オハネフ12は、10系寝台車では最後まで残った形式で、
晩年は各地の夜行急行・普通列車に使われました。
NゲージではKATOの10系シリーズ最初の一員で、
そのリアルなプロポーションから、導入され楽しんでおられる
ファンの方も多いと思います。
床板上側には、台車からの電気を伝える床上集電板が2枚と、
それに接触する通電板が付いたテールライトユニット、
そしてウェイトがあります。
今回作るスイッチは、その床上集電板とテールライトユニット通電板の接する部分に、
非導電性の薄いプラシート(t0.3)を入り込むようにスライドさせることで、
テールライトをOFFにする構造です
工作の手順を箇条書きにすると、以下のようになります。
(1) スライドスイッチの本体を作る
(2) スライドスイッチのスペーサーを作る
(3) スライドスイッチのツマミ部分を作る
(4) 床板にスリット(長孔)を開ける
(5) スライドスイッチのツマミを本体に接着する
(6) 床板の集電板止めピンを移設する
(7) イス板裏側の集電板押さえを削る
(8) スライドスイッチの絶縁板を作る
(9) テールライトユニット通電板の曲がり具合を調整し、絶縁用紙シールを貼る
(10)仕上げる
オハネフ12もこれでぐっと実感的になります。
>>853 だから減量化してスレを集約しているんですよ
実動2 特定のレスのみ書いていますのでー特定以外はまったく見ませんしさわりません。
つまり2分おきで8つ書き込めれば障害はありませんね。
2分あれば十分です。
あちこち買いているわけではありませんので、見るのは特定の夜行以外はまったく書き込みしていませんので!2ch
タヌキさんなら困るかもしれませんが、私は1.2スレしか活動しませんので!