【DR】模型で楽しむ東ドイツ国営鉄道【DR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 01:29:22 ID:nMiq98sx
今は亡き東ドイツ国営鉄道を語るスレです。
蒸気機関車からDBAG編入車まで
広く語りましょう。

除外規定
西ドイツ連邦鉄道は別スレを建ててお願いします。
編入車を除き、現ドイツ連邦鉄道(DBAG)成立以降も別スレでお願いします。
2(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/04/11(日) 01:55:31 ID:x2WO5E2y
(´‐`)ノ…

(´‐`)ノエポックWが好き
3名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 04:12:58 ID:ISmhs8RY
欧州型スレですら過疎ってんのに分散させる意味あるのか?
4So What? ◆SoWhatIUjM :2010/04/11(日) 21:35:25 ID:EusCbGjT
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※ _, ,_
   \`ー──く(.*゚∀゚)ヽ < 占拠。
     ─── ヽ_つ酒O  

5名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 01:24:18 ID:AP2ixPHl
BR143が好きだ。
あの化粧っけのない平面顔が良い。ベルリンにいると、とにかくこればっか。
6EUからの帰国子女(^^):2010/04/18(日) 23:50:03 ID:a+9kNJAy
>>2
コンピューター番号だね。
東ドイツの機関車は1970年以降になった。
01 2137-6 44 0093-3
4桁番号にハイフン、そんなナンバープレートがかっこいい。

7名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 01:00:09 ID:JvrNMVQy
あれ ドイツってDB(大坊)じゃなかったっけ
8名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 01:28:27 ID:IaikfJqh
二階建て連節客車とかあったなぁ
9名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 15:06:05 ID:m6BbBrwK
>>7
統一前
西ドイツ→DB(ドイッチェブンデスバーン:ドイツ連邦鉄道)
東ドイツ→DR(ドイッチェライヒスバーン:ドイツ国営鉄道)

統一後
ドイツ→DB(ドイッチェバーン;ドイツ鉄道)

一応西ドイツも名称を変更し、DBマークも異なっている。
10名無しさん@線路いっぱい:2010/04/21(水) 19:34:08 ID:e18WeM/7
東西統一の翌年に初渡欧し、アムステルダムからベルリン行き
の夜行に乗ったら旧DRの客車だった。
座席の一等だったけど、内装が木のパネルで照明が白熱灯
という年代物の車両だった。 当然冷房など無い。
当時は鉄分皆無だったので、形式も解らず、写真も撮っておらず
今にして思えば、残念。
11名無しさん@線路いっぱい:2010/04/29(木) 19:44:20 ID:kWebN+8f
>>9
すまないが、戦前から年代を追って順に教えてくれまいか?
(バイエルン等を含め)(できればEp.も含めて)
当方、最近欧州に興味を持ったんだがイマイチ理解出来てない。
宜しく頼む!m(__)m
12名無しさん@線路いっぱい:2010/04/29(木) 21:35:41 ID:SgNFG3uV
>>11

>>7ではないが一応。

ドイツの鉄道はドイツ帝国成立前に始まる。
簡単に言うとドイツ帝国の中核となったプロイセン王国鉄道がプロイセンの勢力拡大とともに周りの鉄道を併合していった。
で、ドイツ帝国が成立したときに王国鉄道も改称してドイツ帝国鉄道DRGになった。
そんでもって列車砲などでナチ政権に使われまくった後、第二次世界大戦後東西ドイツに二分されて、西がドイツ連邦鉄道DB、東がドイツ国営鉄道DRとなった。
最終的にドイツ統一の際に鉄道も統一してドイツ鉄道になった。

独学だから間違ってるかもしれんが、もしあったら訂正ヨロシク。
13名無しさん@線路いっぱい:2010/04/29(木) 21:47:14 ID:SgNFG3uV
すまん12だが追記。
鉄道名の後のアルファベットはよく使われると思われる鉄道名の略称だ。
書き忘れていたがプロイセン王国鉄道の略称はKPEV。K.P.E.Vとも。
バイエルンはさすがに知らない。略称など知ってる人いたら情報求む。ってここDR専門かorz

DBはレールバスが有名だけど、DRにもあったのかな?
14名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 01:37:17 ID:vpr1WQ74
興味を持ってるのは、ベルリンのUバーン、Sバーン、市街電車の変遷。
戦前の全盛期>東西分割時>ドイツ統合の現在と、
路線分割や使用禁止ホームの変遷など、実に興味深い
15名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 13:06:48 ID:6o1rj0MO
01.5の格好良さは異常
16名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 19:04:10 ID:G4cM45ps
>>11
すいません>>9書いた張本人ですが、私も欧州勢初心者なのでよくわかっておりません。
ただし、EpT〜Wというのはどうもドイツの成り立ちと連動しているようです。
EpTワイマール共和国期とそれ以前
EpU第三帝国
EpV東西分裂期(連邦鉄道と国営鉄道)
EpWドイツ再統一(つまり今のドイツ鉄道)

しかもコレが目安程度なものらしいです。
なにぶんアッチコッチのサイトで見た者をかじっただけなので
正確なわけがなくてすいません。

>>12の方がわかりやすいと思います。
ただし、統一後、連邦鉄道(DB)の民営化計画が進んでおり、
そんな計画なんか知ったことかといわんばかりにとんでもない速度で
ドイツが統一されたため、民営化計画見直し&東側路線強化&東西鉄道連結と
なってしまい、連邦鉄道(DB)と国営鉄道(DR)が4年くらい併存していました。

そういえば、統一が決まった頃からベルリンSバーン環状線の
復旧工事が莫大な予算と共に強力に進められたとか。
17名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 21:19:38 ID:o9wQ3EAQ
>>12>>13
>>9>>16
>>11です。やっぱりイマイチ分かって無いけど、
とりあえずありがとう!m(__)m
俺ももう少し見聞を広げてみるよ。
18名無しさん@線路いっぱい:2010/05/01(土) 21:35:13 ID:0hRjazFL
>>17
12だが、普通の製品のような購入スパイラルにはならんよう頑張れ!
海外製品は理解しがたい値段だからな…
安いとおもちゃ扱いされるのだろうか?

あと、>>12について訂正。
× >>7ではないが
○ >>9ではないが
読み返してみるとほかにも誤植があまりにも多い、すまないが目をつぶって欲しい。
19名無しさん@線路いっぱい:2010/05/08(土) 01:05:14 ID:q0Lah5l9
age
20名無しさん@線路いっぱい:2010/05/08(土) 05:20:47 ID:tboijgWY
>>13
バイエルソはK.BAY.STS.B

レールバスは東側にもいた。

ドイツ帝国の成立と鉄道統合は時期がずれてるからちとややこしい。

王国鉄道→国家統一で州鉄道→帝国鉄道で、DR→DRG(帝国鉄道→帝国鉄道公社)
だった希ガス。

個人的には02-201(→18-201)萌えw

なんだかんだと脱線スマソ
21名無しさん@線路いっぱい:2010/05/08(土) 07:38:49 ID:sz4iekuG
脱線しないと使えんスレだが。
22EUからの帰国子女(^^):2010/05/10(月) 23:03:17 ID:+iEgjqgq
>>16
失礼ですが

EpT:1835年〜1920年頃
    鉄道開業〜第一次世界大戦頃まで

EpU:1920年〜1945年(1948年までの説も)
    ワイマール共和国成立〜ドイツ第三帝国〜第二次世界大戦終結まで

EpV:戦後〜1970年頃まで

EpW:1960年代後半〜1980年代後半
    ドイツ連邦鉄道=西ドイツ国鉄(DB)は1968年から、ドイツ帝国鉄道=東ドイツ国鉄(DR)は1970年から機関車にコンピューター番号を導入。

EpX:1980年代後半〜ドイツ統一〜現在のドイツ鉄道会社(DBAG)

ちなみに東ドイツの国鉄=ドイツ帝国鉄道(Deutsche Reichsbahn)はその名の通り戦前からその名称が引き継がれてます。
帝国主義に敵対する勢力である東ドイツなのに国鉄の名前が矛盾してるような気がするのはボクだけでしょうか。
    
23名無しさん@線路いっぱい:2010/05/10(月) 23:19:09 ID:E9MeM0sp
なんか
明治輸入機
大正国産機
昭和…
って、分け方みたいだな
24名無しさん@線路いっぱい:2010/05/11(火) 00:35:06 ID:cIR2+VIe
>>22
帝国鉄道じゃなくて、
「第二次世界大戦以前のドイツ国(Deutsche Reich)の国営鉄道の名称を継承」
だそうです。

参照wiki:ドイツ国営鉄道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E5%9B%BD%E5%96%B6%E9%89%84%E9%81%93_(%E6%9D%B1%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84)
25EUからの帰国子女(^^):2010/05/11(火) 21:46:13 ID:NRrKufdb
>>24
辞書では、Reich:帝国、王国、国とされてます。
でもご指摘の通り、「国営鉄道」と訳された方が妥当でしょう。

話はかなり違うところに脱線しますがフランス映画「鉄路の闘い」でDeutche Reichsbahnと表示されたドイツの貨車が登場。
日本語字幕で「ドイツ帝国鉄道」とされてました。
当時のフランスにとってドイツは侵略国家だったわけですから。
26EUからの帰国子女(^^):2010/05/11(火) 22:39:40 ID:NRrKufdb
>>23
日本の鉄道でも時代区分はあるようで。
ボクの独断と偏見で区分すれば
EpT:鐵道院1872年〜1920年
EpU:鐵道省1920年〜1942年
EpV:日本国有鉄道1949年〜1969年
    「車籍日本国有鉄道」と表示された貨車、反射板付きテールランプ。
EpW:日本国有鉄道1969年〜1987年
    等級制度廃止でグリーン車が登場。
EpX:JRグループ1987年〜現在
    車輌にはJRマークが貼り付けられる。

時代区分がドイツとほぼ一致しますね。

侵略戦争、敗戦、国土は焼け野原、戦後の高度成長、電機、自動車のものつくりの優秀さ。
規律正しく勤勉な国民性。
国家がたどってきた運命は日本もドイツも同じですね。
27名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 20:45:06 ID:GRlGTkcf
>>25
ドイツの列車砲にも隅っこに何事もなかったかのようにかかれているのは・・・
    ↓
Deutche Reichsbahn
どうも、コレ入れていないと法律上鉄道路線を走れなかったとか。

ところで、BRAWAからでたDRの「Reko Wagon」とは何でしょうか?
教えて東ドイツ通の人。
28EUからの帰国子女(^^):2010/05/12(水) 21:51:47 ID:zFZLxyXl
>>27
Reko Wagenのことでは?
簡単にいえば東ドイツでの近代化改造客車。
プロイセン時代の旧型客車の台枠を利用して鋼体化改造されたものもあります。
ドイツ統一後もしばらくの間活躍していましたが現在は現役を引退しています。
日本でいえば製造過程がオハ61系に似ていますね。
客車に限らず蒸気機関車もRekoと呼ばれるものがあり戦後大改造を受けました。
01ー05(01型500番台)、50−35(50型3500番代)、52−80(52型8000番台)など。

29名無しさん@線路いっぱい:2010/05/14(金) 06:19:09 ID:tLMIlipj
>>28
**番台という標記ではありません。
形式**.**という標記の筈。

30名無しさん@線路いっぱい:2010/06/18(金) 01:50:37 ID:HtdQQgyO
age
31EUからの帰国子女(^^):2010/06/20(日) 14:11:43 ID:WyBqjIK/
>>29
貴方の方が正解。
どうもEF65の500番台1000番台という見方になってしまったので。


32名無しさん@線路いっぱい:2010/06/20(日) 20:02:20 ID:TxVDBPCc
>>31
EUって、どこから帰国しましたか?旧東側なら是非レポートを。
33EUからの帰国子女(^^):2010/06/21(月) 22:55:19 ID:QCudGLiF
>>32
東ドイツに住んでいたように見られますが違います。
自由主義経済圏に住んでいました。
1980年代まで東ドイツで蒸気機関車が現役で活躍していたことから興味を持ちました。
ドイツに近い国に住んでいたのもその興味を惹かれた一因です。

34名無しさん@線路いっぱい:2011/07/27(水) 12:35:11.70 ID:rS5Du2nR
111.113.115系スレのみなさん。
こんにちは。


ツールで私の発言聞こえていますか〜〜〜。
ここからもラジオ放送します。
111.113.115系向け、外国放送・・・


JR大糸では、115.165系が主力である。
我がJR大糸では115系60両.165系60両であり、
主力である。

年末には、トミックス115系11連を購入し、90両に達する計画である。

111.113.115系向け、外国放送でした。
35名無しさん@線路いっぱい:2011/07/27(水) 15:11:32.87 ID:NvpjZZ3Q
>>34
シュタージに通報した。覚悟しろ!
36名無しさん@線路いっぱい:2011/08/03(水) 21:04:03.79 ID:0bQ7en05
馬鹿がここにも来ているなぁ…
37名無しさん@線路いっぱい:2012/01/20(金) 10:53:08.02 ID:vJMLwGl4
ヨーロッパの車両は改造して作成する以外にないんだよな
特にフランス最高ですよ。
38名無しさん@線路いっぱい:2012/01/20(金) 10:55:28.25 ID:vJMLwGl4
ブルコン・スノードン登山鉄道も一見です
ぜひ足を運んでこください
39名無しさん@線路いっぱい:2012/01/22(日) 19:52:44.01 ID:NhkdwsMR
現在の公称はBAHNだけど
今は民営会社になったので国営ではないですよ。
40名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 22:09:58.70 ID:gnuSH366
vb ひこ
41名無しさん@線路いっぱい
PIKO?