【KATO】HOゲージ日本型プラ製品スレ・36【Tomix】

このエントリーをはてなブックマークに追加
419鈴木
>>418
規格はあった方がいいのは当然。現状では無いと思われる。
重要なのは、矛盾無き規格を私案として書く人がいれば、仮にそれが私案でも、ちゃんと検討しなければならない。と言うことです。
立派な○○団体だろうが、ネットの私案だろうが、
「HOとは1/80を含む規格である」と規定すれば、必ず矛盾が内包されるだろう、というのが私の予測です。
しかし仮に矛盾を含まない形で「HOとは1/80を含む規格である」と規定出きる人や団体が居れば、私は意見を修正しなければならない。
矛盾の無い規格なら「私的な規格モドキ」でも支持するへきでしょう。