「16番」 蒸気機関車 「16番」

このエントリーをはてなブックマークに追加
669名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 12:43:58.03 ID:kxJp2SwT
>>663
硫黄島での坂井の例を出したのは、
若し坂井があの時、防弾装備を施した分動きが悪くなった機体に乗っていれば、
坂井でも被弾した可能性が高かったのでは、ということが趣旨だが。

>ひよっこにも乗れるザクでなければ・・・

零戦ほど操縦しやすかった機体は無かった。

多くの搭乗員の体験談を集めた、渡辺洋二氏がつくづく感じた結論だ。
ちなみに操縦しやすさについては、マクタン・ゼロを操縦した米テストパイロットも記している。
670185-28:2014/05/24(土) 12:55:16.51 ID:ooAa+dVV
操縦しやすくとも
生還できなければ
無意味

ベテランはいずれ朽ちるが
ひよっこはそのうちベテランになる。

旧軍は、教官クラスも実戦投入という
愚を行ったからねえ。
671名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 14:01:49.16 ID:iRkR4a5J
>>668
貴方もワンショットライターのようですね。
被弾すると簡単に燃え上がる。
672名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 14:26:53.00 ID:8kP7jRnT
>>671
そりゃ、PC自作させりゃ癇癪起こしてメモリーモジュール折る人ですから
673名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 14:49:52.54 ID:iRkR4a5J
これですかね?前に拾いました。
http://i.imgur.com/hmPqjZ6.jpg
674名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 18:06:29.36 ID:Bajkq1kj
操縦しやすくとも
生還できなければ
無意味。
その通り。
メッサーシュミットのように、操縦しにくくても
生き延びれば、ベテランに成るからね。
675蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/24(土) 18:07:27.28 ID:aRVxXGbz
>>671
貴方のどこが「ワンショット」なんですか?w

ああ、ワンショット認定ね(笑)

>>672
分かりやすい自演だことw

>>673
何の根拠もありませんね(笑)
676蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/24(土) 18:18:25.66 ID:aRVxXGbz
>>671
ひょっとして、ワンショットライターって、
被弾する度にルール無視のスレ立てするお前の事じゃなかったのかなぁ(笑)
677蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/24(土) 18:31:24.66 ID:aRVxXGbz
>>670
生還も大事かもしれないが、
発艦できなかったら、戦いにすらなりませんよ(笑)
678名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 18:54:36.29 ID:yMKxGqwj
戦闘機の性能評価に戦闘機とは関係ない要素を混ぜ込んで平気な奴がいるw
会話が成り立つわけない。面白いw
679名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 19:02:24.04 ID:yMKxGqwj
戦闘機のような様々なエピソードを詰め込んだ物品を使って、「絶対に相手を認めようとしないこと自体が目的化している奴」を相手に例え話なんか無理ww

それを持ち出した時点で蒸気好きは馬鹿。相手をせずにはいられない、放置が出来ない己の性分の落とし穴にはまってしばらく苦しめ。
680名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 19:09:04.95 ID:kbvbylgO
KC57とそっくりだなw
681185-28:2014/05/24(土) 19:39:51.61 ID:ooAa+dVV
>>677
実際史実では、零戦の防御力が弱くベテランが討ち死にしたから
空母から発艦できなくなった。
空母は輸送艦に使うしかなくなった。

とはいえ、空母自体の重要性が守勢に回った時点で
なくなっており、制約のある艦上戦闘機よりも

島嶼を拠点とした陸上戦闘機や水上戦闘機の開発が急がれた。
(実際空母を使って、陸上戦闘機を運んでいる。)
682蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/24(土) 21:05:54.59 ID:aRVxXGbz
>>681
それじゃぁ、艦上戦闘機は要らなかったという話になってしまいますし
空母も要らなかったって事ですね
そこまでくれば、馬鹿げた推論としか言い様がありません(笑)
683名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 21:17:05.87 ID:kxJp2SwT
>>680 戦闘機の強弱とは単純に一点の強弱だけで判断できるモノではない。
繰り返しになるが、防弾装備を施して機重が増せば、その分運動性が落ちる。

大体日米の圧倒的な国力差から生じた戦力差は、一戦闘機の多少の能力差でどうにかなる水準ではない。
更に実戦における実力は、機体の性能のみならず、総合システムまで含んで決まるもので、
レーダーや通信システムの差が懸絶したマリアナや台湾沖では、個々の戦闘機の性能差以上の結果が出てしまった。

零戦の防弾装備が劣っていたのは事実だが、それがベテラン戦死要因、というか、日本機多数喪失の直因ではない。
零戦に十分な防弾装備があったとしても、マリアナの七面鳥討ちは免れなかったであろう。

>空母から発艦できなくなった。

圧倒的に難しく、相当な修練を要するのは、発艦では無く着艦。
捷一号作戦の際、着艦出来ない搭乗員が大半だったが、
発艦〜攻撃は行うことが出来た。
尤も攻撃後の残存機は着艦が出来ないので陸上基地へ向かったが。
684名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 21:20:36.33 ID:kxJp2SwT
>>680
>空母は輸送艦に使うしかなくなった。
母艦搭乗員が壊滅した捷一号以降、空母が輸送艦に使用された例はない。

>制約のある…水上戦闘機の開発が急がれた。
水戦は、新規進出地で飛行場がない場合の応急機種で、
守勢に回った際には全く必要とされていない。
史実でも、劣勢になってからは全く顧みられていない。
685185-28:2014/05/24(土) 22:59:26.73 ID:ooAa+dVV
>>684
結局のところ
戦争後期は島嶼を不沈空母化するので
空母も艦上戦闘機もたいして必要にはならない。

必要なのは、戦爆を撃墜できる
高高度戦闘機
686名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 00:13:36.95 ID:ZMcFQYLk
ここでTa152Hの話題だね、KC57さん?
687名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 00:40:44.86 ID:7YEXhFwf
戦闘機の世界から、どうあがいても蒸気機関車の世界へ話の流れを誘導する事は出来ない。
なぜならば戦闘機の世界が相反するエピソードの宝庫であり、会話の相手が「蒸気好きの繰り出す例え話を判って居ながら判らないこと愉しんでいる」からだ。

本当に、今回ばかりは言わせてもらう。バカじゃないの?
688名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 01:30:45.76 ID:zkKl84FA
以上、卑屈な論客K57くんの敗北ショーでした(笑)
また自演するのかね?
689蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/25(日) 06:29:32.83 ID:mmLP8m4K
>>687
イチイチうるさいねぇw
なぜ、スルーできなかった>>653に文句言わないのかな?
流れを読めや
690蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/25(日) 06:30:47.54 ID:mmLP8m4K
>>686>>688
合いの手しか入れられない無能(笑)
691蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/25(日) 06:44:14.42 ID:mmLP8m4K
まぁ、ゴミレスや認定厨は話にならないからいいとして、

零戦は無くてよかったのか?
C53は無くてよかったのか?
という話ができなきゃ、ここで話する意味はありませんね
692蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/25(日) 06:48:42.36 ID:mmLP8m4K
>>686
Ta152こそ、何の役にも立たなかったんじゃないの
お前がリアル社会でそうだったようにね
693名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 07:16:08.08 ID:+Lpf3Nqm
>684
>戦争後期は島嶼を不沈空母化するので空母も艦上戦闘機もたいして必要にはならない。
島嶼の不沈空母化は戦前において井上成美等が力説している。
日本海軍としても早い時期からその必要性を認識し、
「陸攻」という陸上基地用の日本海軍独自の機種を開発した。
同じく陸上基地用として双発複座の長距離援護戦闘機も開発に取り組んだが、
こちらは使い物にならなかった(後年迎撃用で「月光」として復活するが)
で、その島嶼基地において大活躍することになったのが零戦。
艦戦としての制約に縛られながら設計された零戦だが、
戦闘機としての性能が当時の水準を抜いていたから出来たことだ。

その話題が出たので
>680の>制約のある艦上戦闘機よりも
設計上の大きな“制約”(というより“課題”か)だが、
艦戦の場合、陸上戦闘機に対し大きく求められるのが離着陸の容易性だが、
しかしこれは他の性能と相反する要素は殆ど無い。
敢えて言えば良好な視界を得るため高い着座位置と大型の風防が速度向上の若干の抵抗となるくらいだが。
ちなみに零戦のこの広視界は空戦そのものにも当然大いに役に立ったが、
このあたり、カタログデータでは測れない要素ではある
694名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 07:20:08.22 ID:+Lpf3Nqm
>必要なのは、戦爆を撃墜できる高高度戦闘機
戦爆の略語の意味に悩むが、言葉の流れから戦略爆撃機で取らせてもらう。

先ず、島嶼に対し高高度爆撃が実行された例を聞いたことがないが。
大体、島嶼攻撃=飛行場攻撃な訳だから、命中精度が落ちる高高度爆撃では攻撃そのものの意味が大きく低下してしまう。

ちなみに日本ではB29の性能と開発状況を概ね把握し、当然その迎撃機の必要性は早くから認識して、
震電、秋水、電光、キ94といった機体の開発に取り組んだ。
しかし結局全く間に合わなかったのも周知の通り。
695185-28:2014/05/25(日) 07:36:53.52 ID:Uzaxu3ax
>>694
戦爆だと爆撃可能な戦闘機なってしまうかな。

島嶼などを戦略爆撃機では攻撃はしないが
その基地とされないように防衛側は守る必要がある。

また、島嶼に偵察機(水上機)を置いて早期哨戒と制空権確保で
海上補給路を確保する。

高高度戦闘機が必要なのは本土防衛
ただし末期まで良い飛行機がなかったので
雷電でB29に体当たり(パイロットは脱出)なども行われた。
696185-28:2014/05/25(日) 07:46:01.30 ID:Uzaxu3ax
>>693
>戦闘機としての性能が当時の水準を抜いていたから出来たことだ。

単に、雷電など後継機の開発に遅れをとっただけでは。

C53の後継もいろいろあったようだけど、そういうことでしょう。
697蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/25(日) 08:24:32.32 ID:mmLP8m4K
>>696
後継の開発が遅れるのは、現状の性能をクリアできないからでしょう

C53にも言えると思いますよ
当初から整備上の問題を指摘されながら、
同系列では後継までの期間が最も長かった機関車ですから
698名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 08:37:26.15 ID:fybpZCbW
鉄道模型についても言えるかも。
1/80・16.5mmが、蟹股だの内股だのと言われながら、
それにとって代わるような企画がなかなか育たない。
699名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 09:11:03.47 ID:jEHuqHGv
>>698
Nにシフトしちゃったからかなぁ
700名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 09:23:39.94 ID:fybpZCbW
>>699
Nゲージへのシフトなど30年前の話。
むしろ今はNと16番は棲み分けが成り立っており競合関係に無い。
もっともNゲージも蟹股なのだが、とって代わる企画が育たないね。
701名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 09:24:13.23 ID:+Lpf3Nqm
>693
>島嶼などを戦略爆撃機では攻撃はしないが

日本の島嶼基地を攻撃して回ったのはB17、24だが、
これらの機体は開発目的も実際の使用も戦略爆撃。

敵軍そのものを攻撃する戦術爆撃に対し、軍そのもの以外の重要拠点を攻撃するのが戦略爆撃で、
飛行場攻撃は戦術の要素が高いとは思うが、戦略爆撃機が行える戦術でもある。

>島嶼に偵察機(水上機)を置いて早期哨戒と制空権確保で海上補給路を確保する。

全くの愚論。
島嶼攻撃は夜間に機動部隊が接近し、早朝攻撃隊が発艦して行うもので、
水偵などが出る幕は無い。
足の短い水偵で、長大なシーレーンを守ろうなど、笑止千万。

>雷電でB29に体当たり(パイロットは脱出)なども行われた

B29にパイロット脱出前提の体当たり攻撃を組織的に行ったのは雷電で無く飛燕。
俺は自死前提の特攻は全く容認しないが、
飛燕によるこの攻撃は戦果も生還例も少なくなく、妥当な戦術だったと感じている。
ちなみにこの際飛燕は防護碧を全て取り払って軽量化する事で高空に達したが、
いくら防御を施してもその結果戦場(この場合は高空)に到達できなければ意味がないという事だろう。
702名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 09:32:29.23 ID:ys+267bY
>>692
は?
やっぱりお前は無知だ(笑)
無知なくせに厚顔無恥である、究極のゴミ屑だ(笑)

生産数がかなり少なく、また用途も機体性能にマッチしていない状況ならば、十分な戦果は上がらないだろう、無知野郎が(笑)

ゴミ屑はゴミ屑らしく、大人しくしていなさい(笑)
703185-28:2014/05/25(日) 09:48:55.39 ID:Uzaxu3ax
>>701
>日本の島嶼基地を攻撃して回ったのはB17、24だが
むろん高高度の話なのだが・・・

>足の短い水偵
滑走路があれば、陸上偵察機を使うが、なければしかたがない。
ただし、足の長い水上機(飛行艇)がある。
そもそも愚論であれば、戦略拠点である島嶼をどう守るのか?

>B29にパイロット脱出前提の体当たり攻撃を組織的に行ったのは雷電で無く飛燕。
雷電の伝承は、実際の搭乗者の知人から聞いた話
wkiのB-29では雷電も記載されている。
704名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 11:20:07.69 ID:y3LoJ9kt
>>698
芋ゲージも13oも、現状じゃ16番の代わりはとても務まらないね。
何せユーザー層が違いすぎる。
705名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 12:10:54.08 ID:+Lpf3Nqm
>702
>戦略拠点である島嶼をどう守るのか?

有力な機動部隊に対しては「守り様がない」が結論。
無論俺の独自論でなく、別宮暖郎氏の意見に、俺が賛同しているだけだが。

夜間に数百キロ接近して、早朝に三百キロ先から奇襲攻撃を掛けることが出来る機動部隊に対し、基地航空隊は不利だろう。
史実においても、トラック、マリアナで基地航空隊は無残に壊滅した。
尤もこの時は練度の低さや司令部の怠慢、誤判断も重なったが、
仮に適切な対策を取ったとしても、圧倒的に優勢な米機動部隊に勝ち目はない。

一方、主力機動部隊並みの陸上部隊をマリアナ海域島嶼に展開するという仮説は、
国力事情を考えると架空戦記でしか成り立たない。

大型低速の大艇を哨戒に出しても、機動部隊に接近した段階でレーダー探知、〜哨戒機に撃墜されるだけ。


雷電体当たりの件、wiki確認した。
しかし意図した戦法として行ったのは、震天制空隊だけではないか。
706名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 13:59:53.32 ID:q/kflCbL
馬力様にぜひチャレンジしていただきたい工作キット
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140524_650073.html
707名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 17:35:19.58 ID:fybpZCbW
また馬力とやらの粘着ストーカーか。
そんなに馬力とやらに憧れてるなら弟子にしてもらえよ。

と毎回同じパターンだな。レスが進むからいいけど。
708名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 19:35:41.61 ID:TrboW4hd
>>706
KC57くんは感情制御に瑕疵があるから、不可能だと思いますよ。

http://i.imgur.com/Ryhr0ZS.jpg
709蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/26(月) 07:20:11.47 ID:HmhOi6Gd
>>702
カタログデータ鵜呑みかよw
恥ずかしすぎる無知振りだな
量産にしたら所定の性能が出なかったのにねぇ

しかもお前、感情制御できないワンショットライターそのものだな(笑)
710名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 08:08:47.57 ID:I+Rs4/h+
>>707=709
自演乙♪
711蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/26(月) 12:19:49.75 ID:HmhOi6Gd
>>710
間違いw

>>706 = >>708が自演(笑)
712名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 13:55:00.94 ID:DZel7q1z
体当たりなんて
馬鹿な戦闘したのは
日本だけだね。
しかも、桜花なんて作り損ないまで
体当たり用に、したしね。
713名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 15:08:52.45 ID:F6gfX/zs
所詮
設計計画が、貧困で有ったって事でしょうね。
何故ならば、日本のエースパイロットは
いつまでも、格闘戦中心でしたから。
時代遅れ、この上ない。
まあ、まるで新しい蒸気機関車を、作り出せなかったように。
714185-28:2014/05/26(月) 21:11:25.55 ID:BlI8hDa9
>>713
出来の悪いエンジンしかなくて、機体の剛性がしかたなしになくなったのと。
なんだかよくわからないけど、主台枠の剛性がなくなったのを
おんなじにしたら

堀越さんに悪いだろう。
715名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 21:54:33.93 ID:TUg4ovaY
>>709
お(笑)
盗用だ盗用だ(笑)
盗用好きが盗用だ(笑)

当方の文意・文脈を盗用しないと、議論にすらならないのか(笑)
語彙貧のお前には、本当に相応しい所業だな(笑)
716蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/26(月) 22:56:16.75 ID:HmhOi6Gd
>>715
先に盗用したのは、お前w
これだからお前は、話にならない(笑)
717蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/05/26(月) 23:04:52.55 ID:HmhOi6Gd
>>714
零戦って、
何年か飛ばずに置いたら、エンジンの重みで首が下がるんですよw
堀越さんの方が極端だったと思いますよ(笑)
718名無しさん@線路いっぱい
>>657
偉そうに、お前だって請け売りじゃねえかw