100円だったころの『キロポスト』や『KATOニュース』とか、
同時代のカタログで紹介されるレイアウトプランは、
富の方がセンスが良かったと思う
「リバース運転の楽しみ」とか、そんな感じで紹介されるプランは
見てるだけで楽しそうだった
847 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/05/31(火) 23:22:04.45 ID:8gis1NSt
レイアウトプラン集とかTOMIXのほうが充実してると思う
3600x1200とか鬼のようなレイアウトが乗ってたしな
個人的に好きなのは1987年のカタログに載ってた奴だ
>>849 上下線間にヤードがあるのが面白いな。
というかわたり線がヤード経由しかないな。
>>850 ヤードで行き来できるからと
撤去してしまったw
お座敷ならいいが固定だと、奥行1200もあると脱線復旧に手がとどかないな
普通は向こうに回れる様にするかピットを設けるかするので大丈夫。
これ、上半分をトンネルで隠すとものすごく良い感じのレイアウトになりそうだな。
>>857 もしくは壁紙を立てて、表と裏で風景変えるとかはNG?
英国型レイアウトをつべとかで漁ってたけど、
あっちでは背景板上手く使ってるね。裏に隠しヤードは定番。
普通の完成品でもローレリーフが色々出てるという。
>>858 その場合どこに壁立てるかがポイントになるだろうねぃ。
うーむ、ターンテーブルと扇形庫を入れたくなってしまう…。
欲張りはいかんと分かっていても…。
ヤードの手前
本線が分岐側とかありえないからw
>>863 用地が無かったんだよ
tk思い付きでヤード入れた
入れた本人もありえないと思ってるから大丈夫www
富のレイアウターじゃないのか…
相互性無いだろうなorz
みんな楽しそうでよかった
カーブポイントがR354,R391に対応してほしいな〜
>>871 ターンテーブル横のS字が危険すぎるwww
>>872 7〜8両ですよね。
勾配はどのくらいで?
>>873 富の倍設定
280で桁1個上がる感じじゃないかな
このスレの最後の頃にはいつの間にか鈴鹿サーキットになってそうな気がする俺
ターンテーブルが他のレールにぶつかっているように感じる。
ターンテーブル要る?
扇状庫の左端が引っかかると思う
ターンテーブルは要るから置くんじゃなくて
欲しいから置くんだよ
>>879 自分が欲しかったから入れた。
うちは全部アーノルトカプラーで、TOMIXのMカプラーを使った自動解放をやるから、
あちこち解放ランプつきレールも仕込んで、機関車交換とかやりたいんだよね…。
>>880 確かにひっかかっている…。
ターンテーブルの位置を細かく調整するしかないな。
あまり奥に行くと、その背後の山があまりに急斜面になってしまうんだよね。
扇形庫は6線だけにしたほうが良いかな。
いっそ駅とヤードの間のスペースにELかDLの機関区も・・・
山を切り崩して機関庫を作ったってことにすればおk。
ターンテーブルじゃなく分岐で枝分かれさせまくったら機関車何両とめられるんだろ
C103で池
>>888 そこにぴったりはまるのかー。
スイッチバックしてターンテーブルに入れるのね。
で、上のほうは直線に戻した?
ふと思ったんだが、
>>888ってどこでギャップ切るの。
ヤードはフィーダー独立させて選択するのかな?
巧くまとまっていてとても良いプランだと思います。
でも、ターンテーブルは別としても、入庫するのに本線を逆走しなければならないのが残念。
長手方向3,700か。
実際作ったら見栄えするだろうね。
>>893 これ、レイアウターで図を作った後に、
何かお絵かきソフトで色つけてるの?
いつのまにか右手が3線区間のように…。
上部の複線がセパレートしているところ、まっすぐ走っている線も
下に少しだけ曲げて、2本の鉄橋が少し離れた場所に架かっている、
というのはどうかな?
>>894 下地の一番明るい色入れるのに
フォトショで選択>選択範囲縮小>塗りつぶし
あとはポチポチペイントでwwwww
たぶん繋がらなくなるwww
現状でも左上に単数入ってるしw
見た目的に妄想しやすくと思い色付けしてるだけだから
塗り絵楽しいしwwwww
機関庫左に持ってて、ヤードへは中線からにしたのは凄いわ
これで多用してるダブルスリップと三分岐がちゃんと動けばたいしたもんだ
あは右左を間違えるおこちゃまだ
>>897 それだわ
元々右下のカーブにDC465-428-45を1本入れてたから自由が利かなかったけど
今ならそれが可能だわ
902 :
892:2011/06/06(月) 01:10:36.18 ID:wNerlrjI
>>900 おっ、中線がヤードにつながっているのちょっとリアルでかっこいい。
本線がそのまま直進出来れば、更にいい感じになると思います。
いっそのこと2面3線にしちゃえば、もう少し配線が楽にならないかな?
手前から1番線、2番線とすると、4番線を廃止。
1番線と3番線を本線、2番線からヤードに繋がるような感じで。
>>902 なるほど、2面3線にするのか…、それでも結構むずいなぁ。
あと、左側でのヤードへの出入りを両側線からできるようにすると凄くいいんだけど、
さすがに贅沢すぎるかなぁ。
内側線の本線がわからんwww
どんどんと凄いことになってきてるなw
おぉ〜!少し見ないうちにすごい事になってるw
だけど・・・実際にこれを組んでくれる強者は現れるのか・・・・・?
総額おいくら?
>>911 ターンテーブル入り口にS18.5追加した方が良さげ
上部が干渉しそう
>>913 >>907で合計 210,147円(税込み)(本体200,140円)
今スレでなくとも次スレ辺りで、ある程度の規格をいくつか用意して
スレ内でコンテストとかやったら面白いかもなw
>>916 楽しみではある
大きすぎず小さすぎず
希望は2400x1200ぐらいでお願いしたい
918 :
892:2011/06/07(火) 20:06:42.46 ID:tDsFpxpp
>>909 >>911 すごくいい!
左下の引き上げ線?をもう少し延ばせば運転の楽しさが倍増しそう。
外回り線到着 → 一旦引き上げて側線に転線とかね。
921 :
892:2011/06/07(火) 23:30:44.85 ID:tDsFpxpp
>>919 なるほど。
このプラン見て思ったけど、
ダブルスリップと三線分岐ってうまく使うと省スペースになるんだね。
参考になりました。
このレイアウトのベースレイアウトみたいなものがあれば良いね。
正直俺みたいなド阿呆では運転無理ぽorz
DCFをどこに挿せば良いのやら…。
これを元にシンプル化したレイアウトを用意してみるのが
理解への一番の早道って感じですなorz
>>922 リバースが入ってるからちょっと考えるよね
ここまでやるんだったら素直にDCCにした方が楽だろうなぁ、いろいろと。
また費用がかさみますなぁ(´・ω・)
DCCでもリバースがあればギャップ必要だよね?
ギャップを超えるときってDCCではどういう操作をするんだろう。
DCCのリバースで必要なのはギャップだけで、基本交流だから線路さえ繋がっていればフィーダーの箇所はものすごく減らせる。
あとはデコーダー側で勝手に制御して切り替えてくれるらしいから、操作自体はきわめて単純な物となるみたい。
同じ理由でターンテーブルも使い勝手が向上しそうだね。
っと、ちょっと調べてみた。
リバースには交流とはいえ極性を一致させる極性反転器が必要みたい。
どんな物かはちょい不明。
DCCスレがあるのならそっちで聞く方が早いかも−。
極性を反転させないってことは、コンセントをショートさせるのと同じだぞ。
少し考えればわかるだろうに。
DCCでもギャップはいるけど、ギャップ区間に車両が入ると切り替え機が自動で極性反転させるから、
一旦配線すれば運転時は気にする必要がない…
…はず。ただいま導入に向けて勉強中。
高性能なコマンドステーションだと、列車の画像で運転したい列車を選べるし、
運転台からポイントへの配線は不要だし、ポイントも入りたい線を選べば途中のポイントも自動開通できるとか。
DCC前提だと配線への考え方が変わるね。
左下の内回り線同士を結ぶ渡り線を取ってしまえばリバースが無くなるから、
どうしてもリバースしたい人以外はそうした方がいいと思う。
以前どっかのスレで見たけど、
ダブルスリップと30度クロスを連続して繋いだら、
ちょうど集電できない位置に両方の台車がくるとかで
走行安定性が悪いとか言ってなかったっけ?
>>915 レール揃える金はなんとかなるが、建設用地が全く無理なレベルw
>>933 >宝くじでも当てて
つまり専用ルームを作れということだ^^
>>919 駅部分の配線をみてダブルスリップが整然と並ぶ欧州風だと思った。
本線が正位になるポイントの配置が絶妙に好い!
936 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/11(土) 16:56:54.01 ID:BBq/QMUK
それはいいね。
938 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/12(日) 09:09:17.00 ID:RRRnI1gs
それはちがうな
右上のS18.5が3本並んでる場所は
S99×2+S72.5の方がいいかも。
>>932 それはあるかも、ただ実験してないがw
それなら間に18.5をかませれば回避出来そう
943 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/13(月) 19:47:15.59 ID:lc4r0hA8
廃線だろう。
944 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/17(金) 20:33:07.42 ID:7l731aLC
三℃が差でものに
945 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/18(土) 13:15:02.17 ID:k81QCa/v
固定式レイアウトを製作しようと思っています。 プランは平面線路をTOMIXのカント付レールセットの CA+CA(複線)+CB+CB(駅部2面4線)で在来線のイメージ、
別線で新幹線用の高架(複線、同じく駅部2面4線)を作りたいのですが(楕円形を少しずらして重ねるイメージ)、その高架線路は出来の良いKATOを使いたいと思っております。
その際、下の平面部をまたがなければいけない場合、 KATOの高架橋で跨ぐにはどうしたら良いでしょうか? KATOのV13を現物合わせするしか無いのでしょうか? 橋脚と橋脚の間は通る!?
それか、例えばKATOの高架にTOMIXの「ニュー高架ビーム」+「PC水平橋脚」をエポキシで固めたり、改造して取り付けるとかの知恵があれば授けてください。
949 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 07:34:48.19 ID:bHxpv7tC
いいね。
950 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 13:10:27.61 ID:bHxpv7tC
なにが?
酷い自演を見た
954 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 16:50:24.95 ID:bHxpv7tC
マジ?
>>952 高架線は新幹線用だから、高架駅左のS248分高架駅プレート伸ばして、
複線駅構内線路セット使った方がSカーブが緩やかになっていいかもね
>>955 いや、余り無く使ったほうがいいかなって思って
俺もそのほうがいいと思うよ
958 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 20:06:35.29 ID:0AbC/hBY
へべれけだな。
新幹線は退避線なしにするなら、2面2線のほうがらしいな。
その方がホーム有効長も長く出来るし。
熱海とか新神戸とか安中榛名とか新花巻とか・・・。
九州新幹線も2面2線が多かったと思う。
ただKATOの高架駅を使うとなると難しいか。
962 :
960:2011/06/21(火) 20:01:12.61 ID:xuVqZXj5
963 :
945:2011/06/21(火) 20:05:37.66 ID:vH1foRvY
皆さん、ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます
>>962 下り勾配って40〜60mm下げるってこと?
だとするとかなりの急勾配、そこにポイント入れると脱線の恐れも
仮配置してテストしてから勾配を決めたほうがいいよ
あと左上のS140だけどS158.5とかにして内回りと離さないと法面がきついよ
左側C243-45を高架橋にするなら別だけど…
内回りもダブルスリップを基準に少し上げていって前面で水平
視覚的に高低差が生まれると思うけど
駅への下り勾配はC280 2本分にとどめて、高低差は
>>964最後の二行の方法で稼いだ方が安心かと。
967 :
960:2011/06/21(火) 21:51:44.96 ID:xuVqZXj5
>>964-966 ありがとうございます。
http://loda.jp/n_gage/?id=133 こんな感じの方が安全でしょうか?
車両4〜5両を停車させることが出来る駅を設置し、
更に駅と本線を別の路線のように見せ、
将来の拡張性も考慮する…
という配置を考えていたのですが…
高低差も20〜30mm程度に押さえておいた方が安全そうですね。
ご紹介いただいたサイトの説明を見ても勾配が急だと危険だ、
という説明がありますし、いっそ勾配を止めてしまうべきでしょうか?
特に小スペースの場合は無理に勾配を付けない方が安全ですが、高低差によって視覚的な効果が
上がる場合は一寸でも付いてた方が面白いというのも事実なので、その辺は個人裁量で。
あと、本線は上げるよりも下げた方が風景処理が楽かもしれませんが、これも付ける風景と好みに
よるので、そんな方法も有るのかと聞き流してください。
971 :
960:2011/06/21(火) 23:05:31.40 ID:xuVqZXj5
>>968-970 ありがとうございます。
内側の本線を上げないと外から眺めた際に
本線を走っている姿が見えないかと思ったのですが…
駅を高架にするのも良さそうな気がしてきました。
とは言え、先ほどご紹介いただいたサイトの方のような
CG?を作れるソフトを所持していないので、
実際に並べて眺めてみないとよく判らないですね;;
今、ようやくベースにするパネルを手配したところなので、
線路等を購入し、配置して考えてみたいと思います。
(数ヶ月かかりそうです…)
972 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/23(木) 19:44:48.38 ID:6OwN/2FU
がんばれ
973 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/26(日) 09:42:44.76 ID:7xpc/t30
ばればれだろう。
975 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/28(火) 19:47:13.04 ID:WYZbXXNj
ささそひし
976 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/29(水) 19:55:12.46 ID:/J2+FSSt
そきはのい
xxcvd
cgfke
978 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/30(木) 20:42:13.54 ID:QyWaswOS
へべれけ
979 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/01(金) 19:52:53.75 ID:4Xcga45y
もみもみ
980 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/01(金) 19:54:03.92 ID:68YLO1np
でへでへ
いい話題が途絶えたらヘンな奴が居着いたな
大した話題がないときなんてどこのスレでも似たようなもんだよ。
因みに俺は「じすれ」派だ
985 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/01(金) 21:48:14.83 ID:3OOdhzAH
こんど派と先発派か
乙
乙
988 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/01(金) 22:18:18.00 ID:68YLO1np
次スレだわ。
どっからどう見ても次スレだわww
991 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/01(金) 23:24:13.76 ID:68YLO1np
1人でも笑ってくれればそれでいいw
>>991 よく考えたら俺が次ぎスレ立てたんだったwwwwwwww
993 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/01(金) 23:40:58.49 ID:68YLO1np
>>992 だから安心してこのネタができるのだよw
乙
テンプレ付け加えがあったら入れといてね
w
dxs
daa
sfaaf
999
1000 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/02(土) 06:16:50.23 ID:Ix2ipUNR
1000げとーでウンチたれまくり!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。