【521系】模型で北陸の鉄道を楽しむ2【セントラム】
1 :
名無しさん@線路いっぱい:
>>1 乙あり!
金沢口へもいよいよ521系投入 の一文も追加で
>>1 とりあえず宣言してから立てろよ
重複するんだから。たいてい
即死回避
5 :
sage:2010/03/21(日) 21:41:04 ID:yg7X4GEW
トミックスの14系(HO)が届いた。
これで、カトーの14系座席車と繋いで、「きたぐに」「能登」ができる。
フジのマニ50とスユ16の製作に取り掛かろう。
sage入れる位置を間違えた
7 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 21:10:56 ID:/rbIBaso
大糸キハ523両運転
引退。
8 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 10:14:46 ID:PgBsnEe8
キハの523両編成か、一度見てみたかったw
最後尾から先頭車まで行くのに10km歩いて靴擦れできまくるんですね、わかります。
11 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 22:28:34 ID:JIJ4AlrZ
>>5 おいおい、きたぐに は12系ハと10系寝台だぞ
12 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 20:43:18 ID:GSIktg8o
13 :
5:2010/03/25(木) 21:36:08 ID:7JRXskvT
「きたぐに」12系座席+10系寝台の編成は確保済み。
マニ37は、フジモデルのスロ60改造タイプを確保済み。
でも、ボナのスハ32改造タイプが気になる。
ついでに、「能登」の10系寝台+43系座席の編成も確保済み。
昨年暮れに、アダチがスニ41を再生産してくれたおかげで、
完全な編成ができるようになった。
果糖の地方都市シリーズで521系製品化への期待が一気に高まったので、
223系にBトレの顔を移植して作る予定だったのを中止した。
鉄道ホビダスで、
アダチの「汽車会社C型DL」キットが出ていたので、
思わずIYHしてしまった。
とりあえず、北陸鉄道能登線のDC30ができる。
>>15 無限泥沼スパイラルへようこそ。
気がついた頃には怪しげなバケットカーと、
キハ04・07の払い下げ車が工作台の上を占拠しているでしょうw
17 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 23:59:38 ID:1iqJXsby
18 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 03:00:01 ID:ayaENZP5
蟻419系の新北陸色の再生産希望…
前から欲しくて、しばらくは気持ちが遠のいていたが、また欲しくなってきた…
>>17 過渡の地方都市シリーズに潰される前に売り逃げしないとなw
20 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 06:14:24 ID:BDPODTer
age
21 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 11:12:50 ID:k8Snmwcq
アイトラムまだ?
キハ53-1000は高岡色でも良かったなぁ
>>22 急行色で出てくれるのが嬉しいおいらは七尾線派
…すいません、ちょっとだけ富山にジェラシー感じてるだけですw
24 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 23:18:52 ID:qaCNQYd1
過渡から683系4000番代を出すときはガラス窓も緑色にしてほしい。
富山と石川って県民同士あんまり仲良くないんだよね
26 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 23:47:33 ID:WgHLZ8bJ
キハ53-1000と言えば、やっぱ白地に水色塗装の方だな。
カツミから、EF70の二次型が再生産されるみたいだね。
HOでこれが生産されるのは久しぶりではないかな。
とりあえず、1両買って、カトーの20系を牽かせようと思う。
特急「日本海」ができるぞ。
ナハネフ20をどうにかしないといけないけど。
>>28 さよなら大好きな富さんが放って置くわけないとは思っていたが、まさか能登&北陸で来るとは。
64−1000も新規で作るって事だよな。
ってことは、81と64と客車8輌で2万5000円くらいかな。
ヒサシ付81は、あくまでも限定品でしか出さないって腹だよな・・・。
30 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 00:10:43 ID:YAXZt2a4
>>29 俺はさよなら北陸の値段は
32000円ぐらいと予想
32 :
奈々資産:2010/04/22(木) 21:11:55 ID:3cES6GFS
富の能登はH02(上野発最終編成)かH03(金沢発最終編成)だから
過度とは車番がかぶらないな
>>32 上野発と金沢発が逆。
H02だと片方のクハがヘッドライトカバー無しなので、
新たな屋根パーツの金型を起こす必要がないH03で来そう。
H03でしょうな
さよならシリーズで上り列車が設定される覚えが
その法則によれば、上の行き最終のH02がさよなら能登に設定される事になるけど
あと、上りでさよなら能登&さよなら北陸を設定すれば、最終日の金沢駅並びの再現が可能
>>31 用事ついでに偵察
Nゲージの特価品コーナーもあって、会場なかなか充実してました
蟻の413系100番台とか485系上沼垂色の割引販売もあったけど我慢してきた・・・
>>36 富のさよならシリーズは基本的には上りじゃなかったっけ
「富士ぶさ」は下りに青手摺のEF66-53が充当されたのと、上りではカマが「なはつき」と全被りになっちゃうので
イレギュラー的に下りがセレクトされたのかと思ってたけど・・
他はほとんど上りだよね
今回も順当に行けば上りじゃないだろか
いつも何かしら新規金型を謳っているし、H02のヘッドライトは限定品の良いセールスポイントになるだろうし
テレビや新聞雑誌でも金沢並びがけっこう報道されてたし
両方買うなら金沢並びはぜひやりたいところだし
さてどうなるか
それはさておき資金繰り的に同時発売はやめてほしいな
>>38 さよならはくつる、さよなら白鳥も下り。
基本的には上りってそんなもんねーよ。
さよなら白鳥でヘッドライトカバー無し再現せず販売した実績から考えても能登は上野発最終が濃厚でね?
さよなら北陸は金沢発最終が濃厚か。
EF81134ならボディあるが、EF81151はボディ金型無いかと(2197,2198のボディ)
ホイッスルカバーつきヘッドライトハウジングは屋根とは別パーツだろう。
はずして電気釜のライト挿してホイッスルつけるだけだから
金型いじる必要ないでしょ。・・たぶんだけど。
>>41 別パーツだけど、外すと一辺が2.5mmの角穴が一つと直径約1mmの丸穴が二つあく
なるほど、ふさがなきゃだめか。
EF70は糸魚川方パンタ上げ(=EF70下り列車は前パンになる)だったのは割と知られてるけど
北陸本線でのED74はどういうパンタの使い方だったんだろうか
>>44 これは懐かしい地平時代の金沢駅
基本6→5両、増結4→3両へ減車されているので旧型客車の最末期になりますね
日本海で合っていると思う
立山には郵便車の連結はなかったし
結局、国会図書館まで逝って客レの運用を調べてきたけど
米原持ち、富山持ち、直江津持ちがあったりで
当時の国鉄のでかさを痛感してしまったわw
丸妻のオハ35って北陸本線にいた印象がなかったけど、たくさんいたのね
青い475系もいずれ蟻が出しそうな予感w
廣島の115系末期色もだが車体パーツが既にあるから色変えるだけでできそうだ。
青い475系は、今の所A18のみだよな
先日、松任に検査入場していたA05は従来どおり新北陸色で出てきたし
53 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/21(月) 15:25:18 ID:epzGryD1
ラウンドハウスには是非683系R編成を出して欲しい。金型はS編成のものが使えるので。
富のさよなら能登、上りH02編成とな
ソースは歩歩
さて過渡のも持ってるし北陸は欲しいのでスルー予定だったが、H02なら欲しいぞ
でもHGだから高いよなぁ
富の489ボンって出来はどんなだったっけ?
H02決定ですか?
それはラッキー!
先頭車が入った基本セットは2つ買って、
1つは2000年頃の485系ボンネット雷鳥:クハ481-126とクハ481-106組込のA09編成)に使おう
さよなら能登
9両セットだったorz
富のまら陸は下り最終とな
・趣味検索より・
最終日の金沢並び再現ならずかorz
序でモハ683-1305 動力装置が先行予約してる。増結編成の動力化が出来て、おはようエクスプレス
サンダーバード12両編成も余裕で出来るな
60 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/14(土) 20:17:38 ID:GdX8o3P1
>>54 A07かと。
それにしても、その2編成ですっかり単色化が止まってしまったなぁ。
61 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/23(月) 21:08:09 ID:OcI3FzhZ
過渡からキハ181系が発表されたが北陸本線に入ったはおわらとシュプールだけ?
63 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 16:54:55 ID:3rrQa5bd
なじんだ制服と上履き、ホワイトボードのらくがき
64 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/22(水) 19:58:22 ID:jFlSF8MF
明日の入口に
置いていかなきゃ
いけないのかな?
65 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/09(土) 20:14:19 ID:FIpb0fHS
ボナファイデのスロ53が届いた。
これをスロフ53にして、
カトーのオハ35系をつないで、
この前買った天プラC58シールドビームに牽かせれば、
「ふるさと列車奥能登号」ができる。
珊瑚模型さん、C11を出すなら、三次型もお願いします。
カトーさん、これ以上C56を遅らさないでください。
66 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/23(土) 19:24:24 ID:v2oeDu4t
ジョーシンウェブから、カトーHOのC56が30日に入荷するとの連絡が来た。
かなり待たされたけど、これで、購入済みの天プラC58と重連させれば、
七尾線の「さよならふるさと列車」が再現できる。
それから、20系が再生産されるから、ナハネフ20を製作(改造)して、
購入済みのカツミEF70と組み合わせれば、「日本海」ができる。
この秋から冬にかけての工作の対象が決まった。
かなり散財したandすることになるが、悔いはない。と思う。たぶん。
67 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/02(火) 13:45:37 ID:7gGuzWtI
キハ53-1000の氷見色(現行タイプ)ってキハ52の大糸線色と連結した事あったっけ?
68 :
66:2010/11/13(土) 18:17:26 ID:Llinx/pp
今日、仕事で新橋の方に行ったので、ついでにカツミ有楽町に行ってみた。
思わず、カツミED74北陸タイプ完成品をIYHしてしまった。
先日、通販でED70キットを買ったばかりだというのに。
こうなると、EF70一次型が欲しくなってくる・・・
125系2次車(加古川線用)、3次車(敦賀直流電化に合わせた小浜線増備車)が
来春発売予定らしい
出るなら7100かと思ってたけど
まさか石川線の7200が来るとは思わなかったw
681系サンダバ 683系と同等のリニューアル再販してほしい。
(金沢方)681+683+681の12連を再現したい。
681+683の編成もよく実車で見かけるわ。
681系サンダバ基本編成だけなら、従来の増結編成の8号車を3号車と入れ替える
だけで2002年以降の現行編成に
付属編成の方は、8号車となるモハ681 300番台と9号車のクハ681 200番台を新規
作成する必要があるが
その前に、同じ681系の「はくたか」WhiteWing編成を出してくれよ
こちらは塗装だけ買えればOKなんだし
76 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/23(木) 09:44:03 ID:BuRPFjaY
保守
富の能登レポ来たれ。
ボンネット童貞のオレが
初めてボンネット(能登)を買ってみた。
基本的に富ボンネットを持っているなら第二編成として
もしくは北陸を走った名車として、真に記念品と割り切ってIYHしましょう。
交換式マークで他の列車にも使える(模型だから)んでもっと楽しむ。
バラ売りで塚ってるサシやサロ(個人的にキノコクーラーより角のほうが好き)買って
「雷鳥」「白鳥」にしたい
富の能登買ってきた。
クハ489の車体にヒケがあるが、遠目で見ればあまり目立たない
ので個人的には特に気にならなかった。
過渡の能登と並べて楽しみます。
489に現行はくたかヘッドマークをつけ、スノーラビットと並べるとか
ほくほく線レイアウトで小麦粉を降らせて爆走
前に、写真で一面銀世界の中雪煙を立てながら走るダイソーはくたかを見て再現したくなった
どっちもあるな。
>>78 塚って安いからって屋根の色くらいは確認しろよ。
TOMIXから青いの出るのかよ今知った
北陸本線関連は大抵買っているけど、今回の青い奴は流石にパスした
青い奴は、マスキングテープ貼ればすぐに新北陸色のベースになるよ。
過疎ってますな
地鉄の鉄道線が出れば大ニュースなんだが。
一畑みたいに映画のDVD特典で…とかないかね。
>>89 さよなら北陸の画像でたらしいから少し人が来るよ。
鉄コレの北鉄7200系塚りそうな気がするんだが…
名鉄某系や三岐みたく。
>>92 福島はまだパイオニア台車だから改造素材として受けそうだけど、
北鉄は…
俺も最低2箱しか買う予定ないし
94 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/03/10(木) 15:26:00.83 ID:Ye8VbcHs
>>93 駄菓子下賜、福島は床置きクーラーという難点が。
ニコイチならいいのだろうけど。
予約無しで買えるなら好都合だ。
と言っても2セットで十分だが。
鉄コレ北鉄出たのに静かだな・・・
>>96 鉄コレスレでもほとんど話題になってないw
出来はいいです
鉄コレスレにも書いたけど、N化パーツのウエイトが入れにくかったり
窓パーツのハメ合いが微妙な固体はあるみたいだけど
出てくれただけでもありがたいです
つーかBトレまだ売ってるなら鉄コレも売ればいいのに>北鉄
>>97 欲しい人は2割引のみなと模型で既に買っているだろうから、
定価で出しても売れない気がする。
>>98 ジョーシン2店舗だと割引な上にポイントも…
あ、野々市も示野もあんま品揃えよくないんだっけ
野々市のジョーシンは鉄道模型からほぼ撤退し、置いてあるのは入門セットだけになった。
コレクションシリーズも入荷しなくなったが、地元の車両だから入れたかもしれない。
いずれにせよ最近行かなくなったのでどうなっているか分からない。
101 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/14(木) 13:30:16.92 ID:lZJ/PVLJ
蟻の419基本、増結ともに再販するみたい。
ソースは趣味検索
>>101 赤いボディに白帯・JNRマーク入りの国鉄色も改良品として出るね
こちらは6両編成だけど
103 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/20(水) 22:48:48.45 ID:pRR0rYlx
マイクロエース国鉄481系 登場時のヒゲなし 赤スカート雷鳥編成を序で予約受付しているが
マイクロ製品はほんと当り外れのリスクが大きいから購入を迷っている。
104 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/21(木) 00:14:45.61 ID:UQYP/aBw
マイクロエースの485系は大外れ、481系も外れの可能性大です。
105 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/21(木) 02:56:51.54 ID:qRClETs2
107 :
hage:2011/04/22(金) 23:12:00.04 ID:gI6HV46L
>>107 新北陸色は前回発売の段階でフライホイール動力化されているけど
110 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/23(土) 14:44:27.82 ID:aa3Ed2zp
まら陸は皆さん買ってないの?
2セット予約した
序から商品が届くのを待っている状態
まら陸ゲト
予約し忘れたせいでこんなにも入手に苦労するとは・・
通販の同梱の都合でようやく北陸ゲト
ライトリムに銀さしたらそこそこ良くなった。
115 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/25(土) 23:39:33.27 ID:dvPx1dpG
保守ついでにネタ投下。
今日C61復活号に乗車した際に、越後湯沢まで行ったら683スノーラビットと、681ホワイトウイングが併結してたわ。
サンダーでは日常的に見られるけど、はくたかで見れるとは知らなかった。
模型でも681が再生産するから再現したら面白いな。
http://pita.st/n/cfijo678
かなり前から雪兎とはくたかは併結してるよ
北越急行のHPに行けば何号がどの形式で走るか載ってる
117 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/26(日) 10:26:55.90 ID:uFfgqqbt
>>116 ありがとうございます。
そういや681系サンダーは、座席の色が偶数号車がピンクで、奇数車が青っぽいグレーだったはずだかけど、昨日みたはくたかは2〜4号車がピンクで、5〜6号車がグレーだったな。
手持ちの681系サンダーの座席を色入れしようと思ったんだけど、サンダーとはくたかでは座席の色配置が異なるのかな?
>>115 今度の681系はホワイトウイングのシールも付いているから
スノーラビットと組み合わせて遊べるね
編成自体も現行のサンダーバード(683系に合わせて組成変更した)とは違うけど
ホワイトウイングの編成に合致するし
119 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/26(日) 15:09:11.27 ID:VoxlA98+
2年くらい前の夜の富山駅で、到着したしらさぎの種別幕が変換しているのを見たけど、「能登」が出てきたのには驚いた
681・683系サンダーバードにも「能登」の種別幕が入っていたかと
東京堂の419系欲しいけどどこにも無いな
蟻は高いしメンテ以外に問題が無いからな。
122 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/04(月) 18:12:25.71 ID:/3I36hQf
>>119 「雷鳥」「北越」「はくたか」「ビジネスサンダーバード」もあります
休日にホームライナー乗った時、名古屋で見た(折り返しが「しらさぎ」なので)
多分(てか「しらさぎ」用なのに使わない「ビジネスサンダーバード」幕があるから絶対)種別幕は681系、683系共通なのでは?
123 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/04(月) 18:41:28.29 ID:cRZsgoRH
>>121 釣りにされちゃ困るよ、こっちはマジだから
127 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/04(月) 23:12:41.31 ID:6KJtpq+D
>>121 蟻以上に難だらけな品物が欲しいの?
メーカーが倒産している以上部品も無いし、返品修理すらできないんだよ?
模型考古学の見地からコレクションするなら止めないが、素直に蟻食パン買う方が幸せになれるよ。
128 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/05(火) 13:10:17.05 ID:4/2gKWjp
>>127 屋根上は蟻<text
下回りは蟻>text
textって動力とパンツは富だったような
テキストは+715系特急色付き
食パン顔にタイフォンがなくてもいいんだな?
いよいよあの当時の騒動を知らない世代も出てきたか。
130 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/05(火) 14:57:11.29 ID:76pjm5UJ
東○堂といい大○メーターといい、一挙に新製品を出すと広告で期待させて、待てど暮らせどいっこうに…
ゴミとはいえ、一応販売しただけまだマシかな?
131 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/05(火) 15:45:13.17 ID:4/2gKWjp
>>129 銀河のパーツが取り付けられるだけマシ
逆に変なモノが付いてる蟻なんかは処理に困る
TEXTの419・715系の動力台車は、カプラー取替えやメンテ等で車体から外すと
爪が簡単に割れてしまい、使えなくなる
それで、2セット駄目にした
あとTEXTの715系特急色付きは最初に発売された付属編成(動力ユニット無し)のみ
だったような
133 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/21(木) 13:43:43.99 ID:5Qn3LoB+
キハ58 富山車両センター 高岡色発売記念age
134 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/23(土) 12:10:04.42 ID:CMe9OW1R
モハ480の側面ルーバーはありえなさすw
136 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/03(水) 12:39:04.66 ID:D7rjj0Ek
485系7連の雷鳥(国鉄色)ってあったっけ?
ネットでは写真がないし
雑誌(鉄道ファン)といっても何年の何月号に載っているのかもわからない
>>136 92〜95年の35・28号が該当
端的に表現すると「加越」編成を使った「雷鳥」といったほうがいいかも
ソースはARC
138 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/03(水) 19:04:41.90 ID:D7rjj0Ek
>>136追加
過渡と同じの485系7連での雷鳥ってあった?
139 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/03(水) 19:06:45.16 ID:D7rjj0Ek
>>136追加
過渡と同じの485系7連での雷鳥ってあった?
本当に言いたいのは
両端300番台・・・・・というのはいなかった。
(ボンネットと489系が大部分を占めていた)
一番近いのがK7編成で、大阪方クハが先頭車改造のクハ481-701。
(クハ337-モハ144-モハ247-サロ118-モハ233-モハ330-クハ701)
141 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/08(月) 15:57:20.59 ID:zd5oT+f0
>>140その頃のK編成クハで300番台だと337と344だけだったっけ。加越登場当時やしらさぎが長い編成だった頃の300番台クハは大半がス−パー雷鳥&かがやき・きらめき転用&クロ改造&塗り替えや向日町転属でことごとくしらさぎ・加越編成から姿を消したんだよなぁ・・・
富からキハ120越美北線終色
143 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:43:23.21 ID:a2Wfi5Si
マイクロからわくたま号とかUFO号出ねーかな(・∀・)
144 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 14:48:29.19 ID:N4sRsiBL
過渡から485系a06編成が出ても
富のさよなら雷鳥は買う
145 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 22:01:38.74 ID:DsyZWoit
明日はいよいよキハ58高岡色の争奪戦の日
はたして何分で完売するかな?
146 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/02(金) 12:13:04.78 ID:Di8LnSMs
買えなかった
キハ58 高岡色
orz
キハ58の売り出しのことを忘れてた
今日は休みだから参戦しようと思っていたのにorz
148 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/05(月) 09:32:00.06 ID:2Aayq+zg
石川が舞台の某アニメが鉄分濃いめ。しっかり描きこんでてすげぇな 湯涌温泉・のと鉄が全面協力だからそこはわかるが。食パンが出演
150 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/14(水) 20:20:20.78 ID:WcNI62u5
いずれこのスレにボンネット編成表(京キト1997年時点)をUPしたいと思っておりますが、誰が役に立つのだろうか?
役にたなないならUPしないが
>>150 JRRの編成表みれば十分じゃね
そのほうが君の落書きより情報量も多い
各車両の外観・室内の写真でも添付されていれば話は別だが
1985以前の大ムコや金サワの編成だと価値があるけど
1985以降だとJRRの編成表がヤフオクやamazonで比較的簡単に入手できるし
153 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/15(木) 20:05:39.25 ID:5dKD87fh
>>152 ブックオフには流れてこないかJRR編成表
ブックオフでも見かけるし
鉄道中古本取り扱い店でも見かけるわ
民営化後のは普通に買える
JR化後なら、編成毎に
クハ481ボンネットの運転席ライトカバーの有無や列車無線取り付け位置
各車両のトイレ小窓や非常口の埋め込み実施の有無
あたりの情報が有れば価値があるよね
156 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/21(水) 11:26:05.61 ID:CuH6mNVl
157 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 09:51:22.83 ID:1oMek6VJ
>>156 かなり架空のがあるな
そもそも「北国」なんてないし、それをいうなら「きたぐに」だろ
「雷鳥」「白鳥」「能登」「メモリアル能登」も機関車用なんてないよっ
158 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 10:27:02.95 ID:Hnbb2/yH
160 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 10:51:55.14 ID:Hnbb2/yH
>>159 それって「サロンカー雷鳥」で使ったマーク?
164 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/24(月) 07:19:43.35 ID:X8cJZuL6
いや、それは解釈の違いだろ
単にイベント用に作っただけで、定期列車として掲出してたわけじゃないから
そんなこと言ったらマニアが勝手に作った物も認めることになるぞ
現に「北国」は「きたぐに」が正しいし
165 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/24(月) 12:41:38.66 ID:lAxDuzUk
「メモリアル能登」はRSEC:鉄道資料交換会が仕立てて走らせた列車だけど
実際にEF64にヘッドマークをつけて走ったし
「きたぐに」が定期客車急行の時代に、牽引のEF81が「北国」ヘッドマークをつけて走ったこと
ガあるのは事実だし
いずれにせよ、「架空」と断言している時点でダウト
そもそも、目の前の箱でググれば、「メモリアル能登」は直ぐに見つかる
167 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/24(月) 19:36:25.91 ID:X8cJZuL6
お遊びやイベント団体で1回でも付けりゃあ、何でもありか?
168 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/24(月) 20:17:24.27 ID:QExUzuoe
>>166 メモリアル能登の機関車はEF62だが…
それは置いといて
メモリアル能登を再現しようとして
北陸・白山・あさま・能登の機関車用ヘッドマークを買ってしまった
http://www.1999.co.jp/10106739 ←これ
能登とメモリアル能登とではデザイン微妙に違うんだなorz
白山とあさまがEF63につけていたのは知っているので再現出来る(鉄道ファンに載っていた)
能登は知らん
能登もあったよ
あの頃は面白かったなあ
しかし知ったかも多いな
知ったか釣りが趣味で
貸しレイアウトに行く香具師もいるようだしなw
鉄オタって会話苦手な非リアが多いのに
自分の知識を出せそうな機会があると急に話しかけたり指摘し始めたりするからな
キモイわけだw
俺も含めて^^
171 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/25(火) 19:38:50.78 ID:QEY10NxF
>>169 能登の機関車用ヘッドマークがついた写真をUPしてくださ
172 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/27(木) 16:40:35.90 ID:7M8j1Rj4
白山ヘッドマークは鉄道ファン1994年12月号に
あさまヘッドマークは鉄道ファン1993年12月号に
能登ヘッドマークは鉄道ファン何月号だっけ?
173 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 14:56:52.32 ID:a65pix0g
再生産されたマイクロ419系新北陸色買ったが、スローが全く効かずロケットなんだが、新製品の国鉄色モハ418動力台車と交換出来るかな?
フラホの動力?
だったらスロー効くぞ。
うちは413がロケットだわ。(富1001にて)
過渡415系七尾線タイプ、側窓を黒Hゴムにしようと
ラウンドハウスの115系交換パーツ(3両用)を買ってきた
クモハの片側が合わなくて大失敗orz
使えるところまで使って切り継ぎだ!
>>176 もう一組「3両用」を買ってきた…ところで、恐怖の5連泊勤務が入ったのでほったらかしorz
178 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 23:03:14.02 ID:BIJegl73
昨日カト―のトワイライトフル編成買ってしまった。
既にトミックスのフル編成が有るけど、トミックスとタイプは被らないから良しとしよう。
当方関東在住だがトワイライト中々人気で、店の人から最後のセットと言われたよ。こりゃ北陸地方じゃあ瞬殺だったかな?
蟻419(最初に出た6両セット)の中古品がそこそこ安かったんで買っちゃった。
カプラー周りが貧弱な感じだったけどTN化するだけで結構印象変わるね。
2編成並べて眺めてると413とか475も欲しくなってくるな・・・。
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 08:44:09.06 ID:Wid37NZR
あげ
181 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 00:11:53.91 ID:/qMBInUf
北陸と言えばこの人→川*’ー’)
182 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 09:59:22.82 ID:TfI99aN7
高橋愛とか普通の人は知らんぞw
183 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/03(火) 23:27:41.45 ID:/qMBInUf
>>182 彼女はEF70・ED74・457系列の急行等活躍してた頃の北陸線とか知らないだろうな
貨物が走ると五月蝿いとか何とか言ってた記憶があるなw
鉄道コレクションでダブルアタック、
いやトリプルアタックきたな。
186 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 22:00:52.82 ID:2x+49hWK
富 475系北陸本線 新塗装リニュあげ
>>186 475北陸に関してはベンチレ―タ撤去前かあるいは後の仕様かか、それが問題だ
ベンチレータ撤去前と撤去後の両方出してくれれば解決
地鉄車も製品化するんだな
滑川・魚津付近を想定してはくたかとバトルさせて遊べるなぁw
石川線の旧型車じゃなくて少し残念。
大井川仕様は電装解除されて、そのままじゃ走れず牽引車も出してないから、
動力もパンタめ売れないので、仕方なく北陸鉄道にした感が…
そうえいば今朝の新聞に載ってたな
HOだから守備範囲外だけど
自走するのかな?
ディスプレイ専用モデルなのかも?
こいつ……動くぞ!
アムロ・レイ乙w
HOで自作する人向けに動力ユニットが販売されてるから、仮にディスプレイモデルでも稲荷町工場並の
技術力があれば動力化は可能だけど、いくらになるんだろうねぇ
大井川しらさぎ、台車交換・ライト増設前仕様ならいいなあ。
>>197 シークレットで山中温泉に保存されてるのが出たりして
199 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 13:47:11.91 ID:kMMW4x5h
200 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 15:20:08.48 ID:OAZETntz
富の475系、遂に種別幕が埋め込まれるぞ。
新規金型で再現だと。
ヘッドライト別パーツという落ちかもね。
それだけは勘弁してw
475系白地青帯、セットの品番は92406で青坊主92405の続番なんだね
ボディは急行色リニュの仕様をやめました、とかになってるといいなあ
204 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/06/05(火) 06:05:38.10 ID:6Gka/iKw
さすがに末青よりは購買欲をそそるが>475北陸色
207 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 00:02:32.79 ID:zt2MA+di
真っ青
4割引だったから1つ買っちゃった
475の北陸本線色でさえ走らせてないのに
しかも、リニュ製品も予約済み
馬鹿だなって思う今日このごろ
何だかんだで北陸人だよ。あんた。
209 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 13:34:54.76 ID:2MC5zw/j
475系復活国鉄色きた〜
でもトレインBOX限定
15000円高い〜
211 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/06/30(土) 00:14:40.71 ID:/QJtxNGR
富独自でA16編成を出してくれ。
A19じゃないからいいよね。
復活国鉄色はベンチ撤去後?
それならイラネ
今回の北陸リニュ品には457系(A10〜13)の番号入るかな?
ベンチレーター有の復活色じゃインチキだがね。
蟻の475系リバイバル急行色は
2両あるモハ474のベンチレータ有りと無しを作り分け
他は全てベンチレータ無しだったった様な
216 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 21:47:17.95 ID:9U6FkClZ
475系の試作品見ると、LED表示機も表現されてるようだね。
これはありがたい。
217 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 10:46:43.50 ID:gdo5rm08
>>216 LED表示機、よねしろの方向幕と同じようにインレタ対応ならなお良いのだが。
>>217 最近はなんでもインレタ対応にはしないよ
219 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/08/16(木) 13:55:06.72 ID:5P8ZidWI
さて明日だな。
>>220 そこに訂正入れるなんて
余程のアレが内部に
いるってことだぞw
保守がてら自分用の覚え書き
七尾線のキハ53 1〜3は便所のない側が金沢寄りで幌がつく
鉄コレ京福ようやくか
226 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 01:22:11.75 ID:ywyoaW0y
2108+2109
521系を販売してくれないかな。これでJR米原駅を模型で楽しめるのに。
18弾に京福連続できたああああ!
南海塗替えあるから、ドア移設仕様で助かった。
地鉄サントラムと鉄むすポートラムもか
台所から北鉄旧型車大量ラインナップ!
うちのバア様が山代温泉の出で、加南線について聞き出してるんだが、
車体色は「肌色と小豆色で、(雑に塗り上げたらしく)ぶつぶつがあった」
と旧塗装のことを覚えてた。
いつぐらいに新塗装にかわったのでしょうか?
>>230 北鉄OBの方に聞いた話だと、くたにの色に在来車を揃えたとのこと。
だから昭和37年以降。
234 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 05:18:57.61 ID:+N4/Bv2M
見た目が悪いという問題は解決されてないな(´・ω・`)・・・
235 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 09:59:19.42 ID:JMPxgM04
>>233 模型だと曲線を通過するのに絶対引っかかるよなw
格納式とかにすればいいかもしれないが今の酉じゃそんなことするわけないしな。
236 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 11:03:38.23 ID:+4UY9RiA
>>234 すぐに慣れるさ。
大阪市交の100形なんかはカッコ良く見えたもんだぜ。
237 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/03/30(日) 17:43:00.36 ID:7Mxpdure
先頭車転落防止幌は着脱可能らしいから
模型でもそういう風にすればいいんじゃないかな。破損しやすいかもしれないけど。
私はどちらかというと幌よりも、停車中にずっと鳴ってる連結部分危険の声の方が要らないと思う、あれうるさい
せめて先頭に出た時はツライチになり、中間に入る時だけ跳ね出すみたいな折り畳み式のようにして欲しかった…
239 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 13:06:54.44 ID:ieaagfVm
キハ23越美北線色発売age。ボディの塗装、ちゃんとできてるかな。
240 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 12:35:34.21 ID:xWXvzHLc
保守
241 :
名無しさん@線路いっぱい:
683上げ。