国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
Nゲージで各社から製品化されている直流急行型、交直流急行型について語りましょう
製品購入・改造・工作記事・うp・実車についての話題など、大歓迎です!

いつの間にか前スレが落ちていたので新しく立てました。
2名無しさん@線路いっぱい:2010/09/10(金) 22:16:59 ID:XuY7n8m6
代表選挙
3名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 00:37:02 ID:dIvlGuii
1/1で久々に新形式が誕生!?したみたいだが、
思わず噴いたw


「モハ475」って…
4昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/09/11(土) 00:59:51 ID:NOrC6EQK
サハ455の9〜63って現存してます?
5名無しさん@線路いっぱい:2010/09/12(日) 15:50:51 ID:H9MLbUDE
>>4
釣りにマジレス。 サハ455はもともと1〜8しか無く、うち-1と-6はクハ455-700に改造済。
なので番号が被ることは無い。
そういや、サハとサハシは451・453系から455系への改造車が無いね。
特に最後まで仙台配置があったサハシなんか、あっても良さそうなものだけど。

あと個人的なお願い。
KATOのモハ152の動力台車(アーノルドカプラーが付けられるタイプのもの)、余らせている人いない?
落としてカプラーポケット壊した(泣)
65:2010/09/12(日) 16:16:54 ID:H9MLbUDE
>>4
ついいつもの勢いで「釣り」と書いたが、釣りというほどでもないか。失礼>>4

あと、サハの配置があった北陸と勝田は抑速を使っていないか使えないし、
抑速を使っていた仙台と九州の当時の編成構成ではサハは要らないので、
サハ451の455化は必然性が無いと言えばそう。

車両の共通化や越河越えとか、抑速があった方が良さそうな状況があるのに、
仙台のサハシ451が455化改造されず、基本7連の抑速が使えないままにされたのは、ちょっと解せない気はする。
(ちなみに増結6連は、磐西線や板谷越えの為に455・457で固められ、抑速が使える状態だった)
7名無しさん@線路いっぱい:2010/09/14(火) 20:36:31 ID:2Tkq6pOP
167系湘南が再生産されるようで
8( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2010/09/16(木) 02:42:29 ID:/ic17WGW
( ´ ▽ ` )つ修学旅行型
9名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 03:03:02 ID:VeH9Ta6j
大垣夜行でも再現するべ
10名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 08:01:04 ID:gErLTKD0
>>8=ラブドールヲタク

キサマのポリバケツには用は無い
11名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 11:49:03 ID:IRGslziW
>>9
つ クハ165-3
12名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 20:19:07 ID:5VxIoQ3f
臨時はクハ167でなかったか?
13名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 22:53:27 ID:qfNMi7Cq
クハ167-2は事故廃車になった
その代わりにクハ165-3が入った
14名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 11:02:35 ID:lN3Pi9Cm
臨時大垣夜行、モントレーや三鷹車を増結して11連にしてもいいね。
東海車も富から出ないかな。
超満員の8両編成中2か所しかトイレの無い凄まじい夜行列車だった思い出がある。
15名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 11:52:16 ID:BU4i/EWo
167にまたゾンビ挿入かよ?

蛇足ながら403にもゾンビが2両も入っていたけどな。
16名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 12:41:20 ID:YXZ4XGDl
>>11
蟻にはSBクハ165金型がまだ無いので、クハ165-3が入れられない。
考えない事は無いがコスト面でやめたらしい

では宮原の167系はというと、トイレ窓がユニット窓で違うため新規金型が必要で、クハ165はあってもやはりムリらしい

いずれにしてもタイプに他ならない湘南色
17名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 01:33:17 ID:CVcnYbm1
>>14
過渡塚の倒壊仕様が
海シン165系はWC使えたのはクハだけだったな
18名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 12:45:04 ID:vJVirNFX
>>16
節子、そこはばかりやない、客専や
19名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 22:06:44 ID:iMgVmsI/
>>16
早い話金をかけたくない。って事だな。


俺は、大人しく富から出るのを待っていますがねww
20名無しさん@線路いっぱい:2010/09/24(金) 05:35:08 ID:KEIdLODL
>>17
厳密にいえば、汚物処理タンクの付いていた車両ですね。
クハ165かモハ164のどちらか。
21名無しさん@線路いっぱい:2010/09/24(金) 07:24:59 ID:TfMnXQFv
>>16
客用ドア幅が狭いだけで、十分167系だと思うけどなぁ。
22名無しさん@線路いっぱい:2010/09/25(土) 07:38:27 ID:4yRmIrfg
>>5さん
4161のやつでよければうちにありますからお譲りしますよ。
捨てアド晒してもらえればメール送ります。
23名無しさん@線路いっぱい:2010/09/25(土) 13:25:23 ID:Noq4mZrF
>>16
スライドを組み合わせるだけだからカネの問題ではないでしょ。

単に再生産だから前回製品を踏襲してるだけだろう。
それにミハならミハでクハ164を混ぜたりして来るのが蟻商法。

要は新仕様で値上げしても大して売れないと判断して方針変更しただけなんだと思う。
24名無しさん@線路いっぱい:2010/09/25(土) 14:46:06 ID:hBvzSLix
>>23
モケイの金型って、スライドコア付けられるほど本格的なもんなのか?
てっきりアルミの簡易金型だと思ってたが。
25名無しさん@線路いっぱい:2010/09/26(日) 19:22:41 ID:uX8eLJYB
それ模型界では「簡易インジェクション」と言ってちゃんと区別してる
26名無しさん@線路いっぱい:2010/09/26(日) 21:19:48 ID:zS43c0MP
本金型だろうが簡易型だろうが、インジェクション(射出)成形
なんだから、その呼び方は模型界だけのものではなかろう?
聞きたいのは、本金型(少なくとも2〜3万ショットが可能。)
なんか使ってるのか?…ってことだ。
27名無しさん@線路いっぱい:2010/09/27(月) 01:33:23 ID:/5IUaBDw
だから何の為に「簡易」として区別してるのか、少しは考えろよw
「簡易」と銘打ってるものは簡易金型なんだからそれ以外は基本的に鋼を使ってるわけ

疑うなら田宮の工場公開とか、過渡ホビセンの生産工程ビデオとかで確かめてこいと
28名無しさん@線路いっぱい:2010/09/27(月) 06:41:02 ID:kPpqFwcg
噛み合わんなぁ。
ちゃんと金型鋼使った金型で製造してるってこと?
29名無しさん@線路いっぱい:2010/09/27(月) 18:39:42 ID:/5IUaBDw
>>28
日本語読めないの?
30名無しさん@線路いっぱい:2010/09/27(月) 19:57:12 ID:kPpqFwcg
>>29
あるいはそうかも知れん。
だから解るように答えて欲しいわけで。
31名無しさん@線路いっぱい:2010/09/28(火) 01:19:43 ID:BPjyEKbO
急行型スレはドコですか?

…そろそろスレ違いってことに気d(
325:2010/09/28(火) 07:57:22 ID:ZI0SeDeh
>>22
書き込み遅くなりすみません。捨てアド晒しましたので、よろしくお願いします。

>>16
厳密には確かに無いけど、クハ167の前面+クハ169の側面・妻面の組み合わせで出来ないものかね。
1セット組むのに、少しでも少ない型数でやろうとケチっているだけにも思えるが。
33名無しさん@線路いっぱい:2010/09/28(火) 08:00:00 ID:jVyeZkcf
>>32
っ再生産
34名無しさん@線路いっぱい:2010/09/29(水) 09:53:22 ID:bsljtENa
>>32
以前の蟻は型を惜しげも無く作ってたよ。
同じ167系でも湘南色とアコモ改良車(メルヘン車)とでは床下が別物。(上ものもだがw)
イベント販売の元メルヘン車(PEA色)は湘南色の金型ベースの為、室内がボックス席仕様。
なんでこんな仕様なんだろ?と手持ちのメルヘン車のシート+床下一式と交換しようとしたら
床下がはまらないんでよく見たら爪の位置が違うじゃん。後はちょっとなみだ眼でシートだけ
バラしてはめ直しましたとさ。(これもちょっと力技が必要)

なので、別の型の一部を流用して別もんを作るなんて蟻には無理なお話だと思うよ。
35名無しさん@線路いっぱい:2010/10/03(日) 09:14:08 ID:tvWP/vtp
学生時代によくお世話になった「ちくま+くろよん」、再現したいなぁ。
36名無しさん@線路いっぱい:2010/10/05(火) 20:39:28 ID:TYGvEaPm
富から475系北陸色の青一色塗装が発売されるな
37着払 ◆mmbdV/eros :2010/10/06(水) 00:06:22 ID:mblq6Eyf
>>36
富スレにも書いたけど、2代目北陸色セット再生産してくれないのヤダヤダ

というか、酉単色バリエがこれだけだったらもっと悲しい
38名無しさん@線路いっぱい:2010/10/06(水) 00:28:21 ID:bxMEIvb5
毎年静岡発表の限定品で、パッチワークとかやらんだろうか…
微妙なアイテムだがw
(個人的には市松…というかチェッカーフラッグカラーwの方が嬉しいけど)

富様、九州色の大目玉(&通風器撤去前)も出してー
39名無しさん@線路いっぱい:2010/10/06(水) 13:04:23 ID:0fEcciPk
>>37
再生産しませんよ。次やる時は『新製品』です。

…アレ生産中止品…。
40名無しさん@線路いっぱい:2010/10/07(木) 12:50:48 ID:JGJm9z2J
>>39
じゃあAU12装備の新製品を。
41名無しさん@線路いっぱい:2010/10/07(木) 14:38:57 ID:SaozfGd2
153はもう少し優遇されてもいいと思う……
何が言いたいかというと、黒染車輪とカトカプ装備でサロ入り7両セットを出して下さいってことです
新快速クハを犠牲にして低運にライト付ける悲しみからも解放されたい(´・ω・`)
42名無しさん@線路いっぱい:2010/10/07(木) 15:28:32 ID:pY0Ya1Sy
っ蟻153系
43名無しさん@線路いっぱい:2010/10/07(木) 23:26:31 ID:3kAOXgol
>>42 俺は今までで鉄道模型で予約してキャンセルのは蟻の153系だぜ 、
製品を見て絶句したよ、
44名無しさん@線路いっぱい:2010/10/08(金) 01:38:21 ID:AIccsBWg
>>41
俺は過渡が当てにならないんで今年の松屋イベントで富の中の人に聞いた。
やりたい願望はあるらしい。
後はいつ出すかのタイミングの問題らしい。
(すでにHOゲージでは出してるからな。富は)
45名無しさん@線路いっぱい:2010/10/08(金) 01:53:26 ID:/YD9CXSc
富の153系は欲しいけど、この前の165系みたいな塗装だとちょっと…
46名無しさん@線路いっぱい:2010/10/08(金) 13:29:44 ID:+6LgvJnq
>>44
ほう。
是非とも非冷房も出してもらって、サハシとサロを2両ずつ挟んだ黄金期の再現が
手軽にできるようになれば素晴らしいな。
47名無しさん@線路いっぱい:2010/10/10(日) 23:36:37 ID:xzh3bDuJ
>>44
ほう。
是非とも新快速色も製品化してもらって、湘南色と混結して
末期の新快速や急行編成を手軽に再現出来たら素晴らしいね。
48名無しさん@線路いっぱい:2010/10/15(金) 10:13:39 ID:RaEH04vM
>>41
低運現役時代は昼間は点灯してないから
ライトは点かない方がリアルじゃん。
だからってクロ目じゃ萎えるけど・・
49名無しさん@線路いっぱい:2010/10/15(金) 13:43:28 ID:h7TwyasX
ここで某弁理士に特許代を払うか否かという話が出てくるのかw
50名無しさん@線路いっぱい:2010/10/16(土) 05:56:43 ID:OQI3orM2
新快速色のクハ165も思い出してあげよう。
51名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 00:53:23 ID:BaYTNsB7
PD6083 AU12用クモハ屋根を買ってきた。
ようやくクモハ455バリ展完了
165にも展用しようと思ったが、クハ屋根の改造が面倒い
末期まで3両固定が多かったようでクモハだけAU12にする訳にはいかないようで 、クハ屋根先頭部分を切り継いでステップモールドを生かすか、箱ベン部を削り穴埋めしてベンチ穴開け直すか悩んでいる。
いっそ出るまで待つ
という選択肢も
52名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 16:54:25 ID:NH7RoIDW
>>50
そういえばクハ165新快速色もあったな。
何かの本に冷房準備車でクーラーに蓋が付いた姿のクハ165の写真を発見した時は衝撃的だった。
53名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 19:49:08 ID:+K8b3DUq
俺のオンボロ新快速編成は片方がクハ153低運、他方がクハ165で
小高ペーパーキットを組み立てた代物で、低運の前面パーツは
同じ小高のクロ157用。
製作後37年経つがいまだに現役でガンガン走ってるよ。
54名無しさん@線路いっぱい:2010/10/19(火) 07:07:34 ID:ZelvYfac
>>52
どこか忘れたのですが、クハ165新快速色の非冷房車
(冷房準備車ではなく、屋根上ベンチレーターが千鳥状に配置されたタイプ)
の写真が掲載されたHPを発見したのも衝撃的でした。
55名無しさん@線路いっぱい:2010/10/19(火) 07:27:51 ID:vkj6BVER
数年前まで新快速色に非冷房車が存在してたなんて知らなかった。
低運クハ153新快速色の非冷房もあったみたい。
56名無しさん@線路いっぱい:2010/10/19(火) 08:05:15 ID:E8/khZLT
新快速色に非冷房車は存在したが、(東海道山陽線の)新快速に非冷房車は存在しない、で良かったっけ?
あの非冷房車って新快速発足前に塗り替えて急行運用についてたものだよね。
57名無しさん@線路いっぱい:2010/10/19(火) 18:14:44 ID:y64vh1uE
なんのために新快速色に塗り替えたんだ?>非冷房153
58名無しさん@線路いっぱい:2010/10/19(火) 19:49:11 ID:E8/khZLT
>>57
新快速色に塗り替えてから霊界した車がいたんだわ。
59名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 18:03:03 ID:qdGxGQEA
153系末期には湘南色の新快速も紛れていたな
60名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 19:25:11 ID:lxE1/5QE
>>58
なるほどなぁ。…で、新快速が“新装開店”する頃にはオール冷房車に
なってたというわけか。
同時に、豚鼻ライトの103系が大量投入されてデータイムの本線緩行が
完全新性能化されたのは覚えてたんだが。
61名無しさん@線路いっぱい:2010/10/21(木) 01:54:49 ID:4X7pPlmn
>>59
153による新快速運転開始当初もそうだったんだが…
6254:2010/10/21(木) 07:24:40 ID:qCN+J4bH
新快速153系化初期の頃は、非冷房車も少し残ってました。
某HPで見た、クハ165非冷房車の写真も『新快速』のヘッドマークを付けていました。
63名無しさん@線路いっぱい:2010/10/21(木) 20:38:59 ID:pgKStVWZ
>>62
ずっと沿線に住んでるんだが、非冷房の153(165)系新快速ってのを
どうしても思い出せない。
1972年の夏を非冷房のまま過ごした車はいたんだろうか?
64名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 11:00:54 ID:cXvoJkPO
磐越クロハ編成のAU12クモハ屋根、分売されたの?
65名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 17:52:11 ID:AI2shTwn
>>64
ムショ帰り乙、だぞ。
66名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 22:05:09 ID:hBT1wm5A
67名無しさん@線路いっぱい:2010/11/06(土) 04:20:18 ID:YGV+A+f+
古いカツミ製サロ455のクーラーを、製品そのままのAU13×5基
からAU12×6基にしたいんだけど、なるだけ簡単な方法を教えて
頂きたし。
68名無しさん@線路いっぱい:2010/11/14(日) 14:44:05 ID:U3yK7mCX
富サロ455
仙台唯一のAU13搭載の45を再現

つっても、新製冷房165Aセットを2つ買ってサロを確保したかっただけだが
どうせなら
と思いボディをコンバートしただけだが
(^-^;)
69名無しさん@線路いっぱい:2010/11/15(月) 01:38:14 ID:RVpKouJY
>>67
現金握って特製品屋に駆け込めw
70名無しさん@線路いっぱい:2010/11/15(月) 05:58:26 ID:4NEUOXq1
>>69
特製品屋に払う金を工面するのが大変なのよ。w
71名無しさん@線路いっぱい:2010/11/15(月) 10:00:42 ID:nVHTKNYt
>>67
俺もそれはやった事がある。既存を外して穴埋め→穴開け→塗装。しかし色合わせに難航して塗装剥離、焼き付け塗装故に結果はボディキット以上に手間がかかる。あのシリーズは繋げて走らしゃ良いってもんでねーかい?
72名無しさん@線路いっぱい:2010/11/15(月) 18:07:23 ID:4NEUOXq1
>>71
サンクス。
まぁその通りだとは思うが、屋根の表情に変化が欲しくなって
思いついたわけさ。
やっぱり、やめておいた方が良さそうだな。
73名無しさん@線路いっぱい:2010/12/08(水) 16:48:14 ID:XeSFLLcY
富Nの455系で「松島」をやろうとして、見事に実車の罠にはまってしまった・・・

クモハ/モハユニットの(冷房改造の)仕様食違いから始まって、現在はクハ・サロの床下機器配置の資料不足。
富の455(475)系は165系の使い回しパーツが多くて、実車との整合性に困る。
74名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 02:17:27 ID:izPeilxj
つ HO
75名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 02:55:44 ID:QVlyDJHR
どのみちマジにやるとダイキャス中とかも修正(切継ぎ?)しなきゃならんしね
お飾り専用のトレーラー編成ならもうちっと楽だろうけど。
76名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 14:46:27 ID:l4gr/tKo
Nの153系非冷房生産してくれ。
77名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 01:35:30 ID:ro71yEMW
っ蟻の替え玉w
78名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 11:10:22 ID:+kPl07Uf
>>41
トミックスがNで153系を出すとなると、低運、高運、サロ153、非冷房
までくまなく出してくるだろう
もちろん栄光の「なにわ」編成が再現できるサロ152とサハシ153の
非冷房車も
それはKATO急行型各系の絶版フラグを立てるものにもなりかねないが...
79名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 13:51:55 ID:I/7Uc1Ki
153系はいずれ出るでしょうけど、うちの33年選手のKATO153系は廃車する事は無いでしょう。

実車よりも長命ですが、愛着ありますし・・・
80名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 16:11:46 ID:jE3FzUtx
うちでも現役ですKATOの153系

1976年頃の関水金属のカタログ
予定品の153系は、サハシ153のビュフェ部分以外では
サロ152のみAU12Sの冷房化され
ハザは非冷房の姿で描かれていたのを思い出した
全車冷房改造後の姿で模型化された1977年発売当初は
(たしか行きつけの店ではクハが半月くらい遅れて入荷した)
コスト面の制約なのか、サロ152もAU13×6の姿での製品化だったけれど、
後年製品化されたAU12Sへ容易に換装可能だったのは立派
81名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 01:59:36 ID:xLQwcBOA
>>78
価格からみてもユーザー層は重ならないから
過渡が絶版にする必然性は無いと思う
82名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 10:46:44 ID:UvIAlsI/
過度が153系非冷房やるならレジェンドでやるんじゃね?
旧製品のまま放置しておくとは思えんし。
83名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 19:57:33.78 ID:nlkFk469
富・分売パーツのPD6094〜6097(新製冷房車屋根)、発売再延期・・・

ジャンク寄せ集めの165、屋根以外は準備出来てるのに orz
84名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 23:07:07.56 ID:DnmdzhOm
>83
サロ455の新製冷房車の屋根待ちの俺・・・
85名無しさん@線路いっぱい:2011/04/22(金) 08:16:00.24 ID:z2l4EKMc
TOMIXの475系のモハユニットが何処にも無いんだな。
しょうがないから九州の復活国鉄色でも増結するか。
やっぱ急行型の武骨さがイイ
86名無しさん@線路いっぱい:2011/04/25(月) 15:28:35.50 ID:vQp7VbLN
85だが、TOMIXの455 475基本セットを手に入れた。
やっと見つかった。でも、多分475復活国鉄色も多分買ってしまうでしょう。
87名無しさん@線路いっぱい:2011/05/02(月) 22:24:12.29 ID:o65ne+va
富の455系セットマダー?
サロとサシハは目的だが、基本と増結ももう少し買うんだろうなあ…
88名無しさん@線路いっぱい:2011/05/02(月) 22:43:59.28 ID:wh3Mgya3
サロ455は帯有り無し関係なく売ってないねぇ
89名無しさん@線路いっぱい:2011/05/03(火) 03:02:42.88 ID:heP+gZY8
サシハが欲しいんなら、模型店より歯科へ行った方がいいと思うが?w
90名無しさん@線路いっぱい:2011/05/03(火) 06:14:56.70 ID:9YKQCnyV
急行東海や大垣夜行をやろうと思ったら
モハ165が見つからない・・・


過当、富どちらでも良いから再生産して欲しい
91名無しさん@線路いっぱい:2011/05/03(火) 15:30:53.43 ID:9dp8z1fr
>>89
あぁ…サハシか…最近ごっちゃになっていけねぇや
92名無しさん@線路いっぱい:2011/05/04(水) 03:19:58.21 ID:6Bb9zXpI
>>90
モハ165なんて塚の定番アイテムだったんだけどな
過渡のなんか半額くらいでまだ売れずにほんと捨て値でパーツ取りにたくさん買ったw

あれに懲りて再生産してなかった気がする
93名無しさん@線路いっぱい:2011/05/04(水) 13:00:17.64 ID:sAemeR4N
増結セットD(モハ164、モハ165のセット)、
増結セットE(モハ164-800、モハ165のセット)
なんてのがそのうち出るんかね?
94名無しさん@線路いっぱい:2011/05/05(木) 23:55:46.91 ID:ez5Dmnmm
出たら編成のバリエーションも増えるわな
95名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 10:19:41.89 ID:gi9vUNVt
富モハ165(2976)はユザワヤで500円で大量にあった時に、500円ならまぁ1両買っとくか。 と買った程度。

クモハは141番まであるがモハは21両しか作られなかったしね。
その割りには形態が2種類に分かれるしリニュは微妙なとこだよね。
相方のモハ164はMにすべきかTにすべきかでパターンが4つも生じ絶対どれかが塚になる。


尚現行品とは色味が違いすぎだしシールドビーム車も適宜混ぜたいから手元にあるのは新製冷房車(房総仕立て)以外すべてリニュ前仕様だな〜

それに12両でM車2両を協調させてるからフラホ化のリニュ品ならば編成そっくり導入になってしまうのもイタイ
96名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 10:20:05.97 ID:3u5KczSR
HGサハシ455買っちゃおうかな?ついでに、165も。
97名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 10:31:17.91 ID:gi9vUNVt
サシハは一生モンだし高くてもHG仕様にした方がいいかもねw


この前の富の165リニュはインサートが夜のアルプスの実車写真だったし、おまいら今回のは佐渡かアルプスの全盛期組むんだぞ!
それ以外にはならないからな!サハ164まで作ってやったんだから!

だからモハ165はとSB車はゴニョゴニョ…
担当者的にそんなとこですかね。
98名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 12:13:10.60 ID:3u5KczSR
自分は救済臨もどきを組んだぞ。だけどサロもサハもある。過剰車だけどw
99名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 12:22:38.09 ID:VB4Fdc63
余剰車は先頭車化近郊グリーン化
100名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 14:19:37.79 ID:0cfd04sS
富HGで置き換えて余剰になった過渡車…=過剰車かw

今後ウチでも使わせてもらうわw
101名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 15:14:17.43 ID:3u5KczSR
HGの過剰車だぜ。たまに運用に入る。過渡は持ってない。編成は適当
102名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 15:44:31.98 ID:yubvfByC
                                          クモハは141番まであるがモハは21両しか作られなかったしね。
                                          死ねは言い過ぎだと思う.....
103102:2011/05/06(金) 15:49:03.11 ID:yubvfByC
                                 あれ、へんなカキコしたら右に寄りすぎてる...
                                 ごめんなさい    
104名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 18:35:19.58 ID:0cfd04sS
あーあ、ネタにマジレスwされちゃったよ…
アチャー(AA略
105100:2011/05/06(金) 18:40:54.49 ID:0cfd04sS
スマソ、名前欄入れ忘れた(汗)
106名無しさん@線路いっぱい:2011/05/08(日) 03:02:25.16 ID:MHt4gjQd
>>97
また差し歯かよw

てかシールドビームはアルプスが元祖
107 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/11(水) 03:18:37.60 ID:oP6XD98o
>>90>>92-95
富の場合、現行品と2976モハ165の色味がまったく違うのがなァ
まぁサハ165+旧製品下回りで誤魔化すっていう方法もあるが

というか。モハ165よりもモハ164-500をだな・・・
108名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 23:01:04.44 ID:MQdCuuMD
床下でモハ165なんてあったっけ?
109名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 23:17:45.74 ID:ovLEKQWH
分売はないけど2976の床下はモハ165専用じゃ?
110名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 23:37:10.76 ID:vuLpprCc
サハでごまかしても大して気にならないぞ。
111名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 02:00:16.02 ID:k2DHb3xi
2976モハ売ってなけりゃあ、サハの妻面の右の窓埋めて小箱みたいなの2つ付け
て下地に白→緑2号でボディ終了。屋根は通風機一個づらして別売りのを両端デッキ
上につけて(裏にガイドあり)終わり。
床下はクモハの先っぽ2ミリぐらいカットしてシートと当たるとこ削って終了。

上記で余ったクモハ妻面の小箱削って、運転席上の大型通風機を小型に替えて
サハの床下に箱みたいのを2,3追加すりゃクハになる。
最後に台車を交換トレードすりゃあイイ線いける!
112名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 12:55:53.56 ID:qgPLfy42
急行東海編成は中間運転台が無く綺麗な編成だから人気あるんだよね
113名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 17:57:58.40 ID:e6pEHOzJ
富の165系先頭車の床下には国鉄仕様JR仕様問わずATS-Pが装備されているね。
時代を先取りして安全対策バッチリ。


勿論455系シリーズも。
(真っ先に発売されたのが169系長野色だからだと思うけど)
114 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/14(土) 23:17:24.34 ID:OGomubFe
>>112
オレはこっちの方が好きなんだがな
←静岡
〈クハ165-124+モハ164-509+クモハ165-50〉+サロ165-126+サロ165-107+モハ164-830+モハ165-8+〈クハ165-182+モハ164-837+モハ165-15+クハ165-177〉
1987年12月に乗った編成

一応、モハ164-509だけ、モハ164-0に脳内変換した旧製品で揃えてある
115名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 23:52:45.61 ID:wBCv8AR/
>>112
東海号編成を数両増結して佐渡号にして遊んでいる俺はどうしろと?
116名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 23:56:47.15 ID:tmOdF5Pi
>>114
モハ164-500ってサハとかサハシより生産数多いんでしょ?
是非製品化して欲しいですよね。
117名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 04:08:42.88 ID:/yPx53ua
モハ164-500はNの富だとドアとトイレ部分の側面を左右交換で行けるんじゃ
ないかな?ほら加藤と違って天板と一体成型だから全長も狂わないしさ。
118名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 14:17:40.47 ID:gskazX6g
20代や30代なんて
佐渡、内房、外房、草津、アルプス、まつしま、東海&御殿場
なんて本の中だけでしか見た事無いんだろね。
と言う俺も、実際に乗ったのはアルプスだけだったな。「うどん そば」ののれんが懐かしい。
119名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 15:25:35.30 ID:pFQdVVja
20代だが東海、赤倉はリアル世代で乗ったんだが?
つか、好きなら世代とか関係ないだろ
120名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 16:41:19.36 ID:3tAkIJPj
赤倉と言えば、名古屋〜新潟なのか、
旧とがくしの長野〜新潟かで変わってくるな。
121名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 17:12:30.63 ID:rJWkSout
>>118
仙山、ばんだいはだめですか?
122名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 19:27:32.73 ID:OHMXOC9q
>>120
>>119に対してなら、
ヒント:20代

…国鉄ってなんですか?世代だろうから、まあ愛称復活後の赤倉だわな。
でもそれにしたって廃止後13年も経ってるんだよな
123名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 19:42:39.10 ID:dtYa7gT3
「赤倉」はキハ58系時代、「ばんだい」は夜行時代に乗ったきりだな。
124名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 19:58:12.92 ID:STgklNu9
27才だが快速格下げ後の仙山なら記憶あるな。まだグリーン車があったころだが。
仙山トンネルを爆走中に大泣きしてたw
125名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 20:56:54.59 ID:NZXD1OiD
>>118
なぜかアルプスだけ乗ったことがない・・・・謎だ
126 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/16(月) 23:33:14.16 ID:Jm6rq5n0
>>117
回送運転台を持ってきたり、とHG車だけに結構コストがかかる

>>118
なぜに最後だけ漢字変換する
ちなみに家族旅行できそ54号とか乗ったら旧客だったことがあった
しかも姨捨と潮沢(信)で運転停車orz

127名無しさん@線路いっぱい:2011/05/17(火) 01:20:53.27 ID:tMaJ9wpt
その辺の急行は、ワイドミニ周遊券が売ってる頃は
好き放題に乗れたんがなぁ
128名無しさん@線路いっぱい:2011/05/17(火) 22:02:02.02 ID:SUrarStW
つーか165系のセット、食堂車とグリーン車は個別で売った方がよかったんじゃね?
129名無しさん@線路いっぱい:2011/05/17(火) 22:52:24.48 ID:UtSY8h6c
んなこといったら過渡の455も6両セットの方が良いんじゃね?
130名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 04:02:06.92 ID:9EqSltT+
サハシやサロは売れる数が読みづらいし、それら単独だと売れ残る虞もある。
131名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 13:55:47.19 ID:ntV+qfy4
食堂車×
ビュッフェ○
132117:2011/05/19(木) 14:18:57.89 ID:DyAOIetF
>>126
サハのボディでモハ164-500のシュミレーションしてみた。
塗り分け線がずれてるのは元々の製品が左右でちょっと違う事に起因します。
トイレ換気窓を生かそうとしたけど市販エッチング使った方が楽そう

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2146.jpg
133117:2011/05/19(木) 15:09:40.99 ID:DyAOIetF
連投スマ
誤)シュミレーション→正)シミュレーション
帰ったら運転台やります
134名無しさん@線路いっぱい:2011/05/19(木) 22:14:03.99 ID:ZbB+VKVn
モハ164-512にしたくなってきたじゃないか(チバラギ的に)
135名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 05:35:41.67 ID:mhS5e+qp
しなのがレジェンドで出るので是非きそ編成を、と思っているんだが、
神領のモハ164って500台が中心なのね… 加工大変…
800って当時いたんでしょうか。いないか。
136名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 13:01:40.78 ID:86sxpJH1
>>132
>>134
確かにチバラギ的だw<背景が!
137名無しさん@線路いっぱい:2011/05/27(金) 00:39:55.20 ID:g5NNeNjI
ずいぶん甘ったるそうな背景だなw

横浜ポポで153系を4両(TcMM'Tc)回収して、これで我が家の所属は14両
今のところ全部湘南色だから、新快速を一本買って混色で遊べるようにしたい
138名無しさん@線路いっぱい:2011/06/04(土) 14:03:23.37 ID:V74yar5B
クハ455用にクハ新製冷房屋根買ってきた。
富から457系は出とらんけど、別に固定編成って訳でも無い訳でバリ展
仙セン急行13両編成1本しか無いが、バリ豊かな編成になってしまった。
139名無しさん@線路いっぱい:2011/06/04(土) 14:54:53.55 ID:V74yar5B
今回の屋根発売で、えちごをタイプで我慢していた椰子には嬉しいんでないの?
140名無しさん@線路いっぱい:2011/06/04(土) 15:55:42.25 ID:nhbqe8BN
455系と165系の屋根パーツって、互換性あったっけ?
141名無しさん@線路いっぱい:2011/06/04(土) 17:05:21.96 ID:pJ6f3blk
>>140
車体の型が一緒なら問題ないわけで。
142名無しさん@線路いっぱい:2011/06/04(土) 20:59:30.22 ID:V74yar5B
>>141
つか全く同じだから
143名無しさん@線路いっぱい:2011/06/05(日) 02:07:43.98 ID:Xe1ZmgAU
MLえちごユーザーだけじゃないだろ…
169系各種を所有してる奴らにも朗報だったろ
144名無しさん@線路いっぱい:2011/06/05(日) 10:53:36.34 ID:rYkrOwS6
>>143
え? 169系に新製冷房車?
145名無しさん@線路いっぱい:2011/06/05(日) 12:36:22.52 ID:YArl2Yt2
>>144
和田サソ、今日は4月1日じゃないですよ
146名無しさん@線路いっぱい:2011/06/05(日) 14:06:03.43 ID:rYkrOwS6
>>145
169系にあの屋根使えると本気で思ってるのか?
ggrks
147名無しさん@線路いっぱい:2011/06/05(日) 14:46:13.08 ID:1zDLDXwA
>>146
ググったんだけど26・27は違うの?
148名無しさん@線路いっぱい:2011/06/05(日) 20:10:27.04 ID:YArl2Yt2
900番代含めて全車が元冷準車だったんですか?
それともパンタ車を除いて同じ新製冷房車でも実際はどこか屋根上配置が違ったりしたということなんですか?

>>144>>146さんは実車にも詳しいようだから、
まだまだ色々と教えてくれそうですね
149名無しさん@線路いっぱい:2011/06/05(日) 20:40:51.56 ID:rYkrOwS6
>>147
26 27…
存在自体忘れてたな…
そうだが。
モハ168の屋根が無い訳だが
やるとしたら、ベンチ撤去穴梅
という事ね
スマソかったね
150名無しさん@線路いっぱい:2011/06/06(月) 13:57:21.52 ID:wN6ZBEBg
http://pita.st/n/acgnqx47
クモハ455-41
クハ455-71
サロ455-45
仙センの異端車揃えますた。
151名無しさん@線路いっぱい:2011/06/07(火) 13:47:13.79 ID:HF2fBRKN
新製冷房車ですね。
サロが手に入らない↓
152名無しさん@線路いっぱい:2011/06/08(水) 22:30:04.58 ID:Nn0J1uz8
TRMというサイトで、急行型のクーラー&ベンチレーターの配置が詳しく分類してある。
だが、ここまでこだわるとある意味泥沼だな。

それよか、模型店に発注済みの富・新製冷房車屋根、いつ入荷するんだよ・・・orz
153名無しさん@線路いっぱい:2011/06/09(木) 08:06:50.24 ID:Yye2TLaP
>>152
え、あの程度で泥沼?
基本は霊界、霊巡、真性冷房の組み合わせじゃん。
154名無しさん@線路いっぱい:2011/06/10(金) 09:13:51.31 ID:S9snf92L
泥沼とはキセのルーバーのタイプや中のフィンの羽根枚数までこだわっちゃうこと。
次回の入場であっさり変更になるんだけどね。
155名無しさん@線路いっぱい:2011/06/13(月) 18:57:36.08 ID:RdYDztBz
富からリニア・鉄道館限定でクモハ165-108が出るのか
156名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 16:58:24.89 ID:UBiZ7VyQ
>>155
あんなものだけ出されてもどうしようもない罠
せめて単品でモハ164とクハ165が出ているのならともかく

そんなものより、SB車とモハ165とモハ164-500をだな…
157名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 18:53:15.89 ID:ltfW/X0i
>>156
第2弾はサロ165-106ですねわかります
158名無しさん@線路いっぱい:2011/06/16(木) 01:31:31.81 ID:WeE+T7q/
>>156
後から東海仕様の165系セットを出す布石なんでね?
159名無しさん@線路いっぱい:2011/06/16(木) 10:30:00.56 ID:9nmDdzgo
>>157
残念。1/150のブルーシートですよ。
160名無しさん@線路いっぱい:2011/07/02(土) 02:14:27.05 ID:gFTFFcpQ
富が455系再販するってえ話なんに、誰もいないお…
161着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/07/02(土) 02:43:58.50 ID:f0ih2Lot
急行色は富過渡で6連x2そろえたから、なんか触手が伸びなくって…ごめん

162名無しさん@線路いっぱい:2011/07/02(土) 05:21:31.84 ID:Hog01md+
>>160
再犯でなく初犯の頃の話になるけど、ちょうど過渡が475系を発売した直後ぐらいに
富455系の製品化発表があったんだよな。
過渡の475系を買い込んだ後だったから、「高いしもう富の455系は買わないでいい
や」で現在に至ってる。

あのとき、もう少し製品化発表が早かったらなぁ。
163名無しさん@線路いっぱい:2011/07/02(土) 08:31:59.64 ID:roy1KCUX
>>160
485系再販といい東北をそろえたい俺にとっては朗報かつ地獄ですw

さて、いくつ予約すればいいかなー?
164名無しさん@線路いっぱい:2011/07/02(土) 09:32:10.02 ID:40x6niLP
>>163
485初期型と583もリニュしそうなふんいきだが...
165名無しさん@線路いっぱい:2011/07/02(土) 11:04:03.41 ID:roy1KCUX
>>164
うん、絶対そうだよねーw

ヤバい、死ねるwww
(経済的にも東北好き的にも)
166名無しさん@線路いっぱい:2011/07/03(日) 22:03:22.99 ID:jxLEnYXF
>>160
サロとサハシが出てくれればねぇ…
167名無しさん@線路いっぱい:2011/07/03(日) 22:16:01.13 ID:f/E/DvMt
>>166
出るけど
168名無しさん@線路いっぱい:2011/07/03(日) 23:18:28.08 ID:jxLEnYXF
マジか!?なら買うっきゃない!基本+増結の2本増結して…
しかし485系も欲しいし、どうするべ…
169名無しさん@線路いっぱい:2011/07/04(月) 00:34:31.69 ID:JNR2GVYg
俺は無難に急行常磐伊豆でもやろうかな
170名無しさん@線路いっぱい:2011/07/04(月) 02:09:58.43 ID:VYiorFFX
神掛かったIDだなおい
その勢いで屋根上工作もガンガッてくれ
171名無しさん@線路いっぱい:2011/07/06(水) 06:29:58.81 ID:sVqDKRTx
玄海を富車で揃えろというお告げか……?
しかし相方(153)との差が際立ってしまう
172名無しさん@線路いっぱい:2011/07/06(水) 08:14:18.30 ID:0TPmptXG
(´駄`)<加工してディティールあわせるにしても玄界灘(限界だな)、ナンチタ…
173名無しさん@線路いっぱい:2011/07/06(水) 21:01:11.75 ID:Z0FKv8hj
>>168
つーかngiなりで確認してから書き込めよ
174名無しさん@線路いっぱい:2011/07/07(木) 00:43:14.49 ID:hslZ3lvW
>>172
(´駄`)<でもその差はデ開聞(かいもん)!メリハリも筑紫(つくし)ね、ナンチタ…
175名無しさん@線路いっぱい:2011/07/08(金) 17:53:53.23 ID:cfgV4dkq
455/475リニュ再販は嬉しいけど・・・

今までのようなクモハ/モハユニットで、屋根機器の辻褄の合わない仕様だけは直して欲しい。

現行品
クモハ455/475 1〜36/1〜48  非冷房車からの改造車
モハ454/474  43〜51/52・53 冷房準備車(AU72仕様)


やるんなら、比較的両数の多い
モハ454/474 1〜11/1〜40 か、12〜36/41〜48
のグループでやってもらいたい気がする。
176名無しさん@線路いっぱい:2011/07/08(金) 23:51:58.43 ID:KDIMOypP
屋根パーツは別売品を色々組み換えて対応できるんじゃなかったっけ
たまにスレが色めき立ってるのを流し見してたくらいだから、詳しくは知らないけど……(直流型しか手を出してない
177名無しさん@線路いっぱい:2011/07/11(月) 23:14:10.22 ID:4ug3Efei
過度のサロ、
バイザの表現みなどうしてます?

あの透明な青いバイザはぜひとも再現したく。


でも富は高いので、なんとか過度で再現したい。


クリアブルー塗るのが一番手軽なのかしら…
178175:2011/07/12(火) 00:14:45.77 ID:DSKqUDXu
>>176
屋根パーツも単体だと結構高く感じるんですわw
モハ454/474なんて1000円もするんで、貧乏人には辛い。

穴埋め再塗装も正直めんどいし・・・

>>177
そういや富サロのバイザーって、帯付きと帯なしで色が違うよね。
実際に青から緑に変わったのはいつ頃なんだろ?
179名無しさん@線路いっぱい:2011/07/13(水) 01:42:18.73 ID:fO/xYvx1
>>177
> クリアブルー塗るのが一番手軽なのかしら…
答え出てんじゃんw

ホットスタンプ剥がしてから塗ればちゃんとクリアになるし

>>178
何かで読んだ気がするが思い出せない
昭和50年代だったような
180名無しさん@線路いっぱい:2011/07/14(木) 23:55:19.56 ID:msVUvFLB
富455系リニュあげ。赤穂線経由の「つくし」やるぜ
床下流用とか聞いたことあるけど治るのかな?
181名無しさん@線路いっぱい:2011/07/16(土) 07:27:47.54 ID:p/aSHFh5
多分治らない
182名無しさん@線路いっぱい:2011/07/17(日) 00:11:04.07 ID:5H0MsQl+
別に気にしない
183( ´ ▽ ` )ノぽぽぽぼーん! ◆ECC4fZj5GM :2011/07/17(日) 07:15:37.47 ID:9WlT3Hno
( ´ ▽ ` )ノKYヘッドが採用されます!
184名無しさん@線路いっぱい:2011/07/18(月) 18:33:02.61 ID:JBOO8V03
富HPの新製品速報を見たら「155系」と書いてあったのですが、よく見たらHOでした。
いつかはNでも出してくれると、ちょっと期待しています。
185名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 00:51:14.84 ID:J59J4HjJ
>>184
Nで155やるなら伏線として153の方が先に出るだろうね。
HOはやや上の世代をターゲットとしてるのかな。
186名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 07:32:37.88 ID:Nwl4S7hw
>>185
それにしても155系とはなぁ…。
この車両が修学旅行の思い出と重なる世代なんて、
もはやアラカンだぜ。
187名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 09:41:55.40 ID:MonKII81
HOやってる世代がアラカン中心だから
ドンピシャだよ。
188名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 20:36:52.43 ID:aDcN67gB
どーせアラカンをターゲットにするなら157系の方がメジャー
だし、いいと思うんだが。
もしかして、湘南色へのバリ展で「大垣夜行」を知る年齢層まで
対象を拡げる狙いか?
189名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 22:31:58.82 ID:WPPPIODL
157は有名ではあるけど運用範囲や使用列車が限られるし、
実際に思い出のある人となると、もう少し上の年代なんじゃないかな
190名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 04:58:59.11 ID:aSOy/jJf
>>189
「白根」からの157系撤退が1975年、155系の“修学旅行色”
消滅が1977年。
「白根」が定期列車だったことを考えれば、157系の方が
むしろ記憶に残ってる向きが多い気がするがなぁ。
まぁ関西に限れば、1964年で見られなくなった157系と
1975年で全車転出した155系には11年の違いがあるが。
191名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 08:27:04.27 ID:jFm2W9/A
153系からの面展開ってことを考えると、157系より155系の方に分があるかな。
そりゃ165系って手もあるけど…
192名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 19:40:08.78 ID:aSOy/jJf
>>191
いや…実に困ったことに、俄然155系に対する興味が
湧いてきた。
ひょっとすると買ってしまうかも知れんな。
153系から165系への展開どころか、165系を出した過渡が
167系へ展開しないかな…とさえ思い始めた自分が怖い。
193名無しさん@線路いっぱい:2011/07/23(土) 09:25:11.77 ID:Yyf7spAn
>>190
157系はあくまで関東ローカル

>>191
修学旅行色と湘南色が出せるし153系と併結しまくってたし
153系の塚を切り崩す意味でも一石二鳥
194名無しさん@線路いっぱい:2011/07/23(土) 09:42:26.14 ID:MukMnb64
>>193
>157系は関東ローカル
「ひびき」を忘れちゃあ困るぜ…乗車経験者として言わせて貰えば。

>153系は塚
…なのか? 「せっつ」「なにわ」が懐かしいな。

以上、155系「きぼう」体験車の時爺デシタ。
195名無しさん@線路いっぱい:2011/07/23(土) 09:42:55.52 ID:aNZNkm0y
>>192
去年の天〇堂のサマーセールで蟻159系こまどり8両を3,500円×2セット買ってしまい、以後蟻急行型にはまってしまった俺が通りますよ…
湘南色が欲しかったのでその後初代159系湘南色を中古で買ったりしたが、ベンチレータ配置に爆笑!
こまどりには銀サロを入れて「ながら」にしたり遊んでます。
ピクの特集にあった153+159+165のごちゃ混ぜ編成とか新快速色入りとか非常に萌えます。
196名無しさん@線路いっぱい:2011/07/23(土) 11:06:12.46 ID:MukMnb64
そのピクの特集(826・827号)を見て思うんだが、改造や転用
によるバリエーションがかなり豊富だな >155系。
159系化も含めた改造ネタとしても有望?
197名無しさん@線路いっぱい:2011/07/23(土) 12:06:12.67 ID:cl6HnKdU
蟻の155は、車高とクハの面周りをなんとかしてやればそれなりの雰囲気になりそうね。
どっかがジャンパ栓やブレーキ管のメタルパーツ出してたなあ。
198名無しさん@線路いっぱい:2011/07/23(土) 13:50:54.11 ID:MiUo0hdN
>>197
爺のと蟻を比べると蟻の面回りは角度付け過ぎ
爺キットのお面が平面顔に見えてくるくらいだもんな
クハ用のジャンパ栓・ブレーキ管パーツはMODEL21から出ていたね
199名無しさん@線路いっぱい:2011/07/24(日) 09:20:14.39 ID:FB61XDgO
421の平面顔を反省した結果か
200名無しさん@線路いっぱい:2011/07/24(日) 19:52:00.04 ID:p/UcANfm
富の155系は、やはりMM'ユニットを挿んで両端Tcと片方Tの
2種類の4両セットでの発売になるんだろうか?
201名無しさん@線路いっぱい:2011/08/02(火) 05:32:45.49 ID:N6Awrrcs
>>200の追伸。
富のサイトによると、基本セットが2種類あるようだから、
それで間違いないみたいだ。
202名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 13:01:33.92 ID:urT2cpuC
富のHG登場を横目に過渡の455を中古でセッセと集めたら、色味や車番がバラバラでワロス
過渡の古い製品の車番とロットの関係を纏めてるとこ、どこかにないかな……。
203名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 21:13:16.90 ID:/J6IXwPs
富455の再生産までには、あと2年ってところか
204着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/23(火) 21:18:26.40 ID:/gsEhhpl
>>202
過渡信者の会6スレ目(総合板)より
----ここから-----

623 名前:名無しでGO! :02/04/28 22:15 ID:q+nKJlL9
457系標準色の車番・表記変遷

<リニューアル以前>
422→4022 クモハ457  「クモハ457-12 仙セン」
423→4023 モハ456(M) 「モハ456-13 仙セン」
424→4024 サハシ455   「サハシ455-21 仙セン」 
425→4025 サロ455    「サロ455-28 仙セン」
426→4026 クハ455    「クハ455-53 仙セン」
※一部ロットで「クハ455-14 関スイ」表記で再生産
427→4027 モハ456(T) 「モハ456-13 仙セン」

<97年リニューアル生産時>
4023 モハ456(M) 「モハ456-11 仙セン」
4024 サハシ455   「サハシ455-20 仙セン」
4027 モハ456(T) 「モハ456-12 仙セン」
4312 クハ455   「クハ455-31 仙セン」
4313 クモハ457  「クモハ457-11 仙セン」
4314 サロ455    「サロ455-3 仙セン」

<02年リニューアル生産時>
4437-1 モハ456(M) 「モハ456-16 仙セン」
4438-1 モハ456(T) 「モハ456-17 仙セン」
※クハ、クモハ、サロ、サハシは97年生産品と車番・表記共変わらず

-----うん、俺も昔調べてたんだ-----
205名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 21:38:43.01 ID:stZScpYb
1988年購入 KATOグリーンライナー(たぶん初回分)
クモハ455-31 + モハ454-31 + クハ455-1
206名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 23:28:20.94 ID:sj+pCBJ1
>>205は単品ケース+銀スリーブの奴だな。

うちのは再生産品で、4両用ブックケースに入ってる。
クモハ455-3 + モハ454-3 + クハ455-3
207202:2011/08/24(水) 06:54:05.29 ID:fNQStfj8
>>204
ありがとうございます。
リニューアル前のモハ456はMの有無に関わらず同車番でしたか……。
てっきり違うものと思って調べずに中古屋でM車摘んで、帰ってブックケースに直して(・3・)アルェー
208着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/24(水) 14:01:05.18 ID:wfXFoZi8
>>207
自分もやりましたw
足して外してを繰り返した結果、ウチの457系6連は4313+4023+4312+4313+4438-1+4313に

この前のJAMではこれに4022+4438-1+4025を挟み込んで急行「まつしま」ごっこしました

ちなみに、こんなのもたまに中古で出回ってることがありますのでご参考までに

10-082 475系 4両基本セットA
4125 クモハ475-44
4126 モハ474-44(M)
4025 サロ455-40(帯なし)
4026 クハ455-14

10-083 475系 4両増結セットB
4125 クモハ475-48
4127 モハ474-48(T)
4024 サハシ455-21
4026 クハ455-42
209名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 21:12:45.91 ID:jP55u8jb
今思い出したんだけど富から11月に改良再生産される予定の455系
KMヘッドになるのかJAMで聞いてみた HOではサイズがデカかったから出来たけど
Nではサイズが小さく技術的に難儀してるそうで、まだ採用出来るかどうか分からないって言ってた
210名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 00:32:32.60 ID:0ecQCNVd
問屋・小売向けFAXではKMヘッド採用!と謳ってたけど、そうなのか。
211名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 14:33:18.75 ID:M4AbIgbd
そんな弁理士儲けさすようなのやらんでいいよ
212名無しさん@線路いっぱい:2011/09/02(金) 22:16:55.01 ID:b4bm44Rz
167系の湘南色(田町)ですが昔のRMにモハ167-1のみ、トイレ窓が埋められていると書かれていたので改造して埋めてしまいました

ところが最近Youtubeやネットの写真では窓が埋められていない様です

くわしい方がいましたら教えて下さい
213名無しさん@線路いっぱい:2011/09/03(土) 04:17:26.19 ID:MfkMBb69
>>212
その車番から、片方がクハ165になってるH11編成ね。
モハ167−1のトイレ窓は埋められていないです。ただしトイレ自体は撤去。
アコモ色はモハ167とクハの偶数番でトイレ撤去さらに窓埋めされてたけども。

214名無しさん@線路いっぱい:2011/09/03(土) 10:56:47.62 ID:AXnn188Z
>>213
レスTKSです…orz

バラし探しの旅に出ますが今更売っているかな …
それとも、もう1セット買って残りは宮原の種車にするか

215名無しさん@線路いっぱい:2011/10/02(日) 10:51:11.70 ID:1aoCrEft
 中古やジャンクが豊富になってきたよ
216名無しさん@線路いっぱい:2011/10/03(月) 15:10:07.12 ID:QKM0qfn/
しかし富の先頭車ジャンクは見あたらず
217名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 00:20:07.17 ID:+9+uBwua
北陸色旧塗装に国鉄色を混ぜるのってアリかな?
218名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 13:48:33.79 ID:fYTQIwsS
>>217
ありでしょ。
ついでに言うなら全車旧塗装になる前に新塗装が始まってたはず。
219名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 17:08:40.74 ID:HewZCd0v
>>209-210
今日のイベントで最新のパンフレットもらってきたけどKMヘッド採用予定とあって、
その下に特徴が記載されてたので、確定じゃないかな? 雑誌の写真ではいい感じだったので楽しみだ。
165系なんかの差し替え用に、ライトユニット発売してくれんかなあ...。
220名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 18:33:06.55 ID:+9+uBwua
>>218
超サンクス
221名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 20:57:06.95 ID:xp8f0d+a
>>209-210
最新のパンフレットやNGIにKMヘッド採用予定と出てたから、間に合ったみたいだな
尚このレスに「弁理士儲けさすようなのやらんでいいよ」なんて返答は不要!!
見た目が良くなりゃそれで良い
222着払 ◆mmbdV/eros :2011/10/20(木) 22:52:13.15 ID:ERLQ2nZl
>>217-218
そんな混色編成に乗って小松〜東金沢を通学してた
223名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 09:55:53.23 ID:Xk6Q7TkW
加工済導光パーツ(TOMIX 165系用)とか
2個入500円までなら買うぜ。
224名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 11:59:13.96 ID:U/Auli22
>>221
弁理士本人乙w
225名無しさん@線路いっぱい:2011/10/30(日) 23:45:18.04 ID:rMqqNgJB
11月に富455系再生産クルー………知ってたか
226名無しさん@線路いっぱい:2011/10/31(月) 00:26:02.08 ID:sNN70MvU
>>225
ムショ帰り乙
227名無しさん@線路いっぱい:2011/10/31(月) 15:13:12.94 ID:yLANEXMp
>>219 >>221
遅くなったがレポあんがと。455もうそろそろだね。
228名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 23:48:42.92 ID:NDESqVB9
KMヘッド、採用見送りキタコレw
229名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 01:23:56.04 ID:W8uw2xXZ
どうしてこうなったorz
230名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 02:30:15.51 ID:E5A6lwgP
特許使用料でモメたのか?
231名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 08:15:17.52 ID:slrmyG4F
技術的な問題みたいだな。 特許使用料は関係ないでしょ。HOでは続行してるし。
結局>>209氏が聞いた中の人の発言が採用見送りの理由になったのかな?
NGIには「今回は見送り」と書いてるから、研究は続けてるのかもしれない。だから次回生産の急行型には
乗せてくるかも。で、再生産の度に改良されるので、ユーザーはその度に買い換えることに...orz
232名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 08:56:21.68 ID:Kc5DDEDK
>>231
>>223みたいな方法で行ければいいけど富は儲からないからねぇ。
233名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 09:01:05.99 ID:1rrWd9zT
予約しなくてよかった
234名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 13:51:17.43 ID:E5A6lwgP
てか過渡なんか特許使用料払わないでもできてるのに
なんで富はあんな特許なんか使おうとするんだろ
レンズ別パで後部カット工夫すりゃ済むだけなのに
235名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 10:31:56.10 ID:yiweyTZK
富455系は仙センの13連で買う予定だ
前回品以前で金サワやったので(動力FW化、TNSP化済)
236名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 22:06:03.68 ID:fHF8I8oy
富475系は金サワの12連で買う予定だ
前回品以前で金サワやったので
237名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 22:52:02.72 ID:B8upcObx
富ゲロゴは新ニイの10連で買う予定だ
前回品以前で名カキやったので
238名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 09:07:49.20 ID:GOtmkPIh
153系が出れば、1編成くらいは買いそう。
239名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 21:43:40.17 ID:aw1Z5w+w
4両編成で
240名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 21:52:46.82 ID:ZkSiO5Yl
富と過渡とどちらが先にやるかね。
あとは非冷房か、冷改後か。
241名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 22:37:09.39 ID:UmUw/RpB
過渡って153系ずっと前に出してるじゃん。それのリニュってことなら、過渡はやらないような気がする。
242名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 22:38:35.71 ID:KIfjIFD6
165系との混結や編入車をやりたいから153系は富に期待したいな
243名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 00:35:37.72 ID:ry8N6byY
サロ110ー501が来たりして
244名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 01:16:44.26 ID:mg8z8OVH
そこでサロ163ですよ。

富でモハ164-500を見たいな。
245名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 05:15:51.51 ID:e59GGf0Q
黒プラ成型初期の153系
ずっとほったらかしにしていたのを、久しぶりにメンテしようと床板バラそうと屋根外しに掛かった時にあっさり割れた…

パリンと

硬化していたようだが…

残念だ…Mモハが無くなってしまった…
246名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 22:50:28.00 ID:DoA5AkCy
471系が出れば、1編成くらいは買う
247名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 02:47:45.78 ID:UW2MneDM
473系が出れば、1ユニット だけ は買う

…まぁ普通は皆、そうだろうけど。
誰ですか、3本買って立山やっちゃうぜ?なんて言ってる人はw
248着払 ◆mmbdV/eros :2011/11/07(月) 05:32:52.14 ID:8Yp7IpP4
そういえば、製品化された471系って蕨製品しかないんだっけ?
249名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 23:19:47.82 ID:e+c9LnAt
>>247
急行色と北陸旧色の2ユニット買う
250 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/11(金) 22:49:09.18 ID:M87wVFvy
>>208着払氏
モハ456M車体+モハ112T床下を忘れてないか?
251名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:18:10.78 ID:71yu6UDS
>>238
153系急行「東海」(オール冷房編成;家2両はサロ165)用に12両買いそう。
252名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:18:42.84 ID:71yu6UDS
>>251
× 家
○ 内
253着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/11/12(土) 06:40:03.12 ID:HbVNDy92
>>250
…また懐かしい話をw
転売屋に奥でつかまされた奴ですね

その車体は、モハ474(ラウンコ北陸タイプ)から動力を移しました
結果的に4023が1つできあがり

で、動力を抜いたモハ474には、ジャンクのモハ454(グリーンライナー)の不動動力からモーターとギアを
抜いたものをこしらえて、似非モハ474T車を作りましたとさw

結果
富475 3連
蟻471/475 サハ込み6連
ラウンコ475タイプ 中間クハ6連

前北陸色の急行形だけでこんなに揃いました

254名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:31:49.45 ID:OAKRjMXy
過渡475の基本セットが安く手に入ったので、中古でチマチマ集めた455のガラス類や動力を交換してやろうかと画策中。
特に前面Hゴムの表現は随分違うねえ。

富からNで153が出たら、455も世代交代考えようかな。富なら腰が低くてカッコよくなるだろうな……。
255名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 23:08:34.85 ID:7UVXCVRm
今の流れじゃ単品で新規形式の追加は余り期待できそうにないな。

「信州/志賀」セットで169系湘南色+サハシ169新規製作→
「きそ/つがいけ」でサハ153新規製作→
「東海/ごてんば」で167系と153系MM'ユニット新規製作→
「鷲羽/びんご」でクハ153-500とモハ164-500新規製作→
「伊豆」でクハ153-0とサロ152新規製作→
「なにわ」でサハシ153新規製作

と、ちびちび小出し攻勢でw
256名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:58:19.04 ID:q5vTSU0k
「立山/ゆのくに」でサハシ451新規製作
257名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:56:05.08 ID:1MEkBeK8
>>256
富・過渡ともなぜかサハシ451みたいなサハシ455なので、
サハシ455もちゃんとビュフェ窓を低い位置で作り直してほしいです。
258名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 19:43:17.29 ID:Q0tOfnCy
>>257
他人のブログからの“受け売り”はやめような。
259名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:49:17.82 ID:VwYSsLxd
>>256
有井のは見なかったことに(w
260名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 00:39:21.86 ID:yoSSNUFc
>>258
他人さんのブログのことは存じませんが、
実車の写真を見れば一目瞭然かと思います。
261名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 04:18:18.47 ID:z/VzM0Ou
実車の写真を見て、Nの模型と見比べて一目瞭然か?
…ウソ臭せぇ。
262名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 10:52:25.97 ID:6gDXepv3
>>254
Hゴムなし前面窓の時代と、現行ではボディ構造が違うよ。
(運転台側下部の構造)
だから新しいライトユニットは嵌らない。
俺の場合、結果旧構造のクハ、クモハは中間封じ込めになった。
263名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 21:36:21.92 ID:yTexr3aJ
この前の京王百貨店のセールでやたら165の床下(新)とかアンデコボデーとかが安価で売っていたので押さえといたんだが、ライトユニット(新)が売ってなくて前方が保持できずがばがばになった…
確か457の再生産(LEDライト・信号炎管つき?)辺りから変わったのかな?
中古でもよく調べて買わないと…青椅子の153なんかライトケース自体もさらに違うからねぇ。
264名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 09:59:39.81 ID:NKDciXX3
>>262
475はHゴムの色差しがオーバースケール気味で太い。国鉄っぽさが際立って好きだけど。
昔のボディーが今のライトユニットと干渉するのは、クハ153低運に現行の新快速色のライトユニット付きの床板入れた時に対処済。
現行のライトは消灯状態の見た目がいいから、ジャンクで転がってるとつい交換用に確保してしまうな。
265名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 13:27:30.23 ID:fMb9OyFl
水切り付きHゴムは太めの方がそれらしく見えるけど
Hゴムの作り分けしてる模型はほとんど無いね
266名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 15:31:22.45 ID:YYyPpMkX
特急より速い仙台盛岡の異端児快速、くりこま

まつしま、いわて、をやる諸兄なら知ってるか。
267名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 17:01:51.47 ID:SUuQKBGQ
↑全車指定席列車もあった異端児急行「くりこま」なら知ってるが。
268名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 18:07:53.87 ID:Q4pZKx9y
(´駄`)<くりこまに繰り込まれる、ナンチタ…
269名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 22:14:05.45 ID:ZkawKZx/
>>263
>確か457の再生産(LEDライト・信号炎管つき?)辺りから変わったのかな?
1996年発売の165系低屋根セットからだったと思う
270名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 22:15:19.15 ID:PSfaAgSI
>>266
ガキんときに乗った
271名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 01:27:06.55 ID:jG2Fpn3V
>>264
153低運新快速って、最新生産分はLED仕様なんだ?
素で知らんかった…
湘南色は前回の再生産でもまだ同仕様にはなってないんだっけ?
電略標記が広ヒロに変更されたようなことまでは覚えているんだが…
272名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:30:14.01 ID:o4C8kIxA
>>269だが訂正
低屋根セット初回は1995年の間違いスマン
1996年はまら東海とSB車

>>271
153系湘南も広ヒロ+車番変更+LED化したな
1995年以降に出た急行形は全てLED仕様だよ
ML旧色、SB4両セットあたりからドアHゴムグレーに変更になって
ML旧色から台車Bタイプ化、なのはなで新室内灯対応になり
153系高運新快速からは台車がビス止めになり
昨年再販の低屋根セットで車輪が黒染化された
273初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/11/20(日) 00:35:26.45 ID:OT3ip9nP
>>272
履歴乙。参考になるよ。
最近発売の低屋根セットって黒染めだったのかあ
品薄時代の直後に再版されたときに買っちゃったからもっと待てばよかったなあ。
274271:2011/11/20(日) 02:35:27.83 ID:StxHO7Z/
>>272
d。
ウチにある153低運湘南色、初回ロットだから
ヘッド&テールライトは非点灯かつオプションでも電球対応仕様(!)wなのねんorz

ボディ床切り欠いても、レンズ位置が違うから
余剰して手許にある高運のライトケース一式は流用出来んし…
275初心者もどき ◆B2AZXlAnaw :2011/11/20(日) 03:15:03.90 ID:OT3ip9nP
>>274
俺んちのはおやぢが大昔に買った湘南高運新快速高運とも電略が関スイ単品売り(新快速は、カタログにない単品売りの時代)の代物で同じように非点灯です。
買い替えようとは思っていたが逆に愛着がわいてしまって踏ん切りがつかないままです。
276名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 08:47:33.00 ID:DVZhTqY3
クハ153低運湘南色で、ヘッドライト標準装備のロットってあるのだろうか?

ちなみに、ウチにはビス留め台車にLEDヘッドのナゾのクハ153低運湘南色がある。
奥で買ったらこういう仕様だった。
床下はたぶん高運新快速の流用だと思うが、ライトユニット周りは何者?
低運新快速の物なのだろうか?
277名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 09:39:11.64 ID:KS19hRXo
ここんとこの再生産の流れから、
153低運の再生産も近い…


と、思いたい。
278名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 10:27:25.35 ID:yh8acP0A
>>273
黒染めになった代わり、箱が耐久性の無い紙箱にグレードダウンした。
>>276
クハ153湘南低運は今のところ初回ロットのみの生産。
新快速低運のライトユニットと新快速高運の床板、台車を使って組み換えたんだろうね。
279名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 12:49:26.48 ID:DVZhTqY3
>>278
しかし、クハ153低運湘南色には車番が2種以上存在しているらしい。
セット物が出た時に車番も変わったようだが、ライトの仕様も変わっているのかは不明。
280名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 13:07:07.71 ID:a1fX49RN
>>279
52と75だな
281名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 14:16:30.15 ID:RchnZP2l
>>280補足
クハ153-52は4235単品・10-319セット
クハ153-75は10-319セットのみ

153系湘南各種は今こそプレ値でなくなったが
クハ153低運だけは中古市場でもいまだにプレ値
282名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 22:45:00.68 ID:65DSEWiS
クハ153低運は結局プレ値が我慢できなくて余ってる新快速色を塗り替えたな…
初めて低運が出たとき確かモハ153の屋根配置が正規になったから必死で買ったな。
その後モハ165&さよなら東海セットが出たんだっけ。

蟻の準急東海も持っているがナンバーをクハ96→クハ153に変える際割り箸で擦るだけできれいにはげたのには笑った。




283名無しさん@線路いっぱい:2011/11/21(月) 00:32:07.78 ID:dXtSRERH
同時にモハ152もパンタ位置やらカギ外し追加やらで手直しされたでしょw
284名無しさん@線路いっぱい:2011/11/21(月) 10:45:38.16 ID:SfLkppMZ
クハ153低運の単品って1回しか生産してなかったのか……。
以前どうしても欲しかったから、OPの電球入りの中古を3kで買っちゃったよ。
285名無しさん@線路いっぱい:2011/11/21(月) 17:48:40.70 ID:h662xZXG
ということは、単品と10-319セットは同時期に発売され、クハに関しては車番以外は同仕様ということ?
286名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 06:44:03.44 ID:J5pU+Jyd
>>285
ほぼ同時期か、セットが若干早かった程度だったと思う。
287名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 09:20:27.24 ID:nv06CAV8
俺もエアブラシ買った時の練習に
新快速→湘南塗り替えた。
ついでにシールドビーム化改造したけど
これは正直不細工になっちまった。
288名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 23:41:22.27 ID:aoX/EHyX
富455・475系リニュー来月へ延期か
289名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 00:03:48.38 ID:IxztSR8O
試してみたら、クハ153低運湘南色に低運新快速の床下はそのまま入る。
ヘッドライトLED化も流用で行けるということだね。
あと、確かに高運新快速の新室内灯対応の床下に、低運新快速のライトケースもそのまま付く。
つまり、台車ビス留め低運も可能ということだ。
そのままでは新室内灯対応にはならないが、シートも高運新快速のを流用すれば一応新室内灯もOK。
ただし、組み込みには一工夫必要。
290名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 02:33:48.93 ID:Jtg/tbT2
153低運のセットと単品は同時発売だったと記憶してるがなぁ。
…高運Tc単品も同時再販で。

確かあの時は高運はセットとしては再販されなかったので、低運セットを基本にして
単品Tcと差し替えれば高運編成も再現可能なように、
そして低運単品は反対に以前より高運セットを所有していた人も低運編成を再現可能なようにと、
お互いに楽しみ方を広げられるようにと考えられた上で、
かつそれぞれへの救済的見地?も含んでの設定&販売だったと思う。
291名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 07:02:21.02 ID:IxztSR8O
>>290
しかし、低運単品はピンク/緑インサートのみしか存在しないが、
高運単品のピンク/緑インサートは見たことがない。
同時発売で、インサートの色が違うとも考えにくいが・・・。
292名無しさん@線路いっぱい:2011/11/23(水) 07:45:13.29 ID:366acOXr
>>289
LED対応のためには室内の仕切り床板を切り出す必要がある。
新快速床下アシパがあればいつでも復活出来る低運があるにはあるが、こうも再販が無いといつでも復活は無理だな…
いい加減再販考えてもいい頃じゃね?
293 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/23(水) 19:38:24.14 ID:VC96p1Iq
>>292
こと新快速にかんしては、蟻がそこそこイイのを出して
需要を吸い取ったからなぁ
逆に富の方が可能性あるかも
294名無しさん@線路いっぱい:2011/11/24(木) 09:00:15.20 ID:uhds/fnx
>>292
11-201対応車輌でも、11-209のLED照明ユニットはそのまま装着可能だと思ったけど?
床板の加工って必要だっけ?
295294:2011/11/24(木) 09:01:53.92 ID:uhds/fnx
ゴメンゴメン。
LED対応ってヘッドライトのことね。
勘違いしてた。
296名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 14:38:17.83 ID:HclXktLs
>>288
KM取りやめでも発注数が多すぎて月内納品ができなかったか
297名無しさん@線路いっぱい:2011/11/25(金) 15:28:10.22 ID:sd3W5I9l
今度の富455系は国産なのか?
298名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 01:25:15.92 ID:gPLWUshC
富HGのクモハ455からクモハ457は屋根チェンジで簡単に作れるけどモハ456って該当屋根出てましたっけ?
299名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 12:32:48.18 ID:gfoOrhK8
新製冷房車ってこと?
300名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 14:37:43.33 ID:J1+9x3Ie
457系は扉上のベンチレターとパンタ下の外気取入口がない
301名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 00:39:19.05 ID:OvE+IDH6
>299
元々、457系は新製冷房車(^-^;
302名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 10:56:13.02 ID:Odo1LKsZ
というわけで、「出てない」が正解ですかね?
303名無しさん@線路いっぱい:2011/11/30(水) 21:53:16.01 ID:OLtMGudO
オール冷準冷改車で編成組むの抵抗あるな、特にモハ474(454)。
多数派の冷改車で商品展開してほしかった。
304名無しさん@線路いっぱい:2011/12/05(月) 09:20:51.49 ID:cEVJNplS
今迄気にしてなかったけど、50HZ用と60HZ用じゃ
屋根の上の銀箱の形状が結構違うんだね。
今後も気にしないことにしようw
305名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 19:00:08.93 ID:gasPJ7W3
トミックスはフル編成で管理すんの面倒だね。
転売するつもりないから基本セットのブックケースにまとめて
紙パッケージやプラケース捨てちゃった。
捨てなくても別に保管しとけばよかったって今頃後悔してるが
おまいらはやっぱ購入時の状態維持しつつ管理してるわけ?
306名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 21:04:53.12 ID:emTB7L8S
>305
新幹線開通前の東北本線マニアな自分は基本セット×2とかで買わないと編成が再現できない場合が多いからすぐ出せるようにまとめてるよ。
ケースは捨ててないけど正直邪魔だから増備が続いたら捨てるかも。
307名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 23:42:29.13 ID:TfcbfegL
>>305
6〜7両の1編成で纏めてる
だがスペースが無くなってきたから、キャスコのミニケースに入れ替える予定
308305:2011/12/08(木) 00:51:07.89 ID:6wW0aYIV
ふぅ〜ん。

かさばるから475はくずりゅう編成で我慢しようかと思ったけど
やっぱサハ含んだ北陸フル編成はすごく魅力的だから買ってみますわ。

全車スソ帯無しのサハシ込みだと時代的に74,75年〜78年くらいの
ほんのわずかな期間かな?
309名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 09:30:05.67 ID:oD+PoxOv
>>308
ヘッドマークが大型でないとエラーという問題が。
小型ヘッドマークの頃はサハシがない。

ヘッドマークを気にしないなら時代的にはそれでおk。
ついでに言うなら理解したうえでifとして組むのも個人的にはありだと思うぞ。
310名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 00:06:30.38 ID:qHOQhle/
大型マークにサハシ込みの12連、裾帯ナシ。
期間は短かったけど、北陸急行の黄金時代、華やかしき頃として集めるのもいいんでない?
我が家は、旧製品で2編成、次回品でまた1編成増備予定。
付属のマークが小型しかないのは残念だけど。
311名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 03:38:28.45 ID:PlsjoSmA
急行ざおうって クハ+モハ+クモハ+サロ+サハシ+モハ+クモハでOK?
312名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 05:51:12.08 ID:kpvFmK+H
>>311
ざおう にはサハシの付かない編成の方
サハシ編成は、もれなく仙台方面
313名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 06:00:00.66 ID:eDynFfLU
東北線の急行って、クハ-サハシ-モハ-クモハ-サロ-モハ-クモハの基本編成と、
クハ-モハ-クモハ-サロ-モハ-クモハの付属編成の2種類じゃなかったっけ?
…で、「ざおう」は基本編成の方で。
314名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 07:22:46.36 ID:4tjYr4IB
>>313
ざおうはクハ-モハ-クモハ-サロ-モハ-クモハの付属編成
315名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 07:32:36.93 ID:eDynFfLU
>>314
多謝訂正。
「ざおう」と「ばんだい」の併結列車(前者基本・後者付属)
があったと思ったんだが記憶違いだな。
316名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 08:28:32.15 ID:pfMluJTL
漫画カレチの時代頃の、いわて55号やりたい

盆暮れの増発はなんでもありかな
317名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 09:46:02.22 ID:QIQGyMbd
>>315
「ざおう・ばんだい」の併結はあったけど付属+付属だけみたい。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~beppu/s/zaou4.html
318名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 09:56:42.57 ID:895z/GS3
いよいよ明日でつね。
でも明日店頭発売なのかな?
明日メーカー発送なのかな?
メーカーで検品してるはずだから今回購入分から今後点灯確認と試走は
止める事にする。

モハは基本編成の2両は冷改車にして付属編成のは
手を付けず冷準冷改にするつもり。
319名無しさん@線路いっぱい:2011/12/09(金) 14:19:40.14 ID:gjjkaXKz
基本は東北線をまっすぐ北上する仙台行の「まつしま」盛岡行「いわて」

脇にそれる山形行「ざおう」会津行「ばんだい」は付属編成
これで桶?

仙台〜盛岡青森「くりこま」は「いわて」「まつしま」の間合い?

それにしても国鉄急行は行き先がすぐわかるね。地域のシンボルが列車名だから
青森秋田は客車またはDC急行か。

北陸スジはやっぱり王道「立山」かな?「くずりゅう」「ゆのくに」は地味な感じが
320名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 03:15:13.78 ID:sBb1foij
>>319
「くりこま」は仙センの付属編成での運用だった。
あと、北陸の“王道”は「ゆのくに」の方じゃないかなぁ。
全車座席指定の時期もあったくらいだし…。
321名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 12:54:30.24 ID:qZ4oG+si
仙セン 金サワ 門ミフ

皆の車は大抵どれかだね?
盛モカ 北オク 大ムコ 鹿カコ は居候先?
322名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 14:39:32.13 ID:sBb1foij
>>321
鹿カコは居候先にあらず。
それと、分オイもお忘れなく。
323名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 15:18:43.58 ID:8WOF4AEB
>>321
水カツな人もいるかも。
324名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 15:52:16.22 ID:RoGKxiov
>>319
福島行き「あづま」ってのもあるぜ。
基本編成、下り1号のみ13連という。
325名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 16:01:08.99 ID:3fqBaZNM
455一族って直流区間よりも交流区間走った距離が圧倒的だねぇ

黒磯・取手以南と・米原〜下関だけか。
湖西線開通後も米原経由だったよね?
富山港なんていう飛び地もあるが・・・。

サロサハシはそんなにいらんから
3両ユニット×2で買って来た(クハ・モハ・クモハ・クハ・モハ・クモハ)
北陸線や、福岡、仙台近郊のローカル普通列車になった
326名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 16:45:59.89 ID:wzZCz8Ag
今増結とクハを基本セットのブックケースにまとめ終えたところ。
クハだけきつくて入れにくいと思ってたらモハ専用のスペースに気づかず
強引にねじ込もうとしてたorz

北陸フル編成買う気満々で行ったが
とりあえず今日は基本+増結+クハ=くずりゅうの6連にした。

鉄コレの42系も発売当日行ったがバンバン売れていく42系に反して
475は山積であんまし売れてる雰囲気なかった。
まぁ鉄コレと比較するのは強引だが。

くずりゅうの間合い快速もシブいと思ったが快速ステッカーが無いな。
327名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 17:07:18.67 ID:sBb1foij
>>325
1975年以降「立山」は湖西線経由になった。「ゆのくに」は
湖東経由のまま。
それから、東海道線での東限は米原じゃなく名古屋。
「はやとも」と「兼六」が乗り入れてたよ。

328着(゚Θ゚)払 ◆mmbdV/eros :2011/12/10(土) 17:08:31.67 ID:ASlCA4ni
>>325
重箱の角をつつくと東北の車は伊豆急下田まで

北陸の車は梶屋敷〜直江津と富山〜立山

九州の車は中津川〜名古屋〜米原(名古屋〜米原はサワ所属車も)に定期運用で入ってる

宇奈月温泉はどうだったっけ
329名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 19:24:46.88 ID:wzZCz8Ag
先頭車1両に前面方向幕付けますた。
検電アンテナ付けますた。
タイフォン付けますた。
信号炎管付けますた。
炎管は2個紛失して3個目で成功。
たった1両に一時間以上苦戦しますた。

どうしてもぺたぺた触ってしまうので次回はボディをティッシュで
くるんで作業します。

下等のレジェンドコレクションに対抗して
富井も「シリーズ よん・さん・とお」として43・10前後の企画すればいいのに、
急行形だと非冷房の165だとか475裾帯とかがいいな・・・
とか考えながら作業してますた。

パーツが細かくてめっちゃ疲れますたので今日はメシ食って
昨日届いた美熟女DVD見てオナニーして寝ます。
330名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 20:15:24.93 ID:U3lnpEcM
ティッシュは傷つくよ
331名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 20:28:25.36 ID:TQCkqsMl
今回の富455改良品、富スレにはヘッドライトが別パーツ化されてるとか書いてあったけどマジですか?
テールライトが別パーツ化されてるのは写真見て分かったんだけが、ヘッドライトはよく分からなかった...
332名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 21:19:38.88 ID:7J9Z5Scg
455系と453系とで何か外見上の違いってある?
333名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 22:59:05.39 ID:fxOCtyja
>>331
マジっす!
334名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 23:15:36.99 ID:TQCkqsMl
>>333
マジだったんすか!KMヘッドにしようとした名残なのかな?
それとも過渡の115系みたいに塗装の質を向上させるための工夫なのか?
引き取ったら速攻分解して、どういう構造になってるのか見てみたい
335名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 23:38:48.72 ID:3fqBaZNM
仙台車のタイホン

写真で見るとおわんカバー式が多いけど
JRになって改造したのかな?
スリット式とシャッター式もそうだが

床下タンクに検電アンテナといい
車番の所属電車区とか(東北・北陸・九州くらいは分けて欲しかった)
説明書に全く無いのは、自分で調べろ!ってことか。

う○こ垂れ流しが我慢ならず、タンク取り付けで時代設定無視するから妥協。
もしくは鉄ピクなどの資料性の古本は神保町書泉にでも行かないとダメか・・・。
336名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 23:55:58.12 ID:RoGKxiov
>>335
「ある程度」なら烏賊本でも何とかなることもあるのだが…。

JR化後に前面強化改造やったりしてるからおわん型になったんだろうと思う。
337名無しさん@線路いっぱい:2011/12/11(日) 01:09:11.03 ID:1WZrqz4u
角型検電アンテナにはホイッスルが内蔵されてるとか
事前に予備知識がないとわからないね。HGはそういうところも敷居が高いんだな。

話違うけど
KOKUDENなんか造形もクソもないけど
お子様が貸しレイアウトで暴走しまくっても脱線ジャンプしても、楽しい!で済んじゃう
338名無しさん@線路いっぱい:2011/12/11(日) 03:11:58.27 ID:QtAo0wWT
>>328
常磐伊豆シブい!w

津幡〜七尾は?とふと思ったが、あそこは代走で入った位で定期運用は無かったんだっけか
しかもその代走自体も基本413優先という…

>>337
散々語られてることだが、103低運はアレが未だに一番似ている製品だぞとマジレス
339名無しさん@線路いっぱい:2011/12/11(日) 11:10:28.47 ID:oKQ6MHLA
455今届いた。
う〜んライトは今までのほうが良かったね。
分解してもハメにくい。
340名無しさん@線路いっぱい:2011/12/11(日) 18:27:52.46 ID:R0x6ua2r
前回品の455のヘッドライトと今回のと比べてみた。そしたら前回品のはkmライト感が結構あるんでビックリ!
しかし今回の455にはまったくなし。但しライトユニットが全く別物の小型のものになってて、
前よりの客用ドア部分がシースルー化されてる。またライト基板のLEDもチップ式に。

初代165.455 ただの電球
少し前に出した165 砲弾型電球色LED
今回の455 チップ式電球色LED 

因みに別パーツ化されたテールライトは形状がよりフジツボっぽくなってしまった...。
フジツボ感が増したせいで余計ボディーとの隙間が目立つ感じ。
341名無しさん@線路いっぱい:2011/12/11(日) 19:10:53.99 ID:tZEJ24Ax
国鉄急行も近郊も、
どこも期待できなくなってしまうんだ
しばらく他で遊ぶかな
342名無しさん@線路いっぱい:2011/12/11(日) 22:01:33.13 ID:lL6twHTW
だれか綺麗な画像うpして
343名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 02:25:57.60 ID:ceQ0skMH
>>335
数年前のとれいんに詳しいのがあったんじゃなかったかな
344名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 09:01:05.39 ID:KQ5ohAPA
此処の住人なら当然持ってるでしょ
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 22:35:44.16 ID:x6bF9P7P
>>328
着払氏には珍しいモレがあるな、まさか局留のなりすましじゃないと
思うが・・・

<つくし>赤穂線経由

あと宇奈月は立山の付属編成が季節運転で入線
346着払 ◆mmbdV/eros :2011/12/13(火) 23:01:20.92 ID:cawMTgiW
>>345
ごめんなさい、サワ車しか興味がなかったので抜かしてましたorz
347名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 23:09:26.77 ID:h9dfJoZb
カツの451系は修善寺まで入っていた筈
348名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 00:04:21.11 ID:UeZHCOjM
貧弱な地方私鉄に闖入する国鉄急行型いいわー・・・

まぁ、支線に入ってくキハ58臨急もそうなんだけど
私鉄の「国鉄様の電車がいらっしゃるぞー」って感じがね

普段は、花の特急型の影で地味な急行型が目立ちまくる瞬間。
349名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 03:28:04.19 ID:vUZuths1
実際はダイヤを守るの面倒なうえに
運転しにくい車両が入ってきたと言われていたそうだが
地鉄の運転士も電車じゃなくて気動車の免許がいるため名古屋のセンターまで行ったらしい
350名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 09:37:18.43 ID:1RPHhfJv
銚子電鉄に乗り入れたDC急行「犬吠」。
接触限界越えていて、曲線駅のホームにぶつかったって話だけど。
観音だったかな。
351名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 13:31:14.58 ID:ilUtlDkv
>>350
これはオールキハ20。
狭幅のキハ17系の中に、1両だけキハ20ならギリギリ通過できたらしい。

まだキハ58が登場する前の話。
352名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 14:22:49.48 ID:Ie/pXPIk
>>347
伊豆ときわ だったような…
東京乗り入れが不能になった時点で、あぼんしたが
353名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 15:03:00.00 ID:piv1Pswf
>>351
オールキハ17の間違いじゃね?
354名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 17:45:27.33 ID:C3bB5739
>>352
「常磐伊豆」じゃなかったっけ?
355名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 17:48:04.33 ID:Wkt8LwAy
>>353

>>351で正解
356名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 18:33:03.65 ID:PuXJfbov
電車スレにキハとな?
357名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 15:05:07.32 ID:n79uodku
直流型の話題が無いな……。
山陽本線は例によってさらに減便らしいけど、どうせ減るなら昔のような153の長編成でのんびり旅したいよな……。
358名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 19:00:17.86 ID:oTUHtQjw
低運と高運の前面貫通扉は互換性あんの?
修理や破損部品の調達なんかの都合で165に153低運の扉が付いてた、
みたいなイレギュラーな湘南顔見てみたかったな。
もしあったら蟻なら再現しただろうに。
359名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 21:01:59.30 ID:ua5iTRSe
>>358
165と153のドアは裾絞りの有無あるから無理じゃない?
360名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 22:03:48.21 ID:LSUDKIK9
どでもいいけど521系が次の改正で富山まで伸びてくるらしいな
実車の475系から廃車が出るか……
361名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 07:57:26.92 ID:oQTLcdar
なんだかんだいって富455は瞬殺なのね。前回品も持っているので藤壺テールに迷ってるうちに割引店からは消えちゃったね。

そういえば、過度のやつも手付かずで死蔵してるので、こちらの整備でもするか。
362名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 09:44:39.32 ID:sgmLYOyr
過度のやつって中古でも結構いい値してるよね
なかなか揃えにくい
363名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 21:26:30.25 ID:kj5BcKIX
DC、DL、旧客、FCしか持ってない俺が今回初めて富の455系を14両増備しますた。
良いなこれ。年末年始に楽しめそうだ。
で、脳内鉄道をしたいのだが、455系は急行として、普通が無いんだよね。
455系にふさわしい普通ってナニがお勧めですか?教えて下さい。
364名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 22:01:44.72 ID:Qo6b0gaq
>>363
それは、455の隣で普通として走らせる車両は何がいいかってこと?
365名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 22:17:15.15 ID:t8bdISQd
455系が長大編成の急行として活躍していた頃なら、
すれ違う普通列車としては比較的長編成の旧客が良いと思う

牽引機は、DLが線区を選ばず便利だと思うけど、
ELだと地域性が高いから、
イメージしてる地域にあわせて、交直流電機(常磐EF80、日本海縦貫EF81)、
交流電機(東北ED71、ED75、奥羽ED75 700、九州EF76、北陸EF70)、、、

まぁ、調べれば調べるほどよだれが出るほど面白い世界だから、
少し自分で調べることをお勧めするね
366名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 22:49:24.59 ID:YKJIgu/6
>>362
過渡の457系もだいぶ暴落したぞ
367名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 00:16:12.10 ID:GliQAIp9
>>363
>>365も言っているけど、旧型客車がよく似合う。455系が活躍していた時代なら荷物車が組み込まれていたから、
マニ36かマニ60を2両ほど、あとは座席車を適当につないでおくといいよ。オハ35・オハフ33、スハ43・スハフ42、
ナハ11・ナハフ11なんかを適当に6両程度。スハ/スハフ32をつなぐと東北っぽいイメージになる。逆に、西日本には
スハ/スハフ32は少なかったのであまり似合わないと思う。色は茶色・青適当でOK。全部茶色とか、全部青とかもあった。

詳しい人、こだわる人には「適当すぎる」と文句が出るだろうけど、あの時代の455系とならどの地域でも共存して
おかしくないから雰囲気は出ると思う。牽引機は、東北ならED75、北陸ならED70,FF70,EF81とかがいいかな。

それを別にしても、旧型客車は応用範囲が広いから持っていて損はないと思う。1970年代までだと、都会の駅でも見られたし。
(個人的には、大阪駅の福知山線の旧客の「なんで俺たちここに居るんだろう」という場違い感が忘れられない…)
368名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 00:28:01.97 ID:oOTd7iU3
>>365>>367
情報ありがとう。
スハ43系は過渡のを持ってるので、とりあえずDD51あたりでやります。
369名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 02:17:54.59 ID:VADUbiFF
>>366
そなのか
地方住まいで市場平均価格の中古屋がないから
数か月に一度東京や大阪に買いに行くのが楽しみ
485系だといった時によりけりなんだけどね
370名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 03:04:16.11 ID:nXHna1Em
>>369
某中古屋
4312クハ455→1000円
4313クモハ457→1200円

富HGが出てから過渡は暴落した
過渡急行形で現在レア値なのは
クハ153-0湘南、クハ・クモハ165湘南SB車(4277・4278)、宮沢なのはなぐらい
371名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 09:06:03.23 ID:PpOgWMMv
>>368
455が走ってるような線区ですれ違うならED75や77あたりのほうがらしくね?
直流区間ならEF57・58とか
372名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 12:30:06.70 ID:VADUbiFF
>>370
あ、結構低い

ジャンクコーナーで600円近い475系とかって見なくてね

俺はこのかたEF81とすれ違ってる455しか見たことね
373名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 15:10:21.78 ID:WyH/vsBX
過渡急行形はそろそろ種別幕点灯にして欲しいと思わないか?
まあ、近郊型もDCなんかも過渡はどれもおでこが塞がってるみたいだけど。
点灯しなくても、せめて透明パーツにして、
裏からシールを貼れる様にでもしてくれると嬉しいんだが。
もっともあんな場所にシールを貼るなんて無理か。失礼。
374名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 15:45:43.20 ID:+EHhTKtw
過渡の急行型電車って、もはやワンコイン貨車に準じる位置付けになりつつあるんじゃないか?
直流型だと行き先サボ受けの位置とか愛称票差しのサイズとかサロのドア位置とか、
直流交直型共通だと、何にも合致しないクモハのベンチレーター位置とか色々直して欲しいけどさ…
375名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 16:09:09.06 ID:Iyw+Kmyx
PD-103を使ったモハの冷改車化改造がさっき全車完成。
376名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 18:16:21.50 ID:PpOgWMMv
>>374
廉価版でとりあえず主役の特急車両に対する脇役としてだけ欲しい人とか
377名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 20:02:48.25 ID:nXHna1Em
>>374
153系流用の165系デカ目のボディモナー
378名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 22:03:02.90 ID:VADUbiFF
ワンコイン貨車=安くてまだ許せる出来
急行電車=許せるほど安くはない

種別点灯のパーツ漬けても
北陸仕様とかだと結局埋めて意味ないしな
379名無しさん@線路いっぱい:2011/12/19(月) 21:10:00.01 ID:T+V2xtRW
>>374
以前どこかの店のメルマガで
455系、KOKUDEN 入荷予定というのを見て、
一瞬過度がKYUKO-DENSHAを出したのかと空目した。

でもホントにあってもいいかも。
380名無しさん@線路いっぱい:2011/12/19(月) 21:50:48.10 ID:0MrubI20
出戻り鉄の一発目が455系だったけど今のNはフル編成だと
モーター車二台が常識なの?
381名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 02:24:36.47 ID:bCV86OSY
>>380
運転するレイアウトに長い勾配が存在しない、室内灯を装備しない場合なら1Mでもフル編で運転可能だけど
長い勾配が存在したり、室内灯を装備しているなら1Mじゃキツイ場合がある
382名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 05:32:42.42 ID:o0/bqtbm
>>381
勾配は解らんでもないが、なんで室内灯付けたらM車増やさにゃ
ならんのだ?
383名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 07:43:40.59 ID:kxvIUxVe
室内灯十数個も付けたらその分重量が重くなるから....とかかな?
384名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 13:35:42.54 ID:RLKkZTXl
>>382
富旧集電だと構造上ブレーキになるので、M車を増やさないと走らない。
HG初期のキハ58や先頭車の多い373系あたりは6両以上は2M欲しい。
385名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 19:24:30.71 ID:I1NMt1Kh
>>382
迷わずやれよ!やればわかるさ
386名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 19:31:08.68 ID:B1O1OOSz
>>381
ダメだ
1M12Tじゃ空回りして走らない
お座敷でギャップだけでも停まる。
387名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 21:25:30.95 ID:kxvIUxVe
車輪ゴムが機能して無いんじゃないの? 国鉄急行型ではないけど、
自分も新品でそういう経験(1M10Tで平坦線)あってメーカーに相談したら、車輪ゴムに規格外の
不良品(ゴムが薄くて線路と車輪ゴムがきちんと接地しないのでゴム付いてる意味なし)が出てます。
すいませんって言われ無償交換してもらえた。そうじゃなくても車輪ゴムは経年で劣化して機能低下するし。

もちろんトレーラー車の状態も大切。富の旧集電台車や、初期ロットの新集電台車はだめで、
平坦線でも1M12Tとかならダメな事も多いみたい。
388名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 21:29:37.59 ID:IdpJGEcE
>>387
あとはカプラーでもあるな
例えばBMTNが旧版かSP版で変わってくるよ
389名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 22:52:16.77 ID:o0/bqtbm
点灯用の集電シューって、はじめから付いてるんじゃないのか?
390名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 23:50:31.50 ID:ADV1YQre
俺は2M10T〜3M12Tにしてる
391名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 09:26:02.01 ID:sQ6Nh1kN
集電シューは付いてるが、室内灯(@質量×両数分)は別だがや。
392名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 11:31:28.06 ID:WX93KOxB
>>391
端からシューが付いてるんなら、室内灯付けようが付けまいが、
走行抵抗に大した違いはないように思うがなぁ…。
393名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 15:04:48.69 ID:vbAIn4ac
走らせてみて、動かなかったらモーター車を揃えれば問題解決w
394名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 18:24:40.54 ID:tl4yeS5y
我がJR大糸では、165系が主力である。

65系(湘南色) K=定期運用編成 M=波動団体用編成 (再生産低屋根編成主力)
K1 過渡クモハ165 モハ164 クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
K2 過渡クモハ165 モハ164 クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
K3 過渡クモハ165 モハ164 クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
K4 過渡クモハ165 モハ164 クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
(モントレー色)     
M2 過渡クモハ165 モハ164 クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
M3 過渡クモハ165 モハ164 クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
他165パノラマアルプスが存在する。
395名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 18:26:58.09 ID:Y726Dj4C
>>393
走らなかった場合って
せっかくフル編成揃ったのにまた余分にM付きセット買わなきゃいけないの?
余ったTユニットはヲクに流すの?
396名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 18:29:05.06 ID:tl4yeS5y
カトー115系を8+4で保有してきたが、
今回はすべてトミックス115系・4+4に変更して5編成(60両増備した)・・・・お金がかかるので。

それを気に、165系を115系と共通運用化するために、8連に揃えたわけである、
8連似合わせることによって、さまざまな通勤電車と運用をあわせることが可能である。

わが社の165系は、主として上野口の長距離快速電車と上越・信越・両毛・新潟地区で運用される。
しかし、8連にあわせたことによって、首都圏への臨時の運用も期待できるわけである。
397名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 19:06:15.19 ID:tl4yeS5y
上記間違い。

トミックス115系。4+4を5編成40両。
カトーの165系。全部で60両保有。

11月17日までは、カトー115系60両・165系60両だったが、
カトーの115系が古いので、トミックスに全車置き換えた。
しかし、あまりにも高いので、4+4=5編成と部品取り用で増結セット、バラ動力車多数=15万ぐらいったな。
40両+部品取り編成で限界。

165系についても、とミックスに置き換えようと思ったが。
トミックスの115系1種類すら,やたらお金がかかり、これ以上は不可能と判断。
カトー製で継続する。


398名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 22:21:33.92 ID:UTuJfQAE
>>395
余ったユニット生かすためにもう1本(ry
399名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 22:48:11.23 ID:eAnstdUx
何?
この池沼

チラシの裏に書いていな
400名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 22:58:53.74 ID:+HHi1tFB
>>399
113・115系スレ行けばわかる。
そういうこと書くことすら無駄。
401名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 23:08:35.84 ID:l9WV73sD
こういう池沼と一緒にされるのが嫌だから鉄な事を絶対他人に知られたくない。
タモリ的なセンスで話せればいいがそういう話術ないし
このまま密かに楽しむわ。

鉄模店に入るとこですら知ってる人間に見られたくないから
都心まで買いに行った475系、まぢ感動。
俺も全車非冷車冷改モハにしようっと。
402名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 23:37:39.01 ID:uI4Yqv9c
>>396
115系+165系とな!?
403名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 23:42:53.45 ID:9YZEK16g
サハシ455って仙台では少数派だったのね
404名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 01:05:39.68 ID:oBEa9HmC
>>402
キチガイは相手にしないでくれ
405名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 04:54:20.24 ID:3TmPHVM3
>>403
サハシが多数派だった系があったら教えてちょw
406名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 10:59:49.55 ID:irlVtz/6
サロが多数派な系列なら…
407名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 11:57:39.12 ID:Bwhmemj/
我がJR大糸の165系は、主として首都圏ー信越・上越・両毛方面の直通快速列車、
(信州・佐渡・よねやま・ゆけむり・はるな・わたらせ)系統に運用される。
全車大糸電車区に配置され運用する。

また付属編成の3.6両編成は、ばらした上で、上越・新潟地区にて、普通列車に運用される。
コレは115系を首都圏に結集させ、不足する分を、データイムに閑散な、上越・新潟地区に補おうとする考えからである。
まローカル普通列車に対しては、50系・12系客車による普通列車が運行されているが、
4連に短編成化を実現の上、不足する分は、キハ58系を架線下DC普通列車として使用する。

とはいえ、我がJR大糸では、165系が最大派閥であり、最大の看板車両であることは、
言うまでもない。
408名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 12:09:09.27 ID:Bwhmemj/
サロ165といえば、
一段下降窓のサロ165がぐっと来るのではなかろうか?。

首都圏の165系急行のうち、佐渡・よねやま・信州に対しては通常のサロだったが、
おびただしい、なすの・わたらせ・はるな・ゆけむり・草津系統は、後者だった。

当時は、急行列車の間合い運用で、上野口に多数普通列車に運用されたと聞いている。
中でもグリーン車は普通車扱いで利用できたそうで、うらやましい限りである。

しかし、60.3改正で、新特急にそれぞれ格上げと、長距離の廃止により、全滅した。
この後は、みなさんの記憶に新しい、ローカル普通列車の人生になるわけだが。
409名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 12:31:51.44 ID:ubgtVFPI
>>408
後者?なら通常のサロってことになるぞ
410名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 15:18:54.66 ID:dpP+KUVz
新幹線上野開通後もクハ化が間に合わなかったサロ455が無料解放で走ってたけど、
サロ455と仙台色の併結の運用ってあったっけ?
411名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 15:31:53.32 ID:tFXQO9Yc
>>409
大糸馬鹿の相手にするなカス
412名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 18:15:00.83 ID:Bwhmemj/
>>410

61.11改正直前で?の時点で、
黒磯以北で、旧型客車と、455のクハ+モハ+クモハ+サロ+モハ+クハの6連が交互に、または交互に運行されていたんでしょ?。
東北は、そういう意味で、急行型の土壇場だったのでは?。

1990年代でも、715系や新型が入っても、グリーンライナーに交じって、国鉄色が多かったし、
急行型にとっては、極楽の場であったことにはちがいない。
413名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 18:18:15.78 ID:Bwhmemj/
あれだけ黒磯ー青森であった、旧型客車が、
一気に12系と50系に入れ変わったにもかかわらず、

一関以南で急行型はピクリともせず、王者の貫禄マックスだったらしいしね。
715系とか旧型と入れ替わって出てきたが、急行型の割合は依然として5割以上、
すごいとしかいいようがない。

ローカルに適していたんだろうね。
414名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 18:48:42.85 ID:8Hqsu4N5
糞コテ連中にコテンパンにやられて、
近郊型を語る複数のスレから逃げ出してきたってことでおk?

事実上の敗北宣言したんだねw
やっぱり大糸はチキンだったんだーpgr
415名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 19:04:34.57 ID:Bwhmemj/
3日間、休日中。

3日間は、該当スレ書き込みがしないのが、礼儀。

個人的には、現状残り今年いっぱい、彼らに全レス開放するつもりでいるけどね。

416着(゚Θ゚)払 ◆mmbdV/eros :2011/12/22(木) 19:06:33.46 ID:5bpsr0Ri
東武スレでも一切構ってもらえなかった実績も追加でw
417 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/22(木) 21:46:44.63 ID:txN/TDy8
一年以上荒らしているのによく悪禁になんないな。

近郊型
東武
急行型
113 115スレ

まあよくも悪くも、脳内あぼーんが働くわ。
418名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 21:55:15.19 ID:7p8IHxiP
荒らしは放っておくとして…

>>395にマジレスしようかな。
165,455は動力ユニットだけ分売されているから、パワーが足りないと思ったら
それだけ買ってきて換装すればいいよ。セットまるごと買いなおす必要はない。
419名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 22:51:50.12 ID:ml/XlCSo
>>406
サロがすべての系列を俺は知っている。(^◇^)
420甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2011/12/22(木) 22:54:43.95 ID:VW8EkF1X

まぁあれだ165系登場の経緯とかは何も知らないらしい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1289829665/435

>>417
中央本線スレも忘れないでください
ローテーションかけてのコピペだから簡単には規制されないと思うよ
421名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 20:24:27.84 ID:QnRCUehW
富HGと混結できるサハシ165-50〜作った人って居る?
422名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 21:14:29.78 ID:o1ub+A60
>>420の下段を
  ローションかけてのコピペ
って読んでしまったのは俺だけでいい・・・

>>417
東武もってところがまたw
423名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 18:36:01.65 ID:+eCBtjn1
>大糸小僧

埋田・浅野はどうした?
お前、自分の妄想に自信が無いんだろ?

この程度で年収一千万だって言うから笑っちゃうよなw
424名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 16:52:00.01 ID:pOPQsnZQ
モハ454をPD-103で非冷冷改車にしたはいいが他車とは若干色が違うぃっしゅ
425名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 20:04:00.33 ID:fCQW3fQ9
>>424
実車かて違うだろうに。
そのままの勢いで冷準車もいったれw
426名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 21:56:08.16 ID:pOPQsnZQ
てかさっき買いに行ったら455基本セットと帯付きサロ全滅。
クハ10個以上山積み、サロ帯無し5〜6個、サハ4〜5個。
サハシ最後の1台ゲッツ。

いまどきのガキにはこーゆー種類のはウケないだろうと
余裕で買えると思ってたが。

やっぱ買うのは国鉄を懐かしむ
資金に余裕あるアラフォー世代以上なんだろか?
427名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 22:39:01.12 ID:76/o0c+/
サハ455をダウングレードしてKATO457に組み込み。
クリーム4号が肌色と黄土色ぐらい違うw
とりあえずしばらくはこのまま様子見だな。
428名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 22:43:18.32 ID:3Xn7v+CN
前ロットのサハ455が欲しいが、最近ヤフオクに出品されない・・・
429名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 22:43:37.10 ID:h8mhWw4z
KATOには、裾のクリーム帯がない、
東北タイプの交直流急行色を出してもらいたいものだ。
430名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 23:16:09.99 ID:Vma6i3y+
今回の富455・475系は瞬殺だったな
431着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/12/26(月) 10:58:29.59 ID:eQ4Gvtya
>>428
百人町にあったと記憶してるけど、あそこ定価店だしなあ…
432名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 11:58:42.15 ID:7GO/DY4P
瞬殺=人気、とは限らんけどな。
最近の富はものによっては生産数を絞ってるようだから。
不良在庫出るのをびびってるんだろうけど。
433名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 15:07:22.93 ID:T6tKeU7F
>>432
富じゃなくて小売や問屋な
434名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 08:39:22.43 ID:Noz7vN0r
JR大糸では、2011.12.1にダイヤ改正を行ないました。

1全般的に優等系統の運用の変更を行ないました。
@夜行列車の運転時刻の適正化
A快速わたらせを日中3本新設定しました。
B最終ゆけむり・最終わたらせ・最終信州を設定し、該当地域の方々の東京滞在を意識したダイヤを組みました。
全列車、大糸から先は全系統最終電車となり、普通列車になります。
最終便が浅野始発直通列車となることで、大糸ー水上・小山・横川にてご利用の方の、東京滞在が2202まで遅らせられます。

2普通列車の運行が変わりました。
JR浅野で運行されております、京浜東北線の一部を籠原まで延長します。
これにより、籠原ー浅野ー横浜ー大船となり、近郊線とわせて大幅な列車本数増が見込めます。
大宮ー籠原間の運用はすべてわが社保有の103系8連で運行されます。

3車両の運用が変わります。
E231の5両編成がわが社に入線し、車両の運用の変更があります。
@両毛線は普通運用115系付属4連・165系付属6連で運行していますが、快速と間合いを除き、E231=5連で運行されます。
A223系の運用が外れます。
高崎線近郊列車はすべて115系に統一されます。(165系間合いを除く)(月夜野を除く)
B夜行列車の乗降手順が変わる駅があります。



JR大糸の運行形態
JR浅野駅の優等列車発車時刻表  2011.12.1改正

特急とき 600 700 800 900 1000 1100 1200 1300 1400 1500 1600 1700 1800 1900 2000
特急あさま   630 730 730 930 1030 1130 1230 1330 1430 1530 1630 1730 1830 1930 2030


急行能登                                              2100
急行妙高                                              002
急行佐渡 101.102レ                                          2300
急行天の川                                             2330
普通列車(月夜野)                                         2232

快速アーバン        832   1032 1102 1132 1332 1432 1502 1632    2002  2102  2302 005新大糸
快速信州   532   702    902         1202     1602       1902     (2202大糸から最終列車・横川止)
快速佐渡    602    802                  1402      1802
快速よねやま             1002                   
快速ゆけむり 532   702    902         1202     1602      1902     (2202大糸から最終列車普通)   
快速はるな                                     1832*   2032*
快速わたらせ   632*       932*         1232*       1732*   1932*    (2202大糸から最終列車)
快速つくばね                               1702 

普通列車 浅野始発525〜2340まで5分〜15分毎運転
435名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 08:55:21.04 ID:Noz7vN0r
JR大糸による、鉄道編成と模型上の編成が変わることがあります。

模型上は、115系.165系などは、部屋の関係でフル編成が不可能のため、
8連で運用しています。

JR大糸では、165系など12連で運行しています。


手持ちは、165系においては3+3+3編成(複数)で管理しております。
JR大糸では、コレを3+3の6連にして、2本つなげて12連で変更して運用しています。
架空の鉄道と現実の走行では、当然ながら置かれた状況が変わってくるわけです。

我が家は3600ミリしか寸法が無いため、フル編成が不可能で10両が限界です。
立て分けの違いを理解できない方がいますの、ご理解を願います。
436名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 10:47:26.26 ID:By6Y0MN1
M454モーター車二台を対角線に置いてユニトラックN1セットで走らせますた。
三周目くらいで片方のMが追いつきますた。
世の中そんなもんですか?2M10Tだと片方が空転したりゴム輪が切れたり中間車が
せり上がったりしませんか?

1M11Tで見た目は普通に走っちゃったのでうちのお座敷では
これを標準としてみます。予定以上の出費が痛かったけど勉強になりますた。
437名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 10:54:53.81 ID:YcN1rW+k
中間者がせりあがるほど走らせたことはないけど
多少速度に違いはあるな
438名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 12:44:42.41 ID:/6yQG/HD
>>436
立体や勾配の無いお座敷で遊ぶには1Mでなんとかなる。
うちでは過渡103系15連を1Mで走らせていた。
439名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 13:22:48.58 ID:dW2AK6HU
>>436-437
電車編成で2Mにする場合は、
なるべく編成の中央付近で数両のTを挟んで運転するのが昔からの常道。
半周の差を3周くらいで吸収した程度の個体差なら、
速い方が遅い方を引っ張る力、あるいは遅い方が速い方を押さえ付ける力では
線路状況にもよるが、競り上がり等はほとんど起きないと思う。
心配なら時々停めてやればいいし。

>>438
過渡は昔からM車少なめだよな。
新幹線なんて今も16両で1M15Tが標準だし。
440名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 17:15:48.88 ID:wkPsP+HL
うちじゃKATOのED75とキハ20を同一編成に組み込んで走らせてるが特に問題なく走るが?
441名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 19:42:14.80 ID:v/Cw5m5/
やっぱり敗北宣言確定ですねっwww

裸足で逃げ出してきたチキンでしたーpgr
442甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2011/12/27(火) 22:30:25.46 ID:ENHJA3KB
うちなんか165系「アルプス」12連は3Mだぜw
443名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 00:01:03.79 ID:N0Xn9how
てか今回の455買い逃したら売れ残り探すかヲク?
増結と帯サロ欲しいよ〜。
発売開始からわずかしか経ってないのに売り切れって・・・。
しばらく落ち着いた来月、再来月くらいに再入荷するの?最近の鉄模って?
444名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 00:52:53.51 ID:sOkk4eM1
>>443
現状入手しやすいのはクハ、サハ、サハシぐらいか
増結はまたレア値になってそうだしな
445名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 22:13:44.48 ID:9pwo3b0I
今年最後の書き込みになります。

JR大糸の支援ありがとうございました。
来年もよろしく。

よいお年を。

446名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 22:15:30.11 ID:9pwo3b0I
JR大糸の運行形態
JR浅野駅の優等列車発車時刻表  2011.12.1改正

特急とき 600 700 800 900 1000 1100 1200 1300 1400 1500 1600 1700 1800 1900 2000
特急あさま   630 730 730 930 1030 1130 1230 1330 1430 1530 1630 1730 1830 1930 2030
新特急あかぎ                                          2100 2200 2300

急行能登                                                2230
急行佐渡                                                      000
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
臨時快速(ムーンライト妙高)                                          005
臨時寝台特急(出羽)                                          2205
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
快速アーバン        832      1102   1300    1500   1732               2320 007新大糸
快速はるな       732      1032 1132   1332 1432  1602  1832  2002 2102 2132 2232 
快速わたらせ   632      932桐生     1232     1532桐生1702  1932  2032桐生  2202JR足利(両毛線最終)
快速ちちぶ    632三峰口   932三峰口    1232三峰口  1532秩父1702秩父1932秩父2032秩父
快速りょうもう  632東武足利  932東武足利   1232東武足利 1532東足1702東足1932東武足利
--  
快速信州   532   702    902      1202        1632    1902          2202横川(最終列車)
快速佐渡    602    802               1402       1802
快速よねやま             1002                   
快速ゆけむり 532  702    902      1202        1632    1902   2032    2202(最終列車)
447名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 22:21:16.52 ID:fiGN819A
糸労(大糸労働組合)がついにスト突入しました
448名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 22:34:44.46 ID:9pwo3b0I
JR大糸は、61.11改正を基準としています。

ストに突入した場合には、労使側として、反乱分子には車両掃除係りに移動してもらう処分を検討いたしております。

車両掃除をせっせとする国鉄労動組合の方々の惨めな姿を見れば、私達に逆らわないことでしょう。
それが正しい選択です。

わが社では、20人に対して、駅そば勤務に転属を命じました。
彼らの惨めな姿を思い出し、われわれ労使に逆らわないように願望いたします。

JR大糸運営委員会。
449名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 22:42:26.94 ID:K7T9aZ2U
日本の冬、大糸の冬…

−糸冬−
450名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 23:29:56.20 ID:h/bs554n
>>448
労使側って、一体どっち側なんだ?www
451名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 23:30:42.34 ID:gUoLe/i1
そば屋軽視イクナイ。
452名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 23:52:17.19 ID:fiGN819A
労使=「労働者」と「使用者」の事。

労使交渉とかいう言葉の使われ方して普通は労と使が対立するんだが・・・。
大糸ではわれわれが想像にも及ばないミラクルな世界があるようだ。

>労使側として、反乱分子には車両掃除係りに移動してもらう処分

労使が連帯しちゃって誰を処分するんだろうw
世にも不思議な団体だ。
453名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 01:10:24.12 ID:zl1BxtHm
>労使側として

この一言で大糸のリア厨確定だなw
社会人だったら間違えようが無いしな
454名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 06:16:41.90 ID:qaYzPx4l
所有車両の一覧なんかも、妄想に過ぎないんだろうな。
あれだけ自慢気に一覧を書き並べるくせに、肝心の写真の1枚すらUpしない。

俺も学生の頃は自由に出来る金がなくて、欲しい車両やレイアウトの配線図なんかをノートや方眼紙に書き込んでいたから、気持ちだけは理解してやるよ。

だが、この手の妄想を掲示板に書き込むのは、他人にとって迷惑極まりないことに気付いて欲しいんだがね…
455名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 09:17:33.37 ID:q3TJUb/2





456着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/12/29(木) 11:41:23.87 ID:p/q6wF0D
危険かなあ

ばっちいとは思うけどw
457名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 14:54:34.51 ID:Av1Dh/DJ
ついでに
>>448……車両掃除係りに移動して……

人の所属が変わる場合は『移動』ではなく『異動』ね。
458名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 15:27:37.00 ID:HZLSSEBK
>>450-457
あの荒らしが急行形の知識を持ち合わせてないことはここ最近のレスを見れば分かるし、
誤字・語彙の誤用指摘程度ではかえって調子に乗ることは近郊形各スレで明らか。
そして、無視してたら活動が尻すぼみになるチキンなのも明らかだから、

無視する(脳内あぼーんや専ブラでのレスあぼーん)が得策。
459443:2011/12/29(木) 21:31:48.42 ID:2C95U8gd
この店に無かったらヤフヲクと思ってさっき会社帰りに寄った
量販店で基本セットと帯サロ購入。
さすがに増結セットは皆無だった。
460名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 17:08:29.93 ID:NeGluAjL
>>458
専ブラは大糸馬鹿は対策を講じるから無意味
結局脳内アボ-ンか無視するしかない
461甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2011/12/31(土) 22:32:57.13 ID:tqmPHgat
>>460
「JR大糸」だけでも結構な数消えるから無意味ではないよ
462名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 13:54:20.16 ID:dIEpH1it
そういえば今回の冨455系はKMヘッドとかっていう仕様が追加されているけど、このライトユニットは同じ冨の165系HGにも流用できるのかなぁ?
一年くらい前に再販になった165を持っているんだけどライトがデカイから交換できたらいいなと、、、、
463名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 13:54:48.05 ID:dIEpH1it
age忘れ。
464名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 16:25:04.52 ID:FiBMIQGR
>>462
されてないされてない。
直前になって中止になっとるよ。

が、その都合でライトユニットそのものが変わってたような…。
465名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 18:42:41.75 ID:7FrWbAHZ
富455系、フジツボの今回品と厨獄製の前回品、どっちがマシ?
466名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 18:56:36.30 ID:eIl8sPaQ
富455系、序でモハ454だけバラ売りしてほしいな。
制御車はあんなにいらん。
467名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 19:22:13.06 ID:ukx+KMhJ
今回の富455,475はクハ、クモハの前より乗降ドア部分のシースルー化以外
良いところがないと思う。ヘッドライトと前面表示器の光色色分けは165からやり始めてたので
当然やってくると思ったので驚きはない。
468名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 20:54:12.40 ID:cCXLYNuj
455・475基本と増結は割引店では全滅だな
469名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 21:56:43.26 ID:MNDXE6ix
個人店ではたんまりあるよ。
取り扱い店をローラーかけてみ。
470名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 23:38:02.71 ID:7FrWbAHZ
>>466
ユニットの片割れだけあっても仕方ないと思うが?

富には冷準改だけでなく、非冷改、AU12冷改の急行色を出して欲しい。
471名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 00:54:31.15 ID:Unk8XrSK
JR大糸、今年もよろしく。

まあここはメインではないから、控えさせてもらうけど。

安全対策で2つまでが望ましいので。
472名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 01:10:37.46 ID:0caU/x/J
富455/475の仕様は、正確には

クモハ 非冷房車からの冷房改造
モハ AU72仕様の準備車からの改造

蛇足だが、モハに合わせてクモハ(クハ)のAU13準備車改造タイプにするには、新製冷房車の屋根板にベンチレーターを増設するのが正しい。
もっとも475系の場合、2ユニットしかいない少数派なんだけど…

せめてモハの屋根板を、分売品の1列ベンチレーター仕様にして欲しかったな。
473名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 01:50:40.11 ID:Sd6isJia
北陸にいる475の復活国鉄色は、トミックスのベンチレーター取っ払って埋めたらOKですか?
474着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/01/05(木) 03:47:58.99 ID:9QMg3+Lw
>>473
富の455・475から作るって前提?

裾に60Hz専用車識別帯を付け足して、前面種別幕をツライチに埋めないとダメなんじゃなかったかしら
475名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 09:52:05.33 ID:FzLKpufI
>>474
ツライチでもない
切った貼った感のある感じが正しいと思う
種別表示埋め
スケベゴム削って、一番薄いプラバンスケベゴム淵の寸法で切り出して貼付ける感じで
476名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 10:40:51.63 ID:4C1vPYvA
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26835.jpg

塗装変更直後の写真だけどこんな感じ
今の写真を探すのがめんどい
477名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 12:24:18.41 ID:ivxNH99B
>>475
475系統は2000年代に入ってからは入庫で
鉄板張り→ツルツル平滑になってるぜ。
413なんかはHゴム風に枠があるけど。
478名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 13:44:53.93 ID:4C1vPYvA
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26842.jpg

413系でものっぺらぼうなやつはいる
そうでない車輛もいる
479着(゚Θ゚)払 ◆mmbdV/eros :2012/01/05(木) 14:23:32.55 ID:Gd2Ravox
そうか〜

大晦日に直江津→富山で乗ったクモハ475-51の印象だけで語ってますた
480名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 20:28:08.23 ID:t27yDGiZ
富169系長野離乳
481名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 21:31:21.75 ID:t27yDGiZ
2012年5月予定
新製品
●92444 169系電車(長野色)基本セット 14,490円
●92445 169系電車(長野色)増結セット 11,340円

・フライホイール付動力採用
・電球色LED基板採用
 種別幕部カラープリズム採用により白色点灯
・前面種別幕 印刷済パーツ 付属(臨時・普通)

個人的にサハ165も出してほしかったが…
482名無しさん@線路いっぱい:2012/01/06(金) 16:53:23.27 ID:kAjCHx3A
>>477
475系でも板を開口部上から貼ったように処置している車両がある。
483名無しさん@線路いっぱい:2012/01/06(金) 23:27:22.87 ID:zQhGk5WA
冨455系はKMヘッドって中止になっているの?
直前になって取りやめたってこと?
なんでか誰かご存知?
484名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 01:28:58.94 ID:u9E5Up4C
169系リニュか。
モハはC1000×2でなく、C2000搭載の床板にしてもらいたいところだが、それはないな。
湘南色が出れば、末期のアルプスとか再現できるのに…。

あとはシールドビームのクハ、クモハ+モハ800番代が出ればなぁ。
485名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 01:54:35.63 ID:CWLDNTwh
169系
湘南また外したのか…
486名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 10:46:39.81 ID:15ykrP69
>>
169系湘南は
三鷹、幕張も再現できるな
前面強化もあったけど
487名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 11:16:32.90 ID:Z4ujldJf
>>486
湘南色のシールドビームって他にメーカふくめてもう何年も再販されていないね

そんなにマイナーな形態なのか
488名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 12:30:10.10 ID:7ubyjhg2
>>486
三鷹の169系が湘南色になったのはアンチクライマーが付いた後だね。
最初はデカ目信州色のまま首都圏を走りまわっていた。
その後、デカ目シールド、鉄仮面と推移して湘南色に。
幕張車は唯一の湘南鉄仮面で、鉄仮面のまま廃車になった。
松本の169系には何両かデカ目のまま長野色に塗られた車がいた。
489名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 22:21:31.56 ID:6Q9B9IOG
冨の165と169って製品上で再現するにしても違いはあるの?
165に169の番号貼れっていうもんじゃないの?

たしか以前のカタログには165/169って書いてあったような希ガスんだけど。
490甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/01/07(土) 23:03:25.31 ID:G+bqjsT+
>>488
当時6編成来た中で3編成は「アルプス」時代からシールドビームで
転属前の検査で既に湘南色になってたんじゃなかったっけ?
491488:2012/01/08(日) 01:58:29.19 ID:X7NNJ4C5
>>490
失礼、資料を見返したらそのようで。
ただ、当時は信州色への塗り替え途中での車両差し替えだったので、塗り戻した訳ではなく、湘南色のままだった車両のうち3本が三鷹に転属したようです。
首都圏のATS-P使用開始に際し、少しでも新しい車両にPを付ける為の一幕でした。
その169系も後にかつて同僚だった松本の169系更新車に置き換えられてしまいますが。
492名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 15:52:46.08 ID:2wOiTfTt
JR.大.糸では、313系・E127系は必要ないのである。

115系が主力であるが、165系がバックアップして不足分を埋めており、
さらに、キハ58系架線下DC普通列車が、アーバンネットワークの増便に加わっているからである。

キハ58系が廃車にならない限り、313系・E127系の入り込む隙間がないのであり、
キハ58系を追い払ったとしても、165系をまた追い払わないと、313系・E127の入り込む隙間はない!

毎田(新潟)地区の普通列車は、115系3割・165系5割・キハ58系が2割である。
115系は新潟(埋田)地区限定で、165系は(高崎)大糸まで大きい範囲で運用される。
キハ58系は、朝夕とラッシュ時および、チョン行で架線下DC普通列車での運用が主体である。

キハ58系が2連・4連で隙間運用できるのに、
わざわざE127系や313系の2連で運用必要はないだろうな。

乗客が多い運用では、115系・165系を使用して、
誰も乗らないダイヤでは、逆にキハ58系2連で運用したほうが、コストが安い。
また寒冷地主体である、わが社では、313系・E127系より、キハ58系のアコモのほうが、
寒冷地に対応しているので、北部電化区間では、キハ58系架線下DC普通列車は115系などに介して活躍中である。





493名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 16:00:02.47 ID:2wOiTfTt
JR.大.糸<レジェンドコレクション>23.11.09




我がJR大糸ではあ、115系・165系・キハ58系などの
国鉄型が普通列車の主力である。

その影で、とうとう形式消滅した車両が発生した。
@旧型客車A10系寝台客車である。

我がJR大糸では、50系・12系客車はもともと普通列車用・ 14系が優等列車用として運用されてきました。
そのなか、旧型が残った理由があった。

新系列寝台客車がないため、14系夜行急行の設定が出来なかったのである。
そのため、10系寝台車はやむなく存置され、セットの旧型客車も残ってきたわけである。

いよいよスハネフ15型・オハネ15型の増備が強力に進められ、 JR大糸に分散寝台車が入線してきた。
14系座席+14系寝台が体制が完成したことになる。
これにより夜行列車の編成は、ほぼ100パーセントチンドコ14系編成である。


もう永久に10系寝台・旧型客車はJR大糸では必要はないのである。
全車両近所の子供の、JR高橋さんに譲渡した。
これにより、我がJR大糸から全旧型客車(マニ60除く)が全滅した。
我がJR大糸の客車は、50系・12系・14系寝台・14系座席・郵便荷物車のみとなる。
10系寝台車・旧型客車にはまったく縁がないが、24系25型を14系座席車に連結できず、
こいういきさつになったわけだが、感謝の意を送りたい。



**これまで富で14系が販売されてきたが、わからなかったわけである。
当時、JR大糸にとって、スハネフ14の存在が、新鮮で、列車の構成まで変化をもたらし、旧型を全廃させたのである。
494名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 18:24:44.47 ID:K7jYr6L9
富でも過渡でも低運153系を出してくれないかね。
165一族とは違うソフトなイメージが好きだった。
495名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 19:18:53.65 ID:GTQxkAX3
>>494
クハ164の単品発売を望む俺も仲間に加えてくれ。
496名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 19:27:34.20 ID:YRZnxg0F
>>494
低運SB車で房総急行やりたい俺も(ry
497名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 20:54:30.10 ID:2wOiTfTt
我がJR.大.糸では急行型は大活躍である。

165系は高崎線を除く全区域で主力を張っており、
快速から普通列車まで幅広く運用される。

我が社では、キハ58系・165系は花形車両であり、
ポピュラーな存在なのである。

現在キハ58系においては、
柏崎機関区・新津機関区に配置され、信越・上越系統で電化区間での普通列車にも使われる。
編成は以下の通り。

柏崎機関区
急行編成(越後) キハ65 キロ28 キハ58 キハ65 キハ58
基本編成     キハ65 キハ58    これらを1〜3編成で使う。

新津機関区
急行編成(野沢)(奥只見)(あがの)(べにばな)  キハ65 キロ28 キハ58 キハ65
基本編成     キハ65 キハ58   これらを1〜3編成で使う。


越後川口ー長岡市・柏崎ー長岡市・ 柏崎ー吉田間など、日中を中心にキハ58系最小2連で運用されている。
コレにより、浅野口の三つドア普通列車を新制なくして増発できたわけなのである。

498名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 21:54:05.97 ID:2wOiTfTt
JR.大.糸は、カトー製165系を大量に持っているわけだが、
中古店でクハ169を1個見つけてきた。
床板が割れていたが、クハ165から移植して復活させた。
499甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/01/08(日) 22:52:02.39 ID:3pMgHdAh
>>490
3編成は旧長野色を経験してなかったんだ、了解

500名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 23:06:26.48 ID:RSEzOfum
今回の455系離乳で東北急行用に13連投入したけど東北筋でヘッドマークっていつ頃まで使ってたのかな?
手持ちの本やネット検索してたら昭和40年代前半には見られ、後半には見られなくなってきてるけど完全に姿を消した境目が今一不明だった・・・
501500:2012/01/09(月) 01:33:29.25 ID:fh51BJ2Z
どうやら昭和42年の磐西電化あたりのようですね
502名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 10:35:18.98 ID:eIt9OrFo
J.R.大.糸では、165系が主力である。




我が社の快速(信州)(佐渡・よねやま)系統は、すべて60.3改正以前の運用でダイヤを組んでいる。
しかし、それぞれ所属区がことなり、運用が違のである。




当然ががら我が家は高崎に基準を持っており、
165系7連を基本編成とした上で、サロを抜き、6連基本編成化した。



ちなみに83改正時の165系新前橋車は、全車サロ込みの7連である。







503名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 10:46:57.95 ID:eIt9OrFo
504名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 11:09:07.47 ID:jQlTj/VJ
通過!
505名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 15:39:57.20 ID:eIt9OrFo
私のJR、太糸には、16.5系が中心に配置されている。

9両編成が四本あり、波動用を含むと、総勢60両になる。
なくてはいけない物なので、いいかなと思っている。

私の区では、全車両すべて、太糸電車区にはいちされ、鷹崎線以外(快.速除く)でで全部運用されている。

配置は以下のとおり。
富16.5(湘南) 9両単位*4個
K1 kaクモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
K2 kaクモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
K3 kaクモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
K4 kaクモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
(モ.ン.ト.レー色)     
M2 kaクモハ165 モハ164  クハ165クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
M3 kaクモハ165 モハ164  クハ165クモハ165 モハ164 クハ165 クモハ165 モハ164 クハ165
(165パノアルプス)
M4 kaクロ165 モロ164 クモロ165 クモロ165 モロ164 クロ165



506名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 15:56:07.46 ID:NCeLttZM
>>JR大糸
何処かから拾ってきた画像を貼る前に、「自分の模型」の画像を貼れ。
507名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 18:59:15.04 ID:eIt9OrFo
当社では、新潟地区などの降雪地帯を抱えているため、耐寒耐雪車の導入が不可欠であり、
115系・165系などの導入が不可欠になっている。
223系・103系・211系などは、都市近郊で活躍するが、水上以北への入線は不可能である。


優等車両については、現在165系−60両 115系−富40両(部品確保車20除く) キハ58系−52両 485系-36両 189系-18両 583系-18両となっており、
国鉄形式が大部分である。
特急型はすべてサロ込みの9連であり、急行型は3+3+3の9連を基本とする。
特急型・急行型はすべて9連で統一している。
508名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 20:05:33.12 ID:x0e/uLHA
JR大糸は地球最大の汚物
509名無しさん@線路いっぱい:2012/01/10(火) 00:44:22.73 ID:TVOfBHnC
蝶のやつは、改造し甲斐があるぞ。
ほれ。
http://www.geocities.jp/sadako134/013.html
510名無しさん@線路いっぱい:2012/01/10(火) 06:25:27.50 ID:+5aFyTVa
>>509の笑い所は何処?
511名無しさん@線路いっぱい:2012/01/10(火) 22:30:08.70 ID:cPhMsp2m
>>510
笑い所は>>509自身の拙い脳味噌
512名無しさん@線路いっぱい:2012/01/12(木) 14:10:35.26 ID:DRSbCvM4
513名無しさん@線路いっぱい:2012/01/12(木) 21:40:54.19 ID:Yl89pg6d
蟻にはSBクハ165金型がまだ無いので、クハ165-3が入れられない。
考えない事は無いがコスト面でやめたらしい
514名無しさん@線路いっぱい:2012/01/12(木) 22:14:41.42 ID:jHTouWRm
富169系長野はクハとクモハは冷房準備車から冷房化された屋根を新規製作するのか
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92444.htm
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92445.htm
515名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 01:10:39.97 ID:HO3DGsP8
その勢いでC2000付の床下もやって欲しかった…
516名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 13:21:46.74 ID:otCFmXkn
サハシのない165なんて
しょせんおこちゃまの
プラレールごっこのえんちょうにしぎないね
517名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 13:47:14.41 ID:oxLx7JZ+
長野色のサハシなんてフリーランスネタも面白いんじゃないかと思った
518名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 16:37:22.62 ID:YLZoitdP
さはしのくせに
519名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 21:01:34.72 ID:rdGNPCLK

























































520名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 21:02:03.73 ID:rdGNPCLK

























































521名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 21:07:14.92 ID:rdGNPCLK













































522名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 21:16:32.86 ID:zUqtXj2n
保守
523名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 21:38:43.00 ID:rdGNPCLK
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
524甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/01/13(金) 22:48:04.50 ID:EMsNtc0l
>>517
長野色のThs115なら有りますけどw
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1320153422.jpg
525名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 23:21:22.98 ID:9xwrZwqH
農家
526名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 23:39:34.24 ID:lOSv6/yT



なんか最近頭のおかしい人がいるね


527名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 01:16:47.39 ID:wFEKWJNj
>>518
さしこならAKBにいるじゃん
528名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 01:53:07.41 ID:Ungb5PzD
>>524
なんじゃその気持ち悪い車両は。
529名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 02:01:05.36 ID:eJIzlLpS
>>524
一瞬サロ165の長野色で急行かいじもいいかな?と思ってしまったではないか
530名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 03:38:35.65 ID:nB2kAby+
↑もし長野色がスカ色のことを言ってるんだったら、サロ165は
実在した。
531名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 09:13:39.88 ID:nGuROjYx
>>524
次はその車両に荷物室と郵便室を設置するんだ!
532名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 11:41:03.82 ID:MER+yCoo
サロハユニか…

人生楽ありゃ…はクモハユニだったな
533名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 12:28:48.10 ID:vcKdGo4t
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
534名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 12:29:08.86 ID:vcKdGo4t
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
535名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 12:29:20.77 ID:vcKdGo4t
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
536名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 12:30:20.53 ID:6YoI7B/p
大糸さん?
537名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 19:25:11.78 ID:BlEAHn6i
頭がおかしい人が特定のスレで無駄な事やってるねw
頭悪いから

.

とか入力しなきゃ書けないんだね、ソイツ
カカカカカw

バカだね〜
頭悪いね〜
キモイね〜
死ねばいいのにね〜
538名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 20:16:32.83 ID:EZz8QTqk
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
539名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 20:16:44.65 ID:EZz8QTqk
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
540名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 20:21:51.18 ID:BlEAHn6i
おい糞大糸、そのまま名古屋で死んでろよボケ
お前の文脈見ると胸糞悪くてしょうがねぇ
リアルで死ねよ、リアルで
541名無しさん@線路いっぱい:2012/01/15(日) 06:14:31.20 ID:shYDeXeA
スルー出来ない奴も荒らし

と相手にしてしまった俺も荒らしか・・・
542名無しさん@線路いっぱい:2012/01/15(日) 13:26:28.99 ID:HjBuBBal

あなたは、マツジュン、ニノ、それとも桜井君ですか?
ただのジャニヲタより
543甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/01/15(日) 22:31:08.41 ID:om7hdfFN
>>528
結構気に入ってるんだw

>>529
「かいじ」は長野支社入らないから三鷹色でどう?

>>531
断る!!w クハニ103だったかな作ったヤツなら知ってるけど
544名無しさん@線路いっぱい:2012/01/18(水) 13:51:24.71 ID:B38znMAs
モハ→Mh
クハ→Tch
サハ→Th
クモハ→Mch
サロ→Tr
ってか?
545名無しさん@線路いっぱい:2012/01/18(水) 23:09:15.58 ID:IAVg+9Wp
サロとサロハを区別するためについてるもんじゃねえの
Tsじゃサロになっちゃうよ

それとも、Thsをサハシだと思ってるのか
546甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/01/18(水) 23:17:30.74 ID:9APnEj3r
>>544
んっ、俺になんか言ってるのか?誰か通訳してクレヨンw
547名無しさん@線路いっぱい:2012/01/18(水) 23:32:22.95 ID:yTegSyAo
人を頼るな。自分でヤレ。
548名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 00:53:56.29 ID:uwo7UegB
富のクモハ165とクハ165ってボディは全く同じなんですか?

どっちも写真とか見るとジャンパ栓受が付いてたり付いてなかったりするけど新製時はみんな付いてた。でOK?
165系は最近の状態の資料しか見つからないわ。。。
549名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 14:14:28.44 ID:WVtWO0pD
本買えw
550名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 16:30:47.76 ID:TGsUOZVx
知らないなら黙ってろ
551548:2012/01/19(木) 17:30:58.84 ID:Wb2GGWUv
>>549
イカロスの「形式165系」が欲しいんだが手に入らないわけで。。。
JR化後の資料は腐るほど見つかるんだけど昭和50年前後の国鉄時代の急行仕様の頃の形態資料ってほとんど見つからないっす。



552名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 18:14:23.03 ID:oz4R9yjF
>>548
妻面が違う。過去スレ参照のこと
553名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 18:55:11.48 ID:WVtWO0pD
>>551
烏賊本なら尼にあるだろ
プレ値だがそれでも機関車1両分より安いw

てかあの本にこだわる意味はなに?
猫のガイドブックとかピクの青春時代とか
その時代の165系が出てる本は他にもあるのですが
554名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 22:11:22.87 ID:xczlFVq2
>>548
運転台側の前面は同じ。ジャンパ栓の表現はない。
妻面側(モハとの連結側)は違う。
555甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/01/19(木) 23:00:24.97 ID:NwFhORXl
>>548
165・167系の実車は基本的に奇数向きに栓受けが付くんじゃない
169系だけ両向きに付いてたみたいだけど
556名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 23:20:30.20 ID:TIwOI37e





      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 北アルプスの写真みるかい
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |ヤンマーディーゼル|
         僕の愛車です














、、、











557551:2012/01/19(木) 23:23:43.41 ID:Wb2GGWUv
>>552
ありがとうございます。

>>553
車番と形態を具体的に知りたいもので(^-^;
確かに機関車よりは安いので給料日に買うことにしますw

>>554
ありがとうございます。

>>555
ありがとうございます。

皆様、レスを本当にありがとうございました。
勉強になります。
558名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 23:30:00.31 ID:TIwOI37e























































559名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 23:34:20.34 ID:WVtWO0pD
>>557
ちなみに烏賊にはあまり期待しない方がいいと思う
誤植多いのは有名だし
他の形式シリーズでは末期の写真が多いし
肝心の写真に限って撮影年月日が書いてないから時期特定できなかったり

同じ機関車一台分なら当時の鉄道ファン一山とかの方がいいのかもしれない
560名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 23:39:30.15 ID:TIwOI37e
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
.   , -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n     ̄ ̄
.   __ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='


,









,













,









,





,
561名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 23:43:24.22 ID:8ui0I+rN
113系非ユニット窓仕様とかとうとう富が重い腰を上げたな。
格下の近郊形に先を越されるのは癪だけども、これで急行形の非ユニット仕様窓仕様も期待出来るな。
562名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 23:51:09.47 ID:C2mSdKWS
急行形の非ユニット仕様窓仕様??
563名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 23:54:38.59 ID:TIwOI37e
,










,









,







,







,









,





,
564名無しさん@線路いっぱい:2012/01/20(金) 06:25:52.73 ID:vJMLwGl4
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
.   , -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n     ̄ ̄
.   __ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='


,









,













,









,





,
565名無しさん@線路いっぱい:2012/01/20(金) 23:01:51.21 ID:jGnqOUvC
保守
566名無しさん@線路いっぱい:2012/01/21(土) 21:37:00.88 ID:u6luS3sR
今日RMMの製品紹介ページで富の455を見た
アレは酷い!酷過ぎる!
あんなに酷いとは思わなかった
567名無しさん@線路いっぱい:2012/01/21(土) 21:53:28.84 ID:07BlLYwN























































568名無しさん@線路いっぱい:2012/01/22(日) 02:02:19.25 ID:m86i8uyO
>>567
気持ち悪いから死んでね☆
569名無しさん@線路いっぱい:2012/02/02(木) 20:44:00.61 ID:jEw9l46C
過渡から153湘南再販来たよ
570名無しさん@線路いっぱい:2012/02/02(木) 20:45:54.95 ID:jEw9l46C
2012年5月期出荷分
新製品
●4863-1 クモユニ74 0 湘南色(M) 6,090円
●4864-1 クモユニ74 0 湘南色 3,150円
●10-883 153系(高運転台) 7両セット 13,125円
●10-884 153系 2両増結セット 2,940円
再生産
●4235 クハ153 0 低運転台 1,890円
新製品
●4039 サハ153 1,470円
●4059-6 サロ163 1,365円
571BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/02/02(木) 21:25:00.42 ID:fxLm12Ko
>>570
KATOレジェンドで登場時91系仕様で出してほしいと思うのはウチだけやろか?
572名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 00:06:16.74 ID:5E5O+FJX
>マイクソ
573名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 10:44:15.64 ID:ZwUBOIpZ
サハ153は0番台ですよね。
574名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 16:30:58.96 ID:SqkGPxEB
>>573
サハ153-200
575名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 18:01:43.42 ID:a1Bo1fsF
まさかのモハ152床下流用?
それなら一切金型弄らなくて済む品。
576名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 20:15:15.08 ID:nFqLUIzc
リニューアルして、おでこも光らせて欲しくない?
577名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 20:57:30.77 ID:SqkGPxEB
>>576
富の製品化待ち
578名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 22:19:48.88 ID:6OoNk0An
>>575
サロの床下でしょ。
サハシかクハだったら笑えるが。
579名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 03:08:47.25 ID:uN3DiNwO
(N) 10-883 153系 高運転台 7両セット
クハ153−モハ153−モハ152−サロ165−モハ153−モハ152−クハ153です。
※このサロ165はサロ152から編入された50番台です。

みやこのダンナも昨今はガタが来てるみたいですなぁ。
編入された50番代…って、それサハシの話だろうとw
前日のゴナナのくだりでもボディの丸み云々などと
EF56の前期と後期を取り違えてる節があるようだし。
580名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 07:43:18.82 ID:GVURLDmP
>>575
サロ床板流用だと、サロ床板かモハの座席パーツを弄る必要が出てくる。
-200なら、CPやらなんやかんやと床下機器が付いているからモハ152床板流用の可能性もある。
581名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 12:02:35.73 ID:el/N4SHU
サハ153が出るのね。
といっても車体はモハ153の流用だろうけど、
サハ153はモハ153で代用と説明書に書いてあった頃が懐かしい…

そういえば昔、RSなかむらのパーツ使って急行型モハ→サハに改造したなー
582名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 17:53:57.88 ID:YqsiY73z
妻面変えるパーツあったね。でも過度の急行型って独特のオーラがあると思う。富のはスッキリし過ぎ、蟻はゴツい感じ。リニュしておかしくなるよりは今のままが良いんじゃない。
583甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/02/04(土) 22:49:30.94 ID:yfNfOuy+
>>579
50番代...?
584名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 23:55:04.04 ID:mRojTlHk
>>580
時代的にも場所的にも修善寺乗り入れ再現のためのサハだろうから
当然200番台なんだと思うが
585名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 00:23:54.80 ID:DXd/CDIy
>>570補足
●4235 クハ153 0 低運転台 1,890円
こちらはライトユニット標準装備になるので定価2100円になるとのこと
ソース:今日横浜フェスで過渡の人に確認
586名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 01:17:14.36 ID:xOAw/Hij
>>580
そそ、あれってトイレ逆側のデッキ部が相互干渉するから
スナップオンで素直にハマるってわけにはいかないんだよな。

サロ床板流用だと地味に金型弄ってくることになるよね…パッと見で判らんトコをw
587名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 16:42:33.44 ID:eEtCOwLP







クハ164





 165系の先頭車が不足したため、




低運転台のクハ153の8両が




165系クハ164に改造されました。




下り勾配で過速を防ぐ抑速ブレーキ




の回路を取り付けるものでしたが、




一見したところ変化はありません




588名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 16:43:43.25 ID:eEtCOwLP





その結果、





153系が乗り入れない




中央西線や飯田線





でもクハ153の顔を





見ることができました。




(ほとんどは抑速ブレーキ





不要の東海道本線の運用でした。)





589名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 16:45:56.26 ID:eEtCOwLP
横浜駅に停車中の中京地区




修学旅行臨の下り回送列車です。




先頭車はクハ153では なく、




同形式を種車に改造された




クハ164です。




この車両は70年代半ば、




急行「富士川」 に使用されていたのを




記憶しております






590名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 20:25:01.05 ID:9KG0ksJy
153系自体は製品化が古いからオール新規でやってほしかったな
非冷房車と冷房車または159系なんかと混結で中京快速やりたい
591名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 22:25:48.12 ID:iURx16jt
モハ152のパンタはPS16Bタイプ?151系タイプ?
592名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 00:11:51.79 ID:r/h5lhGK
>>591
手元の2004年のカタログで確認したけど、153系最新製品の高運転台新快速も含めPS16Aタイプだったようだ。
今回の生産で、直近の165系800番台や115系みたくBタイプに変更されそうだけどね。
593名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 08:21:56.81 ID:MAPnN0j+
>>590
富に期待。

>>592
KOKUDENのパンタってどっちだったっけ?
極限まで金型修正避けて、板バネパンタのままで出してくるような気がする。
594名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 18:15:08.81 ID:ThKPggA7
PS16Aタイプが未だに板バネ仕様と思ってるとかって…
595名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 21:38:41.89 ID:rLz4NHGS
163系・・・って言われても、




「そんな形式ねーよ!」と言われるくらい、




鉄道界でも耳にしない形式ですね。




私も165系の派生形式と思っていたくらいです。







しかし、考えてみりゃ、




大体において数字の少ない方から




先に出来ている訳ですから、




163系という形式が計画されて




いたことが想像できますね。

596名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 21:40:08.62 ID:rLz4NHGS


交直流型で言うと、




451系・471系(MT46)が




453系・473系(MT54)に出力アップされ、




さらに455系・475系により




勾配抑速ブレーキブレーキを設けて




形式が発展しています。




これになぞれば、母体となる新性能直流急行形である




153系(MT46)が、出力アップにより163系(MT54)となり、




さらに勾配抑速ブレーキブレーキを搭載して165系




と発展していくことは自然に納得いくものとなります。

597名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 21:42:24.83 ID:rLz4NHGS
そしてその計画は実際のものとなり、



当時、非冷房の1等車(グリーン車)であった




サロ152の冷房化を目的として、




サロ163が新製されることになります。




交直流型とは153系の時点で時代差があるため、




TR59形→TR69形と足回りに違いがあります。



しかし、既に勾配抑速ブレーキブレーキを




搭載した165系も計画されている段階において



平坦線区用の出力アップ車を用意することについては、



車両保守や運用管理、さらに広域配転における制約を



招くことになるため、形式を165系に絞って増備されることになりました。



このような経緯により、163系は、



サロ163が7両製造されたのみに留まり、



電動車が存在しないという極めて異質な幻の形式となったわけです。
598名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 23:28:19.44 ID:r/h5lhGK
>>593
敢えてプリミティブな味を楽しむKOKUDENシリーズならともかく、
ひさびさの153系だし、さすがにBタイプ化されそうな気もするが。。。
手元にこないだ再生産のクモニ143があるけど、台車は旧来のスナップ留めながら、
きちんと屋根を改修してPS16Bタイプ対応になったし。
599名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 00:45:06.59 ID:08qigKPm
PS16Bタイプ化するなら、ホビセンパーツで屋根だけ分売してくれないかな?3枚1050円で。
457系のモハ456屋根改良時は分売していたような…
600名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 00:45:17.42 ID:BxGE2Op9
なにこのイライラ感
601名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 01:38:36.36 ID:aJLS5faG
過渡さん、せめて低運だけでも正面貫通扉の歩み板がない田町仕様で出してくだされ。
602名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 13:25:17.75 ID:w0J2P785
3枚セットはたしかモハ474用の屋根だったね。
シースルーパンタ用、冷房改造タイプ。
裾帯セットの奴。
603名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 13:53:12.25 ID:YdyTn/B0
皆様 




こんばんは。




153回記念と言う事で 




本日は153系電車祭りの




本祭とさせていただきます〜




まあ皆様 もういいかげん




飽きてこられたと思いますが 





あはは〜 最近意地になって




投稿してしまってますね(笑)



だめなんですよ〜153系だけは・・・・(笑)


大好き過ぎて・・・・ごめんなさい! お許し下さいね。 


604名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 13:54:19.51 ID:YdyTn/B0
80系の顔のスタイルも 




日本中の国鉄




 私鉄を問わず 




大きな影響を及ぼ




したと思いますが 




153系のこの顔は 





後の国鉄の急行形 




近郊型の標準的なスタイル




の元祖になり




 今なお JRの各線でその面影を




見る事が出来るのは まさに驚愕に値する事だと思います。
605名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 13:55:00.84 ID:YdyTn/B0
もう一つ特筆すべき特徴は 




日本で初めてのユニット窓の採用がありました。




ユニット窓は 外側からガラス窓をはめ込む工法で 




施工の時間短縮と保守の簡略化に




向けて大きく役立ちました。




側面の窓枠に縁取りがしているの




がその特徴で 後々ではありますが 





窓の開く国鉄車輌のほとんどに




採用される事になりました。





606名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 20:52:15.15 ID:LRqy0fGG
さっき過渡電子参拝所を覗いて見たら、サロ163の品番が「4059-6」なので
(4059枝番なしがサロ165帯入)サロ165のバリエーション違いと読めるが、
問題がサハ153。「製品は仕様上、妻面の窓が異なります」と書いてある
ので状況からして車体がモハ153(デッキ妻面開閉窓が1枚)、床下がサロ152
の流用のニコイチ製品じゃない(しかもモハ153単品より105円高い)。
この車体使って葦でモハの初期型(1〜65)がナンバー変更だけで作れると
思ったのに残念。
607名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 01:43:37.33 ID:vGvnwsRN
日本語で
608名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 08:38:08.51 ID:eh9HNlgl
>>606
モハ152の床下流用かも知れない。
いずれにせよ、「タイプ」であることは確か。

他にもサボ受けの位置とかサロのドア位置とか、40年近く引きずってるエラー箇所があるし、正調153系が欲しかったら富に期待かなぁと。
609名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 09:55:09.69 ID:pofDTtLt
サハ165もタイプ?
610名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 10:48:29.31 ID:Gu6wjbSc
サハ165形100番代(サハ165-102〜105)



モハ168形900番代を種車に改造した



165系付随車で、1984(昭和59)年に大宮、



幡生工で4両改造された。



改造では電装解除が行われたが、



パンタグラフ撤去部分は種車の低屋根



のままでルーバーやランボードが残っている。



冷房装置は集中形AU72をそのまま使用しているが、



台車はブレーキ力の関係でDT32からTR69



(廃車発生品)に変更されている。



松本に配置され急行「天竜」に使用されたが、



JR移行直前の1987(昭和62)年に廃車となり区分消滅した。
611名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 10:05:55.47 ID:ZJ5HfJ21
行間空ける奴ウゼェ
612名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 19:39:05.48 ID:ODwi78dg
>>611
コピペ荒らしを相手にすんなよ。
613名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 06:27:05.62 ID:+WK0YqgB
富のサハ165にKATOカプラ-を取り付けた人居る?
614名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 22:41:19.73 ID:4KLnydPJ
総本山にassyの案内が載ったけど、
モハ152のパンタはPS16Bタイプ決定(11-420)みたいだね。
ttp://www.katomodels.com/product/assy/pdf_dm/2012-02.pdf
車番も変わるし、久々に増備するか・・・
615名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 22:58:48.52 ID:/TOpv7Cf
実際注文のために利用するか否かは置いといて、
Assy受注案内って新製品購入の判断材料にもなるからその点でも有用よね。
616名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 01:15:45.51 ID:vKau6p5/
>>614
へぇ、サハ153の床板は新規設定か。
金型弄ったんなら車体も新規で(略
617名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 15:51:38.57 ID:mLcXsuOz
予約】カトー 4039 サハ153





この車輛は増結用のサハ153です。




◇仕様 ・Nゲージ塗装済み完成品




・昭和40〜50 年代に東海道・




山陽本線などで活躍していた姿を再現




・所属表記は名カキ、大垣電車区




所属の車両から車番を




設定※製品の仕様上、




妻面の窓が




異なります





618名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 03:57:38.31 ID:nTAkEghX
                    意               貴
                    味               方                      たい事はそ
                   が    言語中枢が無い?          い              れ
                   わ                何                  言             で
                   か                言                            わ終
                   ら                 い                           り
                   な          解 し たく                         か
                   い      理       い   無い
                     ゜        もかの                             ??
619名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 08:40:04.98 ID:GP/2FUrz
>>618
構ってしまった君の負け。

さて、サハ153の床下機器は新規でくるのか、それともサロ152の床板リブを手直しするだけで済ますのか…
620名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 20:55:25.32 ID:ZmYnUsyt
153系葦の
Z04-0139 4015前面ガラスは再販ないようだが、
このパーツがあるとKATO急行型ジャンクの蘇生率がかなり上がるのに・・・・
スカートやクーラーは市場にダダ余りなのに葦再販だし・・・なんか変だ
マジで再販してくれよ(113系用も含む)
昔は先頭車不足でモントレー、田町アコモ、ムーンライトのクハクモハ各色ジャンクを
湘南色に塗り戻したのが懐かしい
3桁品番のガラス交換にも必須だし。
621名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 00:28:28.98 ID:hknU9/zx
>>619
Assy表に(新)4039-9C サハ153床下セット(ビス止め)とあるけどどんな感じになるのかな?
622名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 01:44:53.42 ID:bfcrHxZ7
サハ用と銘打って販売する以上、
それがたとえ既存のモハ内装+サロ床板で構成されたものだったとしても
当然ながらASSYはモハ用・サロ用とは別番で出すことになる訳だからねぇ。

まあ実際その組み合わせで市場に出してきたとしても、それ以前に>>619の如く
デッキ部の干渉を避ける為の最低限の改修は施されてくるんだろうけど…
623名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 22:26:48.44 ID:xjoaJj0B
>>621



ASSY(アッシー)とは、



パーツ単体ではなく複数が



組み合わされた構成部品



(ユニット)を 指す言葉。



「assembly(アッセンブリー)」



の略語であり、ASSYの読み方は前述の



アッシー以外に、アッセン、



アッセンブリーなど、多岐に渡る。






624名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 22:28:38.83 ID:xjoaJj0B
>>622

最低限 とは - コトバンク


デジタル大辞泉 最低限の用語解説 -



いちばん低いほうの限界。



最低の限度。副詞的に も用いる。



「―の値上げにとどめる」



「―必要なもの」




625名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 00:35:09.52 ID:rcnujDZT
>>622
結局サハは200番台じゃないの?
修善寺乗り入れは無視?
626名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 01:16:59.11 ID:DMmBhx9k
今日もキチガイコピペ君は必死なのかw
627名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 12:36:05.72 ID:mfANvMrR
じゃあそんな調子で
”JR大糸””大嘘””コピペ荒らし”
についても改行交えて説明してくれ
628名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 14:24:44.69 ID:BNLMabZJ
めんどくせーからキチガイは社会の底辺って事にしとけよ
629名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 20:04:42.49 ID:WPn5kTTc
過渡モハ152の葦パーボディーPS16B屋根鳥で瞬殺の予感がする
630名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 20:45:29.49 ID:/a7l5U0s
交直流の時みたいに屋根だけ売ってくれるんじゃない
三枚千円とかボッタクリで
631名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 22:57:23.44 ID:WPn5kTTc
>>630
モハ117/185とモハ112/114はPS16B対応屋根だけのセット出なかったからな…
632名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 23:03:52.10 ID:xla03dOV
モハ117とモハ112/114は、PS16B対応屋根よりも、ヒューズボックス付いた正規版屋根が欲しいわけで・・・
633名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 08:18:51.25 ID:DP2ygQSI
>>630-631
そういえば最近は屋根だけの分倍河原ないな。
634名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 08:31:29.23 ID:5qJxPkSk
>>633
分倍河原

分倍河原駅(ぶばいがわらえき)は、


東京都府中市片町二丁目にある、


京王電鉄・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅。



京王電鉄の京王線とJR東日本の南武線が


乗り入れる接続駅。京王電鉄の管轄駅である。







ぶばいがわら - Bubaigawara
所在地 東京都府中市片町二丁目21-18
北緯35度40分6.8秒
東経139度28分7.4秒座標: 北緯35度40分6.8秒 東経139度28分7.4秒
所属事業者 京王電鉄
東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 フイ
駅構造 地上駅(京王線府中側・南武線)
高架駅(京王線中河原側)
ホーム 各2面2線
乗車人員
-統計年度- (JR東日本)37,640人/日(降車客含まず)
-2009年-




635名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 09:17:47.99 ID:5qJxPkSk
>>632
PS16B

「PS16」これは



国鉄の新性能電車用の



パンタグラフであり、



大量に採用された最も



ポピュラーなパンタグラフ



と言えるであろう。



バリエーションもかなり多く、


私が調べただけでもPS16A、B、C、D、E、G、H、J



といった派生形式が存在している。・・・



という訳で、PS16の製品は非常に多い



636名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 11:05:33.08 ID:TErMYYcr
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)     有限会社大糸鉄道経営32年って書いてあるけど、何?
             |     ` ⌒´ノ     
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

    


 
     ↓JR大糸
       


        ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\    自宅に住み込み、脳内だけで経営する妄想鉄道です
 |       (__人__)    |    知識も財力も生まれながらに不要なのでエコには最適でした
 \     ` ⌒´   /     そのため社会へ調和力・適応力は大糸鉄道でトップを誇っていました
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
637名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 19:23:31.03 ID:05RwbJhe
”改行嵐の動機”とか
”都合が悪い事は飛ばす癖”
”無意味な時刻表列記の動機”
なども説明してくれ
638名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 09:30:49.85 ID:NzFSD/BV
きんもーーっ☆
639名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 17:54:02.78 ID:DGRrdAWA
改行基地害死ね!









153系非冷房、最盛期東海道急行編成キボンヌ!
富・・・・1/80で出したんだから出してよ。
640名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 22:15:32.06 ID:OO18elmS
56-10改正 東海道線東京駅発車列車編成表




1981(昭和56)年10月1日改正時点での




東海道線列車の編成表です。




この改正で臨時特急




『あまぎ』




(183系)と急行『伊豆』( 153系)




が統合され新たにL特急




『踊り子』(183・185系)




が誕生しました。




641名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 22:46:48.80 ID:nraR/eb0
キチガイ大糸君、だからどうした?
642名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 23:12:20.01 ID:yjSnlYGv
立山
643名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 23:22:35.92 ID:B35FTwAt
>>631
モハネ582もね。
モハ484のが出た時は、よし、次だと思ったのだが、それっきり。
644名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 01:04:23.61 ID:TwPDvss2
モハネ589もね。
モハ486のが出た時は、よし、次だと思ったのだが、それっきり。









645名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 06:30:34.79 ID:QOzXde6y
ことごとくスレを潰したがってる人生破綻野郎がいるな
646名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 22:09:54.05 ID:6i15or5j
行間が空いているから飛ばすのが楽
647名無しさん@線路いっぱい:2012/02/28(火) 09:08:14.67 ID:gU0gb6dp
構うな危険
648局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/29(水) 09:26:55.19 ID:YilfP5Cw
唐突ですまんが…富から169系の湘南っていつになったら出るんだろうね…。
長野色のリニュを今度出すけど、欲しいのはそれじゃないんだ!

っていう声がどこからか聞こえてきた。幻聴だったのかしらん?

これでしな鉄のリバイバル編成とかだったらズコーって感じだろうな。
在りえそうで怖いんだけどさ。
649名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 15:47:10.85 ID:DKkosKbi
富455系東北色を買ったらセットBと書いてないのでどうも前回品らしい…
次に現行品を買う予定だが前回と現行で変わった点は無いかな?
650名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 22:58:11.68 ID:j134Mtzi
>>649
室内のシート色。
前回品はいわゆる東北復帰色で磐西色同様赤青緑で、現行品はこげ茶。
前サボがシール(前)か印刷(現)か。
FW動力(現)。
651名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 23:06:41.19 ID:DKkosKbi
>>650
サンクス参考になった、常磐線9両を再現しょうと思ったが
とりあえず現行の基本と増結を買う事にするよ
652名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:55:15.85 ID:Z5kyiTp9
余談ですが、




マイクロのクハ455-600っ




てタイホンの位置が低いの




をさっき知りました。




455系の東北色は一昨年制作した




S-8編成に続き2本目で、仙台の455系



(457系含む) としては仙山線色




(ロゴ有り・無し)2本とあわせて4本目です。





653名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:57:14.34 ID:Z5kyiTp9
2006年度に会津地方のキャンペーンとして、




磐越西線色の455系の車体に、




可愛らしい「赤べこ」が一杯貼り付けられました。



それ以外はこれまでの磐越西線色の




455系と何ら変わりはありません。




今回はそんな赤べこに染まった




455系を紹介したい と思います








654名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:08:26.81 ID:Z5kyiTp9
かつて東北新幹線開業前は急行



「まつしま」「ざおう」などで活躍していた455系は,



車内を近郊形改造され3両編成(クハ455+モハ454+クモハ455)



でローカル運用に就いていた。



交直両用車だが,直流側の母線が取り外されており



交直切り替えスイッチは交流側に固定されているので,




交流線区しか走行できない。電源が50/60Hz対応の457系も存在する。




観上の目立った差異はない




655名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 19:55:42.14 ID:XYUSgkDJ
>>649-650
パンタも違ってるよ
656名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 20:08:14.23 ID:avvzHlg9
>>655
なぬ?
…おおー、シューが1本タイプだったのか。

>>651
パンタが0232(前)か0234(現)かの違いもあった。
657名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 20:25:50.53 ID:XYUSgkDJ
455東北新→旧の変更点補足
ライトユニットLED化(0719)
BMTNSPタイプ化
658名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 20:28:48.76 ID:XYUSgkDJ
>>657訂正
455東北旧→新の変更点補足
ライトユニットLED化(0719)
BMTNSPタイプ化
659名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 20:41:44.41 ID:FKzeVt6a
今更だが、165系新製冷房車の屋根が売られているのに気づいて買ってきた。
169系、457系にいいね。
660BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/03/04(日) 20:57:07.68 ID:GmYgbAad
トミーは153系ハイグレード出す気ないんか?
今ならKATO潰せるで!
661名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 21:20:15.36 ID:avvzHlg9
>>657-658
どんだけ調べてないんだ俺…orz

>>659
457はモハが無理でしょ。
交直用の屋根じゃないんだし…。

クハの方はできるけど、というか作った。
あとは新制冷房サロ屋根使えば455の42〜45もできるわな。
…こっちは作ってなかったしやってみるか…。
662659:2012/03/04(日) 23:32:29.38 ID:yXhPHIt9
>>661
モハがポン付け出来ないのは当たり前でしょ。車種違うんだから。
169系だってモハは製品のをデッキ通風器撤去する必要があるし。
あくまでクモハ、クハ、サロに限った話ですよ。
663名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 23:36:27.93 ID:Y7UNZe7+
突っ込まれて頭にきた人
664名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 00:41:34.22 ID:2nw0SzDI
>>661
サロ 折りはもうやりますた。
45で唯一の仙センw
665名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 12:05:29.48 ID:fOlig74G
先日455系基本Bを買ったがクハの種別表示が取れやすい…
これ仕様か?クモハは取れないのに
666名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 12:46:47.51 ID:hKZY9IqJ
富もネタ切れしたら、そのうち457やりそうな気がしなくもないw
667名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 18:16:37.64 ID:QrPOoCNS
Nゲージ, JR455系電車(東北色)



基本セットB, トミックスロゴ ...




実車ガイド, 1984年頃 から急行の廃止などで




455系はローカル運用に転用され、




1985年頃より仙台に所属 する455系は ...




92363, JR455系電車(東北色・快速ばんだい)




基本セットA ハイ グレード




668名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 18:20:32.34 ID:QrPOoCNS
>トミーは153系ハイグレード出す気ないんか?
>今ならKATO潰せるで!


金メッキではなく、性能ですよ。
品質・耐久性・末永くご愛用くださいがある限り、カトーがカツ。
外見だけ金メッキでも、動力ユニット油ギトギト・大きい歯車・柔なやすっぽい足回り。
トミックス115系を買って思った。(おもちゃだな・・・・と)


金メッキではなく、性能ですよ。
品質・耐久性・末永くご愛用くださいがある限り、カトーがカツ。
外見だけ金メッキでも、動力ユニット油ギトギト・大きい歯車・柔なやすっぽい足回り。
トミックス115系を買って思った。(おもちゃだな・・・・と)


金メッキではなく、性能ですよ。
品質・耐久性・末永くご愛用くださいがある限り、カトーがカツ。
外見だけ金メッキでも、動力ユニット油ギトギト・大きい歯車・柔なやすっぽい足回り。
トミックス115系を買って思った。(おもちゃだな・・・・と)



金メッキではなく、性能ですよ。
品質・耐久性・末永くご愛用くださいがある限り、カトーがカツ。
外見だけ金メッキでも、動力ユニット油ギトギト・大きい歯車・柔なやすっぽい足回り。
トミックス115系を買って思った。(おもちゃだな・・・・と)



金メッキではなく、性能ですよ。
品質・耐久性・末永くご愛用くださいがある限り、カトーがカツ。
外見だけ金メッキでも、動力ユニット油ギトギト・大きい歯車・柔なやすっぽい足回り。
トミックス115系を買って思った。(おもちゃだな・・・・と)

669名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 18:31:48.57 ID:QrPOoCNS
>トミーは153系ハイグレード出す気ないんか?
>今ならKATO潰せるで!

トミックスの塗装は傷が付きやすい(特に屋根も)ので手袋必須。
カトーは乱雑でも安心、手袋で扱うことがありえない。

トミックスはバネで車体を支持しているから全車両傾きがちぐはぐで、買って早々バネのローテンション。
カトーはどっしりとして、水平が取れていて、いじる必要がない。


トミックスの動力ユニットは、油ギトギト、あのような歯車では長持ちしない。
不安から予備の動力ユニットを馬鹿みたいに買わされ、バネまでもたくさんストックを強要される。
車体に傷が付きやすく、交換用の車両をわざわざ買っておかないといけない。
分別を買ってみたら屋根も床下も、全部波打っていて、選別しながら取りつける。

カトーは1編成につき、多くても動力ユニット1個買っておけばおK
バネもいじる必要がないし、油ギトギトもない。
確保しておくのは、共通パーツ@動力車輪20個640円A台車・本体集電板20枚1000円B中間ギヤ640円
コレぐらいであり、10年は分解する必要もない。台車をわざわざ買う必要もない。
経費が安い。

トミックスばかり持っている人は、一気にお金の要求を求められてアップアップする時期が必ず来よう。
カトーは鼻歌を歌いながら、悠々と横目にお金を気にすることなくすごしているだろう。
670名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 19:17:43.99 ID:vKAHfT3Z
>>664
なんで作ろうとしてる仙センにしやがったw
…と、まぁ俺もまた東北急行目的で買ったわけで。
さて俺も早々に買ってこないとなw

>>665
仕様、というか物による。
671名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 23:41:35.30 ID:NO2npmzv
>>665
開口部の断面部に木工ボンドを爪楊枝でちょんとつけるとか
はみでないよう注意
672名無しさん@線路いっぱい:2012/03/10(土) 13:50:16.20 ID:xXvOXXbR
>>667
お前、富スレに湧いたキハ58知った房か。
その無駄に多い改行と空行やめろ。
見辛い
673名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 20:10:23.22 ID:ncCwExhB
>>672


たぶんなw
674現在運休中:2012/03/14(水) 19:33:46.80 ID:Da8P4AZD


涌別鉄道は現在運休休です。




わが社ではカトー165系の通常屋根仕様・169系の販売を強く要望いたします。










675名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 08:40:18.93 ID:NDzyDIcB
死ね
676名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 00:19:02.34 ID:qBi3a+6E
イヤ
677名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 15:38:43.68 ID:HnJEN2LA
ここ改行多くて読むの面倒だな

678名無しさん@線路いっぱい:2012/04/12(木) 12:46:47.65 ID:fWqKEBVj
地味にマイブーム、475系。
北陸本線フル編成完了。
679名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 12:09:41.07 ID:Nct9+ScH
>>678
ブルーマン一つお買い上げですね?わかります。
二代目北陸色の475系再販して欲しいな。
3両セットと限定でサハ入り6両セットを。
通風器有り仕様で、6両セットにはAU12S装備の編成をセレクト。
クモハ、クハの種別幕は埋め込まれて平滑になった姿を再現。
付属インレタにナンバーと車外スピーカーと側面行き先表示(直江津、富山、金沢、福井、敦賀、米原)を収録。
印刷済みヘッドマーク付属(タウントレイン、ホリデーライナー)
こんなので。


AU12S装備のクモハ165のユニットがAU13装備のクハ165と3連を組んだ事ってあったのでしょうか?
680名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 12:18:53.96 ID:+8gIROZA
改行法師
681名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 12:18:59.86 ID:7ugj/Skz
残念ながら大判HM時代のゆのくに、立山編成です。
HMは付属品で代用ですが。
682名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 12:36:00.54 ID:M2UfNmy+
今度出る(既に出たか?)過渡の153系リニュに含まれるサロ163は、
サロ165をナンバー替えただけのものでしょうか?
683名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 19:59:50.23 ID:JJB1nW6C
猛烈に今更だが富165系三鷹色を購入。ただし増結セットゆえ基本セットを探すか、
増結セットもう1つに単品M車を買って下回りを交換するか…。

え?特価品に単品M車あるよ〜って?店主殿は商売が巧いですなぁ。
684名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 22:34:34.49 ID:Nct9+ScH
>>683
三鷹色の165系はM6だけの存在なので、増結セットの買い足しは出来ないよ。
素直に基本セットを探してください。
あとパンタは基本、増結共にPS23に交換する必要があります。
PS35を載せたのは製品化されてない169系のボックスシート編成M4M5だけです。
685683:2012/04/27(金) 23:08:43.70 ID:JJB1nW6C
>>684 情報提供へ感謝します。

>三鷹色の165系はM6だけの存在なので、増結セットの買い足しは出来ないよ。
 ↑
そうでしたか…。あと三鷹色の6編成のうちM6だけが原形前灯でしたっけ?確か他5
編成(169系)はシールドビームだったような?

>素直に基本セットを探してください。
 ↑
まあ新品の在庫はまず期待できぬのは言うまでもないでしょうから、気長に中古品を
探すとしますかな…。

>あとパンタは基本、増結共にPS23に交換する必要があります。
 ↑
三鷹色、真面目にこだわるとかなり弄り甲斐あるようですね。洗面所窓も結構差異は
あったような記憶が微かにあります。

そういえば三鷹配置の165・169系、三鷹色+湘南色で運用されたことはあったのでしょうか?169・165系
同士で三鷹配置車が入れ替わっている頃なら、ありそうな気はしますが。
686名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 23:14:25.47 ID:MWiTZ+tM
>>682
ggrks
687名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 23:25:06.37 ID:UsSg2ro7
余談だけど、ミツM1〜3は改座車、M4・5はボックスシート車
むさしの号は改座車とボックスシート車の組み合わせで運転してたことが多かった
688名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 23:37:18.06 ID:oPFkZz6W
>>684

三鷹セット、湘南色セットを用意。
三鷹セットのリクライニングシートの床下と湘南を交換すると、三鷹のM4、M5編成はもちろん。
湘南色は、さよなら運転のカヌM2、M3になる。
もちろんベンチレータや避雷器やHゴムにこだわればより良い。

689名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 03:24:56.22 ID:sh+ax96q
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
690名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 06:29:56.48 ID:MvvRG41C
>>679
高シマの場合、原則なかったかと思う.
(一時的な組替はあったかもしれないが)
秩父鉄道3000系第1編成として移籍、2006年まで活躍した
Mc165-91 + M'164-55 + Tc165-93は
1968年、AU12S冷改車第1陣の生き残り.
さらにM'164-55も最後までAU71だった.
691局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/28(土) 09:05:10.15 ID:LsqyMfo2
>>683が羨ましい。
当時、ボッチだった俺は、三鷹色9連やりたくて
基・増・増とまさに>>684の事実をヌルーしていた罠。

三鷹のM4、M5のネタとか、急行型の末期ってネタの宝庫ですね。
他にも165・167・169系を使ってた頃の大垣夜行とかは、
模型的に見栄えするというか、急行型最期のお祭り騒ぎのようなイメージがある。

2001年の夏臨で豊橋→東京で乗ったけど、スマップのコンサートが名古屋であったとかで、
死ぬかと思ったのも良い思い出w。
おにゃの子の汗でも鼻がひん曲がるかと思うほどに臭いものは臭いと初めて知ったさ…。
692名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 10:20:17.01 ID:4+DV3902
>>685
三鷹色の前にいた169系湘南色は全車アンチクライマー装備の正面強化車なので、これも一筋縄では行かなかったりします。
三鷹色165系は臨時大垣夜行の増結車として田町の167系と組んで走った事もあります。
693名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 10:41:22.28 ID:3BHq/N+Q
>>686
dgsks
694名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 12:34:44.78 ID:uR8Qksih
三鷹のは過渡期には普通に混色あったよ。
ホリ快や大垣夜行で乗った。
しかし、今思えば椅子が良いからと三鷹色を選んでたが湘南色に乗っておけばよかったと後悔中。

うちは三鷹色と長野色を下回り入れ替えて松本車と三鷹編成に分けてるけど。
湘南色はタイフォンを455のパーツに換えて雰囲気を楽しんでる感じかな。
前面強化はパーツを買ったけど工作面倒になってやってないけど。
695甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/04/28(土) 22:59:16.10 ID:yfbBDXOf
696名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 09:48:34.47 ID:kFQvwe2i
三鷹色の169系は松本からの転入車ですが、更新車を集める為にセミクロスをオールクロスに戻したり、いろいろ弄ってるようです。

697683:2012/04/29(日) 18:31:36.60 ID:RVLlqShP
多くの方から三鷹色165・169系の実車と模型についての情報提供、改めて多謝。
こまけぇ(ryで気楽に行くもよし、先達の作例に籠められた熱意を見習うもよし、と
思います。各店の在庫を見て併結相手は決めたいと思います。



以下チラ裏。
某動物園向かいでバイトしていた昔、平日午後シフトなら『むさしの号』利用でささ
やかな旅っぽく出動してまして。当方にとっては一番身近な急行型車両でした。

急行が当たり前に走っていた時代末期は園児あたりで、乗る機会はほとんどなかった
ゆえ記憶は極めて曖昧です。まともに急行型車両を実感できたのは房総113系の冷改
工事により、幕張165・169系原色が普通列車代走運用に入った時でした。

銚子〜千葉通しでしたが、佐松線か総武線経由のどちらだったかは曖昧です。四街道
まで相席者は居なかったと記憶があるのでかなり空いてたのでしょう。
698名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 23:31:09.58 ID:v5TuTZr1
>>697
富の165系新製冷房車セットと予定品の169系湘南色で幕張の波動用編成が再現できますよと。
699名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 00:22:51.72 ID:ALbezljk
>>698
169湘南色なんて予定品にあったか?
700名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 01:14:50.58 ID:pOXIQ79y
予定品と言うか
企画中だね
詳しくは模型店カシオペアのブログ
701名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 02:30:53.61 ID:ALbezljk
>>700
観てきた、楽しみだが国鉄仕様で出たら幕張は再現厳しいんじゃないか?
湘南色でも鉄仮面だった&SB車だったような気がするが幕張車は。
702683&697:2012/04/30(月) 07:40:40.78 ID:RjJd3GzB
>>701
>湘南色でも鉄仮面だった&SB車だったような気がするが幕張車は
 ↑
うろ覚えですが、成田線踏切事故(ウテシ殉職。合掌)後に、幕張165・169系も鉄仮面
改造されたのを見た記憶はあります。普通列車代走より少し後だったと思いますが、
調べないとちょっと不安ですね…。

不勉強で申し訳ないのですが「SB車」とはどういう車両なのか、一つ解説願います。
703名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 07:48:16.46 ID:2b9iFeh1
シールドビ〜ム
だろ?
704名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 13:32:00.79 ID:enxB1MVs
>>700
やっと富169系で、169系「妙高」or「信州」+169系「志賀」を、
再現出来るのか。
705683&697:2012/04/30(月) 19:02:33.00 ID:RjJd3GzB
>>703
「シールドビーム」でしたか…。SBという略記から全く思い浮かびませんでした。
当方は修行が足りませぬ。

そういえば鉄仮面化に伴いシールドビームも同時施工されたクハ111がいたような。
製品そのままでは済まない点が多いあたり、現役末期らしさを感じます。
706名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 23:52:17.65 ID:tQf8vtoB
近くの模型屋で、富の三鷹色半額処分中。
707名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 23:55:00.29 ID:gN+Rcdm8
店たたむのか?
708名無しさん@線路いっぱい:2012/05/01(火) 20:23:23.16 ID:BLiUXJPl
>>702
マリR2、R3の普通列車代走は113系冷房改造に伴う車両不足の為でした。
当時はまだ大目玉です。
湘南帯の鉄仮面はマリ車が唯一の存在でした。
通常鉄仮面は次回全検時に塗装されていますが、マリ車は検査を通る事無く、鉄仮面のまま解体されました。
最期の頃はホリデー快速奥多摩ハイキング号と快速河口湖スケート号がメインでした。

正面強化工事はヘッドライトのSB化を併施する場合がほとんどでしたが、新津車両所では鋼板を溶接する工法での単独施工を続けていた為、上沼垂の165系は最後まで美しい姿を維持できました。
709702:2012/05/01(火) 20:52:32.68 ID:YsEFMsGU
>>708
度々の詳細な解説をいただき恐縮です。

>マリR2、R3の普通列車代走は113系冷房改造に伴う車両不足の為でした。
 ↑
当時のRFにそのあたりの事情を書いた投稿がありましたね。

>当時はまだ大目玉です。
 ↑
手軽にやるなら国鉄仕様の大目玉にJRマーク…あれ?どちらかのモハが低屋根のよう
な記憶が今更浮かんできてまつ。他の記憶がごっちゃになったかも。

>マリ車は検査を通る事無く、鉄仮面のまま解体されました。
 ↑
夏季講習へ行かされてた当時、幕張電車区を眺めるのと両国へ回送されるクモニ2連は
ささやかな慰めでした。それにしても165・169系が鉄仮面&シールドビームになって
しまった姿にはインパクトを感じます。…でも短命だったと。

>上沼垂の165系は最後まで美しい姿を維持できました。
 ↑
シールドビームは113系で見慣れましたけど、急行型電車なら大目玉の方が良いです。
710甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/05/01(火) 23:01:31.03 ID:xgplFhOJ
>>705
鉄仮面はシールドビームとアンチクライマーは標準装備品

>>708
湘南帯はミツ車を忘れないでください

>>709
91年頃には165系で Mc136 M'859 Tc'201 と169系で Mc5 M'9 Tc'9 が居ます、
後者のユニットでの番号違いは間違え出なく碓井で事故廃車になった相方とユニット換えしたものです
711名無しさん@線路いっぱい:2012/05/01(火) 23:09:46.17 ID:BLiUXJPl
>>709
マリR2が千葉生え抜き(津田沼新製配置)で生涯千葉を離れなかった新製冷房800番台、R3がなのはな改造による一般波動用不足を補う為に長野から転入した169系。
R3は169系で唯一クモハとモハでナンバーが違う変則ユニットを組んでいました。
ちなみにR1はシャトルマイハマでした。
712706:2012/05/01(火) 23:14:01.25 ID:xy2v7l2D
>>707
売れ残りの不良在庫
713名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 00:57:53.16 ID:OpksKXhz
>>710
ミツの転入時湘南色169系って全部SBだったかと思うのですが、正面強化も長野で同時施工されてませんでしたっけ?
714名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 09:34:07.31 ID:8iC3WAAQ
松本→三鷹は、

(クモハ169-モハ168-クハ169)
3-3-6:信州色で転入、Tcのみ原型ライト
4-4-11:信州色で転入、Mc、Tc共に原型ライト
18-18-10:湘南色で転入、共にSB
20-20-5:湘南色で転入、共にSB
22-22-16:湘南色で転入、共にSB
25-25-8:信州色で転入、共にSB


以上の形態でしたがSB化のさいに長野の工場で前面強化してるのかどうかは不明…
施工されていればさらに貼り重ねていたということになるね

成田線の事故がなければ長野エリアも晩年まで原型ライトが残っていたかもな


新長野色の原型ライトも居たが(8-8-12)、塗装変更後すぐにSB改造されてその姿は短命に終わったな。
715甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/05/02(水) 23:37:05.52 ID:0zD9HPq0
>>713
一応前面強化施工してあったと言われてるけどどうなんだろうね、
実際にミツ転入してから6編成12両のステンレスユニットによる前面強化を施工してるのと
その後特保置き換え用の更新車には施工されてないところを見ると
シールドビーム化改造しかしてなかったのかもしれません

>>714
>成田線の事故がなければ長野エリアも晩年まで原型ライトが残っていたかもな
それはどうかな、まだグリーン帯やThbの残る昭和50年代前半から前面強化をしていた
長鉄局ですがなw
716名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 02:20:34.05 ID:btz13PfG
そもそもEF63を出しておいて169系原色を出していないというのが不思議な感じなんだがな。
サロとサハシの問題が絡んでるのかもしれないが。
717名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 09:41:16.64 ID:GHKiujET
サロは165が使えたような………
てか、湘南色で峠越えしてたころは大目玉だったし冷房車とかのセットの車番替えれば解決だよな。
718名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 11:46:47.66 ID:E3CEWOTU
>>714
松本車はともかく、新前橋車と幕張車は大目玉で残ったろうね。
仙台車も未更新はあるいは。
>>717
使えるも何も、サロ169は全車サロ165の改造車だし。
やっぱりサハシがネックなのかな?
169系はしなの鉄道S52湘南色と松本改座車、信州色もやって欲しいね。

俺、信州色が出たら、逆向きにして急行赤倉をやるんだ…
719名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 13:57:19.17 ID:ddklVd+Y
>>718
鉄仮面化の前に首都圏の近郊型、急行型は、
ライトケースそのままでシールドビーム化が始まってたぞ。
720名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 21:31:31.23 ID:KsnnyrI1
ここは、どこからも出ていない赤倉色をキボンヌしなくては…。
絶対どこかで帯がずれて黄色の発色も悪い仕上がりになるだろうけどw

カヌに貸し出された169系は(Mc7-M'7-Tc4)で返却後ずっと北長野に留置されて運用されないまま廃車。
松本車では唯一青モケットのまま廃車されたんだよなー

ちなみに長野、松本の169系のSB化は民営化後はストップしたままだったが、
94年頃に残りの全車を一気に施工してるから、やはり事故が関係してそうだ。
721甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/05/03(木) 23:14:39.99 ID:oYwXkSmh
>>718
「アルプス」と違って53/10辺りの早いうちからThb抜かれてたんじゃなかったっけ?
だからThb欠車の11連てのも有りだけどフル編成が揃わないと怒られるのかw
722甲府客貨車区 ◇TcMMTcTcMMTcTcMMTMMTcとお友達:2012/05/03(木) 23:43:01.49 ID:+iwtNao6








菜の花鉄道は高崎・上越系統を主体とした鉄道会社である。
母体と成っている前身は高崎・上越線を主体とした関越急行鉄道および関東鉄道の統合会社である。




高崎・上越線主体の関越急行鉄道は主として首都圏ー新潟の輸送を主体とした路線であり、
昔から優等列車を主体とした高速路線として発展してきた敬意をもつ。



一方関東鉄道は常毛線・東松山線・熊谷線・筑波線および、
(旧津軽鉄道)足尾線・(旧同和鉄道)真日線・(旧小湊鉄道)武蔵野線などの非電化線を運行してきたローカル鉄道である。
両者ともモータリゼーションなどにより輸送力の激減から合併にいたったというのが実情である。




合併後以降は関東鉄道常毛線の電化にいち早く取り組み、115系165系の投入を完了する一方。
旧津軽鉄道足尾線・旧同和鉱業線真日線・旧小湊鉄道武蔵野線などではかつてのまま
それぞれのロゴを貼った気動車がわきあいあいと運行している。

合併後の組織はそのまま残され、菜の花鉄道管理局・運行総局のもと
上越鉄道管理総局総括・各鉄道管理局と関東鉄道総局・各運行本部で分離されて運行されている。

















723甲府客貨車区 ◇TcMMTcTcMMTcTcMMTMMTcとお友達:2012/05/03(木) 23:58:55.88 ID:+iwtNao6
菜の花鉄道の中核となるのは、上越線主体の上越鉄道管理局総括部であり
文字通り首都圏ー新潟の都市間輸送を担う部分であろう。
上越鉄道管理局総括部以下・武蔵野鉄道管理局・高崎鉄道管理局・長岡鉄道管理局・新潟鉄道管理局の4つが存続している。



特急型車両はすべて長岡電車区に配置であり、
近郊型・急行型はすべて高崎電車区に集中配置である。
機関車は高崎機関区・水上機関区・長岡機関区が存続し
高崎はEF65-1000集中配置・水上と長岡にはEF62の集中配置となっている。
一部旧関東鉄道線の小山機関区・東松山機関区に旅客用DE10の配置があるが、別系統であるので割愛する。


気動車は柏崎機関区・新津機関区・水上機関区に配置されているが旧関東鉄道管轄は割愛する。
新潟地区では115系の不足もあり、キハ58系などで電化区間の普通列車の多用が見受けられる。
新潟地区での電化区間の普通列車は115系-20パーセント・165系-50パーセント・キハ58系30パーセントである。
115系は高崎線優先で投入されており余力がない状況である一方、寒冷地では58系のほうが保温性に優れているという地元の事情も伺える

















724名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 09:21:12.61 ID:N+6OR5Py
>>718
富サハシ169は新規製作で次は富153系(N)と言う流れかな
場合により富サハシ165-50もリリースされるかも
725名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 13:51:12.16 ID:S66s9vjR
富の屋根パーツでモハ164-800ムーンライトえちご用とモハ164-800新製冷房車用は同じ物?
クロハ455用はクハ165などの屋根とどう違うの?
新製冷房車やAU12、北陸線用は分かるんだが。
726名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 14:36:55.77 ID:y3Z17pEU
>>725
ggrks
727名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 16:54:50.85 ID:lKnIVW1r
>>724
サハシ169があれば、サハシ165-50なんか、商品化せんでもインレタ表現でいいんじゃね?
インレタにサハシ165-50オマケでよくね?
728名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 00:54:43.80 ID:UwPd7cZ2
>>719
山スカ115で銀色反射鏡付の目玉焼きライトみたときは
驚いたもんだったなあ
729名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 08:27:32.86 ID:7tfBXNxn
サロ455 1両増備した
本当はモハユニットを入れる予定だったが僅差で売れてしまった
悔しいから今日は旅に出る
730名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 10:35:10.09 ID:2VgxdBAu
SBで思い出すもの
ATS-S、B併設車
SB食品

少なくともシールドビームを指すことには使ったこと無いや。
731名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 18:15:09.83 ID:1LAjxOxr
>>730
ATS-Bかな。

でもシールドビームのクハ153ってショボイ顔だよねw
732甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/05/06(日) 23:35:47.84 ID:GiON6Iki
>>730
懐かしいね、俺も思ってたよ101系800番代とか
733名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 23:44:50.29 ID:Pftfg12k

B食品
O塚食品
734甲府客貨車区 ◇TcMMTcTcMMTcTcMMTMMTcとお友達:2012/05/07(月) 00:16:02.93 ID:hQoPUygO
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
735甲府客貨車区 ◇TcMMTcTcMMTcTcMMTMMTcと愉快な仲間:2012/05/07(月) 00:16:32.56 ID:hQoPUygO
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
736甲府客貨車区 ◇TcMMTcTcMMTcTcMMTMMTcと愉快な仲間:2012/05/07(月) 00:17:06.38 ID:hQoPUygO
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
737名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 19:31:43.23 ID:/0rNPLjH
保守
738名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:12:28.38 ID:acn7moNi
>>727
サハシ169とサハシ165-50とサハシ153の
各ビュフェ部分のカウンター側の
明かり取り用の小窓の位置が全く異なる
739名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:26:03.84 ID:AXV69aOS
昭和51年11月28日を持って







国鉄急行列車からビュッフェ








営業が無くなりました。 この日 、







最後のサハシ営業車を撮りに行ってました。






最後まで営業していた列車は信越線の








妙高、信州と中央線のアルプスだったと思います









740名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:30:09.10 ID:706Y4msu
    |
    |            ダレモイナイ
    |∀゚)           バルサン タクナラ
    |ノ ).  ⊂二⊃        イマノウチ…
    |<    バルサン
──┘    └─┘

  ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)
     バァルサン   ヾ ::;;ノ
              ヾ丿
   ヽ( ゚∀゚)ノ     ⊂二⊃
    (へ )      バルサン
       >      └─┘














741名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:31:49.27 ID:acn7moNi
>>738 訂正
ハシ169とサハシ165-50は車体は同じ
但しサハシ153と各ビュフェ部分のカウンター側の
明かり取り用の小窓の位置が全く異なる
サハシ169とサハシ165-50の相違点はCPの有無
742名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:32:39.71 ID:acn7moNi
>>741
× ハシ169とサハシ165-50は車体は同じ
○ サハシ169とサハシ165-50は車体は同じ
743名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:35:51.13 ID:04rAnHc8

急行形サロ青帯消滅一







覧表 かつて近郊形・







急行形サロには窓の下に青帯が






付いており ましたが、






塗装合理化のため昭和53年






より帯の撤去が開始され、







何時の間にか見ること






ができなくなってしまいました



744名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:38:58.03 ID:/JDbUtMk
>>741

仙台車も未更新はあるいは。




>>717 使えるも何も、




サロ169は全車サロ165の改造車 だし。




やっぱりサハシがネックなのかな?




169系はしなの鉄道S52湘南色と松本改座車 、




信州色もやって欲しいね。 俺、信州色が出たらiいいねえ




745名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 21:21:21.62 ID:Sdy8Gxkr
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
746名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 23:09:27.82 ID:WC0SN1xq
保守
747名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 17:53:51.70 ID:CFZaK7pK
管理
748名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 02:22:03.71 ID:MlUcbtgc
同社公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。



749名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 08:43:31.06 ID:+7SsjVEP
ぼちぼち過渡のミーティングレポで153系試作品の画像があがりだしてるけど、サハ153の床下って、やっぱりモハ152の流用?
750名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 09:11:51.95 ID:TQO1rVU5
>>749
流用は車体だけじゃないの?

まあ俺はアーノルド用のTNカプラ-を買って
富のサハ165を連結をさせるが
751名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 11:27:00.33 ID:PCKpR0zO




中古品を扱っている店に行くのがよいでしょう。


秋葉原のポポンテッダ、ぽちが有名です。


店舗はいろいろありますので、各社のホームページで確認してください。



(補足)
KATOのキハ165
系非冷房車は1982年ごろに出しただけで、


それ以後は出ていません。


したがって出てくることは、ほとんどないと思います










752名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 11:27:21.58 ID:PCKpR0zO
昭和51年11月28日を持って







国鉄急行列車からビュッフェ








営業が無くなりました。 この日 、







最後のサハシ営業車を撮りに行ってました。






最後まで営業していた列車は信越線の








妙高、信州と中央線のアルプスだったと思います










753名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 01:12:04.15 ID:Ife3eT4J
余計なお世話
754名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 05:58:06.63 ID:SmIqIzEa
相手にするな
755名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 20:06:55.61 ID:V3hWdQQe
んぎブログで静岡ホビーショーのKATOサハ153とサロ163の試作品が出たけど、サハ
153は>>600前後で話題になった通りだが、サロ163の屋根がサロ152の流用みたい
(本当は7両全車共ベンチレーターの位置がKATOサロ455と同じなのが正しい)。

参考 ttp://one.freespace.jp/mrtrm/exp/jnr-exp-yane.html
756名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 20:15:35.67 ID:gbigqI03
>>755
なら中古かアッシーを買わないといけないな…
でもいいか聞かなかった事にしよう
757名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 22:58:12.41 ID:VXq1IYLS
サハの配置があった北陸と勝田は抑速を使っていないか使えないし、


抑速を使っていた仙台と九州の当時の編成構成ではサハは要らないので、


サハ451の455化は必然性が無いと言えばそう。



車両の共通化や越河越えとか、抑速があった方が良さそうな状況があるのに、


仙台のサハシ451が455化改造されず、基本7連の抑速が使えないままに


されたのは、ちょっと解せない気はする。


(ちなみに増結6連は、磐西線や板谷越えの為に455・457で固められ、


抑速が使える状態だった



改造に関してはわかりませんね。

758名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 23:01:35.81 ID:VXq1IYLS
サハの別系列への増結について


サハ153に関しては系式変更せず抑速回線を増設して



事実上サハ164を名乗ってもいいのに、そのまま153系で使った敬意がありますね。



誰でもわかる新領の153系ですが、このような改造を施しながら形式




変番を行なわないでそのまま別形式に増結スルこともあるのではないの




でしょうか?165系にあれば451系サロだが抑速回線増設があったかもしれせんね。
759名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 23:04:54.55 ID:VXq1IYLS
名古屋の新領153系に関しては、早めに消えていきました。



でもサハ153だけは最後まで残りました。



クハ165+サハ153+モハ164+クモハ165という4連で中央線・飯田線で使われた



ということですね。今回カトーからサハ153が出ますので165系に組み込んで再現できます。




サハ153には抑速・戻し回線が付けられて事実上のモハ164でしたが



形式は153系でした。



従ってNゲージの世界でも、165系にサハ153を挟んでもまったく運用には問題ありません。


名古屋のかたはどうぞ・・・・。
760名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 23:07:57.32 ID:VXq1IYLS
今回カトーからクハ153低窓が販売されます。


こちらもクハ164として代用できますね。


形式は見えるわけでもありませんし、違いは抑速・戻しノッチケーブル増設だけです、


サハ153と一緒に、名古屋のケーブル増設車として楽しんでくださいね。







おれも買おうかな。


3+3では使いずらいので、4+4にしたい。2個買おう。
761名無しさん@線路いっぱい:2012/06/08(金) 23:29:36.15 ID:ipHkltGe
過渡153系瞬殺かよ
762名無しさん@線路いっぱい:2012/06/08(金) 23:39:02.69 ID:/WJ9hGEF
リーマンショック前の俺なら買ってた
763名無しさん@線路いっぱい:2012/06/10(日) 01:05:11.49 ID:rOjFMQKQ
764名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 03:51:17.21 ID:/zZqMg7v
サハ153は、165系4両パックと組み合わせで
富士川
765名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 16:01:34.70 ID:S6Y/IoPt
クモハ165-モハ164-サハ165-クハ165

の4両モノクラス編成って実車であった?
766名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 16:26:27.96 ID:7HIp3Ftv
伊那、天竜、富士川
767名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 17:39:52.83 ID:S6Y/IoPt
>>766
教えてもらっといてなんだけれどそれって

クハ165-モハ164-モハ165-クハ165

じゃない?
768名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 19:11:07.73 ID:KMcNL39X
169ならかもしかがあったけどな…。

あと天竜なら編成の一部はクモハモハサハクハの4連組んでたこともあるらしいが。
769甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/06/12(火) 23:08:04.54 ID:HBpICNDG
T165ってのは希少車なんで思うように使ってなかったんじゃないかと
西線急行には恒常的にT153が入っていたのと、新製冷房車のみだし
天竜→かもしか→みすず と変わって来た中でシン持ち時代は基本的に
TcMM'Tc'で最大3階建て12連、しかし雑誌にはTcMcM'Tc'やMcM'Tc'Tc'
の写真も有るので変編成での運用も結構有ったみたい
770名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 23:50:55.90 ID:eHuwY7/l
つ 新急行
771名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 23:51:41.44 ID:KsPaO9Fj
おーい、サハ165-100を忘れるなって。
短命だったから無理もないか。
772名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 01:33:42.67 ID:SdXWM7rb
急行山陽で居なかったっけか?
773名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 04:30:57.44 ID:X32QKfmO
>>767
烏賊の名列車シリーズ「アルプス」のp99に
城西のS字橋を渡るTc-T-`M-Mcが

富士川はTc165-`MM165-T153-Tc165の5両だね
774名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 04:35:01.70 ID:X32QKfmO
次ページの「きそ」はさらにヘンテコな編成で、
Mc`M-Ts-Tc-Tc-M-`M-Tc
775甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/06/13(水) 22:33:50.00 ID:yYPhOqQT
>>771
あぁスマンかった、集中クーラーで部分低屋根のT嫌いだったんだw

>>773-774
そのページの解説に「Tc2両重ねた編成とMM'ユニットの編成が有った」
と書いてあるが上下の写真が両方違うのは如何なものかと思うw
776名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 01:25:31.66 ID:g00Knm0T
>>774
往年の大垣区の数々のヤンチャぶり(笑)と比較すると、全くもって普通
777名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 03:57:41.69 ID:YGR2sm85
ネコのハイパーモデリング1だったか、
155系入りの「東海」が載ってたな
そういえば田無の蟻155系湘南色バラ売りがいきなり姿消したわ
778名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 21:14:05.11 ID:HSnuFzUZ
まぁ皆同じ事考えてる訳だしな
779名無しさん@線路いっぱい:2012/07/04(水) 23:53:20.54 ID:v9mA06ov
なら、違う事を考えよう
780名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 19:31:08.61 ID:olPi9p8J
金沢のA22が青くなったらしいが、この編成はAU12装備。
結局富のセットで再現できるのは最初のA18だけという。
781名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 20:26:11.14 ID:9/QXm5B1
>>777
蟻の出した347M
あれが、まんま東海だったはずでは?
782名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 09:55:36.67 ID:rK1Jeffs
そらそうよ
783名無しさん@線路いっぱい:2012/07/19(木) 19:03:46.55 ID:ecug6ReR
富から169系湘南色クルよ!!
新大阪模型のblog見やれ。
784名無しさん@線路いっぱい:2012/07/19(木) 19:20:40.32 ID:ZVglCOq3
まあ、115の売り方みたら、来ないと考える理由はないわな
785名無しさん@線路いっぱい:2012/07/19(木) 20:13:43.60 ID:W6l/LrOC
それにしてももっと早く出ると思ってたわ
シャッタータイフォン先頭車は欲しいから、基本だけだな
富の急行型は表記インレタ入れるのが面倒なんだよな
786名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 03:07:33.93 ID:ym4VOO/C
いや、ソレ“だけ”が欲しいのなら既に出てるのでも良いと思うんだが
787名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 09:17:40.68 ID:BbyV2+Tb
両社自慢の福笑い仕様が欲しいんでしょ。
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/07/20(金) 10:28:29.85 ID:avXQk32o
それより先にしな鉄の169系国鉄復活色を限定で出すと思ってたなり。
789名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 10:56:59.32 ID:+6rWvtmW
169系、サロ、サハシ付きの時代だとパンタはPS16か。
地味にモハ168の屋根が新規製作だね。
基本、増結のどちらかが新製冷房車というサプライズは無いか。
790名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 21:31:59.48 ID:sd7Bh6wy
>>789
165系と違い新製冷房はきついんじゃないか。7両(McM'2ユニット+Tc'3両)
しかなく、しかもttp://www11.ocn.ne.jp/~jnr80s/81nagano_189_169.htm
を見ると当該車がバラバラに入っていたので、もし再現したければ先頭車
なら分売屋根(165系新製冷房用)が使えるが、中間パンタ車だとデッキ上
ベンチレーター穴を塞ぐしか方法が無いので(<<149、<<659前後も参照)。
165系新製冷房が出せたのもほぼそれだけで組成されていた房総急行が
あったのが大きいのでは。
791名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 00:28:37.68 ID:1/DfNwn3
165でも使えるから…なんて言い訳してみたところで
あっちも計4輌(M'-Mで4ユニット)しか居ないしねぇ >新製冷房P付モハ
792名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 00:47:58.03 ID:fH7kWRDV
>>790の言う通り、新製冷房車はデッキ上のベンチレーター穴を埋めるのが現実的だね。
クハとクモハは165系の屋根板(PD6094/6095)を流用できるけど・・・

そういや165系の冷房準備車も、富ならバリエーションが手軽に(?)楽しめるね。

クハ165 156〜187 宮原・大垣に集中配置、後に一部が転出
単品売り(または基本セット)をベースに、床下・屋根板を新製冷房車のものに交換
デッキ上にベンチレーターを増設
細かい点だが、新製冷房車の車体を使う場合は、タイフォンをスリットに改造する必要あり

クハ165 188〜190/クモハ165 123〜125/モハ164 846〜848 全て松本に配置
新製冷房車をベースに、デッキ上にベンチレーターを増設するだけ
だが、モハのパンタ部にルーバーを設置する必要あり(タバサ製パーツが出てる)
上手くやれば屋根全体を塗らなくても、パーツ部にタッチアップするだけで十分
793名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 01:29:13.24 ID:PV/gpq5x
そういや、タイフォンがスリットの165系冷房準備車って、クハと900番台クハ・クモハだけだったんだよね?
794名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 01:46:02.39 ID:MODNhqfF
>>787
もう5年早く169が出てたらムーンライト基本のボディそのままの
ヘッド・テールライト、タイフォン一体成型顔のだったんだろうなぁ
惜しくて仕方ない

え、165の新製冷房買えってか
795名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 21:06:55.24 ID:fH7kWRDV
クハ165の床下機器について詳しい人いないかなぁ・・・
過渡製品のような、右側水タンクの該当がAU12S冷改車だけかと思ったら、秩父譲渡のクハ3202(クハ165-86)も右側タンク。

あれこれ書籍やサイトの写真を探しているけど、なかなか良い資料がない・・・

あと、トレージャーのサイトによると、クハ165-144〜155は水タンクがFRPで、富クモハのパーツが使えるらしい。

796連投すまん:2012/07/21(土) 21:57:13.77 ID:fH7kWRDV
文章ばかりでは何なので

クハ165 上から
新製冷房車 冷房準備車(後期?) 冷房準備車(前期?) AU12S改造車 オリジナル冷改車
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3222969.jpg.html
モハ164(168-900) 上から
新製冷房車 冷房準備車 モハ168-900 幻のモハ168-900 AU71冷改車 800番台 基本番台
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3222971.jpg.html
797名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 00:04:58.55 ID:xvU9aEGM
クハ165冷房準備車の後期と前期の違いが判る証拠発見。
参照 ttp://kokuden.net/mc53/shinseinodensya-HP/sub165/sub165-tc/sub165-tc.htm

違いの内訳は(右に記した該当番号の"/"右はクハ169)
準備後期(タイフォンシャッター、ホイッスル有) 188〜190/1〜24
準備前期(タイフォンスリット、ホイッスル無)  156〜187/該当なし
798名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 19:45:30.06 ID:5QQp/KL2
最近、富165系の単品やセットばらしの中古が、あまり出回ってない気がする・・・
都内の中古店やヤフオクでもあまり見かけない。

クモハ165のばらし品でも出てこないかなぁ・・・
799名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 00:49:16.80 ID:m9UBnOul
>>798
三鷹モントレーはよく出回る
最近は169長野旧製品も
800名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 07:57:15.35 ID:ptCd0XAZ
今後はライト一体成型の旧製品が珍重されていくようになるかもな。
801名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 02:19:53.35 ID:ol3AOV+l
ただ塗装(印刷)の質?がどれもこれもでなぁ…オレンジ然りクリーム然りorz
802名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 08:00:13.38 ID:qGJKvMe9
そんなこと言うからライト周りが改悪(略

いや、車体全体の塗りの悪さのことを指してるのはわかってるんだけどね…
803局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/08/08(水) 09:41:53.41 ID:8H6uqj7L
今度のトレインボックスの475系…ライトがいわゆる改悪品になるのか
804名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 12:23:36.36 ID:eYAstDEP
富169系湘南色続報
サハシ169新規製作
805名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 10:50:56.28 ID:Jlorz7s+
越後高速鉄道は、高崎線・上越縁をメインとした首都圏=上越の輸送を背負う鉄道会社である。

越後高速鉄道の運行は
@首都圏の輸送A首都圏=新潟間の都市間輸送の2つに集約される。

首都圏においては、仲のいいJR甲府・JR浅野との乗り入れ運行が活発化であり、
高崎ー上野・甲府・熱海間の運行は朝夕2分ヘッド・日中は5分ヘッドになるドル箱運用である。

一方上越線を主体とする首都圏=新潟間の輸送では、特急(とき)快速(佐渡)快速(よねやま)
が多数運行されており、高速輸送を主体としたダイヤを組まれる。
一方最大5000m級の越後山脈を越える一方、温泉地・スキー場などの観光地も多く、観光臨時列車も多い。













806名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 10:56:50.97 ID:hQFm9nED
>>804
駄菓子下賜、ライト別パーツという訃報も…。
807名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 10:58:02.00 ID:Jlorz7s+
我が社の優等列車を説明しよう。


首都圏を主体とする列車
@快速アーバン(熱海ー高崎・水上)
主として熱海ー高崎間を主体とする列車である。
快速区間は小田原ー熊谷間であり、水上直通は水上で特急(とき)快速(佐渡・よねやま)に接続する。

A快速アルプス(甲府・大月ー高崎)
快速区間は甲府ー大宮間である。

B快速ゆけむり(上野ー水上)
温泉地を抱え、本数も多い。

C快速つくばね(上野ー高崎ー水戸)快速わたらせ(上野ー高崎ー桐生)
首都圏ー両毛区域を主体とする快速である。つくばね以外は高崎から普通列車。

D快速はるな(上野ー高崎ー前橋)
快速アーバンの補完列車である。



808名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 11:05:38.33 ID:Jlorz7s+
首都圏=地方都市間の列車

@特急とき(上野ー新潟)
(スーパーとき)と(とき)が存在して、速達重視の運用である。
高崎・水上・越後湯沢登山口・浦佐温泉境・長岡で普通列車に接続する。

A特急あさま(上野ー長野)

B快速信州(上野ー長野)
横川から普通列車である。

C快速佐渡・よねやま(上野ー直江津・新潟)
改正で、快速区間が上野ー水上・浦佐ー新潟間となり、水上ー浦佐間は普通列車となった。
水上直通快速アーバン・特急ときから水上で乗り継げるように配慮されている。
しかし、上野ー水上間においては、急行時代とかわらぬ俊足ぶりである。夜行も@往復存在。

D快速越後(上野ー水上<水越線経由>柏崎ー新潟)
水越線経由の快速列車である。



809名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 11:18:16.56 ID:Jlorz7s+
我が越後鉄道の上野発着ダイヤは
00上越特急02上越快速・信州・つくばね30信越特急40快速アーバン・はるな・わたらせ・ゆけむり
となっており、

@00上越特急は高崎で信越線普通列車に、30特急は高崎で快速佐渡・よねやまに接続する。(一部普通列車水上行き)
A02快速は都市間快速扱いで停車駅は上野・赤羽・大宮・熊谷・高崎である。主として165系223系を使用する。
40快速は通勤快速であり、上野・赤羽・浦和・大宮・上尾・桶川・鴻巣・熊谷停車である。(熊谷から普通)主として115系・223系を使用する。


02快速については、旧急行時代と変わらないか、より最高速度が引き上げられ
所領時間は佐渡・よねやまで5分短縮されている。
コレは特急とき、あさまのスピードアップとダイヤとの関係である。

JR甲府乗りいれ列車については、全列車115系である。
JR甲府においては115系が主体で、223系の乗り入れが不可能だからである。





810名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 11:20:59.67 ID:ptHgLrr0
ライト改悪は良くないよな
811名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 11:33:49.44 ID:Jlorz7s+
わが社の車両基地。

@浅野電車区(特急型車両主体)
A高崎電車区(首都圏の近郊輸送車両のほか、165系223系を配置)
B長岡電車区(新潟地区のローカル車両主体)
ほか各所電車を滞泊させる各留置基地がある。

C浅野機関区(無配置だが高崎機関区の機関車が常駐し、検査修繕もおこなう、運用はブルトレ・貨物など)
D高崎機関区(入れ替え用のDE10のほかEF65PFが大量配置されるほか、長岡直通客車用・荷物列車用のEF62も配置)
E水上機関区(水上ー浦佐間の捕縄機関車・DD51.DE10.気動車を配置)
F長岡機関区(EF81/EF62などの配置)
G柏崎機関区(DE10/DD51のほか気動車を配置)

H浅野客車区(ブルトレなどの優等車両を配置)
I高崎客車区(一般型客車・荷物列車車両はどが集中配置)
J長岡客車区(新潟近郊の普通列車用として50系・12系を配置)






812名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 12:16:01.77 ID:Jlorz7s+
わが社では165系は現在でなお主力である。

かつては急行佐渡・信州・よねやまを含めた165系の急行運用が多かったが、
最近では急行列車の快速格下げが進み、特急増発の陰で急行列車が衰退の道をすすみ、
近年の輸送の合理化で全列車が快速への格下げと本数の削減、115系223系などへの置き換えが進んだ。
現在では上野ー新潟・長野間の快速列車を除いては、新潟・高崎ローカルの普通列車が主体という有様である。

わが社の165系については快速佐渡・信州・よねやまのほか、上越線・信越線・新潟ローカル主体の運用となっている。

配置状況
@高崎電車区に3+3+3の優等9連が優等運用に就くほか、
高崎ー新潟間・高崎ー長野間・高崎ー桐生間での運用が主体の3+3の6連が配置されており、
高崎圏ローカルで運用と長距離快速運用を受け持つ。
上越線(浦佐以南)および、信越線(横川以東)では165系率100%である。


A長丘電車区には3+3のローカル用6連が配置され、新潟地区を中心に運用される。
高崎者車の運用は長岡まで来るが、当区の運用はわが社および、他社にまで乗り入れる特徴を持つ。
最南端は越後湯沢登山口であり、直江津・村上などの他社にも乗り入れる。

首都圏快速のほとんどが115系223系に置き換えられ、
急行佐渡・よねやまについても189系に置き換わる話題まで出てきている状況である。
いずれにせよ、E231の増備がわが社でも進んでおり、E231の増備次第では
115系の転属>165系の置き換えが進む可能性も高いので油断はできない。

いずれにせよ、165系はわが社では健在である。
なお急行東海(静岡ー上野ー高崎)については他社の所属車であり、今回は除外とする。


813名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 12:36:39.30 ID:Jlorz7s+
廃止が噂される列車に快速佐渡・よねやまが筆頭にあがる。

かつては上野ー新潟間をむすぶ大衆列車として最大I往復まで設定されたが、
近年では特急の相次ぐ増発と急行削減、快速化による合理化により数と勢力を弱めた。

最近では特急と快速の2分化と合理化が進み、首都圏の快速から165系は軒並み撤退、
115系223系などの普通列車と共通運用が可能の形式に置き換えられた。

また本数を減らしながら残った165系については寒冷地ローカル運用が主体となった今日では重宝がられてうるものの、
普通列車との統合合理化の影で、快速全列車水上ー浦佐間の普通列車経費削減統合が実施されたのは記憶に新しい。


夜行佐渡については需要が高く、14系寝台.座席客車とも現状維持と思われる。
昼の快速佐渡・よねやまについても一応安泰だが
@水上分断により、快速アーバン水上行き+快速佐渡新潟行き(浦佐まで普通)への2分割系統化
などが議題に上がっており、いずれにせよ首都圏から165系を追い出したい経営陣の願望が伺える。
首都圏の快速223.115系化の完了は非現実的ではないのである。




E231の増備が進んでおりラッシュに対応できない165系はネックであることも事実。
朝夕の上野送り込み165系の普通列車は常に遅延であり、近年ダイヤ改正で回送運用に置き換わったのはコレが原因である。
115系ですら新潟へ追いやられる状況であり、165系にとっても安泰ではないのが現在の状況である。
快速佐渡・よねやまの動向に注目したい。







814名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 12:37:48.38 ID:Jlorz7s+
廃止が噂される列車に快速佐渡・よねやまが筆頭にあがる。

かつては上野ー新潟間をむすぶ大衆列車として最大I往復まで設定されたが、
近年では特急の相次ぐ増発と急行削減、快速化による合理化により数と勢力を弱めた。

最近では特急と快速の2分化と合理化が進み、首都圏の快速から165系は軒並み撤退、
115系223系などの普通列車と共通運用が可能の形式に置き換えられた。

また本数を減らしながら残った165系については寒冷地ローカル運用が主体となった今日では重宝がられてうるものの、
普通列車との統合合理化の影で、快速全列車水上ー浦佐間の普通列車経費削減統合が実施されたのは記憶に新しい。


夜行佐渡については需要が高く、14系寝台.座席客車とも現状維持と思われる。
昼の快速佐渡・よねやまについても一応安泰だが
@水上分断により、快速アーバン水上行き+快速佐渡新潟行き(浦佐まで普通)への2分割系統化
などが議題に上がっており、いずれにせよ首都圏から165系を追い出したい経営陣の願望が伺える。
首都圏の快速223.115系化の完了は非現実的ではないのである。




E231の増備が進んでおりラッシュに対応できない165系はネックであることも事実。
朝夕の上野送り込み165系の普通列車は常に遅延であり、近年ダイヤ改正で回送運用に置き換わったのはコレが原因である。
115系ですら新潟へ追いやられる状況であり、165系にとっても安泰ではないのが現在の状況である。
快速佐渡・よねやまの動向に注目したい。







815名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 14:15:22.00 ID:5GdgVViu
いい病院紹介しましょうか
816名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 21:59:35.53 ID:24drkdjg
だからさぁ…
菜の花鉄道や湧別鉄道、水上高速鉄道とやらはどうなったんだよと

ねっ、エアゲージャー大糸さん♪
817ぼくの友達・・甲府氏を語ろう。:2012/09/07(金) 23:27:10.22 ID:PBWwaD8V
@快速佐渡・よねやま停車駅
上野・赤羽・大宮・熊谷・高崎・新前橋・渋川・沼田・水上<普通列車>浦佐高原登山口・小出温泉・越後川口温泉・
小千谷・長岡・見付・東三条・加茂・新潟

A快速信州停車駅
上野・赤羽・大宮・熊谷・高崎・磯部・横川・軽井沢・中軽井沢・小諸・上田・戸倉・屋代・篠ノ井・長野

B快速ゆけむり停車駅
上野・赤羽・大宮・熊谷・高崎<普通列車>水上

C快速つくばね停車駅
上野・赤羽・大宮・熊谷・高崎・新前橋・前橋・伊勢崎・桐生・足利・佐野・大平下・栃木・小山・結城・下館・岩瀬・笹間・友部・水戸

D快速アーバン
熱海・湯河原・小田原・国府津・平塚・辻堂・藤沢・大船・横浜・川崎・品川・東京・上野・赤羽・浦和・大宮
上尾・桶川・北本・鴻巣・吹上・熊谷<普通列車>水上

E快速はるな・わたらせ
上野・赤羽・浦和・大宮・上尾・桶川・北本・鴻巣・吹上・熊谷<普通列車>前橋・桐生


F快速アルプス
甲府・石和・山梨市・塩山・初鹿野・初狩・大月・上の原・相模湖・高尾・八王寺・立川・三鷹・中野・新宿
<秋葉原貨物線経由>上野・赤羽・大宮<普通列車>高崎
   




818名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 08:50:44.28 ID:HogRDds/
8人乗ればドル箱!

568:名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 21:45:04.24 ID:nwtSUdVJ
秩父鉄道見て思うんだけど。
なぜ羽生ー熊谷なんだろう?。

羽生ー東鷲宮・栗橋あたりでつなげて、
東北・高崎線を直結して、アピールすれば、旅客があるのにね。
下手に両毛線・大宮周りより、そこらへんの住民が使うだろうにね。

一度使ったことあるけど、羽生から熊谷まで20分足らず何だね。
と言う事は、栗橋あたりから熊谷まで30分でいけるということ。
両毛線・大宮周りより、早い上に安くショートカットできるはず。
ドル箱の可能性あるのに、秩父鉄道は、馬鹿だねえ。

569:名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 21:50:59.13 ID:A33Jq2la
東鷲宮・栗橋あたりで熊谷に行く人間がドル箱と呼ばれるほどいると思うか?
JR大糸は馬鹿だねえ。

570:名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 21:56:48.32 ID:nwtSUdVJ
誰も乗ってないんだぞ。
秩父鉄道。

3人や4人よりは、8人乗ればドル箱だろうに。
半年前・1人しか乗っていなかったぞ。
あそこは、10人のったらドル箱じゃねの?
819名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 21:50:12.99 ID:tGSvF8Sp
富初期型113系の縁の太い大目玉or過渡の近郊型中目シールドビーム、
富455系のフジツボテール、
蟻の折れ折れ裾にホタテフォン、日の字サッシ
正面衝突顔とすべてを備えた最狂の急行型ECが発売されたら
阿鼻叫喚でしょうな・・・・・・
820名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 12:44:08.85 ID:tO9O8YW9
全て逆なら、さぞ素晴らしい製品になるのでしょうね・・・
821名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 19:20:39.31 ID:n1zguHIt
ヘッドライト別パーツ化ということは
俺が今持っている一体型は貴重品になるのか…
822 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/09/25(火) 08:31:20.12 ID:/RnJXGkv
なるかもしれない…でないのかな?
まぁ、クレーム(?)が多くて、従来仕様に戻します〜
なんてことも無いとは言い切れない。

というところ。まぁ、そんなクレームも
富的には「どうせ2chでしょ」で終わり。

大事に持って置くが吉。
823名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 09:58:10.42 ID:IObI3HNO
急行型というか、東海顔の迷走っぷりにorz

模型設計的にそんなにあの顔は難物なんか?
824名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 10:27:39.18 ID:QEP4OWd7
現行で最も古い設計なのはKATOのクハ153高運かな?
これより劣る物が出来てしまうものなのか・・・
825名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 11:35:08.60 ID:BSKU4rej
>>823
難物っていうか、とくに富なんて改悪しなければ一番似てたのに
誰も望んでいないのに勝手に余計なことをやって自己破綻させたってだけ
826名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 14:43:48.44 ID:9+cEGBZD
今からでも遅くない。
富は旧金型(165系新冷車)を使って169系を製品化してくれ!
トレインボックス475系でのガッカリ感はもう沢山だ!
827名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 02:05:07.59 ID:6DrbCFOG
>>823
101・103系なんかもシンプルなはずなのに難しいよな
828名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 07:58:09.28 ID:neYRoLB7
>>827
シンプルだから難しい。
基本寸法はあるんだが「模型化」する時点で印象が大きく変わってしまうと言う罠。
829名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 09:13:52.92 ID:l52I5I61
>>826
すでに別パ仕様に改修改悪済なのでは・・・
830名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 12:51:46.53 ID:ZA5MEPIr
>>827
KATO153系は、今から35年前の設計とは思えないですし、余程設計者の
センスが良かったのでしょうね…
831名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 16:00:02.60 ID:mDnRy0CB
>>830
この頃のはどれも印象把握が良かったよな。
サボ受けの位置とかサロのドアとかエラー的なものがあるのは惜しいが、前面改悪に比べればマシだな。
大垣チックな渡り板も自分で削り落とすよ。
832名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 19:27:40.37 ID:qzdHFCC2
>>831
総合すると153系もダメダメって事ですか?w
833名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 22:17:38.15 ID:FIGGoHiH
>>831
え?
サロのドアって??
834名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 23:00:07.84 ID:z4NxvQJy
>>833
直流サロのその辺りよーく見てみな
あのままだとドアが全部開けない寸法になっているw
でも不思議と交直流サロの方は問題ないんだよな
これって結構有名だと思ってたが・・・違うの?
835名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 00:03:24.73 ID:1vZOVsyI
>>831
そのうち富がライト別パーツで153系をやって盛大にやらかすと思う。
836833:2012/09/30(日) 01:37:56.15 ID:VEWbQ4sa
>>834
なるほど。
たしかに非トイレ側のドアが引き込み切れませんね。気が付きませんでした。(^^)/
837名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 17:28:30.94 ID:jL8U63k9
>>834
相当昔のTMSの165系改造の作例で、寸法違いの記事を見て、手持ちの車体を
比べて、気がつきました。今もそのままですね。

モハ152のパンタ位置も、初期製品ではエラーでしたが、こちらは修正されました。

>>835
低窓クハ153なんて、どんな出来になるのやら・・・
838名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 19:41:24.94 ID:JGMbVrYt
蟻ちゃんの車両にも
・物理的に動けないワイパー
・完全に開けない扉
なんかがよーく見るとあるな
839名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 00:27:45.31 ID:fpPPfbtB
>>837
153(165)はPなしモハの屋根も修正されたでしょ?
…ヘンな配列のクーラーとか。
(サロ冷改車のソレは絶賛放置中だけどw)
840名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 08:12:23.16 ID:1YsiEwy+
あーとはクモハのベンチレーター位置が直ればなぁ…
冷改車のベンチ配列をベースに運転席寄りの1組だけ1ミリずれてるという謎の配列。
841名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 11:04:16.81 ID:tYvaE5R0
>>839
冷改サロ乗務員室付近のクーラーがオフセットされてる事?
実車でもサロ165/451なども含めて冷改車の特徴なんだが
842名無しさん@線路いっぱい:2012/10/02(火) 00:30:42.67 ID:b9jBX1tn
>>837
過渡のクハ153低運もかなりのもんだけど
Hゴム角張り過ぎorz
843fd4q:2012/10/09(火) 06:43:03.13 ID:2vNOSM5o
JR東日本が行った男性客に対する乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL
844名無しさん@線路いっぱい:2012/10/09(火) 22:34:48.47 ID:1wgNWOfR
>>843
そこまでしてまで乗り込もうとするゴロンと乞食(大爆笑)の方がもっとキモイww

こいつらってユニクロやしまむらでしか服買わないセンス無しビンボーなんだろ?ww
845名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 16:52:26.05 ID:hNdsxJh2
蟻から153系湘南色急行水郷キタ
846名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 18:30:33.76 ID:DrLTnSdQ
イラネ
847名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 02:41:34.69 ID:RsDkULYt
実車画像と違うってんで一文添えてあるみたいだけど、
それこそそのユニットサッシ改サロ入れとけば
また食いつきも違ったかもしれんね

…どのみち自分も「蟻のワイドビューはイラネ!」派だけどw
848名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 08:15:29.98 ID:mwIaDoe9
乗車者
849名無しさん@線路いっぱい:2012/10/22(月) 03:11:17.50 ID:aer6p4UN
富475系のライトがおかしい理由って、パーツ構成の設計に対して、実際に組み込まれた部品点数が不足しているのが原因じゃね?
具体的にはライトの表側から嵌め込むライトレンズが足りない。
外ハメのレンズを入れる前提で縁が二重に切ってあるのに、車体内側からのレンズだけで誤魔化しているから、縁が分厚く、ライトレンズが小さく、かつ奥まっているので表情がおかしくなっている。
ピタ窓で二重の縁にちょうどハマるライトレンズを作れば売れるだろうな。
850名無しさん@線路いっぱい:2012/10/22(月) 08:08:15.49 ID:qre9yg1b
>>849
そんなカメラにつけるフィルターみたいな平らな透明板要らないよw
851名無しさん@線路いっぱい:2012/10/22(月) 13:39:23.24 ID:Exonq+i1
つーか、素直に元に戻せや
糞KMとかいらんしw
しかも搭載に失敗した挙句の残骸カスなんか売るなっての
852名無しさん@線路いっぱい:2012/10/22(月) 17:53:17.80 ID:XOjASdoo
>>849
書き込みを見て思いついたことがある。
KMヘッドを採用しようとしていたよね。あれってマジックミラーの原理を使っていると思うんだけど。
KMヘッドのパーツが上に被る設計だったんじゃない?下手すると別パーツを上からすっぽりとかぶせるように。
そうすると継ぎ目が見えなくなるわけだ。(もちろんその分ライトが若干大きくなってしまうけど)
そのフィルターのような部分がKMヘッドの機構だったんじゃないかな。

そのパーツが特許の関係で作れなくなって、今の形で売り出したから別パーツの痕跡が目立つようになってしまった・・・

って顛末だったのかなーって、書き込み見ていて思った。考えすぎだったかなw
853名無しさん@線路いっぱい:2012/10/22(月) 22:07:50.19 ID:aer6p4UN
>>852
「外側の縁」にライトレンズが嵌ると、旧仕様に近い直径のライトになりそう。
854852:2012/10/23(火) 13:35:47.83 ID:61Z2m5sZ
>>853
ありゃ、思い付きだったけど意外といい線いってるかも?
KMヘッド関係であんな顔になったと思うから、案外真相に近いものだったのかな。

後で発売できるようになってから、オプションで付けられますって発売する気があるのかな。
(それが本当の理由だったとして)
855名無しさん@線路いっぱい:2012/10/24(水) 17:53:56.00 ID:FciBUj66
富の475系、北陸本線・新塗装(92406)を購入。
率直な感想は(ライトを別とすれば)、「どうしてAU13Eを新型にしなかった」

パーツ取り付け前に実車を調べたら、気になる点がわんさか。
特に付属インレタの編成は酷かった。
A20はクモハ・クハでクーラーの形状が違う(クハも1台だけ混載)、最期は中間閉込められて廃車。
A25/A26はモハのクーラーの位置からして違う(新製冷房車と同じ位置)
AU13Eが新型なら、A21らしくなったのに・・・

おまけに、分売のAU13E(新)は成型色が全然違う。
気にするなら「自分で塗れ!」ってことですね・・・
856名無しさん@線路いっぱい:2012/10/24(水) 21:42:27.15 ID:IB+Vw2v2
もともと車両製品についてるクーラーって成型色のままじゃなく塗装されてるから、
それこそ搭載する車種に合わせて塗ってください、
ということだと思うけど
857名無しさん@線路いっぱい:2012/10/24(水) 23:51:38.40 ID:RFZn9ZC7
>>856
富はグレー系は成形色のままでは?
銀色のは塗装してあるけど。

富は配置が特定される塗装の車両には所属標記も印刷してほしいな。
北陸色なら金サワとか。
858名無しさん@線路いっぱい:2012/10/25(木) 00:43:26.23 ID:0n3R2cqB
>>855
そこいらの個体差はなんとかしなきゃならんのはどんな製品でも変わらんだろ
859名無しさん@線路いっぱい:2012/10/26(金) 09:14:58.19 ID:pPelyDVU
松任じゃクーラー(ケース)なんか
入庫時にリビルトのストックと替えたりしてるよ。
入庫時と出庫時でルーバーの形が変わるとかザラ。

860名無しさん@線路いっぱい:2012/10/26(金) 22:18:19.42 ID:jbTf92iP
過渡サロ…
サロ163ばかりが騒がれていた。
しかし過渡サロ165と併せてみると屋根は同じ?
ん?問題無いんじゃ…?
と思うもつかの間
富サロ165を見て…

こりゃあ……
ダメじゃね。
861名無しさん@線路いっぱい:2012/10/26(金) 23:04:05.22 ID:RLu7RavF
サロ455など新製冷房車用屋根はちゃんとあるのにな
862名無しさん@線路いっぱい:2012/10/26(金) 23:20:17.50 ID:JW7u7CMw
>>860
過渡のサロも165なら車番次第ではその屋根でも別に問題無くなるわけで
製品デフォのままだとムムッ、これでは…となるけど
863名無しさん@線路いっぱい:2012/10/27(土) 00:18:56.40 ID:PNO+26G5
サロ455のジャンク拉致ってサクッと交換したけど。
864名無しさん@線路いっぱい:2012/10/27(土) 13:55:39.75 ID:Uh8+zB6q
>>862
実際さよなら東海でやってたしな
サロ165も30〜129がAU12Sの新製冷房車で最多数なんだし
865名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 07:49:07.96 ID:apgupwt/
富か過度で
どの車種でも良いから
非冷房を出してくれ
866名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 13:04:35.72 ID:rMWP8NRK
KATOなら、屋根板だけ新しく作れば出せるね。>非冷房車
867名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 22:53:21.72 ID:xEP7cEcn
過渡12月再販
再生産
●10-332 165系低屋根 3両基本セット 8,190円
●10-333 165系低屋根 3両増結セット 5,250円
●4057 サハシ165 1,260円
●4059 サロ165 1,365円
●4059-4 サロ165 グリーン帯なし 1,365円

サロ帯なしはSB車が出た1996年以来の再販
グレーHゴム&新室内灯仕様としては以外にも初めてになるんだよな
突発再生産なので葦パーの発売が今回ないのが…
868名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 00:56:43.30 ID:hRLiSFQG
流石に再販ならライト&タイフォン別パはなしだよなw




・・・なしだよな?
869名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 02:02:14.52 ID:7tT2Bp75
>>867
直前にもレスがあるけど、
今回の再販ではサロ屋根がどうなるか…ってトコだね。
販売店向け案内でも「再生産の為、特記事項なし」と記載されてるとのことだけど、
事前の製品仕様予告には謳ってなくても本製品では変更されてたりなんてこと、
今は何処でもザラのようにあるしねぇ
870名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 07:33:55.07 ID:855YxNag
またこの間作ったばかりの低屋根セットとか再販する暇があるなら
いい加減に余裕で10年以上作ってないSB車を再販しろよ・・・何かの嫌がらせか?w
871名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 08:26:44.77 ID:Ajy2dhbK
>>867
突発ってことは、手持ちの在庫足パ組んだ少数販売品なんでねーの?
872名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 17:22:13.70 ID:DG4Xn3xv
>>870
JR東海仕様6両セットにはSB入ってなかった?
873名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 16:58:01.79 ID:g++lRwn4
あれは単品のと仕様が違うだろ
874名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 09:06:18.42 ID:itk8N6sX
床下は組み替えてもオレンジJRマークがねぇ。
875名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 10:19:58.22 ID:x0wFyptL
>>874
っ消しゴム
876名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 12:50:05.95 ID:9RGqkttf
165系低屋根は白色室内灯対応になってるんだろな?
877名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 21:20:21.83 ID:H+jr8q/E
電球仕様の室内灯セットってまだ廃番じゃないの?
878名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 23:48:38.97 ID:AoRJ7tqy
>>867
何とAssyの発売が無いと??
予定表に製品発売後って書いてあるがやっぱり無いんだろうか?
>>870
SBも当然再生産を望む所だが、やっぱりモハ165なんかもやって欲しい。
879名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 00:09:23.79 ID:Dml00VeU
>>878
今月発売される(された)12系客車、EF64-1001、221系などはやらない
880名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 01:43:53.76 ID:WKffrQwi
>>879
やってくれないのか
残念
881名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 23:15:53.36 ID:tSs4DX1c
>>871
例の4両セットと同じってことかw

>>877
メーカー在庫があるから注文すればとれるらしいが
882名無しさん@線路いっぱい:2012/11/13(火) 20:49:50.67 ID:EHOyS60m
hage
883名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 19:59:39.45 ID:JTmkKER+
debu
884名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 16:12:41.97 ID:cDqKQz7O
cibi
885683:2012/11/23(金) 19:36:42.92 ID:3FC/UweG
ふらりと会社帰りに地下線化された調布付近の見物がてらK8ポポへ。中古売り場にあっ
た富165系三鷹色基本セットを発見し15Kで即購入しますた。


当スレ684-714あたりにかけて色々な情報を下さった方々、まことにありがとうござい
ました。軽加工とか湘南色などとの併結とかを楽しみたいと思います。
886 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/11/28(水) 09:35:29.73 ID:Wk/JUKTq
92219 169系三鷹色 基本…かな?
ご購入できてなによりっす〜。三鷹色の配色はかっけーよね。

投下当時はスレが賑わったし、なによりというやつですな。
887683:2012/11/29(木) 20:09:40.11 ID:iNgnsDvL
>>886
実はちょっとアホなことになってまして…。先述の>>885で触れた富169系三鷹色の件
なのですが、購入前のチェックが不十分で「基本&増結」の内容だったのに後で気付
いた、というオマヌケさですた…。

結果的に2組となった増結セットをどう活かすか。…細けぇ(ryを地で行く9連運用か
混色運用の相棒を探すあたりが無難でしょうね。
888 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/11/30(金) 08:56:58.72 ID:vgIf+I1Z
基基増ではなく基増増という内容になってもうたということですか…。
まぁ、細かいことは(ryというのは確かにアリですわ。
別に2編成あったって良いじゃない!

各いう当方も昔はクハが枯渇しててしょうがないから
クモハにクハのインレタ張って似非3連とかやってましたしorz
↑全く細かい違いではないかもですがw
889名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 14:03:45.85 ID:LmEBHaAJ
>>887
気にしないでいいんじゃない。9連やってもいいしさ。後で予算が出来て、いいものがあったら
国鉄急行標準色や長野色などとの混結相手を用意すればいいんじゃない?
折角の趣味の模型だし、楽しんだ物勝ちだよ。

自分も今度出る富169系なんか9連分で買って、12連を再現したい時は手元の165系を
中間に混ぜて繋いじゃおうと思っているしw
890名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 00:11:36.51 ID:rETUNMIV
三鷹色の基1増2ってことは、大目玉が2本か。大目玉は実車も1本だけだし、確かに使いにくそうだ…。
折角だから増結1本に動力入れて、幻の大目玉×2の6連というのも面白いかも知れない。
891683:2012/12/01(土) 22:41:22.89 ID:HvKQZq2t
>>888-890
色々とレスをいただき恐縮してます。2本に増えてしまった三鷹色増結セットの件で
すが、2本目には今月発売の169系湘南色基本セットを充てる予定。

三鷹電車区の波動用急行型電車が湘南色→三鷹色に置き換えられる期間に見立てて、
混結させようかと思います。まあ…細けぇ(ryというノリで済ませる緩いやり方にな
りますが。
892名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 07:46:38.63 ID:fgpGp0SD
昨日梅ぞぬにて過渡165系ムーンライト(現ムーンライトえちご)茶色編成ジャンク品を\2.5→(セール期間中に
つき)→\2.25にて捕捉。生まれて初めて乗ったムーンライトシリーズの編成だから、ようやく入手できて
嬉しかったし、俺から言わせたらこんな思い入れのある編成がこの価格とか捨て値もいいとこだw
ジャンクと言っても反応がやや鈍いのとカプラー交換済というだけ。

帰って来て既に入手していた緑・赤と並べて眺めてみたが、165系はいいねェ(渚カヲル口調)。

ときに、やはり製品だと座席はボックスのままだけど、こだわる人はサロの葦でも加工して入れ替えてるの?
893名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 09:30:36.11 ID:mpaRMMY8
ムーンライトの白黄緑以外の各色は
ジャンク箱の定番だからね。
俺も結構部品取りにしたり湘南色に塗り替えたよ。
894名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 05:04:14.72 ID:GGBR4YaZ
895名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 08:28:14.17 ID:JRC2njgc
>>894
あーあ・・・やっちまったな
896名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 20:08:06.68 ID:epbB+Ote
>>894
きもww
897名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 20:30:58.76 ID:4sphJCqW
898名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 00:47:18.29 ID:7vzGCfez
改良されてれば当然儲スレは下よりココでも話題になっていたであろうけど、
過渡の再販165、サロ屋根はやっぱりそのままだったんだね…
久々に帯なしも作ってくれる位だから、それでも何かあるかも…と淡い期待をしてたんだが
(「だから再生産だと何d(」って、お決まりのレスされそうだけどw)

同じ体裁で再販するなら、せめて辻褄の合う車番に変更するくらいはしてくれても
いーんでないかい、過渡さん?
こーゆー時こそ闇改修(笑)すべきでっせw
899名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 13:13:16.25 ID:0saAhvH1
>>898
今回の低屋根セット先頭車のライトユニット電球色LEDに変わっただけだしな
900名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 15:25:11.26 ID:qf7NExmy
しなの鉄道169系さよならセットはいつだろう。
901名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 20:10:40.89 ID:+IUCzyj4
>>898
サロだけじゃなくてだな、東海セットや475セットで屋根を起こしてるんだから、
基本か増結のどっちかだけでも、少数派の新製冷房車じゃなくて、
冷房改造車にしてくれても良いんじゃないかと…

変なところで闇回収が入らないのは同意。
902名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 22:58:13.56 ID:l3avAXMx
>>900
しな鉄ドブ川色169系4本セットって売れたんかねぇ?
903名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 19:31:25.52 ID:DSiSIFpm
全部しな色はさすがに…で買わなかったが、
湘南色入れば買ってもいいな。
904名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 20:00:34.10 ID:Rp8KImtl
湘南色はその気になればすぐにでも出せるよな
905名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 23:18:44.03 ID:0hNI21aT
169系湘南SB仕様なら三鷹車もできるな
906名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 04:57:33.53 ID:QOKjiSM/
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を廃止に追いやろう!

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ40万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23
907 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(3+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/12/26(水) 08:48:56.13 ID:nUCx+Cot
>>902
気の迷いで限定版を買った。凄い高かったwww
ちなみに俺以外に持ってる知人はいなかった。
長野県の車両なのに何故と思ったが、曰く「しな鉄色だせぇ」とのこと。
長野色や湘南と比べりゃそーかもしれんけどさ…と思った。

あと4本セットでなく、通常品と限定品(3本)。
通常品は店舗で見た記憶はないけど、限定品は存在感たっぷりだった。
今でも存在感たっぷりというお店はあると思うwww
限定版発売後しばらくして湘南色に戻された編成があったけど、
903の言う通り、湘南色が入ってればよかったと思う。
寧ろいて欲しかった…。
908名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 00:43:04.67 ID:nKcfLbiW
富の完璧版で走らせたい香具師の気持ちは解るけどさ
俺も急行佐渡のサハシ抜き12連は富の旧製品で走らしてる。

だけど過渡車だってこまい仕様はどうでもいい感じなんだ。
俺の急行アルプス編成は富の新製品(サハ164含む)と過渡との
コラボ編成(爆

でも過渡側は富に合わせた調色で塗装し工夫したし、モハ164冷改
低屋根(過渡の単品では出てないけど)、オクで調達して凌いだ。

連結間隔? そりぁ、過渡の台車マウント密連と富TNじゃ違うけどな。
編成の仕方もあるんだろうけど走らしてしまえば大して気にならん。

>>898>>901に関しては同意です!
909名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 16:35:14.86 ID:kSlG3ol9
アキバの安売り屋で、富の169系を買ってきた。
帰宅してから開封して驚いたんだが、基本セットの取説が四つ折り!

店に問い合わせようかと思ってよく見ると、開封痕もないしインレタも無事。

もしかして、今回これがデフォなの???
910名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 17:13:29.12 ID:ikih6sWQ
>>909
基本セット×2、増結A、増結B買ったけど4つ折りだったよ。
911名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 00:58:54.99 ID:McnzeAaa
今昨日届いた富169系(千マリR3を作るため増結Aのみ)を見たら富455・475系
みたいにタイフォンが別パーツになってるのに気付いた。
>>792のクハ165(156〜187)を作りやすくなったメリットがある反面、既出
のフジツボの件もあるんで何だか複雑な気分。

ちなみにここと富スレ見ても169タイフォン別パの話題が一つも出ていない
のはフジツボのせいではないのか?
912名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 02:12:25.11 ID:j9sA7M5j
みんな買わずに煽ってるだけだからw
913名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 08:34:52.02 ID:SDOW48UO
買わねぇよあんな出来損ない。
直流型の場合、通常型と耐寒型ではタイフォンの取り付け高さが違うって話じゃなかったのか?
914名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 00:57:33.89 ID:w+PC0YP+
>通常型と耐寒型ではタイフォンの取り付け高さが違うって話

kwsk
915913:2013/01/03(木) 08:18:43.74 ID:X13rx6TJ
>>914
根拠はわからん。
以前、ここの過去スレで富455系がタイフォン選択式で出たときに、
「直流型と違ってタイフォンの高さが一緒だからできる芸当だな」みたいな文章を見たことがあるんで。
916名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 09:25:50.99 ID:tdc2KnYT
俺は買ったらすぐ手摺りの真鍮線化や軽くウェザリングするんだが、取扱説明書の折方にまでケチをつける馬鹿がいることに驚いた。
917名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 16:45:32.88 ID:ScJwBVHj
165のタイフォン取り付け位置の違いって有名な話な気がするけど....時代が変わったのかな...

スリットタイフォン車とシャッタータイフォン車で取り付け穴の位置は共用出来ないから
165がリニューアルされたらスリット車とシャッター車で取り付け穴の位置を変えて出すんだろね
タイフォン別パーツ化の理由は「ユーザーが自由に選択出来るようにするため」じゃなくて
過渡ヘッドライト別パーツ化と同じ、塗装不良を減らすことじゃないかな....
918909:2013/01/04(金) 01:01:17.13 ID:qVSVO4Ku
>>917
シャッター付きタイフォンの位置を調べ直してみた。
165・169系のシャッター付きは位置が低いのが確認できたが、交直流車(
455・475・457系)の場合、どうもスリット車と位置が変わっていないように見える。
理由はわからないけど・・・

>>916
馬鹿扱いはねーだろ。
平積みの中から摘んでノーチェックだったので、心ない奴の悪戯かと思ってちょっとびっくりしただけだ。
当然メーカーや店にクレームをつけるつもりはない。
ここまで細かい検品厨が、中も見ずに買って帰るはずない。
919名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 11:29:08.16 ID:qF0UdzdO
富169系の本命である湘南色発売で
いよいよ富153系(N)製品化フラグか?
920名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 11:49:01.37 ID:OmkMbcTx
要りません買いませんそんな不治坪w

サボ受けの位置が違う方がはるかにマシマシアブラ多目。
921名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 13:17:05.11 ID:NdZLxX+H
要りません喰いませんそんな豚餌w

見るだけで吐き気をもよおす、ラーメンもどきの家畜の餌はスレチだqz
922名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 11:05:25.63 ID:AF0BIhIU
>>918
新製時点でシャッター付(直流)と
スリットからの後天改造(交直流)の違い。
923名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 12:21:37.33 ID:zoD/OmSY
>>922
交直流車でもシャッターつきタイフォンで新製された車がいないか?
924名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 22:07:05.78 ID:+HUDzgkD
今更富の最新455をしげしげと眺めて思った。クモハ455の屋根は1〜36がプロトタイプなのに
モハ454のは43〜51がプロトタイプで辻褄合わないのね....。PD-103の屋根買って辻褄合わせよう....
925名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 22:25:54.74 ID:p7S8fYle
>>924
169系クモハ用の屋根を使えばいいのにね・・・(正確には2位側の手すりは不要)
モハ474なんか、52・53しか該当車がいない。
455系クロハセット(クモハがAU12Sクーラー)のモハも、厳密にはクーラーとベンチレーターの位置が違う。
926 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(2+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/01/10(木) 09:09:51.84 ID:s1tXbuE9
もういっそのこと、ベンチレーターの穴あけとか、裏面にモールドつけて
クーラーの取り付けとかユーザーが任意で選べるっていう
素敵仕様にすれば良いんじゃないかな?

車番印刷済みの決め打ちの限定版と
ユーザーがちっと手を動かして選べる通常版…。

一瞬良い案だと思ったけど大反対にあって終わりそうだな。
αモデルが出すとか?
927名無しさん@線路いっぱい:2013/01/10(木) 12:28:22.61 ID:lqRie7wM
一体生計のベンチレーター移設するよりは楽だからそこまでなくてもいいよ。
928名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 12:45:33.46 ID:fDnzPYIV
富の169系は何とか手にしたが、
蟻の腰高たちはできない!!
929名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 21:38:11.33 ID:8OrAnPB4
腰高以前に見てられない造形だから買うという選択肢がないだろw
930名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 08:33:35.19 ID:eueELMdW
もうじき新品についてはメーカー問わず買うと言う選択肢がなくなる日もくるかもよ。
過渡153系ボディがライト車体一体表現最後の砦かな?
931名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 01:26:58.68 ID:+fCg2RhS
>>926
ナンバープレートすら付けられない奴がいるのにそこまでやる訳ないだろ
932名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 06:30:09.07 ID:4bRfRcns
ヘッドライトの大目玉とシールドとの選択式は良いと思うけどなぁ?
シールドは過渡車を所有しているが…。
933名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 08:35:30.99 ID:ky3kPYPf
>>932
継ぎ目どうするんだよ?
シールドビームつけたら周りに大目玉の直径で線が出るだろ。
それとも前面一体成型にしてBトレみたく乗務員扉のとこで継ぐのか?
934名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 10:20:27.22 ID:6UYSJzzt
>>933
シールドビームサイズの穴にデカ目サイズのを
差し込む様にすればいいんでない?
935名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 12:38:54.41 ID:q6qgU7cN
それだとデカ目の中央だけ光ってるという残念な事にならんか?
936名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 13:00:01.96 ID:ky3kPYPf
いずれにせよ今の流れでライト選択式なんて地雷以外の何者でもない。
937名無しさん@線路いっぱい:2013/01/18(金) 18:46:29.89 ID:rbFvMqUY
果糖の153系で水郷を組みたいんだけど、先頭車が両方とも低運&デカ目とかって普通にあったの?
938名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 02:37:27.95 ID:JnQy2V8H
確か低運は高運と組んでたかと
939名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 08:42:46.68 ID:3421j1GA
サハ165が組み込まれた編成例を165系で教えて下さい。
調べたが資料が出てこない…。
940名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 11:53:08.66 ID:0fiiKbNU
佐渡
941名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 12:06:45.96 ID:dGHuHK5Z
つがいけ
942名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 12:08:27.10 ID:czl+J59/
天竜…は169系か。
943名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 12:58:25.22 ID:esri/9jf
>>937
JRRの『78年版国鉄電車編成表(復刻版)』によると、
千マリの153系編成表だと、71〜75編成が記載されていて、
このうち、71編成(クハ153 57 --- クハ153 34)と72編成(クハ153 55 --- クハ153 56)が、
低運・大目玉の原型みたい
(75編成(クハ153 53 --- クハ153 54)は、54がSB改造と記載あり、)

皆良く知っているように国鉄時代は編成単位で工場へ入場させていないから、
編成の組み換えはあったと思うけど

ただ、配置表によると、10両配置のあるクハ153のうち、
高運転台が541,551の2両、SB車が54の1両のみ、
その他の4,34,53,55,56,57,60の7両が、低運転台・大目玉車とあり、
それを信ずると、自動的に最低でも2編成は両端が低運・大目玉車ということになるよね
944名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 15:13:10.28 ID:WqfsIgZS
かもしか
みすず
945名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 15:54:30.58 ID:AstMl5N3
かもしか・みすずに使っていた169系の大目玉版が欲しいね。
もちろんライトは一体成型品で。
ライトリム別化はいりません。
946名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 16:42:28.35 ID:3FxZMv7Y
20年待って下さい
947名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 17:18:46.35 ID:jKyciccB
>>939 
新ニイ165系 1975頃
TcM'McTsTsTbTTcM'McTcM'Mc
(Tbは TkもしくはTの場合あり)
1978.6下旬以降1982秋まで
TcM'McTsTsTcM'McTTcM'Mc
948名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 18:07:15.94 ID:3421j1GA
おお、皆ありがとうございます。
参考にさせていただきます
949名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 17:35:53.16 ID:duFrP8xd
サハ165というとかもしかやみすずのイメージが強いかな。
950名無しさん@線路いっぱい:2013/01/21(月) 06:46:04.97 ID:MRBLwlSL
神領と新潟にそれぞれいたのが松本に転属されたんだよな。
11までナンバーがあったが1の改造(たしか先頭化)があり
5、8、9、10、11と共にM'改造の100番台も4両、
かもしかと天竜に使われた。
951名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 11:46:36.64 ID:DKvWe28x
169系千葉の田無でも余ってるな。
ライト別パーツの影響かね?
952名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 12:24:49.41 ID:BhvrZrxn
商品売切れがデフォな時代じゃないんだよ。
世の中厳しいんだ。
953名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 14:13:39.52 ID:Vh3ZX7S9
あんな分厚いヘッドリムとフジツボテールの湘南顔いりません。
塗装ボケボケの方がまだまし。
百歩譲って別パでもいいから上記2点何とかしてくれ。
いくらKMヘッド模索の名残りといってもあれはないわ。
954名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 16:56:18.71 ID:EJ6Gsesj
何ともなりません。
955名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 18:02:48.26 ID:RLi7xWj3
何げに169系では165系と床下の作りわけしてんだな、富。
956名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 21:02:15.45 ID:IoBO67uj
>>953
> 塗装ボケボケの方がまだまし。
それはないだろw
957名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 21:32:55.96 ID:nU6Istnx
>>953
Nなんか止めてHOとか大きなスケール行ったら?
ハゲるぞw
958名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 08:19:37.73 ID:dF/6QCgK
>>956
いや待て、塗装にケチつけると次に何されるかわからんぞ。
959名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 22:44:12.75 ID:iiplMJvh
>>958
251のような上下分割になったり。
960名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 23:28:24.44 ID:1rIbxc9J
蟻の167系
富のパンタグラフに交換したんだが、パンタ脚モールドに単純に穴空けるだけで付く事が解り、早速やってみたら…
付くには付いたがフニャパン…
何がいけなかった?
961名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 06:18:38.92 ID:/Q56kdph
パンタ脚モールドに穴を開けたのがいけなかった。
962名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 08:42:52.51 ID:K38Zf1dz
>>960
つ[バイアグラ]
963名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 10:28:19.34 ID:+0VOSdhI
>>960
あれって富のパンタ台の下に爪が出ているタイプのパンタグラフが刺さる穴無かったっけ?
964名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 11:16:14.93 ID:pu4YUZ0m
>>963
ソレだったけど、4穴挿すタイプのパンタグラフが手元にあって、併せてみたら脚位置ピッタリ
0.8で穴空けてパンタ付け替え
何故かヘロヘロ…
965名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 17:16:15.86 ID:K38Zf1dz
穴間隔が狭くてキツキツだったら逆に勃ちにくくなるから、ユルマンということは穴位置は正しいんだと思われ。
間接部に瞬間接着剤を微量垂らして動きを渋くすればいいんでね。
966名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 19:08:29.86 ID:JEp74Gk+
富って僅かにパンタ台歪むだけでもヘロヘロになるんじゃないの?
967名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 23:04:26.55 ID:DmTAF0YI
>>966
Yes
穴位置がちょっとだけ広いか狭いかしてるんだろうね
968名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 14:25:00.12 ID:sIkbvC1x
ところで、169系のサハシってサハシ165-50にそのまま使えるんだっけ?
藤壺はいらないんだけど増結買ってアルプスに組んでみようかと思って。
969名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 15:43:50.51 ID:O5XXw2I+
サハシ165-50はCPが撤去されてる
車体は同じ
970名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 20:44:45.36 ID:sIkbvC1x
>>969
ご親切にありがとう!
在庫が潤沢にある内にお布施しておきます。
971名無しさん@線路いっぱい:2013/01/26(土) 21:09:31.05 ID:O+SGt9UP
>>968
サハシ165じゃダメなの?
972名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 03:08:35.02 ID:rzLtWjNq
169系、叩き売りされないかな・・・
973名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 00:45:11.77 ID:qeNiw49j
>>972
オレハマッテルゼ
974名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 17:51:42.88 ID:jZReMCUE
>>972-973
オレモハマッテイルゼ
975名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 19:04:53.25 ID:Z7vDN3Rj
>>971

165系の基本B(低屋根)と増結B が有るから、169系の増結Bを組み入れれば
アルプスの基本編成ができると思って!

165系の増結Cはめったに見ないしサロ単品も見ないから、ピッタリで助かった。

で、今日買ったんだけど、サハシ165-50番台用のインレタがちゃんと入ってたww
976名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 19:55:43.79 ID:jZReMCUE
>>975
ソンナノシランワ
977名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 22:01:22.15 ID:2j2iW555
>>974
俺モハ待ってるぜ?

モハだけでいいんだ。
978名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 04:14:40.62 ID:LdjHPg4I
>>975
色合いの違いは大丈夫か?
979名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 07:10:53.45 ID:W7KwDegu
塗装のこと言い出したらまた別パ化であちこち隙間だらけにされるぞw
980名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 15:15:05.07 ID:NAl0y6Mn
>>977
そりゃ先頭車は要らないでそ。あんな不治壺じゃ。
981名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 16:07:02.34 ID:dr9FGmch
編成の両端は最新Lotの165系を使って編成中ばさみには169系を使えばいいじゃね。
982名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 18:12:37.92 ID:lf7tovSu
>>975
そういう購入の仕方があるんだ。組み合わせが丁度良くて面白いね。

>>980>>981
そんな気にしんくっても良くね?逆にタイフォンの違いが気になるね。
983名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 21:46:51.01 ID:WVFfNz3F
>>978
サハのボディとトレードw
984名無しさん@線路いっぱい
>>983
サハは169系と同じ色だけど165系も同じなのか?