【カオス】模型でゲテモノ編成を楽しむ【混結】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
さあ楽しめ すぐ楽しめ
2名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 20:45:56 ID:3Rum5W70
余裕の2ゲット
3(´‐`)ノ:2009/08/17(月) 20:48:40 ID:YbjIvKfP




      (´‐`)ノ永遠の夏休み2009




4名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 20:59:54 ID:NK74R2OT
あれ?こないだまでこんなスレあったような
5名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 21:16:36 ID:WPUrlVn0
>>4
これか・・・

【指摘厨】本当にあったこんな編成【釣れますか】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1240220751/
【指摘厨】本当にあったこんな編成2【逝ってよし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1241777819/

尤も、スレタイと>>1だけなら空想の編成でも
実物が繋がりそうなら何でもありみたいに見えるが。
6名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 21:52:25 ID:CrfxTjD1
キン肉万太郎とカオス・アヴェニール
7名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 01:21:07 ID:a/h+yXKH
昔185系と207系をつないで走らせてた。
快速 草津 なんて表示があったからさ。
8名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 05:41:05 ID:YR0teWY6
国鉄色485とスパ雷色485を混結させるのはゲテでしょうか?
9名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 07:44:25 ID:sai2kg0a
>>1
よう!!童貞!!
10名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 15:51:11 ID:MJMZm+dk
ソニックリニューアルはお好き?
11名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 19:32:49 ID:IL0lOW9m
今でこそ当たり前だが、スシ24は登場当時は酷いゲテモノに見えた。
12名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 19:39:08 ID:0ZN+Yy5O
キハがワムを引く
肥薩線の風景
13名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 19:46:00 ID:YR0teWY6
国鉄気動車で特急型と普通型の混結なんてのはマジゲテだな
40と181をつないでみて吐きそうになった
14名無しさん@線路いっぱい:2009/08/19(水) 13:55:19 ID:PcZxNEhh
オク〜シナ及び試客6991レであったみたく、20系のオロネ、カニがバラバラに繋がってたりするのが好き。
しかもカニが真ん中とか。

運転会の間合いで適当な客車繋げて走らせてます。
15名無しさん@線路いっぱい:2009/08/19(水) 18:54:04 ID:ygw7+sho
近鉄で8000+8400+1233+9020なんてな(´・ω・`)

ちょっと昔なら9000も繋げれたか…
16名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 23:24:01 ID:TvKlsuvc
黄青緑赤灰のカラフルコキ編成も結構ゲテい。
猛毒を連想する
17名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 15:29:39 ID:ZUEBYSsb
そのうち全部茶色になるけどなw
18名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 17:13:15 ID:7W1UGUjq
ショボーン(´・ω・`)
19名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 11:26:21 ID:Yot7L1LZ
近郊と通勤の混結はゲテい
20アルテミス ◆3608FDntbQ :2009/10/06(火) 12:05:16 ID:y+wsO6k/
>>19
今度鉄コレが出るじゃないか
21名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 12:47:56 ID:XhOAAF3T
カートレイン九州なんかも
本当にあったが下手物扱いなんだろうか
22名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 14:05:48 ID:NNguY0I1
BトレだがE231系常磐5両編成とE231系近郊5両編成を併結させて走行させる時がある
実車もやろうと思えば可能だが
23名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 19:06:16 ID:XhOAAF3T
以前あった『本当にあったこんな編成』スレみたいだな
24名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 21:06:14 ID:8P0ivF2c
キハ20系+キハ35系6両で、端から3番目がキハユニ26
筑肥線には実在したが。
25名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 21:18:08 ID:NUfaNuGB
キハ185+キハ40
26名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 10:08:27 ID:2pV6lb4d
試運転ならキハ186+キハ125は見たことある。
27名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 22:29:57 ID:fWPtwnTY
>>8
実際にあったような気がする。

あと雷鳥ではカヌ車担当があった頃カヌ色の中間に勝田から転属したひたち色のモハが挟まってるのがあったw
28名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 02:31:00 ID:Ua9z57Rz
まりもの寝台車が気動車併結色とか。
29名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 10:29:09 ID:QEUIU5G1
>>24
ケッコーあったよ
客レでもオハニやオハユニが中間だったり
朝夕に増結したりなんだろ
30リアルパレオくん ◆E331k8bs1M :2009/11/08(日) 10:39:32 ID:RfPJrgpa
僕のEC201系+DC201系
電車と気動車の協調運転だお
31元払 ◆EXPACK19yY :2009/11/08(日) 10:52:22 ID:Ol4fbtod
キハ183塗装移行期の混色
32名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 13:06:03 ID:jkwu9QzK
>>24 >>29
中間に〒や荷が来る理由に中間駅で駅本屋に近い位置にってのもあったらしい
33名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 14:12:46 ID:YYkfxpdF
京急1000の間にマヤ34挟んで、マヤ車借りて検測してるとか

新1000の8連の半分に2100の2両繋げて6連にし、
三崎口寄り2両は特別車です。ご乗車にはQチケット350円が必要ですと。
34名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 18:50:18 ID:z4lZint4
>>32
分割併合で二や〒が中間に来るのはよくあること
35名無しさん@線路いっぱい:2009/11/09(月) 18:30:43 ID:pNGQpsSM
昔何故か買ってしまった爺ナハ10キット。遊ばせておくのももったいないので、素組して入出場、回送等の控車としてあらゆる車両に繋げて遊んでます。
36名無しさん@線路いっぱい:2009/11/09(月) 19:45:05 ID:GoTiTMTB
今年前半に>>23のスレあったせいか目新しいのは無いな
37名無しさん@線路いっぱい:2009/11/09(月) 20:25:41 ID:/wHylG7K
ブルトレをひとしきり走らせたら各セットからカニだけ抜いて組成して転属回送or廃車回送を再現


38名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 23:26:07 ID:lY9rDLX/
age
39名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 23:49:16 ID:ujxXd0m7
>>37
つ9501レ9502レ
40名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 02:50:56 ID:zqsvPG23
実物だけど、こんなのはどう?
http://imepita.jp/20100311/100510
41名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 02:57:52 ID:BN/62K5x
>>40
どう?って言われても、模型で再現してくれなきゃ話にならない。
42名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 12:43:55 ID:rLIb8v3a
マイクロの10周年のタキを入れるだけでゲテモノになるぞ
43名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 14:41:56 ID:bt1EJmLE
その手のゲテ車なら、むしろ富のほうが豊富。
イベント限定コンテナ車とか、TOMY75周年記念ED75とか。
44名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 17:31:43 ID:RaolAm7A
俺はそのレインボーもどきED75を2台走らせてるが、なかなかいいよw
もちろん紅白のコキを引かせてる。
45名無しさん@線路いっぱい:2010/04/28(水) 15:13:37 ID:ft+VbBMR
数年前にキハ28が単車で松任から京都方面に走り去ったのを見た。
運転室のない側はもちろん後ろで赤円盤2枚・・
単車だから編成じゃないか。
46名無しさん@線路いっぱい:2010/05/06(木) 10:13:11 ID:GzhPTSe4
はくつる 廃止の前後あたりに通常の編成の青森方に
廃車にするボロ24系余剰車を3両ほど繋いでたね。
47名無しさん@線路いっぱい:2010/05/11(火) 11:16:15 ID:wo95Yf2l
>>46
廃墟幽霊列車みたいだった。
48名無しさん@線路いっぱい:2010/08/02(月) 23:10:18 ID:Na17n/KB
ほしゅ
49名無しさん@線路いっぱい:2010/08/05(木) 19:43:23 ID:cPGWPOtO
キハ58↑
キハ28↓
キハ20
キハ20
キハ17↑
キハ26↓
キハ30
キハ35↓
キハ25↓
50名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 01:58:29 ID:/yUpeAvQ
昔、プラレールでSL+郵便車+無蓋車ってのが有ったけど
そんな混レって実在したのかな?
51名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 03:47:49 ID:csAL6Z0W
保全
52名無しさん@線路いっぱい:2011/02/08(火) 21:30:03 ID:0dsfuUJR
そういや>>5のスレってまだまとめとかで見られるとこある?
53名無しさん@線路いっぱい:2011/02/09(水) 13:15:14 ID:0tInUEI3
>>52
unkar.orgにあるやん
54名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 21:42:04.36 ID:xaRblqei
>>49
それ、ちっともゲテモノ編成じゃありません。
昭和40年代には、朝の地方主要都市駅でごく当たり前に
見られた編成デス。
55名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 02:15:39.02 ID:qEPJCYZn
腹減った。

キハ82
キシ80
キシ80
キシ80
キシ80
キシ80
キハ82


かつてのキシ80M車を中間に…
56名無しさん@線路いっぱい:2011/05/20(金) 21:15:34.35 ID:Nj8ABaZM
DD51_DE10_DE10_DD51_コキコキコキククタキタキタキタキワムワムワムワムワラトキトキトキヨ
57名無しさん@線路いっぱい:2011/05/20(金) 21:37:13.95 ID:BhKYAKwX
上毛のデハ101+デハ710+クハ720
初期鋼製車にステンプラカーの組み合わせ。
58名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 12:02:53.16 ID:wCCeiLQb
DD51+スハフ44(スハ45)+キシ80+キシ80
なんて廃回あったお
59名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 12:50:42.60 ID:x/wQb/8c
>>27
新潟支社のオレンジカードにそんなのあったな
60お気楽かついい加減:2011/05/21(土) 13:16:45.30 ID:MPK91Dbx
DD51+オハフ33+オハ47+スハ44+スハフ42

ちょっと! 客車3輌め、どっから湧いてきた!?
61名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 16:08:17.27 ID:IOMGWPtY
過渡の近鉄10100系と爺の22600系を繋いでみたけど、違和感なさすぎwww
62名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 21:34:31.70 ID:jvyPPWoe
>>59
あの頃はひたち+上沼垂+国鉄なんてのが当たり前に走ってたぞ。
63名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 23:13:51.42 ID:wFbTRGCV
ちゃんぽん編成が刑事ドラマでネタになるくらいだからねぇw
ああいうストーリーになるのは当時から鉄ヲタのアスペっぷりも認識されていたということか
64名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 08:42:53.35 ID:gTqgH2Rs
25年くらい前、天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅に
キハ20+ナハネ20+キシ80…?
という編成が停まってるのを見たが、あれはゲテモノだったな。最近調べたらキハ20とナハネ20は保存されてるみたいだけど、そもそもなんであんな3セクの駅に置いてあったんだろう?
65名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 09:06:55.68 ID:A2BcKJGc
>>64
茨城交通の気動車が保存用の24系を牽いて走ったことがあるぞ。

ところで、種別は甲種?配給?それとも線路閉鎖かけたのかな?
66名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 13:06:43.31 ID:KFS2gSda
>>63
太陽に吠えてろ
67名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 13:15:28.95 ID:sdudkUEr
>>64
もっと昔は貨車とかも有った。当然それらはキハ20以外他所から
持って来た訳で、DE10でまとめて運ばれて来た。どんな編成だったかは
忘れたけど、当時の雑誌に写真付きの記事が載ってた。
68名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 17:51:34.96 ID:GJPneFqf
>>66
なんちゅうツッコミだw
69名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 22:58:46.88 ID:A2BcKJGc
某テレビで再放送始まったがまだ二桁だもんな、多分放送されないよな…。
70名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 23:03:43.04 ID:0/iWXsbb
東芝凸電に牽かれるオシ14@三井三池
71名無しさん@線路いっぱい:2011/05/24(火) 22:15:12.94 ID:lh8PwFmT
マイクロの115系スカ色に秩父1000系チョコバナナを連結さセ手は知らせたことがある
72名無しさん@線路いっぱい:2011/05/25(水) 15:07:06.12 ID:V/CUlJbP
北斗星客車買うまでEF510-500北斗星色に国鉄混成貨車編成を牽かせたことあるぞw
放置しておくのも勿体無かったんでな。

あと混成貨車編成中一両だけ組み込むコキ5500に載せるコンテナは
国鉄コンテナが無い代わりに鉄道むすめのコンテナという・・・
73名無しさん@線路いっぱい:2011/05/25(水) 15:12:21.53 ID:fa1FTLSu
>>72
東北本線一ノ関〜青森のシテンでは一ノ関←ハネハネハネフ→青森を牽引してたな
74名無しさん@線路いっぱい:2011/05/29(日) 23:12:12.58 ID:dCOjXElL
貸しレで国鉄型気動車で混結長大編成組んでドヤ顔で走らせる快感
75名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 00:01:58.77 ID:8h9iqMDq
そして間にさり気なく小湊や島原なんかのキハを挟んで、指摘されるかされないかの
スリルを味わう訳ですね、わかります。
76名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 00:13:08.75 ID:c1KBYX5e
指摘厨はリアル国鉄型は眼中に無いからオールスルーw
77名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 00:47:27.63 ID:ifnnlayt
夢の話だが家の前を
583系 + 謎の客車(二階建て、青色、車番が何故かE26)×3 + DD51
そしてヘッドマークがなぜか「なは」という
非常にカオスな列車がでてきた.
模型でぜひ再現したいものだ

すまん、全く関係ない話だった
78名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 01:33:26.08 ID:ZFrUUbd2
79名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 08:08:05.18 ID:QZAJXkGD
103系10両だが、エメグリ、スカイブルー、ウグイス、オレンジ、カナリアが各2両ずつのカラフリーな編成。
ん〜、これって実車でも同じようなのあったよね。10連とか5色じゃなかったけど。この程度じゃ全然カオスではないか。
80名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 12:42:46.30 ID:KNOuWsRB
>>79
> 103系10両だが、エメグリ、スカイブルー、ウグイス、オレンジ、カナリアが各2両ずつのカラフリーな編成。

JRが誕生した直後に東日本が記念列車として山手線に走ったな
その後東日本は混色は嫌がったから一部の例外を除き無くなったからな
81名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 20:58:57.82 ID:nstAkJwP
>>80
混色が日常茶飯事なJR東日本新潟支社
82名無しさん@線路いっぱい:2011/06/10(金) 18:05:03.89 ID:fgF34oxu
24系寝台の間に14系座席車。
本当は14系同士の方がいいんだろうけど、
電源車と寝台車に挟まれた、屋根の低い客車のアンバランスさが何とも。
83名無しさん@線路いっぱい:2011/06/13(月) 05:08:50.15 ID:/Uite80b
北斗星の食堂車が何かを言いたそうだな。
84名無しさん@線路いっぱい:2011/06/13(月) 20:25:06.02 ID:0ipz6ZiS
なはレガートとオハ25 300番台、スハ25 300番台もな
85名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 19:40:08.43 ID:LjuFKoPd
では逆に14系座席車に食堂車を連結しよう。
86名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 21:01:21.80 ID:LDOmgtm8
それはとっくに実物でやってる
ついでにユーロライナーとばんえつ物語ときのくにシーサイドも忘れんなよ
87名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 21:19:31.40 ID:LjuFKoPd
つばめか
88局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/06/16(木) 08:42:53.89 ID:NzJIrYm1
>>79-81
混色なら酉も負けてないっしょ?
113系の湘南、阪和、瀬戸内、カフェオレのごった煮とか。

個人的には「お父さん感謝大漁」号の一人勝ちだと思うけどw
165+103とかガチ燃えw
試験時の211+113とかも嫌いじゃないけど、異形併結は心躍るよね。

ファンタのグレープとオレンジを混ぜて飲む風な、
小学生的な楽しみ方に似てるというか、なんというかw
89名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 19:20:03.37 ID:EL3+U8EI
ぜんぜんおもろない
90名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 20:25:39.48 ID:E9e+xLFA
酉のシュプールには485系+583系ってのもあったな。
しかも、両方の先頭車間で貫通幌を使用してた。
91名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 20:26:29.35 ID:hU5Od4YW
間にユニットはさんでるのもなかった?
92名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 20:48:26.06 ID:F62xxBTA
俺は過度201系試作車で5色編成でもやるかな。
209総武+E231山手・常磐+E233京浜・中央も
一緒に並べて。
93名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 23:33:04.53 ID:uGIYX/Vd
>>88
415系…。
94名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 23:49:27.71 ID:hU5Od4YW
415系はは足回り一緒じゃない
サロ124組み込みと同じレベル

私鉄じゃ制御機器違いの併結なんて日常的にやってるんだよな
併結前提の機器をそろえてるとはいえ
極端なとこになると釣りかけ抵抗制御車とVVVF車が併結したりしてるし
95名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 00:20:45.77 ID:eCLbYb2N
>>91
583の編成の中に485を1ユニット組み込んだのはあった。
あと、青森485訓練車のクハ1両をクハネ583にした編成もあった。
96名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 01:51:31.74 ID:TdzSIvLj
クモヤ91+モハネ583+モハネ582+クモヤ91

国鉄時代の吹田出場時に見た編成
クモヤ91は交直流電車併結時は制御車で使用して併結解除後は自力で戻れるので
向日町−吹田間では結構見る事が出来た。
あの区間は485と583のチャンポンなんか珍しく無かったし
97名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 01:58:35.36 ID:TdzSIvLj
>>24
キハユニ26の代わりにキハユニ15(湘南顔)を挟んでた加古川線
途中分割の絡みでそうなるんだけどね
98名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 12:49:55.05 ID:3u2B+X/x
>>94
釣りかけとインバータの併結なんてやってるとこあったっけ?
99名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 14:58:49.22 ID:AxmHSXtj
>98
江ノ電

まあ、駆動方式と制御方式だから、あんまり意味のない話だと思うが。
100名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 17:12:51.52 ID:AxmHSXtj
システム的に目茶苦茶な併結というと、琴電のHBとESがくっついている方が凄いと思う。
101名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 17:46:01.50 ID:baW/80+Z
>>100
琴電の総括非協調運転は全てのフリーランスモデラーに夢と口実と現実味を与えたよね。
102名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 17:49:07.13 ID:Djn5erVY
吊りかけとインバーターはイギリスには
有ったと思ったが日本は無いな
103着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/06/20(月) 18:29:57.85 ID:RN7wMXfk
>>102
JRFのカマは…
104名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 19:03:19.85 ID:Djn5erVY
>>103
スマン電車の話、機関車は素で忘れてた
105名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 19:04:01.00 ID:+ggssRge
>>102
DF200なんかディーゼルエンジンまで付いているぞ














併結じゃなくて単体でだけど
106名無しさん@線路いっぱい:2011/06/21(火) 18:38:01.01 ID:oER93OUA
吊り掛け式のチョッパ車は居たんだがなあ。
107名無しさん@線路いっぱい:2011/06/21(火) 18:54:53.23 ID:0kb/xmGF
>>100
上毛は汽笛合図の協調やって呼び出しくらったらしいなw
108名無しさん@線路いっぱい:2011/06/21(火) 19:13:03.59 ID:/r2G516z
>107
昔はそんなの普通だったのにね。
おそらくは、ATSあたりの絡みなんだろうけど。
109名無しさん@線路いっぱい:2011/06/21(火) 19:31:36.97 ID:TYGOO/h+
>>106
最近更新車が出てきたからまだ使う気だな
110名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 08:43:27.60 ID:KvV7u90R
>109
ナンノことだ?
111名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 10:14:30.08 ID:wD90NJ9i
EF67位しか思いつかない
112名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 14:17:27.39 ID:zMACBIKW
>>110
ベルリンの485形
113 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/06/22(水) 16:16:10.00 ID:TKCZBR8z
>>112
東ドイツいいよね
114106:2011/06/22(水) 18:05:46.22 ID:TYCg4PmE
山陽電鉄のチョッパ試作車(277だっけ?)が吊り掛け式で、廃車までそのまま使用されていた。
115名無しさん@線路いっぱい:2011/06/23(木) 22:16:12.02 ID:aj/pMSjH
>>108
なんか噂によると有効長さオーバーらしいw

以前も混合列車のイベントが同じ理由で中止になったの忘れてたとか…。
116名無しさん@線路いっぱい:2011/06/26(日) 06:11:55.04 ID:NSZ7N+OV
有効長さ・・・
117名無しさん@線路いっぱい:2011/06/26(日) 12:59:52.67 ID:jx7gXgFn
>>116
有効長さ、オーバーしたらしっぺや、ついくにの言葉が出ちまっただぁ
118名無しさん@線路いっぱい:2011/07/14(木) 02:40:15.09 ID:U1tZT+ZD
気動車も異形式混結の宝庫
JRQのキハ40+キハ125とかコヒのキハ40+ちほく高原CR70とか乗ったが
変速段数違うのによくあれで大丈夫だなと
119名無しさん@線路いっぱい:2011/10/01(土) 16:47:35.22 ID:guggtljY
旧型客車の最後尾にはヨ8000を繋げたくなる

ヨ6000を7連結でトロッコ風も有り
120名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 23:20:48.31 ID:qWHxPPaM
>>119
バンガロー列車ですねw
DE10+オハフ50+ヨ8000×16
121名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 23:25:10.09 ID:LrgAco1A
有効長って知らない奴いるんだな
122名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 01:58:48.86 ID:KW3zyNIL
ヨを16両繋いでもそんなに長くないけどな
123名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 05:21:13.74 ID:g3m633ve
実際に見たことあるぞ、ヨ8000×20両 @沼ノ端駅 昭和48年4月
124名無しさん@線路いっぱい:2011/11/29(火) 21:56:59.64 ID:eR4Ce5Ne
wikiのヨ8000の所に画像がある。>>120
こんなの走ったんだな。
実物見てみたかった。
125名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 02:23:53.70 ID:68haIc3X
全車両が「カニ」のかにカニエクスプレス
客いねぇ〜
126名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 22:15:41.62 ID:6DPkcB55
蟹食って行こう〜♪
127名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 22:33:57.55 ID:f3G8cSmI
>>125
つ 3年くらい前の回9301レの廃回
66-42牽引で元銀河・日本海の蟹24を四両幡生に捨てに行く編成だった
128名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 08:52:55.41 ID:NUc+RU/t
昭和46年に京浜東北線が新性能化され旧型車が引退したが、この穴埋めに投入されたのが
山手線のウグイス色と常磐線のエメグリだった。
←大宮              横浜→
ウグイス(TC)-スカイブルー(M)-スカイブルー(M)-ウグイス(T)-ウグイスT-エメグリ(M)-エメグリM-ウグイス(TC)
当時の京浜線旧型は8連だったので置き換えの新型も8連だった。

ウグイス-エメグリ-エメグリ-ウグイス-ウグイス-エメグリ-エメグリ-ウグイス・・・なんてのもあったな。
129名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 03:17:02.22 ID:2oURqGE6
age
130名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 03:17:32.87 ID:2oURqGE6
再度age
131名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 11:30:12.03 ID:iOiIgghJ
115や165でたまにあったクハ背中合わせ+クモハ込みユニットなんかも今思えば珍編成か。
132名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 11:52:39.91 ID:GOWfuBVe
>>131
新性能化直後の身延線の四連の
クハ+クハ+モハ+クモハでのクハ+クハの背面連結とか
かつての急行東海で稀に見られた、回送運転台まで含めたら
全車両運転台付きの12連とか
133名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 12:12:22.53 ID:CnHhsc9K
マヤ20を使った20系あさかぜ、やりたいけど
編成詳細が不明orz
134名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 12:29:31.20 ID:j7KYlBch
>>132
こんな感じだっけ。
<Mc M'500 <Tc Tc> <Tc <Mc M'500 Ts Ts <Mc M'500 Tc>
135名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 13:52:30.93 ID:5ZB9rwSo
>>133
鶴見事故の翌日だかに走ったっていう上りのことか?
136名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 17:04:37.92 ID:w2Uapbuq
常磐線の緩行線(いわゆる千代田線)の103系1000番代が203系に置き換わって、
不要になったのが塗装そのままで快速線に編入されて、
エメラルドグリーンと灰色緑線の混結が100キロ近くで爆走してた時はカオスだったな。
乗客もついこの間まで鈍行やってたのが快速線に入ってきてホーム間違えたかと混乱しまくり。
137名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 19:55:57.90 ID:iOiIgghJ
>>136
それの逆でエメグリ1000番台を千代田線に入れて営団に怒られた事もあったなw
138名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 21:11:14.51 ID:GOWfuBVe
>>136
その頃の南武線は103系の単色塗り5色全色いたはず
6連だから5色混結は無かったものの
3色混結はあった

>>137
それは知らなかった
139名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 21:59:31.32 ID:CnHhsc9K
>>135
それ
さくら編成がベースっぽいんだけど南陵編成だったのか?
機関車側はナハフ20だったのかナハフ21なのか?
ナハ20は組み込んでたのか??
興味津々
140名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 22:44:12.31 ID:E1/qsmb9
>>137
じゃあ、東西線直通の青帯化は営団を喜ばせたのかな?
141名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 23:14:38.17 ID:W9YBhhw4
東西線の青帯化は205系がステンレス+黄帯だから誤乗防止のため103や301を営団側に合わせて青帯に変えたんだっけ?
142名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 16:10:41.64 ID:KbKjhc0g
東西線のゲテ編成といえばK9+K10編成
143名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 08:13:14.49 ID:4ZqM97vW
そういえば東西線はなんだかんだやってるうちに基本番台から1000、1200番台揃っちまったなw
144名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 12:28:52.96 ID:uErx7La4
それを言ったら常磐線快速も1年ちょっとだけだけど揃ってたね
145名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 17:36:53.16 ID:FifQwSdZ
あれ、なんで素直に1000番台を返さなかったんだろ
146名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 20:28:55.50 ID:e8G5T+lY
 
147名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 00:51:47.43 ID:Nct9+ScH
>>145
7連を前提条件に施工したMGを一部にしか付けないケチな冷房改造が原因。
マトに行った12両中冷房用MGを積んでいたのは1両だけ。
そのままでは冷房が使えない事態になっていたので、バラしてMGを積んだ1000番台と組み合わせて使う事になった。
10両貫通編成が欲しいミツと附属編成用のクモハが欲しいマトで需要が一致したのもある。
その後常磐線では電連取り付けにあたりスペースに余裕のないクモハを取り付け対象外とした為、マトの1200番台は短命に終わった。
148名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 17:52:18.96 ID:6k+tEDy0
成田線は103系が2M3Tで走っていたんだよな
ゲテとまでは言わんが103系としてはどうよといいたくなる
成田線自体は比較的平坦とはいえ、よく我孫子から上り線と緩行線を
オーバークロスするための勾配を上れたもんだ
149名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 10:21:12.11 ID:Xy3QAkf0
名鉄

ブレーキが同じなら何でも併結します(回送限定や突発併結もあり)
150名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 14:24:19.19 ID:NiuZnlfW
こないだ95年7月のRFの投稿コーナー見てて気付いたんだが、細かい形態差・寸法(短いホリパル色オハ14等)を気にしなければ珍ドコ列車が既製品で出来るんだなw


良い時代になったもんだ・・・
151名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 14:15:22.40 ID:NbQp3Ogg
EF81 303+EF81 304+「カシオペ屋」…萌えw
152名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 12:52:56.57 ID:4V80WmrN
珍ドコではないがサルーンエクスプレス+キハ58+キハ28で「有明36号」として走ったことがある。(もち定期列車、783の代走)
ダイヤ情報1988年12月号(No.56)より
153名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 17:12:07.75 ID:4V80WmrN
EF65 1129+EF65 1132+ナハネ20 703+オハ12 247+セキ6219+セキ6218+ワム281326+トラ147372+オハネフ25 165
(東広島〜)小郡〜厚狭(〜下関?)
即出だったらスマソ
154名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 19:26:20.99 ID:l0G8fbGf
名鉄や名市交。
3159-3259-3706-3806-3759-3859など。
155名無しさん@線路いっぱい:2012/10/02(火) 18:19:35.15 ID:E07sMTQp
>>154
その3050系は3000系を組み込む前提で造られた特別仕様なんだよね。
156名無しさん@線路いっぱい:2012/10/02(火) 23:03:29.54 ID:wIaH9pMO
そうそう。
でもこれはないよなぁ・・w
157名無しさん@線路いっぱい:2012/10/03(水) 18:08:50.54 ID:cHbD1Cpi
9年くらい前にC62+113+103+103+113って編成品川にいなかったっけ?
しかも茶色く塗られた奴
158名無しさん@線路いっぱい:2012/10/03(水) 18:14:44.31 ID:yx4n6pwz
いたいた、


特にどうも思わなかったが
159名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 14:53:05.49 ID:3QdWzYJ5
なんで模型で再現したって話にならんのだ
160名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 20:12:44.53 ID:ILMBjvkB
あれ、機関車と電車を連結してないから、編成というのかな?
161名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 21:55:15.35 ID:zzF5TNIr
>>160
連結したじゃないか!
C62と113の間に棒状のカバー渡してw

走ったって意味ではクモヤ+103系茶9両だな。
162名無しさん@線路いっぱい:2012/10/09(火) 11:07:54.72 ID:sRuiOSkB
>>157
C62 2が梅小路に引きこもりになった例の事件を起こしたイベントか
懐かしいな
163名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 13:36:03.35 ID:14eS2M7M
何やらかしたんだ?
走行じゃないんだし線路に降りたアホがいるわけでもなかろう

現行あけぼののソロ1両を白帯オハネにして後藤に引かせて指摘厨を釣りたい
164名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 15:02:13.37 ID:DrLTnSdQ
>>163
軸焼け
165名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 00:14:53.98 ID:wLLl1iy9
C61+貨物(レが時々混ざる)やりたいなあ 日豊本線
166名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 12:01:11.30 ID:so0qVO2N
hage
167名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 22:20:07.87 ID:nsKJPvpC
南海7000(7100)2連の中間にマヤ34を挟む…
指摘厨用編成
168名無しさん@線路いっぱい:2013/10/10(木) 16:13:35.40 ID:S36yng8m
EF71と485
169名無しさん@線路いっぱい:2013/10/16(水) 20:59:07.70 ID:E1uDaIzw
EF66-54+シキ611B1+ヨ8000+コキ+ヨ+コキ+ヨ・・・
みたいに最後の方をずっとコキ+ヨをつないで走らせた事あるw
170名無しさん@線路いっぱい:2013/10/16(水) 21:32:40.00 ID:tSVLoxxH
青梅線は茶色い電車から101系?のオレンジに入れ変わる頃、黄色や水色や緑やオレンジがごちゃ混ぜで走ってたよ。
171名無しさん@線路いっぱい:2013/10/16(水) 21:51:57.54 ID:mGF1lhwn
>>169
空車回送でしょ?
積車なら珍しいかもだが
172名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 15:26:20.89 ID:NMUZTWED
先週尾久駅に止まっていた廃車予定の寄せ集めみたいなのを再現するのは大変そうだ。
配給車や24系客車、お座敷列車が混ざってた。
どうもその向こうにイベントで公開予定だったジパングがあったらしい。
173名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 15:47:56.83 ID:qB2UKt3f
>>172
状態まで再現するかはさておき、あれ全部既製品で済むよ
蟻のマヤ、さよなら北陸セットに単品のオロネ25-0と
あさかぜ・出雲用オシ-700ゆとりセットでしょ
174名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 13:55:47.89 ID:H0mD+aZH
これはゲテモノのうちに入らないかも
EF58(うろ覚えだけど茶のはず)-14系座席車で、中間にオシ
175名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 23:03:29.11 ID:8B4+07Gt
「つばめ」か?
176名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 23:11:41.57 ID:FUNXmU52
>>175
「はと」もな
177名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 23:37:58.75 ID:wWA/xuir
俺が昔、模型で組んだゲテモノ編成↓
キハ20-キハ35-キハ52-キハ25-キハ47-キハ28-キハ40-キハユニ26
178名無しさん@線路いっぱい:2014/06/30(月) 11:49:07.55 ID:Xvy1937d
>>174
模型でやったな>復活つばめ
ついでにEF65PF+14系ハザに12系ユーロライナーの個室オロ×2を挟んだ6両+14系ハザ6両で、臨時特急「金星51・52号」とか
179名無しさん@線路いっぱい:2014/06/30(月) 12:42:43.62 ID:dAqh3Rse
>>178
その編成を間合い使用してEF62で牽引した夏の甲子園臨もお忘れなく。
180名無しさん@線路いっぱい:2014/06/30(月) 12:59:21.75 ID:mXTCllEL
逆パターンの展望車だけユーロライナーのユーロのりくらとかユーロ奥飛騨なんてのもあったな
末期は一般色ではなくユーロピアを挟んでいたから編成はきれいだったけど
181名無しさん@線路いっぱい:2014/06/30(月) 13:47:02.33 ID:UqKxZXz3
ユーロ単独でもネタになるよね
展望車2両だけのシュプールとか

いずれ走らせるつもりなのは「めぐり愛エクスプレス」かな
EF81星orEF65PF+レインボー3両(展望+中間+オロ12)+スハネフ14+スハフ14+夢空間 という編成だったそうな
182名無しさん@線路いっぱい:2014/06/30(月) 13:51:50.39 ID:UqKxZXz3
連投スマソ
めぐり愛エクスプレスでググったら既に模型の動画出てたわorz

次の運転会で走らせてみる
183名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 02:08:50.37 ID:k3LeZ+va
橋本Z〇郎(笑)
184名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 07:24:50.84 ID:vc+t4ssr
西の「シュプール妙高・志賀」の485系+583系なんかは、
ダイナミックで好きだった。
あと、東の「伊豆」の185系+153系とか。
185名無しさん@線路いっぱい:2014/11/18(火) 15:21:07.58 ID:MxR68edu
ゲテモノとは言えないかもしれんが
名鉄8800*2+7000白帯*4
初詣特急限定で2年ぐらい走った。8800はデラックス特急座席指定料金と倍料金
8800(旧製品、内装無視なら現行も可)のカプラー交換と動力抜きしないと不可能だ・・・
186名無しさん@線路いっぱい:2014/11/18(火) 16:46:03.62 ID:QQKnaW91
ゲテモノだらけ・百鬼夜行時代の名鉄は大好きだった。
187名無しさん@線路いっぱい:2014/11/20(木) 21:21:36.49 ID://cl4JmY
ゲテモノなら近鉄も負けてないぞ(^O^)
あと南海や小田急、京急なども異形式混結がある。
188名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 04:13:18.79 ID:OJ8nseh7
22600と12200の凸凹併結は実に面白い、いやカッコいい!
189名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 21:09:54.59 ID:N/HPwsNB
むしろアーバンの増結ユニット2連で
190名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 23:32:11.06 ID:OJ8nseh7
↑勿論望むべくもないが、過渡HOのアーバンにラインナップが
あったらな…と思う。
191名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 09:29:13.40 ID:HXKc7u/z
KATOのHO(だけでなくKATO・TOMIX両社のNもそうだけど)は1次車登場時だから
後に増結車になる2連は最初から中間に入ってる
192名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 15:53:27.78 ID:87wo7TX9
>>191
HOのアーバンは2次車
知らないなら無理してレスするなよ。
誰もお前のレスなんて望んでないんだから
193名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 21:22:26.43 ID:MZEFwvir
>>186
どうも銀色になってからの名鉄には魅力を感じない(´・ω・`)
194名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 21:36:53.27 ID:qqCtYQRJ
誠文堂新光社刊・私鉄ガイドブック初版・第四巻近鉄編はシリーズ中唯一の一社単独で一巻を占めながら最大のボリューム。
刊行当時はまだ小さな合併会社の車両がそのまま残っている。百鬼夜行とはこの事か。

ちなみに名鉄は社史に準じる扱いの公式写真集の自社車両群の写真の説明文に百鬼夜行と書いたツワモノ。
195名無しさん@線路いっぱい
アライヴの検品バカウザい