【CS5】旧型国電を模型で楽しむスレ8【CS10】
GMの旧国キットには長らく用途不明のパーツがあって
実は戦前の省電の屋根についてた配線覆いだったとか
台所の車体キットなら原型があるんじゃないかな?
パーツ類はもちろん別売だけど。
17m車ならWルーフにするといいかも。カトーの30系客車の屋根とか加工して。
954 :
947:2011/04/12(火) 19:48:23.70 ID:J5bdoUQP
詳細な返信ありがとうございました。
戦前の電車といっても、いろいろな相違点があるのですね、参考になりました。
個人的には、何系の電車を使っていたとか、
何両編成にすればいいか程度の簡単な話だとばかり思っていましたが、けっこう違うみたいですね。
紹介された資料も参考にしたいと思います。
電車のイメージとしては、中央総武線や山手線みたいな完全な通勤・通学電車をイメージしていたつもりでした。
それにしても、
>>949や
>>951によると戦前では山手線ですら4両編成で、総武線に至っては2両編成
というのには驚きました。なんだか現代とは隔世の感がありますね。
祖父の口癖で、
「今の不景気なんて大したことはない、昭和恐慌の時は山手線が2両になった」
ってよく言ってたなぁw
部品がなくて、電車が走れなかったよ<戦中戦後と、今
「電気が足りないから電車が走りません」っていったいいつの時代だよ。とか思ってたら、
こんどは「部品が足りなくて電車が走りません」になっちまったもんな。
なんちゅーか、文明のもろさみたいなものを感じる今日この頃だよなあ。(^◇^)
>>958 角棒2本
荷電キットにはまだ付いているはず
配線モールドが無い屋根だし
961 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/21(木) 00:22:32.21 ID:xpaRyzlT
16番の真鍮キット組立てについての質問です。
今回初めて組み立てます。
先頭車の方向によっては前面にジャンパ線がぶら下がっていると思います。
前面の栓から床下の栓へとつながっていると思いますが、
これを本当につなげて(接着?はんだ?)しまうと、
模型の場合ボディと床下を後で分解出来なくなるのではないかと思うのですが、
ここの部分の処理は一般的にはどうするものなんでしょうか?
あともしかしたらパンタからの母線等もそうかな?と思いました。
宜しくお願いします。
あと具体的に使用する部品の製品名、メーカー名等があるのであれば助かります。
>>961 細いビニール電線を使えばよい。
差し込んだだけにしておき、抜いてから上下分解する。
部品名は車種、形式が判らないと答えようが無い。
963 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/22(金) 01:13:03.99 ID:owoNTz+7
>>962 手元にあるのはピノチオのクハ55になります。
調べてみましたが、エコーモデルでジャンパ栓が出てますね。
上下の内、片方を接着にして片方を差込式にするのですね。
小日本製品化マダー?
切妻が出るか…OK。
おしっこと愛液ならいつも出てます
垂れ流しかよ
アスペって旧国も好きなのか
そろそろ73系セットを再販して欲しいわ
もちろん一体成型…と思ったが、そしたら顔が選べなくなるからダメか。
あといい加減クモハ40の半流を発売してくれ
切り継ぎが怖くて出来ないわ
>>972 > あといい加減クモハ40の半流を発売してくれ
鶴見の小日本逝け
>>973 ネットで見たけどこれは良いキットですね
購入検討するか
>>972 仙石線のあまりの不振で、もう旧国は無理みたいよ。
富山港もわりと最近まで在庫残ってる店が多かったからね。
73形セットは富の黒歴史化してしまうのかも。
上回りはともかく、動力ユニットまで絶版にするのはやめて欲しかった。
室内灯入れられる窓下ユニットだったのに(鉄コレ動力はやや「中身」が目立つ)。
仕方ないので20mFW動力に台車だけDT13動力台車組み合わせて使う。
走るンです台車が一杯余ってるw
DT13もいつまで生産してくれるか…部品販売しない修理専用品になりそうで心配。
>>975 だって値段がね…法外すぎるし。
もう少しKATO並みに下げてほしかった。
因みに工作派なのでゲタ電6両キットをリニューアルで再販してもらいたいものだ。
動力ユニットを絶版にした段階で、今後生産するつもりはありませんから!!、って宣言しているようなもんだよな。
仙石線セットに併せてせっかくフラホ化したのに、即廃番とか…。
>>978 即廃盤なのか…謎すぎる。
せめてGMの動力もシースルー化してほしいものだ
>>979 ずっと前のスレにあったけど、富的には、仙石線が売れたら、その後も展開することを考えていたらしい。
しかし、あまりに売れ行きが悪いので、全て白紙に。
>980
それ、仙石線から始めたのが失敗やん。
企画者アホやろ?
>>980 路線的にも時代的にも馴染みのある購買層が極めて少ないのを出してもなぁ>仙石線気動車色
73全金+72+79300(か79920)の鶴見線3連とかならもう少し売れた気もするが・・・。
>>981 その時も、
せめてウグイス色だったら結果は違っただろうに、富はなんてバカなんだ、って散々言われてた。
てか、ここで話題になってたんだけど覚えてない?
知り合いでも最初仙石線って聞いて買う気マンマンだったけど、気動車色って聞いてやめた人がちらほらいる。
この前仙石線の売れ残り見たよw
4両なのに高いし、せめてウグイスならなあ。
GMが型買い取って…。
全金をリニューアルして欲しい。
モハ72500
モハ72920を製品化しなきゃダメでしょ
誰か富に考え直すよう説得してよ。
Tomixブランドでの展開が完全に白紙になったのなら鉄コレに期待しちゃっていいのかも…?
>>986 塗装変更や改造が可能ならそれでもいいけど、
山スカみたいな窓構造は勘弁。
>>985 富の中の人は旧国知識が皆無ぽいんで無理でしょ
少しでも知ってる人ならあんな売れない商品を出すわけが無い
蟻みたいに本命を後で出そうとして玉砕するパターンなのかもしれないけれど
それはそれでニーズを全く読めてない糞社員w
とりあえず次スレを
やっぱ鉄コレに期待!
でかしたぞよ
PS11とPS13みたいな対比でもよかったな
糞コテは嫌いだが、スレ建ては評価せざるを得ない
>>990乙
適当に埋め
あとひとつ
では次スレへ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。