[ェェェェェ]KATO信者の会 Part210[ェェェェェ]
4 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 05:00:45 ID:18JM3h/o
6 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 06:46:36 ID:uHG4b0IK
今回のEF510 500☆ミの中間台車が脱線しやすいのは
どの個体もですか? 報告おながいします。
7 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 07:04:26 ID:nTSpowcU
うちの後藤は貸しレ(勾配なし、ポイントあり、富レール)でゴトンとはいわなかった。
8 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 07:08:17 ID:18JM3h/o
>>7 ゴトンとは言わないわなw
つまんねから座布団とりあげまつ
9 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 07:09:59 ID:18JM3h/o
もうゲンナリしてキボンヌする気も起きんかったわ
115系の発売日が楽しみだ
12 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 14:32:22 ID:xxxmk2JF
この秋はDD54くらいしか予約して内野
公式トップページの画像が今日から変わってるけどもう少し画素数上げろよな、と。
車両の帯がレロレロだよ。
>>12 今見た。
115系顔面の隙間がきちんと埋まってるように見えるのは気のせいか。
諸君。
113、115、165、457、485、583を富に一任するといふ案はどうだらう。
>12
画像処理がイマイチだな。シャープネスかけすぎなのか、使ってるソフトのアルゴリズムがよくないのか・・。
まあ、イマイチなのは前からだけど。
長野色のスカート ちゃんとグレーになったな。
だからあれほど 試作品 だと
Flash使って表示しているから解像度の指定ミスか中の人がやる気がないかどっちかどろう。
斜め方向の線がれろっれろなのは多分Flashが自動で拡大縮小してるから。
今時フリーの画像編集ソフトでもここまで酷くはない。
115長野と同仕様で出るという113系湘南色は、
もしかして無線アンテナ付になるのかな。
なるほど。たしかにFlashだ。てっきりajaxかと。
Falshで拡大縮小か〜。
完パケした後に、「サイズ変更しる!」とか、言われちゃって強引にやったかな?
ここで完パケなんて語を見るとは思わなかった。w
ワロタw
ジャギーだろ
てかトップページ重すぎて再ワロタw
22 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 16:32:12 ID:nTSpowcU
俺もボンネットは過渡の方が好きだな。
485-300も同じ仕様で新規製作して欲しいと思うんだが、過渡は気まぐれ。
583のように、普通に旧仕様のまま再生産するんじゃないかと懸念している。
115ボロクソに言われて少しはマシになったか?
富は113,115を早く再生産しろ
485系に関しては旧仕様でも特に不満はないな。
クハの台車位置だけ、もすこし前にしてくれるとありがたいけど。
>>23 何処に行ったか?クハネ581
寝て待てだが、もう寝たままエイミン思想だ
27 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 18:19:49 ID:nTSpowcU
485-300はHゴムをガラス側にして、ベンチレーターと集中クーラーを別パ化してくれれば満足。
あっちの300番台はクハに致命的欠陥があるしね。
あとは加藤からも200番台クハがあればいい。
>>26 581もそうだけど、381系も無かったことになってるし…。
碓井シリーズということで期待したEF62、169系もなし。
EF62は過渡が出す前に富がリニュしそうだしな。
俺も寝て待つの疲れた。
>>14 葦が大幅に縮小された今そういう方向に移行するなら
最後っ屁で455系グリーンライナーの増結編成を現行品仕様で欲しい
ウン○=邪kyって事だろ?
なんだあのトップの画像は
115をいつもみたいにどアップにすると
腹話術人形なのがバレバレだからあんなんにしたのか
だせえ
富スレも過渡スレもメーカー批判して買わない宣言をする人が目立つな
金がないだけなんだろうwwwwww
すみませんが
TR47(品番5133-1D)ってローフランジかどうか分かりますか?
>>26 581月光はレジェンドでやるはず・・・・・・・・・と信じたい。
本格的な世界初の電車寝台って触れ込みでデビューしたんだから、
これをレジェンドでやらないであとは何が残ってるのって感じ。
0系大窓は当然やるんだろうけど、あとは20系・153系・キハ82あたりを
焼き直しするぐらいか?
レジェンドで151系や101系が出たときに
153系も当然リニュされると思ったけど…今のところ動きなし。
もうレジェンドシリーズは終わったものと思っていたけれど、
ところが最近、突然キハ81がリニューアル。
まぁ、再生産するに当たってキハ82と仕様を合わせる必要があったのもあるんだろうけど。
こうなると次は、485ボンネットと仕様を合わせる意味で、
485-300のリニューアルが来るんじゃないかと勝手に推測している。
過渡113,115はαの下周りにしかならない代物なのに
葦廃止だし完成品も値上げってどういうことなのッ
>>39 意味不明w
過渡のはシートピッチ改善車、シートピッチが異なるうえに機器がユニット化されてるから初期車とは床下違う
てかそもそも新製冷房と非冷房車で全然違うし
車体のこと文句言う割には床下やシートピッチには無頓着とは本当に113好きじゃなくて
ただ文句言いたいだけ違うんかと
113や115なんてあんな形であれば細かいことにはこだわらず
安くてよく走る方が良い、という人を完全に無視するとはどういう了見か?
>>40 私は「安くてよく走る方が良い」という過渡信者、
中目容認派ですが(富HG、準HGはいりません、買いません)、
だからこそ、115系、113系の意味不明な仕様変更、値上げ&改悪に怒っています。
長野色を綺麗に塗装するため…と聞いていたので、
工程の関係上仕方ないのかな?と考えることにしていましたが、
従来からある113系湘南色まで整形仕様にするとは何事ですか!
しかも予約した後の急な仕様変更・値上げっていうのはどうかと思う。
旧来品と仕様が違うと知ってれば予約せずに様子を見たのに。。
42 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:55:43 ID:iEtmYVif
>>40 完成品でも床下流用の製品もあるのに…
アホは隙間埋めて塗りなおしてろよw
旧製品より値段も質も悪化してることが問題
安さ
旧製品>>>>>>>整形失敗顔面障害車
形状
旧製品>>>>>>>整形失敗顔面障害車
44 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:33:45 ID:BM5Jw8wC
ほんとに113系に愛着があれば過渡113の下回りなんて違和感ありあり
流用にも程があるって話 全く違う
ああ、今隙間埋めて塗りなおしてるよ、釜だけどね
>>40 そのまま大手二大教団に進言してくれ
415系
455・457系
501系
>>41 予約は客と小売の間で勝手に交わした契約だから知ったことじゃないんだろ
>>45 従来品の残りか製作見本を撮影用に手塗りしたものだったりして
47 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:33:35 ID:1j1bN+BD
当社の近郊型は今後、穴からピョコピョコ仕様が標準となりますので、
ご愛顧下さいますようお願い申し上げます。
>>46 だからメーカー完成品なんて買ってるやつらは
「床下なんかキニシナイ」なんでしょ
αのキットを作ってまで111系が欲しいというくらいのこだわりのある人だからこそ
床下そのままで納得しとんのかと言いたい
こだわらない人は蟻の完成品か、過渡富の113系で代用でおしまい
>>48 乗るだけならホームで自分が乗る列車の床下なんか見えないし
撮っても床下はボディより引っ込んでいて目立たず陰になって潰れがち
50 :
小鉄:2010/07/10(土) 13:37:49 ID:MqiszYU6
ケースから出して床下を見てニンマリする
電源入れてDCCサウンド起動 DMHが部屋に響く
カラカラカラカラ〜。
>>48 床下には目をつむり、車体だけ0番台にして雰囲気を楽しむという遊び方もあるだろ。
しかもα自身が「富か過渡の床下を使え」と言ってる訳で。
そもそもNゲージは上から眺めることが多いので
メーカーも車体の造形、屋上機器で差をつけて床下は流用なんてことが多いし、
サードパーティのキットだって富や過渡の床下流用を指示するケースは多い。
それが納得できなければ床下全て自作する人もいるだろうし、各自それぞれだろ。
あんたはこだわる人、こだわらない人の両極端な二元論で話を進めているが、
こだわり方、こだわる部分、こだわりのレベル、妥協の範囲にも
個人差があるという事を忘れてはならない。
ただ、個人差はあっても、だんだんと時代が進むにつれ
流用や妥協が許されない方向に進んではいるよね
流用や妥協を排除していくことこそが模型の進化でもあるし
>>52 流用指示は
下回りやる予算はないからこだわる人は勝手に作ってね
ということなだけで、別にそれが正解というわけじゃなし
過渡の113をすぐ否定するバカが湧いてきたからあえて極論で反論してるだけ
>>53 前段はあってるが最後の一行は違うでしょ
「模型としての完成度」とは何か死ぬ気になって議論しなきゃだめな時代になったのか?
>>53 そこらへんはマーケティングの問題だね。
確かに、物づくりの究極は「価格は安く、品質は高く」だけど、
現状、完璧を目指せばどうしてもコスト高になってしまうのでどこか妥協しなければならない。
どこを妥協していくかは、ユーザーの反応を見て…ということになるんだろう。
多くのユーザーが気にする部分は力を入れる、ほとんどの人が気にしない部分は妥協する。
まぁ過渡は十分コストパフォーマンスが良い部類に入ると思うけど。
>>54 今、過渡113・115が叩かれてるのは中目や屋上機器の問題ではなく、「値上げ&改悪」だからでしょう。
旧仕様のまま出していれば、「なんだいつも通りか」で済んだんだろうけど、
別パ化でかえって顔が酷くなったからこの騒ぎになった。
中目を気にしない派の俺もあの品はどうかと思ったし、その一方で
「せっかくリニュするならライトの大きさ何とかしてよ」という意見が出るのも分かるけど。
今回のリニュでどんな層の人が喜ぶのかイマイチ見えてこないからね。
>>54 >「模型としての完成度」とは何か死ぬ気になって議論しなきゃだめな時代になったのか?
( ´,_ゝ`)プッ
なったよ
過渡の113をすぐ否定するバカ
って言うけどあの最悪な改悪を擁護する基地外はそうそういないだろ
どうせ分割するなら、ライトケースを小さくして別パーツを外はめ式にすれば
もっともらしくなるのに、何でそうしなかったんだか
先週再販されたこまち、相変わらずの灰色なの?
夏休みはバイトが賑やかだ
製品ではスキマは多少マシになるかもしれないけど中目はあのままなんだろうな
昔の製品だからと妥協してたけど、正直中目は初めて過渡113を手にした時から気になってた
実車の写真や印象と比べてもどう見てもデカイぞと
中目より三の字窓、ベンチレーターが気になってしょうがない
かと言ってディテールアップしようにも、富から出てるしなぁ…って感じなんだよね
正直蟻以下って悲しすぎる
ただ、富の115系長野色の定価19000円は高いよね。
富が3両セットになったとしたら、12600円になるかな。
量販店で買って3000円ちょいの差。
富にしよう。 だから3両セットにしてくれ富さん。
65 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:49 ID:BM5Jw8wC
過渡の113系、一番気になるのは窓サッシのエラー。 昔、トレインだったか、
富113系との記事があって、もちろん中目の指摘もあったんだけど、実車は下・
中段のみ窓サッシがあるんだけど、過渡のは153系みたいに上段までサッシ表現
があるんだよね。これ見ると、今でも萎える。
115系のグレースカート、形違うよね、これも153系用の流用。
>>64 旧信州色が税抜き12800円
>>63 確かに高いが付属編成が付いてくる
一体成型の屋根は低価格維持という過渡のポリシーだとしても、
ライトケースの大きさや窓サッシはポリシーでも何でもないからね。
ライトに関しては、165系シールドビームと基本的な構造は同じなんだから
115系も同じように改良してあげれば良いだけなんだけどな…。
なぜあんな奇妙な方策に出たのか、理解に苦しむ。
しかも長野色だけでなく、113湘南色まであの仕様で出るとは。
サッシのエラーも目立つ部分なだけに、そろそろ対応して欲しいところ。
従来通り、単なる旧製品の塗り替えなら
「80年代の設計だから…」「安いし…」という言い訳ができたけど、
2010年最新の"改良品"であれでは…。批判や落胆の声が出るのも仕方ないかと。
予約開始後の急な仕様変更・価格変更も小売店や最終消費者に迷惑をかけるし、
決して褒められた話ではない。
>>70 過渡の113なんてもはやブルトレスターターセット並みのゴミに成り下がったな
お陰で買うものが少なく散財しなくて大助かり。
異教も被ってるもの(デーテン、能登など)が多いしな〜
10月の新製品があれだけ少ないのは生産調整だよな
このところ年末目玉商品は年末に出しているから
ギリギリとか分納とかは別として
ゴハチ特定号機が能登の35号機以降、丸一年出ていないので、
例によって早期終了なのか、それとも年末に持ってくるのか
75 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:19:28 ID:0QiDX0XF
秋発売 D51 498、現行北斗星
年末商戦 ???(出ることは確定)
今年までに出せるか?
>>70 だからなんで リニュ とか 改良品 とかいうことになったのさw
ただ単に塗装工程の合理化のために型の分割を変えただけで
改良したのに意味ない とか言われてもさ
塗装がきれいになったから改修の意味はあるわけで
それ以上を求めるやつが馬鹿なだけ
てかさ、現物みてないのにライトがでかいとかよく言えるよねw
やることがいつも予想の斜め下
國鐵廣島みたい
78 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:58 ID:njUNc/m7
113系湘南色の生産はいいが、できれば初期のデカ目仕様も出してほしいところ
シールドビームの113ばかり出されてもなぁ…
EF510-500(・∀・)イイ
まだ実車見たことないんだけど
本当に実在してるのか疑わしいほどカコ(・∀・)イイw
塗装が多少良くなっても隙間だらけになればゴミだから
>>78 初期車を出すとなると、全部車輌新規金型作らないとダメだから、結構難しいと思うよ
旧型客車の窓サッシパーツを精力的に出す一方で、
113・115の窓サッシエラーは直さない会社だから…。
もともと近郊型には力入れる気ないんじゃないの。
ユーザーとしては、富がそれなりの完成度で113系2000番台・115系1000番台出しているわけだから、過渡にクオリティの高い物は出して欲しいと思わない
113・115系離乳するなら、製品化されてない他の形式作って欲しい
84 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:20:52 ID:lmkmw4Tx
あちこちのスレでぱったり書き込みが止まったが
みんな選挙速報にかじりついてんのかな?
民主惨敗を肴に酒飲んでます。
民主でも自民でもいいから糞カルト公明は死ね
E127系が楽しみだ
今年は再生産品が多くて前回品で買い損ねたものが色々買えたのはよかった。
新規製作が例年になく少ないがEF15、DD54に続くサプライズに期待したい。
懲りずにEF58の詰め合わせとかかもしれんが。
今年のサプライズはEF510-500カシオペアカラーじゃね?
年末に合わすだろ。子供ウケもしそうだし
>>90 それは模型のサプライズというより実車のサプライズだな
うん?
>>90 異教に先越されたしwもうサプライズにならねぇよww
型はあるからE257-500とか
E259みたいに増結考えないセットになりそうだな
95 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:18:02 ID:0QiDX0XF
07年 C62 N700
08年 オリエント 383
09年 TLR EF80、24系
年末商戦のアイテムはすべて完全新規
>>95 24系トワイライトエクスプレス→帯をリアルに再現!と煽って売ってみる。
24系25型100番台はやぶさ&EF65PF→中年世代を狙ってみる。
0系大窓車→幅広く狙ってみる。
E5はやぶさ、N700さくらのどっちかを年末にやるんじゃね?
新幹線はあらかた手を出してる俺だがE5,E6のぶさいくさは
さすがに萎える。造形といいカラーリングといい、もう少しなんとかならんかったのか。
>>99 実車はどうにもならんけど、過渡様が出すNならきっと購入意欲をそそるものに仕上がるであろう。
200系新幹線再生産を10年以上待ってる俺がいる。
鉄博モデルはもちろんゲットしたが…、
やはり編成で走らせたい!!
>>96 こうやってあれこれ想像するだけでも楽しいね
ただブルトレは望み薄かな〜
あけぼのやったし、北斗星出すって言ってるから
でも24系25型出たら、2セットは固いけどw
いかん、キボンヌはまだだった、失礼
>>95 しかもインパクトのある物か
地味〜な113・115初期とかキハ45系はその枠に入れてもらえそうに無いな
>>81 やる気を出せばちゃんとしたボディと窓を作ってきそうだが
今やると顔だけ成型失敗仕様にされそうだから数年後にして欲しい
>>103 レジェンドコレクションで151系、101系出したんだから
いずれは153系、111系も出すはず…と信じたい。
そして最新仕様でバリ展して113・115系初期車を!
105 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/11(日) 23:49:35 ID:/T6zodq4
なんだかんだといっても今年も後半に突入
新カタログの予想が楽しみになってきだしたな。
とりあえず、今月下旬のイベントで動きがあるかな?
特急型とか
名列車
これが年末商戦
となると地味な近郊型や通勤型はありえん
年末の目玉は
ディキシー・リミテッド
オクタゴニアン
これでお願いします。
>>104 153や111のどこがレジェンドかと小一時間(ry
てかおまいらキボンヌ早過ぎ
過渡は昔から通勤型・近郊型には力入れてないから。
一応ラインナップはされているが、時代の流れで造形や仕様が古くなっても
新規リニューアルということは基本的にしない。
例えば103系の初期車も70年代の設計のままずっと放置されてたろ。
「初心者向けのエントリーモデル」という名目で…。
113系や115系の新規リニュも基本的にはないと思うよ。
急行形の153系、165系ですら作り直す気ないんだから。
EF65の長さも、90年代のフライホイール化の時が
修正するチャンスだったのにそのままの長さでフラホ化したからなw
21世紀に入って富が対抗馬を出してきてから、やっと動いた。
151系や20系のようなよっぽどの花形車両でもない限り、
過渡が自主的にリニュする事は基本的にないと言ってよい。
長文スマソ。
コキ200は無茶苦茶地味なのにタンクコンテナ新設計で出したよな
>>110 地味だけど、貨物に関しては昔から力入れてるからね。
特にタキの充実ぶりは業界一だし、それ以外も。
富はコキには力を入れてるけど、それ以外はそうでもない。
112 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 01:14:14 ID:HE4yDi/v
ちょっと気の早いことだけどD51標準型がリリースされたら
2軸貨車のリニュラッシュが始まるんじゃないの?
ウチにある20年モノの415系鋼製車のヘッドライトリムが経年でヒビ割れてた。
今売ってるのと車番が違うから(ウチのは-116番、現行は基本-114番+増結-115番)
替わりのアテもつかず途方に暮れてるorz
114 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 01:21:11 ID:iys+lfV7
狂信者ならロットや車番違いでコンプリートしてるよな
>>111 もはや緩衝材扱いの19Dとか・・・
カマや客車のサイズ適正化が進む中、放置中のワム8とか・・・
116 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 02:08:09 ID:LjPNPf4g
2軸のリニュは富が手を付け始めたからな
過渡は本気出してくれるかどうか…
117 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/12(月) 02:12:46 ID:iys+lfV7
過渡103系ww
ひび割れくらい直してやれよ。
119 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 07:41:40 ID:FFcNqwW3
カシオペアフルリュ
120 :
109:2010/07/12(月) 08:55:41 ID:rcqYgz6n
カタログ確認したら103系一般形は昭和41年(1966年)発売とのこと。
「約40年ものロングセラーを誇っています」、
「ビギナーに最適な好アイテムです」と、21世紀のカタログに載っている。
1970年代の設計どころか、60年代の設計でした。
40年もリニューアルされず、カタログに載り続けた製品があるんだから
113系・115系の新規リニューアルなんて夢のまた夢w
>>120 当時はマイクロエースみたいなネタメーカーが無かったし
マニアもうるさくなかったからアレでも問題無いが
今じゃ少しでも実車と違うだけでスレが大荒れだからな
122 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 12:59:47 ID:6lqMLJEe
113115湘南は毎回色は違うけどそんなに塗装は乱れてなかったと思うけど
やはり塗装よりも中目修正しようとしてあんなになったのかね
123 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 13:17:34 ID:dnNlCzUA
長野色だか新潟色を上手く塗る自信がなかったんだろ
>>121 そもそも80年代以前のNの出来って良くなかったし、
ディティールを求める客層はHO以上のゲージしか買わなかったからね。
Nゲージなんて完全に「おもちゃ」扱い。マニアは見向きもしなかった。
けど技術の向上でNの作りも良くなってきたから
80年代中盤くらいからディティールを求める客層もNに参入するようになる。
90年代には富からTNカプラー装備の253系が発売され、動力もフラホ化、
メーカー側もハイディティール・高品質のNを謳い、競うようになった。
こうなればNゲージにもハイディティールが求められ、マニアがうるさくなるのも当然といえる。
メーカー側もそういう層に対して製品をアピールしてる面があるし。
問題は、その最新仕様で作られた製品に対して
従来モデルのリニューアルが間に合わないことだろう。
富はこまめにリニュして仕様をほぼ統一しているけど、
過渡はそれができない(やらない)から叩かれやすい。
ぶっちゃけ富が113系と115系再生産すれば、ここも静かになると思うんだが
リニュが出来るチャンスやタイミングっていろいろあったのですけどね。
D51で言えば、D51はオリエント発売時にまず498号機でリニュ出来るタイミングがあったし…
>>125 富は2000番台だからなぁ
過渡も完全新規で0番台出せば挽回できると思うよ
欠点を指摘できる俺カッコいい!
>>106 特別快速リアスは密かな名列車
だって国鉄民営化当時に「特別快速」を名乗る列車があったのは
意外なことに中央快速線だけではなかった
と述べてキハ58非冷房を年末商戦枠に推薦するのは無理か
>>109 103系初期車はリニューアルしないで放置ではなく生産中止じゃなかったか
キハ20系は21世紀になっても床下灰色化だけで再生産したけど
>>122-123 115の整形に中目修正の意図は感じられない
実車に先駆けてテールライトをチクビーム化?と思う程度
紙箱にクリアケース3個入り165系低屋根なんて
手に持ってひっくり返してみないとわからない程度の緑がヘッドライトの下に掛かる出来栄えだったから
115系だって整形しないまま信州色を塗る技術はあると思うが
130 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 20:24:44 ID:HE4yDi/v
異教と比べて旧製品のプチリニュを渋ることを批判されてるけど
その分、完全新規、新企画が多くその割には価格を抑えて
商品を販売できることは良いことだと思うよ。
他にも趣味があるけど限定品、高価格化が標準。
KATOファンって恵まれてるんじゃない?
いいもの造れば過渡だろうが富だろうが蟻だろうが売れるんだよ
変なものや価格に見合わないものはこれからは売れなくなっていくはず
消費者の目は確実に肥えてきてるしそこでこの不景気だから
いい加減なリニュとか抱き合わせとかやってるとマジで痛い目みるぞ
狂信者なんてごく一部なんだしな
132 :
小鉄:2010/07/12(月) 21:46:26 ID:BVy78fcT
などと意味不明な供述を繰り返しており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。
欠点を指摘してるんじゃなくてタダのキボンヌだろw
>>130 下等も再生産に当たって細かい仕様変更をするじゃないか
ローフランジ車輪を通常のにするとか
動力のギアを低速仕様から普通にするとか
現行の富の113・115系は3代目。
初代の113・115はオモチャ並みの酷い出来だったけど、
80年代後半に新規リニュしてまともな造形となり、
90年代後半の3回目リニュで現行仕様になった。
しかしカトトミとも全然店にない。たまに行く個人店にクハだけあったがな。
3両4両セットもいいけど増結が出来ん
>>120 103系低運はいまだにあれが一番まともな製品なんだけどな
下手に中運とかにされるよりあのまま改造ベースに出してくれたほうが有難い
>>126 そのままの仕様で出して売れるタイミングならあえて開発費かける必要がない件
てかD51のオリ急仕様はラウドハウスなんだがw
>>129 165系の前面は塗装、115系地域色は印刷の違い
>>136 大幹線からローカル線、国鉄時代から現代まで、
どんな場面でも使える定番車両なのに品薄というのがミソなんだよ。
品薄だから、どんなに仕様が古くても再生産のたびに完売御礼。
だからリニューアルしようなんて気が起こらない。
富・過渡ともに安定供給されてまともな競争原理が働いたら
どっちが在庫の山になるかおもしろいけどね。
「意外に小さいシールドビームを的確に再現」
…と、富が自社製品の宣伝文句に付ければ
過渡も発狂して中目を直してくるかも知れないよ。
>>137 >103系低運はいまだにあれが一番まともな製品
禿同。新製冷房クハの出来栄えには腰抜かされたもんなぁw
>>135 初代製品には115系の設定はない。
また2代目以降とはプロトタイプ(製品化対象)そのものも異なっている
141 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 08:39:43 ID:tJBxe6UB
>137
売れるかどうかわかんないタイミングで新仕様を出すより
売れるタイミングで新仕様を出した方が開発費を回収しやすい件
まぁD51に関してはスタンダードな車両なので
いつだしても売れると思うけどね
TOMIXはリニューアルがこまめで仕様が統一というけどさぁ。
単に力をかける方向が違うだけじゃないのかねぇ。実際、特に釜に関してはスプリングウォームの
ままで放置か、生産休止にしただけという製品も多いし。
ED30/ED62/EF15/EF62/DD13/DD54/DF50/185系/381系/DC181系/LSE7000/HiSE10000等
富にしろ過渡にしろ、長いことやってるだけあって製品は多いし、マンパワーは無限にあるわけじゃ
ないので、どっかに重点置いて徐々にリニューアルしていかざるを得ないわけで、仕方ないと思う
のだけどな
143 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 12:21:08 ID:8OXMNNCD
三回目なのにすっごい量、
144 :
小鉄:2010/07/13(火) 14:22:55 ID:972MBuSm
ケダモノ!
146 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 20:56:13 ID:8OXMNNCD
あれ? ここはKAT-TUN信者の会だよな。
147 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 20:57:33 ID:8OXMNNCD
すまんごばくしました
いやここKATO信者の会だから
建機の
113はまだ0番台大目玉が残っている
過渡がレジェンドで出してくる可能性もある
150 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 21:45:15 ID:bZHTVVoo
EF65Fの手すりが折れました。Assyで探しても何処にもなくて困ってます。メーカに送った方がいいでしょうか?
総本山に行ってみよう!
>>150 とりあえずホビーセンターカトーに電話して相談するのがいいと思う。
俺の場合、ASSYパーツとしては出ていない部品だったけど、丁寧に対応してくれたよ。
(検品せずに買ったキハ81系の屋根に引っ掻いたような傷があったのを交換してもらった)
>>142 しれっと変なもの混ざってるw
ED30はEF30のことを指してるんだろうけど
DD13は香港もののあれでしょ?
154 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 23:37:33 ID:8OXMNNCD
けいおん、じゃなくて京葉の201そろそろ欲しいな
111や153をレジェンドでというならレジェンドで出すべきは80系だろうけどなぁ
それでも113デカ目を過渡からオール乳で出して欲しいけど101の前例があるからなぁ
156 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 03:24:42 ID:hE9LZCTg
157 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 04:54:06 ID:WA/FSE4D
ステップの隙間が酷いしハメコミが甘いのかテールライトの大きさが左右で違って見える
小さなNゲージ車両だもん。これだけ拡大したら粗も見えるわな。
俺が思うに、実際に手にとって見るとそんなに気にならない程度なんじゃないかと思うけどね。
新パワーパックはPWM? 右上のダイヤルが気になる。
>>155 80系のレジェンド化、これは同意。
近郊形なら113よりグロベン・大目玉の111だろうけど、本当の意味で新性能近郊形の礎なら地味だけど401・421系かと。
113じゃ両数は多くてもレジェンドって格じゃない。
>>159 ライト周りの溝は許容範囲、ほとんど気にならないと思うけど、
ステップ周りの溝は拡大しなくても普通に黒い影が見える。
長野色や新潟色は車体が白だから黒い影が特に目立つし…。
塗装工程の関係による別パ化と言われているが、
ステップまで別パ化する必要ないのに。
>>161 レジェンド云々は別としても、113・115の初期車は是非欲しいな。
>>162 115の初期車をやるなら少数派だけど800番台も欲しい。
164 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 09:47:25 ID:fEa5yVno
もう115系のことは忘れようぜ。
他の出来はすごく良いのに。
新パワーパックが気になる。KM-1、KC-1取り替えようかなあ
E127いいな
これは買いだな
166 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 12:06:27 ID:rCF9Dj51
>>156 新型パワーパックが何気に良さげ
問題は値段だな
167 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 13:56:54 ID:IOBFp8oR
>>145 うーん改めて過渡製と富製の113/115をみると出来具合が全然違うな。
実車の画像を見た後に富製を見るとよく出来ている感じがするが、過渡製をみると随分デフォルメしすぎで顔の印象が全然異なるなという感じだ。
特にやはり目立つのがシールドビームの大きさが歴然だ。全然違う。富製はうまく特徴をつかんでいるけど、過渡はコメントしようのないゴミだな。
正面下部のステップの隙間もすごいしこれで過渡は製品単価を上げようというんだからすごいよな。
富製の115いいなぁ。
>>162 ステップ別パは新潟色のためでしょ
ステップの上下に帯が来るから印刷のタンポ当てるときに凸があると歪む
平面にすることに意味がある訳で
てかライトの隙間は明らかに前回の写真より目立たなくなってるだろ
ヘッドライト自体も一体の頃よりは小さくみえるようになってるし
タイフォンのモールドも一体のより良くなってる
ちゃんとドア取手と雪切室ルーバーがモールドされた金型だし
ホイッスルカバーも別パで追加されてたり
おれは115なんてこの程度で十分だと思うから買うよ
富のも良いけど高いものw
>>167 あれをゴミ呼ばわりするなら富の相鉄はゴミ以下だよ。
170 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 15:56:30 ID:qinPKywd
相鉄とか言い出すなんて必死だなw
それでも整形失敗過渡115が汚物であることに変わりはないけどw
171 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 16:35:53 ID:uvjLLNj1
>>170 糞信者が悔しくてしょうがないんだろうからスルーしとこうぜ。
ここまでは自慢大好きなおもちゃメーカーの狂信者の
戯言でしたw
↑あんたみたいな狂信者がいるから過度も過度スレも良くならないんだよ
過渡には銀色電車がお似合いじゃない?
バケツヲタさんまたここに粘着ですか
高出力パワーパック…、
"2A"
!(゚д゚)
177 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 19:15:39 ID:rCF9Dj51
更にもう一台新型パワーパックの発表があるだと?
窓サッシのエラーも目立つ部分なのに直す気は無いのね
113・115
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 20:07:41 ID:uvjLLNj1
去年から噂のあったパワーパック、ついに姿を現したか。
常点灯対応みたいだが、異教のパワーパックでも常点灯にならない
過渡電機のヘッドライトも常点灯になるのだろうか。
>>181 今は直流スイッチング電源もすごく小さくできるから、KM-1を廃止して小型電源にしたんだろう。
KC-1に容量をUPした電源を内蔵したか、外付けのACアダプターにしたのが基本じゃないのかな。
まだ叩き厨がいたのか
ここで吼えても何も変わらんでしょ
単なるスレ荒らしでしかない罠
184 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 21:25:29 ID:DeL6jYf2
松屋とJAMで新製品の発表があるって。
他社と競合する商品もいくつかあるそうだ。
EF510 カシオペアはほぼ確定だろうね。
新型パワーパックか・・・。
>>182 裏面に入力ジャックみたいの見えるから
外付けアダプターじゃないの?
質問なのですが
高崎の211系のグリーン車って0と2000どっち使うのがいいのかな?
サロ124からだとトイレ増設?
11月再生産のEF510北斗星、碍子が緑の闇改修仕様だったりして
>>184 たぶんそうだろうね
カシオペア色も早く出してほしい。
>>188 緑の可能性あるね
楽しみだ。
190 :
182:2010/07/14(水) 21:56:35 ID:Hji8M53I
>>186 かもね。
ただ、左上にKM-1の電源スイッチみたいなランプ付きSWみたいなのがあるから、
内蔵の可能性もありそう。
ログがおかしい!?
192 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 22:06:31 ID:tyCQY9kI
俺もみられなくなった。
移転の前触れだろうか
スタンダードS・DXパワーユニット・1001CLで十分
195 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/14(水) 22:32:26 ID:MVk4TxWV
青後藤さん3メーカーとも買った人、徹底比較よろしく。気が早いが。
EF510-500、自分で碍子塗っちゃったよ。
屋根の裏から碍子抜いて、筆塗りして組み直して剥げた所をレタッチ。
実物も綺麗な緑一色じゃないからムラが有ってもリアルでいい感じw
>>新型パワーパック
2Aで高出力ねぇ…。24Wということでいいのかな?
もっと増やすと40Wとかになって面倒なのかな。
PSEの関係か流行りなのか、ACアダプタのタイプばっかだね。
電源内臓のほうが邪魔にならないし楽なんだがなぁ。
199 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 00:17:46 ID:wTGEgMUO
つか、車体間ダンパーいつ発売なんだよ。
こちとら313-5000に付ける気マソマソなのによ!
>>198 アダプタはPSEのせいだろ
過渡の製品なら2Aもあれば十分
縦型モーターや棒形モーターのブラスHOじゃないんだから4Aとかいらんぞ
下手に容量増やすと過負荷でもブレーカー落ちずに燃えたりして危険だしw
201 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 00:46:44 ID:DVcw4e0z
>>199 注文数がかなり多いから夏休み後半にずれ込む
餓鬼なら宿題終わらせておけよ
でもHOユニトラックでもパワーパックは共用なんじゃないの?
>>202 プラHO専用だから無問題
古いブラスの重いカマは特甲線なみの遠藤で
過渡のパワーパックに富113系を溶かされた恐怖が…
205 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 01:42:46 ID:yGhgqReK
セールスミーティング.....
206 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 03:07:45 ID:6rojslB5
北斗星現行にあわせて釜の再生産は読めたけど、ED79が無いのは??
ED75各種/ED79の離乳フラグたった?
EF510は緑ガイシ化はやってくるだろうけど
そいや北斗星HMのデザイン変更って??
縁のこと?!
ED75ファミリーは富が頑張っちゃってるし、
ちょっと手を入れてみようか…という気になれば
富釜のKATOカプ対応化だってさして難しくはないしなぁ...
209 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 10:35:09 ID:xf6oCZtO
蟻よりは過渡か
しかし出てる車種が富と被ってるからな
210 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 12:01:32 ID:neuOxVLJ
やっぱ115系は富製だな。
俺には蟻製にもぶっちぎりで過渡製は負けているように感じる。
ポリバに負けるとはww
しかも整形失敗してさらに隙間だらけの悲惨な顔にw
>>210-211 こういうやつらがいるから蟻の製品が売れるんだな
極太別パ手すりついたヨF65とか誰が買うんだろうと思ってたけど
おまいらみたいのが居たとは・・・
とりあえず眼科だけじゃなく精神科にも行くことをお勧めする
蟻製品でも「見た目」が良ければ買うわな。
214 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 13:42:27 ID:KFGuD7Co
蟻はすきま商法だから。ひっかかりやすい
どうか、まともなキハ181つくって
1つの製品だけで判断するのはアホくさ。
良いのもあれば悪いのもあって、良いのを買う分には問題ないし。
216 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 14:49:29 ID:pGf6R5N/
嫌なら自分で作ればいいのに。メーカーにクレーマー扱いされるのが嫌だからここで吠えてるだけなんだよ。
>>212 お前みたいな狂信者がいるから過度の改善の努力をしないんだな
全面整形失敗llS系とか誰が買うんだろうと思ってたけど
お前みたいなのが居たとは・・・
とりあえず眼科だけじゃなく精神科にも行くことをお勧めする
>>217 おれ別に過渡の擁護してないしw
てかさ、車高は前だけ高く車体も傾いてるしおでこの形状も変だしタイフォンもおかしいし
こんなののどこが 良い のかがわからんのですが
きちんと良い理由を説明してよ
まさか 別パでジャンパホースがついてるから だけじゃないよね?
219 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 15:18:03 ID:F0GwaUvs
そんなに嫌なら黙って他社製品を買えばいいのに。
115のリニュの事で執拗に粘着してる奴って何なの?
所詮走らせてナンボのNゲージ。俺は走行性能が安定した過渡製品を買わせて貰うわ。
>>219 だが、見た目悪すぎると、愛着が全然湧かない
走行性能に不満なら、今なら鉄コレ換装という手段があるし、
加糖の優位性などとっくに消えたよ。
でもDCCフラホの動力は性能が微妙じゃね?
昔の動力やボディの素朴だけどしっかり形を捉えた表現が良かったと思うんだが
リニュする製品は何かズレる
近年の過渡のリニュの方向性、
ローフラやサスペンション等の新機軸採用など含め、何かがズレてる。
走行派には「安くてよく走る過渡」という意見は結構だが、
ローフラはその対極に位置するものだったし…。
確かに、EF510-500の完成度には納得なんだが
いかんせん足回りが・・・。
走らせちゃえば分からないとは言え、見た目で
車軸がズレているのはちょっと・・・。
EF510-500のスカート右端、スカートとボディの間に0.5mmくらいの隙間があるんだけど
俺のだけかな? 気になって気になって・・・
パチンとはめ直してみな。
226 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 17:05:44 ID:iO9lWe+2
カトーの整形失敗115の楽しみ方
1 黄色く塗ります
末期色にするとインパクト大です
特に広島車は実車がアレなのでむしろ整形失敗車の方が味がでます
お好みでガムテを使ったり前面行き先表示機に編成番号をいれたり
側面行き先幕を一両だけ変えたり(例:広行きなのに一両だけ岩国行きにする)
だけで不人気整形失敗車が大人気ネタ車になります
227 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 18:07:50 ID:WrQliRYe
ううむ
J鉄道部がまた片軸駆動という表現を使っているんだが
もしかして軸というのは動輪の軸でなく、モーターの軸のことなんだろうか?
文句言うのが趣味なのかな
富の113とかは、パノラミックウインドウが奥に入り込んでるように見えるから過渡でいいわ
片台車駆動って試しにやってみたんだが、単体では相当ぎくしゃくしたりスリップしたりで散々。
相当オモリを乗せないとダメなんじゃないだろうか。
普段は異教だがDF200を気に入って買って満足した
EF510-500も赤雷の走行性能の良さと実物の出来を見て欲しいと思った
期待もしたが、総本山ですらまともに走らないと聞いて一気に冷めてしまった
今では欲しい筈のEF64-1000すら買うのを躊躇してしまっている
235 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 19:43:51 ID:aE5Wvpbx
話題になってないけどEF15最終形はいい感じじゃない?
ナンバープレートの隙間も目立ちづらいし。
気になったのはE127新潟色。
前面行き先表示幕が大糸の流用なのか小さくなってる。
新パワーパック
何気に楽しみだ
禿道。価格がいくらになるかだな。
C62ノック現象がコソーリ解消されてたら嬉しいが。
>>237 富1000CLあたりと同じような価格帯かな
1万くらいと予想
240 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 19:58:35 ID:aE5Wvpbx
平塚の某模型店によれば15000くらいだって。
新型パワーパックの側面は
ポイントスイッチの取り付けはあるのかな?
多分あるとは思うけど、右側面の画像がないから気になるな
>>229 過渡に文句言ってるおれってすげえ、かっこいい!!
とか思ってる中二病的なやつが増えてるんでしょ
もう夏休みかね・・・
115、本気でこんな糞仕様で出すつもりなのか?!
ビックワンガムのプラモよりひどいじゃないか・・・
売れ残ってスーパー叩き売りタイムの悪寒。
悪いことは言わないから、遅れても良いから
元の金型でやり直したほうがいいと思う。
煽りとかではなくマジで。
出先からお尋ねします。
DF50四国型の前面補強帯が、側面には無いように見えますが
気のせいですか?
無いなら「最低な出来」ですが・・・
ついでにあの安っぽくてプラ感丸出しの青色のポイントスイッチを作り直してくれたらなあ。
プッシュスイッチとキャパシタ使ってコンパクトに、とか。
>>223 亀レスだが
510Pの車軸は実は軸はあまりズレてはいないよ
Nの宿命のガニマタに起因して軸受が出っ張ってるせいで斜め上からだとズレてるように見えることに気付いた
台車の形状がシンプルだから目立つんだよ
台車の掘りが浅くなるのはいただけないのでこれは諦めるしかなさそうだ
>>245 元の金型では長野色・新潟色の印刷処理ができないから別パ化したらしいが、
そこまでして地方塗色を“今”出す意味って何なんだろうね…。
しかも再生産の湘南色まで別パ化バージョンになるという。
湘南色は塗装の問題はないはずなんだから、従来の仕様で出してくれよ。。
250 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/16(金) 00:46:02 ID:oRge2ojD
>>249 新密連カプラー開発の時間稼ぎだったりして・・・
連結を電連部分に頼らない構造の新カプラー。
ファインスケールが求められる最近のN業界、国鉄型車両の前面を飾る外観と機能とコスト面を両立させた密連。
富TNに先を越された過渡はそれがなかなか作れないでいるのでは・・・
>>249 > そこまでして地方塗色を“今”出す意味って何なんだろうね…。
そんなのE127の「おまけ」として、同じ塗色の車両が欲しいからに決まってるじゃん。
E127を新規に作るのに、それと並べるべき同じ色の車両が無いと話にならない
あるいは、同じ色なら「ついでに」売れると考えたのでは?
253 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/16(金) 01:02:02 ID:wWSsY4XB
>>246 > 気のせいですか?
> 無いなら「最低な出来」ですが・・・
あなたの気のせいです。
かぶった上にsage忘れた。すまん
>>250 だったら別に時間稼ぎする必要ないのでは?
開発終了してから従来品をじっくり新規リニューアルしても良いわけだし。
特に湘南色なんて、今回みたいな中途半端な改造をちょこちょこするより、
そっちの方がずっと喜ばれると思うけど。
>>251 まぁ今回の意図としてはそういうことだろうね。
整形失敗という問題はあるものの、比較的手ごろな価格で
カラーバリエーションを楽しめるという点ではいいのでは。
雰囲気はそれなりに出てるからね。
まだやってたのか
飽きないものだなw
>>256 買わない奴が試作画像だけでウダウダやってるだけだからな
たとえば最近だと青後藤の中間台車脱線問題は持ってる人のうち
問題を起こすような走行環境がある人でしか検証できないから
買いもしない奴は蚊帳の外w
>>258 うちのレイアウトでは何の問題もなかったし
富E26系を牽引させて楽しんでるよ
EF510−500
>>258 俺は115系2編成予約してる人間だよ。
>>240 割と高価だな
でも選択肢が増えるのは良い
一つは買ってみたいわ
その後増やすか検討する
おねツイファンとしてはヨ127大糸は買わない訳にはいかない
>>246 そのくらいで 最低 になるとかどんだけ極端なんだよw
すぐ極論に走るおまいのようなやつこそ最低だなw
264 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/16(金) 01:54:23 ID:pSmu62xf
11月 D51 498、 現行北斗星
12月上旬 ?
12月下旬 ?
今年も年末商戦は充実。
D51は松屋で試作品展示あるか?
>>264 とあるmixiのブログによると
11月 D51-498、 現行北斗星
12月上旬 レジェンド ?
12月下旬 EF510カシ色 カシ(リニュ)
来春 さくら ? ? ?
E127-100の霜取りパンタって、使用されてるの?
調べても畳んでる画像しか出てこない。
>>266 霜取り→始発で霜を取る
貨物列車が走る路線なら早朝に貨物列車が走るので要らんけど
大糸線みたいな路線では必要なわけだ
過渡がファインでD51とか言われたら買うな。買うね。買うしかない。
なにがともあれ正しくお布施するという奴だな。
富のC57もそうだけど、牽かせる物がなくてもこれはお布施しようと思える製品を出してくれる限りは、
応援したい。
蟻? もう応援できないお。よほど欲しいアイテムじゃないと…。
273 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/16(金) 09:19:25 ID:ZK7fbGCg
過渡の大本営発表によると、5月決算の結果として売上高は、
前半は前期比70%まで低迷したが、後半盛り返して通期では
前期比101%の売上高を達成した。
後半の新製品投入が成果をあげたか・・・
まぁ上半期は14系さくら+EF65くらいだったもんなあ。大物は。
今年度も前半は単編成や釜が続いたから、後半は長編成の大物を
集中させるのかな?
>>272 別にD51は498だけじゃないから何を牽かせても絵になるし。
D51がリファインされたら次はC61と客車「はつかり」が来ると予測してみる。
予想なんかどうでもいい。
遅れの元凶はやっぱり出力低下なんかな
でも俺らの模型も足元パチパチしてるよな
そして保線のために遅延
模型でもたまにスパークするね。
レールの霜取り(ホコリ除去)が必要。
>>275 D51は色々なバリエーションやって欲しいかも。
リアルラインは走らないし・・・(一番最初の製品を買った俺)
>>281 そんな時は空気s(ry
マヂ効きます! おまけに花粉症も止まります!
三菱 >>> シャープ > パナソニックの順番で集塵力は図れます。
ダイキンだけはNG。あれだけは意味がさっぱりないと断言できる。
283 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/16(金) 19:40:45 ID:HLCx1BAc
金色に塗ればいいじゃない。
>>265 >来春 さくら ? ? ?
はやぶさ も加えてください。そろい踏みと言う事で。>過渡様
E127系 ミニカーブレールC177曲がれるか??
288 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/16(金) 22:40:52 ID:7uk0C+Fp
>>282 標準、なめくじ、戦時、ギースル装備くらいだろうか。
あとは、各種デフ。
新D51はもう少し立派なクリアケースに収めて欲しい
むしろ蒸機だからといって特別扱いせず、普通の単品ケースと同じでいいよ。赤ロゴも要らない。
過渡の単品ケースはコンパクトで数が増えても整理しやすいから好きだ。
標準型と戦時型とナメクジだけ作って、あとの部品はサードパーティーにまかせるくらいが丁度良いと思う。
293 :
小鉄:2010/07/17(土) 00:01:48 ID:bC4jfGYZ
>>291 いやだ 単品ケースに上質のスポンジ 赤ロゴ
説明書は実車の写真と解説入り 初回特典 実車の写真5枚封入 キボンボン
>>265 レジェンド 0系ひかり博多開業時編成?
296 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 00:12:14 ID:wMz0MlG7
なんで蒸気とTLRは赤ロゴなんだろ?
>>293 あのケースに写真5枚も入るわけないだろw
年末の目玉はキハ181って話があるようだけど、真偽の程は不明。
行きつけ模型店主談
ちなみに異教と被るものも出す予定だとか。
300 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 01:35:44 ID:u13OOFYf
キハ181は本当ならうれしいが、どうなんかのう
異教とかぶり、かつて製品化予告したこともある381、581は?
目玉になるような車種ではないけど。
302 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 01:44:49 ID:wMz0MlG7
東京と縁のない車両は年末には出しづらいと思う。
TLRは例外的。
正直、全く分からないね。
他社とかぶるのはEF510カシオペアだろうね。
ところで今年の売り上げって去年とほぼ変わらないの本当?
半年間、新作が出なかった去年と比べて今年は
ヒット作に恵まれてた感じがするけど。
303 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 01:54:48 ID:IGM/HPKz
EF15とかDF50四国形とかいらねぇもん作るヒマがあるんなら
早いとこE259の車体間ダンパー出せや!糞過渡め。
>>302 「つばさ」で上野に来てたから全く無縁でもない気がする
EF57八甲田だろ
306 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 02:13:50 ID:CKliJ7Zi
話の腰を折ってスマソ
>>282 おまえそれは除湿器の能力差の話だろ。三菱>シャープ>パナって。
空気清浄機は全く逆の能力差。パナ>シャープ>>>三菱だろ?
激しくスレ違いだが
307 :
小鉄:2010/07/17(土) 02:38:07 ID:bC4jfGYZ
マジっすか
三菱は極端だな
モーターは 日立>IHI>コマツ>>>>三菱
電車は 日立>川崎>糞芝様>三菱
船は 三菱>>>>>IHI>三井>日立
でおk?
異教とかぶるもの候補
・キハ181 ・キハ183 ・581系 ・381系 ・EF62 ・ED76 ・EF510カシオペア
・24系トワイライト ・クロ481ひばりセット ・489系白山色
・485系上沼垂色などカラバリ ・115系旧新潟色 ・115系コカコーラ
・169系ライト別パ化長野色
---------------------------------------------------
参考1:もうすぐ出る異教とかぶるもの
・DF50 ・DD54 ・115系長野色 ・115系新潟色
参考2:近年発売された異教とかぶるもの
・EF63 ・485系初期型 ・14系 ・24系 ・コキ50000
309 :
小鉄:2010/07/17(土) 02:51:59 ID:bC4jfGYZ
過渡様はかぶりものが好きだな
ゆーじタンが包茎なんだろか
1つ上のクリニックに行くべき
かぶりものは北陸が出そうな気がするけどな
年末は
>>305 貯金するぞ 貯金するぞ
>>309 さぁ、お布施するぞ、お布施するぞ、お布施するぞ・・・
さくら・ゆうづる・あけぼのの売れ方を見る限り、北陸(あるいは過渡まら北陸)やりそうな気が……
489能登もやってることだし、売れるものを出さない理由がないわ
EF81庇も製品化してるる事だし
>>306 三菱の空気清浄機が良い、というのは集塵能力がダントツに優れているからだったかと
煙草の煙やウィルス除去能力ではない
どこのスレか忘れたけどデータ付きでうpされてた
レイアウトの埃対策の話題で出たと思うので、多分レイアウト系のスレだと思う
集煙装置はどこのがいいかね
富と同じく、ワイヤレスパワーパックを出してくれんかな。
レイアウトが大きいと、パワーパックの場所が固定されると
なにげに不便なんだが。
>>314 DCCにしてスロットルをあちこちにつなげるようにすれば
大きいレイアウトで大人数で遊ぶときにも便利。
赤外線でワイヤレス化もできる。
>>315 どう考えてもワイアレスの方が実用的だろ。
DCCは導入の面倒さに比べて得られるメリットが少なすぎるので眼中なし。
でも、やりたいやつは好きにやったらいいのでDCCの布教はやめてね。
>317
ある程度以上の規模で運転するのなら得られるメリットは極めて大きいと思うよ。
残念ながら価格や工作難易度などデメリットも輪をかけて極めて大きいわけですが。
個人レベルでは「ある程度以上の規模」にすることはまずないからね…。
>>317 複雑なレイアウト作るならメリットあると思うけど
ポイントもデコーダ内蔵にすれば配線いらないし
リバースに留置線にとギャップ切りまくって各々にスイッチと配線をつける必要もなくなるし
実際、大規模なOゲージレイアウトとかだとDCCじゃなきゃ物理的に無理とか
>>319 お座敷レイアウトでポイント多用するのとかでも効果あると思うけどね
配線が床の上をグジャグジャになり線路またぐのどうしよう、とかなるなるから
設置撤収も運転操作も簡便になる
おれDCCやってないけど、レイアウトのこと真面目に考えれば考えるほど
導入した方がいいんじゃないかって思えてきたんよ
うざい布教活動の始まりです。
322 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 13:23:32 ID:ZMbq5J4d
>>311 それがあるから俺も富さよなら北陸が予約できないんだよなぁ・・
富が今更14系開放寝台車を新規金型製作するとは思えないし。
DCCはBEMFが魅力的だよな。
KATOの電圧降下が激しいレールでも定速走行が安定する。
レールへの出力部分でBEMF対応した非DCC車両専用コントローラーを
出してくれると嬉しい。
路面電車にDCCつけて、みんなで運転会で遊んだら楽しそう
俺のような車両コレクターにはDCCは不要
下手すりゃ車両購入費を超えるほどの費用をかけてまで
DCCを導入する連中の気が試練
そのうちコレクションするだけで走らせないから
動力も要らないとか言い出す奴が出かねんな
車輌コレクターって、店にあるような展示台作って
そこに車輌並べてるの?
俺はレイアウト&走行派だけど、壁一面にアキバ芋みたいな
展示台作って並べて、必要なときはレイアウトへ持っていけるような
感じにできたらいいなぁ。日曜大工経験ないけど。
>>328 コレクターは「収集すること」に意味を見出す人達。
購入してもパーツ類の取り付けもしないし、インレタ・シール類も貼らない。
330 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 18:58:16 ID:wMz0MlG7
俺はそんな感じだ。
走らせるのはスターターセットの線路のみ。
買う車両も一両だけ。
鉄道が好きというよりもKATO製品が好きだから買ってる、
それだけの理由。
じゃあ、走行性能や動力がなくていいかといえばそれも違う。
走らせる人が圧倒的に多くて商品を買う人がいる。
だからこそ安価で買うことができる。
鉄道模型の利点って鑑賞と走行を兼ねているとこだよね。
素晴らしい!! 過渡狂信者の鑑ですなwww
まぁDCCはある程度の規模のあるレイアウトじゃないと意味ないわな
しかしそれを言ったらワイヤレスコントローラも同じではないかと..
小さくても複雑な配線やダイヤならDCCのメリットが活かせる
単純小判型でもデカイor離れた所から制御するならワイヤレス
こんな所でしょ?合ってるかな?
微妙。複雑な制御はDCCのメリットのうち一部でしかない。
DCCは多機能だから、
単純なエンドレスでも離れた所から使いたいなら(DCCの機能の一つである)ワイヤレス機能
を使えばいいし、
低速/定速制御がやりたかったら(DCCの機能の一つである)BEMFを使えばいいというスタンス。
実際、KATO(というかDigitrax)のモバイルコントローラはワイヤレスに対応しているわけだから。
単に多機能であるがゆえに高いDCCと、単機能であるがゆえに(おそらく)安い富のコントローラ
との違いというだけ。地上デコーダなら車両に加工する必要も無いしね。
>>326 同志よ
俺も大抵色々買ってるが買った車両を走らせたことがない
ケースから出してニヤニヤ眺めるのが最大の愉しみ
てか模型は走らせるだけが楽しみじゃないだろ
でもHOは興味ないんだよな
HO=精細すぎて脆い、すぐパーツ取れたりするから安心して触れないし
338 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 21:52:47 ID:IGM/HPKz
DCCなんて今後日本じゃ流行らないものは忘れて、
E259の車体間ダンンパー出せや!
そしたら倒産してもいいから!
遂に頭がおかしくなった奴がいるな…
Nが一番誤魔化しの効くサイズじゃないのか
>>335 DCCの話を掘り下げるつもりは全然ないからここまでにしてくれ。
つうかまだ違うね。
>>338 E259系用伸縮カプラー(車体間ダンパーパーツ付属)がそんなに欲しいとは・・・
壊したちゃったの?
伸縮カプラー用のジャンパホースなら俺も欲しいぜ
344 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 23:34:00 ID:IGM/HPKz
来週はいよいよ最新の会長が見れるのだな
>>337 半島製のプラHOばかり買ってるのか?
ブラスなら強度あるしパーツとれまくったりしないし
会長はユージ様
天ちゃんのあの価格でパーツ取れまくったらサギだ罠
またコイツが沸いてきたな
647 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 09:22:08 ID:e6dwlK4/
>>645 むしろHOのほうが形式はNよりも細かく網羅される傾向にあるようだが
尤も、ブラスに限るけどな・・・・
650 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 10:01:07 ID:e6dwlK4/
>>648 あんたがどういうつもりで書いたかなんて俺の知ったこっちゃ無い
「HOで売れない」なんてまるでHO全般のことであるかのような書き方をするあんたが悪い
667 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 12:51:51 ID:e6dwlK4/
>>665 そういう自分の思い込みが前提の考えでやってるから
Nの人はHOをやってる人たちからいつまでも馬鹿にされ続けるんだぜ。
675 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 15:17:25 ID:e6dwlK4/
>>674 何を理由に馬鹿にされるか分かってないことが問題なわけで
それが解決しない限り問題の解消にはならないけど
>>673みたいな発言とか
>>674みたいな発言が本心だとしたら、解決する気が端からないんでしょうな。
676 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 15:18:11 ID:e6dwlK4/
念を押しておくが、安い模型で済ませてることを問題にしてるわけじゃないんだぞ?
>>275 実機がD51とボイラー共通ってのは模型にゃ関係無い話だがC61は可能性大
2011年を目標にC61の復活整備が進められてるから話題に乗れるw
長年出す出す詐欺状態のC59・C60さえ手付かずなのにC61なんてやるんかいな。
>>353 これから復活するアドバンテージは何物にも代えがたいだろ
D51はバリ展の需要もたくさんありそうだが
C61のバリ展ってプラ完の量産品でどうかしら
個人的には特急はつかりとか欲しいけどさ
C57 1、C57 180、D51 498といろいろバリ展開してるし
C61は堅いんじゃないかな
現役時代、復活機でとりあえず2バージョン
もし現役が東北と九州で分けられてたら3バージョン
束がそのうちコスプレ的な遊び(門デフとか)やるだろうから
それを追ってけばさらにバリ展できる
現行のD51 498は出るまでやたら待たされたけどな
出たら出たで特定日仕様で使い道に困る代物と
蒸気なら個人的にはC56が欲しいけど小型機だから無理なんだろうな
>>358 やって出来ないことはないと思うけど、新規モーターとかの開発を考えると高く付くんだろうな。
HO蒸機第1号がC56なのはNでは再現できないからせめてHOで出したんじゃないかって
以前webだか雑誌だかで読んだけど、
今でもそうそう再現できるレベルじゃないだろうな、邪教レベルじゃ製品化せんだろうしw
361 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 23:03:57 ID:dKwqf/Gi
>>358-360 8620とC12も難しいだろうな。
過渡は重連(北海道)・山陽・常磐仕様のC62を、
富はC57各種・C55を出す様子がないのがもどかしい。
特に過渡はC59・C60の製品予告と取消を繰り返しているし。
牽引力さえ気にしなかったら、
C56は今の技術なら作れそうな気がするかなって思ったる俺がいるw
単独走行とか、そういうレベルなら今なら可能だとは思うよ
ただ、ぜったいぶっ叩かれるだろうけどw
1/150のC11って現代なら作れる?
365 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 23:39:15 ID:dKwqf/Gi
>>364 今の過渡や富ならできると思う。
過渡だと走行が9600みたいになったりして、
先台車と従台車から集電できるシステムができればいいのに。
366 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 23:41:13 ID:udoiKMdt
C11はキャブが埋まってもいいなら可能なはず。
蒸気の新規を期待するのは分かるけど
メーカーはあまりやりたがらないらしい。
開発と組み立て双方に手間がかかるから。
>365
先台車はともかく、従台車は普通に集電してるだろ。
368 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 23:46:35 ID:dKwqf/Gi
>>366 メーカーはあまりやりたがらないらしい。
それなら、富からC57-135の動力ユニットを販売してほしいところ。
C11は最も動態保存機が多い車種だし、
オールドファンから若い世代まで需要もあるだろうから
新規製作する価値あると思うんだけどな。
370 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 23:49:46 ID:dKwqf/Gi
>>367 間違えました。
C57やC62、D51などの形式とごっちゃにして書いてしまった。
371 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 23:59:03 ID:xzWs2HiV
>>364 我が社の自動車生産技術があれば不可能はないニダ ヒュソダイ
公式参拝所
画像一部表示できなくなっている模様
公式参拝所、E127は製品画像がアップされたのに
115の出し惜しみをしているのは何か意味があるのだろうか。
374 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 00:59:51 ID:oNAkD0AE
カタログの見開きにこっそり登場しているEF57は来るだろう。
そろそろEF62も来てほしいところではあるが、どういうネタで出してくるかが
問題だな。
信越線能登辺りで来るか、東海道線荷物で来るか…。
東海道線荷物の場合に、台車にLED仕込んで走行速度に応じて点滅するってのは
どうかと言ったら、それをやるのは蕨だろうって大笑いしていた。
なるほどね、さもありなん。
375 :
374:2010/07/19(月) 01:01:30 ID:oNAkD0AE
失礼。
笑ったのは自分の知り合いね。
EF62に関しては全く期待してない
EF62は過渡が出す前に富がリニュしそうな状況。
EF64もリニュしたし、64-1000も出すらしいから
その次はEF62のリニュが来そう。
EF62・マニ37・オハネフ13新規制作で越前とかやらないとも限らない
>>377 過渡のウマヅラ1000買わなくて良かったアルヨw
俺は富の「真のロクヨン模型」が欲しいからね
381 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 02:31:00 ID:IGB+Pwep
今年、新幹線の新作がないから
年末に300系やってくれないかな?
機関車は今年、EF15(16)、DD54、D51
と3種も出してるから十分でしょ。
異教から300系出たばかりだし、ここはオープンノーズカプラー搭載を含めた200系離乳がいいんじゃない?
旧式の新幹線は100系再生産やったから
0系のレジェンドがイイトコじゃない?
新幹線買わないけど1番列車だったら欲しいかも
やるとしたらN700のさくらとか流用できそうなやつじゃね
つーか富の300系って完全新規だったの?
最近の過渡は束びいきしすぎだろ・・・
たまには西日本や九州の車両もやって欲しいな
と関東在住の俺が言ってみるw
385 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 12:29:02 ID:hS/R1O/V
序Webの (N) 8042-1 JR貨物 コキ200形ISOタンクコンテナ積載 が商談中なんだけど、転がし遊び中か?
E127系、良作の予感
387 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 14:13:03 ID:OCupltMV
KATO 2010年11〜12月発売の新製品
N700さくら
EF510-500(カシオペア色)
E26系カシオペア ※リニューアル製品
115系(湘南色) ※リニューアル製品
C62山陽線仕様
381系(しなの)
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
C62山陽としなのおおおおおおおおおお
>>389 つ ファックス
店のPCを使わせてもらってる
>>390 マジか
115系湘南色は期待していいのだろうか・・・?
クハ-モハ-クモハの3両セットなら造形がアレでも考えちゃうけど
マジならカシペの離乳内容が気になる。
北陸は〜?
394 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 15:46:17 ID:ynJ1Cq0Y
381系しなのって…本当なら嬉しい
是非、パノラマ車のクロ381も製品化してくれ…
C62山陽だと、客車は20系初期あさかぜ再販か?
それとも旧客あさかぜとか安芸でも出すのかな?
115系はまさか15連セットってことはないよな?
113系4両セットと同じ形態なんだろうな。
396 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 15:57:46 ID:IGB+Pwep
カシオペアが先日再生産されたことを思うと
情報の信ぴょう性が疑われるところ。
>>390 まじまじ!?
381系は絶対にお布施すっぞ!!
しなの9連時代がいい!
できればクハは0番台、100番台、2種類出して欲しいもんだ!
398 :
397:2010/07/19(月) 16:22:18 ID:6ZlXjWER
400 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 17:01:16 ID:ml4/EJg2
115系(湘南色) ※リニューアル製品
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒381はありと信じてます!
C62は北海道の方が嬉しかったが重連の問題がクリアできてないんだろうか。
個人的には地方都市シリーズきぼんぬ
家せまいから短編成が必然になる
>>401 最初はレジェンドで出すだろうから、両先頭0番台の9連でしょ。
ついに381系しなの出るか
どれだけの信者が製品を手に取ることなくこの世を去ったのだろう
あー381ね
てか100番台くろしお、やくもが欲しい
381系やっと出るんだな。嬉しいよ
欲をいえば地元のやくもが…
115系のリニュとは今度出る変な仕様のことなのか?それとも完全リニュか?
凄く気になるな…
うっかりやくも
すっかりやくも
がっかりやくも
クモニも再生産して
ついにやくも旧塗装の製品化も間近か・・・
お願いしますよ加藤さん
>>400 いやそのワロタとなる可能性が高いわけで
またゴミ量産ですか?(´・ω・`)
>>396 再生産したのは基本だけ。市場に在庫が有り余ってた増結を消化させるためだろ。
今年に入って(基本の再生産後も)ずっとホビセンで増結6,000円で処分してたし。
115系を完全離乳するつもりなら、ゴミ仕様で新信州色とか新潟色とか出さないだろうにw
過渡が再生産しちゃうと、富が変に気を使って再生産しにくくなるような、逆にぶつけてくるような…
381系の製品化予告っていつからされてたの?
がせじゃないのか。加糖休み。さくら営業運転まだだし。
415 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 17:49:43 ID:bp6jD8xu
冷静になればガセとわかるだろ・・
みんな暑さで頭沸騰したのか?
416 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 17:51:04 ID:dBR+SCZA
115湘南のリニュ(笑)だけど、ステップ隙間は緑部分だから
あまり目立たないと思われ。
それより種別方向幕点灯式にして欲しかった。
>>388のネタがホントかどうか
休み明けにははっきりするね
カシオペアはいつものカマと客車とセットなのに
C62山陽線仕様はお供なしか珍しい
381系か・・・後々にぐったりやくもとかスーパーげろしおとかも出たりして
419 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 17:56:18 ID:TBjnfYco
>>419 それって予定では9月のDD54ブルトレ牽引機と同時期に再販あわしてるじゃん
>>416 末期色を出される日には深刻な欠陥となって浮き上がるわけか
115系は単品で全形式出たら神。
まぁ実際は113系のように小編成のセットかね。
423 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 19:37:00 ID:7ow1wrd/
新製品発表はいつも上旬だし、松屋での発表もあるからガセだと思うんだが・・・
424 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 19:51:31 ID:IGB+Pwep
松屋での発表はEF510カシオペアだろうね。
JAMは完全新規のはず。
先日の異教の新製品発表も全体的に小粒。
こちらも松屋とJAMで発表はあると予想。
C62山陽出すなら急行安芸セットも出して欲しいのだが。
一応全車種過渡で揃えられる客車だし。
欲言うとC59も出して欲しいけどなー
最近の松屋での発表は何もないかロクなものがないのが通例だと思うが。
11〜12月発売というなら
D51 498が入っていないとおかしいだろ?
428 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 20:36:51 ID:4E/SFqFw
C62山陽については、正式発表を待つしかないな(事実であってほしい)。
過渡はC59・C60の予告と取消の他に、D52・D62も製品予定にしたことがある。
重連(北海道)仕様のC62にも期待してしまう。
夏休みしょっぱなから
ガセ飛ばして問い合わせ殺到で
>>388涙目とかの展開かw
>>430 とりあえず松屋まで待とう。
過渡は他社よりもセキュリティが甘いのかユーザーフレンドリーなのか、イベント発表品の事前リークが常態化してるからな。
432 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 23:39:55 ID:zCv3ng+2
かつての蟻スレで毎月のように出てきた「ガセ」と同じでしょうw
たぶんKATOブースはせいぜいDD54の初期金型くらいしか目玉展示ないものと思われ
>>430 俺も最初はガセかと思ったが、半分は当たりかもしれないね
とりあえず
>>431氏と同意見で、松屋まで様子見た方が良さそう
381系(しなの)は事実であって欲しい
松屋もいよいよ明後日か
435 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 23:57:50 ID:hHEdBh66
何だよー、夏休みが近づいた途端、壮大な釣りかよー
引っ掛かった俺の(ry
381系は俺も本当に欲しかったし当時の失望も大きかったが、
やっぱり明らかにガセだったか。
夏ガセはこじらせるとたちが悪いからな
439 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 00:46:46 ID:kxFiKmJW
まあ、そう気を落とさずに。
近い将来出るはず。
屋根の表現がない形式は少ない工程を好む
KATOにとって好都合なはずだから。
C62出すなら常磐をですね…
まあ宿題の消化は誰もがまってるよな。
C62のバリ展ついでにC59とD52を待っててもいいですか?
381系は振り子搭載だからこそ、KATOへの期待値もでかいから、
ネタ的には釣りするにしても最上級なんだろうな…。
EF510樫釜とかN700さくらとか、微妙に信憑性の高いラインナップは、
混ぜるな危険!
富から出てる旧製品漂うアレも悪くはないけど、
リニュなかなかしないから、過渡から振り子するのが出るならば、
喜び勇んで買う奴は多いと思う…。
こういったガセから始まる製品化もあって欲しいところ。
KATOさん、見てたら期待しまくってるので頼みますわ。
曲がらない「パノラマしなの」が俺は欲しいです!
>>442 まずは381系(非パノ)が製品化
↓
のちにパノラマクロ編成が製品化
↓
そして【鉄道博物館(東海)シリーズ】で床下グレーのクロが発売・・
あともう一歩でここまで現実化しそうなのに
>>443 381系夢満載のバリエーション展開予想(希望)
くろしお(国鉄時代@非貫通9連)が製品化
↓
パノラマしなの(JR末期@基本6連+増結4連)が製品化
↓
レジェンドコレクション第●弾として
「しなの」が製品化(登場時貫通@9連)
↓
バリエーションでSくろしお/くろしお(新色)、Sやくも/やくも(新色)
↓
ラウンドハウスでゆったりやくもタイプ(クモハ)の製品化
↓
モノクラス6連(特別企画品で)
↓
鉄博仕様クロ380
KATOには183/189系並みの展開を求む!
ラウンドハウスのクモハタイプは有りそう。でも要らないという罠。
ってこんだけ熱くなってガセの可能性が非常に高いのが泣ける orz
うざくてすまん
おまいら大本営発表があるまで落ち着け
>>445 大本営発表ってことは、大げさな予定をぶち上げといて
結局予定通りの製品化や生産がぜんぜん進まないことが前提ということになるなw
それが過当クオリチィーw
GATO 2110年11〜12月発売の新製品
小田急3000形SE(伝説)
EF57(EG仕様)
旧客八甲田
111系(湘南色・非冷房・グロベン・大目玉)
ワム80000(フルリニューアル)
キハ20系(フルリニューアル)
24系25形「あさかぜ(JR西日本仕様)」
キタァ━━━━━━ヽ( `Д´)ノ ━━━━━━!!!!
夏厨氏ねww^^
>>448 そこは
ワタシハカエッテキタァ━━━━━━ヽ( `Д´)ノ━━━━━━!!!!
だろ
お前ら、
>>388が本当だったらごめんなさいする準備は出来てるんだろうな?
ありえないありえない
453 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 13:06:04 ID:oBi4B4MB
ヒント: 参 院
454 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 13:20:56 ID:zDh29inV
そういえば、キハ181系とか言ってた奴もいたな。
キハ181と381系
しなのつながりですか?
やくも??
長野色の115・E127は今月中にちゃんと出るのかね。
顔面修正に手間取って延期とか。
その昔「京浜東北にE233は絶対入らない」とか散々書いてた奴らが、プレスが出た途端に逃げ出したことがあったなあ
東日本のEF510のプレス発表のときもそんな感じの連中がいたな
北斗星用に東日本独自で機関車開発するよりも
実績のある貨物機を買った方がずっと安上がり。
東のEF510導入は予想できたことだけどね。
長
雀 浜 門
河 本
田 内 山
コネェ━-━○━-○━-○┫(゜A゜)━-━!!
いやいや、そうじゃなくて旅客列車投入の話。
プレスリリースからは旅客列車に投入するとは限らんとか
カシオペア北斗星の話はEF81の説明のために出てるに過ぎないとか
そういうことを主張していた人たちの話。
463 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 17:53:08 ID:XvHxDcKC
EF510菓子とN700さくらは時期はともかく
いつか必ず出るだろうし、そういったものと
混ぜるあたり悪質なガセだな。
464 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 18:11:55 ID:dzBbTAEu
KATO新製品 11月〜12月
701系東北線使用 2両 金額未定
E257系500番台 5両 12600円
E233系5000番台 基本6両 12600円
〃 増結4両 8400円
113系弥彦線 2両 金額未定
個人的には全てヨシ!!
ソースはんぎ氏
113系弥彦線…だと…?
フリーランスか
>>464 「113系弥彦線」って・・・ということはガセか?
他にも(ry
467 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 18:17:36 ID:6LKiLkXl
んぎ氏のブログに載ってないけど
468 :
◆vQfTS.cUjBPk :2010/07/20(火) 18:49:37 ID:3EwtV4YW
ガセネタ書いてる奴ちっとも面白くないから!!
恥を知れ俗物!!!
こういうのって毎月マイクロのスレで上がってるよね
ガセとキボンヌを織り交ぜた恒例行事として
>>468 ガンダムネタ書いてる奴もちっとも面白くないから!!
>>469 書く人は名前欄の1行AAが決まってるけどねw
381やっぱりガセだったのか
釣った厨坊はPCの前で手叩いて喜んでるんだろうなw
これから一ヶ月、馬鹿厨房が各板にキボンヌまがいの書き込みするんだろうなぁ・・・・
381なんてとっくの昔に「黒歴史」化してるだろうに、面白くもなんとも無い。
473 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 19:54:31 ID:kxFiKmJW
情報の流布は軽めとはいえ犯罪だからね。
意外とテンパってるかも。
小さなことが大後悔につながるから。
昔、どこかの地銀だか信金だかが潰れるという噂が
町中に流れて預金者が引き出しに殺到し、
銀行業務に重大な被害を与えた事件があったらしいが…。
志村けん死亡事件とかあったよねw
>>473 風説じゃないの?
鉄模界だと蟻の一件があったよな
よく知らないけど笑
蕨事件【わらびじけん】
「マイクロエース信者の会」スレから発生したデマ事件。
2002年7月5日、「7月9日に本社でジャンク品セール実施」の書込があり、これを見た一部が、蕨の有井製作所(当時)本社で徹夜する事態となった。
同社はHPでこの情報を「悪質なデマ」と否定、捜査依頼の方針を示したところ発信者本人から同社に謝罪があり、あっけなく終息。
発信元は問屋リストラ社員説や蟻社員説が飛び交ったが、真相は判然としない。
余談であるが、HPでは当初、事件の顛末を『だたのイタズラでありったとの事』(原文ママ)と表記し、あながちネタとも思えぬ同社の情報管理の実態が住人の話題となった。
http://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/pages/60.html
てか蕨は例の飲酒運転が有名だろ
関係ないが、埼玉って鉄道模型メーカー多いよな。
でも、創業が埼玉ってのはワールド工芸くらいじゃない?
過渡は移転して埼玉に来ただけだし、蟻は工場があるわけじゃないし。
>>480 本社工場でバケツや納豆のカラシを作ってたんじゃないのか?
>>481 蟻スレでやれや!夏厨! 暑さで狂ってるのか?
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。 in2010
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
厨房
485 :
小鉄:2010/07/20(火) 22:40:28 ID:eQlCI8dD
486 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 22:41:25 ID:kxFiKmJW
いろいろ噂は流れたけど松屋まであと半日。
異教もD51 出してきそうな気がする。
最新の長野色はどう思う?
かなり治ってきたするけど。。。
>>488 話を蒸し返すようで申し訳ないが、ジャンパ栓廻りのすき間だけは自分としてはどうしても受け入れられない
そこだけ自分で加工するしかないのかなぁ
本当に残念だ
中目は気にしていません、過渡の115系だもの(ある意味開き直り)
腹話術の人形の口みたいだなw
なんかもう、ここまで来るとお富さんの再生産を待った方がいい気がする
過渡って国鉄近郊形は苦手なのか、ただ単にリニューアルする気がないのか…
>>489 アルファモデルのジャンパ栓にしてしまえば、そんなに目立たなくなる…はず。
塗装もジャンパ栓周りだけすればいいから、小加工好きの俺からすればちょっとありがたい。
>>492 型が違うとかどうでもいいのか?
別パならなんでもいい、なら蟻でもドゾーw
アルファのジャンパ栓受けってKE58だから非冷房の頃だよ。
今のはKE76だから形状が違う。
>>493-494 KE58は非冷房用でしたか。ご指摘感謝。KE76は富士川車輛工業で出てました。
スマンが蟻のはイラネw
いっその事パテで埋めて塗装し直すか
本末転倒だなもう
>>493 人によるんじゃね?
俺はジャンパ詳しくないからあまり気にしないし。
違いなんてさっぱりだ。
つーかどのみちクハとクモハで別なボディを用意せにゃならん訳なんだし、
ライト&ジャンパ栓受パーツもそれぞれ作り分けりゃ
まだ前向きに受け止められる口実になった(できた)かもしれないのに…
どーせまた上り下りの向きに関係なく、もれなくついてきちゃうんでしょ?w
セールスミーティングの試作品画像を見るとクハにジャンパ栓受が付いてるけど、
本来、偶数向きクハ115-1000にジャンパ栓受はないからね。
クモハ115と奇数向きクハ115-1100はジャンパ有りで正解だが…。
せっかく別パ化したなら偶数向きと奇数向きでパーツを作り分けて欲しいね。
旧製品もボディは偶数向き(トイレ有り)と奇数向き(トイレなし)で作り分けてるのに
両者にジャンパ栓受があるという不可思議なエラーがあったけど、
エラー部分までそのまま別パーツで移植するなよと。
まぁ、買ったら自分で削るつもりだから良いけど。
毎度おなじみ、三段サッシのエラーは
最上段の銀をシンナーで落とせばマシになるかしら。
大声、長時間居座る、カウンター占拠 営業妨害
>・自分の要求が通るまで(長期間(電話等))交渉 会社(店)の言う事は一切聞かない 無理矢理押し通す
>・現状回復以上を要求(新品要求、金銭要求(新品価格以上)) 修理で新品同様になるモノも要求
>・精神的苦痛、交通費、苦情にようした時間などを(金銭)要求
>・必要以上の謝罪要求(土下座しろ等) 要求したにもかかわらず謝罪しても無視
>・言っている内容が二転三転 自分でも言っている事を理解していない?
>・店員に苦情→店長に苦情→本部に苦情(教えていない本部の連絡先を調べて苦情)上へ上へと苦情を上げていく
>・周囲に会社(店)の悪口を言いふらす 自分は悪くない、全て会社(店)が悪いと有る事無い事脳内変換
どこかのスレにあったけど鉄模ヲタにもこういうのたくさんいるんだろうなぁ。
501 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 09:38:46 ID:hCYWkOd9
しょうななまじ病む
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
KATO12月
EF510-500カシオペア色
EF510+E26系カシオペア新仕様
>>503 カシオペアは富とガチンコ対決か? まぁあっちはあっちで来年に持ち越しそう。
ED79は単なる再生産か。これはさすがに富に不戦敗になりそうだな。
ED79は改良せず単なる再生産じゃ駄目だなぁ
ゆーじ様…
507 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 13:12:42 ID:pdpUyKpO
で、カシオペアはどこがどう仕様変更されるんだ?
室内灯組み込み済みとか。
ボディマンカプラーかな
510 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 14:09:07 ID:hCgeVgHk
>>505 せっかくED73で新規製作した動力ユニットを活かせるのになぁ・・・
今回の松屋はあまり見るべきものが無かったな。
北斗星24系もD51も値段すら発表していなかったし、概ね序のページで発表済みの
レベルだった。(9月に詳細を発表するとのこと)
隠し玉はJAMで出してくるそうなので、遠方から東京に来るつもりだったらそっちまで
待っていたほうがいいかも。
ボンネット好きの自分には151系の「つばめ」のヘッドマークが2トーンに塗り分けられる、
と言うのが朗報だったが。
LED室内灯かな?
夏厨の妄想ww
>>504 ED79再生産なんてどこにあったっけ?
516 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 16:42:47 ID:2L+nKtCA
カシオペアは餓鬼向けにセット内容見直しと方向幕印刷済み
こんな越智は勘弁だぜカトチャン…
富のブースでも79の0番台発表されとったけどそれの間違いじゃなくて?
519 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 17:04:39 ID:2L+nKtCA
樫のカマ&客車発売が12月、そのタイミングでED79再生産。
会場ポスターの片隅にちょこっと書いてある。
>>519、520
サンクスコアル。見逃しちまったぜ!
再生産とフェイントかけて新規でやってくんねーかなぁ。2003年に
リニュしたから金型の原価償却が終わってないのかもなぁ。
金型の法定耐用年数ってどんなもんなの?
>>521 >原価償却が終わってないのかなぁ。
そんな事心配してる暇あったら、お賽銭するための資金を稼げよw
>>521 その後も黒車輪化にライト基板の変更もしてるから、リニュはないな。再生産。
現行の樫基本だけ持ってるおれはどうすれば…
>>526 基本だけで満足しているなら、そのままでいいんじゃないの?
変更内容は具体的にはセット構成と車体色以外決まってないらしいよ。
カプラーもどうなるか分からないと。
あと、長野色と新潟色も出ていたけど
とりあえずライトケースと車体パーツの合いは非常によくて
隙間はほとんど目立たないね
気にならなかったというより、気にも留めなかったw
過渡さん、カシオペアリニューアルするなら…
1,スロネフ顔の意味不明なデフォルメやめて、スケール通りに修正して!
2,台車は濃灰色、黒色車輪に!ついでに積丹に!
3,台車のクリアランス確保のためか、台車が車端寄りになってカッコ悪いのを修正して!
4,ボディマンカプラー化で、車端床下のデカいタンクを再現して!
5,テールサインの黒地が光らないようにして!
これで完璧、お願いします!
532 :
小鉄:2010/07/21(水) 21:13:19 ID:HG8aa8xh
イヤだ。
>>531 今のところ決まってるのは色合いの調整だけだってさ
カプラー周りの伸縮化も未定だそうな
503だろ、鯖が重いだけだな
セールスミーティングやイベントでの試作品はあんまり当てにならんからなぁ・・・
「ばん珍」の時はイベント試作品はすごくきれいな塗装だったけど出てみりゃあのザマだったし
今回の115はこのまま良い方に外れてくれればいいのだけど。
>>538 おお、時間をおいたら見れたよ
d
それにしてもやっぱり気になるこの隙間・・・
541 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 01:26:55 ID:QsxEqZ3u
異教が鉄コレで201出すが
こっちのパイオニアより出来がよさそうでワロス
542 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 01:34:41 ID:0m6wNlGH
>>502 聖典で確認したけど富の近郊系の窓は現行ではきちんと直されている。
>>531 >2,台車は濃灰色、黒色車輪に!ついでに積丹に!
車高が高いのはKATOの伝統です。よって却下。
>5,テールサインの黒地が光らないようにして!
そんなこと不可能です。
543 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 01:36:58 ID:0m6wNlGH
>>541 そもそも101系が蟻のも含めて一番出来が良さそうな件
>>542 富の近郊系の窓ってああた、いつの話よw
日の字サッシだったのは初代製品だがあれも最終ロットでは縦桟なくなってるし
現行品の改良前のが出たのは過渡の113・115と前後してだからもう20年以上前で
その頃から中下段だけ印刷の二の字サッシになってるんだが
545 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 01:45:57 ID:TEC2bugJ
>>536 ライトレンズの大きさだけを見るとだいぶ中目感は改善されたけど
肉厚なのはやっぱり目立つし今度はステップの継ぎ目が気になるね
>>542 >現行ではきちんと直されている
現行も何も初代?に相当する113‐1000の後期ロットから
きちんと二の字サッシにされているんだが?
過渡がサッシを頑なに直さない理由って何だろうね
先頭車も車体は偶数向きと奇数向きで作り分けてるのに
ジャンパ栓受を両方に付けちゃう理由は何?
「機関車は大きい方がかっこいい」という理屈と同じように、
実物の二段サッシより三段サッシの方がかっこいいという解釈?
偶数奇数の向き関係なくジャンパはあった方がかっこいいという解釈?
シールドビームも大きめの方がかっこいいという解釈?
要は実物が間違ってるってことですか?
98☆+カシオペア見たら欲しくなってきたなぁ
離乳記念に買うか
550 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 02:19:43 ID:w9hbp81D
11月 D51、現行北斗星
12月上旬 カシオペア
子供ウケを意識してか今のところ現行車両のラインナップ
となれば、JAM発表商品は退役車両が濃厚
>>548 当時は三扉、パノラマミックウインドウという113系均衡型電車に見えれ
ばいいという必要最低限の要件を満たしていればよかった。
今みたいにジャンパセンガーとかサッシガーってゴチャゴチャ言う
>>548 みたいなマジキチはいなかったんだよ。
>>550 24系25型100番台国鉄仕様きぼんぬ
EF65PF東京機関区きぼんぬ
>>551 だから、当時は細かいこと気にする人が少なかったとしても
あえて実物と違うサッシに設計する必要性はないだろ。
たとえばEF65の長さ問題なら、当時の設計者が
他の製品(EF70)の部品を流用した結果という話だからこれは分かる。
けど部品流用せず、当時完全新規にほとんどすべての部品を作ったはずの
113・115で「あえて三段サッシに設計した」理由がわからんのよ。
実車をよく見ず、「急行形と同じだろう」という思い込みで
設計しちゃったのかね。
554 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 07:18:33 ID:44i5+hLT
556 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 08:30:36 ID:drKnKQWv
>>553 >>551はジャンパセンガーとサッシガーが超ウケたと思って
悦に入ってるマジキチだから気にするなよ。
557 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 09:13:03 ID:MtvfhgRf
ようやく201-900がプレミア崩壊するのか・・・
>>553 でもサッシ云々の苦情はお前だけだから変える必要性が無い
ただそれだけの事。
RMMの広告見ていたら、115系長野色欲しくなった・・・
実車を見てればサッシは気になると思うぞ
以前、中目がどうこうと荒れた議論になってたとき
「中目はエラーでなく解釈の問題。エラーという意味では窓サッシの方が目立つ」
と言ってる人も何人かいたけどね。
最近発売された24系24形妻面テールライトもそうだが、
過渡って「他の形式を参考にして設計したんじゃないか?」という製品がたまにある。
まぁ24系の件は通常見ない部分なので全然気にならないが。
562 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 10:13:43 ID:naF/nkSj
中目ライト
つ束差のパーツ
サッシ
つマッキー
あとは妻面にホロを貼り付ける。
1000円あれば買えるけどこれだけで見違えるはず。ベンチレータを改造するとなると大変だが。
まあ
夏休みな人は手を動かせ→
563 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 10:19:37 ID:n5+xC46g
糞115系テールライトは185系みたい
サッシ云々言うけれど
富は方向幕のある所まで上段上昇になってるからね
過渡のサッシの上段を消す方が楽かもよ
>>565 「サッシが気になるならマッキーで簡単に黒く塗り潰せ」
ってことじゃね?
>>566 だったらシンナー綿棒で消した方がいいと思う
あと過渡のサッシは一回表面をヤスってあげないと、マッキーで塗った色が落ちちゃうぞ
568 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 11:21:50 ID:fwds64IN
銀座松屋でばんえつ展示してたけど、ばん珍のままでした。
シンナーで消すのは実際にやったことあるんだけど、
やはり光の加減で変な段差が気になるんだよなぁ。
ただ今回の長野色・新潟色の場合、
車体が白なのでサッシはさほど目立たないように感じる。
問題は嫌でも目立つ湘南色。
>>566 危うく槇原敬之のCDレンタルに行くところだったぜ
571 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 13:35:19 ID:JZ0aAGkN
>>565 どんなときもどんなときも僕は僕らしくあるためにだな
572 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 15:05:57 ID:HaHkH4V9
テスト
573 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 15:17:11 ID:elYVhZ3U
113、115は床下しか使わないからどうでもいい
574 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 15:27:02 ID:pt0vgYeb
αですね。
575 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 16:41:51 ID:MtvfhgRf
DD54試作品マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>573 床下機器は全部削ってつけなおすんだろうな?
577 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 18:49:07 ID:WwOANCj2
蟻の167系のはシンナーではなかなか落ちないので、カッターナイフで
丁寧に削った。窓はずすのも一苦労なので、つけたまま。
それだけでも結構見栄えがよくなった。
俺が釣られているのかもしれないが、167系って3段サッシが正しいんだぞ
夏休みな人は手を動かせ→ ウッ
>>580 マイクロの167系(初期のやつ)だとすれば三じゃなくて日の字サッシだからでしょう?
>>580 セットでたかだか数万円の模型に手を付けられないような
感覚の奴には正直言ってこの趣味は付いていけないと思う
自分でメンテできないでしょ?
584 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 23:47:33 ID:uHuMMfQg
今日松屋で見てきたけど、さすがに雪切り室や手掛け、サボ受けはモールドされてたな。
いっそのこと前面も…いや過渡的にはしてると掲示してたなw
もうとっくに燃え尽きてないかこの燃料
でもやっぱり変だな
ライトが出っ張りすぎ
出目金かよ
中目プラス出目金、おまけに腹話術仕様とな・・・
>>580 金額なんて、そんなもん意識していじっとらんだろう
いじりだすとそっちの方が面白くなるんだぜ?
自分は走行派なんでディテールアップなんかはせんけど
車両のメンテは好きだぞ
擦り減ったギア、寿命の尽きたモーターの交換に萌えるw
まあ過熱でボディ溶かすこともたま〜にあるけど
気に入らなければ買わなければいいだけの話、とはいうものの
個人的にはテールライトだけでも改善してくれれば買ったかもしれない。
松屋のパネルを見ると
『まだまだ有ります。年末商品はJAMにて発表予定。ご期待ください。』
なんだよね?
素直に期待してあげようじゃないの。
松屋としてはそういう宣伝はおkなのかな?
むしろヲタ向けはそっちですよヲタクらはこっちのイベントは
お呼びじゃないよというアピールとしては有りかもしれんが
まだまだ有りますって言われると期待してしまうねw
さて、何かD51に続く大物の発表でもあるのだろうか?
591 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 00:52:32 ID:e1O/Hg3e
>>590 でもテレビだとまだまだ続くと言った後にすぐエンディングだったりw
国鉄モノが良いなぁ
593 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 02:38:37 ID:7ySBSXxt
勝手にJAM発表商品の予想
退役車両 EF57 or 381系
現役車両 300系 or 新スカイライナー
外れると思うけどね
去年もそうだけど予想通りの車両は出してこないから
予想屋・コーチ屋は(ry
225系がきたら東京まで出向いてゆうじたんの頭をナデナデしてやんよ!
>>593 381系を勝手に退役にするなw
まぁ東海のパノラマ編成ならとっくに引退してるが・・・
596 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 03:05:19 ID:7ySBSXxt
申し訳ない・・・
381はしなのしか考えてなかった。
ところで225は来年出るんじゃない?
量産されれば出さないはずはないだろうね>225
顔がキモいから買わないけどw
598 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 03:16:21 ID:e1O/Hg3e
そこで381系まほろばセット
>>590 >まだまだあります
胡散臭いディスカウントストアのセールスコピーみたい
600ゲット!
151系フル編成で欲しいな。
115の出目金は別パーツだから、間にプラ板でもかましたらいい感じになるかな?
115系って過渡にとっては本命じゃないんだからどうでも良くね?
不満なら富から出てるからそっち買えばいいんだし
>まだまだあります
蟻商法かよ(´д`)
ったく、お前さん達はツンデレだな。
素直に喜びなよ。
以前に比べりゃあ、ハイペースで新製品出してるし、次の発表に期待しようじゃないの。
ヲイヲイ、今年は会長のうpがないぞ!
>>601 間にプラ板かませたら隙間がさらにガパガパになるような気がする。
俺はライトの表側を少し削って、クハのジャンパ栓受も削り取り、
ライトパーツだけ再塗装ってのを考えてるが…。
ついでにサッシの最上段をシンナーで消す。
「そこまでするなら富買えよw」って声が聞こえてきそうだが、
中央線・信越線系統は過渡車で統一したいと思って。
過渡としてはJAMは現社長が立ち上げたようなものだから、
JAMの方を大事にしたいよな・・・・
608 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 09:30:55 ID:pTs+zHIO
24系25形「北斗星」(デラックス編成)
どこらへんがデラックスなのか小一時間(ry
610 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 12:25:15 ID:svDZhsU4
811・813・815・817・・・
611 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 12:42:20 ID:IBNQxrA9
>>608 僕が考えるに、食堂車と個室と休憩室が付いてるからデラックスなんだと思います
612 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 13:47:20 ID:pJ3UjKMn
大半をロネロザにしないと、デラックスじゃない
E721・・・
いいじゃんね、ああいう色物も出したって
614 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 14:32:27 ID:LgqhJ/11
オロネ25-551
615 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 14:32:43 ID:e1O/Hg3e
ばん珍が再生産か。
いつになったら『ばんえつ物語新塗装』が発売されるのかな。
迷走しすぎな下等、いとをかし。
画像がチェンジするトップページはどうも落ち着かん
デラ北斗星、基本セットの方にスシ入るかな
>>606 やっぱりプラ板かましは無理っぽいかな・・・
でもそういう加工って、色々考えるのも含めてやってて楽しいな。
ここでは少数派かもしれんけど。
いや実際楽しいだろ
できあがった物がたとえ汚物と呼ばれそうな代物でも愛着が湧くし
>>619 実際にモノを見て
ああでもないこうでもないと試行錯誤してみて
ドンピシャの工法で良いものが仕上がると
ビールがうまいw
622 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 23:21:15 ID:7ySBSXxt
電子総本山、ツイッター試験運用中だってさ。
623 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 23:46:14 ID:4koVm/lN
最近買った115系
なんかライトが…でかいorz
624 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 01:54:27 ID:8aaynpbG
少し高いですね。前回同様でしょ
625 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 17:10:23 ID:KbeZZzTI
223系2000番台Assy生産されるんだ。
626 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 17:32:53 ID:peyCZ4RX
現行長野色の115系1000番代は今の色になってからはサボ受けは付いていないが小山転属車はどうだったかは不明。
現行新潟色は現在もサボ受けは付いている。
>>625 assy生産っていってもあれでしょ
またボディとか床下はないんでしょ
>>627 だろうね。
モハ223-3000のT床下&台車とか売ってくれたら嬉しいのに。
一番良いのはモハ222-3000のT床下&台車を特別にラウンドから
セット販売でもしてくれたら万々歳なんだけど。
223-2000、そろそろ4連と8連の次車構成を逆にして欲しい物だが・・・
ついでにJ編成も欲しい
そこまでしてくれるのなら、マリンライナーもいって欲しい…。
631 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 08:43:55 ID:r6XFOqle
>>629 E217みたいに品番変えずに中身が別物になった例もあるからな。
632 :
629:2010/07/25(日) 09:45:03 ID:wBooyspG
>>631 そうそう、E217でできたんだからやって欲しいんだよね
行き先パーツも折角出していることだし2本目需要狙えると思うんだけどな
633 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 10:38:13 ID:aA/J4o4G
トミーテックから201系発売決定で過渡の201系は絶版確定だね。
なぜ富はこのところ過度つぶしにかかるのだろうか......
あんま関係ないっしょ
鉄コレ201系がKATO201系の代替になるとは思えない
それに鉄コレは簡易型でそ、再販しないとは言わないが…
でも900番代は売れるだろうな
絶版確定というか、富が出さなくても再生産は無かったんじゃない?
総武線も京葉線も塚定番商品だったし、これ以上中央線出してもしょうがないし
出るとしたらトタかケヨの貫通編成くらいだと思う
>>633 鉄コレとNゲージ鉄道模型は別物だから…
もしそうなったら、鉄コレに潰される過渡の方に問題があるだろ
638 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 11:01:01 ID:EPBgdSZs
過渡の900番台の金型が廃棄か破損でもう存在しないんだっけ?
640 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 11:48:57 ID:TkTjOcQh
破損しているのは試作台車の方、201商戦が始まる頃にリバイバル
再販が検討されたが、結局は量産車国鉄時代仕様でお茶を濁した。
>>634 鉄コレって中の人の欲しいものを会社の金で出してるだけだからねえ
だから○○に拘りましたとか言いつつ再販とかは非ユーザーフレンドリー
おまけに何か不都合が起こると鉄コレは鉄模じゃなくてディスプレイモデルですと逃げちゃうし
642 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 12:15:26 ID:fLaz9Dy9
643 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 12:30:13 ID:ZkI6UTwF
>>642 ///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
>>642 ・サイドボードの略
・サボタージュの略
好きな方を選べ。
647 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 13:41:55 ID:EPBgdSZs
>>639 実車にあれだけの変化が生じた現在となっては売れ行きもそんなに期待出来ないしなぁ。
648 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 15:21:14 ID:RFUeV0wD
ライトそんな気にならないんだけど、俺だけ?>115
113「湘南電車」で買おうかなと本気で悩んでるんだけど、売れずに叩き売りでもされるんだろうか。
ただ関スイだけはやめてくれ
>>648 俺も今日松屋で現物を見てみて、ネットで見たのよりも気にならないなと思った。
個人的に「関スイ」は有りだな。そういう遊び心は忘れたくない。
細密化が進む息苦しさへの皮肉を込めて、というと大袈裟だが、
実在する特定編成を所属標記だけ俺仕様に変えて揃えるのは楽しそうw
>>646 木靴で破壊工作・・・いや例の変なビデオになっちまうw
115も富キハ40位の精度まで高められたら
文句も出なかっただろうになぁ。
それ自体の発想は良いのだけど、試作品の仕上がりがしょぼ過ぎるが為に
非難されいるという哀れな状態。
煮詰めがたりなかったね。
下等さん、どこいっちゃうんだろうなぁ。
関スイの中にレアで金ゾクなんて入れればOK
今までのライトよりも小さくなったような気もするし俺は気にならないなぁ。ぜひ湘南色も出してもらいたい。
655 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 17:12:07 ID:RFUeV0wD
656 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 17:38:28 ID:pz2ZXAQ6
松屋での新製品にHO24系0番台があったのには意外。
D51 498のHOはいつ出るんだろう?
既出だけどJAMで新製品が出るとのこと。
異教もどうやら同様らしい、国鉄型だそうだ。
>>656 予想乙って事になるが、鉄コレで201を出してきた異教なら113・115の0'あたりだと勝手に思ってたり
あと一ヶ月後か
658 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 19:32:18 ID:zLwmnGeo
>>652 > 下等さん、どこいっちゃうんだろうなぁ。
>
まぁ富は富で、手すりが太いアレとか妻面がデブなアレとか試作の段階で非難されまくり
な哀れな製品があるわけで、似たようなものなんでは?
つかフルリニューアルな分、むしろ深刻な気が...
ついでだから
加トウ とかも入れようぜw
いっそのこと各社の所属表記を作って
富クス
爺エム
舞クロ
とか発売したら面白そうだ。
>>648-649 ライトはいいんだけど口パクがね…。
実物見てその辺りはどう?画像ではすごく気になるんだが。
ま、どのみち買うんだけどね。
昨日から短パン続きだな
電話なんかでネット環境を済ませるからだよ
666 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 00:03:59 ID:R1dNs2fH
>>661 そこまでするくらいならちゃんとした表記がイイ
ただ走らせちゃうとこだわりの表記類・車番・下手すりゃ方向幕にまでも目が行かなくなると言う始末
>>666 ある特定の列車を再現したい人にとってはちゃんとした表記でも
他地域の車両が欲しい人にはちゃんとした表記じゃないんだぜ?
475系「金サワ」は持ってないけど、457系「仙セン」は持ってる
欲しかったのは「金サワ」
でも、裾の60Hz帯がどうしても買う気にさせてくれず
結局バラで「仙セン」をかき集めてしまった
表記は脳内変換、ってなやつもいます
んなこといい出したら、旧客なんて各地の所属車の寄せ集めだしw
>>641 本気でそんなこと信じてるとはwww
夏だねぇw
>>669 475系の裾の帯ってかなり太い表現だったね。
実際には模型換算で0.5mm位のスッキリした細帯で格好いいんだけど。
672 :
名無しさん:2010/07/26(月) 03:57:29 ID:mu6a4ZR4
>>661 昔は153系とか,
関スイ
だったのを知らないのかな。
>>670 もう、この子はウソがバレたからって顔まっ赤にして。
さっさと朝の涼しいうちに夏休みの宿題済ませちゃいなさい!
ほら、涙ふいて…これだから夏休みって嫌いなのよ…。
>>652 富も富でオハ35リニュ品は信者スレでも触れられない程の出来なんだぜ。
いい製品もあれば悪い製品もある。悪い製品だけあげつらって大丈夫か?
というのは視野が狭いのだよ。
同じメーカーの製品でも、
すべての製品を同じ設計者や技術者が手がけてるわけではないだろうしな。
同時期に発売されたモデルでも、品によって完成度は様々。
113系、115系などは、単に設計された時代が古いというだけでなく
担当した設計者の知識や技量もイマイチだったんじゃないかね。
676 :
661:2010/07/26(月) 13:01:47 ID:1utuPOUM
>>672 知ってるぞ。
だからお遊びで他にもバリエーションあったら面白いなって話じゃないか。
なんか下手な煽りが多いねえ
678 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 19:47:21 ID:MERA8qXJ
KATOUSAのHPが見れない
679 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 19:49:34 ID:IVIO0cn5
115系不細工号
24系25型0番台・・か
Nでも( ゚д゚)ホスィ…が
今年の冬はブルトレはないだろうな
毎年テーマが違うし
国鉄型?だとすると・・・国鉄時代・・・
なら
キハ181とかどうでしょうか?
丁度引退間際でタイムリー。
富のは悪くはないけど古い。
キハ82水準なら俺は買いたい
富も新規リニュしそうでしないから買えずにいる状態
681 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 21:07:00 ID:zlmbXhR6
EF57に八甲田が順当かな 中の人も、リクエストがたくさん来てるって言ってた話があったし
EF57は見たこと無いけど、一両はほしい 異教は153系ではないかと予想 HOでやったし、
残ってるのこれくらいだし
C61+はつかりと予想。
D51出すんだから丁度いいと思う。
ついでにC62常磐とC60も出してくれれば最高だけど
>>682 D51控えてるし
新規蒸気が年に2作も出るとは思えないな
>>682 C61がD51の1年後になると予想…D51同様まずは現行機からになりそうな悪寒
ブルトレは、おなかいっぱい
もう走ってないし、
揺れて寝れなくて具合が悪かった経験しかないし
ブルトレは今後、富が残務処理すればいいはなしだしね
686 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 22:45:25 ID:UYD75OgC
>669
ナカーマ おいらは「金サワ」は尾久回送してしまった。
裾帯がどうしても違和感あった。
>>671の言うように太すぎだったんだね。
タイフォン、スケベゴム、前面の指示幕はいい感じだったんだが。
687 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 22:48:43 ID:MERA8qXJ
某模型店のブログによれば
異教の年末商戦はオハ35がポイントだそうだ。
となると、D51 、C11、9600あたりが出るかも。
ただ、蒸気って開発に時間かかるそうだから
2年連続ってのはどうかと思うね。
「八甲田」はワサフ80000以外めぼしいものがない。
まあ「能登」も同様だったから、否定できない。
そろそろ485系基本番台後期形(クハ481 200番台とか同300番台)がほしい。
東北系ではキノコクーラーが混じるが、それが混じらないのは結構後になるか1000番台なので無理だろう。
北陸系では雷鳥が前期形で出ているから除外した。
それよりユニトラックの分岐レール出せ。異教に移転するぞ。
DD51の無線アンテナつき屋根が葦で出るのか
690 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 23:36:38 ID:vFUpDj/O
>>689 出てるというか出てたと言った方が正しいかも。
だいぶ前にホビセンオリジナルパーツとして発売されたが
今は見つけるの難しいんじゃね?
ワサフ80000www
ってことはワサフ280000とか380000も存在するんだろうなw
でも北星用の一色塗りならぬファーストブルーのワサフも見てみたいような…
>>688 つオユ10非冷房
つEF57
つED71
>>688 プロトタイプが1979年向日町の編成なのに文字式ヘッドマークのみ付属という謎な製品w
イラスト入りも付けるor別売ぐらいすればいいのに
>>688 俺もユニトラの外観が気に入ってるので正直富のごんぶとレールを使いたくない
ユニトラはあとY字、3岐、Wスリップ、カーブポイント等が充実すれば言うことないんだがな
てかカーリターダーとかやってくれたら神
マンコみたいにうねうね動くやつ
Nで貨車の速度を制御出来るカーリターダーが出来たら凄いな。
操車場シリーズ
Y字は富みたいに半径が小さい奴じゃなく、R1500位の高速型がほしい。
>>697 そんなの出たらファイ虎使いがみんな海栗に乗り換えるわ
単線カントレールが出てないじゃないか!
>>693 謎でもないな俺は…
ヘッドマークが絵入りになっても、ボンネット車だけはしばらく文字のみだった印象が強いし。
(なんで子供心に当時ボンネット車を見かけるとガッカリしてた記憶が…)
とは言っても数年(1980年代に入ってから)で絵入りになったんで、キハ82や20系客車みたいに
別売りヘッドマークセットは出してほしいな。
>>684 同意。
現物の復活も来年度(予定)だから今年中は無いと思われ。
ところでJR束は復活機に何を引っ張らせるつもりなんだろ?
高崎の12系か旧客では
青森の24系ではつかりもどきとか・・・夜に走らせたら沿線から苦情続出かw
>>700 そしていよいよボンネットのマークが絵入りになると
こんどは横に間延びして違和感を感じたり
>>701-702 むしろC61が復活してやっと客車編成と蒸機の数が
そろって丁度3組になるんでない?
>>693 ボンネットが絵入りになったのは60-3改正からじゃない?
>>701 253系あたりの廃車体を再利用してPC化
見たくねえなw
707 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/27(火) 23:25:41 ID:xSiM2j86
>>701-2.706
高崎の旧客を再整備するんじゃなかったかと。
正直魔改造されそうで微妙な気分
電車の151系や客車の20系が登場した時点でヘッドマークに
絵を描こうなんて思った人はいなかったのかな?
機関車のヘッドマークは昔から絵なのに。
横サボに絵を入れないのと同じじゃないの?
>>709 ビニールに印刷する技術が確立されてなかったんだろ
151系や20系のマークはプラスチック
713 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/28(水) 09:14:27 ID:2PtlcpgY
行灯式テールマークって手描きだっけ?
時代と場所によって違う
職人の手書きもある
716 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/28(水) 16:01:52 ID:2PtlcpgY
行灯時代は特急の本数が少なかったしね。
今みたいに同一の愛称の列車が多数存在することも無かったので
ヘッドマークやテールマークも少数しか要らなかったから金を
かけて凝ったものを作れたんだろうね。
ところで、樫離乳って話は今の所ウラ取れてない…でOK?
単なる販売形態変更だけじゃないかな
24系北斗星(初期編成)みたいに。
まぁそんな人気ある車両とは思えないし
作りなおすとは思えん
SUS車体にあの帯がパチンコ屋みたいな外観の列車だ
719 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/29(木) 03:31:20 ID:/dVA4v4M
年末目玉はキハ181らしいね
その手には釣られないぜ。
一応「新仕様」と言っているからには、一部の仕様は変更になるんだろうけどなぁ。
でもまぁ室内灯標準装備、くらいでも仕様変更だしな
722 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/29(木) 09:38:00 ID:fYursD/Z
無いとも言い切れない・・・
引退の時期が重なるし。
異教がさよまら商法便乗値上げ付きで再販するんじゃね?>キハ181
>>723同感
まら好きの富さんに合わせて出す必要は無いな
まだ振り子付きの381でアドバンテージ稼ぐってのが説得力ある
誰も書いて無いのでE127系大糸レポを少々・・・。
モーターは近年の車両と共通と思われます。予告どおり、フライホイール
じゃないです。走りは良好。運転台側のカプラーも伸縮式になった。これの
おかげか、台車にスノープロウが再現されてる。付属部品は交換用種別の
「ワンマン」とスイッチ操作用ドライバーのみ。優先席シールも入ってないから
他製品の余りを持ってくるかサードパーティーのを使用するしかないか・・・。
115長野色レポ。
松屋ショウの展示品と全く同じ。
>>725 優先席シール無いの?
けっこうポイントになるから必要だと思うけど・・・
まぁそれのおかげ?で去年のJNMAの無料配布のアレが役立つときが来たようだな
>>728 優先席シールって何のセットに入ってるっけか
JNMAのより製品の使ったほうがいいかもな・・・
電通のって微妙なんだっけ?
>>718,721
最近の機関車に合わせて編成端のカプラーをボデマンナックルにしてくるとか
そんな所かもしれんよ
大糸線、秋葉ではもう売ってなかった・・
量販店とかでは、もう買えないのかな
733 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/29(木) 20:29:01 ID:q9wgwsZy
明日買いに行こうっと
735 :
728:2010/07/29(木) 20:55:02 ID:TENGSaH3
>>729 205系仙石とかE231系とかのJR東日本系の製品。
あとはE233系メイクアップシールとか。
この後のE127系新潟やE233-3000も優先席シール付かなそう・・・。
>>732 俺は秋芋で買いました。田無とかは明日だと思います。
736 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/29(木) 21:30:42 ID:wtSmQ+oL
今日ホビセン行く用事があったのでE127と115系長野色見てきた
E127は良い出来、早く異教のキハ52 115と並べたい
115系は意外にはめ込みパーツが目立たず、塗装もきれい
まあ、でもTOMIXを待つよ
スハ44セット明日引き取りに行きます。
C62は4両目だけどあれはいくつあってもいい。
銀河の42号集煙装置でもかぶせるとしよう。
738 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/30(金) 00:48:39 ID:e+NBq9ZG
>>720 江坂と密にしてる奴が序の本店にいて
そいつが色んな奴にペラペラと得意げに話すからこうなる。
社外秘を惜しげもなく話す江坂の人も悪い。
キハ181
出すなら国鉄色は勿論のこと
はまかぜ色もきぼんぬ
DF50四国出すから四国色も出すかもな
すると2000DCもあるかも?
キハ181自体が出たらしなの・やくも繋がりで381も再浮上するかも?
>>738 また無理矢っ手のブログか? あそこ、ナックルカプラーが廃止になる
ってガセネタ流したところだよな? 江坂のスタッフからもウザがられて
るやつだ。
過渡は艦載人を威力業務妨害で訴えてもいいと思うぜw
742 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/30(金) 09:30:13 ID:PjnisIeX
実際のところ、江坂のスタッフは過渡の機密情報をあまり教えてもらってない。
左遷先みたいなところだからね。
落合より良い人が多いのにな江坂
チビロコ早く来ないかな。
>>743 人が良いから教えてもらってないんだろw
746 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/30(金) 12:34:41 ID:wY/YIzGU
115系は糞だった
>>746 わざわざageてまで布教活動しなくていいんだよ
某所の人らしく得意の下ネタで笑わせておくれな
>746
マイクロ信者は本当に学習しねえな
ここでネガキャンしてもお前んとこのゴミは一切売れない
最近は某所も下ネタは敬遠され気味。
ここ以上に荒れやすくなってる傾向あり、恐らく季節柄は関係ない。
全体としてギスギスしてるのは確か。総合板時代ほどでもないが。
750 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 01:16:08 ID:30Xrr6fg
>>738 江坂と太いパイプを持つ序の人って
アノ人しかいないやんけwww
115系、E127系、両方購入。
両製品とも7月のセールスミーティングで公開された通りの出来で、
この場で改めて指摘する事はなし。
塗装はともに良好。E127は普通におすすめできる品だと思う。
115系は、すでに語りつくされている欠点を許容できる人なら「買い」。
パーツの隙間はセールスミーティングの写真の通りなので、
あとは各自の感覚の問題だと思う。
>>748 蟻はタイフォンの丸みがポリゴン(カクカク)みたいだからなw
めちゃくちゃ古いCADでも使ってるんだろうか
E127系6両、115系3両を異教EF64 7次形2種と共に買ってきた。
何気に全部長野ネタだった。
新潟の127と115にも期待している。
よくあんな出来の115を買ったな。
俺なら富以外の115は買う気にならんが、、、
>743
だからだろ。
>>748 一文字いくら貰ってるの?
毎回同じこと書くように言われてるんだろ
いつも思うんだけど
このスレに張り付いているおとこの人ってなんでスルーできないの
永遠の少年だからw
>>757 あんまり女の人は張り付いてないと思うよ。
>>754 そう思ってる人間は既にシコタマ富の115揃えてると思うけど。
それに他人が何を買おうと個人の自由、わざわざKATOスレで買わない宣言する必要ってあるん?
>>754 種別幕を普通にしても顔が普通じゃないからねぇ
E127大糸いいね〜
霜取パンタの有無で蟻とプロトタイプを変えてきた辺りも好感
まぁ、比べ物にならない出来の良さですが
2+2+2運用って毎日あるのかな?
粘着質な男って嫌われそう
まるで新潟県民みたいだ
>>762 おいおい、115系新潟色を心待ちにしている新潟県民(俺の事)に失礼だろ
127大糸、車内はモケット張り替え後の青色で成形(以前は薄紫色だった
座席はちゃんと西側クロス・東側ロングを再現してある
E127系買ったら車輪だけタイヤ履いたのに換装するか
さっきホビセンに修理完了品を取りに行ったら、店員相手にダベりながら検品してる奴が居た。
小太り茶髪男がEF510-500を4両カウンターの試験線を走らせたり、
コキ200を10数両?カートン?で開けてJOTコンテナバラしたり。
コンテナの外し方、嵌め方なんかいちいち店員に聞いてやがった。
その間じゅう、鹿島の貨物がどうの樫カマの発売時期がどうのとどうでもいい話を延々と…。
結局もう一人の店員が手空きになって対応してくれるまで待ちぼうけ。
で、少ししてAssyパーツの会計しにレジへ行くと、その小太りが今度は何を買うでもなくレジの店員相手にダベってた。
これにはさすがに舌打ちしてしまった。
しかも店員はその男を横に動くよう促したものの、ダベりに付き合い続けてた。
何?その小太り茶髪はホビセンにとっての上客なわけ?
待ってる客が居てもダラダラ雑談に応じるの?
メーカーの顔だから邪険にも出来ず難しいやね
>>766 馬鹿は言わないと分からないor言っても分からない
「会計を済ませたいのですが、いいですか?」と言って割り込めばいい
樫釜の発売時期は気になるがそれ以外は同意
コンビニのレジでも意味不明なことを店員に
ダラダラ話し続ける変な客がいるな。
過疎ってんなぬるぽ
>>744 チビロコ来た。
ロコの動輪ぎくしゃく、スラストしないままレールを滑るおもしろさ。
いったんバラしてロッド回りに注油、拭き取り後、カッターマット上に押しつけ
十数回前後に動かす。これで、4%勾配もクリアーした。動きは楽しめる。
セットものを買った子供たちのロコ、スムーズに動いてくれればいいんだが。
オレが総本山のホビセンに行くと
なぜか池沼がいるのな・・
池沼がいると気になって
欲しいAssyパーツが探せない
実は
>>775が幽体離脱して、その抜け殻が勝手に行動しているとか・・・
115系の塗装、全体的に綺麗だけど
少しだけホコリの巻き込みがあるな。
個人的には許容範囲だが。
つ【鏡】
>>770 小太り(コキ200をベタベタ触りながら)「樫カマすぐ出るでしょ?年末??」
店員「どうでしょうねぇ、機関車ばかりってわけにも行きませんし」
小太り「でもどうせすぐ出るんでしょ?出せるでしょ?」
店員「どうで(ry
小太り(パキンと音を立ててJOTタンクコンテナをバラバラに)
もうね・・・
JOTタンクは自壊するからなぁ。
JOTコンテナの天板は天板を触ったりフレームに変に力を加えたりしなきゃ
取り付けボスが緩んだり外れたりしないよ
あれで自壊すると思ってる奴は普段の模型の取り扱いから考え直したほうがいい
ケース開けたら外れてました
>783
同じく。
しかも棚に置いておいただけなのに。
前に女友達連れて、江坂行ったときのことだが
2Fで165系が置いてあったんで、友達に走らさせてやろうと思ったら、一両レールから外れててさ
レールに乗っけようとしたら、そばに居た池沼がすっ飛んできて、レールに乗せて
上手く走り出したら自慢げな顔してたよ
俺は面倒だったから放置して周囲に飾ってある車両眺めてたけど、友達は困惑してたw
おまえらゴッタルドってまうど・・・ウィッ!
長野ネタはかなり充実しているな
しな鉄や長野電鉄も製品多いし
JRネタはもう出尽くした感じがある
あとは115系300番台の完成品と
115系1000番台6連きぼんぬ
788 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/01(日) 09:54:36 ID:su4A/GFR
沸きましたギボンヌ厨
>>778-779 鏡見たら おまいらがオレの背後にとりついてたぞ! ヽ(`Д´)ノ
御祓いしてもらわなければ orz
E127良いねえ。
顔が好みじゃないとか我慢する理由にして自制してたけど0番台も買っちゃいそうw
交流版の701系も出すんだろうなぁ…。
5000・5500番台とか出たらE3の遊び方が変わりそう。
793 :
sage:2010/08/01(日) 15:50:40 ID:YrILHL3c
795 :
792:2010/08/01(日) 15:56:16 ID:YrILHL3c
書き込むとこ間違えた
ついでに、他のグループとドア以外に違いを出せるかどうかも気になる
797 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/01(日) 16:16:54 ID:dyFfJGKg
E127はいい
115はいらね
799 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/01(日) 18:32:53 ID:TYi5hD3O
11月のポスターが楽しみ。
D51はいくらになるんだろう?
地方シリーズといわれると105系、119系、121系なども期待してしまうが、
長野地区と新潟地区だけでいつの間にかシリーズ終了になるだろうと予想。
>>800 121系は期待
115系塗り替えは末期色くらいやってくれるだろ
末期より抹茶とかに期待したい
>793
E3とか異教の400系とかのミニ新幹線は1/150じゃないの?
>>804 その理屈でいくとC57 180号機はばんえつ物語を牽いちゃいけないことになるな
C11はTT9の客車をさがさにゃいかんし
>>801-802 京都岡山広島下関に
シートピッチ拡大車原型だけで組成された編成って存在するのかい?
俺は知らんけど
113系115系ならなんでも同じだとか思ってないよね?
四国好きの俺はE127なんか全く興味が無かったんだが、今日店頭のを見ていたらなんだか
四国の車両っぽかったので買ってしまった。
帰って121と並べてみたんだが、悪くない。
>>806 115系なら座席だけ転クロ化したのが岡山・廣島・下関にいる
今はカフェオレかミルクティーかも知れんがそのうち末期色になるはずだ
富様の福知山タイプみたいにタイプで済ませるのもあり
京都はシートピッチ拡大車で体質改善してないのがいるか知らん
>>808 30Nなら
・前面窓・戸袋窓Hゴムの接着剤固定化
・ベンチレータ撤去
しているわけだが?
811 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/02(月) 00:55:32 ID:C9cthVD8
北斗星「デラックス編成」
812 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/02(月) 01:36:20 ID:2YCz+yxI
富は北斗星「混成編成」
富も過度もネーミングもっと何とかならんのか?
今さらデラックス強調する必要もあるまい。
そりゃ登場時と区別するのはわかるが。
東と北の混結編成は、既に富が出してるオール北車に比べれば食堂車の雰囲気、
9号車ソロの居室空間、9号車ロイヤルのステラリウムの存在を考えたら
どうみたって格が落ちるから富はデラックス編成と呼称して
出すわけにはいかなかったんだろう。だから実態そのまんまの商品名だと。
北斗星は2往復時代の北編成しかデラックスと言えるレベルじゃないと思ってる
>>812 北斗星「現行編成 2010年版」
これでw
これなら再販する時に替える事も容易とw
816 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/02(月) 10:25:24 ID:amnKGZZw
>>814 東日本の全室ロビーカーも捨て難かったけどなぁ・・
2往復末期の閑散期に東日本がやってた豪華編成は良かった。
>>800 四国やるなら121より1000や7000のが運用範囲が広くて良いんじゃ?
121系は既にマイクロが出してるし高松近郊しか救済されない。
その前に四国へ手を出すかどうかが疑問だけど。
JAMでなんぞスペシャルな新製品発表あるらしいので、
地方シリーズ第三弾とか出れば良いよね。
九州の815 or 817&415(ベンチレーター撤去)とかありそう・・・かなぁ。
東北の701系&E721とかやったら、それなんてマイクロエース状態かもしれんがw
四国は…ちょっと辛いんじゃないかなぁ…。なにせ四国だし…。
EF58シリーズはどうなってんだよ過渡さん・・・
820 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/02(月) 11:41:06 ID:c8/6+rN/
>>819 じらして、どMな過渡信者に大量購入させるべく5両セットとか発売したり。
または、年に4回、特定機を発売して青色吐息にさせるとか。
821 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/02(月) 11:56:04 ID:amnKGZZw
>>817 確かに1000&7000の方が現実的だね。
7000は香川の他に愛媛もカバーできるし、1000は四国全県カバーだし。
>>818 「世界初、制御付き振り子式気動車JR四国2000系!」とかのウリでレジェンド製品化でもされたら伴走車も出る可能性はあるかもw
823 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/02(月) 12:11:04 ID:XKL8EvlH
これまでは四国の車両は否定されてたけど
DF50の登場で一転した。
現役車両をやるならマリンライナーが先じゃないか?
>>817 どうせ長野地区と新潟地区だけで終わりでしょ。
碓井シリーズも中途半端に終焉したし。
>822
なんかその煽りは蟻臭いぞ。
2000系自体は歓迎だが、アンパンマンの版権に挑戦できる会社でないとね。
>>809 ベンチレーター撤去は全車に及んでいたっけ
だとしてもタイプで逃げたりして
製品化発表の時点で末期色・原型窓に該当する実車がなければ車番を架空設定する最終手段も
>>817 地方”電車”シリーズだと1000は却下されてしまう
単行運用可能で4連くらいまである気動車なのでセット売りが難しいのも難点とされそう
蟻が121系という商品名で電車みたいな形に成型して売ったポリバケツの原料は考慮の必要ないかと
E127ゲト
微妙な色の青がいい感じに再現されてていいね
さて、何と並べて遊ぶかな?
>>826 大丈夫、版権を車体にペイントしているから。
813系1100番台3両編成セットがポリバケツへのいい当て馬。
四国なら7000+7100の2両編成セット。1500(M)+1200(T)の2両セット、扇にて1200の動力化ユニット販売でもいい。
E127系はよい。
あと、ポケットラインもいいけど、走行試験をさせたほうがいい。店での走行試験でまったく走らなかったやつがあった。
改悪115系、色はいいんだけど、継ぎ目でどんびき。
店も「試作品見て25%仕入れを減らしたから。今回は特例で、予約のキャンセルをしてもいいよ」と言ったので、2編成キャンセルして1編成だけ引き取った。
そのあと、ライトの外枠を切除、外枠で隠れていたところを黒→白色と重ね塗りした後、組み込んで、パテで継ぎ目を埋め、色見本を作って、今乾燥中。
帰ってから、微調整し、乾燥した色見本で塗装色に合うのをまた作って、筆塗りで完成させるつもり。
115系、幸か不幸か、別パ化のおかげでクハのジャンパ栓受を削り取るのが楽。
ってか、どうせ別パ化するならクモハとクハでジャンパの有無を作り分けろと…。
少し毛色は変わるけど今度JR束が出すハイブリッドリゾート気動車も地方シリーズのラインナップに載せちゃったらどうだろう?
北から大湊・津軽・五能・大糸と相当にローカルなくせに華はあるw
ポケットラインって結構お前ら買ってるんだな
可愛いから?
>>816 6月は閑散期どころかその前の年まで3往復走っていたぞ
>>831 懐かしいから・・かな
昔のカタログで見て育ったから
憧れもある
地方電車・・・ね。
四国・・・ないだろう
蟻みたいに少数生産でペイできる外注企業と違うから。
過渡はそれなりに売れる車両を選択しないと。
九州・・・あり得るだろうね
既出だが813系と415系九州色あたり・・か。
特急型は多く出しているし、相乗効果はあるだろう。
広島
原型115系・113系のみで編成組めないから出さないな
本家からはタイプでは出さないのが最近の流れ
ピッチ拡大車だけの編成でも原型に近い編成でも鉄仮面になっているしありえん
それにJR型電車が出せないから論外
>>834 223-5000
223-5500
521とかがある
新潟地区と長野地区で終わりだよ
>>829 てかデカ目改造派にはむしろ好都合?
穴広げるだけでいいからな
>>837 待て待て、シールドビームとデカ目は中心位置違うよw
あの先頭部はシートピッチ拡大車と初期車の先頭車改造車ぐらいしか使い道ないハズ。
つーかどうせパーツに変えるんだから一手間減ったと思えばいいんだな。
>>834 >>四国
ここを無視しては「地方電車シリーズ」の名が大嘘になってしまう
既存の型を使える車両も新規で起こして使いまわせそうな車両も見当たらないが
有力教団スレで推す声が根強いマリンは1個の企画として華を持たせてやりたい
>>九州
415-500か100九州が当確かな
これもベンチレーターがなくなってる気がするが
廣島と一緒にベンチレーターを「タイプ」で逃げるのも選択肢
>>廣島
消え行く瀬戸内色を今のうちに出すのも手だろう
ベンチレーターがあったか怪しいが1000番台モハユニットは一時存在
あとは嘘編成でもいいからクハの車番を見繕って4両セットで売り逃げ
841 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/03(火) 00:32:35 ID:cA3Fdgwm
>>834 九州
817系CTが面白そう。
九州の地方都市を走る2両編成。
緑CTステッカーの熊本、赤CTステッカーの長崎、青CTステッカーの鹿児島
3種同時発売で・・・
842 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/03(火) 00:37:03 ID:rYWll0rq
115系に関し、面のことは置いといても…だ。
雑誌広告で重連(?)6両編成の図を示しておきながら、
(現行設計では電連付きになるとはいえ)
前面を過渡カプ化しないことの是非を突っ込みたいね。
63とも繋げないしさ。
このご時世によもや下顎外しをやれと?
一方で127系はかなりキタ。
先頭台車だけガメて231に移植したくなったとかの
人はおらんかね?
>>841 KATOがそんな蟻みたいなことするかよ
バリ無しか313系みたいに小出しが関の山だな
>>842 過渡のEF63は国鉄時代の仕様。
115系長野色はシングルアーム装備の近年(碓井廃止後)の仕様。
よってEF63との連結は考慮する必要ない。
…という屁理屈で逃げる。
>>836 721・701各種(特に秋田)・酉521・九州813辺りはやって欲しいね
846 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/03(火) 02:17:35 ID:n0Z4JLwr
E127の箱を手に取った瞬間の感想・・・「うわっ軽っ!」
モーター付とは思えない軽さだしゴムタイヤが付いてない動力台車で勾配登るのか心配だけど
実際どうなんだろか?
>>834 電車ではないが・・・キハ126とかどうだい?
この流れナニ
形を変えたキボンヌですか
夏だから
まぁネタ無いし、別にいいじゃないか
出来の悪い過渡115系関連でここまで盛り上がるとは思わなかったがw
>>846 何でE127に勾配対策を求めるんだい?
何かにE127系は勾配に強い車両ですとでも書いてあるの読んだの?
まさか‰より%に近い玩具チックな勾配で走らせてないよね?
850 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/03(火) 10:01:46 ID:jnLqOt+N
E127は2セット4両走行が無難。
1セット2両のみだと一部カントレールでも走らなくなる場合あり。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
KATO11月発売予定新製品
2016-1 D51 498 11,550円
10-831 24系寝台特急「北斗星」デラックス編成 基本6両セット 13,650円
10-832 24系寝台特急「北斗星」デラックス編成 増結6両セット 12,075円
再生産
3065-1 EF510-500 北斗星色 7,350円
7008-2 DD51 後期耐寒型北斗星 6,825円
10-557 12系 JR東日本仕様 6両セット10,290円
10-317 コキ104 2両セット 3,045円
公式予定表より
NEW 2016-1 D51 498 予¥11,550 未定 11月以降
10-557 12系JR東日本仕様 6両セット ¥10,290 4949727519029 ↓
NEW 10-831 24系 寝台特急「北斗星」<デラックス編成> 6両基本セット 予¥13,650 未定 ↓
NEW 10-832 24系 寝台特急「北斗星」<デラックス編成> 6両増結セット 予¥12,075 未定 ↓
3065-1 EF510 500 北斗星色 ¥7,350 4949727522456 ↓
7008-2 DD51 後期 耐寒形 北斗星 ¥6,825 4949727511245 ↓
10-317 コキ104 2両セット ¥3,045 4952844103170 ↓
>849
1/150:9mmという時点で十分玩具的なんだから、勾配も標準のC282で5%をクリアできないと失格だろう。
EF510-500の碍子の闇改良はあるのかな
>>840 九州415の現行仕様なら、ベンチレーター撤去のほかに側窓の固定窓化も行われてる。
それに、架空編成は食い付きが悪い
瀬戸内色なんて末期色化が行われる前からほぼ絶滅してたし。
体質改善してなくても、編成中に体質改善車が1両でも含まれていたら広島更新色になってたからな。
スハネ25-503…だと…!?
地方シリーズ次は東海の115でしょ
床下グレーにするだけでw
D51色々新機軸があればいいな。
煙室扉開閉可能
キャブ内の計器類まで再現、とか。
リニュをした蒸気は1万越えが当たりまえになるのかなと、
D51の価格を見て思ったよ。
>>855 碍子は明らかだけど、足回りを闇改良して欲しいわ。
つか、C62と同価格でしょ。まぁ旧製品でもC62とD51は同価格だったわけだし。
むしろC6218と同価格じゃなかったことの方が意外だ。
>>858 東海なら211に手を加えるのが一番効果的。
他形式との併結、運用区間の広さ等と相当に遊べるアイテム。
お得意の313とタッグを組めば東海エリアは鬼に金棒。
D51498が門デフじゃなくてほっとした
北斗星、ツインDXがオロネ25-505なのは残念だがスハネ25-503は欲しいな
地方電車シリーズ
静岡地区
115系2000番台湘南色
211系5000番台
>>866 俺歓喜
しかし115は富の再販を待つほうが懸命な気がする・・・
>>866 地方電車シリーズで現存しない車両をやるだろうか
1地域2種類発売するルールだとしたら313系を既に出してしまっている
313ロングを211-5000発売と同時に再生産でもいいけど
何も無理やり2形式にする必要も無いでしょ。
形式としては211の1形式だけでも2連と3連、M付きM無しみたいな構成だって良いと思うけどねえ。
E259のダンパーは8/8か
松屋ショー関係のブログ色々見てたら
過渡の中の人が「古い金型も大切に使っていく」という事を言ってたとか何とか…。
113・115の完全新規はありませんね、これは。
まだ文句言い続けている香具師がいるのか
粘着質だね
まるで(ry
コキ104ってかなり久々じゃね?
>>869 211-5000で2連と3連を別にするのは地味に重要
静岡シリーズ前提だと4連を再現するためのサハ211-5000単品は無いか
211系5000は何気に完成品で出てないんだよね
かなりの在籍数にも関わらず
既存の211系の金型を流用しにくいからねぇ
北斗星
10-163
カニ24 503+オハネ25 ***+オロハネ25 552+オロネ25 502+スハネ25 501+スシ24 501+オハネフ25 8
10-832
オハネ25 563+オハネ25 566+オハネ25 552+オロネ25 505+オロハネ24 553+オハネフ25 215
書いてみただけ。
>>876 緑最強がキット出ししているから当面はないよ。
>>877 爺のは211系原型のキットを改修しただけだからねぇ
出来も悪いし(゚听)イラネ
新パワーパックの詳細キタね
>>878 キットの出来が悪いんじゃなくおまいの腕が悪いだけだと思うw
遂にD51リニュか・・・
C62ぐらいに素晴らしい出来になる事を祈るよ
緑さんの211-5000はなんだかんだでそこまで見た目悪くないからな・・・
あとはそれなりのテクニックがあれば小学生でも完成品と同等のレベルに仕上げられるかと
度々話題に出るが211-5000は何で出ないんだろう?
東海地区ではバカ売れすると思うが、外の地域では超マイナーだから売れないか?
他地域のもっとマイナーな車両が出る昨今、丁度出し頃だと思うんだが。
静岡仕様か、名古屋仕様かで好みが分かれそうだな。
個人的には中央線の10連が組めるんだったら、3編成くら増備してもいいw
そんなのよりも新前橋グリーン組み込み10連が先じゃない?
今のでもそれっぽいのが組めなくはないけど、1000番台も出てないしな。
>>874 へぇ〜、今はクモハ210-5000なんて形式もあるんだ…w
>886
211-6000も広義の211-5000グループって事でしょうな。
888 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/04(水) 05:38:38 ID:u3dQXJo1
>>885 ぶっちゃけお富さんが出来のいいのを出してるから、いらなくね?
北斗星(現行)は基本的に、東オクと札サウで分けて
オハネフだけ入れ替える形かな?
EF81もあけぼのの時に出したヒサシ付き+αの新仕様で出して欲しいが…
同じ形式を名乗ってても東日本と東海の211じゃ別進化を遂げてるからな
・211系5000番台(3連M付)
・211系5000番台(3連M無)
・211系6000番台(2連M付)
・211系6000番台(2連M無)
・211系JR東海仕様4連M付(扇ブランド)
こんな売り方されたら破産するぞ俺w
>>890 今の過渡は2連3連のM無しは出ないだろ
破産よりヤバイものって何だ?w
関係無いが、トセイ色のDD51に限らず、
M抜きで実売2000円代のDLは何種類か欲しいな。
しかし定価で6000円台じゃモーター・ライト抜きでも
いいとこ定価ベースで4000円台、
安いところで買って3000円台前半になるかどうかだろうなぁ。
895 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/04(水) 10:59:21 ID:P+stSI1G
北斗星客車6両の割りにあんがい値段高めだね。
>>895 自分も安けりゃ安い方がいいけど、
あけぼのやさくらの値段を考えると、
むしろ抑えてる( むしろ戦略価格 )だと思う。
基本セット6輌の内、
開放2段B寝台(のバリエーション含む)が3輌もあったあけぼのが
税込12,600円だったのに対し、
セット内容が
>>889の手前の想像通りだったとして、
基本も増結も開放B寝台(札サウはBコンパートメント)は1輌ずつしか入らず
他は基本にカニとスシが入るであろう事を除くと、全部個室車輌。
さすがに現行のセットでやってる室内灯標準装備は無理だろうけど、
スシのランプシェード点灯はやってくるだろうから、まぁ、こんなもんかな…と。
北斗星の基本、増結の内容はもう発表されているよ。
>>875 > 薄い色が改良されてれば…無理か
薄い色って、コキ104の水色はあの色で正しいでしょ
>898
あの色「でも」正しいが、少数派。
>>897 済みません、公式しか見てませんでした…
>基本 オハネフ(札)-オハネD(札)-スハネ(札)-スシ(東)-オロハネRS(東)-カニ(東)
>
>増結 オハネD(札)-オハネD(札)-オハネS(札)-オロネ(東)-オロハネRD(東)-オハネフ(東)
ですね...
いずれにしても、ボディマウントカプラーで車端表現もあって
富のより、3000円近く安いですからねぇ...
( 側面の方向幕印刷済は人によっては余計かも知れませんが… )
水色が欲しけりゃ過渡買えばいいし、青が欲しけりゃ富を買えばいい、ということで
いいんじゃないかと。欲を言えば過渡からも青のコンテナ無しが出てくれれば
いいんだろうけどなぁ
もはや緩衝材だからねw
書き込みの法則
ageで書いてるのは大抵ネガキャン指向
904 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/04(水) 15:11:28 ID:vdcHpADv
使用感でネガティヴイメージを書き込む人は真実味がある。
良し悪し感じるのは人間だれでもあるがそれを人に知ってもらいたい理由が、彼らにはあるからだ。
つまり、地雷を掴まされたと。
この怒りを製品評価にぶつけて作ったメーカーに責任負わせるのは正当な行為だと。
根っこは100%感情だが、行動原理としては普通の反応と言える。
そうでもしないと気が済まないからだ。
でも製品を褒める、ないしはネガティヴイメージをもみ消すレスは非常に臭い
なぜなら、普通のユーザーなら製品に満足してればノーリアクションだからだ。
対価を払ったのだから製品は優秀で当然。書き込む(という行動をわざわざ起こす)メリットが無い。
なぜ特定製品擁護派はこうも執拗に火種を消して回るのか。 そこにどんなメリットが!?
>>904 まだ買ってもいないのに地雷を踏まされたってのは変じゃないか?
ゴミだと思うなら最初から黙って買わなきゃいだけの話なのに買わない宣言とか疑問に思わないのか?
俺は別に火を消して回っちゃいないが放火を見逃す気にもならんぜ
>ゴミだと思うなら最初から黙って買わなきゃいだけの話
とはいえ、買わない理由の表明は鉄模に限らずよくあることだけどな。
彼らは逆に言えば、「○○さえ改良されれば買う」と言っているに等しいわけで。
そしてマーケティング上、企業側としてもそういう声は重要だったりする。
どこを改良すればもっと売れるか、という参考になるからな。
まぁ2ちゃんでグダグダ語ったところで過渡に届くかどうかは分からんが。
過渡製品にはこの8年ほどは
毎年40万円は使っているな
安心して楽しめる模型をこれからも作り続けて欲しい
俺は鉄道模型ファンというより過渡ファンなんだ(信者かw
>>906 2ちゃんみたいな匿名掲示板の影響力があるほうが嫌だけどなw
エロゲみたいな零細企業ならまぁ普通だけどw
そういやコキ104って今までどおり18D満載で出てくるのか?
あの水色のコンテナ、もう実物ほとんどないんだよな
コンテナ付きなら、19Dとかにしてほしい
コキ104買ったこと無いやつばかりなのか?
あのコンテナはまともなんだけど
ただ叩けばいいって厨房かよw
あ、夏休みか・・・
>>912 そいつは使えないからそれだったら18Dでも構わんだろw
U54Aの事業者違いをつけてくれりゃいいんだが
916 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/04(水) 22:36:19 ID:23M6wMfD
ブルトレはさくら以降レベルは大幅に上がったけど
スシ24の屋根上はどうなるんだろう?
最近の新規商品は屋根上がすっきりした車両が
多かったからスシ24がどの程度のデテールで
表現するのかが気になるところ。
917 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/04(水) 23:39:30 ID:XLr4VhvO
ネガを言うのは根本的なところで建設的でナイ。
"エラー"、"NG"←これ間違イ。
こうすればもっと良いというなら、"改善"ネ?
そう言ってもしメーカが"改善"してくれて、
それで自分らも満足度UPならば誰も何も失わないワナ?
"改善"←これが大事ネ?
キーワードは"〜の様に改善を求めます"ダネ?
>>916 何時もどおりの一体型の屋根じゃないかな。
>>918 寝台車が溶接痕まで表現してるのに
スシだけそれはないだろう
コキ104水色は、ときどき見かけるね
鉄JKの噂によると
コキ104水色をみると彼氏ができるらしい
>>891 211-5000をやるなら313系との混結を考慮してくるだろうが
トラクションタイヤ省略で編成内に複数M車連結に対処するというのもいかがなものか
併結に考慮するなら211にも313にも連結するためのMなし編成欲しい
>>919 イボ付ビニール張りじゃないの?
鋼板に塗装しただけのと表現が同じになる方がおかしいかと
>>921 Tセットは塚になるからやりたくないんでしょ
蟻の増結セット系は311や213-5000やその他色々みんな叩き売り常連だものね
EL,DLのT車は不要
低出力の異教パワーパックしか買えない貧乏人のたわごと
そこで、
つ[ 22-013 パワーパックハイパーD 予\15,225 ]
2M、3Mは、あたりまえぇ〜っ!
フル編成室内灯も もう怖くない!
>923
貧乏人の戯言ついでに言うと、動力車2両買うのは無駄に高くついて勿体無い。
エコにも反するし、DCCでも無い限り協調性の問題がどうしてもついてまわる。
大容量パワーパックは脱線等事故時のリスクも高いしね。
アイテム数の増加自体がコストアップの要因にならんか?
電車はともかく機関車は1台しか買わない人にもそのしわ寄せが来るわけだよね
エコとか持ち出して格好つけてるつもりかもしれんが
自分らは安く買いたいからそうでない奴は高く買えというのはエゴだよ
本気でエコを考えてるなら車両が動くことで生じる仕事量全部を減らさないといけないから
機関車重連牽引列車のフル編成運転から考え直せ
ちなみに俺は話の始まりは
>>921でも
>>923から機関車の問題に変ってると認識してるから
そこんとこよろしく
927 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 02:18:05 ID:zAwIstqs
>>923 ブレーカがあるので大丈夫
鉄道模型を買っている時点でエセエコ
>>924 エコではなくエゴ 上手いことをいう
>>923 重連の際に加減速が同調できてればいいけどな。
M車の個体差って意外にあるもんだよ?
>>924 また、DCCを夢見るオールドタイプか DCCは万能ではないのだよ
長年のDCCマニアが云うのもなんだが
2M3M協調なら、全M車ゴムなし生車輪のほうがよっぽど協調する
おっと、、、
高尾のジェットコースターレイアウトは除外していただこうか(w
模型趣味は金に余裕がるひとがやればいいんだから
製品が多かろうと少なかろうと破産するような金の使い方するのは
趣味どうのこうの以前に常識が無いだけの話だな
>>906 同意だな。
「○○がダメだから買わない」という意見は単なる叩きではなく、
裏を返せば「○○が良くなれば買う」と言っているのに等しい。
(表現が必要以上にキツイ人は叩きと言われても仕方ないけど)
その意見が多数派かどうかはまた別問題だけど、
そういう意味では聞いてみる価値のある意見。
「嫌なら買うな」「買わない奴は黙ってろ」では何の議論もできない。
過渡は日本型Nゲージのパイオニアとはいえ、殿様商売じゃないんだから。
・・・と、このように遅レスしてまで自演するとかなりかっこ悪いです。
>>932 おとっつあん、それは言わない約束でしょw
>>932-934 遅レスかもしれないが、
>>931は特に間違ったこと言ってるとは思えないけどな
特に
>>934のように、他人を馬鹿にするような中身のない書き込みじゃ何も進展がないよ
ところで、タキ1000のエネオスマーク付を買ってきたのだが、表記が日石三菱になっていたよorz
>>935 熱くなって気づいてないのかもしれないが、論点ずれているぞ
趣味検索に151系の画像とシール内容うpされてるな
>>924 DCCの場合にどんな挙動をするか体験したことが無いのでそこは知らんが
あとはエコ云々以外同意する
>>930 金持ちはHOとか慰問ゲージやればいいだろ
貧乏人にも夢を分け与えろ
>>935 今年再生産も新日本石油じゃなかったのか
んぎでこんな企画。
http://ngi.blog.eonet.jp/n_gauge/2010/08/kato-n-gauge-in.html#more KATO & N-Gauge Information JAMコラボ企画「KATOに聞きたいこと」募集
来る「第11回 国際鉄道模型コンベンション(JAM)」におきまして、「KATO」と「N-Gauge Information」のコラボ企画を開催することになりました。
開催日:2010年8月20日-22日
開催時間:各日 13:30-14:00(予定)
開催場所:東京ビッグサイト西4ホール「KATO」ブース
企画内容:皆様から募集した「KATOに聞きたいこと」に「KATO」がお答えしていきます。
つきましては、皆様より「KATOに聞きたいこと」を募集したいと思いますので、「続きを読む」の、送信フォームよりご投稿よろしくお願いしますm(__)m
なお、お答え出来る範囲での質問が採用されますので、直接的な製品化希望等が採用される可能性は低いとは思いますが、色々と引き出したくは思っておりますので、巧みな言い回しの質問お待ちしております。
これらのイベント内容は何らかの形にてN-Gauge Informationより即日配信いたしますので、それをご覧になった上でのご質問も出来るよう、JAM最終日までこのエントリは最上段に置いておきます。(ただし初日質問は17日ぐらいまでの投稿より選出される予定です。)
>>938 >KATOに聞きたいこと
真っ先に思い浮かんだのが
「会長さんはお元気ですか?」
だったw
>>937 動力車一台数千円レベルの話なのに
何でそんなに桁が上がるものを持ち出すかな
自分よりも金が使える奴はみんな一緒なのかよw
あれ?コキ104の色が濃いな
>>941 その程度の違いでないなら
他人のことを破産とか余裕がないとかガタガタいうな
>>942 リアルかつ的確に、にかぎ括弧が付いてるところに笑った。
>>944 動力を抜くことによるコストダウンを過大評価してるのは君らじゃないのか?
>>943 それ以上に18Dが濃いようなのは気のせい?
>>945 D51リニュより過渡に茶目っ気が出てきたことに歓迎する
パワーパックハイパーDってどう違うんだろう
複線ドリフト運転を実現!っぽい名前だが
>>949 茶目っ気はEF65-500の時からあったよ
>>951 あいにくと「意外と短い」は富が先に使ってるんだ
953 :
kz1U6MmJ出てこい:2010/08/05(木) 22:10:41 ID:bKxMVbb5
>>950 kz1U6MmJへ
30分も経過したが、
>>1を読まずに950踏んだ? それともバカだから踏み逃げ?
茶目っ気というからにはポムやチに負けないものを!
立ててみる?
225-0系
225-2500系
223-6000系 Wパンタ
207-2000系 現行
223-1000系 リニュ
221系 リニュ
117系 リニュ
近鉄10100系 ビスタU晩年仕様
近鉄21000系 ULP
南海20001系 こうや
223-2500系 正規編成化にて早期再販
321系東西・学研都市線Ver 運行表示幕パーツ
きぼん
958 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 22:44:07 ID:wKiEOwjY
んじゃ立ててきますね♪
正調 ワム380000
正調 EF65-1000
20系再生産に向けてワサフ8000
コキ107
小田急10000系(Hise)再生産
キボンヌ
961 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 22:52:59 ID:bKxMVbb5
>>958 乙。 kz1U6MmJ出てくるな。
●まともな前面の115系3両セット●
●1"9"Dコンテナ積載のコキ104 2両セット 車両・コンテナ各番号ランダムで●
半流43系急行電車4両セット
京急旧1000形「黒帯」8・4両セット
南海20001系電車4両セット(現役時は20000系)
スハフ43 0番台
223系5000番台+5000系 快速「マリンライナー」6両セット
223系5500番台 JR四国7000・7100 各2両セット
813系1100番台3両セット
京成AE形電車 (2代)8両セット
オハユニ61(16番)
221系4両基本・2両増結(16番)
WX248、S496、S33、4番ポイントの124mm化、6番複分岐ポイント、両渡り付交差ポイント
複線高架橋プレート(248mm)
HOユニトラックの予定品全て
ECS−1(2年に1回の受注生産)
11-201室内灯セットの白色LED版
特に高密度レイアウトに必要なレールの拡充をお願いします。
Nゲージの新D51 498には期待してますよ。
811系
813系
817系
キハ72系
キハ200系各種
キハ183系1000番台
963 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 22:56:47 ID:ULwtG/Zz
>>959乙でした
EF62
EF57リニュ
EF56一次&二次
ED71一次&二次
ED75一般・耐寒・700リニュ
ED77-901&量産機
ED78
EF71
D51 498後藤デフ現行仕様
き・ぼ・ん・ぬ・!
964 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 22:57:15 ID:zmXY7Yon
225系
207系
京成新AE系
東急新3000系、新6000系、新7000系
小田急MSE
阪神9000系
近鉄アーバンライナーネクスト&プラス
キハ181系
381系
広電グリーンムーバー
ひかりレールスター
山陽新幹線100系6連復活塗装、フレッシュグリーン
きぼんぬ
>>959乙
オユ14・スユ16・スユ15
オハ46/47改造のオハフ45/46
長さの正しいスニ40・スユ44
標記の正しいワキ8000
両方向のテールが点灯するマニ50
あるいは、上記の車両が入った「急行荷物列車」セット
テールライト装備のコキ
521系2両セット
EF81-500の再生産
黒染車輪だけの再生産
きぼんぬ
966 :
嶺北の納税者:2010/08/05(木) 23:05:16 ID:EvVTTHQV
地方都市で活躍する列車シリーズ(北陸線福井・滋賀地区)
521系(行先表示 "普通 福井" 取付済で)
225系(4両セット 行先表示 "新快速 敦賀" 取付済で)
225系(8両セット 行先表示 "新快速 長浜" 取付済で)
(北陸線敦賀以南の直流化と521系5編成分は福井県と滋賀県がお布施したからな)
681系サンダーバード再生産
きぼんぬ
>>959 Z!
まっとうな色のE2
まっとうな色のE3
端部の色がまっとうなE26
EF81-450
E257-500
キボンヌ
>>967 E26の色はまっとうでなくて良いのかと突っ込んでみるw
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| KATOカプラーJP・Aタイプ実現
| 逆転スイッチを富旧制御機器のように半田付け不要な接続に改良新発売
| 選択スイッチを富旧制御機器のように半田付け不要な接続に改良新発売
| 國鐵キハ47-0
| 國鐵キハ48-1000・500・1500
| 國鐵ルーバーの有無を正しく表現した103系各色各形態
| 國鐵185系踊り子・リレー号
| 國鐵115系-3000廣島快速色
| 北721系各種
| HK100M・T
| 西武旧101系旧塗装各種
| 海キハ11M・T
| 211系-5000各編成M・T
| 221系4連Tと2連M・T
| 四1000M・T
| 四6000系
| 四7000M・Tと7100T
| キハ31M・T
| キハ125M・T
| 九811系M・T
| 九813系各種
| を熱望いたします.
|
|_______ 。_______________
, ´  ̄`ヽ. /
! . ノノ゙゙))) /
゙!i(l!゚ ヮ゚ノ! /
([l卯l]⊃ ┌───┐
. く/_|〉 │ │
UU │ │
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
970 :
967:2010/08/05(木) 23:20:38 ID:5qgrIUyl
そういえば帯の色や連結器周りもだったっけ;;>E26
営業初日見に行ったくらいなんで欲しいんだけど
果糖も富も一長一短で買うのためらってるorz
>>952 > あいにくと「意外と短い」は富が先に使ってるんだ
富にそう書かれてバカにされたのを逆手にとって自分の広告に使っちゃうところが
茶目っ気だということでしょ?
E5
E331
京成新AE系
113系の化けサロが入ってる編成とか
工場の近くを走る束式10030とか50090とか
キボンヌ!
973 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 23:26:16 ID:ljTPq70r
マニ20(床下黒)
カヤ21(3本ライン)
ナハネフ20、ナハネフ21、マヤ20、ワサフ
EF30、EF81-300
200系リニュ&現行色
E1MAXリニュ&現行色
400系つばさ、300系のぞみ
レジェンドで0系大窓と581月光
フレッシュひたち各色
113系、115系東海道・宇都宮線15連セット
211系房総色
485系ひばり
181系ときリニュ
181系あずさ・あさま(EF63連結対応)
大手私鉄のラインアップをもっと増やしてくれ
有料・看板特急と代表的な通勤形各1種でもよいから。
974 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 23:28:41 ID:GLl8cpZe
カシオペアの端部の色は変わるって
松屋でメーカーの人が言ってた。
キハ187系
HOT7000系
381系
283系(オーシャンアロー)
2000系(四国のやつ)
KATOなら出来ると信じて、キボンヌ
976 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 23:32:56 ID:4Ig2kHdj
スハ32系
キボン
701系各色
キハE120
キハE130
ED75リニュ
キボンヌ
キハ110-200番台
はるか増結編成
キボンヌ
979 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 23:41:49 ID:NP6na4bc
キハE120やキハE130系やキハE200やキハ126系やキハ127系など、地方のディーゼルカーの充実化をキボンヌ!
980 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 23:42:11 ID:tTYoa6bD
300系新幹線
223系5000番台・5000系マリンライナー
813系
愛知環状鉄道2000系再生産
ストラクチャーでマンション
きぼん
>>959乙です。
貨車単品が増えて来たので…、
小さい方のクリアケース収納用の車両ケースが欲しいです。。。
223-5000
223-6000
521
四国5000
キハ110-200,300
きぼんぬ
EF55-1
EF58-66
EF58-89茶
EF58-122茶
EF58-172お召し仕様
EF62
DE10-1705
DD51-745
DD53
EF65PFリニューアル
キボンヌ
D51なめくじ/一般型
EF57
EF62
107系
211-5000/6000系
キハ75
キハ189
キハ30/35相模線色
八甲田(旧客時代)
きぼんぬ
985 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 23:58:08 ID:zmXY7Yon
レジェンドで阪急2000
E655
レジェンド
近鉄10100系さよなら三重連セット
旧客「あさかぜ」
【関水金属様、KATO様、新規/再生産について 製品化の開発/御検討をお願いいたします】
●電車 気動車
◆ 電車
【157系電車 準急色】
281系電車 はるか『増備』3輌セット
◆ 気動車
キハ181国鉄色
◆ 私鉄
西武 旧101系 旧塗装(2色塗装)と新塗装(1色)
西武 5000系 (旧レッドアロー)
●機関車 [手すり,開放テコはすべて別パーツ化で,全種テールランプ点灯]
◆ 直流機
EH200量産型(マイナーチェンジ) <===車体下部グレーの幅を変更、2車体間での通電化改良をお願いします。
【EF62】,【EF57】,EF63「茶」,
3048 EF58初期形大窓 ヒサシ付青大将 <===【青大将の特定機の発売】
3039 EF58初期形大窓 青大将 <===【青大将の特定機の発売】
3041 EF64 0番台 前期形一般色 <===手すり別パーツでリニューアル
3042 EF64 0番台 後期形一般色 <===手すり別パーツでリニューアル
3043 EF64 0番台 JR貨物色 <===手すり別パーツでリニューアル
◆ 交流機 【ED71(第一次量産型)(4-44)】, ED76-500番台
◆ 交直流機 【EF30】
◆ ディーゼル機 【DF50『茶』長野区】
◆ 蒸気機関車 C62(北海道仕様), C58
●貨物
◆ 新規 コキ107
◆ 新コンテナすべてにエコレールマークをお願いします。
◆ ISOタンクコンテナの種類を増やしてください。
■ 機構について
ヨ8000/ヨ5000などの2軸車掌車、 ワム80000などの2軸貨車 <=== サスペンション化
● ローフランジ車輪の単品発売、もしくはオプション発売は可能でしょうか?
● カトーボディーマウントカプラー(KBMC)の共通設計化と標準化
● カプラは、もう少し小さいカプラ(N)にはならないでしょうか?
● EC、DCの台車カプラーは、もうやめましょうよ!KBMCにしましょうよ!
製品化のご検討をお願いいたします。
【御礼】 マネージメントの御英断とともに、企画/営業/設計/製造の方々の御尽力に感謝いたします。
(1) DE10のリニューアル製品化 <===ファンとして感謝いたします。ありがとうございます。
(2) DCCデコーダの安定供給 <===ありがとうございます。
(3) 583系電車の製品化 <===ありがとうございます。欲を言えばDCCフレンドリが希望でした。
(4) キハ81,EF15,EF80の企画/製品化 <===ありがとうございます。
(5) 10-455 タキ1000 日本石油輸送色 ENEOSマーク付 8両セット(エコレールマーク付) <===ありがとうございます。
(6) ク5000(車運車) <===再生産ありがとうございます。
(7) D51 <===リニューアル、ありがとうございます。
988 :
阪和厨:2010/08/05(木) 23:59:57 ID:y/cD40x3
塗装(印刷)品質の向上きぼんぬ
ゆーじたんのクローンきぼんぬ
209系3100番代キボンヌ
DD51とEF64のT車(ウェイトなし)キボンヌ
四国2000系、8000系キボンヌ
タキ1000日本石油輸送エネオス付(日石三菱)
タキ1000日本オイルターミナル紺一色エゴレールマークなし
タキ43000日本石油輸送エネオス有無各種
広電5000
広電5100
タイプじゃない広電3950
京阪800(現行)
きぼんぬ
EF58 47
EF58 74
EF58 2
オハフ45 0番台
オハフ46
オハ35 戦後直線雨樋
スハ42
スハフ43 0番台/10番台 四国
オハ41 350番台
マニ50
スユニ50
オユ14
ワサフ8000
マニ44
以上、キボンヌ
997 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/06(金) 00:44:04 ID:L1LGFLKp
Nではスユニ50
HOではキハ40系キボンヌ
>>995に便乗して・・・
長崎電軌3000形
豊鉄T1000形
富山地鉄T100形
鹿児島市交1000形
きぼん
南海ギボンヌ!!
\ | /
ヽ /
( ゚д゚ )つ ,::⌒)
三ニ=― (":::⌒ (つ ノ ―=ニ三
(⌒::::.⌒:. } ,(⌒) .::⌒ヾ
(::.; (::::.⌒:.. し' 三" :.:⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "/  ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/06(金) 00:45:35 ID:L1LGFLKp
C62-2
C62-3 もキボンヌ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。