夜行列車を模型で楽しむスレ 10レ

このエントリーをはてなブックマークに追加
698名無しさん@線路いっぱい
車の冷暖房用などのサービス電源を、




床下のディーゼル発電機でまかなう



「分散電源 方式」を初めて採用した




12系客車をベースとし、同じく分散電源方式を採用しつつ、




特急 列車としての使用を前提とした車内設備




を持たせた客車がこの14系である。





昼行急行のほか、臨時列車主体に運用された。




近年では運用しにくい客車離れが進み、わずかに波動用に残るだけである。























699名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 21:27:22.70 ID:7EED3KKK
「十和田」が20系寝台客車で運転されていた


期間は意外に長く、昭和57年11月


(上越新幹線開業)でした。その際、


「十和田」は12系座席車化されています。


この20系編成はそのまま「津軽」に


転用されましたが、座席車が少ないために


苦情が多発、わずか9ヵ月半で季節急行「おが」


に使用していた14系客車と交換され、


以降廃車となるまで「おが」に使用


されていました。


しかし十和田自体も、首都圏ー東北の八甲田・津軽の補完列車



としてとしてのいちずけから、ゆうずるに吸収陶太されてきえました。