[ェェェェェ]KATO信者の会 Part237[ェェェェェ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【前スレ】
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part236[ェェェェェ]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1313288812/


キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE隔離スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1311077542/
2名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:21:29.90 ID:gUP815P1
/ ̄\/ ̄\/ ̄\ <好きだからー ./ ̄\  / ̄\  / ̄\  
| ^o^ .| ^o^ | ^o^ | <好きなのにー | ^o^ .| | ^o^ |  | ^o^ | <測定不能な気持ち 
\_/\_/\_/ <わかんないー \_/  \_/  \_/
  \\  \\  \\             ||    ||   ||
/ ̄\. ̄\ ̄\  <とどけるよー/ ̄\/ ̄\/ ̄\ <好きだけど
| . ^o^| ^o^| ^o^|  <とどいたら- | o^  | o^  | o^   | <好きだからー
\_/_/_/  <どうなるのー \_/\_/\_/ <困らせたい
// /  /               \\  \\  \\
/ ̄\ / ̄\ / ̄\                    / ̄\  / ̄\  ̄\ <とーびこんだならー
|^o^  .|| ^o^ | |  ^o^| <ときめき以上のリアリティー |^o^  | | ^o^ | ^o^ | <とーびこんだならー
\_/ \_/ \_/                    \_/  \_/ _/
 \\  ||  //                       \\  // //
/ ̄\/ ̄\/ ̄\ <好きだからー ./ ̄\  / ̄\  / ̄\  
| ^o^ .| ^o^ | ^o^ | <好きなのにー | ^o^ .| | ^o^ |  | ^o^ | <測定不能な気持ち 
\_/\_/\_/ <わかんないー \_/  \_/  \_/
  \\  \\  \\             ||    ||   ||
/ ̄\. ̄\ ̄\  <とどけるよー/ ̄\/ ̄\/ ̄\ <好きだけど
| . ^o^| ^o^| ^o^|  <とどいたら- | o^  | o^  | o^   | <好きだからー
\_/_/_/  <どうなるのー \_/\_/\_/ <困らせたい
// /  /               \\  \\  \\
/ ̄\ / ̄\ / ̄\                    / ̄\  / ̄\  ̄\ <とーびこんだならー
|^o^  .|| ^o^ | |  ^o^| <ときめき以上のリアリティー |^o^  | | ^o^ | ^o^ | <とーびこんだならー
\_/ \_/ \_/                    \_/  \_/ _/
 \\  ||  //                       \\  // //
/ ̄\/ ̄\/ ̄\ <好きだからー ./ ̄\  / ̄\  / ̄\  
| ^o^ .| ^o^ | ^o^ | <好きなのにー | ^o^ .| | ^o^ |  | ^o^ | <測定不能な気持ち 
\_/\_/\_/ <わかんないー \_/  \_/  \_/
  \\  \\  \\             ||    ||   ||
/ ̄\. ̄\ ̄\  <とどけるよー/ ̄\/ ̄\/ ̄\ <好きだけど
| . ^o^| ^o^| ^o^|  <とどいたら- | o^  | o^  | o^   | <好きだからー
\_/_/_/  <どうなるのー \_/\_/\_/ <困らせたい
// /  /               \\  \\  \\
/ ̄\ / ̄\ / ̄\                    / ̄\  / ̄\  ̄\ <とーびこんだならー
|^o^  .|| ^o^ | |  ^o^| <ときめき以上のリアリティー |^o^  | | ^o^ | ^o^ | <とーびこんだならー
\_/ \_/ \_/                    \_/  \_/ _/
 \\  ||  //                       \\  // //
/ ̄\/ ̄\/ ̄\ <好きだからー ./ ̄\  / ̄\  / ̄\  
| ^o^ .| ^o^ | ^o^ | <好きなのにー | ^o^ .| | ^o^ |  | ^o^ | <測定不能な気持ち 
\_/\_/\_/ <わかんないー \_/  \_/  \_/
  \\  \\  \\             ||    ||   ||
/ ̄\. ̄\ ̄\  <とどけるよー/ ̄\/ ̄\/ ̄\ <好きだけど
| . ^o^| ^o^| ^o^|  <とどいたら- | o^  | o^  | o^   | <好きだからー
\_/_/_/  <どうなるのー \_/\_/\_/ <困らせたい
// /  /               \\  \\  \\
/ ̄\ / ̄\ / ̄\                    / ̄\  / ̄\  ̄\ <とーびこんだならー
|^o^  .|| ^o^ | |  ^o^| <ときめき以上のリアリティー |^o^  | | ^o^ | ^o^ | <とーびこんだならー
\_/ \_/ \_/                    \_/  \_/ _/
 \\  ||  //                       \\  // //
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:22:05.09 ID:X/P9LEe9
>1
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9キチガイタタヌキ:2011/08/24(水) 00:24:18.97 ID:UcqxalW/
>>1は偽善池沼 よって氏ね!!
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:27:41.31 ID:AfqsuimY
テンプレ続き
・スレ建ては原則、950を過ぎてから行ってください。
・950を踏んだ人は重複防止のため「何かしらの宣言」を15分以内に行ってください。
・950の人が規制などでスレを建てられない場合は「譲渡宣言」を行い、
 これを受けて代理スレ建て人は「宣言ののち」スレを建ててください。
・故意/過失を問わず、15分以内の宣言がない場合はみなし譲渡として代理宣言のうえ、
 スレ建てを執行してください。
→スレ建てできない環境の方は、950前後のカキコはしない事。
・スレ建ては30分以内が望ましいですが、例え時間内であっても ※ 宣言を行わずに ※
 建てられたスレは荒らしスレとみなし、建った順番やテンプレが揃っていても無効となります。
→早漏スレを再利用する事は、早漏厨の存在を認めてやった事になり、
 さらなる増長を招くだけです。徹底放置・削除依頼の事。
・スレ建て人が新スレにテンプレ後半(つまりこれ)をカキコするまで、他の人は新スレにカキコをしない事。

※キボンヌ祭りは950からではなく、【次スレが建ってから】。
→キボンヌ祭りが始まると流れが速くなり、場合によってはスレを建てられない場合の「譲渡宣言」ができず、
 次スレが建つ前に旧スレが埋まりかねません。
◎ご協力よろしく◎

なお、>>2のバカとキチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEが書き込めば書き込むほど命を削るようにしてやろう。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14嗚呼…夏休み:2011/08/24(水) 00:28:04.90 ID:UcqxalW/
夏だなぁ…
15名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:29:32.77 ID:v4aQgb/k
やるなら最後までやれよ
16名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:29:55.22 ID:X/P9LEe9
冬の様なアホも居るがな・・・
17名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:30:55.63 ID:ABkWFO8Q
しかしこれで381の論争は絶たれた
18名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:31:12.32 ID:IoZyhFiw
>>1乙!
しかし、ここんとこ950はほとんど嵐の踏み逃げだな・・・
19雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2011/08/24(水) 00:31:27.38 ID:GyIGrIpp
>>12
補完乙
ってそんなのあったんだ

・ガセ宣言(実際に立ってない場合)は譲渡宣言として扱う

荒らし対策としてこれも欲しい所だな
20名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:31:53.27 ID:IoZyhFiw
>>17
さりげなく再燃させようとするなよw
21キチガイ タヌキU世◇:2011/08/24(水) 00:32:08.53 ID:UcqxalW/
>>12は低脳偽善ピザデブ
前スレでは>>950のキチガイタヌキがお世話になりますた〜スレ立てなんかするかよ wwwww

(^_^)v
22名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:34:35.55 ID:IoZyhFiw
>>19
950前後を踏む奴は忍法帖の開示を義務にすればいいんじゃね?
950以降、忍法帖開示してかつPT表示の奴が立てる。
23名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:36:19.46 ID:X/P9LEe9
スレ立て出来ないの間違いじゃねえのかな? フッ
24名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:38:05.49 ID:GyIGrIpp
>>22
それだと荒らしがPT表示持ってたら意味が無いんじゃ?
25名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:38:10.19 ID:wfOWll9p
>>22
それもあんまりあてにならんのだわ
忍法帖以外にも以前からあるホスト別の
スレ立て制限はあるから

忍法帖を義務づけするなら同じプロバイダどうしで
失敗しあわないようにフシアナも義務づけんといかんな
26長岡古序寺産キチガイタヌキ:2011/08/24(水) 00:41:52.30 ID:UcqxalW/
>>12が顔真っ赤にして大必死な件について m9(^д^)プギョー!!

さぁ、嫁とヲマ●コして寝るかな
27名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:43:31.42 ID:v4aQgb/k
なんだもう終わりか
28名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:44:21.29 ID:IoZyhFiw
PT表示で●持ち・・・だとほぼ確実に新スレ立てられるだろうけど、●持ちかどうかの
判別はできんわな。

●買ってまで嵐やる馬鹿もいないだろうけど。
29名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:44:25.87 ID:eLNWjtAe
さて、前スレから荒らしてくれた ID:gUP815P1クンだが、目立ちたがり屋さんみたいなので運営に報告してあげたぞ。
感謝し給え。
30名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:45:09.54 ID:eLNWjtAe
逆に●持ってると荒しの特定されやすそうじゃね?w
31名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:52:52.52 ID:lO2N5qwu
>>29
さすがに前スレから通産するとかなりの数になるなw
これはさすがに荒らし認定される可能性ありでは?
32名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:55:48.78 ID:GyIGrIpp
>>31
スルー&専ブラあぼーんで対応と言われそう

後は、規制議論行きと言うのも有り
常習性を証明するため過去スレから引っ張ってきて報告する必要があるが
33名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:56:45.33 ID:ABkWFO8Q
さっきも書いたけど
数日前にカムバックしたばかりなんだけどまだこういうのがいるのか

いい加減仲良くなろうぜ
34名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:56:51.85 ID:eLNWjtAe
>>31
どうかね?
あんまり構うと最近はどこも対応してくれなくてw

ま、既成事実としての報告は上げといたので、今回対応されなくても回数が増えれば(そしてスレ住人がスルーできていれば)
いずれ認定されるんじゃないかな。
35名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:57:47.81 ID:w3G0NdmY
つうかアスペ云々よりも、こんな奴こそが荒らしだろ?おかげでキボンヌ出来なかったわ
36名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:58:22.03 ID:eLNWjtAe
>>32
なんだよね、基本スルーしつつ、こまめに報告上げるのが一番だね。
37名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:03:11.99 ID:lO2N5qwu
>>32>>34
AAによる連続コピペとは言え確実とはいかないかw
富スレの最後にも同じ様なのいたし、最近こんなの多いね
38名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:04:47.85 ID:w9ZT8TA9
あと一週間もしたら静かになるんじゃないかな?
39名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:08:58.75 ID:eLNWjtAe
>>37
まぁでも、面白がってやってるんだから食いつく餌与えないのが一番っちゃ一番かな。
40:2011/08/24(水) 01:14:58.61 ID:KMOG44x9
>>28
できるぞ。↑は●ログインでないと○になる。
41:2011/08/24(水) 01:20:56.81 ID:eLNWjtAe
こうでいいのかな?
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●:2011/08/24(水) 01:31:25.13 ID:IoZyhFiw
ふむふむ。なるほど。じゃ、こうすれば完璧かな?
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ○:2011/08/24(水) 01:32:33.96 ID:IoZyhFiw
↑ログアウト状態。
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●:2011/08/24(水) 01:35:34.46 ID:eLNWjtAe
ああ、確かにコレで確実に見分け付きますね。

となると、スレ立て出来る条件の人間に
●持ちでPT表示の人・・・ってテンプレに入れときましょうか。
名前欄は「!ninja●」入力が義務と。
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●:2011/08/24(水) 01:43:23.85 ID:IoZyhFiw
ま、PT表示はスレ立ての必須条件だから義務でもいいけど、
●持ちは規制かかってなければ大丈夫だから任意でもいいんじゃない?
スレを立てる強固な意思を示したければ付けといてください、で。
46名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:45:16.12 ID:sCzAiOwj
このスレに●持ちってそんなにいるの?
もし950過ぎて●持ちが誰もいないと、最悪次スレ立たなくなっちゃうけど。
47名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:47:17.01 ID:sCzAiOwj
あ、リロードし忘れてた。●は任意なら大丈夫だね。
48名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:48:16.79 ID:IoZyhFiw
今この瞬間には少なくとも3人いるけど、たしかに950前後でいるかどうかは
わからんな。やっぱり任意の方がいいんじゃないかな。

今後、スレ立てやる奴が大抵●をつけるようだと義務化してもいいかもしれないけど。
49名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:49:57.19 ID:wfOWll9p
ここまで言うんだから●持ちがちゃんとスレを監視して
必要なときには次スレ立ててくれるんでしょ?
少なくともID:eLNWjtAeとID:IoZyhFiwにはその義務があるよね

俺は●持っちゃいないけど最近も路車板で立ててきたばっかりだけどな
そのたんびに機会が削られるくらいなら
確実に保守人が居てくれるほうがありがたいわ

その代わり監視を怠って立てるタイミングを逸したときには糾弾は覚悟しろよ
50名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:52:29.42 ID:IoZyhFiw
まったく・・・任意でいいんじゃないって言ってるのになに噛み付いてるんだ?
51名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:52:44.52 ID:wfOWll9p
>>48
日和ってんじゃないよ、自分らでやるっつったんだから、責任持ってやれ
52名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:58:48.50 ID:IoZyhFiw
どこが日和ってるのかわからんな・・・お前、日本語読めるのか?
大体、スレ立てやりたくて仕方がないのはお前自身だろ?お前が
責任もって監視していれば?
53名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 02:00:48.83 ID:4Wprzwqo
>>3-13あたり何があった?
こんな大量あぼーんあまり見ること無いが
54名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 02:02:33.42 ID:wfOWll9p
>>52
スレ立て仕切りたがってるのはそっちじゃんかよ
●持ち限定とかLv表示義務とか
人に指摘されたからって言ってる事変えやがって
俺は言いだしっぺがちゃんとやんなっていってるだけだろ
55名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 02:03:32.41 ID:ftZG8Af2
381は客室屋根の高さも気になるなあ。それの延長だろ顔が長くて変なのは?
昔はらしく見せるデフォルメが上手かったけど、今程出来が細かくなるとそれも通用しないかもなあ
56名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 02:11:25.83 ID:IoZyhFiw
>>54
仕切りたがる?嵐対策の話をしているだけだぞ。お前、富スレや過渡スレの
950あたりが最近どういう状況だか知らないのか?

それに、忍法帖表示は要件満たさないと絶対にスレ立て出来ないんだから、
義務化して当たり前だろ?大体、環境問わず誰でも出来ることなんだから。
57 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/24(水) 02:20:52.60 ID:5dIPLjaB
俺にはwfOWll9pが嵐本人のように見えてならない。
58名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 02:28:01.27 ID:wfOWll9p
>>56
対策を立てるのは結構なことだし確実な方法を提案するのも結構なことだと思うぞ
だけどな、●持ちが少ないのを指摘されてから
自分らの負担が増えそうだからって逃げてるとしか思えんよ
正しいと思うことだと思うんなら責任持ってやれ

忍法帖なんて書き込みしてりゃ23時間で1Lvづつ上がっていくんだから
リセット当初ならともかく何日もたってりゃPC買い替えや再セットアップでも
しない限り杞憂だと思うけど
59名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 02:41:35.31 ID:IoZyhFiw
>>58
まったく・・・●持ちが少ないって話の前から任意でいいんじゃないって言ってるだろうが。
よく読み返せ。

前スレ950の馬鹿のパターンを踏まえたうえで、950踏む奴は新スレ立ての意思と能力を
明確にしろという話でしかないわけよ。万が一レベルが足りない場合は即次の人間が
対応できるしね。
60名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 02:42:32.96 ID:B3fxcGqZ
真っ赤な奴をNGIDへ
61名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 02:43:30.47 ID:3iOmoJUW
浦ちゃん381系買うの?
もちろんニセコも?
62名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 02:48:41.92 ID:wfOWll9p
>>59
だからそれもあてにならんといってるだろうが
レベル規制でスレ立て失敗を回避のためにLv表示を必須だというなら
ホスト規制で同一プロバイダユーザーがスレ立て失敗の連続を
回避するためにフシアナも必要になるんじゃないの?
ってのは>>25にも書いたとおりだが
63名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 03:06:31.19 ID:eLNWjtAe
一応●持ちとしてスレ立てしやすい関係上、>>950前後になったら監視はしておりますが、
今日みたいに立てる気もないのに踏まれると対処は致しかねます。
しかし、あくまで個人のやることですから、スレに常駐してるわけではありませんし、そもそも●は過去スレ漁るのに便利だから導入しているだけで
スレ立てが少し便利になるのはあくまでオマケと思って下さい。
64名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 05:33:08.86 ID:iEtT+9ls
キチガイタヌキの勝利だなw
65名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 07:01:26.55 ID:a/GGp8j8
というか前スレ>>956でスレ立てモドキということに気付けよ
なんで様子見してるんだよw
66名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 08:12:23.51 ID:lOrZ1XfF
>>53
AAのコピペ荒らし
67名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 10:19:23.82 ID:iZyaH6Vo
室内灯付きメトロ車http://ngi.blog.eonet.jp/photos/20110819_kato2/007.html

新形の室内灯(地下鉄用とLEDクリアー)の発売はいつだろうか
LEDクリアーは489系能登につけたい
68名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 10:27:53.47 ID:OK35KvhI
>>65
その後、ガセと解ってスレ立て立候補、もう1人出たから様子見だったんじゃない?
69名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 12:21:43.03 ID:eLNWjtAe
>>65
前スレ>>956の時点でモドキは見抜いてる。
様子見ってのはモドキ発覚後に候補が二人出たたためで、最初に宣言した方に優先権があるから乱立防ぐ目的で後者に様子見を促しただけ。
結局二人目も立てられず、三人目に立てて貰う結果になった。

で、スムーズにスレ立てするには>>950に至る少し前にスレ立て出来る条件があるかどうか確認できたらなと言う話になって、
このスレ冒頭の流れに繋がる。
70名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 14:26:32.20 ID:Ttzli6d8
悲しいぐらいキハ47の話題が無いぜ。
71名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 15:05:58.30 ID:3iOmoJUW
浦ちゃんガセネタ信じるなよ。
72名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 15:51:11.18 ID:XarHdI1u
681増結瞬殺だな
73名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 16:00:32.06 ID:ZFw+Jo6x
>>67
従来形よりも明るいなら、ブルトレに着けたい。
JAMで見たら、光源は車端に一ヶ所だった。
01ではほぼ均一に光ってたけど、車内に仕切りのある車両はどうなるのか。
74キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/24(水) 16:07:41.69 ID:Cc9VkTsb
Nゲージのシールは暇な時に貼るもんじゃないよ

夜ぱっちり目がさめちゃって寝たくてもなかなか 寝られないときにやるものだ
睡眠薬よりよっぽどそっちの方が効く
75名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 16:47:49.91 ID:LLND1UsJ
681増結予約しなくても買えた。
田無で30%引き。田無より常時安い店あるの?
76名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 17:32:11.70 ID:ywsWQL6v
田無しか知らないって、なんて純粋なやつ
77名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 17:43:18.00 ID:ZwaYNR8K
予約すれば送料無料で40%引きの通販店だってあるのに・・・
78名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 18:01:10.87 ID:iZyaH6Vo
>>77
それどこ(俺もタムしか知らないが関西は尼崎だけ)

そういやボークスでは、序と比べてさよな雷鳥セットが安かったが、その店?
79キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/24(水) 18:02:33.76 ID:Cc9VkTsb
>>76>>77
情強アピール乙

俺みたいに地方に住んでる奴だっているんだぞ
80名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 18:02:56.35 ID:t7154iBb
ググレカスw
81キチガイタヌキ◇:2011/08/24(水) 19:09:36.32 ID:UcqxalW/
モケイはやっぱり三押模型
82名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:13:10.53 ID:O2vDol/d
>>72
普通に買えるわい
阿呆が
83名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:43:12.89 ID:UZsNMk4I
>>77
俺も同じ条件で買ってるけど、今回の381系みたいに似てない論が出てくるとドキドキする。
だけど3割引じゃ買う気はしない。
84名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:45:25.22 ID:SXBoLL8S
銀座線01系、秋田無瞬殺!!
85キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/24(水) 20:23:53.82 ID:Cc9VkTsb
なんか鉄道模型板全体の勢いが無くなっている気がする
86名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 20:24:41.95 ID:sUOeYf+f
01買ったならレポもしてよ!
87名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 20:32:15.90 ID:UZsNMk4I
>>73
ttp://ryouyu.sakura.ne.jp/index.html

↑ここにある自作室内灯はオススメ。
俺も作ってみたけどかなり均一に光るよ。
果等車なら2ミリ幅の真鍮板があれば、車体も無加工で付くし。

数を作るのは大変だけど1両300円は魅力。
88名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 20:40:19.06 ID:BlJm9PZz
新スレ早々キチガイが沸いたのか
あぼーんなんて久々見たよ
何はともかく新スレおめ
89名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 20:53:24.93 ID:epABBoEz
381系は予定通り発売なんだね。とりあえずやめとこう。
90名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 21:17:45.28 ID:vwPhxk84
今日、キハ47 0とアクアライナーを買ってきた。
出来は今までのキハ40シリーズと変わらない。
テールライトが暗いかなといった感じ。
アクアライナーも雰囲気が出てていい。
KATOの2両編成地方列車は安くて買い得だと思う。

>>89
381はもう少し丁寧に作って欲しかったところ。
8月はED16やホキ2500というように完全新規商品が多すぎた気がする。
91名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 21:34:00.23 ID:SXBoLL8S
>>86
全体的に実車より大きく感じたな。計ったらスケール通りだったが。
銀の塗装はちょっと暗いかな。
床下とか台車は完璧。
ちなみに新しい室内灯つけたら鼻血でそうになったw
92名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 22:00:44.35 ID:mAhO3hhu
>>84
まだ発売もしてないのにw
93名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 22:45:54.23 ID:nG9gQMPy
ばあちゃんの予言分析スレ37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1314032679/

日本人を虐めていた在日と左翼が消えるとか

94名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 22:46:17.06 ID:ZQbCzmj5
>>87
そんな回路は紹介されるまでもなく作ってるが。
95名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 22:49:57.59 ID:nTPg3e0i
つまり過渡の381系は惨敗系ということでおk?
96名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 22:51:34.35 ID:UZsNMk4I
>>94
あんたには言ってないが。
97キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/24(水) 23:13:56.95 ID:Cc9VkTsb
>>95
産廃でもあるのかな

ということは481系出したら失敗になるのか
98名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 23:20:32.34 ID:c1UkWqjj
99名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 23:20:46.80 ID:lO2N5qwu
正直キハ47は無難な出来でホッとした
100名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 23:36:29.73 ID:A7h6OjkQ
模型で振り子機能望んでいる人ってどれくらいいる?
カントレールがある今振り子機能があるととても大袈裟に見えるような…
101名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 23:59:19.04 ID:VBwh+KE9
102名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 00:08:55.32 ID:wzH8an7t
>>99
貫通幌はいらなかったんじゃないか?
103名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 00:13:56.28 ID:sRc80E4E
キハ47 0かったが
過渡にしてはちょっと窓がきつくね?
サッシが奥まってるからはめ直そうと思ったらきついことw
104名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 00:19:44.79 ID:Njy6yyEQ
>>103
そんだけぴったりはまってるってことで
はめ合い精度が上がってきたってことだろ
105名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 00:33:59.52 ID:ciFLLsXA
キハ47、沖縄トイザらス瞬殺!!
106名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 00:47:35.97 ID:nfaVM0Rf
振り子しない381なんて
クリープのないコーヒみたいなもの
107名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 00:49:32.00 ID:yej6P5KV
ごめん、俺ブラック派なんだ・・・ 
108キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/25(木) 01:06:06.25 ID:V/yiNL9K
>>106
そこはタヌキのいない過度スレと言って欲しかった
109名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 01:07:46.61 ID:Njy6yyEQ
>>106
こうのとりが不憫だな
110名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 01:08:08.37 ID:qrrtjSed
>>107
上手いw
111名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 01:20:40.74 ID:nfaVM0Rf
>>107 大魔王の一派なのか(w
112名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 01:48:55.70 ID:4rBtrnTN
>>111
度々F藻スレに現れ「全品50%OFFにしろ」と喚く、大魔王=ブラックだいまおーって何者?
113名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 02:57:29.67 ID:CGbUE5FH
681ライト白色LEDに変えた。
114名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 03:15:55.09 ID:QaxfP8aO
681系のロゴには、スーパー雷鳥も書かれているね。九州シリーズは現行バージョンでリニューアル再販されているのに、681系サンダバはあまり変わりがない気がする。ロゴ印刷も少し雑い。683系しらさぎのロゴも2010年の再販品は初回より、雑い気がする。
115 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/25(木) 05:48:32.86 ID:6PByY5jL
>>112
愚か者
116名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 06:04:10.19 ID:K17YBp7p
>>106
しなのでも、東海道区間は?
117名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 06:46:13.24 ID:Dd5faBc+
>>116
100番台に関しては例外的に京都線で振り子のNFBオンにしてるらしいけどな
118名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 07:01:51.24 ID:ax89mXSj
>>114
過度のロゴ印刷は個体差が結構あるからね。
キハ47の福フチ表記やアクアライナーのロゴはかなり綺麗だったが。
119名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 08:09:56.83 ID:/sMWrFls
>>100
過渡の構造だとカントがある分台車が首振らないから傾きは同じなんじゃない?
120局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/08/25(木) 08:19:05.96 ID:A1PTj4kF
>>119
E351とかはカントあっても振り子してなかったっけ?
121名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 08:49:58.24 ID:nDuFVdZx
>>120
そうだったかも。
122名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 09:41:20.55 ID:4UUNQXOS
681系買ったが、やはりヘッドライトは黄色の電球なのね


品番変えずにヘッドライトとかこっそり仕様を変えてたなと思ったのに、そんな事してるのは果糖ではなく、富だったか…
123名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 09:42:50.63 ID:brnanWmZ
振り子機能付き車両もカントレールも持ってないからよく分からないが、
カントの有無で台車の首振り角度が変わるなんて事あるの?
124名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 09:56:02.60 ID:Ri+8iztb
振り子関係なく、カントなら首振り角度は少なくなる。まあNなら微々たるもんだが。
125名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 10:22:56.19 ID:Dlz+Nugh
うん。鉄軌道のカントくらいだと微々たるもんだね
競輪場くらいの傾きがあれば、ほとんどステアリング切らずに曲がれる
126局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/08/25(木) 10:38:01.64 ID:A1PTj4kF
それ以前の初期のE351系はカントあろうがなかろうが、
凄い勢いで振り子してたかw
127名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 11:09:19.09 ID:Kpqs3yPg
>>122
ホワイトウイングのシールや、はくたかの方向幕シールは入っていましたか?
128名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 11:27:49.93 ID:4UUNQXOS
>>127
入ってた
ただ、683のお供として買ったから、はくたか系統のシールは自分には必要ないな…

ライトの事はどうであれ、非貫通側先頭車は格好良いな
129名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 11:46:59.02 ID:52M/uI1P
キハ47-0M・Tそれぞれ室内に便所仕切りの表現ある?
無くて1000番台と同じなら47-0Tを買って手持ちの47-1000Mとボディを載せ変えて
47-0Mと47-1000Tにするつもりなんだが
130名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 12:14:22.15 ID:CGbUE5FH
過渡は良心的な価格設定だしライトが電球くらいどうでもいいじゃん。
部品共用のおかげもあって安い価格が実現されてるし。
自分で交換するから問題ない!
131名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 14:55:27.34 ID:77+9ECuR
>>128
上部ライトへの導光パーツが窓越しにまともに見えるのがなぁ・・
132 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 72.5 %】 :2011/08/25(木) 15:11:53.30 ID:cMfZNQDr
 __           -┼、\                   ∩___∩ 
     ヽ -── .  / |                     |ノ      ヽ
   _ノ          ./  J    ヽ               /  (゚)   (゚) |
                                   |    ( _●_)  ミ  
  ー--、  才,_    -┼、\  ,ヽ、    |         彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ 
 ,       /|/  )  / |   ∠--、   |        / __  ヽノ   Y ̄)  | 
 ヽ__.  .|  (_  ./  J     _ノ つ.  ヽ_/ よ.  (___)       Y_ノ 


133名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 15:19:39.66 ID:VanAzsoZ
681どこ捜しても無いんだが、もしかして全店瞬殺シャキーン侍?
134名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 15:25:48.07 ID:Kpqs3yPg
>>128
情報Sunkus
「はくたか・長岡」にしよう
135名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 15:27:18.79 ID:JlzVh7se
681系って485系雷鳥セット(A06編成とは限らないと思うが)もしくは485系リニュの布石?
136名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 15:30:54.16 ID:MmJEjg+H
本日のNG推奨ID、長岡のゴミID:Kpqs3yPg

>>128
情報Sunkus
「はくたか・長岡」にしよう
137名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 15:33:44.36 ID:JlzVh7se
>>136 蟻スレにて
410 :長岡厨:2011/08/25(木) 11:05:07.22 ID:Kpqs3yPg
>409
去年出ただろ(笑)

証拠だなw

ところではくたかの行き先シールに長岡入ってるの?
主な運用が越後湯沢〜金沢なので、長岡に来るのってダイヤが乱れた時だけなので…
138名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 15:38:41.75 ID:MmJEjg+H
鉄道総合板で自ら越後厨を宣言。
後の書き込み。
越後厨ってより越後ミでいいんじゃね?


344 名前:越後厨[] 投稿日:2011/08/12(金) 06:57:46.73 ID:2k9wgAOTO
さて特急はくたかの長岡迂回も今日で終りだ。
長岡殿町踏切や宮内・前川周辺でのビデオ撮影も今日で終わりだ!
また上越線に災害が起きて欲しい!
そしたらまた長岡迂回はくたか撮影出来る!
東日本大震災起きて北斗星、カシオペア長岡迂回希望
139名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 15:39:07.46 ID:JlzVh7se
>>137
その後自主的に調べたら、ないw
宇奈月温泉行きって今はないのでなくし、別の行き先にしてもよかったと思うのは俺だけ?
http://www.1999.co.jp/image/10013601n/40/1
140名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 15:52:48.87 ID:Kpqs3yPg
何故はくたか・長岡を収録入れなかったんだよカトーさん!
さて「長岡」幕が無いとなると越後湯沢しか選択の予知が無いな
141名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 16:38:57.65 ID:JFwqeODW
a
142名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 17:08:08.84 ID:/E2rwmga
定価で買おうと思えば結構どの製品もスッ転がってるけど
二割引き三割引きで探すからないんじゃね
143名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 17:59:25.66 ID:ax89mXSj
>>133
当たり前、681系だぜ?
予約分下回った店もあるみたいだし、超傷でも10分で完売したとか言ってた。
そりゃ誰にも見向きもされない高架下や町外れにあるような模型屋にならあるかもしれんけど。
まぁぞぬとか歩歩とかオクとかでプレミア価格で並ぶと思うから、どうしても欲しいならそれ買うといいよ。
自分は金無いから諦めた。
144名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 18:09:05.77 ID:BZFDJedR

あるぁ・・・ネェよw
145名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 18:34:40.61 ID:CGbUE5FH
681瞬殺したとは知らんかった。
昨日15時ごろ田無に在庫たくさんあった。
146名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 18:37:51.70 ID:nDuFVdZx
681系は10年待ったからなぁ・・・
147名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 18:56:01.86 ID:CGbUE5FH
148名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 18:57:54.93 ID:77+9ECuR
>>147
京大のくせに頭悪い連中だな
149名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 19:02:48.49 ID:eWjfRY1A
何気に681増結の在庫が少ない件
150キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/25(木) 19:04:14.67 ID:V/yiNL9K
通報した人空気読めてないな

まあ台車が台車なだけに乗り心地は最悪だとは思うけど
151名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 19:20:06.49 ID:/E2rwmga
振り落とされて死んだら死んだで迷惑だし
どこかの駅で飛び移って逃げようとして失敗して死体がホームを弾丸するよりましじゃね
152名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 19:29:00.73 ID:Wxlvs5i/
>>151
昔北海道で死んじゃった事件あったしな
153名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 19:42:17.89 ID:ZhlCMYI1
吸い寄せられたんだろう
あくま顔の259系飛び込みも、似たようなもの
形や色とか起因するから
あの黒はだめかもね
154名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 19:50:03.48 ID:JlzVh7se
新小岩にホームドアがつく可能性が高なった?

話は変わりまして
485系3000番台が回送された
http://2nd-train.net/2-topic/201108/628.html
155名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 19:52:17.53 ID:77+9ECuR
本数の少ない駅に貨物列車が停車すると乗りたくなるんだろう。
これを防ぐには貨物列車の車掌乗務を復活させるしかないな。
コキフ107とか登場しないかなぁ?
156名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 19:53:40.49 ID:Sdbopil6
>>148
勉強が出来るのと、物事の判断能力は別モノ
157名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 19:54:54.66 ID:JlzVh7se
>>155
コンテナ数が減るという問題があるし
国鉄時代は同じサイズがほとんどだったが
今はいろんなサイズがあるから難しいでしょうね
防犯カメラぐらいなら何とかなりそうだが
158名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 19:55:08.95 ID:wEsY5wNn
>>153
789系道央車「俺なんかダンプ呼び寄せちまったぞ」
159名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 20:00:23.81 ID:vguGFFpx
>>155,157
今こそ車掌コンテナの復活を。
160キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/25(木) 20:20:22.93 ID:V/yiNL9K
>>159
上にも書いたけど台車が台車なだけに乗り心地最悪だと思うけどな
161名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 20:30:09.99 ID:7PmncBQN
今日F藻で681系基本、増結まだ在庫あったけど、地域によって差があるのかね。
162名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 20:46:33.09 ID:JFwqeODW
>>161
681なだけに関西の量販店は売れちまったんじゃねーの?

関東地区ではまだ余ってるよ(少なくとも我が地元は在庫有り)

最近予約だけしか買えないって事態はあまりないよね、オリエント急行がそれに近かったかな?
163名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 20:53:18.72 ID:tnozZrax
681はライトが手入れしていても経年でチラチラするから買換え需要もありそうだ
164名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 21:00:28.18 ID:IYkDKPM8
車掌コンテナかぁ
今ならゴテゴテに色々
装備がつくんだろうな
165名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 21:03:21.90 ID:Kql5wJU7
新潟115の水上側に貫通幌を着けてみたいけど、グリーンマックスのグレーの国鉄私鉄貫通幌で合うかな?
166名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 21:21:27.84 ID:/E2rwmga
手元に昔の681あるけどちかちかするのと走行性能が悪いのと……
いまのどうなんだろ
まだあるっぽいから第二編成として増備を……
でも車番がかぶるか
167名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 21:33:38.17 ID:vguGFFpx
それ、接点汚れてるんじゃね?
一回分解して掃除してみなよ。
168名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 21:41:52.79 ID:tnozZrax
681系はライトは構造上経年化すると接点掃除してもチラチラチカチカ
メーカーでも認めている話
169名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 21:42:19.37 ID:/E2rwmga
スーパーひたちと並走させるとなんか見劣りがしない?
681は
170名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 21:48:48.67 ID:lBL1tvvc
超傷681
10分持たず華麗なまでの瞬殺でした
223足パ争奪戦以来でした
ありがとうございました
171名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 21:54:23.07 ID:vguGFFpx
>>169
ああ、見劣りするね。
スーパーひたちがw
172名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 22:17:54.77 ID:5R3vdrrw
スーパーひたちは優雅だな。
スノープローつけないと681/683は軽そうでもの足りん。
173名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 22:22:22.78 ID:mhwBjS7p
EF58大窓ブルー
1台目を53号機にしたから他のナンバーだと
幾ばくかのパーツが必要なので作業入れず…

いい加減61号機とか66号機とか、
冗談のナンバープレート止めてくれんかの
週末に銀河のパーツでも探しに行くか…
174名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:06:19.11 ID:eUjCM+d8
53号にしたって、31号にしたってビニロックだからね〜
いい加減大窓ビニロック作って欲しいよ
175名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:08:42.74 ID:JxjueAR1
スーパーひたちは豚みたいでダサい
176名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:14:10.86 ID:r2b1wL9V
ブーブーいうなよ
177名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:18:43.03 ID:wEsY5wNn
ありゃ豚というよりカピバラだろ
681も非貫通の妙に浮いたライトと
そっけない形のフロントガラスは何とかならんかったのかと思うが
178名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:22:29.15 ID:QaxfP8aO
681サンダバ、座席の色を683系と同じにして、ライトは白色にしていたら、さらに良かっただろうね。
179名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:27:57.34 ID:BZFDJedR
だから681系リニュしろとw何年前の製品だよw
180名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:30:52.46 ID:mhwBjS7p
>>174
確かレボリューションのパーツがあるので
薄く削って取り付け予定、穴開けると絶対失敗するから

>>154
新潟で引っ張っていく車両交換していけばいいのに…
181名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:46:28.98 ID:eNnowGcc
>>174
ビニパンときいてdできますた♪ぎゅぎゅ
あれ?富ヌレじゃなかったの
182名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 00:11:10.92 ID:luLq4W1j
681は長かったw
前回生産を見逃して暫くしたらまた再生産するだろうと思ってたが、683が出た時も出ずリニュを嫌って放置プレイするのかと思ってたw
まあ旧仕様でもやっと出てよかった。683と並べたり混結させたかったからなあ
183名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 06:45:11.59 ID:oBcSyDE6
651disる関西人はしねばいいのに
184名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 07:46:54.60 ID:7/RMHkgt
10年まった681系再生産で一通りサンダバ揃えられたけど、今度はヨンダバが欲しくなってきた。製品化需要あるかいな?
185名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 08:14:42.96 ID:VhXAH6j0
浦ちゃん〜681系は?
186名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 08:29:45.66 ID:PqiooDbg
>>178
座席は塗装
ライトは白色LED化
でもしたら
187名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 08:44:01.89 ID:+fwEltGs
681系逆毛編成ならお布施してたな。
188名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 10:06:57.61 ID:0m+xdV3L
なんでこんなにスレ減ってるの?
189名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 10:22:07.18 ID:Gnotce8l
>>188
ヒント タヌキ
190名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 11:04:03.78 ID:d5i0vAFQ
>>184
ヨンダバはそのうち製品化されるだろ
何時になるかは分からんがw
191名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 12:01:43.60 ID:37V+lVkx
>>173
66は青大将色に塗れば冗談ではなくなるんだけどね。
192名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 12:14:58.38 ID:i6C7dzGq
ヨンダバついでにR編成も出ればいいな。
193名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 12:53:33.17 ID:/zkobIJ1
>>173
そんな古の再生産品に噛み付いても仕方あるまい、改造ベースの折衷機なんだから
過度もそろそろフル離乳を‥‥‥‥‥いつだかなぁ
194名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 13:24:28.68 ID:uaPLGK79
681、確かにかなり待ったな…

ライトはLEDに交換するとして、車内は683の座席パーツがそのまま使えるのだろうか…?
195名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 13:38:40.91 ID:o36/Bszz
>>191
66号機って青大将時代に側面のハシゴ改造してたっけ?
196名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 14:06:31.53 ID:3eCEzSj3
681入手うれしい
2000番台探しに行脚しよう
あとは、銀座線とトワイライトが楽しみ
C62重連トワイライトで妄想しよ
197名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 14:48:18.68 ID:gu6Zb5xv
681-2000は探せば結構あるよな
生産回数も多いし
これではくたかで製品化されてないのは西日本485系8両はくたか色だけになったな。
198名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 14:51:14.99 ID:jY3qPwzm
>>196
後ろにはプッシュ用にDD51(国鉄色)重連ですねwわかります。
199名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 14:54:08.23 ID:saujMlVs
>>197
485系300番台のNゲージ鉄道模型は製品化されてないぞ

あ、バケツは論外ね
200199:2011/08/26(金) 14:54:48.61 ID:saujMlVs
×485系300番台
○485系3000番台

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
201名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 15:37:15.43 ID:RNKUGgoK
>>197
681-2000は特企品扱いで、生産は初回と再販の2回だけだろ
そんなに何度もやってないわ
202名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 16:06:56.69 ID:5r4GUgP9
酉の201系と205系は1回しか生産してない。
地元を走る車輛で是非ともほしい製品だが全国に需要があるとは思えないから再生産の期待は小さい・・・
新色の205はいらない。
203名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 17:06:01.01 ID:MWjiBXGc
東海道山陽緩行205は3回ぐらい生産してないか?
204名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 17:11:42.57 ID:gu6Zb5xv
>>203
初期のクリアケース4両セットから数えると結構生産回数あるよね。
途中でカプラーも変わってるし。

205名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 17:18:37.48 ID:PqiooDbg
201系・205系西日本スカート付きは特別企画品だったような
206名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 17:24:38.39 ID:cY786cGF
ゴハチの側フィルターをDF50みたいにメイクアップパーツにすりゃ良いのにと思うのはオレだけか?
207名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 17:29:02.69 ID:5r4GUgP9
>>205
特別企画品は205だけじゃなかった?
208名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 17:45:06.60 ID:duRV0elN
特別企画品は205だけだな
生産回数は三回だと思う(三回目が特別企画品扱い)
201は通常品だが生産回数は一度。
209名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 17:51:37.92 ID:jTUq438n
>201
とにかく初回の塗装が酷かったのだけは覚えてる
210名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 18:27:56.20 ID:5r4GUgP9
207は諦めてるがせめて色が似ている205で楽しみたい。
211名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 20:01:26.69 ID:M/b6BtNo
>>206
隙間が目立つかもね。
DF50は色が違うから気にならなかったけど。
212名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 21:41:00.23 ID:J3yYBTSi
>>202
中古探してないのか?
再販しないってことはさほど需要がない(とメーカーが認識している)
製品なんだし。
213名無しさん@線路いっぱい。:2011/08/26(金) 22:47:45.79 ID:VVgqp/hC
超傷
今日、681基本+増結が普通に買えた。
再入荷なのか?
214名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 22:49:14.36 ID:AsT45E03
発売日に超傷日本橋で普通に売っていたが681系ってそんなに売れているのか?
初回品持っているからスルーしてしまった
215名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 22:53:09.11 ID:CdtoD1QT
681って動力周りも昔のまま?
変わってたらASSYだけ買おうと思うんだが
216名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 22:55:22.85 ID:AsT45E03
そのままだろう
あくまで再生産
217名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 23:29:51.86 ID:H9FCoKFP
>>209
肩Rのタンポンが二度打ちでステッカーのコマが足りなかったな。
ステッカーの件は実際に貼り付けたり数えたりしないと気付かないし、
申し出たら交換してくれる対応だったから知られてないけど。
218名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 23:35:34.47 ID:HqJeKRXD
>>214
普通に在庫あるよ。リニュ無しじゃ売れんだろw

アホが煽ってるだけw
>>133>>170
ww
219名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 00:25:36.91 ID:yx5FHQPz
681はリニュしないでよかった。価格が高くなるしサスペンションは嫌い。
220名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 00:37:08.62 ID:RJIBKQcn
>>219
価格はそんなに変わらんだろw
221名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 03:19:59.09 ID:UOBVdZEM
蕨のバカ殿が膝を叩かれたようです
アリィーン
222名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 10:10:31.54 ID:Wvc45ryv
>>221
KATO=加藤茶
MicroAce=志村けん
TOMIX=仲本工事(最近目立たない意味で)
223名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 10:17:14.41 ID:7CfQ68bm
>>222
じゃGMは高木ブーかW
224名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 10:24:14.91 ID:7EsBOxGs
>>223
荒井注w
225名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 10:41:03.93 ID:+GhOpmXS
226名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 11:42:46.41 ID:t6nj33Zn
>>224
長介w



ここまでホキ2500の話題なし。
227名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 13:28:45.34 ID:hTG6RVGF
>>221-226
お前ら、全然うまくない、クソつまらない。
ほんとに、ダメだこりゃ
228名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 13:44:06.82 ID:Y9auEI5E
次行ってみよう〜
229名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 14:06:27.45 ID:rKeju5F7
メトロ第2弾って02?
230名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 14:34:42.75 ID:BemwM8fy
ニューヨークのメトロかな
231名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 14:36:02.34 ID:dEPCDTvu
>>229
お前らが予想すればするほど製品化ラインナップのバラエティが狭まります
232名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 14:40:53.17 ID:dMevINN/
出たなクソだぬき
233名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 14:53:58.57 ID:HybZ8zND
もう少しHOの種類を出して欲しいんな....
234名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 14:56:06.15 ID:hXCMYQpt
>>232
クソタヌキの携帯は規制で書けないからPCからか。
PCも規制にしたいね。

C11リニュキボンヌ!
235キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/27(土) 15:03:10.18 ID:dEPCDTvu
>>234
携帯からでも書き込みできるよ
236名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 15:23:00.33 ID:Y9auEI5E
悪意をもって銀色プレハブ電車キボンヌ
福島で走っている701系を特によろ〜
237名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 15:47:18.43 ID:lntO0KAT
メトロ2弾が丸ノ内線ならNYメトロもやるだろうなー。
16と18mだから動力ユニットの共通化ができるからね。
238名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 15:48:31.92 ID:hXCMYQpt
バカが釣れた
239名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 16:30:03.51 ID:YK2cFw0u
わざわざ疫病神、呼びたいか?
240名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 16:33:27.46 ID:21+ilT/t
>>229
順調に行けばそんな感じもするけどね
241名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 16:45:28.22 ID:fBAhCj0W
>>240
あんがいおっさんほいほいで500形だったりして
242名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:01:49.99 ID:21+ilT/t
>>241
ああ〜、500形か
ある意味シリーズの切り札的存在とも言えるけど
第2弾でいきなり出してくるかな?
243名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:07:49.45 ID:dEPCDTvu
>>241
ここはお前のキボンヌ書くとこじゃないんだよ
早漏氏ね
244名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:17:04.64 ID:/4e4h0Kk
近畿地方の模型店スレが埋まってしまいました
心優しい方にお願いです
スレ立てをお願いします
245名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:25:23.18 ID:IMyK+vEw
500形はオッサンキラーだなw
個人的には6000系が好みなんだけど
実際現行厨キラーは何だろう?

246名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:25:47.60 ID:S9MrahOd
>>244
ほれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1314433461/
あとは好きにしてくれ
247名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:26:45.43 ID:R3B3Cvlk
>>241
おっさんでもいい
500はホスイ
248名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:31:32.69 ID:/4e4h0Kk
>>246
ありがとうさんです
249名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:32:41.79 ID:tGQcAMon
東急旧7000系ほしいなぁ。
営団線走ってたし。

今じゃ、福島県を走ってるからね。
250名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:42:26.14 ID:dEPCDTvu
>>245>>247>>249
ここはお前のキボンヌ書くとこじゃないんだよ
早漏氏ね


ちなみにアレは全部中間車の改造車だから
欲しいのならば創る楽しみおっぱいで頑張って下さい
251名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:47:51.46 ID:T3CNffUU
タヌキさん、好きだよ。
252名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 17:56:04.95 ID:Y9auEI5E
>>251とタヌキにプレゼントだっ!
つゼクシィ
253名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 18:06:56.36 ID:dEPCDTvu
>>251>>252
お断りします
254名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 18:13:22.64 ID:iGNHYvAs
東京散歩っていうくらいだから、現行からでそうだね。
色々な期待がもてるっていうことを考えると、地下鉄シリーズは嬉しいね!
255名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 18:26:53.35 ID:i6/g8t1v
そもそも福島の元7000なら鉄コレで出てるじゃねえか!
256名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 19:46:12.78 ID:M62UslAB
関東の681系売り上げは基本>>増結
257名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 19:59:52.16 ID:nBbd6MgR
今更思ったんだが
381系スーパーくろしお編成(パノラマ分割編成)が出るとき
モハ380-500 クハ381-500 の連結面まで再現してくれるのだろうか?
258名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 20:15:05.67 ID:IouYEjHT
おまえら381好きだなー
259キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/27(土) 20:22:02.41 ID:dEPCDTvu
人生惨敗している奴の集まりだからな

381系なだけに
260名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 20:34:39.88 ID:oaJwIygw
そして 産廃 に、と
261名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 20:41:11.23 ID:eKin5Voo
浦ちゃん〜秋葉に行ったかい?
262名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 20:49:13.58 ID:yx5FHQPz
285系動力車1階にもインテリア表現キボンヌ!
完全リニュだ
263名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 20:49:16.60 ID:pfutsSy1
>>259
381を馬鹿にするな!
あれは運転手も酔うんだ!
電車なのに船酔いできる唯一の電車なんだ!
264名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 20:50:00.09 ID:tGQcAMon
381系って丸っこくてタヌキみたいな顔だな
265名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 20:53:21.44 ID:nBbd6MgR
105系キボンヌ

というか地方のローカル線車両シリーズはもうやらないのだろうか?
266名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 20:53:34.62 ID:vR+9Ivpf
>>259
人生無敗な人が681サンダバ買ってる訳でもあるまいて
267名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 21:24:39.25 ID:U+88jR6y
キハ47買ってきた。
キボンヌし続けること4半世紀、ようやくKATO製の0番台も手に入れることが出来た。
感無量、もう思い残すことは無い。
268名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 21:31:01.26 ID:1ivR6eCi
過度は空気を読まないところがあるから、戦前の銀座線車両を出してくるかもw
東京地下鉄道とか東京高速鉄道とか。

あ、これはキボンヌじゃないから糞タヌキの意見は一切無効だからww
269名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 21:47:15.00 ID:21+ilT/t
>>249
東急旧7000系良いねえ〜
270名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 21:56:45.13 ID:21+ilT/t
>>254
やっぱり次は無難に02系になりそうかな?
271名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 22:14:54.63 ID:yfDnbbwd
>>249
つ 鉄コレ
272名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 22:21:51.30 ID:yx5FHQPz
過渡の381変や
273名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 22:24:11.97 ID:MaoJ9NLJ
今日行った感じだとやっぱ女子流が結構良かった
TIF初参戦だけどAKBとか出ないからマターリ出来たのかな?
俺は明日も参戦するw
274名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 22:26:27.99 ID:MaoJ9NLJ
スマン>>273は誤爆だ気にしないでくれ・・・
275名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 22:43:32.06 ID:Y9auEI5E
>>274
アイドルスレからようこそ^^
276名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 22:45:49.32 ID:yx5FHQPz
AKBと韓流は作られた人気
277名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 23:04:58.76 ID:8e5ZGZ9K
作られていない人気にお目にかかりたいものだ
278名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 23:06:20.98 ID:C7aR5l0l
>>267
水タンク横のベンチレーターって
妻面から運転席側に向かって見て水タンクの右に1個だけでいいんだっけ
キハ48で右に2個あったエラーがキハ47-0で余分な1個解消されたが
水タンク左側のベンチレーターもなくなってしまった

これで良いのだとすると
俺が47-1000をベースに屋根水タンク部分を48-0から取って切り継いで作ろうとしていたキハ47-0は
水タンクの左右に1個ずつベンチレーターがあるというエラー品になるところだった
279名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 23:13:50.37 ID:lntO0KAT
アイドルはいつの時代も作られた人気で成り立っている。

話は変わって、やはり381はあれで完成品なんだ。
見た目が似ている国鉄型特急車のなかでは個性的で
大好きだっただけに残念なところ。
KATO製品がMADE IN JAPAN と謳う限りはきちんと
作って欲しかった。
勝手な考えだが出来のいいからこそ日本製の意味があると思う。
280名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 23:26:52.12 ID:dEPCDTvu
>>268>>269>>270
ここはお前のキボンヌ書くとこじゃないんだよ早漏氏ね
281名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 23:27:47.41 ID:21+ilT/t
>>279
IDが神一歩寸前
282名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 23:30:33.80 ID:hXCMYQpt
>>280
C11リニュキボンヌ!
283名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 23:32:22.07 ID:dMevINN/
>>280
メトロ10000


 ボ
  ン
   ヌ
284名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 23:37:13.76 ID:21+ilT/t
>>282-283
あからさまにキボンヌって書くより
願望予想的なニュアンスで書いた方が釣れるみたいだよ(笑)

>>279
まあ、いつ出るかはわからないが、
クハ381-100は前面を忠実に再現して欲しいね
さて、くろしお、やくものどっちで出るかな?
285名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 23:53:50.09 ID:E6pORoX0
メトロ02 今は中途半端な時期だな
更新中でウェーブラインにしろ原型にしろ出せば面倒なクレームの嵐
過渡にその覚悟があるのか?
蟻みたく2種類同時発売なんか出来ない
という大前提は変わらない上で
286キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 00:06:24.80 ID:0P046qVO
>>284
よく観察していらっしゃる
287名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 00:10:50.49 ID:5UcYHFn0
>>285
確かに過渡が同形式の編成ものを一気に2種以上出すとは思えない
と言う事は02は当面回避する可能性が高いかも
288名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 00:26:40.44 ID:VjDUZ31S
原型で出すんじゃないか?
大体の車両は原型の方がウケがいいだろうに。

>>284
100番代が好きならそれはそれでいいよね。
個人的には381っていったら貫通のしなののイメージが
強いだけに俺はちょっとがっくり。
キハ81でレジェンドの評判も高かっただけに。
289名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 00:31:58.47 ID:Ug+4ygcl
>>286
それで結局は顔文字厨と一人二役疑惑だが
認めるんだな!
290キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 00:37:20.73 ID:0P046qVO
>>289
違うって言うと更に怪しまれるみたいだから
ノーコメントという事にしておきます

だいたい書き込み時間とか内容とかを細かく観察すればだいたい分かるだろ

俺を擁護する奴を全員同一人物という事にしたいみたいだな
291名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 00:41:20.13 ID:7rN+MIQk
>>289
それは以前に違うと判明して解決済
何だかんだいってもタヌキとかの自治厨は必要
292名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 00:51:06.76 ID:xZkOozGh
>>290-291
自演乙w

>>288
本当に今回のしなのは残念だったね
問題はあそこだけで他はそうでも無さそうなだけに

>>284
国鉄仕様だったらくろしおで出しそうな気がする
晩年のパノラマとかだったらやくもっぽい
293名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 01:01:12.57 ID:2j0u/Wyn
自演してもとっくの昔に手遅れなのに…
294名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 01:01:18.18 ID:OwDylnRF
>>287
02回避だと、その次は03よりTやC関連のがあり得るかもね。
E233-2000とかも欲しいけど、これは小田急4000次第かな。
もし某店長が過渡と組んだら…
295名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 01:13:20.93 ID:5UcYHFn0
>>294
288さんの言う様に02原型で発売って言う方向もあるが
02を現時点で回避するならその辺りが出る可能性も十分ありかと
296キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 01:20:28.26 ID:0P046qVO
>>292>>293
俺を擁護する奴全員同一人物に見えるみたいだな

否定すると余計怪しまれるみたいだから何とも言わないけど
297名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 01:57:27.08 ID:2/fXbPwf
あいうぉんちゅー
らーらららららあらーらららららちゅんぴちゅんぴなー!”#$%&’()=〜
5人位なのがKARAでいっぱいおるのが少女時代
顔の違いまで判らん。韓国の女は整形美人
AKBが人気なのは狂信者が1人で同じものをたくさん買ってるだけで多くの人間が買ってるわけではない。
フジテレビのデモの事なんだけど外国では報道されてる。
日本って中国そっくりだな。
298名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 02:33:33.16 ID:6go6fLb8
>>296
294氏がE233-2000と小田急4000キボンヌしてるけど
お前がキボンヌしている銀色プレハブ電車だとスルーかい!?
偉そうに自治厨気取っているけど、節穴だらけなんだな
299名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 02:36:57.84 ID:Gq//DS0Q
次は貫通扉のイカした485-200に期待する
300名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 02:43:18.18 ID:ZJp6XFbC
次は妻面顔のイカしたオハネフ24-500に期待する
301名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 03:22:18.81 ID:0+ozd+FO
>>284
げろしおにきまってんだろjk
当時の紀勢線電化の力の入れようを調べてみろ
302名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 04:11:30.32 ID:YxtUy6tJ
次は前照灯のイカした113に期待する
303名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 05:32:22.85 ID:gx++dnRo
>>214
681増結編成+683基本編成の9連があるから、金が無い人はそれやるんだろうな
両端が非貫通じゃないと眠れない人は多いと思う
304名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 05:48:39.66 ID:kgFzthQr
鉄模板も車路板みたいに地名表示してくれないかな?
305名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 05:56:40.38 ID:7rN+MIQk
>>299
ここはお前のキボンヌ書くとこじゃないんだよ
早漏氏ね
306名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 06:12:52.49 ID:m6b/Pu3F
>>305
さっさと消えな根暗ジジイ
307名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 07:07:59.48 ID:7rN+MIQk
>>300
ここはお前のキボンヌ書くとこじゃないんだよ
早漏氏ね
308名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 07:42:26.33 ID:TX4k1xtq
はいはいスルースルー
309名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 08:24:26.87 ID:5UcYHFn0
>>299
485-300リニュとどっちが早いかな?
と言うかどちらが製品化されるか?になってしまうかな。
310名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 08:36:18.63 ID:RES3z6iV
そろそろバカ将軍様の緑の特別列車の製品化よろしく。
爆発ギミック付きで。
311名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 08:54:12.58 ID:jP55u8jb
>>278
キハ47 0はあれで正解
キハ48 0のエラーなんて懐かしいなあ 「ベンチレーターが一つ多いなんて写真見りゃ分かるだろ」って
今だったらさんざん叩かれてたろうな あっ「再生産品でも直って無いのかな?」ってツッコミもあるか
312名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 09:12:58.74 ID:pzRQN1D3
キハ47 0のベンチレータ?
うちのはツルツル屋根でベンチレータなんか無い?!
あぁ誰だ、アクアの屋根とチェンジしたのは!
313名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 09:39:26.80 ID:cOqBEwuC
>>305
ここはお前の生存確認をする所じゃないんだよ
根暗の孤独欝病ジジイさっさと死ね
314名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 09:40:47.65 ID:UwhPPw0a
>>307
ここはお前の生存確認をする所じゃないんだよ
根暗の孤独欝病ジジイさっさと死ね
315名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 10:10:53.04 ID:7rN+MIQk
>>314
オレはジジイじゃない
福島県の高校生だ
316名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 10:11:33.71 ID:7rN+MIQk
>>314
オレはジジイじゃない
福島県の高校生だ
317名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 10:37:32.05 ID:7sPDT25f
旧7000系の後輩
東急1000系もほしいなぁ。
9000系とも似てるけど、目元が黒くてタヌキっぽくていい。
318キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 12:06:52.47 ID:0P046qVO
このスレの奴らはID:7rN+MIQkを私だと思っているんだろうな


早く路車板みたく県名表示出ないかな
319名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 12:35:35.74 ID:rbD6Qoew
>>318
フシアナすれば証明出来るよ。
さぁしたまえ。
320キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 12:51:22.31 ID:0P046qVO
>>319
フシアナにすると何故か書き込みが出来ない
321名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 12:53:32.04 ID:M0jB6P1I
ウソつきクソだぬきwwwwww
322キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 12:55:45.91 ID:0P046qVO
>>321
言いたい事それだけですか?
323名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 12:57:32.55 ID:6go6fLb8
>>322
長野のおっさんに701系スレ荒らされてるからといって
こっちで八つ当たりしてんじゃねーよ
324キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 12:59:29.87 ID:0P046qVO
>>323
あなたももしかしてID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
325名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 13:03:03.13 ID:3bOY7L8Z
携帯って基地局がうんたらでフシアナできないんじゃないの

タヌキはPCからかきこんでくれ
326 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/28(日) 13:06:38.40 ID:+ZrK6lGh
鉄道路車板が面白いことになってるわけだが、
ここもやればいいと思うな
327キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 13:16:59.74 ID:0P046qVO
>>325
だからネット繋がったパソコンが無いんだってば

あなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
328名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 13:26:36.85 ID:5UcYHFn0
>>325
こいつが言ってるの嘘だよ
えらく下手で痛過ぎる言い訳してるけどね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1313996513/175

夜中の3時にノートPC持って
アクセスポイントのある所まで通ってるって凄い(お笑い)の一言
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1311688459/l50
329キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 13:32:54.23 ID:0P046qVO
>>328
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
330名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 13:33:33.27 ID:W34dLvur
この屑最高に面白いなw

早く死ねよ
331キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 13:37:33.91 ID:0P046qVO
>>330
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
332名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 13:50:22.11 ID:USEbuLGR
>>330
タヌキと遊ぶのはそれくらいにしとけw

トワイライトとニセコで冬はお祭りかな。
ところでダイナープレヤデスのスシ24は室内灯を組み込めるようにするらしい。

北斗星デラは聖地に加工依頼しなきゃいけないから、賢明な判断だな。
333キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 13:52:26.58 ID:0P046qVO
>>332
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
334名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 13:57:28.77 ID:USEbuLGR
381系は何で評判悪いんだろ?
そんなに形状破綻しているかな・・・

しかし富のは振り子が永久停止しているから過度のを買わざるを得ないんだがw
335名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 13:57:37.08 ID:iwdWxjRW
スルーしましょう
336名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 13:58:12.83 ID:6go6fLb8
>>332
ごめんね〜
だってニセコが出るまでネタがないから
0P046qVOと7rN+MIQkの書込みで弄るの面白いんだもん
337キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 13:59:10.52 ID:0P046qVO
>>335
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
338キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 14:00:31.23 ID:0P046qVO
>>336
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
339名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:04:31.16 ID:5UcYHFn0
まあノーパソを夜中に持ち歩くタヌキ君は放って置いて

>>334
例の前面貫通扉のあたりだけで他は特に無いのでは?
340キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 14:06:40.42 ID:0P046qVO
>>339
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
341名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:09:14.71 ID:7rN+MIQk
オレはタヌキじゃないよ
342名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:10:43.67 ID:7rN+MIQk
>>335
オレはタヌキじゃないよ
343名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:11:03.99 ID:7rN+MIQk
>>332
オレはタヌキじゃないよ
344名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:11:50.80 ID:7rN+MIQk
>>325
オレはタヌキじゃないよ
携帯ユーザーだからフシアナはできない
345名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:12:20.58 ID:7rN+MIQk
>>339
オレはタヌキじゃないよ
346名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:22:00.04 ID:Xmb1vV7n
なんというか、その、絵に描いたようなとはこのことか。
347名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:30:54.29 ID:USEbuLGR
>>339
貫通扉おかしいんだ、よく分からん。
あおなみ線に乗って確認してくるかw
アタシの近所じゃ実車を全く見れないんで。

西日本エリアの人は非貫通を待っているのかな?
348キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 14:33:16.80 ID:0P046qVO
>>346
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
349名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:35:29.53 ID:IBJrR9ts
しかしいい加減に、ナハ10とナハフ11再販して欲しい…
350名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:38:30.06 ID:Xmb1vV7n
>>349
ひょっとして、ナハ10って突っ込むべきところ?
351名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:43:48.06 ID:6go6fLb8
>>347
そういやさ、過渡の振り子機構って特許が取られているけど、
特許電子図書館で見たら、遅くとも2016年までで切れるんだよね。
その後は、他社も使い出すかな!?

出願番号 :特許出願平8−53648
出願日  :1996年2月19日
公開番号 :特許公開平9−220372
公開日  :1997年8月26日
出願人  :株式会社関水金属
発明者  :加藤 祐治
発明の名称:鉄道模型車両
352名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 14:54:55.05 ID:IBJrR9ts
>>350
すまん、ナハ11の間違い!
353キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 15:18:28.89 ID:0P046qVO
ID:7rN+MIQkが私だと思っている人まだいるのかな?
354名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 15:39:31.30 ID:rbD6Qoew
>>353
グダグタ言わないで早くフシアナしろや。
携帯でも出来るからな。


それか自作自演を認めるか?
355キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 15:41:06.23 ID:0P046qVO
>>354
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
356名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 15:49:12.10 ID:M0jB6P1I
ここまでくるともうコピペ荒らしだな
無駄レス云々人に要求するくせにてめえじゃ好き放題
このクズが出てきてからほんとスレの雰囲気悪くなったわ
タヒんでくれねーかなマジでこのクソだぬき
357キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 15:51:32.55 ID:0P046qVO
>>356
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?

そもそも俺を擁護する奴を自作自演扱いするお前らが悪いんだよ
358名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 15:53:41.49 ID:M0jB6P1I
汚らしいから俺にRES安価つけるなクズ
そして速やかに立ち去れチンカス野郎
359名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 15:55:24.36 ID:7rN+MIQk
>>358
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
360名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 15:56:29.68 ID:7rN+MIQk
>>356
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
361キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 15:58:06.86 ID:0P046qVO
>>358
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
362名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:03:11.91 ID:OwDylnRF
>>351
TNカプラーとかはどうなんだろう
363名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:04:40.47 ID:2j0u/Wyn
マルチウザい。
364名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:07:55.95 ID:7rN+MIQk
>>363
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?

どうしたら信用してくれるの?
フシアナは出来ないし
365キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 16:11:07.84 ID:0P046qVO
>>364
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
366名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:16:39.63 ID:7rN+MIQk
>>365
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
367キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 16:18:05.16 ID:0P046qVO
>>366
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
368名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:27:35.30 ID:iwdWxjRW
単なるコピペ荒らしに成り下がったか。
もういいから死んでくれ。
369キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 16:29:56.72 ID:0P046qVO
>>368
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの


ちなみにコピペではなく手打ちです
370名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:35:22.28 ID:6Y/jElvP
もう同類なら同一人物扱いでいいじゃんww
371キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 16:36:59.57 ID:0P046qVO
>>370
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
372名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:39:45.38 ID:2j0u/Wyn
ちょっと運営行ってくる。
373名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:43:24.28 ID:7rN+MIQk
>>372
いってらっしゃい!
374名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:43:26.38 ID:vO/n+bSu
タヌキってかわいいよね、好き。

375名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:46:59.56 ID:06omCoI2
浦ちゃん。今日は自宅?
秋葉?風俗?
376名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:47:05.68 ID:M0jB6P1I
>>372
里へのお出かけ、お疲れさまでしたm(_ _)m
377名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:48:06.06 ID:USEbuLGR
馬鹿タヌキには規制食らわしたほうがいいなww
できれば永遠に。
378名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 16:49:30.84 ID:UElpnoJn
372じゃないけど、タヌキは水遁された模様。
379キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 16:54:00.38 ID:0P046qVO
すいとん?
380名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:00:39.37 ID:jP55u8jb
で、結局今回再生産されたキハ48も屋根上水タンク脇のベンチレーターが
1個多いというエラーを放置したまま発売されちゃったの?
381名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:01:33.06 ID:0P046qVO
>>372>>376>>377>>378
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
382名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:04:28.94 ID:5UcYHFn0
>>378
そんなに早く対応してくれないよ笑
て言うか水遁の里じゃなく規制関係の板でも良いかも

>>380
前回品しか買ってないが治されてない様な気がする
383名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:10:57.98 ID:2j0u/Wyn
とりあえず水遁してもらった。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314258784/990-993
384名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:13:03.11 ID:4K3K84UM
Dtrain1314369816531658がキチガイタヌキのNinjaID
385名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:14:15.21 ID:5UcYHFn0
>>383
お、異例の速さ ナイス報告
日曜だからかな?でもkookie取り直してまた出てくるだろうから、
規制議論とかで相談する等しても良いかも
386キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 17:16:17.42 ID:0P046qVO
すいとん?
387名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:16:57.86 ID:2j0u/Wyn
>>385
そっちも行ってくる。
あ〜バカ一人に面倒臭いw

もう一人臭いのがいるね。
388キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 17:24:55.26 ID:0P046qVO
>>382>>383>>384>>385>>387
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
389名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:35:59.55 ID:7rN+MIQk
>>387
それは私の事ですか?
390名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:39:56.56 ID:7rN+MIQk
>>387
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
391名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:43:18.81 ID:7rN+MIQk
>>385
kookie?
マジ恥ずかしいけど大丈夫なの?
392名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 17:49:49.67 ID:ZzOBJLgo
>>391
食べるんやろ。
393名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 18:29:04.03 ID:2j0u/Wyn
ID:7rN+MIQk
も水遁になりました。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314516276/14

394名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 18:35:37.09 ID:/fqpYihi
でもすいとんしても書き込みできなるわけじゃないからなぁ
395名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 18:39:03.36 ID:2j0u/Wyn
タヌキは運営に報告、もう一匹はログ取っといて様子見するよ。
396名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 18:47:09.73 ID:6go6fLb8
>>395
駿河国より大変御忙しい中でのわざわざの対応、大変感謝致します。
私の力で役に立つことは何もありませんが、全力で貴殿を支持致します。
397名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 18:48:17.85 ID:zCP296sh
>>394
●持ってなきゃ書き込み速度は鈍るよ
398キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 18:54:50.66 ID:0P046qVO
今日の一件は私の成り済ましを企もうとしていたID:7rN+MIQkが悪いんだよ

ここまでしつこく書かないと
成り済ましを別人だと皆に分かってもらう手だてが無いよ
399名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 18:59:50.32 ID:/fqpYihi
いやむしろ、同類だということを強調してるだけだよww
400キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 19:01:40.83 ID:0P046qVO
>>399
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
401名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 19:07:59.27 ID:vO/n+bSu
0系大窓が出たら嬉しい。

402名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 19:15:42.86 ID:nNm8mNSx
EF65のバリエーションで下関運転所にも期待
403名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 19:22:37.40 ID:vO/n+bSu
113系初期車は α のキットで楽しんでるから、過渡さんは出さないでね。
404名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 19:23:47.84 ID:2j0u/Wyn
>>400
無駄だと思うが普通に寛容にコミュニケーションが取れるといいですね。
自身の欠点を知って他人の欠点を知れば、何かが変わるかもしれませんよ。
わずかながら改心を期待しています。

>>396
ありがとうございます。
時間は掛かると思うけど、地道に取り組みます。
405名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 19:32:26.58 ID:2/fXbPwf
過渡もアニヲタを取り込んだ方がいいぞ!
京阪けいおん

http://gigazine.net/news/20110828_k-on_keihan_ticket_review/
http://gigazine.net/news/20110828_k-on_keihan_ticket/
406名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 19:53:49.09 ID:4Xz1tzt0
>>405
(´・ω・`)つ「マンガッタンライナー」
407名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 20:00:15.56 ID:OO/5q8q5
まったく、381は最高だぜ!
408名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 20:06:26.08 ID:2/fXbPwf
まったく、小学生は最高だぜ!
409名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 20:34:52.04 ID:6go6fLb8
>>362
ボディマウントの現行TNカプラーは
旧タイプのねじれ追従の問題を解決して新たに特許出願してるから
最大で2024年までは富の独占状態
他社でも使えるようになるってのはずっとない話やね

出願番号 :特許出願2004−213150
出願日  :2004年7月21日
公開番号 :特許公開2006−26291
公開日  :2006年2月2日
出願人  :株式会社トミー
発明者  :内海 慎太郎
発明の名称:鉄道模型用カプラーおよび鉄道模型車両
410名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 20:46:20.24 ID:QVFy35lT
此如きで、わざわざ運営さんの手を煩わす事なんだろうか?
「紙で指を切ったから救急車を呼んじゃったよ」レベルの話じゃないだろうか?

スルーしてたら解決したんじゃないのかなぁ〜
411 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/28(日) 20:53:20.85 ID:6zS8sSfW
>>410
自演荒らしはスルーしようが一人で荒らし続けるし、やれることはやったほうがいい
何より反対する理由がない、荒らし本人以外にはなw
412名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 20:53:33.34 ID:nNm8mNSx
>>409
蟻のマイクロカプラーはどうなってるのだろう?
413名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 21:01:40.60 ID:tW3ZU09M
>>405
鉄オタは曲がったことが嫌いな潔癖多いから
アニオタ商法を鉄道趣味界でやったら社長謝罪どころかメーカー倒産するまでクレームつけるよ
414名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 21:22:32.02 ID:/fqpYihi
>>413
鉄道娘コンテナ・・・

でもコンテナスレ見たら色落として他のに塗り替えるベース用にしか見られてないなw
415キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 21:57:46.44 ID:0P046qVO
>>410>>411
もしかしてあなたもID:7rN+MIQkが私だと思っているの?
416名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 22:14:59.51 ID:vO/n+bSu
↑ひま人・再登場!↑
417名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 22:17:06.15 ID:ELTfE6Ak
キチガイタヌキは俺のことネット上でずっと憑け回ってるネットストーカー
恐らく公安か某宗教団体の連中だろう
どうやら俺が2chに書き込んだ真実が世間に出回ると困るので荒らすらしい
418キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 22:21:48.07 ID:0P046qVO
>>417
それ以前にあなた誰ですか?

なんで俺が誰だか分かんない匿名の奴をストーカーしないといけないんだよ
419名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 22:24:47.72 ID:vO/n+bSu
キ・チ・ガ・イ だからでしょ?
420名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 22:36:37.22 ID:E9uXSabh
俺もキチガイタヌキに嫌がらせされたこと有るよ
421名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 23:04:21.07 ID:RES3z6iV
>>414
それ、アホしかいないコンテナ厨スレだからだろ。
ふつうに鉄道むすめ関連のスレを覗けよ。いろいろあるから。
422名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 23:05:43.62 ID:2j0u/Wyn
タヌキが荒らしてる他スレに書いてある。
前にBBM規制を喰らってるのにまた荒らす。
筋金入りの荒らしだから、一切の容赦はいらないね。

BVE Transim Part101
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1313996513/208-210

ちなみに末尾が0になってるのはBBM規制で書き込めなくなったから
仕方が無くべっかんこの身代わりの術とかいう奴で書きこんでいるからだよ
423名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 23:10:04.43 ID:5UcYHFn0
>>422
身代わりの術?おかしいなあ
初めはそれを使ったら書けてたらしいが
今年4月中旬あたりからダメになったと聞いてたんだけど
また書ける様になったのかな????
424名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 23:28:44.01 ID:S+PWhPxX
>>413
Bトレのクラナドトレインって評判悪いんだっけ?
425名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 23:34:00.13 ID:OSav73k2
>>424
そういうのが気に入らないやつはまず
ショーティーが気に入らない
426キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/28(日) 23:36:38.85 ID:0P046qVO
BBM規制は表現がオーバーだったかもしれない
ただ、おとといのサーバーダウン以降
書き込み出来なくなったのは事実

だから今はべっかんこの身代わりの術とかいう奴で書き込みしてる
ちなみに現在テスト中だそうです
427名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 23:46:48.07 ID:LAkvjG+r
そろそろ
鉄道模型の話をしよう
428名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 00:07:17.93 ID:tTWl01A0
そいじゃあ近郊型島式ホーム再生産キボンヌ
V15セット発売で在庫捌けてしまったんかね
429名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 00:48:29.54 ID:Y2xi0ztx
ホキ2500、保護するプラ板がついてなかった。
箱が軽くてびっくり。
430名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 01:11:57.61 ID:ybtQBXy9
ここはキボンヌするとこじゃないんだが
ヨンダーバード出んかな
ラウンコじゃ嫌ん
431名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 04:02:04.89 ID:ZLRdAxYK
>>413
アニメの宣伝用ラッピング電車を製品化するぐらいでアニオタ商法とか言ってクレームつけるやつってw 

過渡と蟻はすでに漫画キャラのラッピング電車製品化してるし、過渡にはきららや01系で小型動力がある。
オファーがあればやるんでねーかね。まあないとは思うが。けいおんも映画終わったら落ち着くだろうしね。
432名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 04:40:55.06 ID:s6TWiUxM
ヨンダバは間違いなくやるでしょ〜 こうのとりは微妙だが…

ジジイ〜ジジイ手前のオッサン世代と子供世代に人気の車両は売れるからね
しかも中心は国鉄JRだから何が来るのかは蟻よりかは予想しやすいかも

東京:新スーパーひたち、E6、旧客かブルトレの編成、メトロシリーズ
名古屋:最高が300系、良くて381系パノクロ、最悪スルー
大阪:ヨンダバやブルトレ等の客車、国鉄関係のもの
九州:かっこいい特急(笑)

レジェンド:0系、581(583)系
433名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 05:07:50.44 ID:val5/zQa
>>431
けいおん電車は劇場版BD特典でトミテクがやりそうな気がする
434名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 05:48:00.72 ID:I68JXeuX
アニヲタの「ぼくのきぼうハァハァ」 いい加減ウザい
もうキチガイタヌキの登場だろ
435名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 05:50:15.21 ID:GsdLtKbY
何で鉄道模型板でアニメの話するん?
436名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 06:31:05.81 ID:0p+SGsuN
どうでもいいがオレのEH5003次形が突然動かなくなったので
AssyでライトユニットA:B共に交換したら試験走行で
Aユニット側から煙吐いた
他の香具師は経験者いないか?
ホビセンに持ち込みしたいがもしかして蟻蟹と同じかも?
437名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 06:38:30.87 ID:IT/U2Uz1
>>436
何で突然死したのにライトユニット交換なんだよ?
ライト外してNGなら動力交換じゃないのか?
438名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 07:32:11.90 ID:NWI/CEls
>>436
ライトユニットの組込み方が間違ってんだよ。
だからLEDか何らかの素子が短絡電流で焼けた
439名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 09:22:47.87 ID:iV2hflA0
>>429
青ワム8両セットやタキ8両セットも発泡スチロールのトレーに貨車を載せて直接紙箱に入れてなかったっけ

ホキ2500
河合のが内側に寄ってて不満噴出した台車位置は直ってるが
製品のままだと連結面間隔がかなり広いのが目に付く
手で前後から圧縮した状態で線路の上を転がしてもまだ広くジョイントを刻む音が実車と違う
タタンタタン、タタンタタン、タタンタタン、タタンタタン、タタンタタン、タタンタタン、…という感じ
 ↑    ↑    .↑
連結面 連結面 連結面
実車イメージ:タタタタン、タタタタン、タタタタン、タタタタン、タタタタン、タタタタン、…
機関車・他の貨車との連結の都合で全車両側アーノルドカプラーのままにしたいんだが
台車が車端ギリギリなのが災いしてカプラーポケットの腕は詰められないし
実車並みに連結面間隔を縮める方法がないだろうか
440名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 11:20:10.02 ID:+zWmDYpU
ttp://www.katomodels.com/distribution/stock_search.shtml
過渡の在庫表には
201系京阪神緩行線色がまだ残っているが、205系京阪神緩行線色が無い
441名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 14:42:00.79 ID:skc3/URa
ホビセン大阪に201系京阪神緩行線色の在庫が1つだけあったが室内灯取り付け済みで高い。
室内灯いらないよ。
2〜3割引で買うのが当たり前になってるし定価じゃめったに買わないわ
442名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 14:49:34.45 ID:M4AbIgbd
>>439
> 全車両側アーノルドカプラーのままにしたいんだが
> 実車並みに連結面間隔を縮める方法がないだろうか

矛盾してるから無理
「お金全然ないんだけどフェラーリほしい」みたいなもんですw
443名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 16:03:23.79 ID:WSoxiDhc
>>439
蟻のアーノルドカプラーが過渡のより1mm近く短いからどっかのオクで不用品探せ
444名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 16:17:51.30 ID:ZLRdAxYK
>>439
過渡宇佐のクローズドナックルカプラーをつけるとかなり縮む。その代わり自動解放出来ないが。

釜連結側だけアーノルド、中間はクローズドナックルにすればいいわけでしょ。問題は国内流通がめっちゃ
少ないことだけど。
445名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 16:43:19.06 ID:sow5cNgE
>>442
中古の4座を探すと吉
だけど維持費&故障時の修理費はハンパないままorz
446名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 17:46:17.80 ID:mjujOWUk
>>439
全車アーノルドのままってお前…
どう考えたって物理的に無理だろ
貨車は手を出してないけど客車は中間TNで編成端と釜はマグネマティックにしてる
マニだけ両端マグネだけど
447名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 17:52:24.03 ID:Ioi+5oEK
アーノルドは見た目悪いけど、長編成の貨車・客車の挙動がリアルなんだよね

前から徐々に加速してく感じはアーノルドが一番リアル
448名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 18:17:28.29 ID:tQBuebgD
連結面でカチャカチャいう感じは酒のつまみになかなかいい。
眺めるだけならkatoブルトレのやつが一番だがな。
449名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 18:47:05.13 ID:2dbys/Hp
>>446
富のカプラーポケット用TNについてるアダプターみたいな奴を
カプラーの根元に入れてやれば多少はちぢむけど
1つの連結面あたり1mm稼げるかどうかだな
450名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 19:25:41.42 ID:3OnU6uQz
素朴な疑問なんだけど、カントレールで振り子機能つき車両を走らせると
傾斜がきつくなって倒れたりしないのかな?
教えて持ってる人
451名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 19:27:09.48 ID:mI8/Z8HM
それは俺も気になってた
452名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 19:33:19.91 ID:a3eGQPUB
実際にレールに手持ちの車両を載せて、どれぐらい傾ければ倒れるのかを見てみれば
まったく何の心配もないことがすぐわかる。
453名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 19:34:17.83 ID:2dbys/Hp
カント付きレールは台車の首振り角が浅くなるからそれで一部帳消しじゃない?
454名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 19:35:30.77 ID:I2Ho2ySZ
極端なぐらいの方がかっこいいと思う
455名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 19:39:39.36 ID:H6Gj3eKR
>>454
片輪走行くらいか?
456名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 19:49:39.00 ID:oB1vz6qO
カントレールだと一部製品と相性が悪くて脱線する車両があるみたいな話があったと思ったが...
振り子機能の付いた製品とカントレールの相性はどうなんだろね
457名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 19:54:31.95 ID:Lq5IMACf
かもめ・しなのは問題なく通過して大丈夫だったよ
458名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 20:01:56.06 ID:oOBmZf8v
まあ383系は傾斜角度抑えてるから余程の事無い限り大丈夫でしょう
459名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 20:12:39.76 ID:DlYPrnR0
傾斜角が一番大きいのは885系かな?
460名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 20:21:25.80 ID:XdfCdPSY
>>450
素朴な答えなんだけど、メーカーの中の人はそれくらい考えて製品化していると思うんだ。
461名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 20:36:23.52 ID:aAnWrWMt
だれもしなのについて語らないけど
問題なかったの?
462名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 20:43:41.93 ID:tQBuebgD
885と883を持っているがカントレールは大丈夫だ。
463名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 20:55:59.87 ID:ZoGV9574
>>461
明日から来たんですか?
464名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 21:02:48.75 ID:KxIl3msK
>>463
ハハハハッ。その通り。
明日でも早い所もあるんじゃないか。
465名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 21:11:44.89 ID:jVFEGyf+
先代しなのはもうすぐ手に入るけど、現・しなのは・・・俺持ってない。
466名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 21:16:26.32 ID:PMxbtoH1
初代「しなの」がなかなか出ないorz
おっと、ここは過渡スレか。
467名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 21:23:58.10 ID:BQ1MPhUY
>436
EH500のボヤはオレも昔購入当初やらかした

基盤の組み込みに問題有るはず

お主、モーターから延びる集電足を基盤の下に入れて固定してないか?

集電足は基盤の上に来る形で固定しないと、短絡してボヤになるぞ
468名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 21:41:17.08 ID:nIlOOEos
カントは高架線路に対応してないからな〜
検討してるとは言っていたが。できればスラブ軌道でほしいもんだ
469名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 21:52:13.05 ID:I2Ho2ySZ
470439:2011/08/29(月) 23:22:50.30 ID:sM1BcPuz
ホキ2500の件同士諸兄のご意見ご検討に感謝する
>>442->>446
河合製は台車とカプラーポケットを繋ぐ腕を引っ込めて連結面間隔縮小が可能だったが
過渡製は台車が車端ギリギリに寄ってるに車高の低さも災いして同じ手法が不可能だった
どうにかしてカプラーを引っ込めると台車外側の車軸に干渉してしまう
自分では手に負えないが何か良い方法があるんじゃないか
と僅かな望みを託したつもりだったがやっぱり無理か

>>449
多少詰めることはできるけど1連結面につき1mm程度が限界かと
ナックル部分だけカプラーポケットから出るように固定する方法も検討できそうだが
連結時の手軽な操作は衝撃をカプラーばねに吸収させる構造に秘密があると思うので
アーノルドカプラー使う前提だとカプラーばねを完全に殺すマネはできないかと

機関車・他の貨車と連結する面だけ決めてアーノルドカプラーで残し
他のホキ2500同士の連結面はカプラー交換が避けられないか

>>447
発車と同時前から後へ向かってカプラーが伸びるてカチャカチャいう音が伝わっていくのが楽しい
471名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 23:29:21.81 ID:H6Gj3eKR
>>470
ばねをカットして短くしろ。
472名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 23:58:32.47 ID:hLCtJJny
>>440
いい加減10両固定の国鉄仕様の中央快速Verと
カナリアの国鉄時代Verだせっ!!1998年製なんで
老朽化が激しい。関西仕様で組んでたインチキ京葉編成は
在籍の3編成今年すべて置き換えた。さらにもう1編成しかたなく
総本山で定価でお布施する予定。
473名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:00:30.47 ID:0pLrZke9
それからいい加減E231系ヤマ車東急Verと
常磐AU725B搭載、旧スカVerもな。
474名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:05:26.95 ID:P8cKi1V3
>>472>>473
ここはお前のキボンヌ書くとこじゃないんだよ早漏れ氏ね
475名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:07:45.45 ID:4kjzSC9d
>>432
ここはお前のキボンヌ書くとこじゃないんだよ
早漏氏ね
476名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:07:49.82 ID:brEWgWWC
>>474
早漏れwww
全く反省無しか。
やっぱり筋金入りの荒らしか。
分かりました、相応の対処をするよ(笑)
477キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 00:09:27.80 ID:4kjzSC9d
>>476
今日から普通に携帯から書き込めるようになりました
BBM規制では無かったみたい
478名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:12:16.17 ID:brEWgWWC
>>477
もうすぐBBM規制になるからよろしく♪
479名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:13:06.35 ID:xma2k3Z9
>>470
マジレスするとドローバー作れとw

または過渡USAの短柄アーノルド
480名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:20:36.80 ID:MZDJOiDe
>>479
×アーノルド
○アーノルト
481キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 00:27:32.95 ID:4kjzSC9d
>>480
カトーのカタログには「アーノルド」と書いてあるんだけど
なんでわざわざ間違った方に訂正するの?
482 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/30(火) 00:40:46.62 ID:4LCmyKdL
カタカナで書いてある時点でどっちでもいいと何回言えば(略
483キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 00:43:08.04 ID:4kjzSC9d
>>482
ただ格好つけて言いたかっただけみたいだね

わざわざ訂正して書くぐらいだから
484名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:44:16.29 ID:/9FEF8Mh
×カメラマン
○キャメラマン

みたいなどうでもいい話、そもそも日本語にない発音だってあるんだから。
485名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:48:39.44 ID:MZDJOiDe
末尾のdをドイツ語で、「ド」とは明らかに発音しない。
486名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:49:30.66 ID:yhVc+JCy
スノープラウは?
487キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 00:51:42.29 ID:4kjzSC9d
ドイツでは「ja」の所をヤと発音するらしいよ
ラテン語に近い言語なのかもね
488名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:03:30.23 ID:C+lFH54B
Arnoldって、日本語読みしたら、アーノルドだろ?誰もドイツ語で会話してないよな?
489名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:04:00.35 ID:z4/1Hd59
>>472
関西仕様って妻窓にガラスが入ってない手抜き仕様の奴なあ
あれも長らく再生産してないなあ
もう一回くらい久しぶりに再生産やって欲しいんだけどね
490名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:13:22.53 ID:MZDJOiDe
491名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:15:43.64 ID:mE7frygh
>>440
205は日曜に行った店に新品で2セットあった。
探せばまだある
492名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:21:46.41 ID:WucBNm8V
>>488
びっていむやぱーにっしぇ
493キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 01:25:43.65 ID:4kjzSC9d
モット デル ウンコとかいうコピペを思い出した
494キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 01:47:10.21 ID:4kjzSC9d
ごめん

イッヒ フンバルト デル ウンコ

だった
続きが気になる方はググってみて下さい
495名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 03:38:54.03 ID:twb6b7q2
キチガイ「ダヌキ」じゃないんだな
濁らないのが味噌
496誤猿厨:2011/08/30(火) 05:13:39.39 ID:p7hmumSC
>>476
揚げ足取りでござるか?(・д・)
携帯の誤変換がそんなにいけないことでござるか?(*・ω・)ノ
497誤猿厨:2011/08/30(火) 05:16:15.99 ID:p7hmumSC
>>482
商品名ではどうでござるか?(´д`)
アーノルドカプラーっていう商品はないでござるか?( -_-)
498誤猿厨:2011/08/30(火) 05:17:28.10 ID:p7hmumSC
>>491
情報乙でござる!o(^-^)o
499誤猿厨:2011/08/30(火) 05:19:10.87 ID:p7hmumSC
>>483
きっとそれぐらいしかカッコつけれるとこが無いんでござるよ(-.-)y-゚゚゚
500名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 06:44:43.75 ID:omFVLy27
アーノルド坊やはどこにいった?
501名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 08:10:17.35 ID://ys8trC
>>486
「スノープラウ」と書いた時点で
古文の表記と読み方のお約束「アウ→オー」が適用されて
「スノープロー」かと
502名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 08:35:06.47 ID:DqZvALLL
ホバークラフトとホーバークラフトのどちらが正しいかで
頑として曲げないガキもいたな。
カタカナで正確に表記することなんかできないのに…。
503誤猿厨:2011/08/30(火) 08:56:44.71 ID:p7hmumSC
>>502
通用表記でいいでござる(´д`)
アップルって書いても変じゃないでござるが
ァッポォーって書いたら何の事が解らないでござろう(・д・)
504名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 09:03:22.73 ID:A07xCbSi
カモンだけど、カマァ〜ンと話す異人さんの様なものか。
505誤猿厨:2011/08/30(火) 09:04:17.24 ID:p7hmumSC
昨日中古車屋巡りをしてたら過度のグレードアップあさまを沢山見かけたでござる(・ω・)
きっと異教のハイグレード仕様のグレードアップあさまに
フルボッコにされるのを怖れて早めに中古車屋に売ったんだなと安易に予想出来たでござる。゚(゚´Д`゚)゚。
矢張り賢明な鉄道模型趣味人は過度が富に勝てないのを承知してるから行動が早いでござる(^^)
506誤猿厨:2011/08/30(火) 09:07:57.60 ID:p7hmumSC
>>504
そうでござる( -_-)
話言葉を表記するのは意味が無いでござる(*・ω・)ノ
言葉の最大の目的は意志疎通でござる( ・_・)
文章の最大の目的は伝心でござる(・д・)
意味が一番通じやすい書き方が一番なのでござるよ(´д`)
507名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 09:54:28.12 ID:8kH9IK75
エレベーターとエレヴェーター
508名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 09:58:17.38 ID:LVlufZau
徳大寺とかの文章読んでるとそんなことはどうでもいいって気がしてくる。
509名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 10:22:30.53 ID:Fyv6llCn
片仮名なんていう糞表記があるおかげで日本人は英語・外国語が話せない。
510名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 11:09:21.83 ID:6oeXrFvK
>>508
ジャグワァとか
511名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 12:11:45.56 ID:hpJJLLKg
アーノルドから始まる片仮名表記の話題はいい加減飽きた
過渡も富もカタログではアーノルドなんだからそれでいいじゃん

遅ればせながら681引き取ってきた
上のほうで電球て書き込みがあったけど、LEDになってたよ
オレンジだけどな
512名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 12:15:39.78 ID:BbCvs7ov
初回生産から681系はオレンジ色LEDだが?
513名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 12:47:30.64 ID:VbnbnwFs
さっき秋芋で381系が展示されてた。
富のクハ381も参考展示されてたけど、やっぱり過渡の方がかなり良く出来てる印象。
話題の貫通扉もパッと見には気にならないレベルかも。


514名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 13:04:43.51 ID:kVcHNkN1
カタカナ言葉の末尾にーを付けるのはド素人だって昔のこち亀に書いてあった
515名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 13:13:11.11 ID:Fyv6llCn
>>513
パッと見にまず気になるだろw
516名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 13:26:19.27 ID:VbnbnwFs
>>515
実車を見て育った自分が、模型の実物を見て言っているんだが。
確かに自分も模型を写真でしか見てない段階では、似てないなぁって思ってたけど。
517名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 13:27:14.74 ID:HSmJnHOv
KATOは一番目立つ所でやらかすよな
EF81 300もせっかく雨樋修正したのにランボードそのままだし
顔や屋根上とか一度気になると見えるだけになあ‥‥
518名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 14:12:25.43 ID:Fyv6llCn
>>516
ならあんたは富のリニュ50系や蟻のEF510-500でさえ似てると思うだろうな。
381は近年では最大のエラーだぞ。
519名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 14:19:08.22 ID:JdLPHH6L
エラーであるのは事実として。
日常的に見ていた人と
日常的に見ていなくて写真でしか知らない人だと
後者の方が気になるだろうな。
日常的には見ない角度からしか見てないわけだし。
520名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 14:29:39.75 ID:ye6m/o0g
儲キモス 他のメーカーはしつこいほど攻撃するくせに自分とこの大エラーは見てる角度が違うからとかw
521名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 14:44:03.62 ID:VbnbnwFs
芋で過渡と富のクハ381が並べて展示してあった。
確かに貫通扉の上部は富の方が微かに長いような気がした。
よく倒壊の博物館で写された正面からの写真が比較対象になってるが、あの写真で見ると貫通扉は上まで突き抜けてるように見えるが、あれは角度による錯覚。
522キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 14:50:37.21 ID:ttl1PU1b
早漏キボンヌより誤猿厨の方が先に氏んでほしい
523名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 14:59:47.54 ID:Fyv6llCn
ホームから見る高さで比べたって過渡のが大エラーだろうがよ
http://www.jnr-photo.com
http://ngi.blog.eonet.jp/photos/20110819_kato1/007.html/381/shinano/381shinano-e.JPG
524名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 15:02:07.37 ID:Fyv6llCn
525名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 15:04:18.18 ID:Fyv6llCn
526名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 15:09:55.55 ID:vOpzu0QB
わずかな望みは自然光と蛍光灯での光線角度の違いくらいか…
527誤猿厨:2011/08/30(火) 15:17:44.25 ID:p7hmumSC
>>522
ナニナニ挑戦状でござるか?(・д・)
528誤猿厨:2011/08/30(火) 15:20:08.62 ID:p7hmumSC
>>513
パッと見には気にならないけどヨク見たら凄く気になるレベルでござるな(/_;)
529名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 15:28:47.05 ID:VbnbnwFs
この写真は、もう何度も見たけど、現物とは何か印象が違うかな。
まあ、しょせん写真なんだから当たり前だが。
いずれにせよ、現物を見て気に入れば買えばいいし、気に入らなければ買わなければいいだけの話だな。
実際、富と過渡の現物を並べて展示されたら、ほとんどの人は過渡の方を選ぶと思うよ。
どちらの信者とかいうガキのタワゴトや、設計時期がという屁理屈なんか、大多数の人にとってはどうでもいい話だし。
もし、過渡より出来の良い模型が現実に出てきたら、その時にまた考えれば良いや。
530名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 15:31:12.14 ID:Fyv6llCn
みなさん、現物はこの写真と違うそうですよ
http://ngi.blog.eonet.jp/photos/20110819_kato1/007.jpg

俺がJAMで見たのは一緒だったけどw
531名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 15:33:58.33 ID:N4sRsiBL
過渡からC57-1 C56−160とやまぐち号・北びわこ号の客車が出たらいいけどね

それはさておき
レジェンドシリーズが日本初の車両の割合が高いので
481系(登場時だったらいいけど)
581系
0系(登場時仕様)
が出る可能性があるが、1年に1編成のペースだとだいぶ待たないといけないなw

http://unkar.org/r/gage/1188176379 の復活キボンヌ
532名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 15:36:02.89 ID:N4sRsiBL
381系 今日出荷なので早ければ夕方以降には趣味検索で見れるかな?
533名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 15:54:52.47 ID:U3SF+cfX
>>521
錯覚と言う言葉ではなく
「自己都合による脳内変換」
と正確に相手に伝えて下さい。
534名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 16:02:28.02 ID:7e+Zc0VG
模型を模型と思えないやつってなんなんだろうな
535名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 16:05:28.68 ID:WzPCz6pK
写真という物は、所詮2次元の世界。
レンズや描画システムなんかによって、同じ物を撮影してもカメラによって相当印象が変わる。
もちろん人間の目とは全く違うのも当然。
試しに手持ちの車輌を至近距離で真横から撮影してみてごらん。
びっくりするような形に写るから。
536名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 16:10:26.40 ID:N4sRsiBL
最近3Dでも撮れるようになってきたが、3Dカメラで引退しそうな車両(日本海・きたぐに等)を撮影してみたい

それはさておき
489系ありがとう489系号を鉄道模型で再現した人いる?
537名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 16:16:01.38 ID:u44DXBSI
>>536
停車中ならそんな凝ったカメラじゃなくても
少し撮影位置をずらしたやつを二枚並べて
交差法や平行法で見れば立体的に見えるようには出来るよ
538名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 16:18:51.44 ID:WzPCz6pK
>>530
少なくとも実物には写真のような1両目と2両目の段差はないだろ。
539名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 17:04:04.74 ID:VbnbnwFs
もし、>>530の主張のとおり、現物が写真と全く同じだったら、間違いなく空前絶後の欠陥品であることは間違いないな。
確かにあの段差はヒドイ。
540名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 17:25:15.63 ID:Q62u4UXV
381の窓の桟
全車両まだら塗装だった
541名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 17:46:41.41 ID:8kH9IK75
まぁここは信者の会なんだし
信じる者は救われるということで

気にならないという人がいればそうなのです
気になる人がおれば異教徒になればよい
542名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 18:16:18.02 ID:xma2k3Z9
>>535
> 試しに手持ちの車輌を至近距離で真横から撮影してみてごらん。
なんでこういう恣意的なことするの?
超広角で撮れってことなんだから歪みまくるのは当たり前
実車をそんなレンズでそんな距離から撮ることまずないもの

甘党に辛口カレー食わせて「ほら辛過ぎるでしょ。だからカレーはダメ」
と言ってるようなもんで
最初から結論ありきの誘導なんだよな
543名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 18:21:22.02 ID:u44DXBSI
>>542
実車を見る時の距離の1/150の距離で模型を見てみろって事じゃないの?
544名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 18:24:33.62 ID:MZDJOiDe
あほらし
545名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 18:25:45.03 ID:Nfm0/W/e
写真で見ると183系っぽく見えて、現物を見ると381系に見えるという不思議な模型。
逆さまに見たら、183系に見えるのかな?
546名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 18:29:35.23 ID:iuwr6ki5
擁護してる奴は予約しちゃった奴でしょ?
予約しちゃった自分をなぐさめる為の擁護w
自分が買った(予約した)物に間違いなんかあるハズないぃぃぃ!!!
547誤猿厨:2011/08/30(火) 18:32:15.70 ID:p7hmumSC
過度のおもちゃに何を期待してるでござるか?(・ω・)
所詮はおもちゃでござるよ(-.-)y-゚゚゚
ホビーの真髄の富には勝てないでござる(*・ω・)ノ
548名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 18:35:28.62 ID:vOpzu0QB
擁護はしない…
が、安かったから早期予約で2セット。
頼むから角度や光線での見え方であって欲しい。
549名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 18:40:33.38 ID:iuwr6ki5
>>548
JAMで直接見たけど角度や光線での見え方ではないのは事実。
しかも模型は上から見下ろす見方になるので余計に目立った。
まぁ〜
可能性はほぼ0だが過当が金型を手直しして生産してる事を願うしかない。
550名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 18:46:55.34 ID:5jRODuXR
>>543
ならば実車を俯瞰撮影した写真が欲しいところ
551名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 18:48:48.32 ID:5XAClefn
383の側面幕に凹みを施さないのか?
552Mr.Tomix ◆Y8Qf1hABvA :2011/08/30(火) 18:51:33.85 ID:rSJJNy5I
レジェンド381系の出来どうよ?
553名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 18:59:26.48 ID:EIYWPkNV
実車381のクハは0番台と100番台で、先頭肩部の造形が
ビミョーにちがう

0番台は少し丸みがタレている
100番台は183や189のように多少エッジが立っている

俯瞰で見る機会の多い模型では余計に見え方違うんだろうな
554キチガイタヌキ07032040941419_mc ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 19:01:55.37 ID:4kjzSC9d
製品にいろいろ文句付ける奴は一度爺のエコノミーキットでもなんでもいいから
自分で作ってみろ

ただ実車を160分の1にすればいいってもんじゃないというのが
まざまざと分かるから
555キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 19:08:18.37 ID:4kjzSC9d
特に塗装の塗り分けの幅とかアンテナの太さとか
実車通りに作ろうと思ったら絶対実車通りのインパクトの仕上がりには
ならないよ
福島交通飯坂線の全面のアンテナなんか実車通りに作ろうとすると
自分の髪の毛むしりとって付けないといけないぐらい細い

本当にお前ら文句言う口だけは達者なんだな
556名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 19:23:00.91 ID:vTSxMGUs
富381再販の予定でもあるのか?
過渡381叩きに必死すぎるんだが

富381はもうね、古スギでいらない子
振り子車なのに振り子しないしね
557名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 19:32:38.19 ID:iuwr6ki5
>>556
なんで模型を模型で比較するんだ?
べつに富と比較しなくても過当単体で駄作な381だよw
558名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 19:41:59.27 ID:N4sRsiBL
クハ381の車番教えて
559名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 20:11:01.55 ID:je5IxGU7
>>556
実車だって振り子使える区間はごく限られているんだぜ?
それにカントつきカーブを振り子で走らせると傾きすぎて不自然だし
560名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 20:23:05.50 ID:K8Zalwp1
>>559 ヲイコラ
振り子する区間はド田舎って事かよ!
561名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 20:31:12.86 ID:WG8TYdDR
>>560
まあまあ
カーブが多いけど、ぶっ飛ばす区間て事だよ。
後に残るはゲロのかほり
562名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 20:33:07.09 ID:DxUFV7jq
>>560
田舎モンのくせにうるせぇよ
563誤猿厨:2011/08/30(火) 20:33:19.30 ID:p7hmumSC
>>554
なんだよ(・д・)
シカトかよ( -_-)
フシアナすら知らない初心者が大きな口たたかないでね(^^)/
564名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 20:34:37.74 ID:8+DuAhYn
割と1/150で製品化してるところが多い
565名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 20:42:26.04 ID:5XAClefn
模型も振り子機構が働いてるっていうけど実感ないわ
566名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 20:48:14.58 ID:N4sRsiBL
クハ381のナンバーって何番?
567名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 20:52:49.21 ID:KNcO/ec5
銀座線まだかね?
568誤猿厨:2011/08/30(火) 20:57:36.96 ID:p7hmumSC
>>565
カント付きのレールに買い換えするでごさる(・ω・)
そうしたらコケル寸前まで振り子するでござる(-.-)y-゚゚゚
569誤猿厨:2011/08/30(火) 21:01:02.60 ID:p7hmumSC
300系新幹線が来年12月に引退でござるな(´д`)
思い出せば最初に新幹線のハンドルを握ったのがB6編成だったでござる(´д`)
サラリーマン時代が懐かしいでござる( ・_・)
570 【東電 75.6 %】 :2011/08/30(火) 21:06:42.66 ID:MZDJOiDe
ござる うぜえ
571名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 21:11:31.74 ID:iuwr6ki5
>>565
模型(過当)の振り子って振り子と言うより傾いてるだけでしょ?
模型の振り子は床板を中心に左右に振れるけど本来の振り子は
車内の中心(言い回しがヘタでスマソ)を軸に振れるんだし…
572名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 21:38:09.40 ID:hhQcS1k6
傾きながら走ればそれでいいではないか!
エラーだと騒がれている問題も大したことはない。
ばんえつ物語みたいな致命的なミスでなければ問題ないだろ。

文句言ったらキリがないよ。
151系だってライトリムを銀に塗っていないんだから。
しゃあないから自分で色差しをしたけどな。
573キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 21:41:04.24 ID:4kjzSC9d
>>571
お前みたいな奴がいるからとしゆきくんにうるさいと言われるんだよ
574名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 21:59:45.68 ID:h1vSqkrF
>>566
公式ぐらい隅々まで見ろ
在庫表PDFに載ってるよ
575名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:00:23.83 ID:XbCMyVbl
このタイミングで富が381リニュ発表したら最高に笑える
576名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:03:02.46 ID:mdFwBfv7
キハ48はエラーだけど381はエラーじゃないな

キハ48実物
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/662/11/30/1981.10_31_kiha48_1.jpg

キハ48の模型(下の方のやつね)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~is3/kato/d48-3.jpg

水タンク横のベンチレーターの数に注目
再生産の発表がある度直してと要望を出してるんだけど20年以上放置されとるorz
577名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:03:31.54 ID:Fyv6llCn
>>572
どう見ても致命的なミスですありがとうございました。
578名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:16:17.43 ID:vOpzu0QB
>>570
おとといタヌキのPCと携帯を水遁したよ。
糞ござると自演かどうか、焼かれたら判るね。
面倒だけど報告するか。
579キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/30(火) 22:19:24.58 ID:4kjzSC9d
>>578
頼むから早く焼いてくれ
580名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:21:45.43 ID:VtorHlLJ
581名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:22:16.97 ID:vOpzu0QB
>>579
分かった。今日中にやっとく。
582誤猿厨:2011/08/30(火) 22:28:24.62 ID:p7hmumSC
>>578
焼かれる原因がわからないでござる( -_-)
583名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:32:12.82 ID:Nfm0/W/e
致命的なミスを犯してるのは、今機関車を設計してる奴らだ。
電機を短くしたり蒸機を小さくしたりして、偉大なる先人の栄光に泥を塗る行為をしている。
CADの性能は向上し、金型技術も上がった。
しかし、設計者はそれを生かしてない。
細部の再現は向上したものの、車両製品としての格好よさは失われてしまった。
584誤猿厨:2011/08/30(火) 22:32:35.88 ID:p7hmumSC
>>579
自分では何も出来ないでござるか?(´д`)
先ずは自分が動くでござる(*・ω・)ノ
585名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:33:09.34 ID:m0LbJtbJ
>>576
富をお買い求めください。
586名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:42:45.76 ID:Nfm0/W/e
>>585
トミッ糞なんて加藤が長いEF65を出してた頃から、短いEF65を出してたじゃんか。
587名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 22:44:57.28 ID:Nfm0/W/e
>>585
ゴメン、俺へのレスと勘違いしてました。
588名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 23:01:12.17 ID:hhQcS1k6
>>577
じゃあ買わなきゃいいだけ、永久振子機構停止の富でガマンしなさいってこったww
589名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 23:05:41.77 ID:I+mWwBWb
DCCで振り子の制御も出来たらw
そんな俺はくろしおにしたいので100番台待ちかな
590誤猿厨:2011/08/30(火) 23:07:54.03 ID:p7hmumSC
>>585
其の通りでござる(*⌒▽⌒*)
富を買えば間違いないでござるo(^-^)o
591名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 23:18:08.10 ID:DqZvALLL
先人がやりたくても時代的にできなかったことを
見事に今の機関車設計者はやってるな。素晴らしい。
592名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 23:26:23.84 ID:Nfm0/W/e
しかし、加藤に限らず印象把握が下手で、技術の向上を製品の出来栄えに生かせてない設計者が出てきたという一面もある。
593名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 23:28:56.48 ID:mdFwBfv7
富の47は靴刷りがなくて過渡の48はベンチレーターが多くて... どっちもどっちだな 過度の方が目立つけど
しかしベンチレーターの数なんて間違えようがないと思うんだけどなあ 
まさか実物の形態無視して「模型だけどベンチレーター多くした方が換気よくなるだろ」みたいな発想なのか...
それとも開発担当者は数も数えられない奴たちの集まりなのか...
594名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 23:38:44.34 ID:DRI8fONJ
怖いので予約しない
見てから買う
595名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 23:53:49.78 ID:m2WC9NGa
写真を見たが、これは確かに過渡やらかしたな・・・
596名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:00:58.18 ID:zkFCG048
12月新作の発表は、今週の金曜日?
597キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 00:05:55.87 ID:4cTxxnFL
>>595
どっちの写真を見てそう思ったのかでこちらの対応が180度変わってくるよ
598名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:06:10.15 ID:HHOAjOl6
Micro Katoの∋∞\系
599名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:12:24.50 ID:pRgGAJIn
マイクロほど酷くはないだろ
385系と言いなさい
600キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 00:19:15.15 ID:4cTxxnFL
>>581
結果どうだった?

俺が長岡厨や誤猿厨と同一人物かどうかの真実が分かった?
分かったならば早く公表してよ
601名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:28:38.76 ID:7tLmohI0
>>593
>>まさか実物の形態無視して「模型だけどベンチレーター多くした方が換気よくなるだろ」みたいな発想なのか...
今までのキハ47は「模型だけど便所が無いのは乗客が困るだろ」という発想で
お供のキハ40を便所側をキハ47に向けて連結して走らせてたけど

製品の問題と買った客の遊び方ではまるっきり次元が違うわな
602名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:30:15.82 ID:fkdIKRWt
>>600
バカだな、やっぱり(笑)
お前は焼かれるのに。
長岡とは違うと思うが推論は避ける。
結果が根拠として出るから。

運営も24時間営業のコンビニじゃないから、結果は明日以降だな。
603キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 00:33:39.91 ID:4cTxxnFL
>>602
けど誤猿厨と俺が同一人物かどうかがそれで証明されるんだよね?

別人だった時もちゃんと公表しろよ
604名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:34:25.81 ID:slvF4ndZ
http://www.jnr-photo.com/381/shinano/381shinano-e.JPG
http://blog.miyakomokei.com/wordpress/wp-content/uploads/2011/08/110830-01.jpg

貫通扉以外にも、正面に回り込んだ赤帯が内に寄りすぎて
寄り目っぽく見えるとか、見えないとか…
605キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 00:36:46.46 ID:4cTxxnFL
もしも別人だったら

今まで俺が自作自演していたとかほざいていた奴らは
逃げないでちゃんと謝れよ
606名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:36:58.27 ID:fkdIKRWt
>>603
自演かどうか分かるだけで、俺はそんな下らない事はどうでもいい。
お前がネカフェから公表しろ。
607名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:42:05.32 ID:V+9mwtz/
>>603
それでどうして証明されるんだよw
おかしな事を言う子だねぇ
608キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 00:43:40.80 ID:4cTxxnFL
>>606
自演じゃないと分かった時もちゃんと正直に公表しろよ
609名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:45:37.67 ID:fkdIKRWt
>>608
お前のゴミみたいな名誉など、どうでもいい。
テメエの名誉はテメエで守れ、カス野郎!!

おやすみ(笑)
610名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:50:25.96 ID:5bW/VqvZ
レジェンドコレクションって、デフォルメだらけで、先頭形状が実物に忠実なのって無いよな。
611誤猿厨:2011/08/31(水) 00:51:13.19 ID:Qg6uOsEj
>>609
何たる捨て台詞( ・_・)

おやすみでござる(-_-)zzz
612キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 00:51:53.29 ID:4cTxxnFL
>>609
あなたが何が言いたいのかさっぱり分からない
突然「名誉」なんて言葉出してどうしたの?

とにかく俺が自演したかどうか出た結果をちゃんと“正直”に報告してね
613誤猿厨:2011/08/31(水) 00:52:51.19 ID:Qg6uOsEj
>>605
熱くならなくてよいでござるよ(´д`)

所詮はその程度の人間でござる(+。+)
614名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:54:08.42 ID:fkdIKRWt
>>612
しない。断固拒否する。zzZZ〜
615名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:57:48.19 ID:G1wwQMhH
こいつらが、夏廚でありますように。
616キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 01:01:20.77 ID:4cTxxnFL
>>614
もしかして自分にとって都合の悪い結果が出る可能性があるからって
逃げようとしているんじゃないの?

いいだけ俺が自作自演したと囃したてていたから
今更後戻りなど出来ないのかな?

ちゃんと結果を“正直”に公表して下さい
それができなければあなたの本当の意味での負けですよ
617誤猿厨:2011/08/31(水) 01:04:08.89 ID:Qg6uOsEj
>>616
熱くなった時点でアナタの負けでござる(*_*)
必死なのは分かったからもう寝るでござる(・ω・)
618名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:05:14.32 ID:ObSJwa3H
お前ら某って言葉好きだな

お前らそんなにアソコの毛がボーボーだったのか
619名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:08:15.54 ID:XckhNllC
あ〜つまんねぇ
620名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:11:37.59 ID:g4hjJnrC
まだいるのか、偽善者キチガイタヌキさんよ

お前こそ、前スレで俺が聞いたことから逃げてるからもう一度聞いてやる。

お前が自治気取りで早キポンヌや新製品予想に噛み付くせいで挑発キポンヌは湧くわ、アンチタヌキ諸氏のカキコが増えるわで過渡スレは荒廃してるんだが、それに関してどう思うんだ?
自治気取ってるだけで、荒らして楽しんでるだけだろ?
違うというなら、自分がしてることの正当性をみんなが納得できるように説明してみろよ、偽善者タヌキさんよ。

ちなみにお前とゴザルが同一かなんて、大した問題じゃない。どっちもさっさと消滅してくれれば、過渡スレは平和なのだから。
621誤猿厨:2011/08/31(水) 01:14:48.72 ID:jl9m2pXU
キチガイタヌキ兄貴と寝たいでござる(`゚`:.;"゚`)
622ショウワルキツネ ◆JKUXmIe1a. :2011/08/31(水) 01:15:34.04 ID:5bW/VqvZ
キチガイタヌキって奴、まだやってるんだ。暇人だね。
623誤猿厨:2011/08/31(水) 01:16:48.38 ID:Qg6uOsEj
>>620
自分の居心地がいいのが平和でござるか?(・д・)
とんだ勘違い野郎でござる(*_*)
家庭を持たない自己中心的な発想でござるから一生結婚出来ないでござるな(・д・)
でもアナタに罪は無いでござる(・д・)
アナタに満足な教育をしなかったからこうなったでござる(*・ω・)ノ
社会や親を恨むでござる(´д`)
624誤猿厨:2011/08/31(水) 01:18:16.18 ID:Qg6uOsEj
>>621
偽物は消えるでござる(*・ω・)ノ
625名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:23:46.20 ID:FWOmgpNA
>>518
50系は似てると思ってるやつだっているのよ。客車スレ見てみ。似てる似てるって言い張ってるやつがいるからw
俺は似てないと思ってるけど。

だから381系だって似てると思ってるやつがいてもおかしくはないし、細部の似てる似てないは最早個々の感性の
域でしかないと思うよ。

俺は381系のどこが似てないのかが逆に理解できないし富の50系リニュは似てないと思ってる。これは信者贔屓
ではなくて、ただ単に個々の感性でしかない。旧客なんて実車知らないからデッキがメタボでも構わんってやつだ
っているんだぜw
626名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:33:09.70 ID:cDk3AssZ
似てないといってる人はこのアングルの印象で語っている
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/b/e/a/beachwind/DSC_7882-1.jpg
悪くないといってる人はこのアングルの印象で語っている
http://blog-imgs-29.fc2.com/s/h/i/shinji0826/DSC_8060.jpg
ような気がする
627キチガイタヌキ ◆/Pbzx9FKd2 :2011/08/31(水) 01:33:59.88 ID:ObSJwa3H
最強はGM
628名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:34:07.79 ID:cDk3AssZ
629誤猿厨:2011/08/31(水) 01:38:18.33 ID:Qg6uOsEj
>>628
最強はGM
630キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 01:41:08.26 ID:4cTxxnFL
もしかして皆さん自分の都合の悪い結果が出そうになったからって
「どうでもいい」という言葉で逃げようとしてないか?

俺が自作自演の疑いがかけられ時、興味津々な人が沢山いて
最悪板で目をキラキラさせながら「またタヌキが自演してる」
とか言ってる人もいた

そのくせ結果が出そうになるとこのザマだよ
皆都合の悪い事には逃げるんだね

俺が自作自演の疑いがかけられ時の皆さんの様子ちゃんと覚えていますよ


とりあえず自作自演したかどうかの結果を“正直”に公表して下さい
631誤猿厨:2011/08/31(水) 01:43:22.21 ID:Qg6uOsEj
いいか「正直」だぞ
632名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:46:23.05 ID:g4hjJnrC
>>623

支離滅裂な論法で問題点のすり替えか、ゴザルさんよ。
過渡スレの平和とは俺が愉快か不愉快かではなく、大多数の利用者がここを模型の話をマターリとする場所として使える環境であるくらいわからないかね?
キチガイタヌキが出現して以来、模型に関係ないレスでスレが目茶苦茶になっていて、大多数のまともな利用者はキチガイタヌキのことを迷惑していることも、いままでのレス見たら明らか。
あなたのように他者への配慮が出来ない人が、よくまともな社会生活ができるものだと感心するよ。
633名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 01:46:31.02 ID:XckhNllC
あ〜つまんねぇ
634キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 01:51:27.91 ID:4cTxxnFL
>>632
まさかあなたはID:Qg6uOsEjが私だと思ってないよね?
635620:2011/08/31(水) 01:53:02.62 ID:g4hjJnrC
>>630

お〜い、偽善者タヌキさんよ、俺の質問には答えないのか?都合の悪いことにはダンマリなら、偽善者である上に卑怯者だな。

お前がスレを荒らしてることの方が、自作自演かどうかより重大問題だぞ。
636くたばろう東北:2011/08/31(水) 01:59:15.94 ID:/jiaZQza
>>600
長岡厨様と呼びなさい。
637キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 02:00:39.65 ID:4cTxxnFL
>>635
その点に関しては最悪スレで局留さんと議論してあるから
そのスレを参照すればいい

最悪板の話題をここに持ち込みたくはない

キーワードは701系だということぐらいあなたも知ってるでしょ?
638名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 02:01:19.54 ID:ZdE+p/fM
>>593
気動車ガイドブックを参考にしての設計なら、
あの図面のデッキの拡声器(スピーカー)を通風口と思い込んでいるのだろうか?

それでも若干位置が前寄りか。

まさか写真で隣りのトイレ無し車一番妻面寄りの通風器を
2個並びと見たのか?
639くたばろう東北:2011/08/31(水) 02:04:06.44 ID:/jiaZQza
長岡厨様とお呼び!
640名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 02:07:15.76 ID:UpB/1+Hj
>>638
じつは製造時には2個だったのだがすぐ撤去された



ということにしといてやれよw
当時設計してた人なんて下手したらもう定年で居ないもの
たぶん社員の誰も理由なんぞわからんさ
641名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 02:09:27.81 ID:g4hjJnrC
>>637

ふーん、そうか。そっちは見ていないし、701系がどうとかは知らないから、一度そっちを見てみるか。

まああまり粘着する俺のレスもスレ容量無駄使いになるからやめておく。

俺としては過渡スレが正常に模型の話ができる場に戻ることを希望してるだけなんでね。そういう趣旨でレスする分にはタヌキさんを排除する必要性も無い。
642名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 03:42:48.55 ID:Ll260FrR
>>583
お前みたいな懐古厨のおっさんが知り合いにいるが見苦しいんだよ。
長いでかい機関車はイラネ。
思い出に浸ってろ。
643名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 04:00:13.73 ID:f3iCeR98
>>639
長岡に強大な地震が来て長岡厨がソコでは死なないで全てを失う目にあって、ボランティアに蹴られるところが見たい…
644名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 04:09:12.48 ID:jYEQW1Ur
>>640
キハ48が製品化された80年代もそうだけど昔はかなりぶっ飛んでいたみたいだな
旧24系25型の車体長が短くデフォルメされてた理由が「当時のクリアケースの中敷きに正規の縮尺だと長くて
入りきらないから」なんてデフォルメする理由がぶっ飛びすぎてる!(中敷きを直すということをしないなんて)
「昔は大らかな時代だったから」なんてレベルじゃねーぞ!

まあ2ちゃん内でどんなに騒ごうが、直せと要望だそうが381も直ることはないな キハ48も20年以上
放置プレーみたいだし  もう数十年後の金型新規起こしたリニューアル製品が出るまで待つしかないよ
645名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 04:19:39.86 ID:jYEQW1Ur
>>数十年後の金型新規起こしたリニューアル製品が出るまで待つしかないよ

と思ったんだけど最近出たPFや81は旧製品でちゃんと出来ていたところが
エラーになってたり、旧製品でエラーになってた部分を修正したのはいいが
間違った形態に修正しちゃってたりしてたんだっけな...

もう八方塞がりだわ...orz
646誤猿厨:2011/08/31(水) 06:10:15.61 ID:Qg6uOsEj
>>645
たかがオモチャに熱くならないでござるよ(*・ω・)ノ
嫌なら買わなくていいでござる(+。+)
647誤猿厨:2011/08/31(水) 06:11:47.35 ID:Qg6uOsEj
>>635
偽善者の意味知ってるでごさるか( ´艸`)
648名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 07:19:23.18 ID:Igi2C15J
>>628の画像見て思った。
実車の381系でも、角度によっては183系っぽく見えるんだね。

あれぐらいの目線で、実車の381系と183系(189系)が並んだ写真が見たい。
新製配置が長ナノだから、普通に並ぶことも多かっただろう。
649名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 07:24:54.26 ID:oBsnnMMp
金に糸目をつけなければ、もっと良いものができるだろうが、そうなると今度は高すぎるとみんな騒ぎ出すんでしょ?

現状では、まず規格品の線路を使うというのが大前提だから、下回りに合わせて多少デフォルメは必要になる。

部品や金型の共有もコスト的にある程度やむを得ない。

そういう中で、見た目実物に近く見える物を設計しなくてはならないが、見る角度によってはどうしても違って見えることもある。

仮に実物を完全にスケール通りに縮小したって、サイズに違いによって実物通りには見えないこともある。

模型ってそういう物だよ。

そのぐらいは理解しようよ。
650名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 07:35:37.60 ID:cF1dSOlh
昔の過渡はちっちゃくても実物に近く見える模型を作ることが出来たんだけどな。
そのぐらいは理解しようよw
651名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 07:47:51.05 ID:Igi2C15J
>>650
物にもよるが、富も昔のほうが印象把握がいいのがある。
652名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 07:52:22.57 ID:3YbXRUHg
>>597
どっちも何も実車と模型の写真見比べりゃあ一発だろw
これは381みたいに印象がどうとかの問題じゃないし

なんか最近KATOは模型出すペースはいいんだけどミスも多くなったよなぁ…
653名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 07:52:46.32 ID:8k7IGOOr
>>650
知らないって幸せだなw
654名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 07:55:35.19 ID:oBsnnMMp
>>650
そう! その通り。

よく気が付いたと言いたいところだが、その理由も理解しなくちゃね。

昔の過渡は細かいスケールよりも全体の見た目重視だったから、そういうこともできた。

だから下回りやモーターに合わせたオーバースケールな物が多かったけど、全体的な印象は悪くなかった物も多かったね。

でも、その時代に逆戻りした方が、って思う人は少数派だろうね。
655名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 07:56:03.12 ID:3YbXRUHg
>>597
どっちも何も実車と模型の写真見比べりゃあ一発だろw
これは381みたいに印象がどうとかの問題じゃないし

なんか最近KATOは模型出すペースはいいんだけどミスも多くなったよなぁ…
656名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 07:59:28.37 ID:g4hjJnrC
>>647

偽善の意味くらいもちろん知ってるから、余計な心配しなくていいよ。

せっかくタヌキへの矛はひっこめたんだから、いらんチャチ入れなさんな。
657名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 08:39:40.60 ID:NFECszFf
381系の通販組は今日あたりから着弾し始めるんかな。過渡製品なのに買って後悔しそうな感じorz
658名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 08:57:02.86 ID:LkD87UQG
>>649
だからってさ
末永く売れると踏んだであろう寝台車を従来と同じ中敷で済ませるために車体を縮めるとか
実車に存在しないベンチレーターを1個サービスするのはどうなんだ
無い靴ヅリは無いし
潰れてる顔は潰れてるし
クリーム地に飛び散ってる紺色は汚いし
小さい窓は小さい
>>653
正面を見て103系と101系の区別がつかないのはじつに幸せだと思う
659名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 09:12:19.39 ID:jYEQW1Ur
まあ最近叩かれてる製品の問題点って>>649さんが言う物理的にデフォルメせざるを得ないという理由でもなく、
コスト削減のための部品や金型の共有のためでもなく、お金をジャブジャブ使ってわざわざ高い技術力で
新規金型を作ってるのにおかしいもんだからか叩かれてるような気がする 
660名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 09:13:38.77 ID:hjlEzwq3
ちょっと前の富クハ111-1500だって同じようなもんだろうよ。
みんな喜んで、「なに中目?113系は富に限る!」なんて言ってただろうに。
661名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 09:38:17.44 ID:NFECszFf
N700やE5なんかは全然顔が違うのにほとんど叩かれなかったけど、国鉄型には厳しいんだな。
662名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 10:04:53.49 ID:AZy/GrIQ
N700やE5は造形を正確にできない感性の悪さだから直しようがない、
クハ381は単なる寸法足らずのミス、キハ48はベンチレーターが明らかに1個多いミス。
663名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 10:17:41.09 ID:idiIhnMX
>>662
N700やE5など複雑な造形ならパッと見はわかならいけど
寸法足らずとかパーツの多い少ないなど単純な造形の違いは
走行中でも目立つよな!
しかも一度気になり出すと気になって気になって仕方ないw
381の寸法足らずとかは上から見下ろすと特に目立つしw
664くたばろう東北:2011/08/31(水) 10:28:29.10 ID:/jiaZQza
くたばろう東北
福島県民はゴミ
福島県民に近づくと放射能がうつります
665名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 10:34:01.84 ID:q4loay0y
しR型でも一部で叩かれてるのがある
223とかカツオとかキハ110とかキハ283とか・・・
666名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 10:41:34.87 ID:mYfd8BOh
ユーザーが新製品だせだせ五月蠅いから調整がおざなりになってしまったんだろ。

値段が高いと騒ぐ、安くして造形をデフォすると騒ぐ、

救いようのないやつばかりや
667名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:19:14.65 ID:qVL8s/sH
381気に入らないなら買わなきゃいいじゃん!

何で文句ばっかり言ってんの?馬鹿じゃないw
ガタガタ文句付けている奴ってほとんど買っていないんでしょ?
買えないもんだから、僻んで粘着して「こんな出来だから買わないんだ」
と無理矢理に自己洗脳して、指咥えてみてんだろw

見苦しいからいい加減やめろよ、模型で100点なんて有り得ないんだから。
668名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:24:55.43 ID:2/tzaEs1
>>667
うん、その理屈おかしいよね
669名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:32:12.49 ID:qVL8s/sH
>>668
全くおかしくないね、文章よく読んでる?

気に入ったら買えばいいし、気に入らなかったら買わなきゃいいだけ。
文句付けてる奴って大体理論が破綻している。

実車もロクに見たことないんだろうなって思う。
670名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:36:10.57 ID:16xP5s/p
これだけ細部には拘るのに、悪い部分を修正して楽しもうという考えが出てこないのには呆れる。
671名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:38:58.87 ID:UpB/1+Hj
>>659
たしかに昔はNの市場も小さく本当に継続できるのか消滅するかもわからんので
多大な設備投資もできずあるものをやりくりせざるを得なかったんだろう

いまは新規で作ってるのに似てないってのは同意
CAD-CAM導入!で売り出した頃は似てたのに最近どんどん糞になってる
中の人に自作経験者どころか鉄道好きな人も皆無なんじゃね?
仕事で嫌々やってるから図面の寸法通りにCAD作図してはいおしまい、なんだろね
672名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:43:00.74 ID:2/tzaEs1
>>669
よく読んだよ
それでおかしいって言ってんの

あそこまでズレたこと言ってて自分でも気づけないの?
673名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:44:30.30 ID:qVL8s/sH
>>671
じゃあ聞くがどこが糞だと思っているの?
過度の社員に鉄道ファンじゃない人がいるなんてはるか昔の頃からそうだと思いますが?

674名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:46:19.41 ID:LVBQPuLs
実際に買った人の意見が聞きたいです
675名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:46:25.33 ID:UpB/1+Hj
>>670
113系のライトやキハ48のベンチレーターなら直すこともできるが
クハ381の先頭の造形を直すのは大変

細部の造形は強度上などから妥協しても
基本的な造形はきっちりやってくれてればいくらでもいじりようがあるんだけど
根本的な形がおかしいとどうにもならん
676名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:47:54.85 ID:idiIhnMX
>>673
お前が一番見苦しい。
観念して予約してある381を引き取れよw
677名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:48:10.57 ID:KTc6HMtx
>>674
心が豊かになりました。
買って損は無いです。
678名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:50:34.66 ID:qVL8s/sH
>>672
ズレてるのはあなた。
一つの物の見方で言っているの、おかしいんじゃなくて考え方の一つ。
自分の意見が絶対的に正しいと思っているあなたは危険、というか「かわいそうな方」

679名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:50:47.87 ID:idiIhnMX
>>674
我慢や忍耐の心が身につきました。
買って損は無いです。
680名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:52:30.59 ID:qVL8s/sH
>>676
発送品到着待ち中です。
あなたも早く買ってきなさい
681名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:52:40.44 ID:2/tzaEs1
>>678
その考え方がおかしいよね、って話なんだけどね
必死になって自分の考えを押し通そうとするあなたの方が「かわいそうな方」だと思うんだけど


これ以上はやめとくよ
スレ荒れるし、はい論破^^とか調子乗ってくると面倒だし
682名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 11:57:10.08 ID:qVL8s/sH
>>681
必死なのはあなただと指摘しておきます。
おかしいんじゃなくて一つの考え方というのを理解するように。
あなたの御意見も参考としておきます。

皆様失礼しました。
683名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:10:02.38 ID:Q7VFmSn/
そもそも過渡の模型が実物に忠実だったことは稀。ほとんど実物とは違う形をしている。
684名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:11:37.30 ID:AZy/GrIQ
アホがまた騒いでるな。寸法違いは寸法違いなんだよ。
明らかな間違い、エラー。それも大エラー。
685名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:15:55.94 ID:TQGgCRM8
>>681-682
まあまあ
同じ過渡を愛する者同士、仲良くしようよ
686名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:16:45.51 ID:qVL8s/sH
>>684
どこが間違っているの?
どうしたらあなたは満足するの?
ボクちゃんは模型なのに何でそんなに必死なの?

それとも買いたいけど買えないの?
687名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:23:14.52 ID:941en1td
381系引き取ってきた。

いんじゃね?これで。
俺には381系に見えるよ。
俺が買ったの、381系の「模型」だし。

富のと並べると双方違いがあるけど、どっちも381系に見えるぞ?
688名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:24:46.02 ID:16xP5s/p
ま、いらないなら買わなきゃ良いじゃん。
何が何でもKATOでないとダメって言う凶信者は知らんけどw

>>675
やる気と根気さえあればたいていのことは何とかなるぞ。
もしモデラーを自称するなら魔改造くらいはやる気概を持って欲しいね。
完成品は芯だ!みたいなさ。

出来ないなら諦めるしかない。
689名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:26:54.92 ID:Icw5I0pW
681ていつ頃枯渇するかな…?

お金が無くてまだ買えないんだ…

次再販される前までにはゲットしたい…
690名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:28:24.19 ID:3XcikloY
あれ貫通扉の蓋さ、検査時にクハ481ー200のと取り違えたクハ381ー9が
プロトタイプじゃなかったっけ?
691名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:29:39.27 ID:BvUcJFtO
なんか、無い物ねだりしてるバカとか

模型にいちいちストレス抱えてやってどうすんの

精神衛生上、模型辞めたら
疲れているでしょ、健全になれるよ
692名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:34:51.36 ID:X9e86ZqW
>>666
便所の中に座席があるキハ35・キハ47-0と違って
ベンチレーター1個サービスのキハ48は安くするために何がどう役立ったんだ

>>690
!?
693名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:40:30.19 ID:EEqSL1xZ
>>692
ベンチレータが別パーツだったらマジで喜んでたなw
694名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:42:05.07 ID:AZy/GrIQ
>>686
典型的な厨房だなお前。本物の中学生だろw
695名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:45:41.08 ID:idiIhnMX
>>691
蟻や爺のスレに行って演説してこいよw
蟻や爺には過当の381を擁護できる奴が応援してやれ
696誤猿厨改悪笊厨:2011/08/31(水) 12:59:32.67 ID:Qg6uOsEj
たかが2〜3マンのオモチャなのにそんなに騒ぐでない( ´艸`)
過度のオモチャなんてそんなものと割り切るぞよ(^o^)

過度社員全員が鉄道フアンな訳ないでおじゃろ(・ω・)
オマイラのアタマの中では鉄道会社に勤めてる奴は皆鉄道フアンとおもうでおじゃるか?ヽ(^o^)丿
697名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 13:11:09.23 ID:gQqEj7eo
ID:qVL8s/sHのプロファイル

高卒(偏差値45)
中小企業勤務の平社員
年収270万円
親と同居
兄弟なし
女性経験なし
698 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/08/31(水) 13:38:38.32 ID:TiP/rdQQ
381系届いたんだけど、富と並べたら顔がちっと似てないかもしんないけど、
ま、振り子するし、見たところ381系だとわかるので、問題なしで楽しむことにしたお。
699名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 13:45:35.42 ID:ebaxktzW
仮に381系しなのが、良い出来だとしても…バカ売れするか?
非貫通待ちが多いだろうが
700名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 13:47:49.95 ID:KongBzuX
3次元の女に魅力がない。
女優やアイドル見て騒いで楽しむのがわからん。
写真は修正してるから綺麗だけど実物は糞。
若い子が集まってるだけでAKBになれるんじゃね?
好きな芸能人とか聞かれてもいないから困る。
701名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 14:09:08.73 ID:g4hjJnrC
なんかのスレで言われていたが、過度の実車に関する知識があると不幸になるな…。
知らなければ、カッコイイと思って楽しめるのだが。
702名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 14:21:06.91 ID:NFECszFf
少なくとも製品化するにあたって担当者は実車なり資料なりを誰よりも見てるはずなのに単純なエラーをやらかすことが問題。
展示会とかに担当者が出てくる等して、もっと責任持って仕事に取り組んでほしい。
703名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 15:10:07.84 ID:qVL8s/sH
今381届いた。まあ予想通り、特に問題なし。
JR東海の博物館で撮影してきた実車の画像とも比べたがこんなもん。
車端部のほんのわずかな塗装乱れ(これも過度の国鉄色ではお馴染み)以外では
問題なし。

>>684>>694
まあいいからエラーってどこ?答えられないの?
どうしたら満足なのか言ってごらんよ?
どうしたの?ボクちゃん?ww

>>697
自分の紹介してどうすんのさww
もっと広く世の中見ようね!模型ばっかりやってないでさw
704名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 15:12:43.82 ID:u84XJfYW
レジェンド381系秋田無瞬殺!!
705名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 15:38:31.14 ID:AZy/GrIQ
>>702
その担当者が>>703レベルだから...
706名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 15:46:25.04 ID:qVL8s/sH
>>705
まあいいからさ、エラーってどこ?
どうしたら満足なのか言ってごらんよボクちゃん?
それともあなた自身がエラーなの?ww
707名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 15:47:42.50 ID:wAF8TfIX
>>704
客入りの悪い田無で瞬殺する訳ねーだろ!
708名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 15:54:07.49 ID:KtlkVMJ1
>>651
例えばどの車両ですか?
709名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 16:05:25.61 ID:7Y56Yp+Y
381系非貫通型に期待してる俺
でもなぁ
国鉄時代の設定になるだろうね

日根野・福知山に所属してた381系国鉄色が一番欲しい(ヘッドマークにライナー2種・まほろば・こうのとりがあったらうれしい)
710名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 16:05:34.64 ID:jC3Hv5Jt
私も本日購入。
大騒ぎするほどのエラーではないと思うし、個人的には十分な水準の出来と思う。

ただ、試走時に動力から「シャリシャリ」音が気になった(店主も同様)ので、他のストック分と交換して貰ったら、
こちらは静かだった。

あと、店主が2ちゃんの話題で「先頭車を必要以上に凝視する」お客様が時々いると苦笑いしていた・・・。
711名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 16:08:19.09 ID:hK+z5n/b
>>709
はんわライナー再現もいいね。
712名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 16:16:02.56 ID:KTc6HMtx
381系非貫通型期待して買い控えると
クハだけ出されて二進も三進もいかなくなる
713名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 16:20:41.82 ID:LVBQPuLs
新製品発売時恒例のこうどなじょうほうせんなんだな
714名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 16:33:52.69 ID:AZy/GrIQ
715 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ◆XR32UDSK3. :2011/08/31(水) 16:40:20.93 ID:DI5Ywem/
381系買ってきたよ
まだtomixには勝てないな
これからのkatoに期待!!!!!!
716 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ◆XR32UDSK3. :2011/08/31(水) 16:42:15.05 ID:DI5Ywem/
>>714
そんなの小さい小さい!
模型的に似ていないのが問題だわ
717名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 16:42:24.11 ID:e9rBl38H
俺も今日芋で購入。
モータが不調で、試運転時に違う奴と交換。
量販店で買う奴は、要注意。
718名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 16:46:35.54 ID:qVL8s/sH
>>714
角度の問題、よってエラーなしで結論。
実車をよく見ましょう、以上!
719名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 16:51:36.80 ID:KTc6HMtx
ID:AZy/GrIQは 381リニュの企画書通して
CADって、あともう一歩というところで
KATOに先を越されて苦虫を噛んだ富の○○君ですか?
720名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 16:52:18.74 ID:uf+C206N
実車との相違が特定の1点でなくても雰囲気が似てなければ模型として致命的欠陥
ノンスケールフィギュアでさえ雰囲気は出てるというのに
721 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/31(水) 16:59:38.62 ID:YQiJ+xFr
>>717
まるで量販店の商品は粗悪みたいな書き方ですね
722名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 17:04:16.22 ID:AZy/GrIQ
>>718
お前実車を見たことないんだな。
過渡もこんなのしか作れないから蟻以下に成り下がるわけだ。
723名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 17:10:04.80 ID:XK15UILs
単にレジェンドっていうのは新人設計者の入門企画なんじゃないのかな。
今までの当たり外れ率を見てそんなふうに思ってた。
724名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 17:12:33.81 ID:apV21DG3
妄想乙w
725名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 17:34:53.23 ID:hxFID1lu
>>564
以外と短いEF58はまだ?
726名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 17:39:51.35 ID:16xP5s/p
や、EF58の場合、意外と長い なんじゃないかい?w
727ショウワルキツネ ◆JKUXmIe1a. :2011/08/31(水) 18:03:10.99 ID:Rji9fz+N
前面の赤帯の縦の幅と、その赤帯上端からまゆ毛までの幅の比率が、実車と模型で全然違うね。
どうでもいいけど、買わないから。
728名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 18:06:24.37 ID:UCqZJ90H
102系もその後まったく音沙汰なしだからな。失敗作と認めたようなもんだ。

これからは、実車を忠実にスケールダウンした試作品とデフォルメした試作品を両方展示して、みんなが似てると評価したほうを製品化したらどうだろう。

ついでに、どこをどういじってリアルに(アサッテに)なったか、設計のポイントをアピールすればよい。
729名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 18:15:11.25 ID:qVL8s/sH
>>722
だから問題ないんだってば。
画像しか見たことない奴の意見はこんなもの。
レベルが低すぎてお話になりませんww
730名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 18:22:06.81 ID:YQiJ+xFr
>>602
残念でした〜

ぷぷぷのぷ〜
731名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 18:32:07.21 ID:XckhNllC
>>730
日本語読めますか?????

>結果は明日以降だな。


732名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 18:37:41.99 ID:RP3Dtqh7
>>709
>日根野・福知山に所属してた381系国鉄色が一番欲しい(ヘッドマークにライナー2種・まほろば・こうのとりがあったらうれしい)

国鉄色6連は日根野にまだ2編成も残ってるぞ?
733名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:01:40.51 ID:fkdIKRWt
>>730
規制の報告に行った事が無いから、何も知らないみたいだね(笑)
午後に報告してあったよ。
水遁みたいにすぐって訳じゃないから。
無知だなぁ(笑)
734名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:03:35.52 ID:KongBzuX
また日根野キボンヌかよw
735名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:06:40.10 ID:7Y56Yp+Y
736名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:20:10.52 ID:AZy/GrIQ
737キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 19:21:52.52 ID:4cTxxnFL
>>733
で、結果でたの?

いいだけ最悪板で俺が自演したと囃したてていたんだから
どのIDとどのIDが同一人物なのか
ちゃんともれなく“正直”に公表してね
738名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:28:28.87 ID:XtP7Y/Di
381はパノマラしなの出たら買う
739名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:30:53.58 ID:RP3Dtqh7
381自体はまだ120両からの大所帯だからそうそうすぐに無くなる心配はない
日根野の国鉄色は原型シートだったはず
740名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:33:20.38 ID:XtP7Y/Di
>>723
国鉄形を買う老人は目が悪いと思ってナメくさった設計してそうww
741名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:39:49.00 ID:fkdIKRWt
>>738
パノと100番台クハだけ別売り…はないね。
今回のも早く届いて欲しい。
742名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:48:46.57 ID:q+HPrcPt
>>739
さすがにくるくるブラインドは…残ってないね
>>738
バナナルしなのは持ってる
>>740
アッシーは使えるよ>レジェンド
743名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:49:45.29 ID:7Y56Yp+Y
パノラマなら
JR西日本のスーパーくろしお(新・旧塗装)・スーパーやくも・やくも(ゆったり・緑色)もキボンヌしたいところだがw
簡易貫通型の先頭車が出るのもバリエーションの展開としてあり得そう
744名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:52:05.44 ID:fkdIKRWt
バリ展キボンヌしたい。
745名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:58:55.91 ID:7Y56Yp+Y
簡易貫通型の
クハ183-801
クハ481-801
クハ480
クモハ381
クロ381
キボンヌ

そんなことはさておき
9月発表の新製品ていつ頃発表だろうね 楽しみにしてます
746くたばろう東北:2011/08/31(水) 20:01:20.94 ID:/jiaZQza
くたばろう東北
蹴り倒そう東北
747名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:08:26.30 ID:ZFAAArb6
>>736
買った奴涙目だなw
買っちゃった奴ほど認めたくない過当の過ちw
一度気になり出したら気になってしかたないw
コレが気にならない奴は蟻のでも爺のでも全て
喜んで受け入れる目か頭がおかしい奴だろw
748名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:20:11.88 ID:KWPCD0aV
>>746
わかります、東海地方の方ですね?
749名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:25:27.92 ID:u84XJfYW
ヨ日↓系の出来がorzなのでYahoo!で9800円即決で売ることにしました
750名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:28:05.04 ID:4cTxxnFL
751名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:28:40.03 ID:u84XJfYW
>>738 オイトキマス↓

つ μ澤パノマラしなの
752名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:31:49.14 ID:/jiaZQza
>>748
長岡です
都会です
753名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:32:28.57 ID:qVL8s/sH
>>747
欲しいけど諸事情で買えないんですね、分かりますww
僻むなよ、涙流しながらここ見てんだろ?ww
754名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:43:09.79 ID:UpB/1+Hj
とりあえず貫通路上部分がちょっと角張り過ぎてる印象だから
Rを#400で2回なめ#600→#1000で仕上げるといいかなという程度

まあ気になる人は再塗装覚悟でやりゃいいし気にならん人は放置でもいいし

顔真っ赤にしてエラー否定してる人は中の人かな?
もうちっと実車への愛を持って写真とよく見比べて設計して下さいな
給料のために仕方なくやってるとわかるもんですw
755名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:48:48.50 ID:qVL8s/sH
この程度のことでエラー認定されていたら模型趣味なんてやってられん。
もっと大らかになれよ。
756キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 20:52:51.51 ID:4cTxxnFL
>>755
趣味というよりフーリガンだな

過度の熱狂サポーター
757キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 20:57:37.88 ID:4cTxxnFL
まあここの奴らはサポーターというより人任せな奴が多いけどね
758名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 21:03:54.12 ID:YQiJ+xFr
>>731
見たよw

見苦しいぐらい必死な姿をね

これが大人だったら、また道は違ってたんだろうけど
中学生だったら仕方ない

まっ社会勉強だと思ったらいいよ
759名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 21:06:02.53 ID:4M43N5wV
まぁ、似てないものはにてない。
自分は正面もだが、特に斜め後ろ上から
見たところが似てないと思う。
760名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 21:29:04.94 ID:Oe1x6fbI
KATOのHOゲージのレタリングシートが張りにくいです、どなたかいい方法
しってますか?
761名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 21:29:13.77 ID:qVL8s/sH
>>756
おまえはここのテロリストじゃないかww
精神が分裂しているんだからさっさと病院行って隔離されたところに入院しろよw

気に入らないんだったら買わなければいい、気に入ったら買えばいい。
それだけ。
762名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:01:55.59 ID:/jiaZQza
381系しなの、長岡古正寺序は明日の入荷か?
763名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:20:39.04 ID:UFeayw9q
>>753
妬むってw
お前マイクロのトキ21500バリのこんなの↓買ったの?w
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1314775955487.png
デカイ口叩くなら購入した下等の∋B∫系の
画像も一緒にうpしないと信憑性ゼロだぞw
つか本当に買ったら恥さらしだけどw
764名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:23:33.03 ID:XtP7Y/Di
765名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:27:03.54 ID:+SqREwN5
「レジェンド」と聞くと
「着信御礼!」と言いたくなる。
判定はいかに?
766名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:30:05.57 ID:tckIo+fI


    … 早く夏休み終わってくれ


767着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/31(水) 22:32:10.98 ID:RcPJEGRF
ニートたちの夏はまだまだこれからだ!

本物はいつまでたっても粘着し続けるからなあw
768名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:34:15.37 ID:XtP7Y/Di
エンドレスエイト
769キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 22:40:30.98 ID:4cTxxnFL
>>766
東北地方ではとっくに夏休み終わってますが?
770名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:41:52.18 ID:UFeayw9q
>>767
退職した団塊世代は万年夏休みw
771名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:45:54.81 ID:jwg5wE1U
話題にもならない複々線架線厨買ってきた

何気にいい出来だと思う。
スチロール樹脂っぽい?塗装出来そうだ
772キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 22:51:04.08 ID:4cTxxnFL
>>771
いいだけ381系の貫通扉がどうのこうの騒いでいるくせに
架線がない所を電車が走っているのに関しては誰も突っ込まないんだよね

ここの人達はよく分からないな
773名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:54:20.92 ID:UFeayw9q
>>772
下等の381同様に美しい造形美のコレも買ってやれよ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqPXFBAw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx-XFBAw.jpg
774昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/08/31(水) 22:56:01.33 ID:A8/CN/aP
こりゃ後から出すつもりの100番台と金型共通部分を増やす為の妥協かも知れんね。

100番台に貫通扉カバー無理矢理付けましたって感じだし。
775名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:00:28.29 ID:dWfNvnJ8
なんか381のエラー厨って何をしたいんだか分からない。
ただ予約した人や購入した人を嘲笑って小馬鹿にしてるだけじゃん。

こういうのって病気だよ。精神的な。
うちの職場にもいたよ。人を蔑むことで己の精神を保っていた奴が。
蔑むことで自分より下のランクがいる、俺は底辺じゃない。だから大丈夫って。
まぁ結局そいつはそれが原因で辞めたけど。しかも後ろ足で砂かけて。

エラー厨も買えない僻みとかじゃなくて、同じ類の奴だよ。
776名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:02:38.04 ID:3uNHzp7I
キハ283のときも平面顔とか言ってる人もいたしねぇ
777名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:03:05.09 ID:AZy/GrIQ
大エラーなんで貼っときますね
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1314775955487.png
778名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:05:35.44 ID:KWPCD0aV
>>765
あーん、2本・・・かな。もうちょっと似せてほしかったなぁ。

779名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:05:36.75 ID:f3iCeR98
>>763
こりゃあ…

101系といい381系といい…
昭和車両 やっつけ仕事杉るんじゃないか?
過渡暦発動で構わないからマトモなの出してくれ

100番台までイラネ
780名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:06:01.36 ID:UFeayw9q
>>775
擁護房は何で擁護してるの?
自分は善人者と思われる事で自己満足に浸りたいの?
781キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 23:09:02.13 ID:4cTxxnFL
ここの人達はNゲージは所詮Nゲージだとわきまえていない人が多い気がする

いくら車体をリアルに作っていても

・架線がない所に電車が走る
・煙を吐かない蒸気機関車
・スケールスピード150km/hで半径200mのカーブに突っ込む
・車輪はがに股

な事には変わりないんだからさ
782名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:13:59.76 ID:La8qEZSm
今夜もあぼ〜んが多いな。
下らない事ホザいてるんだろう、どうせ(笑)
783キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 23:16:45.39 ID:4cTxxnFL
>>782
なんだかんだ言いながら密かにNG外して
俺のレスチェックしてるの知ってるぞ
784名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:19:24.20 ID:tckIo+fI
>>782
うん、ほんと読むと腹立つくらい下らないよ
785名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:21:56.60 ID:/Dr9T4jG
>>782
俺は透明あぼーんだから、番号を見ないとあぼんが多いと気付かんw
786名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:22:48.93 ID:UFeayw9q
>>781
みんなからウザがられる奴が一番わきまえてない件について
まずは自分を正して出直してこい。
何をレスしても説得力ゼロだから
787名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:27:04.61 ID:La8qEZSm
>>784
ほんと、多少頭に来る事書かないとスルーされるから構って欲しくて必死なんだろうね(笑)

>>785
透明あぼ〜んいいね!
782=俺の下にあぼ〜んだから、気色悪くて最悪だよ(笑)
788名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:33:55.74 ID:tckIo+fI
>>787
コイツの存在自体がなくてもスレを読むには全く支障がないからね
789キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/08/31(水) 23:37:28.40 ID:4cTxxnFL
>>787
で、結果はどうだったの?

いいだけ最悪板で俺が自演したと囃したてていたんだから
どのIDとどのIDが同一人物なのか
ちゃんともれなく“正直”に公表してね

そうでなければ本当の意味でのあなたの負けだから
790名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:46:44.70 ID:La8qEZSm
>>788
そうだね、実生活でもそれっぽい。

模型の話に戻ると、早く381系を手にして事の真偽を確かめたいな。
走りと振り子は間違いない出来だから。
791名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:50:30.68 ID:dWfNvnJ8
>>780
別にエラーを否定して善人面する気はないけど。

ただ他の人も書いてるみたいにエラーがあると分かっていても
欲しい人は買う、いらない人は買わない。それでいいと思うのだが?
何か問題があるのか?
792名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:52:36.44 ID:YQiJ+xFr
>>789
勝手に自演したと思って被害者ぶるのはいい加減にしろ

793名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:53:12.78 ID:ZzPV0chs
183系0番台のときも色々言われてたなぁ

俺は気にならなかったし満足したけど
趣味だから最後は各個の判断によるでしょう
今日381系見たけどまぁこんなもんかなと思った

個人的にはキハ110・E26・キハ58の前面のほうが気になるww
794名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:54:44.38 ID:vyiTTY9X
>>788
だな

コイツから教わることなど皆無


あ、反面教師であるという点では教わることがあるかもなw
795名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:59:30.98 ID:La8qEZSm
>>794
そうだね、人に嫌われる要素満載(笑)
思いやりも寛容さも無く、ただただ己の価値観を押し付けるのみ。
絶対に女はいないよ。
796キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 00:00:30.67 ID:2a67qGXp
>>790
で、結果はどうだったの?

いいだけ最悪板で俺が自演したと囃したてていたんだから
どのIDとどのIDが同一人物なのかちゃんともれなく“正直”に公表してよ

それが出来なければ本当の意味でのあなたの負けですよ
797キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 00:01:47.91 ID:2a67qGXp
>>795
で、結果はどうだったの?

いいだけ最悪板で俺が自演したと囃したてていたんだから
どのIDとどのIDが同一人物なのかちゃんともれなく“正直”に公表してよ

それが出来なければ本当の意味でのあなたの負けですよ
798着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/09/01(木) 00:02:03.52 ID:Akmm8lcz
>>796
いい加減、このスレ向きな話と自分たたきの話はスレを分けようよ…
799名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:03:32.82 ID:MCmfTbSG
>>790
透明あぼーんで見てもくれない相手に向かって必死に同じことコピペカキコしてます

読む価値はゼロどころかマイナスだわw
800名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:04:25.61 ID:ZNoPX8n9
>>783>>789>>796
氏ね。
801名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:04:27.35 ID:7GMmfmd3
>>791
問題ないよ!
それはお前の持論だしw
俺は俺の持論で行くので!
お互い好き勝手に行くのが一番だからw

批判するのも勝手!
擁護するのも勝手!
買うのも勝手!
買わないのも勝手!
みんな自分が思ってることを好き勝手にレスするだけw
802キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 00:06:45.00 ID:2a67qGXp
>>798
俺を叩くのは全然構わないけど
俺が自演したと嘘を撒き散らした奴は許せない

本人は話題を逸らそうと必死だけど
803名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:07:52.81 ID:NBmhG+5J
>>796
必死だから1レスだけ相手にしてあげる(笑)
即あぼ〜んだから。

ゴミに自演なんて一言も言った事は無いよ。
最悪板はBVEだっけ?そこの住人が立てたスレだから、そっちじゃね?

敵が大杉なのは納得だけど、笑うしかない幼稚な因縁は更に敵を増やすだけだ、クソ野郎。
804名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:08:20.45 ID:8Bpuij+g
俺はKATO製品保有率8割超の信者だけど
今回の381はやはり微妙だと思う。
62の側面窓や81のランボード、手すりみたいに
第一印象にならないものは気にならないけど
やはり正面の顔は手間をかけても似せてほしかった。

イベントでメーカーの人に話してみたり
HPのメールで意見を言ってもいいんじゃない?
805キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 00:11:08.84 ID:2a67qGXp
>>803
で、結果はどうだったの?

いいだけ最悪板で俺が自演したと囃したてていたんだから
どのIDとどのIDが同一人物なのかちゃんともれなく“正直”に公表してよ

それが出来なければ本当の意味でのあなたの負けですよ
806名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:19:46.92 ID:nxGhCiD5
何でそんなに気になるんだろう381の出来。
どう考えてもこんなもんでいいと思う。
と言っても気になる人は気になるんだろうし個人差だな。

そういった人は蟻なんか許せないんだろうな。
自分は「まあ、蟻だったらこんなもん」の一言だが。

まあ「かわいそうな人」であることだけは間違いないね。
807名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:20:16.50 ID:MCmfTbSG
続きはこちらで

キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEを叩くスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1311688459/
808名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:22:59.12 ID:vu00eOMH


もう9月だ…いい加減鉄道模型の話をしよう

キチガイタヌキ と称する者へ(2回目)
少なくとも「自演」の正直な公表を要求することは
…鉄道模型の「て」の字もない
この夏貴方の登場以来あまりいい気分せず読んでいたが
今のあなたのここでの活動は鉄道模型とは全く乖離している
いい加減止めないか

サルがいたり犬の仲間がいたり
鬼の首を取ったように騒ぐ381系エラー主義者ども…ここは鬼ヶ島じゃない
フツーに過渡の鉄道模型の情報交換やエラー指摘を
穏やかに時には華やかに行う場所に戻してほしい
出てくるなとは言わない、が
自分の存在を誇示してここを引っ掻き回すのは止めてください

ところで800系「さくら・つばめ」緊急再生産のようで
ネット通販だと売り切れのところもあったから評判いいと判断したのか
埼玉のおばちゃんたち作りすぎちゃったのか
809キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 00:28:35.83 ID:2a67qGXp
>>808
俺が真面目に鉄道模型の話してもスルーするくせに今頃何言ってるんだよ
俺が自作自演の疑い掛けられたときなんだかんだで
一緒に盛り上がってたんじゃないの?


それより俺が自作自演したとデタラメ吹聴した奴が許せないんだよ
本人は絶賛逃亡中だけど
810名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:32:06.93 ID:7GMmfmd3
>>808
ナニ仕切ってるんだ?
荒らしてる訳ではなく個人的な不満や要望をレスするのは勝手だろ?
2ちゃんはメーカーの不利な事だけレス禁止なのか?
バカかお前
811名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:33:05.14 ID:iKSC6ltJ
>>790
モーター不良が多いらしいな
812名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:33:57.30 ID:MCmfTbSG
・些細な成功を誇張したうえで他人を見下す、
  いわゆる「弱い犬ほどよく吠える」という言葉が大変合致するゴミである。
・現在無職。そのせいか社会や職業、生活といった言葉に非常に敏感になっている。
  他人を貶す文句には必ずいずれかの言葉が入る時期もあったほど。
・ブレーキ操作に偏執的な嗜好を見せ、杓子定規に「階段緩め」を推奨したがる痛い子である。
  どんな車両に於いても応用できると明言したあたり、階段緩めの出来ぬ貨車のK制御弁については存在すら
  ご存じない無見識でもあります。
・万物に知悉しているかのごとき発言をすることがありますが、少なくとも「コミュニケーション能力」に対する知識
 およびノウハウはない。
・他人に対し社会経験の少なさをご指摘の上で批判なさったのにもかかわらず、その後「社会経験が少なくて何が
 悪い」といった開き直りとも取れる趣旨の発言をするなど、発言を重ねるごとにその内容の整合性に綻びが出て
 おり、論理的思考力の決定的な欠如が見られる。
・それでいて自尊心(笑)はかなりお高いようで、本質的で物事の核心を突いた指摘があるとその者への謂れの無い
 人格批判や誹謗中傷に走るといった、拙劣極まりなく矯正の余地が無いクズである。
・BVEスレッドのみならず、鉄道模型板にも頻繁に出没しては杓子定規なルールを振りかざすなどして顰蹙を買い、
 出没したほとんどの板で疎まれ忌み嫌われる存在となっている。要はマルチ。
・「何をしに来ているのか」という問いかけに対しては回答をはぐらかすなど、自らの言動の目的すら認識できない
 生粋の精神障害者。
813名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:36:01.13 ID:ymO+HYuK
2015年のNゲージ発売50周年記念イベントの一環としてさ
KATO製品総選挙でもやったらおもしろいかもね。
C50から最新製品まで、50年間で一番印象に残ってる製品、
実車に一番似てる製品、逆に似てない製品部門とか、
70年代、80年代、90年代、2000年以降の年代別1製品とか
いろんな切り口でやったら興味深い結果が出そう。
814キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 00:38:15.08 ID:2a67qGXp
>>812
別に身元がバレる訳ではないのでどんなレッテルを貼られても
こちらの実生活には何の影響もありません

どうぞあなたがたでお好きなように想像上のキチガイタヌキを作り上げて下さい
ただし真実はいつも一つという事をお忘れなく


ただ俺が自作自演したとデタラメ吹聴した奴らが許せない
815名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:39:10.19 ID:MCmfTbSG
ご要望によりもう一度貼っときますね

・些細な成功を誇張したうえで他人を見下す、
  いわゆる「弱い犬ほどよく吠える」という言葉が大変合致するゴミである。
・現在無職。そのせいか社会や職業、生活といった言葉に非常に敏感になっている。
  他人を貶す文句には必ずいずれかの言葉が入る時期もあったほど。
・ブレーキ操作に偏執的な嗜好を見せ、杓子定規に「階段緩め」を推奨したがる痛い子である。
  どんな車両に於いても応用できると明言したあたり、階段緩めの出来ぬ貨車のK制御弁については存在すら
  ご存じない無見識でもあります。
・万物に知悉しているかのごとき発言をすることがありますが、少なくとも「コミュニケーション能力」に対する知識
 およびノウハウはない。
・他人に対し社会経験の少なさをご指摘の上で批判なさったのにもかかわらず、その後「社会経験が少なくて何が
 悪い」といった開き直りとも取れる趣旨の発言をするなど、発言を重ねるごとにその内容の整合性に綻びが出て
 おり、論理的思考力の決定的な欠如が見られる。
・それでいて自尊心(笑)はかなりお高いようで、本質的で物事の核心を突いた指摘があるとその者への謂れの無い
 人格批判や誹謗中傷に走るといった、拙劣極まりなく矯正の余地が無いクズである。
・BVEスレッドのみならず、鉄道模型板にも頻繁に出没しては杓子定規なルールを振りかざすなどして顰蹙を買い、
 出没したほとんどの板で疎まれ忌み嫌われる存在となっている。要はマルチ。
・「何をしに来ているのか」という問いかけに対しては回答をはぐらかすなど、自らの言動の目的すら認識できない
 生粋の精神障害者。
816名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:40:29.00 ID:MCmfTbSG
>こちらの実生活には何の影響もありません

そりゃそうだろ、これ以上落ちようがないんだからw

>ただし真実はいつも一つという事をお忘れなく

作り上げても無駄だというとこは判ってるようですねw
817名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:42:12.74 ID:7GMmfmd3
>>808
怒りの鉾先間違えてるよ!
381の不満なら鉄模の話題のうちの部類だけど
あぼーん、あぼーんと鉄模とは関係ない内容の
レスしてる奴の方がよっぽどアラシだよ!

文句があるなら381を批判する奴よりキチガイタヌキと
キチガイタヌキを相手にしてる奴に文句を言いなw
818キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 00:44:17.02 ID:2a67qGXp
>>815
一つ質問したいんだけと
スレが荒れないように最悪板のスレ誘導した本人が
どうしてそのコピペ貼るの?

なんか矛盾してないか?
819名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:45:15.25 ID:S0nd/9ww
毎日、画面に向かって「許せない!」とか熱くなるのが、キチガイの実生活です。
820名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:46:06.61 ID:MCmfTbSG
実にすばらしい支離滅裂っぷりですね

801 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 00:04:27.35 ID:7GMmfmd3
>>791
問題ないよ!
それはお前の持論だしw
俺は俺の持論で行くので!
お互い好き勝手に行くのが一番だからw

批判するのも勝手!
擁護するのも勝手!
買うのも勝手!
買わないのも勝手!
みんな自分が思ってることを好き勝手にレスするだけw

810 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 00:32:06.93 ID:7GMmfmd3
>>808
ナニ仕切ってるんだ?
荒らしてる訳ではなく個人的な不満や要望をレスするのは勝手だろ?
2ちゃんはメーカーの不利な事だけレス禁止なのか?
バカかお前

817 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 00:42:12.74 ID:7GMmfmd3
>>808
怒りの鉾先間違えてるよ!
381の不満なら鉄模の話題のうちの部類だけど
あぼーん、あぼーんと鉄模とは関係ない内容の
レスしてる奴の方がよっぽどアラシだよ!

文句があるなら381を批判する奴よりキチガイタヌキと
キチガイタヌキを相手にしてる奴に文句を言いなw
821名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:46:48.94 ID:MCmfTbSG
>>818
>どうぞあなたがたでお好きなように想像上のキチガイタヌキを作り上げて下さい

ご要望に応じたまで

・些細な成功を誇張したうえで他人を見下す、
  いわゆる「弱い犬ほどよく吠える」という言葉が大変合致するゴミである。
・現在無職。そのせいか社会や職業、生活といった言葉に非常に敏感になっている。
  他人を貶す文句には必ずいずれかの言葉が入る時期もあったほど。
・ブレーキ操作に偏執的な嗜好を見せ、杓子定規に「階段緩め」を推奨したがる痛い子である。
  どんな車両に於いても応用できると明言したあたり、階段緩めの出来ぬ貨車のK制御弁については存在すら
  ご存じない無見識でもあります。
・万物に知悉しているかのごとき発言をすることがありますが、少なくとも「コミュニケーション能力」に対する知識
 およびノウハウはない。
・他人に対し社会経験の少なさをご指摘の上で批判なさったのにもかかわらず、その後「社会経験が少なくて何が
 悪い」といった開き直りとも取れる趣旨の発言をするなど、発言を重ねるごとにその内容の整合性に綻びが出て
 おり、論理的思考力の決定的な欠如が見られる。
・それでいて自尊心(笑)はかなりお高いようで、本質的で物事の核心を突いた指摘があるとその者への謂れの無い
 人格批判や誹謗中傷に走るといった、拙劣極まりなく矯正の余地が無いクズである。
・BVEスレッドのみならず、鉄道模型板にも頻繁に出没しては杓子定規なルールを振りかざすなどして顰蹙を買い、
 出没したほとんどの板で疎まれ忌み嫌われる存在となっている。要はマルチ。
・「何をしに来ているのか」という問いかけに対しては回答をはぐらかすなど、自らの言動の目的すら認識できない
 生粋の精神障害者。
822キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 00:50:41.78 ID:2a67qGXp
>>821
もしかしてあなたもID:7GMmfmd3が私だと思っているの?
823名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:51:36.42 ID:S0nd/9ww
てかBVEって、お客さん乗ってないのに、階段緩めして何か意味あるの?w
824キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 00:52:48.51 ID:2a67qGXp
>>823
それはBVEスレで質問して下さい
825名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:52:50.52 ID:MCmfTbSG
・些細な成功を誇張したうえで他人を見下す、いわゆる「弱い犬ほどよく吠える」という言葉が大変合致するゴミ。
・現在無職。そのせいか社会や職業、生活といった言葉に非常に敏感になっている。
  他人を貶す文句には必ずいずれかの言葉が入る時期もあったほど。
・ブレーキ操作に偏執的な嗜好を見せ、杓子定規に「階段緩め」を推奨したがる痛い子である。
  どんな車両に於いても応用できると明言したあたり、階段緩めの出来ぬ貨車のK制御弁については存在すら
  ご存じない無見識でもあります。
・万物に知悉しているかのごとき発言をすることがあるが、少なくとも「コミュニケーション能力」に対する知識および
 ノウハウは全くない。
・他人に対し社会経験の少なさをご指摘の上で批判したにもかかわらず、その後「社会経験が少なくて何が悪い」と
 いった開き直りとも取れる趣旨の発言をするなど、発言を重ねるごとにその内容の整合性に綻びが出ており、論理
 的思考力の決定的な欠如が見られる。
・それでいて自尊心(笑)はかなりお高いようで、本質的で物事の核心を突いた指摘があるとその者への謂れの無い
 人格批判や誹謗中傷に走るといった、拙劣極まりなく矯正の余地が無いクズである。
・BVEスレッドのみならず、鉄道模型板にも頻繁に出没しては杓子定規なルールを振りかざすなどして顰蹙を買い、
 出没したほとんどの板で疎まれ忌み嫌われる存在となっている。要はマルチ。
・「何をしに来ているのか」という問いかけに対しては回答をはぐらかすなど、自らの言動の目的すら認識できない
 生粋の精神障害者。
826キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 00:54:51.35 ID:2a67qGXp
さあ、荒れて参りました


お前が言うなって突っ込みがきそうだけど
827名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:58:30.84 ID:S0nd/9ww
>>824
意味がないから答えられないんですね。
そうやってすぐ逃げるんですねw
出来なければ本当の意味でのあな たの負けですよ
828キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 01:01:01.82 ID:2a67qGXp
>>827
だからBVEスレで同じ質問しろよ

ちゃんと答えるから
829名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:06:51.32 ID:vu00eOMH
>>810
不利なことやエラーを書くこと、それ、禁止してないよ、よく読んでください
むしろそういう書き込みで詳しい車両の情報を得るのがここがきっかけにもなる
初心者や詳しくないものもいるんんだから

でも今のは罵り合いに近くなってないかな?
それから製品化要望や不満書くな、とも一言も書いてない

…しかしよく馬鹿だと見抜いたな、お主かなりの遣い手とみた
でもね、馬鹿だからこそスレがややこしくなってるのが嫌なのです
そういうことも仕切り屋と称され言っちゃいけない場所になったのか…
悲しいな

>>809
あなたがここに出没し始めて最初にメッセージを送って以来
キチガイダヌキを称するあなたとは一切関わっていない
模型の話ではあまりコメントできなかったのもあるし、正直あなたと絡みたくなかったので
様子を見ていたが一寸馬鹿なりに意見したくなっただけ
つまりこの書き込みで都合3回しかコンタクトとってません
言いたいのは「いい加減にしてください」これだけです
830キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 01:11:15.19 ID:2a67qGXp
>>829
俺だってスレタイの話したくてもそれが叶わない時だってあるんだよ

今までこのスレで何回かキーワードが出ているけど
831名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:16:20.60 ID:MCmfTbSG
・些細な成功を誇張したうえで他人を見下す、いわゆる「弱い犬ほどよく吠える」という言葉が大変合致するゴミ。
・現在無職。そのせいか社会や職業、生活といった言葉に非常に敏感になっている。
  他人を貶す文句には必ずいずれかの言葉が入る時期もあったほど。
・ブレーキ操作に偏執的な嗜好を見せ、杓子定規に「階段緩め」を推奨したがる痛い子である。
  どんな車両に於いても応用できると明言したあたり、階段緩めの出来ぬ貨車のK制御弁については存在すら
  ご存じない無見識でもあります。
・万物に知悉しているかのごとき発言をすることがあるが、少なくとも「コミュニケーション能力」に対する知識および
 ノウハウは全くない。
・他人に対し社会経験の少なさをご指摘の上で批判したにもかかわらず、その後「社会経験が少なくて何が悪い」と
 いった開き直りとも取れる趣旨の発言をするなど、発言を重ねるごとにその内容の整合性に綻びが出ており、論理
 的思考力の決定的な欠如が見られる。
・それでいて自尊心(笑)はかなりお高いようで、本質的で物事の核心を突いた指摘があるとその者への謂れの無い
 人格批判や誹謗中傷に走るといった、拙劣極まりなく矯正の余地が無いクズである。
・BVEスレッドのみならず、鉄道模型板にも頻繁に出没しては杓子定規なルールを振りかざすなどして顰蹙を買い、
 出没したほとんどの板で疎まれ忌み嫌われる存在となっている。要はマルチ。
・「何をしに来ているのか」という問いかけに対しては回答をはぐらかすなど、自らの言動の目的すら認識できない
 生粋の精神障害者。

続きはこちらで

キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEを叩くスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1311688459/
832キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 01:17:12.97 ID:2a67qGXp
さあ、荒れて参りました
833名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:18:40.67 ID:vu00eOMH
>>830
いっそ
名無しさん@線路いっぱいに戻るのも手だとは思うけど…
普通の名無しでは収まりきれないんだろうね、今となっては

どうしたら皆が納得する形でこの騒ぎを収束できるのだろう…馬鹿には思いつきません
明日の仕事に障るのでそろそろ寝ます、おやすみなさい
834名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:20:36.74 ID:MWAYGXCJ
>>832
なんで荒れてるか分かる?
835キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 01:24:07.53 ID:2a67qGXp
>>833
真剣に考えてくれてありがとう

路車板の701系719系E721系スレの長野のキチガイをなんとかしてくれたら
私も鉄道模型板荒らすの止めます
836名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:26:33.94 ID:/LbqgsaP
http://www.jnr-photo.com/381/shinano/381shinano-e.JPG
http://blog.miyakomokei.com/wordpress/wp-content/uploads/2011/08/110830-01.jpg

昔(20年以上前)の485系の全面赤帯を思い出す。
あの時の内側に入り込んでいた上に、さらにカーブがついていた /二

全面赤帯の部分がいけてないと、見るたびにず〜〜〜っと気になるんだよなぁ

予約、取り消そうかな〜

ってか、ワイパーなんかめっちゃエラーじゃん!? 角度全然違

837名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:28:58.21 ID:7GMmfmd3
>>829
俺はコレ↓が個人的に気になるし、今後同じエラーをしてほしくない。
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1314775955487.png
↑が気にならない奴はそれでかまわない。

ただ
俺が気になる事に「気にならない」と反論する奴に対しては俺も相手に反論する!
それを第三者が罵り合と捉えるか捉えないかは第三者の勝手!
結局みんな自己中なんだから気の済むようにすればいい。
838名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:34:14.68 ID:/LbqgsaP
>>837
ほほぉ、実車で10cmは違う感じだねぇ
シンプルな車両だけに、ちょっと看過しづらいなぁ〜
839名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:38:23.58 ID:MWAYGXCJ
>>835
路車板の701系719系E721系スレの長野の キチガイをなんとかしてくれたら
私も鉄道模型板荒らすの止めます
 
荒らすの止めます
荒らすの止めます
荒らすの止めます
 
キチガイが自爆しました。

840キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 01:40:33.42 ID:2a67qGXp
>>839
???
841名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:45:04.83 ID:z1sRZC/9
ばん物新塗装初回ロットの塗装並みに荒れたスレだな
842名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:47:44.83 ID:CqwYEDP9
835のカキコは荒らしを自覚して行ったってことだから、運営に通報。
843名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:48:23.70 ID:MWAYGXCJ
>>840
自分が荒らしだと、認めちゃったね。
でBVEで階段緩めして何の意味があるの?
さんざん自分でスレチしてきたんだから、ここで答えなよ。
 
それが出来なければ本当の意味でのあなたの負けですよ

もう寝るから、ちゃんと答えとけ。逃げんなよぉ、たぬきちゃん。
844名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:48:27.47 ID:/LbqgsaP
レジェンドのパッケージの図案からして、形状の異なるものを作ったみたいだな。
そういう車番もあったのか!?
845名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:51:49.13 ID:KHwGh0iQ
ホキを2セット明日買います♪
今からワクワクしてねむれません
846名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:57:15.52 ID:iKSC6ltJ
>>813
鉄模板コテ半のIQの低さを競い合う池沼コンテストとかどうよ
847キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 02:20:46.20 ID:2a67qGXp
>>842>>843
何を今更…


最悪板での局留さんとの議論見て無かったの?
848名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 02:21:56.91 ID:MCmfTbSG
>>843
結局泣いて逃げ出してやんのなw

ホントガキだよガキ
849キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 02:22:00.31 ID:2a67qGXp
>>843
同じ質問をBVEスレでして下さい

ちゃんと答えますから
850キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 02:25:19.04 ID:2a67qGXp
>>848
もしかしてあなた、以前私が自作自演したと囃したてた張本人ですか?
851名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 02:37:08.64 ID:wZq91gGB
381系は貫通扉上部もそうだが、
飾り帯と貫通扉の蝶番がつながってないのも変だよなぁ。
富の旧製品の方がそれっぽくモールドされていて雰囲気出てるのに……
852名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 02:37:48.06 ID:wZq91gGB
>>835
人間として最低だなお前。
853名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 02:38:28.94 ID:MCmfTbSG
質問に質問で返すのは詭弁の典型

これ豆な
854名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 02:38:43.96 ID:UpawRIrk
バカバカしいな
相手しなきゃ荒らし報告すんなり通るのによ


とりあえず知り合いの情報だが

2012年未定
・E233系2000番台
・長野電鉄2100系(元253系)
・E257系0番台 スカート交換仕様(値段は既製品と変わらない)
・E257系500番台(E259系と同じ方法で販売・スカートは交換後と交換前が各2つあり)
・313系1100番台(4次車・大垣車)
・125系 4種類(全て半分モーター車)
・225系5000番台(4両のみ)
・東京メトロ02系(更新前と更新後)
・東京メトロ03系(ワイドドア)

いろいろある
855キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 02:41:45.34 ID:2a67qGXp
>>853
もしかして以前私が自作自演したと囃したてていた張本人ですか?

もうすぐ真実が分かるというのにずいぶん呑気なんだね
856名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 02:47:52.44 ID:Lfdaq/Uo
225系5000番台ってラウンチ?
857名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 02:50:35.36 ID:MCmfTbSG
荒らしが書いたことをマトモに受け止めるくらいばかげたことはない

なぜなら荒らしの真意はそのカキコの中には一切書かれていないからだ
858キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 02:55:20.07 ID:2a67qGXp
以前最悪板で局留さんに「あなたは自分で荒らしだと自覚している?」
との問いに俺は
「そうかもしれない」などと荒らしである事を自覚している旨のレスを
したことがある

その時過度スレにコピペするならどうぞしてください
と書いたのにも関わらず誰もコピペしなかった


そして今頃>>835に鬼の首でもとったかのように
大騒ぎしている方が約3名いらっしゃるみたいだ
859キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 02:57:34.73 ID:2a67qGXp
>>857
いいだけ俺にマジレスしておきながらよくそんな事が言えるね
860名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 03:07:35.89 ID:MCmfTbSG
いつの間にかマジレスしていることにでっち上げてしまうのは荒らしの典型的な手法である

これも豆な
861キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 03:10:12.89 ID:2a67qGXp
>>860

>>816>>816>>816>>816>>816>>816>>816>>816


実は適当にあしらっただけとか後になってから言い訳するの無しだからな
862名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 03:12:32.52 ID:MCmfTbSG
わざと自分で墓穴を掘って誘い込もうとするのも荒らしの典型的な手法である

なぜなら場が荒れることが最大の目的だからだ
863キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 03:12:58.77 ID:2a67qGXp
>>860
ちなみに自作自演したとでっち上げるのは荒らしの典型的な手法なのですか?
864名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 03:13:42.52 ID:MCmfTbSG
荒らしが書いたことをマトモに受け止めるくらいばかげたことはない

なぜなら荒らしの真意はそのカキコの中には一切書かれていない
865キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 03:14:47.85 ID:2a67qGXp
>>862
荒らしの典型的な手法を全てもれなく書いてみろよ
後になって追加するの無しだからな
866名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 03:14:52.13 ID:MCmfTbSG
>>854
全部いらないな
867名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 03:16:55.94 ID:MCmfTbSG
・些細な成功を誇張したうえで他人を見下す、いわゆる「弱い犬ほどよく吠える」という言葉が大変合致するゴミ。
・現在無職。そのせいか社会や職業、生活といった言葉に非常に敏感になっている。
  他人を貶す文句には必ずいずれかの言葉が入る時期もあったほど。
・ブレーキ操作に偏執的な嗜好を見せ、杓子定規に「階段緩め」を推奨したがる痛い子である。
  どんな車両に於いても応用できると明言したあたり、階段緩めの出来ぬ貨車のK制御弁については存在すら
  ご存じない無見識でもあります。
・万物に知悉しているかのごとき発言をすることがあるが、少なくとも「コミュニケーション能力」に対する知識および
 ノウハウは全くない。
・他人に対し社会経験の少なさをご指摘の上で批判したにもかかわらず、その後「社会経験が少なくて何が悪い」と
 いった開き直りとも取れる趣旨の発言をするなど、発言を重ねるごとにその内容の整合性に綻びが出ており、論理
 的思考力の決定的な欠如が見られる。
・それでいて自尊心(笑)はかなりお高いようで、本質的で物事の核心を突いた指摘があるとその者への謂れの無い
 人格批判や誹謗中傷に走るといった、拙劣極まりなく矯正の余地が無いクズである。
・BVEスレッドのみならず、鉄道模型板にも頻繁に出没しては杓子定規なルールを振りかざすなどして顰蹙を買い、
 出没したほとんどの板で疎まれ忌み嫌われる存在となっている。要はマルチ。
・「何をしに来ているのか」という問いかけに対しては回答をはぐらかすなど、自らの言動の目的すら認識できない
 生粋の精神障害者。

続きはこちらで

キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEを叩くスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1311688459/
868キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 03:17:37.40 ID:2a67qGXp
869名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 03:18:48.03 ID:MCmfTbSG
・万物に知悉しているかのごとき発言をすることがあるが、少なくとも「コミュニケーション能力」に対する知識および
 ノウハウは全くない。
・それでいて自尊心(笑)はかなりお高いようで、本質的で物事の核心を突いた指摘があるとその者への謂れの無い
 人格批判や誹謗中傷に走るといった、拙劣極まりなく矯正の余地が無いクズである。
・「何をしに来ているのか」という問いかけに対しては回答をはぐらかすなど、自らの言動の目的すら認識できない
 生粋の精神障害者。

続きはこちらで

キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEを叩くスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1311688459/
870キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 03:21:33.06 ID:2a67qGXp
>>869
ちゃんとスレ誘導してるんだから


誘導したら誘導したなりに責任持てよ
871名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 03:33:01.97 ID:pkzHdaiu
>>857-870
全部あぼーんでワロタ
スレの無駄遣いここに極まりだな
872名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 04:05:25.88 ID:5iWyZNuI
ここんとこ
設計の蟻化が激しいな
実車が間違いです
元々、過渡はそんな会社だが、印象把握は良かったのだが、最近の過渡の設計者の絵心の足りなさ加減にガッカリだ
873名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 04:38:20.09 ID:ctiWdrq9
102系とかボロクソ言われたレジェンドシリーズがあるけど、
俺は満足だったな。総武線なんて
売れないのに良くバリ展してくれたよ
E231系はずっと待ってるんだけどな…
874名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 05:05:29.56 ID:QY6I2d35
>>873
好みと言われりゃそれまでだが
101系で通学してた者からみたらあの101系はないと思った

万人受けするものは難しいとはいえ
いまの製品は公約数ではあっても最大公約数ではない感じ
出来ない会社じゃないんだから
ちゃんと最大公約数狙いでつくってくれと言いたくもなる
875名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 05:26:36.43 ID:JkfHNUMl
>>874
最小公倍数の蟻に謝れw
876名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 05:38:38.59 ID:MWAYGXCJ
>>キチガイ
おはよう。まだ答えてないよw腰抜けだな。
最悪板がなんだって?キチガイの為にいちいち他のスレ覗かないよw



877名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 05:41:33.46 ID:st2HvN6n
381が駄作だったおかげで安心して681に金をつぎ込めたよ
ありがとう過渡
878名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 06:02:29.01 ID:UawG/Jjc
381は富のを探して買うほうがいいね
ホキも酷い出来らしいし
ED16もトワイライトやばそうだ
下等は相変わらず迷走だね
879名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 06:20:47.12 ID:u2mhVlHI
レジェンドも近鉄は一番複雑と思われる
近鉄はいい出来だった。
581系は期待出来ないかも。
880名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 06:33:00.91 ID:Wu/9SNqC
>>854
>相手しなきゃ荒らし報告すんなり通るのによ

あの馬鹿複数回線持ちで、それを駆使して別人のふりをして反応する自作自演までして
荒らし通報対策までしている。
マジで相当たちの悪い奴だ。
881名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 06:38:31.92 ID:2o8r9NWv
大エラーなんで貼っときますね
(p)ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1314775955487.png
882名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 06:42:48.93 ID:zcEpk4ca
アナウンサー板に7年くらい居座ってる嵐もいるしなー。
本当運営って個人情報侵害か犯行声明以外は一切動かないからな。
883名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 06:45:43.80 ID:pkzHdaiu
運営が屑なのは周知の事実
884名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 06:56:25.99 ID:e40RQ7ND
荒らしに構っちゃう奴いるせいで報告してもなかなか対処して貰えない。
まずはスルー覚えて貰わないと、いくら報告してもスルーしとけって言われるんだよ。

どうしても荒らしが酷いなら、数ヶ月スレを沈める手もあるけどな。
885名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 07:49:49.61 ID:VZjOiMpJ
>>877
まあね。0番台381系はかなりマイナーな系列だからねw
886名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 08:19:17.33 ID:xyDosPlL
>>884
全くその通りだね。
887名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 08:23:53.15 ID:QpDpoIYX
発売されたばかりの「レジェンド ヨ日↓系」を某尾久で買おうかと思い品定めをしていたが、
ここのスレのカキコを読んだ後、購入は見送り少し様子を見る事にスマシタ w
(改良対策品追加発売or改良ないままも価格暴落等密かに期待 w)

今まで、自〇車メーカーに例えるならば、優等生の某ト〇〇に匹敵するような会社と思い、
「信者の会スレ」なぞ全く見た事がなかったのに、意外と問題多いのね...

888名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 08:27:43.76 ID:O422o5tt
>どうしても荒らしが酷いなら、数ヶ月スレを沈める手もあるけどな。
沈めようか。
どうせ立てても荒れるだけだし。
889名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 08:34:05.33 ID:TGglqRW9
えっと、避難先はここで良いかな
[工エェェェ] KATO被害者の会 Part3[ェェェエ工]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1308593809/
890名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 08:50:58.77 ID:4ilmmbnp
断言する!!EF81トワ釜はエラー有馬栗になる!!
891名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 09:01:16.60 ID:e40RQ7ND
ま、2〜3ヶ月沈めたら荒らしも構う奴も少し頭冷やせるだろう。
また適度に時期を見て立てればいいさ。

避難先は特に決めなくて良いと思う。
新しくスレが立ったら各信者スレで宣伝するのが良いんじゃないかな。
892名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 09:11:15.23 ID:CNgBSRPF
ttp://kokuden.net/mc53/sub100/sub100-2/74c-08-041.ShinoseULex-Shinano1gou.1002M.381kei9ren.nano.74.5.4Moto.jpg
ttp://kokuden.net/mc53/sub100/sub100-2/74c-08-051.ShinoseULex-Shinano1gou.1002M.381kei9ren.nano.74.5.4Moto.jpg

ttp://file.railways3choume.blog.shinobi.jp/CCF20090109_00000_edited.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/3f/JNR_EC_Tc381-7.jpg

顔面は完全な設計ミス。
NゲージではR開始位置に外扉上部があるのが正しい。
外扉保持部分が劣化して実車で3cm程度垂れ下がったのもあるけど、あれは垂れ下がりすぎ。
また、運転席ガラスの鼻柱下部と外扉上部中央はほぼ水平な坂。
両側端から外扉端までRが絞り込まれ、外扉端付近のRと高さのまま外扉中央まで行くようにすればよかった。

手抜きでクハ189に外扉を付けたのをそのままクハ381に貼り付けたのだろう。
クハ183の0番台と1000番台≒クハ189では全く異なる。
893名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 09:17:28.15 ID:oD6yKl7F
100番台の富381はよくできている
貫通の381は鼻の下が伸びてる富、
意気消沈して眉毛がさがってるカト
両社下膨れ感も抑えられて、どっちもあらら
でも買いに行こうっと
894名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 09:32:25.86 ID:Ck/Zr/GO
正直に381しなの伝説とタヌキを沈めると息巻いて奴にはガッカリだよ
895名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 09:35:22.00 ID:Ck/Zr/GO
>>890
キハ181もerrorがあったし
今回のしなの伝説もボロボロだった

これ以上何を期待したらいいのだろう

過度を買えば安心という時代は愁嘆を迎えた
896名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 09:37:50.31 ID:Ck/Zr/GO
>>887
改良はしないと思う

国鉄色キハ181のキロのerrorを指摘されながらも修正せずにはまかぜ色を売ったからね
897名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 09:42:40.46 ID:Ck/Zr/GO
>>880
通報しましたって奴も同一人物なんだろ
今までに無いパターンで面白がって自分で通報して別回線で書き込みして楽しんでる自己完結型自作自演
全くもって悪質で陰湿な荒らしだこと
898名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 09:47:48.79 ID:Ck/Zr/GO
>>581
実は君もタヌキで同一人物が回線使い分けて自演してるんだろ
荒らしにしてはスケールでかいし自己完結型なんて夏の大プレゼントだね!
899名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 10:03:40.89 ID:7qOoRF1w
前から思ってたけど、過渡叩きする奴らってやたらとしつこいよな
富や蟻もエラーがあると叩かれるけど、祭りが終わると別の話題に移行するのに対して
過渡叩きの連中は事あるごとに同じ話題を蒸し返してる気がする
まるで何か他の目的があるみたいだ
エラーがあっても、競合する他社製品がなければ、何故かそこまで叩かれないしな
900名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 10:05:01.12 ID:QAwwyJct
381はいろいろ言われているな。

エラーのある製品じゃダメだとメーカーに思わせるためには、
エラーのある製品じゃ売れないという事実をみせるしかない。

売れてしまえば、いくらエラーだと指摘されても改良はしないだろう。

俺は、貫通扉の高さより、前から側面へのRが小さいほうが気になるが、
遊ぶアイテムとしては満足なので買ったけどな。
901名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 10:31:29.48 ID:2xZ5hySv
>>900
なるほどね。
エラー製品が売れればその上に胡坐をかいて、今後の製品に悪影響がでる。
エラー厨の奴等はそれを危惧してネガキャンをしているのかね?

だったらこんな所でウダウダ言ってないで、人集めてKATOの本社の前で
いま流行りのデモとかやったほうがその思いが届くんじゃないかしら。
もっともそのデモをKATOがどう感じるかは知ったことではないが。
902名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 10:35:18.74 ID:71wl85V/
俺は皆さんみたいに裕福じゃないからセットもの競合車種は、カトーを選ぶよ。ネガキャンしても、何千円もの違いは大きいからね。
903 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/01(木) 10:36:06.33 ID:B7BIRMg5
>>898
なるほどね・・・

つまり

1)たぬき
2)顔文字
3)規制厨

を一人でやって自作自演をしてる訳か。

「夏の終わりのハーモニー」で完結。

後は、模型の話でよろしく!
904名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 10:38:08.72 ID:Xx3qHq04
レジェンドしなの駄作だから買わないわ。
過渡が駄作だから富の完全新規HG化を期待。
模型まで振り子なんて必要ないし。
905 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/01(木) 10:40:31.71 ID:B7BIRMg5
>>901
>エラー製品が売れればその上に胡坐をかいて
>今後の製品に悪影響がでる。
>エラー厨の奴等はそれを危惧してネガキャンをしているのかね?

消費者である私たちが堅実にならなければ生産者は改良してくれないよ
「エラーがあるけどいいや!買おう」と行ってる人は結果、生産者を
甘やかして、より良い製品作りのチャンスを自分で潰している結果と
なっていることを肝に銘じて頂きたい。

906 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/01(木) 10:43:42.68 ID:B7BIRMg5
>>904
大正解!
生産者にとっての最大の驚異はクレームより売り上げ
クレームなんて「ごめんなさい」で済むが売り上げが落ちては
設計者から起案者、営業、取引先にまで数字に見えて迷惑がかかる。
目に見える失敗は怖いものだ。
907名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 10:46:45.83 ID:71wl85V/
エラー指摘を怖れて、生産化のリストから外される方がいやだな。
908名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 10:53:05.34 ID:P7r392Tn
>>904
面白いな。
外観は細かいことでも実車と違うとエラーだと騒いで駄作というのに、
振り子は実車と違ってもどうでもいいんだ。
要は、個々人がどこに価値を見出すかによって、製品の魅力はかわると
いうことだな。
909名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 10:57:59.20 ID:Ck/Zr/GO
>>タヌキ、誤猿厨、偽善者
夏の終わりに壮大なファンタジーをありがとう



910名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:01:13.54 ID:Ck/Zr/GO
>>907
そうして駄作でも売れるからerrorがわかってても直さない製品が発売されるのね
ユーザーが賢くなってたら今度の381の悲劇はなかったかもね
911名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:01:24.90 ID:P7r392Tn
>>905
ひとそれぞれで製品に求める価値観が違うということも考えないとな。
俺は、KATOが完全無欠の製品を作るために、設計者のレベルをさらに
上げて、チェック体制を強化し、少しでもおかしなところがあれば型
を作り直してなんてことをして、価格が上がってしまったり、製品化
のペースが落ちるのならば、今のように新製品を毎月楽しく安価で今
の品質で出してくれるほうがよっぽどいい。
912名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:03:45.84 ID:nxGhCiD5
>>904
だから馬鹿丸出しなんだってww
買えないから僻んでるだけじゃん。
模型まで振り子しなくていいという時点で「無条件降伏」だなw

>>892
必死過ぎてイタ過ぎww
「見る角度で人によって印象が違う」で結論。
この程度でエラー認定していたら、過度の製品も富の製品もほぼ買えないことになる。
血眼になって画像を探してきている姿は誠に滑稽w
913名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:05:33.80 ID:Ck/Zr/GO
>>911
鉄道模型なんて趣味のものだから妥協なんて必要ない。
それで価格が上がるのは仕方ないし買えないなら買わなくていい。
914名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:10:24.14 ID:nxGhCiD5
>>913
じゃあどうして欲しいんだよ?
冷静に考えて「模型」が本物に100%完璧に表現できるなんて有り得るのか?

915名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:10:47.81 ID:P7r392Tn
>>913
妥協ではないよ。
価値観の違いだ。
俺は、模型、特にNゲージ車両に細かい外観の差にこだわりをもたない
ということ。
ひとそれぞれで求めるものが違うということも知ろう。

>>910
駄作かどうかも、人それぞれが思う事。
駄作と思う人もいれば、そうでないと思う人もいる。
これも価値観が人それぞれで違うという事だ。
916名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:10:53.61 ID:7GMmfmd3
>>904
過当は振り子と豪語してるけど
振り子じゃなく傾いてるだけ
917 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/09/01(木) 11:12:42.70 ID:0up3oesv
>>904
富のブルトレは屋根がツルツルでエラーにも程があるから買えません!(意訳)
ということですね、わかります!

>>907
「僕は馬鹿です」と言いたいわけですね。
あはは。その通りなんじゃね!?

エラーエラー五月蝿い奴らはいっそHOでもやれば良いのに。
いずれ過渡がエラー厨に疲れて、どんな製品にも
「タイプ」とか付けるようになっちゃったりしてね。
全商品ラウンコ化w
918 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/09/01(木) 11:13:44.45 ID:0up3oesv
orz

×>>907
>>910
919名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:14:03.46 ID:Xx3qHq04
過渡製品の品質が年々落ちてるのは事実。
920名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:14:03.52 ID:nxGhCiD5
>>916
それで十分だろw

富のキハ187とか381とか傾きもしないが?
921名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:15:02.34 ID:nxGhCiD5
>>919
実例を示さない限りただの煽り
922 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/09/01(木) 11:21:28.25 ID:0up3oesv
たしかに>>919の話には説得力がないので、
具体例を是非ともキボンヌしたいところ…
923名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:22:54.70 ID:Ck/Zr/GO
>>914
100%は求めていないよ。80%が合格ライン
今回のerrorがあるおげで製品の完成度にしたら60%以下じゃないかな。
はまかぜにしてもキロは床下、クーラーの色調は自己修正
でなんとかなった。
今回のしなのはダメだよ。
正面形状なんて直せないし、全体的に似てないとダメだよ。 
924名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:27:06.86 ID:Ck/Zr/GO
>>919
レサ10000の台車
キハ181の修正されなかったキロのトイレタンク
313の自然解放カプラー
ポイントで脱線する後藤北斗星釜

他多数の皆様
925名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:29:30.66 ID:nxGhCiD5
>>923
十分だと思うがなぁ(苦笑)
発売前にわざわざ東海の博物館に行って実車を見てきたが、こんなもんだと思うが。

これでダメだったら貫通扉が付いた特急型は全部アウトってことになってしまうが?

183系0番台や583にも難癖付けなくちゃいけないことになる。
926名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:29:39.55 ID:7GMmfmd3
>>920
十分だよ
ただ、厳密には振り子ではなく傾くだけ
と説明しただけ

なにムキになってるんだ?w
927名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:32:10.56 ID:4ilmmbnp
>>922
技術力なレベルは向上してると思うけど、いわゆるリサーチ不足のような品質低下は増えたような
最近リニューアルされた製品なんて旧製品のほうがエラーがなかったなんてのが多いじゃん
EF65 1000後期型とかEF81 300とかさ(どちらも一部分の形態の話ね)旧製品ではちゃんとした形態を
再現してたのに、リニューアル品ではなぜかおかしな形態にって散々叩かれてたじゃん
928名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:32:23.85 ID:71wl85V/
富サイドに、カトーのネガキャン工作員がいると思われても当然の流れだな。 コスパで太刀打ちできないから、必死なのはわかる。
929キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 11:33:34.29 ID:2a67qGXp
>>903
よくそんなデタラメ吹聴できるね
930名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:33:47.33 ID:P7r392Tn
>>923
君のこだわりや残念さみたいなものはよくわかる。
でも、その完成度の割合も抽象的で、人それぞれで配点部分が違うんだよ。
その残念な気持ちは真摯にメーカーに伝えていくしかないよな。
931名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:37:03.87 ID:Xx3qHq04
>>922
行先表示印刷済みは仕様だが解像度がシールより劣ることは避けられない。
印刷済みの仕様のせいで383系の側面幕部分が糞。
313-8000では解消されたが印刷済みのせいで取り返しのつかない製品ができたのは事実。
印刷済は製品の仕様と捉えれるが印刷面での製品の仕様の低下でもある。
俺なんか最近成形エラーに当たって泣き寝入り。車体の目立つところだから萎える。
塗装も帯が変な塊になって潰れてた。3年くらい前から過渡製品で頻発してる。
EF81-300も手すりが歪んでる。ヒューズ箱も取り付け済みでもバリがあるじゃねーか糞。
製品の仕様自体が下がってるしエラーも増えてる。
932名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:41:25.60 ID:nxGhCiD5
>>931
確かに印刷済みは迷惑だな。

近郊型なんかの行先表示は取り換えられるようにしてくれてもいいけど
側面はシールの選択式にしてくれたほうがいいなと思う。
その分コストダウンにもなるんだろうし。
933名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:44:33.19 ID:Ck/Zr/GO
>>929
もういいよ。
お疲れ様でした!
934名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:47:01.99 ID:71wl85V/
俺も方向幕の印刷済みはいやだな。ユーザーが老眼で切り貼りがいやだとかの声を気にしたんじゃないか。
935名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:48:37.04 ID:Ck/Zr/GO
>>930
この前のJAMでメーカーさんと話す機会があって
話をしたけど、完全にホビーspiritを忘れてる感じがした。
昔の体制なら、こんな駄作は世に出せなかったと思ったら残念で仕方ない。
車両はどの角度からよく見られるかとか昔の技術者は研究してたね。
936名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:50:56.64 ID:Ck/Zr/GO
>>934
買って来てユーザーが何もしないでいいようにとの事らしいけど、本当に迷惑な話ですね。
トワイライトではシールになるのを祈りましょう。
937 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/09/01(木) 11:51:49.62 ID:0up3oesv
>>927>>931の突っ込みを読むと…言わんとすることに肯定しつつあるのだが…。
過渡擁護してはずなんだが…俺としては製品の仕様や造詣よりも
その後の方にある問題については頷かざるを得ない。
製造や組み立て、塗装といった製品品質の方。

通販で買ったEH200…ばん珍レベルの色ムラで萎えたの持ってたのを思い出したorz

ファンであればあるほど、敬虔(な儲)であればあるほど、許せなくなっていく物なのか…。
381系の造詣に関しては流石に言いすぎだと思うのだけどもね。
938名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:52:48.53 ID:wzD8Khc8
確かに最近kato製品は作りが荒い
塗装エラーや箱が潰れていたり、新品なのに不良品多いよ
屋根がテカテカで気に入らないとか言ってる奴はさっさと
コンプレッサ−とエアーブラシ買ってきて塗れ
939名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:57:04.03 ID:Ck/Zr/GO
そう言えば近畿地方模型店のスレで見たけど
メーカー製のエラーを独自に補正してくれる個人模型店があるんだよね。
湖畔のお店とか言ったかな。其処なら381系っぽく直してくれるかな?
940名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:57:55.87 ID:J3lHRXh/
過渡儲の、なにか事があるとすぐ富儲の仕業にするのはどうにかならんもんか。
同胞認定、それのコインの裏の在日認定とおなじ臭いがする.
おまえらはニュー速民かよ
941名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 11:58:20.82 ID:71wl85V/
ck/Zr/Goさんはカトーの生産部に入社すれば良かったのに。 性格細かすぎて、Nコレクターには向いてないような。ストレスで体壊すよ。
942名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:02:22.80 ID:7GMmfmd3
>>941
蟻のトキ21500と実車のトキ21500を見比べても
鈍感過ぎて違いがわからなそうだなw
943名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:02:46.78 ID:ho5zRp6x
>>925
183系0番台は過去にここで散々叩かれたよ
583系が出たときは、もちろん2ch自体がなかった
944名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:04:03.52 ID:Xx3qHq04
一番ひどいのは383系の行先表示を印刷で済ますために凹モールドを省略したこと。方向幕だけやたら浮いて見えるわ。
945名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:04:06.86 ID:Ck/Zr/GO
>>941
お気遣いありがとう(笑)
でもカトーの製品が天賞堂の値段ぐらいになっちゃうかも。
因みに司法書士って仕事柄、細かくなるのかな。
946バケツヲタ:2011/09/01(木) 12:07:08.74 ID:qM9n2HZv
>>940
俺たちも同じ目にあっているw
947名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:13:03.36 ID:Ck/Zr/GO
>>942
実車は数回見たけど流石にあの造形はなしなんじゃないかな
規則性なあるピラミッドにないちゃった。
948名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:25:56.46 ID:nxGhCiD5
>>943
ということは過度は貫通扉の特急型を出す度にツッコミを受けてる訳だw
自分としてはどちらもあまり気にならないが、狂ヲタには許せないんだなw

もう「クセ」脱と思ってあきらめるしかないんじゃ?
949名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:27:04.41 ID:nxGhCiD5
↑ちょっと間違えたが気にしないでくださいw
950名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:30:12.85 ID:8ZBDxNGT
立てられるようなら次スレ立ててきます
951名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:30:26.65 ID:NrIlLVWL
>>947
蟻のトキ21500と下等の381を同じレベルで比較するのは意味合いが違うけど
富のオハフ50となら実車に比べ微妙なモールドのミス?で比較対象になる。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY76_BBAw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6_bFBAw.jpg

富のオハフ50は窓周りの微妙な作りで違和感を感じる点は下等の381の貫通の
微妙な作りで違和感を感じる点と類似する。
更に下等の381はそれに拍車をかけて全面の赤帯塗装も変だから違和感ありまくり
952名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:30:40.40 ID:nxGhCiD5
次立てますか?
953名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:31:33.22 ID:nxGhCiD5
>>950
お先でしたか、お願いします。
954名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:37:19.35 ID:8ZBDxNGT
次立てました

荒れないこと切にキボンヌします。

[ェェェェェ]KATO信者の会 Part238[ェェェェェ]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1314848062/


↓ 正しいキボンヌだけしか叶わない魔法をかけました
ではどうぞ
955名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:40:33.49 ID:nxGhCiD5
>>954
お疲れ様です、ありがとうございました。

では

20系登場時「こだま」

南海初代「こうや」

JR九州キハ72系

JR九州811系

JR九州817系

を激しくキボンヌ致します!
956名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:45:52.30 ID:qADUmvXt
223系0番台
完全再現のサハ103クモハ103
113系1000番台
115系300番台
73系
05系
07系
5000系
東葉1000系
東葉2000系
E231系800番台

キボンヌ
957キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 12:46:52.53 ID:2a67qGXp
ジオタウンで


創価学会文化会館池田講堂
冨士大石寺顕正会本部
福島第一原発


キボンヌ
958 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/09/01(木) 12:49:20.23 ID:0up3oesv
>>950 乙!
225系0番台
223系5000番台
 & 四国5000系
225系0番台
E257系500番台
287系各種
521系
681系現行仕様
683系4000番台
キハ25系
キハ85系 南紀仕様
キハ187系

キ ボ ン ヌ
959名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 12:52:09.68 ID:L6+fsjrR
>>950
美しきスレ勃てに乾杯。

なんかいーものきぼぬん。
960名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 13:04:03.04 ID:IUPBQx1K
九813系増結用セット
四6000系
四7000系
四1000形
海キハ11
北721系基本3連・増結う席含中間車3両エアポート向け・増結一般車3連函館線向け
国鉄455系グリーンライナー増結用セット
国鉄717系グリーンライナー
国鉄103系初期車リニューアル
メイクアップパーツ冷房化屋根・冷房化床下
国鉄103系高運中間車だけルーバーの有無を的確に修正
国鉄301系
営団5000系アルミ車
西武旧101系旧塗装
西武4000系登場時
ホキ2500二両パック
メイクアップパーツホキ2500美祢積荷
ホキ9500奥多摩工業他各社
ホキ5700秩父セメント他各社
961名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 13:06:13.18 ID:wZq91gGB
スレ立て乙
C62 15
C62 汽車製造製
きぼんぬ
962名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 13:06:42.96 ID:EC2bQZUK
東武8000 きぼんぬんぬん
963名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 13:07:13.04 ID:7qOoRF1w
>>954

C59キボンヌ

ついでにお召し仕様と旧一号編成もキボンヌ
964名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 13:18:55.19 ID:yseZCvur
【関水金属様、KATO様、新規/再生産について 製品化の開発/御検討をお願いいたします】
●電車
├◆ 【157系電車 準急色】 / 281系はるか『増備』3輌セット        <===ボディマウントカプラー対応でリニューアル
└◆ 西武 旧101系旧塗装(2色)と1色塗装 / 西武5000系(旧レッドアロー)      <===ボディマウントカプラー対応
●機関車  [手すり,開放テコ,エアホース,ジャンパ,ジャンパ栓受の別パーツ化]
├◆ 直流機
│  ├ EH200量産型                           <===車体下部グレーの幅を変更、2車体間での通電化要改良
│  ├ 【EF57】, EF63「茶」, EF66ブルトレ(3047-2)
│  ├ EF81 一般色(ローズピンク)(3021-1)                  <===手すり別パーツ、解放テコ付でリニューアル
│  ├ EF64-0 前期一般(3041)/後期一般(3042)/JR貨物色(3043)      <===手すり別パ 解放テコ付でリニューアル
│  └ EF58初期 大窓 青大将(3039)                    <===青大将の特定機で車番付与済
├◆ 交流機   【ED71(第一次量産型)(4-44号機)】, ED76-500
├◆ 交直流機  【EF30】, EF81-301.302ローピン             <===手すり別パーツ、解放テコ付属でリニューアル
├◆ ヂーゼル機  【DF50『茶』長野区】 ラウンドハウスからでタイプで
└◆ 蒸気機関車 C62-2つばめマーク特定機, C58リニューアル
●貨物
├ 【タキ1000米タン12両セット】                     <=== ステップ白,ボディーマウントカプラー対応
├ ヨ8000/ヨ5000などの2軸車掌車                      <=== サスペンション化でリニューアル、手スリステップ白、室内灯対応
├ ワム8などの2軸貨車                           <=== サスペンション化でリニューアル、手スリステップ白
└ コキのステップを要改良。別パーツ化。ブ厚すぎて実感がありません。
●客車 ◆ 往年の急行大雪、急行利尻、急行まりもの旧客セット         <===ボディマウントカプラー対応
頼んます。
965名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 13:19:57.99 ID:71wl85V/
DD13リニューアル、小さなワム80000
966名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 13:22:15.11 ID:x1mREMj2
C56 C59 C60 C61 C12 8620 D52 D62 新規
C55 C57 C58 C11 C50 EF57離乳
C62 D51バリ展
客車はつかり

きぼんぬ
967名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 13:23:41.89 ID:Ck/Zr/GO
もう変なタヌキ自作自演の封印ぎぼんぬぅ〜
968キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/09/01(木) 13:29:43.89 ID:2a67qGXp
とりあえずJR東日本の
キハ40 500
E231 ヤマ車
701系
キハE130 系統
キハ110 200
E721系
キハE120
485系仙台車

阿武隈急行8100形
会津鉄道AT-550形


キボンヌ
969名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 13:35:53.71 ID:7eyM/fI7
DD13 DD15 キボンヌ オナ害
970着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/09/01(木) 13:42:49.73 ID:Akmm8lcz
ラウンドハウスブランドでクモニ143の専用動力キボンヌ
スユニ50・マニ50・マニ30・マニ44・スユ16キボンヌ
971名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 13:55:05.97 ID:Xx3qHq04
品質向上キボンヌ
972名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 14:06:10.69 ID:XnuE1nJR
ちゃんとした381系キボンヌ
973名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 14:12:58.04 ID:XnuE1nJR
西武の屎尿輸送貨物ト31糞尿貨車キボンヌ
974名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 14:19:57.56 ID:o/HGAfmt
ED18-2
EF55-1
EF58-36
EF58-66
EF58-89茶
EF58-122茶
 
きぼんぬ
975名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 14:20:15.80 ID:14tsnsT/
>>917
あの、リベットだらけの屋根には違和感があると思う。実車がそうだとしても。
前に見た氷川丸を思い出す
>>934
方向幕印刷、半完で3万越えのグリーンマックスは叩かれないんだね
976名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 14:21:34.96 ID:N4ncY7/C
東武ED5010前期型+ヨ101キボンヌ
977名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 14:26:49.03 ID:oD6yKl7F
185系D
189系D
751系
281系D
183系Dサロベツ
978名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 14:29:40.15 ID:CNgBSRPF
必死と返されたら言うこと無いわ。
どちらにしても381系は全メーカ不要だし。

E721系とE6系を頼むわ。
979名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 14:38:41.88 ID:2xZ5hySv
コキ200神岡再販
青色の濃いコキ104
コキ106コンテナ無し
タキ1900小野田(三岐)
タキ1900CT
ISOタンクコンテナばら売り
ク5000用カバー付き自動車
TR41(カプラー短)の通年販売
TR214(黒色、カプラー短のみ2個セット)の通年販売

D51標準仕様
C56
EF61-0
EF62東海道
DD13初期1つ目

クロ381-0
クロ381-10
名鉄7000一次車〜系列全部

罵り合いのないKATOスレ

キボンヌ
980名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 14:58:51.15 ID:iifr3xuy
>>939
直してくれるかは知らんが、間違っても量販店で買った381を持ち込むんじゃないぞ。
981名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:00:23.20 ID:LMVbQ9GO
スレ建て乙

E257-500
103系ダミーカプラーパーツ再販
AU75BM再販

ギボンヌ
982名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:06:04.28 ID:0B8sbAr+
EF61を頼む
983名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:08:26.50 ID:8+DLdfs7
EF57お願いします
984名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:09:17.40 ID:B2xp00E5
次スレありがdです

では

客車
24系日本海現行
12系3000番台+14系15型寝台 急行ちくま(だいせん)
14系ハザ+14系寝台 急行能登
あすか
いこい
トロッコファミリー
マニ44、スユ15入り東海道荷物列車

機関車
EF57
EF59
EF60 リニューアル
EF61
EF64 0番台リニューアル
EF66 0番台リニューアル
ED78+ED78

C59
C61-20
C11 リニューアル

EF62後期形とEF63 3次形は富がリニューアルしそうなので要らなくなりますた

あと

キチガイタヌキ アク禁

キ ボ ン ヌ 〜
985名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:10:40.11 ID:p2I1vYxb
マニ50・スユニ50・マニ44・オユ14・スユ15・スユ16入りの80年代荷物列車セットキボンヌ
986名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:12:25.16 ID:zcEpk4ca
>>954
おつです

リリースペースをゆったりにしてじっくり作りこんで欲しい。
それだけですよ。

C11離乳
987名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:16:34.30 ID:Ck/Zr/GO
>>980
それは常識として(笑)
あんなチャレンジ精神旺盛な販売店の常連さんってどんなだろうね。
988名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:20:35.05 ID:SG9TrpJt
185系PS16Bタイプパンタ屋根、いい加減バラ売りしやがれボケ
それが嫌ならリレー号、国鉄踊り子、新特急、JR踊り子国鉄色、117東海色を再販しろよカス

ついでに211中京色キボンヌしてやんよ
989名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:21:45.64 ID:/1Oq3Baq
>>950
ED71
EF80二次形
マニ37単品
ワム60000
ワム80000リニュ
とりあえずこれだけ
990名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:22:09.20 ID:NBmhG+5J
>>986
禿同!
リリースペースを3/4くらいにして更なる作り込みキボンヌ。

C11リニュ
C12
C56

キボンヌ!
991 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/01(木) 15:22:55.31 ID:9ZRaFEUB
D51北海道標準仕様
D51北海道ギースル仕様
C62 32号機&44号機
C58北海道仕様
ED76 500番台
ED75 501号機
DD51 500番台3ツ目仕様
旧客急行ていね
50系51型客車
781系電車
789系スーパー白鳥
789系1000番台スーパーカムイ
261系スーパー宗谷
261系1000番台スーパーとかち
992名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:23:53.96 ID:ikT+YjXA
300系新幹線キボン
愛知環状2000系 再生産キボン
993名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:24:59.54 ID:qjhGGC9v
>>1000なら皆の願いが叶う
994名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:31:37.31 ID:KBlkIROT
シコシコなう
995名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:32:58.43 ID:VtO1FAms
新型スカイライナーキボンヌ
996名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:38:10.05 ID:bYQslG11
次スレ
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part238[ェェェェェ]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1314848062/
997名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:47:55.31 ID:T2aFVIT1
DD13初期型
DD11
キボンヌ
998名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:49:05.34 ID:bQ+dVQNm
999
西武3011F
999名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:49:15.04 ID:NFwhu9ec

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 
| 方向幕印刷するなら白(LED車は黒)無地印刷
| 美しい塗装・印刷
| 丁寧な組立て
| 
| マニ30
| 北越急行ゆめぞら号
| 北越急行HK100一般車
| 185系ベストリニューアル
| 
| KATOカプラーJP・Aタイプ実現
| 
|      を希望いたします。
|________ 。_______________
     , ´  ̄`ヽ.  /
     ! . ノノ゙゙))) /
     ゙!i(l!゚ ヮ゚ノ! /
      ([l卯l]⊃       ┌───┐
.      く/_|〉         │      │
       UU         │      │
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 15:49:52.20 ID:Juq0eiHS
1000なら全員タヌキになる。


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。