【コホナオ】模型で客車列車を楽しむスレ24レ【スマカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:53:36.74 ID:XtKgd37K
妄想をネット上に書き連ねるのはやめてもらいたいね
953名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 21:22:14.62 ID:JB/uRKx4
つーか50系富の旧製品が似てると思うなら
旧製品在庫買いまくるか既に持ってる奴だったら買わなきゃ良いだけじゃん
わかってて文句言いながらわざわざリニューアル50系買うとかどんだけドMだよ
954名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:50:56.43 ID:8kxWdFr8
王様のナハ22000、高いなあ
でも欲しいなぁ
955名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 12:32:29.93 ID:Sv2l/oba
カトーのオハ31から改造とか
とれいんにホハ12000にした作例とかRMMに羽後交通風にした作例が過去にあった
956名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 00:21:35.24 ID:rZNMcgzi
KSのと釣り合いが取れるかな?>王様
957名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 03:14:45.97 ID:yfDnbbwd
KSのを台枠やトラス棒まで作り込んでるなら
ただ過渡のオハ31の側面交換では厳しそう
958名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 03:21:08.39 ID:UOBVdZEM
>>954
リトルジャパンあたりから出ないかと期待
あそこのキットは精度いいからなー
959名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 03:33:23.46 ID:yfDnbbwd
王様のも精度いいんだけど
てか真空制動筒をメタルでいいから出してくれないかな
さすがにシルエットは萎える
960名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 10:10:03.92 ID:OsxSZFpM
>>959
床下作りこみはHOじゃないときついね
誰か次スレ立てろ
961名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 10:13:54.81 ID:ld1eUxtw
>>959
適当な径のプラ丸棒とレの字に曲げた真鍮線では駄目か?
962名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 22:30:23.04 ID:d5J02gx3
>>953
離乳品全く買う気ありませんのでご心配無く
963名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 10:11:23.14 ID:ub8xL2sz
>> 919


旧作のほうはまともに見えるんだが・・・。
964名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 11:39:13.73 ID:6N+e1gPC
それも一理ある。
965名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 20:05:09.44 ID:AolHTv3A
じきくま
966名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 22:29:59.80 ID:8EHIovoa
>>963
Hゴム車体側表現ならできる、ってことでは?
967名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 03:12:19.56 ID:anAfobwz
奴が出てきたか
968名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 19:14:59.11 ID:/LFUUh0s
だれ?
969名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 19:22:33.72 ID:3OnU6uQz
富談話室を閉鎖に追い込んだ男
970名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 20:26:35.09 ID:2ImisP6S
だれなの?
971 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 着払 ◆mmbdV/eros :2011/08/29(月) 20:59:29.12 ID:aCene8bj
次スレ立てますか?
972名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 21:26:31.99 ID:mMbw4tMr
>>971
やぁ、スレ壊しの敵じゃないですかw
973名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 03:41:43.26 ID:twb6b7q2
>>971
974名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 20:36:44.37 ID:flQ9GzL3
>>971
スレタイはどうするかねぇ
975名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 21:27:49.80 ID:1Cj45Id5
こーですか
【イロハニ】模型で客車列車を楽しむスレ25レ【ホヘヌルヨネヤケフエユミシ】
976名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 10:47:57.02 ID:O4nuvc37
>>975
良いと思うよ
977名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 12:15:08.69 ID:mdWBCela
マジレスするとスレタイ48byte制限に引っ掛かる
978名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 14:43:44.11 ID:/eGOgZTQ
サブタイなんぞいらねぇだろ
979名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 19:24:29.84 ID:IiqTyCEh
メインタイトルだけでいいと思う。
980名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 20:19:08.60 ID:Si7CM77w
過去スレのURLを忘れずに貼って欲しい。
981着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/31(水) 21:31:08.17 ID:RcPJEGRF
いっちょ行ってきます
982着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/31(水) 21:46:56.95 ID:RcPJEGRF
僭越ながら次スレです
【Wルーフ】模型で客車列車を楽しむスレ25レ【丸屋根】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1314794588/
983名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 21:54:47.40 ID:3uNHzp7I
>>982
おつ
984名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:20:22.39 ID:UbTVh+N9
>>982
次スレ立て乙
985名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:24:16.54 ID:SX71XHlG
>>982
何時もながら乙です。
しかしWルーフではなくD(Double)ルーフが正しいとか
まーどーでもいいっちゃ、いーんだけどね。
986名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:57:13.53 ID:UbTVh+N9
>>985
まあWルーフって書くことは往々にしてあるじゃないか
987名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:07:21.42 ID:SX71XHlG
>>986
まぁそうですねぇ。慣用語だし。
988名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:16:38.06 ID:UbTVh+N9
それこそ二重屋根って呼び方も微妙といえば微妙だからな
989So What? ◆SoWhatIUjM :2011/08/31(水) 23:21:17.89 ID:SRpQc9qu
電車だけどドサクサ紛れでw

左モニタで右ダブル。
http://sowhatiujm.com/amarc/08290003l.jpg
990名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 23:42:05.99 ID:UbTVh+N9
>>989
そういえば何処かの私鉄で外見だけ丸屋根にした電車があった気が
991名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:37:14.08 ID:a50mtYMi
991
992名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:39:40.89 ID:a50mtYMi
992
993名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:44:00.23 ID:iKSC6ltJ
凸[ハフ][ハフ][ハフ]
994名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:49:12.07 ID:a50mtYMi
>>989
二重屋根と二段屋根かい
995名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 00:54:19.45 ID:a50mtYMi
とりあえず995
996名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:04:00.06 ID:a50mtYMi
996
997名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:05:35.40 ID:a50mtYMi
997
998名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:07:17.74 ID:a50mtYMi
998
999名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:08:29.43 ID:a50mtYMi
999
1000名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 01:08:29.96 ID:NBmhG+5J
銀河鉄道
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。