[ェェェェェ]KATO信者の会 Part245[ェェェェェ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
KATO鉄道模型ホームページ

http://www.katomodels.com/

過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )

ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【前スレ】

[ェェェェェ]KATO信者の会 Part244[ェェェェェ]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1320238436

・スレ建ては原則、950を過ぎてから行ってください。
・950を踏んだ人は重複防止のため「何かしらの宣言」を15分以内に行ってください。
・950の人が規制などでスレを建てられない場合は「譲渡宣言」を行い、
これを受けて代理スレ建て人は「宣言ののち」スレを建ててください。
・故意/過失を問わず、15分以内の宣言がない場合はみなし譲渡として代理宣言のうえ、
スレ建てを執行してください。
→スレ建てできない環境の方は、950前後のカキコはしない事。
・スレ建ては30分以内が望ましいですが、例え時間内であっても ※ 宣言を行わずに ※
建てられたスレは荒らしスレとみなし、建った順番やテンプレが揃っていても無効となります。
→早漏スレを再利用する事は、早漏厨の存在を認めてやった事になり、
さらなる増長を招くだけです。徹底放置・削除依頼の事。
・スレ建て人が新スレにテンプレ後半(つまりこれ)をカキコするまで、他の人は新スレにカキコをしない事。

※キボンヌ祭りは950からではなく、【次スレが建ってから】。
→キボンヌ祭りが始まると流れが速くなり、場合によってはスレを建てられない場合の「譲渡宣言」ができず、
次スレが建つ前に旧スレが埋まりかねません。

【各儲注意:ご協力ください】
・キチガイタヌキ◆hOhmBKGVgEは当スレでは荒らし認定されています。
荒らしに構うのも荒らしです。上記の者にレスした者も自動的に荒らしとみなします。


2名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:33:06.17 ID:jF2KS2KU
キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEの話題はこちらへ

キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEを叩くスレ2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1317563399/l50

キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE inガチホモ板

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1319718115/l50
3名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:34:40.37 ID:jF2KS2KU
【ホモ】キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEを嬲るスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/13

4名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:37:46.43 ID:YNkSFlam
>>1

>>2-3はテンプレなのかよw
5名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:37:49.10 ID:n04coXww
>>1
出張中、乙!
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2011/11/09(水) 00:38:30.17 ID:O5RAzRb+
>1乙
しかし2月のオリ急の再生産ってのは8月後半〜9月上旬ころの製品化予想とか希望とかのレスの流れを中の人が汲んでくれた…
わけないかw
7名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:40:03.88 ID:fR2E4NpP
>>1
1乙っ!
8名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:40:11.74 ID:2Zh8TIAr
>>1
9 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/09(水) 00:40:39.23 ID:Lgp/l48o
>>6
オリQはやっぱり再販にあたって許諾取り直したのだろうか?
10名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:40:45.30 ID:YNkSFlam
>>3
【ホモ】キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEを嬲るスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1320657558/
11名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:41:07.55 ID:oazzlzMM
たかがスレ立てにどんだけ時間かかってんだ
ボケか?
12名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:41:12.19 ID:tigUV86A
>>1
乙です
13名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:41:42.81 ID:dgqoIzm2
>>1乙!出張ガンガレ!
>>6
いずれにせよ転売ヤー潰ししてくれるのはいいことだ
14名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:41:47.08 ID:jF2KS2KU
>>4
>>5
>>6
サンクス、遅立てスマソ…
2-3は必須だからなw
15名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:43:18.93 ID:jF2KS2KU
>>11
おゃ、スカイツリーさんかい?
てめえもスマホで立ててみろや!
あ、タヌキさんかな(笑)
16名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:43:36.66 ID:qPY4ZY0u
>>9
その結果「海外販売禁止」の条件が付いたんじゃないか
キャラクターもんだって販売制限厳しいもんね
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2011/11/09(水) 00:44:28.80 ID:O5RAzRb+
>>9
そうだよね、以前からスレでオリ急再生産の話が出るたびに「許諾ry〜だから再生産は無い」
って言ってる人、いたよね。
18名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:44:45.93 ID:qPY4ZY0u
>>15
相手にするなよw
19キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 00:45:34.24 ID:u1+ejjpy
>>1
最悪板でスレ立てたのに

望みの流れにならなくて残念だったな
20名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:46:06.56 ID:qPY4ZY0u
>>17
発売直前になって揉めない事を祈るのみ(´д`)
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2011/11/09(水) 00:46:29.00 ID:O5RAzRb+
>>16
なるほど、そういうことなのですか。
22名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:47:13.04 ID:rnLTfRdk
前スレどんだけ荒れてんだ!お前ら全員出ていけカス!
23名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:49:04.47 ID:7BRtdVNX
埋め荒氏滅せよ!
何回もやってるし通報されたいらしいなw
24キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 00:49:53.40 ID:u1+ejjpy
ここにプラスチックゴミ置いておきますね
http://e2.upup.be/G0ZQGbpqVk



ちなみに前スレで約束したので
とりあえず11月16まではキボンヌに噛みつく事はしません

好きなだけキボンヌして下さい
25名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:51:56.21 ID:1rGeZo6f
>>24
燃えないゴミの日にしてください
26名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:54:24.73 ID:qPY4ZY0u
>>22
>>23

やめておけ

その書き込みが

荒らし呼ぶ

「245回信者スレ安全運行運動スローガン」
27キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 00:54:31.57 ID:u1+ejjpy
>>25
私にとっては大切なゴミです


テンプレも無いようなのでキボンヌするなら好きなだけして下さい
28名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:56:12.29 ID:kP+pZGUm
俺(江東区)は、タヌキと、男と男の約束をした。
すくなくとも、俺が愛するKATOスレで、噛み付かないということを。
俺はタヌキを信じている。

29名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:56:12.87 ID:qPY4ZY0u
>>25
いいえ
燃えるゴミ、いや萌えるゴミです。
30名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:57:17.83 ID:qPY4ZY0u
>>28
男と雄でしょ(笑)
31名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 00:58:11.62 ID:tigUV86A
>>28
1週間後どうするつもりで?
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2011/11/09(水) 00:58:34.66 ID:O5RAzRb+
しかし11月〜3月の過渡、富の発売予定、これは死ねるw
33キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 01:01:18.37 ID:u1+ejjpy
>>28
仮にキボンヌに噛みついてしまうと
私の加工品を色眼鏡無しで見て下さる方が一人減る事になるので痛いです

それと何度も言うけど前スレで写真上げてくれてありがとう
34キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 01:02:36.37 ID:u1+ejjpy
>>29
なかなか上手い事言うなw
35名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:03:11.06 ID:kP+pZGUm
>>33
いいよ。
ただ、KATOスレで噛み付くな。
頼むぞ?
36名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:06:32.98 ID:kP+pZGUm
>>15
なんだこいつ?
37名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:10:58.35 ID:Bl1tsG0r
正直自演かどうかはもうどうでもいい。追及してもつけられる理由はいくらでもあるからね。
狸の傍若無人な振る舞いに対する抑止力にもなっているだけならば別に排除する理由は無いしね。
38名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:16:42.72 ID:kP+pZGUm
>>37
とりあえず、同等の構図と画質で撮ってから言ってくれ
39名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:16:53.19 ID:jF2KS2KU
>>19
?????
相変わらず四面楚歌のようで(笑)
敵が多すぎて誰かと勘違いしてませんか?

そうそう、スレ消費の元凶となっているあなたが次はスレ立てする番ですよ(笑)
40キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 01:19:34.89 ID:u1+ejjpy
>>39
ちなみにまだ江東区の人と同一人物だと思ってるの?
41名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:20:01.15 ID:fR2E4NpP
ちなみに加工スレってどこ?
だれかおせーて
42名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:21:21.41 ID:p+0nr0tV
ここまで、過渡に関する書き込み率5%
全員氏ねカス
43名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:21:44.86 ID:9mgdd7tX
なんか2ちゃんねるのスレッドブラウザ表示させると
このアドレスは見つかりませんってエラー表示されるんだけどおなじ
ような症状起こっている人いる?
44名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:23:07.41 ID:jF2KS2KU
加工・改造・軽工作のスレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1301038938
45名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:25:50.27 ID:jF2KS2KU
何でも自作する奴が集まるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249921879

【動力自作】Nゲージ動力意見交換場【性能UP】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1181741675

ターンテーブル・トラサーバーを自作するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1286065434


そんな明治村の汽車も今は…





全然集まってないな
46名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:27:05.73 ID:jF2KS2KU
>>45
三連スマソ…
下の二行は消し忘れw
47名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:31:42.88 ID:kP+pZGUm
俺はここで酒を飲んでいる

なんかあったら呼んでくれ
48キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 01:32:25.91 ID:u1+ejjpy
>>46
ちなみにどこに出張ですか?
49名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:36:58.36 ID:jF2KS2KU
>>48
都内。
国家資格の研修。
次はあなたがスレ立てする番ですよ。
50名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:40:02.39 ID:kP+pZGUm
>>49
今どこ?

何の資格?

余計なことは言わないから言いなよ
51名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:40:30.44 ID:UONx5COK
誰がどう見ても別人であると言う明確な証明がされてない以上、自演を疑うのは当然である
第一に荒らしの擁護する事など世間一般的にありえないし、擁護するのは関係者と考えるのが自然だろう
第二に異常なまでの別人アッピルこれも疑われて当然である
別人を装いスレを乗っ取りタヌキマンセーにもって行くのが常套手段ゆえ同一人物なのは確定的に明らかだろう
52名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:42:29.34 ID:Bl1tsG0r
何で荒らしの抑止力になる人間が荒らしているの?
53名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:44:37.90 ID:jF2KS2KU
>>50
おゃ、おホモだちの方ですか?
江東区だと近いですね(笑)
安宿に泊まってるよ。

資格は放射線関係。
ホビセンに寄ってC62を見たかったけど時間が無い…
54名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:46:05.56 ID:Bl1tsG0r
ところで>>50はなんでいちいち突っかかているの?
55名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:46:34.30 ID:kP+pZGUm
>>53
そうか。かんばれ
56 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/09(水) 01:54:14.43 ID:mGdug27P
>>55
ウザいよタヌキ
57名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:54:37.18 ID:kP+pZGUm
>>51
お前、うるせーな

なら非圧縮の画像でも見せればいいかい

ったくうぜー奴だわ
58名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:55:48.17 ID:kP+pZGUm
ip変えるからな
文句があるなら先に言え
59 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/09(水) 01:59:13.05 ID:mGdug27P
>>58
いい加減失せろ
昨日から何十回書き込んでスレ占領してんだよ
お前の存在自体が邪魔
60名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:01:57.64 ID:p+0nr0tV
資格とか出張とかスレ違いなんで、おまえら全員氏んでください。
61名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:02:35.03 ID:p+0nr0tV
氏ね
62名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:02:55.07 ID:p+0nr0tV
はやく氏ね
63名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:04:06.52 ID:p+0nr0tV
糞があふれるうんこスレ
64名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:07:44.53 ID:kP+pZGUm
こういう、バカどもにエサをあげないで、KATOチャン

65名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:11:43.17 ID:p+0nr0tV
俺はここで酒を飲んでいる

なんかあったら呼んでくれ
 
wwwwwwwwwww
66名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:12:37.86 ID:jF2KS2KU
>>60
「氏んでください」
タヌキと同じ言い回しだな、ご本人かな(笑)

俺は聞かれた事に答えただけだ。
お前が取得出来ない資格だからって、僻むなよ(笑)

荒れるのはスレを平常化させるのには避けて通れない道だ。
俺はタヌキを水遁したし規制依頼もした。
総スルー作戦もあと一歩まで行ったが、出入りの多いスレだと無理だ。

残る道は徹底的に追い込むしか無い。
お前は何か行動したか?
スレで文句を言うだけなら誰でもできるなぁ(笑)
67名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:13:27.15 ID:p+0nr0tV
エサがなくてもバカはバカ → kP+pZGUm
68名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:23:32.87 ID:Bl1tsG0r
そして誰もいなくなった
69名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:24:34.88 ID:Zhg5mQPD
新スレ立っても、基地外どもの巣窟のままか
徹夜でやってろ!
70名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:31:43.85 ID:p+0nr0tV
そうだ、おれはタヌキだ。文句あるか!
聞いてやるからちゃんと答えろよ。その資格はなんていう資格だ?
71名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 02:45:15.80 ID:p+0nr0tV
なぁんだよ、寝入ってんじゃねえよ。お前もタヌキじゃねえか!
全員タヌキだ、キチガイだバーカw
おい過渡!いい加減、自連のダミーカプラー、スケールどおり作り直せよw
バカでかいC11と小さいC62で、なんで同じの付いてんだよ
72名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 03:31:16.50 ID:1yhtFoaj
スレの流れが異常に早いと思ったら、見る価値のない会話しか書かれて居なかった
73名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 03:36:27.77 ID:i1AiApEl
>>16
初回生産の時も海外販売禁止の縛りがあったような。
74名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 06:48:41.65 ID:9tHJoTzx
昨日の夜見たとき、>>900行ってなかったのに、もう次スレが立ってた。
回転早すぎ。
75名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 07:05:34.50 ID:qPY4ZY0u
>>73
無かったよ
パッケージにも書いてない


国家資格と書けば誰もが羨むと思ってる引きこもりがいるなw
資格ってのは持ってるだけでは意味無いのにな
それに資格の事を書くと突っ込まれた時に
答えられないから書けない
チキンやな
オレはお前らが一番欲しい国家資格持ってるぞ
それも3種類もな
お前らは模型で遊んでろって話
76名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 07:05:42.52 ID:zWOt8pDA
>>74
昨日はキチガイタヌキと最悪板のキチガイが大暴れしていたからな

で101系の改良は本当なのかな?
改良のついでに京浜東北線の
バリ展も期待したいが
77名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 07:07:01.95 ID:qPY4ZY0u
>>70
大した事無い資格に決まってる
原動機付自転車運転免許かもよw
78名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 07:09:19.21 ID:qPY4ZY0u
>>53
なんだ書いてるのか
やっぱり大した事ないな
79名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 07:17:46.00 ID:Dnvg8FtA
電子参拝所に記述されてないところから見て、やったとしても金型イジるほどの改修じゃないだろうな。
まぁ闇改修としては意外に大きくイジる可能性もなくはないけど。あまり期待しないでおくのが吉。
80名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 07:38:55.82 ID:jF2KS2KU
>>77
>>78
第一種放射線取扱主任者だ、取ってみろよカス(笑)
お前ご自慢の英検四級よりは難しいかもな。
81名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 08:35:51.83 ID:ciIY6+hl
こういう奴がバケツ臨界させるんだろうな
82名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 08:56:52.91 ID:Dnvg8FtA
蕨あたりじゃ毎月のようにバケツ臨界が発生してるけどな。
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/11/09(水) 09:12:01.92 ID:+cf1cBQP
>>4-82
( ゚д゚)・・・・・

(゚д゚)
84名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 09:12:46.13 ID:UFxheURY
>>80
なんか自慢げに語ってるけど、まだ取ってないんだろw
今その資格が必要になる企業ってどこなんだろう。
85( ´ ▽ ` )ノKY ◆1dJ6f8wFrk :2011/11/09(水) 09:14:31.24 ID:Lm1YUxfZ

        ( ´ ▽ ` )ノ バケツでウラン!
         (  つ(\
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
      ) ____  ・_つ
     (/      (/
   。 ゚
  。
86名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 09:39:19.81 ID:2Zh8TIAr
>>85

糞KYさんはサイコーだ!!



今だけなww



87名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 09:46:55.78 ID:2Zh8TIAr



バケツでウラン!



www
88名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 10:03:38.91 ID:qPY4ZY0u
>>80
ピンポイントでワロタが
俺、それ今年度の試験合格したw
試験は8月中旬だったぞ
お前、落ちたのか?
89名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 10:05:37.30 ID:qPY4ZY0u
>>80
英検4級は国家資格じゃないんだけどな
アタマ大丈夫か?
90名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 10:06:11.37 ID:USXcGmY1
チキンラーメン号が出るんだな。
嬉しいから、昼飯はわかめラーメン買って食べることにしたわ
91名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 10:25:43.82 ID:gHAX8Lbq
英検4級?笑


私は馬鹿ですと言ってるようなものだ


たいして自慢にもならないから、俺は中2で2級とって以来まったく受けてない
92キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 10:42:50.58 ID:u1+ejjpy
ただ受験の為に上京しただけなのに
それを出張とカッコつけて言ってる人がいると聞いて
93名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 10:45:25.25 ID:rnLTfRdk
スレの進行が早い割には過度の話題がほとんど無し


結果、そのほとんどがタヌキ関連の話題であることから、奴の話題をするものは全て出て行けという事が正論
94名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 10:48:08.43 ID:rnLTfRdk
ここはタヌキを語るとこじゃないんだよ氏ね!
95名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 10:51:18.95 ID:zWOt8pDA
資格自慢スレはここですか?
よそでやれ
96名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 10:55:36.89 ID:RV94WpZj
>>79
313系という前例があるから期待すべき。
まあ、期待を裏切ることを裏切らない過渡だが。
前面窓が小さいと言われてた訳だから、今度は全面、窓になると思われる。
97名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 11:07:26.55 ID:2Zh8TIAr
>>96









へ?





98名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 11:38:25.28 ID:qPY4ZY0u
>>92
受験じゃない
試験は8月に終わってるし発表も終わってる
今頃次の嘘を考えてるんだろう
自宅でね
99名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 11:49:54.72 ID:tigUV86A
>>98
おいおい、相手にするなよw

つ 自分で書いた>>26
100名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 11:56:50.15 ID:12zemD9c
ぷっ 
タヌキがなにもせんでも、どんどん勝手にスレが荒れていく。
こりゃこたえられんがなw
納まりかけたら一声唸れば、タヌキ儲どもがたちどころにイキリ立つ。
まともなレスなどあっという間に消え去っていく。おっもしれぇスレ。
スルー耐性など、カケラもねぇ連中が集まって荒らしを楽しんでいる。

なぁ、本気でスレタイ変えたらどーだ、「タヌキ信者の会」似合うぞ。
101名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:08:56.99 ID:dgqoIzm2
そんなことよりあと半月でC62 2発売か
102名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:22:16.63 ID:RiEb5hvJ
>>100
脅威の基地外率だなw
スルー耐性なんて皆無の大きな厨房、大きなお子様ばかりw
低民度もいいとこw
103名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:26:25.56 ID:jF2KS2KU
>>88
あの〜講習の件はもちろんご存知ですよね(笑)
104名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:27:51.89 ID:rnLTfRdk
>>100-102
そういうお前らもスルー耐性無しで口だけじゃんw
105名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:34:50.07 ID:tigUV86A
>>101
梅小路転出直後の姿にして快速白鷺をやろうかな?って考えてるよ
106名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:36:30.89 ID:qPY4ZY0u
>>103
知ってるよw
落ちた奴向けの補講だろ
来年は頑張れよ!
落ちた払いせにスレ荒らしはやめてくれ
もう来るなよ!
107名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:42:38.80 ID:qPY4ZY0u
>>103
ゴメンゴメン!
一生懸命に考えた答えが「講習」だったのか
オジサン気付かなかったw
合格者向けの講習だったのね

あーよかったねー

来年は頑張って合格しよう
今年は簡単やったやろ
物理学以外は
108名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:45:03.93 ID:dgqoIzm2
>>105
余裕があれば2両買ってオレも梅小路仕様にするかな
109名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:54:37.59 ID:tigUV86A
>>108
ここに北海道時代との差異が書かれてるね
ttp://homepage2.nifty.com/station-akane/siryou.html

白鷺もかなりスピード出して12系長編成牽いてたらしいね
当時は山陽筋特急、急行も多く走ってた頃だからその辺と並べるのも良いかな
この前でた151系セットに「しおじ」のHMがあったらなあ・・・
と思う今日この頃
110名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:55:24.01 ID:jF2KS2KU
>>106
>>107
必死にググって可愛いね(笑)
後で簡単な問題を出すからよろしく!
111名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 13:00:54.11 ID:qPY4ZY0u
>>110
質問かぁー
しゃぁないなぁー
わからんから落ちたんやもんな
今回は特別に教えたるわー
そのかわり来年は合格しろよ!
112名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 13:05:05.56 ID:ilI4ni+4
欲しいの3つ挙げろって言われたら、

1 甲種動力車
2 甲種内燃車
3 ボイラー1級

1 大型1種
2 大特
3 毒劇物取扱

なんだが。
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/11/09(水) 13:12:27.79 ID:+cf1cBQP
アラウンド・ザ・九州はアラQとでも呼べば良いの?
それにしたってひっどい名称だよね…。

もっとマシな名称なかったのだろうか(TдT)
買うけど。
114名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 13:44:02.71 ID:dg7piroZ
そういえば、ガッチリマンデーでJR九州の社長が、へんなネーミングはほとんど社長が付けてると言ってた。
115名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 13:44:59.85 ID:Wg89K9Fe
あそぼーい!
116名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 13:51:09.02 ID:qPY4ZY0u
>>112
甲種電気車ね!
甲種動力車なんてないよ

オレが持ってる資格は
甲種電気車
新幹線電気車
ぐらいだな
放射線なんとかって、レントゲン屋さんでしょ
117キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 13:52:41.04 ID:u1+ejjpy
大船渡線ではもっとダサい名前の快速が走ってるけどね


私は噛み付きませんのでキハ100をキボンヌしたい方はどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
118小鉄:2011/11/09(水) 13:54:00.42 ID:6IZ2+A5T
はい 次の患者様どうぞ
119名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 13:54:49.94 ID:qPY4ZY0u
途中書き込みしてしまったorz
オレは車両検査の工程取扱い責任者に起用される予定なんで一種が必要やけど他はレントゲン屋さんが多かったわ
落ちた人は健康診断屋のレントゲン屋さんでしょ
120名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 13:59:25.98 ID:huw6SCT2
>>112
甲種蒸気機関車は?
121名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 14:01:36.52 ID:NQx27q/6
資格試験落ちた人は英検を「国家資格」だと思ってるみたいですな
それなら英検持ってなかったら
英語を使えない事になりますな
出張かなんか知らね〜けど
とんだ知恵遅れだな
122名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 14:03:29.57 ID:NQx27q/6
>>110
もう泣くのはやめてハロワーに行ってこい
知恵遅れでも働ける場所があるかもしれないよ
123名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 14:04:27.41 ID:NQx27q/6
>>107
それぐらいにしてやれ!
障害者をいたわれよ〜
124キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 14:10:14.98 ID:u1+ejjpy
やはり>>1の言ってた「出張」ってのは嘘だったって事?
125ブルマンタヌキ  ◆6nWnH/2GZI :2011/11/09(水) 14:10:47.30 ID:cyDL7S+J
今日、レジェンドコレクションの381系しなのを見たんだけど
貫通扉がおかしくない?
オレだけなのかな?こんなの思ってるの
それとココだけの秘密だけどバブル期に日本を走った
某高級寝台列車が再生産されると情報をキャッチした
ラストランの蒸気機関車とリニューアルされるらしいから要チェック!
まだ秘密にしといてよ、
126ブルマンタヌキ  ◆6nWnH/2GZI :2011/11/09(水) 14:13:27.34 ID:cyDL7S+J
>>124
どうだろうね
私は嘘だと思うよ
会社から受けさせられた業務上必要な資格検定に落ちたんだもの。
相当なストレスが溜まってるから
スレ荒らしも多目に見てやって。
土下座で誤ってる事だしね!
127ブルマンタヌキ  ◆6nWnH/2GZI :2011/11/09(水) 14:16:07.32 ID:cyDL7S+J
>>121
資格と検定の違いを知らないんだろうね。
電車と客車、内燃車との違いがわからずに
キハを見ても「電車」と言ってしまうみたいなものかな。
128ブルマンタヌキ  ◆6nWnH/2GZI :2011/11/09(水) 14:16:50.18 ID:cyDL7S+J
>>122
あると思う。
がんばれ!
129名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 14:16:52.22 ID:cVuG3jlv
京葉E233-5000だけど、塗装良くねーなコレ。赤帯がはみ出してるわ、でかい埃巻き込みが多数あるし…
130ブルマンタヌキ  ◆6nWnH/2GZI :2011/11/09(水) 14:17:20.46 ID:cyDL7S+J
>>129
あらら、それは大変!
131名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 14:37:40.10 ID:rnLTfRdk
やれやれ、タヌキ2匹か…ここは最早ゴミ箱だな
132キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 14:58:59.41 ID:u1+ejjpy
>>131
たぶんそいつ便乗荒らしだよ
133名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 15:05:06.82 ID:dgqoIzm2
>>114
社長変わった途端に名前変わりそうw
134名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 15:07:33.97 ID:dgqoIzm2
>>109
485でしおじやってるけどステッカーだと質感がなあ
151・181・485系ヘッドマークセット出してほしいよね
135名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 15:13:04.78 ID:tvWe54Jr
>>116
スレチだけど、新幹線運転出来るの?
136名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 16:17:54.74 ID:dg7piroZ
>>133
でもおもしろくて、やり手っぽい社長だったよ。
本業の鉄道は儲かって無くて、マンションの販売や農業で利益出してるとか。
儲かってないので、社員の人は「がっちり」じゃなくて、がんばってますの九州弁版?を言ってた。
137116:2011/11/09(水) 16:29:15.74 ID:mETBQpvX
環境変わったからID変わります
>>135
出来るっつか一年ぐらいしてた
wは資格取ってない
とる前に交番検査に呼び戻された
138名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 17:37:37.33 ID:65CsJkTQ
>>過渡発表
>101系 メイクアップパーツセット(1)を再販します!
●11-510 101系 メイクアップセット(1) 1,260円


馬鹿じゃねーのか過渡は。
今回のモデル化編成は冷房改造車が存在しなかった内バメ式テールライトの車両がプロトタイプになっているのになんでこんな物を発売するんだ。
冷房化まで考えるのなら素直に一本10両のみ中央線に存在した量産冷房改造編成を素直にプロトタイプにすればいいものをなんでこういう無知な人を騙すような事をするのかな過渡は。

冷房改造編成だったらそれこそなんのデフォなしに冷房・非冷房の両編成を楽しめたものを、なんでわざわざタイプにするんだろう。
139名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 18:14:25.89 ID:dgqoIzm2
>>138
別に今回だけのもんじゃないし
140名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 18:21:15.33 ID:65CsJkTQ
101系 メイクアップパーツセット(1)を再販します!
●11-510 101系 メイクアップセット(1) 1,260円

以下詳細です。

 
非冷房で登場した101系も、長きに渡る活躍のうちに冷房改造された車両もありました。
製品は非冷房のものをプロトタイプにしていますが、101系メイクアップパーツセット(1)を利用すれば、冷房化された101系中央線のイメージが、手軽に再現できます。
当パーツセットは、もともと総武緩行線色をバリエーション展開するためのものですが、レジェンドコレクションの101系中央線とは異なる編成を楽しみたいというユーザー向けに、今回発売の製品との組み合わせで、ぜひともオススメしたいパーツセットです。

パーツ内容  ・屋根×7(クモハ/クハ101用×2、クモハ100用×1、モハ100用×1、サハ/モハ101用×3)
       ・AU75クーラー×6
       ・先頭車用ダミーカプラー受け×2種
       ・2灯式シールドビームヘッドライト×4 → カナリア色用です
10両編成には2セット、6両基本セットには1セット必要です。
※中央線サハ100で使用されている”パンタ台あり”の屋根は、当パーツセットに含まれませんのでサハ101用屋根での代用となります。

今回のこのパーツのメインのターゲットは101系中央線オレンジ購入者だ。
それなのにライトパーツはカナリアなんだとよ。
141名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 18:40:01.32 ID:xu32DAXR
今に始まった事ではないから。
183系0代グレー屋根セットとか、キハ82+EF63とか。
そもそも101系パーツセットって、扇製品だろ
142名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 19:01:48.13 ID:65CsJkTQ
だって実車が存在しないにもかかわらず、それをタイプとも記載せず冷房改造できますとしか書いていない。
そもそも183系のグレー屋根とかとは話が別だろ。そっちは別にタイプじゃない。
143名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 19:06:09.61 ID:zWOt8pDA
>>142
結局過渡の社員は車歴まで調べて無かったんだろうな
まあ買わなきゃ良い話だけどな
144名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 19:14:09.96 ID:xVSEuhdv
パーツ出してくれるんだから自分で改造でも何でもすりゃいいのに

一から十までメーカーが用意してくれないとダメとかダダこねる餓鬼は
鉄道模型に向いてないから他の趣味やったほうがお互い幸せだよ
145名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 19:20:45.95 ID:hU/Mvmrk
>>138
タイプでも楽しめりゃそれでいいって人もいるんだよ。
みんながみんなタイプ拒否だと思うな。
146名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 19:28:20.40 ID:zWOt8pDA
>>145
指摘厨が車番まで見て「コレ冷房改造されてないからwwwww」は無いからな
そこまで言ったら単品で揃えた旧客は車番重複と言われ兼ねないし
147名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 19:29:15.64 ID:7kOLWHaw
>>11
やーい、落ちこぼれの屑人間w
148名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 19:35:47.70 ID:xu32DAXR
>>142
自分でしっかりコピペしてるじゃんか、「 イメージが、手軽に再現できます 」って。
183系はグレー・片パン撤去屋根にしてもJNRマークw

149名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 19:44:54.98 ID:nL7gsw2s
JR化ごの片町線を再現したい俺だが、ライトはタイプでいいとして、JRマークどうしよう
150名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 20:22:31.45 ID:waI5N6aw
なんか小学生の喧嘩みたいな流れだな。
俺も同じ趣味者として他から見られるのか。悲しいな・・・。
151名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 20:23:53.87 ID:yyXd9nlD
381レジェンドしなのAssyあるんだ。店で見るまで知らんかった。
152名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 20:29:36.36 ID:tvWe54Jr
>>138
気持ちは解る。
要するに外ハメテールで出せって事だろ。
だが言い方考えろ。馬鹿はねーよ。
153名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 20:32:49.84 ID:tvWe54Jr
>>137
wがなんだか良く解らんけど、素直に尊敬するわ。
良いなあ。
154名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 20:39:42.37 ID:yyXd9nlD
681系のサハ動力ユニットはモハのボディに組み込める?
155名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 20:41:42.70 ID:agcCTz9l
さて、クモハ101+モハ100+クハ100をAssyで買って、
メイクアップパーツで101系鶴見線3両編成タイプを仕立てるか
156名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 20:43:45.11 ID:7BRtdVNX
いい加減にしないと手を動かせ厨が湧いて来るぞw
157名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 20:49:05.84 ID:xu32DAXR
>>150
やめれば?
てかあんたのそういう発想もまた、ガキっぽい。
話題もないのに書き込むなよ。
158名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 20:49:40.87 ID:GqFIWXou
>>154
組み込めないわけじゃないけど、窓ガラス下をかなり削る必要がある。
159116:2011/11/09(水) 21:04:43.23 ID:mETBQpvX
>>153
500系が16両で運用されてた時の編成名
500系だけは特別資格が必要で所内の数人しかハンドルが持てなかった
参考程度に500系のぞみは10秒以上の遅れは許されなかったのね
160名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 21:27:54.22 ID:yyXd9nlD
>>158
分かった。回答サンクス。
161名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 21:48:20.63 ID:jVvIKXeU
>>140
知ってる奴は知ってると思うけどこれ買う奴はAU75クーラー目当てだよ
162名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 21:51:31.73 ID:/gHbIDuK
>>138>>140
実在した編成を再現するためでなく雰囲気を楽しむためだろ
発売された車両が冷房化されていたらと仮定して楽しんでもいい
発売予定の車両がオレンジなのにカナリア用パーツを再販するのは
オレンジの改造に使うためのパーツがセットに含まれているからだろ
163名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 21:53:11.44 ID:obl2Htvi
ってかカナリアの101だって
冷房化されてない車番なんだから
今さら何騒いでいるのかと
164名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 21:54:02.30 ID:6MQfyE1m
長い65のひさし飛んでった…(´・ω・`)

短い65のひさしって入りますか?
165名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 21:56:32.43 ID:jVvIKXeU
AU75クーラー比較
http://nishitama.fc2web.com/AU75x.htm
166名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 22:10:45.70 ID:SQ3y3Xch
サーチャタソから案内のメール来てるんだが

>担当より
>今日はKATOからオリエントエクスプレス’88再生産と、
>D51 498のオリエントエクスプレス装飾仕様やEF58 61お召機など
>のご案内が来ております。

>オリエントエクスプレス’88客車の再生産は今回が最初で最後と思われます。
>初回生産品を手に入れられなかったお客様はお見逃しなく。
>また、D51 498は前回はラウンドハウスより「タイプ」として発売されましたが、
>今回はKATOからファインスケールとして現行仕様でのリリースです。

最終生産って何を根拠に言っているんだろうか
167名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 22:16:03.74 ID:1rGeZo6f
>>166
煽り文句だろ?w
まあ先のことはわからんしな
168名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 22:21:56.45 ID:mZ5KEv2i
>>88
>>98
>>106
>>111
おーい、問題だよ。
2.5TBqのCs137があり、そこから3m離れたA地点があります。
A地点に2時間30分いると何mSv被曝するでしょうか?
Cs137の実効線量係数(mSv/h)は0.000098とする。

簡単だよな、資格持ちなら(笑)
騙りじゃない事を証明しろ。

169名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 22:40:35.48 ID:XGB4QNVY
他所でやれよ
170名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 22:42:31.98 ID:sGd2CF66
>>125
なぁ…

古〜い釣り針垂らされても今更だがな…
まぁ、おまいの目は正しいとは言っとく
171名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 22:57:15.28 ID:i1AiApEl
>>75
パッケージをよーく見てみ。

裏のJR束とイージーエムの許諾表記の下辺りに「本製品は日本国内でのみ販売を許可されています」ってあるから。
初回の時点で日本国内だけでしか販売を許可されてなかったわけよ。
172名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:22:43.06 ID:jlEk4hua
>>164

入ったとしてもひさし単体のパーツは売ってないよ。ひさしパーツ欲しければボディごと買わねばならん。
往復の送料がかかるが、数百円でやってくれるから修理に出すほうが結局安くあがるよ。
173名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:24:18.29 ID:JmVZ5+d9
約一名なんだけど必死クンが居る
それもスレ違いな内容を意気揚々と問題集を丸写しして喜んでるんだが
この必死クンが立てたスレなんだよな
コレって・・・・・

何だかビミョー
174名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:26:36.39 ID:mZ5KEv2i
さぁ、今宵も自演劇場の開幕だね!
175名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:31:08.55 ID:KVuyAfkP
>>168

ただちに健康に被害が出る被爆線量ではありません。


オリQは「オリエントエクスプレス」ではなく
「オリエントエクスプレス88」ってセットだから販売出来るって以前に聞いた事がある。
初回から国内限定でパッケージにもハッキリ書いてるよ。
176名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:32:26.24 ID:xu32DAXR
>>168
ただちに健康に影響のないレベルであります。


177名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:33:25.69 ID:SjprUShc
流れ切って御免。
E351系の96年ロットを所有してるんだが,近く発売されるASSYパーツで
アップデートしたいと考えてる。

どのパーツが必要なのかググっても正確なところがよく分からん。
どっかに参考になる情報ないでせうか?
178名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:33:38.18 ID:KVuyAfkP
>>176
パクんな!ゴルァ!(`Д´)
179名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:34:02.68 ID:xu32DAXR
問題が簡単すぎて答えがかぶった
180名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:35:27.53 ID:KVuyAfkP
>>177
そう言うのはホビセンで相談すると親切丁寧に教えてくれるよ。
181名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:38:36.45 ID:KVuyAfkP
>>179
でも問題出した主はマトモに計算してしまって
試験に落とされたんだろうね。
あんまり空気が読めそうにないからorz
182名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:45:47.19 ID:1rGeZo6f
>>171
逆に国内に限れば再生産可能ってことだな
183名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:47:56.45 ID:mZ5KEv2i
4つのIDを使ってまた自演か(笑)
で、答えは?
184名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:59:00.00 ID:xu32DAXR
>>183
キャスターが白血病になるレベル
185名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 00:05:18.43 ID:loqGOdFv
>>168
それって放射線関係に従事してなくたって、
昨今の新聞とかネットとかでBqとSvの関係を知ってたら、
後はただの算数じゃんか。

>>177
俺が2004年に同じことやった時の記録があったからコピペしとく。

KATO 4302C クハE351-100 床下 (\525)
KATO 4303C モハE351 床下 (\315) *3
KATO 4305C サハE351 床下 (\315)
KATO 4306C サロE351 床下 (\315)
KATO 4308C モハE350 床下 (\315) *2
KATO 4309C クハE350 床下 (\525)
KATO 4310C クハE350 床下 (\525)
KATO 4311C クハE350-100 床下 (\525)
KATO 4302D クハE351-100 台車 (\472) *4
KATO 4303D モハE351 台車 (\472) *5
KATO 4305D サハE351 台車 (\472) *2

コピペしてから気付いたが、なんか丸々2両分余計に買ってる。www
悪いが引き算は自分でやってくれ。
186名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 00:12:55.31 ID:GrKaixtB
>>185
そうだよ、最初から簡単って言ってんじゃん。
0.068mSvだ。
ゴミタヌキは荒らすヒマがあったら勉強でもしろや。
無知だと郡山市じゃ10mSv/y外部被曝する。

あ〜忙しかったから結局ホビセン行けずじまいか・・・
早くC62 2を見たい!
187名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 00:26:55.28 ID:wPgMmdlp
まだやってんのか
アイドルの動画でも見ようっと
188名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 00:32:29.22 ID:V+3L4HE3
誰かチキンラーメン柄のチビ電を買う?
189名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 00:34:20.13 ID:wPgMmdlp
>>188
買うつもりはない
だが
夕べ写真見たら欲しくなった
190名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 00:34:42.32 ID:Z0VOFUv2
>>177
かなりたくさん必要だったぞ。
金額的に改良品セットを買うのとあまり変わらないよ。
191キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/10(木) 01:06:27.00 ID:rRJdNeER
>>186
俺の周りでも放射線関係は結構シビアになってますよ
転居できるならみんなとっくにしてます

ただ当たり前だけどぱっと見大きな変化はなし
「ただちに影響は無い」とはそういう意味なんだろうけどね
192名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 01:45:10.62 ID:eJGi6My7
オリ急再生産に続いてかもめセットも再生産こないかねぇ
あれあの時期の急行に使い回せるし
足りない並ロや寝台はコンバージョンキットや蕨のでなんとかするとして
193名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 02:04:13.42 ID:5+3VGJIJ
>>192
あれ増結が消えるの早かった希ガス
油断したわ・・・

しかしココの住人てsageんのか・・・
194名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 02:20:26.47 ID:eJGi6My7
>>193
手頃だったしなあ
58原型小窓も割と早かったな
195名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 03:03:50.45 ID:T3ALLfR7
>>193
いや速攻だった
超傷で入荷日のうちに売り切れたから
196名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 03:12:01.33 ID:5+3VGJIJ
>>195
だろうな
58小窓はしばらく見かけたけど
だが売り方が蟻化したなとつくづく
197名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 03:28:33.08 ID:T3ALLfR7
>>191
いやもう脳が逝かれてきてることに気づけw
198名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 06:00:01.42 ID:p5lWwRz7
>>186
ボケ潰しかよ(;´Д`)
関西ならシバかれるよ。
なにわともあれ、来年は目出度く合格したらいいね!
頑張って(^^)/
199名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 07:01:35.35 ID:GrKaixtB
>>198
頭弱いな、お前。
200名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 08:43:44.23 ID:p5lWwRz7
>>199
なんたるノリの悪さorz
場の雰囲気を潰すの得意じゃない?
若い頃はコンパなんてしたこと無いでしょ。
201名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 08:44:50.18 ID:Kxr7C501
>>191
お前はヨウ素をたくさん吸ってるから、ガンが転移して苦しみながら死ねばいい。
202名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 09:28:32.80 ID:POy5gWSu
>>200
あんたは自分のノリを周りに押しつけているだけで
その場の空気にそぐわないのに気付いてないでしょw
203名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 09:40:06.25 ID:MK6LK19h
>>202
便所の落書きに何を期待してるの?
国家試験不合格厨は勉強してる人しか解らない公式を使う問題かと思えば
過去問と数値まで同じ問題出して
いきり立ってるしどないなんよ。
そもそも、此処はカトー信者スレで国家試験不合格者の
憂さ晴らしのスレではない事を判ってほしい。
そして放射線厨は自分がドキュンな人間であることを
頭において、日々の生活を寂しく送って下さい。

204名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 10:00:40.37 ID:SUeMaR7t
頭冷やせばw

100 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 11:56:50.15 ID:12zemD9c
ぷっ 
タヌキがなにもせんでも、どんどん勝手にスレが荒れていく。
こりゃこたえられんがなw
納まりかけたら一声唸れば、タヌキ儲どもがたちどころにイキリ立つ。
まともなレスなどあっという間に消え去っていく。おっもしれぇスレ。
スルー耐性など、カケラもねぇ連中が集まって荒らしを楽しんでいる。

なぁ、本気でスレタイ変えたらどーだ、「タヌキ信者の会」似合うぞ。
205名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 10:17:20.71 ID:DP3hD7lh
今更だけどオリエントエクスプレス88を先週中古店で42000円で購入したんだ
それが商品の欠陥(詳しくは書けない)で返品する事になって
今週になって再生産の話が出て中古店側は返品ではなく
他のオリエントエクスプレス88と交換して欲しい
と言ってきたんだけど再生産買うから要らない
と言って返金してもらった
中古を買う場合は気をつけないとけない
206名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 10:41:44.96 ID:5+3VGJIJ
>>205
あなたは9レスめのまともな話題ですw
それで結果オーライならば良かったな
207名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 10:43:56.05 ID:OXsPhkWq
>>192
「かもめ」って客レのことか
俺的には九州の白いのと富の赤いのを探してるんだが
208名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 10:53:00.74 ID:5+3VGJIJ
>>207
左様
s30'sのやつ
209名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 11:14:41.90 ID:wVPv3V8e
>>207
富の赤いのはHG待った方が良さそう。
210名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 11:16:23.20 ID:JGn1mgrJ
インレタもデカールも換気扇もパーツが出てるんだから
塗替えれば良いw


って赤かもめじゃなくREだなw
211名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 11:23:37.89 ID:idsp5k9K
>205
中古で返品って出来るの?
212名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 11:38:19.89 ID:+YqJAWtw
>>211
無理、秋歩歩の場合【返品交換は出来ません】と断りが入る
だから買ったのが悪い
213名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 11:44:27.02 ID:vp3FRUwA
>>212
商品の重大な欠陥なら出来る。
返品交換が出来ないのは正当な理由が無い場合。
214名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 13:05:15.43 ID:Lf/GClgF
>>205
返品を悪く言わないが、本当にオリ急欲しかったのか?
再生産品を買ってもすぐ飽きそうだな
215名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 13:38:03.09 ID:vZ7n0NFJ
>>205
中古品は何処の店も返品はできないって注意書きしてる。
お前ネットできる環境があるからオリ急の再生産くらい知ってるだろ。再生産まで我慢できないのか?
216名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 14:01:07.73 ID:vp3FRUwA
>>215
先週だったら発表前じゃないかな?
発表してからプレ値で買う奴なんて居ないよw
中古品であれジャンク品以外は製品に明らかな瑕疵がある場合は返品可能です。
要らないから返品とかは出来ないですがね。
お店に書いてる「返品不能」の意味は上の理由による返品が出来ないだけですよ。
217名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 14:04:47.91 ID:kQubBvNJ
>>204
それを鉄コレスレで言ってやってくれ、今キチガイが湧いていて機能していないどころか、過去レスすら読めないほど荒れてるから
218名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 14:10:32.44 ID:YQctJ0/L
>>213
中古なのに店が返品に応じるべき重大な欠陥とは
どんな事例があるんだ?あり得るんだ?
買う時に状態をチェックさせられるだろ

ジャンクは店によってはノーチェックだが
重大な欠陥が潜んでる前提だから重大な欠陥を理由に返品はありえない
219名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 14:20:24.38 ID:vp3FRUwA
>>218
想定外の瑕疵
今回のは書いてないから解らないけど返金されたと
言う事は販売店側が瑕疵を認めたと言うことだろう。
220名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 14:24:55.97 ID:y0lB3YZb
小学生の喧嘩みたいな流れだな。
一部のキチガイが目立つせいで全体が悪く思われることを理解してくれ。
221名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 14:39:28.06 ID:yzpcBCrN
まぁ注意書も無いのにボディ割れてましたとか塗装が溶けてましたとか
それで返品なら分かるが
222名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 14:47:57.22 ID:GbspYjRI
書けないってことはアホほど難癖付けたとかだろ
223名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 14:55:43.29 ID:S9x4bREC
店側が詳しく書けない何かを見落としてたか、
>>205が面倒くさい客だったかのどちらかだな。
224名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 15:09:01.98 ID:MDy34OVn
それにしても過度のプレミア潰しアッパレだわ
オリエントエクスプレス88だけでも大分損失あると思われ
225名無し募集中。。。:2011/11/10(木) 15:32:29.60 ID:SblRqiJG
すまんこれなんて読むんだ?

瑕疵
226名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 15:43:40.02 ID:Pt8Flacz
225

かし
227名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 15:45:25.69 ID:Z3/maHKk
瑕疵担保責任とか高校の教科書に出てくるだろ
228名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 15:45:42.96 ID:gD6XobY8
>>225
オール二階建て銀色寝台客車愛称短縮形

つか何だその名前欄
狼住人か?www
229名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 15:48:37.23 ID:1fw/mvOs
>>227
ほとんど法廷でしか使わないわ。
相棒見たのか?
230名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 15:54:17.40 ID:WtDtW2rq
普通に保証書とかの注意書きに書いてあるだろ。
231名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 15:56:09.54 ID:vyGS21Je
私しは長岡古正寺序でE233京葉線をご購入されました者ですが、説明書写真の各駅停車新習志野の交換用パーツがありませんが、どうすれば良いですか?
私しは困惑されておられます
232名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 16:15:25.08 ID:3t3pEYTY
>>231
配給スレ荒らす屑ざまあ
233名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 16:22:28.60 ID:1cRgVSkz
>>231
ホットスポット長岡新保町在住イ左藤正日召は氏ね
234名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 16:41:13.97 ID:yzpcBCrN
F藻にオリエント4万で置いてあるよw
235名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 16:42:30.29 ID:+YqJAWtw
>>231
マジックで【新習志野】と書く
236名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 16:55:48.35 ID:E22840wC
>>191
おまいさん保津峡の駅に毎日立ってるだろw
237名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 17:37:57.24 ID:9EYkLV9s
ホビーセンターカトーオリジナル商品! カメラカー
11月下旬発売決定!
●29-703 カメラカー 33,075円

238名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 17:38:32.49 ID:yvCSpN1R
>>236
ワロタ
239名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 17:39:18.54 ID:fpOqLWPh
過渡さんも田代車を発売かよ。
キハ35より、もっと違う種車が良かった。
240名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 17:50:31.62 ID:zU1akUTh
来年2月発売分のassy表
PDF開くと去年のがでるんだが…
241名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 18:10:50.21 ID:36YIcvwv
室内灯クリアの6個入、早く再生産してくれ
242名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 18:19:58.26 ID:lL7qetoD
来週再販あるだろカスw
243名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 18:55:39.22 ID:dMj9gs0C
>>239
そうだな

キハ35の前面がorzになっちゃっているしw

せめてKOKUDENの103系にしてほしかったな
244名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 18:59:15.28 ID:REQUfRTt
オリエント再販
D51はリニュバージョン
コレを機にEF58もリニュして欲しいな。
特定機だからリニュはしやすいと思うのだけど。
245名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:01:36.29 ID:XxuZh33D
>>237
仕様が気になるな
富のはちらつきがまぁまぁなのと価格が高い、そしてテレビ買い替えたら繋げられなくなったからなぁ
246名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:06:17.94 ID:+YqJAWtw
>>244
オリエント出した時にリニューアルをしているから
絶対にないだろ>61
247164:2011/11/10(木) 19:16:39.59 ID:C5pD3pqH
>>172
遅くなったが、ありがとう。
サポセンに電話してみるわ。
248名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:21:31.23 ID:OXsPhkWq
>>210
かもめとREは塗装がちと違う
かもめは窓周りが黒い

スレチなんで以下割愛
249名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:24:58.68 ID:dMj9gs0C
>>245
仕様というよりかは、
http://www.uniel-denshi.co.jp/CCTV-CAM/WIRELESS-WEBCAM/RFSYSTEMlab/TC-9.html
を組み込んだだけだろうから↑のURL先に行ってみたら詳細が分かるよ
250名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:25:43.70 ID:wVPv3V8e
家族の人気者まちがいなし!www
251名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:29:10.75 ID:9h2fp3Pn
ようし、娘に嫌われているお父さん
奮発して買っちゃうぞ〜!
252名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:31:04.77 ID:KlR7lYu/
>>246
リニューアルったってマイナーチェンジレベルでしょ
それだったら前回のオリエント用のD51だってマイナーチェンジしてるし
253名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:36:41.19 ID:83NWAq21
>>237
うちのトンネル、内部は見られたもんじゃないからな。
通過中目つぶっているかなあw
254名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:08:32.51 ID:FfsijPWc
トレインスコープ組み込んだたけだろ?>>カメラ車
255名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:13:21.94 ID:dMj9gs0C
>>254
過去のホビセン東京のツイッタ―にも書いているようにただ組み込んだだけ
256名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:16:10.13 ID:dMj9gs0C
ttp://homepage3.nifty.com/mokei-ya/
もけいや松原のトップに書いてあるように
16日には新商品説明会なんだな
もけいや松原のリンク集の先の小西模型の店でまた情報が聞けるかもね(トワイライト受注影響云々の店)

試作品にメトロ10000系があるのを期待しとこうw
257名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:18:14.28 ID:y0lB3YZb
模型弄ってるフリして女子高生盗撮が捗るな
258名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:18:24.77 ID:PwjvshlY
>>229

購入仕様書をやり取りする様な社会人なら
「瑕疵」という単語は普通に使うけど

259名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:25:33.80 ID:FfsijPWc
>>253
自分で同じシステムをキハ47に組み込んだやつがあるけど
あまり感度は良くない
トンネルはたぶん真っ暗になると思う
260名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:26:09.45 ID:hy4iGMMq
>>257
もち女子高の和式トイレに...
261名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:26:24.34 ID:GC1dxxng
オリQは1/150? 1/160?
マニは縮尺はどうなってんの?
1/150じゃ海外で売ってもスケールがあわないように思うけど。
逆に言えば蟻のパシナと並べられるわけやな、、。
 今回は購入しようと思います>オリQ
262名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:53:27.11 ID:eJGi6My7
>>257
お巡りさん!この人です!
263名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:01:14.92 ID:YuB/R8xB
このおじさん、変なんです!
264名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:09:27.47 ID:Egz0/tqi
>>249
RFシステムラボのウラル貼れよ。w

つーか、くるり線てそんなにダブついたのかな。
3連野郎と思って2本買って、GPSアンテナの足パまで買っておいたくせに、
どこかにしまったままになってる。orz
265 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/10(木) 21:11:38.94 ID:9x4z9Ukz
>>258
瑕疵レイアウトならあちこちにあるぞ
脱線・急勾配・汚れた線路
266名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:12:57.60 ID:WZZTBqrd
それなんていう高尾?w
267名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:14:06.99 ID:d2lwYFak
TC-9てもう製造してないはずだけどどっかの在庫品かな?
268名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:16:27.78 ID:49JSsNWF
高尾は急勾配、急カーブ、高架柵なしと超糞すぎる
そしてヤードを増やしたばかりか車両が見えなくなったw
269名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:24:59.90 ID:vl9uDIhD
過渡はなぜこういう優れた特徴を持つ物を海外では販売しているくせに国内では販売しないのだろう。
逆差別だよな。

http://upld.matrix.jp/gazou/img-box/img20111109080719.jpg

270名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:37:27.38 ID:49JSsNWF
>>269
ホビセンのカウンターで吠えると奥から出してくれるかもw
前に老害2人が「マイクロエースの製品だが調子が悪い。ちょっと見てくれや!」と騒いだらホビセン店員が渋々整備してた
271名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:54:17.53 ID:eJGi6My7
>>270
裏メニューかよw
272名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:58:06.64 ID:MgTXO4Im
>>244
ってか普通に再販だよ
なんで詳細見ずに勝手に期待するかなあ
273名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 22:01:42.22 ID:eJGi6My7
富のトワみたいになまじっか売れるだけに離乳時期失してるんだろうな
274名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 22:02:34.85 ID:49JSsNWF
>>271
だって店頭にはない商品もカトーの工場にはいっぱいあるよ
マニ20やナハ20だって一部のassyで修理出せば何十両も作れる
275名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:03:49.40 ID:7JVFbXVr
>>260

「誰だ!便器のまわりに小判型レイアウト作ったやつは!」
276名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:08:47.58 ID:i96oPquC
>>267
それマジなのか?
ググると防犯カメラ屋で通販してるしポポンデッタでも普通に売ってね?
277名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:11:27.97 ID:7JVFbXVr
>>261

前回生産のときに流れてた情報だと確か
「1/150でも1/160でもなく、日本の車両(1/150)と並べても違和感ないように
各部の縮尺を変えてデフォルメしている」
とか言ってた気がする。
278名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:13:21.03 ID:vZ7n0NFJ
>>270
他社製品を整備してくれるなんて親切だなww
その現場見てみたい。
279名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:19:13.95 ID:CD8cJNcd
>>261
控車が1/150でワゴン・リが1/160
280名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:27:23.64 ID:7OmJH07w
ワゴン・リは1/155じゃなかったっけ?
281名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:53:38.99 ID:JGn1mgrJ
>>280
全部が均一スケールじゃないってことでしょ
全長、全高、全幅とか台車とかで微調整してると

なんて書くとまた「リバロッシトオナジダカラスケールダ」とか言う
変なのが湧いて来そうだけどw
282名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:58:20.88 ID:qqI1gOYB
外人はKATOのオリ急88に興味なし?
283名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 00:01:53.69 ID:eqsspluK
銀屋根=KATO、白屋根=Rivarossi

ttp://s1.gazo.cc/up/s1_5466.jpg
KATO製はRivarossiのケースにぴったんこ

ttp://s1.gazo.cc/up/s1_5467.jpg
Rivarossi製もKATOのケースにぴったんこ

ttp://s1.gazo.cc/up/s1_5469.jpg
上から見るとこんなもん

ttp://s1.gazo.cc/up/s1_5468.jpg
KATOのほうが背は低いが腰の高さと屋根の深さの違いのよう

>>282
台車が日本仕様だしな
284名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 00:06:24.85 ID:VRp8udph
>>283
外人の日本の鉄道ヲタがネタ的に買ってたりしてw
285名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 00:29:47.92 ID:pdaAkJIr
286名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 01:28:05.02 ID:ZGETEOdI
>>278
ネタに決まってるだろ(´д`)
量販店や個人の販売店ならまだしも
間借りなりにもメーカーサポートセンターなんだよ
いくら言っても他社製品は触りすらしないよ
だって何か不都合が起きても対応出来ないからね
特に蟻なんて爆弾は誰も触りたくないよ
287名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 01:51:21.05 ID:xjaD+med
>>264
いま公式に載せてたっけ?

前に見た時載って無くて会社間違えたか?と思った記憶があるんだが・・・
288名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 02:33:27.30 ID:pdaAkJIr
>>286
お前さん、ホビセン行ったこと無いだろ。
289名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 03:05:29.81 ID:ZGETEOdI
>>288
あるけど。
290名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 04:28:38.24 ID:5zhSK3Xg
自社製品だけどホビセンで修理してくれ!ってジジイが居たな。
店員がジジイに言っても聞かないから、今回は特別に分解しましたが、今度から修理センターにって案内してた。
291名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 04:58:20.85 ID:ZGETEOdI
>>290
それならあり得る
自社製品ならね

今の50〜60代の鉄道模型趣味人ってガラ悪くない?
見ててムカつくわ!
この前も量販店で誕生日ハガキ忘れたけど割引せえや!
って管巻いてたジジイがいたし
老眼やからパーツ取付出来ないから取してくれや!
何?有料?ケチケチせんとタダでせえや!
ついでにインレタとシールも貼れや!
ってホビセンで暴れてたし
あんな奴の子供だから最近のガキは程度が低いのかねー
292名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 07:14:02.90 ID:m9TQLcAy
年を喰ったビギナーもいるんだろ。
293名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 07:22:52.73 ID:nvRBuRJg
>>291
君もその程度の低いガキの一人なわけだね
294名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 07:32:37.34 ID:LD8xr7Qh
ラウンコの225系は意外な低価格設定だったな。
295名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 08:03:55.96 ID:IqlJ2gR0
ホビセンって富の販売店リストにあるだろ。
修理受付ぐらいはしてくれるんじゃね?
296名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 09:19:14.18 ID:ZGETEOdI
>>293
お前が言うな!廃棄物めが!
297名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 09:19:32.29 ID:ZGETEOdI
>>295
ないね!
298名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 09:23:09.75 ID:ZGETEOdI
今日の昼過ぎぐらいからまた必死メーター厨登場かな
朝の5時からご苦労様とかくるんだろな
299名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 09:36:19.65 ID:oKgxEqgK
>>294
でも室内は0流用だし、富と1000円ちょっとしか違わないから富に流れるかなぁ
そうすると他社の0番台と繋げれるけど2500と繋げられんし両方買うか
300名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 09:42:03.82 ID:BQoD6kkM
最近富と過当で値段が逆転してきているような気がするのは気のせいか?
まぁもう過当の新車は買わないだろうから良いけどね
301名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 09:56:02.64 ID:wfNlfOR7
オリが1/160 控車1/150かあ。
まあ、実物をあえて見なかったので脳内変換かな?
 
 当時、鉄趣味から遠ざかってたので、東京の従兄弟が紹介してくれたけど
あまり興味なかった。鉄イコールネクラと言われだしてた頃で意識的に
遠ざかってたのかもしれない、、w
302名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 10:12:02.46 ID:LD8xr7Qh
>>299
結局富のはTN化したら高くつく。
303名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 11:16:13.92 ID:AleBhaDC
225系は何で前面ドア手すり省略したんだろ
富の出来を見てから、どちらか買おう
304名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 11:18:32.35 ID:wDNETjaa
>>291
団塊の老害はさっさと死ぬべき
我が物顔で無茶を言う社会不適合者率が高すぎ
305名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 11:54:24.72 ID:U/Kvtz9w
50〜60代なんてそんなもの。
などと主張する他の世代もそんなもの。
別に昔から何も変わっちゃいない。
306名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 12:24:06.69 ID:xjQsSWcx
>>291
それでオマエはそのけしからんクソジジイに一言注意したんだろうな?
307名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 12:55:26.89 ID:mw6YV+HU
ゆとりという不良品を製造した、三流メーカー団塊
308名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 13:32:35.01 ID:ek8udi/U
>>302
BMTNじゃなくても
アーノルド置き換えのTNか
電連付くけどカトカプ密連形なら安く済むよ
ボデマンは高いのもあるけどロンが怖いからなぁ…
309名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 13:45:24.16 ID:dI3JdRI1
運転台コントローラー
ほぼ間違えなしで発売される模様
310名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 13:45:38.63 ID:kA0H0f5i
檻Qの感想

ステップの無い欧州型客車は間抜けだなあ、と。
311名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 13:54:36.30 ID:4n+bFkoM
>>310 遠く日本のみんなに夢をみせるためだったから仕方がないよ。
確かにあるとキリリと締まるけど
312名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 14:02:57.69 ID:dI3JdRI1
>>311
いゃ

カネだろ
313名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 14:05:54.13 ID:znIHSueM
今更なんだがみなさんは檻Qのカプラーを如何なされたのか?アーノルドのまま?
外国製品用のカトカプナックル?何処かで手に入らないものですかね?
よろしくです。外出だったらごめんです。今一度教えてください。
314名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 14:16:17.91 ID:ek8udi/U
>>313
かもめナックルじゃだめなの?
315名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 14:26:28.19 ID:ypYfyGGV
俺は檻急の両端はシンキョーだな。富機関車とも連結させたいから。
中間はアーノルドのままっつーか中間を実車の通りにしようと思っても不可能に近いだろ。
316名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 14:53:55.54 ID:dI3JdRI1
アーノルドのままが一番しっくりくるよ!
317名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 14:54:06.10 ID:znIHSueM
かもめナックルだと短すぎるんですよね。機関車側はいいんですが中間部が・・・
318名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:11:56.47 ID:ek8udi/U
>>317
かもめもカトカプNも対して長さが変わらないから
(でもどちらかと言えばカトカプNの方が僅かに長い)
アーノルドのままでも…
シンキョーはTNと繋げるときに力を掛けるとほとんどのやつがすぐ分解したから
いいイメージがない

うちでは富の現行型の機関車はTNの枠と
かもめナックルやEH200ナックルを
使ってナックル化
昔の台車マウントの機関車は専用のTNのはずれ止めと詰め物でナックル化
客車、貨車はメーカー問わずカトカプN化
オリQは持ってないので知らない
319名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:13:23.15 ID:lGFTZauI
中間はそのままでも幌当たるほど近いから気にしない方が良いだろ
どうしても交換するなら天賞堂だかが輸入してた怪しいカプラーなんかなら似合いそう
浪漫派はベーカー型でも作って
320名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:19:59.28 ID:VRp8udph
>>313
ネジ式連結器だからカトカプやナックルってのもなんかなあ
321名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:20:16.25 ID:QghocXM6
>>313
前回生産の時は、「実車がリンク式なんだからナックルに換装するのもおかしいだろ」
という意見が結局多数派だったように思う。
実際バッファーがあるからアーノルドでもそんなに目立たないしね。
両端部だけかもめナックルというのが正攻法ではなかろうか。
322名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:23:22.72 ID:QghocXM6
>>319
そうだな。ベーカーにしたいなぁ。
Nのベーカーってないんか?
323名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:32:27.69 ID:xjQsSWcx
>>321
実車もそういう目的(連結器変換)で控車を連結したと聞きました。
324名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:34:03.46 ID:znIHSueM
短い間にコレだけのご意見ありがとうございます。両端ナックルで中間はアーノルドのままにします。ありがとうございました。
325名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:42:26.87 ID:Olpemm4L
こだわるなら、黒いゴム紐でバッファ密着させるか。
326名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:55:19.63 ID:SkWOZ4Tl
カーブ曲がれなくなるけどな
327名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 16:15:40.93 ID:nvRBuRJg
>>296
まさに屑だな

天唾の自覚すらないようで
328名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 16:31:58.75 ID:uLZByCWK
>>325
びよ〜んってするのやだぁw
329 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/11/11(金) 17:02:02.81 ID:4QGTMvEY
富信者だけど225系5000番台は過渡にするおw
というかタイプになるっていうけど、室内部だけ?
330名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 17:32:02.99 ID:Srsq7aJh
檻旧の中間連結部はバッファ式でだからってデカイアーノルドを採用せずにドローバー式にする等して目立たないようにしてほしい。
どうせ檻旧の中間を他の形式の車両と連結させたりはしないのだからアーノルドである意味はない。
新幹線中間連結部と同じ理屈だ。
331名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 18:00:52.10 ID:VRp8udph
>>325
紐が外れた客車が暴走しだして、それを止めるために車掌が身を挺して・・・
332名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 18:10:18.60 ID:QFxhouRn
333名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 18:18:41.57 ID:ek8udi/U
>>330
比較的小さいTNかシンキョーにするか
自分でドローバー自作するかだね
HOみたいに伸縮ドローバーがある訳じゃないから
334名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 19:13:16.09 ID:IZVxgrXJ
>>329
0を塗り替えただけだから、0と5000で違いがある箇所はすべてタイプになる。
その中で一番気になるのが座席ってことで。
自分はタイプってのが気にくわないから富を買って、タイプしか製品化されてない2500か蕨0番台と繋ぐ
335名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 19:17:19.41 ID:vTNuiZfj
>>250
「あなたっ!またこんな高いもの買って!私のプレゼントなんて安物のっ・・・」
怒りでメラメラ光る嫁の瞳
336名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 19:24:01.55 ID:CakOfPnC
>>330
どうせホロとバッファーで目立たないのだからアーノルドのままでいいよ。ドローバーだと片付ける時面倒くせぇから。

初回の時はN700系みたいに幌カプラーに汁とかプロフィカプラー対応にしろだの文句垂れてるやつがいたがのw
337名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 20:16:45.94 ID:NWGprSQy
シンキョーが分解ねぇ



ゴム系接着する手もあるし、コテで溶着すればいい
338名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 20:22:43.02 ID:ek8udi/U
>>337
最近のは分解しないのかい?
もう数年前に買ったものだけどね
339名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:02:36.64 ID:xByOxSXH
>>275
もちろんザワーズ。
340名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:21:15.91 ID:ypYfyGGV
>>338
むしろ逆。
最近のシンキョーが分解する。
一般に売り始めた頃は穴がキツキツで組み立てに力は要るけど
カッチリはまって簡単に外れなかったんだけど、最近のは穴が
スカスカで簡単に組み立てれるけど分解し易く接着剤が必要。
341名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:40:17.51 ID:F3yEZcKm
ってかオリ急のカプラー変えるって言ってる奴いるが模型そのものみたことあるのか?
意味ないぞ?おまけにカプラーの根本は独特だから交換前提ではないし。

初回が出た時えらそーにカプラー変えると息巻いてた奴いたなあw
意味ない上に、やれるもんなら変えて出てこいよwってバカにされて
結局いまだに音沙汰ないがwその時の住人いないのだろうか?
342名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:48:20.83 ID:Y4CYZuIV
機関車用のカトカプが関の山だねw
343名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:48:36.77 ID:1sBQusxy
>>341
>その時の住人いないのだろうか?

ノシ
344名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:00:03.23 ID:F3yEZcKm
>>343
あの時、いくら待っても出て来なかったよなw
>>330
>どうせ檻旧の中間を他の形式の車両と連結させたりはしないのだからアーノルドである意味はない。
バッファ式で幌も糞でかいからアーノルドでも目立たないし、アーノルドの利点は安定性。
だからこそアーノルドを採用したんだが。
最近はアーノルドをすごい嫌がる奴がいるんだが、特性をわかってないで文句言ってる奴多いな。

ちなみに当時ナックル化するっていってロングシャンクとショートシャンクのナックルを使って
加工を試みた奴もいたが結局うまい連結間隔にはならなかったな。
アーノルドを矢鱈と毛嫌いする奴が多いのにはいつも驚くが。
345名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:06:59.76 ID:1sBQusxy
>>344
あれは本末転倒だった。
交換したところで、形状が実車に近付くわけでもなかったし。

アーノルド自体があっち由来=あっちの連結間隔に忠実なんだけど、聞く耳持ってなかったね。
346 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/11(金) 22:15:43.43 ID:M87wVFvy
>>341
ノシ
結局、発売直前まで換装すると喚いていたのに、
出てきて以降、まったく音沙汰ナシ

ところで、今回の再生産、パッケージが緑だったりする
ことはないよな・・・

あのパッケージを手にしたときのワクワク感は、あれ以降、
他の製品では過渡他社問わず味わってない
347名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:23:15.59 ID:F3yEZcKm
>>346
結構いるのなw

今回生産が緑パッケージだったらガッカリだよなあw
348名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:56:29.99 ID:xctMY2BI
どこかみたいに木箱になったりしてもやだなw
349 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/11(金) 23:05:36.41 ID:lBn+ESHF
何だ、前回と同じことで騒いでるのか>オリ急カプラー
どう考えてもアーノルド一択だよな
350名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 23:16:17.24 ID:1b1DyMzZ
>>348
木箱ならむしろ買うw
351名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 23:25:20.73 ID:RAcjHVp/
E233系5000番台京葉線増結セットのクハE232-5502に取り付けてあるスカートが
基本セットのクハE232-5022用のスカートが取り付けられてあった。

ホビセンに該当商品を持参して部品交換してもらえるのか分からないけど
行くだけ行ってみる。

352名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 23:26:34.46 ID:lGFTZauI
>>349
いやベーカーがあるなら挑戦したい素材だね
353名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 23:46:23.84 ID:VRp8udph
ヨーロッパじゃプロフィカプラーも使ってたかな
354名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:11:45.83 ID:nVorlv9N
ホームページが大変なことに!!
355名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:17:21.82 ID:yCtc6wI4
356名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:23:35.62 ID:VOH0UeQe
なかなかスムーズなようだな
357名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:37:57.76 ID:fybFnamv
C62東海型の発表の時よりも気合入ってるな!
358名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:40:17.71 ID:mueK0iO+
でもなんかカクカクしている希ガスるけど、、、、、
359小鉄:2011/11/12(土) 00:55:31.79 ID:3QVIAyKR
発情期なんだろ
360名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 01:00:54.53 ID:K+2YiOSP
たしか1zu160のフォーラムだったと思うけど
ヨーロッパ向けのNEM規格のカプラーじゃなかったんで
あっちの人たちががっかりしてた

あとマニとオニは富釜との相性がとことん悪いんだよなぁ
走行中すぐ開放してしまう
361小鉄:2011/11/12(土) 01:02:24.27 ID:3QVIAyKR
それは仲人が悪い
362名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 01:21:34.51 ID:22c4459G
京とれいんキボンヌ!
室内は既製品のままでもいい。扇から出すのは高くなるからやめてくれ
363名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 01:25:07.22 ID:5/WJElRi
むしろアルノルトにそこまで執着するのがいて興味深い。
客車は指で押してくっつかなければ自分には扱えないではないか!と言ってるようだ。

C62ようつべで見たけど、
富C57=98点
新新C62=90点
新D51=85点
新C62=55点

といったところかな。
364小鉄:2011/11/12(土) 01:32:13.38 ID:3QVIAyKR
過渡はマーケティング時々ズレている
富の営業札束ひっぱたいて強奪してこい
365キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/12(土) 02:45:19.25 ID:7JjVzFZS
>>362
ここ一週間はキボンヌに噛みつくの止めているから
今の内ににどんどんキボンヌしてくれ
366名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 03:53:12.84 ID:itg0xZWE
>>341
ノシ

あれだけでかい口叩いておいて結局トンズラだもんな
実にブザマだったわw
367名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 06:18:43.96 ID:MdhnjsSW
今キボンヌしてもタヌキ君が噛みつかないから、面白くない。
368名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 06:38:55.31 ID:GnPTnW/8
>>343
ノシ
鎖で表現すっか?
369名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 08:01:53.62 ID:5/WJElRi
アーノルド坊やが単発IDか、、、
370名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 09:06:25.40 ID:xQFtS3el
>>363
ようつべでしか見れない奴が語っても虚しいだけだな。
自分で買えないならまだしも、現品を見せてくれる鉄仲間もいないんだな。
371名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 09:41:57.15 ID:H/Us1jaK
>>367
>今キボンヌしてもタヌキ君が噛みつかないから、面白くない。

おそらく、これが大方の本音だろう。キボンヌ専用スレがあるのに
ほとんど寄りつかない。
荒らしのネタ作りにはもってこいのお膳立てができているのが、ここだ。
「キボンヌは次スレ立ち以後」というルールは、タヌキのような荒らしの
存在など全く無縁な時代の知恵であり良識だったんだろう。
このルール、取っぱずしたらどんな事態となるか?

タヌキ信者のキボンヌ荒らしが蝟集し溢れかえる! 一方、
タヌキ自身は「早漏 氏ね!」と喚く荒らしの手立てを失う。
せっかくスカイツリー氏が作ってくれた16日までの晴れ間だ。
めいめい、何がいいか考えてみるいい機会と思うよ。
372名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 09:55:38.41 ID:RqHOkTfy
あれ、久々に覗いたら、だいぶましなスレに戻ってる。
373名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 10:06:40.76 ID:mkGBdV5h
>>371
なに語ってんの?そんなルールもともとネエヨwアホか?
374名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 10:12:22.90 ID:4sHKgwLy
過度の田代カーの発売に触発されてトレインスコープをぽちってしまった。
カメラをどれにつけるか検討中なんだけどいい車種ありますかね。
手持ちは東北ものの車両が多いです。
485系のヘッドマークの穴から覗くのはむりかな?
375 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/12(土) 10:18:05.15 ID:J6BygPDb
>>371
長文の割には内容が無いな、失せろ
376名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 10:39:16.99 ID:dhUIglG2
>>374
うちはキハ47に組み込んだ
余った室内灯の集電シューに給電線半田付けして
室内灯の場所から給電
前側の台車の軸より前側の床板を切り取ってスペースを確保
フロントガラスを外して
貫通扉の開口部を少し下に削って
視界を確保 
カメラ部を床板に両面テープで固定
アンテナ線は固定せず車内に

でも暗いんだよなぁ…
LEDで投光器付けるようかな…
377名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 10:55:21.38 ID:QdSDPRHx
つうかボディ要らないじゃん。走ってるTS搭載車を眺めるのか?
TS搭載車からの映像を見るんじゃないの?
378名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:16:14.27 ID:5ChF24p5
ところで
トワイラの黄帯ってアレで良かったっけ?
個人的にはもうちょっとカラシ色に思われたが…
379名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:35:51.71 ID:oUVDLH5x
>>363
オリ急に関しては中間連結についてはアーノルドカプラーしか選択肢はないのだよ。
誰も執着してはいない。それしか最善のものがない。

1/160スケールのピン・リンクカプラーが実用化されない限りは無理。

アーノルドがどうしても嫌で試しに過渡宇佐のロングシャンクナックルに取り替えた人
もいたが連結は出来ても連結間隔がアーノルドより開きすぎて到底実用レベルにはな
らなかったそうだよ。
380名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:37:14.72 ID:vokBtpMk
>>378
今更、その話題は発売時に色々とあったでしょうが。ぶり返すなよ。スレが意味無く伸びるだけなんだから。
381名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:41:56.28 ID:dhUIglG2
>>377
ユニットが剥き出しだと扱いにくいんだよ
382名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:55:24.87 ID:w7ZxGK85
長文読んで損したんじゃ
全く中身無いやんけ
文章長けりゃいいと思ってるんだろわれわ?
ダボか!アタマ悪いわ
マシなスレ?
お前はダボか
何の面白みもないんじゃダボ
383名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:56:12.61 ID:w7ZxGK85
>>379
尺度の事いうなダボ
荒れるやろがボケ
384名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:56:51.06 ID:w7ZxGK85
>>378
見え方を語るなダボ
そんなん思ってるのおまえだけじゃボケ
385名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:57:25.93 ID:w7ZxGK85
>>376
勝手につけろボケ
いちいち発表すんなダボ
386名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:58:03.51 ID:w7ZxGK85
>>373
あるに決まっとるやろダボ
帰れよボケ
387名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:58:34.24 ID:w7ZxGK85
>>371
おまえ一番しょーないダボ
くんなボケ
388名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:59:54.85 ID:vokBtpMk
>>383>>384
そんな書き方ダメだよ。天気良いから子供は外で遊びなさい。
389小鉄:2011/11/12(土) 12:20:07.31 ID:3QVIAyKR
はい
390名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 12:21:17.45 ID:k/03pkGD
>>374
それ何て勝田車?

せっかくだからやるならボン車でなw
391名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 12:31:43.68 ID:yCtc6wI4
>>390

過渡からクハ481-0番台が出れば良いのですが
392名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 13:16:42.84 ID:nVorlv9N
地味だけどここに来て機関車のヘッドライトの電球色LED化+透明プリズム化を
一挙に進めてくみたいだな
(再生産されるEF80 EF81300 DD51の2種など)
393名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 13:30:54.46 ID:hAAFy1pP
透明にしてくんないと、せっかくLEDが眩しいくらいに光ってるのにかなり減衰されちまうからね。
394名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 13:31:00.10 ID:C+yL4ORE
もうどうでもいいよこんなクソ会社
395名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 13:47:48.85 ID:22c4459G
光ってくれるなら多少の色の違いくらい構わん
396名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 13:59:51.75 ID:oMYNvAKx
>>362
ここはお前の希望を聞く場所じゃないわボケ
消え失せろダボ
397名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 14:01:16.92 ID:oMYNvAKx
>>392
ここはお前の希望を聞く場所じゃないわダボ
消え失せろボケ
398名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 14:01:56.02 ID:oMYNvAKx
>>391
ここはお前の希望を聞く場所じゃないわダボ
消え失せろボケ
399名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 14:04:49.98 ID:gcSgazoJ
>>392
最初からそうして欲しかったわな。
400名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 14:16:24.87 ID:2Wgxv6Cw
>>392

オレンジプリズムはプリズムの長さの違いで車両ごとに色が違って見えるという
基本的な弱点があったからねぇ。
個人的には485系ボンネットの無色プリズムを脚で出してほしいが・・・。
401名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 14:17:46.38 ID:5/WJElRi
>>379
そうやって改造してる人もいるのに、
なんで一択とか言っちゃうんだろうか。不思議でならない。
402名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 14:23:19.62 ID:hVQFyeJH
坊やだからさ
403名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 14:25:27.95 ID:5+zZOgDm
>>401
連結間隔開くわ実物と形状異なるわで改造する意味を成さないからなあ
メリットあるかい?
404名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 14:32:44.46 ID:itg0xZWE
>>403
アーノルトから交換すること自体が目的化してるヤツにとっては意味があるんだろうね
405名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 15:04:27.30 ID:VOH0UeQe
>>404
健康ヲタが健康のためなら死んでもいいってなもんかw
406名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 15:48:20.96 ID:VOH0UeQe
いっそ、宝飾品の自作用に売ってるフックとチェーンで作ったらええねん
407名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:07:01.01 ID:E1fljEzv
ホビセンのタシロカー買った奴いる?w
408名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:30:14.57 ID:5/WJElRi
技術革新に置いてけぼりの爺さんにとっちゃ、
今のカプラーの多様化なんて煙たくてしょうがないんだろう。
409名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:37:53.45 ID:3Krb96cy
オリエントのアーノルトカプラーって取り付け部が結構凝ってて
それも多様化の方向性のひとつでもあるんだけど
410名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:39:20.95 ID:+vmyanqm
>>408
クラスメイトの鉄と握手で自連ごっこやったり
線路で釘ナイフ作ったり、なつかしいな
411名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:51:43.25 ID:nO7bTUa8
>>410
線路の釘ナイフは犯罪なんだよ
もしそれで列車が脱線転覆して人命が奪われたらどうするんだ
ええかげんにせえよダボ
412名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 17:46:04.26 ID:n1yDORmN
オリエントのアーノルトカプラーを見て何故これが国際規格なのかを理解した。欧州車はこれが一番合理的だと思う。
なので私も無理してまで交換する意味が理解できない。
413名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:02:39.37 ID:MW2vv6zH
>>411
同意 激しく同意
この人はきっと「自分がよければ全てヨシ」と考えているんだと思う
まさか釘ぐらいでは脱線しないだろうと考えているんだと思うけど
万が一自分の知ってる人が心無い人のせいで死んでしまったらどう思う?
この人の考え方は危険だと思う
強盗や強姦やしても懐かしな
昔は若かったねで終わるんだろな

怖い
414名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:06:00.33 ID:fGmNFtmN
>>410
犯罪者だよアンタ
列車往来妨害
偽計業務妨害
軽い気持ちだろうけど立派な犯罪だから
415名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:16:55.14 ID:34R//i07
俺も子供のころ友達と石炭を線路に置いてD51に割ってもらった
今思うと恐ろしいことをしてたなw

昔は良かった〜今やったら犯罪だけどな
ゆとりはマネすんなよ
416名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:20:18.25 ID:fGmNFtmN
>>415
昔でも犯罪!
置き石だって立派な犯罪ですよ!
417名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:32:01.74 ID:22c4459G
電線って半田で固定してる方が集電不良は起りにくいよな?
418名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:35:18.28 ID:An7u0Vcq
>>416
置き石で
脱線させられた
5000系(京阪)

の事例があるしw
419名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:37:33.90 ID:cF4j0zmd
>>416
昔だっら平気で死刑判決だろ
420名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:44:02.22 ID:uhd3x07c
昔アメリカの動態保存蒸機の番組で
動輪の前にコインを置いて徐行してきた釜に轢かせてた

この話題を知人(非鉄だった希ガス)にしたところ
走ってきた釜に轢かせると爆ぜたコインが勢いよく飛ぶとか…

…やるなよw
421名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 19:48:08.79 ID:6V/XhV7F
そういえば101系中央の顔面整形の話はその後どうなったんだ?
422名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 19:50:14.18 ID:EYC/T6AO
>>421
萩屋整形♪
泉の広場を上ったところ

もちろん今でも健在・・・だったw
423名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 19:56:13.62 ID:uhd3x07c
>>422
あんたも古いなw
某模型屋の現在の場所w
424名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 20:06:55.71 ID:yPoaIzvr
キチガイタヌキが居なくても身障しか居ないからまともな会話が出来ない
425名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 20:23:31.45 ID:VOH0UeQe
>>412
そのアーノルトも今や他社の傘下に・・・
426名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 20:34:07.35 ID:M544X46k
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
427名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 22:17:47.00 ID:5ChF24p5
前回は気が付いたら
市場から姿を消してたもんな
>オリエント急行
*トワイラは(偶然違う店に行き)本日初めて発見したまで
428名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 01:52:51.51 ID:ZFiKR65z
>>411

昔の話だろ
429 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/13(日) 01:58:04.24 ID:pN0G7pIL
>>427
気が付いたら、じゃなく本当の瞬殺。
430名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 02:04:53.00 ID:LQv947nO
>>429
分割納入で年明け入荷分があったから瞬殺じゃないよ
年内入荷分だけに注目すればそのとおりかもしれないけど
431名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 02:36:55.73 ID:dkmTOCbS
年明け分も割とパッと消えた覚えが
オリ急を手に入れたときの感動は今でも忘れません
432名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 02:55:54.36 ID:+V68X8KE
我が家の物置の中、今でも他のブックケースとは違った存在感がある
433名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 04:24:15.10 ID:PW0sAV+n
もったいなくて、なかなか走らせられない。
今回増備してガンガン走らせるつもり
434 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/13(日) 05:15:05.78 ID:pN0G7pIL
>>433
再生産分の塗装が悪かったら、貸しレで走らせる予定。
前回分は外に出す気にならない
435名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 05:36:16.95 ID:pDcH2/Ih
どんだけ神仕様だったんだ?
>前回分
436名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 05:40:32.31 ID:s3XhP9mK
オリエントカプラ談義…

懐かしいな…


現在進行形だけど
437名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 05:56:32.06 ID:frSeDzHa
カプラー交換が目的化してるの多いよなあ
なんで交換しているのかが自分でわかってないw
438名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 06:02:04.18 ID:xsBdGJPL
「日本型HO=16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「日本型HO=16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..
439名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 06:52:54.35 ID:vReQLCqj
ワゴン・リ初回品は、予約の段階で瞬殺だった。
数件回って受付終了の店ばかりで、5軒目くらいでようやく予約出来た。
440名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 07:47:29.38 ID:21/L0d1r
オリ急、舶来品で揃えようかと思ったが1両7000円くらいの値段で断念したなあ
その後、過渡が製品化すると知って小躍りして喜んだのが懐かしい
441名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 07:48:58.41 ID:BS8GnYwX
>>401
俺からすれば歴史上、自動連結器を装備したことがないオリ急の客車をわざわざ連結間隔がアーノルド装備時
よりも広がってしまうナックルタイプに頑なに変えたがることが不思議でならぬw

ただ、連結間隔がアーノルド装備時と同一間隔を保てるナックルカプラーがあればそれも良しだと思ってるよ。
それが実現できる製品がないから、アーノルドが最善だと言ってるだけだから。

アーノルド一択だからといってアーノルド至上主義でもなければカプラーの多様化に付いていけないジジィという
わけでもない。俺もオリ急以外の日本型の客車貨車のカプラーは全てカトカプやナックル、異教製品ならTNに
交換してるから。むしろ多様化大歓迎だし過渡や異教が今後どんなカプラーを出してくれるのか楽しみでしょうが
ないw

けれどアホの一つ覚えみたいにアーノルドヤダヤダといってる方が考え方が硬直化しとるんでないのかねぇ。


442名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 08:14:50.71 ID:tLR3lpFe
>>441
あなたには邪道だと思うがナックル、カトカプ装備の
既存の日本型客車とかつなげて模型ならではの楽しみ方をしたい
人間が居ることも少し考えれば分かりそうなもんだが…
443名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 08:14:51.45 ID:abqWcTQ3
>>438
Nゲージの国鉄型の在来線もでたらめだよ
444名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 08:17:32.24 ID:frSeDzHa
>>441
非常に同意

>>401は製品知っているのか?
オリ急の場合は選択肢がないんだよ。
カプラーの構造だったり車体構造上の話で。
オリ急はアーノルドが必要十分な連結間隔や機能ででてくるだけなんだけど

ホント、アホの一つ覚えという言い方がしっくり来るなw
445名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 08:42:48.03 ID:nBGsoCur
オリ急前回品はばん珍ショック直後だったから、素晴らしい塗装で逆に度胆を抜かれたな。
今回はアッシーでマニ50を購入してノーマルなマニを量産しないと
446名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 08:47:45.53 ID:nQYbwbde
>選択肢がないんだよ。 カプラーの構造だったり車体構造上の話 で。
 
加工次第でどうにでもでなると思うが。
マニュアルに書いてある事しか出来ない人っているよね。
447名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 09:28:01.07 ID:GrtaF+Jw
>>446
初回の発売時とまったく同じ流れをたどってるけど、
その加工レベルが普通とあまりに違って、結果と全然割に合わないという結論だった。
君と同じことを言っていた人が、結局できないとわかって嘲笑されてたけどな。
448名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 09:35:59.95 ID:PN1vA7lO
>>438
Nゲージなんかガニ股もいいとこ!そもそも、新幹線と在来が同じゲージってのも間違え。
449名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 09:55:39.73 ID:YR4jJ8UJ
久しぶりにゲージキチガイが湧きさらに自演とはwww。
450名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 09:57:14.11 ID:gpxqt6uz
オリ急の1/160と1/150の混在は気にならないんだけど、
E3系とか400系とかと、485系とか701系を並べるとミニ新幹線が
小さ過ぎて違和感出まくりなんだよね。

というわけでうちではミニ新幹線は高架線から降りてきません。
451名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 10:20:03.84 ID:pDcFxAQ+
別売りassyがなかったころの製品(10系能登など)の再販と同時にASSY販売キボンヌ
452名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 10:56:00.64 ID:3xnjU90d
>>445
そんなことをしなくても冨からリニュされたマニ50が出るよ。
453名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 10:56:50.24 ID:WnhgspoR
>>435
初回はばん珍の後だったので、不安で予約を控えたヒトもいた
んで発注締め切った後に出てきた試作品が、すげぇぞ、というながれ

さらに分納になったので初回の年末分は予約者のみ、という店が大半

入手したのをヒマな正月に走らせた奴がインプレ書いて、それをやっぱりヒマなやつがネットで見た

分納分もおかげで瞬殺
454名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 11:06:03.73 ID:wgVtfQ+/
>>453
年明けまで待てる余裕のある方はお知らせくださいなんて予約してた店から連絡が来たのを思い出したw
455名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 12:28:30.90 ID:b0OTooCh
総本山に101系冷房屋根パーツ売ってた
456446:2011/11/13(日) 13:32:31.82 ID:X3XKlwVs
>>447
いやいや、楽勝です。前回Assyで確認済み。
カトカプNなら更に楽ちん。朝飯、いや寝起き前。
ちなみに買ったのは台車だけだから、オリ編成にナックルが似合うかどうかは知らん。
457名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 13:58:54.78 ID:7BiclxWl
ひとりごと。

111系って1962年製造開始なんやなぁ。
103系が1963年、0系が1964年。
製造開始からちょうど50周年になる来年から
プラ完に恵まれない&昭和の製品で止まっている国鉄の大物たちが、
1年おきに登場してくる、なんてことにならないかなぁ。
458名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 14:03:50.13 ID:3tmI/75I
オリ急って何で人気なん?
459名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 14:05:30.19 ID:Yg9pjJ/J
かっけーからに決まってんじゃん言わせるな恥ずかしい
460名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 14:09:03.31 ID:wgVtfQ+/
ここの住人でリアルオリ急88を見たことがあるヤツって半分以下な気がするんだが

>>456
根拠のない勝利宣言ですね

やってもいないのに出来ると豪語するのは中国人だけで十分です
461名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 14:15:44.68 ID:dkmTOCbS
表面がすげーテカテカで焦った>オリQ88
京アニみたい!って思ってしまった
462名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 14:22:16.30 ID:tT99kwk7
当時今まさに来てる!!ってことは知ってたけど
当時消防だった俺には為す術がなかったorz

それまでダサく感じてた丸屋根客車が大好きになったのはあれの影響ww
2000年にパリ方面3ヶ国旅行したがVSOEがパリに来る日とはずれてて遭えず

現行客車で組成された定期のオリエント急行はパリ東に発着してたけど
オーステルリッツ発のトレンホテルタルゴ2便を優先した
463名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 14:44:35.30 ID:3tmI/75I
オリ急の再生産は絶対ないってってた奴なんなの?
464名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:02:24.62 ID:jJlu0v6C
オリQのカプラー周りってそんなに厄介なのか・・・
守備範囲外なんで祭りの最中にシナ座とか買ってた俺

固定編成ならHOみたくドローバーでいいじゃんとか思ってみたり
アーノルトやカトカプJP-Bである理由は殆どない気がする
465名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:06:04.20 ID:LQv947nO
>>464
機関車と似たような構造だからナックルは付くし
両端のオニとマニは正式対応だけど
中間はバッファー同士が干渉してカーブがきつくなる
466名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:07:05.33 ID:LQv947nO
きつくなるというより曲がれなくなるといっても良い位か
467名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:15:22.01 ID:k9GzBN/t
それ以前にロングシャンクじゃないと幌が当たって届かない
468名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:42:12.76 ID:frSeDzHa
ロングシャンク同士だと逆に車間あくからな
ほんとに意味ないって何度も言われてもしきりに
交換したがる奴がいるよな。

何のためにカプラー交換してるんだかな
469名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:53:15.30 ID:dGWTV+31
反アーノルド原理主義って奴だろ
理由や手段は問わずアーノルドカプラーを手持ちから排除するって奴
470名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:18:02.95 ID:XSIcijj9
と単発IDで反論するアーノルド原理主義者であった
471名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:18:43.73 ID:po7dkL20
俺はオリQは興味ないが、富過渡蟻の貨車以外のすべての車両がBMTNだわ。
貨車はBMにしたり普通のTN、過渡ナックル混在。
472名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:26:34.43 ID:dkmTOCbS
アーノルドからのカプラー取り換えに固執するアーノルド坊やww
473名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:40:24.43 ID:jJlu0v6C
>>反アーノルド原理主義

そんなダサいレッテルやめてくれ
俺は困った時はシンキョー(振疆)に頼るんだ
せめて先頭/最後尾ぐらいはアーノルド排したいわな

>>469 はOゲージでもアーノルド化するような狂信者なのだろう
474名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:47:17.13 ID:0qU7NNfY
過渡2軸用ポケットにアーノルドつけての圧縮引出しは最強

Oは知らんが16番だとベーカー貨車のガチャガチャ音もたまらん
475名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:47:27.79 ID:sf59kU+p
アーノルドから換えたいヤツは何言われても換えたらいいのに
476名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:51:41.30 ID:mqiydFgu
>>先頭最後尾くらい
マニとオニについては誰も否定してないんじゃ?
問題なのは中間をどうするかって話だろ
477名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:53:34.92 ID:frSeDzHa
両端なんて普通に変えられるからな
好きなのに変えればいいだけ。
478446:2011/11/13(日) 16:57:49.80 ID:PyVxdSTR
>>460
日本語分からんの?中国人ですか?
479名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:10:08.78 ID:frSeDzHa
>>478
そもそもオリ急のカプラーが交換できるできないって話ではなくて
交換する意味が無いよって話なんだけど意味わかってる?
480名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:16:29.64 ID:LQv947nO
しかも、交換してみた上での経験も交えて書いてる人もいるのになんなんだろうねw
481名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:19:53.53 ID:3xnjU90d
>>455
>総本山に101系冷房屋根パーツ売ってた

既出だけど、そんな物売ってたって今回の101系中央線には使えないよ。
実車で存在しなかったパチもんでよければ組み付けは出来るけどね。
482446:2011/11/13(日) 17:31:20.72 ID:PyVxdSTR
>>479
「できるかどうか?」も話に出てるんだけど。噛み合ってないからもういいや。
兎にも角にもオレは出来たし、連結間隔もどうにでもできた。
「口だけだろ?」とか言う奴ってなんなんだろうね。そんなに不器用なのかな。

483名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:32:33.58 ID:frSeDzHa
>>482
うpしてからなら話聞いてやってもいいけどなあ
484名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:38:49.81 ID:efgLo1Of
うpしてもリンク式の交換対象にするには
リアリティのかけらもないナックル形のカプラーが付いてたらお笑い種だ
485名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:39:52.10 ID:MiQN+F/G
>>482
どや顔で無意味なことをお疲れさん
486名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:43:32.38 ID:SkaAbYgT
オリエントエクスプレス88再生産決まったけど販売直前になって急にお蔵入りにならなきゃいいけど

487名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:45:18.61 ID:LQv947nO
>>486
そんな、発売前に製造中止告知が出たり
突然仕様が変わる欧州型じゃあるまいしw
おっと、欧州型だったな
488名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:51:07.27 ID:Oxe0+oam
先日ご案内・受注いたしました製品のうち、下記製品の再生産を見合わせることとなりました。
大変ご迷惑をお掛けいたしましてまことに申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。

                  記

●10-561 オリエントエクスプレス'88 7両基本セット (生産見合わせ)
●10-562 オリエントエクスプレス'88 6両増結セット (生産見合わせ)

以上でございます。

この発売予定の変更は印刷物等の生産手配が困難であるためでございます。
突然の発売予定変更に伴いご迷惑をお掛けいたしますことを重ねてお詫び申し上げるとともに、
なにとぞご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
489名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:52:51.30 ID:MiQN+F/G
転売ヤー最期の悪あがきが始まってるような・・・
490名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 18:08:50.75 ID:frSeDzHa
>>482
456 名前: 446 [sage] 投稿日: 2011/11/13(日) 13:32:31.82 ID:X3XKlwVs
>>447
いやいや、楽勝です。前回Assyで確認済み。
カトカプNなら更に楽ちん。朝飯、いや寝起き前。
ちなみに買ったのは台車だけだから、オリ編成にナックルが似合うかどうかは知らん。


お前実物持ってないで偉そうに語ってるの?w
491名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 18:49:14.74 ID:Z0FBPpHw
>>478
日本語をわかってないのはお宅ですよ

そろそろ自分のメンツを立てることが最も大事である祖国にお帰りになったらどうですか?
492名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 18:57:43.12 ID:8aZ6xyHO
>>491
日本という名前が付いてるのが気に入らなくて
東海だの朝鮮海だのいってる人たちと同じ精神構造だよね
アーノルドが気に入らなくて
カトカプでもナックルでもTNでも
何でもいいから変えろって言ってる人たちは
493名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:09:46.97 ID:O60kzeIb
好きにしたら良いんじゃない?
でも、そこまで主張するなら
交換したことによって無様な姿に成り果てたワゴンリ見てもアーノルトに戻すなよ。
494名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:10:07.45 ID:vxrW4Mnx
そんなんどないでもいいけど
みんなアタマ悪い奴ばっかり
アタマいいやつは
ナマポでテツモヾ(≧∇≦)
495名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:18:12.76 ID:pDcFxAQ+
>>487
蟻の車両の再生産品の一部は中止となった例がある
496名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:21:21.02 ID:LQv947nO
>>456が出鱈目なのは現物を見れば一目瞭然
付けただけでは連結すら出来ない
台車だけ買ってきてドヤ顔なんて恥ずかしいぞ
少なくともカプラーの噛みあわせ部分がバッファーの外に
なるように加工が必要
http://s3.gazo.cc/up/s3_1910.jpg
497名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:25:45.87 ID:frSeDzHa
>>496
だって台車だけで全てわかったように語ってるんだぜ?w
498名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:31:45.98 ID:pDcFxAQ+
妄想です
Local-Sen キハ20系(レッド)2両セット
レッド色は、首都圏色と呼ばれた、国鉄気動車の標準色
セット内容
キハ25+キハ20
499名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:35:36.12 ID:bX9VMVgK
>>496
画像サンクスです
異教の伸縮カプラーbmtnあたりを車端に接着じゃだめですかね?
500名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:41:40.80 ID:sf59kU+p
>>499
お好きにドゾー
501446とか456とか:2011/11/13(日) 19:42:36.47 ID:fFCw7xTx
どいつもこいつもご苦労さん。明日うpしてやるから待っとれ。
なんで明日なんだって?そりゃ事務リーマンじゃねえからなw
ネジ一本締めるだけじゃねえかよ。
502名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:46:30.36 ID:MiQN+F/G
>>501
見せられたところで意味ないことに無駄な金と労力使ったんだね ご苦労さんとしか思えんけど・・・
503名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:50:05.51 ID:bX9VMVgK
>>500
いや、ドゾーじゃなくて、どうでしょうか?
うまく行くんじゃないかと思うんですが
504名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:53:45.23 ID:sf59kU+p
>>503
そうだね
ということでお好きにドゾー
505名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:56:11.60 ID:wgVtfQ+/
>>482
オリ急の実車を持っておらず、台車だけを購入してカプラー交換してみただけでやってみました、朝飯前、いや寝起き
前、加工次第でどうにでもなるなんて、恥ずかしくてそんなでかいクチ叩きませんよ、まともな日本人ならね

中国人はこの程度で平然と出来ると言い放ちますけどね

で、実際場面で初めて使い物にならないのに気づくと、こんなことになるとは思ってなかった、設計変更するから商品
の値段を上げさせてくれ、俺のメンツも考えてくれよと平然と顧客に向かって言い放つんですけどね、中国人はね


そもそも実車と似ても似つかないカトカプに代えてドヤ顔されたとしても失笑するしかありませんけどね


実に哀れな方ですね
506キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/13(日) 19:57:52.31 ID:RSOFl6cB
まあ口だけならいくらでも言えるという事だな
507446とか456とか:2011/11/13(日) 19:57:55.02 ID:fFCw7xTx
400円とネジを締めるだけで、ご苦労さんとか。
なるほど、行き先も印刷済みになるわけだわ、こりゃ。

508名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:01:34.45 ID:wgVtfQ+/
根拠のない勝利宣言はもうたくさんですわ

やってもいないのに出来ると豪語するのは中国人だけで十分です
509名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:01:46.07 ID:MiQN+F/G
>>507
わかってないなw
やるだけ無駄なことをわざわざやってることを上から嘲笑されてるだけなのにw
510名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:03:21.07 ID:vxrW4Mnx
>>506
アナタは工作派ですが
私は技術が無いから何も出来ないのー
働く気もないから毎日パチンコしかしてない
オレ40歳
511名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:05:00.80 ID:wgVtfQ+/
>>509
ちゃんとオリ急を犠牲にして証明してくれるらしいから、生暖かく見守っておきましょうや

まさか台車のネジしめ程度でドヤ顔してくることはないでしょうけどね
512名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:06:44.71 ID:sf59kU+p
わざわざ換えてもアーノルドそのままの状態と本質的に変わって無いというのに・・・
513名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:09:39.23 ID:wgVtfQ+/
>>512
それは交換すること自体が目的化している彼のメンツにかかわりますから、意地でも認めないでしょうな
514名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:17:08.62 ID:LQv947nO
>>499
裏返しだけどおいてみた。
http://s3.gazo.cc/up/s3_1913.jpg
幌が長いので干渉しないようにあごが出るような固定の仕方になるのと、
ステップとバッファー周りの画像でTNの下になってるところが凹んでるので、
そこはプラ板で埋めないといけないと思う。

スムーズに曲がるようにするには、画像の位置よりもう少し出したほうが良いかもね。
ステップとバッファー周りは別パーツになってるのでメンテを考えると
パーツ間が橋渡しにならないような固定を考えないといけないかな。
こいつのせいで車端の絞りに引っかかるから富の旧客が不評になるわけだよね。

http://s3.gazo.cc/up/s3_1914.jpg
でも、無理に変えなくてもこんなもんだよ、カトカプのカシオペアと比べても。
515名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:22:48.51 ID:epcKfB3U
来週出荷予定の「スーパーあずさ」は前ロットと何か変更点はあるの?
一応、再生産でなくニューアイテム扱いっぽいから気になる。
イベントとかで情報ゲットした方がいらしたら教えてください。
516名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:23:35.40 ID:dkmTOCbS
漏れは初回を予約して買ったが、
より多くのユーザがこの模型を手に入れ、楽しみを共有してもらえると思うと再販決定は素直に嬉しい
本当に好きな車両だったら普通、こう思わんか?
折角なのでコレクション用にもう1編成買おうかとさえ思っている所だ
517名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:26:07.16 ID:BljxMPxL
前回のオリエント、唯一の短所は印刷だよな。
のりで張った感じでチープだった。

前回品を持ってるけど今回のは走行用に買おうかなあ。。
518名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:28:12.55 ID:bX9VMVgK
>>514
ありがとうございます。
二枚目の写真を拝見して、これはわざわざカプラー交換する必要は薄いなと思いました。
519名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:30:21.13 ID:dkmTOCbS
>>517
最新ロットも買って
塗装・印刷の悪い方→運転用
塗装・印刷の良い方→保存用
にしたい
520名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:34:52.83 ID:LQv947nO
ねじ止め>>507とかなんか言ってる事が変わったぞw
カトカプ自体を削ったりカプラーポケットをせずにねじを締めるだけでつけるなら
http://s2.gazo.cc/up/s2_0982.jpg
赤丸の位置にねじ止めだと思うけど、その位置のカトカプを固定したときの
ナックルのかみ合わせの位置からして効果は推して知るべしですなw
521名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:41:07.20 ID:wgVtfQ+/
>>520
彼は取り付けられればメンツが立つと思ってるからそれで得られる効果なんてどうでもいいんですよ

ご苦労さんってのが皮肉だってことすら読み取れない程度の日本語能力からして、彼は日本語が
母語ではないんでしょうな

522名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:46:36.09 ID:cTYSq2M3
板キットすら組めない奴は模型やるなよ
523名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:46:41.32 ID:PN1vA7lO
>>515
振り子機構が改良されるんじゃないか!前回品は知らないけど、オレの買ったかなり前の奴は脱線頻発するから、そのへんが改良になるかと思う。
524名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:47:34.36 ID:frSeDzHa
>>479でせっかく話の趣旨を説明してやったんだが
まるで理解できてないよな。自分できるんだぞ!みたいなw

模型を持ってないと出来るかどうかなんてまるで意味を成さないのにさw
525名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:51:22.89 ID:dkmTOCbS
オリ急って何で1両だけ看板の向きが逆の奴いるんだろうね
526名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 21:12:24.01 ID:GgqMqhGA
>523
昔の奴はね

次のロッドからは改善されているよ



再販されるのは、一体なにが改良されるのかな?
527名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 21:16:04.34 ID:F6PHkII6
濁点ひとつですべてが台無しになる
528名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 21:28:03.18 ID:PW0sAV+n
>>507がやらかしてくれるのが、楽しみで仕方無い
529名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 21:37:50.22 ID:frSeDzHa
>>528
また前みたいに出てこなくなるんじゃね?
ってか、色々と煽り文句入れてるが恥ずかしくて出てこれないだろうよw
530名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 21:40:59.37 ID:0qU7NNfY
おまいらあんまりいじめるなよw
531キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/13(日) 21:49:31.69 ID:RSOFl6cB
口だけ星人のボスがいると聞いて


それはいいとして
クレオスの橙が701系5500番台の帯色と全く同じ色という事が判明
実車に塗料の実物を近づけてみての事だから間違いなし!
これは作業が楽になるな
問題は緑色だな

一応参考までに
532名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 21:56:28.95 ID:JadT50xp
>>488
明日KATO本社に問い合わせしてもいいか?
533キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/13(日) 22:02:29.50 ID:RSOFl6cB
>>527
カッコつけたい年頃なんだろ
534名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:03:10.64 ID:S1WW1W0E
印刷物云々は蟻のネタだからやめれ。
535名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:13:57.77 ID:K7rlDeq0
>>488
これマジ?

今回楽しみにしてもう予約いれたのに・・・
とりあえず予約先に聞いてみるか
536 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/13(日) 22:30:21.36 ID:A8zTxZUj
>>533
つ鏡
537名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 23:09:51.10 ID:dkmTOCbS
>>488
むか〜し昔、蟻スレでデマ流して大問題になった事件があってな…
538名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 23:10:48.30 ID:fyv1n93A
>>535
>>489の通り

そもそもD51オリ仕様を新たに作るのにオリ再生産をやめるわけがないだろが
539名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 23:12:56.05 ID:lGL9OqOs
>>535,>>538
いや、だから印刷物の手配云々って言ってる時点で…w
540名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 23:16:24.46 ID:fyv1n93A
>>537
あの時は蟻が本気で怒って書込者特定して警察に突き出そうとまでしたからな。
541名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 23:17:58.15 ID:3PHWycnz












                                   ロッド                                                








 
542名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:00:02.81 ID:Se+Qm6b0
しかし、23m車両でカトカプネジ止めって完全に自殺行為だよなあ・・・・

平らな直線で台車同士を連結させることしか考えてない誰かさんはそのへん全く想像ついてないんだろうけどw
543名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:13:22.67 ID:a/rIGUqA


>>488
>>488
>>488

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:15:14.09 ID:sGBiXHiy
>>481
>>既出だけど、そんな物売ってたって今回の101系中央線には使えないよ。 
すぐ後の一文でひっくり返す軽薄な嘘を書いてはいけない
>>実車で存在しなかったパチもんでよければ組み付けは出来るけどね。
→製品に印刷される車番と同じ個体が冷房化されたことはなくても
  細かいことを追及せず101系冷房車を組んで楽しむなら十分だろう
545名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:47:31.71 ID:iLvSb3an
これまで散々スケールエフェクトに関して話が出てたのに、
未だに実物と同じ色云々とか言ってるバカがいると聞いて(
546キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 00:50:53.98 ID:xQs+thNz
>>545
次はあなたが上げる番ですよ


旧五能線色上げた時盲タヌキとか騒いでいた奴がいたからな
547名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:04:26.97 ID:ZsWG2G5c
4つのIDを使う嫌われ自演劇団出演中(笑)

幼稚園で「漢字書けるぜ」と自慢する、頭が弱い人、あはは!
548名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:05:14.80 ID:uMhL+9b2
>>540
あの時の騒ぎは凄かったなw
549キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 01:08:44.15 ID:xQs+thNz
>>547
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね
550名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:10:05.86 ID:DTXH4sYG
>>548
そんなん知らんけど
そんな事あったん?
なんで?
551名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:17:05.93 ID:ZsWG2G5c
ボロ携帯+カスPC+べっかんこ変わり身+べっかんこ変わり身=4人を演じる精神障害者(笑)

誰も激痛池沼の相手をしたくないから、流れは変わらんよ。
早く死ね!今すぐ死ね!嫌われ者!
552名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:21:51.25 ID:pwaUarbf
>>549
早くコキ50000から飛び降りろよ(笑)
はやぶさに飛び込んでもいいぜ!
553キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 01:23:02.35 ID:xQs+thNz
>>551
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね
554名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:24:18.02 ID:Yd3B5djl
そういえばコキ50000灰色台車も製品化してほしいね
555名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:25:55.70 ID:pwaUarbf
>>553
自分でそう主張するからには、別人である客観的で明確な根拠を示せ。

駄作やゴミをいくらうpしようと、ただの口先野郎だ(笑)
556名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:26:46.34 ID:Se+Qm6b0
色盲ダヌキ氏ね
557名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:27:03.24 ID:KZzpJCj/
>>554
今度葦で出るじゃないですか
558キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 01:28:37.46 ID:xQs+thNz
>>555
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演だという根拠もないよ
559名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:33:36.45 ID:pwaUarbf
>>558
ただの詭弁を何度も言わなくていいから(笑)
スーパーだのビューティだの、インチキだのキツネだの小汚い名前を使う、センスの欠片も無い頭が弱い輩は限られてるなぁ。

幼稚な揚げ足論法に誰も賛同しないね、やっぱり(笑)
560キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 01:37:38.50 ID:xQs+thNz
>>559
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
561名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:41:33.15 ID:pwaUarbf
皆さん、言う事に困るといつものコピペループ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

新しい展開を自ら創り出せない、頭の足りない男ですよ。
いいかげん飽きましたね(嘲笑)
562キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 01:43:13.83 ID:xQs+thNz
>>561
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
563名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:50:03.45 ID:pwaUarbf
「ちなみに」だって(笑)
よく、使えないヲタ野郎が使うセリフだな。
気持ち悪ううぅぅう〜www

ワンパターンだと玩具にもならねえゃ。
564キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 01:50:15.57 ID:xQs+thNz
ちなみに同じコピペを何度も貼っているのは
論点をずらさないようにするためです
565キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 01:51:18.62 ID:xQs+thNz
>>563
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
566名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:54:38.14 ID:pwaUarbf
「ちなみに」だって(笑)
よく、使えないヲタ野郎が使うセリフだな。
気持ち悪ううぅぅう〜www

ワンパターンだと玩具にもならねえゃ。
567 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/14(月) 01:54:45.48 ID:w5hBeiNE
また自演しまくりか
ログ集めとくよ
568キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 01:56:56.38 ID:xQs+thNz
>>566>>567
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
569名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:57:19.08 ID:uMhL+9b2
>>550
確か蟻が倒産(撤退?)するとか言うデマを流した奴がいて、
その話がスレ内で大きくなり、蟻本社に質問の電話をした者まで現れた
そんな感じだったかな?
570名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:58:50.47 ID:uvWwTV1t
>>569
ジャンク市のデマじゃなくて?
571名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 02:02:37.59 ID:gpwdECdl
結局アーノルド坊や=たぬきさんだったようで。

520 名前: キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE Mail: sage 投稿日: 2011/11/13(日) 22:53:20.93 ID: RSOFl6cB
>>519
まあ低レベルでも鉄道模型板においては
口だけの奴<<<手を動かしている奴
という事には変わりないけどな

KATOスレを占拠出来たのはそういう事
572名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 02:03:17.32 ID:pwaUarbf
>>568
よぉ(笑)自演乙!
573キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 02:04:56.51 ID:xQs+thNz
>>571>>572
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
574 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/14(月) 02:05:23.05 ID:w5hBeiNE
>>571
さもありなん。
占拠とか支配とかおっさんなのに中二病酷すぎる。
冗談抜きで病院にいったほうがいい。
575名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 02:09:29.23 ID:pwaUarbf
>>573
コピペしか出来ないカス野郎(笑)
しつこい不細工ヲタは嫌われるぜ?
あ、もう嫌われてるか(笑)
576キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 02:11:17.42 ID:xQs+thNz
>>574>>575
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
577名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 02:16:28.61 ID:pwaUarbf
>>576
さあて、改変コピペでそろそろ水遁かな(笑)
あ、お得意のべっかんこ変わり身かな?

それは頭がいいんじゃなくて、姑息なだけだぜ。
姑息、お似合いの言葉(笑)
早く死ねよ、糞野郎!
578キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 02:19:54.27 ID:xQs+thNz
>>577
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
579名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 02:22:08.52 ID:uMhL+9b2
>>570
自分も途中から聞いた事なのでそこまでは知らんけど
580名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 02:55:47.82 ID:pdnN8qbk
>>392-400

何でトワ釜はプリズムだけ透明になって
ライトユニットは3064-1Gのままだったんだ?

今まで黄色い黄色いと確かに文句言ってきたがこいつは白過ぎるだろ
581名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 03:21:19.52 ID:6DyeKSZv
>>580 プリズム塗れ。はい、終了
582名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 06:23:18.27 ID:PtAvzvJq
>>580
うん。後加工しようのない着色プリズムよりは断然こっちの方がいい。
マッキーのオレンジで解決。
583名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 07:31:56.36 ID:+4jaW3vK
>>580
プリズムに好きな色を塗るなりフィルムを被せるだけでいいじゃんか。
プリズム自体が着色成型されてたら目も当てられないんだが。
584名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 07:41:27.01 ID:i1YFHGim
101系冷改のように実車に詳しくないから
雰囲気で楽しんでるって俺みたいな奴は少数派なのか
585名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 07:42:44.63 ID:DTXH4sYG
>>569
うーん、そりゃ笑えないわ
下手すりゃ大怪我するレベル
586名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 08:58:43.65 ID:V9ep7onA
>>580
自分はまだトワイライト81を引き取りに行ってないので分からんが、
LEDが電球色LEDじゃなくて、白色LEDのままってことなの?
過渡みずから電球色LEDに変えるって言ってたし、assyも電球色LEDって記載してたけど...
過渡も蟻のフラホ詐欺みたいな事するようになったのか?
587カトー信者隊長:2011/11/14(月) 09:16:28.32 ID:1x7rnGMS
タヌキ自演じゃない根拠を示せと言うなら
自演であるという事実に基づいた、客観的な証明をするべきではなかろうか。
どうもタヌキを刺激している輩は、程度が低いと云うか
知的センスを持ち合わせていないと云うか
同じ事しか言えない、全く向上心も無ければ
成長力も無く、そして生産性も無い。
まだタヌキの方が自分の作品を示してるだけ
偉い事は否めない。
そして、その作品の出来栄えが素晴らしいから
認める事を嫌がって周りに写ってる直接関係ない物を貶す。
少しだけで良いから自分を見直してみて下さい。


オリエントエクスプレスのカプラーの件ですが
カトーカプラーに交換したらいい感じになります。
連結間隔や見栄えも断然、カトーカプラーにした方が良いですよ。

少し前にあった列車往来妨害と偽計業務妨害ですが
この件に関しては関係機関に相談した方が良いと思います。
そして書き込みされた方はきちんと罪を償う然るべき行動に出られる事を切に願います。

長くなりましたが、私からは以上となります。
588名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 09:23:10.41 ID:zHDDxjZ+
>>587
僕は盲目のたぬき信者ですまで読んだ
589名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 09:39:33.68 ID:t9xyIl8j
>>587
たぬき信者隊長まで読んだw
590名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 09:51:17.86 ID:pwaUarbf
>>587
自演劇団員か?
591586:2011/11/14(月) 10:03:29.31 ID:V9ep7onA
ごめん >>586の補足 特に>>581-583の方へ
トワイライト81のライトユニットは電球色LEDの付いた3067-2Gでないといけない
ところが、>>580氏が言うことには、白色LEDの付いた3064-1Gのライトユニットが付いてるらしい
プリズムは透明な物に変更されたので、ヘッドライト光色は当然白色のまま...
プリズムに着色するのは簡単だし、模型的には良くなるが、「電球色LEDに変更します」と発表しておいて
「白色LEDになってるのはまずくね?仕様変更の発表もしてないよね?」って話です
592名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 10:20:41.07 ID:/txVbSwd
>>579
ジャンク市のデマだと思う。
こういうのがある。

蕨事件【わらびじけん】
「マイクロエース信者の会」スレから発生したデマ事件。
2002年7月5日、「7月9日に本社でジャンク品セール実施」の書込があり、これを見た一部が、蕨の有井製作所(当時)本社で徹夜する事態となった。
同社はHPでこの情報を「悪質なデマ」と否定、捜査依頼の方針を示したところ発信者本人から同社に謝罪があり、あっけなく終息。
発信元は問屋リストラ社員説や蟻社員説が飛び交ったが、真相は判然としない。
余談であるが、HPでは当初、事件の顛末を『だたのイタズラでありったとの事』(原文ママ)と表記し、あながちネタとも思えぬ同社の情報管理の実態が住人の話題となった。
593586で591:2011/11/14(月) 10:22:06.93 ID:V9ep7onA
すまん、過渡ホムペでassy確認してみたら白色LEDに変更されてた...
プリズムは透明になったけど、LEDは白色の物に急きょ変更されたみたいだな
ブログなんかで「電球色LEDがいい感じです」とか書いてあるのは何だったんだ
594小鉄:2011/11/14(月) 11:00:35.53 ID:efFll2Yy
気のせい
595名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 11:19:18.18 ID:PtAvzvJq
>>593
ブログの話はあくまで“雑談”であって、“かもしれないよ”ぐらいに受け止めた方がいい。
メーカーが公式に認めている仕様はHPに記載されている文がすべてだと捉えるべし。
596名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 11:21:47.92 ID:V9ep7onA
いろいろ調べてみた 
結論 
今回出たEF81トワイライトカラーのライトユニットは白色LEDの物と
電球色LEDの2種類がある!! 
キハ35首都圏色の床下機器問題と同じみたいだ
597名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 12:08:24.40 ID:t9xyIl8j
たぬきは単に荒らしであるのみならず気持ち悪い

キモイ存在である限り受け入れようはないわな
598名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 12:13:18.98 ID:DDxdjJTJ
>>592
うん、それだね。
それまで鉄道系板は野放しの無法状態だったんだけど、
あれで悪質な連中は減った。
599カトー信者隊長:2011/11/14(月) 12:25:35.55 ID:1x7rnGMS
出来ないのに偉そうに口だけ番長の方が
よっぽど気持ち悪いと云うか人間性が欠如しているとしか言いようが無い。
600名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 12:30:48.71 ID:3nQXcDYy
とりあえず、お前が一番気持ち悪い。
601名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 12:45:42.28 ID:O2Mhd7nV
電球色LEDだったのはラッキー?だったんだ
まあよしよし
602名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 12:52:33.93 ID:RJRUkmIg
気になって手持ちのEF81TWを調べたら、間違いなく電球色基盤だった。
白色なら大当たりなの?
603名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 14:28:55.21 ID:SNZ6KPR7
>>599
ひょっとしてタヌキさんかな?
そこまで言うならお前も上げろよ(笑)
604名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 14:57:45.94 ID:MathLZ23
>596
このEF81トワイライトカラーのライトLED基板が2種類入ってるんじゃないか?という話しはどこをどう調べてその結論に至ったの?
情報ソースと経緯の提示をしてもらえないかな。

キハ35の床下の件から、勝手に「想像した」んじゃないよね?
605カトー信者隊長:2011/11/14(月) 15:15:39.87 ID:1x7rnGMS
>>603
私はタヌキ程の技術は無いから上げれないの。
606名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 15:24:47.47 ID:t9xyIl8j
>>605
結局口だけなんですね

わかります
607名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 15:28:47.10 ID:t9xyIl8j
>>599,>>605
で、すなわちあなたも偉そうな口だけ番長で

よっぽど気持ち悪くて人間性が欠如しているわけですがどうします?

このスレから出て行きます?
608名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 16:06:16.03 ID:t9xyIl8j
おーい、>>603

>>599=>>605の化けの皮剥いでやったから
とっととたぬき汁にしておしまい!!
609名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 16:11:13.50 ID:SNZ6KPR7
>>608
タヌキ汁…腐ったタヌキだから食ったら死ぬねw
原子炉の中にでも放り込んで終わりかな(笑)
610名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 16:55:24.62 ID:N0blbH81
「どうせ自演だろ!」とか言う奴、かなりうざい。タヌキよりうざい。
611カトー信者隊長:2011/11/14(月) 17:06:14.74 ID:QQS1DmXa
自演じゃないよ(*⌒▽⌒*)
此処でタヌキ程の工作技術を持ち合わせている人は居ないから
結局はタヌキには全ての面で勝てないから悔しいだけなんだど思う。
バカの一つ覚えみたいに
「自演」を呪文のように唱えるしか出来ない精神異常者が出て行けば
此のスレは平和になるけど、それは無理な話だと思います。
何故なら彼達は此処しか居場所がないから。
現実社会では誰からも相手にされないから
此処しか居場所を見つける事が出来ないのです。
612カトー信者隊長:2011/11/14(月) 17:07:24.37 ID:QQS1DmXa
>>607
はい、そうですか。
よかったですね!

気が済みましたか?
613名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 17:12:07.27 ID:zHDDxjZ+
僕は精神障害者ですまで読んだ

自己紹介乙としか言いようがない
614名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 17:17:34.81 ID:A5phbl6H
なにはともあれスルー耐性、スルー耐性となw
615名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 17:39:23.15 ID:SNZ6KPR7
>>611
頭弱いな、お前。
俺は真鍮キットを組んでるが、上には上がいるのは間違いない。

だからこんな場所で自慢はしない。
幼稚園内で小学生が「漢字書けるぜ、凄いだろ〜」と威張ってたらどう思うかな(笑)
616名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 17:41:45.82 ID:t9xyIl8j
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>611-612を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
化けの皮を剥いだら池沼が出たw
617名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 18:01:40.93 ID:N7xSYh2A
KATOからコイル鋼管号
発売キボンヌ!!!
618名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 18:11:57.28 ID:VZWo968v
>>609
毒入り危険
食べたら死ぬで
ですね
619名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 18:28:37.17 ID:lstMqwFk
ヤフオクで自作車両で儲けが出る奴は自信持って良いだろ
620名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 18:48:53.76 ID:t9xyIl8j
>>619
どうせ塗り替えるならと昔2両つくって1両放流したことがあるが
時間と労力加味したらトーシロには到底ペイしない
その後も全然別のをやっぱり2両仕掛かりにしてたが
1両は原型復元した
いずれも富車
621カトー信者隊長:2011/11/14(月) 19:00:04.30 ID:DpYn1kZE
>>615
マァー言うだけなら何とでも言えるわなぁー
画像だって適当にググったのを貼ればいいだげだし

やっぱり口だけのチキンなんだー
622名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 19:06:47.16 ID:+8kXSx2g
>>584
詳しくなくて気にならないならいいんじゃまいか。
知らぬが仏という奴だ。

俺は知らぬが仏的に模型をやるのは好きじゃないけどね。
心のどこかに違っている所があるのに、、、と思いながら模型をやっても楽しくない。
623名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 19:15:26.02 ID:54s4W9Nr
>>619
KATOのキハ40系をいろいろ塗り替えて出品してるやつ居るな。
加古川色とか姫路色とか広島色とか高騰しまくりでビックリした。
624615:2011/11/14(月) 20:04:42.93 ID:QcAjcAoN
>>621
そうだね(笑)
ゴミタヌキは拾い物を貼ったんだろうね、あはは!

俺がうpする対価は、タヌキの免許証完全公開だから。
625キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 20:07:16.86 ID:xQs+thNz
>>623
買う奴も買う奴だよな



自分で塗って腕を上げた方が絶対に有意義

なんといってもマスキングテープを剥がす前のドキドキ感と
剥がした瞬間のニヤニヤ感はやった人でないと
その気持ちがなかなか分からない

こういう話が出て来ないあたり、塗料・塗装方法考察スレは用具揃えるだけの
口だけ野郎の集まりだという事がよく分かる
626名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:13:00.13 ID:QcAjcAoN
>>625
よう、自演劇団団長!
お前が加工したと騙るゴミ、拾いだろ(笑)
627キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 20:14:12.62 ID:xQs+thNz
>>624
拾い物を貼ったという事にしておかないと精神状態が保てないのか?
まあ一生そのサイトは見つからないと思うけどね(笑)


正直に言えよ

「私はタヌキの免許証の顔写真と住所と生年月日にかなり興味があります」って(笑)
628キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 20:15:09.35 ID:xQs+thNz
>>626
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね
629名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:16:52.26 ID:QcAjcAoN
>>627
正直に言うよ(笑)
タヌキが完全に晒されて、その後の末路に興味があるねぇ。

自分の車両の画像だと言うからには客観的根拠を示せ。
630名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:20:49.83 ID:QcAjcAoN
>>628
郡山市のタルカワ模型店には行ってるのか?
631カトー信者隊長:2011/11/14(月) 20:27:45.24 ID:DpYn1kZE
自演としか言うことないのかな?
それとも自演と言うコトバしか知らないのかな?

どっちにしても育ちが悪い家庭で育ったのは間違いない。
両親は離婚してたりして(´д`)
632名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:32:31.56 ID:QcAjcAoN
と、カトー信者隊長を騙る輩は自己紹介をしています。
633キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 20:33:29.81 ID:xQs+thNz
>>629
正直に言えよ(笑)

「私はタヌキの免許証の顔写真と住所と生年月日にかなり興味があります」って



それとほらよ画像
http://e2.upup.be/G0ZQGbpqVk
634名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:35:11.97 ID:slKMQzvz
キチガイが現れるとそれに付いて来るかの様にそこだけ荒れるから確定かと
他のスレに単品で現れてないし凄いわかりやすしよ
635名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:36:07.52 ID:Tl+Mo5hC
昨日カトカプにできるとか言ってた奴はどうなったの?
636キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 20:38:44.22 ID:xQs+thNz
>>634
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演だという明確な根拠もまだみたいだよ


それに便乗荒らしなんだから単品で現れる訳ないだろ
637名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:45:00.09 ID:QcAjcAoN
>>633
あの〜どこで拾ったゴミ画像???
しっかりと客観的根拠を示さないと(笑)
638名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:52:43.60 ID:slKMQzvz
>>636
じゃあチミが来なければ荒れないから失せればいいね!
639名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:53:56.08 ID:9vjIIzaH
ホントにkato信者は金がね〜んだなWWW

http://www.youtube.com/watch?v=SzNgKmO-SEE
640名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:00:27.57 ID:VZWo968v
せっかくオリ急再生産でまともな流れになってきたのにカプラー交換厨と糞タヌキのせいで
641名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:01:45.71 ID:QcAjcAoN
あれ?
自、じゃなかったね、何とか隊長も出なくなった。
何でだろうね、スゲ〜不思議(笑)
642キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 21:08:02.27 ID:xQs+thNz
>>637
だからhttp://e2.upup.be/G0ZQGbpqVkの10枚目見てよ
それでも拾い物だと言うのか?
643名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:14:43.65 ID:QcAjcAoN
>>642
で?

拾い容疑は晴れたけど自作の根拠が無い。
尾久やら店舗でも加工品は買えるねぇ。

お前が塗った客観的根拠を示せ。
644名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:15:39.36 ID:lstMqwFk
わかったからyahooブログでも開設しろ
キチガイタヌキの作品を幾らでも掲載して記事書いとけ
645名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:18:16.15 ID:/3X4V+0f
カプラー交換できる!ってやつは
今日うpするんじゃなかったか?

ちゃんとカプラー交換して
オリ急客車につなげてそれなりのカーブ曲がれて
アーノルドよりも連結間隔が短くなってないと
全く意味が無いんだけど、出来るのかなあ?(笑)
646名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:22:17.77 ID:t9xyIl8j
タヌキにできるのはゴミ箱あさりとせいぜい人を化かすことぐらい
タヌキがタヌキである以上信用されんだろ
647キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 21:25:20.58 ID:xQs+thNz
>>643
そこまで言われるとむしろ嬉しいわ
いくらかだったら買う?


>>644
タヌキは自分で住居を作らない動物だよ
648名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:28:26.18 ID:t9xyIl8j
タヌキは自分で模型を作らない動物だよw
649名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:31:04.17 ID:QcAjcAoN
>>647
いらね〜(笑)
お前に関わった物は踏み潰すくらいしか役に立たん。
650キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 21:32:11.68 ID:xQs+thNz
>>648
キツネやアナグマなどの巣の廃虚を利用してるからね
651キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 21:34:19.75 ID:xQs+thNz
>>649
その口でよく尾久や店舗で買える加工品なんて事言えるね(笑)
652名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:44:01.23 ID:VZWo968v
>>647
ジャンクで数百円だな
パーツ取ってボディはリペアできそうに無ければ廃棄
653キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 21:45:26.06 ID:xQs+thNz
>>652
次はあなたが上げる番ですよ
654名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:45:48.15 ID:/3X4V+0f
>>652
屋根と窓と下廻りは予備部品として活用できるな
655キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 21:46:42.53 ID:xQs+thNz
>>654
次はあなたが上げる番ですよ
656 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/14(月) 21:53:18.81 ID:w5hBeiNE
>>655
手前だけのスレじゃない
失せろ
657名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:57:31.88 ID:t9xyIl8j
タヌキは模型の批評をしない動物だよw
658名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:01:56.70 ID:8kf4fx39
>>645
トンズラに決まってんじゃん

中国人なみに屁理屈こねる以外に脳がないんだから

そもそも腕なんかあるわけがない
659名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:07:09.24 ID:Jst6BELj
>>658
よーし!おしおきだベェ〜
660カトー信者隊長:2011/11/14(月) 22:45:42.40 ID:DpYn1kZE
>>641
呼んだ?
661カトー信者隊長:2011/11/14(月) 22:47:22.13 ID:DpYn1kZE
>>658
そうだ!ここの住人は言うだけで腕は無い。
タヌキの方がマシだよ。
662カトー信者隊長:2011/11/14(月) 22:48:47.25 ID:DpYn1kZE
>>643
バカじゃないのお前?
精神異常者丸出しじゃんかよ!
663名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:50:42.33 ID:YG1wTyp7
タヌキさんへ

手を動かさない人を批判したり、加工や塗り替え技術の自慢は該当スレでやれば?

ここは過渡の完成品を愛でるスレなんだから、加工するしないの話題はスレ違い

あと塗装スレの住民の名誉の為に言っておくが、あそこは塗装の猛者も少なく無い
批判するならちゃんとと内容を読んでから批判しないと
664名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:57:42.87 ID:sQYs97an
冬眠してくれないかなぁ…
665キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 23:13:17.74 ID:xQs+thNz
>>663
いやいや、今日の場合は加藤製品の塗り替えを尾久に出しているという
話題を提供している人がいたからそれにレスしただけだよ

しかも今日の画像UPは本当にタヌキのものなのか証拠を見せろ
という人がいたから上げたんだし


むしろ加工の話題はそのメーカーの製品の可能性を広げる為には必要不可欠
KATOの完成品を愛でているからこそそういう話題が出てくる


これからも富の加工は富スレで、加藤の加工は加藤スレでするつもり
666キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 23:24:57.02 ID:xQs+thNz
前にも書いたけど
すぐになんでもかんでもメーカーにキボンヌする前に
「これだったら自分で作れそうだな」とか考える癖をつけて欲しいな

画像も上げない奴がこんな事言ってもなんの説得力も無いけどね
667名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 23:27:50.85 ID:YG1wTyp7
ここは加工するのが主目的でない(であろう)人々の集まりですからねぇ

加工作品を披露しても盛り上がらないばかりか、タヌキ氏の場合は叩きネタ提供になってるし、わざわざアップしてもつまらなくないので?

加工や塗装スレで存分に披露した方が面白いと思いますがねぇ
今塗装スレではアップされた画像を元に大いに盛り上がってますが

叩かれるのが目的なら勝手にどうぞですが
668カトー信者隊長:2011/11/14(月) 23:30:05.38 ID:DpYn1kZE
そうだ!カトーの話をしよう!!

トワイライトの出来栄えはどうですか?
669名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 23:34:34.74 ID:Jst6BELj
>>666
メーカーにキボンヌしない→メーカーに望まない→メーカーの発展を望まない
ということで君の主張はスレの趣旨に反するのだが
670名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 23:40:44.53 ID:bt5rMLMQ
>>668
買ってないから、知らん!!
…とか投下してみる。


それはともかく、2月にDD51-842が再販なんで予約した。
手元に既に1両あるんだが、手摺が些かもろい気がする。
折れた訳ではないんだが…。
力を加えると、曲がり癖(?)が白手摺に比べて付きやすい
様な…?
素材にメタリック混入とかしているせいなのかな?
まあ、良く分らんが少しばかり扱いにくくはある。
どうなんだろ?
同じ様な所見を持つ人はいるかな?
671名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 23:43:07.12 ID:t9xyIl8j
>>667,>>669
タヌキの場合症状がアスペだからねぇw
672名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 23:49:19.16 ID:CZWtoBkE
DD51-842 確かに弱いので手すりビローンと折れ取れる。
だからあまり走らせていない。白の手すりのほうが頑丈。

アシーパーツを取り寄せてみたら?


673 ◆9TSmkSOUKM :2011/11/14(月) 23:49:44.94 ID:Tl+Mo5hC
きのうの奴はやっぱり口だけだったか、クズだなw
 
ちなみに私は以前こんな感じで取り付けしました。
連結間隔は根元をカットする量で調整できる。走行も特に問題なし。
なにより小さいからアーノルトより目立たなくてイイ!
 
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2365.jpg
674名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 23:57:51.65 ID:RTlQww6r
>>673
おぉ、これでどのくらい曲がれるの?
あと左のスプリングは意味あるの?
色々と興味深いな
675名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 23:58:41.34 ID:hHXm5Feh
グレーだから目立つねw
676670:2011/11/14(月) 23:59:35.60 ID:bt5rMLMQ
>>672
やっぱりそうなんだ?
とは言え、白部品に塗っても、
多分、ポロポロ禿げるんだろうし…。
ミッチャクロンでも使えば少しはましに出来るかな?

まあ、いいや。
やってみます、サンクス。
677名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 00:03:53.48 ID:Rssbet1C
C12 C56 C11リニュ スハ32系 キボンヌ!
678名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 00:11:33.87 ID:26tUBhIT
>>674
かもめナックルならもっと簡単
ミニトリのラインゴルドと混結したくなったので結局戻したけど
679名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 00:20:14.27 ID:TLdLKZBr
そんな面倒なことをしなくてもZ01-0239ナックルカプラー長なら
元の首振り機構を生かしつつそのまま付くよ
680 ◆9TSmkSOUKM :2011/11/15(火) 00:25:32.63 ID:4KmthvMD
>>674
うちのR348とかは普通に走ってる。
ただ、あんまり首振らないから急カーブだと厳しいかも。
そんな場合は、もう少し根元後端の両側をカットしてやれば桶
 
バネは・・・意味ないです。見た目がいいw

681名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 00:47:05.21 ID:89WvBwLi
車両に付けた状態のうpしてくれないと比較にならないべ
682名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 00:47:16.88 ID:j/3fNMEY
>>679
付かない
長さが足りない
知ったかするなボケ
683名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 01:48:07.36 ID:+xavpZml
わくわく動物ランド、終わってるかと思ってのぞいてみたが、なんだかみんな楽しそうに動物を呼び寄せちゃぁ遊んでやってるんだな。
富スレみたいに総スルーでしばらく無視すれば何事もなく終焉を迎えるだろうに、全く別の流れになっちゃって…。
折角コテハン付けてくれてるわけだし、そうでなくてもわかりやすいんだから、自演だとか自演じゃないとかそんな話題にすら触れないで総員でスルーしようよ。
684名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 01:52:47.49 ID:lgEVDTlZ
秩父の青デキ発売キボンヌ
だしてお願い!
685名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 01:54:34.17 ID:hHHaOm/q
オリエント
現行の白屋根仕様にしたり、欧州仕様の台車に交換とかやる人は居そう。
原型のベージュ屋根仕様にする人は居なさそう。
686スカイツリー ◆M5/8/5dKZM :2011/11/15(火) 01:59:04.03 ID:wMNYivtL
色々あると思うが、もうやめとけ。

以上
687名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 06:14:03.90 ID:MLwkH7Hz
台車マウントならほとんど首を振らなくても曲がれるぞ
688名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 07:24:49.59 ID:5ZLOP62b
なんだ、また変なのが湧いてるな。
689名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 08:06:43.91 ID:o3uBxhz7
>>688
自分で言うなよw
690名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 08:33:50.68 ID:IUb+IU/m
>>684
デキのマシな蕨製じゃダメなの?
691名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 10:20:38.31 ID:FM8HUrQY
>>670
俺の842は、見事に手すり折れたorz
再生産のASSYで交換するか…
692名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 12:15:46.37 ID:j/3fNMEY
>>691
また折れるよきっと
693タヌキ様信者 ◆OtFo/SV.8E :2011/11/15(火) 12:53:24.20 ID:TqCYZuve
>>684
キボンヌは止めなさい、これはタヌキ様の意思です。
694名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 13:30:18.06 ID:j/3fNMEY
>>693
信者なら教祖様の教えを守りなさい。
今は教祖様のお慈悲で有り難くギボンヌが解禁されておる。
695名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 13:40:16.06 ID:v3rr/J/j
>>693
自演野郎死去キボンヌ!
696名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 14:21:37.61 ID:+xavpZml
>> 695
だから、やめようよ。
わざわざ動物たちを呼び寄せるのはさ。
それとも、あなたも動物たちに暴れ回り続けて欲しいの?

ついで。
>> 684
できれば、あなたも、
「こういう遊び方がしたい。だから○×が出たらいいな(出して欲しいな)」
「こんなの見てみたいよな。だから△◇仕様の○×が出たらいいな(出して欲しいな)」
とか、スレの会話の流れに乗せられるような(>>690氏みたいな返しがもっとしやすいような)話題の出し方をしてほしいな。
単発でそういうこと言っちゃうから、エサが欲しくて構って欲しい動物たちの行為に(ほんの僅かでも)正当性を与えてしまってるように見える。
697名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 14:48:21.93 ID:NKpn1wVC
そうだね。異教スレはこのところ「動物」排除に成功しつつあるようだ。
「動物」がいないだけでこんなにも穏やかか、と改めて眺めている。
698獅子:2011/11/15(火) 16:14:45.34 ID:IVE1dm+c
車体中央に動物が二匹描かれた車両が、もうすぐ再生されるんだぞ。
699名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 17:42:22.67 ID:nYpiEMTV
>>694
誰かが自治しないと此のスレの殆どは自演しか言葉を知らない馬鹿ばっかりだからよろしく頼んだよ
700名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 17:47:24.48 ID:g1aj56JH
HOなんだが、
良品の歩留り率が悪いのか
凄いのが出荷されてたな
傷が付いてたり部品違ったり…
いくら何でも傷が付いてたら信者といえども黙ってはいないと思うんだが
701名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 18:05:26.52 ID:ZA3b1aQB
ECS-1の後継機やっぱり発売されるみたいだね。
P-1vって昔のカメラみたいだね。
702名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 18:39:50.63 ID:ZDo1TK8J
>>701
やはりダイヤル式の方が速度調節し易くて良い
富の10万するサウンドコントローラも“摘み”で操作してる人いるし

703名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 18:50:17.65 ID:mCQ6kniP
鉄模はじめた頃はECS-1が欲しかったなー
値段てあきらめたけど…。
704名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 18:53:20.78 ID:AqSSLged
終焉
705名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 19:08:01.50 ID:hbfShsuz
ECS-1    大人が楽しむ究極の模型用コントローラー
N-S2-CL  金持ちが楽しむ子供だましの鳴り物コントローラー

過渡は格が違う
706名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 19:13:12.20 ID:97PpJjSA
>>703
誰もが通る道だなあ
707名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 19:18:40.09 ID:9/SyBott
>>705
貧乏人御用逹、パワーパックスタンダードってか?
富の鳴りモンは音の種類少なすぎて話にならんけどな、チョッパー系の音ぐらい入れろよと
708名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 19:35:01.96 ID:e6OQHqEN
おれはまだジュニアだよ・・・
もうかれこれ、30年近い付き合い
室内灯はきびしいが、ただ走らせる分にはこれで充分
709名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 19:53:45.19 ID:x2qRMoeo
俺のはパワーパックDX 8800円。
20年も使っているけど、なんら問題なし。
スタンダードでもジュニアでも、KATO製品は基本的にいいよね。

S2-CLなんて欲しいとも思わない。珍しいのは最初だけで、
操作が煩雑だから結局つまみで動かすことになるし。
ブレーキハンドルは安っぽいし。
710名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 19:59:02.23 ID:j8IuzWJR
バブルの頃ECS-1を勢いで買ってしまった18の冬。20年以上経った今も健在。
もうこれを超える制御機器は出てこないとさえ思う。

後継機種の話も出てるけど、前スレに出てた仕様を見ると、あまり期待出来そうにないかも。
711小鉄:2011/11/15(火) 20:06:39.50 ID:SxC910mR
若さゆえの過ち
消えない 過ちの言い訳する前に
712名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:10:44.03 ID:RDTIur/8
このご時世、速度計付で出したら糞クレーマーが騒ぎ出すと思われ。
713名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:18:25.49 ID:fzqf2JyC
富のDU-202持ってるけど操作の感触が残念。
通常ブレーキが4段階だけなのが不満。8段階だろ。
N-S2-CLは外観はサウンドがいらん。
スピーカーからの音なんて萎えるだけで興奮しない。誰得だよw
過渡ECS-1最高傑作なのに生産中止すんなよ・・・
714小鉄:2011/11/15(火) 20:19:00.72 ID:SxC910mR
何出してもクレームつけられるなら開き直ればよかろうもん
715名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:24:45.73 ID:Mqrq3f5v
>>707
そうはいっても走らせる車両は選ばんし、過渡が出してる外国形でも問題ないし
変に凝った制御機器よりはずっといいんじゃないかな
ハイパーDもいきなり大コケしてしまったし
716名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:26:33.72 ID:kCcjgpfb
>>713
あの本体についてるスピーカーじゃショボくて当たり前だな
外付けスピーカー繋げればいいのだが
717名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:30:35.83 ID:g1aj56JH
>>713
> スピーカーからの音なんて萎えるだけで興奮しない。誰得だよw

スピーカーがだめならどこから音出すの?
車両搭載にしてもなんにしても音出すのはスピーカーだろ
718名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:35:40.54 ID:OAGAWtlq
要は列車を運転したいのか、走行する列車を眺めていたいのかによって、コントローラが決まってくるわけで

俺は後者で異郷の5006を愛用中
だから惰行にすると徐々に速度か落ちるなんで機能は俺にとっては無駄な機能でしかない
719名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:40:46.51 ID:g1aj56JH
>>715
コケたんだ
車両を選んだり色々あったみたいだからねえ
またスタンダード一本になるな
720名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:41:17.33 ID:j8IuzWJR
E233系みたいなLCDでメーター表示するコントローラーが出ないかな?
外国製品にはそれっぽいのがもう製品化されてるみたいだけど。

もし過度から出たらお布施決定。
721名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:43:18.07 ID:g1aj56JH
>>720
S2-CL並に高くなりそうだな…
722名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:46:02.20 ID:ZA3b1aQB
ECS-1は中古は危険と聞いたなも。
よくマスコンが接触不良になったりブレーキハンドルがバカになってガバガバになるんだ。
俺のECS-1もそうなってオークションに流した。
723名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 21:34:47.16 ID:Lft3F+0r
>>223=売國奴けいおんヲタけいわい!

貴様が一番面倒くさい客だが何か?
甲府はるかみたいに買いかぶるな!
724小鉄:2011/11/15(火) 21:38:33.41 ID:SxC910mR
>>717
ふぃ〜〜〜ん
がぁぁぁあぁあああ とか言えばいいだろ
725名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 21:55:06.61 ID:6kqa39Up
ところで少し前に話題になってた、永久81のヘッドライトLEDの色の件は結局どうなったんだろ?
自分のは電球色だったけど、少し前の書き込みやブログなどに白すぎるみたいな書き込みもあるし、
白色であることをそれを決定づけるかように、総本山のassyパーツの案内がいつの間にか
永久81用電球色LEDのものから、EF80用の白色LEDのものに変更されてるんだが...。
726名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:03:52.92 ID:yTexr3aJ
>>725
うちのはビカビカの真っ白。
コントローラは異教N-1000CLで、少し動かさないと点かないけれど点いたら強烈な光だ。
まぁ、邪教のクモニHIDライト(wに比べたら全然問題ないが。
727名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:06:09.20 ID:MLwkH7Hz
>>715
ハイパーDは快適に使ってるが。
728名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:12:14.39 ID:g1aj56JH
>>724
そんなピチガイはおまい一人で十分だ
729名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:17:40.71 ID:ehn+lu5o
>>673
カッコ悪い、
730名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:26:38.42 ID:ZDo1TK8J
古臭い外国客車や汽車ポッポなんてどうでも良いからメトロシリーズ続けてくれよ
第2弾で終了… もうなかったこと=黒歴史化したのか????

結局「●●シリーズ始めてみました!」→三日坊主の如くやらなくなる
興味の移り変わりが早い、KATO社員は好奇心旺盛な子供みたいだね

毎回JAMでNGIと一緒に社員の反省会やらないと駄目だ
731キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/15(火) 22:49:04.27 ID:mYB00zRY
>>730
そういうの過去にいっぱいあるだろ

バブルの頃なんか六角形の部品を組み合わせてレイアウトをデザインする
システムがあったような、富だったかな?
同じ頃KATOデジタルとか言うのもあった気がする
732名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 23:01:57.46 ID:klX5Rtii
>>718
おれも後者だからDU-1が最高と思う
惰行で速度落ちないし

蒸機や気動車が好きだからどうせ実車の操作系のコントローラなんて
出ないってのもあるけどw
733名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 23:02:27.11 ID:x2qRMoeo
ネクストか。

結局必要外のどうでもいいものは廃れるだけ。
DCCだってそのうち消えてなくなるだろ。

KATO信者だけど、パワーパックについてはいまだに富5001が最高だと思っている。
つまみを回せば電車が動く、ただそれだけ。
わかりやすくていい。
734名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 23:15:45.13 ID:byKBrRzB
トワイライトのスシ24に室内灯クリア入れると、床下の厨房側と干渉するね。
トイレタンク辺りの床下がボディから少し浮いてるorz

説明書通りに旧来の室内灯に変えたらキッチリはまったが、なんだかな〜

735725:2011/11/15(火) 23:21:28.31 ID:6kqa39Up
>>726
それは「電球色LEDのものではなく、白色LEDのライトユニットが搭載されてるよ」ってことでいいのかしら?
まさかとは思うけど本当に2タイプ存在するのか?
736名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 23:33:59.28 ID:fjKnZ8nf
>>730
賛同、どうでもいい産業廃棄物の生産するな!!
とっとと蟻潰しに300系出せ!!方向幕印刷済みには
絶対すんなよ!!
>>732
今ウチに在籍する車両がほとんどE231系になったんで
実車どおりワンハンドルマスコンのDU−1重宝してたが
流石、24年使用しぶっこわれた。同型のパワーパックが
出たらお布施だな。
737名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 00:18:11.84 ID:UYcztk+O
>>734
クリアでもちゃんとハマるよ。
738名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 00:37:45.29 ID:Y+GnIxHM
>>735
うちの永久81はちゃんと電球色だけどなあ…
739 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/16(水) 01:08:59.17 ID:VgiFdOAR
再生産を希望する車種の要望を出席の私たちから聞いてくれる時間がありました。(最近のカトーさん
はエライ!笑)で、私は一つに「鹿島臨海鉄道の6000系」を上げたのですが、これまで許諾が難しい
ので再生産が出来ないのだと勝手に思い込んでいましたら、なんと、そうでもないような感触でした。
まだまだ、どうなるか分かりませんが、中古市場ではとんでもない高値でやり取りされているので、期
待して待ちたいところです。
740名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 03:26:46.25 ID:fMb9OyFl
>>733
5001は最近の小型モーターのでは低速出ないけどw
741名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 05:07:37.67 ID:egYKpVWn
>>740
ちょっと可哀相な子だけど、そっとしといてやろうよ…
742名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 07:06:06.72 ID:QUiOT6Kf
>>733
GTO改変コピペが脳内で自動再生されたww
743名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 08:02:46.83 ID:csbQOS8c
>>722
マスコンやブレーキハンドルの接触不良は蓋空けて接点曲げ直したら良くなりそうだが。
不思議なのは、うちのECS-1のブレーキ弁はハンドル動かしてもあまり抵抗がなくてスカスカなんだよな。他で触ったのはブレーキハンドル動かすと粘着質な感触があったんだが。
その代わりマスコンが固いw

グリスか何かで抵抗つけてあるんだろか?
744名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 09:13:42.03 ID:o/fnUh3H
>>718
俺は両方だな。ブレーキも多段階欲しいし定速も欲しい

>>732
俺もDUー1まだ愛用してる
ダイヤル式だとどうもおもちゃっぽく感じて…
早く進化版がほしいな。眺める時用にS2みたいに定速ポジション付きで
745名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 09:34:27.37 ID:o3XG1zNU
>>743
ブレーキハンドルの付け根にボールが入ってるだろ
本体側にそのボールが当たってクリック感を出してるんだけど
使っていると本体側がボールの跡で削れてきてスカスカになる
これは仕方ない
マスコンの接触不良も基盤が削れてきてマスコンを上から押さえないと通電しなくなる
メーカーでの修理は部品がないので不可能
ただ電気に詳しいなら自分で補修も可能
中古を買うときは注意して選んでね
意外に見掛け倒し的な一面も見せてくれる逸品
746名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 09:36:54.67 ID:o3XG1zNU
>>739
それで実現したのがオリエントエクスプレス88
ですよねWさーん
747名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 10:40:31.22 ID:UwUTzGwU
>>743
ECS-1は中古で購入したのか?
中古なら前のオーナーが乱暴に扱っていたか、使用回数が多いってことだ。
748名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 12:25:45.50 ID:RK0NNXdZ
>>743
本物も軽かったり重かったりだから、ある意味リアルw
749名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 12:30:36.00 ID:o3XG1zNU
そう言えば最近になってオークションにやとらと中古のECS-1が出品されてるんだが・・・
750名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 12:32:44.89 ID:PH+x+dGp
>>740
出ないよね・・・
だから漏れもDU-1引っ張りだしてきたもん


ただEF510-500に旧北斗星フルを引かせると電球室内灯で電気を食ってくれるから低速が効くんだよねw<富5001
751名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 12:40:38.05 ID:RKRz6qmL
>>749
DXパワーユニットの安い中古品に出会う機会があったら買ってみ。
一度使うと5001には戻れないよ。
752名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 12:41:31.50 ID:I6sy2hX7
>>730
たとえ打ち止めになっても悲観するな
CHIKATETSUシリーズで帰ってくるかも知れん
753名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 12:46:03.48 ID:ajkr6+Kb
>>730
お前の古くさい頭もどうかしとけよ
ガキはEなんちゃら系で遊んどけ。

シリーズ続けて欲しいのは同意。
754小鉄:2011/11/16(水) 13:51:00.64 ID:mu7lDTmt
今年もカタログの季節がやってきた
早く12年度版でキャッキャウフフしたい
755名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 14:17:04.45 ID:ZsOuz88N
>>735

2輌買ったがどっちのライトユニットにも『 3066 』とある。
一応、電球色のつもりなんだろう。
実際ボディ外して点灯させるとボディ嵌めた時より『 電球色っぽい 』

プリズム光路周辺はボディの緑の影響ほとんど無い筈だから
緑色してるからとかはあまり関係無いだろうとは思うけど、
( 最後の最後で緑の門くぐるけど )

この色が既製品からのセレクトでなくてKATO自身の見立てによる特注だというなら
もっかい調色やり直した方がいいと思う。

それとも将来、プリズムの片方だけ色付けて2色光源としても使える様に
敢えて白っぽい電球色にしたとかなのか…?
756名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 14:49:25.93 ID:S1vGU/55
LEDって製造ロットで色の違いが出るのは知ってるのかな?
砲弾型白色でも青っぽく出たりする。

電球色でも使ってるLEDが大量仕入れだろうから、製造ロットを跨ぐわな。
757名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 15:58:27.71 ID:MCEwF5l+
「白い」って言ってる人は、電球色LEDなのに光色が白すぎるから、白色LEDなんだと誤認したのかもしれんな。
まあ過渡ホムペのassyパーツの記載が当初発表の3066-2G?EF81 TL ライトユニット(電球色LED)?から、
3064-1G EF80 1次型 ライトユニット(白色LED)に変更されたのに、
製品だとなぜか電球色のLEDが付いてるってのは矛盾してるので気になる人もいるかもしれん。
正しい情報をわざわざ間違った情報に書き換えるなんて馬鹿はしないだろうし・・・。
758名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 16:02:05.74 ID:n2HxHJUt
>>754
百合…
759名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 16:14:21.59 ID:FS14laRb
>>757
電球色でも青みが強いとレモンイエローみたいになるよな
760名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 16:19:39.25 ID:S1vGU/55
>>759
そうだね。
んで光量が大きいと白っぽく見えるかな。

俺のも白っぽいから、車体裏からマッキー塗るか。
761名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 16:47:52.22 ID:HH7buAMy
そこでハイビーム用とロービーム用を
762名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 16:59:50.86 ID:klkgkcYJ
撮り鉄の一部が迷惑行為して全体が叩かれてるように
模型鉄も一部のキチガイのせいで全体が悪く思われるのかなぁ・・・
763名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:05:16.92 ID:J4unaWMF
Eナンチャラとか言うくだらねーもんは出さなくていいから、地下鉄シリーズはマジで続けて欲しい。
764名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:08:05.57 ID:WapQvd0C
>>761
ん〜0.5_の光ファイバー2本で光の入射角を変えて片側のライトプリズムに差して・・・
んでキャブ灯とテールも左右点灯選択でDCC・・・

やっぱりローとハイの分離が超難易度だが、完成したら10万くらいでも買い手がいそう。
765名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:12:33.85 ID:hqK7QuRe
一部のせいで全体が、とか言うけど、
マナー守ってようが、ホームで撮影してる時点で気持ち悪い。
ホームでカメラ持つこと自体、一般人にとってはマナー違反。
766名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:16:57.58 ID:4N1wcItD
大宮はしょっちゅう基地外と駅員の罵声が飛びかってるのに何で構内撮影禁止処置取らないの?
767名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:18:32.80 ID:eXfr6LMX
>>765
その一般人とやらがキャッキャ騒いで
ドアの前とかでカメラ持って写真撮っているんだが?
おまえさんにとってはカメラ持った椰子が全てマナー違反となるわけだな
ヒッキー乙www
768名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:23:38.02 ID:hqK7QuRe
↑でました、「自分だけじゃない、みんなやっているじゃないか。何が悪い!」
769名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:27:26.14 ID:yBqJu411
>>768
そう言うこと言ってるんじゃないだろ。
外出ろヒキヲタ
770名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:27:55.94 ID:DGHBqwjX
>>763
続くでしょ。副都心線が発売前だから次作発表してないだけだよ
771名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:35:35.89 ID:hqK7QuRe
なんでいきなり、ヒッキーなんて発想なんだろうねwさすが(ry
とりあえず最後に一言、「撮り鉄は目障り、自己中ですぐキレる(奴が多い)」
772名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:36:48.82 ID:hqK7QuRe
このあとのレスが証明↓します。
773名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:41:58.01 ID:AUQJiISN
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
 │ へノ   /
 └→ ω ノ
       >
774名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 17:55:46.18 ID:DUjoUaC9
相変わらず品性のないスレだな
ガキの言い争いだぜ
775名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 18:00:12.91 ID:yBqJu411
ところでセールスミーティングの写真まだか?。
万系の試作品早く見せてください。
776名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 18:24:21.61 ID:iHhMGxBR
地下鉄なんかいらねえよ。
777名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 18:26:44.95 ID:2JjiiBO7
無いから安心しろw
778名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 18:35:55.20 ID:uyvDOF6I
汚ねぇ花火だぜ
779キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 18:56:17.57 ID:hpO93HMh
そろそろ一週間がたったのでキボンヌに噛みつくのを再開します

これから冬に備えでどんどん脂肪を蓄えるぞ
780名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:20:14.86 ID:thPt8w6m
反応しないように
781名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:21:05.97 ID:o3XG1zNU
>>779
やめれ!
782名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:24:19.79 ID:WapQvd0C
セシウムを蓄えて頭がイカれた糞はウゼぇ&つまんね〜
783名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:26:17.57 ID:o3XG1zNU
>>782
セシウムって単語を覚えたから使いたいのかな?
なんとか1種の国家試験に落ちたお馬鹿さん( ´艸`)
784名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:29:44.84 ID:WapQvd0C
>>783
誰かと間違えてんのか??
それとも自演劇団員かな?
785名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:33:00.75 ID:U9bLalRo
はいはい両方ウザイし荒らしもウザイw
786名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:34:18.12 ID:WapQvd0C
>>783
sageで書こうね、僕ちゃん。
787名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:47:01.77 ID:wi1uE7z8
まぁ普段から電車に乗ってるなら、ホーム前後ろに固まって写真撮影に熱中してる鉄オタ共より、ホームの黄線白線の外側をフラフラ歩きながら小さい画面を食らいつくように見たりつついてるバカの方がよっぽど迷惑と感じる
788名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 20:16:25.22 ID:Y+GnIxHM
白線より外に出て危険な撮影してたり、人の往来の邪魔になるところで撮ってるならともかく、ホーム先端で安全に配慮して撮影することの何が迷惑なのか、筋が通った説明をしていただきたいものだね。

あと、鉄模板でイキがってないで、鉄道写真板でご高説を存分に垂れてきたらどうか?
所詮チキンだから無理だろうな。
789名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 20:20:10.38 ID:oSIHWabQ
>ホーム先端で安全に配慮して
そんなのお前の自己満で、結果的には全然配慮できてないんだよw
いい加減に自分の馬鹿さ加減に気付けよ
790名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 20:28:42.04 ID:KciwXeMi
791名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 20:31:44.38 ID:3cyXeVH9
ガキだなw
792名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 20:43:34.54 ID:w3cZDTaR
>>775
万系の試作品はホントにないみたいだぞ
代わりに踏切の参考品が出てたそうだ
もうしばらく待つのがよろしい過度

ttp://hobbyshopcassiopeia.blog41.fc2.com/blog-entry-317.html
ttp://popondetta.com/blog/kato_73.html
793名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 20:46:36.17 ID:UYcztk+O
エヌ小屋のトワイライト用シート・オレンジフィルム発売記念真紀子。
794名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 20:57:35.88 ID:J5zJcCp8
>>788
見てて気持ち悪いんだから十分迷惑。車内で化粧するのと同じ。
795名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 20:59:15.72 ID:ZtedW7ep
>>792
警報音が選べるとはすばらしい。
でも踏切使えるほどの総延長がない…
796名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:04:48.09 ID:V2YLC6Rx
>>792
1月に延期かなぁ…>メトロ10000系

あるいは、まさかと思うが東京メトロの綾瀬イベント(27日。事前応募制で既に受付終了)で試作品を公開したりして。
797名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:05:52.20 ID:o3XG1zNU
>>786
一応さげてみたけど。

まさか今時専ブラ使ってないとか
専ブラを使ってたら上げ下げ関係無いからね。
798名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:21:44.91 ID:ptLNvONF
>>763
ここに書けないけど次の形式は決まっているので大丈夫
799名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:25:57.08 ID:x9mc8fJw
>>794
鏡に向かって何言ってんだ?
800名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:30:09.05 ID:yBqJu411
あら残念。
まぁちょっと気が早すぎたか。
C62も楽しみだ。
801名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:35:23.96 ID:u0uadDiJ
>>792
しかし、101系と103系の出来の差と来たらなんだかね...
いい加減103低運も101と同等のレベルにリニュしろよ...
115にしても今時アーノルド妻面幌なしだもんね。
てか、いい加減300系出しな!!やってないの過渡だけだし。
F4編成あ〜ぼんによりついに残9編成だとよ...
802名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:36:25.24 ID:TrGp/hu6
踏切か


レイアウトは富の線路で作るつもりだが、導入してみようかな
803江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/16(水) 21:52:26.36 ID:FTrqjGrH
>>779
ん?

一週間経ったか、
しっかり見届けたよ。

なんにせよ程々になー
804名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:53:17.62 ID:3T5MFmyr
赤外線センサーか
805名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:58:13.77 ID:H79mHMb+
>>779 >>801 >>803

300系なんていらないから、115系300番台がほしい。
806名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:59:15.95 ID:x9mc8fJw
来年度のカタログ早くキボンヌ!
807名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:08:23.00 ID:WapQvd0C
自演根絶キボンヌ!
808名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:09:06.53 ID:HJm0hbPi
>>801
いいじゃん。
101系と103系の真ん中をとって102系中央線がこんど生産になるんだから。
809名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:23:07.29 ID:eACB9vCz
>>807
出たー
自演妄想厨!

どうせ40過ぎの独身欠陥人間なんだろ。
そんな事をするより婚活しろよ!
誰も寄り付かないと思うけどね( ´艸`)

あっ!一応下げたよ!
810名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:33:20.38 ID:WapQvd0C
>>809
お前 >>797 だろ…
ID違うけど…
811名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:34:06.06 ID:lrIh6EWj
115系は113系2000番台横須賀色とかにあったような靴摺りの銀の印刷表現無いのかよorz
812名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:38:38.67 ID:wzMOOKDD
>>803
一週間色んな所を荒らしてたのには変わりないんだが?

>>811
絶対あると思ってたのにね。残念。
813名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:39:00.87 ID:eACB9vCz
>>810
そうだよ
時間が来たらID変わるんだ
何でかわからんけど
814名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:42:37.31 ID:WapQvd0C
>>813
へぇー不思議だな。
書き込み端末は何?
815名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:45:22.69 ID:x9mc8fJw
>>779
色々ゴタク並べてたがこの一週間でただの荒らしってことが証明されたな
816名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:15:03.38 ID:WapQvd0C
異教にゴミが出没してると
>>803>>809が出没しない
不思議だなぁ
817キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:39:35.76 ID:hpO93HMh
>>816
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
818名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:47:41.30 ID:WapQvd0C
自演劇場開幕中

【ホモ】キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEを嬲るスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1320657558

819名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:49:14.24 ID:rkxF6h+C
>>802
富も踏切出すみたいだね
820キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:06:33.23 ID:rwMtPIW9
>>818
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
821名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:11:34.67 ID:CzTT/GX9
>>820
望みの流れになりました(笑)
822名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:13:54.01 ID:vi9cbV36
まだいたのか。荒らすだけが目的の江東区在住(自称)の餓鬼w
823813:2011/11/17(木) 00:43:50.48 ID:Wexw5Jc7
>>816
無駄にレス消費しないように!
書き込みは落ち着いて整理整頓したからよろしく!
そんな事ぐらい国家試験落ちても出来るだろ( ´艸`)

書き込み端末はPCだよ
IPが一定時間で変わるからIDも変わる
何ら不思議では無い話
そんな事ぐらい国家試験落ちてもわかるだろ( ´艸`)
824キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:44:23.32 ID:rwMtPIW9
富スレすごい荒れっぷりだな

富スレで俺にレスした奴は俺と同様に見られている事にいい加減気づけよ(笑)

まさか自分だけは荒らしじゃないとか思ったりしてないよね(笑)
825813:2011/11/17(木) 00:54:40.30 ID:Wexw5Jc7
>>816
さぁー
オマエモナーと突っ込み入れるがいい!
826名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:56:41.46 ID:hPVQuL1m
>>824
荒らし宣言ですね
反論できないから過渡スレに逃げ込みましたか
827名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:58:18.69 ID:Wexw5Jc7
>>826
反論してるじゃないかよW
ちゃんと嫁!
828名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:59:53.63 ID:mDE0dJzl
>>827
コピペは反論とは言いません
829名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:00:51.93 ID:Wexw5Jc7
>>828
いいえ

反論です!
830名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:03:21.16 ID:CzTT/GX9
江東区ペテン=タヌキ野郎撮影のスカイツリー

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320763861090.jpg

この加工車両を貸しレで見たら持ち主はタヌキです

http://e2.upup.be/G0ZQGbpqVk




831キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 01:04:02.47 ID:rwMtPIW9
>>826
お前富スレで俺にレスしてる奴か?
じゃあ富スレに戻ろうか

お前もひどい自演だな
832名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:04:22.82 ID:mDE0dJzl
>>829
コピペは反論とは言いません
833キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 01:05:33.99 ID:rwMtPIW9
>>830
宣伝ありがとう!
834名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:07:44.94 ID:Wexw5Jc7
>>832
いいえ!

反論です!!

反論ですよ!
835名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:09:31.85 ID:CzTT/GX9
自演劇場クライマックス
836名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:13:35.28 ID:Wexw5Jc7
>>835
自演じゃないもんね

自演しか書けないのオッサン( ´艸`)
837キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 01:16:03.90 ID:rwMtPIW9
>>835
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演という明確な根拠も示せてないみたいだよ
838名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:20:36.22 ID:CzTT/GX9
>>837
望みの流れになりました(笑)

839キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 01:21:27.95 ID:rwMtPIW9
>>838
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
840名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:22:33.35 ID:ttW8l4xA
自演、多人数工作慣れしてるせいか色々なキャラが現れている件w
841キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 01:23:59.40 ID:rwMtPIW9
>>840
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
842名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:28:58.21 ID:ttW8l4xA
何か勘違いしてるアホがいる件w
843名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:44:54.86 ID:MG+Scmpb
浦ちゃん久しぶり!

元気かい?
844名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 02:26:38.43 ID:g1zTdhHh
営団03出すなら
#1〜8で頼むぜおい!
(てか営団時代希望)
845名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 06:18:58.86 ID:TtQc9odG
営団出すなら、03よりも3000キボンヌ。
846名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 06:52:13.81 ID:vLiktLZM
シベリア板に移住をするって話はどうなった?
結局は自演とか言ってる奴も自演してるから不可能な事が証明された結果となった訳だがw
847名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 07:08:49.39 ID:elcAqbx+
「東京メトロ」とうたっているのがわからん阿呆の多い事。
848 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/17(木) 07:54:39.57 ID:0iwUTPPY
営団3000なんて蟻とクロポからそこそこ出来の良い奴が出てるのに要らねえっつーの。
次の10000の売れ行き次第でメトロシリーズの行方が分かる。
849名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 08:04:59.36 ID:6Q2yVFGk
>>794
お前、女にモテないだろw
電車の中で化粧が迷惑って、どんだけケツの穴ちっちゃいんだよwww
850名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 09:17:10.83 ID:hUMQQJT3
C62-2のスノープロウ、ダミーカプラーと一体成形みたいだ。

スノープロウ無しにするには、切除するしかなさそうだ。

851名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 09:24:29.06 ID:5wnAGY3T
車内マナーもわからないのかお前は
852名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 09:27:13.94 ID:9/bs31b9
>>849 モラルも堕ちたな、
男が車内でシェーバでひげ剃っていても許せるんだな お前は
853名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 09:34:36.67 ID:vLiktLZM
常識欠如の欠陥人間に何を言っても無駄
854名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 10:15:00.48 ID:AmtgpZzE
公衆の面前で化粧=今夜はおk(性的な意味で)
なんでしょ?
855名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 10:16:34.60 ID:RZMdokVB
電車の中でBトレ組み立てる変態はおらんのか
856名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 10:23:13.18 ID:a/PlNoG0
今度のC62のクオリティーの高さは、恐ろしい物を感じる。
過渡の技術は世界のトップクラス以上かもしれない。
まさに越えられない壁だな。
857名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 10:35:19.39 ID:6tDpNSKj
>>852
メトロ車のLCD画面でシェーバーの広告がループしてるのを思い出した
858名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 11:11:25.51 ID:mBj2GxDW
瑣末なことだけどセールスミーティングの787系
5号車の向きが逆だね
859名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 11:46:45.08 ID:RZMdokVB
>>856
手抜きも着々と進んでる。
従台車の上は富並みの隙間。
東海道形ではちゃんとやっていた、空気作用管の配管受けまで省略された。
860名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 12:28:19.54 ID:ALC9k474
>>855
見たことある…
861名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 12:29:38.30 ID:g1zTdhHh
>>854
仏で訴えて敗けた日本人女が居る
862名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 13:05:27.53 ID:lE+tPdfG
>>859
生産ラインの歩留り率も下がっていると思う

とんでもないのが入ってるときがあるからなぁ
863名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 13:48:53.83 ID:XEWEp2PJ
ま、現物を手にしてからのお愉しみだ。
864名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 14:03:46.84 ID:InG1bIyb
101系中央の顔面改造の話は結局ガセネタだったんか?
その後の書き込みをした奴のフォローも無いしよくわからん。

中古で101系を買おうと思っていたから改造無いなら豊田区仕様の方がいいからレジェンドの方を買おうかな。
865名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 17:04:42.09 ID:s4zWix3r
>>859
だよな
何でここで手抜くかなと呆れるわ
866名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 17:51:58.35 ID:DsyFOgeS
>>865
まぁ手を動かせば大丈夫さ。
867513:2011/11/17(木) 18:10:01.20 ID:UknzImvS
>>865-866
手で抜くんですね
わかります
868名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 19:03:47.34 ID:ELFrfTzk
>>864
誰だか知らんが伝説101のまま出てくると考えるのが普通
あっても少変化、伝説151→こだまつばめ151参照
869名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 19:17:16.52 ID:HfjBt/qn
そういえばニセコはレジェンドコレクションじゃないんだなぁ。
かなり良い造りっぽいのにw
やはり伝説シリーズには伝説の名に恥じない「何か」が必要なんだろうか?
870名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 19:23:36.32 ID:nODv6pgv
旧客ローカル急行のどこがレジェンドなんだよ
客車つばめすら入ってないのに
871名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 19:32:45.75 ID:/joMqrRn
>>870
そいつが伝説たるゆえんは客車ではないからなぁ
872名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 19:54:50.93 ID:mDE0dJzl
>>869
車両開発史においてエポックメイキングな車両ってことなんだろうかねぇ>レジェンド
873名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 19:56:47.97 ID:MmuiLMao
次にレジェンドがあるとしたら0系大窓のような気がする。
874名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 20:09:10.69 ID:oEGxRRpl
ニセコの連結器周りはやっぱスカスカなのかなぁ。

冨のようにボディマウントにしてジャンパ栓や開放テコとかをつけてにぎやかにして欲しい。

妙高や能登のあのスカスカ感はもう嫌だ。
875名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 20:14:50.30 ID:6tDpNSKj
まさかの209-0 登場時とか
アレの元祖だからな
876名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 20:20:15.55 ID:Jeh3Btgl
アレの元祖は901系ではなかろうか。
877名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 20:21:07.15 ID:LKVRc6Fm
>>868
マジかよ、レジェンド3編成に、今度出る奴2本予約したのに
878名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 20:28:46.97 ID:r76QTl8Y
レジェンド白い103系
879名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 20:50:46.90 ID:ELFrfTzk
>>872
その定義で客車となるとナハ10か、10系じゃ弱いな
かと言って20系は散々やってきて、やり残した事等あるのか?
880名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:06:44.29 ID:diS3UlwE
>>874
まあ蒸機の場合、そういう工作がユーザーの楽しみだから。
881キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 21:11:58.05 ID:rwMtPIW9
>>873>>875
ここはお前のキボンヌ書くとこじゃないんだよ

(以下略)
882名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:13:29.87 ID:CXNa8yB5
名鉄パノラマカーの登場時フェニックス仕様じゃ弱いか…
883江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 21:18:40.13 ID:LKVRc6Fm
ようタヌキ
884名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:20:28.03 ID:CzTT/GX9
昨日は完徹荒らしだったから登場が遅いね
バカ面して昼に寝続けた真性ニートの登場です
885キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 21:22:54.25 ID:rwMtPIW9
>>884
お前の必死チェッカー見ると人の事言えないと思うんだけど
886名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:24:02.49 ID:HqJYxsMp
>>850

NHK-BSや深夜のNHK総合があれだけ執拗に
『 夏場のニセコ( C62-2にスノウプロウ無し ) 』を流してたから
夏場のイメージで考えてた人も多いだろうに、
KATOも不思議な事をするもんだな...
887江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 21:24:07.77 ID:LKVRc6Fm
>>884
まだ居たのか、お前、俺とタヌキの違いが見分けられないとか相当だぞ?
文体から思考回路から人格から居住地までまったく違うだろうがw
888名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:28:16.89 ID:CzTT/GX9
あー今日も疲れたな、ニセコ2セットお布施だからしっかり稼がないと
罐も4両だから、現役仕様と復活JR北、梅小路仕様にするかな。

やえもんのパーツ代も稼がねば…
889名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:31:05.40 ID:sIPVfIJD
また自演開始ですよぉ(笑)
890キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 21:33:04.32 ID:rwMtPIW9
>>888
最悪板のお前の必死チェッカー貼ってやるか?

自作自演もひどいけど書き込みの時間帯もとても人の事言えないぐらい
ひどいんだけど
891キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 21:34:16.32 ID:rwMtPIW9
>>889
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
892名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:35:21.26 ID:CzTT/GX9
また誰かと間違えてるわ
全てを他にのせいにする池沼
893名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:36:05.87 ID:CzTT/GX9
>>892
他にの×
他人の○
894キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 21:37:32.61 ID:rwMtPIW9
>>892
よう!ニート

普通に生活してればわざわざこんな所で「疲れた」なんて言わないよね
895名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:39:47.87 ID:mDE0dJzl
>>888
おまオレw
さらに足パで荷物・郵便車各2もだからガッチリ稼がんとな
896名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:47:12.89 ID:CzTT/GX9
>>895
そうだね、俺は罐主体に弄りたいから罐追加で逝くかも
荷物・郵便葦も欲しいがお金が…

知恵遅れさんへ
最悪板はID:pKtJ99O20だがねぇ(笑)
難癖付けるチンピラニート
897キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 21:49:40.96 ID:rwMtPIW9
>>896
ああD52の奴か

早く他人様に見せられるような作品が出来るといいね
898江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 22:01:07.76 ID:LKVRc6Fm
あーあ
オリンパスが潰れそうだから、潰れる前にとマグニファイヤを取り寄せたんだが、1Dmark4に付かないとさ
6000円どぶに捨てたわ
899キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 22:02:30.08 ID:rwMtPIW9
ふと思ったけど浅草って江東区?
上野は台東区なのは知ってるけど

神社だったか寺だか地蔵だったか忘れたけどお狸様というのが
浅草にあると聞いた事があるな
900名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 22:03:23.78 ID:sIPVfIJD
>>898
スレチだ他所へ行けカス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
901江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 22:08:57.62 ID:LKVRc6Fm
>>900
お前に言われる筋合いはない

>>899
浅草は台東区だよ。前に住んでいた。
あそこは因果なところでね、鉄道を引くのを地元住民や、赤線、その他筋ものが反対したんだな
で、幹線は浅草をすべて迂回して敷設された
結果として今じゃ閑古鳥、飲み屋も商店街もみんなつぶれつつある

鉄道で行ったら東武線か、地下鉄くらいだね。地下鉄の方はこないだ商品化された路線だ


902キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 22:09:21.02 ID:rwMtPIW9
調べてみたらおたぬき様だった

秋葉原にもあるみたいだね
知らなかった
今度模型買うついでに行ってみよう
903キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 22:10:27.81 ID:rwMtPIW9
>>901
そうだったのか、ありがとう
904江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 22:16:42.10 ID:LKVRc6Fm
浅草の浅草寺は知ってるでしょう?
あそこの前の仲見世通りに行けば、デカイのから小さいのまで、お狸様様を売っているよ
仲見世から横の道に外れたところにも売っていたりする
俺はよく外人の友達に土産で買ってやったりする。とてもよろこぶね

アキバで買うのなんてやめなよ、お狸様を買う場所じゃない
905キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 22:22:35.35 ID:rwMtPIW9
>>904
マジか、浅草は中学校の修学旅行で一度行ったきりなので
今度行ったときよく見てみるよ
906江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 22:28:35.80 ID:LKVRc6Fm
>>905
ああ、アキバからなんてすぐだから、それがいいよ
907名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 22:40:24.22 ID:cG3IL2I1
狸の相手しないでくれよ・・・。
908 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/17(木) 22:49:49.51 ID:0iwUTPPY
>>907
どう見ても自演。
まとめて通報でよし。
909名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 22:52:24.89 ID:mDE0dJzl
>>896
荷レに回して電機にも牽引させるんで複数必要だからな
更なる荷物・郵便車の充実を望みたい
910キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 23:06:05.88 ID:rwMtPIW9
>>906
田無あたりなら銀座線で一本で行けた気がする



また自演の疑いがかけられてるよ

>>908
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
911名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:16:30.14 ID:FpY4j5/l
そういえば以前にござるとか言う奴とタヌキのIDが一緒だったのがあったな
912江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 23:17:16.83 ID:LKVRc6Fm
どこがどう自演なんだよw

自分の都合の悪い物はぜんぶタヌキに見えるんじゃないのか?

俺はタヌキの作品が、おお、という出来だったから話しているだけさ

自演だなんだと難癖を付ける奴はまず証拠を出せ、ったく
913名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:31:11.06 ID:CzTT/GX9
>>910
>>912
自演容疑を晴らす為にフシアナして下さい。
914江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 23:34:31.65 ID:LKVRc6Fm
あとタヌキな

ここは法治国家、日本だ
よって日本の各種法律、条例によって全ては裁かれる

たとえばタヌキが複数IPを使っていると主張する者がいるとする
この場合、その主張をする者側に、タヌキが複数IPを使い分けていることを立証する責任がある
民事の場合だな

機能の流れでいえば、タヌキは前科者扱いまでされていたな
これも同じだ

だからコピペで返すにせよ、無駄だ、法を知れと書いておけ
915江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 23:35:09.46 ID:LKVRc6Fm
>>913
お前がまずやれよ

それが常識だろう
916名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:38:02.11 ID:CzTT/GX9
出来ないんだ、やっぱり(笑)
917名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:40:26.85 ID:H0fpzjED
>>915
普通は疑われた方が証明する義務があるんだけど。

別IDの友達に頼んで写真上げた奴が何言っても無駄。
918キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 23:43:43.54 ID:rwMtPIW9
>>916>>917
残念ながらコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
919キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 23:44:53.17 ID:rwMtPIW9
>>916>>917
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
920名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:45:00.80 ID:CzTT/GX9
思考回路や人格が全く同じだよ(笑)
ご本人はあれで演じ切れてると思ってるみたい。
頭が弱いようで(笑笑笑笑)

早くフシアナしてくれる?
921名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:46:43.42 ID:H0fpzjED
>>918
あれ?
俺は 江東区 ◆M5/8/5dKZM にレスしてんのに、
何でお前が反応するの?

他人だったら反応しないよねぇ。
922名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:53:12.50 ID:CzTT/GX9
他人だったら何の問題もなくフシアナする。
その方が有利な流れになるからね。

今日は携帯で2ID使いましたか(笑)
923名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:57:41.82 ID:CzTT/GX9
そして日付けが変わり別人で自演開始ですか
924名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:58:11.31 ID:IIzWeIPv
タヌキは昨日だが犯罪者扱いされていたね
名誉毀損で告発したらいいのに
列車往来妨害をした奴はのうのうとしてるのに不思議
925名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:59:13.35 ID:IIzWeIPv
>>923
自作自演しか言えない知恵遅れの登場っすか!
今日もこんな時間カァー
926名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:59:14.04 ID:ttW8l4xA
別人等の真偽はともかくフシアナはして欲しいねw
江東区の荒らしさんよw
927キチガイタヌキ ◆CZDc0MzNLYyD :2011/11/17(木) 23:59:20.00 ID:rwMtPIW9
>>920>>921>>922
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
928江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 23:59:43.37 ID:LKVRc6Fm
>>917
どこの普通だよ。

明快な論理で説明してくれたまえ。
929名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:00:14.09 ID:o+o6JWSQ
おっと、PC立ち上げましたか(笑)
93007032040941419_mc キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/18(金) 00:00:15.15 ID:M2e6dkk2
間違えた
931名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:00:17.49 ID:oMij2d9D
>>926
意味不明
932名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:00:42.04 ID:5BspokCS
キチガイタヌキって人にキボンヌするなって言っておきながら自分はキボンヌ祭りに参加してる率高いよね
実はスレ消化早めてキボンヌ祭りに誰よりも参加したいと思ってるとか?w
933江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:01:14.45 ID:6QRnZCIE
>>926
他人に頼むなら自分から、というのが筋だろう?
まだわからないの?
934キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/18(金) 00:01:20.47 ID:M2e6dkk2
>>929
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
935名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:01:23.02 ID:o+o6JWSQ
>>930
あれぇ?ID違うねぇ(笑)
936江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:02:33.39 ID:6QRnZCIE
他人に疑いをかけるなら、疑いをかけた者が立証するのがこの国の法律

これを無視するものは、今後、バカ扱いするからな
937名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:02:33.73 ID:oMij2d9D
>>933
バカだから仕方ない
知恵遅れに罪は無い
938キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/18(金) 00:02:48.80 ID:M2e6dkk2
>>935
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
939名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:03:18.40 ID:mDE0dJzl
キチガイタヌキは人にキボンヌする前に自分で作れっていうなら通常のキボンヌ祭りも参加禁止で
940名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:03:33.80 ID:o+o6JWSQ
さぁPC立ち上げたから、3IDに強化だ!
941江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:03:51.98 ID:6QRnZCIE
>>937

ん?

>>926は知恵遅れだという主張か?
942名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:04:50.45 ID:o+o6JWSQ
加工自慢はスレ違い禁止テンプレ追加だね。
943キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/18(金) 00:04:50.51 ID:M2e6dkk2
>>940
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
944名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:06:17.25 ID:oMij2d9D
>>941
明らかに

知恵遅れに違いないよ
945名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:06:59.49 ID:ahw6Nbz4
文句無しに江東区 ◆M5/8/5dKZMも荒らしに認定!
テンプレに追加しておこう!!
946名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:07:08.03 ID:oMij2d9D
>>942
自分には出来ないから悔しいことはわかつた
947名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:08:21.74 ID:o+o6JWSQ
>>946
次はあなたが上げる番ですよ
948江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:08:29.73 ID:6QRnZCIE
>>945
実に不愉快だな

非論理的かつ非倫理的な決め付けをしている人間の方が、よほどおかしいだろうが。
949名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:09:21.84 ID:oMij2d9D
>>948
荒らしは相手にしないほうがいい
950名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:09:47.87 ID:j7q9CjbC
>>948
テメェはタヌキと一緒になって荒らしてるだろうよ。
951名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:09:49.66 ID:o+o6JWSQ
>>945
賛成!江東区荒らし追加だ!
952江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:10:07.68 ID:6QRnZCIE
で?

さっさと、俺とタヌキが同一人物であることを立証しろよ

俺は迷惑してんだよ

相手がタヌキだからじゃない

ペテン師まで言われたからな?
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:10:10.46 ID:oMij2d9D
そろそろ
954名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:10:59.94 ID:ahw6Nbz4
【各儲注意:ご協力ください】
・キチガイタヌキ◆hOhmBKGVgEは当スレでは荒らし認定されています。
荒らしに構うのも荒らしです。上記の者にレスした者も自動的に荒らしとみなします

>>899-906

ま、これで文句無かろう(笑)
955 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:11:00.95 ID:oMij2d9D
>>950
次レス立てろ

956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:11:19.35 ID:j7q9CjbC
>>950取ったので立ててくる
957江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:11:45.30 ID:6QRnZCIE
だったらテンプレに、俺がペテン師だと書いた奴のIDも載せておけよ

俺は、タヌキほど気が長くねーから、あとでgdgd言うなよ?
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:12:08.80 ID:oMij2d9D
>>956
早くな!
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:12:30.23 ID:oMij2d9D
>>956
まだか?
960江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:12:50.94 ID:6QRnZCIE
>>956
HN使い分け必死だなw
961名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:13:12.53 ID:ahw6Nbz4
>>956
テンプレ修正

【各儲注意:ご協力ください】
・キチガイタヌキ◆hOhmBKGVgE及び江東区 ◆M5/8/5dKZM は当スレでは荒らし認定されています。
荒らしに構うのも荒らしです。上記の者にレスした者も自動的に荒らしとみなします
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:13:23.08 ID:oMij2d9D
>>960
バカだから仕方ない
963 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:14:33.91 ID:oMij2d9D
そう言えばこの245は国家試験に落ちて
補講を受けてた奴が立たんだよな

964江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:14:46.41 ID:6QRnZCIE
スレ建ても出来ねえくせに、かったるい
965江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:14:57.61 ID:6QRnZCIE
建ててやろうか?
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:15:32.61 ID:oMij2d9D
>>961
バカじゃないの

批判されたら荒らし認定か?
967江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:15:32.70 ID:6QRnZCIE
1分以内に立たなければ建てるぞ
968名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:16:23.85 ID:o+o6JWSQ
>>963
落ちたら補講など無いよ(笑)
無知の知ったかタヌキ自演君(笑)
969 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:16:28.60 ID:oMij2d9D
>>967
もう俺が立てようか?

バカだから立てれないんじゃない
970名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:17:05.95 ID:j7q9CjbC
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part246[ェェェェェ]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1321542983/l50
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:17:13.67 ID:oMij2d9D
>>968
落ちたら補講だよ

何言ってるの?
972キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/18(金) 00:17:16.67 ID:M2e6dkk2
>>968
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
973名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:18:53.40 ID:o+o6JWSQ
>>971
関係機関のHPのアド貼れ。
合格したら原子力安全技術センターの講習がある。
無知知ったかちゃん(笑)
974江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:18:55.35 ID:6QRnZCIE
建ったか、ならそれはそれでいいや
975名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:19:23.69 ID:oDSiDDXc
181系あさまキボンヌ
976江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:20:03.58 ID:6QRnZCIE
ま、一つ目的は達成したよ

タヌキと俺が別人だと、新スレのレス1に書いてくれたからな

俺はそれでいいやw
977名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:20:18.52 ID:ahw6Nbz4
山陽5000系
阪急9300系

立件厨江東区 ◆M5/8/5dKZM とキチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEのホモセックスDVD

キボンヌ!
978名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:20:23.25 ID:o+o6JWSQ
>>974
江東区死去キボンヌ!
979 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:21:45.19 ID:oMij2d9D
>>973
バカじゃないの?

もっと調べてから知ったかするんだね!
980名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:23:50.39 ID:o+o6JWSQ
>>979
お前は一生取れない資格だからって、僻むなよ(笑)
みっともないなぁ(笑)
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:25:13.08 ID:oMij2d9D
>>980
もってるよ
第1種
バカじゃないの?
982キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/18(金) 00:25:27.02 ID:M2e6dkk2
>>980
もしかしてこのスレの>>1ですか?

最初出張って言って無かったか?
983名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:25:46.02 ID:nvOv0pJG
JR701系、E721系、521系、313系1700番台、223系5000番台、5000系
営団6000系(レジェンドコレクション)
大阪市交通局60系、66系
京急800形再販
MSE
ホモタヌキ、アスペ、大糸のアク禁

きぼんぬ
984名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:26:05.87 ID:o+o6JWSQ
>>981
免状の画像貼ってくれる?
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:26:20.44 ID:oMij2d9D
>>982
何かの影響かな?
986名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:27:10.55 ID:o+o6JWSQ
>>981
>>982
出張だよ(笑笑)
自演乙(笑)
987 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:27:20.99 ID:oMij2d9D
>>984
おまえ貼れよw
誰がこんなとこに貼るバカいるかよ!
988キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/18(金) 00:30:14.86 ID:M2e6dkk2
>>986
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
989名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:30:25.62 ID:gCcj9prQ
103系キボンヌ
990名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:31:01.62 ID:o+o6JWSQ
>>987
第一種で原子力安全技術センターを知らんとは、騙り確定だな(笑)
991名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:31:29.21 ID:o+o6JWSQ
>>987
>>988
自演乙!
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:33:15.67 ID:oMij2d9D
>>984
免状発行者は科学技術庁の当時の長官で19から始まる5桁の免状番号だ!
993江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:33:18.42 ID:6QRnZCIE
だいたい資格云々、いちいち偉そうに言う馬鹿はいないよ
994キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/18(金) 00:33:44.93 ID:M2e6dkk2
絶対無理な話だけど

とりあえず郡山か福島か仙台にホビーセンターカトー移転キボンヌ
995名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:33:49.33 ID:o+o6JWSQ
>>987
名前と番号隠して貼れよ、糞タヌキちゃん!
996江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/18(金) 00:34:03.29 ID:6QRnZCIE
まったくKATOの話ができなかったじゃないか
いいかげんにしろよ
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:34:10.12 ID:oMij2d9D
>>990
知らないはずないだろ

バカじゃないの?
998名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:34:44.40 ID:c89/xSxc
C62-42
D51標準型、なめくじ
スハ44はつかり
きぼん
999名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:34:53.57 ID:oDIrwypk
1000ならクソタヌキ去勢
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:34:54.97 ID:oMij2d9D
>>995
そこまで言うならお前が貼れよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。