、と言うのをジョーシンの展示会で聞いた。
793名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 21:27:16.63 ID:dAwxmGOp
>>792
他社が出してないもの…30系とか31系とかか!
794名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 10:20:25.58 ID:CwA031M+
>>792>>793
2月に横浜で聞いたときもそんな感じだったよ。
クモユニ以降よく聞かれるけど、今後73形を含め旧国をやる予定は全くないって。
遠回しに聞いたらやっぱ売れないっていうのが
やらない原因みたいだった。
795名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 21:26:27.03 ID:vqq/3zSF
>>794
鉄コレだってなんだかんだ言ってもスカ色じゃないほうは売れ残ってるものな
結局オタの中でも一部にしか売れないニッチ製品になるんだな
796名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 14:29:04.16 ID:1pDoMMvP
蟻70系横須賀線仕様車の話題が
全く上ってない件
797名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 17:59:33.49 ID:BfFGkEJ4
だって蟻だもん
798名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 19:08:12.29 ID:ZofgErdI
富過渡が全く同じ内容発表してたらお祭りだったね
富は鉄コレ作っちゃったからないか
799名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 20:34:37.25 ID:SiUVZqmM
新規じゃなくて、バリ展だから。

70系自体、同世代の80系や73系よりも地味。
800名無しさん@線路いっぱい:2013/05/16(木) 21:20:43.33 ID:HlHmmdaI
>>799
300番台車は新規だけどな
Aセットだけお布施
鉄コレも持ってるが
801名無しさん@線路いっぱい:2013/05/17(金) 11:48:17.43 ID:K1TAeY4/
鉄コレの70系の造形を見ちゃったら、新規入りでもなんでも
マイクロのあの70系はいらないなぁ。
マイクロのは初回の旧スカ色とその後のスカ色は買っちゃったけど、
今見るとひどい造形で複雑な気持ちになるw
802名無しさん@線路いっぱい:2013/05/18(土) 10:06:21.39 ID:k5ZXlvxa
鉄コレはアルミサッシの形状が問題ですね。TOMIX73系全金車の窓ガラスを
確保したので、そのうち交換しようと思っていますが。
803名無しさん@線路いっぱい:2013/05/18(土) 11:54:06.42 ID:k5ZXlvxa
んぎにクハ76300の画像が掲載されていますが、やはり前面は
似ていなくて駄目ですね…

ttp://ngi.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/05/18/001004.jpg
804名無しさん@線路いっぱい:2013/05/18(土) 15:16:59.80 ID:RdGf7YiB
>>803
困った顔してんなw
805名無しさん@線路いっぱい:2013/05/18(土) 21:59:16.92 ID:vdeaeyH0
いつになったら、湘南形の前面窓は平行四辺形じゃないと認識してもらえるのか…
806名無しさん@線路いっぱい:2013/05/18(土) 22:00:41.87 ID:KTgco1vP
>>803
(´・ω・`)
807名無しさん@線路いっぱい:2013/05/18(土) 23:45:52.51 ID:csyHFbE8
>>805
最初から平行四辺形で出してる時点で永久にダメじゃん
808名無しさん@線路いっぱい:2013/05/19(日) 15:42:07.22 ID:TriTlfTO
設計が駄目なのか中華帝国が駄目にしてるのか
809名無しさん@線路いっぱい:2013/05/19(日) 20:49:23.81 ID:VplpqXNt
もっとも、GMキットのクハ76(初期製品)を知っている身からすれば、まだ
マシに見える。あれは酷かった…
810名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 14:47:03.72 ID:o6Q9+fcB
>>803
一両だけ新規混ぜて、あとはゴミばっかりで売り物になると思っているんだろうか。

てか前面窓ワイド窓すぎワロタw
811名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 17:54:38.67 ID:9q0QKAw3
新規もゴミだろw
相変わらず懲りないドンキホーテだよな蟻って…
812名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 09:26:55.40 ID:EIBVvEox
>>783
782さんじゃないが記憶にはある俺w
考えてみりゃ旧国時代は何でもありのような印象がある。
頻繁じゃなかったが複数回は見たことあるから1回限りとかの
特例的でもないと思う。当時の検査代替かもしれない。
813名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 20:26:09.82 ID:6UR+b4DA
>>812
そういえばLMマガジンだったかモデルスだったかで、妙にバランス悪いお召列車紹介されてたな。
細かい型番は覚えていないが「モハ+クロ」で、モハが17m・クロが20mとアンバランスな編成。
814平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2013/05/26(日) 20:48:47.39 ID:3MR2SWqL
>813
17mのモハ32と20mのクロ49が組んだ編成の事かい?
815名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 11:12:59.81 ID:EXuSFOaM
>813
当時としては、平安京さんがおっしゃる通りの編成しか組めないから、仕方無いでしょう。
別の意味でアンバランスな編成例を挙げれば、クロ49とモハ63を組み合わせて阪和線で運転されたお召列車でしょう。
816名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 23:37:33.16 ID:0DG+l1iI
なんで動力車は17mのままにしたんだろうね??
817名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 23:39:24.38 ID:corRyU5+
BC長くなると台枠の強度に問題があると思われてたから
818名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 00:59:26.05 ID:z0Gdxyer
>>817
なるほど。
でもそんなの、ひとつ作ってみればいいだけのことなのに。
819名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 19:45:45.63 ID:u+NcB46f
ひずみゲージも無い時代に、
一つ作ってみたところで、どうやって応力照査しようかね

車両の走行状態や長期間使用した際の経年とか
計測条件もさまざまあるし

今、鋼製電車を量産したいと言っているのに、
試作車1両作って悠長に結果出るのを待ってもらえる状況だったなら、
そうしたんだろうさ
820名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 20:54:49.41 ID:/2HpOel3
銘わぁくすから、モハ1・10・モハ30・サハ26が発売予定になってますね。
国鉄の木造国電は、Nゲージでは初の製品じゃないかな?
821名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 00:32:36.05 ID:axCw2hYw
へ〜 そりゃ楽しみだな。古い物好きな俺はワクテカして待っていよう。
あ、その頃は国鉄ではなく鐵道省では?
822名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 00:47:41.54 ID:1WJnZl39
モハ1とサハ25ならこの前鉄道模型市でペーパーキット買って今組んでる
JNMAあたりで出すのかな、ぜひ欲しい
823名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 20:20:09.50 ID:9ne5h7gj
JNMAみたいですね。サイトで図面が出てますが、旧信濃鉄道の木造買収国電も
出る模様。
824名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 22:44:52.02 ID:c101xgzo
JNMAまで1ヶ月あるし
旧国オタにとっては暇な時期…
825名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 23:13:21.56 ID:3IcJybgL
一段落したね。鉄コレ流電スルーで飯田仙石買って
クモハ43入場待ち。
826名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 23:47:26.62 ID:lUE+k3Rn
子供のころ(昭和50年代)片町線で鴫野(しぎの)の友人宅に行った帰り、
5両中3両が戦前型2扉車の4扉改造で、先頭がガラベンのクモハ31000で
最後尾が半流のクハ79055だった。両運のクモハ32001なんてのも居た。
大ヨトだけでなく、天オト、大アカ、大タツにもゲテモノ仲間が居た。
京阪神緩行線ではクモハ73の次に元クロハのクハ55150代とかガラベンのクモハ51なんかが普通に連結されていた。
蟻あたりが意表をついて戦前型4扉改造関西国電5両セットAとかBなんて出してくれないかな?
腰高で裾の短いのはノーサンキューだが、出来が良ければ5両3万円でも買う。
827名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 00:10:48.86 ID:KwSYxXOY
826です。連投スマソ
あれ、向きが合わないか・・・。
(誤)先頭が → (正)乗った車両が
828名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 03:11:23.86 ID:TbOqXu9F
>>826
蟻の出来が良くなる事はないから全く心配要らないよ。
829名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 17:32:45.72 ID:8bhy4+IB
富72 73御殿場線

7月延期 orz
830名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 20:44:54.95 ID:qA12aVGd
>>826
なんでいまだにマイクロに期待するかねw
マイクロ製だったら出ないほうがいいわ
831名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 20:53:41.24 ID:s6eI8uuI
なら出ても買わなきゃええ
何も鉄模は嫌でも買わなきゃならないような必需品の類でもないのだしな

>>829
マジかマジだチクショウ・・・orz
832名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 21:25:11.60 ID:qA12aVGd
もちろん買わないけど、
マイクロなんかに出来が悪いのを特定ナンバーで出されて、
そのせいで他メーカーがそれの製品化を躊躇するようになったりしたら迷惑なのでw
833名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 21:35:12.68 ID:s6eI8uuI
蟻なんかのと差別化できない程度の物なら
それと同様に出ない方がマシになるんじゃないの
君の理屈で行くと
834名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 22:43:55.97 ID:qA12aVGd
屁理屈厨うぜー
勝手にマイクロ酷国買ってろよw
835名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 22:53:38.61 ID:s6eI8uuI
自分の発言について論理的な説明も出来ずに逆切れとは・・・
ある程度歳くってるのが当然のジャンルとはいえボケ老人みたいな真似はまだ早すぎだろ
836名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 23:31:37.66 ID:eVztiHFq
>>833
その論理も分かるけど、少ない需要を犯されれば他社から製品化されにくくなるよ。
837名無しさん@線路いっぱい:2013/06/03(月) 00:31:27.82 ID:GloIQ9A7
826です。
蟻には度々痛い目に遭わされていますが、
唯一京阪の2200、2600系だけは顔が似てないけど我慢できました。
キワモノを出すのは蟻くらいかと。模型界の小林製薬ですね。
GMが旧国板キットを全部整理して全面改良してくれないかな。
どこかの模型店が鉄コレの窓枠+ガラスのパーツだけ出してくれないかな。
838名無しさん@線路いっぱい:2013/06/03(月) 06:15:28.34 ID:/oIj/3Uf
小林製薬に対して失礼
839名無しさん@線路いっぱい:2013/06/03(月) 07:39:26.56 ID:2MwjEjep
蟻が出すことは、他社からも出る前兆、というのは旧国には当てはまらないのか。
840名無しさん@線路いっぱい:2013/06/03(月) 08:25:00.82 ID:RAUwiWkL
あれは、蟻が「単品で」出すと…
だから。
841名無しさん@線路いっぱい:2013/06/08(土) 00:51:07.27 ID:Y5DwKDz6
御殿場線ナナサンってなんでスカ色??
スカ線走ってないくせにスカ色とは
スカ線沿線の住民としては納得がいかない。

しかもナナサン撤退後の御殿場線は湘南色の115系になってるし。
ナナサン湘南色にしてみるか…

旧国で言えば40系、70系のスカ色以外はスカ…
842名無しさん@線路いっぱい:2013/06/08(土) 01:20:08.31 ID:GuhXfAVp
実車に文句言ってんのか?w
843名無しさん@線路いっぱい:2013/06/08(土) 15:54:38.27 ID:yemD9hwU
中央本線…
844名無しさん@線路いっぱい:2013/06/09(日) 18:51:16.96 ID:nZWfX7BJ
ナゴヤで10連やっとったがね
845名無しさん@線路いっぱい:2013/06/10(月) 20:45:37.31 ID:qyNSXHwA
何故か富のクモハ73はいつも奇数向き。床下機器を反転できるようにして、
妻のジャンパ受けを付けずに添付パーツとして、妻は裏から袋穴としておいてくれたらいいのに。
奇数向きクハも同じ。
846名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 10:34:17.66 ID:kpgfxuEd
何故も糞もないわ

流用(コストダウン)するためだろ。頭悪い奴多いなぁ
847名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 18:50:06.51 ID:HHv3kClT
蟻からクモニ83・クモユニ82の0番台が発売予告。

これでそのうちKATOからも出るかなと。
848名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 19:35:08.47 ID:3Otovw31
>>841

何で?

スカ色だからだ。
849名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 19:38:19.61 ID:3Otovw31
>>847
クモニ83000 湘南
もう過渡がやる事はどうも…
115-0湘南のお供に出てくる可能性が高いようだ。
850名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 19:57:37.60 ID:TpZI+ukG
>>849
115系の相方だとクモニ83200になるのか?
抑速ブレーキ使えるのは。
851名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 21:52:05.91 ID:3Otovw31
>>850

セヤネ

クモユ141も聖地巡礼でねじ込んどいた
852名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 01:22:59.82 ID:9EJwdcym
>>820の木造省電正式に告知出てるね
何両買うかな
853名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 16:40:55.84 ID:bqHADN0E
2両セットで4〜5000円なら、意外と安い印象があるなぁ。
854名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 23:51:31.51 ID:YaY0HFzk
銘わぁくすのJNMA頒布物リスト見て気になった点
http://mayworks.web.fc2.com/jnma2013.html
>80系24年次車原形15輌セット
>初回特価 \40,000

何年か前に見た気がするけど、未だに初回特価なん?
855名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 14:16:13.48 ID:hGAQs9WA
初回から売れてないから>迷惑巣
856名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 15:06:22.21 ID:c5c9hByT
銘のキットは側〜屋根一体で曲げ済みになってるけど、ダブルルーフも曲げ済みになるんだろうか?
857名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 22:00:22.66 ID:T8E21KEK
>>854
流石に買い辛いですね。
858名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 10:27:27.82 ID:06Dree0e
蟻のクモニ83・クモユニ82試作品の写真が趣味検索にUpされていますが、クモニ83が
800番台後期に見えるのは俺だけ?

クモニ83
ttp://www.1999.co.jp/image/10231013b/30/1

クモユニ82000
ttp://www.1999.co.jp/image/10231011b/30/1
859名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 10:46:07.97 ID:G/fnYevD
>>858
まだ言ってんの?
860名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 13:05:56.02 ID:LJoki+HH
うむ、>>858のようなバカが未だに蟻を買い続けてるんだな。
フロ系スカ線の予約までしたバカもいたな。わかりやすいw

蟻を買わなきゃならんとは手を動かせない不器用君はみじめだなw
861名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 13:36:18.59 ID:jen6E2gn
言うまでもないけど
>>860は工作派の振りをした煽り

蟻信者を叩くふりをして、工作派が嫌われるように仕向けてるだけ
862名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 22:40:06.21 ID:Eq3BxmWf
>>861
ったくねえ・・・
きちぱー氏とこの人はどうしてこんなに必死なんだろうな。
863名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 23:49:39.66 ID:ttloI1py
蟻は阪和仙石福塩宇部やクモニクモユニとか、同じ窓割りの車をセット売りしてる時点で萎えるわ。
特にクモニとクモユニなんてどちらか一つずつのセットにしろよ。
864名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 00:37:34.57 ID:vFGwd2Db
結局鉄コレで合いの子というのはガセなのか?
865名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 00:40:11.16 ID:HYpSTS0g
今のところはガセだが、夏の模型ショーかJAMの前に発表されても不思議じゃないかも。
866名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 17:37:11.89 ID:1pbPfTnq
>>864
夢の中で鉄コレ発売って夢を見れば良いんだ!
867名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 22:37:22.97 ID:o1uxhBoa
15両も走らせてられないっていうか、4両組み立てて
塗装あきらめて撃沈でしょ?
868名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 19:13:53.48 ID:RWouvpCt
今度出る富の御殿場線、
サハは456なのか?
869名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 22:13:42.32 ID:VuV/yoPu
確か、ドアの開き方向からして、厳密にサハ78456しか該当しないのかな?
(サモハ改造車)うるさいことを言えばね・・・・。
870名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 08:44:21.81 ID:2V5S+ksG
>>868
>>869
RMMでは456となっている。
この情報自体が正しいのかわからない。

該当するのは456と457の2両だったはず。
451-455にはあてはまらないことに。
871名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 15:50:36.29 ID:9q/qw8zd
JNMAではIORI工房も木造省電を出すのか。
車種は一部違うけど、銘ワークスと見事にバッティングしたな。
872名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 23:42:03.00 ID:E4wGiKV1
>>871
IORI工房は鉄道模型市でモハ1とサハ25も出してる
モハ10とクハ15は夏コミあたりかな
873名無しさん@線路いっぱい:2013/07/12(金) 14:41:12.30 ID:qSx1IxJT
JNMA行ったけど
年々盛り下がってない?
鳳車両の京浜東北のサボと幕だけ買って
帰ってきた。
874名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 22:24:06.50 ID:5X6US4BD
御殿場線セットのサハの塗装がイマイチだ
クリーム色が隅まで回ってないし、三段窓の上段と中段の間に気泡が数カ所

こんな状態なのオレのだけ?
875名無しさん@線路いっぱい:2013/07/21(日) 23:38:27.46 ID:0gzmaVXt
鉄コレなんてそんなもんでしょ。
876名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 02:18:12.10 ID:7Hf7E0zC
コレコレ
877名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 07:10:48.54 ID:OkJ+tByg
窓枠のクリームをどうやって茶にするか、一苦労。
878名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 19:31:40.34 ID:3PMX4Tag
>>877
HGの窓枠は車体側だよ。
御殿場セットのクモハはどこからの転入車にあたるのかな?
879名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 19:45:46.71 ID:2yXQUuK0
御殿場73系セット、三段窓の古い車両ばっかりじゃん。
新しい全金属車は1両だけか。
ガカーリorz
880名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 20:36:04.59 ID:NBjTS59K
相当前に散々詳細出てたのに、何をやっているんだw

てか、御殿場、あんまり売れてないみたいだね。
予約も鶴見線セットより少ない店が多かったようだし。
俺もどうするかギリギリまで迷ったわ。

これが“タイプ”でもいいから、ぶどう色だったらもっと売れるだろうに、
って思うのは俺だけ?
881名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 21:12:25.36 ID:dqFqIjkq
>>880
御殿場線
まさか叩き売り候補?
そしたら、もう一つクハ目当てに買おうかな。
蟻と鉄コレ山スカ用に欲しいのだ。
882名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 21:20:21.14 ID:dqFqIjkq
http://tsurikakedensha.blogspot.jp/2013/07/tomix.html

今回の御殿場線の概要を調べてくれたブログ
883名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 21:45:14.19 ID:3PMX4Tag
>>879
でもクモハ以外は新規金型という贅沢仕様。
クハ79300後期形はいいね。
塗り替え用が欲しいくらい。

富さん、クハ79300を2種類も出したのに、何ゆえに相棒でもある72系の基幹形式、モハ72500を出さない?
房総ローカル6両セットとか京浜東北全金車入り8両セットとかドカンと頼むよ。
884名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 22:05:31.28 ID:NBjTS59K
>>883
きっと、リアル編成に合わせたんだろうけど、
モハの戸袋窓が三段窓なのが惜しい。
ここがHゴムだったら買う人ももっと増えた……かも?

あと、折角新規金型が多いのに、地味でもったいないよね。
旧国好きでもホントに好きな人以外は「今回のはいいや」って感じかも

今回のが売れないと次は無いから、ここ見てる人は買って〜〜〜
885名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 22:15:36.65 ID:dqFqIjkq
>>884
そりゃあ…
72920鶴見線が売れたおかげで、今回出したんだろうけどね。
886名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 22:42:25.07 ID:eZJ3vFeE
鶴見線セット、ある意味「伝説」となったのかもなぁ
店頭には「ほぼ間違いなく」残ってないんだろうなぁ
887名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 00:19:52.91 ID:lPSwly8S
>>883
単品をやらないなら、モハが大量に手にはいる房総ローカルセット欲しいですね…
888名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 00:32:54.27 ID:0mu1mkZq
かつて限定にしたため再販出来ない可部線も
改良10両セットでいかがですか?
889名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 06:00:50.50 ID:O+HIVVm+
モハのドア窓が一枚窓なのはいいんだけど、それ以外には魅力がない。
茶に塗り替えて使いたくなる。
サハは使い道に困る。
890名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 08:12:22.98 ID:+4egpDsU
>>889
サハは尾久回送きぼんぬ
前回品用に欲しい
891名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 10:35:21.87 ID:jvVNVmoc
>>888
呉線セットなんて誰が買うねん
892名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 11:30:21.47 ID:0mu1mkZq
呉線の沿線住民
893名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 12:58:31.77 ID:axFU3z4b
旧国の室内灯って白熱電球なの?
だとしたら蛍光灯使い始めたのはどの型式から?
894名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 15:40:16.62 ID:OwCZMVu/
>>893
73系、70系、80系のそれぞれ途中から。
895名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 15:55:37.78 ID:D1+xrLPb
御殿場引き取って来た。
塗装、白の塗りがムラがあったり回って無かったりで良くないね。
896名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 15:57:59.19 ID:egvNx/3J
呉線は山ゲタと一緒すか
897名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 16:16:43.79 ID:XtKebxhB
>>893
旧形国電でも更新修繕時に白熱灯から蛍光灯改造されたのが多く在る。
小野田本山支線のクモハ42形なども蛍光灯化されていた。

国鉄で一番早く蛍光灯を採用したのはジュラルミン電車のモハ63形3両とサハ78形3両、
量産では昭和31年から製造された72系全金属車。※客車は昭和24年から製造されたマロネ40形。

私鉄は昭和25年に製造された近鉄6401系が私鉄初の蛍光灯採用車。
898名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 19:26:09.96 ID:8EBXUioS
>>884
戸袋窓がHゴムなのは72500じゃないかい?
元ロクサンでは少数派だと思う。
899名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 20:42:44.00 ID:+4egpDsU
>>898
1両のうち、何枚かのドアを交換した車両は結構居たけどね。
900名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 22:30:21.37 ID:KO9GqsfJ
>>891
俺は買う。クモハ73001や、クハ79004、モハ72更新車が含まれていれば、なお良し。
901名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 02:14:39.55 ID:LBVFqMfj
中央西線セット出してくれ
902名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 03:36:42.70 ID:PLz16EdG
>>901
ええね 、俺も欲しいわ
903名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 04:59:53.80 ID:9zMvKJEW
京浜東北のナナサンで質問なのですが、
昭和48年洋光台駅開業当時は103系に混じって
方向幕のあるクモハ73&クハ79全金車の編成も
走っていたのでしょうか??

鳳車両のサボ&方向幕のステッカーには
方向幕のみ洋光台行があるので気になります…
904名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 05:02:03.17 ID:9zMvKJEW
京浜東北のナナサンで質問なのですが、
昭和48年洋光台駅開業当時は103系に混じって
方向幕のあるクモハ73&クハ79全金車の編成も
走っていたのでしょうか??

鳳車両のサボ&方向幕のステッカーには
方向幕のみ洋光台行があるので気になります…
905名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 06:49:09.53 ID:9zMvKJEW
>>903です。
洋光台駅開業は1970年(昭和45年) 3月17日でした。
間違えました。
906名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 07:06:32.89 ID:YSh0HgRQ
1979年ゲタ電最晩年の御殿場線に乗ったけど、サハ78451は蛍光灯だった
907名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 07:10:20.23 ID:Se2QShlk
わ、俺が知ってるのは73系が横浜線からの乗り入れだけになってからだから、磯子行きしか分からない。
908名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 12:01:50.84 ID:Tq6gHnjX
>>905
京浜東北線からクモハ73を始めとする72系が引退するのは昭和46年4月19日だが、
全金車だけの編成は無かったような気がしたが。
昭和45年の秋に撮影された写真には磯子方のクハはシルヘッダー付、
前面窓が運転席と中央窓はHゴム1枚、助手窓がHゴムの2段窓が居る。
909名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 00:19:47.81 ID:eouJgHjO
>>908
903です。
ネットではオール全金車の画像をたまに見かけますが
北行の画像も多く洋光台の幕掲出の画像はまだ見たことがありません。
謎です。

洋光台延伸の昭和45年3月からナナサン引退の昭和46年4月まで約一年…
方向幕を使っていた可能性は充分ありそう
910名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 02:50:39.56 ID:eouJgHjO
引っ越してレイアウトが作れる環境になったので
昭和30年頃の東京を背景にした
国電レイアウトを構想中…。
特に有楽町付近の旧国73、70系が行き交う高架線や
客車、電車の休む品川界隈が迫力ありそう…

もちろん新幹線なんて夢の話…
東京タワー建設中…
旧客や旧国ナナサンがガンガン走る…

果たして鶴見線、横浜線ナナサンしか知らない自分にどこまで出来るのか!?
911名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 07:17:50.04 ID:kquDqXra
>>910
いいねぇ、羨ましい
幸いに、街コレの商店は昭和30〜40年代想定の建物が多いから流用出来るし
雑然とした木造住宅の街並みの中を線路が走るようなレイアウトならば旧国におあつらえ向きで、
あとは架線柱をコンクリートでなく鉄骨組みのタイブで揃えるといいね
912名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 07:37:33.05 ID:k2tf2zs8
>>911
鉄コレの架線柱もいいよね。
支柱を焦げ茶に塗って木柱の風合いを持たせてやれば、尚いいよ。
913名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 11:19:37.39 ID:eouJgHjO
>>910
完成後も少しづつ時代は変わり…

東京タワー完成
首都高速開通
101系山手線試運転
東海道新幹線開業etc…

でもこれ以上時代が進むと旧国が走れない。
914名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 11:01:52.22 ID:R8uHJ450
おいいま一瞬で消えたんだけどKATOのツイッターがこんなことつぶやいたぞ

>鉄道模型カトー(KATO) ?@katomodels 28分

>【新製品ポスター更新】2013年11月生産予定品を中心に3枚を追加しました。HOではE5系はやぶさ、Nでは287系、475系北陸、飯田線シリーズクモハ53のほか、スターターセットを2種を新たに製品化します。 http://fb.me/1V8pGhGn9
915名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 13:08:30.27 ID:xY5FQI8z
過渡からクモハ53だと!
とうとう大地震が来るのか?
ウソだが
他はイラネ
これは買う。
916名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 15:27:57.34 ID:UG01umLp
平面顔か半流か分からんが、どうせ巨大なテールライトで萎えるんだろうな
917名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 15:32:59.99 ID:xY5FQI8z
>>916
巨大骸骨尾灯
ってかい?
918名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 20:18:35.90 ID:eNk1V0mB
>>916
そして電連でトドメを差されると。
919名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 22:01:42.86 ID:0cTesIEX
>>914
誰かが成りすましで書き込んだのかも。

まあ、クモヤ90などが結構売れて、手応えを感じたのかも知れませんが…
920名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 01:33:09.14 ID:04DD6VHe
>>919

死んだふりしてお詫び。
2013.07.30 15:54

社外Web担当者が、発表解禁日時を間違えたんだろ
921名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 06:41:42.84 ID:03iyyg00
本当に過渡が飯田線シリーズを製品化してくれるのならうれしいが
922名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 08:26:10.74 ID:o132yW1L
嘘書いたなんて、今更言い出せん。
923名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 08:56:57.57 ID:KY0mTBlE
もう旧国は鉄コレ一択なので嘘の方が嬉しい
924名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 09:33:56.24 ID:ffXO8QV4
73系はコレじゃないぞ、富本体だ
925名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 10:18:56.30 ID:12nfMrCk
んぎTwitter見ろ。飯田線シリーズ確定。
926名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 11:16:41.93 ID:eD6QACqj
見たぞ。半流二種類か。
鉄コレの塗装の荒れがない分期待する
927名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 11:20:46.11 ID:ffXO8QV4
クモニやクモユニまでやるかな?
928名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 11:43:05.20 ID:hy8n9J4Z
鉄コレで十分のなのにこんなんで枠取るなよバ加藤
929名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 11:49:51.55 ID:KY0mTBlE
http://p.twpl.jp/show/orig/BOzb1

2両8820円ねえ・・・
930名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 12:35:18.67 ID:+sTcmp6A
早速2種類とも予約した。
鉄コレ牽き回すか

ボディマン過渡カプならばBMTN化は楽だよ。
931名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 13:21:38.91 ID:ZfOCZFbS
旧国含めマイナー車種を自作する楽しみはほぼ奪われつつ有るな。
何か寂しい。
932名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 15:47:15.44 ID:6vVk0RZS
また旧型密連TNを在庫する作業が始まる…
933名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 16:51:24.56 ID:03iyyg00
過渡の飯田線シリーズの件、松屋でポスターを見てきたけど
シリーズ化と書いてあるので、今後に期待しよう
934名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 16:52:16.15 ID:03iyyg00
>>932

昨夜序から40個届いたばかり
935名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 19:08:59.67 ID:THlYYLhA
…ん?

旧国は売れないジャンルで富からも嫌われ者扱いで長らく新製品が出なかったのに、
もしや今は確実に一定数が出るという安全パイ扱いなのか?

てか、飯蛸線は鉄コレがやってんだから、
過渡もわざとぶつけて来ないで他のやれよ。
ほんと最近誰得なパイの取り合いが多いね。
936名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 20:02:19.27 ID:Dx+TSTaT
「今でしょう!」が流行ってる時
酔った勢いでKATOのお客様のご意見に
旧国出すなら、今でしょう!って書いて送った
飯田線なんかおっさんホイホイで既に棺おけに片足もしくは両足突っ込んでる世代がなんだから
末期に居た24編成の内18編成くらい選び出してバラでもセットでも出せば売れるんじゃね
あとは適当に流電3編成や荷電、事業車を出してやれば泣いてお布施するんじゃないか
みたいな感じの文を送った記憶と記録が・・・
・・・・・・ま、まさかな・・・・・・
937名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 21:24:42.03 ID:US9oSV9F
>>929
53007と53008両方出るのか、しかも過度がマジもん旧国やるとはな
それにしても値が張るな

モハ52系から改造のクモハ53…ん?
938名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 22:30:27.94 ID:aR/SNIjS
動力無しが設定されていないのが、ちょっと痛い。説明文の間違いは
ご愛嬌かと。窓枠表現をどうするかが興味深い。

一方、富がどういう手を打ってくるかも楽しみ。
939名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 23:01:40.55 ID:uyEXQPlJ
合の子って表現はやっぱり使えないんだよな
940名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 23:32:18.97 ID:BbXk7vLb
>>938
そのかわりトラクションタイヤ無しになってる
各ユニットに動力仕込むならE127みたいに片台車駆動でもよかったんじゃないかな
説明文のアレはスタッフが旧国の事をよくわかってないって感じがしてなんか嫌だな
941名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 23:52:16.05 ID:shuHZBhn
本当にポートラムみたいなパワトラ式ならクモルが出るフラグで嬉しい
942名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 00:27:49.84 ID:tDjUeWvM
>>940
本当に担当者がよくわかってないとしたら、
造形面でマイクロもびっくりの大チョンボをやらかす恐れもあるな。
過渡ちゃんは富ほど旧国マニアの恐ろしさを知らないだろうし
943名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 01:59:47.80 ID:Y3krxfsA
別に同じ人間が物まで作ってるわけじゃなかろうよ
ただそれとは関係なくKATOはたまに妙なアレンジを入れてくるのがな
そこが好きって人もいるようだが俺はそうでないのでそこが心配だわ
944名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 03:56:27.86 ID:NYhzu4BR
過渡はユーザーの期待とは逆の斜め上にいろんな事やらかしてくれるからな
東海顔福笑いとか電機のスカートとか
945名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 07:11:40.92 ID:xsVlG6Yb
クモハ53007,008では奇数・偶数の作り分けをしっかりやってくれると思うが
その後飯田線シリーズを続けていくうちに、方向転換車・簡易方向転換車でヤラカシて
しまう様な気がする


ちなみに、クモハ53007のペアのクハ68420って、飯田線最末期のペアだっけ?
946名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 07:53:18.63 ID:QxdeaYIx
本当の最末期は68400だった気がする。
使い回しも考慮してのチョイスかも。
947名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 11:00:31.29 ID:onaYMnpM
何のしろ喜ばしいことだ。

クモハ53007・008が出るなら、52001-005も期待しちゃうな。
そして横須賀線時代のサハ48029-033、サハ48034-035もついでにやっちゃってくれ。
サハ48034は飯田線シリーズにも使える。
948名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 12:17:29.87 ID:tDjUeWvM
富でさえ奇数偶数の作り別けなんて適当なのに、
あの過渡がしっかりやるとは思えん。
949名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 16:37:01.42 ID:Pc4GLkjd
とりあえず窓ガラス側の桟モールドはやめてほしいな>過渡飯田線
950名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 16:43:47.73 ID:ANBw9suX
これは伝説流電くるで。
951名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 17:26:54.67 ID:CLElc5LB
妻面テキトーが伝統のKATOに旧国なんて務まるのかなぁ
値段がそれなりだからちゃんとやるか
952名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 21:58:03.65 ID:vIHfxuWD
売れ行き次第でどんどん展開して行く
今後半流旧国を出して行くと考えてもらってもいい
73系やその他形式は現時点では未定(希望が多ければ出す)と模型ショウでの担当者の話
953名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 22:12:29.25 ID:tDjUeWvM
売れ行き次第かぁ。

出来が良ければ買い続けるけど、マイクロみたいに変な造形だったらイラネだな。
954名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 22:41:25.90 ID:Fph8XG1/
半流をどんどんって他線区も出すのか?
955名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 22:46:41.02 ID:vIHfxuWD
952だけど、すまんがその件は聞きそびれたわ
ただ、今後の展開には期待してほしいみたいな感じだったのは事実
956名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 23:22:43.32 ID:dzQSSQiO
クモハ54100は出そうですね。あとは、是非クモハユニ64を…

いずれは、まだ鉄コレでも出ていないクハ55平妻車やクモハ40なんてのも、
ちょっと期待したいところ。
957名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 01:37:34.65 ID:nJL44vg/
鉄コレは来春に40系平妻と合いの子出す気がするが
katoもそれを読んでてこのタイミングで発表したんじゃないかと邪推
958名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 01:44:04.41 ID:0dYLWBIN
クモハユニ64は茶でも欲しい
959名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 06:40:44.76 ID:ArtvZJDD
ゆーじタソの半流好きは本物だったようだ。
それはHOクモハ40 クモハ41+クハ55
以降バリ展無し。
というところでも。
クモハ53007 008を選ぶところ辺りホンモノ
960名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 06:59:19.47 ID:0Nl1iBZZ
半流よりも切妻や73系ほしい。
007と008は買うけど。

もし、伝説で流電だと登場時仕様になっちゃうのかな?
スカ色なら買うけど、戦前仕様ならスルー。
961名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 09:40:32.96 ID:5hXBaF1R
身延線、大糸線シリーズあたりは念頭に入れてるんだろうな。。。
企画の意欲は買うけど、カプラーが惜しい。
962名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 10:26:06.93 ID:3fVhUhH6
半流なんかが完成品Nで出る日が来るとは。

でもカトーはクモヤもクモユニもデカライトでバランス変で造形アレだったし、
トミックスにHGでやって欲しかった。

しかし、これでマイクロの旧酷がホンモノのゴミになるね。
マイクロの他社が出せばゴミ化する、の法則は健在か。
963名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 10:31:49.48 ID:2cZV0X+b
>>952
72系はクモヤ90みたいな窓表現だと微妙だな。
964名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 10:41:53.33 ID:fmczdK4X
>>960
あのポスターのクモハ53合いの子の写真には後日談がある
撮ったあと隣のホームに流電が来て、合いの子と流電の並びが実現したらしい
もし流電やるんならその写真を使うかもって模型ショウで言ってた

切妻仕様とか73も欲しいよねw
965名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 10:52:34.82 ID:fmczdK4X
>>952
ていうか、KATOの密連カプラーって電連部分切り取ったら使えないのかね?
そろそろ電連無しVerも作って欲しいところだが
966名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 11:06:29.38 ID:9I4L1FIO
>>965
使ってればわかるだろ。
967名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 11:08:04.05 ID:fmczdK4X
>>952じゃなくて>>961だった。うち間違えた。
調べて見たら、電連部分切り取ると連結出来なくなるのな
連投スマソ
968名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 11:08:51.49 ID:2nO3itLk
ていうかあの電連部分がモキッと折れて使い物にならなくなり
それがボデマンだと結構痛い出費だったりする
969名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 13:44:57.59 ID:aTmZlo2M
加藤の中間に鉄コレ挟んで4連にしよう
と企んでるが
出来やバランスはどうかな…
970名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 15:20:06.22 ID:fmczdK4X
造形はあんま変わらんかもしれんが、塗装面の違いが出そうだな……
艶とか、色調とか
971名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 22:22:41.43 ID:md9n+kDt
末期の実車
塗装ははげ色あせ
台車はヘタってて車輌の高さが不揃い。

実車がこんなんだから塗装面の違い色なんか
気にすることはないんでは。
972名無しさん@線路いっぱい:2013/08/02(金) 23:42:53.62 ID:R+kGnbci
飯田線の旧国は手入れが行きとどいていたから
末期でも綺麗だったぞ。
973名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 05:23:40.92 ID:xrMCN6e7
>>972
西浜松留置の旧国
解体するには惜しいほど、確かにキレイだった。
974名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 05:32:51.54 ID:tPtPgeaQ
実車で塗分け線が二重になってるのはないよね
975名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 09:55:28.11 ID:QKc9bfuj
katoのいう、塗り分けも鮮明に再現ってのが、気になる。
プレスドアのへこみからシル、ヘッダー、
その上のリベットまで かなり凹凸がある。
ものすごく浅いディテール表現にするか、
丸の内線の帯みたいに別パーツにするのかな?
976名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 11:16:24.84 ID:A/g859PA
>>963
変なはめ込み窓よりは、クモヤ90の様な窓表現の方が良いと思いますよ。

>>971
実車を見た事無いでしょうけど、手入れも良く、いい状態の車両が多かった
ですよ。
977名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 20:36:34.53 ID:oks4r/uu
>>976
壁なんかもツヤツヤしてたよね。
夜に乗ると独特の重圧感があって好きだった。

という事で序で予約
978名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) 23:36:32.10 ID:NwJ1Luqd
KATOのassyパーツの事なんだけど、クモヤ90のDT13とクモユニ74のDT13で別々の品になってるのはなぜ?

飯田線用はどうなるかな?
979名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) 02:38:52.54 ID:wqUWN56d
>>978
クモヤはKATOカプラー伸縮密連
クモユニはアーノルド
その違い。
980名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) 03:41:49.61 ID:3pztPseK
979です
補足です。クモヤ90台車ASSYはカプラー無し(4866D)で
カプラーは別ASSY(クモヤ90カプラーセット)と抱き合わせで使う。
ちなみにクモニ83のDT13のASSYもまた品番が別で、
これはスノープローが付くため

本当ややこしいな。
買う場合は仕様チェックが欠かせなくなっている。
981名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) 10:37:20.32 ID:Nha2B5fI
>>978
台車マウントカプラの有無
982名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) 19:53:05.40 ID:WSGlJ7n9
過渡旧国について
完璧な作り分けは最初から諦めて、80点くらいの出来を目指している。
細かな作り分けや細密化はサードパーティーに任せたい。
旧国用の動力をうちが出す事で他社さんも旧国で盛り上がってもらえれば…
らしい。
983名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) 20:52:16.32 ID:jWAwyHsi
>>980
4863-1D1 クモユニ74 0動力台車DT13 \735 トラクションタイヤ無、アーノルドカプラー装備
4864-1D クモユニ74003 台車DT13 \473 アーノルドカプラー装備

4866-AD クモヤ90 台車(カプラー付) \525 アーノルドカプラー装備、遮光板×2付属
4866D クモヤ90 台車(カプラー無) \473
4865-AD1 クモヤ90動力台車(カプラー付) \788 アーノルドカプラー装備、遮光板×1付属
4865D1 クモヤ90動力台車(カプラー無) \735

1861-1D1 クモニ83動力台車(Sプロウ付) \788
984名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) 23:47:32.03 ID:ks9r7Ozy
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1349621167/982
100点目指すつもりでやりなさいよと過渡に言いたい(笑)
まあ、見るに耐える妥協ならいいけどね

個人的にはGMのevoでも旧国出てほしい
985名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 06:42:13.70 ID:wMQ7ANra
どんなに良い出来でも「ここができてない! 0点!」で終わりでしょ。ブラックユーザー率は
半端ないから。
986名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 07:16:23.57 ID:mEilbZ3K
基本造形がおかしくて80点は困るけど、細部の作り分けで80点ならむしろ歓迎だ。
987名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 08:16:40.21 ID:REn4fWb8
>>985
そういう奴らこそ自作すれば良いのに
富の73系が新発売された頃の叩きっぷりは半端なかったからな
988名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 08:25:17.31 ID:pSl1cqA5
カト:先に謝っておきますので、採点の際は電連は不問と言うことでおながいしますw
989982:2013/08/05(月) 10:25:03.69 ID:9wZ0xiAk
>>984
旧国は同じ車でも年によって違いがあるので完璧なつもりで作っても見た人の印象に残っている年とズレると「これじゃない」になってしまう。
そこまで出来ないので、どうみても飯田線な程度の物を作るから、ドアの違いを始め作り分けや作り込みはサードパーティーやユーザーの方に委ねたい。
あの時代の飯田線を知っている人も年をとってきているので、昔のような加工を皆ができるとは思っていない。
自分での車両の作り込みがツラくなってしまった人にも心に残っている飯田線の光景をセクションレイアウトにして車両を飾って絵画的に眺めるとか、そんな感じで楽しんでほしい。
だそうです。
会場では一部で流れた台車動力ユニット説の否定に皆さん必死でした。


カプラーはどうなる事やら。
990名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 11:47:32.31 ID:mEilbZ3K
あんまり細部の差異を100%再現されると、使い道が限定されるからヤダ。
991名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 11:48:55.08 ID:ESriDStz
>>989
うん。それでいいと思う。

…関水金属の103系でじゅうぶん楽しんでいた世代の感想でした。
992名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 13:53:35.72 ID:oLSXRIoJ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1349621167/989
984です。解説ありがとう。
自分としては、過渡に良いモノを作ってほしいという意味で書いたんだけど、うまく伝わらなかったかもしれない。
良い意味で平均的なモノを作るという意味ね。俺もそれは良いと思う。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1349621167/985
木を見て森を見ず、だね。その連中。
993名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 15:37:16.99 ID:0inJni4L
俺も松屋行ってカトーブースの人に聞いて来たけど、
ほぼ正反対のこと言われたなぁ。

周囲が心配になるほど担当者がこだわりを持って
製作に当たっているとのことだった。
旧国ならではの作り別けについても、徹底的にこだわって
作るつもりで担当者がやってるから、
特定ナンバーにしていると思うとのこと。

ちなみに設計はこれからやるとのことだから、
要望や意見のある人、参考になる画像とかある人は
ガンガンカトーにメール送ると、製品に反映してもらえるかも知れないよ。
994名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 17:04:30.90 ID:7zZf9933
>>993
EF65貨物みたいに客ドア別パーツだとうれしいな、
ラウンドハウスで未塗装売ってくれるとなおうれしい。
995名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 17:30:27.05 ID:/GLnnsBe
どう見ても飯田線ってことはカプラー新しく作ってくんのか
変えりゃいいやと思ってたが最初からそうしてくんのならありがたい事だ
996名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 18:07:50.49 ID:RAnrK4hr
>>993
今から設計して間に合うの?
同時期に出るマイクロのEF13はすでに試作品が出てるのに。
997名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 18:34:22.19 ID:mEilbZ3K
作り分けに徹底的にこだわってると、木を見て森を見ず、になりそうで怖い。
998名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 18:46:47.95 ID:AXAFZPto
998
999名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 18:52:58.74 ID:AXAFZPto
999
1000名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 18:54:27.73 ID:AXAFZPto
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。