【JAM】国際鉄道模型コンベンション part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
※年越しになるのを考慮して第〜回とはしてません

前スレ
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1251000520/

公式
日本鉄道模型の会
http://www.jam.gr.jp/
2名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 20:00:41 ID:6Qx8qSbD
過去スレ
第8回国際鉄道模型コンベンション開催
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1182617872/
第8回国際鉄道模型コンベンション開催part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1187791164/
国際鉄道模型コンベンション part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1218251789/
【JAM】国際鉄道模型コンベンション 4ブース目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1220163859/
3名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 20:08:05 ID:HUW6FVwi
ペアーハンズのブース、臭かったw
4名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 20:28:39 ID:jyje+0pO
>>3
入り口にいたデブ店員が原因?
5名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 20:43:38 ID:w6s2Jo+Z
運営の中身が入れ代わったせいかスタッフの対応が二転三転してカオスだったよ
6名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 20:45:12 ID:kUJr0Hq3
>>5
更に万引き騒ぎじゃな・・・
7チラシの裏:2010/08/20(金) 21:24:08 ID:uREeGgaB
今日わざわざ入場料払って見てきました。
レイアウトについて半分くらいは緑が多く、よくできていましたが、
半分くらいは緑が少なかったり、建物を並べただけでまったく緑がなかったりで
とても1500円もの入場料を集めて見せる代物ではなかった。
マイクロエースのブスでは来月発売の旧日比谷線3000系車両が並べてあったが、
出来がイマイチであったのと、すでにクロスポイント性のものを持っているのでこれを
職人さんにグレードアップしてもらうことにして購入をやめることに決めた。
購入しないと決めただけでも今日行った収穫ですが、もうこのチケットは必要ありません。
したがって、明日の正午にこのチケットを一枚、入場口脇の便所の洗面台に置いておいてやります。
鉄道模型の明日を担う若者に有効活用してほしいと願っています。
8名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 03:44:53 ID:S3l1KgQK
>>5
>運営の中身が入れ代わったせいか

「運営」ってイベント運営会社とJAM事務局のどっちを指してる?
9名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 08:35:26 ID:MQVTYgKj
>>7
人の批判するまえに、無駄あげ、マルチ、長文やめれ
10名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 08:57:49 ID:d4cli0St
整理券の配布が始まりました
キハ48の整理券を無事確保しますた
11名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 09:02:22 ID:1uz2hlxY
おい、中井
キチガイスレたててんな
きもいんだよ、デブ
ブーデゲーハー中井
いい加減にしろや
テレビでたからってちょうしこいてんじゃねーよ
12名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 09:14:50 ID:kyUP7ECe
マイクソの整理券あんまり 手に取る人少ないな。

ケハ48整理券がいまだに回ってこないわ
13名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 09:53:55 ID:KB8qRr0E
>>12
> ケハ48整理券がいまだに回ってこないわ

そりゃ永遠に回ってこんやろw
14名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 10:05:17 ID:iYxhkbqL
一般販売で意外と残るから焦らなくて大丈夫でしょ。
15名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 10:36:48 ID:QxVIYQFM
ブースで購入→整理券もらう→ブースで購入
JAMフォークダンス開始。
16名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 11:03:36 ID:WQ2U8M6x
仕事休みになったんで今から行ってみようか。
会場で当日券買うとき、クレカ使える?
みんな招待券か前売り多そうだからわかんないかな…
17名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 11:05:13 ID:AFOUjPXe
物販の話ばかりだな
俺なんか現金2000円しか持ってきてないぜ
駐車場代残して500円しか使えない
それも昼飯食えるかどうか
あははは
18名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 11:30:49 ID:wzO74Wqg
これに来ようと思ったはずなんだが、何故かハムのイベントにいる俺。
19名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 11:36:23 ID:m7q8ApQ4
高価なジオラマやHO車両もそこそこ売れてる。

そう考えると
JAMはたんまり金持って来る奴か、
貧乏人かのどっちかだな。

中間はいない。
20名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 11:39:53 ID:TpBLMUsx
116の整理券まだ配ってるかわかりますか?
21名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 11:41:34 ID:W0G05/YN
前スレ993です。

一通り見たので帰ります。どれもすぐ引き換え可能な整理券あります。
いる方あれば、チケット売場前で少しの間黒のDSやっていますので声かけを。
22名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 11:44:07 ID:lDpPiaug
>>18
毎回ハムフェアと被るよなw
23名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 11:51:14 ID:p1rHYQmX
K40整理券余りあり
24名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 11:52:08 ID:y5ig5Otl
>>18
風車発電の人いる?
25名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 11:56:18 ID:W0G05/YN
こんだけ楽に会場限定買えるなら、誰もいらないよね。

ということで帰るわ。
26名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 12:09:25 ID:QxVIYQFM
イルカ 段ボール買い 発見!
27名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 12:22:47 ID:i9qxq/92
今日のぞぬ屋は商品補充してる?
28名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 12:27:28 ID:M46RLRZz
>>19 そもそもコミケの次週に開催するのが悪い、
コミケなら5〜20万円使うげど、
JAMなんて使っても2〜5万円位だ、
29名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 12:31:23 ID:bazKEi4x
なんでもコミケを引き合いに出すなって。掛け持ちしてる奴なんて一部だろ。
そういう俺は下のハムフェアにいるが。
30名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 13:11:31 ID:BkNN9YF6
すいている気がする
31名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 13:53:21 ID:1lv5DK6O
まあコミケで何十万も使う方がどうかしてるけどな。
32名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 14:49:47 ID:AFOUjPXe
誰だSARSに放送させたの!
33名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 15:02:47 ID:iPXR387K
蟻海豚
昨日の午後には整理券なしで売ってたな
34名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 15:04:46 ID:OlC6SR5+
ああ、いつもハムfウェアで出品していた俺達が、ここ何年かJAMに通ってるんだよなあ。
そのうち、JAMに出品しそうな勢い・・・
35水上バスから:2010/08/21(土) 15:59:19 ID:IB1g8aaH
携帯から書き込めた、奇跡
冷房ない家から涼と目の保養を求めて来てみました。
個人的にはCASCOのケース・ウレタン組み合わせてモッテケ泥棒セールが一番助かりました。
限定は蟻の勝田485とJR西日本商事の小浜線がキャンセル多数で普通に売ってました。
着いた。海風が涼しい
36名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 17:37:05 ID:QxVIYQFM
大漁、大漁。
限定品を予定数量確保できたので
予定を繰り上げて本日帰宅します。
まさか、2日これだけGETできるとは。
早速、明日から捌きにかかるか。
37名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 18:48:27 ID:eHw8RrNV
犬と歩歩の中古に群がる連中を見てダチが思わず
「まるでドンキやスーパー玉出のタイムセールにみたいだ…」
と呟いて思わずワロタ
38名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 19:14:58 ID:AFOUjPXe
残業早く帰れよ
39名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 19:38:54 ID:M0yRocyj
今日の放送はおもろかった
40名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 19:47:30 ID:MbOitcTF
 2年ぶりのJAMです。結構おもしろかった。

 とくに良かった出展をあげると、十三と梅田のコテコテ阪急電車と

 地元愛の作者の参宮線か

 後、メーカーではマイクロAの黄色の電車が大変なことに・・・

 明日行く方は注目
 

 
41名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 20:08:35 ID:HfIGjnGR
今日は幕張でAKBの握手会だったから明日行く予定です。
42名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 20:30:28 ID:yDbWP5+O
>>36
売れね〜よ。
43名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 21:44:09 ID:DqionkJf
明日行ってみようかと思っているのですが車でも平気でしょうかね?
44名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 22:29:22 ID:ejV0/AqY
>>43
駐車料金が洒落にならんくらい高いよ。
普通にゆりかもめ使うのが賢い。
大量に買い込んで持ち帰りが大変な場合はゆうパックコーナーもある。
45名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 22:31:54 ID:4WxGbbax
>>43
駐車場は30分250円で、上限が2000円。
46名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 22:41:01 ID:YPanppa1
>>45
近くに1日1500円のところない?
今年は参加できないんだが、去年搬入のときにこの値段だったキガス
4743:2010/08/21(土) 22:49:17 ID:DqionkJf
参考になりました。 当方、高井戸から向かうのですが電車の使うのが無難な様ですね(;^_^A
48参考までに:2010/08/21(土) 22:52:18 ID:8uoHFHSd
湾岸道357を有明から葛西へ、東雲交差点の先に湾岸線の高架下に潜り込む駐車場入口あり、料金30分100円でりんかい線東雲駅が隣接してます。
49追記:2010/08/21(土) 22:54:32 ID:8uoHFHSd
24時間上限1000円です。
50名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 22:57:25 ID:uxxG/A4A
今さらですが、
中古販売もあるのですか?
51名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 23:04:42 ID:ojWRY7NO
>>50
そりゃあゾヌやポポンが出展している時点で…
52名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 23:05:45 ID:v/6mV8Hq
>>50
ポポン、犬屋他、小売店も出店してるよ
53名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 23:09:54 ID:QxVIYQFM
昨日、今日の様子だと
朝早く起きて行列しなくても
午後から出かけて行っても
限定品は手に入るってことですね。
皆さんレポ ありがとうございました。
54名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 23:19:23 ID:uxxG/A4A
中古品目当てに行きたいですが、
入場料かかるので微妙ですね。

何か買いましたか?
55名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 23:57:23 ID:qYPKuFsg
ポポは一般店より安く設定してくれてるよ。
犬は高い。
限定品は65以外は最後まで在庫あり。
特にイルカは今回については通常品と
同等とはいかないものの十分生産した
そうです。
56名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 00:03:32 ID:aDwYGZ8y
>>42
残念ながら相変わらず転売ヤーに身売りしてるアホが多数いる。
遠方で来れないから仕方なくって人の入札だと願うが…

つかよ
ナメた転売ヤーがいるな。
転売ヤー自体ナメてるっちゃナメてるけど。
「当方デジカメを持ってないので携帯写メで勘弁してください」だと。
ボロクソ儲けてんだからデジカメくらい買えウジ虫が。
57名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 00:34:43 ID:mgzDXBJ7
>>56
今回は買えたから良かったけど、仕事で行けない場合がある。
フォローとしてのオークションという考えもあるけど、明らかに儲けるつもりの値段を出す奴がいたのも事実。
明らかにぼったくる出品者への対応も必要な時期に来ていると思うけど、手数料が欲しい運営側とメリットが
一致しているから簡単な話ではない。
58名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 00:39:06 ID:ItV9swtq
65はどの位で終了?
59名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 01:02:03 ID:82F2p6L3
特に鉄ヲタって訳じゃなくて動く模型がほんのり好きな程度なんですが
そんな奴が見学に行っても大丈夫なようなイベントなんでしょうか?
60名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 02:11:57 ID:vONbDe0H
>>59
あくまでも鉄道模型が主体ですよ
だからそれ以外は基本的におまけと思ったほうがよろしいかと思います
61名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 03:14:24 ID:2JGV6Ng7
>>41

握手前にたっぷりシコった奴っているの?
62名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 03:54:47 ID:RXzAZOKY
>>61
そういう話し聞くけど実際そんな奴はいないだろw
昨日は一推しのえれぴょんと握手して来たよ
63名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 06:05:03 ID:tajpNWDG
限定品
今日が一番数が少ないよね
64名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 06:06:01 ID:P10/qe6v
最終日。東西線の始発から乗り継いで来たが思ったほど人いないね
しかし屋外でシスコーン食ってる人始めてみたw
65名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 06:19:07 ID:jJvfL012
会場の現状
現在約50人くらい

今日は売れ残らせるわけにいかないから、午後のフリー分でも十分買えると思われ…
66名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 06:26:39 ID:jJvfL012
ゆりかもめ始発組で若干増えたもののあまり変わらず

3列体制に変わった
67名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 07:28:21 ID:tajpNWDG
300人超えたかな
68名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 07:48:05 ID:9JlH5VZp
ビッグサイト駐車場は
地下は2000円だけど
屋外なら1500円だろ
69名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 07:50:56 ID:tiW38yzI
せいぜい200人くらいだろう。まあ、限定品は余裕だろ。
70名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 08:06:11 ID:jJvfL012
建物内移動開始
200人にも満たない…

エスカレーターですり抜け割り込み続出(笑)
71名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 08:10:07 ID:EoJh5p1D
ビッグサイト開場 外より暑いとはどういうこった?


しかし・・人数少ないなあ
72名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 08:26:51 ID:SzfV87Wr
イベントの内容についてもっと書き込んでくれ
73名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 08:53:12 ID:jJvfL012
マイクロ整理券配布開始

隣に転売ヤーの夫婦がいた…
携帯でヤフオクで自分達の出品リストみてニタニタしてる…
74内容について ◆E331k8bs1M :2010/08/22(日) 09:01:38 ID:Mf6X1i3p
MPを客観的に見て回ったけど、神奈川運転倶楽部が最高だったな(キリッ)



面白かったのは小竹向原駅を中心に副都心・有楽町・東上・西武線のカオスな乗り入れを再現してたとこかな
75名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 09:07:07 ID:jJvfL012
東武Bトレ・富も整理券配布開始
76名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 09:08:39 ID:YKp4hQLN
中は涼しいねぇ
今は。
77名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 09:53:44 ID:dfyOUrrh
>>73

ID教えてちょ
ブラックリストに入れるw
78名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 09:54:57 ID:P10/qe6v
電話で散々、「今回は失敗ですよね」とかほざいてたヤツが、キハ48の整理券をトイレ行って間に貰い損ねておどおどしてるw

ざまぁ
79名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 11:48:13 ID:22mrBMDn
やはり今回はマイクロの車種選定が微妙だったなぁ。
167PEA色や103京葉の時なんかそりゃ凄いもんだったよ。
まあ、あれは本来通常品でやるべき車種を限定品にしたからね。
80名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 11:56:30 ID:xcmPQOr/
一般でk60出してくれればそっち買うからいいや・・・出るかどうかわからんけど
81名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 11:58:46 ID:cq/LkZVF
転売屋が儲からないってのはとても良い事やん
82名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 12:22:14 ID:W2/nQJIm
これから出かけてもフリーで買えそうな限定品はありますかね?
販売状況のわかる方、いらっしゃいませんか?
83名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 12:27:20 ID:AxqR4hCB
帰る人は居ないかな?
入場券を500円で売ってくれ。
84名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 12:56:05 ID:5v4WuUto
上の方と同じく。帰る方、チケット譲って下さい。
85名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 12:58:26 ID:VEaoErz5
まだ、限定品買えるかな…
86名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 13:03:23 ID:oy7ra1Gg
また今日もロクゴー買えなかったorz
87名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 13:11:53 ID:9XZgZzQo
>>86
えっ?116なら、午後の整理券がまだあるんじゃないの?

もう外なので状況はわからないけど。
88名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 14:06:42 ID:u/1/jipE
小浜、整理券無しで2個買えるとは思わなかった。
富のコンテナはまだ売っているみたい。
89名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 14:41:22 ID:AxqR4hCB
>>84 帰るから譲るよ
90名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 14:50:53 ID:wNn1ghE2
ロクゴー、7kで入場券+交通費+食費考えたらオク等で出来のいい加工自作品が買えなくないか?
・・・とも思った。
91名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 14:57:37 ID:H/ztThe5
イルカ柄のバケツは掃けた?
92名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 15:33:34 ID:oy7ra1Gg
ロクゴーは午後の整理券も昼に出してしまっていたらしい
93名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 15:40:15 ID:ds1xs7Ef
>>92
券を持ってても買えないってこと?
ケチ王バス血祭の再来!?
94名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 15:43:38 ID:g7FScVXK
入場券ならエスカレーター上がった所の注意看板に挿して来たよ
あったら持って行っていいよ
95名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 15:44:48 ID:OBhuK7EO
ロクゴーがそんなに人気があるなら、来年の丸栄ショーの分まであるかな?
愛知県民だからそこで買うつもりでいるんだけど
96名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 16:02:43 ID:kOjE0S6S
まだ、イルカあるよ
97名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 17:40:10 ID:zHh9pt4j
11時ちょっと前に着いたけど富(65・コキ3種)・蟻とも入場口で整理券配ってて、
蟻は買わなかったけど富は購入列も0分待ちで買えた。
65とJAMコキは昼過ぎくらいに見たら整理券無くなったみたいだけど。

展示の方はレイアウトは色々あったけど車両系の展示は減ったね。
やっぱり完成品の多様化の影響かな?以前はレイアウトにさりげなく大改造した
車両が走ってたりしたけど・・・。
98名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 20:02:21 ID:Zl/MHqmx
65は最終3時までの引換券を引き換えに来なかった輩の分が数十個残っていたのに、
キャンセル待ちとか早いもん勝ちとかで売り切らなかった。
レジ後ろのテーブルに並んでいたのを撤収してたもんな。
もってかえって次のイベントで売るんだろ。

一方JAMコンテナは今回売りさばかなきゃ不良在庫で残っちゃうから、
3時30分ごろからキャンセル扱いで即売りしてた。

小浜は何時頃売り切れた?

入場料1500円てボッタクリじゃね?
そこまで凝った催し物あったか?
ほとんどが持ち込みのレイアウトだったし、メーカーも松屋ショウの内容と
あまりかわりばえしなかったぞ。
限定品の準備の配分もひどいし。イルカどれだけ余ってんだ?
65もっと用意しとけよ。
99名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 20:24:35 ID:SXR7e55o
他のイベントでも、入場料メッサ高いよ。
同時開催のハムフェアも1500円だし。
じつはビックサイトが高いんだよん。
100名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 20:40:16 ID:Zl/MHqmx
ビックサイトが高いのかぁ。
勉強になりますた。

メーカーはどれぐらい払って参加してるんだろうね。
むしろもらってんじゃね?
鉄道模型イベントで、メーカーが限定品と銘打って販売してる品って、
中間マージンないからメーカー丸儲けだろ?
101名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 21:13:12 ID:3v7hryYb
>>98
小浜は2時に見に行ったら無くなっていたからもう少し前かと

>>100
http://www.bigsight.jp/organizer/organizer03_01.html
場所代は一日およそ300万円
JAMは3日半借り切りだから 1100万くらいかかる
他にもテーブルや椅子 電気工事等で色々とかかるから
1500万くらいじゃないかと



102名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 21:18:48 ID:Br3FNABY
メーカーが大変な額を拠出して成り立ってるイベント
103名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 21:53:09 ID:Zl/MHqmx
メーカーが大変な額を拠出しているという割には、販売に対する意欲がないよな。
富なんて、整理券にありつけなかった購入希望者が、午後来場者の中にいっぱいいたのに、
整理券交換の申し出がなくて余った分は、売り切らずに持ち帰るんだもんな。
メーカーが(少なくとも富が)イベントで赤字を出してるとは思えない。

最近の鉄道模型関係のイベントは、どれも来場者の足元を見られているような希ガス。
メーカーの横暴がファン離れを引き起こすよ、きっと。
104名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 22:16:17 ID:ihJX1Tjh
JAMに行く度に自分を省みるわ、買って集めるだけじゃだめよね
チケット高いんだから入場記念コンテナくらい付けれないのかね?
プラレール博みたいに単一メーカーのイベントじゃないから無理か・・
105名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 23:22:34 ID:ONwej9YK
限定品目当てだったら
入場料+交通費+手間考えたら
ヤフオクで購入のほうが安くつく訳で
106名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 00:14:29 ID:ttG50Q8i
>>104
コンテナ付けたら\2000くらい取られそう。
コキ付き→\2500   コキ無し→\1500 てな感じで。
107名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 00:20:38 ID:Glj96nW7
貨車は無しでコンテナのみでいいのよ
でも萌え絵コンテナだったら今以上の争奪戦になったりして
108名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 00:26:20 ID:L/PjMfqY
>105
そう。
富コキと蟻タキは並ばずに買えた(整理券貰えた)ので、土産として限定品買いましたがw、土産は鉄模だけではないので売り切れなら諦める。
関東在住ではないので、蟻485は興味なし。富65はJAM限定と謳っていないので静岡等他のイベントでいずれ再販されると思う。

私とて、入場料1500円には割高感を感じるけれど、それが嫌なら行かずに雑誌の記事で新製品動向を確かめるも良し、松屋銀座の鉄道模型ショウやツインメッセの静岡ホビーショーもあるわけで。
地下鉄代+αで済む人はともかくとして、地方から新幹線・飛行機を使ったり場合によっては宿泊費使ってやって来る時点で、入場料の何倍もカネ費やしているからね。(もちろん、JAMだけでなく他の観光や用事と絡める人も多いでしょう)

「広告宣伝費」として処理すればよいメーカー・問屋主導の展示会ではなく、確実に帳尻を合わせないといけないのである程度は事情を理解することも必要では。

私は森博嗣氏のクリニックを聴いて、その後、氏のブースでジャイロモノレールの実演を観覧できただけでも1500円の価値はあったと思う。
109名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 01:15:42 ID:6Aq2gl7D
目的は人それぞれ。何に価値を見出すか、だ。

おれはこのイベントに1500円の価値を見いだせなかったな。
限定品は売り切れならあきらめもつくが、在庫があり、需要もあるのに売らないのは
愚の骨頂だろぅ。どこの世界にそんなバカな商売人がいる?誰に何の得がある?

先にも書いたが、この種のイベントは年々入場料が上がっている。デフレなのになぜ?
警備員増やしたか?そういう風には見えなかったが。スタッフのほとんどがバイトだし。
年々内容を豪華にして運営に金がかかるようになっていたとしても、その分入場者が多くなれば
相殺してそんなに値上がりすることはないだろう。
結局、一部の熱烈ファンのためだけに講師陣を充実させたり、多くの人は興味がないイベントを
数多く開催することで値上がりしているのでは?

こういうことが続けば、一部のコアなファンとちょっと興味がある人の間に大きな溝があき、
この種のイベントは立ち行かなくなると思うね、おれは。
110名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 01:25:52 ID:6Aq2gl7D
売れ残りのイルカはどこで浮上してくるかな?
来年のJAM? 
111名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 01:52:13 ID:MKu3qwnE
>>110
通販だな。昔の101系みたいに。
112名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 08:49:01 ID:rf/SK/C5
徹夜するバカはいた?
いたらそのバカ共の対策費も入場料に入ってるよ。
113名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 13:09:46 ID:0oefE49O
>>94ありがとうございました
114名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 22:16:40 ID:xhtUS4Qa
昨日13時頃に行ったのだが、
ポポのジャンクコーナー付近に凄く脇の臭い女がいた。
酸っぱい男どもより強烈だった…
115名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 22:40:23 ID:hiw3VF0u
65は関東なら横浜なり幕張なり壬生なりで普通に買えるかと
116名無しさん@線路いっぱい:2010/08/24(火) 08:20:17 ID:4kHNm+9o
次回の開催日程はアナウンスあった?
117名無しさん@線路いっぱい:2010/08/24(火) 10:48:47 ID:aqXcT4Aa
来年はまた有明?
次の大阪回は再来年?
118名無しさん@線路いっぱい:2010/08/25(水) 00:51:35 ID:RVd0tGnZ
来年は大田体育館だって。
119名無しさん@線路いっぱい:2010/08/25(水) 01:14:06 ID:+iNmvdtk
国際フォーラムきぼんぬ
120名無しさん@線路いっぱい:2010/08/25(水) 12:00:21 ID:8emY2otr
来年はさいたまスーパーアリーナ
121名無しさん@線路いっぱい:2010/08/25(水) 22:02:35 ID:hf4FKvwM
横浜アリーナも広いし交通の便は良いぞ。
会場代も安いんじゃないかな?
122名無しさん@線路いっぱい:2010/08/27(金) 00:00:19 ID:KRuvdh3q
安い場所があればその方が良いかもね。
123名無しさん@線路いっぱい:2010/08/27(金) 20:57:15 ID:jlh8dkRv
この手のイベントは、国際歌ってる限りはビッグサイトかメッセの二択でしかない。

理由は外国人の方々が、他だと嫌がるからだそうな。


JAMなんて、外国人さんいるの?
124名無しさん@線路いっぱい:2010/08/28(土) 09:07:12 ID:o4RROx1t
シナやチョンも一応外国人だな
125名無しさん@線路いっぱい:2010/08/30(月) 10:03:20 ID:39qNBG/y
>>123
単におまえが行くのに不便だからだろ?
126名無しさん@線路いっぱい:2010/08/30(月) 14:39:05 ID:5IyIJlUP
公式サイトに第12回は2011年8月19日〜22日の日程でビッグサイトだとの
アナウンスがあるけど、金土日月の4日間開催すんの?それとも記載ミス?
127名無しさん@線路いっぱい:2010/08/30(月) 18:23:42 ID:sEmpEF7T
>>125
他のイベントとか大概そうでしょ?

私も聞いた事あるんだが、東京から便が良くて、比較的大きなところと言ったらその二つくらいしかないですからね。
128名無しさん@線路いっぱい:2010/08/30(月) 18:52:49 ID:9v4sOUKA
>>118
地域密着型体育館ですね。わかります。 今ないけど
129名無しさん@線路いっぱい:2010/09/02(木) 21:41:45 ID:dOs5HrTc
>>126
19日は搬入日
130( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2010/09/10(金) 03:09:53 ID:F75EVZsA
   (   ノ
  (  )            
   且  ┌┬───‐┐  (・ω・`)  (・ω・`)  (・ω・`)
 (・ω・` ) ̄)| 口|口|口|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄| 
 「皿「OOO┴O-O-O┘  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ 
131名無しさん@線路いっぱい:2010/09/10(金) 20:02:17 ID:XuY7n8m6


    ( ´ ▽ ` )ノ
   (   ノ
  (  )            
   且  ┌┬───‐┐  (´‐`)ノ   (´‐`)ノ   (´‐`)ノ
 (・Д・` ) ̄)| 口|口|口|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄| 
 「皿「OOO┴O-O-O┘  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ 
132名無しさん@線路いっぱい:2010/09/10(金) 23:44:46 ID:U94Rka7P
>>130=御殿馬鹿線沿線住人

さっさと崖の下の落っこちてねw
133昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/09/11(土) 00:11:42 ID:NOrC6EQK
>>132
せめてうちの第二東名長泉町工区からだけはカンベンして欲しいです。
いろいろ面倒だから。
134名無しさん@線路いっぱい:2010/09/12(日) 21:29:43 ID:S97kmbiL
>>133
長泉?
噛み付きサルにはくれぐれもご注意くださいね。
135名無しさん@線路いっぱい:2010/09/13(月) 17:30:15 ID:Tjv1jZbl
>>130-131
誰かチビロコセットで再現きぼんぬ
136名無しさん@線路いっぱい:2010/09/13(月) 18:15:52 ID:QBLfbcPR
来年は佐野アウトレッド
137名無しさん@線路いっぱい:2010/09/13(月) 21:22:52 ID:uvXiZxDP
大阪でやるのいつだっけ?
138名無しさん@線路いっぱい:2010/09/14(火) 00:02:02 ID:M1BVkgn/
>>137
名古屋でやる?
139名無しさん@線路いっぱい:2010/09/14(火) 00:14:54 ID:4amI1YMD
「ドクター」にそんな権力あったっけ?
140( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2010/09/14(火) 01:00:13 ID:WrUh8Ipv
( ´ ▽ ` )ノ動画完成
141名無しさん@線路いっぱい:2010/09/14(火) 06:53:15 ID:09LRK1v2
>>140
チミがラブドール相手にバッコンバッコンしている動画なんかイラネ
142名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 23:39:39 ID:cUPsxBSL
東京・神奈川だけじゃなく、静岡にも「運転倶楽部」があるのね
143名無しさん@線路いっぱい:2010/10/25(月) 02:07:26 ID:JEkRMpnE
「JAM」−マイケル・ジャクソンの曲
144名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 22:21:11 ID:3CtbC9XN
>>スレち
145( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2010/11/20(土) 01:08:04 ID:Wit4M7Jz
( ´ ▽ ` )ノやぁ。
146名無しさん@線路いっぱい:2010/11/20(土) 09:29:38 ID:d+EuuMr1
>>145
却下である!
147昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/11/20(土) 16:07:38 ID:GnyQSXNZ
>>146
鳥坂センパイ乙
148( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2010/11/23(火) 01:40:50 ID:NIwYWjD9
( ´ ▽ ` )ノフリマ参入していい?
149名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 08:39:08 ID:lqlztCVE
>>148=けいわい!!
チミはフリマでなくてブルマで結構。
150名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 10:00:17 ID:KGj44y0P
http://ameblo.jp/tetudou1985m/
展開図ぱっく
151昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/11/23(火) 13:44:42 ID:r2lOB1Zx
>>149
お前さんそんなに>>148のもっこりブルマ見たいのか
変態だなw
152名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 23:29:53 ID:AJFKjHPW
>>151

はかせるのでなくKYのアタマに被らせるんですwwww
153昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/11/24(水) 08:57:25 ID:IMflzvIz
>>152
それ採用。

来年のJAMで被らせるw
154着払 ◆mmbdV/eros :2010/11/25(木) 01:20:45 ID:jyj/ivrY
>>153
しかも毎日色を変えるんですね、わかります
155名無しさん@線路いっぱい:2010/12/05(日) 16:12:38 ID:ehKAWVfE
SARSマスク、ミクリにあらわる!
156昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/12/05(日) 17:47:32 ID:KPVuBPNm
>>154
とりあえず最初は一度俺が履いたやつを。
157( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2010/12/05(日) 21:02:35 ID:e7cgPFZE
( *`ω´) ノ下ネタ禁止!
158名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 15:08:15 ID:zt3lULbV
Recently, the voluntary bankruptcy by buying the model train set too much increases rapidly.

The voluntary bankruptcy doesn't have a considerable influence alone in finding employment and the marriage but assorted relatives also have a large influence.

It is stopped to buy it and uses it for a usage effective ..the money.. savings.

First of all, let's consult the lawyer, the judicial scrivener, and the loan industry society.
159名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 17:36:09 ID:LTS6PlUr
>>157=けいわい!!
だからさ、けいおん禁止て言っているだろ?
160名無しさん@線路いっぱい:2010/12/06(月) 19:49:53 ID:RbglojLH
こういうのがコテの地位を下げるのだな(笑)
161名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 23:05:38 ID:RxZigD66
マサキが小便
162名無しさん@線路いっぱい:2010/12/21(火) 21:00:58 ID:a2rhbRMA
けいわい!!はゴミケ行くの?ww
163名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 14:02:29 ID:nQTwjAsk
今度大阪で開催する予定はあるのか?
164名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 00:22:08 ID:daIbAH+r
東京と大阪は交代交代でやってほしい
165名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 23:17:57 ID:EL8JxoAr
>>164
たぶん、無理。
というかあんなもの、毎年やらなくても隔年でよいと思う。
毎年、同じモジュールを繋ぎ変えているだけのクラブなんぞもあるんだし。
166名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 23:25:40 ID:pvKVAv78
>>163-164
もう大阪でやることはないだろうな。
それまでは黒字だったんだけど、大阪でやった年は赤字だった。
大阪の会場自体も不便なところにあるし。
167名無しさん@線路いっぱい:2010/12/28(火) 00:41:49 ID:qn4NncA7
所詮大阪もタダの田舎町。
鉄道模型やってる人間の大半が首都圏に住んでいるんだから、東京開催で固定してしまうのが妥当でしょ。

どうしても首都圏以外のサークルに配慮したいなら、区画に地方枠を設けて、出展費を補助するくらいじゃない?
168名無しさん@線路いっぱい:2010/12/29(水) 11:53:09 ID:QaY+aXMu
>>166
慣れてない奴が仕切るとダメなのか?
169 【末吉】 【1013円】 株価【40】 :2011/01/01(土) 08:56:02 ID:+mtTfxl6
今年のJAMはどうなる!?
170名無しさん@線路いっぱい:2011/01/01(土) 22:27:35 ID:LfzaYMbZ
>>168
催し物自体は原氏のシャングリラ鉄道や普段東京では出展しない方々の出展があって
悪くは無かったが。入場者数が少なかったので赤字だったらしい。
171名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 01:14:27 ID:ADCXgJgg
名古屋でやらないの?
172名無しさん@線路いっぱい:2011/01/04(火) 18:01:34 ID:u+44NJ11
吉村光夫さん逝く(_ _)
173名無しさん@線路いっぱい:2011/01/04(火) 22:34:43 ID:3R8bf2oO
>>172
ガセかとオモたら・・・ご冥福をお祈りします
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2011010400647

174名無しさん@線路いっぱい:2011/01/05(水) 00:44:11 ID:dmJ1IgjI
ご冥福お祈りします
今年のJAMで追悼とかやるかもしれないな

【訃報】ロングおじさん吉村光夫氏死去
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1294127320/
【元TBSアナ】ロンちゃんこと吉村光夫氏が死去【鉄ヲタ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1294145426/
175名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 07:19:07 ID:AnQTNHn1
アメリカの電話会社の車両とは珍しいですね

ttp://getemoncraft.blog113.fc2.com/blog-entry-81.html
176名無しさん@線路いっぱい:2011/01/16(日) 08:37:15 ID:YSBlE40Q
どこかの鉄模イベントで、キットの箱を勝手に手に取ったが
手を滑らせ、中身を床にぶちまけてしまったオッサンが
いたそうだ。
177名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 10:16:36 ID:M7uAImVX
>175
このアメリカ10.5mm貨車の作者、著名なモデラーじゃないか?
178名無しさん@線路いっぱい:2011/01/26(水) 10:37:46 ID:uVyFBjEr
このS氏ってどこかで聞いたことあるな
179名無しさん@線路いっぱい:2011/01/31(月) 23:07:07 ID:YRwpeFcN
今年のJAMコン
参加グループ大幅減少か?
出展費用の大幅UPしかも代表者のJAM正会員への入会強制
金儲け主義が牙をむく
NPOの筈なのに
180名無しさん@線路いっぱい:2011/02/01(火) 03:12:15 ID:oX7nv+0Y
高い金払って出展して嫌な思いをしたがる物好きは減るだろうね。
181名無しさん@線路いっぱい:2011/02/01(火) 03:14:21 ID:3pL2vhu5
以前、MPで出展していた会長だった古川さんは最近は出展していないの?
どなたか知りませんか?
182名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 12:28:34 ID:XCYkT3vs
>>179 え?JAMコンて今まで正会員でなくても出展できたの?
これに出展するために正会員になったんだけど
183名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 15:25:28 ID:tUMnI4Bi
出展申し込みに正会員番号記入が必須になったから
実質出展料は年会費を足してさらに¥1000UPとなる。
屋外のライブ会場は今まで無料から一気に¥20000に大幅UP
今まで増加していた出展申し込みがダウンするかも
スペースの関係でそれを狙っているのかも?
184名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 15:37:19 ID:tUMnI4Bi
>>182
え 知らなかったの?
去年までずっと出展に正会員の縛りなんかなかった
そんな事したら出展者が集まらなかった。
185( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2011/02/03(木) 17:09:54 ID:LI+P7MTE
( ´ ▽ ` )ノホームレスでも出店できるお!
186名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 23:19:48 ID:qI0I8bBN
>>185=けいわい!!
乞食は臭いから来なくてよろしい。
そのかわり酒屋に池!
187名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 01:02:03 ID:kaP4YKuF
うちのクラブも、出展するか再検討ということになった。
188名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 17:56:50 ID:YL/7wgNq
JAMの会員になったら会員向けの名簿に住所等の個人情報が晒されるって本当ですか?
189名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 18:18:32 ID:ySJ8J4bl
そりゃそうだろう
でなきゃ年賀状書くとき困るじゃん
190名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 19:15:34 ID:YL/7wgNq
一部の愛好家には粘着質な人がいたりするので個人情報は知られたくないのだが、
皆さんはどのように対処していますか?
そういえば2/19に池袋・豊島区民センターで総会&フリーマーケットですね。
皆さんは参加されますか?
191名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 22:37:16 ID:Ty3Q1yhc
今はどうか知らないが
JAMが出来た頃1年だけ正会員だった事があるが
名簿に住所まではのせてなかった。
事務局がわかっていればいいだけで名簿に住所までは必要ないと思うが

運営が気に入らなくて1年で辞めたが
出展は毎年していた今年はどうするかな〜
思案中。
192名無しさん@線路いっぱい:2011/02/10(木) 15:21:52 ID:chqK4OdR
age
193名無しさん@線路いっぱい:2011/02/19(土) 12:00:02 ID:56jMCV/4
フリマ会場の様子よろしこ。
果糖のパイパイが転売ヤーの餌食になってる悪寒。
194名無しさん@線路いっぱい:2011/02/19(土) 13:00:41 ID:10hzd8S4
糞KYが全部買い占め
195名無しさん@線路いっぱい:2011/02/19(土) 16:58:10 ID:6/ARrbBG
客少な過ぎで、EF81他余りまくりw

始まって30分後には、客より関係者のほうが多くなってた




来年は開催無理そうw
196( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2011/02/19(土) 18:23:21 ID:JTP8dKDl
( ´ ▽ ` )ノ楽しかたー

197名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:34:38.77 ID:cREuGXtz
>>196=けいわい!!
さいたま新都心のけいおん!!祭りの話か?
俺はそんなの興味無いから話さなくてよろし。
198名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 13:06:10.58 ID:J6410bNX
http://www.mynewsjapan.com/reports/862#estimate

♪借金 問題は アイ・ティ・ジェ〜


ITJテレビCM払い過ぎた金利を取り戻すことができる場合があります
http://www.youtube.com/watch?v=RacvmNemapw

ITJテレビCM着手金は1万円から
http://www.youtube.com/watch?v=ti8-eswwPHc


http://mob.acom.jp/m/cashone/index.html?sid=18b753b7f864e80d40b0&p1=users
199名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 15:48:27.33 ID:LbIPu29V
もうダメかもわからんね
200名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 17:07:24.18 ID:Xrkk/6/x
46 :元 名無しの運輸指導 :2011/02/19(土) 13:56:26 ID:5Yzqo/ua0
赤坂電視台の番組HPよりネタを拾って来ますた。
何でも「けいおん!」出演者によるライブ(大爆笑)が、明日行われるらしいです。

今さいたまスーパーアリーナに行けば、けだものがかり2匹が
すっかりイカ臭くなった秋山澪1号と平沢唯1号を持って並んでいるかもしれません。

50 :新田剛志 ◆G5JwP5fS/Uwj :sage :2011/02/19(土) 21:40:03.51 ID:t6hYz9Zj0
>>46=運輸指導氏

アキバ系の二匹にとってこれはコミケ(大爆笑)同様に外せないイベントですね。
二匹揃ってキチガイになって楽しんでいる事でしょうwww

51 :御殿場線沿線住人 :2011/02/20(日) 13:03:34.26 (p)ID:cAtML965O(2)
>>50
行きたかったけどチケット買えなかったんだよボケ!
悪徳テンバイヤーがボッタ価格で転売しているのは、お前とウン甲府池沼はげかのせい。

結局>>196=けいわい!!はさいたまに行けなかったんだなwww
201昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/02/20(日) 18:25:53.81 ID:yWcuO8+m
>>197
そんなのあったんだー

そのころ俺は熊本で観光旅行
202名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 23:12:12.36 ID:Xrkk/6/x
>>201
JAMも行かなかったの?
203昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/02/20(日) 23:23:18.25 ID:yWcuO8+m
>>202
Yes
それにあそこ正会員か当日正会員になる気がある人しか入れないし。
そもそも仕事絡みの静岡・熊本旅行で行けなかった。

富士山静岡空港(鈴与空港)は周囲に何もなく、フジドリームエアライン(鈴与航空)はガラガラだし。
エンラエル170は離陸時左右にフラフラして正直怖かった。737やA300ではまだ体験したことがない。
菊池温泉〜市内・阿蘇山観光は熊電や市電、立野のスイッチバックを目の前にして乗れず蛇の生殺し状態。

そんなこんなで今年のJAM 向けモジュールはまだ手つかず。時間をくれ。
204( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2011/02/21(月) 00:47:42.41 ID:/iBVQYJW
( ´ ▽ ` )ノはよ作れ
205昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/02/21(月) 01:06:02.75 ID:LNMDspc5
>>204
スタイロフォームがなかなか手に入らなくてね。
発泡ウレタンスプレーで板を作るかい?
206名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 08:49:08.98 ID:BDJY/Hal
>>204=けいわい!!
何を作らせているんだね?
けいおんのフィギュア情景の事か?ww
207名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 09:13:35.86 ID:gb0PGKvF
>>205
型枠工のツテから青いのもらってくるか、
車のダァの中に詰める発砲剤でも使ったら?
208名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 09:44:29.46 ID:+5OZ9TXz
JAMのフリマ行ったけど、人がガラガラでほんとビックリした

開店から約1時間くらい会場にいたが、1点も売れてない店
ばっかりだったと思う。
客数だって多分50人いないと思うし。しかも一人一台の限
定品もだれも買わず無惨〜ww

完全な計画不足。代表者は打ち首ものだよ
209名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 12:46:34.53 ID:SK4w1F+S
>>208
JAM出展を考えてる人じゃなきゃ見落とすよ。俺も今朝知り残念だ。
でも転売屋に刈り尽くされなくて良かったか。
売れ残ったならまた放流して購入チャンスを与えて欲しい。
210名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 13:50:52.22 ID:ahCLhJVj
>208
出展者が、かわいそうだよ。
しかも奇声をあげる迷惑な人がいたとか?

211名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 19:53:03.30 ID:yKcTcN8H
そのうちMP出展応募条件が会員限定だけじゃなくMP出展者全員が会員であることが条件になりそうだな
212名無しさん@線路いっぱい:2011/02/26(土) 07:20:22.12 ID:ldIYEBFS
限定パイパイ、だだ余りならJAMで売ればいいのになんで死蔵しとくんだろう。
213名無しさん@線路いっぱい:2011/03/09(水) 09:04:45.08 ID:qZZKcEQC
中学・高校による展示って不要じゃね?
214名無しさん@線路いっぱい:2011/03/09(水) 13:14:19.78 ID:eBHMicjp
>>213 まあ、NPO法人としての趣旨だ
あきらめてくれ
215名無しさん@線路いっぱい:2011/03/09(水) 20:34:30.86 ID:jOux3A8u
年次総会は不成立だった。
216名無しさん@線路いっぱい:2011/03/13(日) 21:05:58.77 ID:aTNVfG3K
>>213
次代を担う彼等の参加は鉄道模型の発展には不可欠ではなかろうか?
217名無しさん@線路いっぱい:2011/03/23(水) 09:11:33.11 ID:1C+9ECM4
今の電力事情で東京で例年通りの開催が出来るのか?
218名無しさん@線路いっぱい:2011/03/23(水) 12:15:51.08 ID:mvI3JAgm
>>217 ビックサイトが例の災害で東北からの被災者の一時的に避難所に成っているから
微妙だね、
その前のコミケも微妙だし
219名無しさん@線路いっぱい:2011/03/24(木) 01:26:23.88 ID:Ii2QW2qB
>>218
ビックサイトの避難所は4月中旬までだから開催できないってことはない
既に5月開催のイベントも開催確定してるし
220名無しさん@線路いっぱい:2011/03/24(木) 01:37:55.92 ID:5FONzBXY
五〜六月は電力消費が落ち着くからね。その先については不透明。これからイベント中止が増えるかもしれない。

221名無しさん@線路いっぱい:2011/03/24(木) 07:32:57.01 ID:7PEir1T3
開催出来ても冷房不可とかになると地獄だぞ。
10月の3連休あたりにずらすか、大阪or名古屋に変更するでもしないと
222名無しさん@線路いっぱい:2011/03/24(木) 21:36:32.56 ID:mbmtZfzb
開催日を2日間に短縮したりとかするんだろうか。
223名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 01:05:05.87 ID:jTKZwVUa
>>221
出展してる側だけど毎年9時まで冷房入らないから、
滝汗かいて作業してます。
開催中に冷房がなかったら来場者で熱中症になる人続出しそうだから、
個人的には今年は中止にしてほしい。
224名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 08:13:45.96 ID:+xWBMgoS
パシフィコ|д゚)ジーッ
225名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 12:15:32.14 ID:2SmombTC
自身の体力的なこともあって出展を躊躇していたが
今回の大地震の影響もあり取りやめることにした。

今までの経緯からして場所を変えてなんて無いだろう。
226名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 13:01:46.35 ID:U8FufkZ9
>>223,225
一部の連中のエゴで、開催ありきで進んでいく悪寒。
227名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 20:27:28.36 ID:65dOYJit
ビックサイトは計画停電の対象になってるのかな?
3時間とか(下手すりゃ超電力不足で3時間×2回の6時間とか)停電したらイベントが成り立たないだろ
開催は8月19日(金)〜21日(日)だけど、その時期は今以上の電力不足みたいだからなあ
228名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 20:35:51.07 ID:2MomGetQ
>>227
大阪のイベント会場でインテックス大阪があるけど、もうすでにビックサイトでやるという予告はしているからなぁ

で大阪でやるとしても、新大阪駅から御堂筋線 本町で中央線 コスモスクエアでニュートラムの乗り継ぎをしないといけない
229名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 21:07:39.83 ID:T0V1ZPnO
コミケと同じで、電力事情がどうだろうと強行開催するに決まってるさ。
熱中症で死者が出ようがお構いなし。
230名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 22:05:19.21 ID:h4VCHqsK
インデックスでは一度開催してるけど、今からじゃ予約は無理だろうね
231名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 22:12:03.21 ID:4SD33Iwq
まぁJAM程度の混雑じゃ冷房あっても無くても変わらないんじゃない
232名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 22:47:38.77 ID:65dOYJit
今の状況からすれば開催しても

節電or停電のため冷房どころか照明も付きません。真っ暗な会場での開催です!!
模型などは当然動きませんし、暗い為にどこに何があるかも分かりませんので
来場者は全員懐中電灯をご持参ください!!

とかになってまうやろ! ハッ(;゜〇゜)まかさ自家発電装置でもあるんか?!
233名無しさん@線路いっぱい:2011/03/25(金) 22:53:15.37 ID:3vCxPfM8
マツケンの一存だろ。古川氏なら慎重派だし、外資勤め長くてこういう時に遊びよりボランティアなことわかってるから
即刻中止にしようものだけど
あのじいさんなら、愛国心見せろとか、無茶苦茶なこと言って
強行しようとするだろうな。
234名無しさん@線路いっぱい:2011/03/26(土) 01:06:47.84 ID:6uVDWa0X
外資イコールボランティアという貧困な発想
235名無しさん@線路いっぱい:2011/03/26(土) 02:12:14.57 ID:5C7+sPhm
>>227
夏は中央、港、千代田以外の区も入るから当然対象に入る。
236名無しさん@線路いっぱい:2011/03/26(土) 02:44:22.15 ID:S/xEERHF
重要な施設があるところは計画停電から外れる。
23区なら計画停電対象外も多いはず。

俺は市内在住だけどNTTやセコム、JCBがあるせいか
一度も計画停電になっていない。
237名無しさん@線路いっぱい:2011/03/26(土) 14:50:35.60 ID:sA1NvOMD
>>235
つまりその3区でやればOKな訳だ。w
都産貿とかベルサールとか国際フォーラムとか、
箱は幾らでもアルナ。
238名無しさん@線路いっぱい:2011/03/26(土) 15:33:46.49 ID:lYZr09eN
>>224
ここも今は計画停電の対象外だが、夏はどうなることやら・・・

>>231
いや、冷房があるのとないのじゃ大違いだよ。
準備の時は首にタオルを巻いてる人が普通にいるからね。

>>236
俺も市内在住だが停電対象外だ。
239名無しさん@線路いっぱい:2011/03/26(土) 23:58:20.89 ID:L/H2Ym4I
ビックサイト裏手の屋外会場でやればいいんだ。雨天中止。
240名無しさん@線路いっぱい:2011/03/27(日) 22:32:29.17 ID:xRGTI+wK
古川氏って退任したの?
241名無しさん@線路いっぱい:2011/03/29(火) 22:05:10.84 ID:NmfwZa6E
>>238
マジ冷房無いと蒸し暑くて死ぬよな
朝外の方が涼しいとかww
242名無しさん@線路いっぱい:2011/03/31(木) 00:54:49.44 ID:NBuLzZiu
>>221
名古屋でやれば良い
http://www.nipc.city.nagoya.jp/pmn/
243名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 16:34:19.68 ID:w0bZZM52
>>242
こんな状況で東京で例年通りの開催が出来るとは思えないよな。
その展示場なら東海博物館へも近いから丁度いいよな。

244名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 20:13:46.73 ID:o+rvwjLb
いや、出来るって。
というか、東京以外では損するからやらない。
245名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 20:58:12.34 ID:V6fzLUsk
名古屋でやっても人集まらんだろ
246名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 21:12:06.05 ID:FnKzU4cJ
名古屋ならリニア・鉄道館でやれば人が集まるんじゃね?
一昨年のJAMはガンダムフェアと実物大ガンダムが一緒だったから
1日で色々見られて美味しかった
247名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 21:31:57.07 ID:X1sz2vGI
>>244
「例年通り」は無理だろ。
肝心のビッグサイトが「例年通り」じゃないから。
千代田区、中央区、港区で会場を確保する必要がある。
248名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 00:44:43.59 ID:DuYLY12e
今さらそんなエリアの会場を確保出来んだろ。
夏場は更なる節電が必要になるからJAMみたいなイベントは今年の東京では物理的に不可能。
中止か西日本開催の二択。
249名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 04:19:30.70 ID:zoVTHUas
>>248
それは>>244に言えよ。
250名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 16:42:58.56 ID:QX9BesyV
過去に大阪でやった年あるから、また関西でやってみるのも悪くないんじゃないのか?
251名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 17:14:52.51 ID:kzY4x6/R
大阪でやれよ
名古屋は駄目
252名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 18:14:04.56 ID:0zoDgTC3
静岡|д゚)
253昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/04/05(火) 18:30:12.14 ID:+XROyJ48
木曜日に仕事終わってから搬入なんて出来ないぞ>名古屋・大阪

親戚結婚させるか殺すかしないと
254名無しさん@線路いっぱい:2011/04/05(火) 18:42:10.25 ID:kA+E6/sd
広大な土地のある北海道はどうかな?
苫小牧の東あたりでww
255着(゚Θ゚)払 ◆mmbdV/eros :2011/04/05(火) 19:04:30.36 ID:Af+UKy6+
>>254
来賓にルーピー鳩山が前鉄さん連れてきちゃうぞw
256名無しさん@線路いっぱい:2011/04/07(木) 00:40:33.99 ID:6QoUF+Ki
今年は名古屋で良いよ
257名無しさん@線路いっぱい:2011/04/07(木) 17:28:37.57 ID:mn/AnLde
東電:今夏5000万キロワット確保、計画停電回避目指す−読売

東京電力の今夏の電力供給力が従来計画より350万キロワット増え、
5000万キロワット近くに回復する見通しであることが明らかになったと
読売新聞(電子版)が7日報じた。

東電は今夏の電力消費のピークを5500万キロワットと見込んでおり、
供給能力拡大と政府による電力使用制限や企業や家庭の節電による
電力需要削減を進め、計画停電をできる限り回避する考えだという。
258名無しさん@線路いっぱい:2011/04/08(金) 19:37:26.37 ID:wlOrtULh
大阪で開催した年は入場者数が少なくて赤字だったから、
今後は東京以外では開催しないと思う。

今年はもう中止で良いよ。
259名無しさん@線路いっぱい:2011/04/08(金) 22:01:15.75 ID:w91N6KM6
模型のイベント…

確かにこんなときにてな話だよな

被災地に出張走行会開きに行ったり
塩を被った保存機磨きに行ったり、
三鉄乗りにツアー開催したり
やることはいくらでもあるよな。
でも有力会員が鰻重じゃダメか
260名無しさん@線路いっぱい:2011/04/08(金) 22:06:04.58 ID:HZaTlhLm
「こんなときに」って、その自粛しようって空気が日本経済を停滞させるんだけどな

東京でやるにしろ、見学サイドは非冷房でもいいけど展示サイドはキツいだろうな
261名無しさん@線路いっぱい:2011/04/08(金) 22:29:05.62 ID:XVuQeryN
鰻重wwww
262名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 08:23:05.03 ID:CW/5xyGw
大阪JAMが赤字だったというソースはどこにあるんだ?
かなりの混雑だったぞ。
263名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 12:30:01.34 ID:f1h9S8u6
確かに賑わっていたよな…サマソニ♪
264名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 13:56:55.06 ID:2tM4aNdu
大阪は東京の約6割の入場者数だった
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/151233/134375/13501862
265名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 14:42:43.59 ID:AvDXZ2T/
そもそも今からじゃ名古屋も大阪も会場取れないでしょ

ビッグサイトで中止か決行の二択だと思う
266名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 18:29:16.47 ID:fMCX3zoI
>>264
東京で第1回は、入場者数何人ですか?

>>265
詳細は不明だけど
http://www.intex-osaka.com/jp/event/index.php?state=next
267名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 18:35:00.45 ID:AvDXZ2T/
会場使用の申し込みは半年前だからもう無理な件
ビッグサイトの仕組みはよくわからんけど、会場変更となればキャンセル料を取られるかもしれんし

今から関西で開催なんて現実的な話じゃないよね
268名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 18:47:19.16 ID:LphBtlW6
>>266
1、2回は新宿のNSビルだぞ
269名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 19:47:22.60 ID:DYFwio8M
>>267
ジャム側の理由じゃなくてビクサイト側の理由なのに、ジャムからキャンセル料取るか?
270名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 20:24:24.52 ID:rf6m9+gv
ビックサイトは一企業である以上損害を出すことは避けるから
今夏もやるはず。
電力不足は節電で十分フォローできる。
会社にとって一番大事なのは客じゃなくて株主。
経営者は株主の利益を保護するのが仕事だから
イベントを中止させる=収益がなくなることはしないはず。
主催者側の都合で自粛するなら話は別だけど。
271名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 20:46:42.39 ID:DYFwio8M
>>270
電力不足じゃなくて、計画停電地域だから電気が来ない。
今のところ計画停電の対象外は中央区、千代田区、港区、
ビクサイトがあるのは江東区。

それと、今の一時避難所があちこちて5月6月で終了して、
また新たな避難所の確保先が必要になるけど、その有力候補の1つだし。
272名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 21:03:34.50 ID:IdpHSZtZ
ビックサイトって私企業か?
ビックサイトの株主って誰よ。
第3セクターだろ。元を辿れば都じゃねえか。
こんな時に純民間企業より営利優先してどうするよ。
273名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 21:18:18.61 ID:O/cejpEh
夏場の大規模停電&計画停電回避のために不要不急なイベントは自粛要請される可能性が高い。

経済回らんといっても工場の生産が出来なきゃ売るもんなくてもっと経済回らんからな。

ただ現時点では夏コミも開催方向で向かってるようだね。
274名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 23:27:50.94 ID:vweQBois
>>273
コミケはああ見えて電力使用量は他のイベントよりむしろ少ないから。
企業ブースを除けば見本市系のイベントみたいに大型モニターだの標準照明以外の
大光量スポットライトだのは一切使わないし、ほぼ全館のエスカレーターも止めるし。
下手するとJAMの方が1ホール当たりの電力使用量は大きいんじゃね?
エスカレーターはともかく、KATOのポケットラインセットに入ってた乾電池式パワー
パックだけで運転するわけにもいかんだろうしw

それと、コミケの方が都心部の企業が休みに入ってオフィスビルの電気使用量が
落ちる時期に日程組まれてるからその辺をどう判断するか・・・。
275名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 23:44:38.35 ID:rf6m9+gv
夏場の電力消費量はエアコンだからコミケと
大して変わんないじゃない?
こちらはお盆明けだけど土日開催に関しては
オフィスと重ならないから問題ない。
金曜日だけやらないというわけにはいかないかな?
276名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 23:54:25.81 ID:MKRQsDvp
ビッグサイト側は東京ドームの巨人戦みたく独自に電源車用意して電力の4〜5割くらいは自前でイベント開催するのかな?
277名無しさん@線路いっぱい:2011/04/10(日) 02:28:29.34 ID:f/rBp5yH
278名無しさん@線路いっぱい:2011/04/10(日) 05:39:03.30 ID:+lbocKp1
279名無しさん@線路いっぱい:2011/04/10(日) 05:48:18.77 ID:1/KVhYpm
金曜は電力消費が最大になる14時前後の冷房を弱めるとかすればいけるんじゃね

企業見るときに○○ホールディングスってのは常に株主構成を見ろ、ってじっちゃんが言ってた
280名無しさん@線路いっぱい:2011/04/10(日) 06:04:35.69 ID:+lbocKp1
あと代表権と出資比率もなw

冷房って起動の時に電力を最大に消費するって知ってた?
あれだけの空間、熱容量も大変なものだろ。
ある期間だけ弱めるなんてナンセンス。なら止めちまえ。
もちろん企業ブースの照明やモニタも。
281名無しさん@線路いっぱい:2011/04/10(日) 07:48:38.62 ID:VVdiirxu
>>276
電源車ですか。
去年展示された電源車が、やっちゃいましたな。
282名無しさん@線路いっぱい:2011/04/10(日) 17:34:23.18 ID:M/RzkwSd
ビックサイトの株主構成、出資比率をみると・・・
確実にJAMはやりそう。
会場に行く電車、バスは事実上都営。
ただでさえ財政悪化は避けられないのに
収益事業を自粛させるわけにはいかない。

283名無しさん@線路いっぱい:2011/04/10(日) 17:34:57.07 ID:M/RzkwSd
ビッグサイトだった。
284名無しさん@線路いっぱい:2011/04/10(日) 19:29:41.85 ID:MVCDJl1L
>>283
ジャムの入場者数なんか、焼け石にスポイト滴下だろ。
3日間で50万人のコミケとは比較にもならない。
285名無しさん@線路いっぱい:2011/04/11(月) 03:11:54.23 ID:D6xxMJ4L
>>282
花見を自粛させた人物が
模型イベントなんてw
286昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/04/12(火) 12:40:55.72 ID:EshE8q/0
石原総統再選おめでとう!

次は逗子市長か小樽市長もよろしく(マテ
287名無しさん@線路いっぱい:2011/04/12(火) 17:56:06.16 ID:ezhJ9ObD
>>286
ところで富士軽工は政治献金をいくらしているんだ?ww
288名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 00:16:03.91 ID:jWQhZKtw
もう小樽は東京都に併合されてもいい気がしてきてる。
でも逗子はだめ。逗子を汚すな。
289( ´ ▽ ` )ノぽぽぽぽーん!エーシー!:2011/04/13(水) 03:26:24.80 ID:E+XHxpMN
( ´ ▽ ` )ノ←逗子で色々活動してた
290着(゚Θ゚)払 ◆mmbdV/eros :2011/04/13(水) 04:49:40.74 ID:crezMS8V
金沢文庫に叔母がいるので勘弁してください
291名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 07:50:06.29 ID:MnTn5oY1
>>289=けいわい!!
けいおんグッズの転売だろ?
292名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 16:31:43.66 ID:F1D7E/1Q
名古屋でやれよ。
東海博物館のついでにもなるし。
293昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/04/13(水) 18:42:09.49 ID:yGoOoss/
>>289
あ、郵便局の隣の建物ね。
294名無しさん@線路いっぱい:2011/04/14(木) 21:50:58.73 ID:Nr6nZ4Yl
コイツってけいわい!!???www
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan200183.jpg
295名無しさん@線路いっぱい:2011/04/15(金) 20:43:38.80 ID:KiRuD6if
国際鉄道模型コンベンション予定通り開催の方向
296名無しさん@線路いっぱい:2011/04/16(土) 00:34:50.71 ID:Aqy9DIf3
JAMは予定通りでも大阪開催になるだろうな
297名無しさん@線路いっぱい:2011/04/16(土) 06:59:27.40 ID:IPm8B86d
今からビッグサイト以外で開催するって思うなんて、本当に馬鹿だと思うんだ
298名無しさん@線路いっぱい:2011/04/16(土) 10:27:46.85 ID:oypDQq5e
http://mob.acom.jp/m/cashone/index.html?sid=18b753b7f864e80d40b0&p1=users

♪借金 問題は アイ・ティ・ジェ〜


ITJテレビCM払い過ぎた金利を取り戻すことができる場合があります
http://www.youtube.com/watch?v=RacvmNemapw

ITJテレビCM着手金は1万円から
http://www.youtube.com/watch?v=ti8-eswwPHc
299名無しさん@線路いっぱい:2011/04/24(日) 22:06:59.70 ID:od1IYp8g
予定通り無事に開催されるようですね東京で。
300名無しさん@線路いっぱい:2011/04/28(木) 01:14:10.69 ID:rAlqTZk8
今年のMPも減ることはなさそうで、ドブ川とか久しぶりの顔ぶれもいるようだな

ttp://jam.gr.jp/blog/category/%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3/mp%e5%87%ba%e5%b1%95%e8%80%85%e7%b4%b9%e4%bb%8b/
301名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 23:07:35.84 ID:Tk494x0c
浜岡停止で日テレが24時間TV会場の大阪変更を本気で検討中とか。
JAMもこのままじゃ開催が難しくなるぞ。
302Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/05/11(水) 23:13:05.57 ID:+2nRjGTH
JAMの危機ですか?>東日本大震災
1年くらい中止の年があっても良いような気がします。
国家の危機ですから。
303名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 11:14:09.88 ID:TXP9A+gl
浜岡停止決定前は開催の方向で行く話だったのにね。
304名無しさん@線路いっぱい:2011/05/17(火) 07:28:48.56 ID:zrwzY0+V
305名無しさん@線路いっぱい:2011/05/17(火) 21:13:37.86 ID:MI1Jm/GK
>>302
大阪開催の年は実質的な中止に等しいMPも少なくはないと思うが。
306名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 20:45:08.34 ID:xDDTEK1U
ナロー関係のサークルは出るのか?
307名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 07:16:14.51 ID:y18/QDY7
NGJだろう。
308名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 17:52:22.58 ID:3S30ve+X
成る程、それで「潜入」したのか?その割には殆ど釣れなかった様だけどw
309名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 21:56:30.82 ID:y18/QDY7
釣堀じゃないから魚は釣れないと思うぞ。
310名無しさん@線路いっぱい:2011/05/27(金) 15:30:10.26 ID:CA9WbnuS
おまいら、MPで注目のブースはどれだ?
311名無しさん@線路いっぱい:2011/05/27(金) 21:21:41.42 ID:F1tZRRY8
かなうん
312昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/05/27(金) 22:24:38.09 ID:lgvLIf//
晒し者になります。
313名無しさん@線路いっぱい:2011/06/21(火) 13:53:19.03 ID:dJjFIe+U
今年は蟻社長にJAMで講演してほしいな
ハチャメチャなマイクロ節が聞きたい
あれぐらい言わないとつまらん

いままで富社長は一切出てこなかったが、今年は美智夫のミッチーに期待したい
314名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 15:26:10.31 ID:yB/0iIAl
車両持ち込み運転やっていないクラブレイアウトに来て
「持ってんだけど、持ってんだけど!」
と、喚くのがいるが、ありゃ何者だ?
わりとガタイはいいというか小デブ
315名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 15:43:58.43 ID:fQXG/64d
デブで おかしいとなれば 池沼しかない

あいつらは、どうして、あるだけ喰っちゃうんだろ
ネコやイヌでさえ、必要以上は食べないのに
316名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 16:23:00.66 ID:mbMrgJUO
デブ犬、デブ猫は普通にいるだろ
317名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 22:45:06.36 ID:EUS/FN03
江ノ電とかオバ急とか常連の企業が今年は出ないみたいだな。
ま、やるかやらないかわからないイベントに金を出す企業もないだろうがな・・・。
318A・ちーちー:2011/06/23(木) 01:17:37.70 ID:mEYobOb9
>>316
呼んだ?
319名無しさん@線路いっぱい:2011/07/01(金) 23:43:10.41 ID:8qpb2HCi
あ〜ち〜ちい〜の新製品じゃ 蟻い〜ませんか〜♪
320名無しさん@線路いっぱい:2011/07/02(土) 00:32:02.79 ID:J/tKh3Pg
>>313
>富社長は一切出てこなかったが

じゃあこれ誰?
ttp://www.youtube.com/watch?v=JbfOqewNARY&feature=related
321名無しさん@線路いっぱい:2011/07/04(月) 19:03:21.08 ID:pWHbCJ3S
そういえばあと一週間ちょいで富・2週間で蟻限定品の発表か
西日本商事にも期待

年々、目的が展示から限定品に変わっているんだよなorz
322名無しさん@線路いっぱい:2011/07/04(月) 23:15:46.87 ID:Y+DCSVI1
三年前のガスタービンや去年のジャイロモノレールのような目玉はあるのかな?
323Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/07/09(土) 12:14:47.10 ID:Uux0MJtG
もう着々と準備はされていますか?>出展ディーラーの方々
俺も昔出展に加わっていたことがあります。
準備が大変なんですよね?
324名無しさん@線路いっぱい:2011/07/09(土) 12:44:47.08 ID:LbEvA4F6
蟻の限定品発表マダー?
325名無しさん@線路いっぱい:2011/07/09(土) 14:20:36.00 ID:u6c0H3uj
昨年、入り口に、甲高い声で変なことを言っている人が
いたけど、あれ係りの人なの?
326名無しさん@線路いっぱい:2011/07/09(土) 23:09:09.08 ID:vTrHuwnW
今年は各社共限定品はなしとの噂?
327名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 00:44:43.58 ID:hqGV90mI
そんな事したらJAMの入場者数は確実に減るべ
328名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 07:09:22.08 ID:1UkoHZdx
今年のJAMで叩かれるのは、蟻社長ではなくて、
震災発生後に不謹慎な行動を取り続けて、それを自慢げにアップした芋社長じゃないか?
329名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 07:38:02.52 ID:hqGV90mI
慰問の副社長の行動は不謹慎なものだったけれども、そういう類の話題はこのスレに不要だから
330昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/07/10(日) 14:09:17.91 ID:55sIl+cD
>>325
マスクしてたらそれがSARSだ。
331名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 14:37:52.96 ID:G9fDUNGm
ちんぽの皮が被っていたらそれが昴だ!
332( ´ ▽ ` )ノ( ´ ▽ ` )ノ( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2011/07/10(日) 15:21:53.88 ID:rrz3Ls/A
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ  オラー前のヤツどけよ!邪魔なんだよ!
パシャッ (   )】Σ     フラッシュ焚いてんじゃねーよおお!
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ

↑これは僕です
333着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/07/10(日) 15:49:30.26 ID:i5Lk1rpm
おーい > ( ´ ▽ ` )ノ
ゆるい露出の人妻撮ってこいっつったのに、何で模型しか写ってねーんだよお
投稿料なしな
334名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 15:52:11.17 ID:IsULXbY9
何故に人妻w
しかしまかり間違って不美人を取ってきたらどうするんだw
335着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/07/10(日) 16:05:40.45 ID:i5Lk1rpm
エロ本世界には「目線美人」という不思議な言葉があってねえ…
336名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 16:08:54.87 ID:IsULXbY9
まぁねぇw
昔買ってきた美少女写真集を思い出した。
でも30超えの人までいるんだよねww美少女じゃねぇだろうがってw
337名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 20:44:05.06 ID:nyd2+0Ie
>>332=けいわい!!
貴様はオカマでもパパラッチしてんのか?(ププ
338名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 21:32:47.85 ID:au4yr4tv
今の時期の子連れ人妻は薄着のうえにガードユルユルだから、
以下略
339Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/07/12(火) 23:12:09.75 ID:6oi6Ynvb
遠方から来られる出展ディーラーさんはどちらに泊まるのですか?
この辺で安いカプセルホテルって無かったような?
340( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM :2011/07/12(火) 23:19:11.02 ID:b3qBDQFE
( ´ ▽ ` )ノかなうんは大江戸温泉♪
341名無しさん@線路いっぱい:2011/07/12(火) 23:57:35.73 ID:3fuoHYJd
人妻はショルダーバッグのたすきがけ禁止!!
342名無しさん@線路いっぱい:2011/07/13(水) 04:31:54.23 ID:tmMaQM5Y
>>340
うるせーよ死ねクズ
343名無しさん@線路いっぱい:2011/07/13(水) 07:24:34.11 ID:VgPquzLn
「脱1/80!」とか「偽物HO廃絶!」なんてプラカードを持った
芋やん連中が、会場前で気勢を上げたりして。
344名無しさん@線路いっぱい:2011/07/13(水) 12:00:32.68 ID:Unndo7SP
>>340=けいわい!!
のぼせてしまいなさい
345昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/07/14(木) 11:48:53.77 ID:9u4BmrPo
>>340
大江戸温泉の放射性物質は1gあたり何ベクレル?
放射線量は1時間あたり何シーベルト?
346名無しさん@線路いっぱい:2011/07/14(木) 16:27:10.04 ID:q0t8D8I1

【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★11

1 :継続依頼480,481@落花流水ρ ★:2011/07/14(木) 15:05:03.30 ID:???0 返信 tw
FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝

 日本 3−1 スウェーデン  [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)

◆ 日本女子  佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
   11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)





347( ´ ▽ ` )ノぽぽぽぼーん! ◆ECC4fZj5GM :2011/07/15(金) 21:53:45.26 ID:CxbrSSAG
>>345
( ´ ▽ ` )ノセシウム牛でも食べてましょう
348名無しさん@線路いっぱい:2011/07/15(金) 22:41:30.43 ID:YYGEuxOU
>>347=ザクロス
貴様はさっさと最悪板で公約した通り福島第一原発の作業員に志願しろボケ!
他人に勧めておいて自ら逃げるなよ!
349名無しさん@線路いっぱい:2011/07/15(金) 22:44:46.85 ID:YYGEuxOU
×>>347=ザクロス
>>347=ザクレロ
だったなww

>>347=ザクレロスマソw

350名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 22:49:03.18 ID:sazbimAw
原田芳雄氏死去…ご冥福お祈りします…
数年前のJAM見に来てたらしいな…
351名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 22:31:14.49 ID:Qp0/mvA5
今年はロンちゃんの追悼やるのかな?
352名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 07:58:27.47 ID:t92oIA/x
>>351
過去に氏が製作した模型の展示等、何らかの追悼企画はあるんじゃない?
353名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 11:16:30.65 ID:hoD7/EZ5
八木軽便鉄道さん、出はらへんのやろか…
354Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/07/23(土) 11:05:02.00 ID:4qxi1heq
相模鉄道 ED10形電気機関車1/80ディスプレイモデル 7,000円(税込)
■【ED11+ED12 2両セット】■
【1/80車両模型】
走行には市販の動力装置、カプラーを組み込む加工が必要です。
  ※加工に関しては、お客様の責任の下で行ってください。
  ※本製品は1/80鉄道模型ディスプレイモデルです。
  ※本製品は実車の形式、仕様とは異なる場合がございます。
    予め御了承下さい。

● 発売日:2011年8月19日(金)・20日(土)
● 発売数:JAMコンベンション会場(2日間合計、限定300個)

【購入時の注意事項】  
購入時に数に限りがございますので、1度の御購入個数を2個までと制限させていただきます。
   
● 発売場所:東京ビックサイト JAMコンベンション会場内
         「ディディエフ ブース」

【その他】
※本商品は通信販売での発売はございません。
※上記JAMコンベンション会場での発売終了後の発売については未定です。次回発売については決定次第当社ホームページにて発表させていただきます。
http://www.sotetsu.co.jp/train/goods/selection/index.php
355名無しさん@線路いっぱい:2011/07/25(月) 17:41:12.48 ID:BeKKA8Jp
JAM行ったらお別れしてこないと、お前ら (T_T)/~~~
船の科学館 本館及び羊蹄丸(青函連絡船)の展示最終日2011年 9月30日(金)
tp://www.funenokagakukan.or.jp/kaiji/kyuushi.html

ちなみに羊蹄丸は無料らしい
本館は700円→200円
営業時間10:00am-5:00pm
356名無しさん@線路いっぱい:2011/07/28(木) 00:10:45.25 ID:ZIXY/x8W
大阪でやるのはいつですか?
357名無しさん@線路いっぱい:2011/07/28(木) 18:50:34.70 ID:wdaisFrU
名古屋でやるのはいつですか?
358名無しさん@線路いっぱい:2011/07/30(土) 11:11:50.38 ID:uexEasyc
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
359名無しさん@線路いっぱい:2011/07/30(土) 12:52:37.10 ID:PFmub55U
ジャムおじさん
360名無しさん@線路いっぱい:2011/07/30(土) 20:44:01.55 ID:LRfuX4p+
もう大阪ではやらないの?
361名無しさん@線路いっぱい:2011/07/31(日) 08:48:50.34 ID:QGM1fdfy
>>360
東京以外じゃ採算とれないでしょ
362名無しさん@線路いっぱい:2011/08/01(月) 00:52:24.26 ID:gyN5GmMR
名古屋も無理か
363名無しさん@線路いっぱい:2011/08/04(木) 23:13:08.09 ID:6fc0e8p+
過去に一度だけ関西でやったけど、参加者少な杉だった。
誰か太いスポンサーでも付かない限り首都圏以外はムリポ
364名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 00:23:04.44 ID:xSrxwI5j
>>363
1回目で黒字は無理だよ
関東・関西を交互にして5回ぐらいしても赤字だったらやめてもいい
365名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 05:08:25.61 ID:GM4SnqU/
足が出た分はお前が補てんするのか?
366名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 07:20:33.21 ID:ejaCVqZl
東京で採算がとれている以上、関西・中京でやるわけがないでしょうな
まぁ会場が取れなかったらやるんでないの?
367名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 10:00:08.77 ID:nia/2J1D
大阪でやった年はビッグサイトの予約が取れなかったからだよ。
それならいっそ一度大阪でやってみるか・・・という事になった。
客はそこそこ入って決して赤字では無かったが、やはり東京の方が
客の入りは段違いに多く、翌年以降のビッグサイトの予約が取れた
ので東京に戻った。
368名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 12:01:13.79 ID:TMhfKHA5
名古屋の国展ならリニア館との相乗効果ありそうだけど。
369名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 13:09:51.77 ID:cr5okSv2
大阪で開催されて時は普段MPに出展しない関西在住の愛好家達が秘蔵のコレクションを出展してくれた。
名古屋あたりで開催されれば普段見ることが出来ない品々が展示されるかもしれない。
370名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 15:32:51.16 ID:jOL9b9/o
名古屋には60年以上の歴史を持つクラブがあったはず。
リニア館の入場者数もかなりのものらしい。
ただ、鉄模屋の密度がかなり寂しいのでメーカーサイドが及び腰になるだろう。
371名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 21:14:02.00 ID:BtOxIVp6
>>370
NMRC
372名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 21:49:12.99 ID:uiCGPfPx
リニア館、月曜日に行くのはオススメしない。
名古屋人は月火休みなのを忘れていたwww
373名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 23:36:24.30 ID:aQrToffe
今年ならポートメッセでやるチャンスだったのに。
374名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 00:22:02.04 ID:c/dEeFuz
大阪でやったときはコミケと見事にカブったので
大阪〜東京(コミケ1日目)〜ムーンライトながら〜大阪(JAM)〜ムーンライトながら〜東京(コミケ3日目)〜ムーンライト信州〜富山〜帰宅
と大変だったなぁ
375名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 03:48:28.72 ID:/hRPSsqG
過去の入場者数教えてください。
376名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 07:41:50.07 ID:aT2OKRQP
おとこわりします
377名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 08:31:57.01 ID:NmuV3S5Y
カマ掘られるわけですね。わかります。
378名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 16:31:51.51 ID:AQW/OeXO
高岡色キハ58欲しいけど何時頃行けば整理券もらえるかな〜?去年どうだった?
379名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 16:34:26.03 ID:AQW/OeXO
>>372
木金でしょ。月火が休みなのは床屋。
380名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 16:42:10.38 ID:kAmTnJRH
>>377
カマといえば名古屋走りしか出て来ないなw
まあ三大都市圏なんてどこもノビノビ運転できるモンじゃないけど
381名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 17:24:56.61 ID:1lwIi9+o
>>378
去年は列車箱がキハ40小浜だったから何とも言えないけど、確実にげとするならりんかい・ゆりかもめの始発で行くしかないなぁ…

大体8時到着組くらいまでが貰えるラインだな。
ただ、節電の影響で木・金休みが多くなってるから、初日が一番混むんじゃないか?

あと去年は午後イチで整理券キャンセル待ちで結構買えてたみたいだけど…
382名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 18:04:35.09 ID:DkNKlvqs
>>381
状況は分からないけど厳しそうですね。
会場前にできるだけ早く行ってみます

情報サンクスです
383>>378 :2011/08/06(土) 19:18:27.17 ID:AQW/OeXO
土曜に行く予定で8時ならいけそうだけど。
キハ58富山国鉄色の時はどうだったんだろ
384名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 19:23:33.01 ID:kAmTnJRH
どれくらい作るのかによると思うけど、国鉄色の時は初日8時じゃ無理だったらしいよ
自分は6:30到着だったけど余裕だった
385名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 19:38:01.31 ID:1lwIi9+o
>>383-384
国鉄色は買う気なかったんだが、初日の午後キャンセル品で買えたよ。
386名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 19:58:27.98 ID:AQW/OeXO
なるほど。みなさん情報ありがとう。名古屋から遠征予定です。
387名無しさん@線路いっぱい:2011/08/07(日) 22:07:34.95 ID:319V2lAk
伊豆でやったらどうか?
388名無しさん@線路いっぱい:2011/08/08(月) 05:54:53.43 ID:fuQTO72o
今年のJAMは大荒れな予感。

フラホ詐欺の蟻社長と、
ブログで震災をあざ笑う不謹慎記事を書き続けた芋社長の2人が
どうなるか?

関西人恫喝事件以来の祭か?
389名無しさん@線路いっぱい:2011/08/08(月) 08:03:56.38 ID:gBO02Jvl
蟻スレ見てると3人くらいは騒ぐんだろうなwww
390名無しさん@線路いっぱい:2011/08/08(月) 10:38:34.85 ID:p1Qs+KjF
みなさんにお願いがあるんですけど
JAMの前日はお風呂に入って下さい。
お願いします。
391名無しさん@線路いっぱい:2011/08/08(月) 12:09:34.28 ID:aMs38XND
体中にファブリーズしたうえで持参で。
392( ´ ▽ ` )ノセシウムさん! ◆ECC4fZj5GM :2011/08/08(月) 13:18:16.29 ID:uh5hCBkG
(´-`)ノシ .。oO(JAM会場ではみんなからの称賛の嵐の中、僕は英雄扱いされるのかな?サインの練習しなくちゃ
393名無しさん@線路いっぱい:2011/08/08(月) 13:27:25.52 ID:AjLxTuHC
過渡スレ観てこいw
394名無しさん@線路いっぱい:2011/08/08(月) 17:16:43.53 ID:zOUR6YQ5
お台場なら温泉があるじゃないか
金がなければ目の前は海だぞ!
395名無しさん@線路いっぱい:2011/08/08(月) 21:39:03.77 ID:/bGA4yq5
>>392=藤沢遠藤第一原発けいわい!!
バ鎌倉高校卒のくせに何が英雄だ?バーカ!
わかったらさっさと汚染牛肉食って氏ねや!
396名無しさん@線路いっぱい:2011/08/08(月) 23:13:24.11 ID:JfyaLwze
>>392
新唐人テレビからの取材きぼんぬw
397sunsportsnakayamakun ◆E331k8bs1M :2011/08/09(火) 06:18:55.86 ID:fDozQOPp
>>392
今年もなんにも協力できませんでしたけど見物には行きますんでサインしてください
398( ´ ▽ ` )ノsakusaku! ◆ECC4fZj5GM :2011/08/09(火) 19:00:50.23 ID:fgzPdnKd
( ´ ▽ ` )ノ僕の著書「とあるレヂンの超鉄道模型SP」に入ってる握手会応募券で当選したらサインが貰えるよ!
399名無しさん@線路いっぱい:2011/08/09(火) 20:38:59.77 ID:D+I+yPBC
>>398=けいわい!!

貴様は取り巻き甲府はるか同様アイドルヲタなんだな(プ
キバカジにけいおんにアイドルに・・・貴様って本当にアキバ系の缶詰だな(ププ
400名無しさん@線路いっぱい:2011/08/09(火) 22:05:03.61 ID:wDuBA9p6
わきげー
401名無しさん@線路いっぱい:2011/08/10(水) 12:19:09.99 ID:hGDPo1ha
わきがー
402名無しさん@線路いっぱい:2011/08/10(水) 19:20:42.75 ID:OSuOkVCg
ワッキーガ
403名無しさん@線路いっぱい:2011/08/10(水) 22:30:33.53 ID:SdBRSPT7
服洗濯して(してもらって)もあの匂いは消えないのかな
関係ないが高岡色の整理券もらえるかギリギリの時間につきそうだが
開くまで座って待ってることは可能?それとも総員起立頭右?
404名無しさん@線路いっぱい:2011/08/10(水) 23:12:12.34 ID:tPDemnjz
>>403
整理券配布のギリギリに会場に到着するのに
会場が開くまで座って待つって意味不明。
遅刻しそうなのに座って待つ余裕ないだろ?
あと「総員起立頭右」ってナニ?
なんでみんな立って右を向かなきゃならないんだ?

もしかして
俺はJAM開場ギリギリに到着するけど高岡色の整理券貰えるかなぁ?
と言いたいの???
405名無しさん@線路いっぱい:2011/08/11(木) 21:43:21.84 ID:7usUUPki
開場ギリギリに到着予定だからあきらめてキャンセル待ちするかな(高岡色)
去年・一昨年でキャンセル待ちってどれくらい並んでたかわかる?
406名無しさん@線路いっぱい:2011/08/11(木) 22:37:21.60 ID:skXxNhqy
他にも色々と限定品情報出てきましたね
407名無しさん@線路いっぱい:2011/08/11(木) 22:43:18.57 ID:skXxNhqy
頑張っても午前8時前後到着だからギリギリのラインかなぁ…
否みに開場1時間にマイクロエースは配りだすとのことだが
毎年全員にいきわたらないくらい集まっているのだろうか
408名無しさん@線路いっぱい:2011/08/12(金) 01:00:33.26 ID:+8GCR/PI
富・蟻の会場限定品はカード払い不可で現金払いのみ?
409名無しさん@線路いっぱい:2011/08/12(金) 01:14:33.54 ID:rER2MbQg
>>405
去年の最終日は5セットだけだったよ。
キャンセル待ちはちょうど5人だったから全員買えた。
12:50位に並び始めてたな。キャンセル待ちは結構狙い目かもね。
410名無しさん@線路いっぱい:2011/08/12(金) 11:44:11.73 ID:OMWRQpfa
去年のことだけど、キャンセル待ちの列に並んでいたら親子連れから、これは買わないから上げますと行って、整理券を貰ったよ(涙9
411名無しさん@線路いっぱい:2011/08/12(金) 14:41:20.70 ID:Xryv5psN
>>410
「買う気が無いなら整理券もらうんじゃねーよ」ってのがここの空気かもしれんが
当時のおまえさんは嬉しかっただろうね。
というより、締め切りに間に合うか?だったかな?w
412名無しさん@線路いっぱい:2011/08/13(土) 01:36:38.20 ID:Dsv59m8B
>>409
去年はそんなに少なかったのか?
キハ58の時は超余裕で最終日の午後でも待たなくても買える…
どころかブースの人が大きな声で売り込みしてたくらいなのにw

>>408
レジでも持って行ってるとでも思ってるのか?
413名無しさん@線路いっぱい:2011/08/13(土) 10:35:19.62 ID:2gYqSBD7
>>411
ゴメーン!
毎年俺はとりあえず整理券を貰って買う買わないを決める。
現物を見て要らなかったら欲しそうな奴に整理券を譲ってる。
今年も全整理券だけ貰います。
414名無しさん@線路いっぱい:2011/08/13(土) 22:04:54.00 ID:2lVnArPq
>>413
大丈夫だ、問題ない。

俺だって、スレ上で欲しい人がいないか尋ねて、
レスしてきた人に譲ったことが二度三度ある。
415名無しさん@線路いっぱい:2011/08/14(日) 07:49:12.44 ID:skB/u9+e
クレくれクレヨンしんちゃんだな。
416名無しさん@線路いっぱい:2011/08/15(月) 08:36:09.13 ID:0/Qgiplb
これって去年副都心線やってたところだよな?
http://www.youtube.com/watch?v=yqnlSr9m30w
417名無しさん@線路いっぱい:2011/08/15(月) 14:22:32.33 ID:rEoTul7j
今年も過渡富は新規製品化のサプライズ発表あるかな
418名無しさん@線路いっぱい:2011/08/15(月) 14:45:19.54 ID:YzrTkiAw
俺も整理券は貰っていらなければ
キャン待ちも一番先頭の人間に聞いてあげてる
去年も一昨年もトレインボックスの整理券は8時並びでも貰えたよ
共に土曜日ね
8時の中へ案内時に並んどけば大丈夫だと思うよ

419名無しさん@線路いっぱい:2011/08/15(月) 22:21:08.45 ID:NOkZ5Vnq
>>418
返す返す有難う
420410:2011/08/16(火) 11:47:22.89 ID:bedfZswd
>>411
仰るとおり。お昼頃だったな。

ちなみに俺は最後尾、8人目くらいだったかな。
421名無しさん@線路いっぱい:2011/08/16(火) 22:44:13.02 ID:neFwCmub
これから言ってくるわ。
422名無しさん@線路いっぱい:2011/08/16(火) 23:56:04.76 ID:yZUNbRJj
当日蒸しますな
423名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 00:04:48.59 ID:FDKV9gQa
やべw MP出展側なのに未だになーんも荷造りしてねーや。
搬入日は正確には明日、主観的には明後日なのに。
424名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 01:09:53.59 ID:EH0Pbed+
>>421
行く前に風呂は入れ!

臭い、汚い、だらしない
奴は門前払いしてくれ!
運営
425( ´ ▽ ` )ノポポポボーン! ◆ECC4fZj5GM :2011/08/17(水) 02:30:28.75 ID:98UsvA9c
( ´ ▽ ` )ノ今年も懲りずにttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15330186
426名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 03:30:16.01 ID:oSk6HCd9
神奈川運転倶楽部って(´‐`)ノKYみたいなメンバーばかり?
それとも頭おかしいのは(´‐`)ノKYだけなの??
427名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 10:39:48.60 ID:DugZoaAJ
>426
類は類を呼ぶ・・・
先人は誠によいことを言ったものだ。

 顔付きだけで判断できるとかMMM( ・ω・)!

428名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 13:57:51.12 ID:31LoQFeO
混んでるの?
429名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 14:59:26.22 ID:BcQziHBs
フラッと松屋の模型ショー見に行く感覚で行くつもりなんだが甘い?
コミケみたいに覚悟いるイベントなのかね?
430名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 15:13:19.90 ID:w8LPB5Xe
コミケより全然マシ。
431名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 15:15:01.42 ID:AK9niR9Y
今年初めて行くんですが、
会場周辺でビール飲める場所あります?
432名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 17:38:59.37 ID:4qEIO9Am
>>426
揃いも揃っておかしいのばかり。
糞KY、昴、神奈川アスペ、着払etc…。
まさに人間の屑の見本市だよ。
433名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 17:47:50.17 ID:Ed5RAJN0
>>429
見学だけなら全然楽なイベントよ。
限定品買うのだけは並ぶが、レイアウト見学とかは何の心配もいらない
434着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/17(水) 18:15:44.95 ID:VEjIHtTd
>>432
etc.に謝れw
435名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 18:19:13.05 ID:BpMUXOhs
>>431
ビックサイト内のコンビニで買うか、東ホール側の飲食店で飲めます。
436名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 18:43:54.97 ID:RvJUzJ5K
>>425=けいわい!!=御殿場線沿線住人(大爆笑)
いまさら言うのも難だが、貴様って本当に懲りないドMだよなw
437名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 19:09:00.48 ID:AK9niR9Y
>>435
ありがとう。
帰りしなに身体冷やして行きます。

>>434
そういやetc.の局留兄さんが、なにか限定品を欲しがってなかったっけ?w
438名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 20:14:18.51 ID:0GjkkexK
初日は雨か…開場前並ぶのが辛いな。
439名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 23:26:45.44 ID:ukyTt3AV
関係ないが今年はハムフェアとずれた

ttp://www.bigsight.jp/general/event/eventlist.php

日曜日のはミニコミケ?
440名無しさん@線路いっぱい:2011/08/17(水) 23:36:31.10 ID:sWx+K00L
>>439
去年はiPadを使ってDCCをやっていたサークルが苦戦してたな。
下のハムフェアの電波が妨害電波になって2・3日目は展示に苦労していたようだし。
441名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 00:10:14.36 ID:8d/baYkH
電波妨害か〜会場にいる電波君には干渉されないのに…
442名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 01:50:31.92 ID:ViddquT0
>>440
ハムフェアって電波飛んでるのかww
初めて知ったわw
443名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 03:10:11.08 ID:fNDvWHVX
そうそう、てっきり伊藤とか丸大とかが出展してるものとばかり…
444着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/18(木) 03:15:43.01 ID:DZQW3WlW
>>439
コミティアは創作系だからコミケのような混雑はしなかった…はず

やべ、数年ぶりにビッグサイトで弟と会いそうw
445名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 06:12:42.08 ID:8ETlS2mc
>>443
ハムって無線愛好家って意味もあるんだよ。
446名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 08:22:58.16 ID:2cZXM29M
無銭LAN 愛好家?
447名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 10:34:48.09 ID:8fkpZBat
>>430>>433
さんきゅ
とりあえず暑さ対策だけして気軽に行ってみるわ
448名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 12:55:34.90 ID:hCoU7QqB
展示スペースから見える出展者の飲みかけペットボトルや紙パック、食べ物や菓子のゴミ
車両ケースや工具が散乱していて片付けもしてなく汚い。

内輪で会話するのは結構だが、中高生のじゃれあい、頭が後ろに垂れながらの爆睡。
有料イベントなんだからもう少し考えてもらいたい。

そして家電量販店もビックリな声量な中古屋ぽぽ等の呼び込み連呼。
ジワジワと苦痛になっていく。


449名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 14:15:15.11 ID:PreGCZxw
あれで1500円はない
450名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 14:31:29.78 ID:E524KCPM
1日券で500円にしてほしいよな。
3日連続で行くやつなんかほぼいないだろ。
451名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 15:08:50.71 ID:cZdUYiVc
ビラを持参すれば値引きとか、模型店である程度買い物したら割引き券や招待券の配布はあってもいいだろう。
452名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 15:38:35.78 ID:ltszS08k
カネが無いなら無理して逝かなくていいんだぜwww
453名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 16:41:29.69 ID:zv3wT5oP
ちょっと行ってくるわ。
454名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 16:58:46.13 ID:eTS9Rhuh
ああハムフェアか、今年は重なってないのな
鉄道無線キャッチしてるからどっちも俺得だったのに・・・
今年は震災で仙石線と常磐線等の連絡途絶もあったし、無線による支援要請とか具体的対策

JAMではペンギン他 被災地義捐グッズ
http://twitpic.com/501ge2
455名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 20:29:08.10 ID:YzXRIafk
さ〜て!俺はイラナイ
キハ高山色のヤフオク転売で小遣い稼ぎでもするかw
456名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 20:39:16.70 ID:ViddquT0
>>454
ペンギンて束からステッカー類販売禁止されたのにそれJAMで売るのか?
457名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 21:16:38.10 ID:6/VzWhlI
今年は節電で冷房弱くしてるだろうから会場内暑そうだな
っていうか屋外のライブスチームの人たちは熱中症で倒れるんじゃないか?
458名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 21:19:18.11 ID:9XzhxDK+
ライブスチーム組、去年のが暑かったハズだから、犬丈夫だろ
459名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 21:41:42.11 ID:wEZa0hH7
>>457
先週ビックサイトに行ってきたけど、例年通りだったよ
というか外があまりにも暑くて、館内はそれに比べれば随分マシだった
460名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 21:43:49.34 ID:w/t3ryL6
今年の巡礼は、
JAMいって
お台場でガンダムみて
青函連絡船の羊蹄丸にお別れ
秋葉原巡礼の後にメイドをからかって
ながらで帰宅かな

結構ハードだな
461名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 21:49:33.94 ID:azJ+kRTn
>>457-458
ライブスチーム系の出展クラブは今年から減るみたいよ
メーカー出展もアスターホビーだけだし小川精機は出展なし
なんか静岡のイベントのほうが主催者が平等に扱ってくれるのに
JAMはスタッフが様子を全然見に来ないとか会場内の出展クラブと
屋外の(ライブスチーム)出展クラブとの扱いの差があるのが理由だとか
462名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 22:17:50.45 ID:zv3wT5oP
思いやりの道徳教育が必要だ。
463( ´ ▽ ` )ノポポポボーン! ◆ECC4fZj5GM :2011/08/18(木) 22:52:49.44 ID:/jpLjEvp
464名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 23:06:39.59 ID:V22YALJa
俺が使ったチケット750円で買ってくれよ
465名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 23:06:59.09 ID:/vKovN1m
>>463=けいわい!!=自称御殿場線沿線住人(大爆笑)
貴様の汚いダッチワイフの宣伝が自身のブログでやれや(プ
466名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 23:41:51.24 ID:ViddquT0
>>457
今年は曇りor雨だよ
467名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 00:10:06.68 ID:gmjhTx0e
今年は夏休みずらしたから
買うメインとレイアウト等見る日に分けよう…
明日は出撃、おやすみなさい
468名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 00:13:49.47 ID:rXfju20a
無料で楽しめるJAMのクリニック。
今年の出し物とスケジュール判る香具師居ない。?
469名無しさん@線路いっぱい :2011/08/19(金) 00:22:27.76 ID:nwuRqIvq
>>460
これには参加しないの?
本当にこの国を憂いているなら是非参加し、フジに怒りと憎しみをぶつけよう!

・8・21フジテレビ抗議デモ
 主催:8・21フジテレビ抗議デモ実行委員会
 場所:青海北ふ頭公園
 日時:8月21日 13時00分(集合時間)
 http://gentinohito.blogspot.com/2011/08/blog-post_11.html
470名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 00:29:37.72 ID:fKlG00Dn
>>460
おまいは俺にちかいなぁ


俺、新幹線、お前、ながら
の違いだけだ


471名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 00:52:58.61 ID:leel0GT+
>>460
>>470
俺もほぼ同じ

違いはサンライズくらい。
472名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 01:01:51.51 ID:uY7nuQy8
俺も違いは小田急線なだけだ
473名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 01:32:27.77 ID:fZny+bwK
高須クリニック。
474名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 01:55:05.39 ID:fKlG00Dn
そうか、ヤッパみんな羊蹄丸に思い入れあんのかな?
475名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 01:58:27.84 ID:y1CMGi8L
葬式鉄。
476名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 03:44:58.08 ID:0MyLPxfa
>>440
アマチュアとはいえ電波のプロだから、無線屋にはかなわない。
盆レススマヌ。ハムだけに

今年はロンちゃんもいないから残念。
477名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 04:18:16.00 ID:kHFBbvw8
>>476
まだお盆だから、会場内彷徨ってるかも・・・
478名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 04:36:31.78 ID:FPhYEroY
今から出発します。千葉北西部
479名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 05:20:17.48 ID:jGiylkxE
今60人位列んでる。
480名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 05:35:46.70 ID:JOyd4Kn/
もうそんなに並んでるのかよ…
481名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 05:36:58.50 ID:nMmDkRq6
話題のアンナ御仁やコンナ輩は会場付近にいる?
482名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 05:42:01.30 ID:otjeL17B
行ってくるわ。
483名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 05:45:26.35 ID:kMOyZYJj
まもなくTWRの始発が到着で千葉・埼玉住民が加勢するな…

西方面から、ながら遠征組もくる時間だから、8時前にはすごいことになりそう…

去年は8時の段階でファミマ折り返し列になってた
484名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 05:49:05.57 ID:qC5hNp2g
今70人くらい
去年よりペース早いw
485名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 05:55:03.48 ID:kMOyZYJj
>>484
今年は節電対策で木・金休みの会社もあるだろうから、逆に混むかも…
486名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 06:00:55.28 ID:MD2cLbdM
>>454
まだ懲りずに便乗商売やってんのか、あのクズ鳥屋。

俺自身、JNMAとかでこういうシール作って売ったことあるけど、
材料費なんか袋とか台紙まで入れても\40ぐらいだから\480は義捐金にできる。
本当に義捐が目的ならば、取材費とか原稿作成費なんか積まないからな。
487名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 06:01:21.53 ID:qC5hNp2g
>>485
わずかな間に数人来て今は100人くらいいるかも!
みんなこんな朝早くから並んでバカじゃねぇのw

ところでみんなは今回ナニが目当て?
488Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/08/19(金) 06:04:16.88 ID:wzxqk2lq
今回のJAM朝から並んでまで買う目玉商品って何ですか?
489名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 06:05:56.28 ID:JOyd4Kn/
りんかい線始発組が着いて100人位に増えたな
490名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 06:08:46.42 ID:MD2cLbdM
>>460
それよりJAMにのうのうと出店してるクズをどうにかするのが先だろ。

震災で火の手が上がるマンションをバックに記念撮影
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1313701574.jpeg

【震災津波迫力満点】MODELS IMONスレ6【不謹慎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1305304566/
491名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 06:12:38.51 ID:MD2cLbdM
ごめレス番間違えた。>>490のは>>469ですた。
492名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 06:32:23.64 ID:XN3jPx2i
今着いたが、150人くらいかな?
なんだか今年は出遅れた感がある。
493名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 06:40:47.25 ID:qC5hNp2g
>>492
すでに200人以上いる
今年はパネェ
494名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 06:41:39.27 ID:JOyd4Kn/
大体200人位並んでるな
495名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 06:51:50.78 ID:qC5hNp2g
続々来て只今250人くらい
7時頃には300人を超えそう

496名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:02:13.31 ID:lwwagoCp
地元なぅ
これから会場に逝きます
今年もロンちゃんに会えますか?
497名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:04:49.15 ID:/a8snzPO
>>496
釣りにしても面白くない。
吉村氏ならとっくに逝去されたよ。
498名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:15:12.07 ID:XxJSogCP
これって何目当てなの?
499名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:21:22.05 ID:sTBBgp1j
今日は、小田急、武蔵野線の運転見合わせの煽りをくらった奴多そうだな。
因みに俺もその一人、予定より1時間遅れて今到着。
既に400人は超えてるかなぁ。
500名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:22:44.64 ID:/a8snzPO
>>498
催し物ですよ?
個人出展の模型やレイアウトを見たり、企業ブースの新製品情報を眺めたり、
こういう時に物を売っている所からがめるとか、
後はクソ暑い炎天下(今年は出来なさそうだが)で行われるライブスチームを見物したりとか。
まぁ、鉄摸分の補充の日ですねぇ。
501名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:24:49.90 ID:gmjhTx0e
東京駅着いて185普通列車内

>>498
何なんでしょう、誰も目当て言ってない
自分は高岡色のキハなんだけど、
無理かな…
502名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:31:02.77 ID:gmjhTx0e
>>500
勿論カメラも持ってきたよ
503名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:33:47.11 ID:/a8snzPO
>>502
去年カメラ持って来たんだけど、途中でバッテリー切れ
今日は無理だけど明日は行くよ。
504名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:37:02.15 ID:LiERFcbV
ファミマ前で約500人w
505名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:38:35.77 ID:JOyd4Kn/
列が全部見えないけどやっぱり500人くらい居るかw
506名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:44:45.32 ID:34vgISdS
列がわからん
507名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:50:52.08 ID:XxJSogCP
今までで一番凄いな…。
508名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:57:08.95 ID:JOyd4Kn/
また最後尾がファミマ前に…
6、700人は居るかな
509名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 07:58:02.08 ID:z8gxqNfx
何か呼び掛けてるのは別のイベントか?
列は、ピロティ1往復半強という感じです。
510名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:00:02.73 ID:34vgISdS
別イベントと列が混在してるのか?
511名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:01:24.70 ID:khO49J5+
開いた開いた
512名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:01:53.97 ID:HV+Isjuj
ごくろうなこったwww
こんなくそ暑いのに。。
513名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:04:09.15 ID:JOyd4Kn/
4列で並び出した
514名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:05:21.22 ID:BTCde5I4
ベンチの黒ブラウスに黒スラックスのネェちゃん軍団は違うのか!
515名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:08:32.80 ID:gmjhTx0e
>>510
ワコールのお得意様セールの看板あり
後居酒屋の什器展
…こんなに集まらんわな、男だけ
516名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:08:46.84 ID:34vgISdS
買える気がしない。1000人はいるだろw
517名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:11:14.15 ID:J07uJ4RU
ワコールw。
THE.下着コレクション
富技限定
518名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:11:55.23 ID:I1DdrD9m
コミケのまどか屋とか翡翠亭に比べれば可愛い列だろ
519名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:14:01.89 ID:gmjhTx0e
いつの間にか鉄道模型がこんなにメジャーに…
中に入れんとは
520名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:15:51.05 ID:I1DdrD9m
下着ウーマンVS奇形鉄道模型オタク

ファイ!!
521名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:15:59.18 ID:Y34e8uEk
仙人はおらんだろ
せいぜい600〜700
並び直したらいつもの時間でいつもの場所位
522名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:17:39.26 ID:XxJSogCP
例年なら中に入れた時間なのになぁ。なぜ外待機?
523名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:19:46.70 ID:JOyd4Kn/
そろそろ中に入れるか
524名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:21:07.95 ID:no24oRwN
今並んでいれば、どんなに並んでも買えるから安心しろ。
それにしても臭いだろうな。
525名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:22:57.10 ID:m17kdsbJ
臭いは相殺しとる

しかし左扉は女ばっかり
右扉は男ばっかり。
見事に別れてるな。

今やっと入れる
526名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:23:06.31 ID:gmjhTx0e
突撃しまーす
整然と
527名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:23:40.96 ID:D+Ov4KSV
以前、故郷に居る頃・・・・・ 
ブラジャーつけてナース服着て電動チャリに乗ってるおじさんが居たが・・・・
528名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:24:13.66 ID:o8GTVUuk
>>486
あそこのは鴨のHPのPDFの絵使ってるから取材費すらかかっとらんよ。
それが証拠にペソギンのは「JR貨物」の部分がないだろ?
529名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:25:28.08 ID:vkfGFWZ5
魔のエスカレーター
ベルトが揺れてるな
530名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:27:53.63 ID:NWtAeZv0
>>474
最後に乗ったのが羊蹄丸だった…
531名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:28:01.75 ID:gmjhTx0e
だからまだ
先頭上がらない模様
532名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:28:45.33 ID:JOyd4Kn/
中は空調聞いてなくて蒸し暑いな…
533名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:29:00.61 ID:kMOyZYJj
中は灼熱&異臭地獄…
534名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:34:32.81 ID:HV+Isjuj
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f106860365
すでにボッタ価格で出してるアホ発見
535名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:35:00.57 ID:lGu+/jUy
下の方が涼しかったな。
西3ホール前のエレベーター、会場階で止まったあとに、ガクッと沈むのが見える。整備不良か。
536名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:35:36.09 ID:mbcCwCYS
暑いっ!!空調入れて欲しいわ
537名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:36:00.02 ID:gmjhTx0e
オマチアレ
冷房は 最小限効いている
…のは一階だけ
538名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:38:06.53 ID:jGiylkxE
ガクジン居る。
539名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:38:46.56 ID:Huk7LouB
明日行くのが楽しみだな
今年はSARSマスク居るの?
540名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:39:58.67 ID:mbcCwCYS
しかし今年は人が多いな〜みんな何が狙いなのかしら?俺は高岡色ぐらいなんだが。
541名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:40:47.76 ID:Huk7LouB
富のは買いたい人が限られてくるし、蟻はお葬式ムードなのを考えるとキハ58狙いじゃない?
542名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:41:57.89 ID:qC5hNp2g
>>539
いるよ
543名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:42:04.71 ID:JOyd4Kn/
高岡色>>クモユニ>>DE10だろうな
544名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:44:01.49 ID:+BS/5QGy
酉商の部品狙いも多少は居るのでは?
目が血走ったハイエナが
545名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:46:24.52 ID:34vgISdS
やっぱ高岡が一番人気か
546名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:47:00.22 ID:Y34e8uEk
床下と屋根板使えば富山国鉄色もどきが完成するからな
547名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:48:04.28 ID:x+qy6Mix
相鉄のED10狙いなんだが。
548名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:49:59.68 ID:kMOyZYJj
>>534
釣りかと思った(笑)
\25000って…
まだ発売も価格も発表されてもないものを…

みんなで違反申告しよーぜ(笑)
549名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:51:45.04 ID:kMOyZYJj
>>546
もどきってか、大半の連中が一昨年買ってるだろうな
550名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:52:02.10 ID:D+Ov4KSV
>>534
現場の方の価格が3万円だったりして
551名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:56:31.70 ID:JOyd4Kn/
高岡色の整理券配り始めたか
552名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:57:29.25 ID:34vgISdS
高岡整理券配布開始
553名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:57:34.13 ID:gmjhTx0e
高岡駄目か…
@チケット売り場側で暇つぶし中
空調入って少しは涼しくなってきた
554名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:57:36.49 ID:I1DdrD9m
サッカーの池沼いる?
555名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:58:01.23 ID:Huk7LouB
キハ58は実際、製品そのものが「もどき」だから、作れる人(といっても塗り替え中心だけど)は自分で作ったほうがいいかもね
556名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:58:43.73 ID:XxJSogCP
最初に高岡の整理券配布中
557名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:58:54.42 ID:KHjDE8m8
会期中ずっと雨か・・・
558名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 08:59:07.89 ID:kMOyZYJj
整理券は2枚まで
転売厨笑顔が止まらないな(笑)

枚数はそれなりにありそう
559名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:04:57.93 ID:mbcCwCYS
高岡は2列目で終わったっぽい
560名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:05:00.73 ID:34vgISdS
高岡色整理券ゲット。
もうなにも恐くない
561名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:06:02.39 ID:JOyd4Kn/
クモユニも配布始まった
16000円なり
562名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:06:12.62 ID:kMOyZYJj
と思ったら高岡配布終了…

ぞぬが団扇配布(笑)
ありがたい…
でも異臭が拡散してく…
563名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:07:14.02 ID:Y34e8uEk
トレインボックスは去年も一昨年も1人二枚だよ
564名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:07:37.31 ID:mbcCwCYS
MAのクモユニは16000円だそうだ。
565名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:07:54.56 ID:HV+Isjuj
566名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:07:56.77 ID:vhVLA0pO
>>562
7時15分頃から並んで、2列目のやや後方だが普通にゲット出来た。
どの辺がリミットだったんだろ?
567名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:10:58.55 ID:f0WISRgH
マイクロエース 整理券にも「!」が使用されてる。
568名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:16:07.42 ID:JOyd4Kn/
富も整理券配り始めたな
569名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:16:51.40 ID:49zudjC6
>>565
毎度お馴染みの、わいせつ物申告にワロタ
しかし三色だんご16000円かあ。
欲しかったけど悩むなあ。
570名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:18:22.98 ID:D+Ov4KSV
>>534
これって20日からだよ これじゃあ詐欺じゃないか
571名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:19:18.25 ID:YYSGr/6m
マイクソのスルー率高いな。
去年の売れ残りは整理券無しで買えるみたい。
572名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:23:36.81 ID:KO3KU1yx
>>565
さっき、トレインボックスの人から、見本見せて貰って写真撮ってたな。
一列目後方の奴。
何も、自分から正体晒さなくてもいいのに。
573名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:23:38.26 ID:kMOyZYJj
>>534
質問が更新されてる
もう現物あるんだとよ(笑)

蟻社員かJAM関係者のフライング販売か?
574名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:23:58.20 ID:gmjhTx0e
>>556
三列目は来なかった…
キャンセル待ちできるかな
ちなみにマイクロエースは来た
575名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:26:10.76 ID:D/DxO8HU
パンツレットが回ってきた
576名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:26:57.43 ID:YYSGr/6m
ニクヲキター
577名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:27:15.46 ID:XxJSogCP
整理券配布って高岡、マイクロ、トミテクだけだっけ?
578名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:35:03.03 ID:kMOyZYJj
開場案内図、見開きになったね。

12:00から芋の謝罪会見やるのか(笑)
蟻は個別対応か…残念
579名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:35:46.28 ID:o8GTVUuk
>>534
現品がないのに出品するのは違反になるんじゃなかったっけ?
580名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:39:00.02 ID:3Ro0pmY3
せこい入場券だな 
581名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:43:18.27 ID:Y34e8uEk
これでキハ58高岡色の通販は争奪戦になることが予想出来ますな
並んでいた半数は整理券貰えず
582名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:45:36.22 ID:Huk7LouB
新製品wktk
583名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:46:03.96 ID:HV+Isjuj
>>579
違反だよ
それにしても、片っ端から出品している。。
転売しても交通費や労力、差っぴいたらたいした
金額にならないのに。。
584名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:55:20.12 ID:vhVLA0pO
入口が開いた。
585名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 09:57:28.26 ID:gmjhTx0e
会場準備
でもこの人数一気に入れるのだろうか…
586名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:01:52.39 ID:gmjhTx0e
ふと見たら上の外テラスまで列が
587名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:07:50.62 ID:5zlUefd2
新商品発表で全員腰砕けになる予感
588名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:09:48.75 ID:7kn1iWSt
午後から行こうと思ってたら、土砂降りの雨@千葉北部。
589名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:25:03.31 ID:fKlG00Dn
俺は新幹線で移動中、もう暫しで浜松かな?
590名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:25:03.79 ID:gP5pOB8S
各メーカーの会場発表の新製品は?

ネタバレ結構なんでかもん!
591名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:26:40.18 ID:I1DdrD9m
チケットよこせやクズ共
言い値で買うから
592名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:31:33.42 ID:UdiGNtAy
>>590
NGIのツイッターを見ましょう

ttp://twitter.com/#!/NGaugeInfo
593sage:2011/08/19(金) 10:33:52.21 ID:IcjzsT5z
現地組レポおねがいしまーす!
594名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:39:12.65 ID:gP5pOB8S
>>592
サンクスです。コレクション系は会場発表あまりない?
現段階でツイッター見る限りだと会場発表少なめだよね?
自動車関連のコレクション系の会場発表を期待してた・・・
595名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:40:34.04 ID:ufb8AOis
コミケに比べりゃガラガラ
今過渡ブースで説明待ち
596名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:41:37.08 ID:p/0ZsvkV
高岡色いきなりキャンセル出て5分でGET
597名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:54:05.23 ID:Z4AXFV4Y
芋の謝罪会見ってホント?w
598名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 10:55:35.96 ID:ztIgYTWy
72系920番台
599名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:00:39.94 ID:ztIgYTWy
600名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:01:30.54 ID:kMOyZYJj
出展の高校生連中が会場内走りまくったり、大声ではしゃいだり…

ダメだこりゃ…
601名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:04:41.61 ID:gmjhTx0e
加藤はHOの510
諦めてません、安くできるか検討中
追って北斗星客車
602名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:20:45.85 ID:j9dv72qU
>>599
仙石線の72系970番台(のち103系3000番台八高・川越線仕様車)
603名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:24:13.26 ID:no24oRwN
448 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/18(木) 12:55:34.90 ID:hCoU7QqB
展示スペースから見える出展者の飲みかけペットボトルや紙パック、食べ物や菓子のゴミ
車両ケースや工具が散乱していて片付けもしてなく汚い。

内輪で会話するのは結構だが、中高生のじゃれあい、頭が後ろに垂れながらの爆睡。
有料イベントなんだからもう少し考えてもらいたい。

そして家電量販店もビックリな声量な中古屋ぽぽ等の呼び込み連呼。
ジワジワと苦痛になっていく。
604名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:27:39.23 ID:HV+Isjuj
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f106860365
違反申告をリセットするため再出品、さらに25000円はやりすぎと
思ったのか22000円即決。。さー申告しよう
605名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:40:06.22 ID:YYSGr/6m
高岡キャンセル待ち40人位。

外は土砂降りだけど
何時頃に弱まりそう?
606名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:41:29.47 ID:jGiylkxE
クモユニ143の身延カラーにエラーがあるそうだそ!屋根上に問題が!ブースで客と社員が検品してますよ。
607名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:42:42.16 ID:OjgWlqZO
>>605
今日は一日中こんなカンジの雨らしい。

http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
608名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:49:31.89 ID:AbqdFTfi
だんだんと品格が無くなってきたJAM! ワンパターンの展示!
この際今年から行くのを辞める。すごい雨だし。
609名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 11:55:52.66 ID:dOzQW4Hu
文化祭レベルの展示
必死な販売店
限定品で殺伐とするNゲージャー&転売厨


いいイベントですねwwww
610名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 12:08:50.06 ID:vhVLA0pO
>>605
下手したらキャンセル待ちで並ぶ時間は、整理券を確保出来る時間に来る方が短いんじゃないか?
611名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 12:11:16.73 ID:4cT8F3fV
ちょ 背が高すぎwww
612名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 12:12:15.00 ID:gmjhTx0e
庭園鉄道撤去中…
613名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 12:20:59.85 ID:5dnCszyz
>>609
そんなに酷いのか?
まぁバかなうんが出る位だから、何となくわかるけど。
614名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 12:34:25.69 ID:N6YN6lZe
地方から来ているんですが、どなたかDE10整理券分けてもらえませんか?TOMIXブースんとこでダベってます。
615名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 12:36:14.87 ID:6rrlwhiS
今電車の中でこれ見ている君の横に
僕はいるよ
一緒に行こうよ
616名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 12:53:56.98 ID:eqpfG1Zm
ろんちゃん?
617名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 12:59:08.55 ID:gP5pOB8S
てか思うんだけど模型展の楽しみ自体が祭りの雰囲気楽しむ以外に無いよね
会場発表の新製品なんてネット普及で>>592みたいな人や2ちゃんで画像貼られるから分かるし、
出展レイアウトとかも中高生の自己満図画工作レベルの馴れ合い展示状態で外ればっかだし、
限定品も決まって自分の欲しい物が出るわけでもないしお金に不自由しないから奥で落とせば良いし。
正直言ってJAMもそうだけど模型展の存在意義自体が自分的には年々薄れていってるわ〜。

自分が最後に行ったJAMも大した出展のレイアウトも無くてモデラーの馴れ合いばかりで客そっちのけ。
おまけに道路の白癬も満足に真っ直ぐまたは綺麗に引けない&塗料部分に指紋だらけのレベルの人間が平気で出展・・・。
もちろんそういった醜いレイアウトの出展は決まって高校生のレイアウトに多い。ただ車両走らせにきてるだけかよ
618名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 12:59:36.35 ID:fzqddrFm
>>573
それならなおさらメーカーに通報でしょ。
発売前の商品を一般に横流して個人的に利益を得るなんてメーカーにも主催者側にとっても重大な問題じゃね?
619名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 13:02:30.07 ID:efaDp3Ja
おねーさんのパンチラと透けブラは期待できますか??
620名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 13:03:14.13 ID:fzqddrFm
新製品に新スカイライナーはなしか・・・よし蟻の予約してくる。
621名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 13:05:55.53 ID:LkrTU3u7
メーカーの人とちょっと話をする。
工作関係の品を実際に見られる、手に出来る。

これだけで毎年行ってる。
展示物を見るだけの人にはつまらんかもしれんが。
622名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 13:12:31.88 ID:6rrlwhiS
>>606
白いシャツ着た気持ち悪い小僧だったね。
その時の写真有るけどUPする?

蟻製品は並ばなくても余裕てかえたね。
富はキャンセル待ちでかえそう。

過渡のE655は?
623名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 13:35:02.74 ID:D+Ov4KSV
だれか カトーのブースで新作のSLの情報(C62−2以外)ないですか?
624名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 13:39:23.23 ID:QzuPCH3P
C62-3があるよ
625名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 13:45:24.13 ID:D+Ov4KSV
C50はまだかな?
626名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 13:47:29.72 ID:KHjDE8m8
500円で一日券を別売りしろよ
627名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 13:51:12.69 ID:QJIy2wMj
富屋の限定品には興味なかったが、いつもの柳原可奈子体型のねーちゃんが、売り子として居た。手と手が触れるチャンスだったのに、これほど整理券もらわないで後悔したことはない。
628名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 13:52:37.18 ID:VLA+DuY7
629名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 14:25:07.04 ID:u3Ilqc9X
俺もクモユニ143は入手したよ
っていってもHOの型紙だけどw
1両分250円だった
630名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 15:03:34.05 ID:flYZJL+Y
地震で脱線転覆トリオ
631名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 15:41:16.92 ID:/kpMrh8I
そんなに揺れたの?
632名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 16:00:46.52 ID:ZmFuiPPT
クモユニは全く売れてないね あの価格じゃ売れない。
富DE10も売れてない、これゃ転売出来ないね。
今年はキハ高山色だけが目立つのみ。
633名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 16:19:19.37 ID:YYSGr/6m
高岡キャンセル待ちの方々は
無事ゲットできたのか?
634名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 16:23:25.02 ID:l9SLuKWF
結局富過渡は空振りに終わったね。


635名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 16:27:36.95 ID:N6YN6lZe
尾久に高岡、結構出たと思うんだが、引っ込めた?
俺は優しいメガネのあんちゃんに整理券譲ってもらってゲットした。
メガネのあんちゃん有難ね。今から新幹線で帰ります。
636名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 16:33:09.09 ID:HfpKr+vs
3日間も行かねーから、一日入場券発売しろ。
マジで気がきかねーイベントだぜ…
637名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 16:36:24.40 ID:y5c2EsXJ
GMは西武2000の2015Fとアーバンライナーnextか。うーんだなあ
638名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 16:54:07.82 ID:76CvMicX
そういや今年もSARSいた?
639名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 16:54:26.35 ID:al2h1Etq
>>633
一人一個で13時ちょっと前に販売開始。並んでいた人はほぼ買えたみたい。
640名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 16:56:20.08 ID:kIbI/4bp
高岡欲しいな
毎日売られるのかな
641名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 17:04:32.22 ID:N6YN6lZe
DE10とコキ1両で13000円

オークションID:m91835005
642名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 17:07:11.83 ID:oS+7FaYm
クモユニはいっそ4両組にして、20000円にしちゃえばよかったんだよ。
Mが6000円、Tが4000円の計算してさ。
643名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 17:11:37.53 ID:LYiqdPAT
芝はいいとして、JCP多すぎだろ…。あとMPに出す学校。まあJCPは景品目当てだろうけど。
644名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 17:23:15.08 ID:XJscjiru
実際、厨房工房も、野郎ばかりだったからな。
女子がいたらまた見方が違ったかも試練。
645名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 17:29:05.06 ID:QzuPCH3P
野郎ばかりなのは仕方ないだろ
646昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/08/19(金) 17:31:45.45 ID:EO0WNJqf
さてこれからJAM会場入りするか。
647名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 17:38:02.63 ID:u4lLIGRs
OJのEF58青大将編成、動いているの初めて見た
648名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 17:42:16.29 ID:quo+0puj
もうNゲージだけのガキの集まりになってしまったな
入場料厨房以下無料ってのは大人は来るなって言ってるのに等しい
なにが楽しくて金払ってガキのお遊戯みにこなきゃならんのよ
649名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 17:49:23.98 ID:ndimzyOH
ズムサタのあの女が取材に来てる。
市販のスカイツリー作ったところが取材受けてる。
650名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 18:01:01.92 ID:h7dNY5/P
各学校の展示はなかなか面白かったよ
いろんなレベルの作品があった
母校も出ててびっくらこいたよ

昔はそんなに人数いなかったのに今じゃ文化部の中でも
かなりの部員数を誇ってるようだ

時代の流れかね
651ロリ休部:2011/08/19(金) 18:03:10.32 ID:fZny+bwK
やっぱ、小学生は 最高だぜ!!
652小鉄:2011/08/19(金) 18:05:20.11 ID:TqaNLiN3
>>648
精神はガキのままだろ

>>617
自分が出店してリードすればよかろう
653名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 18:20:04.21 ID:4cT8F3fV
レイアウトで目を引くものありましたか?
654名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 18:24:26.33 ID:u3Ilqc9X
そういえば巨大なスカイツリーは目を引くよね
会場内でめっちゃ目立っていた
655名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 18:26:11.45 ID:h7dNY5/P
>>654
今が旬の素材だけあって会場内にでかいのから小さいのまで何本も建ってたね!
656名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 18:30:10.71 ID:49zudjC6
今年は上越線のレイアウトやら、箱根登山とかあった?
657名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 18:41:25.94 ID:ndimzyOH
動かないけど、向ケ丘遊園のモノレール作ってるところがあった。
658名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 18:44:04.73 ID:u3Ilqc9X
>>655
(・ω・`*)ネー
659名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 18:46:45.80 ID:/Q0qT1OV
今年は京都市電やら発売されたんで手の込んだ路面レイアウトを
期待してたのだが。
前に見た京都を舞台にしたようなレイアウト、大阪限定だったのかな?
やっぱり個人じゃ大変か。
660名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 18:47:51.73 ID:eaAqz4Kf
あほの裏ガイジ 買占め出品。家族でガイジらしい。
661名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 19:47:58.02 ID:o8GTVUuk
>>617
グランシップ化してるよね。
参加基準うるさいくせに馴れ合いにはうるさくないから呆れて新規が来なくなる。
結果常連の馴れ合いの場になる。
ショ場代が稼げないから三日通し券でがっぽり儲ける。
まぁ将来的には大人が来なくなってガキから金まきあげて
誰も来なくなってしゅ〜りょ〜だな。
662名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 19:55:23.28 ID:h7dNY5/P
>>656
上越線のレイアウトはあったよ
出来よかったよ
663名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 20:52:12.13 ID:6wEDBDZe
高岡色7時55分に列に並んだが整理券はもらえず
富の全種類と蟻のは9時55分でも整理券もらえてた
本日のチラ裏
664名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 21:20:02.74 ID:YGpR5GdL
高岡色は13時過ぎに並ばなくてもトレインボックスで
2個買えたので、 11時頃からキャンセル待ちの行列に
並んでいた人はご苦労さん、と言いたい
665名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 21:30:48.28 ID:iB6KF6wq
朝日新聞 鉄記者きたみたい
tp://www.asahi.com/travel/rail/gallery/110819jam/
666名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 22:16:13.24 ID:otjeL17B
あした行ってくるわ。
667名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 23:18:35.55 ID:kIbI/4bp
とりあえず整理券だけ受け取るのやめれ結局買わないくせにな
668 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/19(金) 23:38:22.01 ID:6+zLUqKK
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g106211293

質問 投稿者:auf***** / 評価:新規 8月 19日 13時 57分
JAM開場は10時からですが、出品された時点でお手元に商品はあったんですか?
回答 8月 19日 20時 15分
それ以前にあなたは新規ですのでヤフーの決まりで5000円以上の商品に入札できませんから、どうぞお引取り下さい。
669名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 23:39:02.79 ID:lZtPQkCl
さあながらで参戦しますよと。
高岡色とDE10が二つずつ買えたらあとはマターリ会場を回ろうかと
670名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 23:43:56.74 ID:ZmFuiPPT
>>668
これ出品者はガクジンだよ。こいつ毎年JAMの転売野郎だぜ。
しかし売れない物を3個も買ってアホだな。ボッタクリも反吐が出る。
671名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 23:45:45.38 ID:/mwgpXph
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww
新規入札者ってバスコレスレのsengoku38こと
t○r○mi2○5っぽい感じだけど
672名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 23:47:06.64 ID:IeEPHk3k
>>644
今日は女子高生のレイアウト展示あったよ 数人で撮影用にキャーキャー言いながら運んでた
共○女子高校だったかな 鉄研じゃなくて地理か歴史部とかだったような

スチレンボードと既製品並べただけのどっかの学生鉄研とかよりよっぽど丁寧に作ってあった
673名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 23:56:50.12 ID:KHDjR9Dl
>>668
あれ?
新規でもプレミアム会員なら入札できるんじゃなかったっけ?
674名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 00:04:07.20 ID:azhLsMU+
場所代が高すぎるんだな。内容は無いよーの限定品即売会だからな。

ド田舎のハコモノか屋外の原っぱにテント立ててでやるべき
675名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 00:09:35.28 ID:EEdEAD32
>>674
視野狭いな。
676名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 00:13:36.97 ID:ctYlKHi/
ジックリ見ていくと内容の濃いブースが沢山ある。
限定品しか興味の無い人には判らないだろうけどね。
677名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 00:14:28.94 ID:odMchGtH
キハ58高岡、整理券も少なかったが出展者内覧会での販売数も恐ろしく少なかったわ
内覧会で売り切れとかそうそう無い
去年までは塚になってて一人2個までOKだったんだがなぁ
通販の方に数回したのか?
678名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 00:18:29.30 ID:pbWBgLiU
キハ58高岡色って販売価格いくらなのですか?
679名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 00:20:23.00 ID:azhLsMU+
どうせなら大宮の鉄博とセットで割引企画とかやってほしい。埼京線のほぼ両端なんだから上京組にもわかりやすい
680名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 00:29:11.57 ID:/pyqUtUi
アホな厨房ばかりでつまらない。
時間が出来れば犬やポポに来て騒いでたYO

681名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 00:59:23.48 ID:a0sdSGVX
>>678
2両で11,000円也
キャンセル待ちは1つ、で買ったのだけれども
15時前には捌けていた模様
後は秋のKATOクモニのお相手にマイクロエース限定品
CASCOのウレタン投げ売り+21m級が12両入りますケース(先行発売)
等々購入しました。
レイアウトは数年前にみたBトレ江ノ電モジュールレイアウトみたいな
手の込んだのが少なくなったのと
列車運行管理も含めた実演レイアウトが
今年もてんやわんやになってたのが印象的でした

もう一回じっくり見に行こうかな
682名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 01:57:35.15 ID:XQBXs6aS
当初の趣旨に反するんだし限定品販売とかやめりゃいいのに
683名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 02:12:04.33 ID:83cCygX4
>>681
CASCOのウレタン投売りって小売店からは
HO/16番プラ製車両メーカーアクラスのB級品販売と同じで評判悪いんだよな…
原因は1枚単位で買えちゃうからなんだろうけど同じやつ5枚や10枚を一束売りに
すれば多少文句は減るだろうけど・・・
684名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 02:36:36.81 ID:psQV6FxG
>>670
ガクジンって撮り鉄で各地を荒らしまわって迷惑をかけるだけでなく、模型の転売行為までやってるんか!
685名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 04:14:00.79 ID:XQBXs6aS
>>683
そりゃだって客が小売店で買ってくれなくなるもの
直売なら利益がでかいからやっちまうんだろうけど

問屋だ小売りだ言っても最後は担当者同士の人間関係だから
こういうことやってたら何かあったらすぐ切られる
686名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 05:42:11.43 ID:Dv7mJnE8
CASCOは一番需要のありそうなコキウレタンは投売りしてなかったから、小売側への配慮はしてるんでね?

687名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 06:22:21.46 ID:QzoOiwTZ
>>667
整理券の時点で手付金取ればいいんだよ。
もしくは、前金による受注。これなら欲しい人も少し待てば買える。何年か前の蟻井罵声事件の対応みたいな感じで。
688名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 07:20:35.00 ID:vgmHrvnh
昨日の豪雨で寸断された庭園鉄道は
復旧したのか?

今会場だけど、300人位しかいなくてマターリしてます。
689名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 07:23:38.17 ID:MLxaKGS9
>>687
単に早く来ない面倒くさがりな奴の自業自得

徹夜や朝早起きする行動が面倒くさい>>>>>>>>>高岡色

弱い自分の精神を他人になすりつけるなよ
690名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 07:59:55.41 ID:SUoEQkSn
ゆりかもめの始発で会場に着いて屋根の下あたりで並べますた。
ここなら高岡色買えるかな?
691名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 08:06:28.92 ID:x/W6BxF7
>>689
そういう奴はいくら整理券を手付金制度にしようと、どうせ買えないしなw
692名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 08:08:41.35 ID:PpckL3Mv
あのGO,GO騒いでいた出展者のグループマジうるさい。
落ち着いて見学する邪魔になるから静かにしろ!
693名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 08:17:43.96 ID:rQS6L60C
>>692
ちゃんとサークル名書いてくれないと解らないよ
694名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 08:33:44.26 ID:4x8irGvh
ここじゃぁ、もう無理だろうなぁ。
695名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 08:37:55.33 ID:SUoEQkSn
列が建物内に移動しますたな。
しかし、外のほうが涼しくて快適な件について。

漏れはどうやら前から60人目あたりらしい。
696名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 08:44:35.86 ID:vgmHrvnh
最後尾にサッカー選手キター

それにしても今日は昨日の半分も並んでいないね。
697名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 08:58:38.06 ID:SUoEQkSn
サッカー選手のしゃべり方がなんかイラッとくる件について。
なんて思っていたら整理券配布ハジマタ-
698名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:08:36.67 ID:9FFPDIei
というかなんでトレインボックスのイベント限定品の販売方法は効率が悪いんだろ
整理券の配布方法に問題があって毎回トラブってて「こうしなきゃだめじゃん」って毎年怒られてる
でも全く改善されない逆神対応w 意図的にトラブルが起きるような対応をしてるのか?
699名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:09:20.62 ID:0CJQp9Yu
8:50に並んだけど高岡整理券げと。まだ数に余裕あるぽ
700名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:11:09.89 ID:azhLsMU+
これから参戦する@中野
701名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:21:58.46 ID:uxCRENNM
>>684
ガクジンって、鉄道画像や鉄道グッズをYahoo!で大量に転売してる有名なレイプ軍団のボスだな!
昨日も先頭集団で仲間引き連れてるのを見た wwwww
新規の質問返答を見ても必死なのがわかる m9(^Д^)プギャー!
702名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:24:56.04 ID:rVJz99LC
>>696-697
あれって昔SARSマスク着けてた奴じゃね?
703名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:24:59.78 ID:oWDxYRbk
サッカー選手、すげぇ短足
704名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:27:51.15 ID:li+z4XTy
昨日より少ないとは、昨日参戦した自分は負け組み。
705名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:34:07.08 ID:CIN/QwEY
>>704
負けじゃないよ。
行った人が負けなんだよwww
706名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:41:07.56 ID:ENOwp1MX
SARSマスク今年は一般客かw
今年のスタッフに応募したが断られたか?
707名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:47:46.97 ID:vgmHrvnh
いや、サッカー選手は最後尾で列整理してるよ。

列中程にメタボな メッシ選手がいた。
708名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 09:50:09.37 ID:rVJz99LC
そういや何年か前のJAMで開場時にロンちゃんからパンフレット貰ったのも良い思い出だなあ
709名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 10:00:27.64 ID:ihSPEu/Z
どうせちょっとすればぽちやらポポにやや高で出るのに
何みんなで血ナマコになって並んでるのやら…



最悪のパターンはmyクソにかぶせて富過渡が出しちゃうってパターンだがw
710名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 10:03:50.53 ID:Xdi5+TFv
いま着いた。
711名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 10:26:22.02 ID:D2TMw8Ap
>>668
こいつタバコも出品してるぜ?ID潰しちゃえば?
712名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 10:29:55.60 ID:cqr5aiRN
過渡E655は?
713名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 10:35:48.33 ID:TNNpjPM4
今日2時からGMで、偉そうに小田急監修とか言ってる
◯崎がトークショーで来るんだと。

監修辞める様直接言ってみるか?

じゃないと小田急製品まともなのが作れない。
714名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 10:38:00.33 ID:x/W6BxF7
出来るもんならやってみろよw
どうせ厨房は口だけだもんなw
715名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 10:43:10.12 ID:Ry65NC1R
中古で買うのが悔しいから
716名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 11:08:15.05 ID:ENOwp1MX
で、結局一人じゃ何も言えなくて明日フジテレビ前に集合ですねわかります。
717名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 11:14:38.12 ID:HpJR4bof
昨日行った感想

・大雨で屋外のライブスチームは開店休業状態カワイソス
・日大三中三高の展示ブースはスタッフ一人しかいなかった
 たぶん、みんな甲子園の応援に行っちゃったんだろうな
718名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 11:40:08.10 ID:uxCRENNM
開門時に慌てずゆっくり〜どうのこうの言ってるJamスタッフのハゲデブ文言が非常にキモチわるかった
髭男爵がいて、掘っ建て小屋からゴー!ゴー!行ってらっしゃい!とか言ってるガリメガネの一団が非常にヲタヲタしくヤバかった
満足毛に高岡キハ58を手に入れて今日から僕のお家でヨロシクねっ!とか僕のコレクションで仲間たちと一緒に走ろうよ!とか意味不明な言葉を模型に向かって話掛けている池沼には寒気が走った
719名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 11:41:20.04 ID:dR+Yq9fT
>>717
日大三優勝おめ
720名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 11:52:36.58 ID:rR6BQPMx
キハ58高岡色 すでに整理券は終了済
今日はキャンセル発売はせずネット販売へ回すと言われた
本当に一貫していないな
721名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 11:58:07.31 ID:azhLsMU+
13時になったら来てと言われたぞ
722名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 12:16:12.33 ID:yeusyAWx
高岡職なんでそんなに人気なん?
723名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 12:31:30.84 ID:rR6BQPMx
>>721
今覗いたら1時から販売だって
すでに待機列が出来ている
724名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 12:35:30.41 ID:trDd1pCz
慰問のデブ副社長、昼飯食ったままの手で他のブースの車両触り回って、
あちこちに指紋付けるのやめなさい!

自分の会社のブースの車両がそんな目にあったら、あなたはどう思いますか?

それとも、犬みたいにマーキングしてるのですか?
725名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 12:37:09.79 ID:Xdi5+TFv
飯食い終わった。
726名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 12:52:00.75 ID:sob6PykM
新AEが3本居る
727名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 12:54:26.37 ID:2l2en8nl
ディーディーエフのブースで販売してる相鉄の昨日と今日で300個の限定品、まだ残ってますかね?
728名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 12:54:57.74 ID:xBM1+fo9
イベント物で何かあったらキボンヌ
蟻の限定品はイラネけど
歩歩の限定品売るような噂を聞いたのだが…
729名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 13:03:30.62 ID:M7Q2tQ+Y
今年の富のJAMコンは、去年みたいに余裕で買えますか?
15時に着いても、まだ間に合うかなぁ‥。
730名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 13:06:19.45 ID:Xdi5+TFv
もうキボンヌ祭りするの?まだJAM終わってないよ。
731名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 13:15:34.41 ID:uyDQKjmo
高岡色、数個だけど普通に売ってるよ。
732名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 13:36:23.82 ID:ihSPEu/Z
サッカー選手の意味がわかって吹き出しそうwwwwwww
あれは世間一般的に笑ってはいけない人なの?
それとも勘違いさんだから笑って良いの?
733名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 13:59:10.06 ID:uxCRENNM
>>727
瞬殺!
734名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 14:36:21.12 ID:EgfJzOTY
高岡色は後もう少し。
マイクロエースは、、、
誰か買ってやれよ。
去年のもあるぞ。
735名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 14:52:00.14 ID:Xdi5+TFv
そろそろ買い時だな。
736名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 15:19:36.69 ID:VVIOfc+m
>>702
サッカー選手(ベンチ控え)
737名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 15:28:07.99 ID:5YeTBEJb
>>724
マーキングww
738名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 15:41:41.71 ID:Xdi5+TFv
マーク点圧でやったらいい。
739名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 15:56:00.01 ID:hLEf9ft4
なに?サッカー選手って?
似てる人っていうこと?
740名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 15:57:17.00 ID:5YeTBEJb
高岡はまだあるかなw
741名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 16:39:56.31 ID:03nLhs3v
今の迷子の放送吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 16:44:03.93 ID:Xdi5+TFv
プロレスラーが通りますよ。
743名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 16:47:59.59 ID:l65Q8JjS
>>726
AEが3本いるところってどこ?
マイクロブース?
744名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 17:08:17.71 ID:EgfJzOTY
結論、限定品は午後からいっても
JAMコン以外全部買えた。
展示に関しては青函連絡船がよかった。
745名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 17:34:53.80 ID:y8Bs04Or
都合で今日行けなかった。
一日だけで1500円も払うの馬鹿馬鹿しいな。
ベンチに入場券が捨ててあればいいのにと思ってしまう。
746名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 18:11:11.95 ID:pbWBgLiU
JAMはいつまでですか?
747名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 18:13:22.52 ID:odMchGtH
>>743
毎年不評のRFC
内覧会の時は↓こんな感じで3本並んでてよかった
ttp://g2n001.80.kg/_img/2011/20110820/18/201108201813013087319751805.jpg
748名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 18:20:13.70 ID:l65Q8JjS
>>747
自作品か。
749名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 18:40:47.54 ID:QJzKID65
なんだかんだで一日の延べ入場者が20000近くはいくんだな。
750名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 18:50:32.83 ID:Xdi5+TFv
すげーな、20000人は。
751名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 18:52:00.36 ID:CIN/QwEY
>>711
違反申告したら、YAHOOからタバコは違反物だから削除しましたって
メールが来たwww
752名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 18:52:09.40 ID:Xg/aJnzh
しかしまあ、今年はやたら未完成のレイアウトが多かったような。
学園祭じゃないんだから、カンベンしてもらいたいものだ。
753名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 18:54:48.92 ID:Xdi5+TFv
>>752
よく審査パスしたと思うよ。
未完成なら何も作らずにベニア一枚でも出展できるだろう。
754名無しさん@線路いっぱい :2011/08/20(土) 19:22:37.49 ID:XSaMu6on
まだ蟻の485系K40とEF61-501はあるの?
それかキハ58高岡かDE10にするか迷い中。
755名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 19:42:11.71 ID:4NIMIi/u
>>751
そいつのをウォッチリストに登録して期待させてやれば面白い
皆で登録しても誰も買わん
756名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 19:45:29.44 ID:w6AxejFc
757名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 20:04:02.14 ID:0lTJ4n+M
いつも思うんだけど、人の撮った写真を買って何がいいんだろう。
758名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 20:06:22.71 ID:uxCRENNM
>>751 お勤めご苦労! wwwww

誰か新規IDでクモユニ空落札してやれよ〜
759名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 20:31:04.41 ID:Xdi5+TFv
やってみるよ、そのかわり請求はお前にするからな。
760名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 20:35:00.17 ID:xBM1+fo9
行こうと思ったけど思ったほど限定品評判倒れっぽいから
行かなくてもよさそうに思えた。
無料だったら行くのだけど
761名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 20:43:54.82 ID:5a+meP2l
Pゲージなんか展示するな
762名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 20:57:18.02 ID:P0x8Zf+I
全部の雪景色のなかではJCPのが最高だったね。
763名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 20:58:40.11 ID:x3NBlu54
これって会場限定販売品を買うためのイベントですか?
764名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 21:02:30.37 ID:VVFRlHua
今帰宅した。
jam結構人いたな。
765名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 21:02:39.16 ID:5a+meP2l
>>763
夏休みで暇な鉄研のためのイベントだな
766名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 21:04:31.35 ID:B/6KdFXa
料金を高めに設定すれば、>>760みたいな奴が来なくなって、混雑が緩和されていい。
767名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 21:31:01.92 ID:rPQi6NEf
撮り鉄は模型でも必死に追いかけるのな
768名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 21:39:08.10 ID:r2WhsrMl
富のブースでの新製品発表会。
16:30からの最終回は最後でホリプロ南田マネージャーの誕生日サプライズ
イベントとなった。富以外の各社から協賛でプレゼントがてんこ盛り。
それを見たスーパーベルズDJ野月が「羨ましい、俺もJAMの期間に生まれればよかった」
と嘆いていてワロタ
769名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 21:47:49.32 ID:D2TMw8Ap
770名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 22:26:33.45 ID:Iw5rvnT5
あんまり期待はしてなかったけど、
虹橋(上海ではない)で自転車通行可能になったのでその体験ついでにいってみた。
女子高が出展してたので、気になって見に行ったが、
鉄拳ではないとはいえ、いたって普通だったのには驚いた。
771( ´ ▽ ` )ノポポポボーン! ◆ECC4fZj5GM :2011/08/20(土) 22:37:49.84 ID:vvYl5m5M
------------
( ´ ▽ ` )ノここまでKY叩き無し。
772名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 22:43:34.73 ID:Te8Lyc0B
>>681
CASCOの売場ってどのあたりですか?
773名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 23:19:41.24 ID:O54N0MPq
明日、子供連れて行くんですけど駐車場は利用できますか?
774名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 23:29:40.88 ID:EEdEAD32
入場料500円にしたら屑鉄だらけになりそう。
775名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 23:51:18.30 ID:/KjGE+4c
何なの、あの学校MP出展たち。
MPでは未完成なレイアウト出してるのに、模型コンテストでは「技術賞」等の賞を獲得。
ハッキリ言って、今日「甲子園」で優勝した学校の出展は見てられなかった。
776名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 23:55:14.05 ID:ytPauATQ
マイクソの槇原敬之 去年のイルカ 必死に売っとったけど
売り切れたんやろか?
777名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 23:55:33.11 ID:psQV6FxG
>>751
そいつ、線路に乱入、他の鉄とトラブル起こすとか酷い奴です
778 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 62.5 %】 :2011/08/21(日) 00:07:13.26 ID:slGYpGQo
>>777
最後まで質問にもだんまりだし、ほんとにクズだな。
ま、結局入札0だったみたいだけどw
779名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 00:08:03.41 ID:0/H68O4Q
技術 技巧系の出展が少なくなった あっても、去年と同じ内容というのも多かった
物品販売系も出展が少なくなった感あり
レイアウト出展が多くなった しかし人のオナニー見てもつまらん
DCCは大きな動きがなく技術停滞気味なのか
富のことはいいたくは無いが、去年と今年をみて、南田とスーパーデブズのやる気の無さがヒドイ
それと、富がNから鉄コレにシフトしていることもわかった
爺での小田急○ア氏のトークは「なに勝手なこと言ってんだ?」ってな感じで3分も聞いてられぬ

サッカー選手にはレッドカード出してやれよ
登戸の店長がかなうんにいない なぜかとーうんにいた(それも生き生きしてた!KYと手が切れたのか?)




と、いうことをチラシの裏に書いておいたのでよく読むように
780名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 00:16:27.21 ID:cSetYclB
>>779
悟ってる
781名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 01:21:48.72 ID:quGbT0am
>>772
入口入って右側、メーカーブース過ぎて
人だかりができてるポポンデッタの入口側の向かいです
入場券引き換えの時に地図もらえるから要確認

この週末を夏休みに設定したから
明日もう一回午後位に行ってこようかな
782名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 01:32:11.21 ID:5oNvh+pq
>>779
鉄コレのほうが細かい塗装(印刷)ズレとか滲みとかあってもクレーム少ないから
やりやすいんじゃね?買う側もどうせNの廉価版みたいなものだしって思ってるから。
783名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 01:36:17.26 ID:cSetYclB
単価の問題だろ
安くないと買わない

大量生産向きの低価格帯にシフトしてる
あとブラインドなので歩留まり少ない
Nのセット偏重も歩留まりの問題かと
784名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 02:01:59.46 ID:N/4tYpzR
>>781
ありがとうございます
とりあえず要チェックだな
785名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 02:02:38.64 ID:OWl1K9AH
遅レスですんません。

>>727

自分、昨日1時過ぎ頃に会場着いたんだけど余裕で買えたよ。
その後もあまり売れてなくて、3時半頃に在庫をダンボールに片付けてた。
4時頃買いにきた人には「本日分は完売しました」って言ってるのを聞いて吹いた。
786名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 07:54:09.02 ID:VtzrcXFG
ま゛ー、列の短いこと
787名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 07:57:01.29 ID:D5XXf0/L
>>786
雨降ってるんじゃないの?
大変そうだのう
788名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 08:01:44.33 ID:xXdKKFND
なんか別ヲタイベントと合致したらしき、間違えたと言う人が抜けてなお短くなった。建物中に移動です。
789名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 08:05:00.48 ID:Iz4oG4Xf
雨ニモマケズ
790名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 08:13:26.71 ID:wZ8tNGVI
正確に何人かはわからないけど、まだ、仮に標準通勤電車なら、4両編成に余裕で乗りきれるくらいの人しか並んでない。
791名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 08:16:35.11 ID:VgYtGmMj
ざっと見て160〜180人位だ
792名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 08:40:51.75 ID:Iz4oG4Xf
もう並んでるのか。雨だぞ。
793名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 08:58:00.99 ID:35TKZpp1
ホール前で並んでるから雨は関係なし。250人くらいかな。最後尾は西3のシースルーエレベータ前
794名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 09:01:20.19 ID:DAwu3Qbu
先頭にガクジン
795名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 09:16:31.56 ID:dWVfqnI8
マイクロは見本品のパネルを持ってきた。
商売がうまいな。
796名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 09:17:42.76 ID:F3e3+bkw
2列目出来てたな
797雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2011/08/21(日) 09:22:40.80 ID:F3e3+bkw
整理券配り始めた
798名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 09:27:31.70 ID:XT6jJRYU
>>788
ジャンプのイベントと同人誌のイベントか?
799名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 09:30:07.89 ID:Q+kNb0lX
高岡色
整理券100枚位しかなかった
orz
800名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 09:32:16.98 ID:mczA05hF
サッカー選手の方が最後尾のプラカードより目印になる。
801名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 09:34:25.91 ID:XT6jJRYU
>>799
キャンセル待ち狙ってみては?
802雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2011/08/21(日) 09:35:02.65 ID:F3e3+bkw
>>799
マジ?
2枚取り多かったから1列目の半分行かなかっただろうな
803名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 09:37:59.83 ID:5eiuqiy3
入場料はせめて1日目1500円、2日目1000円、最終日500円とでもしろよな
804名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 09:41:56.85 ID:0sRATQJD
まつたくだ

目が疲れてるのかな。
マイクロエースの写真プレートを持ってる人が、アルフのウイリーに見えてきたぞ。
805名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 10:00:02.21 ID:X5c3nbIS
さて時間だ!
806名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 10:34:57.24 ID:VDqGcd9b
寝坊しちまったわw
とりあえずキャンセル待ちに並ぶかね。
通販に回す数があんなら、会場に来た人に優先的に販売しろよなと。
807名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 10:50:29.16 ID:Iz4oG4Xf
今から並んで間に合うのか?
808名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 10:55:27.15 ID:e9EwhmJU
チケットもう使わないので譲ります。
先着1名。チケット売場右の公衆電話右下に入れますので、ご希望あればどうぞ。
809名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 11:02:44.23 ID:o/F5SP5c
今から行くんだけど、混んでる?
810名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 11:13:16.55 ID:VDqGcd9b
てか、高岡目的で1500円支払って会場に入り、高岡売り切れだったらぶちギレる奴が出そうだな。
いかんせん入場料が高すぎるな。
とりあえず、通販も数が少なく、西日本商事が需要予測のできない無能の集まりではないことをお祈りします。
毎年だしているんだからな。
811名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 11:24:16.01 ID:FDqGVq59
>>810
お前のことか
812名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 11:28:07.49 ID:KG5gP4Te
取り敢えず並んでみる
だいたい30名ちょい
813雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2011/08/21(日) 11:36:43.75 ID:F3e3+bkw
>>812
もう並んでも無駄宣言出た
814名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 11:37:51.75 ID:VDqGcd9b
>>813

え〜ひどい。
815雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2011/08/21(日) 11:38:55.72 ID:F3e3+bkw
>>813訂正
×並んでも無駄
○これ以上並んでも無駄
816名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 11:48:09.97 ID:VDqGcd9b
9月2日に通販で買うしかないな。情報ありがとう。とりあえずいまは舞浜だが、1500円+260円が無駄にならなくて済んだから良かったわ。
西日本商事メンバー登録したけど携帯からはアクセスできないときた。
ソフトバンクにクレームつけて帰るw
817雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2011/08/21(日) 11:52:05.54 ID:F3e3+bkw
キャンセル第二回目列切り
32→14
大分来たな


序でに今回数少ないようだ
818名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 12:23:33.54 ID:VDqGcd9b
完売したみたい。
1500円返せ〜
819名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 12:44:29.91 ID:bdVa+bkz
高岡ってそんなに欲しい物なのかがそもそも疑問なんだけど、数が少なくてほしい人が
大勢いるんだから主催者側も一人1セットにすりゃいいのに。。。
そもそも限定品の販売が目的のイベントじゃないんでしょ?
820名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 12:50:50.03 ID:Q+kNb0lX
>>818
そんなのお前が悪い
自業自得
821名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 12:53:50.48 ID:EkqNt+Pg
限定品に煽られて楽しそうな趣味ですなw

どれだけの香具師が本当に欲しくて
買った後に走らせるのか

プレミアついて自慢したいのか
薄給をカバーするために転売して小遣い稼ぎかw
822名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 12:54:20.10 ID:FDqGVq59
VDqGcd9bは荒らしか
書いてること嘘ばっかりだし上げてるし
823 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/21(日) 13:02:45.53 ID:VDqGcd9b
俺は速星の人間で、明日に都内で仕事があり、今日上京してきた。
一度は諦めたけど、やはりもしかしてあるかなと思いさっき行ってみたら、販売の人が申し訳ありませんと。
大失敗&落胆したわ。
まっ限定品に煽られた俺も あ さ は か だったがな。

スレ汚ししてすみません。
秋葉原あたりで赤いスプレーとキハ58の国鉄色を買ってホテルに帰りますわorz

塗る技術を鍛え、模型を楽しむ原点に帰ります。
824名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 13:08:04.89 ID:Iz4oG4Xf
寄せて上げてみます。
825名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 13:08:35.79 ID:AHpAa+Yp
高岡だけでなく
マイクロエースの買ってやれよ!
自分で塚を作ってるじゃないか!!
今月も予約入ってないのに
こんなに入荷してしもうた。
やってもうた状態。
これで少しは販売店の気持を理解してくれれば。
826名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 13:13:17.50 ID:Ceow+sMQ
へべれけになったよ。
827 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/21(日) 13:22:42.21 ID:VDqGcd9b
マイクロの生産数ならば良かったのにね。
828名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 13:30:54.51 ID:cSetYclB
塚隠せば売れんのにな
だまされて
829名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 13:59:15.01 ID:YqcF9H+B
Tゲージのキハ40出てるんだな………
買っちまった
830名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 14:19:49.94 ID:Q+kNb0lX
マイクロは数の問題ではなく
品質と車両の問題
831名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 14:30:31.14 ID:mGJBcjV7
>>825
いや、あれはメーカーよりも問屋が悪い。

>>830
抱き合わせで113とか入れてたらよかったのにね。
832名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 15:03:54.50 ID:MPXFS6XS
昨日なら午後、余裕で買えたのにね←高岡
通販で頑張るつもりだったのがラッキーだったよ。
買えなかった人通販頑張って。
833名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 15:13:36.33 ID:o/F5SP5c
会場の外にある男子トイレの大のほう、あちこちからピーだのブリブリだのブホッだの音がしてるんだが何か危ないもんでも食ったのだろうか?
834名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 15:15:54.27 ID:/Bcuj49U
高岡買えなかったそこのキミ、
中野ポッポ屋&アキバ千代田レールセンターで好評販売中だぞ!
欲しい椰子は急げ!!
835名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 15:21:18.90 ID:Azy+BE6D
>>833
今日の天候考えれば察しがつかないか?
冷え性だったり、腸が弱いヤツもいるだろ…
836名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 15:25:04.09 ID:sgiHNVLb
>>833
会場内で聞こえてくるよりよっぽどいいだろ
837名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 15:34:03.25 ID:CP7RwKx0
確かに、会場内でピーだの、ブフォッだのしたらヤバイな。
838名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 15:36:38.64 ID:ohT0rmFJ
>>833
ビックサイトは大便器のウォシュレット化工事中。
会場内トイレも工事中で仮設トイレなので使えるトイレが限られている。
東ホール入り口付近に完成したトイレがある。
839名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 15:42:20.48 ID:ydjyiMN+
整いました

スーッスーッ



ギュボッ
840名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 16:45:55.13 ID:+pzpHeIL
初日に続き今日も行こうと思ったがダウン…
もうすぐ終わりだけど何か面白いことやってる?
投げ売りとかレイアウトの(酷くない)破壊とか
841名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 17:04:07.61 ID:KLjX7QLo
>>701
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d119928166
価格下げてまた出したぞ!
842名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 17:26:55.72 ID:tu4BdOiW
本当に欲しい人に手に入りやすいように、ひとりひとつにしてほしいわ。
843名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 17:38:32.69 ID:DAwu3Qbu
>>841 ホントだ!懲りないアホだな www
皆でクソ転売ヤーに違反申告しようぜ!
しかも、コミケの同人誌やグッズも出品してる始末
ガクジンって、アニヲタでもあるんだな〜マジキモすぎる…
844名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 17:49:59.63 ID:yKN73nl3
フジテレビでオンエアー中
845名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 18:35:03.27 ID:LdzDCxUd
さあ終わったね
今年は雷雨に始まり地震もあったけどね。

マイクロのクモユニのシール、JAM国際展示場幕が収録されててワロタ。
JAM新聞でも積むのかね。

あと富屋のゲストの黒柳徹子の真似が下手すぎる。鼻にかけて「あーたも(あなたも)」で君こそ徹子だ! 

川歩なんてホームを走らせてたな。
だいじょうぶだあのホーム発車思い出したぞ。
タシーロ駅員と客の志村がいなかった。

かなうんの三陸36のすれ違い、よく正面衝突しないな見事なシステムだと思ったら手動だったw。てか今になって、2列車が逆方向に進むとはどういう電気システムになってたのか気になる。

また来年ね。
846 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/21(日) 19:25:23.67 ID:O/L7mPaO
もう2度といかねぇよ。
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
847名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 19:47:59.52 ID:Y7Xi6mOz
>>771=けいわい!!=自称御殿場線沿線住人(大爆笑)

貴様の汚い13系をさっさと北長野に廃回して重機に壊してもらってこい(ププ
848名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 19:50:43.97 ID:PyxF/r0X
KYのコーナーで誰がKYか分からなかった
さすがに一人ずつ「あなたがKYだすか?」と聞くわけにはいかんかったし
849名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 20:00:38.55 ID:naVYaxdN
俺は今年も都合がつかず
JAMコンベンションに行けなかったが
今度こそ来年は是非行く予定
850名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 20:04:27.74 ID:uQi1v65/
>>845
モーターの極性逆に入れ替えたら簡単に正面衝突仕様になる。
851名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 20:52:50.09 ID:nDRoy8ao
おねいさんを配置した店舗はうまくいってたな。

高校生の出展、学生は金ないし仕方ないか。
暴れたレール配置、、、したくなる年頃なんだよなあw
雑誌のようなのはつまんないと思って。
852名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 20:53:23.95 ID:kWXaGPsH
来年も東京開催?
853名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 21:05:00.41 ID:F6Z97d4T
結局なんだったんだろうねーーー
24時間テレビと比例して年々糞に磨きがかかってる
オクも閑散としているwww
854名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 21:17:51.11 ID:Fn0nyMC3
まつ糞が仕切ってるからな
855名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 21:20:10.01 ID:LgFZ778k
>>845
俺も不思議に思って、よ〜く見たら、ガントレットになってた。
よく作るわと感心してもうた。

あと、サッカーの意味が今日行ってようやく分かったw
856名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 21:38:42.00 ID:5MilGnh2
仕事の都合で今日一日のみ行ってきた。一日1500円は高いな。
500円とは言わないが、せめて1000円以下で1日券が有ると嬉しい。

Nゲージから足洗ったので、銀座松屋には行かなかった
なのでトミーやカトーブース見られるのはありがたかった。

企業ブースだが、人だかりの激しいN中心の中古ショップは奥に隔離すべきだと
思った。
16番(HO)やOスケールのメーカーが少ないと感じた。鉄摸連ショーだけに
するつもりなんだろうか?Nゲージャーへ希求するにはJAMは良い機会なんだが・・

色々なレイアウト見られたのは良かった。ただ、一部(の学校)は手抜きが
酷いとオモタ。
水上駅や横川のモジュール見て思ったのは国鉄/JRの駅や機関区を
まともにスケールダウンするなら、ポイントをもっと大きな番手にしないと
格好が付かないかと

個人出展は3日目なせいか疲れたふいんきがありあり(中には寝てる人も)
グループで番しないと大変だろうと思った。

個人的に面白かったのはカムとリレーを用いた機械式の自動運転モジュールだった。

後は ttp://d.hatena.ne.jp/keuka/20110819/1313105323
857名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 21:56:09.62 ID:EzKVJ+qi
ネタ扱いされっ放しのかなうんも、実際にはご年輩のプレインがついてて、
子供らの相手からテーマを絞った展示までソツなくやってて感心した。
858名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 22:10:04.11 ID:yehj0tww
会場の片付けしてるときに資材輸送用の車が名鉄のMH鳴らしながら走ってて吹いたw
859名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 22:14:48.36 ID:egai1Lvq
>>840
KATOブースで社員にカタログ見せながら怒ってた爺さんがいたくらいかな
「去年の○○は金返せと言ってやった。 これがね あなたがたのやり方なんだよ!」 と言ってたが詳細は不明です
社員の人は困ってたよ
860名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 22:21:20.02 ID:kDsBL53C
>>856
企業出店料がバカ高いから中小は出られないと聞いた
中古屋が迷惑のなのはJNMAも同じ
いい加減中古屋頼みや限定品頼みをやめりゃいいのに
861名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 22:59:57.19 ID:AcU5l1tr
>>856
HO以上のスケールが少なかったね。
小さいところは去年より減ってるし。
JMRAは蒲田のショウのほうでって感じ。
862名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 23:31:56.23 ID:fW+KHk5h
不特定多数に公開するイベントに出展する以上、裸ベニヤに道床付きレールを引き回しただけに近い状態で出すのはどうかと思う。
せめて会場に出展してた箱根登山のレイアウトみたいに特定のセクションだけでも完成に近い状況に持ち込んで、見せ場を作って欲しいと思った。
863名無しさん@線路いっぱい:2011/08/21(日) 23:40:49.68 ID:3UIJT8/t
>>862
出展なんて二の次、本当の狙いはJAM限定品とポポンデッタの中古車両を出展者内覧会時にgetすることだから。

JNMAのダミーサークルみたいなもんでしょ
864( ´ ▽ ` )ノポポポボーン! ◆ECC4fZj5GM :2011/08/21(日) 23:54:48.41 ID:ncWo/FaZ
>>844
( ´ ▽ ` )ノ実はアナウンサーの真後ろで僕が展示運転してまつ
( ´ ▽ ` )ノ晒さないでね
865名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 00:10:36.75 ID:Z5HnXKpT
今年は時間になっても分かりにくい放送がちょっとあっただけで、一斉に片付けがはじまった。「また来年お会いしましょう」とか言わなかったから、今年で終了か?
866Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/08/22(月) 00:36:09.94 ID:hbsGLBWI
865さんへ。
全く変わっていませんでした。>JAMに行くのは4年ぶり
マンネリ感が否めません…
867名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 01:38:25.29 ID:AGmEOhJG
>>863
限定品販売やる限りそういうサークルが多数出展するんだよね
本来は主催者が毅然とした対応すべきなんだけど
たいていは出展料と出展数のために目をつぶるから正直者がバカを見ると
868名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 06:34:33.00 ID:M9AoF/ea
レールを引いただけで貸しレとして営業してる店もあるよね。
申し訳程度にホームはあるけど、お座敷レイアウトレベル。
いい所は、一般家庭の部屋よりも広いというだけ。

低レベルな出展レイアウトもあったけど、シーナリーのない貸しレよりはまだマシかな。
869名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 07:09:21.90 ID:H59CeIJS
3日間は長すぎるんじゃないの?
開催は2日間でいいとおもうけど、設営入れての
3日間ならわかるけど、、、
870名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 07:34:39.55 ID:qNoXLQmP
MP出展はマンネリだと思ったけど、ある程度名前を知られた個人、団体のほうが
見どころあったな。
871名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 10:31:34.86 ID:c8RFaDj8
852>>
来年もビッグサイトと18時頃に放送あり。
872名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 10:33:53.45 ID:c8RFaDj8
>>852 >>865
871矢印間違いスミマセン。
再度。来年もビッグサイトで開催との放送がありました。

大阪では採算割れという話も。
873名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 10:42:42.39 ID:FsiHx+4O
尼崎某所を会場にすれば、場所代安く済むんじゃね?
874名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 10:42:45.63 ID:Ol3Z7OHt
JAMのHPから1500円も払ってガキの馴れ合い見に行ってんじゃねぇぞ!
ちゃんと運営出来てない学校は出典させんな!
って苦情しようとしたらコンタクトの術がなかった…
入会申請のアドレスに苦情してやるか。
そもそも何で顧問教師がついてねんだよ。
ママンにポポンでおねだりするようなガキが展示目的の運転なんざ出来るわけねぇのに。

制服でねだるなよ…
875名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 11:25:49.46 ID:H7YkhDEx
帰り際に見かけたフジテレビ抗議デモが予想以上に凄かった
876名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 11:39:26.25 ID:pbUcXcJo
>>873
シブチンの関西人があんなのに金払ってまで見に来ると思うか?
877名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 11:48:22.55 ID:SB3FpZXm
>>873
住吉大社の境内で十分だろ
878 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/22(月) 12:18:36.51 ID:DDECBOvE
成田山ちかくのうなぎ屋の川豊で十分だろ。
879名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 12:26:52.78 ID:ZXC+Sf+q
地方で鉄道模型をやってる時点で負け組。
880名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 12:27:20.49 ID:Yt7+SzhG
制服姿の高校生が大量にいたな
あの姿ではウロウロするのは場違いなんじゃね?
安心のメガネ率と顔がポポンで見る連中と同じw
狭い通路を鬼ごっこして、ぶつかっても謝りもしない…

レイアウトも内輪でギャーギャー騒いで周りが見てるって事考えてるのか…
まともに作ってる所もあったが、大半は夏休みの自由工作だったわ
881 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/22(月) 13:15:30.61 ID:gOQyKoGP

今のJAM代表って誰なのよ?

此処でうだうだ言ったってしょうがないから、直接意見を言いたいのだが
受付先ってどこなんだ?
882名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 14:46:13.03 ID:ce2Oznv+
大阪だったら天満橋のマーチャンダイズマートのホールでやろうぜ
そしたらJAM記念の京阪鉄コレを下の階から京阪本社が売りに来るぞ
883名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 17:28:18.28 ID:/hhe4JTx
レベルの低い高校は出展禁止ということで。身内だけで楽しむなら学園祭でやれ。
884名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 17:44:46.66 ID:NsoSSOMz
関学六浦のレイアウト、クレーンのアームがティムポのように勃起状態でビックンビックン
脈打っていたのには笑った
わざとじゃないよな、あれ
885名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 17:53:49.94 ID:pbUcXcJo
>>883
出展者の質よりブースを埋めることが優先される現状では、そいつは叶わぬ願いだな。
886名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 18:34:38.01 ID:ql1zMlK/
グダグダ文句があるんじゃったら
じぶんで参加せえや。
やらんで文句ゆうんなら誰でも出来るじゃろ。
素晴らしい展示を期待しとるけん。
887名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 18:43:49.29 ID:iQRBvkuY
>>880
今年は学生の参加費が無料だったから、こぞって学校参加が増えたのが原因
888名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 18:47:50.27 ID:FsiHx+4O
緊急速報:酒屋 高岡色キハ58 25000円也
889名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 19:20:19.65 ID:c5/Cmb/7
>>885
ブースが埋まらないというよりは規格サイズにしてしまってさらに大規模の
枠が不足気味の一方で小規模出展枠は余っているほどだから。

申請サイズも自由で最後に調整してスペース縮小のお願いをしていた頃
なら面積的には埋まっているように見えただろうし、実際もう1ランク上で
やりたいところもあるんじゃないかな?
890着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/22(月) 19:29:19.53 ID:5HbWBLU+
>>888
あれ、酒屋きょう開いてんの?
891名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 19:50:58.34 ID:DDECBOvE
だいたい倍の値段を委託でつけるっていう傾向らしいね。
892名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 20:24:27.07 ID:5hk1MXpk
>>885
松本謙一
893名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 21:11:08.86 ID:WxZ62+1h
やっぱりマツケソがJAMおよび鉄道模型界の癌だな。早く氏ねばいいのに
894 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/22(月) 21:14:40.95 ID:gOQyKoGP
>>892
d。
よりによってマツケソかよ・・・もうJAMは終わったな。
895名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 21:15:55.43 ID:af21vZbu
>>884
富技のラフターはブーム伸縮できないから
何らかのギミックを仕込もうとしてああなったんだろうが
ありゃねぇわ。本来ブーム揺らすなんてご法度なの少し考えりゃ厨房でも
わかりそうなもんなのに
896名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 21:50:30.27 ID:/4C38/ia
東海博物館完成記念で是非ポートメッセで開催して欲しい。
897名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 22:23:45.69 ID:Z5HnXKpT
>>856
ハイレベルな展示品のみを集めた静岡ホビーショーでさえ無料なのに、中高生の工作と限定品を買うためにに1500円は高過ぎだろう。JAMはNPOなのでショバ代が安いところで開催して、自由にごらん下さいでなければおかしいだろ。
898名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 22:24:53.06 ID:lyQKu0BG
これってそもそもビッグサイトでやる意味あるのか?
899名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 22:45:40.70 ID:AiCEiJVl
過去に、誤って幕張メッセに行ってしまった俺にビックリサイトで続ける意義があるかどうかはいえない。
ただ一ついえる亊は、継続は力なり だな。
900名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 22:47:20.67 ID:WnBxlbsm
首都圏南部から行く場合はビッグサイトのほうが楽だべー
メッセは遠すぎる

901名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 22:47:22.05 ID:wx5O0H9a
何かレイアウトはいいんだけどさ、
でかけりゃ良し、広けりゃ良しじゃねえじゃん。
モジュール並べて内輪で盛り上がってるだけとか、
毎年どんどんでかくなるけどそれだけとか、
観に行く方はつまらないっての。

結局自分たちの一年の成果の御披露目が主旨になってて、
模型ファンに対してお互いためになるのはどんな新しいテクニックかっていう展示がないのさ。

未完成でも作りながら展示とか、
いろいろ考えれるじゃん。そういうのもあったよね
902名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 22:49:08.83 ID:H7YkhDEx
つ さいたまスーパーアリーナ

鉄道博物館にもお立ち寄りください
903名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 22:57:59.46 ID:vvJq4wm4
今は限定品に群がる転売ヤーとお粗末なレイアウトを作って自己満足に浸るガキ共の発表会になっている。
このイベントも松屋の模型ショーと同じになってきている。
904名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 22:58:42.42 ID:0G2EBXhX
国際なのか?
905名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 23:10:56.91 ID:Z5HnXKpT
ベニヤ板に道床付き線路で、しかも寸法が合わずに無理矢理繋げたレールとか、画用紙で適当に作ったストラクチャーがコンテストに出す物か?

906名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 23:19:21.23 ID:kp+tzomZ
幕張メッセやパシフィコ横浜ではやらないの?
907名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 23:42:58.41 ID:zfK4s0OA
交通の便を考えると第一回の新宿NSビルは最高だったなあ。
908名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 23:44:32.96 ID:tOfJE5aS
結局限定品は、パッとこないなーーー
マイクロはどんだけ余ったんだろうwww
もう限定品やめよう。。
909名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 23:50:29.23 ID:UKrVs2Gi
KATOは限定品に消極的だしな。
910名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 23:52:45.81 ID:yYGVKEY1
>>890
話豚切るが、酒屋下の食堂って美味しいよな?


おすすめは、お値打ち丼 \390


911名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 00:23:37.56 ID:ILWckBzF
>>908
マイクロは485K40であんなことになったのに何であのネタであんなに作ったのかわかんねーわ
関西人にどやされたのがそんなに怖かったのか?

俺みたいに欲しいと思ったネタだけ買うようにしたほうがいいぞ
後で価値出るって言っても高が知れてるし
912名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 00:44:27.03 ID:p8aBuAro
限定品なら入場券をJAM限定コキ付きで売ってるほうがいいわ!
後でたらい回し可能な「イベント会場限定品」なんかより記念にもなっていいですわ。
913名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 01:18:28.58 ID:gO9fTtJS
限定品は企業が勝手にやってるだけだよ
JAMは黙認

企業にとっては中間通さないから
1個売れた利益が
通常ルートで5個分の儲けになる
基本的に赤は出ない
914名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 02:07:58.96 ID:0q8SauUT
鉄道模型を高尚な趣味として普及・発展を図るという
当初の目的はどこにいったのかしらん?(´・ω・`)
今はすっかり、
中古店の即販会、会場限定品販売の場、
(出来のいい展示も有るけど)学園祭の延長の様な展示会
になってしまった様な気がする。
915名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 02:08:24.52 ID:ILWckBzF
>>913
そりゃまあ普通6掛けくらいで卸してるもの定価で売れるんだからな
数は少なくてもウハウハだろうよ

>限定品は企業が勝手にやってるだけだよ
徹夜組が出たりするのは運営は迷惑なんだろうけど、今みたいに大手企業が企業ブース埋めてくれないとJAMは成り立たなくなっちまうからな
やけに大手が縦1列借りてるけど、あれはJAM側がお願いしてるって聞いたことあるし
普通に物販しない大手は限定でも売って儲け出さないと出たがらないだろ
916名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 02:12:47.25 ID:tkKw3tva
>>915
問屋が6掛けくらいだからメーカー出荷は4か5掛けくらいじゃね?
それが定価で売れたらウハウハだよなw
917名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 03:30:48.28 ID:gO9fTtJS
普段30%OFFとかでしか買わないのに
限定となると定価でありがたく買う
ライフライナーあってのメーカー出展
918名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 04:14:45.66 ID:u3wWkK5h
・高校生の排除
・限定品の販売禁止
・中古屋の出店禁止
・開催場所の変更

これで成り立つのか…
919着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/23(火) 04:16:47.48 ID:pyCPZ8GH
>>918
というか、そんだけ絞り込んだらビッグサイトじゃなくて都産貿とかですんじゃいそうな気が
920名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 04:32:09.96 ID:u3wWkK5h
>>919
それでいけそうですかね〜

ポポンデッタに乞食が常時群がってるから、落ち着いてピッザを食べれなかったよ…
大して安い訳でもないのにさ

921Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/08/23(火) 05:43:47.30 ID:EpnLCUMD
来年は行かないな。
これで3日間1,500円は高いよw
今はインターネットでも新製品情報が得られる時代だからね。
暑い中(今年は雨)わざわざ電車賃かけて人混みの中に行くよりも、
涼しい快適な自宅の部屋で鉄道模型を弄りながらパソコンで情報でも得るよw
922名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 05:57:51.98 ID:mjram4Jw
>309 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 21:09:32.11 ID:Bni/XMDd
>《重要》
>イベント限定品のクモユニ143の3色、塗装の印刷部分(ワインレッドの白線、湘南色の窓上のグリーン)
>が擦れただけで剥がれるぞ。
>マイクロのOER2400、富のきたぐに状態の再来だな。
>これってメーカーはリコール出すのか気になる。


マイクロスレにあった。世も末じゃ。
923名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 06:34:32.73 ID:yLzf4WMr
>>920
ポポンは首都圏数ヶ所で常時営業してるのに、なんで混むのか分からん。
通常営業日の何倍混雑してるんだか。
924名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 07:20:57.44 ID:bH3+ZSWi
一応限定品狙いだったんだが、
一番欲しいと思ったのはMP出展の角のほうにあったNゲージ連結幌。
出展者に作り方聞いたけど、まんどくさそうだったな。
925名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 07:23:36.24 ID:GAFa6BSO
1435と1067mm(実車)の車両を同じ線路に走らせているMP出展者に
対し、かたっぱしからイチャモンつけて歩く奴がいたらしい。
しかし軽くあしらわれていたそうな。

926名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 07:52:57.72 ID:IS9sUVHR
最近のJAMの主旨として
「中高生層の鉄道模型ファンの獲得」
があるから、コンテストやJCPに重点を置くのは仕方ないな…

歩歩や犬、芋なんかが物販始めてからは、バーゲンセール目当ての輩もいるし…

朝、並んでるときに、後ろにいたヤツが
「JAMなんて限定品と掘り出し物見つけてさっさと帰るよ」
って言ってたしな…


なんだかんだいって次第に入場者数減ってるでしょ?

3日間フルに楽しむ俺は\1500は高いとは思わない
てか入場料安くしたら、コジキとテンバイヤーで溢れちまうわ…
927名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 08:01:06.56 ID:+wGa7Xcz
>>926
TOSHIが1000人押し寄せた場合のインパクトは大きいと思う
コジキ
928名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 08:01:08.95 ID:muJFTHmV
>>921
なにが出るかだけを知りたい奴はそれでいいいけど
現物を見ないとイヤな派もいる。中の人と話もできるし。

>>923
普段行かない人たちじゃないかなあ。
あと古本1冊100円というのがあって、いちいち見てるから人が動かない。
929名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 08:15:17.49 ID:e7q2tSwC
制服で来ていいのは女子高生だけにしろ!!!
930名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 08:17:49.68 ID:Nyh2eU5e
>>919
第一回の新宿のホテルでもいいな・・・
931名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 08:35:40.06 ID:HDnitxlC
今回西日本より2日目のみ初参加。

・入場料
高いとしか言いようがない。3時間弱しかいなかったから特に。
限定品とかどうでもいいので、限定品目当ての人は隔離してほしい。

・メーカー出店
やはりイベントの盛り上がりを考えると無くてはならないですね。

・店舗の出店
品数が多く、人が滞留する大手はもう少しなんとかしてほしいかな。
何かに特化した個人・小規模店舗が楽しい。特に某英国型専門店とか。

・展示
集合式レイアウトで微妙なネタに走っているの見るとなんとも言えない気分に。
しかし、学生の展示はもう少しなんとかならないのか、出展者も出展物も有料会場にあるべきでは無い内容。無料or廉価イベントならともかく。
もちろん作り込まれた素晴らしいものも沢山。そこは行って良かった。

・個人的
DCCをもっと見たかったかな。悪いイベントじゃ無いけど多分もう行かない。
932名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 12:25:36.24 ID:itv/vTka
>>928
100円本で資料探ししたけどピクがほとんど無かったのは商魂たくましいなと
あと、あの日は防犯タグを全く処理していなかったようで後に訪ねた店で引っかかりまくりorz
933名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 12:31:08.77 ID:IS9sUVHR
入場料が高いと感じるヤツはJAMは来る必要ないんじゃね?

企業出展狙いなら5月の静岡、7月の銀座、9月の幕張
いろいろチャンスは多い。
それだって\1000は取られる…

朗堂やペアハン、歩歩狙いなら7月の浜松町行けばいいしね。


第一、ビッグサイトでやるイベントで無料でやるなんてコミケぐらいであって、高いイベントだと\5000取られるイベントもある…

それにくらべりゃ\1500なんて大したことない
\1500に見合った価値を感じないなら、このイベントには来ない方がいいな…
934名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 12:31:58.16 ID:p8aBuAro
>>909
カトーはホビーセンターがあるから、クレーマーが増える原因は売らない。
935名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 12:55:47.07 ID:US63zE5G
>>934
賢明な判断ですな。
936名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 13:00:36.69 ID:znPxcJQ7
>>933
JAMはいつも俺は入場料ただだよ。
正規料金払うんだったら行かない。
937名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 13:03:28.65 ID:9cxm4Jsg
普通に販売店で予約できる限定品はいいけれど、会場限定モノは嫌いだな。
現地に行けない人は買えないし、転売屋が横行する原因をメーカー側が作っている事になる。
富山県民が気軽に買えない高岡色なんて、ユーザー配慮の観点からはやはり疑問。
938名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 14:00:25.69 ID:oD+I+NPD
高岡色は一応通販で販売するんだから良いんじゃね
まぁ、瞬殺するのが目に見えてるので
恐らく5分ともたないだろうね
下手したらトワイライトのチケット級ですな
939名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 16:53:37.14 ID:eu0pEcuL
あんなドドメ色、なんで人気あるのか疑問
940名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 17:43:09.54 ID:tkKw3tva
>>933
そもそもビッグサイトでやる意味ないんだけどねw
>>919の言うように都産貿とかでいいと思うよ
でもそれだと「主催者のメンツが」とか言うんだろ?
そんなチンケなもの捨てちまえばいいのにね・・・
941名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 18:00:54.26 ID:IS9sUVHR
>>936
タダ券貰えって行くんならいいじゃん(笑)
正規料金払うなら行かないって意見は間違ってないね。
俺も松屋銀座はタダ券なければ行かないし…


>>937
企業側だって出展料払ってる以上、なにかしらの目玉がなければ、人は集まらないし、この手のイベント、限定品に転売は付き物。

富山県民が気軽に買えないと言うが、それを言ったらキリがないでしょ?
茨城県民が気軽に買えない485、岡山・広島県民が気軽に買えないDE10…
ちなみに地域限定色なんかは一般発売しても売れないのは見えてるから、こういったイベント限定でしか買えない。
酉箱が酉のキオスク、梅小路限定で高岡出したって売れないよ…

結局、日本の経済は東京中心に回ってるわけ…

942名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 18:07:22.28 ID:IS9sUVHR
>>940
場所についてはビッグサイトが妥当だろうね…
メンツやプライドなんか関係ないでしょ…

クラブ展示やライブスチームなんかをやるなら、ビッグサイトくらいないと…

あと浜松町じゃ、いつものJNMAみたいに整列がぐちゃぐちゃ…横入りし放題になるし、例年の初日の並びをみていれば、あそこの入り口に500人以上並べるのは不可能…


ビッグサイトで3日間やるから\1500だけど


入場料を安くして会場を浜松町他にすることは多分ないだろうね…
943( ´ ▽ ` )ノポポポボーン! ◆ECC4fZj5GM :2011/08/23(火) 18:18:44.50 ID:1N/Y9GCz
>>936
( ´ ▽ ` )ノ高校入ったら有料だお
944名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 18:29:16.15 ID:/Yia6kP1
          , -ー --、_
       ,,..- し、_,、_, - ' `ヽ、
      /             \
    /      /__ \ __ ヽ
   /  ,,.. -ー/ - 、  ,..- 、 \ ー-`、ヽ.、
   !,.-'' ..- '' ./    V   ヽ    .` Y    むーし むーし
   (,,.-''´   l    ・ |   ・ .i     |
   .|     .!     八    ノ     |
    !     .` ─ ´   ` ー ´      /    お疲れ様でしたー
    人       , ェェェ;、       ./
  /  \ \    ゝ─ー'   / /  \
 /     ` 、_` ─-----─''_´- "´   r''''''''つ
 |        . ̄r'''''''''つ ̄       |   |
 |         |   | |         ゝ 丿
 |         |  丿.|          フ
 .\        ` " .|     _ _ ,.イ
  | `ー──────┴─'"´ ̄    /
  と" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-ー" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ<ノ←>>943
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        
945名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 18:38:02.27 ID:ZmoCxCgA
>>943
ビルの屋上に変なもの乗っけてんじゃねぇよボケ。
綾瀬スレにみっともない画像が晒されてるぞw
946名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 18:59:19.05 ID:sH61MB33
地域ものを当該地域で限定発売して、
東京などから遠征させたり、通販で送料とるのがあるべき姿なんだけど
日本全国一律とかいうのが、本当はだめなのよね
まあ、遠隔地コストを大都市側に負担させるのを優先しているんだけどね
947名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 19:16:21.46 ID:VoR6UZkP
ポポがやってたジャンク品
鉄道模型ってああゆう買い方なのかの毎年驚く。
というか箱の中に無造作に投げ込まれた鉄道模型がかわいそうである。
アンテナとか折れてるし惨め。
 まあ2両買っちゃったけど(´・ω・` )。
948名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 19:18:16.29 ID:12v5E4vh
>>943=韓流けいわい!!
バ鎌倉高校は特別支援学校だから無料でいいべ(プ
949名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 19:21:58.49 ID:RKbUWT98
東京(近郊含む)・大都市と地方どっちがいい?
東京・大都市の方が安いもの、家電・食品・交通費
地方の方が安いもの、固定資産税。
950名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 19:48:46.25 ID:UYiMEB4Y
地方は家賃も安いぞ。
駐車場なんかタダ同然。
951昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/08/23(火) 20:26:16.68 ID:D7EcpSCQ
>>945
あれは晒し物なんだけどね
952名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 21:43:32.43 ID:HPgR5QDo
何かクラブでは盛り上がってるらしいけど、
俺はもう醒めた。

じっくり楽しむ趣味のためのイベントじゃないんだよね、今の展示も雰囲気も。

仕事も忙しいし、自分の時間もなかなか取れないから
少しずつコツコツ続けてくしかない。
自分の周りそんな年代なんだけど、そういった人達のイベントじゃないよね。
平日昼間から集まって騒げる爺と学生とフリーターのためのイベント。

路モジにでも転向した方がいいようだ。
953名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 21:48:12.94 ID:12v5E4vh
>>951
浅草のウンコビルのパクりって事でおk?
954名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 21:54:11.80 ID:uwrqVX3w
>>952
俺は今回初めて参加させてもらって楽しいと思ったし醒めるどころか来年も参加したいけど、

>平日昼間から集まって騒げる爺と学生とフリーターのためのイベント。

この一行には同感。
正直土日の二日間で充分だと思った。

業種にもよりけりだろうけど、忙しいお盆前後に毎年有給2〜3日突っ込むのはかなり厳しい。

955名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 21:59:08.42 ID:mWhBwsZ4
>>938
鯖パンクするから、2〜3分で決着がつく。
956名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 22:03:16.68 ID:HPgR5QDo
>>954
何か展示も大がかりになっちゃって、
じっくり観たり情報交換する雰囲気じゃないじゃん。
JMNAの方がそんな雰囲気だよ。騒がしいといえば騒がしいけど。

盆明けに木曜日〜土曜日まで有休取れとか、
爺と学生とフリーターと公務員のためのイベント。
957名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 23:16:17.57 ID:p8aBuAro
>>916
その掛け率の計算ならホビーセンターカトーなんか絶えず社内便で工場から直送の物を定価で売って、さらに葦を割高な値段で設定してるからもうかっているのだろう。

カトーもトミックスも、丸栄と銀座松屋ぐらいでしか使わない複々線レイアウトを展示してたほうがいいだろう。
958名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:25:51.84 ID:egVKDkXq
>>956
× 大がかり
○ 手抜き
が正解じゃね?w

企業系も製造やってるとこはとにかく、即売会ばっかだったし、
MPも超絶技巧な工作があるわけでなし、てか手抜き大杉で参考になるのがないとはいわんけど、多い訳で無し。
内輪の運転会になっちゃってお客さんがみてるてえのにその前に立っちゃったりするわ、
テーマがある運転会、レイアウト、展示がほとんどないし。
工房は走り回るわ手抜き過ぎだわ、もう一度存在を考え直した方がいいだろw
いずれにせよJAMコンってもう行く意味がなさすぎるわ。

個人的には打越橋のフェンス上に人形経たせてたセクション、あそこ自殺の名所てしっててやったのかねえ?
知っててやってたならマジでぶん殴ってたわ。
俺のじいさんの親友が下歩いてた時に巻き添え喰って死んでんだよね。
作った奴はおもしれえと思ってやってんのかも知んねえけれども、
あれをああいう場でやる神経がしんじられねえわな。
と地元民のチラ裏ごめん。でもマジで困ってた話を近所のジイ様バア様から聞いて育っただけにカチンときたもんで…
959名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:28:35.16 ID:asTlTX5X
JAM関係者よりコミケ関係者のほうがかっこいい
960名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:13:34.06 ID:K5enrzL/
結局最後は僻み連中達のボヤキスレだな…

休みが取れないからできないとか、入場料高いし、限定品は転売屋に買われてゲットできなかっただとか…

手抜き手抜きって言ってるヤツらはちゃんとMP見てない証拠(笑)
日大豊山高校とかふれあい鉄道とか見た?
まぁ名前出してもわかんないだろうけど

確かにベニアむき出しの高校もあったけどな…
そういうとこはおのずと客足も少なかったし、高校生達当人の自己満足ならそれでよし。
鉄道模型なんてそんなもの。

歩歩のレイアウト制作のように3日間で進化するところもあるんだけどねー

そういった楽しみ方も理解できないで、あーだこーだ言うヤツは来ないで正解だわ
どーせ限定品欲しいから来年も来るんだろうけどw

961名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:27:49.05 ID:gn7DVqmK
僻み妬みでもいいんだけど、
現実そういった状態にもある訳で。
まああれを楽しいと思う人は今まで通り続けてくださいと。

なんか論点ずれてんだよな。
手抜きじゃなくって、習い事の発表会じゃつまらないってこと。
962名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:40:08.59 ID:Mqjcv+Qx
>>957
他所で安いもん売ってるから
左団扇では売れねえよ
葦パとかそこでしか買えない物は別として
963名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:54:58.63 ID:ls9SmbS/
>>946
事業者発売のコレ系なんかはまさにそんな感じだしな
964名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 04:07:09.15 ID:uXkpHGJq
>>958
真剣に不快に思ってる人がいるということを知らしめるために
事務局に一報いれといたほうがいいと思う

調子に乗って次はもっとエスカレートするバカが出てくるから
965名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 04:19:34.72 ID:iMJVZrzj
>>958
んなこと言ってたらミリタリージオラマ、全部NGなわけだが?
966名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 05:36:57.47 ID:PDtwJGa3
そういえば去年いた名鉄の労働組合がどうのこうのとか名古屋の特定旅客がどうのこうのって
変なアジビラをスペース前に貼り付けてる人は参加してなかったね。
967名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 07:57:20.49 ID:AcyIPcod
>>965
NGでしょ。
戦争モノを趣味対象にする神経がわからん。殺し合いだよ。
968昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/08/24(水) 09:26:41.33 ID:Rh2DNSK5
>>966
彼が今年は欠席したため、特急ぞぬを借りる事が出来ませんでした。

事前に借りてくりゃ良かった。
969名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 09:29:43.45 ID:+9pig3a8
そのセリフ、模型板のAFVや艦船、軍用機スレで吐いてきてくれないか?
970名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 09:48:33.76 ID:sUOeYf+f
そんなこと言い出したらキリンがない。
971着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/24(水) 10:54:50.78 ID:hvfWfLws
だけど象さんはもっと好きです
972名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 11:51:17.96 ID:mCw6d4az
まったく、ばかなうんの連中は人間的に腐った奴ばっかだな。
973名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 12:11:30.46 ID:lOP4xHTU
いやあ、君ほどじゃありませんよ。ww
974名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 12:20:34.00 ID:uXkpHGJq
>>965
いつからJAMがミリタリーイベントになったの?
975昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/08/24(水) 13:11:39.27 ID:Rh2DNSK5
せっかく来年は南斗列車砲でも作って出展しようかと思ったのにNGか…
976名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 13:17:05.09 ID:BTL9GlZn
JAMと幕張とどっちが行く価値ある?
幕張は行くのやめようかな?
977着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/08/24(水) 13:25:00.53 ID:wfXFoZi8
次スレ

【JAM】国際鉄道模型コンベンション part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1314159868/
978名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 13:39:57.32 ID:80yeQFHe
来年のJAM開催まで
あと360日
979名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 14:02:56.20 ID:SSJS4oF8
>>967
火事を再現しているリニア館のジオラマもNG?

打越橋はサンシャインと犬山橋に挟まれてたやつか?
細かい所まで作ってあって出来は良かったな

MPはプロではなくアマなのだから習い事の発表会レベルが混じっても仕方ない
コミケと同じで交流の部分が大きいと思う
それを1500円出して見るかどうかは来る人が決めればいいかと
MPの内容より配置をどうにかして欲しい
大手中古屋や限定品販売が入ってすぐのブースを陣取ってて
そこで人の流れ止まるからもっと奥の端っこに配置して欲しいわ
上でも言われているように金曜日設置、土日開催だけで充分だろ
内容的に1日あれば充分見て回れる
980名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 14:57:21.86 ID:TKyb5G37
>>979
まあこういうところが鉄道オタクの了見の狭さだろうな。
悪ふざけは過ぎると良くないが、戦争も自殺も現実に起こってるからな。

打越橋は「良く出来ている」ってレベルじゃないぜ。ちゃんと見た?
あれ作れって言われても到底無理。橋の構造やトラスの細密度なんて真似できないよ。
981名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 16:13:45.67 ID:s7M5b3IV
>>967とか>>979ってさあ・・・
お花畑や整然とした大都会の中を行く電車のジオラマしか認めないの?
982名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 16:19:46.75 ID:is2CDeb7
あんまり出来のいい車輌・モジュールばかりだと逆に萎えるわ

むしろ下手なのがあった方が、自尊心を満たせて良いかもw
983名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 17:32:18.46 ID:K5enrzL/
習い事の発表会レベルでいいじゃん(笑)
逆に何が行けないの??

「こんなもののために\1500も払うのはバカバカしい」
ってか?
だったら行かない方がいいし、物販目的なら物だけ買って買えればいいじゃん…

所詮、趣味なんて自己満足の世界。
鉄ヲタだから所見の狭さがどうとか関係ないでしょ?

気に入らないのは仕方ないとして、その何とか橋のモジュール?出展者にちゃんと意見言ったんでしょ?

それか
「あー、こーゆーことをネタにしか出来ないヤツなんだな…」
ぐらいに思ってればいいじゃん…

感性なんて人それぞれ。まぁ普通は総合的に考慮するんだけど、JAM出展者にそれを求めるの無理でしょ?
アジア系車両運転サークルはさすがに和偕号(チャイナE2)の運転は自粛してたけどね。

他にも
交通事故や殺人事件なんかが盛り込まれてるとこも多々あったわけだが…

984名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 17:51:07.15 ID:iMJVZrzj
>>983
それを認めないってのが了見の狭さじゃねーのかよ
985名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 17:51:56.13 ID:5yT/KZtq
まあでも、それじゃいつまで経ってもレベル上がらない訳だが。
どうもいつも頑張ってる人達が気の毒に見えるんだよなあ。
986名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 18:08:52.51 ID:SSJS4oF8
>>981
何かレス番号間違えてないか?w
頭固い奴にわざとNGなのかって聞いているのだがね
俺がウザイと思っているのは限定販売と大手中古屋の客だぞ

>>985
次作った時に少しでも進歩あればいいと思う
高校生なんて毎年初心者が入ってきてメンバーが変わるのだから
なかなか上達しないように見えるのだろうけどな
987名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 18:47:34.25 ID:tyfJQ3VW
>>965
ミリタリーて、バカかお前は?
いつからJAMは軍事ジオラマの展示会になったんだよ。
論点ずれすぎ。
988名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 18:54:34.30 ID:iMJVZrzj
>>987
バカはてめーだよw
誰がjamにミリタリー展示なんて言った?
読解できないなら出てくんなよ、めんどくさい
989名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:01:02.79 ID:MhN47Cfd
中高の鉄研はMP出展禁止。
それでおk。
990名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:18:43.24 ID:cpyoKJ/0
打越橋セクションだけど良〜く見ると坂を駆け上がるモロパンのJKが居る事に気が付いた
自殺しようとしている彼を見つけて全力で止めに走ってると解釈して、思いとどまった彼と彼女のその後を勝手に想像してた
多分ハッピーエンドなのかな?

パッと見地味で小さなレイアウトだったけど、足を止めて色々な角度から見るとその場から動けなくなってしまうほど
繊細で丁寧に作られていたと思う
狭い裏側の通路に展示していたのは勿体無い作品でした
991名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:55:11.88 ID:MQqw1kNX
無事に終わってほっと一息
992名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:56:16.81 ID:qM/O5sbi
JAMはいいね。
993名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:57:31.24 ID:MQqw1kNX
こけにされていいかな?
994名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:57:33.35 ID:qM/O5sbi
そのままで来年だろう。
995名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:58:31.48 ID:MQqw1kNX
そこも埋まってたな
996名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:58:33.24 ID:qM/O5sbi
突破して来年のpvだ。
997名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:59:17.43 ID:MQqw1kNX
帰りの電車で熟睡
998名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 19:59:56.55 ID:qM/O5sbi
ビール一杯がうまかった。

999名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 20:01:02.26 ID:qM/O5sbi
としとき
1000名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 20:01:03.82 ID:MQqw1kNX
1000げとーでJAMでウンチたれたよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。