【JAM】国際鉄道模型コンベンション part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【北陸電 84.4 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
※年越しになるのを考慮して第〜回とはしてません

前スレ
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1282302015/

公式
日本鉄道模型の会 http://www.jam.gr.jp/
2局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/08/24(水) 13:30:05.57 ID:0rGgpuhv
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※ _, ,_
   \`ー──く(.*´ー`)ヽ < 局留でお願いします。えぇ、そうです局留です。
     ─── ヽ_つ水O     家に届けないで下さい。嫁にバレるので
3名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 13:30:53.93 ID:AzM4nKt8
松本謙一が新しい歴史教科書を作る会をついほう
4名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 14:22:54.83 ID:v6CEiYaf
>>3
JAMでも何かやらかしている予感がする。
5名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 22:48:24.39 ID:6+KpJ7LU
また追放?懲りないねえ。

前スレの自殺セクションだけど、
何か一般常識とずれてる、
何かセンスねえなあ、て思っちゃう。


冷静に考えて




楽しいか、あれ?
楽しいの、そんなことして?
6名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 23:05:58.11 ID:p88zRTrB
また始まったよ
7名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 23:16:45.76 ID:19pzkTGm
>>5
おまいの常識が一般常識かは
置いておくとしても
作者に聞いてみりゃいいじゃないか
わけわかんねえ
8名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 23:20:31.50 ID:ShepftU6
>>4
もうやらかしたんじゃねぇのか。
面白いことが分かったんだわ。
マツケンが1983年に12mmを立ち上げた時、
乗工社と珊瑚の他に花園と日光が参加してるんだよねぇ。
マツケンをぶん殴った今井は花園の社長だった事を考えると、一体何があったものやら。
9名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 00:18:35.13 ID:sRc80E4E
鉄模連とかJAMとかきな臭い話ばかりだからな・・・
古いとれいんみたら、JAMの方針を批判してる個人を名前出して誌面で糾弾してるし
なんか気持ち悪いんだよね
10名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 00:21:41.82 ID:VWxuEtBl
>>7
その通り。わけわかんねぇな。
鉄模やってない連中からしたら、全員「そんなことやって楽しいの?」だ。
11名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 00:58:55.97 ID:25nHi09g
それにしてもぱっとしないイベントだったなー
来年はもう限定品やめよう。。。
マイクロは相当在庫抱えてるんだろうし。。。
12名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 06:10:57.61 ID:K17YBp7p
自殺の名所とか言うなら、華厳の滝はどうなんだ。
華厳の滝を描いた土産物多いだろ。
特急の愛称にけごんを使うのも、不謹慎って言う奴出てくるぞ。
13名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 06:21:46.85 ID:vbOHgrQ5
てか、おまいら釣られすぎだろw
ネタ仕込む様な輩は見つけられてナンボ
14( ´ ▽ ` )ノぽぽぽぼーん! ◆eNp8sNoAMoTM :2011/08/25(木) 06:25:29.66 ID:/0mGMbUU
--------
ここまで( ´ ▽ ` )ノ←この人形を警視庁の屋上に置いてあってもKY批判なし
15名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 08:09:15.30 ID:6UCITG80
>>12
くだらない詭弁だね。
じゃ、華厳の滝で売ってる土産物に、滝に飛び込んでる人の姿描いてあるのかよ?

そんな言い訳持ってきて正当化とか、レベルが知れる。
16名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 08:19:12.43 ID:LDKBByWO
>>14(最悪板 綾瀬スレの御殿場線沿線住人)

つ641:元 名無しの運輸指導 これから出勤 :2011/08/21(日) 08:28:00.17 ID:kFRnNukvO
>>636=茶髪氏
案の定取り巻きとおぼしき人間しかいませんでしたね。レイアウトの出来もはっきり言って
周囲にあった高校鉄研の方が良かったです。

見る者を不快にさせたのは、自作のビルの屋上に乗っかってたウンコですね。
案内表示等にもウンコがバラ撒かれてて、こいつら鉄道模型に対して真摯な姿勢で取り組む気が
全く無いんだなと非常に不愉快な思いをさせられました。


あちらのスレではビルの屋上にあった異物を晒してたけど、
どうせならその場にいたであろうお前も晒すべきだったな。

せっかく現場に来てたのに仕事が中途半端。
17名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 08:24:58.27 ID:z9gilbOM
自殺の云々はまぁ引いたには引いたけどさ
松屋の時なんか某社のレイアウト
自転車と車の事故やらグランドで熱射病で多数ぶっ倒れてたりしてたぜ。
全体的なレベルが低下してることは確かだよ。
18sage:2011/08/25(木) 09:27:30.73 ID:hTNAVJ7Q
セクロスしてるのもあったしモロ出しのもあった・・・
19名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 12:31:24.50 ID:p2P12UhA
JAMは「国際」と名乗るのをいい加減やめたらどうかと思う。
海外関係なんて物販も展示もごく僅かだし。

「東京鉄道模型まつり」くらいで充分ではないかと。
20名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 13:50:36.25 ID:0IG7aDuN
自称国際派
21名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 13:58:24.08 ID:tvtkI3yT
>>18
ちょっと松屋いってくる
22名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 14:48:33.62 ID:8HCrttN2
暗いと不平を言う前に、すすんであかりをつけましょう。
23名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 20:31:16.48 ID:Oqfb6Mr7
JAM事務局メールアドレス
コンベンション関係のお問い合わせはconvention@jam.gr.ジャップまでお願いします。
左にちいぃぃぃぃぃぃさく苦情窓口書いてあるのな。

>>22
www
なんだっけそれ?
24名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 20:40:57.99 ID:3nlwoUAB
心のともしび
25名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 20:57:19.16 ID:JonxAJFn
>>14=けいわい!!

貴様の辞書には警視庁なんか無いだろボケ!
都警だったんジャマイカ?(ププ
26名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 21:14:32.56 ID:Oqfb6Mr7
>>24
思い出したw

今ジャムに展示そっちのけで騒いでる出展校のガキ大杉って苦情してみた。
なんて返事来るか楽しみだわw
27昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/08/25(木) 23:25:33.39 ID:r0c803DQ
オーストラリア人なら訪ねてきたけど、何言ってるかサッパリワカランカッタ

一応、小臭いコンベンションではあるようです
28名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 21:13:11.91 ID:M/b6BtNo
マーガリン
29名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 23:06:25.97 ID:mjxcLa35
>>27
ぞぬの人今年出ていたら特定旅客だけでなく東電、東海テレビ、中日批判していたかもしれない。
ぞぬは東電の電気で動かしたくないとか言って。
30名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 23:29:39.13 ID:j8GgE+TA
リーマンは公衆の前で批判をするのはご法度。
31名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 07:37:18.19 ID:d3iSY7/t
そのリーマンももはや絶滅危惧種
32昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/08/27(土) 08:51:18.75 ID:Gpel0VqR
>>29
何回か前のJAMから、ぞぬは手回し発電機を使って動かすという展示もやってましたからねぇ。

彼曰く「ぞぬはみんなの夢の力で走ります」
33名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 10:52:31.32 ID:0IzshatS
>>19
欧州型や北米型のレイアウトを展示しているクラブもある。
34( ´ ▽ ` )ノぽぽぽぼーん! ◆eNp8sNoAMoTM :2011/08/27(土) 11:00:15.77 ID:iNlR75Ic
( ´ ▽ ` )ノ中華模型はぢめました
35名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 11:12:41.23 ID:ld1eUxtw
>>34
何時爆発しますか
36名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 11:23:57.71 ID:d3iSY7/t
>>34
フル編成が揃わないCRH3とか?
37名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 13:51:50.26 ID:Wvc45ryv
>>34
ショベルカーも買わなくちゃ
あと
埋められる人々もw
38名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 15:17:44.66 ID:TUnnFSne
>>34=韓流けいおんヲタけいわい!!
貴様はシナに行ったままもう戻ってくるなアホ!
39名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 21:47:38.07 ID:6/yrZUBx
>>34
京阪大津線までの遠征乙。
お前早速晒し者になってるぞw

http://jan.2chan.net/dat/r/src/1314355869076.jpg
40Mr.Tomix ◆Y8Qf1hABvA :2011/08/27(土) 21:54:27.92 ID:I9pd9KKZ
なんだかんだでJAMが一番集客力がないか?
41名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 22:16:15.07 ID:4zDM7Kq9
>>40
いや、松屋でしょ。
42名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 08:09:39.93 ID:ub8xL2sz
しかし鉄高校生にとっちゃ甲子園なんかと思うたけど
爽やかさが・・・・・・・。
43名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 10:12:11.69 ID:Mu8zTNy0
日大三の子たちに甲子園優勝おめでとうと言ったら最初「は?」みたいな顔されたよw
唐突過ぎたか。
44名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 10:22:02.20 ID:Pq/4SWmO
拙者も祝意を述べたのだが、彼奴らは気がついて無かったようだぞ・・・。
まったくお学校の一大事に嘆かわしい。
45着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/28(日) 11:44:36.15 ID:1O/SkLFN
>>43-44
何回も優勝してる学校の余裕か、体育会が大嫌いかのどっちかだったりしてw
46名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 21:07:55.75 ID:CUNRebn8
まあバスに詰め込まれて強制的に応援に行かされる学校もあるみたいだしいい思いはしてないのかもね
47名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 12:52:18.93 ID:ob+hAxZ7
jam.
またおかしなことになってるな。
48名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 21:16:25.17 ID:xma2k3Z9
また殴り合いでもしたの?
49名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:18:38.04 ID:qJ8mLqbd
変なメールが来た
50名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 23:09:19.12 ID:MEsjt+XB
>>48
とりあえずトップページを見てみよ。
どうやら、高校生向けの鉄道模型コンテストの中で、来年は『加藤祐治杯高校生コンテスト』をやると宣言した模様。
関水金属の創業者の名前を冠したコンテストをいきなり開くといったのは衝撃的だったのではないかと。

そもそもJAMの事務所って関水金属の本社に同居じゃなかったか?
51名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 23:59:53.93 ID:55FgwOha
>>50
いや、それ自体はKATOの新製品発表会で社長が自らやるって言ったんだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=TRJUDXvCbhA

つーか高校生のコンテストってJAMとは別の団体がやってたんだな
てっきりJAM主催・運営だと思ってたわ
52よしひろ:2011/08/31(水) 00:50:36.28 ID:kvXhsEX3
>>51
JAMの幹事でもない加藤さんがJAMの幹事の承認もなく、JAMがやっていた高校生コンテストを加藤祐治の名前を冠してやると宣言したので揉めているみたいですよ。
53名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:05:55.64 ID:HP7Yg2Ta
個人名を冠するようになったらソイツは終わりw
ユージがモジュールレイアウトの始祖でもあるまいし
54名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:20:51.62 ID:UpB/1+Hj
たいていの場合、言い出しっぺは本人じゃなくて周りの人間
点数稼ぎしたいやつが揉み手しながら企画書でっち上げた系の話でしょw

最初の頃から主旨に異議をとなえた人を実名出して雑誌で糾弾とかしてたし
さすが香ばしい連中がやってる団体らしいな、としか思えんw
55名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:27:20.97 ID:GOTHtZzL
3日通し券1500円とは別に1日参加券1000円作って欲しい
56( ´ ▽ ` )ノぽぽぽぼーん! ◆eNp8sNoAMoTM :2011/08/31(水) 01:51:01.27 ID:gEIFAPTL
( ´ ▽ ` )ノ高級レヂン券1000円

( ´ ▽ ` )ノあ、ぶたないでね♪
57名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 06:53:00.22 ID:sIhTTNhq
加藤は銀座松屋でやってる鉄道模型ショーを主催するNゲージ連合会の会長だ。
なのでJAMを舞台に冠イベントとはおかしいな。

よく解らないが、松謙が悪いに1票w
58名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 09:06:37.12 ID:UQkW0oxe
加藤祐治がアメリカのコンベンションを参考にJAMをつくったので
おらのJAMという意識が強いんだろうな

ポッポがオレがつくった民主党はおらのものと 思うのと同じではないか
59名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:01:31.43 ID:0EK/oUgZ
>>56=けいおんヲタけいわい!!=自称御殿場線沿線住人(大爆笑)

殴らないから、さっさとフシアナと謝罪しろボケ!
60名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:16:45.75 ID:WGAQU14h
>>56
ボカボカバキバキ
グモ!チュイーーン!
61名無しさん@線路いっぱい:2011/09/02(金) 20:46:37.10 ID:38zqQIQI
トレインボックスのHPで今日2セット買えました!!
62名無しさん@線路いっぱい:2011/09/03(土) 21:32:55.03 ID:Bqi1rhlF
>>61
自慢か?
63名無しさん@線路いっぱい:2011/09/04(日) 10:00:59.99 ID:VQPJYNSB
>>55
たけーよ
数年前までの3日1200円に戻して1日券を500円で出して欲しい
それかせめて3日1500円と1日700円くらい

1日券は結構前から言われてるけど、作んないのは運営が馬鹿だからなんだろうな
どうせ1日しか行かないのに券が3日有効で高いから行かないって人が結構いる
運営は1日券作ると収益が減ると思ってるんだろうけどそれ以前に人が入んなきゃ意味無いのにな
64名無しさん@線路いっぱい:2011/09/04(日) 10:42:50.17 ID:z3tDRmn8
>>61
電話が来て減らされたでしょ?
65名無しさん@線路いっぱい:2011/09/04(日) 12:37:05.65 ID:C38XWX0n
会長の名を冠するなら、JAMとは関係なく、今の技術で長いEF65や1/140の蒸機を出してくれよ。
これこそ真のレジェンドコレクション。
66名無しさん@線路いっぱい:2011/09/04(日) 13:10:52.18 ID:E38tPIoo
>>63
いい大人が1500円が高いなんて
ワーキングプアが来るところじゃないんだよ
高校生は安くしてるし子供は無料だよ
出展者はウン万掛かっても増えている。
67名無しさん@線路いっぱい:2011/09/04(日) 15:12:36.04 ID:hLvGwTY/
前売り券や初日はともかく、2日目や3日目に3日間有効で1500円はさぎに近いだろ。
68名無しさん@線路いっぱい:2011/09/04(日) 18:33:47.37 ID:h/RLbXYb
詐欺だと思うなら逝かなければいいんじゃないのかね?
69名無しさん@線路いっぱい:2011/09/04(日) 18:54:17.26 ID:g0Xh3JzU
今年初めて逝ったが、もう逝かなくてもいいかな
70名無しさん@線路いっぱい:2011/09/04(日) 20:41:28.18 ID:f/xyW9sf
限定品買いたい人だけ予約券料金1枚500円とかとって、
限定品いらない人は通常入場800円とかでいいよ。

参加メーカー様にお金落として追加で券も買ってくれるなら
良客として入場優先なりなんでもやってあげればいい。
71名無しさん@線路いっぱい:2011/09/04(日) 22:59:54.45 ID:hLvGwTY/
>>63
そこで金券屋の登場ですよ。
帰りの人には「余ってませんか?」これからの人には「鉄道!鉄道!」ww
72名無しさん@線路いっぱい:2011/09/04(日) 23:53:52.38 ID:s1nl/cqy
ワンフェスぐらいの規模だとダフ屋が出てくるね。
「要らないガイドブック(チケットを兼ねてる)買うよ」みたいな。
73名無しさん@線路いっぱい:2011/09/05(月) 08:07:00.98 ID:PH6nlKKB
1日しか行かず、クリニックにも参加しない人にとって、一日券が無く
3日間有効の券しかないというのは、人気ゲームと糞ゲームの
抱き合わせ販売みたいなもの。
ディズニーランドだって夕方からの入場は割引する。
74名無しさん@線路いっぱい:2011/09/05(月) 08:50:46.73 ID:RiiaWs0/
だからディズニーランドに逝ってろよwww
75名無しさん@線路いっぱい:2011/09/05(月) 11:28:22.66 ID:2zVAWlTh
入場券が3日間有効でも自分は交通費だけで往復2,000円+昼食代がかかるから
仮に暇があっても1日しか行く気がしない。1日中見てまわるだけでも結構体力いるしね。
会場内にほとんど座れる休憩所もないし空気が悪くて飲食できるスペースも限られてる。

初日に行って2日目以降に他人に入場券を転売可とか大っぴらにできるなら多少はいいか?
何れにしても

・製作途中の風景を見せてるんだとか言って手抜きのレイアウトは出すな
 側に行って見て確認するだけでもスペースと時間の無駄になる
・中高校生や未成年団体はしっかりした顧問や指導員がいない場合は出展禁止
 見えるところに飲食物やゴミや荷物が散乱してたり展示物の周囲や通路で邪魔してる
・説明がなければ自己満足のガラクタを並べているだけにしか見えない展示とか、
 説明員も寝てるか関係者と身内だけで勝手に盛り上がってるような展示は不要
76名無しさん@線路いっぱい:2011/09/05(月) 11:35:50.11 ID:m03TEu9s
二日目、三日目と順次安くするなら俺は三日目しか行かないよ。
別に限定品など要らんし丸一日あればじっくり見られるし。
77名無しさん@線路いっぱい:2011/09/05(月) 12:21:42.66 ID:yTQcXmDl
>>67
賞味期限が切れた食べ物を売るのと同じだ
78名無しさん@線路いっぱい:2011/09/05(月) 13:27:50.74 ID:TEotIDPC
>>77
4日目に売ればね。
三日目はまだ賞味期限内。
79( ´ ▽ ` )ノぽぽぽぼーん! ◆eNp8sNoAMoTM :2011/09/05(月) 14:56:02.59 ID:FEgjAXam
( ´ ▽ ` )ノ去年のならプレミア値?
80名無しさん@線路いっぱい:2011/09/05(月) 15:24:01.20 ID:/arQCijg
>>79=けいわい!!
キサマ自身含めただのゴミ
81名無しさん@線路いっぱい:2011/09/05(月) 19:10:31.70 ID:aF8LWzIL
>75
多くの学校の出展は「文化祭」と同じだと勘違いしてる。
その証拠に、学校案内のパンフがあちらこちらで置いてあったし。
受験生向けにコンベンション開いてるんじゃないぞ、とガツンと言ってやりたいね。
82名無しさん@線路いっぱい:2011/09/09(金) 10:25:23.48 ID:4D5hwzrU
文科系のクラブでは運動部とは異なり、校外で発表する機会が限られているのでこれを機会にアピールするのも良いかもしれない。
参加している学校に私立が多いのは少し気になる。公立校も参加してはどうだろう?
83名無しさん@線路いっぱい:2011/09/09(金) 12:40:59.78 ID:TiDFa/eX
>>82
かつて出ようと顧問に打診したけど学校の評判に影響するやらで却下された、公立校はこういったイベントには基本的に出たがらないみたい
84名無しさん@線路いっぱい:2011/09/09(金) 13:45:58.01 ID:5Alh4Xtc
公立の教師は公務員だからな。
木曜の搬入から4日も校外で生徒のお守りしなきゃならないのは
公務員にとってやりたくない事の一つw
85名無しさん@線路いっぱい:2011/09/09(金) 23:20:53.29 ID:OpVqqfsE
某高校スペースにて…

「誰もパンフレット取っていかね〜w」
「バカしかいないからな」
「wwwwwwww」

小屋の中で話していても丸聞こえなんだけどね
頭がすご〜く良くてもキモオタ顔だとやはり性格は荒んでるなw
86名無しさん@線路いっぱい:2011/09/10(土) 21:27:23.63 ID:soMaID0Z
スマソ。
世事に疎いもので、出ている高校の偏差値は如何程のものなのでしょうか?
87名無しさん@線路いっぱい:2011/09/11(日) 09:41:24.34 ID:BGBiM4Q3
>>86
それぐらいググって調べろよ
内容も関係ないし荒れかねないしスレ汚しだぞ
88名無しさん@線路いっぱい:2011/09/12(月) 00:04:31.28 ID:1DC4MOwC
偏差値の頂点に君臨する高校?
89名無しさん@線路いっぱい:2011/09/12(月) 21:30:57.30 ID:WGhB1oVv
何年か先には天下のトンキン大学法学部を出てはるか雲の上の上役に御成り
遊ばされる方々ですぞ。
90名無しさん@線路いっぱい:2011/09/23(金) 10:17:43.76 ID:i1L+ArEK
91名無しさん@線路いっぱい:2011/09/24(土) 07:39:28.21 ID:NxuTGL2U
ほんまにも〜〜。
ユウジタンが日本型Nha1/120で行くと決断しててくれたら・・。
92名無しさん@線路いっぱい:2011/09/24(土) 21:08:38.90 ID:QiPZ/m2u
>>89
つづきは、ヘルマン・ヘッセの『車輪の下』の結末ですねわかりますw
93名無しさん@線路いっぱい:2011/09/24(土) 21:36:09.03 ID:1e+cgqHx
中曽根クラスに出世してJR国有化していただきたいですよ。
94名無しさん@線路いっぱい:2011/09/25(日) 19:04:14.13 ID:ZrNKK33Q
鉄道模型雑誌の話題はなしですか?
95名無しさん@線路いっぱい:2011/09/26(月) 05:12:04.26 ID:phpn/2Yn
雑誌?
96名無しさん@線路いっぱい:2011/09/26(月) 11:15:19.72 ID:U4WgSPWx
雑誌って今月のRMMのこと?
97名無しさん@線路いっぱい:2011/10/05(水) 03:12:21.37 ID:kFolvHTz
時期的にしゃーないけど過疎ってんなぁ
98( ´ ▽ ` )ノKYモデムカンパニー ◆1dJ6f8wFrk :2011/10/05(水) 10:15:00.28 ID:mSLYCTW8
( ´ ▽ ` )ノじゃあアカテガニの話でも。
99名無しさん@線路いっぱい:2011/10/05(水) 13:02:31.55 ID:+vGsml3P
>>98
お前が過去にやらかした尿スレ荒らしの件について話すべきだな
100名無しさん@線路いっぱい:2011/10/05(水) 14:01:11.16 ID:bUk0qed2
          , -ー --、_
       ,,..- し、_,、_, - ' `ヽ、
      /             \
    /      /__ \ __ ヽ
   /  ,,.. -ー/ - 、  ,..- 、 \ ー-`、ヽ.、
   !,.-'' ..- '' ./    V   ヽ    .` Y    むーし むーし
   (,,.-''´   l    ・ |   ・ .i     |
   .|     .!     八    ノ     |
    !     .` ─ ´   ` ー ´      /    お疲れ様でしたー
    人       , ェェェ;、       ./
  /  \ \    ゝ─ー'   / /  \
 /     ` 、_` ─-----─''_´- "´   r''''''''つ
 |        . ̄r'''''''''つ ̄       |   |
 |         |   | |         ゝ 丿
 |         |  丿.|          フ
 .\        ` " .|     _ _ ,.イ
  | `ー──────┴─'"´ ̄    /
  と" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-ー" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ<ノじゃあアカテガニの話でも
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑
                        >>98
101名無しさん@線路いっぱい:2011/10/05(水) 15:19:08.01 ID:wFHu2MsO
>>98=けいおんヲタけいわい!=クモハ313-2603◆D5pDGDqLvw

けいおんの話をしたいくせに(ゲラゲラ
102名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 20:10:30.47 ID:OAVYx1y1
全国高等学校鉄道模型コンテスト実行委員会と
「加藤祐治杯 鉄道模型コンテスト」で揉めてるの?
103名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 20:31:27.78 ID:JstLbEPF
JAMのホームページに何か書いてある。
104名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 21:28:10.48 ID:SLW4S6Fk
>>102

JAMの事務局も、事務所の隣に行って直接本人から話を聞いてくればいいのに。
105名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 21:43:31.11 ID:OAVYx1y1
面子の問題だろう。頭下げて説明に来い!と。
106名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 22:23:38.71 ID:waSs/y2K
JAMの中立性を盾に追い出された創設者のヒロシタソ
なぜか追い出された高等学校鉄道模型コンテスト担当理事

いよいよワンマンショーの始まりですかw

(外部の何者からも干渉されないために)中立性を謳った独裁体制と言われても反論できまいて。
少なくとも「正式に決まっていないもの」に対して「影響がある」と"断定"してるのは中立性に欠けたものの書き方だと思う。

懸念だ心配だと主張したいのなら、怪文書を書いてるヒマを使って協賛企業に挨拶回りでもしとけって。
KATOから門前払いを喰らいそうだけどw
107名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 22:34:17.59 ID:JstLbEPF
内紛の火蓋は切って落とされた。
ホームページに書くものじゃないだろう。
書くなら2chだ。
108( `・ω・´)ノぽぽぽぼーん! ◆1dJ6f8wFrk :2011/10/17(月) 22:38:47.84 ID:EoHv6RBL
( `・ω・´)ノ来年用小田急モジュール製作中!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxpn7BAw.jpg
109名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 02:59:41.43 ID:4h7cI5Km
>>108
いつもオマエさんは絶妙なタイミングで現れるなw
110名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 05:16:10.21 ID:pz/qOw2q
一体、JAMで何があったのだ?
111名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 08:06:28.14 ID:2ClMHTO3
>>83
そりゃあんな低レベルイベントに出たとあっちゃ学校の評判ガタ落ちだからな。

とうとう苦情メールの返事は来なかったな。
つまりJAMは大人から世界的鉄模趣味の交流イベントだと偽って金をボッタクリ
実はガキに遊び場を提供してるだけってのを認めたわけだ。
もう来年からは行かね。
つか今までの分返してくれ詐欺集団。
112名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 19:29:42.15 ID:pz/qOw2q
加藤祐治杯 鉄道模型コンテスト2012ってJAMのJPCから造反したの分派でしょ?
http://tetsudocontest.jp/flyer2011-8-17.pdf
だから揉めてるのだと思う。
113名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 19:52:50.36 ID:4g1BTQLF
嫌われもののジイサンを会長なんかにしたのが、
運の尽き。
何せ自分の雑誌や追われたんだから
114名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 20:20:18.56 ID:eVTpdY6d
ところでJAMのホムペ見ても理事一覧が出てないけど秘密なの?
115名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 20:21:50.44 ID:v5ouMFrX
>>108=けいおんヲタけいわい!=クモハ313-2603◆D5pDGDqLvw

韓流ヲタも兼ねるキサマは、家でダッチワイフの穴に竿突っ込んでいればいいだろボケ!
116名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 21:01:53.32 ID:itCiZjer
今年初めて高校のイベントに出展したけど、二度と出ない事にしたww
この団体は資料を送るとか言っておいて期日は守らないし、係員も「知らない」、「勝手にしろ」、「◯◯さんこれどうするんでしたっけ?」「さあ…」の連発。
説明会で壇上で話してる人がいるにもかかわらず、
司会とかが大声で笑ってたり。理解出来ない。

高校生向けの説明会だと、加藤杯はJAMイベントとは分離、そのかわり協賛してくれる会社を募るとか言ってたけど、居るわけない…
117名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 21:07:33.44 ID:pz/qOw2q
JAMの会長が加藤さんなんですか?
118名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 22:24:40.47 ID:aCreb9/l
>>113
その自分の雑誌で>>112をDisってたんだが・・・
119名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 00:11:28.28 ID:7Cvtmn7h
>>113
会長はマツケンじゃないぞ。

ゲージ呼称問題のときみたいに殴打事件が起きそうな予感がする。
それにしても来年のJAMと鉄道模型コンテストの日程が被るんだね。

鉄道模型コンテストのほうは、いろいろと根回しをしているような雰囲気がしますね。
体育会系の部活の大会みたいな形に持っていくんだろうなぁと思えたり。
120名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 05:31:15.46 ID:zX9llhVv
鉄道模型は文科系の粘着オタクだろう。
121名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 20:45:11.85 ID:BVy8/fj6
結局のところJAMの大スポンサーだったカトーが造反したと言うことですか?
122名無しさん@線路いっぱい:2011/10/19(水) 23:25:47.17 ID:7Cvtmn7h
>>121
そう考えてもおかしくないな。
JAMの事務所が移転したら決定的だけど。
123名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 00:52:26.21 ID:fzDP3n6u
そろそろ袂を分かつ頃かもね。
124名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 00:53:30.29 ID:fzDP3n6u
もしかすると芋ビルへ移転かな?如何思います?
125名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 05:35:17.23 ID:EyBL3dJm
過糖に代わって慰問がスポンサーになったということですか?
126名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 05:59:23.92 ID:XJ1U06eC
芋ビルに入居する田無だってあるのにね
127名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 12:46:44.22 ID:Ct3vW52e
>>120
理系だとコテコテギトギトのヲタだからね。
まだ文系ヲタの方が良い。
128名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 20:11:36.37 ID:EyBL3dJm
芋が支配するのか?
129名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 19:09:05.46 ID:BDa6VjrD
薩摩芋畑になるのか・・・・・
130名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 22:12:37.90 ID:hsH3jMAO
権力争いなの?
131名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 10:46:24.36 ID:YtTqVF7i
>>112,121-122
事実上は造反した側がJAMを名乗り続けてる訳だが。

>>130
そう思ってるのはマツケソだけで、周りは呆れてて初めから「争い」だとさえ思ってない。
だから、お山の大将をやりたければどうぞと、果糖以外の企業も抜け始めてる。

JAMがスカスカになって実が伴わなくなってもマツケソはしがみ続けるのか、
はたまた、その頃に出来上がってるであろう別の団体に割って入って、
ま た 崩壊させるだけさせるのか、いい加減くたばってるか。w
132名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 10:52:06.76 ID:FdzlyLmN
JMRAの傘下にJAMが入れば問題ないだろう。
133名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 14:36:02.28 ID:YtTqVF7i
>>132
私は頂点(テッペン)しか興味ない!(キリッ by マツケソ
134名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 14:46:37.21 ID:Bx15y5m/
てっぺんは禿げてる
135名無しさん@線路いっぱい:2011/10/24(月) 18:30:20.63 ID:/dAu0IP0
おれが大将でおれが正しくて
おれ以外のやつらはみんなバカで無能でクズだからおれに従え
的な人ってどこの世界にも必ず居るのは何故なんだろうw
136名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 21:56:25.67 ID:BDHUna80
>10月の理事会での機関決定を受け、従来の「西4ホール」から「東4ホール」でのコンベンション開催となります。

来年から開催会場変更か… なんか鉄道模型コンテストが西3でやるって宣言した影響が無いとも言えない気がするが…
会場が広くなった分広く使えればいいな
まあまたショバ代値上げのオチだろうけど
137名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 23:26:34.14 ID:d1jX/jvt
東4ホールになったら屋外ライブはどうするのでしょうかね?
消防法か何かで屋内で火気や高圧ボイラーの使用制限とかないのかな

さらにせっかく軌道に乗りかけた高校生コンテストもどうなるのか気になる
138名無しさん@線路いっぱい:2011/10/31(月) 00:17:51.31 ID:Rr7mHixO
>>137
高校生のは「当初の予定通り今年でおしまい」とか
どっかで読んだ気がするが
139名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:26:48.73 ID:MzMMP5Bb
工房 厨房は、もういいよ
あまるスペースを埋めるだけの存在でしかない
何をアピールしたいのかわからないし
140名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 00:16:44.13 ID:nziogrjg
ちゃんと審査してない事務局もクソ
ベニヤ平原並べてニヤニヤしてる房房はもっとクソ
141名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 09:07:54.92 ID:xOmGzHxZ
マツケソとか芋とか絡むと、糞味噌になる って事でおkでつか?
142名無しさん@線路いっぱい:2011/11/21(月) 18:44:29.88 ID:DNg5sfXs
JAMEXPRESS最新号「プレエントリ」ーって何ぞや?
143名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 20:44:59.09 ID:OdsM71Ok
>>142
いつからかやってるネットでのエントリー受け付けのことだろ
144 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/11/23(水) 21:15:51.01 ID:oqABpBAx
結局はさぁ・・・JAMはどーなっちまうんだ!?
145名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 12:43:41.71 ID:HzufX1VI
gdgd杉て訳解んねェ・・・
今JAMん中はどーなってんだ!?

これから先はどうなるんだ!?
146名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 11:36:36.79 ID:j3GGn6dT
 
147名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 17:42:07.54 ID:KnXSBPNk
乗っ取られた『JAM』は東4ホール
従来の『高校生コン』は西4ホール

でFA!?よく判らないけど。

今迄MP出展してきたけど・・・来年はどうしようかなぁ

会場が広く使えるなら、出展料が上がっても出たい気持ちはあるけど、今のJAM体制には嫌気っするんだ罠。

もしかしたら、これが引き際なのかも知れんな。
148名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 17:48:18.71 ID:KnXSBPNk
高校生〜は、現状そのまま続行なら正直イラネ
百歩譲って、、、未完成なレイアウト見せられるのはまだ我慢するが
内輪に篭りっぱなし、ゲーム機囲んで馬鹿笑い、質問しても愛想半笑いな受け答え・・・
「見せる」「見られる」意識が無い連中ばかりでうんざりだ。
149名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 17:49:53.69 ID:5frR7s0q
ゲーム機囲んで馬鹿笑い、ってのは、
沿線やホーム端での撮鉄高校生も同じ感じ。
150名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 20:56:44.78 ID:halYSLab
高校生は役割を果たしたので当初の計画通り前回で終了じゃないの?
151名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 22:33:10.50 ID:2Ws1od35
案内状来た?
152名無しさん@線路いっぱい:2011/12/06(火) 18:15:25.40 ID:iZSuMlvw
JAMで以前西日本商事から発売されたキハ58高岡色って元値はいくらなんですか?
ヤフオクだと2万越えなんですが…
153名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 08:26:38.55 ID:Q83fKoIb
プレエントリー来た!?

今後、皆さんはどーするの?
154名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 20:43:24.68 ID:EQDpyqSH
煽って参加者囲っておきたいのは分かるけど、いくらなんでも早過ぎ・・・・・
おまけに現実味の無い割引の提案をしつつ、ちゃっかりブース代値上げしてるし
大した額じゃないけど金づるにされてる気がして気分は良くないな
155名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 21:51:16.23 ID:GvKZGgR9
>>154
つーかブース代高すぎだよな
公式通り3万人客が入ってるんなら会場を4日貸し切っても一人当たり400円弱の負担で済む計算なのに、
MPからも企業からも客からすらも高い金をふんだくり、その金はどこに消えているやら…
156名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 12:49:13.24 ID:RL3NGpcK
NPOゆえ利益が出るとまずいので、全部使い切ってます!(キリッ

ってとこだろ、マツケソらが。
157名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 17:40:27.06 ID:orTz0Pnf
>>122
移転したらしいぞ。
158名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 19:07:24.64 ID:8urQjlWp
>>152
確か11000円だった希ガス。
それを2万で転売しました。

以上
159名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 20:26:17.92 ID:o/ZHwM/b
うんこ
160 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/17(土) 09:43:12.36 ID:kGTbmqgo
以前にMP参加していて、後に解散。以後はJAMと係わり無く細々と鉄道模型やっていたのだが
何故か今回プレエントリー用紙が届いた。

なんか前とは顔ぶれが大分変っているようだけど、数年の間に何があったのか判らんゎ
浦島太郎な俺に誰か説明してくれぃ
161名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 02:04:18.32 ID:2f/WI4Ji
もうだめぽ
162名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 22:12:49.34 ID:2hGxNenh
>>75
これから、18歳未満の団体の出展を誘致するみたいだね。
運営がコレだから、JAMは餓鬼の遊び場と化すだけだ。
163 【凶】 【1459円】 :2012/01/01(日) 20:58:41.38 ID:w/cKEjfm
事務局の移転、公式アナウンスきたね。

昔からMP参加している方々や大手メーカーは、出展とかどうするんだろう。
164名無しさん@線路いっぱい:2012/01/01(日) 21:52:57.23 ID:Y7HPXadq
>>163
その場所には田中ビルというビルが建ってるね。

ついに西落合から移転したんだな。
ということは、新たなる時代の始まりなのか、未知なるカオスの始まりなのか。

165名無しさん@線路いっぱい:2012/01/02(月) 22:37:01.45 ID:Uaxioxyp

泥船に乗るつもりは全く無い。
166名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 07:32:24.52 ID:CXgUONTG
とりあえず、日本鉄道模型の会は、収支を公開せよ。
167名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 18:35:11.38 ID:IzvSbSJh
>>166
んなことしたらJAMでの収入がサヨウナラしてんのがばれちゃうだろww
168名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 02:12:14.94 ID:DozS0UN7
モジュールコンテスト
http://tetsudocontest.jp/
169名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 07:32:07.81 ID:qJLo7Ars
>>162
これからはガキの遊び場と化すのか
むしろ出展は18禁にしてほしい位なのに
170名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 09:13:03.19 ID:+KRuRchm
会員名簿って公開されてないの?
171名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 17:22:29.11 ID:tiiFbOw/

この時代に名簿後悔ってするわけないじゃん、バカ?
172名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 17:48:59.76 ID:xZ2ddPOv
まあ、最初から胡散臭かったから、当然の結末と言えばそれまでだが…

出展者増やそうとして手当たり次第声掛け回ってたからなぁ

関西のクラブを強引に勧誘して揉めた話は聞いたことがある。
173名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 21:07:38.70 ID:HUIhsAe0
今年は入場料2000円に値上げだよ!
しかも初日は一般客:昼12時開場だけど、JAM会員は10時から入場可能だってさ!

基地外マツケソと無能イトウ、2人とも心臓病でさっさと逝ってくれりゃよかったのになw
174名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 12:20:20.44 ID:LwJHEl31
JAMは何で定款とか役員名簿を公開しないのですか?
175名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 12:33:20.90 ID:s/l8f62d
>>174
公開するとヤバイから。
176名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 11:41:43.35 ID:FErGefaB
たぶん流血沙汰が起こるだろうな
177ものほん:2012/02/14(火) 22:17:43.98 ID:oHLMjpv3
おい173、よくも無能呼ばわりしてくれたな・・・来なくてよろしい!!
178名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 02:37:48.97 ID:t10R8qcM
無能な奴に無能って言って何か問題あんのか?
179名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 22:08:30.62 ID:HFN1McGm
何で事務所引越ししたの?家賃かかるのに。
180ものほん:2012/02/15(水) 23:54:45.20 ID:IIq4BEf3
よう178、きさま喧嘩売る気だね。。。
そこそこインサイダーらしいが、具体的にどこが気に入らないか言ってみ・・・
「知らない方が幸せ」て事もあるぜ、気が向いたら遊んでやっからな・・・

181名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 23:55:59.08 ID:gmZL/hsx
イトウビビってる!ヘイヘイヘイ!
182(^^) ◆dA1qUzUQKM :2012/02/16(木) 10:33:30.16 ID:N6gD+yM8
なんか凄い釣り糸が垂れてるけど、
これでガチなら「これは酷い」って奴ですな。
俺は178じゃないけど、「基地」「無能」って気に入らない理由を短く明瞭に書いてるから、
それ以上はもういらないんじゃない?
というか、スレ嫁よ。だから無能だって言われてんじゃない?

本物の基地外マツケン氏と無能イトウ氏が可哀想になってきたわ…。
183名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 12:48:06.11 ID:LbDJ8r9Z
>>180がガチなら、やはり無能というか無脳だと言わざるを得ない。
184名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 12:49:41.12 ID:XCEsqQnD
もう 終わりだね
185名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 18:03:07.47 ID:XCEsqQnD
http://tetsudocontest.jp/

ニュース/news/2月15日
■新たに、小学生レイアウト部門を募集が決定しました。

ニュース/news/2月15日
■曲線モジュールボードは予定数に達し終了しました。
※新規に参加をご希望される学校のみなさまは、
 直線ボードでのエントリーをお願いします。

ニュース/news/2月4日
■2012年度開催要項をアップしました。     

■企業クラブコンテストの開催が決定しました。  

■企業出展の募集をアップしました。
186名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 20:33:00.78 ID:XcTgZ543
同じ鉄道模型好きなのに何故仲が悪いのか?


それはヲタだから。
同族嫌悪ってやつか。
187名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 21:25:30.95 ID:LbDJ8r9Z
>>186
連中の場合は、互いに嫌悪というより嫌悪される一方だろ。www
188名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 22:16:02.72 ID:3neAqgAx
スポンサーが変わったの?
189名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 22:23:16.26 ID:2VJ+3bym
>今年は入場料2000円に値上げだよ!
>しかも初日は一般客:昼12時開場だけど、JAM会員は10時から入場可能だってさ!
ギャグかと思ってたらマジなんだな(驚
貧乏人は来るなって言われそうだけど、いくらなんでもやり過ぎだろ
高い入場料取って見れるものは「これから伸びるかも知れない餓鬼共の作品」って・・・・・
出展する方も見てくれる人や話しかけてくれる人が多いに越した事は無いってのに、客足遠ざける様な真似してどうすんだ?
完全に終了フラグ立ってるわ

190名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 23:34:36.83 ID:wNiDM/99
「キチ」「ムノウ」理由にあらず。
気に入らないのは感情だから勝手だが、事実を基にどこが問題か指摘したらどうだ。
「デブ」「ハゲ」が事実でも、面と向かって言って良いことではない。
ここはそれがありなのかい?
191名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 07:00:00.28 ID:yr/dqs/d
入場料上がって、混雑が緩和されるのなら歓迎だ。
192名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 10:22:08.58 ID:thIf9mDy
子供は入れない位の値段設定でおけ
193名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 10:29:59.18 ID:KEjgX0aK
それであの内容なら大人も入らんよな…。
194名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 13:38:41.78 ID:5mZBDcnD
鉄道模型コンテスト2012開催要項

名称:鉄道模型コンテスト2012
会期:2012年8月17日(金)〜18日(土)2日間(17日は10時〜18時、18日は9時〜17時)
会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場)西3ホール
入場料:大人1000円、高校生以下無料(小学生以下保護者同伴)
来場者数:30,000人(目標)
主催:全国高等学校鉄道模型コンテスト実行委員会
特別協賛:株式会社関水金属・KATO
協賛:未定
後援:日本Nゲージ鉄道模型工業会(申請中)
一般財団法人東京私立中学高等学校協会 (昨年実績)
195名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 18:16:26.37 ID:nNXufI/a
>>190
大アリだw


コンテストを追い出す所まではまあいろいろ考えがあるんだろうから良いとして、その分会場費用を圧縮できるハズの所を何故か去年よりも広く借りたあたりは奇知害としか形容しようがない。
挙げ句の果てに来場者にコスト転嫁?

来場者を増やそう、喜ばそうと出展団体が知恵を絞ってる一方で事務局が全て台無しにするのかよ。
これで正気を気取りたいのなら本気で病院に罹ることを推奨したい。

異論があるなら事務局が有能な証拠でも用意してくれ。そこまで言うからには入場料値上げ分の来場者減少に対する特効薬を事務局が用意してるんだよな?
196名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 01:24:29.23 ID:yAvHxGOO
なんかこの感じで行くとJAM多分終わったね
というかKATO出展するのか?
197名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 10:16:58.67 ID:b5CZVJME
鉄道模型コンテスト2012
企業出展要項
■募集概要
●出展参加において企業様/販売店様でのお申込をお願い致します。但し2011年に
国際鉄道模型コンベンションに参加された企業様・販売店様出展はご遠慮下さい。

Nメーカーが鉄コンに移動したら、JAMは終わり。だからと言って鉄コン側が遠慮しているのか?
JAM執行部はNを切りたいのかも知れないが、それでは運営が成り立たないことは
誰でもわかること。
198食卓塩 ◆Solt008QWA :2012/02/18(土) 10:24:04.45 ID:cpeVaqcp
>>197
両方とも出せばいいんじゃね?w
199名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 12:43:03.25 ID:b1oumj4m
過渡が出展したら富蟻爺藻も知らんぷりという訳にいかないだろうからな…

第二の松屋ショー化か。
200名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 13:48:22.40 ID:yQ20KTlu
結局Nと16番が分離ってことか?
そうなると、16番側の敗戦は決定的だろうな。
いずれJAM-16番はビッグサイトから撤退し、
会員向けの小さなイベントとしてちまちま生き残っていく事になるかもしれん。
201名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 14:21:09.41 ID:rP9xM1mF
>>200
震災津波迫力満点メタボが、16番の健全な普及(笑)とやらで支援するんじゃねーの?w
202名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 16:47:56.60 ID:yQ20KTlu
>>201
それを言うなら
HOスケール12mmの健全な普及じゃね?
203名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 17:05:25.60 ID:0t43ZKvP
>>200
16番中心のイベントは10月の太田のがあるしそこそこ盛り上がってるから要らなくね?
204名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 22:29:59.52 ID:fZNp3rJE
もともとJAMは過渡べったりとかで批判されて
誌面つかって反論してたんだけどな
205名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 14:44:54.71 ID:cIquYNv2
あの松本爺なり芋親父なりがNゲージになんらかの良さを見いだしてるとは決して思えん。
メリットって結局客寄せ、スペース埋めくらいにしか考えてないよ。
結局いつまでたっても脇役。いや、カモだな。
それでもせっせと参加してるのみると、かなり引くんだよな。
206名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 19:27:43.19 ID:A5JriDNU
今までの理事を見てみろよ。
HO、アメリカ型、レイアウト派ばかり。
Nで日本型車両派ってならば以外いたか?
207名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 21:02:53.66 ID:BdXBmcQR
>>206
ずいぶんと前のことを・・・

現在の理事にNやっている人は、ひとり位だろうな
あの人が文字攻撃でN派を駆逐してきたんだろう

N5大メーカーは鉄コンにブースを移すべきだろうね
開場前の行列はほとんどが、N限定品狙いだったから
マツケンは苦々しく思っていたんだろうし・・・
208名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 21:10:33.97 ID:BdXBmcQR
久々にJAM HP見たら新理事候補のプロフィールが・・

なんだこりゃ?

マイノリティの極みだ、酷すぎる。
209食卓塩@トリ変更 ◆SaltQ//AT6 :2012/02/22(水) 21:30:38.45 ID:zuMqCs5l
JAM理事の顔触れ
小池 令之(新任)16番・Gゲージ 車輛工作
八木 隆夫(新任)16番 車輛工作
伊藤 良一     欧州・アメリカ型
遠藤 嘉郎     16番 どう見ても車輛工作
大野 雅志     N レイアウト
川田輝       12mm
平井 憲太郎
藤井 良彦     12mmじゃねーか
松本 謙一     永久戦犯

多分監事
井門 義博    Models IMON代表。非常識人

良く言えば総花的と言いたいところだが、Nゲージャーがもう人二人いないとバランスが悪い。
それと、12mmゲージ関係者が2名いるというのがもうね。16番関係者も2名でいいでしょう。
後マツケンは要らん。
平井さんの胃に穴があかないことをマジで祈る。
210名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 22:00:56.06 ID:KRcxe//A
果糖が抜けてる。
211名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 22:05:05.57 ID:BdXBmcQR
>>210
それは2年前の話

JAM(マツケン)はNゲージを鉄道模型とは認めない
ということだろう
212食卓塩@トリ変更 ◆SaltQ//AT6 :2012/02/22(水) 22:13:55.69 ID:zuMqCs5l
>>211
Nを鉄道模型と認めないというのは個人の勝手と言わせてもらうが、
そんなことを理事会はおろか総会で言ったら確実に紛糾するだろ。
今やそのNゲージが最大派閥なんだから。
213名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 22:17:44.33 ID:AD/whyGO
だめだこりゃ
214名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 22:24:04.93 ID:BdXBmcQR
>>212

いくら最大派閥でも、排除しておけば紛糾はしません
215食卓塩@トリ変更 ◆SaltQ//AT6 :2012/02/22(水) 23:11:09.12 ID:zuMqCs5l
>>214
確かにねw
その結果は空中分解ということになりかねないんだが。
マツケンはかつて自分が旗揚げした12mmがどうなったか知らんではないだろうに。
216名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 03:13:10.58 ID:fbe/nvvo
お山の大将が好きな人っているもんだよ
217名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 11:42:55.41 ID:q4l6XHX/
松謙の考える日本鉄道模型の会の方向性は、氏の理事候補のプロフィールに書いてある通り、
“紳士淑女が鉄道模型を語らう場としての会”
であり、
ここで言う「紳士淑女」とは、
具体的には「文化の担い手という自覚と誇りを持った人々」
だと思います。
文化とはWikipediaから引用すると
「総じていうと人間が社会の成員として獲得する振る舞いの複合された総体のこと」
「組織の成員になるということは、その文化を身につける(身体化)ということ」
であり、他の理事候補のプロフィールから松謙の考える「鉄道模型文化」の振る舞いが読み取れると思います。

これまでのJAMコンでは、一部にそうした志向を目指した部分もありましたが、
総じて言えば、NMRAにおける‘トレインショウ’に近いと思われ、
‘コンベンション’というイメージとは離れたと言えます。
すなわち、コンベンションとは、年次総会に紳士淑女が集まり鉄道模型を語らう場であり
それに至らない下層はトレインショウで、ということになります。

今回の鉄コン分離は、そうした流れをはっきりさせたかった、ということでしょう。
しかしながら、あまりにも中途半端になっていて、出展会社には混乱が生じるのではないかと危惧します。

なので、いっそのことJAMコンベンションは会員のみ、参加費20万円位で
帝国ホテルあたりで泊り込みで鉄道模型を語らっていれば良く、
N関連会社は鉄コンに出展して従来通りにしたほうが、すっきりすると思います。

松謙はいずれ会長になって、コンベンション参加者が50名であっても、
紳士淑女が鉄道模型を語らえれば良いと考えているでしょう。
ここに参加を認められるNゲージャー像は、少なくとも大野さん級以上でしょうね。
218名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 21:37:05.04 ID:e1nc1mwX
小池さんってマンガ描いてるんだ…ググってびっくり
219名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 21:51:27.60 ID:TBir7xI3
蒲田のショウとくっつけたらいい。
220名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 22:58:18.87 ID:9vu7gwZu
今年で終わりだからどうでも良い
221名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 23:04:16.46 ID:DgtK2bD7
赤字になったら、あの理事連中みんなで負担するんだろうな〜
222名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 23:17:36.86 ID:hMGsucUt
>>221
何の為に一般会員いると思ってんの?
223食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/02/24(金) 00:40:20.45 ID:nl2MT7F5
>>217
とれいん100号の大衆救済など最早どうでもいいんだな。
224名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 16:02:42.60 ID:rhGUEVIs
2月26日の総会併催イベント,最高速・牽引力コンテストは
16.5mmと12mmのみ

やっぱりNは無視なんだね。

N関係はJAMコンから引き上げてあげたほうが良いんじゃないかな
225名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 15:50:09.59 ID:gxW+vZus
有料催事で「夏休みの工作・中高生の行動展示」を排除したのは当然だと思うも良く決断したな。
事務局によると別個団体主催による鉄道模型催事が行われコンベ会期と会場が酷似しているらしい。
しかも「ホビーエンターテイメントジャパン社」が企業出展を勧誘しているとのことで注意喚起している。
東4のJAMと西3の加藤祐治杯コンテスト以外にも鉄模催事があるのか?

グタグタになるのと限定・販売品目的の列が長すぎて問題になることは間違いなさそうだな。
226名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 21:37:16.80 ID:FlSAsUC2
>225
「ホビーエンターテイメントジャパン社」は単に西3の加藤祐治杯コンテストに関わっているだけ。
227名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 22:20:24.84 ID:nbA3a3RD
RMMのJAM欄に>>265の様な注意喚起があったぞ。加藤杯イベントの仕切りがエンターテイメント社ならスポンサー争奪の攻防もあるだろうが、まるで敵対してる様な、詐欺に合わないように注意してる印象を受けた。険悪な関係なのか?
228名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 10:00:47.72 ID:8DgBAEQj
分裂か?
229名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 10:10:37.77 ID:wNTQOfLp
>>227
勝手に敵対視してるだけでしょ。

Nゲージはガキのオモチャで本流ではない、JAMはもっと高尚であるべきだとカッコ付けてる癖に、そのオモチャを酷似呼ばわりとは矛盾してる。
格下だとバカにするのは結構だが、その割にオドオドしてるんだよな。
敵対視のロジックが嫉妬心丸出しの半島の人みたいだw

KATOは低レベルだって触れて回った怪文書も存在してるみたいだしな…
これでは事務局の見識を疑わざるを得ない。
230名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 14:01:56.74 ID:CSztByM6
>>229
>勝手に敵対視してるだけでしょ。
まさしくだな
去年のJAMが終わった頃だかに「高校生鉄道模型コンテストに対するJAMの対応」的なヘンテコな文が出てきた時から違和感は感じてたんだが…
ここ最近出展料もずいぶん高額化してオワコン化してるのに、>>173がマジだったら終わったどころの話じゃねぇ…

実際来場者も多くはN目当てじゃないか?
これでもしNが分離して入場料2000円なんてことになれば出展はまあ素晴らしい作品も何点かあるかもしれんが出涸らしみたいな状態だろうし入場者激減なんて火を見るより明らかだろ
ホントに中の人にはバカしかいないわけ??

高校生コンテストの方も…去年JAMに出したところは出れないとか随分中途半端というか微妙な姿勢過ぎる
今どれくらい応募集まってんのかわからんけどホントに3万人も集客できんのかね…
Nが分裂するにしてもここじゃ受け皿になれない気がする

なんか…都のアニメフェアに対するACEじゃないけどそんな感じでイベント作ってくれる人とかいないかねぇ…
231名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 18:53:03.41 ID:lJfUJmx/
>>229,230
勝手に敵を作って誌面で大騒ぎするのは
開催初期にもあったはず

そういう体質なんだろうねw
232名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 20:13:13.14 ID:mRSGt9zH
総会はどうなった?
233名無しさん@線路いっぱい:2012/02/27(月) 23:50:21.52 ID:Lbe4yWfa
ttp://www.ecodacs2.nerima.tokyo.jp/rehsi/index.html
>スピードコンテスト・・・のはずがエントリーしたの自分一人で、

クッソワロタwwww
公式ページじゃさも「コンテスト」やりましたみたいに書いてるくせに参加人数1人とか…
小池氏カワイソス(´・ω・`)
234名無しさん@線路いっぱい:2012/02/28(火) 00:57:51.23 ID:13ABsF3a
なんでいつもいつも理事長のメッセージが小畠って人のアカウントから来てるわけ?

理事長のクセにメールアカウントが無いから代行してるのか(非常にだらしない話だ)、
既にのっとられて理事長という名称も事実上名義貸しになってるのか。

いずれにしても組織の基本的な体裁が成っていない。
高尚な趣味を気取る前に人間社会に適合するきちんとした組織と体制を構築して欲しい。
235名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 13:35:28.78 ID:VrS+8vNI
>>230
2年前にJAM展示していた友人になんで止めたか聞いた時に「Nはおもちゃ」と事務
局側の人に言われてこんな所に出しても面白くないからと言われた時は悲しかっ
たが。

まあ外から見ていると2代目も周りから担がれているのもあるんだけど。どっち
もどっち。

今年の集客はJAMはそこそこあるだろうけど(親子連れでちょっと鉄道好き程度
ならプラレール博で親子で入場なら金額が近いから)、本当に鉄道模型を発展
させたいなら16番の凄さをNと一緒の会場で見せた方が良いと思うけどな。

いくら実物のマスコン使ってもジオラマ(例えば東京機関区のとか)展示、シー
ナリーのあるレイアウトには敵わない気もするし。

スケール兼業の戯言です。
236名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 14:35:16.61 ID:aVAnB7bE
JAMで16番の凄さなんて感じたことないけどな。
237名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 19:32:54.84 ID:kwJg0F3T
今年はNやるの?
238名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 20:10:31.80 ID:0ac6kw6H
つーかMPのエントリが始まったくせにJAM自体の詳細情報の発表無しかよ
>>173がマジならはっきり言ってあまり出展したくないんだが
239名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 20:48:43.76 ID:9XLXhn4h
過渡と事務局仲悪いし、過渡にぽぽや犬やガレージあたりで別大会作っちゃえば?
240名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 22:59:21.64 ID:hMaqem6L
今のJAMならエントリー締め切った後でレギュレーションの改定とか平気でやりそうだから怖い。
後出しジャンケンを屁とも思わないどころか、自分たちの判断は常に全て正義で逆らう奴はみんな悪だと言わんばかりの振る舞いに見える。
241名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 23:54:08.79 ID:POgfKH5w
>>236
>JAMで16番の凄さなんて感じたことないけどな。
0番(1/45),1番(1/32),2番(1/22.5)等の大スケール模型もあるから
それらと比べると見劣りするよな。
242名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 23:59:38.69 ID:vZlLXE8+
>>240
よくわかってらっしゃる(笑
あれだけのイベントやるからには、きちんとしたマネジメントや会計が必要なのに
単なるモデラー集めただけの理事会メンバーでは運営は無理というもの
それに最近は驕りも甚だしいらしいし、MPなんてエントリする気にならないね
243名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 00:23:54.27 ID:MI9NucgQ
>>239
それだとJNMA+合運だな。
244名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 01:33:41.45 ID:pp1EUNDT
いつも思うが、早稲田の騒音まきちらしてる奴らは理事にまでなってるのかよ
ああいうのはどこか他に行って貰いたいもんだ
245名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:39:55.77 ID:VYcMj5gr
>>239

米国ではNスケールコンベンションが今年で20年目
http://www.nationalnscaleconvention.com/index.htm

日本でもNゲージコレクターコンベンションとかどうかな
246食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/03/03(土) 08:57:13.47 ID:FNDESMlM
>>245
その儘、Nコンベンションでいいと思う。
247名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 10:03:51.75 ID:/bqXtLfr
コレクターコンベンション?

鉄コレ事業者限定品を持ち寄って、ここがエラーだ、塗装が汚いと罵り合う会ですか?
248デブ下肉汚:2012/03/03(土) 10:57:47.50 ID:D8WHbDoQ
>>247
A・ちーちーを崇めなさい。
そしてA・ちーちーのお尻の穴をお舐め。
249名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 14:52:50.31 ID:x8WNCG1r
JAM立ち上げ時には多くのNゲージャーが運営に関わったようです。
JAMの思想に共感し、運営に必要な専門知識を持つ若者が多数関わったらしいですが、
たまたま大半がNゲージャーだったようです。
当時は16番以上系のモデラーがJAMに懐疑的であった事もあるかも知れません。

その後、運営が順調に回りだすと、これに欲を持つものが現れたみたい。
そして、Nゲージャーを追い出し、実権を握るようになったのでしょう。

多くの観客が訪れるイベントを乗っ取り、16番系の復権をもくろんでいるようです。
なので、「Nはおもちゃ」などと言って憚らないのでしょう。
悲しい日本の鉄道模型界古株の性が顕れたのでしょうか。
250食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/03/03(土) 16:31:08.89 ID:FNDESMlM
>>249
16番系の復権を目論んでいるとか言うけど、実のところどうなんでしょうね。
そんなん瑣事に拘るなら鉄道お慶の普及を考えてくれたほうが一番いいのですが。
Nゲージャーが最多ですから、
JAM一回目の時点でイベントをこなす人材が豊富だったというのも分かります。
そういう人たちを追い出したとする連中が誰かを考えると興味深いのですが、

当時鉄摸連に反発した連中がJAMを立ち上げたことからも分かるように、彼等の眼中にはNゲージなんてものは無かったのでしょう。
初期に参加した非Nゲージャー達、特にマツケンとか井門、そして吉村といった人たちには
そういうイベントをこなせる力量なぞありませんから、多数を占めるNゲージャー達の協力がなければ、運営そのものが覚束ないと思います。
マツケンが主催したころの「とれいん」の記事にはNの記事は皆無でしたから。
KATOも抱きこんだんですが、どうも現状は追放臭いですね。まぁ、今のKATOにはかつてのオーラが消滅したこともあるのですが。
マツケンですから、12mmを立ち上げた時に折角日光を引きこんでおきながら、
何ら彼等が持つ資産を何ら生かせることなく抜けられている経験から何も学んではいなかったでしょうね。

彼等が何故Nを玩具と思っているのかは、彼等が軽蔑しているであろうプラスティック完成品主体なのが大きいと思います。
ああいう手合いはプラスティックで鉄道模型を作ることは神に対する冒涜とでも思ってるんじゃないでしょうか。
その昔出た16番のプラ製品がプアなのも影響していると思いますが、彼等は模型材料によって貴賤が分かれるとでも思っているんでしょうか。
そんなことしているのは鉄道模型だけでしょう。帆船や航空模型の一部を例外として模型材料はプラが主流ですから。

例えばB電関セットの様なものが出たらと言っている訳ですが、
その役割はとっくにNのスターターセットが担っている状態で、そんなことを言っている訳です。
でも、商売ということを考えている節すらない。
今の例だと、どういう組み合わせにして幾らで売らないと、誰もが仕方がないかと思わないか考えない。
解決策があるとすればプラ完成品を売りさばくしかないが、そこまでは考えない。
既に完成品が10万というブラスモデルが売れる時代ではないということに気がつかない。

結局正解と言えるのはKATOが口火を切ったプラ完成品の発売だった訳ですが、
ああいう人たちはそういうのは面白くないんでしょうね。結局でかいNゲージと言うことになるから。

同じことは拘りの鉄道模型を謳った12mmにも言えます。実のところ誰もがそんなものを求めておらず、
「これは仕方がない」」と言う値段で売り出さなければならないのに、それは全然行わない。
彼らの考える理想の鉄道模型と言うのは実は走らせることが目的ではなく、
工芸品の様なものなのでしょうねぇ。そんな気がします。
251食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/03/03(土) 16:33:27.13 ID:FNDESMlM
>>250の一段落目に句読点と誤字があるので訂正

>16番系の復権を目論んでいるとか言うけど、実のところどうなんでしょうね。
>そんなん瑣事に拘るなら鉄道模型の普及を考えてくれたほうが一番いいのですが。
>Nゲージャーが最多ですから、
>JAM一回目の時点でイベントをこなす人材が豊富だったというのも分かります。
>そういう人たちを追い出したとする連中が誰かを考えると興味深いのですが。
252名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 19:37:58.59 ID:k0ENJMqY
粛々と事務局の運営上の不手際を指摘すれば良いだけなのに、何を熱弁振るってるんだ?

思想信条まで貶めるのと事実を指摘するのは違う。
事務局を叩くなら叩くなりの正当性が無いと。
253名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 22:25:37.11 ID:fDGmM7w0
>252

「ヒント」高校生の鉄道模型ジオラマコンテストだっけ、

あれを何故、国際鉄道模型コンベンションから分離させたか。
254名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 01:41:10.14 ID:m2r/fc8j
MPで大きなクラブだと出展料だけで10万円以上取られるんじゃないか?
事業継続の為ご理解宜しくって書いてあるけど
クラブ員の理解を得るのは難しくなりつつあるな
255名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 01:55:51.61 ID:IgqYabLS
そもそも3回やって高校生コンテストは止めるって話だったのに続けたいって言う人がいて
さらに大きくしたいって言い出したり・・・それとカトーの思惑が合致して分離独立しようか
って感じ
コテハンがウダウダ言ってるのと真逆でNゲージしか脳の無いバカがでしゃばって抜けただけなのが正解
256名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 03:33:08.32 ID:+jhBbSgY
>>255
当初の予定どおり今年で中止にするから来年からアナタは来なくていいですよ、とコンテストの担当者に通達したとか。
まあ規定路線なら仕方ないと言えば仕方ない。決めた事だし決まった事だ。


しかし別の問題は今の事務局がJAM立ち上げ当初の規定路線を既に逸脱してる点にある。
そういう面ではダブルスタンダードと言われても反論できまい。
事務局が自分たちにとって都合の悪いことは入場料みたいにきちんと改訂するんだけど、うるさい奴らを体よく追い出す為には規定路線を堅持したがるね。

仮にコンテストが好評だったのなら中止する対外的な理由は無いと思うし(それこそ当事者の子供が一番戸惑う)、なんなら16番の部を設立して若年層への周知浸透を図る…なんて活用法もあったハズなんだけど、どうやら事務局の狙いはコンテストそのものではない様に見える。
257名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 08:57:41.70 ID:x7IdcVlW
>>255
> Nゲージしか脳の無いバカがでしゃばって抜けただけなのが正解
正解じゃないことを正解と書くのは、明らかな嘘だから。
恣意的に書くのぐらいなら看過してやってもいいけど、
事実に反するのは看過できんな。

>>256
体よく追い出すのが目(ry
258名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 11:39:01.85 ID:m2r/fc8j
牽引力・最高速コンテスト、理事監事が独占
今だに天だのPEMPだのと・・・

ちなみに Nの世界記録は多分これ、下の方に写真あり
http://forum.atlasrr.com/forum/topic.asp?ARCHIVE=true&TOPIC_ID=49615&whichpage=3
259名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 12:04:59.65 ID:x7IdcVlW
>>258
独占ていうか、理事幹事以外に出てたの?
260食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/03/04(日) 12:15:06.80 ID:2Z2ALIdH
>>258
まぁ、高速コンテストは見逃してやろうや。
参加者が一人だけだし。
しかし牽引力コンテスト、ねぇ…

ああいうのは一般参加を告知したほうがいいんじゃないかと思う。
それと理事監事の参加はあくまでもオブザーバーとすべきでしょう。
これでは仲間内でやっているだけの代物と変わらない。
261名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 12:35:24.90 ID:z/N8eCAJ
262名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 12:54:09.67 ID:+YiwAjBO
所詮は鉄ヲタの考えることだったか・・・もちっとまともなのかなと思ってたが。
263名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 14:15:26.41 ID:dpEPp86u
>>194に目標動員数、30,000人ってあるが、
どうも入場料・出展者の数を勘案すると2日で6,000人じゃないかと。
264名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 14:56:31.08 ID:I9iWWl9V
>>256
こいつ馬鹿だな
だからNやってる野郎はカスなんだよ。
力もないくせにピーピーうるせーな。失せろ。
265名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 14:59:13.16 ID:dpEPp86u
国体は主催自治体のメンツがかかってるから
サクラ込で観客1万人という計算が出るのだろう。

文系は公民館なり博物館とか狭い場所使うから、
多く見積もって1日1000がせいぜい。
1日1万5千人って、1分間に30人が絶え間なく入場しっぱなし。
1時間〜1時間半待ちの行列、どうやって捌くか。
266名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 16:19:27.75 ID:epHnM+dT
>>264
力の無いユーザー(アマチュア)がメーカーと対等に話せる場という理念もJAM当初の方針にあったと記憶してるのだけど、
なのに力の無い奴は失せろとか堂々と言っちゃっていいの?

お前自ら事務局の方針逸脱&迷走を証明してどうするw
馬鹿を通り越して無能の典型かよwww
267名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 16:42:35.60 ID:8BpnOUGm
>>264
力のあるところ見せて下さいよ(ニヤニヤ
268名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 18:57:46.48 ID:+jhBbSgY
事務局寄りの人が1レス書き込むたびにフルボッコっすね。

馬鹿とか罵倒する前に理路整然とやり返してみれば信用を損なわないんじゃない?
そうでなくたって基地外と無能の集団だと評されても仕方がない状況なのに。
自ら墓穴を掘りに来るとは酔狂な。
269名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 19:31:45.20 ID:8LdH+yxH
変えられない=力が無い=ここでうだうだ喚くだけ
270食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/03/04(日) 19:40:25.97 ID:2Z2ALIdH
>>269
無能職員乙
271名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 20:31:00.23 ID:m2r/fc8j
>>250
>当時鉄摸連に反発した連中がJAMを立ち上げたことからも分かるように、彼等の眼中にはNゲージなんてものは無かったのでしょう。

たぶん鉄模連なんて関係ないです。
日本鉄道模型の会初代会長は、バリバリのNゲージャー(Nスケーラー)で、アメリカ型が好きなようでした。
米国留学中?にNMRAコンベンションか何かで加藤社長と親交があったようです。
それで、日本でもファン・メーカー・メディアが一緒になったイベントが出来ないだろうか、
と言い出し、何のあても無いまま始まったようです。
それでも趣旨に賛同した人たちが集まり、無事に開催されたわけですが、
その後、軌道に乗せるために多くの作業がなされ、経験を積み採算が取れるようになった様です。
272名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 20:51:12.64 ID:Tnc++amu
ロンちゃんがお亡くなりになってしまったので、もうJAMは制御不能に陥った。
273食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/03/04(日) 21:32:26.42 ID:2Z2ALIdH
>>27
JAM初代会長のの水沼 信之氏(癌研有明病院化学療法科消化器担当部長)ですね。
でもこのお方の立場から考えると加藤社長とタッグを組んだらそれなりのことは出来たのではと愚考します。
274名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 21:55:53.08 ID:+jhBbSgY
>>269
その力が無い奴を論破すら出来ない貴方が此処でギャーギャー喚いてもねえw


ところで力のある方本人が自分の力を誇示するのは自然だと思うのだけど、なぜ無関係な第三者であろう貴方が「力のある人は正義」と断ずるのですか?
貴方が貴方自身の功績を語るなら何も言わないけれど、関係ない第三者の功績を貴方が誇示する謂われは全く無い。
否、誇示するばかりか、第三者の力を理由に他人をコキ下ろすのは全く不合理だ。違いますかね?

貴方みたいに虎の威を借りることしか能が無い人間の屑みたいな奴に勝手に褌を借りられて相撲を取られちゃ、幾らマツケン氏だって気の毒。
275名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 22:16:52.32 ID:ONY0Ujmm
結局はNは分離するの?
276名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 23:36:28.18 ID:m2r/fc8j
>>273
本職の立場は、趣味の世界では関係ないと考えておかないと
いろいろと難しくなることがあると思います。

本職の立場故に警戒されることもある。

それよりも、この趣味の未来とかを語れる方が良い。
本業がとても偉い立場だとか、
単に長くこの趣味をやっているからとか、では困る。

本業が多忙ゆえ、スパっと切り換えられるということも、素晴らしい選択です。
277名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 11:34:30.26 ID:w7lTYRxB
第一回JAMコンでは、Model Railroader編集長(当時)アンディ・スペランディオ氏による
アメリカにおけるレイアウトについての講演と、
NTRAK会長ジム・フィッツジェラルド氏によるNTRAKモジュールレイアウトについての講演がありました。
フィッツジェラルド夫妻はNTRAKモジュールをアメリカから持参して、日本のモジュールレイアウトに
つなげたりしていましたね。
彼ら以外にも多くのアメリカ鉄道模型関係者が来日していました。

JAMってレイアウト志向だったんだと思います。
それはもちろん線路をひいただけという事ではないレイアウト。
ジオラマではなく、モジュールレイアウトも含んで。

水野さんは特に積極的に、シーナリー付きでなければ駄目だと言っていたと思います。

今回高校生を切ってきましたが、彼らがやっているのは、
JAMが最初に提示した事を実際に実現しているのですよね。
つまり、JAMの基本理念を具現化していた。

レイアウトのコンテストを切って、
車輌のコンテストをやるのは、JAM創始の理念を捨てたと言えると思います。

その背景には、Nのレイアウト志向の加速化。
16番のレイアウト不適応、車輌中心主義。

この流れがさらに拡大していくことは、16番信奉者にとって耐えられず、
高校生を切ってしまったのかも知れませんね。

若者がたくさん参加しているJAMコンを見て
高齢化の進むアメリカ鉄模関係者は日本は良いなあ、って言ったとか?
278名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 15:26:49.60 ID:bVfvCDia
芋爺やらが自分でえっちらおっちっらレイアウト作るとは思えん。
マツケンが山氏みたいにきちんとした解説付きでNのレイアウト作るとも思えん。

終了ってこと?
279名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 17:21:08.56 ID:RDsEAW10
面子のためにも形骸化しても続けるよ、きっとw
280食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/03/05(月) 21:57:48.88 ID:mnf5boL4
>>277
そういや欧米だとレイアウト(当然シナーリー付き)が中心なんですよねぇ。
しかもHOゲージでです。
欧米の住宅事情と言うと日本より広いかと言うと必ずしもそうではないというのが実情のようです。
実は面積だけなら日本の家屋が広いという統計もありますし。

16番であれ12mmであれ何が問題かというと、特に旧型電機や蒸機の場合、
カーブを600mm(約24inch)以上にしたことだと思います。
これだと長手は兎に角、幅だけでも180cm必要になりかねない。
それが18inch(45cm)程度までのカーブを大型蒸機や旧型電機も曲がれるとなると、
幅120cmまで下げられる。14inch(36cm)―欧米の大型蒸気ですら通過当たり前―ならば、
幅は90cmで十分になります。長さも270cm程度で、そこそこの物を作ることが出来るでしょう。
因みにプラ製旧型電機や蒸気機関車であればKATOの43cmが通過できますから、
約1mの幅があればレイアウトは可能という結論になる。

伊藤剛氏は急カーブをレイアウトの必要悪と言っておられました。
彼は零番中心ですからスペースの制約上何が何でも急カーブを走らせざるを得ない。
ですから彼の工作の中止はいかにして急カーブ(零番なのに36cm程度と記憶)を走らせるかになる訳です。
それを8620でやっているのだから、その努力には脱帽としか言いようがありません。

本来ならマツケンはレイアウトビルダーなのですから、そういう可能性も指向するべきではなかったかと思います。
281名無しさん@線路いっぱい:2012/03/06(火) 09:04:13.03 ID:AuJ/4VWb
>>280
米国でのレイアウト基本サイズは2feetx4feet(1220mmX2440mm)。
米国の鉄道模型システムは、そのサイズになるべく適合するように考えられていると思う。

米国の鉄道の主役は、機関車と貨車。2x4レイアウトには4軸のディーゼル機関車と
40feetボックスカー等が基本。40feetは全長12メートルに過ぎない。

日本の場合は言うまでもなく20m級電車が主役。これを編成でレイアウトを走らせるのは、16番規格では無理というもの。
16番規格が出来た当時はC62も登場しておらず、客車は木造が過半数の時代。
電車が長編成で長距離を走る主役となるのはずっと後のことだった。
282名無しさん@線路いっぱい:2012/03/06(火) 22:09:56.31 ID:AuJ/4VWb
>本来ならマツケンはレイアウトビルダーなのですから、そういう可能性も指向するべきではなかったかと思います。

レイアウト指向をベースにコンテストを企画するなら

・急曲線通過コンテスト
・超スロー走行コンテスト
・カプラー連結・開放コンテスト

とか、レイアウトで走らせて愉しい車輌の開発に資するような企画を立てる
方が、よほど日本のHOスケール近傍ゲージの為になるでしょうね。

12mmがTT(テーブルトップ )で走れせる規格を目指せば
Nゲージのライバルに成りうるかもと、思ったりします。
283食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/03/06(火) 23:15:39.59 ID:69/+m/Rq
>>281
確かに16番が出来た当時はC62は登場していなかったが、
それでも国鉄に限ると20m鋼製客車や電車が主力になりつつあった時代です。
幹線用蒸気機関車はほぼ20m級でしたし、キハ42000は19mで国内最大級の気動車でした。
また、モハ30・31系が現役であり、50系電車や木造電車が山手線を走っていた時代でした。
亜幹線やローカル線だと木造大型が主役だった時代です。

ではアメリカはどうかと言うと、この時期85フィート(25.9m)客車が主流でした。主要鉄道でこんなものです。

ですから、日本型に関して言えば無理があるとは言えないと思います。
実際昔のTMSを見ると450mmカーブを走るハドソンがありましたので。

問題は蒸気機関車や旧型電機の最急通過半径を600以上にしたことだと思います。
8feet×4feet(2440mm×1220mm)の場合、レイアウトに入線できないことになります。
これではレイアウト以前の問題ですね。

>>282
問題はマツケンからにして大レイアウトの信奉者と言うか、
そういう省スペースレイアウトを無視していたのではと思われることですね。
誰だってそんな巨大スペースが持てればいいのでしょうが現実は厳しいものがあります。
欧州では定尺モノが結構あり、急カーブ通過と相まってレイアウトの建設が比較的容易になっています。

急カーブを採用したくない理由は外から見た時無駄に連結面間が開くとか、
そもそも実感的ではないということが考えられますが、そんなことを言ったらレイアウトを作ることはできないでしょう。
何が悲しゅうて急カーブの外から見なあかんのかと思います。
カーブの外側に何かを置いて視界を妨げ列車は内側から見るのが一番です。
284名無しさん@線路いっぱい:2012/03/07(水) 12:46:34.40 ID:uH7ThgAl
まあ現事務局には負い目もあるんじゃない。

以前はグッズ(Nの車輌セット)をもう作りませんと言っていたが、前回はマグカップも
BOXカーも余っていたし。
少なくともお土産として買ってもらえるモノを作って欲しいし、適正数が作れないなら
止める選択がなかったのか。
285名無しさん@線路いっぱい:2012/03/08(木) 11:30:34.67 ID:5hyuMI3/
>>283
20m客車は戦前から主流だったのですが
16番ていつ出てきたの?
286名無しさん@線路いっぱい:2012/03/08(木) 13:49:01.21 ID:yRwpXZy1
>問題は蒸気機関車や旧型電機の最急通過半径を600以上にしたことだと思います。

16番の三日間レイアウトが肝心の16番ユーザーから見向きもされないのは、
大変な苦労をして組み立てた機関車や、
お高い完成品機関車が走れないレイアウトだからだったのかな?

かと言って、最小R600でシーナリー付きレイアウトを作ろうとすれば、
短辺1800mmは必要だろうし、あとは壁際に棚状レイアウトにするしかない。
しかしこの規模だと、車輌製作に時間を取られてたら、レイアウト作りは無理でしょうね。
287よしひろ:2012/03/08(木) 23:28:06.24 ID:5Pr9VK6s
>>285
16番の発表は1942年(昭和17年)らしいです。
1942年といえば、オハ35系が続々と登場した頃です。
288食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/03/08(木) 23:35:55.87 ID:W0q0F+FL
>>285
幹線ではね。ローカル線だとまだ木造客車が生き残っていたりする。
大型の22000系だけで3000両はあったんだから、推して知るべきでしょう。
289名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 01:40:03.92 ID:4/nyz0uD
16番って、今のOゲージのイメージみたいになっていくのでしょうね。
290名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 23:15:32.18 ID:m2Q1lKbB
>>288
スハ32をことさらに無視するとか・・・
291食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/03/10(土) 00:12:29.05 ID:IVuIiW7T
>>290
スハ32系と言うか、オハ35が製造されるまでの20m級客車は1000〜2000両でしょう。
基本型と大型木造だけでなく雑型を含めるとこの倍以上あると愚考しますが?
292名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 08:32:40.29 ID:DkeTAUmt
>>273
Rail Magazine現在発売号に記事書いてますね
http://train.ap.teacup.com/yoshihiro/673.html
水沼さんは、ふつうの鉄です。
293名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 08:46:57.27 ID:DkeTAUmt
インタビューに英語で答える水沼さん は

http://www.swr.de/eisenbahn-romantik/archiv/folgen/754-dampfreise-swr-sendegebiet-teil-2/-/id=2249894/nid=2249894/did=8748990/4hfuke/index.html
の右側ビデオに出てきました。
このビデを見たら、ドイツに行きたくなります。
294名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 20:44:02.02 ID:+3UAYKAM
295名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 21:55:47.84 ID:a+T6FUci
296名無しさん@線路いっぱい:2012/03/24(土) 20:47:16.05 ID:MxhnJ9Ff
早稲田職員は高給取りであれだけ補助金投入されているのだから
補助金カットすべきだな。
297名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 11:55:18.52 ID:e+zfwPCf
ほすあげ
298名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 16:11:24.65 ID:JKbGll9z
『とれいん』に載っているJAMの広告。

協賛企業から、KATOが消えてる!
299名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 16:19:08.69 ID:yyFM0jjp
>>298
去年の広告と見比べてごらん、激減してるから
300名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 16:46:44.17 ID:JKbGll9z
>>299
『とれいん』の今月号と、2011年11月号を見比べてみた。
1年前と比較せよと言ってはくれたけれど、すぐ手元にあった半年前との比較だけど、
恐ろしいぐらいに激減してるな。

いよいよこのイベントもヤバいか?
301名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 23:06:18.63 ID:GZnBn1Op
最終回、記念に見に行かなくちゃ。
302名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 23:39:30.27 ID:kklVWQow
昨年は西日本商事のキハを買いに行ったのに手に入らず、高い料金だけ御布施して、怒りだけが残ったイベントだった。
なくなってありがたいしどうでもいい。
303名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 01:09:06.24 ID:yileu/74
最近出展料の値上がりもヤバいしなー
NPOの癖して集めた金どうしてんだか
会場広くしてどうなるか見物だなぁ…w
304名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 09:38:27.79 ID:CtIUYwX+
残ってるのは名前ぐらいで実体は丸っと変わってしまってるからな。
メンバーはもとより理念や趣旨もどっかへ行ってしまった。
むしろ果糖主宰の方が受け皿になるとは言え、ロンちゃんがうかばれない。
305名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 01:25:35.60 ID:F+bJ3y+y
他のホビーショーと一緒にするとか
ミリタリー系のプラモデル・模型のメーカーに出てもらうとか1/72=HO・1/144=Nでいけるので
306名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 09:51:58.84 ID:DHzwnGDI
>>305
今の連中は、そもそもN Scaleを排除するのに全力を挙げてるんだが。
307名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 13:15:10.86 ID:c6DbgJy0
>>306
利いた風をw
おまえは大野氏を知らんような、にわかヲタか?
308名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 19:42:11.53 ID:DmlHlHi2
日本Nゲージ鉄道模型工業会が
鉄道模型コンテストの後援についたようだ。
309名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 20:00:01.04 ID:KOT1aMaM
>>306
自分たちのテリトリーの外のものは十把一絡げに玩具呼ばわりした理事が居ましたねぇw

>>307
今のところは表立って排除なんかしてないよ。
バカだからそのうち堂々とやらかしそうだけど。
310名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 09:11:21.72 ID:3+pkW8Ge
JAMコンを運営する理事は、
イベント当日はその運営を円滑に行うために、裏方に徹する義務があると思う、
ところが驚いた事に理事自ら出展して、遊び呆けている。

それじゃあいったい、コンベンションは誰が様々な事象に対応するんだ?
イベントを運営する心構えからして、理解していないんだよね
311名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 12:25:08.10 ID:30vu41bs
>>310
運営したくて理事になった訳じゃないからな。
312名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 14:17:20.61 ID:DAQprXNc
高校生なんちゃらクラブの一派と、なんかトラブルあったの?
313名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 16:06:04.07 ID:jrjehkbD
KATOが加藤祐治杯としてコンテストを開催するとJAM理事会に相談もなくぶち上げたところからがスタートかな。
314名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 19:47:23.30 ID:lv5+fS6F
慰問日記等によると高校生御遊戯大会は3年だかの期間限定でき引き受け2011年で幕引き予定。
のはずがJAMから独立の動き、しかもJAM開催中に加藤祐治杯としてコンテスト開催を浩が発表。

その後、加藤家側から明確な説明も無くJAM事務局困惑。
そして加藤家住所にあったJAM事務局が移転。
JAM事務局が雑誌定期広告で「別団体による鉄道模型催事が会期と会場が酷似しているので出展に注意して」と載る。
>>194>>197に加藤祐治杯概要が載ってる。
そしてJAM雑誌広告から加藤や他社の名が消える。
自慰・蟻・天賞堂・バー銀座パノ・歩歩等、協賛企業
48社から21社へ減。
315名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 20:39:39.64 ID:mTtYTlZl
もうさ、いっその事さ、JAMのNは無しの方向でいいよ
316名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 02:49:55.20 ID:VXALIuRu
>>313-314
なんでその前段を書かねーんだよ。
317名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 05:46:28.35 ID:MateHwLE
前段からだと立場的に不利になるヒトが書いたからw
318名無しさん@線路いっぱい:2012/05/01(火) 17:33:39.84 ID:s6kKtznu
もうやだ!こんなイベント
319名無しさん@線路いっぱい:2012/05/01(火) 22:19:47.16 ID:aQ6AM7BU
今年で終わりなんだろ?
320名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 04:14:02.64 ID:dET3M7J3
>>319
マツケソのメンツがあるし、
資金はくりからいもんもんからジャブジャブ入るから、
体力が続く限りやり続けるだろ。
321名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 09:22:58.61 ID:ZgeyM299
KATOが加藤祐治杯開催を押し通した理由がいまいちまからん。
jamでのベータテストでスケベ心が出たのか、
あるいはjamと決裂する決定的な何かがあったのか。
322名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 09:55:18.22 ID:Fnd3+Ofp
小学生の息子が毎年楽しみにしているんだが、
今年はJAMと>>194と別会場、同時開催の両方に入場料払うのか?
共通券とかはないのか?www

てか子供(と嫁に)に、この事情をどう説明すればいいんだ?
323名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 11:07:41.83 ID:KPJL9o/C
>>322
コンテスト側は共通チケットでやりたかった様子だが、JAMが拒絶したみたいよ。
今年から急に東に移ったのも隣をコンテストが借りたのを嫌がったかららしい。
324名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 11:24:18.99 ID:dET3M7J3
>>321
押し通したのは逆じゃん。名前に惑わされんなよ、正に思うツボ。
三洋のブランドを手に入れた海爾公司(ハイアール)みたいなもの。
325名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 13:49:44.28 ID:r7vtsu62
>>323
会場を広くするためなんて言ってるけど真の理由なんて見え見えだよなw
去年のJAMの後に出た警告?みたいな文章(あの団体は我々とは関係ないみたいなアレ)だって嫌悪感丸出しでワロタww
326名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 15:55:53.80 ID:KPJL9o/C
まぁマツケンの機嫌を損ねるのと過渡の機嫌を損ねるの、損得は比較するまでも無いだろうね。

Nゲージ工業会がコンテスト側についたということは富も蟻も爺も藻も一緒ということだろ。つまり協賛金も潤沢だろ。
327名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 17:23:09.25 ID:0JrgzhND
自慰とか蟻とか歩歩とか・・・
最後は寝返るのけ!?
328名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 07:00:28.55 ID:SiplFL6y


高校生コンだかjamだか・・・・・gdgd杉だよ

裏事情はいーから気楽に参加してぇんだよ
329名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 12:46:46.99 ID:/SdwQD61
>>327
ヒント:松屋ショーが崩壊するリスク

JAM限定品も数年前からイベント限定品に表記が変わってきてるし、案外規定路線っぽい。
富蟻藻はプラモデル工業会でもあるし、静岡と幕張にゴタゴタを持ち込みたくは無いだろうから足並みは揃えるだろう。


ポポは販売ブースを持ってナンボだしJAMに居座るんじゃないのかな。
330名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 13:39:05.30 ID:7PcCcKAy
>>328
じゃあジャムの事務局に言えばいいじゃん。
原因に近い方が解決も早いだろ、理屈として は な。
331名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 01:06:53.94 ID:xyOwa6Q2
Nゲージ部門が離脱したことによって双方共に新たな発展が見込めるかもしれない。
332名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 02:42:43.68 ID:mGmkzyHd
値上げして内容半減で新たな発展とか楽観論が過ぎるw

出展側から事務局が吊し上げを食らうか、来年は全員造反かどっちかしかない。
特に今年は「後だしジャンケン」でレギュレーション変更やらかしたのは汚点を通り越してもはや意味不明。
マトモな団体のやることではない。

説明責任など要求しないので(どうせ合理的な説明などできないだろう)今年の結果如何によっては潔く事務局全員で責任を取るのも男らしいんじゃないか。
333名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 08:01:57.70 ID:m2zVwniA
MPの当選通知来た?
334名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 09:44:19.17 ID:51LXeAP5
一来場予定者として、

今からでも何とかならんですかね。まじで。
発足当時の理念とかをもう一度見つめ直して欲しい。
335名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 19:09:14.61 ID:VwTSradT
よし!戦争だ

つか、俺は過度を指示するぜ!
336名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 19:51:09.46 ID:itkujvVN
まだ金払ってないしとんずらしても桶だよな?
理事共がクズすぎてもうついていけね・・・
337名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 21:34:49.83 ID:jI79MyfG
過度側が来年、一般MPみたいなのを企画したら
マジでヤバいと思います。
338名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:16:26.86 ID:b4M2a88k
どこかは伏せるが、うちは今から今年の出展を見合わせる予定。
自意識過剰だと言われるかも知れないが、抜けたらそれなりに目立つとこだ。w
339名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 23:08:18.32 ID:x7hL6ZbU
>>338
エエで、その調子や
340名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 23:30:05.69 ID:UBlcMv6l
いいぞ、もっと荒れろ!
(このスレじゃなく、主催者サイドが)
341名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 23:55:30.42 ID:tHDyV40P
メーカーの協賛打ち切り・出展見合わせで兵糧攻めにしたほうがいいような。
MPの造反よりもダメージははるかにでかい。
342名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 00:26:43.66 ID:/bJ8WvIj
そろそろ糞KYが「KYモデムカンパニーが出展します」とかほざきそうな悪寒
343名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 00:28:26.62 ID:+NVUyx/q
うーんこのイベントもこんな感じで空中分解して終わってくのかねぇ

>>338
マジかー
うちは俺がJAMの事担当してるけど決定権はないからなぁ
行く末を見守るしかないわ

>>332
>全員造反
なんかACE思い出したわ
344名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 07:23:36.15 ID:wHv/xi1L
>>343
大丈夫。時期、場所共に同じ過渡イベントがw
345名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 08:46:56.25 ID:zVTSfFDt
昨夜のBSフジにマツケン氏出てたね。
346名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 09:06:41.74 ID:jBaKwwuN
>>343
> うちは俺がJAMの事担当してるけど決定権はないからなぁ
> 行く末を見守るしかないわ
ボサッとつっ立って見てないで、サークル内に必要な情報出せよ。
趣味の集まりでも、担当してることには一定の責任ぐらい持て。
347名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 09:17:23.61 ID:+HDOiKuT
どこぞのアニメフェアより状況は酷いな。

いつも思うのだが、中途半端にイベント乱立させるより、鉄道模型総合イベントみたいにならないものか。先日のニコ動やコミケみたいにとは言わんが。

まあJAMに関しては某英国型専門店さんがどうするのかしか興味無いけど。
348名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 10:26:58.78 ID:6rsCLsWe
>>342
去年まで3年連続出展済み。
今年は新幹線だと。
349名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 12:17:50.81 ID:jBaKwwuN
>>347
だから、元凶=Nを追放した側に言えって。
350名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 13:15:21.26 ID:3I/A+IpC
>>338
抜けたらそれなりに目立つところというと、大きめのレイアウトを持ちこんでるところと推測。

>>337
そうなったら、>>338みたいなところの受け皿になるのは間違いなし。
ただ、松屋銀座とどう棲み分けるかが気になるところだけど。
351名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 18:07:05.71 ID:pK9IflpE
昔の松屋vs伊東屋の時も、こんな感じだったのですか?
352名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 19:17:59.34 ID:jBaKwwuN
>>350
Nを追い出したマツケソジャムはN以外や各種自傷ファインスケール(笑)、
果糖のはN・HOに特化して、工作や運転の楽しみをアピって、
松屋は新製品の発表やこれから鉄模を始める層へアピれば、
スケールも客層も棲み分けできるんじゃね?

>>351
伊東屋のはまたーり静かに小規模だったし、
物販も多少はあったけど実車の資料展示とかだったと思う。
だから特に対立とかは感じられなかった。
353名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 21:37:17.21 ID:84e3V62U
ITO-YAはこじんまりしてたよ、子供だったのでナローやアメリカ形の良さに気がつかなかったけど作り込んだ感じは面白かった。185系や200系新幹線しか興味無かったけどね(笑)
354名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 00:04:05.30 ID:o7vBkM1/
うちももうJAMには出展しないよ。
メンバーの中にJAMに残りたいという人がいないことを確認し、去年の秋ごろにはJAM不参加を決定。
>>338とは別の所だと思うが、やはり抜けたらそれなりに目立つ。
JAMには大ダメージを与えただろうw

親子連れの客は鉄コンに流れるだろう、うん。
355( ´ ▽ ` )ノAKY48 ◆dllFyiexp6Bi :2012/05/10(木) 00:56:10.34 ID:XL4cGYid
356名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 06:21:53.49 ID:GXw/61in
過渡があの値段で16番後藤発表したのはまさか・・・w
357名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 10:39:56.23 ID:TKLxozK2
>>354
貴方のところも大型レイアウトか?
358名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 14:02:39.43 ID:QQdredjI
JAM発表のリストをみると、早稲田も横須賀もあるし、プラレールもあるね。
屋内で去年6m×7m以上の面積で出展してたMPのなかで今年のリストに無いのは、
土を入れて庭園を造っていたところと、プラレールの回りで子供を乗せていたところ?
359名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 15:39:58.13 ID:K6j2yPy2
うちの団体は今年も参加するけどメンバー内では来年はJAM自体が開催できないんじゃないのかって話になってる。
360名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 15:48:36.41 ID:v4cibQfl
>>358
どちらもイラネ!だな
361名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 16:35:32.84 ID:ubsPFwtx
鉄道コンテスト側は企業クラブコンテストの参加企業を募集しているけど
今から募集して6月30日締め切りだと どのくらいの企業が応募してくるだろか〜
今年のテーマは「クリスマス」だそうで・・・・


参加費は5万円(10万円相当の招待券100枚付き)
企業名・屋号で参加
企業の広告宣伝は自由だが 商品の販売はNG
362名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 21:16:46.09 ID:45GiEwuq
>>355=売國奴アホけだもの野蛮

ワーキングプアの貴様にはそこまで出来るわけねーだろ?(ゲラゲラ
363名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 18:36:36.18 ID:3JwIfYNB
>>316
「その前段」てのが何なのか気になるんだが
364名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 18:45:15.41 ID:gKTnntyE
当事者じゃなくてもいいからそれぞれの側からの状況説明が聞きたい
誰か分かる人お願いします
今来た状態なので、どうしてこうなったのかわかりません
365名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 22:04:39.74 ID:7pq8frYj
>>364
まずはこのスレを最初から読んでみれば
366名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 19:37:31.23 ID:6JUsMezy
豚カツ氏は何処へ?
367名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 20:23:14.68 ID:ypFtQvyn
>>359
ビッグサイトって1ホール借りるのに1日350万するんだぜ。
会期が3日とすれば、搬入搬出を考えれば5日はホールを押さえなきゃいけない。
そうしたら、最低でも1750万円かかる。
さらに、会場で使う机や椅子のリース料も考えると、もうちょっとかかるかな。
ざっくりベースでイベントのために必要な費用は2000万円と見る。

問題は、どうやって2000万円集めるかだ。
それが今のJAMにできるかというとかなり疑問。
金持ちが湯水のごとくお金を使ってくれたら話は違うけどな。
368名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 20:58:20.65 ID:rTqJrswL
>>367
> 金持ちが湯水のごとくお金を使ってくれたら話は違うけどな。
むしろ理事連中が湯水の如く使ってんじゃん、違う意味で。
369名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 02:25:43.03 ID:kWRf05MA
>>368
10年かけて貯めたのに
現理事が1年で半分使ったって?

>>359
で、来年は無理なんではないか、と
370名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 12:02:56.49 ID:0bgg2MgY
a
371名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 16:34:32.84 ID:DJxETcKc
>>367
JAMは搬出は期間内にやるから4日な
あと前にも書かれてたが、仮に2000万掛かったとしても入場者が3万人なら一人当たりの負担はたったの700円弱だよ
入場料は倍以上取ってるわけだしなおかつMPや特に企業からかなり金を集めてる
入場料無料の人が何割か居ると考えても足りなきゃどう考えてもおかしい
逆にホントに開催できないんならマジでどこに金が行ってんだって話だよ
372名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 17:12:59.28 ID:XuKVsokB
会員には会計報告あるんじゃないの? まさか無いってこと…あるのか?
373名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 23:00:26.95 ID:qngZfsWs
>>371
しかも今年は入場料は2000に値上げ、
更に朝一の入場者からは追加で1000円盗るから、
それだけでジャブジャブなはずなんだがな。

>>372
ないけど?
374名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 23:08:33.38 ID:DJxETcKc
今日資料届いたけど値上がり具合やべぇな
うちは5年くらいほぼ規模変えずにやってるけど、11回までは3マソくらいで済んでたのに今年は5マソ弱行きそうorz
375昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/05/13(日) 23:10:45.18 ID:SJzCSZKk
普通総会とかやるなら事業計画の他、会計報告や年度予算なんか必須なわけだけど。
つか、金の使い道を明示する場が総会なわけだが…
376名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 23:31:53.93 ID:Ly3TiP5d
NPO法人の許可を得るにはそれなりの透明性が要求されるはずだよ。
利益を得ない代わりに税制の優遇があるから。
利益を得ないことの証明として普通の企業よりもオープンな開示になるはず。
377名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 23:48:40.55 ID:qngZfsWs
>>375
身銭切ってる以上、糞KYがマツケソに加担するのに歯止めをかけた方が良いと思われ。
378名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 02:21:34.86 ID:GY02Mx8I
総会ったって一般のMP参加者には関係ない話みたいだからなぁ…
あくまでもJAM会員にならないと。

一般MP参加者と来場者とメーカーが一番の出資者なのに何ら議決権を持たない。
片や閉鎖的な事務局はカネを使う裁量を内輪で決めるだけ。

今後はメーカー各社が逃げ出せば金回りが悪化して爆死確定だろ。
379名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 05:31:35.40 ID:xIOuNft+
なくなればまた新しいイベント立ち上がりそうだから・・・
380名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 09:20:53.29 ID:Hsw7DvOw
SARSマスク野郎はどちら派ですかw
381名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 12:37:00.43 ID:WcPyflCs
>>380
実は勢力が変わる流れを敏感に感じ取る嗅覚に優れた風見鶏だったらウケるなw
382名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 16:04:54.74 ID:M2e045TU
>>373
えー何そのぼったくり。
しかも朝一はカトーの方へ行けという事ですか?
もしかして、通しで入場可ではなく、1日限りだったり。
383名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 18:58:15.46 ID:aqOntwk1
過渡の方は入場料1000円也で学生のレイアウトが見れる
384名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 19:14:52.25 ID:fXDxwnk6
入場料値上げとか、優先入場はさらに料金プラスとかどこ情報なの?
公式hp見たけど見つからん

まあ優先入場は中古の製品狙いの人にはうま味があるけど自分は
限定品の整理券をもらったら列を外れてまったりする派だから関係ないわ
385名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 19:59:15.47 ID:r9oga5HC
>>382
入場券は今のところ は 3日間通しだと思うけど、
先行入場券は毎日毎日その都度払いだよ。
386名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 23:22:36.26 ID:odDE/2Gl
もしかすると過渡が集客のため
限定品とかやったりするのかな
387名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 09:56:59.34 ID:My/aSWZm
>>384
昨日になって出展者に出展料を伝えてくる事務局だぞ?w
出展料は出展募集の段階で面積当たりの料金とかの
内訳を提示して、後からやるのは面積とか位置とかの調整に留めるだろJK。

それと、その整理券は、先行入場券を持ってるのを前提にする予定だとよ。
388354:2012/05/15(火) 10:29:22.37 ID:UTluSsLL
>>357
返事が遅くなったが、うちも割と大きい所だ。
只、線路は素敷きだがな。

ここまで言うと特定できる可能性があるから、これ以上は言わない。
389名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 10:30:28.36 ID:1Fmrv/b/
1日しか行かないし
メーカー系しか行かないから
安くしてくれよ
学生の自己満足レイアウトなんて興味が無いよ、
390名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 14:57:58.15 ID:UniTWhby
>>389
そう言うあなたはレイアウト作ったことないでしょ。
391名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 18:00:07.38 ID:O8ZazxU5
>>387
と言うことは今年からイベント限定品が欲しい人は朝速くから並ぶだけじゃ買えず
>>373が言う優先入場券1000円を余計に払わないと購入出来ない訳か...。
長時間並ばされた上に追加料金プラスとはひでえ話だな...。
392名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 18:19:11.80 ID:O73Vtauf
>>391
メーカーが出店を取りやめる可能性だってまだゼロじゃないだろ?
393名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 23:06:29.98 ID:XP1C1SoK
>>392
ありえる。加藤の方とコンベンションと同時にイベントブースを展開するとなると
効率も落ちるしその分人員や機材も必要になる。どちらかにしか出さないとか
片方はパネル展示程度のメーカーも出てきても不思議ではない。
394名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 09:50:17.68 ID:29vMu6SC
>>391
加藤の方でもイベント限定品販売とかなったら、さらに1000円....
>>392
限定品販売なしの優先入場とかwwww
395名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 21:32:20.85 ID:xzbjRCPs
もう来年から大阪開催でいいよ
396名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 22:15:28.19 ID:QZpNT0ve
ブログでこういうことを書く企業(井門エンタープライズ)の経営者どう思いますか?

同社公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、
また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子のレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開している。
井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
397名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 23:05:44.32 ID:0PeRUzwp
>>395
事務局長持ってっていいよw
398名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 01:43:56.06 ID:MlUcbtgc
同社公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。



399名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 09:52:34.00 ID:/0/csVWR
バカが居ます

偽計業務妨害で捕まるのは時間の問題かな?

近畿の貸しレイアウト・運転会スレッド 20周目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1332983920/
400名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 10:08:09.93 ID:dCOI9OWn
今年も井門が昨年のセルフ車掌顔負けのセルフ地震速報以上のネタ披露してくれるかな?
401名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 10:21:22.86 ID:vsWMhS7n
バカはJAM事務局にもたくさんいます
402名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 15:26:45.05 ID:AG1B9OOq
>>391
しかも整理券の数によっては金払って長時間並んでも限定品手に入らないんだぜ。

そこまで金取るなら、優先入場料払った人は並ばずに好きなだけ会場限定品を買える位の特典を付けてくれないと合わないな。
勿論会場在庫が無くなったら送料事務局持ちで受注生産後日配送。
転バイヤー天国にしかならないかもしれんが。
403名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 18:27:43.53 ID:u5+WKV41
初日午前中は、プレスの新商品発表会と内覧となっているのと
その時間に来場者の金額が3000円になっているが
その内訳が入場料2000円+JAMの会費1000円で、
JAMの会員になって入場となる。
JAMの会員を増やして今の体制を行いたい考えが見える。

404名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 03:53:32.08 ID:SBRz0opZ
金持ちの井門が鉄道模型ファンに金出して協力しろよ!
405名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 08:18:50.13 ID:MFYsFBw9
年会費1000円でもMP出展となれば結構かかりますね。

総会で配布されました予算案も昨年より支出が多かったですし。
406名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 15:17:56.80 ID:2xbX0XH4
議決権もないのに、なぜ会費など払わなければならないんだ
来場する客はおまえらの財布ではない
407名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 15:26:12.33 ID:SW5adnSM
議決権のないNPO法人の社員ってあるの?
408名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 17:58:05.70 ID:w+gxKhll
ジャムの会員権は年始から年末まで有効。
1年千円だが、中途で入っても年末で切れる。
中途の日割り計算は無し。

割り増し取られるのは会員資格がいる初日午前中の内覧会だけ?
内覧会は限定品買い放題か?
409名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 18:27:50.85 ID:FFvXdPNh
>>405
その支出増の理由も不明確だしな。
出展時に什器の手配がっていうのも、
実際に手配してる業者はそんな値上なんかしてないから、
理事はウソを言ってる。
隠蔽ならまだしもウソはいかんだろ、ウソは。

>>406
打出の小鎚だと思ってます。(キリッ

>>407
ということは、8月に登録、12月に期限切れってことか。
クソ中のクソだな。
410名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 19:50:29.33 ID:msfs3/Y7
ウチの団体もJAMから撤退しまつ。これからは静岡で会いましょう
411名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 23:29:46.26 ID:ejYvwbNn
>>409
什器の業者はビックサイト開催はセレスポ。腰布・パンチカーペットもずっと
同じ物が用意される。値上げしたとしてもそんなに大幅とは思えないが。

費用に関してはビックサイトが閑散期・繁盛期とか料金を変えているなら
ともかくとして場所も日数も毎年一定、入場券売り上げもコミケ前の時と
コミケ後の時では違うがそれでも大幅に増えた・減った年はないしすご
く不明瞭な会計処理しているな。なまじ企業経営者もいるからうまいごまかし
方でもしているのでは?
412名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 23:52:34.97 ID:yKEZMA8o
>>410
だって、JAMって静岡から出禁になった井門が静岡に対抗して言い出しっぺではじめたんだろ?

夏は銀座松屋だけで十分。

7/1は、JNMAもあるしな。
413食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/21(月) 00:05:22.98 ID:1sDkgqfI
2回目以降は鉄摸連に嫌気がさした連中がそっちに集団で来たらしい。
元々トップにアカがいるから内紛や内ゲバは必至だというw
414名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 00:15:04.03 ID:XUVBEST+
>413
流れた奴らが蒲田で模型走らせているそうだが>これもドクズ
415食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/21(月) 00:54:03.60 ID:1sDkgqfI
>>414
意味が解らない。
模型を走らせているというのはどこかのクラブのことなのだろうか。
そのクラブはJAMの役員を輩出している所なのだろうか。
そこら辺を明確にしないと、異論を言っているだけになるよ、
416名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 09:15:57.25 ID:NBkNPtoR
>>413
第1回の結果を見て、うまい話になりそうだと寄っていったのでは。
鉄模連の乗っとりに対する警戒感がすごくあった時期もある。
結果的には、今のほうがもっと最悪の状態となったが。
417名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 09:54:09.03 ID:gBOq8NfQ
芋って、蒲田も出禁?
418名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 10:15:42.42 ID:UTSoj3j8
>>412  マジレスすると JAMを始めたのは過渡の社長かと・・・
419名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 18:46:18.08 ID:3ocfdK4J
>>418
元々はマツケソがNMRAのコンベンションを真似ようとして医者を傀儡にしたのデハ?
420名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 19:42:37.49 ID:UTSoj3j8
>>419   医者と過渡の社長はアメリカ時代からの友人デハ?
421名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 19:52:01.76 ID:UTSoj3j8
第1回のクリニックの内容を見てみよう
過渡宇佐がらみのものが多く 何よりもNTRAKの会長を過渡がアメリカから
連れてきて モジュールの展示までやった
 第1回はマツケンさんの意に沿わないのデハ?
422食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/21(月) 23:55:16.10 ID:1sDkgqfI
>>419
井門のブログではKATO社長と医者の水沼さんの協議となっている。
423名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 13:03:24.54 ID:rXxMZD3i
第1回の什器は、医学学会系の業者だったので、
学会ならひとり数万円の参加費が普通だから、そういう感覚で
予想外のコスト高となり、大幅な赤字を計上した。

第2回以降は徹底したコスト管理で継続できた。
しかし、今はまたコスト感覚を失ってきているようだ。
424名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 20:26:10.11 ID:0+2TwGxm
>>423
発言権なし、4ヶ月で期限切れの会員証という名の打出の小鎚があるからな。www
425名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 01:13:34.20 ID:+LlCw8Tt
>>424
販売は午後からってことにすべき
426(,, ・∀・)昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/05/23(水) 15:02:32.13 ID:uft7LRRQ
(,, ・∀・)ロンちゃんが草葉の陰で泣いてるよ
427名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 15:53:09.02 ID:OiOTuFiB
jamの老い先も長くないのか?
それなりの存在意義はあると思うのだが
428食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/27(日) 13:17:18.96 ID:0X0YOqiV
馬鹿?
http://www.imon.co.jp/models/jam2012.mbr/html
前売り1600円、当日2000円
--- ご注意 ---
ご来場当日、会場で入場券とお引き換えください。
お引き換えいただいた入場券で会期中何回でもご入場いただけます。
この前売り割引券は一般大人用前売り券になります。
女性、中・高校生、満7才以上の方の入場券は1000円で当日売りのみです。
(前売り割引券と交換されても、差額の払い戻しはありません、ご注意ください。)
小学生以下のお子様は無料ですが、入場には保護者の同行が必要です。

一般大人用(18歳以上男子)だけって、女性と未成年の前売りも出さなくてどうする。
子供でも1千円取るのかよ。半額にしろよ。
429名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 14:00:42.53 ID:2zutYNGV
JAM完全にオワタ
430名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 14:48:52.19 ID:fC7cnc8w
なあ、みんな集団で性同一性障害だ!って言い張らないか?w
431(´‐`)ノAKY48 ◆dllFyiexp6Bi :2012/05/27(日) 15:14:18.58 ID:olXgei+D
(´‐`)ノ僕女の子
432名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 15:27:37.79 ID:cW5XBnop
      〃⌒⌒ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        イ ノ⌒ソヽ.ヽ  /  >>431
     ∬∩●з●)<    ttp://www.youtube.com/watch?v=Eaz_uXd53EI
□………(つ     ) \  これでも聴いてやがれwwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \_____________________________
433名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 22:57:50.82 ID:Nwna9zgj
当日料金2000円?
別に払う価値が有るなら5000円でも構わないが
去年行って500円の価値も無かったから
行かないよ
434名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 01:17:28.27 ID:Qf68BE0U
>>431=売國奴AアホKクズBボケナスヲタのアホけだもの野蛮=クモハ313-2603◆D5pDGDqLvw

気持ち悪い事言うなバカ!
俺は、大の男が女っぽく振る舞うのが一番キモいんだよ!
435昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/05/28(月) 01:49:44.65 ID:HXUqzyew
全員女装して行けばおk
436名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 06:30:54.96 ID:IP9fP0OO
>>427
いかんせん運営が糞過ぎる
NPO団体のくせして金集めることしか考えてないバカどもの巣窟だからどうしようもない…
437名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 07:18:42.05 ID:h1N+4rQo
女子供をもっと安くしろみたいな意見もあるけど、俺は金額の問題以上に、男性差別的な臭いを感じてしまう。
当日券で成人男性が女子供の倍以上ってどうよ?と。
価格差に鉄道模型を広く普及させたい意図があるなら、鉄道模型に興味ない成人男だっている訳だし。
それにこれまで鉄道模型趣味をやってきた人達(殆どが成人男性だと思うが)への扱いというか、せめて価格差分のフォローは欲しいね。
438食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/28(月) 07:40:48.86 ID:ynkHgId0
>>437
自分へのレスだろうか。
小学生を半額にしろとは書いたが。
439名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 08:32:00.78 ID:2jAF+j6B
>>438
直接のレスじゃない。
自分が>>428のカキコを読み違えたミスもあったが、前売券の話題だったので、そのリンク先も読んで感じた自分の意見を書いてみた。
確かにあなたの文は「当日券のみで小学生も\1000取るのか?専用の前売券を発売して一般前売券の半額にしろ」みたいな事を書いてあるだけで成人女性の金額等の話題にまでは言及してないな、これは失礼。
440名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 09:14:05.35 ID:1SO+cMg+
入場料に関する問題は
マツケンの鉄道模型に対する思考回路で紐解けばわかるかと。
JAMコンの立ち位置を

・鉄道模型を高尚な趣味として高く捉える
・鉄道模型の普及を図っていくべき

マツケンは前者の立場で“改革”しているつもりでしょう。
441名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 10:26:38.15 ID:Vi3AVF2H
「小学生以下のお子様は無料」だと、日本語では小学生は無料になるんだが、
「満7才以上の方の入場券は1000円」って意味がわからない。
仮に「小学生未満が無料」だとしても、満6才の小学生はどうなるんだ?
運営まじで、頭おかしいのか?
442名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 11:11:44.85 ID:CpxN0LPg
入場券ひとつとっただけでもgdgdなのかよ >JAM

いーかげんにせいゃ

わざと嫌がらせしているんやろ
443名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 12:25:59.59 ID:laJ9nGdB
>>441
頭おかしいですけど何か?
444名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 12:27:44.73 ID:cAYr25dO
女装してひとりひとり個人で行けば変態だが、
集団で行けば抗議になる
445名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 12:29:27.03 ID:L3y3qLUU
http://popondetta.com/blog/cat27/2012jam13.html

誤:満7才
正:満70才 らしい。
446名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 12:54:58.61 ID:Qf68BE0U
>>444
思い出した

糞高橋が二年前女装して会場入りする事を公約したな。
結局自ら破棄したけどなw
447名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 15:26:40.14 ID:I9E9KeaB
そもそもコミケの翌週にやるのが悪い
コミケでステッカーとか資料を買って
(案外鉄道系のモノが売ってたりする)
金が無い
コミケで10万円使っても損した気分に成らないけど
JAMでたかが2000円使うのを躊躇するのは何故だろう、

(まあ…コミケで買うのは鉄道系だけでは無いが)
448名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 17:58:02.72 ID:Qf68BE0U
俺の場合ファッションに万単位使うもんだから、模型はリーズナブルな過渡を田無で年間2セット買えれば良い方

ゴミケ(行った事無い)なんか行く金あれば渋谷行ってお洒落な服買う
449名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 18:36:21.71 ID:j+kpvuta
Nゲージには年間100万円くらい使うが
服はユニクロ
450441:2012/05/28(月) 18:40:21.10 ID:/++3XF+2
>>442
そうでした。
>>445
ありがとう。いもんの方も早速直ってた。ここ見てるんかな。

451名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 19:48:16.84 ID:7uMiS4bJ
>>448
釣り師かな?
年間2セットしか買わない割にはこんなところへ書き込みはするんだね(笑)

キミ渋谷でお洒落服買うんだw
んで渋谷で買った服着てアキバ歩くんですね、わかります(笑)

452名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 19:54:20.58 ID:7GrmlgqO
>>451
同じヲタとして恥ずかしいからそういう事書くのやめれ。

でも1〜2着はそれなりの服持ってないと。
普段はユニクロでもイザという時にはそれなりに決めないと。
453名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 20:01:29.06 ID:2jAF+j6B
>>451
>>447への皮肉だろ。
自分の興味あるイベント同士の日程が近いからってそれが悪いと言われても、それぞれ違うジャンルなんだし「知らんがな」で終了。
454食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/28(月) 21:10:35.07 ID:ynkHgId0
>>439
遅くなりましたが、了解しました。

7歳以上ってどうしょうもないミスだな。
まぁ、井門は抜けてるから。
455昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/05/28(月) 23:23:27.90 ID:HXUqzyew
せめてMICHEL KLEINくらい
高くないからさ。
456名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 23:46:48.24 ID:yX2o+1ac
MB KLEIN にまた注文したくなったでござる。
457名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 23:49:29.69 ID:22dFN9Fs
aitatatata.....w
458食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/29(火) 00:36:46.46 ID:HnoEFxOv
>>455-456は何の流れだ。
459名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 01:24:56.06 ID:/5pVocLt
452から455に続いてるのさ。
あとは KLEIN の洒落。
同じ金使うならファッションより模型ってか。
460名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 12:16:24.47 ID:cWwc5jVA
半ズボンでいいベ?<おまいら
461名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 13:50:53.31 ID:a4q3LyT4
そもそも今は半ズボン自体売ってない
462名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 15:02:11.78 ID:x8D20ymv
呼んだアボ?
463名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 15:07:39.70 ID:wFr7jiBl
>>461
半ズボソあぼは半ズボソを自作していたみたいだぞ
464名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 18:16:20.54 ID:weVyx9a/
男女で入場料が違うとかって…本当にやるとは思わなかったw誰の発案で何がしたいんだろうか?
465(,, ・∀・)昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/05/29(火) 19:55:04.65 ID:39URUHnP
半ズボンでなくてホットパンツな。
466名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 20:18:07.39 ID:A/crJMYY
>>449
金かかってるやん。
俺なんかアウトレットでシーズンオフとかB級を
ユニクロの半分くらいの値段で買ってるぜw
467名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 00:08:48.50 ID:s6xRyQXt
https://twitter.com/kontetu1/status/207123634404335617
1/87はHOではありません。自営業でHOゲージの部品を作っているメーカーなので、それは確かです。

https://twitter.com/kontetu1/status/207432319475257344
HOスケールとHOゲージを間違える奴はほんとにHO好きなのか?

https://twitter.com/kontetu1/status/207435542898540546
2chで晒されようが何されようが日本が決めたのは1/80はHOゲージだ。何なんだかわかんないけどさ、勘違いしすぎじゃね?TOMIXもKATOもマイクロもHO=1/80 16.5mmだろ。1/87なんてIMONの一部の商品だけじゃん。もっと世間知ろうよ。
468名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 06:42:00.67 ID:NnAFrqlq
売名行為おつw
469名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 02:12:42.71 ID:iSziz68l
>>437
確かに、家族の同伴とかで、女子供はあまりヘビーにかかわらないのが多いから、
そのための実態に即したサービスと開き直ってそうだが、
確かに、成人男性に一日券の設定がないのは、差別だよな。
(女子供が通常の3日券の使用は可能だよな?)

一応ジェンダー板にも晒しとこうか?
470名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 10:40:42.50 ID:Bwx4lJaH
>>469
まともに仕事してりゃ1日しか行けない人の方が多いだろうしね。
3日券オンリーってのはボリ過ぎ。
471名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 17:52:11.95 ID:cQiNj5Dh
3日間で2000円、前売でも1600円かぁ・・・

仮に前売券を買っても
もしかしたら諸事情であぼんしました、前売券はドサクサで返品できません

って事になるかも・・・

んな訳無いよ・・・・・・ね
472名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 19:29:46.62 ID:c/V4xQI4
前売り券って返品きくか普通?
473名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 21:42:17.98 ID:n6pTEZw3
>>472  あぼんしたときって書いてあるでしょ
その場合には普通に前売り券に対しては返金義務がるんだけど

でも JAMの場合債務超過で返金が危ぶまれるという話
474名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 09:31:43.36 ID:EkKMDCuZ
>>469
そもそもの「女性」の定義に問題があるから、ぜひ!
475名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 10:09:59.22 ID:heZ0r3rF
>>474
はるな愛のことだな?
476名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 11:52:00.59 ID:TALUn0ds

女装には自信がある俺と、男装に自信満々なツレが行ったらどうなるかな、真面目に。

見掛けだけの判断だと火傷するぞ



…その為だけに行って見てもいいな
477名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 12:30:12.06 ID:EkKMDCuZ
>>475
あの人は既に女性、クリス松村とかマツコDXとか楽しんごとかが考慮されてない。
478名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 18:21:23.02 ID:dBGyohhK
>>477
はるな愛ってタマは取っちゃったけれど、戸籍上は男のはずだぞ。
法的には女性にできるんだけど、まだそれはしていないはず。
479名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 02:32:58.99 ID:fefAPxVY
480名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 17:33:29.27 ID:m9Wm5GRe
まさかと思うけど女性の入場者が増えればヲタは「オンニャノコだお( ´Д`)ハァハァ」とか、思ってトータルで入場者がドッと増える!
とか、ネタみたいな事を本気で考えているんじゃないだろうな?仮にそうだとしたら…アホさ加減に泣けてくる(T^T)
481(´‐`)ノAKY48 ◆dllFyiexp6Bi :2012/06/02(土) 18:39:38.73 ID:7wrYQicP
( ´ ▽ ` )ノおにゃのこー♪←釣られました
482アキバ系はキモヲタ:2012/06/02(土) 21:34:17.35 ID:iNLlD50n
>>481=売國奴AアホKクズBボケナスヲタのアホけだもの野蛮=クモハ313-2603◆D5pDGDqLvw

>>おにゃのこ
アキバ系マジでキモイんだよ!
483名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 21:38:22.40 ID:nQNco+5p
記念すべき最後の事務局長の意図は?
484名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 22:49:36.57 ID:xx6JYPwQ
各メーカーの新製品発表を見るのも別料金ということですか?
毎年大して代わり映えのない展示内容で物によっては退化してるし
一部の学生や個人、団体の自己満展示が悲惨で見るに耐えないし
今後が期待できそうな高校生レイアウトコンテストは別会場で
実質的に大幅値上げみたいですね

外野から見てると単なる各社の利権争いだったり目先の金稼ぎにしか
みえないですね。ユーザーとか鉄道模型界の今後とかどうでもよさそう。

それより、新製品発表やN関連の会場限定品が目当てでなければ
7/10に横浜駅前でオープンする原鉄道模型博物館にでも行ったほうが
ましな気がする。
ttp://www.hara-mrm.com/
まあこれもどんなもんか行ってみないとわからないけど、
スカイツリー並に入場者が殺到でもするとでも予想してるのか
入場予約制になってるけど空席ありばかりで入場券売れてないみたい。
485名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 23:49:22.64 ID:BApPNCq1
>>484
東京タワーのプレは行ってみたけれどがっかりでした。
横浜のはきちんとしているのかな?
486名無しさん@線路いっぱい:2012/06/03(日) 11:08:43.16 ID:+mWeBPcv
会場にはヲタしか集まらないから
会場で直接文句言う勇気ある者はいないんだろうな

487名無しさん@線路いっぱい:2012/06/04(月) 10:05:11.97 ID:wlWeXsh0
すげぇな
本気にしてなかったけどマジに2000円なんだ。
値段がってより2000円の価値があるイベントだと思ってる主催の脳味噌がスゲェ。
限定品目当ての奴が総すかんかませばメーカーも撤退しておもしろくなるのにな。
488名無しさん@線路いっぱい:2012/06/04(月) 13:53:56.89 ID:LgWgkAl+
JNMAの出展申込者が過去最多だとか
Nゲージ関連が既にJAMを見限った影響である可能性があるかも
489名無しさん@線路いっぱい:2012/06/04(月) 18:46:38.34 ID:wlWeXsh0
>>488
だって金額云々じゃなくJNMAの方がおもろいやん。
ガレキエリアなんかJNMAの方が広く取れるから品数多いし。
個人や学校展示も個人はともかく学校は悪化の一途。
去年ガキに遊び場提供するためにクソ高い入場料払ってんじゃねぇ!
もっと自覚持たせろって苦情したけど全く聞く耳持ってないようだし。
もうJAM自体が完全に寸借詐欺集団化してるよ。

子供の遊び場開いて偽善者ぶりたいけど私らだけじゃ金出せないから皆さん騙されてください。

2000円て金額が物語ってるわ。
490名無しさん@線路いっぱい:2012/06/05(火) 08:41:30.76 ID:tR+RJNXk
松屋スレより

195 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2012/06/03(日) 13:01:43.26 ID:rxwyM9SE
催しものカレンダー 2012年7月
http://www.matsuya.com/m_ginza/event/calendar/next/
196 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 21:55:07.68 ID:AN9bIUNN
友人にも指摘されたけど たしかに記載がないよね
491名無しさん@線路いっぱい:2012/06/05(火) 09:47:51.48 ID:jQrrMJUs
>>490
今年は8月の頭なんだから、7月のに載らなくて当然。
492名無しさん@線路いっぱい:2012/06/05(火) 21:20:01.89 ID:05JVknpS
事前PR見ても前評判聞いてもワクワク感がない。グダグダ感の方がはるかに上回る。
もう行かないっ!
493名無しさん@線路いっぱい:2012/06/06(水) 03:30:06.61 ID:gHWDk3qL
>>485
何がダメだった?
模型自体はとても良いもののはずだけど
新製品買うだけの人には価値観が合わんのかもしれないが
494名無しさん@線路いっぱい:2012/06/06(水) 09:13:37.06 ID:ZKWKcjk8
>>493
展示の半分がジジィの自慢話だったからなぁ。
家が金持ち故にガキなのにこだま乗って大阪遊び行ったとか
模型には全くど〜でも良い年表とかね。
まぁ博物館そのものがジジィの自慢の総決算みたいなもんだから仕方ないんだろうけど。
コレクションは貴重なんだろうが結局苦労もしないで金に物言わせて集めたものだから
価値ってものを感じない。
鉄博の車両見てもあまり価値感じないでしょ?
あんな感じ。
つか鉄博の車両は目の前でメンテしてるの見せてる分まだ価値感じるよ。
495名無しさん@線路いっぱい:2012/06/06(水) 09:26:45.39 ID:3Fn+xvHE
>>493
俺も行ったけど、模型の質云々以前にいわゆるボッタクリ感満載。

貴重らしい模型をチョロットただ並べただけで、金とっちゃえ。という企画。
主催者側に鉄道とか模型とかに対する思い入れが皆無。
解説もなしにショーケースぎちぎちに並べたり、ケースに入らない理由だけでテンダー分離して展示してみたり。
多分あれに行って、開館待ち遠しっくなったって人は、家族連れも含めていないんでは。というレベル。
GWの東京タワー企画になんか行ったこっちも悪かったが、あれと同じ運営がやっているとすれば。。。

ただ模型は確かに凄かったのと、英国鉄道100周年パレードの映像はおいしく頂けました。
496名無しさん@線路いっぱい:2012/06/06(水) 11:22:57.64 ID:SgtHGRtn
もう最初の志を持っている人は殆どいないだろうよ。
MPにしろメーカーにしろ、客だって単なる一イベントでしか無いしね。
497名無しさん@線路いっぱい:2012/06/06(水) 17:55:09.37 ID:Bu3byrWu
イベントと思ってるのはまだましなほうで
いい金づるだ、と思ってるのが事務局www
498名無しさん@線路いっぱい:2012/06/08(金) 23:13:48.23 ID:klPeN5Q4
対抗イベントを同時期に別ホール貸切でやってほしい。
499名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 03:01:05.25 ID:SJuJ2bNY
>>494
欧州の貴族の趣味は超絶な職人に金限りでものすごい模型を作らせる
必ずしも自作だけが鉄道模型に非ず
鉄博の車両は残ってること自体が貴重だし
カワイの模型も資料的にも貴重だし
まあ、どこに価値を見いだすかは人それぞれだけどw

>>495
プロモーターが糞ということね。
本人のインタビューとか見るとものすごいと思えたんだけど
大阪の頃はどうだったんだろ
500きりばんゲッター:2012/06/09(土) 12:15:24.54 ID:4L4SAO8z
500ゲット!

JAMは発足の理念を忘れている。
各メーカーの部品の互換性やらなんやら語るところのはずだろ。
今は只の鉄道模型ショーだ。
501名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 14:56:13.20 ID:8qyPFTV3
>>500
立ち上げの時点で既に胡散臭かったがな

アマチュアリズムを押し出しておきながら事務局の所在は営利メーカーで
最初のコンベンションのショバ代もン十万レベル

JNMAやクラブイベントに押しかけてきて理念を熱く騙るとかなら
まだしも(それでも充分迷惑だがw)、ショップやメーカーに
無差別にDMをばら撒いて済ませようって神経が先ず理解できなかった

第一、規格や互換性の話をしたければ雑誌やメーカーの関係者を
スタッフに入れちゃダメだろ…
502(,, ・∀・)昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/06/16(土) 20:41:27.25 ID:nnO9gvxI
今年コンベンション本当にやるの?
503名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 20:33:31.96 ID:ExWcCNuu
去年初めて行ったんだけど
どうやらそれが最初で最後になりそうだ
過渡以外のNゲージメーカーはどうするんだろ
504名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 18:12:29.19 ID:Nt3KMMTF
結局、松本謙一なる人物が癌だったというのがFA?
505名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 19:42:45.39 ID:crzUesuG
>>504
1/87 12mm、JAM、そして歴史教科書……

上手く云えないが小沢一郎と重なるね
506名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 20:08:07.37 ID:LoEOSlDH
>>504
御通夜の席での殴打事件とかな。
507名無しさん@線路いっぱい:2012/06/20(水) 03:26:54.60 ID:phOezCOX
>>505
右翼の人と同一人物なの?
別人という話じゃなかった?
508名無しさん@線路いっぱい:2012/06/20(水) 08:34:18.84 ID:KtvdoiJa
松兼はアメリカマンセーだから右翼らしくない・・・
509名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 12:14:28.38 ID:GLIhAUBg
MP出展の申請書は昨日で締切なのですが、集まらない様子を見る限り辞退者が出そうな気がしますね。

事務局に請求書の遅延とその状況について問い合わせてみましたが全く返答なし。
請求書は届きましたが…。
510名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 14:09:17.66 ID:TNxdJLnA
JAM自体が内ゲバで解散もしくは分裂になりそうな勢いなんだけど
マヂで
511名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 20:00:37.52 ID:C5cZ9MlB
つか公式のコンベンション概略が一向に更新されない上に模型雑誌も読まないもんだから未だに今年の詳しい日程が不明なんだが…
金曜の午前中にプレオープンするとか言う話もあったが実際どうなんだ?
内覧会がそれに変わるって認識で良いのか?今年から変わるんならちゃんと説明しろよ…
512名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 21:24:57.95 ID:sj5pyY1p
出展数は80→40ちょっとへ激減?
513名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 13:07:49.54 ID:xRF/WITG
5月のRMM広告で加藤がJAM協賛に復帰しているのに驚いたが
加藤他の完全撤退ではないようだが、どうなっているんだ?
また、加藤祐治杯はビックサイトのイベント情報に掲載されてないが
掲載手続きしてないのか希望してないのか、やらないのか、こちらはどうなってるのか?
514名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 20:36:38.22 ID:LYEc3ujQ
>>513
あのイベント情報って掲載基準が謎なんだよな。
以前はコミケが載らなかったし、
今も会期が近付かないと載らない。
他にも日程が決まってるのに載らないことがある。
515名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 22:02:25.09 ID:X+QXJK1R
>>506

ナニソレ?
516名無しさん@線路いっぱい:2012/06/23(土) 08:26:28.04 ID:vPa1sZAu
>>515
シランノカヤ
517名無しさん@線路いっぱい:2012/06/23(土) 08:31:13.85 ID:J8+W4A/j
モアの○川社長のご母堂の葬儀の話ね。かなり経ったなぁ。
518名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 01:47:07.74 ID:2/TwnQsp
夏のイベントはもうあと二ヶ月もないのになんかゴタゴタだね
今年はどうなっちゃうんだろう本当
519名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 02:07:27.97 ID:vPwD+FI+
何でまた葬式で殴ったり・・・
520名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 03:10:09.32 ID:oZnmIB74
JAMの初日って徹夜って居るのか?
521名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 09:48:03.50 ID:wRMG32AP
>>519
精進落としの席で、花園の○井氏に、松○が、皮肉っぼく言いがかりをつけたので、場所が場所だけに、外に出ろと言い、喧嘩になったわけ。
鉄模連と松○のゲージ論のいさかいの成れの果ての、下らない出来事。
○井氏は、本職のヤクザだけに、突っ掛かった松○はバカ丸出し。
522名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 10:14:10.29 ID:eJf4QWbQ
バカはどこで何やってもバカをさらけ出すんだなw
523名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 21:17:38.78 ID:cL3WVpOg
>>513
ひょっとして和解して元の鞘に戻ったのではないか?
どちらにせよお客様の心配なんてぽっちも考えていない
身内の醜い反目は見苦しい以外のなにものでもないが。
JAMは団体としてHPできちんと説明するのが筋。
524名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 22:29:56.70 ID:1j/dyjIT
>>523
だといいんだけどね
内部のゴタゴタをあんまり表に出さないで欲しいマジで
みっともないったらありゃしないよ
525名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 03:22:25.24 ID:cFVyZHRd
内部のゴタゴタって言うよりも
マツケン一人のゴタゴタなんでないかい?
526名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 18:17:31.87 ID:IXVGqczM
その問題人物とやらが追い出されて和解したのなら良いのにね
と事情を知らない人間がぼやいてみる。
527名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 19:00:09.10 ID:jPDF51/y
>>526
その問題人物が、追い出す側に回った結果が現状な訳だが。

人望があるからじゃなくて、規約改正とかを繰り返して、
相手が呆れて離れていくとそれをいいことにお山の大将になるやり方。
528名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 21:11:53.64 ID:EIEoOpCm
>>521ヤクザに氏をつけてるあたりどっちもバカなんだろうな
529名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 21:35:30.23 ID:GmWHaL/d
面白い話がある。
その今丼がギャグでJAMの隙をねらって会員になってしまった。
事務局が機械的に会員登録したから簡単になれた。
それが後から発覚して、びっくり仰天したJAMは緊急理事会開いて今丼を呼び出し除名してしまった。
笑い話だ。
530名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 23:36:26.03 ID:cFVyZHRd
でもマツケンって今は平の理事だろ?
という事は、現理事長は傀儡?
531名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 00:52:52.70 ID:c77mLr5j
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじさんたち
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l  どうして一人ぼっちなの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
532名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 13:52:49.53 ID:NKqW28+R
人の生き様って顔に出るもんだよなぁ。
松謙のひねくれた顔ときたら…
533名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 00:04:24.11 ID:YkDnbbPM
本日、企業側の説明会が、あったようだが。
通常は、2時間ぐらいで終了のはずが、3時間行われたようだ。
今回の企業ブースのコマ取りが、事務局の巧妙なやり方で1アイランドが昨年は10コマ
今回は、12コマになっていている。
534名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 00:05:17.25 ID:YkDnbbPM
本日、企業側の説明会が、あったようだが。
通常は、2時間ぐらいで終了のはずが、3時間行われたようだ。
今回の企業ブースのコマ取りが、事務局の巧妙なやり方で1アイランドが昨年は10コマ
今回は、12コマになっていている。
535名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 03:31:30.26 ID:feeNpLCe
大事なことなので2回(ry
536名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 19:19:14.20 ID:wXPBaFdu
ttp://train.ap.teacup.com/applet/yoshihiro/20120627/archive
例年にも増して企業サイドの出席率が高く、KATO色が消えアマチュア主導の祭典として3割増しの“東4ホール”へ遷った
「日本最大の鉄道イベント」に対する関心がますます高まったと感じられます。
(KATOは出展します。 前々回までJAM運営自体をリードしてきましたが完全にアマチュアに任せる形となりました)

完全にアマチュアに、ねぇ。
537名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 02:35:53.73 ID:euszOV2I
結局KATOは出るんかいな
今年はもう各社JAM限定品とかは売らないのかね
538名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 05:39:08.07 ID:5doKakGQ
偏った一部企業連中がやってるオナニーみたいなモンだろう。

JAM当初の志は何処に逝っちまったんだろうな
539名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 10:14:29.40 ID:aYoPuD02
今やJAMは、松謙の私物化となってますからなぁ〜、松謙に意見するような、マトモな人間は、ドンドン追放されてる。
540名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 12:21:04.95 ID:rI0MQeII
トレインボックスは3日目の整理券を不当に絞るのを止めて均等割りにしてくれ。
朝早くから並んで買えないとかマジで勘弁。
転バイヤー対策として在庫分以上は会場で受注して生産、代引きで販売してほしい。
541名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 13:10:11.84 ID:ZK9FtAVj
あと、芋デブも癌
542名無しさん@線路いっぱい:2012/06/30(土) 02:01:23.52 ID:eO1TuFmx
>>540
売り切れなら売り切れと入場料金払う前にわかればいいんだが、わからんからな〜。

まあ、どうでもいいし、買わないんで。
西日本商事は毎年毎年、プレミア化するよなw。
543名無しさん@線路いっぱい:2012/06/30(土) 09:26:41.88 ID:tgHr2x38
入場券買わなくても売り切れたかどうかは分かるけど...
開場前分でもキャンセル待ち分でも
544 【大吉】 :2012/07/01(日) 07:22:03.23 ID:BHisQfAW
今日はJNMAかぁ
挨拶廻りとガレキ・中古タネ車巡りだね。
8月には銀座松屋で模型ショウ。新製品は何が出てくるのかな!?


JAMは・・・・・
まぁ、別に行かなくてもいっか
545名無しさん@線路いっぱい:2012/07/03(火) 13:30:01.81 ID:o/8r52NP
去年のセルフ車掌も真っ青の芋複写のセルフ緊急地震速報はワロタw

今年も芋デブは、何か伝説を作るか??
546名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 11:22:28.20 ID:L7vUGTZb
金券屋でyfc流れのが980円。20枚ぐらいあった。
毎日閉店セールやってるところの近くの店。
547名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 12:47:47.30 ID:n+/MdTbF
松謙が事務局長って、こいつ自分の会社を事実上倒産させた金銭感覚無い奴だろ。
そんな奴が事務局長っておかしくね?
自分の会社じゃ給料払えないから子飼いの小畠をJAMの事務局員にして、毎月給料十数万JAMから支払ってるし。
会員なら知ってると思うが、総会の予算の事務局員費100数十万って、この小畠の給料だぜ。
電話の取り次ぎもろくに出来ない奴がさ。

あとイトウが癌だよな。
こいつレイアウト作りも模型工作も全然できない、ただ完成品をかってるだけなのに
コンベンション実行委員長・MP担当って笑わせるよなw
結局こいつは「JAMやってました」で名前残したいんだろうけど、無能も甚だしいしな。
定年近いのに某車会社の平社員だし。
そんな奴に仕切れる力無いし、面白い企画打ち出せる訳がない。

今回の初日・午前中のプレスタイムだって、自動車ショウのマネしただけだろ。
548名無しさん@線路いっぱい:2012/07/07(土) 01:08:40.78 ID:0Vp5Ts9J
初日一般12時開場は変更されなかったな。
朝の限定品整理券配布待ちの列は配布後については
入場待ちはそのまま並び、必要がなければ自由となるが
物販目当て手で開場まで並ぶ奴も多いが
今年は2時間も余計に待たされるのか・・・・。

冷房も効いてない中地獄だろうな
金曜に報道入れて広報する考えだろうが最悪。
549名無しさん@線路いっぱい:2012/07/07(土) 03:01:26.61 ID:RkrEQKJz
その報道のカメラの前で騒ぎになれば広報どころではなくなるんだけどね。
550名無しさん@線路いっぱい:2012/07/07(土) 04:16:46.65 ID:30ao1uW9
>>549
芋複写がマスコミの前で恥をさらしてくれることに期待!!
551名無しさん@線路いっぱい:2012/07/08(日) 20:45:57.63 ID:NDs9VaGW
女子半額って、合コンじゃあるまいし。
552名無しさん@線路いっぱい:2012/07/08(日) 22:45:23.93 ID:dijtFLLc
>>546
詳細plz!
つか、yfc経由で割引かれるの?
讀賣取ってるから気になる。
553名無しさん@線路いっぱい:2012/07/09(月) 21:33:54.81 ID:qL5wVT6p
544 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/09(月) 19:07:32.84 ID:m69ELtsB
JAMスレじゃないが今年も参加してなにか伝説作ってくれるんかねぇ?
と言うか、セルフ緊急地震速報ってどんなんだか見てみたかったものだな。
その場にいたら思いっきり小馬鹿にして笑っちまうかもしれんが。
554名無しさん@線路いっぱい:2012/07/09(月) 22:57:33.33 ID:eHC9of4T
DE10ファンの俺としては、イベント限定のバリ展をやられると辛い
555名無しさん@線路いっぱい:2012/07/09(月) 23:18:48.54 ID:7exQLAYC
ビックサイトに行く交通費ですら馬鹿にならないのに
意味不明の理不尽な入場料値上げじゃやってられない
556名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 00:21:29.06 ID:aHEFuJ1D
>>542
高山線のキハ58なんて時期的に富で出しても捌けるレベルだったし、あそこは鉄道部品にしても商売の仕方がセコい。
557名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 00:45:10.20 ID:RPSaq8i3
JNMAと松屋行けば十分。
558名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 08:12:00.69 ID:k1ZcAN/e
>>556
富が出す気無いから西日本商事が出したんだろ
559名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 01:19:35.33 ID:Yt1LCqn5

出展するための重要な調整事項を事務局に何度も問い合わせしているが
…1ヶ月以上返答なし。
もう正直どうでもよくなりつつあるかも。
事務局が放置した結果、当日現場で出展者同士で調整して
お互い嫌な思いをしたのを繰り返したくないだけなのに…。
560名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 01:23:45.90 ID:u6GyS/2U
6年前の大阪JAMにて、ぽち&ぽぽブース前でのキショブタ乱闘騒ぎを知ってる人いる?
561名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 12:14:27.49 ID:2gNaQqvu
>>558
逆逆(笑)
富が酉箱に持ちかけてる。

富ブランドからはベースの国鉄色を販売。
JR地域色は限定品として販売ってスタンスだから。
富から出したら全国区になっちゃうから高岡色は売れない…
あえて酉が売ることでプレミアが付く。
酉も嵯峨野DEで味しめてるから毎年なんかやるでしょ?

餓鬼狙いのイコちゃん貨車は初動は悪かったけど完売したわけだし。
562名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 18:29:07.23 ID:jXQsGQxj
207系旧塗色とマンションのセットなんてどうだ?<酉箱
563名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 08:15:03.44 ID:7sHy7ntl
>>562
貴様が自作しろやヒトモドキ!
564名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 18:28:04.64 ID:wAIGWbhG
次回、大阪開催があったら・・・<>>562
565名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 19:06:14.56 ID:C22Sb/Ry
>>555
じゃあ来年からお前んちで開催でよろ。
566名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 19:27:55.06 ID:QPNqhWAt
>>562
品番811104931福知山線5418M脱線前セット
エフィージョン尼崎を付属。
実車の重心位置を的確に再現。スケールスピードで脱線しあの大惨事を再現可能。

品番8111049317
福知山線脱線後セット
実車のバラバラ具合とレスキュー隊を忠実に再現


品番8111049318
福知山線お悔やみセット
あのカーブと献花台と遺族、囲まれる社長を再現


販売で得られた収益は福知山線のスピードアップに使います。
567名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 20:22:36.11 ID:QhlJoxAe
○から膝を叩く音が・・・しねーよww>>566
568名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 21:37:11.94 ID:QM9FG1kC
>>566

貴様って高橋タケル同様不謹慎なヤツだな
569名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 22:25:03.07 ID:pRrj9f6R
>>566
JR東の特急「いなほ」転覆事故再現は?
570名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 22:34:23.73 ID:App/anIf
>>568
高橋タケル同様ではなく、高橋タケル本人のカキコかもしれんぞ。
奴はそういう発言を平気でする奴だからな。
571名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 23:33:39.06 ID:7sHy7ntl
>>569
死ね
572名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 12:17:11.39 ID:qNKuQWtH
>>569
酉箱がやる話にいなほとか、空気嫁w
みやびとか信楽とかネタ豊富だな<酉箱
573名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 14:56:39.24 ID:tAFrtttJ
震災津波を喜ぶ芋複写が取り仕切ってるから、不謹慎ネタもあながちネタではないかも。
574名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 15:50:58.24 ID:aG3gy/mK
いちお、自粛してほしいものだな。
あのブログは正直、むかついた。
575名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 18:21:25.09 ID:oLQHTWGR
他人の不幸を喜ぶのは芋複写と糞KYこと高橋ボケルだ
576名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 20:12:21.26 ID:oA7sqjk+
松◎と、その取り巻きが、自分達の飲み代稼ぐ、ビッグサイトのイベントが今年もやって来ましたね。
577(´‐`)ノAKY48 ◆dllFyiexp6Bi :2012/07/13(金) 20:39:16.72 ID:A7qY7C09
( ´ 〜 ` )ノシもぐもぐ?ビール?
578名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 21:25:10.01 ID:by1/AlcK
>>577
それ、事務局某氏の検尿コpp(ry
579AアホKカスBブタって美味しいの?:2012/07/14(土) 00:11:43.18 ID:tHUZmU+T
>>577=売國奴AアホK臭いBブタヲタのアホけだもの野蛮=クモハ313-2603◆D5pDGDqLvw=二代目高橋克也ならぬ馬鹿橋マケル

原発台風ネタを笑いにした貴様は、三年前癌で死んだ貴様のママンの後追って死ね
580名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 00:14:16.43 ID:cP3Sgz75
みんなで、JAM行かないボイコット運動しようぜ!
581名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 00:28:37.21 ID:tHUZmU+T
自慢じゃないが俺は一度もビッグサイト行った事無いw
582名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 04:31:02.99 ID:G4UgEe66
>>580
> みんなで、JAM行かないボイコット運動しようぜ!

ボイコット運動以前に、余りにもgdgd杉で
もう誰も行かないだろうよ
583名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 07:23:54.52 ID:2szTp08+
>>580
今年で打ち切りのサークルはいくつかあるらしいけど、まあ来年以降…自然と潰れそうな雰囲気だな。














それ以前にマヤの予言がありまして…
584名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 08:55:02.81 ID:GiMYR5Bq
マヤ…34?
585名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 12:29:37.77 ID:uCz4AK3Q
>>584
有名なマヤ2012の話だろ。








俺はモア製持っている。
586名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 18:16:27.93 ID:7nbJ9ejK
浜松で開催だったので、JNMA は行ったことがあるけれど。
ビックサイトの JAM は行ったことがないな。
東京堂 とか、エバラボデー がガンガン並んでたな。
大学生が設計した射出成型品とか、サイトでは有名どころだったけど今はやめちゃったかな?

真鍮製の キハ47 0 キット、南海サザンキットとかあったな…。

10年くらい前だけど、良い時代だったとも思う。
587名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 06:00:41.20 ID:ASqZWdbW
>>582
参加ボイコットする。

何でビックサイトまで行って、芋デブの私的な飲食代を払わなくちゃいけないんだ?
588名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 19:58:42.03 ID:6qbIKr/d
589名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 23:50:35.81 ID:PNUVyPhU
打ち上げだか会合だかを系列の中華料理屋でやってたしね。
590名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 00:22:23.89 ID:hVwOu46b
>>587
同感

ってか、俺自身JAMに何も魅力感じなかったから一度も行ったことないw
591名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 01:19:00.66 ID:x2DIGqD1
>>587
昨年の震災翌日の食糧難の中、
特養ホームの補助金=税金でうな重食ってた位だからな。
芋デブは。
592名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 03:09:09.93 ID:x2DIGqD1
なので、JAMボイコットに賛同!
593名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 10:33:47.17 ID:+slZ83X3
JAM限定品さえなけりゃ誰も行かないよなぁ
蟻や西日本商事はマジでJAM限定品をやめて欲しい。
他の模型ショーでも買えるようにしてくれれば。
594名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 13:45:31.80 ID:o4n2VWzv
>>593
それが釣り餌なんだよ。

昨年高岡のキハ58で釣られて踊らされているなあ〜と。

475もな。
595名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 14:06:38.20 ID:N6KAXmVP
>>593
蟻のは最近他の模型展でも売られてたりするぞw 485系K40編成とかw
596(,, ・∀・)昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/07/16(月) 17:17:10.11 ID:Y/tYGvk1
JAM終わったな
597名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 17:54:27.41 ID:5aoI0vUv
>>593
蟻もいつの間にか「イベント限定」ってネーミングに変わった。
598名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 17:56:28.30 ID:x2DIGqD1
酉もネットで買える。

正午発売だから、会社員でもOKだし。
599名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 18:15:33.91 ID:uVZr30k0
故西尾克三郎写真展を同時開催って?
いかにもマツケンの考えそうな催しだが、
そんな事にJAMのカネを注ぎ込ませるのは間違いだって
言える理事がいないのだろう。
600(,, ・∀・)昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/07/16(月) 18:45:15.68 ID:Y/tYGvk1
何が「JAMっ娘-06」なんだか。
601(´‐`)ノAKY48 ◆dllFyiexp6Bi :2012/07/16(月) 18:50:21.53 ID:wnhUpz8B
( ´ ▽ ` )ノかわいいポスター♪
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrtzaBgw.jpg
602名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 18:56:18.81 ID:5I5cTlbJ
中高・女性を1,000円ってのは裾野を広げる、という意味で分からなくもないが、
シルバー割引は意味が分からない。
自治体の催しじゃあるまいし。
603名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 19:11:31.92 ID:VOTo7va5
団塊の世代()を取り込みたいのでは?
604名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 20:33:29.05 ID:bu8BZ3H5
JAM 48?
605名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 21:13:55.33 ID:kBb5rHCo
>>601
なんじゃこりゃ?・・・
606アキバ系(大爆笑):2012/07/16(月) 21:16:16.76 ID:hVwOu46b
>>601=売國奴AアホKカスBブスヲタのアホけだもの野蛮=クモハ313-2603◆D5pDGDqLvw=二代目高橋克也ならぬ馬鹿橋マケル

ゴミケ(笑)と忙しいアキバ系の貴様の好みに合うモノで良かったな(プ
607名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 21:23:24.96 ID:nX89Ns0/
どうせコラだろうと思ったけど・・・・本物だったorz
   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽつttp://jam.gr.jp/pdf/2012/Big_Sight_Big_JAM_B.pdf
 ∪  ノ
  ∪∪
608名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 22:02:08.04 ID:TKXoWTID
>>599
鉄道写真界の大御所でもある西尾氏の写真展示と、かたやあのポスター。
マツケンや芋複写たちはいったい何がしたいんだ?
そもそも西尾さんの作品は掛け値なしに貴重なものばかりだがどう考えても狙ってる来場者の客層に合わない。
若いファンに昭和初期の写真見せてどんな反応が帰ってくるかは未知数だろうが、これが原因で西尾氏の名前に傷がつくようなことがあったらタダでは済まない話。
609名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 22:07:05.29 ID:uVZr30k0
ポスター2タイプあるのね
http://jam.gr.jp/pdf/2012/Big_Sight_Big_JAM_A.pdf

ここに写ってる機関車、エリエイの前に置いてあったのを
新金谷に持っていったはずでは?
なんでビッグサイトで展示するの?
輸送費はマツケンが出すのか?
610名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 23:43:18.32 ID:QhE4xTym
JNMAのそれもロリっぽくて俺には見苦しさがあった件
611名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 23:48:18.91 ID:3bD4+ymV
ttp://mattoottam.blog.shinobi.jp/Entry/99/
ここの中段ぐらいに写真が載ってますね。かなりボロボロ。
文中に2011年現在は整備中とありますが、誰の金で整備をやったのやら。

612名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 23:56:32.27 ID:3l5P22dR
>>602
唐突だけど「男の娘」で行ってみる猛者いる?
ってか某DXや某マン○ローブ(元・日テレ穴の甥っ子)は
男料金取られるのかな?
ちなみに過去に序底を鉄模イベントで見たことはあります。
613名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 00:00:02.04 ID:oZuYrhYm
男女差別に抗議する!
614名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 02:41:18.75 ID:UyCg+HTe
>>609,611
JAMのカネですが、それが何か問題でも?
615名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 06:36:05.18 ID:VtY9qyOB
>>612
行き帰りはもちろんりんかい線の雌車利用でなw
616名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 06:48:17.40 ID:oZuYrhYm
身障者割引はないのか?
って、主催者が身障者だった(笑)
617名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 21:38:33.28 ID:FA7UPB2+
ttp://c5557.kiteki.jp/html/teturenE18.htm
エリエイの所有なのかマツケンの私有物なのか知らないが、
会社の前で落書きされても放りっぱなし、とりあえず大井川へ運び込んだだけで放置プレイだったものを、
コンベンションで展示するという名目でJAMの金使ってレストアして有明まで運び込むんだとしたら、
会員はどう思うんだろう。
618名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 22:46:57.74 ID:UyCg+HTe
>>617
> 会員はどう思うんだろう。
マツケンイル\<`O´>/マンセー!

に決まってんじゃん。
そういうヤツだけ残して、あとは退会させたんだから。
619名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 23:11:43.40 ID:UyCg+HTe
バカなのは、そこに金を貢ぐだけのバカなうんとか、
ケツ伝杜とかドブ川橋梁とかだがな。w
620名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 23:18:21.09 ID:PafDtmEk
そうか、それでJAMのカネがどんどん無くなっているんだ!
621名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 00:45:02.98 ID:kBJEIlOc
>>614
なので、JAMは、ボイコット運動します。
622名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 06:21:12.64 ID:YdCt1vW/
お金がジャムジャム入ってくればねえ。

623名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 07:39:10.16 ID:GmiQ1kHB
山田くん>>622の座席に俺の特製白ジャム塗っといて
624名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 09:32:50.69 ID:RZNRCXxt
>>623
何がジャムだよ、見栄はんなよ、せいぜい乳液だろ?
625名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 21:14:26.78 ID:HUNxazQd
              /:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
.              / .:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.-=ミト、\
             / :.:.:.:.:./ .:.:.:.: |:.:. |:.:.:.:.:.:.{:.:{______):.:):.:\   つまんねー事 聞くなよ!
.            / :.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:. |:.:. ト、:.:.:.:.:.`ー────一彳.:\:\
.           .:.:.:.:.:.:.| :.|:.:.:.:|:.:.:|\{ \ :.:{\:.:.:.:.:.:.: | .:.:.:.:.: |:.:.l:.: \ >
          | .:.:.:.:. | :.|:.:.:. \{x=≠ミ、\__, \:.:.:.:/:.: /:.:.|.:.:|:.:.:|       ベ三三}
          | :.:.:.:.: | : \:.:. 〃r'( ハ ヾ    }/_/ }/ :.:|:.:.:|      ///:i:i:i:i:/
          | : γ´|:.:.:.:.:.\{ トi:i:i爿       x≠ミ  |:.:.:/}/      ///:i:i:i:i/
           j.:.:.:{ ! :.:.:.:. | 弋辷ツ        r'( ハ Y j/|        ///:i:i:i:i/
.          /:.:. ∧ |:.:.:.:.:.:. \:::::.           トi:i爿 '∧:.: !     ///:i:i:i:i/
         /.:.:.:/:.: ゝ|:.:.:.:.:.:.:.:ト:.)        ' `ー ゙ ∧:.:.: |      ///:i:i:i:/
        / :.:.:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.:.:|     -====、   .::::::{:.:.:.:.:.:     ///:i:i:i:/
.    ...:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.: /:. |:. ト、:.: |    /::::::::::::::j/       从:. | :|    ///:i:i:i:/
..  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:/}ノ }:丿   {:::::::::::::::/     仆:. / .:   ///:i:i:i/
 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.l \\   `::..   ー一    </:.:./}:ノ   ///:i:i:i/
/ :.:.:.:.:.:.:.:.__/|:.:.:.:.|   \\    ≧=--‐< :.: | ムイ     ///:i:i:i/
 ̄ ̄ ̄    |:.:.:.|    \\   / ハ\:.:.:.| :.:. |        ///:i:i:i/
          |:.:.:.:.|     \ヽ/   |  \| :.:. l         ///:i:i:i/
     〃   |:.:.:.:.|         У / :|    |:.:.:.:. / ̄ ̄ ̄ ̄_)i/
 \   {l     |:.:.:.:.|       / /  |    | :.:. |/ -──‐くi:i:i:/ )
626名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 21:55:06.71 ID:ARRfBd7e
>>601キモイ
627名無しさん@線路いっぱい:2012/07/19(木) 11:06:25.05 ID:BmLjlYWT
>>601
コミケの企業ブースに出展するのか?
一般人はもちろん、バリ鉄も引きそうなポスターだな。
628名無しさん@線路いっぱい:2012/07/19(木) 13:27:10.05 ID:pVx40dTH
外国で飛行機が落ちました ニュースキャスターは嬉しそうに
乗客に日本人はいませんでした いませんでした いませんでした
629名無しさん@線路いっぱい:2012/07/19(木) 17:45:15.69 ID:brh+QOjA
お前らの大好きな限定品発表されたぞ、ポリバケツだがw
630名無しさん@線路いっぱい:2012/07/19(木) 21:17:39.07 ID:HBDN/V43
蟻の485なんて訓練車でもいりません買いません
これで今年のJAMはスルー決定
行く事にならなくて良かった

こんな所Nの限定品以外全く行く価値もなし
さっさと終わってください
631名無しさん@線路いっぱい:2012/07/19(木) 22:01:44.61 ID:vonPaGlr
列車箱のは、実車の原姿と新旧北陸色は好きだけど、
あの色だけ復活は好きじゃないからスルーできるし、
富は6620の引き続きか、もし新規のイベント限定が来てもプララジで買える、
俺もスルー決定だわ。w
632名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 06:49:09.43 ID:yHjHzlK9
>>316
去年までは西館だったけど今年の東館て
早朝、前夜で並ぶ場所って同じかな?
誰か詳しい人いますか?
633名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 12:15:09.12 ID:MkeObBk3
>>632
おそらく入場は一緒かと。
但し、金曜日は朝から並んでも無駄かも
あと、徹夜は禁止されてます。
634名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 00:16:55.36 ID:kUbNOFT7
>>633
>但し、金曜日は朝から並んでも無駄かも
何故に?
酉箱でも11時から整理券配布って案内されてるしただ並ぶ時間が長くなるだけで無駄ってことはないんじゃないか
逆に避ける人が多そうだから人が少なくて狙い目なんじゃねw
635名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 14:11:20.43 ID:8TPcqIGo
>>634
サンクス。つまりJAMの飼い犬にならなくても良いみたいだね。
しっかしあの炎天下何時間並べばいいんだ?
熱中症大会じゃあるまいし。


636名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 20:39:43.60 ID:jlWc0Pxg
>>635
初日はプレス公開があるからヘタすると
開場1時間前までビッグサイトの外で
炎天下にさらされるかもね!

もちろんJAMの運営者は来場者に対して
熱中症対策は万全だから大丈夫?
637名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 21:04:51.24 ID:vQbn+/8E
まぁ、とにかく日本鉄道模型の会は、収支報告をしろや!
値上げも良いけど、他人を舐めたらあかんでぇ
638名無しさん@線路いっぱい:2012/07/25(水) 20:40:35.06 ID:sRrMtaxz
今年の会場内の配置ってまだ発表されてない?
639名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 21:37:16.40 ID:JEh5Q/yZ
話題になってないが17日は1000円払ってJAM会員になれば10時から入場出来るの知ってるか?
しかし10時に入場しても先行公開で物品購入出来るのか否か書いてない。
整理券は11時配布だからどうするのだろうな。常識的には先行販売すると思うが
JAMの常識は社会の常識、社会の非常識はJAMの常識なのでわからんな。
>>635
毎年の流れから考えれば
8時過ぎに東館会場前まで移動して
横5列縦隊2列で整理券配布まで待機。
配布後は入場順位維持希望者だけ残留という形だろ。
640名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 23:33:00.85 ID:hpOwkJwd
ヒャッ、ヒャッ、ヒャッ

富の会場販売品はJAMコンテナだけだって(笑)
6620すら売らねぇ〜

更に行く奴減少!
641名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 00:03:28.72 ID:gpfOq7fU
蟻もやる気のない訓練車だし
JR西日本のはあんまりありがたみのない奴だし
行く価値全くなし

642名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 00:05:23.51 ID:+Fy3tGxh
>>640
限定品目当てのヤシなんか邪魔なだけだ、来なくて良い。
643名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 01:12:47.12 ID:cX4UVYSk
JAMコン定価+足代1000円までなら出してやるからオク転売屋頑張れよ。
644名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 01:13:45.84 ID:gJkmhDeB
>>642

中の人、必死
笑えるw
645名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 07:06:48.11 ID:t7pCXzHw
>642
蛆テレビ状態になりそう
646名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 10:36:40.86 ID:eBTmxgbx
シート敷いて寝ても良いのか
647名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 15:51:59.92 ID:+fdnPS8h
回を重ねる度につまらなくなるJAM
しかも節電のために冷房の設定温度は高め
648名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 20:46:14.90 ID:ESuc6voP
10時にはビッグサイト内に誘導されるんだろうけど
12時まで待たされる初日は熱中症で搬送される奴が
出そうだなw
容易に熱中症患者の発生が予期できるなか10時頃まで
屋外で待たされる状況下で、なんの対策も取らずに実際
熱中症患者が発生したら全てJAM運営の責任だわな!
最近都内じゃ朝8時には30℃を越えてるし
649名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 21:15:07.32 ID:qIQ6xXiA
>>648
1000円のJAM入会費で10時から入場できます。
御入会下さい。
650名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 22:33:54.27 ID:kTzE+10x
頭を冷やす髪形にすればいいのです。
651名無しさん@線路いっぱい:2012/07/29(日) 00:49:26.34 ID:urZF3d93
そして誰もいなくなりましたとさ
めでたしめでたし!
ちゃんちゃん
652名無しさん@線路いっぱい:2012/07/29(日) 13:30:43.78 ID:aBXBWQ13
>>649
入会っていっても発言権のない名ばかり会員なんだが。
名目を変えて逃れようとするのは益々悪質、不当表示も甚だしい。
653名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 00:37:41.18 ID:tpHTPHCi
西館でやる鉄道模型コンテスト、ホビセンでタダ券もらった。大した買物してないのに。今年はビックサイト行くのやめようかと思ってたが、コンテストだけ見て帰ろうっと。
やはりKATOが意地でも成功させようとしている感じがするなあ。
あと、協賛ポポンデッタになってるけど、物販もコンテストの会場になるのかな?
654名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 08:24:53.95 ID:xTHIgdIb
>>653
1000円ちょっとしか買い物してないのに、松屋の模型ショウと鉄道模型コンテスト、両方のタダ券をもらった。
鉄道模型コンテストに対してかなり本気を出している予感がする。
655名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 09:33:07.07 ID:e9Tixcc1
コンテストという名称でなくて、NゲージコンベンションのがJAMと
差別化出来るのに・・・・

 え、過渡と富と蟻はHOも発売していますって・・・
656名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 10:59:10.57 ID:gj+gYfve
JAM運営と過渡の対立が激しいなぁ…

去年はJAMでC62の発表あったけど、今年は松屋にウエイト移すみたいだし。

まぁ…メーカーからすれば、後先短いジジイ連中に付くより、未来の顧客をターゲットにするのは当然だろうけどね。

まぁ高校生以下はタダなんだけど…
一般\1000って…
だからタダ券ばらまいてんだろうな…
657名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 13:42:00.50 ID:D6EmVIfI
後先短いジジイのほうがたんまり金は持ってるんだろうけどね
イモンムシとかはそういうのを相手に商売してる
でも確かに将来性考えると
658名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 15:14:27.52 ID:R3qlxO7G
>>648
午後1時頃行けばいいんじゃね?

暑さピークの一時間前くらいだけど待たずに入れるよ。
659名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 20:50:32.78 ID:OCt+Fzne
>>657
10年後、20年後どうなるかと・・・
660名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 21:39:27.03 ID:iNxDlzyw
>>658
イベ限の話だろJK
661名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 22:02:27.35 ID:0HUCPA5m
>>639
先行販売がなければ、1000円払った人間が金返せと怒る。
先行販売があれば、「そんなこと聞いてなかった」と外で並んだ客が怒る。
どっちにしろ文句は出るだろうけど、
運営側は、「物販のことは出展者に聞いて」と逃げる。
662名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 22:38:57.30 ID:gYPy/NWi
鉄道模型大手の過渡が蹴った以上もう長くないだろ?
663名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 23:09:03.18 ID:R3qlxO7G
>>660
熱中症予防はまず自己管理からだろ。
そんなん予想できるんなら準備万端整えとけよ。
ウチの妹なんか夏コミは毎年しっかり準備してる。

大塚製薬のOS-1はヤバくなるまで飲むなよ。
ポカリやアクエリはアイソトニックだから先に飲んどけ。水で2倍に薄めてな。

明日の熱中症対策は今夜もう始まってるんだぜ。
寝てる間にかなり脱水するから寝る前に水分補給だ。

他人のせいにする前に自分で出来る事はやっとくこと。

でも限定品とかそこまでして欲しいもんかな?
欲しい人は欲しいだろうけど。
てか夜中の3時とかに上大岡駅とか行ったことあるけどさ。
664名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 23:15:49.73 ID:iNxDlzyw
>ID:R3qlxO7G
コテ忘れてるぞ、昴。w
665昴 ◆dllFyiexp6Bi :2012/07/31(火) 00:33:41.88 ID:Hwww4GpI
(´‐`)ノ呼んだ?
666熱中症予防指導員 ◆BF5B/YTuRs :2012/07/31(火) 00:48:34.26 ID:6V1zgsPC
(,, ・∀・)建災防横浜南分会で講習受けました。
(,, ・∀・)OS−1は家にも会社にも車にも常備してます。
667(,, ・∀・)昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/07/31(火) 00:49:41.95 ID:6V1zgsPC
>>665
(,, ・∀・)誰だおまえ
668名無しさん@線路いっぱい:2012/07/31(火) 09:24:23.57 ID:Bm/mr7/U
      〃⌒⌒ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        イ ノ⌒ソヽ.ヽ  /  >>667
     ∬∩●з●)<    >>665は(´‐`)ノぢゃねw ・・・酉見る限り
□………(つ     ) \   とりあえず、熱中症対策は各自ググっておいたほうがいいぞ(去年室内(=フェリー船内)で倒れた漏れより助言)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \_____________________________
669(,, ・∀・)昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/07/31(火) 10:10:24.86 ID:6V1zgsPC
(,, ・∀・)限定品とか入場料ボッタクリとかやめりゃーいいのに。


(,, ・∀・)スポンサーを大事にしないと客に迷惑をかけることになる。
670名無しさん@線路いっぱい:2012/07/31(火) 15:03:31.78 ID:x3+72iLh
>>665=売國奴AアホKクソBバカ48シワシワのババアヲタのアホけだもの野蛮=クモハ313-2603◆D5pDGDqLvw=高橋ボケル=あほぼーい

高橋タケルのくせに、甲府はるか◆6UMU.K/GEkをパクって他人に成り済ますな
671名無しさん@線路いっぱい:2012/07/31(火) 19:57:28.37 ID:mS8bsOa2
>>657
まるで相撲界みたいだな
672名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 19:32:14.43 ID:5MWPX8J3
子供の値段下げたりっていうのは良心を感じるけど、女割引はおかしいな。
男女差別だと思うねぇ。

実際、俺女!とか女装とか、心は女だもん!とかで会場で抗議する人いたら楽しいわ
それで、女割引になるのかな?
この件に関してはメールで苦情だしておいたけど、抗議する予定の人いる?
673名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 20:01:49.82 ID:4dTNXX2I
2000円は高過ぎ。

もうひとつのほうは、ホビーセンターカトーでタダ券をくれたぞ。
674名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 20:12:45.04 ID:q5AxwTOX
女に割引価格適用=女を取り込みたい=既存の顧客だけでやっていけない状態=ろくでもない内容
675名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 20:51:48.05 ID:/oN6puqQ
>>674
さしずめ「落ち目の女流れ」てとこだろうな。
676名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 21:14:29.98 ID:BhMtU0+X
男性で女性の心を持った性同一性障害の人は女性料金?
677名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 21:47:47.08 ID:E39N6uYR
ケツマンコも雌料金でOK?
678名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 22:45:13.70 ID:qMGtacd+
千円払って会員になれば優先入場出来て整理券に並ばずに企業ブースで限定品買えるの?
679名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 00:34:12.77 ID:6i5iCCho
俺、最近まで毎年JAMコンに出展しているサークルに入ってたのよ。
親しい友人とマターリと鉄道模型を楽しめれば良かったんだけど、
なんか、JAMコンに間に合うように○○せよとか、なんか、JAMコン
至上主義になってきて、JAMコン参加へ異議を唱えたら、異端視されたので、
退会した。

あんなの、出展側にとっても地獄だよ。
実質5日間も拘束される上、開場中は着席はおろか、水分補給もままならない。
んで、5日間も有給休暇使って、会社の同僚に白い目で見られる上に、
体力消耗で仕事にも支障がでる。

あんなイベントに出展できるのは、仕事をしなくても咎められない、役職者や
公務員、悠々自適を満喫できるご隠居様だけだろう。

今年の夏休みは、家族サービスをかねて、ミシガンのNMRAコンベンション
に来てるがね。
規模も、格式も全く違うね。
NMRAは、鉄道模型の国際基準を決めたり、色々と鉄道模型界に貢献してるけど
JAMがやってる事って、結局運営側がどうやって、金を巻き上げるかしか考えてないじゃないか
鉄道模型界にとって、害悪だから早く消えて無くなってくれ。
680名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 00:40:40.79 ID:WPt6o00j
>>679
同意する
681名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 00:48:28.93 ID:B5WhnsHE
>>679
非常識で会社でただのお飾りの芋の複写がしきってるからwww
682名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 01:17:25.16 ID:vFgztIhh
JNMA の方がまともってことか。
683名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 01:47:43.88 ID:+2EoP1yk
>開場中は着席はおろか、水分補給もままならない。
エラい厳しいサークルだなぁ
うちは椅子出して普通に座ってるし水分補給もする
人間なんだから休息や水分補給は必須だしな
規模が余程大きいかどこぞのダイヤ運転サークルみたくパフォーマンスでもしてなきゃ
ブースには2人も居れば十分だから交代で休憩出来るし
684名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 01:50:05.77 ID:7h2HO/lM
>>679
MP出展してるけど水分に関しては同意件、自分達のブースでも飲食禁止ってのはこの時期どうかと思う
あと去年はスタッフも色々問題だった学校の出展者達が召集かけられていたときになぜかうちのメンバーの若いのも勝手につれていかれた学生じゃないのに・・・おかげで予定が大混乱
685名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 01:52:07.92 ID:7h2HO/lM
>>683
事務局側が飲食スペース以外での飲食を禁止してるんだよ知らないで飲むとどこからともなくわいてきたスタッフに怒られる、一般入場者がやっても見向きもしないのに、運営が入れ替わる前はこんなことはなかった
686名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 02:04:48.44 ID:YN+LDFlJ
Nゲージ各社とJR西日本商事みたいな所はもう今後JAMでの限定品
一切出さなくていいよ
JAMのお偉いさんも嫌ってるみたいだしね
687名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 02:12:01.56 ID:6i5iCCho
>>679
です。

俺がいたサークルは、厳しくて「客前では座るな」と厳命されていた。
あと、ブース内での飲食禁止はコンベンションのルールだしな。

若造は、朝の5時起きで、8時に出勤?して、線路磨きに始まり、試運転まですませて
大御所のご光臨を待たなくてはならない。
大御所は、サークルで借りたレンタル椅子に座って、昼寝・・・
それでもって、19時の閉場後、また翌日のための整備・・・
会場でれるのが21時ぐらいで、家に付くのが23時
でまた、翌朝5時起床・・・の地獄ループ
大御所たちは、会場近くのホテルに泊まって、JAMの幹部連中と毎晩飲み会
こんなサークルやってられないよ。

それで、JAMコン明けの1週間は、疲労困憊で仕事にも差し支える始末。
で、考えたんだ。
「趣味は、見世物ではなく、自分自身が楽しめなくては仕方がない」
「仕事に差し支える=仕事の評価が下がる=下手すりゃリストラ一直線」
たかが趣味のために、家族を路頭に迷わせられるほど酔狂な人間ではありません。

鉄道模型界の大御所の懐を肥やす為に、人生を滅茶苦茶にする勇気はありません。

生活できて、家族を養えて、それでもまだ余裕があったら、そこで初めて「趣味」
という物を持てるのです。

これ以上、たかだか鉄道模型のために、路頭に迷う人間を増やさないでください。

日本鉄道模型の会関係者一同様
688名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 02:16:26.85 ID:bfyLmw9M
やっぱりでっかいことは良いことだ的なノリについてけないのが
さめてる原因かな、俺の場合。
模型って大なり小なり、小さいことにこだわって自分なりに楽しむもんでしょ。
でかいレイアウト、でかい模型、そんなのが目立って、
会場内はぐるぐる廻る人の波と、無言でカメラを向け続ける人の波。
じっくり見れないし、じっくり話すことも出来ない。
意味あるのかね、こんなイベント。
689名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 02:21:17.26 ID:vFgztIhh
それどこやねん・・・。
趣味のサークルじゃないやろ、、、それ、

690名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 03:21:51.55 ID:6i5iCCho
>>679
です。

趣味のサークルですよ。あくまでも・・・

只、何回もJAMコンには出展者として参加したことはありますが、
内覧会の時ですら、他のブースやメーカーのブースを見る暇もありませんでした。
線路の整備をしなくちゃいけないので・・・

JAMコンの出展者IDの費用+ブースの出展費用の人数割り+交通費+食費
だけで、諭吉が1〜2枚は飛んで行くんだけど、ぶっちゃけ、お金を払って
地獄を味わいに行くなんて、俺はどんだけMなんだよと、思ったことは確か。

だから、サークル入って5年間ぐらいは、仕方ないから、参加
その後の3年ぐらいは、無理矢理出張を作って、参加できないようにしていたんだけどね・・・

JAMコンに参加できない・したくないなら、サークル辞めろと言う声が挙がったので、この際自然体で趣味を楽しもうと・・・
サークル辞めた次第です。

691名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 03:53:37.01 ID:7+ozYb7q
批判してる人達はJAMの問題じゃなくて自分個人の弱さとアホなクラブの問題と気づいてないトコが痛いね。
692名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 04:20:36.74 ID:6i5iCCho
>>679
です。

後、JAMの体質を示す、ある具体例を挙げておきます。
去年から、屋上のライブスチーム展示が無くなったでしょ?
理由は、出展者がご高齢のためあの暑さの中、ライブスチームの
運転展示が体力的に無理、だということなんだけど、
ライブスチームの展示が無くなったのは、仕方ないとして、
JAM事務局は、とんでもないことをしでかした。
というのは、それまでライブスチームの展示会場だったスペースを
身内の出展者に格安の値段で駐車場として解放したのです。
理由は、得られるはずだった出展料を穴埋めするという、とんでもないことでした。

後ね、これは風の噂なんだけど、ビックサイトの予約って2年先まで埋まってるんだそうです。
ということは、一昨年の段階で今年の西4ホールの予約をJAMが押さえているはずなんですよ。つまり、前の理事長が西4ホールの使用契約を結んだという事。
でも、実際はJAMが東4ホールへ移動し、鉄道模型コンテストが西4ホールを使う。
普通、円満に理事長の交代が行われていれば、法人格としての日本鉄道模型の会が西4ホールを使うことができるのは契約を見れば明らか
でも、実際は日本鉄道模型の会が会場を変更し、全く違う上に、日本鉄道模型の会が注意喚起をしている団体が西4ホールを使用する。
どう見てもおかしいですよね。

日本鉄道模型の会はわざわざ2年前から予約してあった西4ホールの予約をキャンセルして、鉄道模型コンテストが会場として使えるように気を使ったのでしょうか?
おそらく、10ヶ月以上も前のキャンセルだとしても、多額のキャンセル料が発生しているはず。

ふつうの組織で自己が費用=キャンセル料を負担してまで間違えないように注意してくださいと注意喚起している団体に会場を譲ることなんてしない。

真相はおそらく、強力スポンサーであったK社が、費用負担して会場を押さえていた。おそらく、契約も事務局が置かれ、会場の予約費用等を負担していたK社名義で行われていたのでしょう。

で、その会場を契約してくれていたK社がスポンサーから降りてしまった。
しかも、元々予定されていた日程を自社がサポートするイベントで使用すると宣言してしまった。

契約は、K社名義で行われているので、何らの問題もない。

そのことによって、日本鉄道模型の会は元々使用予定だった西4ホールが使えなくなってしまった。
で、あわてて会場を探したら、東4ホールがたまたま空いていた。
でも、会場も広いけど、使用料も高い。
よって、出展料金UP・入場料金UPという手段を執らざるを得なくなった。

K社がスポンサーを降りた理由?
みなさまのご想像の通りです。
693名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 04:38:50.10 ID:f6uhW4dH
>NMRAは、鉄道模型の国際基準を決めたり、色々と鉄道模型界に貢献してるけど
ここ笑うところ?
694名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 04:46:11.61 ID:6i5iCCho
695名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 05:34:02.06 ID:Hh0HWlaj
>>694
「国際基準」不正解
「アメリカ基準」正確

参照元良く読めバカ
696名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 06:46:04.19 ID:6i5iCCho
697名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 09:04:07.30 ID:gU+h8WNl
>>690
サークル所属でいろいろとメリットあるんだろうけど
あくまでも趣味・休日の息抜きまで他人に振り回されるのも嫌だね。
俺はこんな考えだから、最初からサークルに入らないで長い間模型を楽しんでいる。
698名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 09:28:25.48 ID:qmWsgPRS
クラブサークルスレで話題のところはちょっと特殊だけどw
699名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 11:38:46.16 ID:8PXuyePu
>>691
>>679はJAMのために身を削れという「アホなクラブ」について行くだけの気力体力財力地位がない「自分の弱さ」を見据えて
クラブ脱退という行動を選択したんだろ
700名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 12:09:16.96 ID:qmWsgPRS
イベント参加するための集まりならはっきりしてもらわにゃ。
暇あり張り切りメンバーが頑張って、ドヤ顔しながら文句言われても困りますわ。
701名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 12:52:50.95 ID:J3lv4ViD
>>674
(小学生以下の)子供を引率する女性なら割引も理解はできる
それにしても今回の設定は男を馬鹿にしすぎだわな
702名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 13:05:50.51 ID:6i5iCCho
703名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 13:07:29.71 ID:QG4jz9bt
>>672
JAMに抗議しても黙殺されるだけだから無駄。
性の問題を取り挙げてる団体とか左の団体とかに
同報する旨を明記したメールで、
公開質問しないと意味がない。

>>678
入場料に 追 加 でな。
704名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 13:15:35.04 ID:8PXuyePu
>>701
引率者が女の場合だけかよ
705名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 13:26:11.61 ID:J3lv4ViD
>>704
それ(母親を想定)でもいいとは思わないが、
そういう狙いならまだ理解も出来る・・・という程度。
706名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 13:38:07.33 ID:8PXuyePu
>>705
父子家庭の子や父親が失業していて母親のパート代で食い繋いでる家の子への差別だ
707名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 13:55:13.85 ID:biz5Jx27
JAMの初日って徹夜って居るのか?
708名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 14:14:31.55 ID:3JofmWQB
確かに>>703のいうとおり、
JAMに直接抗議するよりは、第3者団体にチクったほうが
効果はあると思うが、男性差別に真剣に向き合うしっかりした団体が
なかなかないのも事実なんだな
(ジェンダー板でも散々ガイシュツだが、「男女共同△」の類は単なる女権のごり押しでしかないから)
実際に男性差別に対する反対運動も手がけてるのはここくらいのもんかな
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
板違い須磨祖
709名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 14:19:39.55 ID:vKvXPJAL
>>706
いいとは思わない
と言ってるのだから細かいところを突くことはないかと
710名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 14:30:50.56 ID:Hh0HWlaj
Wikipedia貼ってるバカ何?
711名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 14:44:18.85 ID:Z3LzXyg+
>>707
今回はたいした限定品が無いからなぁ・・
712名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 16:03:09.88 ID:6vCG51v+
何故、JAMが今年西4ホールを使えなくなったのか?
何故、鉄道模型コンテストが西4ホールを使えるのか?

兎に角、不透明なところが多すぎるんだよな。JAM

NPOとして求められる透明性が確保されない限り
金を出す気はないね。
713名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 16:06:04.75 ID:qTkXgTxG
女装したら女性料金でおk?
714名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 16:59:36.79 ID:q138FUgy
>>710
関係者乙
715名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 17:38:45.84 ID:Gk7wltK5
>>713
ちんこ切ってればおk。
竿あり玉名市は要協議。
716名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 17:51:33.17 ID:epiNtkoE
おなべです。念願かなって竿と疑似玉つけました。女性料金ででおk?
717名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 18:57:42.27 ID:AbF8arht
>>716
魔改造乙


それだけ
718名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 22:09:47.56 ID:200M3LO5
飲食禁止って今知った・・・
去年ブースの中でビール飲んでても叱られなかったけどなぁ(汗
719名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 23:07:29.64 ID:B5WhnsHE
>>718
芋の複写もブース内で酒飲んでたよ。

その挙げ句の果てに「セルフ緊急地震速報」www
720名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 23:12:35.45 ID:3TbXwT5B
>>718
おいおいw
第六回の内覧会ん時勝手にビール持ち込んでグデングデンに
酔っぱらって富枝の女の子社員に絡んで富のお偉いさんや事務局に怒られたJLMCのメンバーかよw
持ち込んだ本人は反省しますとか言って次回は参加しませんとか言っていたけど
第七回は大阪開催だったから端っから行く気ねえとか言っていたのは呆れた
721名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 23:27:36.91 ID:DUypie/u
>>719
セルフ車掌にセルフ駅員の溜まり場で、これまたセルフ緊急地震速報かよ?

これじゃ池沼の缶詰だwwww
722名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 23:28:09.54 ID:7+ozYb7q
>>699
うん。だからJAM批判はおかしい。
消えた奴らが馬鹿なだけだし。
ID:6i5iCChoみたいな気持ち悪い奴が出展者から消えた分、JAMの評価は上がったよ。

JAMはレベルの高いクラブとか、RFCとかかなうんみたいな元気な奴らが集まるから楽しいんだよ。
723名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 23:37:51.01 ID:6i5iCCho
>>720
そいつ、国家公務員3種だった人でしょ? 今は、民間企業になっちゃったけど
正確には酒飲んで、キャンペーンガールをいじって、
富の社員さんから厳重注意。

>>722
JAMで元気が良いのは、何だかんだ言って、業界雑誌の主催するコンクールの入賞常連メンバーとか、兎に角目立ちたがり屋な香具師だけでしょ?
誰も、鉄道模型界の将来の発展なんて思っちゃいませんよ。
評価が上がったって言うのも、「業界内」だけでの話で、世間一般の鉄模ヲタに対する
認識なんて、上がるどころか、下がってると思うよ。
724名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 00:45:41.35 ID:EipYVN8v
>>722
>JAMはレベルの高いクラブとか、RFCとかかなうんみたいな元気な奴らが集まるから楽しいんだよ。

ネタかよ。で、どこをどういう風に立て読みするんだ?
725名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 00:49:36.27 ID:J9LO773j
>>722
JAMに出展してるのは金と暇と体力がある人ばかり集まってるクラブなんだな
仕事を持っているとか暇はあるけど年金が乏しい等
模型に集中できない人が淘汰されたクラブがJAMに集まっているんだな
模型に人生を捧げている人たちなんだな
模型しか能がない人たちなんだな
726名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 00:53:49.99 ID:flCAvTVe
>RFCとかかなうん

そうですねwwwwwwwwww
727名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 16:07:25.77 ID:skwhR/ll
もう、鉄道模型なんて趣味でしかないんだから、
個々に楽しめばいいんだよ

一人で黙々と楽しむもよし
サークルとかに入ってがやがや楽しむも良し
他の人に自慢の模型を見せびらかすのも良し

ただ、JAMを批判する香具師は人に在らず
という態度だけはやめてくれ

728名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 20:51:42.05 ID:h/S1diSA
入場料1000円
子供同額
男ども倍額
 ―JAM
729かなうんの中の人:2012/08/03(金) 21:05:05.36 ID:mMk+CUGA
踊る阿呆に見るあほうというんだから、
楽しんだモンがちだぜ。
730名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 22:00:43.14 ID:3OZMJPsz
糞KYにとってはマスゴミを始め、世間に自身の存在をアピールする良いチャンス。
そのエゴに利用されている?のがかなうんのメンバーって事かな?w
731名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 22:44:09.43 ID:4Q/AVZrV
>>730
その通り
732かなうんの中の人:2012/08/03(金) 22:47:39.84 ID:mMk+CUGA
なにいってんだ。審査用の書類提出したり
めんどいことをやってくれているんだぞ。
おかげで一日中運転していられんだ。
でも一日中平面交差はかんべんな。
733名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 22:58:38.31 ID:tTbu9sU8
>>690
あんたいい人だね・・・
前に会場で綾瀬川だったと思うがメンバーの1人が当日ドタキャンしてそのまま逃げたという所もあったよ
そいつは自分が出る前の日の内覧会だけ来て一切手伝いもせずJAM限定品などの買い物だけして勝手に帰って
その後携帯に連絡しても一切出ない、挙句の果てに電源を切った様だ
何でもそいつはかつて所属していた綾瀬川だけではなく結伝杜やRFC・かなうんを目の敵にしていて
例の貸しレイアウトスレで話題に上がった新京成鉄道模型館のNくん騒動の舞台になったクラブだとか
734名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 23:06:03.49 ID:FlVRqWmJ
>>732
じゃあ1日中ガントレットで。
誰にでも出来る簡単なお仕事です。
735So What? ◆SoWhatIUjM :2012/08/03(金) 23:23:17.37 ID:ugK9EIIE
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < クリント・イーストウッドかあ…
     ─── ヽ_つ酒O    

736名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 23:24:08.19 ID:PokUdHpp
3日間で2000円なんてチケットを作ったところで、使い回しとかされるって考えないのかな。

誰かが、入場券をさりげなく放置していけばできそうな予感が。
737名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 23:28:08.53 ID:RffuOaY0
>>736
USJで、夕方帰ろうとしたら、1日券を1000円で譲ってくださいと、言われたことがある。
738名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 23:31:07.34 ID:RffuOaY0
母ちゃんや姉貴や妹の服借りて、みんなで女装してJAM行こうぜ!

女装もみんなでやれば怖くない!

着替えは、東京テレポート駅かビックサイトのトイレで。
739名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 00:02:27.77 ID:xXRUckty
>>738
マジレスだけど、トイレが凄まじく混んでしまうな
女装してる間は障害者トイレ使えば安全だが、
本来の利用者に迷惑かかるし
車で来れる香具師はそこでやってほしいな

あと、ガタイのいいヲタだったら、
特殊なサイズしか着れないからなあ

余談だが、俺の従兄の奥さん、顔立ちは女としてはごく普通なんだが、
ガンダムみたいな体格で、なかなか無理なく着れる女物少なそうだなあ、
とふと思ってしまう。
740名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 00:12:47.43 ID:m3VLklNm
俺の妹のセーラー服レンタルするか?
代金は列車箱一つ分(もちろん現物可)って事でww
741名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 00:42:12.90 ID:MAtlzNnA
オレ、嫁の服借りてJAM行こうかな。

嬉しいかな悲しいかなうちの嫁はポッチャリ体型だから、オレでも着れると思う。

ついでに軽く化粧して行った方がいい?
742名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 11:56:35.40 ID:mogv9IyK
有明で肝試しとか・・・w
743名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 12:10:07.77 ID:Nt9dY2mO
いよいよ集めたブルセラコレクションが日の目を見る時が来た。
744名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 12:57:37.11 ID:jqatvRIH
真夏の有明のドラッグクイーンコンテストとか・・・楽しいなあ(ォェ
745名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 19:12:22.80 ID:MAtlzNnA
昨年はセルフ緊急地震速報でおおいに笑わせてくれたから、
今年は芋の複写も女装して笑わせてくれ!!
746名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 19:24:25.11 ID:igtiVIlK
真夏の鉄ヲタ女装コンテスト、楽しみだなぁ・・・(棒)




・・・っていうか暑いのが、さらに暑苦しくなるんじゃ!
747名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 20:13:18.89 ID:m3VLklNm
ゴミケみたいで嫌だなw

と言いつつ列車箱475引き換えで妹の中学時代のセーラー服レンタル受付中(笑)
748名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 21:59:47.03 ID:XEuTJakr
>>747
いい年した鉄ヲタが着れるような寸法のセーラー服を中学生の時に着ていた妹さんが不憫でならないw
749名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 22:09:05.72 ID:m3VLklNm
>>748
サイズ忘れてたいた
もちろんレディースM限定です(笑)
750名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 03:29:07.63 ID:Q/lMhSbd
浴衣着て行こうかな(笑)
751名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 11:53:18.40 ID:r8Gz4KFx
女装しないと入れない様な
貧乏人の集まりかよぉ・・・情けない

いやぁ・・・釣られたかな?ははは
752名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 13:24:10.26 ID:N20hSNCQ
それだけ努力しても\600…
報われないな。
753(,, ・∀・)昴 ◆BF5B/YTuRs :2012/08/05(日) 13:25:13.83 ID:RWNxJOHl
会場ここ?

http://pita.st/n/bdns1249
754名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 14:22:39.80 ID:Q/lMhSbd
>>752
JAMの品位が落ちれば十分!
755名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 14:35:51.60 ID:oWeiYwZy
>>754もいってるけど、
はした金ケチるというより、男性差別への抗議のためなんじゃないの?
>>女装
>>708のところも、非協力乗車と題して、法の揚げ足を取った抗議活動やってるんだし

756名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 14:41:23.85 ID:3gevOQxH
>>747
スカートの下に穿くブルマも付いてるのか
757754:2012/08/05(日) 17:47:16.56 ID:Q/lMhSbd
もうすでに昨年の芋の複写のセルフ緊急地震速報騒ぎでJAMの品位は落ちているが、
今年の女装大会でトドメをさすか(笑)
758名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 18:23:33.26 ID:fmcepiNp
JAMは値上げとかいってどんだけ無料券をばら撒いたら気が済むのか?
いくら会場を広げたからってねえ。
収支を開示しろや。
759名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 18:26:50.28 ID:sRL+bZ7/
無料券ばら撒く一方で当日券は2000円ボタクるんだもな
模型ショウの700円がネ申に見えるレベルだなwww
760名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 19:32:18.74 ID:Q/lMhSbd
>>758
収支報告

支出 慰問複写の飲食代、以上。
761名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 19:45:01.51 ID:eW6Poeb3
一部の関係者の自己満足と利益確保に走った時点でもはやコンベンションなどとはとても言えたものではないと思うのだが?
ましてや国際鉄道模型コンベンションなどと名乗るのはおこがましいにも程がある。
主催者、関係者のほとんどが日本の鉄模世界のガンでしかないようなものだというのにだ。
762名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 23:35:38.47 ID:VbadgFSn
えっ、ただ券配ってんの?
おれ、東京都のNPO所管部署に行って、日本鉄道模型の会の収支報告見てくる。
餅、結果はアップするよ。

入場料+出展者負担費用+協賛企業からの協賛金+その他諸々 分かるし、
何しろ、支出も筒抜けになるってもんだ。

明日、都庁に電話して明後日当たりに見てくるよ。

763名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 03:16:16.54 ID:moibFInE
>>762

都に提出している収支報告書なんて、総会用に
会員に配っているものと同じだよ。

あんなの適当な収支合わせしてるだけで事実と全然違うけどな。
銀行の残高証明をつけるわけでもなく、いい加減なもんだよ。

なんてったって事務局長は自分の会社潰した松謙だからな。

自分の小遣いと勘違いして無駄金使いたい放題だよ。
764名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 07:23:58.04 ID:omwgjWqv
>>762
よろしくお願いしますm(_ _)m

信じるかどうかは各自の判断でいいと思う。
信じるやつはどんなネガティブな結末でもついていくと思うし、
信じないやつは、自分の都合が悪ければ「捏造だ」と火病るだけだしねw
765名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 08:36:33.07 ID:eYSGJqVf
>>759
タダ券ばら撒いてるのかよ!
その割に値上げなんてふざけてるな。

1日700円くらいの券にしておけば、もっと客が集められただろうに。
766名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 11:54:16.02 ID:HtvzotC4
鉄イベントで良く見かける50後半ぐらいのおっさんだが
ナローやローカル私鉄関係の出展者にかたっぱしから偉そう
なことを言いまくってって徘徊している
XX年前のTMS○○号がどうたら、こうたらとか...

白いシャツで髪を後ろで縛っている
、いったい何者だろう?
767名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 12:35:38.21 ID:OHxWhug5
>>761
名前に付いてる「国際」は昔から「?」だったけどな
多摩地方で見掛ける「国際マス釣り場」みたいに米軍関係者を呼び込もうという目論見かよと
768名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 13:52:16.16 ID:L+xtez0p
>髪を後ろで縛っている

後ろから掴んで、その束ねた髪切り落としちゃえw
769名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 14:41:19.69 ID:g3OmcNCQ
今日、平成22年度分だけど、日本鉄道模型の会の事業報告書(収支報告書)ゲットしました。


グーグルで、東京都 NPO 事業報告書 と検索すると、東京都のホームページがでて、関連するところへ行き、日本鉄道模型の会 と入力するとゲットできます。

とりあえず、帰宅後詳細を調査しますが、ご報告まで。

がんばるぞー

公正なる鉄道模型ライフを祈って
770名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 14:50:39.78 ID:R0QEurVL
>>769
gj!

がんばってください!
771名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 15:30:20.59 ID:xmzQkvqb
かなうんまさかのセンターポジションwww
772名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 18:10:08.58 ID:/Vk/ZsP2
>>767   第1回目はかなり国際的だった
 それが過渡の目指すものだったのに・・・・
773名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 21:06:37.49 ID:4NQDfmhD
>>769
です。
一応概算ですが、コンベンション関連の費用がかなり怪しい。
固定資産・流動資産については、事業報告書が正しいと仮定すると、
905万5177円ある。

ただ、コンベンション関連の収入だが、会費・入場料・協賛金収入が約3311万
ホール費用料が、今年のレートで、西4ホールと屋外展示場の設営日数を含めた
3.5日分の使用料が1109万

差額が、2202万

事業報告書では、会場費・運営費等・その他でで約3728万計上して、
最終的には事業収益赤字と言うことにしているが、会場費の他にそのほ
かに約2202万も何してるんだ?

経理表を正確に読む力がないので、断言ができないが約2202万程の金
どうなってるのやら。

これは、一切合切説明してもらわないと、納得できないな

後の疑問点は、
経費として、管理費の賃借料として、181万=月額約15万
カトーに月15万も家賃払ってたんか?

その他にも、不明点が多すぎるので、皆で日本鉄道模型の会の
金銭面の不正を暴いて行きましょう。
皆さん、力を貸してください。

事業報告書は、

http://www.npo.metro.tokyo.jp/

から認証法人情報→「法人名称で検索」ボックスに「日本鉄道模型の会」と
入力すると、どなたでもご覧になれますので、詳しい方のご協力をお願いします。
素人目ですが、かなり怪しいのは確かです。
774名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 22:04:36.17 ID:QnGFy+HG
財務諸表は上場会社でもそんな感じ。
明細は載せないよ。
あやしいと思えば根拠を示して税務署に相談すればいいんじゃない?
775名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 22:14:17.03 ID:vFmCK8mN
>>773
とりあえずmxiとか他にも拡散させてみたら?
あと当日ビラ撒いてみるとか
776名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 22:21:00.97 ID:4NQDfmhD
>>774
上場企業なら、許されるかも試練が、配当出して株主に還元できていればそれでよい。
(税法上の問題はおいておいて)
でも、日本鉄道模型の会は「特定非営利法人」として、様々な恩恵を受けている。
で、2000万以上の金が詳細使途不明では不味いと思う。
要は、こんな団体が「我々は、日本の鉄道模型界のしょうらいを・・・」
なんてのは、ちゃんちゃらおかしい。
777名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 22:33:31.61 ID:6hGKcJmi
【速報】( ´ ▽`)ノかなうんセンターポジション獲得、KY「大島優子を目指すよ」
778名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 22:39:22.87 ID:vFmCK8mN
【速報】( ´ ▽`)ノKYこと高橋タケル JAM終了後にフシアナ実行、KY「負けを認めます」
779名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 22:52:07.44 ID:dIm8hkat
うわっ、去年までもチケット高いと思っていたが、今年は二千円かよ・・・

仕事の都合で一日しか行けないオイラには高すぎる。
         _
糞マツケソが早くタヒぬのを願いつつ今年は行くの止めよう。
780名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 23:20:17.42 ID:+NZesZBX
>>773
警備員を300名、3日間雇ったか?
日当2万×3日×300人

これでも、1800万なんだけどね。
参加者特典のノベルティにコンテナでも無償で配ったのか?

781名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 23:25:58.03 ID:4NQDfmhD
>>780
コンテナの件はない。
ノベルティーとして配られるのは、500円玉ぐらいの大きさの
カンバッチだけ。
782名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 23:30:03.07 ID:+NZesZBX
私も財務に関しては素人だが。
人件費がいちばんかかる。
その次にノベルティグッズなど。

会場費用があれで完結しても、使用料に光熱費など負担すべき費用が含まれてるのかどうか。
もし含まれておらず、別会計だったとしても2倍にはならない。
やはり、1000万単位で使途不明金とみてよいと思うが。

事業赤字と言っている時点で、おかしいとは思う。
783名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 00:41:39.57 ID:cx2Jr8ni
>>777
アホカスブスヲタ消えろ
784名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 01:42:58.37 ID:JpEN+os/
>>782
人件費も糞もコンベンション当日は無償ボランティア募集してるような団体のどこに人件費が出るんだか…
785名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 02:12:47.99 ID:vEX1WtTb
2009年の事業報告には青少年教育活動として\343,000とあり、収支計算上の青少年育成活動費が約35万。
ところが2010年の事業報告では\919,000計上、収支計算上の青少年育成活動費は280万。
解せない。
786名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 09:36:52.05 ID:D/8nrQQD
>>780
コンテナの件はない。
ノベルティーとして配られるのは、500円玉ぐらいの大きさの
カンバッチだけ。
787名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 10:02:59.33 ID:GRjE11Dw
今回のE18の展示に幾ら使ってるのかね?
数十万では済まない出費をごく少人数の理事だけで決めてたとしたら大問題ではないのかね?
788名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 10:07:35.63 ID:Smj+xNoV
検索してみたけど、住所がまだKATO本社のままだね。池袋に移転したはずなのに。

都に変更の届出しとらんのか。
789名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 10:18:39.21 ID:Smj+xNoV
過渡に家賃払ってた月15万は新宿区内の貸事務所家賃や利便性を考えるとむしろ安い。
創設に過渡が関わったとはいえ、タダというわけにもいかんだろうしなぁ。


790名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 12:05:42.71 ID:9fzOAen/
>>789
誰かが常駐して来客もある事務所なら一般的な家賃の授受があって当然だが
JAMの事務所ってそんなに戴そうな物なのか
会合を開くならミーティングルーム借りるとして普段はレンタルオフィスの片隅のロッカーで十分じゃないの
場所も新宿区といっても西落合
中野区になるはずが「中野区」が嫌という住民のエゴで新宿区になった地域と聞く
交通も各線乗換え不便な大江戸線の小駅から10分または西武新宿線の各駅停車しか止まらない小駅から15分
(時間は駅出入口ではなくホームから測定)
791名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 12:08:29.25 ID:BUrIcbvC
ツイートする


iアプリをためす
 @ ★ 
KYmodem (´‐`)ノ2chのJAMスレとんちんかんだな。理事が年寄だから常勤スタッフ雇ったことくらい関係者は知ってるのに。
約1時間前
返信・詳細
792名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 12:13:09.73 ID:9fzOAen/
>>791
時給832円?
793名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 12:18:20.15 ID:YWa4pfn1
>>791

AアホKクソBブスヲタが内部事情暴露か?
794名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 12:24:10.01 ID:fLNH9hvV
まあ糞KYの方がとんちんかんな訳だが

何擁護に必死になってんのかとw
795名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 12:44:56.76 ID:D/8nrQQD
よく、踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら、おどらにゃそんそん
って、言うけど

JAMの場合は

踊らす阿呆に踊らされる阿呆、同じ阿呆ならおどらさにゃそんそん←見てる奴はシラケ

って、ところかな?
796名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 12:45:05.88 ID:BUrIcbvC
糞KYの奴、こっちにコピペしたらツイート削除しやがった
結構小心者?
797名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 13:17:26.62 ID:cx2Jr8ni
>>796

糞KYは自分で晒しておきながら、逆に晒されると削除するのがお決まりです(NARUみたい)w

元々本名の高橋タケルも、藤沢遠藤在住も元は全て閲覧可能だったし、
本名はヤフオク自己紹介にも書き込んでいた
ついでにmixiには自身の顔を堂々晒してした

798名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 13:34:20.10 ID:fLNH9hvV
>>796-797
そんなチキンでありながら、かつての綾瀬スレでは“御殿場線沿線住人”とか“クモハ313-2603”のコテで
発狂しまくってたのか。ひょっとしてこいつメンヘラかね?
799名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 14:39:39.43 ID:D/8nrQQD
JAMコンなんてよ、鉄道模型業界の癒着・談合の
発表会みたいなもんじゃないか

会場レイアウト見ても、糞ガキどもの展示入ってるし
何のために、コンテストと分離したわけ?

社会人側も同じだ。
内覧会なんてやらなくても、あちらこちらで、「ご挨拶」
の合唱だ。

更に言えば、あるでかいレイアウトを出品するあるクラブ
は、デジトラックスのDT402Rという、日本では、
電波法上使用が認められていない、コントローラーを
おおっぴらに使ってるしな。

こういうところに出展する香具師は、業界の中では
立派かも知れんが、人間としては糞以下だな
800名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 14:52:40.83 ID:fLNH9hvV
>更に言えば、あるでかいレイアウトを出品するあるクラブは、デジトラックスのDT402Rという、日本では、
>電波法上使用が認められていない、コントローラーを おおっぴらに使ってるしな。

もしかして、そればかなうん?
801名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 14:57:43.30 ID:D/8nrQQD
いや、漏れが確認した限りでは違う。
ヒントとしては、毎年かなりのスペースを借りている
車両派ではない。
後、時間・金・場所がないという、略号で表わされる
雑誌のコンペに毎年多数の入賞者を出している。

NHKの番組で紹介された事もある。
癌の医者と仲良し

といったところかな。
802名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 16:27:18.03 ID:3BZOTXba
>>799
>>更に言えば、あるでかいレイアウトを出品するあるクラブは、デジトラックスのDT402Rという、日本では、
>>電波法上使用が認められていない、コントローラーを おおっぴらに使ってるしな。
事実なら違法電波として電波管理局?に通報しないと
803名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 16:50:05.74 ID:fLNH9hvV
>>801
そうなんだ。ばかなうんって糞KYが目立つ一方で、鉄道模型に造詣の深い御仁(年齢もかなり上)が
ブレーンでいるって話だから、真っ先に疑ってしまったよ。

で、ヒントを元に「すばらしき鉄道模型人」でググってみた。ありましたよ。怪しいのがw
804名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 16:52:18.90 ID:OXL7/pGF
こんな不透明で違法かもしれない所を過渡は離れて正解だったな
805名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 17:14:24.22 ID:cx2Jr8ni
>>803
かなうんって糞KYの他にも着払といい、何かとクセの強いのがいるね?ww

806名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 17:44:55.36 ID:M08i9lFv
807かなうんの中の人:2012/08/07(火) 17:58:53.18 ID:c/mfG9GX
>803
DCC興味あるけど金がねーよ。
変わりにトリプルキャブコントロールとか、デュアルゲージとかやってみるのでした。
808名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 18:13:57.76 ID:JwNvGTsM
いよいよマツケンの手が後ろに回るのかwww
809名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 18:51:23.18 ID:ywsd1UTh
>>802
今まではハムフェアと重なってたから、バレなかった可能性が高い。
今年はハムフェアと重ならないから、今のうちから総務省に通報しておくといいかもよ。
810名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 19:39:18.82 ID:1qap/c4f
>>776
NPOとして恩恵を受けてるならそれこそ税制面だろ。
ならここで書き込みするんではなく税務署や都税事務所に指摘すればいいだけ。
役所は8月は暇(特に税務署)だからあやしいなら調査するよ。
811名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 19:40:23.01 ID:MVjWTEXw
>>808
慰問のデブも道連れです。
812名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 20:52:02.24 ID:HgQX34NA
>>802
総務省 関東総合通信局

メールでのお問い合わせ
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/ques/faq/attention/index.html

電話でのお問い合わせ 土・日・祝日と年末年始を除く 9:00分〜12:00・13:00分〜17:00
電波監理部 監視第一課 同第二課とも 03-6238-1813
813 【関電 76.4 %】 :2012/08/07(火) 21:04:34.89 ID:pOg3oBlk
814なんたら男 ◆IhO3/srGRAKO :2012/08/07(火) 21:05:45.37 ID:7OLtZbFe
来年はJAMに出してみたいなぁ。
815名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 00:42:29.08 ID:LXd+PuyH
重箱の隅つついたって痛くも痒くもないから・・・
一番良いのはビックサイトへ行かない事
816名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 01:06:11.69 ID:ezw1ikaD
もちろん、JAMコンなんて行かないよ。
端金とは言え、無駄金使いたくないし、時間がもったいない。

ただ、幸か不幸か、関係してしまった日本の鉄道模型業界を
牛耳っていると勘違いしている方々の所属している団体の、
怪しいところをお知らせすることにより、貴重なお金と時間を
無駄にさせたくないから、書いているんです。

いきたい人は、行けばいいと思っています。
817名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 01:20:09.63 ID:XLLiDSSa
JAMって、オナニーでしょ?
818名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 01:21:57.17 ID:ezw1ikaD
Japam
Asocciation of
Mastervation
819名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 08:38:10.58 ID:bk3Cma45
>>809
赤外線無線で動かしてると言い張られたら無理やろうなぁ。確かDT402Rって赤外線モードも
ついてるし。
820名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 09:24:44.20 ID:q4JNunG9
>>819
総務省のDEURASってシステムがある。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/moni/type/deurasys/index.htm

こいつに電波をキャッチされたら、赤外線モードで使ってるという言い訳は通用しなくなる。
821名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 13:12:42.76 ID:F2TJCBwC
今年は最後に、葬式を見に行こうと思う。
入場料ではなく、香典だな。
822名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 18:04:22.53 ID:CIiF+yU9
香典袋のおもてに2万円と書いてあるのに中身に500円
823名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 18:42:18.12 ID:ezw1ikaD
使用済み入場券は、入り口の前で、入場券を買いにきた人に無償で譲渡(譲渡不可ではないため
のサイクルが、出来ればよいのではないかと、小一時間
824名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 18:45:37.00 ID:t8bPQ/y2
>>823
こんな胡散臭い男性倍額展覧会なんか誰も行かないのが一番

おい女ども
女性様半額ではないから間違えるなよ
大人も子供も入場料千円(成人男性倍額)だからな
825名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 20:38:26.59 ID:ezw1ikaD
1.名称 :  喪く際鉄道模型コンベンション
2.目的 :  鉄道模型業界の重鎮方への個人資産のお布施と、
        絶対服従精神の浸透を目的とします。
3.会期 :  20l2年8月17~19日
4.会場 :  盗狂大サイト 干菓子4ホール
5.入場料:  入場を希望する者が所有する不動産登記簿謄本・有価証券類すべて
        (所有権移転のための手続きは、悪徳法律家がお手伝いします)
6.特典 :  鉄道模型会の重鎮の方々の取り巻きとして、稼いだ財産を全て
        提供させられる義務を負います。
        代わりに、参加記念ピンバッチを提供します。

7.免責事項: この会に参加する事によって発生した、家庭問題・財産問題
        等については、二本手集宇藻系の会は、一切責任を負いません
826名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 00:01:54.77 ID:Yf0RczWm
18 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2012/08/07(火) 00:46:15.22 ID:bb9BDM2E [1/3]
蒸気好きは何かRESされたら、自分が最後のRESでないと気が済まない、偏執狂的キチガイだからな。
こういう奴が、名無しでスレを荒らすんだぜ。

         , (⌒      ⌒)
       (⌒  (  蒸気  )  ⌒)
      (             )  )
        (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
 ,r'ニニニヾヽ、.      | || | |      //ニニニヽ、      蒸気好き中心に回ってるんだお!!
("´ ̄ ̄ヾ))   ノ L,l ,|| |、l、   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   /"\三/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  ./((○))三((○))\  _Y   |!     その蒸気好きに逆らって全宇宙が許すでも思ってるかお!!!!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i        蒸気好きの言うことは何でも従えおクズどもがぁぁぁぁ!!!!!!
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/   蒸気好き   ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。



355 返信:蒸気好き[ sage ] 投稿日:2012/08/08(水) 11:19:26.76 ID:x0FdCuMe
>>347
何処のスレか貼ってあげるよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1343718259/

そこは、12mmスレで、40では、存在しない貸しレや、限られた人しか行かない運転会の事を書いている

つまり住人自体が、荒しを飼っている面白いスレですw


364 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2012/08/08(水) 23:48:25.61 ID:YmvXQjRZ [1/2]
>>355

 お 前 が 飼 わ れ て い る の か w w w 
827名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 00:06:16.48 ID:9Tc46JdB
このスレの住人で打ち合わせして、チケット使いまわそうぜ!
828名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 00:19:07.49 ID:zXWW93sP
賛成!待ち合わせ場所をいくつか決めて適度に場所を変えればいい。
フシアナなJAMスタッフにはわかるまいw
829名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 00:40:17.35 ID:pgpqSVJZ
通報しました。
830名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 00:49:48.51 ID:hml9SEsJ
使いまわし禁止とは書いてないもんw
831名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 01:14:00.99 ID:EN36eO6M
誰かダフ屋呼んで来いよw
多分ハマスタより稼げるぜw
832名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 01:21:46.12 ID:zXWW93sP
禁止したところで、券面に書いてない以上止めようが無いよなw
833名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 02:42:56.85 ID:GzKS8zNf
JAMは今年が最後だな
去年から銀座と殆ど変わらないし、KATOが手を抜く以上他社も右習い当然だしな。
834名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 07:49:26.74 ID:4Qimc4cD
言うだけ番長多すぎね?
835名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 10:57:51.57 ID:jCIq8lwP
漏れは、JAMに三行半を下して、JAM至上主義を掲げるサークルをやめましたが何か?
これから、豊島税務署へ行って、日本鉄道模型の会の事業報告書の件で相談してきますが
何か?
これ以上、善良な市民が巻き込まれないよう、色々と情報を流していますが、何か?
836名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 11:19:33.66 ID:hSzYkaQq
ドウゾドウゾw
837名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 11:24:15.17 ID:5KPmdB/a
>>835
頑張れ!マジで頑張れ!
鉄道模型業界を牛耳ってると勘違いしてるバカどもに思いっきり冷や水ぶちまけてやれ!
838名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 12:33:20.26 ID:jCIq8lwP
マルサの女 3

出演
マツケンサンバ
従軍慰問婦
その他
839名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 12:55:10.63 ID:ptWFhTvp
>>792,802,809,812
どうせ通報しないんだろ?
性同一性障害者とか♀逆差別反対者とかの
団体へや関係省庁への通報や公開質問もしてないんだろ?

お前ら、マツケソの思うツボじゃんよ。ゲラゲラ
840名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 14:18:20.77 ID:pJ4snS2b
>>839
お楽しみに・・・
841名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 15:37:15.72 ID:EGc+V1ZV
>>839
税務署が来たら僕はガクブルです


まで読んだ。
842名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 00:01:58.22 ID:jCIq8lwP
もう、存在意義無いよな 日本鉄道模型の会
早く、消えて無くなってくれ 

その前に、不自然なカネの流れを自白してからな
843名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 00:12:21.07 ID:5cVuUBr2
>>842
存在意義以上に、鉄道模型のイメージを悪化させていると思う。も
844名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 00:39:26.07 ID:QJD/k7mq
どーせクラブ内でイジメられて追い出されたミジメな奴が一人ぼっちでJAMを批判してるんでしょ。
無様だな。
そんな奴はいなくなっても誰も悲しまないね。
イジメられっこ君。
845名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 01:30:12.05 ID:RnN/vZni
いじめっ子さんよ、大津事件の加害者と
同じ運命ではないと良いね。

846名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 05:11:48.83 ID:3hR/13V3
847名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 07:10:20.84 ID:36dLXgp5
今年の限定は(も)本当にいらないので行かない
848名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 08:26:09.83 ID:wkkPq/hg
ところでマツケンさんは未だに日本型16番のことをJゲージなどという誰も使わない呼称で呼んでるんだろうか?
あの人は昔から自分がこうだと決めたら周りの意見無視してでも自分の主張主義曲げないからな…
まぁそれでエリエイ・プレスアイゼンバーンを危機的状況に自ら追い込んだわけだが。
849名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 09:36:04.31 ID:a6SB3uxT
それでポイポイ
850名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 09:41:23.08 ID:AvddsAPJ
HOでいいじゃん

いちいち16番とか気持ち悪い
だからアスペ鉄ヲタは。
851名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 10:46:40.93 ID:a6SB3uxT
>>850
同意sage
852名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 12:43:20.20 ID:hvdd4rSe
>>850
障がい者とか障碍者と表記しなければいけないと主張する連中ほどではない
853名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 14:25:17.69 ID:RnN/vZni
豊かな時代になって、
島国である日本も
税金を免除できる社会活動を認められるぐらいになったんだ。しっかりと
務めて、いい仕事をやってくれよ。搬入日も消防
署がやってきてうるさいんだろ。
がんばってくれ。

854名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 17:17:18.25 ID:hh3Z10bk
>802
予告したんじゃ意味あらへんやろ。
使わなくなってまうやろな。
現行犯で通報逮捕やな。
855名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 19:13:26.31 ID:EXtbcreQ
>>850
同意
16番と言うヤツなんて芋の取り巻きみたいで気持ち悪い

856名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 22:49:33.30 ID:bkI8WtqJ
Nしかやらない俺にはHOだ16番だ等と不毛なガキの喧嘩なぞ激しくどうでもいい
857名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 23:07:34.45 ID:A0EtIiXX
>>850
同意

>>852
不同意
858名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 01:10:04.44 ID:WQo3f1Pb
>>856
同意

芋はよほどKATOが嫌いなんだろうな。
長さだけ合わせて「ファインスケール」というのは詐欺だ、と発言していたが、
明らかにKATOのEF65あたりのことだろう。
859名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 02:35:29.12 ID:4lFY00NK
>>858
日本鉄道模型の会 改め 新しい「日本の鉄道模型を作る会」てか?

んで、マツケソは、追放と

二度あることは三度ありますな。
860名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 02:45:37.35 ID:4lFY00NK
連投スマソ

そういえば、今年の事業報告書によると、理事と社員として登録されている
メンバーがいるどっかのでっかいクラブが、出展者用IDを多めにオーダーして
自分のお客が来たときに、使い回してたなぁ〜

だから、別に入場券使い回しても問題ないんじゃねぇ

運営者が堂々とやってるんだから。
861名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 04:49:13.73 ID:F4aOJUB5
それだけ嫌われているのがわかって、みんなが行かなくなって、
そのうち潰れれば、それでいい。
862名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 14:07:16.03 ID:mDLq7FYd
良く、考えれば、ダフ屋じゃなくて、
それこそ、ビックサイト内の涼しい所で
ボランティアで、要らなくなった券の回収
再配布を行えば、法令にも違反しないよな。

863名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 14:13:12.53 ID:mYUeUjAx
16番は50 年以上前から使われている名前。
芋は関係ない。
嫌な人はJMに改軌を。
864名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 14:52:49.20 ID:Ba0P3cCr
過渡はHOで問題ない
12mmは芋ゲージに改名すればいい

キチガイの様に言ってるのは芋だけだろ?
865名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 18:17:04.16 ID:0h6aC9vW
>>864
芋が主張するように1/80 16.5mmがHOではないというなら
1/150 9mmはNではない
866So What? ◆SoWhatIUjM :2012/08/11(土) 20:00:32.39 ID:eQlqT3Ao
>>865
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < Nには1/148〜1/160までスケールの幅があって
     ─── ヽ_つ酒O     Nには9mmの意味もあるのが向こうと違う話でしてw
867名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 21:21:53.24 ID:0h6aC9vW
>>866
この真夏に暑苦しいAAだな
それはさておきNに幅があるならHOにも幅があっていいんじゃね
提唱の口上
「Nゲージで実車のゲージの差を縮尺に幅を持たせることで吸収しているから他のゲージも常識的に採用すべき」
((c)チャバネの爺さん)
868名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 21:35:36.57 ID:0SuSQ6PI
嫌がらせで入り口付近で再配布してやればいい
869名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 01:21:49.10 ID:DsDwUnJO
の○ち@〜黄色い〜鳥の囀り


あーあ(笑)ありゃ洗脳だな(爆笑)これだから体育会系のノリは嫌いだ(笑)


苛々して眠れねー!洗脳ほどキモくで滑稽で哀れでアホくさいものはないね(笑)社会常識だってさ(爆笑)
常識って海外は勿論、国内だって地域によって相当違うのにねw 沖縄なんかその典型!これだから・・・(略

ふん!あんな老害クラブ、こっちから願い下げだ!!

若者VSオヤジ  戦争勃発かも!?

柔軟性が無くて『イマドキ』を知らない時代遅れの老害クラブ(笑)

今どきの若者は協調性がない・・・上等ぢゃんwww
870名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 01:35:54.68 ID:DsDwUnJO
連投失礼(笑)
盆休みで暇だったから、色々ヒントを貰ったので謎解き感覚で
そのでっかいクラブとの
揉め事(?)の関連性から上の投稿拾ってきた、
一方的な意見ではなく
そのクラブからの返答も聞きたいところだが、
まあ馬鹿馬鹿しくって取り合わないか(笑)

まあ信じるか信じないかは貴方次第ってとこ(笑)
笑1日かかったぜ!俺も暇だな
871名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 02:12:06.84 ID:NMfnYNwp
日本語でおk
872名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 10:51:51.19 ID:HVjFonkx
>>801
時間・金・場所がないという、略号で表わされる ・・・・別な解釈すりゃ、
時間・金・場所があるってゆう略号でも表わされるわな。
主さん、漏れの聞いた噂だと引っかき回して除名になったんだって?
除名だろうがなんだろうが、そういった老害くらぶを引っかき回す主さん
に敬意を表す\(^o^)/。
クラブなんて、ネクラヲタクの集まりだからな・・・・とネクラの漏れがいって
みる(笑い)。

873名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 10:56:16.69 ID:LVqKcTPV
別にいいじゃん
こういうのはとことんやって泥沼化させないとw
874名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 11:03:22.66 ID:HVjFonkx
内部にいてとことんやらねーことには泥沼化せんぜー。
外部でとやかく言ったって、所詮負け犬の遠吠えってやつだ。
漏れは、会員→理事になって内部で泥沼化させてやるぜい。
ネクラじゃねーってこと見せねーとな。
875名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 11:30:58.98 ID:4wKYDe4I
頭がメルトダウン
876名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 12:50:19.74 ID:DsDwUnJO
>>872
俺が聞いた噂と違うなぁ
何でも奴さん遅刻の常習犯で、(前にもJAMの講師やったときも遅刻したらしいよ)
それを咎められたのを口では謝っておきながら
逆ギレして囀ったのを発見されて
追放寸前までいったのを、何とか謝罪して自主退会にしてもらったチキンだって噂だが
ずいぶんとそちらの噂では神格化されてるんだな(笑)
こういう噂って実際さあ狭い社会だから色々まわってくるのよねぇ
まあお前さんの噂の方が正しいかもしれんが
実際どっちなんだろうねぇ?
877名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 14:58:08.40 ID:dhn0i+EL
>>876
@e351e257exprss
878名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 15:04:06.29 ID:HVjFonkx
>>799
>電波法上使用が認められていない、コントローラーを
 おおっぴらに使ってるしな。
>>801
>時間・金・場所がないという、略号で表わされる
漏れはあそこはおおっぴらに使っているとこ見たことねーから、
こっそり使っている、だろ?。
遅刻の常習で除名? HPで大海告知で晒されてたお人か〜。
除名でもなけりゃ普通、大海じゃ晒せねーだろ。
囀りで裏とられて、最後は「ごめんなさい」か。
大海でも除名でも、揉めさせた、「あんたわ偉い!」
やっぱりネクラ同市、噂ははやいなー。


879名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 19:14:14.36 ID:fL5OPDE6
俺を怒らせやがったな、このゴミ屑ども。
インテリで、社会的地位もある、俺様が動けば、
この業界なんてつぶせるんだぞ。
先ずは、来週の金曜日から日曜日にビッグサイト入口でビラ配り。
次は、再来週の月曜日に税務署と出版社に行ってくるわ。

業界と、一部ユーザーが癒着して、その他の鉄道模型
愛好者から、金をむしり取っている実態を、暴いてやる。

文句があるなら、堂々とメール送ってこい。
がちで、喧嘩買ってやる。
880名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 19:26:42.20 ID:M6zBwclo
>先ずは、来週の金曜日から日曜日にビッグサイト入口でビラ配り。
>次は、再来週の月曜日に税務署と出版社に行ってくるわ。

って、やること小っちぇー!
881名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 19:34:50.32 ID:dhn0i+EL
だって、口先だけのチキン野郎だもん。
882名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 20:14:38.39 ID:tOXCbS3k
チンポも小さいさぁ。
883名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 20:24:51.01 ID:dk/1hQP9
むーしむーし、お疲れ様でしたーwwww
884名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 20:32:06.74 ID:MDsrVbdL
TOMIXはイベント品コンテナだけなのかな?

マイクロの485系は微妙。。
去年、一昨年と売れ残ったのも売るみたいだし。。
885名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 02:16:44.69 ID:mio/FtL/
ヲタクの呆れた、転売商法

2012年8月17日 早朝6時
東京ビッグサイトに到着した、我々取材陣は、異様な風景を目にした。
短パンに、リュックサック、そして高級カメラを首からかけた、いかにも
といった連中が、長い列をなしていたのだ。

思い切って、その中の一人に声をかけてみる。
「今日は、何かあるんですか?」
「ああ、JAMコンね。要するに鉄道模型ヲタクが、ナルシストショーをやる日なんですよ。」
「ああ、それで、カメラを・・・」
「カメラは、飾りかな。だってさ、会場限定品を買って、転売するだけなんだけど、一応ショーを見に来ました。ってアピールしとかないと。」
「それでは、中の展示は見ないんですか?」
「はい、見る物がありませんから。新商品の発表も、即時にネット配信されますし・・・」
「でもね、転売しても儲けられるか心配なんです。」
「どういうことですか?」
「つまりね、最近メーカーさんが気合いを入れてくれないので、売れ残るらしいんですよ。で、売れ残りを在庫処分と称して、自社イベントで値引き販売しちゃう。いま、賢い人はそれを狙ってますよ。」
「でも、まぁ、通信販売に良く引っかかるような層の人たちは、オークションに出品した時点で、どんどん入札してきますけど・・・」
「元は、取れるんですか?」
「はい、品物代に入場料・交通費・昼飯代・お小遣いを加えた額を最低落札価格にしてますから」
「で、今年からは、前売りでチケットを安売りしてるので、3日分のチケット買って、3日間通って、仕入れする。それで、物を買ったらすぐに出ますから、まだチケットを買ってない人にやすく転売するんです。」
「こんな、世の中ですから少しでも稼がないと・・・」
そんな彼は、品物購入整理券を手にすると、会場内の喫茶店に消えていった。


週刊 実話報道 2012年9月1日号
886名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 07:19:18.90 ID:k95RmoGg
もし、会場で話かけてくる人がいたらそれは宗教団体の勧誘かもしれない。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1331379059
887名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 13:17:06.41 ID:PkHBMdb8
>>「で、今年からは、前売りでチケットを安売りしてるので、3日分のチケット買って、3日間通って、仕入れする。それで、物を買ったらすぐに出ますから、まだチケットを買ってない人にやすく転売するんです。」
ブッブー
・入場券は3日間通して有効
・前売券が割安なのはもっと前から
888名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 13:24:37.50 ID:ar7/qndd
なんだ1,600円より安く買えたのか…
889名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 14:42:00.62 ID:qH2aQ2T3
>>887
限定品買っちゃうと、IDの裏にスタンプ
押されちゃうからな。
お一人様一つ限り
890名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 15:05:00.43 ID:5duO8ePq
lDって何だ!?入場券の事!?
つまり今年からは限定品を購入する時、整理券+入場券を見せる必要があるのか....
で、限定品を買うと購入した印を入場券にスタンプ...一回限定品を買った人はスタンプが押されるから
2つ以上は買えないと....限定品を複数購入したい奴は入場券も複数買わなきゃ駄目って事か...
上手いこと考えたな....w
891名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 19:19:38.54 ID:LQLwkXAI
転売屋「男性差別の極致だ!」
892名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 19:57:36.73 ID:cZm3CiNQ
ま、なんだかんだいっても足運ぶだけ運んでみるか、と思って入場料見たら

・・・・・・2,000円!?やめますた。
893名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 20:04:00.55 ID:CtmuFb5C
>>892みたいな奴がいるから、値上げ賛成。
894名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 20:05:17.99 ID:x/J2Rq3r
松屋みたいに金券屋でJAMのチケット売ってないのか?
895名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 20:58:38.86 ID:5ZFQzpXK
JAMが値上げでなおかつ同時開催の
全国高等学校鉄道模型コンテストは高校生以下は無料だけど
大人は別途入場料1,000円とか誰が払うんだ?
ttp://tetsudocontest.jp/
さすがに中高生の夏休みの自由研究をお金払ってまで(ry
896名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 21:42:33.74 ID:SV9OE6cq
>>894
JAMは金券屋で買えるほど出回ってないし、松屋みたいに招待券が一般流通されないからね。

>>892
前売りは\1600
それより安く欲しければ、当日会場で交渉くらいしろよ…

>>895
「鉄道模型は大人の趣味であってガキのオモチャじゃないんだよ!」
って考えのJAM運営理事が、高校生を追い出した結果がこれでしょ?
それを過渡が高校生達を擁護して別会場設営して、会場費の負担の一部を大人達に求めた結果が\1000だなぁ…

総本山行けば、タダ券置いてあるし、過渡取扱い店にも言えば出てくるし…

今年の有料入場者数によっては、今年限りだろうな…
そんなにガキ追い出したいならJAM本体もガキから金取ればいいし、JCPなんかやらなきゃいーのに。
897名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 22:07:46.20 ID:ORmnUo20
過渡も市場開拓をするのは企業として当たり前だな。
まぁ俺は行かないがw
898名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 22:40:36.87 ID:mqrkTaJx
899名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 22:50:52.87 ID:jO3VGvsp
ようはNゲージ追いだしたいんでしょ?
900名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 23:03:15.91 ID:m9gbD4hg
>>899
そういう事。マツケンらは以前からNゲージを目の敵にしてたからね。

奴らが目指してるのは、かつての欧米の様に「成功者だけが嗜む資格のある趣味」に回帰させる事。
どうやらJAMの耄碌(もうろく)ジジイ共は、この趣味を衰退させたいみたいだね。
901名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 23:08:52.09 ID:2FTv888h
>>860

それやってるのがコンベンション実行委員長の伊藤!

ほとんど無記名IDカード。
902名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 23:16:17.58 ID:u8pdgnB1
小林よしのりに漫画でマツケンが袋叩きにされた本って何?
903名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 23:24:40.62 ID:6XNwnS0C
>>902
新しい歴史教科書をつくる会の教科書じゃなかったか?
904名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 23:37:01.76 ID:NwJq0H5D
小田急も出ないって公言してるんだねぇ…。
鉄コレ出してる企業なのに。

http://shop.plaza.rakuten.co.jp/odakyu-trains/diary/detail/201208100000/

わざわざ記事にしても、その心を書いてないが。
905名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 23:41:58.62 ID:bcUkNBFr
Nオンリーのばかなうんが追い出されるどころかセンターポジションなのは
晒し者にするためであろうか?
906名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 23:50:35.02 ID:ZvLZs0QX
>>890
というか数年前の京王バスコレセットの時点で既にやっておりますが…

あの時は文具店で売ってる小さな丸いカラーシール貼ってたけど、
結局簡単に剥がせちゃうので1枚でループできてたな。

その後のプララジショーでの芸陽バスは車内検札用のパンチを使ってた
907名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 00:14:12.26 ID:RqsKt7Te
>>905
主催者自体が糞だから、参加者も糞なのを正面に配置したかったんでしょう?wwww

908名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 00:39:16.30 ID:yfnyBJB5
Nゲージしかやらないサークルは今年限りで追放するという主催者側の意図の表れだろうな
909名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 00:57:28.11 ID:feajYWm2
自分で首絞めてればいいんじゃない?
HO 限定なんて、しんどいと思うけどねぇ。

子供のころ、2650円の動力車、どうやって買ってたかだよ。

HO にはいかないなぁ。
まぁペーパーとかだと手軽に取り組めるかねぇ。

おっと、HO なんて言い方はしてはいけないんだっけ?
910名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 01:33:27.61 ID:kciEw9Xu
はるな愛は無料?
911名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 02:49:13.58 ID:T4zzK+bz
>>910
男料金+女料金で3000円となります
912名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 08:01:12.49 ID:FJvVghKJ
>>894
新宿と有楽町では見た。1500円。
913名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 08:40:55.67 ID:mw+QM3aC
そういえば限定品買うための整理券って結構落ちてるから
それ拾って「1日だけで限定品何個もGETしちゃった」って人もいただろうね。
上の書き込みを見る限り、今年はそれが出来ないから、キャンセル分が大量に出るかもしれんぞ。
914名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 09:46:58.21 ID:TwwmOmcS
>>860
具体名出せよチキンがwwwwwどうせネ弁だろwwwwwwwwwwせいぜいパソコンの前でムッキーポッポしてろwwwwwwwwwwwwwwwwww
915名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 10:33:52.01 ID:K3BgSrjK
Nゲージが登場しなければ
今も16番の天下だったとか
恨み節の理事ばっかり集めたからなあ
916名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 10:35:21.94 ID:gaSXi2uv
>>915
で、55歳児義博ちゃんの芋ゲージは?
917名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 10:42:45.87 ID:X7cV7q6A
今更ですが、再入場ってできますか?
918名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 11:09:35.37 ID:1/F0iwmd
>>909
HOとか言ったら怒り狂いますよ。アスペさんが。
919名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 11:59:44.61 ID:ir1+nD0Q
>>899
Nゲージを追い出すんじゃなくて、ベニヤ平原に市販の線路と車両を
いい加減に並べただけとか、自宅のコレクションを無造作に並べただけで
居眠りしてる年寄りに説明員を押し付けた横でチャラい男女が内輪で
盛り上がって宴会してるような非常識な所を会場内外でアンケートでもして
排除して出展者を厳選して行かないと誰も見に行かなくなるね

>>915
Nゲージに限らずプラの量産品が無かったら裾野も広がらずに
日本の鉄道模型の一般市場自体なくなってた気がする
自分はブラス製品が高騰してバラキットすら数万円以上になって
ついて行けずに20年以上鉄道模型から遠ざかってた

>>916
「ウェザリングしてない車両は云々」言う前にそれに見合った
12mm線路のストラクチャー&シーナリー付のレイアウトを設置してみろ
どこでも買えるようなブックケースばかり沢山並べてんじゃねえと言いたい

>>917
去年までは再入場何回でもできましたよ
920名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 12:00:24.39 ID:ZOovshlF
糞、糞って喚いている奴、おめーらウン(コ)は神(紙)に見話された連中?
言いたいだけで、気が晴れるなら、愚痴れ、愚痴レ。
921名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 12:42:30.90 ID:2AmURmm1
糞KYが糞だから糞糞糞
922名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 14:19:06.21 ID:EvPLUcHb
マイクロのクモユニ3両セット欲しいんだけど、
こういう限定品って倍率すごい?
初日に行く予定だけど、昼過ぎに行っても買えるだけの数は出すんだろうか?
923名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 14:29:20.39 ID:jHWPvTdI
>>919
>Nゲージに限らずプラの量産品が無かったら裾野も広がらずに
>日本の鉄道模型の一般市場自体なくなってた気がする

そんなのマツケン達はお構いなし。
鉄道模型をそれこそ1本数百万円する機械式腕時計みたいに庶民が簡単に手出し出来ない様な趣味にして、
自分達はそれが出来る勝利者だと悦に入りたいんだろうね。
924名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 14:51:16.73 ID:/eoKHCTc
高級料理()だけ認めて冷凍食品やインスタント食品をdisるみたいな感じか
数が出てるのは後者なのに
それ以前に高級料理()なんて俺ら庶民からすると美味しくも無い
925名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 17:57:44.33 ID:d2TjfIFj
>>923
漏れもそう思う。
別に良いと思うよ。フルスケールのブラス完成品、しか認めないと言う世界があっても。

でもね、そんなことやって入門者が入ってこれなくなったら、結局市場が狭くなって、
銀座4丁目の店や慰問なんか、真っ先に潰れるんだから。
(銀座4丁目の店は、最近Zとかで、ある程度は入りやすい価格帯の物を出してきているけど・・・)
大体、何でこの趣味の成果は、金出してメーカーのカタログやら、カタログの解説本
か、週刊誌に載ってる(これは広告です)と書いてある記事みたいなメーカーどっぷり
のものを読まされるなんて。
絶対おかしい。
他の趣味系の雑誌だと、レビューと称しても決して、メーカーにべっとりではないでしょ?

癒着でベットリとした一見勝者?の連中のやるイベントなんて見たくない。

926名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 18:16:14.83 ID:PGXaFo3t
>>922
焦らなくても買えるでしょ、去年売り切れなかった商品なんだしw

蟻はクレカ使える様になればもう少し売れるかもな。
927名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 18:28:24.34 ID:d2TjfIFj
>>926
カードが使えるようになるのは難しいと思われ。
理由?
それは、カードで買い物されると、加盟店はカード会社に8%もの手数料を払わなくてはならないから。
後ね、加盟店に登録するための審査もある・・・

928名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 19:40:56.41 ID:EvPLUcHb
>>922
そうか、サンクス
去年行けなかったから、あれが去年の売れ残りって知らなかった…
929名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 22:12:21.80 ID:DJ+/M0dl
1歳の頃にOだかHOだかを買ってもらったというボンボンだから。マツケンは。
小遣い貯めてやっと買った初めての模型、という感覚を持ち得ない。
ビッグサイトなんてところで一般受け狙わずに、
どこかのホテルのホール借り切って会費5万円でやればいいんじゃない?
930名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 22:45:29.18 ID:56YCEKvv
931名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 22:58:22.34 ID:20VUkZmU
>>929
そうだよね。帝国ホテル辺りで横浜にコレクション置き場を作った原氏とか模型好きな著名人を集めて
模型談義でもやってりゃいいんだよ。下々のモデラーを嘲り笑いながら。

業界のみならずこの趣味の世界を牛耳りたいのかもしれんが、その野心が身を滅ぼす元だとマツケンには言いたいね。


932名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 23:14:02.26 ID:baNTrOq8
【あなたも今日からできる韓国への対抗措置】

 ・ソフトバンクの携帯を解約
 ・LG,サムスンのスマホを買わない(galaxy、optimus)
 ・ロッテの製品は買わない
 ・韓国の家電は安くても買わない(サムスン、LG)
 ・在日がやっている焼肉屋には行かない
 ・風俗、キャバクラには行かない(バックは在日)
 ・辛ラーメンは食わない
 ・パチンコはやらない
 ・韓国に旅行しない
 ・韓流ドラマは見ない
 ・K−POPのCDは買わない
933名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 23:23:32.57 ID:xqMf66g9
>>758
> JAMは値上げとかいってどんだけ無料券をばら撒いたら気が済むのか?

無料券kwsk
934名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 23:30:16.17 ID:LnjmlEmq
いよいよ迫ってきたわけだが、
この期に及んで外車本人の無料化だってさ
肉汚とかおいしすぎだな
しかも、女が前売り券買った場合との差額払い戻し応じないのと違って、
わざわざ当日会場で払い戻しも応じるんだってよ

もしかしたら、これを偽娘の取っ掛かりにできるかも
いや、なんでもないw
935名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 23:34:01.90 ID:LnjmlEmq
連投スマソ

展示などはどうでもいいから、企業ブースの即売だけ目当てって香具師いる?
936名無しさん@線路いっぱい:2012/08/14(火) 23:58:14.94 ID:20VUkZmU
>>935
そんな奴しかいないって。しかも殆どがテンバイヤーだろ。
937名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 00:00:06.43 ID:uhSASUv3
>>935
全体の50%ぐらいはそうなんじゃないか?
結局、時間が余ったからついでに展示を見て行くみたいな感じ・・・

後は、お子ちゃまとその付き添いがほとんどという感じ・・・
938名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 00:05:10.98 ID:K8Q18Chj
>>935
開場前から並ぶ奴は皆会場限定品狙いだろ。
むしろあそこにメーカー以外の展示に金払って見る奴はそんなにいないと思うが…
939名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 00:16:04.79 ID:lU/gGP+L
>>929
そうだな
鉄道模型の普及発展は嫌みたいだし
確かに普及発展すると大衆化するし
940名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 01:38:53.23 ID:g9nl0Jc1
>>904
過去には出ていたのにね
(過去に1度しか行かなかったJAMで、小田急ブースで限定NSEを買ったことを覚えてる)

よく分からないけど、徹夜組は例年いるの?
今回は、歴代Bトレ販売ブース狙いが熱くなりそうに思ってるんだが
941名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 01:58:01.44 ID:uhSASUv3
>>940
歴代Bトレ販売ってさ、言い方を変えると「不良在庫一掃セール」
になるって事?
本当に、Bトレにはまってる香具師は、どんな手を使っても限定品
手に入れてるだろうし・・・

JAMも、いよいよNPOの仮面を被った、商売で収入上げて
飲み食いに使いましょうと・・・

税務署入ったら終わりだな。
942名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 02:41:56.85 ID:g9nl0Jc1
>>941
今回特別販売するものが、過去の不良在庫なのか否かは、
猫氏を筆頭にした関係者だけが知る世界だろうし、
一般人は17日昼にならないと分からない怖さがある
(2両以上のセットは不良在庫のように思うけど、
ブラインド&アソートがあるだけに、妙に引っかかってる)
抽選の景品が、過去の歴代シクレと言うのも…ね

ファソページを使ってまで、Bトレ10周年イベントの一環としてJAMイベントを宣伝してるんであれば、
もしJAMでファンの期待を裏切ったら、2chを含めたネット上で非難の嵐になるだろうし、
Bトレの株を下げないためにも、やはりそれなりのものを売るようには思う

今回の販売価格が600円/1両と言うのも(製品発売当時は400円/1両だった)、
「それなりのものは売る」と言う考えではないんだろうかと
943名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 04:54:28.84 ID:VHIkjb1M
猫は死んだだろ
JAMとも関係ないし
944名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 07:01:25.01 ID:M+kMjBNE
>>935
大手メーカーの展示が目当てで行く。
限定品はスルー。
空いた時間に、中古屋や瓦礫も見る。
945名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 07:56:33.18 ID:pKHlsOcz
>>931
原氏はNや16.5HOを貶してはいない
何故なら展示してるから
946名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 09:07:34.23 ID:jUQiG5Cz
まあ、東京に出るには、良い言い訳にはなりますがね、JAMは。
夜は東京の仲間同士でオフ会やってバカ騒ぎして、次の日に出展している仲間の所に挨拶しにいったり。
中々楽しいよ。



947名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 09:56:21.63 ID:dBILy+Ob
>>945
そういう意味じゃなくて…

マツケンは鉄道模型の世界から貧乏人を排除して金持ちのホビーに戻したがってるんだよ。
だったら貧乏人お断りの金持ちだけの集まりでも開けって意味だよ>>931は。

原氏はその鉄道模型好きな金持ちの代表格として引き合いに出しただけ。
948名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 10:31:53.70 ID:4NYXDFqo
日本じゃ、金持ち、貧乏人で差別すりゃいいや。
海外じゃ、鉄道模型趣味=キングスホビーってんだぜ。
こんなとこで、ギャーギャー騒いで鬱憤を晴らしていりゃいいのさ。
もっと肉体労働で稼ぐか、頭で稼げば、鬱憤もストレスもたまんらんだろー。
若者よ、働いてニートから脱却せよ。
ネ蔵ヲタクって言われんようにな! 頑張ろうぜ。
949名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 11:03:34.35 ID:mE1oG1TD
>>935
企業ブースの販売内容がまとまってるサイトってある?
950名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 11:25:13.94 ID:aJNM7E9C
none
951名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 11:34:28.86 ID:8m4Tltzz
まぁマツケンはかつてパイプスモーキングのコラムでNはいずれ飽きられたら粗大ごみに捨てられる程度の運命だと豪語していたからな。
実際に当時マンションのゴミとして捨てられていた富の製品を見てそう感想を持ったようだが。
あとマツケンは未だに高級ブラス志向が抜けないようだが、欧米なんかはもうそういう時代じゃなくなってきてることにすら気付いていないのだろうか?
そもそも日本と欧米の住宅・家計事情が根本的に異なるという点を未だに理解してない感じがしてならない。
市場規模で考えたらどちらがシェア握ってるとか分析したことないんだろうな。
952名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 11:34:50.66 ID:+ZNaPrN+
2000円もするんなら行くのやめとこうかな。ビッグサイトだと交通費もバカにならないし。
その分を秋の事業者限定鉄コレの購入資金に回したほうがいいや。
953名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 11:35:22.75 ID:YSe+1Qzl
ただ今東京駅に到着!!
これからお台場のホテルへ荷物だけ置かせて貰って、現地視察!
4泊5日で安く手に入れまくる!
954名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 11:44:12.97 ID:dBILy+Ob
>>951
理解する気が無いと言った方が正しいかも。
一時「とれいん」を購読してた時期があって件のコラムも読んでたが、自身の価値観に凝り固まってる印象。
JAMに於ける一連の言動もむべなるかな、といった感じだ。
955名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 11:48:59.33 ID:Ag1XbvpW
>>951
食うに困る生活なんかしたことないからだろうよ。
956名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 12:02:25.36 ID:fg7LA7qg
>>936
真っ先にライブスチームに乗せて貰って悪かったな
特に目当てもなくどんなイベントか見に行くつもりで行った10年位前
開場前から並んだが各メーカー限定品の整理券配布は俺のところまで一つも来なかった
957名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 12:03:14.25 ID:2VCQF9II
>>955
そりゃそうだよ。NPOからいいだけ巻き上げてるんだからw
958名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 12:22:56.56 ID:pKHlsOcz
これじゃ鉄道模型界の中尾和樹だな
959名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 12:24:00.69 ID:Okustopu
ヒルナンデス
960名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 12:35:28.97 ID:crx40wX2
今回のJAMも前売りがまだ安いからいくけど
N大手以外に目的があるひとってどれくらいいるだろう?

>>955
役員の一部に不満があるのは分かるけど
食うに困ったことある人って日本にいるの?
所得が低い人ほど太った人が多いのに。
961名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 12:42:24.69 ID:aJNM7E9C
>>953
もう並ぶのですか?
962名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 12:45:25.54 ID:dBILy+Ob
>>960
マツケンは絵に描いた様なボンボンで、ガキの頃から食うに困った事など無いよ。
何せガキの頃からスロ54や60といった特ロに乗りまくってたと自慢してたからなぁ
(ソースは『とれいん』のオリエント急行来日時の特集記事)。
963名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 13:24:45.92 ID:aJNM7E9C
マツケンサンバ踊って見せてほしい。
964名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 13:34:26.59 ID:Qy7REtfI
>>954
「とれいん」もマツケンが追い出されてから、面白くなったよね。
965名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 14:29:59.94 ID:AsRgq9ep
966名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 15:03:49.52 ID:VzQrtUBh
新宿の金券屋で3日通し券が650円で売られてるのか…
前売りの1600円ですら馬鹿馬鹿しくなるな。

ソースはTwitter
967名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 15:28:39.16 ID:uhSASUv3
>>966
たぶん、それどっかの新聞社が配った、無料券だと思うよ。
新聞社は、球団持っている、どっかの新聞社。
968名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 15:58:00.43 ID:ELKhofL4
韓国鉄道公社が会場襲撃に来るってよ

ハングルで「竹島は日本」てどう書くの?
ストラクチャの看板に仕込んどく

韓国嫌いだからハングルなんか読めない書けない
969名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:02:34.83 ID:aJNM7E9C
今年は冷房効いてるのか?
970名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:05:25.00 ID:dBILy+Ob
>>968
普通に日本語でいいんじゃない?公式の見学なら通訳だっているはずだし。

せっかくだから「竹島は日本の領土だ」と書いた簡易ラッピングトレインも作っちゃえw
971名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:16:26.30 ID:xTBDuhOJ
ネットとリアルの区別もつかない池沼も参加するのか
痛いわ〜
972名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:18:58.65 ID:sKtieZxv
向こうの人に読ませたいならここいらで翻訳するといいよ
http://translate.google.co.jp/#ja/ko/

意味もちゃんと伝えたいなら
「独島は日本固有の領土です」
と竹島の韓国名「独島」と書いで翻訳すること
973名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:21:15.74 ID:fg7LA7qg
>>970
右翼の広告列車か
街宣車とか本部とか
主張の内容もいろいろできそうだ
974名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:23:02.40 ID:uhSASUv3
もしかして、韓国からの視察は、こっちから招待したんじゃないか?

航空券(もちろんFクラス)+お台場あたりの高級ホテル宿泊費出しますって。
でも、JAMコンを見て、これが日本の鉄道イベントかと思われるのも困る。
なにせ、事業報告書見ると、使途不明な支出が盛りだくさん…


あっ、そうか向こうも賄賂とか接待が当たり前の国だから、いいのか?
どうやって、ユーザー騙すのかってね。
975名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:23:11.79 ID:fg7LA7qg
>>972
奴らに判りやすくといっても朝鮮名を使うと「竹島」ではなく朝鮮名の島と認めたことになる
「朝鮮人が言う独島とは竹島(たけしま)といって日本固有の領土である」
こんな表現にしないと
976名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:28:31.14 ID:O5ChCNfl
糞<`∀´>ノKBSなんか以前から来ていただろ?
売國奴糞KYなんか調子こいて取材受けていたしな
977名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:29:35.03 ID:dBILy+Ob
黒の2軸貨車にひと文字ずつ書いて編成を組み、ゆっくり走らせると効果的だよ。
じっくり見てもらえるはずだ。
978名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:57:18.58 ID:uhSASUv3
昔、国鉄時代にあったよね。春闘のスローガンが書かれた貨車とか…
「日本海に浮かぶ竹島は、日本固有の領土です。」
と書くのが、一番効果的かと思われ。
979名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 17:04:32.15 ID:ZgxdEhm6
>>973
右翼のほとんどが朝鮮人によるエセ右翼だから、北方領土に関しては言うけれど竹島に関しては絶対に言わない。
菊の御紋章を街宣車に書いているのはエセ右翼。
ものほんの右翼に言わせると恐れ多くて御紋章を書くなどもってのほかだって。
これ豆知識な。

980名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 17:06:50.58 ID:hffFWlAq
発砲スチロールの上にレール並べた「雪景色レイアウト」を超える残念レイアウトは今年はあるかな。楽しみwwwww
981名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 17:10:37.82 ID:dBILy+Ob
あと「従軍慰安婦問題は存在しない」事もアピールする列車も作らないとね。
最終的に何編成作る事になるのやら。
982名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 18:17:03.47 ID:prVdQ9bS
マツケンが「歴史認識」を巡って喧嘩沙汰起こしたりして。
二度あることは三度も四度もある。

政治的なことはともかく、鉄道公社が何を見に来るんだろう。
あっちにも鉄博みたいなのはあるが、鉄道模型人口はさほど多くない、と認識していたが。
国交省とJR6社が後援に名を連ねてるから何か勘違いしてるんじゃないだろうか。
JAM側が呼んだなら、今頃になって通訳を探すなんてあり得ないし。
983名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 18:44:25.34 ID:SpNZMcmf
韓国で鉄道趣味はまだマイナーで雑誌も出たばかり。
日本以上に模型は高価なものだから、鉄道模型人口はかなり少ないかと。

♪にKORAIL後援の模型コンテストの貼り紙撮った画像を見たことある。
984名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 18:56:40.02 ID:bp0wv7uS
よくわからんが、余計な騒ぎを起こしてくれなければいいよ。
別に韓国人すべてがあんなんじゃないことは知ってるんで。
少ないけどね
985名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 18:59:09.40 ID:uhSASUv3
念のため、次すれ立てました。

【JAM】国際鉄道模型コンベンション part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1345024564/
986名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 19:07:32.71 ID:2VCQF9II
>>982
そういうのは芋が担当だろ?w
987名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 19:44:27.27 ID:uhSASUv3
韓国への抗議を込めて、せめてNを走らせてる
参加者に、蟻の300系のぞみを貸与
後、富か果糖の日本海を貸与
のぞみには、
朝鮮併合は、国際法上、問題なし
従軍慰安婦は、強制ではなかった
のステッカーを貼付

日本海には、
日本列島と、ユーラシア大陸の間の海は、日本海です。
日本海には、竹島はありますが、独島はありません

のステッカーを貼付

して、KORAILの視察団が来ている間中
走らせれば良い。
988名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 19:44:28.77 ID:s2t31UBO
>>986
芋は喧嘩できるほどの度胸もない(笑)
989名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 20:03:56.14 ID:n3vewZjO
>>988
ならば今年も緊急地震速報だけ担当してもらおうか。
990名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 20:25:25.94 ID:wl86Gajj
>>989
本物の緊急地震速報が鳴っても誰も反応しなくなるからやめろ
991名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 22:08:46.57 ID:aJNM7E9C
992名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 22:10:30.53 ID:aJNM7E9C
993名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 22:11:17.37 ID:mOHkbEQ+
994名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 22:11:18.27 ID:aJNM7E9C
995名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 22:11:54.46 ID:aJNM7E9C
996名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 22:12:00.03 ID:mOHkbEQ+
997名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 22:12:45.86 ID:mOHkbEQ+
998名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 22:13:02.74 ID:aJNM7E9C
999名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 22:13:34.87 ID:aJNM7E9C
コアマガジン1000冊げとー!
1000名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 22:13:36.71 ID:mOHkbEQ+
蒸気機関車1000両げとー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。