【急電】旧型国電を模型で楽しむスレ10【スカ線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
戦前型・戦後型はもちろん、N以外の話題も歓迎。
完成品派もキット工作派もマターリいきましょう。

前スレ
【木造】旧型国電を模型で楽しむスレ9【全金】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1304978131/l50

過去スレ
[DT10から]旧型国電を模型で楽しむスレ5[DT20まで]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1210341663/
【蟻】旧型国電を模型で楽しむスレ6【鉄コレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1233329841/
【自慰】旧型国電を模型で楽しむスレ7【小日本】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249047240/
【CS5】旧型国電を模型で楽しむスレ8【CS10】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1270053886/
2名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:07:57.14 ID:ie3bAfid
ツインテールどうのこうの

ボナの新製品ページにある20メータ級展開予定の文言が気になっている今日この頃。
3名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:59:06.42 ID:zFmRuENr
ところでもまいらは身延線用の薄型グロベンはどうしていますか?
4名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 00:06:42.25 ID:Jbk7FFKc
>>2に同じく
5初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/11/15(火) 00:33:02.13 ID:S3byOyCI
いちもつ
最近こんなのも見れるようになったんだなあ

http://ktymtskz.my.coocan.jp/index.htm
http://ktymtskz.my.coocan.jp/yuge/s0.htm
6名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 01:04:06.59 ID:7hv1B5gY
>>3
今 初めて気付かされた。
薄型なの?爺には無いよね?
7名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 01:43:18.24 ID:klX5Rtii
>>6
普通のH-2とかのランナーのを普通形とし
17m車とかのランナーのを薄型としている

でも実際はランナーによって厚さにバラツキがあったりする
同じ配置でも別の金型使ってたりするんだろうか
8名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 07:59:29.22 ID:RDzOMpp/
実車の薄型グロベンと言っても45004は極薄、45007はやや薄など、厚さは色々ある。
9名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 09:14:18.85 ID:sdnHvifb
>>5
貴重な旧国の画像とかが検索で簡単に出てくる時代になってすごくありがたいけど
基本的に個人サイトなのである日突然消える可能性もあるんだよね…
みんな保存とかどうしてる?
10名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:12:59.09 ID:+M9sUO9j
>>8
1輌の中で混在してるのもあるみたいね
11初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/11/16(水) 23:23:00.85 ID:vNzdUScK
>>9
一応、名前を付けて保存。を選ぶが、過去何度も保存しときゃよかったなあという消えたHPはあるねえ
12平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2011/11/16(水) 23:47:22.12 ID:JjGw+SFg
>11
事業用車のサイト、閉店したのは痛いね。
あそこに代わるサイトがないので困る。
13初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/11/17(木) 00:05:38.63 ID:/mm5GtPJ
>>11
今気がついたorz
あと中京地区の70年代の編成表があったサイトが消えたのが残念でした。
14名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:21:25.80 ID:OsLJdVhI
isweb終了で一気に消えたよな
15名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 01:51:35.04 ID:hnn2h7WF
>>14
更新はしていなくてもデータがそこにあるだけで価値があるサイトが無くなったよね。
事前に保存しておいた物もあるけれど後から無くなったのに気がついてしまったというサイトばっかりだ。
16名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 00:22:43.04 ID:6/gkBy9B
>>13
「70年代後半の客車編成」でしょうか?
17初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/11/19(土) 23:02:19.26 ID:BN2QJerU
>>16
それです。これは70系12連とか旧国の珍しい編成例もあったけど、中京快速の153/155/159の混結とか大垣夜行の荷電あたりも詳しかったしね。
18名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:29:44.31 ID:rBKHyznm
>>17

つ 「70年代後半の客車編成」のアーカイブ

 ttp://web.archive.org/web/20080626035405/http://reingold.ld.infoseek.co.jp/index.html
19初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/11/20(日) 03:06:21.28 ID:OT3ip9nP
>>18
大変ありがとう!!結構活きてたページもあったんで頂きましたよ。
お礼に、これでも。

http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/clip.cgi
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2367.jpg

以前某所でうpしたカプラーのアダプターを使った場合の従来キットとの間隔の比較です。
ちなみにアダプターどれ使ったかを忘れちゃいました。
うpローダーが重たいんで続きは後日。
20名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 15:02:44.15 ID:/KBlhvMb
あげ
21名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 01:31:25.90 ID:xfJxGoGU
鯖復活保守
22名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 20:08:53.12 ID:xgpYmvyB
リトルの床下セット、クモハ1両分で\2100だとさ
ビミョーな値段だわ
23名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 21:54:03.78 ID:ZLS3ktwg
>>22
かなり割高に見える
24名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 21:55:40.91 ID:ZLS3ktwg
>>22
\210.-の間違いでは?

ttp://www.1999.co.jp/10169263
25名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 21:57:27.62 ID:ZLS3ktwg
\210.-の奴はTM-09 に装着するパーツだったorz
スマソ
26名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 21:59:48.03 ID:xgpYmvyB
27名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 22:25:11.23 ID:9o8nNaYL
椅子や床板までセットだからな。爺よりさらに小規模なメーカーなんだし俺は妥当なレベルかと。

むしろ爺こそ客車キットみたいに各機器バラの床下機器セットでも出せば、鉄コレガレキも含めて
結構需要があると思うんだけど、完成品で利幅大きく稼ぐことしか考えてないようだ。
作る楽しみを謳ったメーカーも今は昔。
28名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 00:28:51.91 ID:/L/EXrXp
リトルジャパンの2両キットが\5,040.-だから、1台当たり\2,520.-
そこから、屋根と車体とガラスのパーツを抜いて\2,100.-という値付けは微妙なところ


グリーンマックスは東京・名古屋・大阪の直販店でパーツが入手できるけど
流通ルートに乗っていないから地方在住の人だと通販で入手できないのが欠点

おかげで他社のキットを買った後、流用する床下や屋根パーツを入手するために
グリーンマックスのキットを丸ごと買う羽目に
29名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 00:50:01.74 ID:+AjRnDDQ
地方在住では色々ツライところだろうが、
神奈川県民の俺でもGMストアでバルク買うのは躊躇するな。
旧国屋根欲しくてランナー1枚買うと400円。
でもタムで1両丸々買っても600円弱。芋でも700円弱。側板妻板、床下、
ガラス塩ビに幌のオマケ付き。
すぐには使わなくてもストックしておけば、例えば次回床下だのグロベンだの、
側板だの必要になったときそれ単体を(高いGMストアで)買う必要もない。

単体パーツって、全部セットのキットの値段から見るとどこも微妙なものだと思うけど。
30名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 02:55:44.87 ID:z501KLpY
>>27
単体の機器はいまは爺より森田や束差の方が良いのがあるんだが
31名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 01:08:26.94 ID:vKU2DrEc
>>29
当方も神奈川県民だけど同様。

1枚400円のバルクは躊躇するので、バルクパーツは安く購入できる機会やセールを狙っている。

その中でクモハ12+クモニ13のキットは旧型国電改造用にいくらかストックが欲しいが、このキットの側板については1枚のランナーに1種類しか付いていないのが悩みどころ。
クモハ12だけ欲しいと思ったら、量販店で2両セットを丸々買った方が安いね。

・・・というところで、現在のパーツ手持ちはクモハ12側板を沢山使用したので、クモニ13側板だけダダ余りw
32名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 01:59:41.30 ID:9lEX9r9y
>>31
クモル23050やクモヤ22200番台を作りまくればいいのでは?
33名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 20:34:36.11 ID:iPicUOO8
俺だったらいろんなものと切り継いで合造車を創作しまくるかな。(^◇^)
34平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2011/11/30(水) 20:41:04.39 ID:fnMx0idv
>32
クモル23060も作れまっせ。
35かしろく:2011/11/30(水) 21:32:50.50 ID:wlhAYHm8
とはいえ、クルやクモルやクモヤがごろごろ居ても、それどこの大井工機部状態だしなぁ。

え、私?
私は狭い方の扉を使って両開き扉の旧国を作るので、全然無問題ですよw
36名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 22:54:09.87 ID:Tw6lIlZS
小型車シリーズやクモハ123なんかもそうだな。抱き合わせのランナー。
余ったのでなんか作って楽しめと。
まんまと罠にはまった敬虔なる使徒たちがたくさん>>32>>33>>34>>35
37平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2011/11/30(水) 23:08:19.49 ID:fnMx0idv
自分は16番なんで、罠もクソもないんだが。(苦笑
ちなみに、ピノチオのクモニ13からクモル23060を作るつもりで、
作りかけ1箱もらって寝かしてある(w
38初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/12/04(日) 01:09:30.62 ID:YkC0bfVs
>>31
俺んちは、半流の屋根と妻面前面ほしさにモハ51の側面がだだあまりです・・・

>>18のお約束のつづきでも。
巷で噂の鉄コレの大きさレブーをしてみました。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2378.jpg
左から小日本モハ42、鉄コレ、自慰の反魂の術をつかったジャンクパーツ寄せ集め品。
これだけでも自慰のでかさがわかるかな・・・で、

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2380.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2381.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2383.jpg

だと、小日本とは大きさ違和感感じないけど、自慰は相当長いし、屋根の低さも違ってきます・・・・

ちなみに俺のモハ43@鉄コレのB面は、こんな感じ。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2384.jpg

窓枠塗装はガタガタで青15号がずれちゃってますorz。通常自慰の缶スプレーで塗装してますが、
鉄コレのスカ色はクリームが黄味がないので、タッチアップもできそうにもないです。
39名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 01:28:34.49 ID:uN592z+h
相対的な比較より実寸からの縮尺寸法を考慮すべきでは
40かしろく:2011/12/04(日) 10:08:47.23 ID:euqR4/Yx
正論ですね。
というわけで、東急車輌謹製のN模型寸法定規で測ってみた。
32、42系
GMサロ45 換算19600mm(実車車体長19200mm) 
鉄コレ クハ68 換算19250mm(実車車体長19200mm) 
70系 
GMモハ70 換算19600mm(実車車体長19500mm) 
鉄コレモハ70 換算19500mm(実車車体長19500mm) 

同じ20m車でも戦前と戦後では実長が300mm違うので、ここら辺の取り違え(もしくは割り切り。初期GMキットでは良くある話)が原因かも知れませんね。


ちなみに、換算最大幅はGM3100mmと鉄コレ2900mm。
ここいらは、精密表現のスケール限界を超えた話(樋の厚みを縮尺寸法で表現できないため)なので、あまり数字にこだわるのもと思います。
ただ、縦横とも模型寸法で(主観的に)0.5〜1mm程度でかいかなと感じます。
41名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 19:38:33.17 ID:pc8BWCJq
>>38
あのスカ色クリームはGMの鉄道カラーだと西武アイボリーが近いです
ちょっと薄めてタッチアップしてみましたが違和感はなかったですよ

山スカのセットの時はGMのスカ色クリームでタッチアップできたんですけどね
42名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 22:18:38.14 ID:uZCXF9mg
>>40
GMの場合、ようするに、先にエンドウ製の動力ユニットがあって
あれにあわせて模型を設計した→オーバースケールになったってことだからね。
43名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 22:42:43.73 ID:qrU/Toti
>>40
GMのクモハ52のキットの幅が比較的まともだと思うので、
それと鉄コレを比べるとまだいっしょに並べられるような気がします。
板キットは組むときに横幅を1mmほど縮めるように各自工夫なのか。
44名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 22:56:08.26 ID:zS1y5RtO
今さらながらリトルジャパンのクモハ40落成。ライト点灯やってる人ってどうやってつけてます??
45名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 23:02:19.69 ID:evzCyNpq
>>43
台所キットを狭幅仕様で組んで爺屋根幹竹割りか小日本屋根が良いのかな
46初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/12/05(月) 01:04:07.32 ID:UoIHTBeB
>>40>>42
今では考えられないかもしれないけど、動力車供給難時代は、とにかくDT13の動力がほんと貴重な時代だったんで、寸法よりもまず動くことが重要であったのでした。
確か、グリ完のあと、41系、43系ときて51系で幅狭になって、そのあと80系→70系→流電→17m車とサロ45とかクモハユニとかだったような。

47初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/12/05(月) 01:11:19.32 ID:UoIHTBeB
>>41
助言ありがとう。ひまになったら試してみます。
48名無しさん@線路いっぱい:2011/12/05(月) 02:07:30.32 ID:NqlGirqG
>>46
なるほど。
平妻車と半流車で幅が違うのは、そういう歴史があるからなのか。さんきゅ。(^^)/
49名無しさん@線路いっぱい:2011/12/05(月) 02:17:58.00 ID:u5o4ChAJ
>>42
どの部分を大きくすることで動力ユニットに合わせた寸法にするかってこともありますね。

GM旧国だと台枠下辺がそもそも高くて台枠も厚いから全高が高いってことが多いように思う。
手持ちの鉄コレ・クモハ14(富士急)と、未組み立てのGM・クモハ41・43を比べたところではね。
この場合、車高を落として台枠を少し薄くすると、鉄コレとバランスが少しは取れてくる。

ただ屋根が深すぎる場合の調整はまた難しいし、一方で東急旧3000みたいに窓を大きくすることで
全体を大きくするって事例もある。ちなみに東急旧3000は、東急9000より車幅が広いんだぜw

>>46
クモハ11が広くてクモハ12040/クモニ13021だと狭いんでしたね。ソースは台所の説明書w
50名無しさん@線路いっぱい:2011/12/05(月) 10:56:28.53 ID:CtWkxDe2
>>42
41系43系発売時点ではエンドウの動力はまだなかった。
セキスイの103系あたりを流用したと思う。
かろうじてしなのマイクロの動力があったが新性能用で車軸間がせまかった。
その後旧性能用の車軸間が広いのが出たと思う。
エンドウの動力も最初は旧性能の車軸幅のものはなかったのでは。
51名無しさん@線路いっぱい:2011/12/05(月) 11:19:08.64 ID:CZ2K1NH9
ブックオフでそれと知らずに手に入れたグリ完モハ72があるんだが
台車も床下機器もどう見ても新性能車です
52名無しさん@線路いっぱい:2011/12/05(月) 13:13:05.93 ID:6R24Yole
と言うことで爺のキット、全面リニュをしてくれって話しだな。

クモハ41平妻・クハ55平妻 2両キット
クモハ41半流・クハ55半流 2両キット
サハ57400・サハ57401(モハ30用パンタキット付)2両キット

クモハ43平妻・クハ47100平妻 2両キット

クモハ51半流・クハ68半流 2両キット

クモハ52流電広窓(張上げ/通常) 2両キット
サハ48二扉(サハ48030/サロハ48034)三扉化パーツ付 2両キット
クモハ53合いの子(張上げ/通常) 2両キット
53名無しさん@線路いっぱい:2011/12/05(月) 13:31:19.35 ID:NaA7ZBw3
>>51
現行一体ボディの床下と台車で交換汁

無加工嵌め替えのみ
54名無しさん@線路いっぱい:2011/12/05(月) 18:47:04.03 ID:INQJRyG4
>>51
ほぼ同時期に出たグリ完111系の使い回し>動力
だが走らせると音だけはMT-40そこのけの轟音w
55名無しさん@線路いっぱい:2011/12/05(月) 22:34:08.86 ID:urrMf+JO
>>53
貴重な旧製品としてそのまま保存しておくのもありかと
56かしろく:2011/12/06(火) 08:15:03.64 ID:ybdqaGnX
>>49
>クモハ11が広くて
確かに広いことは広いが、半流対比で目測0.3mm程度の無視できるレベル。厚みも1mmくらい逆に薄い。
57名無しさん@線路いっぱい:2011/12/06(火) 11:37:09.02 ID:vWHk+VqA
>>56
>>49ではちょっと説明不足だったけど、クモハ11は「クモハ12と比べて」広いってことなんですわ。
両者の差がどれくらいあるんだかはわからんが、半流との差・0.3mmを大きいと見るか無視できるレベルと
見るかは、人それぞれでしょうな・・・ まぁ、走らせりゃわからないレベルには違いないですがw

>>51
じゃあモハ90の前に登場した高性能試作車という設定を後付けして、101系970番台ってことにしましょw
58名無しさん@線路いっぱい:2011/12/06(火) 22:29:12.58 ID:ZuxFmlHH
RMMクモハ12の屋根もコンマ数ミリの誤差だろうが、見過ごせるレベルじゃないな
59名無しさん@線路いっぱい:2011/12/06(火) 22:48:20.47 ID:J8lTWhTX
アレか
冶具使ってスライスしたけど最終的に1mmほど落とした気がする
60名無しさん@線路いっぱい:2011/12/06(火) 22:49:14.95 ID:iGar8f/r
工作乙
61名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 00:16:39.90 ID:dzPrje14
>>58
あれはもっと差があるし形状の問題。それより重要なポイントがあるんだか。
キットもってる?
62名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 15:14:36.89 ID:AoYqV5G/
>>57
0.3広いだけならザっとヤスレばどうにでもなる寸法なんだが
キット組まない人?

>>58
ありゃ1mm単位で寸法が違うw
63名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 17:59:28.53 ID:dzPrje14
>>62
普通はそんなことしないよ。
あと書いたけどクモハ12は屋根の深さが致命傷じゃないよ。
64名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 19:18:46.87 ID:TOLhuDtE
>>63
昨日から来てるその人は、わざわざここに書き込んで他で二人羽織してる人だからあんまり知らんと思うよ。
65名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 04:27:57.54 ID:JquYpEGb
>>63
0.3mm幅を詰めるもできない人がキット組んだことあるとか
冗談でしょ?
ゲート処理とバリ取りを一切パーツ側を削らずにできるとでもいうのかな

最近なんか実際に作ったことないのに頭だけで者を言う人が多くて困るw
66名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 07:08:47.46 ID:NeByW4W6
>>65
そのキットは両方つくったけど気にならないから普通は詰めないとは思う。
雨樋細い車つくりたきゃ話は別だけど。
寸法よりもバランスじゃないかな?
67名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 07:29:36.21 ID:xpJJxtc4
>>66
特にGMキットの場合は精度の懸念が全くないわけじゃないし、組み立てによる誤差も出てくるもんね、
突き詰めてくとキリがない。バランス重視で逝っちゃった方が気分的にもラクだよな。
68名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 11:53:54.68 ID:NeByW4W6
>>67
合いの問題は自慰ならではだねえ。
あととくに41形43形になるとヒケも大きなものに当たっちまうし。
まあ金型が古いから仕方ないけど。

そういえば、リトルジャパンからのクモハ42一列リベットがまた出るみたいだけど、初回品でも限定二度と出ない論があったが、また出せるみたいですな。
69名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 16:54:27.89 ID:jb56Dhp+
>>68
初回限定といわれていたクモハ42一列リベット再生産ですか?
それだけ売れているって事なのかな?


リトルジャパンには、そろそろ他のも出せよと言いたいな
クモハ43・クハ47 100とか、クモハ41/60・クハ55とか
70名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 20:18:07.04 ID:4DLkgRgb
>>69
つ 金型代
店舗閉めるなんて状況だし、(スポンサーがついてるμ以外の)純然たる新作はなかなか厳しいんじゃね?
71名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 01:37:20.34 ID:cXn1RlvJ
店閉めるのは家庭の事情とかじゃないのか?
72名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 04:05:56.88 ID:PlsjoSmA
違うよ。爺に圧力かけられたからだよ。
73名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 11:08:48.93 ID:azGIMxP9
>>72
kwsk!
74名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 15:09:58.75 ID:TWLiWtSr
>>72
これ本当か?
そんなの聞いたことないけど
嘘なら犯罪ってことでおk?
75名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 16:38:38.19 ID:68c5Sgbq
>>69-70
前回の一列リベットもあんまり売れてなかったよ。俺は特価6000円で買った。
あれ、無改造対象が42001だけしかないから一台が不要になっちゃうからねえ。
そのときも一列の金型加工して二列にするからとかで二度と出せないとか言われてたけど、今回はまた完全新規で金型作成したんだろうか。
76名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 22:54:36.96 ID:Gvh4M49u
>>75

モハ42002〜4は何処に行った?と思ったら4ドア化改造されてしまっているのか

片運転台に改造するとしても、出来るのはクハ47100・102、クモハ43025(S40年にクモハ43804に改造)
だけになるのかな?

確かに売れる気がしないな
77名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 10:07:37.96 ID:56zFHjc0
南武線を走行していた73系を再現したいと考えてます。時代は昭和47年頃で、編成は
クモハ73-901+サハ78-900+モハ72-861+クハ79
質問は最高尾のクハ79についてです。車両形式番号は偶数ですか奇数ですか?
法則性については、わかりません。
教えていただければ幸いです。
78名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 11:27:25.06 ID:VbuqoGJz
>>77
一般的に片方の先頭車が奇数(ジャンパ栓あり)なら反対側は偶数(栓なし)。
クモハが奇数だからクハは偶数。
但し例外もあったかと思う。
79名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 11:35:13.31 ID:VbuqoGJz
↑クモハが奇数(901)だからクハは偶数、ということね。
80名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 12:18:24.43 ID:jXp9kERF
>>52
サロ75、サロ45はどこに行った?
81名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 20:11:37.21 ID:LRSraIQw
>>77-78

南武線だと方向転換車の事は考慮しなくても良いかと
基本に従って、クハ79は偶数車でOK


末期(S52年頃)の南武線は概ね
←川崎                                                立川→
 クハ79(奇数)−モハ72−サハ78−クモハ73(偶数) + クモハ73(奇数)−クハ79(偶数)
に統一されていて

クモハ73901はクハ79476とペアを組んで、6両編成の中間に封じ込められていたとのこと
82かしろく:2011/12/13(火) 23:27:29.66 ID:RSsHhjyC
JRR国鉄電車編成表’78から、S53.3.31現在の73901を含んだ編成
79947+72582+78165+73628+73901+79476
78900を含んだ編成
79345+72626+78239+73507+78900+73504
この2本はかろうじて運用中
72861は、廃車前提で溝の口留置
79367+72861+78515+73516+73509+79310

おまけで、南武線旧国さよなら編成
79437+72592+79377+72582+79427+73506

中原には、0番代以外の原型、300代前期後期、全金の偶数車が揃っていたようなので、お好みで選んでもよろしいかと。
個人的なお勧めは、全金車(79938・79940)か最も美しいと言われた79310あたりかな。
83名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 23:56:47.44 ID:LRSraIQw
>>82

南武線旧式国電さよなら編成に、奇数向きTcが3両とは
全検の残った車両の寄せ集め感がひしひしと感じる


南武線の残党が一部転属した72系首都圏最後の砦、鶴見線も面白い

これとか
ttp://www.ken-ohashi.jp/img/06dagaphoto/72kei/ooi.jpg
84かしろく:2011/12/14(水) 08:07:37.20 ID:4RymrT/7
>>84
こいつは良いだいだい色
同じ作りの車でも、4両まとまって同じ作りで同じ色だといまいち萌えないのはなぜだろう?
ごたまぜ感がリビドーをそそるのかなぁ?
85名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 10:37:50.31 ID:JXByjr+k
>>77
旧形国電の記録ってサイトを見たら?72系73系は画像付きで結構載せてあるよ。
クハ79はクモハ73と同じく奇数、偶数とも南武線で使用されてるし。
昭和49年でも東神奈川で休む、元63633の原型に近いのも使用されているし、
他線では奇数向きを偶数向きに方向転換され使用されているのも在る。

昭和49年、高崎−水上間にクモハ73391(モハ63767)が使われていたなんて以外だ。
86名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 11:15:00.32 ID:P9KBpSHS
>>84
そいつの茶色姿も精悍だよ
87名無しさん@線路いっぱい:2011/12/15(木) 01:21:03.36 ID:5+MCLLgI
88名無しさん@線路いっぱい:2011/12/15(木) 04:45:52.68 ID:AHuDIalk
部屋を掃除していたら、しばらく行方不明になっていた
富HGのクハ79-300とクモハ73近代化が発見できて感動!
8977:2011/12/15(木) 08:44:51.05 ID:oFSQ9gds
詳しく教えていただきありがとうございました。参考にさせていただきます。
90名無しさん@線路いっぱい:2011/12/15(木) 23:14:11.41 ID:ZgctGpEj
>>87

クハ79431+モハ72520+サハ78228+クモハ12053 が魅力的だな

南武線の4両基本編成は下り側にクハが基本みたいだ
91名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 22:51:05.88 ID:6erWMeVF
俺は1977年に南武線沿線に引っ越したから、73系時代の最末期を見ていた。
4両編成はすべて、川崎側からクハ・サハ・モハ・クモハだったと思う。いやたぶん、
少数の例外があったんだろうけど。
6両編成になってからは、その4両の立川側にクモハ・クハかクハ・クモハを追加した
編成だった。たしか、大体は川崎側クハだったと思うが、クモハ同士が顔を突き合わ
せているものもあったと思う。
小学生の記憶だから、間違っていたら誰か訂正してくれ。
92名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 09:09:05.86 ID:VEyq8zP4
>>91

編成記録を見る限りは、基本4両編成は川崎よりクハ・モハ・サハ・クモハかと

たまに、点検周期の関係か故障車差し替えで
4両編成の前半分もしくは後半分に付属のクモハ・クハ編成が入ったり
モハの代わりにクモハが入ったり、
クハの代わりにクモハが入ったり
していた模様


昭和53年になると、全検切れの車両が続々運用離脱したのと
クモハ73の奇数車とクハ79の偶数車が鶴見線に転属になった関係から
残った車両の寄せ集め6両固定編成が出来たりした
93名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 11:07:23.55 ID:FIDr0RNn
クモハ+サハもしくはクハ+モハの時
クハとクモハの運転台側は非貫通、サハ・モハの妻面は貫通、相互に通行できないので扉を施錠していました
小学生の頃、サハ・モハから垣間見るクモハもしくはクハの運転台の様子が、面白かったのを覚えてます。
いまはこんな体験なかなか出来ないので、当時を懐かしむ思いです。
94名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 13:17:27.89 ID:b0+W2GWE
戦後型って新製は運転台非貫通ばかりなんだね
9591:2011/12/17(土) 20:58:13.85 ID:iZY3/Ywd
>>92
うん。
俺思いっきり書き間違えてるね。川崎側からクハ・モハ・サハ・クモハだ。^^;;
あと、立川よりの+2がクモハ・クモハになってる編成があったのを思い出した。
96名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 12:58:09.10 ID:9e9/9sSn
87氏が教えてくれたWebに載っている飯田線の車両を見ていて

・両運転車のクモハ61003は何故か方向転換されている
床下機器は奇数車のままで、パンタへの母線と空気配管のみ偶数車仕様となる様に
付け替えられている

・クモハ51069は奇数向き先頭車(渡しのジャンパー線が付いている点からも奇数向き
先頭車)なのに、何故かパンタへの母線と空気配管は逆(偶数車仕様)になっている


飯田線の車両には常識が通用しない車両があり
模型化するに当たって実車の写真を見ておかないと駄目だというのが良く判った
97名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 15:14:02.40 ID:XrCvMcOw
>>96
泥沼へようこそw
40系はその常識が通用しない車両がいっぱいあるよ。
98名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 19:13:30.85 ID:9e9/9sSn
>>97

鉄コレの飯田線2両セットを買って、なんとなく飯田線の他の編成も板キットで組みたくなり

先ずはクハ47011+クモハ61003をチョイスしてみたが、いきなり地雷を踏んだ模様

リトルジャパンのクモハ40キットを買った関係から、阪和線のクモハ61組込編成とかも
やりたいのだが
クモハ61002もクモハ61003と同じ形態だよ
99かしろく:2011/12/18(日) 23:32:12.28 ID:TS61Xl7p
役に立つかどうかわからないけれど豆知識

RMMのクモハ12キットは偶数向き
屋根や床下も、プラキットでは多分唯一の偶数向きの通常屋根旧国(戦前型)
100名無しさん@線路いっぱい:2011/12/19(月) 00:00:52.49 ID:wqdgsqUO
豆も何もRMM100号で書いてなかったか?
101初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/12/19(月) 01:16:44.39 ID:+Hgf/W/p
>>98
51069以外の種車がモハ41001〜011の車は全部そんな配線みたいですな。
この001〜011は淀川配置だったんだけど、製造当初は全車奇数向きだが、投入された片町線とかでは当初偶数向きで使用されて後で正規の奇数向きにしたとか
何かで見たことがあるんだけどそれが関係してそうかね。

61003の配管とかですが、以前買った小日本のクモハ61の小冊子には例外とか称して
各車番のパンタ配管と床下機器配置が書かれていたけど最新キットにはあるのかな・・・
102かしろく:2011/12/19(月) 02:14:01.25 ID:vPwyYaDe
>>100
確認してみた。
床下機器については、”空気機器の配置と抵抗器を変えてみた”という記述が合ったけど、尾根上配管については何もなしですね。

>>101
現行キットはクモハ42しか入手出来ていないけれど、マニュアルは、クモハ40半流・クモハ42・クモハ61の共通になっていました。
40023,40030、61001〜005の詳細図も載っていなくて、一番最初の基本組み立て図のみ収録のようです。
あの、30001やら41127やら51075〜やらの写真がわらわら掲載されていて、さあ、これを作りなさい。と、囁いてくるあのマニュアルとは別物かと。

閑話休題
RM100号から始まって99号もぱらぱらしていたら、リトルの半流40キットをいじり倒す競作が載っていた。
076とか069登場時とか41800とか。
なんだか、とっても遠くへ来てしまった感じで、思わず溜息を吐いてしまいましたよ。


103名無しさん@線路いっぱい:2011/12/19(月) 07:15:10.45 ID:L3bDGX61
>>101-102

現行のクモハ40(平妻)/クモハ61、クモハ40(半流)のキットを持っていますが
入っているペーパーは102氏の言う共通の組み立て説明図のみです

>クモハ61の小冊子

>40023,40030、61001〜005の詳細図

昔のバージョンのキットにはそういうのが入っていたのですね
裏山
104名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 12:25:12.34 ID:y66YWGVq
旧形は一両で運行(走行)出来る都合で製造当初は奇数向きにされていても、
後年に方向転換なんかザラだと思わないと。追求すればするほど、迷宮に落ちる仕組み。

路線によっては、他路線に移動すると奇数向きが偶数向きになる路線も在るから、
逆向きになったら改造したなんて例はザラ。
105平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2011/12/20(火) 20:48:10.93 ID:12tT8J2D
身延線なんて、方転してまで強制的に揃えていたし。
106名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 00:30:02.30 ID:JlZ3p9tY
リトルジャパンのあの小冊子みたいな説明書がなくなったのは、誰かが内容をインターネット上に公開したのが原因では?

このキットでクモハ40033を作ろうと思ったら、ドア形態(電気抵抗器がある側)がわからなくて難儀した覚えがある。
これだけは小冊子にも載っていなかった・・・。
107名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 10:10:04.14 ID:4ib9uy3y
>>101-103>>106
小日本取扱説明書の記載内容変更、聞いた話では、

あるメーカーとしても有名な都内の或る鉄道模型店が、無断引用を通り越して常連客にコピーし勝手に配布し、しかも、あろうことかホームページで公開したのが原因

と伺ってます。
貴重な内容だけに、新規で購入した善意の(取説の事情を知らない)お客さんに伝わらず、今に繋がっていないのは、本当に残念な事です。
108名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 10:20:42.74 ID:ID7H/NN5
>>80
サロ75リニュがあるなら、クハ75改造パーツも増梱してもらいたい
109かしろく:2011/12/24(土) 10:39:28.77 ID:9Dyp9c07
>>107
リトルが書いた図面だけならともかく(それだけでも本当は言語道断ものだが)、遺族から寄託された写真(無茶苦茶貴重な資料ですわ)を勝手にネット公開とはなぁ。

自分が連想した会社だったとしたなら、そこへ高校の頃客車の図面をを発注して3000円送金したのに、未だに納品されとらんぞw
110名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 11:23:36.05 ID:VQJTNyHr
サハ45が3両も余った。サロと大糸以外の使い道があるのか・・・
張り上げにしてフリーランスするか、クハ47に改造するか。
111平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2011/12/24(土) 11:30:02.06 ID:log6TJ0H
>110
身延線があるやん。
112名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 20:42:18.84 ID:fXRWV/KV
>>110
4扉改造してサハ78に。
113名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 23:20:18.20 ID:bNhdAauk
平妻のクモハ40って下河原線入ったことあるのかな…?
114名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 02:21:05.10 ID:1QVYxhg+
>>113
ありました。
ピク2003年4月号29ページに40023が運用されている写真掲載。
115名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 09:46:33.93 ID:kSg8P3bO
>>107>>109
リトルジャパンのショールームに近日訪問予定ですので取扱説明書に関しての詳細(初期製品発売当時の物を、今回新規に購入されたお客さんで希望される方にコピー配付してもらえるか等)を尋ねてみます。
某模型店、ここ数年流行らないらしく、店主はいつもイライラしてる様です。
あんな事(無断引用、公開等)を平然とする店だから、報いを受けたのでしょう。
先日、クモハ40(平妻1次)/クモハ61キット(初期製品)を中古品で購入しましたが、今回新規製作された床下機器は当然入っていませんでした。
ショールームで床下機器だけ購入するとして、余ったトミー製床下セットをどう使おうか悩んでます。
貴重な写真が掲載されている取説は入手できたのはよかったのですが・・・
贅沢な事かも知れませんが
116名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 14:48:05.76 ID:6qCc4hCg
>>114
おお!ありがとう
117名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 15:05:16.91 ID:WVNcKppv
>>115

>取扱説明書に関しての詳細(中略)を尋ねてみます。

ヨロ!

床下機器がパーツで出るようになったのは、工作派には朗報ですね。
100kWのMT15C、142kWのMT30に合わせた抵抗器を作り分けが出来ますし
118名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 15:59:34.62 ID:/floEn9h
>>115
冨製(鉄コレではない)動力は、後々貴重になるかもよ
現行の床下とどちらが良いのかは、人次第かとは思うけど
119名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 16:05:56.54 ID:/floEn9h
> あるメーカーとしても有名な都内の或る鉄道模型店
旧国絡みで有名となると、あそこなのかなぁ(信じたくないけど)
最近は新製品も含め閑古鳥のような気がするんで

…床下が出たのは良いけど、結構いい値段だね
120名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 16:42:57.39 ID:tf/zGwVF
関東と関西の違いとか
戦前と戦後の違いとか
偶数奇数だけでは語れないはずなのに
121名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 20:58:35.96 ID:reo686LF
>>119
百忍町の店かね。

同じく信じたくないけど事実ならもう行かない。
122名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 21:26:32.25 ID:MKIovWii
俺は今は亡き悪名高き某店を連想したが・・・。

まあ憶測で店を特定するのは止めようや。
123かしろく:2011/12/26(月) 07:50:15.98 ID:z833qQNU
と、いうわけで、半流の市中在庫が枯渇していて、昨日はるばるリトルショールームまで買い出しに出かけた俺様がきましたよと。
床下購入するなら何かのキット一箱買うよろし。
千円の出費で、ボディ2両分と台車枠4個、それに鉄コレ動力用床下機器が付いてくるので。
(極論すれば、通販で市中在庫のあるクモハ42を取り寄せた方が早いことは早い)
でも、旧国好きには天国だわ、時間があるなら一回訪れてみることを強くお勧めします。
あ、新年の営業は8日からね。元日は休みです。

で、リトルの中の人の話では、マニュアルの無断転載の件ご存知無かったです。
やめたのは、単純に反応が無くて”需要がないのか。結構頑張って作図したんだけどなあ”ということだそうです。
ドアパーツとか、ヘッドライトのレンズの予備についてもあまり反応が無くて、要らないならやめるかな(型の手間=時間とコストに影響するため)とも言われていたので、オマケは重要ですと力説してきました。
藻前ら、頂き物にはありがとう言うべし。
ファンレター(作品写真)は喜んでいただけるようなので、どんどん出すべし。

ざっくりとした会話内容、
半流は頑張ってます。時期本当に未定。多分、全面新規金型。
(前面は配管と銘板のため転用不可。流用しても側面の一部になる。なら、作るか)
ただし、床下は現行品で。Tは別途考慮中。

クモハ40の経費、まだ回収できてません。買って下さい。
(在庫が無いから買えんやン→発注ロットが10個のため問屋が在庫を持ちたがらない→結果新発売後に売りきりになってしまう→ショールームで買うしかない→Orz)
型屋さんは、技術の難易度に生き甲斐を感じて破格値で受けてくれている。一般の相場ならこの値段ではだせない。

クモハ42一列はバルク品の再出荷(型を潰す計画なので沢山打って置いた。)

鉄コレは驚異。本当に脅威。金縛り、担当者の思考が読めなくて怖い。
124名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 12:54:16.94 ID:OmMVJyvd
関西関東の違いは一切無視。大鉄ホクロ省略。
床下の奇数偶数の違いだけやってる。
125名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 22:37:05.45 ID:xuPEsPF4
>>124
その床下が関東関西で違うやん
126名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 00:29:32.05 ID:KWY9HY6t
>>122
切に同意。
(だからこそ、「あって欲しくない」の意味で「信じたくない」と記したのだが…)
「今は亡き」…そこなら、妙に納得…
以下、静かにしましょうか。

>>123
鉄コレは…やはり色々な意味で影響してるのか…
(競作になったら、「死亡宣告」だからなぁ)
127名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 10:33:27.23 ID:4KriLGgY
鉄コレは、あの「価格安」で「それなりの程度」と「それなりの縮尺合致」だから売れている。
何より価格が安いってことと、縮尺合致の影響が大きいんだろう。
塗装なんか、物によって当り外れが在る癖に売れているから。
128名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 11:04:11.08 ID:L7V3/Cvl
あと、鉄コレが売れている理由としては、そのまま使うにしても改造ネタにするしても
「今ストックしておかなければ次はいつ手に入るか分からない」っていう危機感で購入を煽られている部分があると思う
健全じゃないんだけどね、こういうやり方は
129名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 11:27:04.47 ID:V7tkL0sg
嘘をつくと鼻が伸びるところだろ
130名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 11:47:10.64 ID:/A+ZPuvf
>>129
>>115関連のハナシでしょうけど、HOに携わる方には判るとしても、全く関わらない方が多いこのスレではちょっと・・・
確かにアノ店の親父もヒトクセあるから、「当たらずとも遠からず」の処があるけど
131名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 15:32:47.89 ID:z4JMHce5
>>129
あの糞店主だったか。
確かにやりかねん。いや、やるな。
132名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 19:20:19.51 ID:/A+ZPuvf
>>123さんがリトルジャパンショールームで関係者に聞いたのが真相なんでしょう。
都内某模型店が無断引用しただの、報いを受けたのだとかは、ガセネタだったのがハッキリしたんだから、この話はここでお終いでいいんじゃないの
133名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 22:23:49.60 ID:VaQYta0b
都内某模型店ってどこ?
俺でも分かるようヒントくれ

それまでは無断転載の件継続w
134名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 23:11:00.77 ID:uO1vj8su
>>133
数レス上のでほとんど実名に近いわけだが…
135名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 01:22:02.15 ID:mYDK+QsO
>嘘をつくと鼻が伸びるところ

HO(16番)の店だから、バレないと思ったのかな?















結局、真偽は不明だが。
136名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 07:41:54.64 ID:K123rWpw
> あるメーカーとしても有名な都内の或る鉄道模型店
>旧国絡みで有名
たぶん「OH!空母」液付近のところの店を指してるのだろうけど、そんな事するかねぇ
今まで広告をだしてきたんだし、信用なくすのを一番怖がるだろうし
>嘘をつくと鼻が伸びるところ
かつて自分の店で出版物だしてたのだから、そこでもないでしょう
>今は亡い或る店
Tねぇ 一番ありえそうだな
関西と中京にも店だしたけど

結論
言いだしたらキリがない
137名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 15:05:46.61 ID:SX0dqkC5
そもそも事の発端である>>107だって「聞いた話」だし。
138名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 22:35:31.77 ID:DbSdo+1N
確か二両売りのところを一両でばらしてピンはねした上であの優秀な解説をコピペしたのは、食パン電車のとこでしょ
139名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 23:55:57.15 ID:DbSdo+1N
ちなみに例の軍団のいる韓流街の店によくいってたけどリトルジャパンのキットバラ売りしたことないよ。
あと一時期絶版の旧国車両台帳とか企画室コンの本聞いてみたけど店のが唯一の本で出せないといってたからまずないでしょう。
140名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 06:02:32.79 ID:Sp7hcbmn
夜逃げしたトコねぇ
まあ九分九厘そこでしょう
台所のキット組立完成品クロハ49旧スカ色を、3マソ近くで売ってたぐらいから
末期は、ほとんど相手にされなかったし
141名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 10:33:27.79 ID:NZncP9gI
なんだ、糖尿かい
142名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 11:51:04.35 ID:Sp7hcbmn
>>107にもありますが、>>137さんが指摘された「聞いた話」であって、
>>107の書き込みと、>>123さんがリトルさんで対話して説明書の記載内容変更の内訳を聴いて書き込んだのと
どっちが正しいのかと言えば、そりゃあ後者でしょう
個人的見解で、怨みに近いイメージでTのことつい悪ノリして書き込んだのは申し訳ないけど


ただ、

かつての、懇切丁寧に解説し、なおかつ貴重な資料ともなる写真をふんだんに合わせて掲載して下さった取扱説明書を復活してもらうのが我我の願いであって
過去におきた(かもしれない)無断転載、ネット上での無断公開、この犯罪を犯した店舗を特定して吊し上げるのは二の次で良いのではないかと

思うのですが、いかがでしょうか

そんな店、このスレでわざわざ書かなくても、雰囲気でわかるだろうし
143名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 12:24:15.19 ID:wbMxZO6n
>>142
そりゃアンタ無理だよ。ここの住人はネタあれば飛びついてワイワイガヤガヤが好きな人達だから。俺も見ていて知らない事ばかりで面白いぜ。勉強になりますぜ。
144名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 15:06:22.05 ID:qfwiAcCr
濡れ衣着せられた店はどんな思いか
そういう店がもし消えたらユーザーは得するのか

そのくらいの知恵が回らないのかな
145名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 16:30:49.69 ID:GGPf5KD7
シバサキ模型のクモハ40のキット組んだことある方いらっしゃいます?

押入れから見つかったので。。
146名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 20:21:29.57 ID:Sp7hcbmn
>>143のコメントで「人を見て法を説け」だと正に痛感しました。ヤフーコメントを見て抱いた感想と同じだと
147名無しさん@線路いっぱい:2011/12/30(金) 00:01:17.42 ID:D2ThL1yC
>>145
いたらどうするの?
シバサキをきれいに組めたら工作のレベルが上がった気になれたよな
148名無しさん@線路いっぱい:2011/12/30(金) 04:23:04.04 ID:fuJgj7Et
>>145
>シバサキ模型 クモハ40キット
組んだ事あります。ただ正面は、模型店に頼んで曲げてもらいました。(フィールのクモヤ93も一緒に)
瞬間接着剤は一切使用せず、ハンダで組み立てました。シバサキもフィールもハンダを使った事による熱で素材が伸びるのを前提に設計されています。


>>140>>142>>146 ID:wbMxZO6n
馬耳東風
149名無しさん@線路いっぱい:2011/12/30(金) 08:53:52.26 ID:YFlTxamq
>>148
前面は意外とすんなり曲げられました。
もちろん、半田です。

車で言うAピラー部の曲げが非常に厄介で、片面1時間かかった…。

当時値で1900円だけど、また再販してくれないものだろうか(笑)
150名無しさん@線路いっぱい:2011/12/30(金) 17:30:21.14 ID:aKbNqBwX
>当時値で1900円だけど、また再販してくれないものだろうか(笑)
今は、リトルジャパンから出来がいいプラキットがあるから・・・。

シバサキの旧型国電エッチングキットと言えば、
クモハ12050、モハ32、クモハ40。
あとは何があったかな??

クモハ12に関しては、クモハ11やクハ16としても作れるように、(これはRMMと設計が似ている)
さらに正面雨樋が直線のクハ16001としても作れた、優秀なキットだったと記憶している。
後発のプラキットのRMMよりも出来がいいのは、皮肉だね。
151名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 10:29:17.01 ID:SfpK3WhO
>>150
小日本のはガラスが牛乳瓶の底だから
エッチングのスッキリ感は捨てがたい
152名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 10:52:34.54 ID:2t0mgyuZ
リトルジャパンのキットも作ってみたいけど、二両セットで4800円なのがなぁ。

金属キットの質感を感じると、プラキットを組むのがちょっと億劫になってしまう(笑)
フラックス塗って、半田を流し込む時が一番楽しいのは俺だけ?ww
153名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 17:10:09.40 ID:G9mdINJj
そしてずれてて途方に暮れるのがオレ
154名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 17:25:23.37 ID:Nc3ccSH0
>>144
濡れ衣という確証も無ければ濡れ衣でもない確証も無いので、傍観すること以上のことはしないなぁ…
擁護なんかもっての他だよ。

それで店が消えたら?

残念ながらそれまでだろう。
悪評が立とうが継続できる体力のある店なら無くならないし、惜しまれながら閉店するところも沢山ある。
というよりも古今ネットの噂が基で商売が出来なくなった明らかな例はあまり見ない。

関係者だかなんだか知らないが悲観し過ぎだよ。
もしも売上が落ち込んでるならネットの評判以外の原因を探った方がいい。
155名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 23:24:35.16 ID:Z44U/bAG
特段悪評が立ってるわけでもないのに
やめた店が多いよ、今年は特に

関係者ときめつけられても迷惑なんでもうやめますが
あそこの店はどうこうなんて懇意にしてる店を悪く言われて
気分が悪い客もいることを知っていただきたいですね
156名無しさん@線路いっぱい:2012/01/02(月) 20:07:14.53 ID:uKOgCe97
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
今現在、去年暮にいただいたのGM17m車キットを使ってコンテナ電車を製作してます。
GM84年版カタログに掲載されていた、前面ゼブラ塗装の車両を作ろうかと思ってます。
コンテナも昔のタイプが今は簡単に手に入るので、その点は本当に便利になりました。

以前の製作の大変さを考えると隔世の感がありますが
157名無しさん@線路いっぱい:2012/01/03(火) 10:20:05.83 ID:MR3tYE+X
>>156
事業用車といえばクモル+クルのセットだけど、RMM100付録クモハ12キットと爺17米車キットの余り物を使って作ったなぁ
動力だけはどうしようもなくてクモヤと一緒に連結する仕様でトレーラーだけど
158名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 17:35:36.82 ID:HHqECLVU
最近半流のキット見なくなったけどどうしたんだろう?
159名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 17:42:29.75 ID:sb40FYuY
半流ってリトルの?
だとしたら完売御礼ってとこかな
もうちょい欲しいね
160名無しさん@線路いっぱい:2012/01/06(金) 10:09:12.24 ID:ZJ1rDiiE
>>159
いや、GMの…、
161名無しさん@線路いっぱい:2012/01/06(金) 11:59:12.08 ID:Ma1xu821
半流は探せば残ってる。去年の12月に個人店で買った。
って、半流の金型も改良して壊したのかね。マニ44で懲りてないのか
162敏腕プロデューサー:2012/01/07(土) 15:08:15.77 ID:X8AQz5kw
韓流ブーム、来たぁ〜〜
163名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 18:37:29.42 ID:H84UI+Tu
小日本の半流キット、最初のと今度のとで、違いは床下機器が新規製作なだけ?
164名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 12:06:52.62 ID:olinAsmi
GMの半流って12月ごろの再生産予定に入ってたような
165かしろく:2012/01/09(月) 13:31:59.82 ID:pCQFaa6E
ですな。
新潟セットも再生産されてましたし。

何時のロットかは不明ですけれど、大須超傷では年末に複数在庫がありましたよ。
166名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 13:50:07.12 ID:dZgZuAKp
んぎ見ると41,55,51,68、流電セットが12月下旬の再生産予定になってるけど
納品のお知らせはまだ出てないから遅れてるんだろう
167名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 12:37:10.28 ID:T82Ty6+B
爺の流電、昨年末にバルクで発売されているからセット販売は無いんでは?
最近、流電を始め私鉄なんかも古い二両セットや四両セットの販売が無く、バルク販売ばっかが多いけど。
168名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 15:25:16.19 ID:+gzm5Qd3
ソッチの方が儲かるからでしょ。
流電4両セット 3,150円 クモハ52バルク2両分 3,000円
新潟ローカルは再生産した奴入荷してた。

完成品の販売が上がらないと見る。だからバルクで単価稼ぐ。
169かしろく:2012/01/12(木) 07:51:40.52 ID:fj9LGjv1
直営店バルク売り販売数>通常セット問屋卸流通数(ネット通販も含む) ってこと、あり得るのかな?

もしそうなら、工作派という生き物は、絶滅危惧種どころではなくて絶滅危急種だな。
170名無しさん@線路いっぱい:2012/01/12(木) 12:59:14.89 ID:KZXllJTu
それはない。
塗装済みとかは分からんが、未塗装板は地味に売れてる。
長期再販しないのは例えば全金73・79セットとか、サロ111とかだけど、
それ以外はこれまた地味に再生産してる。それでも少し経つと>>158みたいなことに。

商品ひとつ売って利益数十円?とかいう商売を生産側も小売側も嫌うようになったということでしょ。
工作派も地味に生息してる。キット組むかわりにキーボード叩いてるにちゃん周辺には出没しなくなっただけ。
黙って買って、黙って組んでるよ。改良を望むべきところまで黙って修正しちゃうから、レスポンスがなくて
生産側には掴みづらい客層だろうけど。
171名無しさん@線路いっぱい:2012/01/12(木) 17:19:16.10 ID:iEQBLeQk
本日GM店に行ってきましたが、166氏の言うように半流旧国など一部の納品が
遅れてるそうです

>全金73・79セット
このセットのみでの販売ってかなり長いことやってないですよね
ゲタ電六両セットには入ってるので入手は可能ですけど、あの出来の全金車が
いまさら欲しいかというと…
172名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 21:01:05.86 ID:CbGC6VTe
やっと半流入ったけど…汎用パケになってしまったのか…。
173名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 22:52:48.85 ID:ePUJNg74
>>171
あの全金は自由型のベースには便利w
174名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 10:07:37.18 ID:4tL/EWS5
>>176
そうそう全金は17m18m動力が入るように切継ぎ、三扉全金へ、顔面を貫通型に取替、
パンタ連結面に移設などで都市・近郊のフリー私鉄用とかにする。
175名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 10:08:50.41 ID:4tL/EWS5
アンカーミスッた・・
>>176−×
>>173−○
176名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 19:28:29.95 ID:S9dZsFx3
あの全金=爺全金
自由型のベースは鉄コレ9段山陽も
いまさら爺全金は使用しないでしょう
177名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 23:38:11.39 ID:xBpCVjxy
>>173-176
自由形ヲタは消え去れ!
のこのこ表に出てくるな!
ウザイんだよ!
178名無しさん@線路いっぱい:2012/01/15(日) 15:33:11.49 ID:2qVarA7I
>>176
なんで山陽なんぞを使う必要があるの?
雨樋移設とか面倒だろうに
179名無しさん@線路いっぱい:2012/01/15(日) 19:36:20.58 ID:iRkZh7NJ
>>177-178
洒落っ気の無い輩、毒にも薬にもならぬ典型的コメ乙
180名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 00:35:31.70 ID:kRz2vGvB
自由形として使うにしても一体成形はあまりにも使い勝手悪すぎ。
ディテールあのままでも、まだ板キットならお値段据え置きで再販し続けてくれれば価値はあるのに。
鉄コレもそうだけど、塗り替えやお面すげ替えくらいならまだしも、ドア嵌め換えや側面切り継ぎとか
一体だともうしんどい。
181名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 00:54:55.96 ID:q9xvd5O+
>>180
板キット板キット言う割に
隙間無く箱に組めないやつが多すぎるw

板より一体の方が切り継ぎの手間は少ないし
182名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 01:27:18.95 ID:YmYDfKY8
> 板より一体の方が切り継ぎの手間は少ないし

マジか…?
板の方が楽だけど思うけどなぁ。
まぁ、合いの悪いキットは箱にするのが面倒ってのはわかるが。
183名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 02:31:01.32 ID:q9xvd5O+
>>182
板だと左・右・屋根と3回必要なうえに
全長合わせとか厳密にやらないけん
一体なら切って水平垂直だけ出せば一発接続おk
184名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 12:25:08.60 ID:QaRInaBK
自慰のキットほど隙間なく組むのは簡単そうで難しいよ
とくに113系とか
185名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 15:34:43.17 ID:7VE9jPpR
束差のキットよりマシ
比較の問題以前だがあえて
186名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 21:09:49.93 ID:IsiDkzmD
束差のキットも台所よりは扱いやすい
爺>>束差>>>>台所
客に対する対応も↑の図式に当てはまる
187名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 11:11:04.43 ID:uzNmWEWt
旧型国電車両の模型記事

飯田線や身延線など首都圏に近い地域を走行する車両を模型で再現する人がどうしても多いのは、人口区分から仕方無いのはわかるのですが、関西以西の地区を走る車両の模型記事がこうも極端に少ないのは何故なのでしょうか?
オレンジ色や、茶色に黄色の警戒帯に塗られたりするのが気に入らない人が多いのでしょうか?
クモハ42は別としても、個人的には結構魅力的に感じる車両があって、もう少し記事になってもいいように思うですが
188名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 12:28:40.08 ID:Z+ZieHXK
飯田線はともかく、身延線の作例はそれほど多くないよ
それよりかは、仙石線・大糸線・片町線・可部線のほうがよく見かける気がする
飯田線と同じスカ色だから一緒になって多く見えてるだけかもしれない

むしろ飯田線の数が異常なだけとも言えるな
189名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 12:52:41.41 ID:daLza4zC
>>188
単線、短編成、田舎だから、ジオラマも車両も作りやすいのでは?
190名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 13:03:07.72 ID:nuKPx0da
「渡らずの鉄橋」のキャラも強いしね。
191名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 14:07:05.07 ID:WVtWO0pD
飯田線は比較的原形の戦前型各タイプが遅くまで残ってたから
実際に行ったことがある人が多いだけ
192平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/01/19(木) 19:47:37.91 ID:RoGmvOH9
>188
飯田線は、流電という華のある車輌がいたからね。
自分も昔はそういう“王道”を目指してたんだが。(遠い目

身延線の作例が少ないのは、低屋根改造の手間があるから避けられているかも?と推定。
16番だと、木製屋根の方が改造は楽なはず。
2〜3年前に1回だけクモハ60800作るのにタニガワの真鍮キットの屋根をカットしたが、
キレイにカットできんかった。

片町線は、クモハ31とかクハ79の4扉改造車を作りたかったら避けて通れんから、
作例が多いかと。
193名無しさん@線路いっぱい:2012/01/20(金) 10:29:57.68 ID:Vp/TY6f3
>>187
仙石線や大糸線も記事は有る
新潟色についても派手だからか記事は多い
飯田線に関しては、Nゲージに限るが或る特定の軍団の記事が目立つが・・・
関西では、片町線や阪和線の個性的な車両に記事はある
可部線や宇部線・小野田線にも、17m車がいたりしたから記事はある

飯田線の記事の多さに、他の線区の車両記事が目立たないのかも
194名無しさん@線路いっぱい:2012/01/25(水) 09:11:43.64 ID:paci4XGa
クロハ49とサロハ49、それぞれキットを貰いました。
それだけでは寂しいのでモハ42かモハ43あたりを連結して編成を組もうかと考えてますが、
他に何か連結すれば似合う車両はありますか?
195名無しさん@線路いっぱい:2012/01/25(水) 12:02:48.41 ID:3wSK3zLt
福塩線の青20号も忘れちゃいけない。
196名無しさん@線路いっぱい:2012/01/26(木) 20:12:06.02 ID:F6yOUNVT
蛍光塗料…

鶴見線クモハ11509に試験的にその塗料が塗られたらしいけど、どんな色だったんだろう。
197かしろく:2012/01/28(土) 17:59:56.28 ID:a8AULHa6
クロハ48かサロハ48となると、必然的に伊東線となるわけですが、無難なところではモハ70とかクハ76、クハニ67あたりですかね。

某模型愛好者サークルのまとめWikiになぜか伊東線のページがありました。
ttp://wiki.livedoor.jp/mtrain/d/31-002%20%B0%CB%C5%EC%C0%FE%A4%CE%B5%EC%B9%F1

サハ48になってしまいますが最後の行の編成、出典の「ジュラ電からSL終焉まで」での該当写真の説明で、”旧型編成の末期には7両7形式となり”とあって、
クハニ67 モハ72 (ここまでは確実) サハ48 クモハ43 サロ15 モハ70 クハ76
あたりではなかったかと。
ちなみに、モハ72はしっかりスカ色してます。
198名無しさん@線路いっぱい:2012/01/30(月) 18:35:49.22 ID:jmqWeeHP
>>123の件ですが
日曜にショールームへ訪ねた知人から
「以前の取扱説明書をご希望でしたら、有料ですがお分けします。但し、数に限りがありますので、予めお電話でご連絡下さい。」と店主がおっしゃってた
と聞きました。
199名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 13:52:21.88 ID:mnwlvkmD
誰も書かんがKATOからクモユニ74
まあ153系のオマケみたいなもんだが
200名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 16:58:07.63 ID:rbB81m0Q
>>199
ナンバーさえ目をつぶれば80系とつないでもおkだから買うお
73系挟んで年末荷電もいいかも
(ほんとは大目玉車は実績ないみたいだけど)
201名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 17:02:20.56 ID:lPQKZJlW
そのうちKATOからもゲタ電が出たりするのかしら
という淡い期待
202名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 18:14:35.31 ID:y+M73K8l
>>199
富73が再生産されない現在、動力確保にうってつけの素材だね
ASSYパーツ山のように発注しようかなw
203名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 23:38:30.44 ID:8ICTuDZL
>>201
以前16番で40系が出た頃、いずれはNでもと期待していた。
結果は水泡の如く…
>>202
ゴムタイヤ無しみたいだね。
既存の車輪やDT20動力台車と互換性があればいいけど…
204平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/02/05(日) 23:45:00.05 ID:ns5QWSb1
>203
某合運会場で会った2代目と話した時、モハ42系推したんだけど実現しなかった。
小野田線のクモハ42末期の頃だったので、出せば便乗して売れるタイミングだったんだけど。orz
205名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 23:51:34.26 ID:CXg2Pyup
>>204
ブームで売れるって言っても数が・・・
その後売れなくなるし・・・
てことかと
40系もパワトラ類似動力がネックか再生産しないしorz
206平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/02/06(月) 00:03:24.18 ID:ZN6AddbN
それ以上に、加糖で電車モノは165系以外不遇だと思ふ。(´・ω・`)
207名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 08:57:42.60 ID:kweFKGfV
>>201
そのうち過渡から流電一族全種類が出たりと期待してた日も有りました。
208名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 15:10:53.45 ID:q47vfBJr
富がコケたの見てるからおいそれとはやらないだろうね。
実車復元・記念走行くらいやればあるいはレジェンドで?位なものか。

何度も言われてるけど形態変化が大きくユーザーがうるさい旧国は量産完成品向きじゃない。
ましてインレタ、小パーツの取り付けすら嫌う買ってそのまま志向が大勢では、素材として…なんて言ったら袋叩き。
キットや、蟻・鉄コレみたいな売り切り売り逃げ商法向きだね。
209名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 19:58:08.87 ID:giyNETdG
過渡から70系の300番台出ないかと期待しているのだが、未だ出ず。
210名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 21:13:41.40 ID:8IIdaDXI
クモニ143を仕入れたのはいいが80系とは微妙に年代が合わない
415や475に引っ付ける訳にもいかんし115系買えというフラグか orz
211名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 22:05:03.91 ID:K7JFL5st
>>210
クモヤ143-50に改番して牽引車に
212名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 22:13:09.44 ID:0cHZEIeL
旧シバサキのキットでクモハ123‐1に改造するとか。
213平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/02/06(月) 22:30:31.96 ID:ZN6AddbN
>210
モハ72の下回りに入れ替えて、クモニ83の実在しなかった区分番台にするのが
このスレ的にはエレガントな回答かな?
214名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 22:52:57.04 ID:Q3m6Drtx
>>213
クモヤ90102〜・90200やクモヤ441と同じ流れで荷電も作られたって設定ね。
215名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 01:55:58.14 ID:eQZe52se
>>213-214
さらに国鉄末期〜JR初期の時代に旅客車化改造されて
『クモハ84』の新区分番台(50番台とか100番台とか)に・・・
216名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 18:55:39.04 ID:WeR54Abl
長門本山や東羽衣会社あたりで活躍
217名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 21:55:24.63 ID:wPs9lY2J
>>210
そもそも何で買ったのよw
218平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/02/08(水) 23:45:20.63 ID:I+Q7z4HE
>214
0,100は使ってるから、妥当なのは200番台かな?
クモユニだったら、82なら100番台、74なら300番台になるか。
219名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 22:00:01.01 ID:92O0Z4Ld
220名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 23:49:04.15 ID:Jq1KzhSV
>>203
クモユニ74動力、ゴムタイヤ付き車輪に交換できるのだろうか?
221かしろく:2012/02/10(金) 01:21:52.05 ID:5TdLH08k
>>213
そこで余った新性能車の下回りに、これまた72970茶と橙を作ったあまりの79600偶奇を切り継いだ両運転台ボディの組み合わせを妄想し始めてしまって、ハアハアが止まらないw

旧性能時代クモハ74100から新性能化されてクモハ104−3100、てところ?
222名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 09:28:01.60 ID:BkRtOGhu
>>221
単行で偶数?
223名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 11:11:55.39 ID:txAe5k/Z
>>221
問題は過渡クモニ143はトレーラーのみだから、単車運用が出来ないことかな?

クハ79600とモハ72970の屋根、床板を入れ替えて、103系1次改良車タイプユニットと、クモハ73970なんて作れるかなと妄想。
224名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 00:03:26.64 ID:JNQ2M5/T
>>220
軸から抜き取って差し替えるレベルまで含めたら可能

>>221
>>222も指摘してるが新性能電車の勉強もした方が良いと思われw
225名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 06:51:05.27 ID:dRbBSU7t
>>220
モハ80300用ゴム動輪流用
226名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 13:51:03.82 ID:JNQ2M5/T
>>225
クモユニは現行設計だろうから軸長が違うので無理と思うが
227かしろく:2012/02/11(土) 17:08:56.85 ID:pQqdPbZQ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JNR_kumoya740-53.jpg
ttp://shop.ktm-models.co.jp/i-shop/product.pasp?cm_id=112723&cm_large_cd=2&cm_small_cd=2&to=pr

こんな先輩も居ることだし、偶数にふった行間も含めてネタのつもりだったのだけど、>>224 のようなレスが帰ってくるのは不徳の致すところと反省せねばなりませんなぁ。


(一位9は63協調とか、規程には明文無い慣例も多いんだけどね)
228名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 17:38:53.60 ID:JNQ2M5/T
>>227
クモヤ740は交流用なだけで旧性能だし
サハ150は装備の違いで偶数になってるんだし
自分の無知を棚に上げて正当化しようとか見苦しすぎる
229名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 19:50:00.68 ID:vhd6WVHF
洒落が判らないのかねぇ
多分、センスがあると勘違いしてるのでしょう
230名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 20:02:45.52 ID:5iKb7s/3
>>226
軸長が合うモノがあれば大丈夫そうだけど
そのパーツがあるかどうかなのだが・・・
231名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 23:32:02.13 ID:5xT8X5n7
>>226
最悪軸からタイヤ抜いて差し替えればいいんじゃない?
232名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 18:44:21.51 ID:LOxhlG4r
>>230
同じ軸長の動力台車だけ足で買えばいい
ポン付けできる単品パーツで、とか言うレベルならあきらめろ
233名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 19:34:51.29 ID:R9ogzfUx
ホシュッとな
234名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 16:15:39.65 ID:/LH8RTLZ
誰も触れていない様なので・・・

リトルジャパンよりクモハ41-クハ55(半流)キット発売。ソースはエヌの
広告。

最初に出るのはシルヘッダー付き・リベットなしのタイプで、発売予定は
2012年5月との事。

ようやくですね・・・
235名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 18:30:10.69 ID:pIzVHkJb
>>234
とうとう この日がやってきた!

知らんかった…
236名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 21:18:15.01 ID:jn2GXVn9
>>234
こないだ立読みで広告探したんだけど、見つからなかったorz
でも素直に嬉しいぞ♪
237名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 01:24:24.85 ID:o/BrO2V2
まじか!
全種合計で何箱買おうかな
238名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 21:19:00.80 ID:BeQ4ki8I
>>237
全種もなにもまだ1種類しか発表されてないんだが…
とは言えシルヘッダー付き、リベットなし『から』発売だから、バリ展は充分期待できる
あと5月を『目標』に発売と書いてたから、ホントに5月中に出せるかどうかは…
ただ、リトルの場合は発売が遅れる=良いものが出来る
と解釈できるからさほど気にしてない
爺や蟻の言う遅れとは根本的に違うわな
動力なし、鉄コレ動力対応なら2〜3箱欲しいな
239名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 21:28:35.43 ID:f/J+AQn6
>>238
えーっとぉ、飯田線、大糸線、松本ローカル、新潟ローカル、仙石線、
福塩線、それから富73系併結用にぶどう色のクモハ60を2〜3輌、と…

えらいこっちゃえらいこっちゃ♪
240平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/02/25(土) 21:40:29.61 ID:+uYJTjDe
>239
>富73系併結用に
御殿場線電化初期にいたスカ色も。
241名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 21:54:14.90 ID:vcTuXqgl
2箱買ってオレンジ塗って阪和線にするかな。
242名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 23:15:46.18 ID:bs5DBoCf
で、鉄コレに被せられて撃沈と。

俺は今でも爺キット買うし、もちろんリトルのも買うけど商売的にどうなのか。
せめて鉄コレが旧国始める前に出してたら大分違っただろうけど。
鉄道模型は作るものではなく買うもの、っていうのが常識になっちゃった層は
もうちょっと待てば鉄コレで…(最悪蟻でも…)って思っちゃうんだろうか。

キングスホビーがアレだし、いいメーカーには消えて欲しくない。
どれくらい売れれば採算ラインなのか。なるべく買い支えるつもりだが。
243名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 23:20:43.10 ID:cjRCvX0g
リトルのキットなら
少なくとも出来では鉄コレに撃沈はされないよ。
244平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/02/25(土) 23:32:24.57 ID:+uYJTjDe
>243
組めれば出来は良くても、組まずに完成品(鉄コレ含む)待つ層相手には
商売キビシイやろね。
16番のみならずNでも良質なキット出すメーカーにはがんばって欲しい
もんだわ。
245名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 23:36:52.10 ID:kejSXlM+
クモハ41+クハ55キットで
南武線のクモハ41(+サハ17200+モハ10)+クハ55
はできるかなあ。
クハ55が平妻だったような気がするから、違うかもしれないが。
246名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 01:01:49.48 ID:nLfWpgnf
やっと出るかー嬉しいね。
リトルを応援する意味でも大量お布施したい。
普段は客車屋だけど旧国は別だわw
サハ57もお願いしたいが、無理かな?
247名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 09:13:23.24 ID:OqHD7aux
まずは購入しないと、後が続きませんからね。兎に角楽しみです。
248名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 10:45:19.79 ID:fzORH+7x
いや〜
待っていましたよ。
とりあえずノーリベットで5箱調達しておこうかな。
まずは身延線の800番代とクハ55改のクハ68を作ろうと思う。
249名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 11:21:03.02 ID:5e5WEA8h
待ってた待ってた。
大糸線のクモハ60が大量増備できそうだ。
250名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 11:24:35.39 ID:AHRf47vm
>>242
蟻で満足出来ちゃう層はそもそもキット作らない(作れない)層だからハナから被らんでしょ
251名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 12:20:32.43 ID:F2AuZkKP
>>241
富73の相方としても桶だなw
さ〜て何色にするか?
252名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 12:22:05.22 ID:F2AuZkKP
>>245
平妻ならば爺

そういう事w
253名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 14:48:34.73 ID:dTWbnIFZ
やっとキタ━━(゚∀゚)━━!!!かリトル半流片運
もうネット予約してるとこあるかな?
序はまだみたい
254名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 17:10:18.09 ID:MO4MQQg2
>>242
>せめて鉄コレが旧国始める前に出してたら
一箱二箱あれば大多数ユーザーには事足りる両運車より、こちらを先に出してたらね。
金型大事にして末永く再生産して欲しい。

>>243>>244
どちらもそのとおりかと。

>>250
>そもそもキット作らない(作れない)層だから
それがユーザーの多数派になっちゃったから危惧されるわけで。
逆説的に言えば蟻のあの出来ですら完成品だというだけで売れてるわけだから。

>>252
ワイドボディ3ナンバーを気にしなければ。そうやって相乗効果でキット全体動きが
よくなればなによりだが。
255名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 17:36:29.81 ID:X1c8+PLc
漏まいらが買い占め過ぎて漏れの分まで回らなそうだ(・ω・)。
256名無しさん@線路いっぱい:2012/02/28(火) 09:32:43.66 ID:Td4Zn6dU
>>223
過渡クモニ143はかつて湘南色のみ動力車(No.434)も販売されてた
257名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 00:12:37.48 ID:GHnoymaU
>>256
ウソこけ!漏れはスカ色の動力車を持ってるぞ。
258名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:27:55.18 ID:4jqHhNGf
クモニ143の初ロットでは、M付M無両方あった。
後に、例の身延・飯田・スカ塗り(全てM無)が出たときに、
わずかながらM仕様も造られたようで、少数が出回った。

俺は飯田色のM付を持っている。
とある模型店で見つけたときは、こんなのが出ていたとは?と
すごく驚いたのを覚えている。
259名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 06:44:24.69 ID:SGD85XW/
俺は身延色のM車持ってる。
確かインサートの紙はクモニ143Mだけで湘南色や身延色の区別は無かった気がする。
260名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 07:19:29.82 ID:BkzR3+mX
>>254
最近の鉄君は、ワイドボディーなど「とんでもない」「間違えだ」と大批判するから。
ワイドボディーには理由が在ったのに、それを理解しようとしない。
261名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 08:36:33.33 ID:TyEieX0i
>>260
当時はワイドでも良かった
しかしリトルや鉄コレ等が出てくると時代遅れなのもまたしかり
幅以前に長さが短いのはどうしようもない
爺現トップが鉄道に興味ないそうだからリニューアルも期待できない

てなわけで爺クモハ41平妻側板に、リトルの屋根板や妻板を組み合わせてスリムに出来ないか試してる
2_程度屋根板延長が必要だがなんとかなりそう
ただし、後ろの妻板がないのでリトルのクモハ41が発売されるまで組立て出来ないが…
おまけに飯田線だとクモハ51069位しか作れない
配管逆配置だしかなり手強そう
262名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 13:05:05.53 ID:I33NWhgs
リトルの半流、以前にノーシルノーヘッダー→シルヘッダー付→シルヘッダー、リベット付の順に彫り増ししながら出すような話が出ていたように思ったが、変わったのか。
とりあえずノーシルノーヘッダーに期待!
263名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 14:44:03.17 ID:zSrBw1/5
>>262
そうなると、進化型が出てしまうと古い製品の再販はないってことになる?
264名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 16:03:03.89 ID:BkzR3+mX
>>261
40系と42系に対して、51系の全長が短い、
42系と比べ52系は少し小さいなど、形式によって長さ幅がマチマチ。
せめてワイドで統一してればと誰もが思っただろう。
265名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 22:28:40.97 ID:jLf8a597
>>261
リトルの屋根で台所キット組んだ方が楽なような・・・
あれ要加工だが狭幅でも作れるんだよ
266名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 22:52:58.56 ID:ekEzAniE
鉄コレ系の話はイヤだろうが
6mm径車輌TT-05が出る
モハ用に車輪履き替えれば、こだわる事も可能だがどう?
サハモハ車輪径は違う方がいい訳ではあるんだよね?
267名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 23:07:41.39 ID:sImqJXvO
酷いなマルチかよw
268261:2012/03/02(金) 07:58:41.65 ID:kyPYLRSJ
たしかに台所の組んだほうが楽かも知れない
家にずっと放置していた爺クモハ41キットがあり、たまたまリトルのの屋根板が余ったから思い付いただけ
それに台所とリトルのマッチングも(自分的に)未知数だったので手が出なかった
ところで台所のクハ47151or153のキットを買おうかと思ってるんだけど、屋根板って何を使えば良い?
269名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 09:38:10.38 ID:pR0d2WmX
>>268
台所、束のクハ47151or153は流電中間サハ48029or48030or48034なんかと同じで、
クハ79の屋根指定じゃなかったっけ?
151or153って元流電中間サロハをクハ化した奴でしょ?
270名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 11:22:25.48 ID:+CspCy7o
>>268-269
束のは知らんが台所はスハ43なんかの切妻客車の屋根も使える。
客車屋根を使った方が幅狭に作れる。ちなみにキットの妻面は2種付属。
271名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 13:23:51.92 ID:kyPYLRSJ
>>269-270
サンクス
切妻旧客の屋根板でいいんだ

しかしほんの軽い気持ちで飯田線に手を出して、今やすっかり泥沼に
コンテナ1個のお気楽さから収拾つかなくなってしまい、もうスパイラルにはまるものかと誓ったのに…
旧国は恐ろしい
272名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 13:51:59.60 ID:pR0d2WmX
旧国も私鉄旧形も年、個々によって改造されているのがマチマチだから、
1形式10バージョンみたいだから、集め出したら天文学になるわな。
273名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 15:28:12.85 ID:r344tMDL
北は仙石新潟、南は福塩線。バリエーションがありすぎる。
路線は絞ったほうがいい。それにしても飯田、阪和、上越が多いな。
274名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 17:37:37.68 ID:pR0d2WmX
旧国、73系でも、大井工場製、大船工場製、浜松工場製
幡生工場製、鷹取工場製、吹田工場製と分かれ、
改造された年も違うと容も違ってくるし。
275名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 19:23:12.59 ID:+Dlw85pG
しくしく、宇部小野田も偶には
276名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 19:55:22.76 ID:YqbF4PTH
>>275
だよね。
今度出るのはリトルジャパンから出るのはノーリベットだけど、リベット付きのクモハ41の綺麗なのが結構あそこにはいましたね。
ノーリベットの次にリベット付きを出すそうだから今から期待しています。
277262:2012/03/03(土) 02:54:59.39 ID:IhN9dydi
>>263
クモハ42が1列リベットを限定品で出してから2列リベットを通常で出したのも金型を彫り進めたからだと聞いたような。
今売っているのはその時打った在庫だとも。
本当かは知らん。
278名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 02:50:04.36 ID:as1VPcBK
>277
年末にLJ鶴見店の店主から直接聞いたんだけどまさにその通り。
1列リベットのやつは今回のキット発売でもうランナーパーツの残りがないので
売り切れたらおしまいだそうだ。
279名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 13:52:27.70 ID:Ohz53iwN
リトルジャパンのクモハ41/クハ55のキットって一体成形車体なんですね
今までの流れと違うのは何か理由があるんだろうか
280名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 20:49:20.09 ID:73PJmGJ/
>>279
どこまで一体なんだろうね
妻板まで一体だと恐ろしく使い勝手が悪いものになりそうだが…
元々精度が高いんだし、わざわざ一体成型にしなくてもいいに…
クモハ41でクモハ54100、クハ55でクハニ67900を作るつもりにしてたのだが大丈夫だろうか…
281名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 21:20:40.84 ID:QSQXrWln
コスト削減か、工程の合理化じゃないかね?

一体化されちゃうと、応用用途が限られちゃうんだけどなぁ…。
282名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 21:37:15.37 ID:7hCNkVJQ
クモハ40の様に、ドアや前面の造り分けを期待していたんだけどなぁ・・・ 
とりあえず3セットほど買って、どんなものか考えようかと・・・
283名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 22:53:54.91 ID:xn9B2CpG
>>279
安いからでしょね
クロポみればわかるけど
板キットにして合を調整する方が手間と金がかかるのが現状
284名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 23:14:47.56 ID:73PJmGJ/
でもクモハ42に比べると、えらく高いんよな
今回床下機器別売りだし…
この値段出させるなら板キットのほうが良かったよ
しかし旧国って一体成型が一番不向きなカテゴリーだと思うんだが…
前作であれだけこだわったんだから、41系もこだわりを見せてほしいもので
とりあえず3箱買うつもりだったが、1箱だけにして様子見するかな
顔が弄れそうなら買い増しすりゃいいし…
でも嵌め込みガラスを考えると難しそうだな
285名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 23:18:34.98 ID:xn9B2CpG
>>284
だから板キットにしたらもっと高くなるってことでしょ
コスト削って一体成形にしても数が出ないからこんな値段なのに
286名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 23:49:40.67 ID:vL4QDC9D
クモハとモハの作り分けを考えると、板キットだったらGMみたいに妻板を複数用意して
1種類で済ませるのかと思っていたけど、素人考えってことかな。

あの床下機器、魅力的だけど値段が高くて、床下だけだと手が出ない。
クモハ40とかは、車体が再販だから特別に安くできたってことですかね。
287名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 23:54:53.96 ID:xn9B2CpG
数が出ないから高くなる
高くて買わないから数が出ない
悪循環ですな

もはや プラだから安い という前提を捨てるべきかと
288名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 00:08:24.72 ID:5Y9ZLiTg
鉄コレ動力対応ということは、トレーラーの床下も使えるってことでしょ?
安くあげようと思えば、せこい方法もあるね。
289名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 02:46:18.42 ID:3/GTY4bU
なんか爺と同じような迷宮に入りつつあるな。

バリエーションが多い旧国だからこそキット、前後側面組替えやすいからこそ板なのに。
一体成形でどれだけ安くなるのか、板で合いを調整していくら高くなるのかは知らないが、
いまさら少しくらい安くしたって、合いが良くたって悪くたってキット買わない人は買わない
と思うんだよね。塗装済み完成品にでもしない限り。そこまでいくと爺の泥沼と同じ。

それとも特製完成品でも出すつもりなのかな。それなら前提としては一体成形品の方が
いいのかもね。悪い冗談であって欲しいが。キットメーカーは消え行く運命なのか。
290名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 03:50:57.54 ID:BA6yXoo2
>>289
> いまさら少しくらい安くしたって
問題はここでしょうに

じゃあ板キットで2倍や3倍になっても買うの?てことかと
それでもおまいらが買い支えるなら喜んで板にするだろうけど
売れる見込みがないから少しでもコスト削減する方に動くのは仕方ないだろ
小日本は道楽や慈善事業じゃないんだぜ
291名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 10:11:46.64 ID:1dxoO+aB
板キット、製作派が衰退してるのは、完成品を求む輩が増えたことだしな。
完成品を求む輩が増えた背景には、塗装の問題が有り、頑張って製作→素人塗装で完成、
それをツヤが悪いだの、ラインが悪いだの、塗り分けが正しく無いだの批判する屑が多いから、
板キットを製作する輩が批判されたく無いから完成品を求めるようになっていった。

実際、現在も製作派は組む自体は問題無いけど、塗装が問題だと言うのが多い。
292名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 10:17:19.91 ID:rwzbOBUr
板だろうが一体成型だろうが、今となっては小さい問題。
キットを出してくれるだけで全て許すよ。
293名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 10:35:07.45 ID:1dxoO+aB
製作派にとっては出るだけで有り難い。爺のワイドボディーから解放されるんだし。
俺も4セット買う予定。
少日本、次は流電広窓、半流出して欲しいな。
294名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 12:27:07.52 ID:rLn9boUb
一体ボデイの顔が過度211系みたい別パーツで、顔が複数付属なら助かるんだがな
それなら基本は車体と妻板と屋根に別れるので、車体はクハとクモハで共用出来ると思うが…

>>293
流石に流電広窓は出せないだろ
蟻に圧倒しても、鉄コレで被されたら致命的
富技は鉄コレの狭窓52系が売れたら続編で突っ込んで来そうだし

ここは複数買いも出来て、鉄道コレが被さっても被害が少なそうな、バリエーション豊富な
51系の側窓6枚のオリジナル車を出してもらえるとありがたいが…
295名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 12:35:17.44 ID:1dxoO+aB
>>294
一応、鉄コレでは急電広窓はリニア館で発売してるから後に末期が出る予想が在るが、
YOU!先に出しちゃえよってことで。
危険ならYOU!半流電末期の007と008で行っちゃおう!
296名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 13:17:26.19 ID:BA6yXoo2
>>294
でも爺の51系は広幅じゃないんだよね
297名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 14:25:23.96 ID:rLn9boUb
>>296
爺のはかなり短いがな
298名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 15:10:30.53 ID:VwzMhAfR
>>295
スレ違いって言われるぞ
しかし、小日本は歓迎だけど…
面倒い出し方するよな…
床下は鉄コレ流用化だからメイクアップにも使える。
つまり…
車体は手に入れても、床下が無い
という泣く子も黙る事態になりかねないんだが…
299BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/03/15(木) 21:16:51.30 ID:ZLeQ+Wye
鉄コレ52系流電の発売10日後やな?
スカ色が売れて、飯田快速色が残るんやろか?
300289:2012/03/15(木) 22:35:33.94 ID:3/GTY4bU
>>290
>板キットで2倍や3倍になっても買うの?
一体成形にしたから板の1/2、1/3になるのかな?そうでもないと思うけど。
こないだまでは板で出してたわけだし、そんな急にコスト上昇するものなのかね。
だからこそ「少しくらい」っていう表現だったんだけど、まあそんなに安くなるっていうなら
喜ばしい。例えば一体で4000円、板で6000円位なら、加工やバリ展考えると板の方が
いいなと思うキットユーザーは多いんじゃないかと思っただけ。俺もそうだし。

>小日本は道楽や慈善事業じゃないんだぜ
だからこそ一か八かの賭けをするような仕様(少しは安くできるが一体成形)や車種(何度も
言われてるけど両運てそんな必要?)はやめてオーソドックスなのを出せばいいのにね、と。
そこらへんの感じが迷宮入り。迷いが出始めると企業としてはまずい傾向かと。

まあ買うけどね。プラ一体成形なんてレザーソウ一本で切り刻めるし。
塗装落としの手間ない分鉄コレなんかより楽。当然窓枠もボディ側だろうし。
301名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 23:06:21.00 ID:m5+swAl2
KATOのクモユニ74、試作品を見ると、前面の造作に違和感を感じる。
前面窓が大きすぎる様に思うのだが・・・
302名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 23:15:00.86 ID:4cut1Ohw
リトルジャパンさんは、GMのラインナップの隙をついたり、
できが微妙な初期製品にかぶせる企画をしているように思う。

GMにない両運だったり、GMの初期キットで寸法が怪しいしところとか。
303名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 23:57:10.58 ID:BA6yXoo2
>>301
過渡は印象把握能力が極端に低いから期待する方が悪い
でも信者が多いから売れちまうのが問題
102系なんかやっと前面だけは改修してきたけど…

>>302
元爺店だからか爺に遠慮してたからね
鶴見で要望すると「それはGMさんがあるから」と何度言われたことか・・・
304名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 12:25:48.60 ID:WTeGz+FV
>>299
クハ狙いが買い漁る模様
305名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 16:04:07.68 ID:jZprKbil
>>302
今は爺より富を気にしてるようなことを。
見方を変えれば爺から旧国のリメイクなどは皆無って結果が。

富の出方次第で今後の開発が変るとか。
クモハ51半流は現在マトモなのが無い穴場だから、富が既に開発に入ってる可能性とか。
306名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 19:48:19.34 ID:Lgr8QcIO
上信で予約受付始まったね>40系片運
307名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 20:44:16.96 ID:0e2YVBYL
>>306
情報サンクス。
早速5セット発注したよ。
早く作りたいな。
この後リベット付きが出たら更に発注して宇部・小野田線を再現して、クモハ42001とつなげてやりたい。
308名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 23:48:54.26 ID:e3JnSTnj
>>305
鶴見が離脱したからでしょうかね
309名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 12:26:14.62 ID:jBnvlTvI
>>301
ガラスにHゴムの色が入ればだいぶ印象変わるんじゃない?
過渡のHゴム太めだし。
列車番号表示機が再現されるとは思わなかった。
富113HGに求められるレベルが上がったな。
310名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 17:07:04.68 ID:eiopDVbo
>>301
前面窓、大きすぎるし、位置も低すぎる。
てか、屋根のRからしておかしい。
前面窓の位置が低いのは、前面方向幕?と、ヘッドライトが共に大きすぎるから。
あと、車体幅が広い(もしくは車体高さが平べったい。)
モールドもたるいね。

期待してたんだが、ライトリムも分厚いしマイクロと変わらないというか、パンタ以外はマイクロより酷いかも。

>>303
102系、前面が改修されてもまだおかしいね。側面台枠も激厚だし、まったく102系以外の何者でもないw
311名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 19:56:35.57 ID:IGFdBGd/
>>310
過渡は末端肥大症みたいな設計してるんだよね
ライトからアンテナまで、何もかもがスケールよりひとまわりでかいの
富はスケール通りに作ってるから富のパーツに交換するだけで良くなることも多いが
キハ30系や102系ばりの巨大目玉はどうにもならないね
312名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 23:43:28.20 ID:MqopdLI7
昔は印象把握のKATOだったのにな
313名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 03:06:12.39 ID:mEN1zOB4
>>312
昔から細目のキハ58とか中目の113系とか作ってたし

103系低運、1/140のC62の頃は印象把握最高だったんだけど
以後劣化し続けて今に至るw
314名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 21:03:34.43 ID:D7wP5ROU
蟻のクモユニが不満とは言えないレベルってか?
過渡クモユニって?

クモユ欲しいがクモユニイラネ 過渡から出るし で買ってないんだが
315名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 21:50:23.75 ID:ovIEI9Q9
やっぱりこのスレでも過渡のクモユニは似てない扱いなんだw

違和感を感じたオレがおかしいのかと思ったが、このスレでおかしいと言われてるならガチでグモユニだなw

316名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 07:35:17.06 ID:oRXcT4e7
どうもヘッドライトが 101系共用パーツ×2 みたいだな
ライトでバランスを取ろうとして、前面窓にしわ寄せ
それが巻板部分にも影響しているようだよ
317名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 08:15:24.65 ID:l0ENY687
>>316
巻板って何だよ
318名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 10:32:55.59 ID:oRXcT4e7
>>317


…へ?
319名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 10:34:27.93 ID:oRXcT4e7
>>317
幕板 ○
巻板 ×

こうだったなw
スマソ
320名無しさん@線路いっぱい:2012/03/24(土) 23:11:06.95 ID:qyuwSowk
鉄コレ流電とPS11が出たな
321名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 08:49:33.30 ID:t28gUHA9
age
322名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 15:48:32.10 ID:8MdTZACL
>>316
という事はブタ鼻シールドビーム4灯という変態仕様も簡単に…
323名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 18:10:23.47 ID:4QfnB2RN
>>322
そうだけど
クハ111にホントに居たけどね
さすがにキモ過ぎて即刻廃車になったのがね…
324平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/03/29(木) 21:02:40.02 ID:lfPR+v+C
>322
それ、おもしれーな。
\100-で売ってた型紙付きとれいんを買い漁った中にクモユニ74あったから、
その“ウソ電”仕様で作ってみようかな?(w
325名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 21:29:55.77 ID:E1TwgHiW
326平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/03/29(木) 21:45:22.16 ID:lfPR+v+C
>325
ご丁寧にどうも。
そのクハ111の面構えは承知しております故。
327名無しさん@線路いっぱい:2012/03/31(土) 10:04:45.90 ID:+M4yXoiq
一言多い奴だな
328名無しさん@線路いっぱい:2012/03/31(土) 20:10:36.22 ID:EjWsLPW+
>>327
金を出さずに口だけ出す
権利を主張し義務を果たさない奴の集まりで、このスレは成り立つ
アンタを含めこのオレも
329名無しさん@線路いっぱい:2012/03/31(土) 22:22:24.33 ID:6YPZcKNt
>>326
恥の上塗りカコワルイ
330平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/03/31(土) 22:47:16.30 ID:skvQrA3j
>>329
何か変な事言うた?

>322を受けて、>325のライトになってるクモユニ74のウソ電作ろうかな?
と書いただけなのが。
331名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 00:26:06.24 ID:l7lpfWLh
なんかウザがられるコテハンのステロタイプだわ。
332名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 10:33:47.20 ID:758uBisd
いくら2ちゃんねるとはいえ、このスレで位はまったりとやっていこうではないか。
333名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 13:53:43.20 ID:lPNq89gj
まあ昔からこのスレは絡みたがりが多いのが特徴ですから
33441850:2012/04/01(日) 19:50:00.14 ID:758uBisd
>>333
とはいえ、対象となる実車はごく一部の例外を除けばもう遙か昔に逢えなくなってしまった。
葬式鉄やら盗り鉄に荒らされることもなく、のんびりゆっくり往事を偲んで楽しめば良いのにな、とつくづく思う次第である。
まあ、どこへ行ってもまともにコミュニケーションを取る事のできない輩は一定数いるようだが、そういうのはスルーで。
ということで平安京さん今後ともよろしく。
335名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 14:29:39.94 ID:l9hXyBX0
>>299
スカ色しか売れんだろうな
336名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 18:07:09.36 ID:3IMjQKzO
客観的に見て、コテハン氏と一部取り巻きの方が該当しそうな気もするが。
>どこへ行ってもまともにコミュニケーションを取る事のできない輩
閉鎖的な趣味空間では気付かなくなっていくものなのかも。

>>335
窓枠ボディ側ならまだ塗り替え需要もあろうが、ガラス側ではハードル高い。
337名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 19:45:49.98 ID:lnuQmB89
トミックス92448 国鉄 72・73形通勤電車(鶴見線・全金車編成) 3両セット
2012年08月〜2012年09月頃 発売予定

発売予告来た!

72920番台いよいよ登場
338名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 19:55:58.13 ID:TghHSFow
>>337
クハ:920番台
モハ:103系
クモハ:近代化  ってオチでは
339名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 19:56:47.95 ID:HROjjv+S
モハ72920かもしれんよ
モハ72920+クハ79920茶
やっと願いが叶うのか。
買いますよ これは
340名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 20:17:41.77 ID:HROjjv+S
序WEB 詳細見てきた
鶴見線
クモハ73全金M+モハ72925〜+クハ79920

72920は925以降の窓形状をモデル化

きぼんぬし続け、うん年…
やっと…
341名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 21:07:39.19 ID:IrjR0kNm
やっと全金車きたか。
もう富本家は72系を投げていたと思ったよ。
つぎはモハ72500とクハ79389〜を入れた総武線6両セットと増結用に単品クモハ73全金、モハ72、クハ79300の再生産を是非!
しかし鶴見線セット、M車がクモハで肝心のモハ72920をT車にしている辺り、絶対誘っているだろ!!
DT20付きモハ72用FW動力ユニットも同時分売したら祭りだな。
342名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 21:10:08.51 ID:uZ1RsRUO
茶色の全金、いろいろ楽しめそうです
343名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 21:22:04.35 ID:W0pfqL07
>>341
そっか、72970に動力入れなくていいんだ♪
344名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 21:35:29.19 ID:Usol9OWs
KATOみたいにASSYパーツ販売やってくれないかなあ
モハのパーツ沢山買いたい・・・
345名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 22:08:30.39 ID:op6Qy1Jd
そこに空気読みになったカトちゃんがかぶせてくれると嬉しいんだが
346名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 22:23:10.98 ID:NacuG6X+
クハ79920はたぶん前面サボになるだろうが、タヴァサやボナのパーツで自分で差し替えできるように加工するつもり。
富山港線のクハがあったので、これもぶどう色にするか。
数セット欲しいし、とても楽しみだ。

鉄コレで便乗して、クモハ12050やクモハ11100など出たら神かも。
347名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 22:29:35.24 ID:9GWLm0uf
うおーー!
73系全金メッチャ嬉しい!!

フラホ動力も早々に生産中止になっちゃったし、もう73形は諦めてたよ…

鉄コレじゃなくて本家がやってくれたのもめっちゃ嬉しい。

あとは絶版状態のクハ79300他単品の再発と、今後も継続的にシリーズ展開を願いたい。

>>345
カトちゃんは最近特に造形がアレだからあんまり入って来て欲しくないなぁ…

348名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 23:16:15.74 ID:IrjR0kNm
>>345
920番台で統一された72系京浜東北線8両セットが過渡から発売されるのですね?
349名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 23:16:34.21 ID:zK0rC4Tf
次の企画につながる様に、まずは購入しないとね。2セット程度かって遊ぶかな・・・
350名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 23:48:03.76 ID:MDlXY4yH
御殿場線全金三段窓混成4連セットも期待したいところ。
もちろん、サハのトイレも再現で。
351名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 00:14:00.52 ID:cF4bgrsG
>>350
御殿場線なら クモハ73359+サハ78030+サハ78401+クモハ73902 なんていう実在した変態編成でw

それはやりすぎとしても御殿場線ならサロ改がほしいところ。
全金クモハ+78450+78023(030)+73064(原型)なんて、バラエティに富んで面白いかと。
352名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 00:42:26.08 ID:Duxe+2JA
なんでここの住人は現実味の無い妄想をすぐに炸裂させるかなー。

モハ72の全金たった1バリエーションだって製品化されるまで何年経ってると思ってんだ。

てか、“まず手を動かせ”じゃなかったのかよ、節操無さすぎ。

ま、まず現実的には妄想炸裂させるより鶴見線セットを複数個買うことだなw
353名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 07:32:11.87 ID:f2OCxLkw
久しぶりに見に来たけど、鶴見線セット楽しみです。

あとはモハ72500番台を…
354名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 08:14:05.88 ID:22vJTtj5
>>352
絶望視されていた山が遂に再び動き始めたんだ。
期待(妄想)が膨らむのは仕方ない。
355名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 11:13:40.29 ID:sx+EfVBy
次はクモハ73形600番台偶数車が出てくれれば・・
600番台偶数車が出れば、南武線、横浜線が再現出来る。

横浜線
1978年 八王子−東神奈川 南ヒナ所属 東トウ16
クモハ73519−サハ78135−サハ78136−クモハ73604
付属編成 八王子−東神奈川 南ヒナ所属 附フ11
クモハ73615−サハ78178−クモハ73624

1979年 八王子−東神奈川 南ヒナ所属 東トウ?
クモハ73519−サハ78137−サハ78217−クモハ73602
クモハ73031−クハ79488−サハ78222−クモハ73624

4両編成で売り出すなら、
クモハ73519−サハ78135−サハ78136−クモハ73604
クモハ73031−クハ79488−サハ78222−クモハ73624
どちらかで願いたい。
356名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 12:46:04.89 ID:bi3qrUVt
小日本から41/60/55も出るからねぇ
妄想広がるよな〜w
357名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 18:26:24.53 ID:wV/ghDfJ
鶴見線セット3両で1万5千円ぐらいしそうだな
358名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 21:07:17.72 ID:z/3MD8Yj
359名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 21:49:21.63 ID:wV/ghDfJ
>>358
うっ
HGの高騰は留まる所を知らないな・・・
360名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 21:49:43.41 ID:LEYqxsWS
>>357
>>358
1両5000円以上か!
弱みに付けこんで来るなぁ。
361名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 21:50:21.96 ID:OrbOTEzp
>>352
クモハ73全金車を改造してモハ72の更新車を作ったりしていて、今度はモハ72920
を作ろうかと、クハ79920の車体を用意していたところでした。

作ろうかと思った車両が発売されるのは、何より嬉しいところ・・・
362名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 00:12:33.36 ID:i+Bmg6xO
>>361さんとてもいい人
70系31年型とか80系200番台も作ろうとしてくれなイカ
14年型モハ60系と50系13年型と片町ガラクタ軍団も頼む。
あと、流電のアイスキャンデー塗りの正確な色合いを追及して欲しいw
えぇ、えぇ、他力本願ですよ。
363名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 01:58:14.75 ID:1HaLfNLB
>>354
山が動いたのか最後っ屁なのかは
どんだけ売れるかで決まるのかもね
364名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 07:48:00.31 ID:wb8wmymM
次は流電広窓か半流電が欲しい。
365名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 08:47:48.06 ID:Vgykrewn
>>364
それは出ても鉄コレたろ
今更それを正規品で出されたら話がややこしくなる
それに点灯しない割り切り仕様だから流電のテールライトの造形が良いわけで、
HGで出されると蟻みたいな点灯はするが、不細工な形状にされてしまう

51系オリジナルや合いの子も欲しいところだが、これも鉄コレで望むしかないだろうな…
51系オリジナルはリトルジャパンが出してくれても嬉しいが、キットでは数が捌けない合いの子は、
リトルでは荷が重いだろうし、鉄コレ頼りになるだろうな
ともあれ旧国の充実は喜ばしいことだ
366名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 20:30:54.54 ID:nD0L1TBT
さて鶴見線は予約した

まさか売れずに叩き売りになってしまったら、もう一つ…
367名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 22:31:14.42 ID:MPt9tRTh
>>365
合いの子は鉄コレでしょうね。期待したい。
368名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 23:27:35.58 ID:5YA+uOM6
>>367
合いの子欲しいなぁ、007と008両方セットにしてくれないかな。
369名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 23:55:29.01 ID:YycgLbeH
>>368
43810もお願い
370名無しさん@線路いっぱい:2012/04/05(木) 07:22:40.77 ID:4318Q0Se
>>368
合いの子は007と008の2両セットで販売されるでしょう。まあ予想だけどw

>>369
43810は大糸セットになりそうな予感。
43810、45005、57402、54101(60026)、青坊主のクモユニ81003と予想だけどw
371名無しさん@線路いっぱい:2012/04/05(木) 23:58:03.46 ID:ktsMALBX
クモハ53008なら、張り上げ屋根の53007よりも、43810との互換性がありそう。
さよなら運転時の4連で出ないかな?
372名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 00:02:12.20 ID:Yy7RkZRv
53007も53008も
編成組んでたクハと一緒に出るんでない?
もしくはその2組で4連セットとか。
373名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 00:06:50.27 ID:YFm2TW2i
JC28のSP版のBMTNも鶴見線発売後に出るということだな
374名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 07:02:33.62 ID:dsFFt0Kb
007も008も別個に同時発売じゃないかな?
375名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 10:38:07.11 ID:7f5h99Fg
73系、鶴見線セットと初期の増結セットの7連ででっち上げられる路線ある?
376名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 11:56:49.16 ID:XuZNcaUk
>>375
横浜線
基本4両+付属3両
377名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 12:23:31.11 ID:h7dG6EmQ
青梅線もなかったっけ?
378名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 13:26:00.20 ID:GWy2hyw6
>>377
東海道 山陽緩行

アレは小日本造らないと…か…

後は、どこかで塚っているサハなりモハなりを買い足してやれば8両編成の京浜東北、総武緩行線となります。
バラが無ければ、いっそ増結4両セットを…
個人定価店で塚ってるヤツ
379名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 17:45:59.91 ID:+9XA4/Vs
いやぁ、そんなに塚になっているって程に残ってないだろ
一年前くらいに新品中古含めて探したんだけど、
あまり残っているっていう印象はなかったなぁ
あくまでも俺の探し方がまずかったのかもしんないけどね
380名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 18:25:29.78 ID:7f5h99Fg
サハ78は単品販売が無いから、セットバラが出ないことには入手が難しいのがね。
クハ79300の再生産、モハ72500新規と共にサハ78の単品設定を。
ところで鶴見線セットのクモハ73全金は方向幕のあるタイプ?無いタイプ?
無いタイプだと単品と差別化されていいな。
弁天橋にそのタイプが居たか知らんけど。
381名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 18:49:46.79 ID:CAxPTG9B
今回の鶴見線は既存の旧国シリーズリニュの前触れとだ思ってるんだが
382名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 19:13:06.16 ID:Yy7RkZRv
仙石線の限定品ならばあちこちに残っているんじゃない?
383名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 20:07:43.41 ID:GWy2hyw6
>>382
ふえ?
塗り替え…?
384 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/04/06(金) 22:06:42.85 ID:Rm5atXZi
箱サボはつくのだろうか?
385初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2012/04/06(金) 23:48:24.79 ID:oLUIO8fZ
待ち望んでいた72920がついに来て、大量増備!
といきたいが高いんで・・・・

>>384
箱サボが印刷されてる部品がつくらしい。
386名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 02:52:37.13 ID:Luzq+4p/
しかし旧国全金は非常に有難いが、ネックは価格だね。
(致し方ないが・・・)
でも、ここまでやってくれるのだったら更に運転席部分は
シースルーにして欲しいよね。
当方、運転手を乗せたいので。
387名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 19:28:26.09 ID:DtDdIs9+
価格というかセット構成というか・・・
わざわざ鶴見線にしなくても TcMMTc でよかったと思うんだよね。
欲を言えば単品だけど。
388名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 20:25:55.42 ID:F4ls2YOS
鉄コレで出してくれたほうが良かったと思う。
できれば未塗装モデルで。
389名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 21:16:42.72 ID:tbjRVHXq
グリーンマックスが再生産の準備を始めました
390名無しさん@線路いっぱい:2012/04/08(日) 01:44:13.74 ID:YhOhIsmi
>>386
国鉄時代はカーテン全閉がデフォだから無問題w
391名無しさん@線路いっぱい:2012/04/19(木) 22:22:49.84 ID:OJhxI7gQ
リトルジャパンのテストショットまだかな
392名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 12:39:02.25 ID:E0waEcMx
393名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 13:22:34.57 ID:i3RLSLhs
>>392
鉄コレと繋げて遊べ、ってことなのかな
394名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 14:07:50.07 ID:/C1wIw7e
>>393
自慰サイズじゃなきゃ、の条件付だな
395名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 15:12:08.04 ID:u4iDQyZy
今更何を…
396名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 15:19:50.60 ID:g0c2wtXw
自慰80系0番台自慰完化(クハ86・モハ80・サハ87リニュアル、
サロ85・サハ85・クハ85新規製作)フラグか
397名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 15:28:14.31 ID:zIF89eq5
T車が6千円って高くないか?
398名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 16:53:42.63 ID:KOpBTrD0
いいからモハ70再生産しろよ
399名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 18:26:37.62 ID:g9AdbpZV
旧型国電シリーズと銘打ってるのが気になるな…
400名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 18:42:58.95 ID:Dx+scMPQ
シリーズったって、今となっては悪あがきだな。
401名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 20:05:26.83 ID:i3RLSLhs
塗り分けるだけで千円も上がるのか…
そういやGMって国産?
402名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 20:46:12.38 ID:zRrIl9Iv
高い

けど蟻と較べると…
403名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 20:59:12.66 ID:37jLWwK8
>>399
シリーズと銘打つ位だからこの後横浜線、南武線、総武線と
続くんだろうな

ただ異教の真似だけは勘弁して欲しいがw
404名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 21:02:57.94 ID:SlF+kXk8
>>403
どうして続く方向がそっちになるんだよw
可部線、富山港線、仙石線と続くに決まってるでしょw
405名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 21:11:36.64 ID:37jLWwK8
>>404
どれも発売済じゃん
406名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 22:01:13.78 ID:iyo0A03T
GMは第1弾と書いてあるけど、どんな展開を考えているのやら。
この価格設定で勝機はあるんだろうか・・・
407名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 23:06:21.55 ID:zRrIl9Iv
>>406
とうとう 先代の掟
横紙破り
80系か? 70系か?
4両編成でドンダケな値段付けるか?

どこという訳じゃないが 80200番台出さんかな?
408名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 08:41:35.00 ID:T6dRrwhZ
>>394
今となってはそこが最大のネックですねぇ。サイズが鉄コレやKATO80系あたり
と同じになれば、まだ価値あるんだけど・・・

>>406
完成品が主流になってから、GM製品はせいぜいパーツしか買わなくなった。

昔、色々買って作る楽しみを味わった身からすれば、今のGMの姿勢は非常に
残念だと思います。
409名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 10:39:34.13 ID:OX64diV0
クモユニ81、んぎの仕様詳細を見ると、M車もT車も同じナンバーが印刷されるように書いてないか?
ナンバーなんか「別売りの車両マークをお求め下さい」でいいんだがなぁ。
410名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 12:57:46.03 ID:YboW3wGc
>>409
大糸線はナンバー変えようがないけどな
411名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 12:58:42.09 ID:BtomykjR
70系新潟 76-70-70-87-70-68 45000〜5万円
70系新潟 クハ75 2ドア8000円 クハ68 6500円 クハ68200 8500円

くらいかかりそうだな。
412名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 13:17:28.50 ID:jtkHXgVo
とほ金額、HOですか?
413名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 19:54:17.24 ID:Zr2/VsTx
M無の海坊主だけ買ってみるかな、最初で最後だけど
キットのスカ色で造っちゃったし
ユニは大きさ気にならんし、多少色がおかしくて揃わなくても、どってことない
414名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 20:25:24.91 ID:Zr+vC8Xv
スカ色Tだけは欲しいかな。
415名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 23:06:56.02 ID:ylJh2ujn
単純比較はできないとしても、T車は過渡クモユニ74のおよそ倍の値段だね。
おかしな言い方だけど、どの大きさで作ってくるのか気になる。
シリーズ展開するようだし、最初が肝心かと。
416初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2012/04/21(土) 23:20:31.64 ID:z0Z2CDYK
自慰のクモユニ81、TN非対応って今時なあ・・・
417名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 00:15:29.86 ID:Fx/PnY+9
結局TN貼り付けちゃうでござーる
418名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 01:15:57.41 ID:NWZchjzi
何んだぁ? あの値でTN非対応ってどういうことだよ
419名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 01:23:22.68 ID:jBKST09Y
>>416-418
富へのパテント料が惜しいのだろうか?>クモユニ81TN非対応
420名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 02:37:13.87 ID:ASsOMvE1
え゙?
TN付かないの?
クモユニ…?

爺の標準みたいなモンになっていたじゃないか?
421名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 07:13:31.31 ID:sftYUASu
そこで各自工夫ですよw
422名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 08:59:21.29 ID:Fn4Rs4K7
流線型だから無加工でボディマウントに対応させるのが難しいとかかな
それとも鉄コレにもついてないからスルーするってか?
423名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 15:13:50.89 ID:iS0Rlzgw
俺の場合それよりも金策を創意工夫しないと・・・
424名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 19:09:30.85 ID:cBwUKR8n
クモユニ81 恐怖の2モータ仕様w
425名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 21:35:48.81 ID:7XeWyCb5
HOにあったな〜、2M
426名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 22:10:53.27 ID:M7J6a3zr
>>424
それだけはやめてほしかった orz
427名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 23:17:33.59 ID:hoQS55Sp
1M抜けばいいんじゃないかなあ。
428名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 23:43:15.47 ID:ZEnoTs80
M無し買って鉄コレ動力加工してはめこみゃいいんじゃね?
幸いリトルからもいいパーツ出るし、
TM対応だって何とかなろう。
429名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 06:22:53.22 ID:f07w2G2u
そもそも単行じゃない限り動力要らんでしょ
430名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 14:27:09.04 ID:Nhyjkh3U
>>429
鉄コレ引き回し を考えてるヤシがいるんじゃね?
431名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 15:20:10.81 ID:nqRCh8BW
ED81クモユニ形
432名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 21:56:35.79 ID:oeA1LRmN
需要が見込めそうだから動力車の設定があるんだよね。
クモニ83やクモユニ74ならまだしも、凡人の私には理解できない。

動力車論はともかく、どんなブツが出てくるのか楽しみに待ちましょ。
433名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 22:20:07.32 ID:47R420zl
>>430
それを言うならスカ色と爺キット組立ての鋼体化クモニ13の2連でしょw
434名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 00:03:06.00 ID:vTONZwab
さて、自慰のシリーズ第2弾は何か?
いつかモハ52新流はやりそうな気はする。
435名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 14:32:32.57 ID:S8zSfryh
>>434
少ない金型で長編成が組めて、第一弾の湘南色クモユニも合わせて捌けるってことで
80系0番台と予測してみる
436名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 18:50:30.43 ID:MJgYx8HK
>>435
塗装済みキットのままの車体になりそうで怖い
437名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 20:15:27.17 ID:F81lk5VU
シリーズって銘打って、売れなくて途中で投げ出されたシリーズなんて沢山あるじゃん。
へたすると第一弾だけ出てあと出なかったとか。
このスレの住人は学習能力がないのか?
438名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 03:23:21.11 ID:5NCBQ6fr
試作品ハピョ
クモユニには、TN用のボスはとりあえず付いている。
しかし台車がモロ被りになるのと、ボス位置から先端までがちょっと長い。
台車位置はたぶん正しい。
TNのために下げないコダワリのようで、かえって文句の付けづらい仕様
しかしMの台車位置はまだ分からないが、Tと同じであれば専用品であり、以降旧型電車のTNは、この動力流用となるから、対応は無理
という事になる。
視点を変えてGMよりで考えるとこうなる。
悪くはないが…高いよ…
439名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 03:26:12.88 ID:HKOXhmPS
たしかに高いな。
440名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 12:19:27.37 ID:4YnaHic9
んぎに詳細情報が
http://ngi.blog.eonet.jp/n_gauge/2012/04/greenmax-f7fe.html#more
>・車体は実車図面を元に新規設計。従来の板キットと基本的な外寸は、ほぼ同一。
>・今回、長い軸距の台車を用意する事が出来たので、旧国に限らず旧型車両を完成品モデルとしてリファインしていく予定。
板キット無くなってしまうのん?
441名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 14:14:59.29 ID:yxE0tQzk
スレ違いだが
遂にTR47がリニュか胸が熱くなるな
442名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 17:12:56.21 ID:x+DNQDno
>>440
>従来の板キットと基本的な外寸は、ほぼ同一。

…意味ねーじゃんw
443名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 19:59:02.56 ID:asRPASqZ
板キットのクモユニ81って1/150で作られてるの?
444名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 20:00:39.95 ID:m/6K0gGy
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/archives/44918#more-44918

>旧キットはややオーバースケールでしたが、今回の製品は新規製作であり、寸法も見直されています。見てのとおり、全幅はおよそ18.5mmになっています。
445名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 20:18:13.62 ID:asRPASqZ
>>444
全幅書くなら、全長、全高も書いてクレよー

73系のように、側板だけは富とほぼ一緒だけど、
屋根高さは爺の方が高杉なんてことないだろうね?
446East-i ◆east.xLb/o :2012/04/29(日) 21:26:46.19 ID:n5g+3cAk
>>440
流電52系リファインしたら需要あるでしょう
MicroAceがへたれな出来だから
447名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 22:19:17.12 ID:j6bprm2w
クモユニ81の試作品画像、床下はちゃんと嵌まっているのかな?
前後で車高が違って見えるから、本来の車高がわからない。
448名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 15:47:00.14 ID:G3VlcJw2
きっとそういう仕様なんだよw
だって自慰製品だものw
449初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2012/04/30(月) 21:44:15.62 ID:keT6yGX5
自慰の試作品見てる限りだと側窓の桟がはめこみじゃないのが今後期待したいな
450名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 07:51:48.84 ID:T2jADgc/
荷物扉に富旧客と同じ臭いを感じるのは気のせいかな・・・

規格品の床板と動力なら、扉を窪ませるのには限度がありそうだし…
451名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 22:28:12.19 ID:fre7gbqI
何か嫌な予感してきた。板打ち切りか?
452名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 20:54:19.68 ID:DgTuGTfa
バカ社長になってからろくなことがないなw
453名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 09:30:14.69 ID:KmqqRYXD
でも今まで会社つぶれずにもってるんだからな。
454名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 23:03:38.03 ID:13ivcSW7
鉄コレ52系スカ色のサハ48を見ていたんだけど、
この車って水タンクがトイレと逆側というか、トイレから遠い方にタンクがあるので正解なの?
今まで水タンクの設置場所が前後の中央からずれている時はトイレに近い方に
ずらしているものだと思い込んでいた。
455名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 02:23:25.57 ID:MlUcbtgc
同社公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。



456名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 21:43:12.03 ID:EFmkBYLM
静岡でモハ72920の試作品展示してた?
457名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 21:46:22.54 ID:uiU/Z8TD
>>451
それマジだったら嫌だあああああっ!
73系の板キットなくなったら困る。
458名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 22:48:44.58 ID:nxbzsd0j
>>457
困るよね
だけど、前面バリエーションをキットにオマケパーツで入れてくれてたら、ネ申キットになっていたんだが…
詰めが甘いキットでもあるけどね…
屋根?そんなん流用よ
昔ながらのねw
459名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 22:53:15.25 ID:uiU/Z8TD
>>458
でも詰めが甘い分惜しげなく加工できるのが長所な気がする。
ドア交換とか金属パーツ付けたりとか素材性が高いキットだと個人的に思う。
460名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 23:38:29.64 ID:w7nMoEYj
>>459
後は、スケールが・・・
でかいんだよなぁ。全般的に。
461名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 00:11:54.23 ID:dtuax+bj
爺だけで編成組むなら無問題w
462459:2012/05/18(金) 21:31:53.80 ID:LR4YJSVl
>>461
俺はそうしてるから問題ないなw
463名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 17:12:55.11 ID:c/f19KK1
すっかし、なんでまたクモユニ81の完成品?と小一時間悩んださー。
やるなら流電広窓の完成品だべさー。
464名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 21:03:35.43 ID:v2ZJOJ0S
ここにKATOのクモユニ74買う人いる?

誰かが言ってたように、正面窓にHゴムが入ったらすごくマトモになったね。
細部はおかしいんだけど、トータルで見るとマイクロのよりははるかにクモユニの雰囲気が出てるので、
Mだけ買うか、MとTの両方買うか思案中。

てか、クモユニ74は純粋な旧国じゃないような気もするから、ここだとスレチなのかな。
465着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/05/25(金) 00:16:49.21 ID:Wfy4TOLl
>>464
郵便荷物車スレのほうでネタになってるような
466 【関電 61.5 %】 :2012/05/25(金) 06:05:31.20 ID:noB1SNk1
467名無しさん@線路いっぱい:2012/05/25(金) 06:28:50.60 ID:mvGgDWFF
何だ、また朝っぱらから明電舎の田渕幼児が粘着かよ(笑)
気色悪いから死んでいいよw
468名無しさん@線路いっぱい:2012/05/25(金) 20:57:01.49 ID:Anh9/Vkx
>>465
やっぱり過渡クモユニはバカにされてるのかw
あれじゃあなぁ
469名無しさん@線路いっぱい:2012/05/25(金) 23:57:46.34 ID:dHJbCc9j
GMの旧国作ってるんだけど73系についてる旧グロベンって
モハ63からの改造車に使うってことでいいのかな
470名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 20:18:36.53 ID:BByE0Ud4
>>465
見てきたけど、カトークモユニについてはほとんど話題に登ってなかった。
というか、郵便荷物車スレに書いてある内容がほとんど理解できなかった。

旧国に興味ない人が旧国スレに迷い込むとこんな感じなのかなぁって思いながら
目を通したよ
471793:2012/05/27(日) 21:10:07.93 ID:Kooi9deS
GMの73系って富に比べてミョ〜に大きくないか?
472名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 23:34:06.76 ID:AhRYg3G8
>>471
73に限らないからだいじょーぶ
473名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 21:13:22.83 ID:mSniZLG7
造形がアレな過渡のクモユニ74がマイクロよりかなりマシに見える一番の理由って、ライトだよね。
あのデカ目が、点灯してない時でも、ちゃんと銀色に見えるように作ってある。リムもマイクロより薄い。
マイクロのは真っ黒でリム極厚だもんな。台車を含む床下機器は言うに及ばず。
スレチだけど、111系も何気に期待できるかも。。。
474名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 00:49:39.19 ID:CaBHIhDM
クモユニ74にBMTM付けたはいいけど併結相手が手元に居なかった
475名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 15:35:14.78 ID:VIxlGUp9
MとTで富73を挟んで、事業用車ごっことかやれば?
476名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 19:11:54.44 ID:AlEiyvX5
>>475
あれ事業用じゃなくて、れっきとした営業用の荷物列車だよ
477名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 21:07:40.61 ID:NkuYl8gB
年末長距離荷電か
478名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 23:47:16.10 ID:rUeyUz26
>>474
100番台ならば80 70系連結可能なのに…
479名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 01:35:40.25 ID:OblD3d0e
>>478
200番台だと脳内変換すればおk
480名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 18:25:32.31 ID:LCFAsvTb
別に実際に無い組み合わせで繋いで遊んでもいいと思うけど。どうせ模型なんだし。
481名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 12:14:45.84 ID:rA9WaCpm
節子、それ編成番号やなくて運行番号や
http://cassiopeia.55street.net/kyukoku.htm

これの飯田線。
482名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 13:13:25.79 ID:750ASfhV
>>480
消してインレタ貼付けた
これで80系も桶さw
483名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 18:11:41.06 ID:e+gizlN3
>>481
あー、電車には必ず「編成番号」があるって思い込んじゃってる子なんだ…
484名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 11:44:56.86 ID:zqh9SnYO
クモユニ74で過渡ちゃんって初めて買ったんだけど、ライトのON/OFFスイッチ無いのねw
MとT繋ぐとマヌケ〜〜
あと、窓サッシの角が丸くなってR状になってりしてた。安いし出来がいい(少なくともマイクロよりは)からいいけど。
485名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 11:49:56.53 ID:hSFEoPq+
>>484
取説くらい見たら?
486名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 12:39:36.33 ID:5ILlRYlF
>>484
素晴らしくマヌケ〜〜
487名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 13:01:45.11 ID:zqh9SnYO
>>485
え、取説なんて入ってんの???
488名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 13:06:24.00 ID:hSFEoPq+
>>487
取説はM車ケースの底に入ってる
でもその取説以前に、T車買ったんだったら車体の屋根のすぐ上、
ケースのインサートの裏側に何か字が見えない?ww
489名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 13:49:40.01 ID:zqh9SnYO
>>488
まーーーーーったく気付かなかった。
底って、プラ固定材外した下に入ってるの??
さっそく見てみるわ。ありがとう&大変失礼こきまろ。

全然話ちがうんだけど、M車の上にはプチプチシートが入ってたけど、T車の上にはビニールだけだった。
これ仕様?
490名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 17:05:21.30 ID:yqQan4rp
>>489
それ過渡の最近の仕様
ついでに教えておくと、>>484の窓サッシの角は、爪楊枝でごく軽〜くつつくと
綺麗になるよ
491名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 18:45:12.14 ID:zqh9SnYO
>>490
重ね重ねさんくすこ。
爪楊枝チャレンジしてみる。
492名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 22:08:33.71 ID:eMa6zIYk
昔カツミの国電シリーズの床板のネジが
ライトのONOFFスイッチになってるのを
発見した時の自分を思い出してしまった
ちなみに小学校三年生の頃ね
493名無しさん@線路いっぱい:2012/06/10(日) 17:12:58.43 ID:qoD2Oulr
小三でそんなの持ってるなんて、どんだけ甘やかされて育ってたんだw
494名無しさん@線路いっぱい:2012/06/10(日) 23:50:47.69 ID:kODK3dl/
自慰のクモユニ81試作品見たが前面のスケベゴムが車体側で窓柱間が詰まりすぎたりでちょっと引いたな…
それと塗装かすれまくりだし
してあの値段なら過渡のクモユニ74はお買い得だわ
495名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 19:19:50.87 ID:uvzT7LwI
浜芋にGMのクモユニ81の試作展示品があったよ。
前窓スケベゴムくらいはめ込みにしろよって思った。スケベゴムのモールドすらないし。鉄コレですらはめ込みなのに。
全体にただキットを組んで色をカンタンに塗っただけって感じの安っぽさが全開。
鉄コレレベルとはまさにこのことだなぁと思った。
496名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 02:43:42.39 ID:E2V+fqXK
>>495
鉄コレに失礼な・・・
497名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 23:25:28.21 ID:hYl4Oyt9
鉄コレは塗装が、ね。
塗りなおし前提で買う人ならなんら問題ないんだが、そもそも鉄コレ買う購買層は
そういうことあまりしない人なんじゃないかと。
値段考えりゃ鉄コレの方がマシだが、再生産はほぼ望めない。
どっちもどっちだね。
完成品では旧型車は難しいってのはまだ効いてるジンクスだろう。
498名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 16:34:51.38 ID:yhKSkhPX
あのボッタ値であのクオリティはヒドイを通り越してると思うけど。
少なくとも今の自慰は、現役の新型車輌に比べて、旧型国電だとあからさまに手を抜いてるのが分かる。
造形も質も。
>>496の言うとおり鉄コレに失礼。
499名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 20:39:09.75 ID:Lekooq9R
今の中の人の趣味じゃないんだろw
500名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 23:26:41.36 ID:tejWORjl
>>498
その言い方では新型車輌はオーケーみたいにも見えるがw
第4弾では出来ていた窓枠車体側がガラス側になってクオリティは後退してるし
ではお値段据え置きかというとそうでもないし、俺は>>497に同意する
どっちもどっち
爺(キット)原理主義と鉄コレ(格安完成品)原理主義もどっちもどっち
501名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 23:30:35.05 ID:tejWORjl
ただ俺は旧国好きなんで爺キットも鉄コレも買うし富の鶴見線73系も予約した
蟻は買わない、というか買えなかったが
502名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 16:58:54.51 ID:PasXixyg
確かにマイクロの旧国は…
躊躇するよねw80系はまぁ良いほうじゃないかと思うけど。

俺も鶴見線セット買うよ。とりあえず1セットにしたけど、みんな複数買うのかな。
503名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 11:17:31.54 ID:3RFCZHC4
鶴見線高過ぎだから1セット買って次のシリーズまで様子見
蟻は買わない
504名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 21:17:00.54 ID:BLJkYbzu
マイクロの大糸線セットはクモハ60が欲しくて買おうかと思ったけどやめた
小日本が半流モハ41+クハ55出せば必ず買う
505名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 21:28:39.74 ID:s4iPw7iE
>>504
半流40系に加えてサハ57・クモハ60も出してくれたら絶対買う!
506名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 21:40:22.64 ID:9Puf7qMO
>>504-505
リトル新スレ立ってるんで、ちょっと勢いつけるの助けてください
このままじゃ落ちちまうんで
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1338987562/
507名無しさん@線路いっぱい:2012/06/17(日) 17:10:23.58 ID:kLa+u0c+
どうせまた「俺が一番正しい厨」たちの内輪揉めが始まって、過疎って落ちるから放っておいて落とせばいいよ
508名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 13:46:42.75 ID:eu6/E4IA
>>503
鶴見というマイナーなところ出したから、今度は73600あたりを
入れて青梅線なんかを出してきそうだな。4両だからセット単価
もそれなりに行きそうだし。
509名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 19:25:51.74 ID:/HNwwBaL
出さえねぇよ
鶴見を出すのは、新規で作るのがモハだけで済むからでしょ。
その上ボッタくれるし。
どれだけ思考がおめでたいんだか。
510名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 00:53:32.14 ID:GW/Y0FH3
京阪神緩行セットなんてどうだ。
末期のカオスな編成を再現。
511名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 01:03:25.38 ID:IUpdFNpw
富の73は多分これで完結じゃないかな。
これ以上の細かい形式まで出すようにはとても思えん。
逆にモハ72920やっと出してくれて嬉しい。

後はフラホ化して再生産かな?
あ、御殿場サハをトイレ付位は最後にやってくれるかもしれんが。
512名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 14:33:03.04 ID:svNV9BVE
とりあえずモハ72500を出すまでは…。
513名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 19:59:47.96 ID:Ya7lFiHc
>>512
DT20に加えてDT17

実現したら胸熱…
514名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 21:41:26.72 ID:IUpdFNpw
モハ72500の入った編成がポピュラーだった線区がないとセットしにくいだろ。

これまで、クハ79300(片町)クハ79920(富山・御殿場)はその線に馴染み深かった奴。
モハの920含んだ全金編成は鶴見線で見られたからセットで出たようなものだ。

強いてあげれば横浜線とか南武線か?
515名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 22:17:46.00 ID:Fc/tyeph
ていうか、そもそもセットっていうのがね…。
塚ると思ってるのだろうか。新性能車のサロだとかサハだとかサハシみたいに。
バラの方が複数買い望めるし、例え単品一種だけ残ったとしても↑なんかに比べれば
はるかに早く掃けるだろうと思うんだが。
よく出来ていれば塗り替え、改造用途で買う工作派の需要も。
516名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 22:28:01.11 ID:2mZ/W7ei
>>515
いままでもサハだけダダ余りとかたくさんあったし
単品なんて小売りが仕入れたくない罠
517名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 22:30:42.78 ID:9RbiDaaf
>>512-514
房総の奴らも…。
片町からやってきたオレンジモハ組み込んだ編成とかどうかな?
518名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 22:39:38.03 ID:rYHc6iL5
>>515
旧国オタ需要(ていうかその人たちにしか売れない)を見込んで、わざとセットにしてるんだと思うけど。
よくゲームなんかである抱き合わせ商法と同じ。
丁度ブドウ色のクハ79も欲しかったし、鶴見線は大好きだからいいんだけど。

>>516
モハ72単品なんかもダダ余りだったよ。
519名無しさん@線路いっぱい:2012/06/20(水) 08:17:13.15 ID:2wcF/nnL
>>515
その複数買いの裏が塚なんだろがw
520名無しさん@線路いっぱい:2012/06/20(水) 11:21:27.15 ID:vImNRcTM
>>517
房総仕様いいね。
クハ300埋め込みライト
モハ500
モハ850
サハ
モハ920
クハ920
の全部入り基本セットに単品3形式リニューアルでどう?

オール920の京浜東北線8連なんてのも捨てがたい。
京浜プレートは付属インレタで再現で。
521名無しさん@線路いっぱい:2012/06/20(水) 12:59:02.71 ID:hznA2Hfr
>>514
青梅・南武仕様かw
クモハ73600代に萌
ちなみにそのあたりを出すことで複数セット買うと常磐が再現できる
522名無しさん@線路いっぱい:2012/06/20(水) 16:39:03.93 ID:wyeI3Zwa
どうしてここの住人は
>>508>>515>>520のように世の中や商業原理をまったく読めない連中ばかりなのか。
523名無しさん@線路いっぱい:2012/06/20(水) 20:05:07.71 ID:4Sc60g71
モハ72500代やら南武線なんて、ごく一部のファンしか欲しがらないよ。
鶴見線あたりがぎりぎり。これだって爆発的に売れるネタとは言えない。
モハ72920を出すために格好の実物編成例なのと、比較的有名だからじゃないの?
524名無しさん@線路いっぱい:2012/06/20(水) 21:08:07.76 ID:nFSwqla+
メーカーからすれば「美味しい」アイテムだけを詰め合わせて出すって事は
まずしないだろうし、最近の過渡の旧客シリーズみたいに既製品のバリ展に
1〜2形式「目玉」になる新規製品を混ぜる程度なら・・・。
とは言え、国鉄末期までそれなりの両数が残って全国で走ってた旧客だから
出来るって部分もあるだろうし、使われた地域も限られてその上大半が70年代
後半には引退を迎えた72系(特に中間車)じゃそれすら厳しいかもね。
525名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 00:43:08.74 ID:7Gq4F+l1
それでも昔にくらべたらうまくセットにするようになったな。
塚になりそうな食堂車やグリーン車なんかはセットのみ、
フル編成化に必要なモハユニットなんかは単品でも。

>>518>>524
過渡20系寝台セット、カニとナハネフ22が欲しくて複数買いした。
>>522
仙石線旧色とか、一番商業原理が読めなかったのはどこの会社なんだw
>>523
絶対的に売れるのは単品で出した方が>>503みたいにならなくていいんじゃないの?
>モハ72920
抱き合わせで買わせるつもりがおひとり様1セットのみよりも。
526名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 02:38:11.40 ID:Ph5hh/7l
>>525
単品の不良在庫抱えるよりも
予約のみでセット売り抜けた方が小売りは得

量販だと専門知識ないから単品なんか出されても困るし
527名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 19:06:07.96 ID:87m+Vp2y
>>525
だから、そういう「絶対的に売れるのは単品で」なんて発想が完全にオタ視点だってばw
旧国好きでも案外違いが分かってない人も多いよ。

それにメーカーは客が喜ぶよりも、不良在庫を抱えないようにすることが第一の命題なんだから。
富山港なんかも数年前まで激安で投売りされてたし、基本・増結セットなんて未だに地方の個人店で見かける。
本当にモハ全金を複数台欲しい人は、複数セット買うだろうしね。
トミテクはそれを考慮したうえでセット展開してきたんだと思うけど。

その点、鶴見線セットは新規モハを入れてくれたし、茶色全金クハも入れてくれたし頑張ったと思うよ。
一般的な知名度っていうのでは、鶴見線あたりがなんとかギリギリな線だろうしね。
鶴見セットも売れなかったら本当に富HG73形終了だろうね。
528名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 04:10:28.02 ID:rDQBbJyR
ならやはり旧国シリーズは終了だろうね
あの値段で複数買いはそうそうない

単品売りを否定するのは完成品で全て揃える人の考え方だろうけど
旧国に関しては完成品で全ての形式を網羅するのはとても無理
キットもやる人が、メジャー形式ならキット・パーツ、そして自分が組む手間
を考慮すればHGでも富を買う余地は十分ある
実際富73系を使うコンバージョンキットも発売されてたしね
でもあの値段出してセット買ってそのうち一両潰してコンバージョン組むかというと

売る側の都合だけ考えて商品作るようになっちゃってから、無敵だった日本製品が
翳りが出てきたようにも思えるんだけど
529名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 04:16:36.69 ID:rDQBbJyR
ちなみに地方で在庫があるのは旧国に限らない
レアモノ、といわれるようなものも残ってるところには残ってるし
むしろ瞬殺、なんていう方がおかしいと思うけどね

530名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 08:52:52.43 ID:yVxlegrt
>528
>529
俺は旧国ファンだから、今回鶴見線を2セット買うぞ!モハ72920を2両欲しいから。
1両は改造、もう1両は原型保存(もしかしたらこれも改造(スカ色化)するかも)
クハ79920の茶色だって貴重だ。2両あってもいい。
クモハ73近代化改造車だって在庫少なくなっているから然り
台車・ガラスパーツ・床下・パンタとか沢山流用出来るんだぞ。

>旧国に関しては完成品で全ての形式を網羅するのはとても無理

たりめーだw
72系、いや戦前形然り、細かい改造形式を次々単品で出せなんて無理な話だ。
例えば北斗星の改造寝台車を単品で出せと言うようなものだ。
一体どこまで完成品に頼るのだ?
そりゃあモハ72500やらが欲しい気持ちはわかるが、旧国好きな少数しか買わんよ。
富は努力して出来る限りラインナップ充実させて来ているではないか?
531名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 10:20:17.07 ID:IER9W42L
てか、毎回不思議に思うのが、
普段は手を動かせとか自分で作れとか上から目線で散々言ってる連中が、
完成品発売の情報が入ると、急に浮かれて舞い上がり、じゃああれもこれも製品化してくれ!となること。
それも現実味がない妄想炸裂&細かい作り分けもキボンヌで。
他ジャンルスレにまで出張して自分でつくれ、手を動かせって言ってるんだから、
旧国も完成品なんか買ってないでてめぇで作れよw
532名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 11:27:56.52 ID:c6Tf2eem
>>530
旧国ファンならモハ72500が72系の基幹形式だってわかるだろ?
なにも全金属試作車出せとか、元クハ58改造のクハ79を出せとか、そんな変な事は言っていない。
例えば485系で電気釜クハは出たけれどモハはキノコクーラーの初期形しかない。
だから集中クーラーとAU13を装備した後期形のモハを出してくれ。
これと全く一緒。
485系と72系じゃ売れる絶対数は勿論違うけど、話の中身はごく当たり前の要求だと思う。
まともに編成が組めない状態で放置されてりゃ、そんなもの余計に売れないよ。
533名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 12:09:25.33 ID:ajwmxeeU
いや、いくら基幹形式と言ったって、
モハ72500番台は製品化優先順位からすれば低いよ。

モハの製品化優先順位は、モハ63改造車→920番台の順だろう。
500番台は多分その次以降だ。
クハやクモハ全部含めれば、もっと後回しだ。

それと、これが組み込まれていた編成の線区が地味なのよ。
製品化のタイトルどうするのかね?
御殿場にはいなかった。富山にもいない。
片町にはもう300番台組み込んでいる。

富はまず単品生産しない。だとしたらセットだ。
京浜東北線セットとか南武線セットなんて、
そんなマニアックな構成で出さないと思う。
534名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 12:38:18.46 ID:ajwmxeeU
それと、
確かに500番台はモハ72としての新製車として、基幹形式と言えるが、
肝心のモハ72500番台自体どういう出自なのか?
72系のこと詳しい人以外は知らない人が多いと思うよ。
単なる枝番だと思っているかもしれない。
富の担当者だってそこまで重要な車両だと認識していないと思う。

キノコやAU13全部の基幹形式が求められる、皆にポピュラーな485系とは違う。
72系の場合とりあえず「お馴染みな線区」の「代表的編成」でセットして売る。
それで精一杯だろう。

まあ、ひょっとしたら例えば次の片町セット再生産の時に
原型モハの代わりに500番台作って差し替えるとかの可能性もゼロではないけどね。
あそこには500番台居たかな?


535名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 12:43:26.87 ID:53LD/79k
>>530
>例えば北斗星の改造寝台車を単品で出せと言うようなものだ。
別にセットでもいいじゃん
蟻とかならやるだろw
536名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 16:22:58.92 ID:hi4U1joN
>>533
横浜・青梅・南武線あたりは首都圏旧型国電の晩年まで残存していた
ものなので人気はあるらしい。少数生産でも利益が出るような金額で
売ってるしなw
537名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 20:32:00.13 ID:IER9W42L
>>533
自分の考えが絶対正しい!系の旧国オタに理論的なこと言っても無駄だよ。
自分の中の優先順位や嗜好が、全てに当てはまるとあたり前のように思ってる人たちだから。
538平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/06/22(金) 21:55:38.85 ID:WXqcV/rp
>533
> モハの製品化優先順位は、モハ63改造車→920番台の順だろう。
> 500番台は多分その次以降だ。
> クハやクモハ全部含めれば、もっと後回しだ。
16番やってる自分でも、その順序はどうかと思うが。
万人が納得する正解はない。
欲しい物が出なければ、黙って待つか、作るしかない。
539名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 22:58:20.18 ID:wqeNOvUH
モハの500番台なんて欲しけりゃボナの組めば良いだけなのに
540名無しさん@線路いっぱい:2012/06/23(土) 02:38:01.83 ID:b/hyr/2I
キングスの半流43系のキットを抱えている身としては
とりあえず72, 73系が出てくるのは嬉しい
(指定のユニットがトミーのやつだったので)
541名無しさん@線路いっぱい:2012/06/23(土) 10:34:26.15 ID:E6d6gzsv
>>539
俺も心からそう思うw
72500って聞いて真っ先にボナがあるだろ?って思った
542名無しさん@線路いっぱい:2012/06/23(土) 22:37:17.63 ID:F5JOxJY4
どちらの言い分もわからんではないが、でも○○線セットなんて売り方旧国にはそぐわないように思えるが。
メーカーが段取り揃えた組み合わせで黙って遊ぶと?セットを補完する単品はあっていいかと。
そういうこと考えるとキットとはいえGMの旧国ラインナップはうまく出してたなあと思う。

>>541
真鍮キットとプラキット・プラ完成品は混在厳しくないか?窓枠の厚みとかサッシのシャープさとか。
全部真鍮で揃えたくなるぞ。
543名無しさん@線路いっぱい:2012/06/23(土) 22:46:54.21 ID:yntl0MJQ
その前にボナって手すりと配管で苦しむからね
完成品で気楽に楽しもうとする人向けじゃないな
はっきり言って
544名無しさん@線路いっぱい:2012/06/23(土) 23:06:21.35 ID:YGKLp9JM
>>543
穴が貫通してないから省略する手もあるんだけどね

曲がってつけるより一切なくて塗装きれいにやったほうが印象良いよ
545名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 15:47:49.01 ID:/N9R+E8d
>>542

>どちらの言い分もわからんではないが、でも○○線セットなんて売り方旧国にはそぐわないように思えるが。
>メーカーが段取り揃えた組み合わせで黙って遊ぶと?セットを補完する単品はあっていいかと。

過度や富は かつての束差やら昔の「作る楽しみいっぱい」の爺みたいな、
いわゆる「旧型国電の特定車に入れ込んで、それに特化出来るメーカー」とは違うのだ。
過度の80系だって最低限の300番台ラインナップだけではないか!
それに比べりゃ富の72系は頑張っている方だよ。

モハ500番台って、工作は大変だが鉄コレの800番台とかクハ79300番台使って
あとジャンクパーツ組み合わせで何とか自作出来るんじゃないかなあ?
アルミサッシ化されたモハ72500なら、鉄コレの窓をそっくり近代化改造クモハ73の
ものに変えれば、少なくとも側板は割といいものが出来る。
ググれば作例見つかるよ。

ま、72系は残念ながら今の世では単品で出すほどの人気形式ではないわけだ。
546名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 16:03:47.88 ID:/N9R+E8d
それに、○○線セットとかの編成売りが旧国にそぐわないのならば、
単品で全形式を茶色・スカ色・朱色・スカイブルーとかの各線の色で出すわけ?
そちらの方がそぐわない。何種類の単品になるのだ?
中間モハサハは多分余りまくり、店が悲鳴あげるだけだ。

それに、編成で出ているからこそ、富山港の関西型クモハとか方向幕無しクモハが実現している。
これは御殿場線にも多数居たタイプだ。単品主体なら作らんだろう。

旧型国電を模型で楽しむスレも、今や工作派よりも
完成品待ちぼうけスレに成り下がったか。
547名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 16:56:49.06 ID:1agPOs/5
一部は少量注文数プラスαっていう生産方法でセット単価高く売る方法
が余計な在庫を抱えなくていいと聞いたことある
旧型国電買う世代は余計な金持っていて、安売り店じゃなくても予約購
入してくれるんだと
そんでもって走行用以外に改造用とコレクション用なんていう感じで買
ってくれるからありがたいんだって
548名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 17:37:31.58 ID:Zubr4LJm
>>539>>541
ここの住人が、工作してるなんてクチだけで、実は全然工作なんて出来ないということが露呈してしまったね
bona程度を組めない技量で工作してるなんて堂々と言わないで欲しい。
549名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 18:13:02.17 ID:1agPOs/5
>>548
俺の場合、工作は大学時代で終了した。いまはカミサンと子供からの
攻撃を守るのが手一杯でキットなんか買っても手付かずが多いな。
550名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 20:43:40.70 ID:2gK/+9pY
>>549
工作?できるよ
ただ完成品が出てるならそっちに統一させたいわけ。
別に手すりてんこ盛りのフルディテール仕様を誰もが望んでいるわけではないんだよ
551名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 20:48:39.59 ID:aUA/emfs
自作でも塗装とレタリングが決まれば混結可だと思うんだ。旧客、旧国の場合。
552名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 23:41:49.16 ID:miIvu0aS
台所が「GMで十分かとも思いますが外観を揃えるために」などと前置きしつつ、
被る形式を真鍮でも出してるのは伊達じゃない。かなり違うよ。板材の厚みの差っていうか。
金属は窓ガラスはセル貼りでも充分だが、プラは少なくともHゴム窓は嵌めこみにでも
しないと違いは歴然。塗装とレタリングがキッチリ決まってるならなおさら。
むしろ多少デカかろうがワイドボディだろうがプラ同士の鉄コレGM富混在の方が違和感少ない。

ま、富から完成品で出るならセットでも単品でも買うけどね。俺はGMも鉄コレも真鍮も気にせず混結するし。
553名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 02:32:29.08 ID:buIaZNWn
>>550
手すりはつけなくてもいいし線を貼るだけでもいい
その辺が自由にできるのもキットの良いところ
554名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 08:19:41.91 ID:sm9fc+x0
完成品加工だってその辺自由にできるがなw

過渡V系でアルファのキットが見直されたこと考えると、やっぱり造形のいい製品が欲しいなぁ。
完成品でも一体成型キットでも板キットでもいいから。

そうやって考えると、現行の自慰板キットでは見劣りするってのがしんどい点かな。
555名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 13:11:11.72 ID:EJe5IJv2
>>548
工作は出来るんだろうけど、完成品レベルのものは作れないってことじゃないかな。
だったら偉そうにしてるな、完成品の造形に文句垂れる奴に偉そうに説教すんなって話しだけどw

>>552
俺もあんまり気にしないで混結して楽しむ。実在した編成パターンなどもあまり気にしない。
繋ぎたいように繋いで走らせる。こういうのは人それぞれだと思うけどね。
556名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 18:49:13.64 ID:YHbW5E6S
必ずキットの話題になるとスルーできずにお互いに極端に主張しあうのがこのスレや自慰、旧客スレの伝統です。
557名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 22:21:40.96 ID:iWJ3rfrH
そう。そしてへたくそなやつに限って
大口たたくのも一緒。
ボナすら組めないとか、こっちは組んだからこそ
そのキットの大変さもわかってるのに…
挙句の果てには完成品レベルのは組めないとかね

もう相手を馬鹿にしたいだけなんだろうな
558名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 22:24:54.37 ID:Sm7c6Ham
壁掛けケースに飾るだけの俺からするとこのスレは・・・w
559名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 22:49:38.24 ID:iWJ3rfrH
ボナのキットの作例うpしたから見てみてね!
旧国じゃなくて京王だけど
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2730.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2731.jpg
560名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 23:57:35.25 ID:iWJ3rfrH
あっ、大事なこと言い忘れた
tomixさん72500出してね
もちろん全金が売れたらということでかまいませんから…
561名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 00:01:40.00 ID:s8X3dtkO
すごい
562名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 11:21:00.24 ID:zULHb+WZ
トミックスの旧国商品化計画のことで盛り上がってるけど、一番最初
があんな結果だったのに、次々と計画が出て、いまだに全金の販売予
定が出ていたりするってのは何かあるんだろうな。
単価高くて、金のある世代を対象にしたセット売りの強みってのは少
なからずあるんだろうな。
563名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 11:37:21.71 ID:zfhVcKxC
>>577
下手糞な癖に偉そう?例えばお前とか?
564名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 12:24:00.71 ID:pHOlz156
>>577カワイソス
565名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 12:39:25.11 ID:+bV3Fug0
>>577に期待ww
566名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 19:02:46.76 ID:x7Jxm+q8
>>577
やってくれるぜw
567名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 19:39:24.12 ID:87axtNth
557の間違いでしょ。
568平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/06/26(火) 20:57:07.01 ID:IDF9GSk3
以下、>577奪取合戦が始まる?(w
569名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 21:05:31.12 ID:Z4db6K0+
すぐカッときてアンカー打ちまがえるような性格じゃ
繊細な工作は無理
570名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 23:22:00.26 ID:wynNHuhs
今の大学生以下ネット社会が当たり前の平成生まれの人たちは
旧型国電って日常生活で使った存在のものじゃないんだよな
571名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 01:24:05.12 ID:oTgT1u1A
>>570
子供時代にかろうじてクモハ12・42・84に乗れたケースもあるだろうが少数派でしょうな。
572名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 11:13:05.81 ID:LszINgco
30過ぎですが本山線の42にギリギリ間に合った
573名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 11:15:51.16 ID:SvC1h9hC
>>571
昭和40年代半ばくらいの生まれでも晩年まで残った特定形式は別と
して、都市部通勤輸送で使っていた旧型国電の記憶って「茶色い電
車」とかそんな感じだろうな。
関西方面行くと若干色合いでのバリエーションはあったんだろうけ
どさ。
574名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 15:53:13.19 ID:fpemy2hz
いまさらモハ72500の話題だけど、基本セット&単品モハと500の違いって、外観上は戸袋窓と扉窓くらいでしょ?
その程度の差異じゃ製品化されないと思うよ。一般人から見たらどっちも同じ。
wiki見たら、モハ72500は扉の開く方向も違うみたいだけど。
それって江ノ電の303は304と違うから製品化して下さいっていうレベルだと思う。
今後バリエを増やすにしても、人気のある先頭車の方をやりそう。
575名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 17:39:00.59 ID:Dz1Kg0xI
>>574
屋根高さが違う。だから原型ロクサン改造車よりもスマート。
確かに一般人から見たらほぼ同じだけどね。
576名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 19:23:58.93 ID:epqXoZHK
>>574
台車も違う。
63系改造車はDT13だが、新製車はDT17。
あと制御器も違うはず。
577名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 22:13:21.87 ID:UdrnhgtC
>>574
火災車両で失礼しますよ。
ttp://blog-imgs-56.fc2.com/k/a/s/kashikiri692go/CIMG1943_convert_20120627213346.jpg
>>575-576 が言うとおりだけど、付け足すと
 500はヘッダーがドア上にも付く
 500はパンタ側妻面の窓が無い
 旧63は全て先頭車から改造編入なので1エンドと2エンドの吹き寄せ幅が相違する
 (500だと中央から左右対称)


まあ、間違い探しレベルと言われればそれまでだけど、例えは悪いがキハ26とキハ55よりは車体には差違があると思うな。
旧63の290両に対して230両以上は作られているし(850含む)、キボンヌが出ること自体はごく松任かと。



578名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 22:50:44.44 ID:IR29juZK
今年で38だけど、小学生になる前に乗った横浜線の73系はドアにプレス模様があるのとないのが混在してたのは覚えてる。
ただ富製品みたいなドア窓が二段のは記憶にないんで、製品化されたときは違和感を感じた。
579名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 23:23:20.36 ID:bpbWDMhA
>>578
扉更新に統一感が無いのは扉交換した時期が、まるで違うため。
国鉄時代の更新工事は、まとめてやるのではなく、切り売りするが如く、運用の合間に、ユルユルとダメな部分から工事していた結果であるよ。
580名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 00:44:23.98 ID:sHTDlt94
旧国で「更新」というと「更新修繕I・II」のことでは
用語は正しく使わないと誤解を招く
581名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 09:13:20.62 ID:sjc66pI2
>>578
たとえばクモハ73の扉、計8枚の中で5枚がプレス、3枚が桟入りの二段とか。
そんなチグハグな扉をした旧形車輌はたくさん見れた。
まさに合間を見てやっつけ作業だろう。
582名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 09:34:44.31 ID:O0VElKgr
>>581
それは更新でもやっつけ仕事でもなく
不具合が出たり老朽化したのを交換してるだけ
583名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 10:54:21.54 ID:AXtAWxyW

72500、まさにキット自作向けという気が…。
584名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 11:05:33.93 ID:UpYxX/ab
江ノ電の303、304こそ、更新前は、全く外観、異なって
585名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 19:20:07.81 ID:W203FYhN
>>578です。
ドアの違いは、主に製造年次の違いだと思ってました。
73系に改造された頃なら、ドアが二段窓のが多かったみたいですね。
586名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 23:20:08.15 ID:yWIjX/72
S50年前後の阪和線に居た72系で3段窓の奴を見た記憶が無い
587名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 08:39:51.64 ID:dlVOeb4G
むしろ阪和線は2段窓はモハ2台しかないんだがな
588名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 11:14:33.65 ID:dzOfANWv
実体験から見た事が無いという話では? 鋳鉄ブレーキの為、全検出場後もすぐに
ブレーキの鉄粉が車体にこびりつき、あまり良い感じではなかったですね。
589名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 11:39:30.19 ID:U6Ow9ezt
アコモ改造とか知らんのけ?
590名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 23:39:26.57 ID:Igrt59aI
身延のクモハ41800が3段窓(桟が2本)が遅くまで残っていたことで有名だね。
591名無しさん@線路いっぱい:2012/06/30(土) 01:16:35.60 ID:Ug203Ji/
500は原型に近いのとアコモ改良でアルミサッシにした車
のバリが出来るし、車体を全金に作り変えたモハもイイな
592名無しさん@線路いっぱい:2012/06/30(土) 01:20:57.62 ID:w526hTY4
あれは多分、北松本支所に転属して廃車(S52.9.9)まで、2本桟のままだったかと。
非公式側が前位から、桟なし・一本・二本の扉見本状態でしたね。
593名無しさん@線路いっぱい:2012/06/30(土) 03:56:02.45 ID:ccHn/Vgg
>>590
>>592
なんだ、ドアの3段窓のことなんだ
クモハ51816みたいに戸袋窓が3段窓になったのかと
594名無しさん@線路いっぱい:2012/06/30(土) 19:00:02.64 ID:S+6DYvE6
旧国じゃないけど、ボナの相鉄モニ2000キット組んだって人いないかな。
595名無しさん@線路いっぱい:2012/07/04(水) 13:45:41.36 ID:KRAG39D3
そんな技量のある人は、このスレにはいませんw
596名無しさん@線路いっぱい:2012/07/07(土) 11:47:20.94 ID:80jJOaPP
リトル片運まだかな
597名無しさん@線路いっぱい:2012/07/07(土) 11:56:45.52 ID:e6sUy3yt
音沙汰ないね
598名無しさん@線路いっぱい:2012/07/08(日) 20:24:44.93 ID:6ZlqNdaW
Nに小さい写真があったが車体側に窓桟がついてた。
これは期待できる
599名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 03:15:06.81 ID:Tk7zKMTI
爺のクモユニ
湘南からキタな。
スカ色 大糸は次回か?
色のカスレとか無い大糸が一番マトモ…
1000円高いのにな。
600名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 21:08:04.08 ID:PmUq5aWm
自慰のクモユニは正面窓周りの造形&処理だけでお腹いっぱい。
要りません、買いません。
601名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 22:30:49.91 ID:luh9c9EE
キットでいいや。

今も2両制作中だけど。
602名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 09:26:50.78 ID:1wxx+unh
自慰のクモユニ完成品ってまったく新しい型なのけ?
それとも古いキットの奴かね
603名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 09:58:41.25 ID:ayjXJeoS
今更そこかよw
そら、言うまでもなく当然後者だろ
でなきゃ話題にすらならんよ
604名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 15:12:22.34 ID:UnNVzpT9
新規金型になったんじゃなかった?
オーバースケールだった旧キット、今回小さくなったんだろ?

605名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 15:59:21.31 ID:HeIjQ3Lu
自慰のグモユニは新規金型だがTM非対応とか車体側にスケベゴム表現とかがねえ
606名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 16:02:54.20 ID:IfG7VRfR
うーん、個人的には湘南顔は車体側Hゴムの方が雰囲気出ると思うんだけどなぁ。
607名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 19:44:58.40 ID:l3L8mMPP
>>605
スケベゴム表現は鉄コレ以下だね。

>>606
今回の自慰のグモユニは、スケベゴムが車体表現なせいで(それもモールドがなく印刷してあるだけ)、
正面窓が寄り目になってるみたいで変。本来の窓の位置はそのままで、
窓を小ぶりに作って外側にHゴムを印刷してる感じ。
マイクロのグモユニの方が正面の印象把握は良いように思う。
608名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 22:32:55.97 ID:HeIjQ3Lu
蟻だけはさすがに手は出さないな
609名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 23:18:12.85 ID:gOaGkLH/
>>606
最近はなんでもガラス側Hゴムじゃないと納得できない人が多いよね
過渡のクハ86みたいにHゴムが車体より凹んでるのとか最低と思うけど
610名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 19:35:13.62 ID:dqdvfHrm
モールドも無しに太い印刷(それもズレ気味カスレ気味)よりマシかと。
611名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 20:07:20.70 ID:m0NhjaRk
正面窓スケベゴムはノーモールドで印刷表現なの?>自慰のグモユニ
モールドあるように見えるんだけど…
眼科逝くべきかぁ…
612名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 21:15:25.39 ID:dqdvfHrm
>>611
改良されてたらどうだか分からないけど、
芋に展示してあった試作品だとモールド無かった
613名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 00:13:42.81 ID:BpCE4r6Y
>>612
611だけど、そうなんだ。
自分も爺ブログの画像見ただけで試作品の現物見てないんで…
       
発売になったら見に行ってみるよ。

614名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 00:19:03.66 ID:KQN1+A0H
>>605-607,>>611-612
クモユニ81(クモニ83-100)
試作品の画像のフロントガラスのHゴムのモールドはあった

>>613
昨日八王子ポポでクモユニ81湘南色の本量産品発売確認
615名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 00:35:56.71 ID:Bn4Exm5L
616名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 00:38:37.45 ID:BpCE4r6Y
>>614
情報サンクス。
617名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 01:17:06.76 ID:2+u65GNi
結局Hゴムのモールドがないってさんざん叩かれてたのは何だったんだw
618名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 01:26:43.44 ID:pIkE96KX
そもそもモールドがあるように「見える」なら、問題ないよね。
619名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 16:29:26.60 ID:T38BtRsl
俺はモールドより寄り目窓の方が気になる。。。
620名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 16:38:56.95 ID:6mkkzF69
クモユニ81湘南色 M無し到着
試作品にあったテールライト周りの緑2号のプチ掠れの他にも
側面に斜めの線状になった塗りムラもあったり、荷扉の端に色が回ってない等。
外れ気味のモノを引いたかもしれんが緑部分の塗装が全体的に粗いかな。
Hゴムのグレー印刷はそこそこしっかり出来ていた。
ライトの明るさは「こんなもん」って感じ。やっぱ値段と釣り合わない感はある。
次はもうちょい頑張って欲しいね。
621名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 00:00:21.13 ID:BwLkzvm4
頑張れば良くなるものか?
622名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 01:50:25.57 ID:7hcWg4aQ
明後日の方向いて頑張られてもなぁ? 爺の中の人が頑張って上がるのは、値段だけだ罠w
623名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 09:42:27.43 ID:cbMeVbK+
クモユニ81
蟻の方がマシやな
624名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 15:28:10.89 ID:wrW13Vlr
つまり板キット最強と。
625名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 16:05:41.09 ID:fxHgmYly
>>620
俺が買ったのも中央扉の右側に何かで拭いた様な幅7ミリ位の斜めの線w

寄り目窓はさほど気にはならんかったが確かに塗装がちと酷いわ^^;
626名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 21:20:29.22 ID:VwcsF9eu
鉄コレクハ76のボディが余っているので、板キットの側面+クハ76の前面を
組み合わせたら、かなり良い出来になったりしてね・・・
627名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 21:17:08.38 ID:EV1GyPSP
爺の完成品クモユニ81

鉄コレでやりそうなネタなのに、なんで爺は今更やったんだろね。
628名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 21:45:09.13 ID:W2LAjQoc
<クモユニ>+<クハユニ56+クモハ50>+クモハ54>
で出るんじゃないかと思う。
629名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 08:25:05.24 ID:fTPzxTlx
>>627
鉄コレがやりそうだから、先手を打ったんじゃないの?
630名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 08:53:01.25 ID:NYlD8Vcf
売って売り逃げですね。わかりますw
631名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 10:36:52.81 ID:RI2uvzLN
>>627
>>629
鉄コレ70系の床下を見ると両端湘南顔に対応できるようになっている、、、。
632名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 14:09:25.95 ID:/UytOYOJ
>>630
売り逃げにならないのでは?
あの出来と値段だもの。特に若い人ははめ込み窓じゃないって段階でパスみたいだしね。
633名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 14:56:40.76 ID:se7dKu7b
>>632
え?自慰のクモユニ81は普通にはめ込み窓だけど…
634名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 15:09:23.39 ID:/UytOYOJ
>>633
Hゴム表現がはめ込み窓側って意味でした。
635名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 18:05:45.12 ID:SkkTPM5V
爺は旧国を今後も完成品で出すつもりなのかね。
真面目にやるなら期待するけど、初回からネタと出来で
こけている気がするが。
636名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 22:06:16.25 ID:QZchoshc
クモヤ90あたりなら喜んでお布施したのに…
637名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 06:34:22.91 ID:W4GPa+bu
>>636
尿の再来だよな
そうなるとw
638名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 11:08:09.74 ID:gdo5rm08
>>637
拉致してないからそうはならないだろ。
動力性能考えたら拉致して欲しい位だけどさ。
639名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 19:20:22.63 ID:9exMF7gq
流れ読んでて思ったけど、最近、他社が先行発売してる物にわざとぶつけて来てる例って増えてない?
人気がある車種だからとか、意地とか相手を叩き潰すとか色々目的があるんだろうけど、
爺だってクモユニ81じゃなくて、他社がやってない完成品を出せばまた評価が違っただろうに。
640名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 22:18:48.38 ID:W4GPa+bu
>>639
クモニ83-0とかクモユ141 143とか

隙間を埋めてくれ
このKY爺が!

みたいなw
641名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 23:24:01.72 ID:gT7yKBVf
クモニ83の0番台、KATOがいずれ出すのではと思っているのですが・・・ 下回りは
クモユニ74で開発しているし、何より実車が現存していて調査しやすそうですが・・・
642名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 23:47:13.13 ID:JCHgMl3m
基本的に何かのオマケだからなあ・・・
クモニ83800・クモユニ82800(115系山スカ)あたりも可能性あるよね。
643名無しさん@線路いっぱい:2012/07/24(火) 00:51:22.52 ID:kU6xuQoX
オマケかぁ。
既存製品の再生産に合わせて新製品を投入って、したたかだけど買っちゃうのよね。
644名無しさん@線路いっぱい:2012/07/24(火) 07:45:03.01 ID:JY7TCEBL
>>639
わざとかどうかわからないけど多いよね。
回避行動をとらなくなったんだろか。

一時的には競作になっても、シリーズ展開を進めた結果意味あるものとなる場合もあるんだけどね。
645名無しさん@線路いっぱい:2012/07/24(火) 23:04:43.84 ID:BI3rZton
昔は、競合他社が手がけた製品の製品化は避ける、
という暗黙の了解があったような気がするんだけどね。縄張り意識というか。
しかし最近は
マイクロの製品に富と過渡が当ててきたり、爺にマイクロが当ててきたり。
秩序が崩れちゃったんだろうな。客としてはいい迷惑
646名無しさん@線路いっぱい:2012/07/24(火) 23:43:58.06 ID:+wLXEm9V
競争の時代だからな。
東電一社あるから他の電力会社はいりません、では済まなくなったのだから
模型でも競作は出てくるだろうね。

一社が出したダメダメなの釈然としないままいつまでも買わされるより、
競合の中一番いい出来のを選んで買えるならその方がいいんじゃ?

まあ海外では自由化した電力も思ったより安くならなかったり、コスト優先で
品質悪くて停電多発したり理想どおりにはいってないようで。鉄模業界も
潰し合いや乱発で消耗して衰退していくのかな。

旧国好きでなおかつキット好きな俺にはあまり関係ない。
零細ガレキのキットを粛々と組む、元の静かな日常に戻るだけ。
647名無しさん@線路いっぱい:2012/07/25(水) 00:58:52.00 ID:OlEpnFBm
そんな棲み分けなんか最初っからなかったよ。
富・爺先行過渡後だしじゃんけんなんて70年代から
113・485・583・キハ58・EF65・EF81・24系25型・103系ATC…
思いつくだけ挙げたってキリがない。

ブルトレバブルがはじけて蟻参入まで、
年に数作しか新作が出なくなっていた低迷期に、
出なさ過ぎて被らなかったのでそう見えただけの話だよ。
その頃ですらN’EXや北斗星なんかはガチ勝負だったし。
648名無しさん@線路いっぱい:2012/07/25(水) 01:44:52.20 ID:EvGxK9Iy
C61なんて過渡がガチ勝負避けたけどな
客の財布考えないと売れるものも売れなくなるから
649名無しさん@線路いっぱい:2012/07/25(水) 02:02:29.38 ID:a46oAry/
そりゃ単に富の高崎旧客の拡販に協力しても仕方ないからじゃね?w
650名無しさん@線路いっぱい:2012/07/25(水) 18:53:49.24 ID:jRM8m4vS
モハ72-920〜全金量産車
富は単品販売しないのかな?
 
モハ72-970〜はいらない

651名無しさん@線路いっぱい:2012/07/25(水) 23:17:00.39 ID:jMg9nxic
>>650
IDがJR
652名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 01:18:40.88 ID:hMFxKeXo
>>649
旧客どころか高崎12系のセットも出すみたいだな
スレチsage
653名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 16:29:45.15 ID:N4Q2Ruvh
高崎12系のセットならKATOで2つ出てなかったっけ。
E851の6両とスハフ12後期型6両。
654名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 17:24:25.54 ID:4NsMZbeh
>>650
そーいう激しいえり好みしてるから、
セットで出されちゃうんだよ。
655名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 20:08:55.24 ID:KEBCc9aW
>>653
自分はキニシナイけど現在の仕様とは少々異なるヨ。
確かJRマークがなくなったり車端の貫通扉が単色になったりとか。

最近の製品の造り分けはその辺までもフォローするから、
気にするヤシは結構多そうだ。
656名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 21:01:56.37 ID:mUVts5/9
全盛期の関西急電、両端が通常型モハ43の編成は
オリンピック試験塗装編成なんだな・・・
阪急のマルーンでも塗ってみるかなあ
657名無しさん@線路いっぱい:2012/07/29(日) 14:08:14.17 ID:45GSGQtL
富73全金車もうすぐだね。
HGに良くあるモハ2両の増結セットとか追加で出れば
京浜東北のオール全金8両も組めるんだけどな。
658名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 01:10:28.78 ID:zlLJiaFU
クモハ73単品だして
モハも出すと思いきや出さすに終わったよね。
今回も鶴見線73全金車セットだしてお終いだろうな。


659名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 20:42:09.26 ID:vpeexzgl
富からはもう旧国はセットでしか出ないと思う。
全金モハが複数欲しければ、複数セット買えと。

鶴見線セットが売れなかったら、今度こそ旧国HGは終了だろうね。
売れてくれるといいんだけど…。
660名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 20:48:40.09 ID:OCt+Fzne
買い支えるべし
661名無しさん@線路いっぱい:2012/07/31(火) 12:12:00.90 ID:kUBA3FHh
>>659
いまさら全金車は売れない気がする…
ヲタはスカ色や片町、富山港を塗り替えたりGMキット組んだり
してるから需要はないんじゃない?
全金モハならボナやタヴァサから真鍮キット出てるし…
今回の製品化は旧国ヲタ向けではなく「気軽に楽しめる昔の鶴見線」ってところを
ネタにしてる気がする。
首都圏最後の73系だから知名度高いのと
全金車なら比較的若い?年齢層も知ってるだろうし



662名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 13:18:40.13 ID:9XkbwIyV
そして3両だから比較的安いてのもね
遅くまで残ったのでも南武6連とかだと高杉て買えないとか文句来そう
663名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 13:23:08.10 ID:qMGtacd+
富モハ72920、床下機器ちゃんと作ったね。
664名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 13:45:31.97 ID:AhNzu3J4
>>662
3+3で南武線
前回クハ(単)があれば更に桶
Tc920-M920-M920-Tc(単)+Mc(M)-Tc920 例
665名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 19:30:39.83 ID:0jf0q28F
>>661
製品化は嬉しいけど、遅すぎたっていうのは正直なところかも。
俺は工作塗り替えできない派なので、素直に嬉しいけど。
ディープな人にとっては今更感満載なのかも。

>>664
前回クハって、300番代単品?
鶴見線2セット予約したけど、どうしたもんかって思ってた。
いいこと教えてくれてさんきゅ
666名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 18:10:53.31 ID:Py5PPEXl
全金モハはGMもやる気なしか…
2両セットしか出てないよね。
小田急1800の車体が手に入ったから
前面移植して全金クモハ作ろうと思う。
GMの全金クモハって前面おもちゃっていうかなんか変…
667名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 21:13:36.41 ID:FGObxcLQ
みんなモハモハ言ってるけど、
三段窓じゃないサハはいらないの?
668名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 21:46:46.05 ID:28NkxOKW
>>>667
サッシ車は少数派でかつ段の位置とかトイレとかバリが細かくてねえ
むしろ72新製車で多数派のモハがあればいろいろ遊べるし
669名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 21:58:14.73 ID:rWLiJb8K
>>667
モハ920窓(配給開始後)
サハ モハボディ3段窓くり抜き(上級者向け)w
窓分割の上嵌め込み
プラ板にてHゴム枠作成(超上級者向け)ww
670名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 22:40:18.10 ID:4vG+4elg
>>664
南武線に72920って居たっけ?
671名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 22:45:30.60 ID:fJddrIEf
>>670
1976年の配置表によると72925と72932の2輌在籍となっている。
672名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 03:12:01.31 ID:k4XoMnZc
>>671
もっとも9202両連ねていた訳じゃありません。
500番台やら全金更新車やらが多いでつ…
イメージとしては…
673名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 13:43:29.03 ID:Vq3bA364
>>667
ボナで十分
674名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 11:17:30.36 ID:JnsYmWg6
ボナはモハ72500を再生産しろ!!
675名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 15:25:18.53 ID:1V9SUDI1
ていうか、今回のモハ全金のボディに基本セットサハの足回りを入れて、
屋根板を交換するじゃあダメなの?
676名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 19:34:00.69 ID:ONQEY2+n
>>675
あのね、ノーシルノーヘッダ全金のサハって無いのよ坊や
基本セットは旧63系の車だから屋根カーブも違うし
677名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 19:39:27.24 ID:ONQEY2+n
↑自慰のいにしえのサハ全金はウソ電なんで念のため
678名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 20:44:26.62 ID:1V9SUDI1
>>676
へぇ。全然知らなかった。やっぱ実車でも需要が少なかったのかな。
情報ありがとう、おじいちゃん。
679名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 21:30:57.33 ID:FUqp44Do
>>678
まだ孫はおらんw
680名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 23:01:06.49 ID:83cB2rra
御殿場やりたいから全金サハ・・・と言いかけた。便所がない。
681名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 23:54:11.15 ID:lNxsZOPH
御殿場線といったらクモハ73の900、902に359
そしてサハ78の450番台だろう
682名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 00:58:49.33 ID:IAAI6pCL
>>681
サハ78450〜
サロ45を切った張ったで作れる…が…

レベルたけぇ…
で諦めた…
683平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/08/05(日) 00:59:55.11 ID:BL731Oz2
>679
じゃあ、おとうさん(w
684名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 06:57:27.95 ID:Zncwd3ue
>>683
このスレの住人って、大部分オトーサンかオトーサン世代のような気がw
685名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 21:03:42.19 ID:+GfRHBYQ
お爺ちゃん世代の方が多そう。
686名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 21:10:36.86 ID:m0w+sli/
サハ45は・・・便所窓埋めで1日消える。
687名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 22:33:29.33 ID:VT+j6Rim
この時期は夏厨の季節だからなあ
688名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 20:07:20.38 ID:KflpXaC9
>>686
GMキット、窓わきのリベットを潰さず、きれいに埋めるのは至難の業ですものね。
(私には無理だった)
689名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 20:53:50.28 ID:Xm6yjLxT
いまさらだけど富クモハ73全金車ゲット!
全金モハって当時はあまり見かけない少数派だった。
根岸線に73系洋光台行があったのにサボステッカーが製品化されてない…
690名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 17:59:03.81 ID:mbdsKk9G
一瞬、鶴見線全金セットがもう出てるのかと思って焦ったw
691名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 18:53:55.97 ID:zZJNWKFw
8月20日
待ち焦がれた日となるだろう
ソース みやこ模型
692名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 02:56:21.94 ID:X7dVQmVV
>>691
楽しみに待つよ。
693名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 13:10:53.48 ID:LIcfyrYr
クモハユニ44とクハ47050をGMキットで作ってます。
スカ色の帯は妻面まで回り込むのでしょうか?
ド素人のクレクレですいません。
694名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 13:26:32.38 ID:IrxzO6Up
その形式名で検索すれば画像が出てくるだろうが。
695名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 17:02:49.13 ID:BXvO3QZX
>>693
雨樋までだよ
696名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 18:33:23.24 ID:H1t9eQhM
このスレ的に62系(身延線のアレ)ってどうなの?
697名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 19:55:39.99 ID:/rCUTEqM
>>696
喜んでた人も多いが、
今回の仙石アコモに比べたらかなり造形的に劣る。
698名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 23:38:51.24 ID:qfNFAOOP
クモハ53007&008用資材調達すめてる
このままクモハ43810の材料も揃えたく
なるから困る
699名無しさん@線路いっぱい:2012/08/16(木) 19:25:14.19 ID:XZMI99k5
GMのDT13動力ユニット買った。
起動電圧の高さはどうしようもないが
鉄コレのTM-18が100KWならこれは180KWくらいありそう。
700名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 12:12:58.90 ID:Hgxl9R9T
JAMで鉄コレ広窓流電来たな
いくらになるんだろう…
701名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 13:02:33.99 ID:fAyP4NwI
まあ予想通りだよな>広窓
東海記念館のディスプレイモデルの悪夢の塗装が再来しなきゃいいんだが
702名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 13:05:21.16 ID:tpM4Pax4
で、結局旧国鉄コレスレって落ちたの?
703名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 13:16:13.93 ID:Hgxl9R9T
結局狭窓流電と同じく湘南色とスカ色なんだな
湘南色は52003-75000-47100-52005
スカ色は52003-75100-75100-52005か?
704名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 13:16:43.04 ID:Y81wmeTw
次スレ立ってるよ
705名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 13:22:30.53 ID:fAyP4NwI
>>703
狭窓は快速色とスカ色だよ
706名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 14:26:32.92 ID:Y81wmeTw
鉄コレ旧国スレ荒らしてるのはここの住民か?
707名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 15:29:50.07 ID:n6+Utxis
今作っちゃってるのにorz
52003-75101(M)-87001-52004
708名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 15:36:00.46 ID:tpM4Pax4
>>704
これは失礼おば。
709名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 15:50:03.25 ID:wkLIOwBm
>>707
まあドンマイだ。俺も持ってるぜ。
鉄コレの流電の窓パ、前面と側面の一体成型辞めてもらいたいなあ。
嵌めこみ具合が悪いと側窓後部がうまくはまんないし。
710707:2012/08/17(金) 16:52:15.92 ID:n6+Utxis
>>709

サハ87001の窓枠入れて、一体床下入れたんだけど
車高が高すぎになってしまう。
サハ75とサハ87の床下入れ替えたら見栄え良くなった。
711名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 17:33:53.89 ID:Hgxl9R9T
>>705
おおスマン、ということは快速色と湘南色は一緒に並べる他形式も無しか
712名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 22:50:12.41 ID:fAyP4NwI
>>711
完成品なら、伊那に使用していた80系がありますね。
丁度加藤の全金東海が名カキでいいんだけど旧標記はガマン。

臨電でも運用入ったことあるし
713名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 19:57:52.87 ID:GvT4peSS
>>699
夏休みで実家に戻った時に色々と整理したら、高校時代に作ってしまっていた
GMのクモハ51とクハユニ56が出てきて、これにDT13動力が付いていたのですが、
物は試しと走らせてみたらノーメンテナンスだったのに動いて驚きました
走らせたのは二十年ぶりぐらいですが、丈夫な物ですね

車体はストレートに組み立てただけのものですが、インレタはやってないわ
スカ色に塗ったのはともかく後位妻面までクリーム+青で塗ってあるわ
懐かしの銀色PS13が付いてるわと他人には見せられない代物でした
714名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 21:11:11.92 ID:XXd53Ke3
10年に一回くらい、現在の技術で同じキットを作り直したくなるんだよねw
715名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 21:36:50.04 ID:06q4i/Q9
>>714
10年に一回くらい、現在の技術で作られた模型を昔と変わらないウデで改造したくなる
そして結果は・・・orz

鉄コレ、いつかは広窓流電出るだろうと覚悟してたけど
まさか、狭窓とリニア館のでニコイチで作ろうと刻んだ昼に発表とはな・・・
クハ47100をニコイチでクモハ42を作ろうと思ったら窓ガラス外れずに割れまくり・・・
誰か簡単に外す方法教えてください・・・
716名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 21:44:15.49 ID:ZJf/i3gM
>>715
10年に一回ぐらい積んだままのキットに手をつけたくなる俺よりは偉いじゃないか
717名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 18:47:21.52 ID:aAIpqiMQ
>>715
確かにアレ割れやすそうで、いつも床下脱着するときに注意してる。
鉄コレの窓ガラス材質はやっぱヤワイネ
718名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 20:19:35.72 ID:tncqG+YW
>>715
ガラスを固定してる突起を削ぎ落として分解しまうのが無難です
組み立て直す時は適当な接着剤でガラスと車体を接着します
私は木工ボンドを少量つけて固定してます
四弾の元50系のような構造にしてくれればこんなことしないで済むのですが…
719名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 21:54:23.55 ID:3ZEwQoaD
>>717
はめるときの力のかかり具合とパーツの逃げを考えて
ピンセット入れてこじればおk
720名無しさん@線路いっぱい:2012/08/20(月) 12:44:06.92 ID:CtVph4aG
小日本の片運は出たのかな?
721平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/08/20(月) 19:01:04.59 ID:lGyjwwYn
アクラス、80系300番台キットの発売を発表。
722名無しさん@線路いっぱい:2012/08/20(月) 22:48:12.45 ID:bLQFvKbk
0番台とかならともかく300番台をなぜキットに?
723平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/08/20(月) 23:11:33.72 ID:lGyjwwYn
板キットじゃなくて、車体は一体もんらしい。
屋根が別成形のGM箱キットみたいな感じか?
2輌2セットで売るらしいし(w
724名無しさん@線路いっぱい:2012/08/21(火) 00:57:20.01 ID:tl+NHfdZ
みやこ模型だよりに画像が来た!>片運41+55
725名無しさん@線路いっぱい:2012/08/21(火) 01:10:47.34 ID:JI1rhn/t
>>724
やっと来たか
726名無しさん@線路いっぱい:2012/08/21(火) 02:39:34.06 ID:RgFNk7xU
富 鶴見線、今月なのに、話題ほとんど無いね…
727名無しさん@線路いっぱい:2012/08/21(火) 06:49:28.69 ID:e2kqK2yM
>>722
悪ラスの80系、ちょっと楽しみ。
300番代の売れ行き次第で0番代も左右されるだろうから、
とりあえず300番代は4両お布施だな。
728名無しさん@線路いっぱい:2012/08/21(火) 13:12:39.60 ID:ZWr7SBzE
>>724
1セット予約しているけど、追加で買いに行こうかな?
729初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2012/08/22(水) 23:29:15.69 ID:f9HOpvmb
小日本片運ついにきましたね。まずは廃車となった60114の復旧に
こいつを当てるとしよう。ほぼ無改造でいけそう。いつ作るか・・・

盆休みは鉄コレのN化を4パッケージ分したが、4両で2時間と効率悪いんかな・・・・
62系は気のせいか、動力パーツが裾が絞っている関係か入りづらかった、というかガラスわれに気がとられてしまった。。。
730名無しさん@線路いっぱい:2012/08/23(木) 00:00:13.98 ID:nebya1/J
>>729
鉄コレのN化、難儀する車両はほんとに時間ばっかりかかっちゃいますな。
床板だけ外すつもりが窓ガラスまで外れちゃって、動力の収まりも微妙に悪くなってやり直しとか。
731名無しさん@線路いっぱい:2012/08/23(木) 08:09:21.91 ID:iDjW8NAJ
>>707
お前がフラグを立てたのか
732名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 00:55:26.65 ID:ZRY+hgVo
今度の鉄コレ流電2次車、52003と52005かあ
52004なら1次車との組合わせでサヨナラ編成が組めたが、雰囲気で組むとするか。
733名無しさん@線路いっぱい:2012/08/27(月) 10:45:43.70 ID:MWOWniUY
52003と52004ってどれぐらい違うの?
734名無しさん@線路いっぱい:2012/08/27(月) 17:30:12.62 ID:7dFTDdjP
ジャンパー栓受け
735名無しさん@線路いっぱい:2012/08/28(火) 06:47:11.25 ID:1Jjhn0op
>>733
52003 ttp://www.geocities.jp/h6feet/image3/149-17web.jpg
52004 ttp://www.geocities.jp/h6feet/image3/199-28web.jpg
このように床下器機の向きが違うので拘るならば入替必須。
電気制御器機系と空気制御器機系の引通し直列化がそもそもの始まり?
何故こうなっているのかは貴方自身でググるなりして
解りやすい所を探して理解してください。
但し旧国の場合、例外が多数発生しますw

>>734
床下器機の向きが違うのも揚げた方が良いと思う。
736名無しさん@線路いっぱい:2012/08/28(火) 19:42:21.83 ID:J0aHddYy
特定番号車作るときには旧国に限らず奇数偶数の向きが必ずネックになってくるからね。
あと旧国の場合厳密に言えば同じ向きでも東鉄形と大鉄形では微妙に機器配置が異なってたり。
737名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 13:47:23.93 ID:Vl/etb84
戦前戦後でも
738名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 13:48:49.68 ID:Vl/etb84
>>736,737
TMSで小林氏がわかりやすい模式図を載せてたのを思い出した
739名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 14:37:22.64 ID:TXtFj/07
もうすぐTOMIXから72系の新作が出るけど、今回はばら売り無しなのか…。
全金車って首都圏の長編成作るのに丁度良いから再生産して欲しいのに。
初期型だらけの10連とかイマイチ感が否めないw
740名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 21:05:57.09 ID:UBs7TJxR
末期の52005は偶数向きに改造されてたとか聞くけれど
床下機器はそのままだったんだっけ
741名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 21:47:16.78 ID:zmxekg+e
>>740
そのままの配列だす
742名無しさん@線路いっぱい:2012/08/30(木) 11:51:57.84 ID:esamks8j
>>739
爺 田無 ポポ どっかの割高バラシを
743名無しさん@線路いっぱい:2012/08/30(木) 17:49:14.47 ID:kWNmotbH
>>740
昭和32年に鳳電車区からモハ52004・52005が貨車回送で豊橋に到着、
当時の飯田線は国鉄形は電動車を偶数向き、制御車を奇数向きに統一していたので、
奇数車の52005は豊橋の転車台で方向転換して、偶数向にする予定だったが、
経由した吹田操作場で逆向きとなり52004が奇数向き、52005が偶数向と逆向きだったので、
52004を転車台で方向転換、52005は渡り線改造だけ。鉄道ファン464/465に書いてある。
744名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 11:24:33.34 ID:3KFTKcbZ
>>742
田無でもう1セット買って要らないクモハを売り払った方が安そうだな。
そういう漏れは鶴見線セット1セット購入予定。
手持ちのクモハ、モハ、サハ、クハ300と組み合わせて長編成化させます。
残る大物はモハ72500か。
745名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 12:42:34.46 ID:sPc4jYmv
>>744
富山港線があれば
MT入れ替えて、2両編成離合を楽しみ…
クモハをT化して編成に組み込めばいいんじゃね?
ヤッベ もう一つ買ってこようかな?
746744:2012/08/31(金) 15:38:57.63 ID:3KFTKcbZ
>>745
ヤッベー、富山港線、持っているよ。
何て事を言ってくれるんだw
747名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 17:24:09.67 ID:L+PdqulA
>>744
クハの300番台とか羨ましいわ〜w
あれ新品はおろか中古でも見た事無い…。
748名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 17:35:35.12 ID:AZqAUbOg
今回の73鶴見、まだ店頭での動きがあまりないようだね
待望のモハ72920と言うのに…ターゲット層の年代が高いからかな?
749名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 08:24:37.52 ID:yLfRK3cw
今回2セット購入予定。でも、単品で欲しいですよね・・・

>>744
72500は、鉄コレの72850の屋根を交換して、作ってしまいました。窓形状に
差があるのが気になりますが、正規製品が出るまでは我慢しようかなと・・・
750名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 08:29:52.61 ID:hBMETebh
>>749
72500の屋根は何を使いましたか?
751名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 10:18:46.57 ID:VocQPwch
鶴見着弾
モハ72920、さすが本家の出来だね
DT20の動力台車枠だけあれば…とは思うけど、
最初からモハを動力付きでやられても、編成を組み替える時に困るんだろうなぁ

SP版のJC28は、JC6329と言うことか
分売が始まったら、JC6360とのコンバート大会になったりしてw
752名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 17:28:45.84 ID:yLfRK3cw
>>750
鉄コレのモハ70の屋根です。配管・ベンチレータ配置の変更を行いました。
モハ72850の屋根はモハ70に転用し、モハ71に改造しています。
753名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 17:41:15.79 ID:BDt/kbIf
>>749
72850…
500にならないよ。
屋根低過ぎるよ
754名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 17:44:19.06 ID:BDt/kbIf
>>748
マタ〜リ後でカネ作って、も一つ買います。
755名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 18:52:03.86 ID:WEOPaF5w
72920欲しいけど、鶴見線セットでは無駄が出すぎるんだよなあ。
こんな展開になるなら富山港線を塗り替えるんじゃなかった・・・ なんて後の祭りだけどね。

というわけで今回はパス。
新規で金型を起こしたんだから、これ一回では終わらないだろうと密かに期待している。
756名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 21:28:25.22 ID:Ds0V3+dD
>>748
序web、壱番館、通販タムあたりからは早々に消えてるね。
しかし、予約で1セット買ったがもう1セット確かに欲しくなる。
本当に新規のモハ72920とクハ79920をバラで売ってくれたら万々歳なんだけどなあ。
757名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 00:12:49.69 ID:H6xXfbYm
長編成にしたい派のために
よく富HG製品で発売する
モハ72-920の2両増結セットでもやってほしいよな
113・165系やら485系はすぐに増結セット出すのに…
758名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 08:55:48.02 ID:r5p16tk2
実際に乗ったことがあるのは横浜線の6両だけなのに、73系は長編成のイメージがある。
3両セットは物足りなく感じる。
759名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 19:36:15.47 ID:3m0GEzB+
>>748
土曜午前の時点で首都圏の芋&淀全滅、田無も残り少なかった。
関西方面の売れ行きはどうなんだろ?
760名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 20:00:46.20 ID:cgY0m2+w
>>756
現在田無通販は復活して在庫アリ
しかし楽天内で検索したら某定価店で唯一在庫ありでほぼ完売状態なので
今回の鶴見線は総じて売れている方みたいだな
仙石73旧色の時とはえらい違いだわ
売れ行き好調なのは今後の事考えると良い事だよね
761名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 20:48:55.22 ID:npXM510b
売れ行き好調というより、どれだけ生産量絞ったんだよって位に見かけないんだが。
1セットだけど予約して良かった。
次はオール920番台の京浜東北線8両セットとか、ライト埋め込み300番台クハを先頭に500番台、920番台モハを挟んだ房総ローカル6両セットとかどうよ?
762名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 20:57:57.70 ID:PUKZ7G6M
>>761
限定の仙石線が出なかったから、発注数少なくした店もあるんじゃないかな?
「こんなに出るとは思わなかった」という店側の反応もあったみたい。
763名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 21:22:50.25 ID:abX6OlVD
鶴見線、売れ行きいいから田無のバラシはなさそうだな
764名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 21:57:55.20 ID:FjDptmqn
モハ72920・クハ72920は「これは!」と思っていたから、
結果としては予約していて正解だったのかなぁ
往年の爺キットのことを思うと、隔世の感があるw
クハ72920・モハ72はタイプになってたし…
765名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 22:01:32.18 ID:JKxXBUPo
モハ72500番台新規で房総ローカル6両セットとか出したら結構売れるんじゃない?

766名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 22:35:29.43 ID:XYZRmJq9
この売れ行きが次の新規設計に繋がってくれればいいんだけど
767名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 23:59:06.04 ID:7qN+1I1m
>>766
富のお客様相談室に電話して
反響が凄い事を印象づけよう!

そうすれば続きがあるかも
768名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 01:03:51.74 ID:AX5wRb3S
>>766
新規なら
とりあえず茶色72、73系と併結が多かった形式が良いな
769715:2012/09/03(月) 03:35:43.60 ID:PFkSy6Te
鉄コレ、クハ47100の窓外しは11勝5敗でした・・・
接着剤みたいな物で止めてあったり、床を外したら窓の部分が爆ぜたとかすごい物があった

クモハ52003をクモハ52004に改造するのを考えてみた
床下は考えるのも面倒なのでリニア館のモハ52004から転用
屋根の配管は妥協できなかったらパイピング、ただしやったら他の4両にも波及しそう
前面の快速サボ入れ、付けないとダメだけど付けたら他の3両にも・・・
そうすると行き先サボ入れも厚みのあるものに交換したくなる・・・
前面窓の間の縦に付いてる手すり。コイツだけ半分くらいの長さに修正
出来なかったら・・・こんな所パイピングしたくない・・・
あとはジャンパ栓受けを削るだけ・・・の予定・・・

クモハ52001で気が付いたこと
ヘッドライトの下に付いてる手すりの位置がおかしい、正面窓の直ぐ上の低い位置にある
あとは、ジャンパ栓受けがクモハ52003と違って正面を向いていない、斜めに向いて付いている
折角、クモハ52002と雨どいの位置を乗務員扉の後ろか客室扉の後ろに作り分けてるのに勿体無い
770名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 03:38:15.71 ID:volc4j/V
771名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 05:31:09.38 ID:crIlzCxe
>>760
情報サンクス。
無事ポチれました。到着が楽しみです。
うちでは、末期の南武線になってもらいます。
やっと300番台クハが活きる!
772名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 17:49:39.17 ID:zxROpqmQ
鶴見73、週を明けたら蒸発してたとは@田無
予約していたんで、気には留めていなかったけど…

歴代73ともコンバートすると(JC6329も必要だけど)、
活用の幅はさらに広がるようで…
773名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 20:09:30.42 ID:y+F8HynH
広窓流電は12月の予定か
実際に出るのはまた3月ぐらいか?
774名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 22:02:22.50 ID:g1yR2hJo
>>760
サンクス、こちらも確保しました。
予約していなかっただけに慌ててしまったが、助かりました。

到着したら富改造加工のクモハ73600番台の奇数車や、富103系改造のモハ72970でもつなげて楽しんでみたい。

そういえば鶴見線セットはクモハ73がM車だったんだよね。
2両編成でも楽しめる点から、売れ行きがよいという流れになったのかな。
775名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 22:10:40.57 ID:r141Pbql
>>774
モハ72920を複数欲しい奴が、沢山買っただけのような気がする。
776名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 23:08:32.99 ID:cU+b11qr
モハ72920…いつかは単品で出してくれるよね…
777名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 23:17:30.02 ID:T8hYX3SD
>>776
電凸しなはれ
メールフォームは効果ないよ

おれは出ないと思ってるが
778名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 23:18:43.66 ID:AhT/vpOo
今日引き取って来た、こっちももう予約分しか残ってない。
こりゃ、いい展開になってくれそうな予感 31年型とか
小日本も組んで、編成伸ばすぞ。
779名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 23:32:23.33 ID:g1yR2hJo
>>775
モハ72925〜は他にも、陸前原ノ町、新前橋、津田沼(房総各線)、中原、東神奈川、神領、明石、淀川、広島・・・
など沢山所属していただけに、単品での発売でもよかったかな。

ただそれだと、かつてのモハ72やサハ78がダダ余りになっていた可能性を考えて、今回はセットにしたのかもしれないね。

房総各線用に、手つかずになっていたボナのクモハユ74を組もうかな。(前にタヴァサパーツで作ったのがあるが、大きさが・・・。)

クモハ73は以前の単品とは違って、先頭部に作用管の有る姿になっているので色々と楽しめそう。
780715:2012/09/04(火) 11:18:32.99 ID:RjoBjXmc
>>773
狭窓が去年10月の全日本模型ホビーショー発表で
1月発売予定が2ヶ月遅れて3月だからな
今回は発表8月から発売予定12月まで余裕があるから
安定の+1ヶ月遅れと中国情勢+2ヶ月で結局3月発売か・・・
781名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 11:40:09.17 ID:99+D3MEM
>>759
関西ではないけど、博多淀は自分が買って残1っぽい感じでした。
782名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 18:00:34.62 ID:Rpn1QMqd
73鶴見線の売れ行きにびっくり。
73仙石線の時とはえらい違いだね。ネタ選択は大事なんだなぁ…

しかし、1セット予約してあるからいいけれど、
投げ売りになった頃に2つ目をっていう目論見が外れてしまったw
783平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/09/04(火) 18:11:59.68 ID:pPz76gPf
>782
> 73仙石線の時とはえらい違いだね。ネタ選択は大事なんだなぁ…
出た当時も、気動車色じゃあ売れん、という話になったしなぁ。
ホント、なんでウグイス+黄帯にしなかったのかと……
784名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 18:45:04.23 ID:cMLaJ+3L
田無より鶴見線到着。

クハ、クモハの車体裾がギザギザだ。茶色の車体だから、光の当たり方によっては目立つなぁ。

ともあれ、完成品で手に入ることに感謝!

アルミサッシのサハも欲しくなった。4連を組みたい。

785名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 20:14:03.68 ID:ndRceRpR
>>783
地方色じゃなくて、標準色だから使い回しが出来て、売れるんじゃないかな。
786名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 20:25:10.59 ID:Xhpf9P2i
>>779
サハ78?
単品無いがな
787名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 21:01:39.23 ID:voItADVG
仙石線は黄緑だったら買ったな
788名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 21:32:19.04 ID:cMLaJ+3L
今回の鶴見線モハって、床下も新規金型なんだな。GJだわ。
789名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 21:39:28.66 ID:KiSkZgVU
>>784
>クハ、クモハの車体裾がギザギザだ。

ウチのもそうだわ〜
かつての単品モハもそうだったから、もう伝統だね
ところで今回の茶色は所謂チョコレート色でも前回とかよりミルクが強いって感じ
しかし165系とか455/475系みたいに色合いが違って違和感を感じるとか無い。
この辺は旧国とかの強みかな?
790名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 21:45:26.95 ID:lc9TRw4O
剛力彩芽の顔を9ミリゲージで再現したいのなら、クモハ40半流の前面をベースにするとヨシ。だって剛力に最も似ているから
791名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 22:16:07.15 ID:cMLaJ+3L
>>789
確かに、しっとりとしたチョコレート色だね。

でもこのチョコレート色、何で「ぶどう色」って言うんだろうね。

ぶどうってこんな色してないのに。
792名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 22:30:18.72 ID:RpTNUacP
こちらも、田無より鶴見線2セット到着、明日には別のところからさらに1セット到着する予定。
何とか複数セット確保できたので、前に発売された73形と混ぜて南武線の混結編成でも楽しんでみるか。

調べたら、クハ79+クモハ41+クモハ73+サハ17+モハ72+クハ79 
なんてのもあったんだね。
リトルジャパンのクモハ41、買うとするか・・・。

便乗して鉄コレから、ぶどう色の何か旧型国電が出そうだな・・・。
793名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 22:33:31.77 ID:+melNppk
>>783
押し込みベンチレーター用の屋根の金型を作るのをケチったんだろ。
794名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 22:39:10.42 ID:ieMhKYi1
鶴見線、思った以上の出来で満足だが…
新集電台車じゃないのねorz
795名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 22:45:10.20 ID:RpTNUacP
>>794
むしろ、従来の製品と互換性がある方が助かる。

仙山線の73形(クモハ491)用とか、手元には改造待ちの従来の73形がたくさんゴロゴロしている・・・。
796平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/09/04(火) 23:38:34.89 ID:pPz76gPf
>791
白い紙とかにうっすら噴き付けると、「なるほど葡萄だ」と納得できるよ。
噴き重ねてくと、濃い茶色になってくけど。
797平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/09/04(火) 23:39:50.44 ID:pPz76gPf
>793
全車押し込み化されてなかったから、グロベンでの製品化でも問題ないんだけどねー。
798名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 10:37:49.08 ID:ye4r1zlL
73鶴見線の動力って、仙石線のと同じくフライホイール?
799名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 18:01:35.28 ID:XJBFBAq7
松屋で確かフラホと書いてあった気が。

仙石線セットは、富がマイクロ商法を狙ったって話もあったわな。
最初に気動車色を出して、その後本命のウグイスを出す予定だったと。

そういう展開のつもりでフラホの動力まで開発したのに、あまりに気動車色が売れなくて、
73形の製品展開自体がお蔵入りになって、動力も生産中止になってしまったと。

知り合いにも、ウグイス色だったらベンチレータがタイプでも買ったのにっていう人が多かったよ。
俺もその一人。

そういう経過が事実だとすると、今回新規開発品を含むバリエーションが展開されたのは
涙物だな。
800名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 19:00:40.06 ID:iZu7Ndcg
>>799
鶴見線セットのクハとモハに、三段窓のクモハとサハで何か出すような予感
801名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 19:08:06.72 ID:XJBFBAq7
>>800
今回、絶望的と思われた全金モハを完全新規で作ったから、それを生かすべく、
暫くは色変え組み換えセット品なんかのバリ展になるんだろうな。
今まで発売した線区もリニューアル新製品セットとして商品化するかも。
802名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 19:26:30.07 ID:iZu7Ndcg
>>801
サハに目をつぶれは、御殿場線セットパート2ってのも出せるね
803名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 19:34:12.23 ID:yb1xOwAn
>>792
やっぱ関東でもクモハ40、41、60やクハ55との混結とか多かったの?
もし73系以外の異形式に移行するならこの方向が良いかな
73系全金車やクハ55も交えた京阪神緩行7両セット(限定)なんて出されたら飛びつくんだけねえ〜
804名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 19:38:20.49 ID:8jRk6FKd
>>803
クモハ40なら末期の青梅線の例があるし、かなり以前に遡ればモハ41系なら常磐線や総武緩行線でも併結実績はあるからね。
ただ時代考証を考えると難しいかもしれない。
805名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 19:38:51.46 ID:yb1xOwAn
あ、失礼。訂正>>803
飛びつくんだけ→飛びつくんだけど

いや、本当に色変えたら大糸線とか阪和線とかにも使えるし
どうでしょ?富様
806名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 19:43:11.27 ID:yb1xOwAn
訂正してる間にレスが・・・本当に連続で失礼

>>804
微妙な問題がいくつかあるとは言え、やっぱり実績あったんだね
どうもです
807名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 19:53:31.99 ID:sYBNvKYQ
>>799
仙石線、黄緑色黄帯付きなら俺も買ったな。
今なら鉄コレのアコモ車とも並べられるし。
>>802
そこはサハ新規で78030を。
猫本2巻52ページの編成でどうよ。
まあ、そこまでは無理としても、御殿場線ならサハ450番台は欲しいね。

呉線の黄緑色トイレ付きの長編成も魅力的。
808名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 23:09:41.14 ID:YUWKQLXN
クモハ60とクモハ40はリトルが出たから俺的にはいいや。板キットも合いもよかったし。
無加工でも富と違和感感じないしね。
しかし全金モーター無の単品売りは是非お願いしたい
809名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 23:13:15.98 ID:edIDwESX
73形の地域色で人気があったのは、可部線色くらいかな?

片町線、富山港線や御殿場線のはしばらく残っていた印象があるのと、旧仙石線色は不良在庫になってしまったから、今後はぶどう色主体で出してくると思う。
クモハ73近代化とクハ79300茶色の単品は、なかなか見かけないしね。

地域色は別の形式(42系や70系とか)という形で、編成ものにして鉄道コレクションあたりで出して終わりだと思う。

そのうちモハ72850だけは横須賀色で出たけれども、窓サッシは本家73形パーツに交換したり、ボディは茶色塗装にするつもりで複数個確保してある。
810名無しさん@線路いっぱい:2012/09/06(木) 01:22:53.21 ID:dDy9e24S
鶴見線、とうとう田無通販も完売か…
811名無しさん@線路いっぱい:2012/09/06(木) 17:31:28.93 ID:XmwcXzZt
>>809
行動範囲内だと、一番最後まで売れ残ってたのは、富山港か片町だったなぁ。
浜淀で2年くらい前に富山港が3セットくらいいきなり再入荷してたのには驚いた。
その時店員に聞いたら、問屋にはまだ在庫があるらしいと言っていたが…。
812名無しさん@線路いっぱい:2012/09/06(木) 19:20:08.13 ID:17EiL7/N
さりげなくJC6329(JC28のSP版TNカプラー・鶴見線で使用)が発売されていた件
813名無しさん@線路いっぱい:2012/09/06(木) 21:43:25.40 ID:PEvINr51
72系の茶色に関しては、今後新規車種を1〜2種類交えながら、
各線区のセットとしてやらないかな?

例:南武線4両セット(クモハ73600新規)
房総各線6両セット(モハ72500新規、クハ79300後期型新規)等…
814名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 00:08:54.79 ID:hQFm9nED
>>813
いいね。
常磐線10両セット(クモハ73096、サハ78500新規作成…)アンテナパーツ付属。
815名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 01:08:03.41 ID:2gd5uVYo
モハ72920の床下、両側にライトスイッチ組み込めるように欠き取りしてあるね。
鶴見線の反響次第で、クモハ73600奇数、偶数の製品化も視野に入れてる?
816名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 06:53:52.31 ID:fGNQY3UL
クモハ73600よりも、その種車がほしい。
817名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 19:09:13.80 ID:KRfOajcE
>>813>>814
妄想したいのは分かるけど、99パーセントやらないって。

旧国好きから見ればとんでもなくポピュラーなモハ全金が出るまでだって10年以上かかってるんだよ。
それも単品売り無し。

いかに一般購買層に訴求する要素の無い、売れないジャンルの製品かわかるでしょうに。
818名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 20:38:09.91 ID:uUqGjFcy
>>817
そうかなぁ?

10年前はそうだったかもしれないけど、今は何が製品化されてもおかしくないご時勢だと思うぞ。
過渡からED16なんかが出たくらいだしね。
819名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 21:01:51.14 ID:KRfOajcE
>>818
出て欲しいと思うけど、
電機より旧国の方がファンの絶対数が少ないんじゃないかね?

モハ・クハ全金車の件は、イベントに行く度に富の人に要望してたが、
毎回「ファンの人からは要望されるけど、旧国は売れ行きがイマイチで…」って内容を困った顔で言われたぞ。
それでも毎回しつこく要望したけどw
820名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 21:01:54.49 ID:X/F83SDS
ED16と例えばそのモハ72500(クモハ73600)とかでは
認知度に大きな差がある。

72系のこと少し詳しい人でないと
500番台やら改造クモハなんて多分知らないと思う。
821名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 21:04:00.42 ID:8PwkxxzA
>>817
今回売れ行き好調だったのを考えると、潜在的な需要はあるのでは?
案外早く次の製品が出たりして。

KATOもクモユニ74出してDT13や床下を作った訳ですし、この後の展開を
少し期待したいと思ってます。
822名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 21:13:47.36 ID:ndvmdYD8
>>815
まさかのクモヤ90製品化とか
823名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 23:35:03.53 ID:UG+tdPSB
鉄コレの流電広窓のイラストことだけど
サハ75102とサハ75103、実車だと両車違う台車なんだけど
イラストじゃ両方とも同じになってる
でも試作見本はちゃんと実車通り作り分けられてた

クハ47102はイラストはよく細かい所がわからないけど
試作見本だとリベット2列なんだよね・・・
824名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 23:42:12.23 ID:uUqGjFcy
>>820
ED16にせよ、モハ72500にせよ、興味が無い人にとっては、どちらもよく知らない車輌だろうよ。

でも、あらかたのメジャーな車輌が製品化された今なら、そういったちょっと詳しく知っている人がニヤリと出来る車輌か製品化される傾向があるのは明らかでしょ。

例えば、キハ181系はメジャーだけど、その初期型となると、興味の無い人にすりゃ、どこが違うの?レベルでしょ。
825名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 23:47:42.36 ID:uUqGjFcy
>>822
クモヤ90、凄く欲しいゾ!

もちろん、63ボディのオリジナル車の方。

ボナのキットと単品モハ72は確保してあるが、何だか近いうちに出てくる様な気がして…
(鉄コレは勘弁な)
826名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 00:24:51.57 ID:Ppiyf0qR
旧国マニアは、50歳前後から上の世代だろうし、
しかも模型マニアのうちの一部好事家になる訳だ。
これだけ限定されるとメーカーが二の足を踏むのもやむを得ないが、
金持ち世代でもあるんだから、
通常より2〜3割増しくらいの価格でボラれたところで
全然平気だぜっていうオヤジが多いだろうw
儲けるチャンスだぜw
827名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 00:42:42.99 ID:PEf0xQc7
と思って出した富の富山港線と仙石線が全く売れなかったわけでw
828名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 00:50:54.24 ID:z4RsNM+u
72920だって鶴見線では全金3連がお馴染みだったから出たんだよ。
72500が含まれたお馴染みの編成で何か思い浮かぶか?
それ考えたら出ないんじゃないかな
829名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 00:56:20.10 ID:/llmhhC9
鶴見線という設定が、短編成&小レイアウトでも楽しめるという部分で、製品化になったのだと思う。

鶴見臨港鉄道は鉄コレ、17m車はキットが、101系は鉄コレ、103系は過渡や蟻、205系は扇・・・と鶴見線車両は製品化には恵まれているね。
830名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 01:01:28.96 ID:X4k0EqNF
>>822
よもやのクモユニ74・82、クモニ83各種だったりして・・・
(国鉄時代の113・115・165と合わせられるし・・・)
831名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 07:36:50.17 ID:beC/urMD
今回の鶴見線買ったけど、鶴見線だから買ったんじゃないな。
地方色じゃなくて茶だからだし、中間車が入ってるからでもある。
もっと長い編成がよかった。

既存の三段窓とごちゃ混ぜにして、凸凹編成で楽しもうと思う。
832名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 10:14:59.24 ID:uTg8C10g
モハ72全金更新車なんてのもあっさり出たりして・・・・
833名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 10:35:16.39 ID:Y33o+1o/
モハ72500、103系なら量産冷房車に相当する、どこにもいて当たり前な存在だと思うのだが。
834名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 11:56:19.43 ID:UwHCQYfL
何だか、どうしてもモハ72500を製品化させたくない輩がいるんだなw。

期待に胸を膨らませるのも、趣味として楽しもうよ。
835名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 13:11:50.27 ID:h4tfanFV
旧国をそこそこ好きっていう人と、ヘビーに好きって人でも、要求するものがかなり違うんでない?

基本セットと御殿場線セットを持ってるそこそこ旧国好きな友達が、
松屋で一緒に見た時に単品クハ、クモハ、モハと
今回の鶴見線セットの違いが分からないと言ってて、違いを説明したら、
そんなどうでもいい作り分けで新製品を出すなら、
73系ではなく、もっと違う形式の旧国をやって欲しいと言っていた。
836名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 16:24:25.91 ID:z4RsNM+u
>>834
そりゃ、どう考えたって可能性が高くないのに、
どうしても製品化して欲しいって騒ぐ人が多いからじゃないかな?
837名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 16:41:28.74 ID:a7Oc8cUk
地方の色変えや三段窓だけのセットが10年も売れ残ってるのも
今回の鶴見線が飛ぶように売れたのも現実だ
838名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 17:08:59.97 ID:0X/xM1ov
>>835
興味が無いなら黙っとけ
というツッコミ入れたい…
839名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 18:12:22.61 ID:UwHCQYfL
別に、騒いだって誰も困らないだろ。
840名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 18:13:38.53 ID:UwHCQYfL
間違えた。

>>836
別に、騒いだって誰も困らないだろ。
841名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 19:03:40.35 ID:beC/urMD
俺はそこそこ好きというレベルだけど、優先順位は「73系>その他のロングシートの旧国」だな。
842名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 00:07:33.21 ID:D550MghD
>>837
「飛ぶように売れた」のか
「どうせ売れないから発注せず結果として極少量生産となっただけ」なのか
843名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 10:55:43.31 ID:IDXsWQPu
大量不良在庫発生すると見て絞ったな>鶴見線
ちなみに俺は単品は半額叩き売り、富山片町は40%引きで買ったもんな
可部くらいかな、早く市中からなくなったの。
844名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 11:38:00.63 ID:3lTBmdpy
富のBMTNでJC28のSP版になるJC6329がようやく発売されたな
845名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 12:10:50.30 ID:Ox1Axn4Z
近所の模型店
予約分以外は1個だけで
売れたから、
もう1つ発注掛けたら
もうなかったって
もう入れないみたい。
売れ残り警戒して絞りすぎw
846名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 13:17:25.86 ID:3lTBmdpy
鶴見線はいずれプレ値になってそう
847名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 13:18:39.06 ID:WkAogBWe
鶴見線セットの生産数+100個くらいが
富の旧国に対する需要なんでしょ

だから次回からその数量に見合う価格設定で出せば
旧国シリーズ続けられるんじゃね?

高くなりすぎるなら生産数減らすか、HGやめて価格維持
848名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 14:06:21.90 ID:1XXM08/H
売れ行きを蟻の旧国の感覚で考えてる店が多いのかな?
849名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 14:07:46.98 ID:Ox1Axn4Z
>>847
HGやめるって
例えばカプラー付き台車起こさないといけなくなって
あまり意味がなさそう

だいたい首都圏で遅くまで残ってて3両編成ってテーマが手頃だったのでは?
東海道山陽緩行線7両セットとか
呉線6両セットとか
南武線6両セットが同じだけ出るとは思えないです。ここにいる連中は買うって言うだろうけど。
850名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 15:10:57.15 ID:1hKokzkT
>>849
売れるも売れないもその内容に魅力があるかないかも関係するかと。
セット物なら新しいネタ2つ位は入っていて欲しい。
851名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 15:27:17.20 ID:P7PEEYlv
>>849
そんな内容のセットじゃ五人位しか買わなそう

モハ72は何台も欲しいがサハ78は一両あればいい。
って需要無視し続けた結果がこれなのにまだ気がついてないのだろうか。
852名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 15:57:45.10 ID:i8TK+6Q3
まあ、確かに(百歩譲って)次に新しい72系車両が新金型で出るとしたら
モハ72500あたりか、クハ79400(埋め込みライト)かクモハ73600あたり
セットの線区としては南武線もしくは横浜線(改造クモハやクハ400番台がいたから)
ひょっとしたら阪和か仙石ウグイス(ただし仙石は原型車の色変えだけかも)

↑このうちのどれかだろうな。
だが、何度も言うが、望みはかなり薄いと思う。
実物が姿を消したのは77年頃だから、覚えている人が今後減るばかりだ。

だから、俺は今回の72920で多分富72系のラインナップは打ち止めだと思う。
今後予想される片町と御殿場リニュの時、モハが920に差し替えもしくは
サハの金型いじってトイレ付けてくれるかもしれない。
その位だと思う。

房総や京阪神は、申し訳ないが、
それほど存在がメジャーだったわけではない。
853名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 18:04:59.41 ID:1hKokzkT
>>852
房総用の車両は関東だけでなく関西から呼び寄せた車両も多いから、そういう意味では面白いのだが。
854名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 19:18:59.30 ID:AKH0iBqU
>>852
俺もそう思う。

ここの住人のファンタジーはあまりに現実味が無さ過ぎて、
苦笑程度じゃ済まないレベル。

自分にとって重要な物が他の奴にとっても間違いなく重要って信じて疑わない幼稚な精神性が透けて見えて、
そのことで挙句に罵り合い始めたり、細かい区分の分からない初心者バカにしたりで、
たまに凄くイライラするわ。

>>853
お前が面白いと思うものをセレクトして製品化してるわけじゃないっていいかげん気付けタコ。
いちいち自分と違う意見に喰いついてくんな老害
855名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 19:22:16.09 ID:OzLAVMij
カルシウムが不足してるヤツがいるな。
856名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 19:28:18.17 ID:i8TK+6Q3
京阪神や房総は比較的早く姿を消したんじゃない?確か昭和51年と52年。
京阪神は7連だがクロハ改造車とかがネックだね。これがないと京阪神らしさがないし、
房総も末期はサハ78がいち早く全廃されて、整った編成が無くなっていた。(79運転台側+72とか)
面白いことは面白いけど完成品としてのセット編成は難しいだろう。
鶴見は昭和55年まで残ったし、中間は72920がお馴染みだったから製品化はうってつけだったのでは。

今考えると身延や飯田の戦前型(昭和56年以降置き換え)より先に
首都圏の72がいち早く大量淘汰されているんだな。
857名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 19:30:09.99 ID:Ox1Axn4Z
ぶっちゃけ
マニア以外には全金車とそれ以外位しか認識されてないでしょ

あとは色の違い
858名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 19:52:19.41 ID:1XXM08/H
地方色を別にすれば、線区を特定せず73系○両セットという売り方がいい。
足りない分は、既存の他セットや単品から補充する。
路線名を名乗ると、使い道が限定されて汎用性がなくなる。
859名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 20:05:01.50 ID:AKH0iBqU
>>858
線区を具体的にしめさず、
スカ色セットとか、オレンジバーミリオ色ンセットとか、
ぶどう色セットなんかの塗色でくくったりする方が同じタイプ製品でも製品化しやすいかもな。

そうすれば細かいことに病的に拘って、ああだこうだと叩く老害も噛み付きようが無いし、
細部に拘りたいやつは勝手に自分で加工してろって話になる。
860名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 20:11:08.17 ID:62+4r8us
>路線名を名乗ると、使い道が限定されて汎用性がなくなる

メーカーからのお仕着せどおりに遊ばなくてもいいと思うんだが。

線区を特定しないセットではどういう風な編成にすればいいか分からないっていう
ユーザー向けの苦肉の策でしょ、○○線セット。
形式名でぐぐればいろいろヒントは出てくるんだし、そもそも分からないなら実車編成
にこだわらなくてもいいとも思うんだが、そこまでしなけりゃ売れない昨今、さらに
マイナーな旧国セットでは仕方ない面もあるし。
分かる人は自分でいかようにも組替えて楽しめばよいだけ。
861名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 20:14:16.21 ID:62+4r8us
>ああだこうだと叩く老害

どこにも存在しなかったフリーランス旧国風セットだと叩くだろう。
叩く奴はなにをどうしたって叩く。
スルーすればよいだけ。
862名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 20:18:18.87 ID:Ox1Axn4Z
>>859
ゴタゴタ細かいタイプ欲しがる奴は自力でなんとかしろとw
橙色セットなら
社形欲しけりゃ自分で調達しろ。モハ70欲しけりゃ鉄コレでも挟め。
鶯色セットなら
警戒色自分で塗れ。
みたいなw
863名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 20:27:21.83 ID:AKH0iBqU
>>862
そうそう。

特に、このスレには「お前ら完成品が不満なら文句言わずに手を動かせやwww」
の老害も常駐してることだしな。
864名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 20:49:33.62 ID:cxJZpPBu
35年ほど前のグリ完73系が何のメンテナンスもなしに走るのが凄いな。
865名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 21:30:07.30 ID:q8N3pNO8
>>859
> >>858
> 線区を具体的にしめさず、
> スカ色セットとか、オレンジバーミリオ色ンセットとか、
KOKUDENセットって名付けるのはどうだろう
866名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 21:37:04.51 ID:AKH0iBqU
過渡かよw
867名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 21:38:50.33 ID:XKZu4ZKt
まだいるよコイツ
868名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 21:44:57.81 ID:1XXM08/H
73系は、後輩の103系や205系同様東京中の色々な線区で走ってたし、大阪でも複数の線区で走ってたんだから、茶は使い回しの効く売り方がいい。
異端車や特定車番は、各自工夫で。
869名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 22:11:10.05 ID:i8TK+6Q3
80系300番台しか出さない過度に比べりゃ
ここまで72のラインナップ拡げてくれて、個人的にはもう十分だけどね。
72500出りゃあ、そりゃ嬉しいけどさ、
もうこれ以上無理に出さなくてもいいと思っている。
870名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 22:22:56.40 ID:AKH0iBqU
>>867
うるせぇ老害
871名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 22:36:08.54 ID:IDXsWQPu
>>867
この人は自分が嫌われてるのに気づかないような輩みたいなもの。
872名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 23:29:37.61 ID:jUYAfid7
関西人にしてみたら、緩行線や阪和線は馴染み深いけど、一般的にはそうでも
無いんですね・・・

片町線セットも売れ行き良くなかったですし。
873名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 23:46:33.34 ID:IDXsWQPu
>>872
レスしたけどまあ富の72系でそこそこ売れたのは、可部線と御殿場線だけで、あとは大量不良在庫だったからねえ。
とくに原型車が二段桟の客ドアばかりにしたから大不評だったし
いまないないとか騒いでるがまたひょっこりぶどう色は再販してくるでしょ。
874名無しさん@線路いっぱい:2012/09/10(月) 00:12:37.46 ID:QsvS/l3+
そもそもTOMIXの72系は、なんで原型をプロトタイプとしたんだろ。
(それも基本・増結同じ構成だし)
せめて新造車ベースだったら違ったんじゃないかい?

(本当は車種ごとに原型/新造/改装車を作り分けていれば、
バラエティに富んでいておもしろかったんだけど)
875名無しさん@線路いっぱい:2012/09/10(月) 00:25:24.02 ID:d+3GXRh1
>>867
ID:AKH0iBqUは3年〜4年前からはびこる蟻ヲタ完成品厨荒らしです。
きっかけは蟻70系を通りすがりの蒸気スレヲタとかにバカにされたあげく、スタジヲフィールの主に手を動かせ
といわれて勘違いして以降このスレを逆恨みに。
初心者初心者というが、自分はそれから数年たっているのも関わらずいまだ初心者レベルの知識で、完成品の
キボンヌ関連になると必ず現れ毒にも薬にもならないレスを繰り返し、「老害」「手を動かせ」などレスに癖があるから、だいたいわかってしまう。
勘違いも甚だしいねえ。
876名無しさん@線路いっぱい:2012/09/10(月) 00:52:55.56 ID:ONxTKyVR
>>874
でも過去のHOなんかでもまずそういう売り方(同じグループ単位)だよ。
(まず原型車McTMTcを出して次に全金車グループとか新製車グループとか・・順番逆の場合もあり)

流石に4両編成セットとかにはしてないけどねw
富も次の再生産では流石に販売単位変えるんじゃないかな?
基本はそのままとして、増結単品でクモハ・モハ・クハとかさ。
877名無しさん@線路いっぱい:2012/09/10(月) 01:39:53.94 ID:Slf50Lgp
>>875
チャバネさんにマジレスは驚きだな…
>>876
あの頃は基本形式をまず出してそこから再生産が基本だったからなあ。
当時は旧国初の完成品だから発売前はそれなりに期待度高かったけど、旧客と同じようなもんで、バンバン売れるもんでもないと気づかなかったのが失敗だな。
過渡の40系も出来と値段もベストなのに売れ残ったのと同じですねえ。
878名無しさん@線路いっぱい:2012/09/10(月) 07:22:34.08 ID:GKCsft+t
>>874
原型を最初に出したのは、正解だと思う。
73系らしさを一番感じるのは、三段窓で深い屋根なんだよね。
ただドア窓は一枚窓がよかった。

新製グループだとクモハは600番台なのかな?
モハやクハは新製車でも、個人的な好みは、クモハは原型か近代化改装車がいい。
879名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 01:17:09.13 ID:IDU5mzqy

>> 876
確かに、最初は同じグループでまとめるのは仕方ないですね。
いきなり混成なんか出したら、完結しちゃってシリーズ展開なんてかもしれないし。

>> 878
使い勝手とか考えたら新造車のほうがいいかな?と思ったんだけど、
63形ゆずりの原型のほうがアピールする点があるのかなあ。
最初でなかったら、原型で4形式なんで大盤ぶるまい難しそうだし。
なんだかんだでクハ79300、全金車とつながってきたんだし。

880名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 11:06:08.67 ID:3lf2m1MP
鶴見線セットやっと引き取ってきたよ。

ほんとに本家の出来は惚れ惚れするね。
旧国というと最近鉄コレばっか見てたから余計そう思ってしまう。

今回の鶴見セット、先頭車前面と側面窓Hゴムのはめ込み具合も前回品より精度が高くなってるし、
モハのハシゴもすごくいい感じ。
うちのは言われてた車体裾のギザギザもない。

みんなが複数セット欲しがるのも判る気がするわw

これでやっと鶴見線73形さよなら運転電車の編成が再現できるのが嬉しい。
881名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 18:04:00.79 ID:/gA1dgVq
鶴見線セット、車体と床下がキツキツだ
分離しずらいわ

KATO80系のバラバラぶりとは大違いだわ
882名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 18:34:28.09 ID:nw2+phN+
というかクモハクハと同じクリアランスでしょ?
883名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 22:30:22.44 ID:aG4kIgRF
GM旧動力DT13はめ込んで構内試運転したが
これは模型の騒音どころじゃないな。
重すぎて線路が揺れてる。
884名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 01:38:25.04 ID:ypdGoOgk
さて クハ79300 を持ちし者達へ
鶴見線73さよなら編成
クモハ73029+モハ72957+クハ79392
インレタの参考に
ちなみに参考までに、最後まで残った原形車は クモハ73289
885名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 01:43:26.37 ID:ypdGoOgk
今度 御殿場が再販されるとしたら
モハ72920に替えられるのだろう
それはそれで 買います だけどね
886名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 07:33:02.33 ID:3RuNMzHL
今回の鶴見線、
元々の生産数が少な目だったのか、
予約こそしなかったが出来が良くて衝動買いした人が多かったのか、
最近にしちゃあ珍しいくらいに瞬間蒸発したね。
オレは製品化発表してわりと直ぐに予約入れたけど、そんなに予約の出足が良かったイメージではなかったけどなぁ。
まぁこんだけの売れ行きなら次の展開にも繋がるかな?
887名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 13:58:03.49 ID:P3W70r1U
>>883
全バラ→バリ取り→グリスアップ再組立 やった?
888名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 13:59:21.68 ID:P3W70r1U
>>886
たぶん両方
予約1人→発注2個→予約1人+フリー1人が買う→瞬殺
みたいな感じかと
889名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 14:47:15.38 ID:FJnoKkpE
昭和54年12月の時点でもクモハ原型に限らず、クハ原型も居たはず。
翌年には101系になる直前でも原型は鶴見線に居た。
890名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 15:38:19.32 ID:ypdGoOgk
>>889
居なかった
3段窓300〜400はいたのだが…
891名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 16:38:12.54 ID:ce5jVl7H
デ、バァァァァァァァァー
アァァァァァァァァァァー
ハァァァァァァァァァァーーーー
892名無しさん@線路いっぱい:2012/09/14(金) 09:41:28.92 ID:LycJsWB3
いずれにせよ、これを契機に73系茶色単品の再販につながって欲しいところ。特に
クハ79300番台は・・・
893名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 08:44:20.72 ID:Gz5Flktq
鶴見線セットという海系が好評だったから今度は山系の青梅線か?w
南武線にも転用(というか同じようなもの)だし、バージョン違いを
揃えるようであれば買う人はいるだろう。
894名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 17:16:55.35 ID:tTqZGVVX
鶴見線セットの車輌って南武線や青梅・五日市線にはいなかったの?
895名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 17:23:15.78 ID:IjDxNTq5
>>894
居たよ
選りすぐりが集まった結果が鶴見線
896名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 18:05:13.57 ID:tTqZGVVX
じゃあそのまま車輌を増結すれば中原や豊田の編成が組めるね。
897名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 18:46:49.45 ID:IjDxNTq5
>>896
もちろん

増備したいが売ってない…
898名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 21:17:14.50 ID:2b1JUQwk
>>897
確かにw
72920って中原や豊田(オメ含む)にはいなかったよな
899名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 21:22:14.52 ID:I5TLBo2u
72920は中原には昭和50年以前までいた。
晩年の新性能化直前は居なかったように思う。

そして御殿場に居た72920は横浜線置き換えで
東神奈川から沼津に転属して来たものなので、
御殿場での72920(スカ色)は最晩年だと思う。数年の命だった。
転属直後は茶色のまま組み込まれていて良く目立っていたよ。
900名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 21:34:42.67 ID:I5TLBo2u
最晩年の御殿場線(1978年)には
古い車両は転属の比較的状態の良いモノにどんどん替えられ、

クモハ(近代化改装車)
サハ78(呉線から転属のアコモ改アルミサッシ車)
モハ72(920)
クハ79(920)

という、整った編成があったな。
ボナのサハ+鶴見線セットにてスカ色に塗りかえれば出来る。
901名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 21:37:01.55 ID:I5TLBo2u
900です↑↑
ごめん、クモハは例の900番台だ。
902名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 21:38:34.78 ID:3LLZt4q3
幼児時代の記憶で、横浜線の全金クハは覚えてる。
廃車だと思ってたら、数年生き延びてたんだね。
903名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 21:53:29.95 ID:I5TLBo2u
>>902
沼津のモハ72はロクサン改造の原形車ばかりだったからね。
台枠が反ったオンボロばかりだった。御殿場には500番台はゼロ。
鶴見線と同じで、最後は各地で余剰の状態の良い転属車に
どんどん差し替えられていた。

で、御殿場線が115系に代わって押し出されたクモハ73の一部が
最後の任地である富山港線に行った(笑)

904平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/09/19(水) 23:33:39.74 ID:e+KI6Fu1
>903
しかもクハ79は、920番台の両栓構造が活かされた数少ない例。
905名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 01:29:21.16 ID:kdaF3W4/
>>903-904
>御殿場線が115系に代わって押し出されたクモハ73の一部が
>最後の任地である富山港線に行った(笑)

知らなかった。そこまで使い倒していたとはw
下手したら、分割民営化以降も残ってたかもしれない>富山港線全金72系
906名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 01:42:12.56 ID:UkgwVqV8
>>905
車籍こそ失くしたが民営化後まで生き残った車輌は実は居たにはいたんだよね。
松任に保管されていたが結局民営化後数年したら解体されてしまったが。
907名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 01:52:40.23 ID:T5sQtHQ9
リニア・鉄道館に復元保存されているのが、せめてもの救いなのかなぁ>ロクサン一族

佐久間までがんばっていたのに、名古屋の殿堂入りを果たせず、
残念なことに解体された車両(クヤ165など)もいるだけに…
性能面の系列は違えども、サハシに復元保存して欲しかったとは思うなぁ
(サロが保存されているだけに、なおさらね)
908名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 05:05:19.25 ID:n29Na58f
73の当時の南武線中原って、4連ですか?6連ですか?
909名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 07:45:28.70 ID:6a4/MZPS
青梅線で72920見たような記憶があるんだが、中原からの借り入れだった
のかね?どこをさがしても72920がいた記録がない。
79920は1両だけ在籍していたのは憶えてる。
910名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 08:25:21.53 ID:tO9O8YW9
>>905
使い倒すというより、まだ状態が良かった上に、予備的存在のクモハ40
の老朽化が深刻だったんでしょうね。

松任の留置車、知る人ぞ知る存在でした。一時的には、JR西では3両
の73系を保管していたという事になりますが、結局1両も残らなかったと
いう事で、ちょっと残念・・・
911 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/20(木) 08:58:39.87 ID:JQpZ1lAP
座席だけ475のロングシート化に使われたのもいたね。
912名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 09:23:19.14 ID:bRbrU18F
>>910
全検切れ車を、各地での余剰車を使って補っていたのかも。
既にもう旧国の最末期。残りの短い間だけ持てば良い状態だったろうから。
御殿場線も最後は状態の良い全金車がかなり多くなっていた。
913名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 10:52:44.71 ID:eRpawwv/
蒸気末期の全国転配と同じだよな。
914名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 12:34:43.47 ID:tO9O8YW9
>>912
一方、可部線につしては、山スカ由来のクハ79が転用されて以降、御殿場線や
他の関東各線に居た車齢の若い車両は転属せず、そのままのメンバーで置換
まで残りましたね。

そのお陰で、バラエティに富んだメンバーが残った訳ですが・・・、
915名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 12:46:48.94 ID:aSuk2tyM
流浪の全金車
916名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 12:59:05.75 ID:bRbrU18F
最後に御殿場から富山に移動できたクモハ73は幸せなやつかもな。
時すでに首都圏の72系は壊滅状態。
即座に重機に潰されてもおかしくない状況なのに。
917名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 16:14:41.08 ID:8hg5ZJ8d
平成の63こと205系も同じ運命を辿ってるような
918名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 20:14:04.62 ID:tvl+Kz8P
>>906
松任に73系が保管されていたという話はガセ
919名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 21:01:07.28 ID:aYf6afBR
>>914
こういうのって配置区が積極的に要請出したかどうかの違いなのかな
920名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 23:30:15.13 ID:DBlzWlnj
>>914
最古参のクハ79004までいましからねえ>可部線

しかもトイレ取り付け改造までされて。
921名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 23:35:47.96 ID:7PajBqrd
参考までに72920の最終配置区を順繰りに、
まずは920から940まで

920沼津
921弁天橋
922津田沼
923津田沼 → クモヤ441-6
924沼津
925弁天橋
926新前橋
927神領
928弁天橋
929神領
930神領
931神領
932弁天橋
933神領
934広島 → クモヤ90103
935津田沼 → クモヤ441-7
936弁天橋
937陸前原ノ町
938東神奈川
939東神奈川
940東神奈川
922名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 23:41:27.51 ID:7PajBqrd
941から963(ラスト)まで

941沼津
942淀川
943東神奈川
944弁天橋
945神領
946鳳
947東神奈川
948陸前原ノ町
949東神奈川
950東神奈川
951鳳
952鳳
953鳳
954淀川
955鳳
956淀川
957弁天橋
958東神奈川
959東神奈川
960東神奈川
961淀川
962鳳
963淀川

中原区で廃車になったものは・・・・無い!
923初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2012/09/21(金) 00:31:39.14 ID:tmEr74sb
>>908
基本4連付属2連ですな。
>>909
全金モハ、なかなか見つからないねえ・・・。クハは79942ですな。
中原区全金モハは925と932の2台だから、うーむ・・・
924名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 01:19:41.39 ID:3ewf4Zy7
>>920
そういうローカル改造されちゃってたから
単純に置換える訳にいかなかったんでしょ
925名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 07:12:44.40 ID:I0LJOD6o
>>921
ヒナが多いんですね。
今回のセットは鶴見線にはせず、原型車を増結して横浜線にしたくなります。
926名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 10:15:53.96 ID:UozevZdp
>>916
あの頃は重機使わず人力解体じゃない?
国鉄は人いっぱい居たし。
927名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 10:58:22.54 ID:S33ct5QZ
>>921
東神奈川で廃車になっている車って、もしかして久里浜水害で水没廃車になった車ですか?

横浜線で運用終了後に状態の良い車両を集めて久里浜に疎開させたら、大雨で全部冠水してダメになったと聞いた事があるのですが。
928名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 12:27:25.55 ID:gITz2OJl
リアル青梅線旧国作るのに各セットのなかからそれぞれ一部分しか
必要ない
金かかりすぎるぞw
929名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 17:29:03.26 ID:Q+xPv8hN
>>927
モハ72920の久里浜水没車は

938
939
940
947
949
950

どれも昭和50年7月25日付け廃車。全部東神奈川区。
各地で次の人生を送る予定だった、状態の良い選りすぐりの車両たち。
もったいないね。わずか16年の命。
930名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 20:07:16.98 ID:80bLxi2b
>>929
これの影響で、久里浜留置車のモハ72970番台化改造・武蔵野線投入が没になったんだよなあ
931名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 22:59:28.98 ID:IwFd7JAh
>>930
あら、初耳だわ。
たまに知らない話が出てくると嬉しい。
932名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 23:33:38.14 ID:Gy2XIr82
歴史に「if」は禁物だけど、久里浜水害がもしなかったら、
ロクサン一族の末期の状況も結構変わっていたのだろうか…
とは思うんだよね
933名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 00:03:18.18 ID:CgdpLnbh
リトルジャパンのクモハ41、クハ55のキットの話はタブーなの?ここは
934名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 00:43:26.41 ID:6jsedWxG
>>933
たまたま話題に出ていないだけだから、いいんじゃないの?
まだ作っていない人多いのかも
935名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 01:22:27.09 ID:cv1CK2lK
>>934
床下セット出たら組むって人は結構いるのかもね
俺もその一人だけど
936名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 02:12:30.67 ID:4/V3Y6nJ
>>927
その通り
更新工事までしてピカピカな状態で水没したそうな…
どこで使う予定だったのかは知らないが…
937名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 02:18:27.81 ID:6jsedWxG
http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub-kyukoku-data/sub-kyukoku-kansui/sub-kyukoku-Kuri.kansui.htm
更新工事??そんなことしているようには見えんぞ
938名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 03:50:27.99 ID:4/V3Y6nJ
>>937
更新というより、塗装、室内清掃修繕というのが正しかったな。
939名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 07:01:59.72 ID:3UrrYl3Q
全金車とはいえ73系を武蔵野線だとA-A基準とか、どうなんだ?
101系も1000番台化したのに。
940939:2012/09/22(土) 07:22:28.60 ID:3UrrYl3Q
と思ったら、>>937を見たら明らかに半鋼製の原型車までいたんだね。
流れ的に全金や近代化改装車しかいないんだと思ってたら。
941名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 07:27:34.19 ID:BTVLLZG1
リアル青梅線セット作ると金かかるだろうな。
そんなことしてるうちにセットが販売されたりしそうでw
942名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 07:54:59.01 ID:80wslCzE
>>940
73373と79114のこと? どっちもアコモ改善Bを受けてるよ。
ただ、アコモ改造の内容に3段窓の2段化もあったんだけどね。
(アコモ改善Bは仙石・呉・富山港などに押し込む前提があったらしい)
943名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 08:59:30.15 ID:YYU0FG3Y
>>939
ピクのアーカイブスに、武蔵野線開業時に投入されるのは73系という記事があるよ
944名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 09:13:10.43 ID:t8yeizSD
945名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 10:38:18.60 ID:0oaIum06
>>939
73系と101系は、モーターをどう載せ駆動させてるかの違いだけで、
制御方式は一緒だから、車体更新すれば大丈夫でしょ。
946名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 10:44:40.99 ID:0oaIum06
まあ、久里浜水害は武蔵野線開業の後なので、
既に101系が投入されている路線にわざわざ旧型更新車を入れるとは思えないから
本命の路線は他のように思える。

あの時期、中間車の需要があった路線と言えば房総方面くらいかな?
947名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 19:08:51.52 ID:p7/dYj/t
確かあの水没車は仙石線と御殿場線に回す予定だったとか聞いたな
948名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 22:05:32.97 ID:6jsedWxG
899で御殿場のモハ72920番台(920と924)が東神奈川からの転属と書いたが
間違いだった、昭和52年津田沼からの転属車だった。すまぬ!

ひょっとしたら水没事故のせいで津田沼からの余剰車に変更されたのかもしれぬ。
949名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 21:23:06.26 ID:z9AcKMCQ
>>930
しばらくしてその怨念が豊田区にT103-3000が旧国のオバケとして化けて出た。
なんてなw
でも当時の現場某車両担当がそんな話を冗談で言ってたぞ
950名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 11:36:38.42 ID:I0QB8c9Q
富モハ72920を動力車化した人いる?
どうやった?
951名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 17:18:42.84 ID:EzLLGDrI
鶴見線セットパーツ分売まだあ?
952名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 21:08:44.90 ID:6Vh8qc43
>>950
簡単にやるならTM-11を使う。
じゃね?
953名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 21:30:41.93 ID:jU4AOGm5
73系と101系の制御方式が同じとは


まさに寝言は寝てからの良い例だな。
954名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 22:02:10.99 ID:kqFBAOn4
>>953
制御方式と駆動方式を混同してないか?
955名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 22:39:30.67 ID:TBMezN9P
>>952
キハ04用動力を組み込んでどうするw
とマジレス

TM-17が正しいかと
956名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 00:28:09.21 ID:JZITJA6t
>>955
TM-17って、DT20枠入ってます?
957名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 00:54:24.03 ID:i0whpjSe
>>956
それがないんだよね…
70系300番台に入っているものを廻すしかなさそう(鉄コレ動力の場合)
あとは、過渡の80系300番台用動力を流用?
958名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 01:27:51.32 ID:P+4vBgUS
>>956-957
つ『爺DT-20動力台車枠バルク』
959名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 01:30:24.57 ID:DaRYzq0w
クモユニ74ならフラホ動力だお。
960名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 03:53:35.64 ID:6y7KhnpT
>>955
おお 勘違いsage
スマソ
961名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 07:19:49.10 ID:1wTC9lTw
話の流れには合わないけど、全金モハがT車なのには歓迎してる。
962名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 08:27:32.20 ID:JhsuNfIv
でも、オール全金編成やるには72920のM化は必須なんだよね
963名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 20:35:59.82 ID:ZofjXK5O
964名無しさん@線路いっぱい:2012/10/02(火) 18:44:25.05 ID:8rqBMIy/
鶴見線セットのクモハ動力をモハ72920に無加工でつけられたから、
台車枠をどうにかすればいいかも。
965名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 07:26:51.85 ID:qUnkX+ML
さて、そろそろ黙ってTAVASA行ってくる・・・
966名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 08:27:32.46 ID:aDENqCFQ
>>965
何があるの?
967名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 16:16:19.10 ID:RLn2qff3
>>964
ご存知かとは思うけど爺の台車枠はデカくて使えない。
鉄コレのDT20フレーム枠を貼り付けるという手はあるけど、70-300を買わなくてはならない。
でも鉄コレイラネ
これじゃあ、DT20枠が分売で出るまで待ってレリーフ切りにして富動力のDT13貼り換える以外方法は無いね。
968名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 17:42:13.90 ID:sigBG+Gl
〉965
92448買うとか?

969名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 23:31:14.03 ID:qUnkX+ML
>>968
92448は2セット買ったよ。
TAVASAに行ったのは73系のキットを見に行ってきただけ…
店のおじさんとっても感じがいいけど雑談が止まらないね。
970平安京(ry  ◆Mb6qKzyvcQ :2012/10/06(土) 00:08:42.90 ID:KcyDf0QU
>969
いさみやの店主みたいやねー。
つりかけ動力が発売になったので、いつ使うか思案中。
(まだ入手してないけど)
971名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 00:29:24.53 ID:wH4PKuC9
憶やらぞぬ通販やらで
92448のバラシモハがどんどん値段上がってエキサイト中。
M車のクモハ73より高い…
972名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 00:53:14.69 ID:zQj0okrT
>>967
ついでにDT13動力ユニット再販してくれ
KATOのDT13動力ユニットじゃカプラー周りいじるの面倒だわw
973名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 09:18:24.70 ID:VJko7hjH
974名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 10:34:53.94 ID:q36NfJVW
>>971
当然でしょ。
モハが目玉なんだから。
975名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 11:20:23.86 ID:VJko7hjH
976名無しさん@線路いっぱい
>>974
ぽちは鶴見線セット発売当初からバラシやってたけど、その時でも5000円超えだった
今は6300円だから、まだマシな方だと思う。
足下見て8000円くらいになってるかと思ってたw