マイクロエース信者の会Part155

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
マイクロエース信者の会Part155

長岡厨、(T‐T)ノ◆zE233URXLI、(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY、すうしょうは当スレでは荒らし認定されています。また、「短パン削除」と書き逃げする者も同様です。
徹底スルー厳守でお願いします 。
荒らしに構うのも荒らしです 。
上記の者にレスした者も自動的に荒らしとみなします。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1244344782/



               _____________________   ___________________
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        ____,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;ヽ



2名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 13:20:19 ID:cJLjrb0q
*「関連スレ追加」と称して模型関連スレのURLを貼るのは、スレ容量の無駄になるので自粛しましょう。
*次スレは>>950さんよろしく! 無理な場合は、他の人が次スレ立て宣言と救援をお願いします。
*製品化希望車種書き込みによる埋め立ては、 950以降かつ次スレが立ってから!(厳守)
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*このスレのご利用は荒らし認定利用者以外の各位のご判断にお任せしております。
公式電子参拝所: ttp://www.microace-arii.co.jp/

「短パンマン★」が出るひとはべっかんこ等から入るか、専用ブラウザをご利用下さい。
ポータルサイト
べっかんこ ttp://u.la/2ch/
orz ttp://orz.2ch.io/
imona ttp://imona.k2y.info/saba/
W2CH ttp://skullysoft.sytes.net/w2chssinfo/

専ブラ
2chブラウザ Andy:Flash Lite対応のauの携帯電話専用。
Balloo!Mobile: iアプリ。TV実況板を定期的にチェックし、新着レスを自動的に表示
Gikolet:iアプリ、EZアプリ (Java)、オープンアプリに対応。
iMona:iアプリ、S!アプリとEZアプリ (Java)に対応。
NNsi :Palm OS用。
W2Ch:90X以降に対応。iアプリ
ニャー :実際は半角カナで表記。Windows Mobile用。
3名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 13:23:05 ID:ujKPTr/c
ガセに戸惑う弱気な僕
通りすがる試作の幻影(かげ)
本当は見た目以上
油っこいギアがある
止めど滑るフライホイールよ
拭けど歪む魔性の窓
あんなに好きな機関車(カマ)に
出逢う夏は二度とない

人は誰も蟻求めて
田無に彷徨う運命(さだめ)
そして金まかせ Oh, My dispenser
財布枯れるまで

見つめ合うと素直に模型に出来ない
ポリバのような虚(むな)しさに
I know‥ 震えてる,HOo・・・
セット買った瞬間(とき)から
ロリ目が解せない
鏡のような銀のラメで
裾折れはいつの日も蟻
4名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 13:33:53 ID:eItgKwZ2
>>1
乙です
>>3
頼むから死んでくれ
5名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 13:36:08 ID:/cfo+uVw
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※ _, ,_
   \`ー──く(.*゚∀゚)ヽ<占拠。
     ─── ヽ_つ酒O
6名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 14:26:18 ID:IdkRCL8n
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  <選挙
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
7名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 14:36:31 ID:aPncM8fj
>>1

>>3
替え歌作って何が楽しいんだ?
8名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 15:18:43 ID:3SsPypnV
>>7
一年以上前から蟻スレにあるコピペだよ

[22]はなまるき 07/04/30 00:08 *6uj02/J0GgZ*E-RkurF
2ちゃんねるより抜粋。

ガセに戸惑う弱気な僕
通りすがる試作の幻影(かげ)
本当は見た目以上
油っこいギアがある
止めど滑るフライホイールよ
拭けど歪む魔性の窓
あんなに好きな機関車(カマ)に
出逢う夏は二度とない

人は誰も蟻求めて
田無に彷徨う運命(さだめ)
そして金まかせ Oh, My dispenser
財布枯れるまで

見つめ合うと素直に模型に出来ない
ポリバのような虚(むな)しさに
I know‥ 震えてる,HOo・・・
セット買った瞬間(とき)から
ロリ目が解せない
鏡のような銀のラメで
裾折れはいつの日も蟻

そうだったのかorz
でもTSUNAMIの替え歌とは…
9名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 15:21:29 ID:KagmWhWu
フノノにマイクロカプラーは嵌らないよ。
10(´‐`)ノ:2009/06/27(土) 15:36:19 ID:V+qHnaGR
>>9
(´‐`)ノスカートごと宮沢に交換だよ
11名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 15:54:02 ID:UqDKVAeL
【用語集】
◎酸兌換:製造・設計。丸投げされている
◎ポリバケツ:蟻が作るもの
◎は○なす:究極の製品
◎要りません!買いません!:決まり文句
◎ネタで勝負!:実車ファンを上手く取り込み
◎初心者には勧めません!:要改造
◎ロリ仕様:183系
◎蟻<<<<<越えられない壁<<<<<過渡、富:永遠のテーマ
◎週刊マイクロエース:ネタとペースは業界No、1!
◎?_| ̄|○? よく見かける光景
◎発煙:再生産されたが・・
◎兎発進:突然発進
◎色落ち:151系で発症
◎問い詰め:04年JAMでの関西人2人組みの横暴。シャチョサンぴんち
◎ひび割れ:283系イルカで発症
◎裾オレ:113・115・167系・キハ40・66などに見られる蟻独自の造形美
◎マイクロース:最近の冨信者からの尊称
◎ご懐妊:C53、新幹線0系で発生。動力崩壊でお腹モコーリorz
◎BR:ボッタクリ・リニューアルですが何か?(蕨
◎キハZZ、フロ系:読みとってやって下さい(蕨
◎泣きガマ:10年間の総力を結集した斜めヒサシのEF65(蕨
12名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 15:56:11 ID:UqDKVAeL
以下はあまりの人気で瞬殺、現在では定価店でも入手困難な品です

1位:10周年記念 EF65各種(金属部品をふんだんに使った実感的な顔には思わずため息が。ダミーカプラーも申し分なし)
2位:52系飯田線 (52系末期を的確にモデル化。腰も低く実感的)
3位:113系湘南色・横須賀色(有井の湘南顔の原点といわれるほど的確なモデリングがされている。非ユニットサッシ表現も秀逸)
4位:国鉄クモハ54-100 飯田線(実車に即した車高と、実車以上の窓割り)
5位:京成スカイライナー AE1形(迫力ある大きさに圧倒される。AE100形と是非並べて欲しい。)
6位:183系各種(つい最近までカトーも成し遂げられなかったライトリム塗装が的確 他の造型もよくカトー信者以外にはオススメできます)
7位:国鉄101系(吊り革までディテールにこだわりを見せた有井の原点。通勤地獄を的確に表現。他社製「リジェンド」の追随許さず。)
8位:国鉄185系 試案塗装各種(得意の塗装技術が発揮された素晴らしい製品。グリーン車を目立たせる為、サロをモーター車にするなど気配りも忘れない)
9位:キハ40(特に最初に発売された北海道型は秀逸。小手先金型改修した内地型よりもオススメ)
10位:京急1000形(実感的な車両間隔、窓割りにGM製品を投げ捨てた人は後を絶たない)

また以下は逆に出来が悪いにも関わらず転売ヤーのせいで品薄、値上がりしている品です
叩き売りで見かけた際など注意して下さい

1位 9600:有井蒸気では多くのバリエーションを誇りますがちょっと... 素直にトミー製品を買いましょう
2位 東武けごん・きぬ:ファンを一億総orzさせた恐怖のモデル。ボンネット形状が破綻しています
3位 キハ59アルコン:金メッキのせいでチョコ菓子みたいに見え、前照灯の光が室内灯の代用になってます。
4位 キハ281:調子に乗ってロゴの新旧で2度出した製品。再生産された旧ロゴをよく見かけますがスルーしましょう。
5位 HOT7000:出来の悪さもありますが、片方のセットしか入っていない車両があるなどファンに有井不信を抱かせました。
6位 伊豆急αリゾート21:カバーがあるせいか床下の表現がかなり適当です。お勧めできません。
7位 オランダ村特急・ゆふDX:内装の色がラメっていたりしていてかなりアレです。スルーしましょう 。
8位 783系:JR化後最初の特急の製品化で期待した私がバカでした。おとなしくガレージキット組んだ方がいいです。マジで。
9位 キハ183ノースレインボー:アルコンの汚名返上なるかと思われたのですが、ボッテリとブ厚い塗装でがっかりさせられました。
10位 京成スカイライナーAE100形:台車の色が不気味だったり、着脱式ヘッドライトの取り扱いが大変です。スルーしましょう。
13名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 15:57:50 ID:UqDKVAeL
 | 予約全然入ってネェーのに
 | 今月も、こんなに入荷しちまったよ
 \____  ________/
         |/
 ___       
/  /|
| ̄ ̄|/|
| ̄ ̄|/|  蟻塚
| ̄ ̄|/|  ___
ヤッテモウタ|/  /|_
 ∧_∧ | ̄ ̄|//|
(; ・∀・) | ̄ ̄|/|
( ∪ ∪ | ̄ ̄|/|
と__)__) | ̄ ̄|/

a) 出来はどうですか?
b) すばらしい出来です
  瞬殺間違いなし
a) (゚д゚≡゚д゚)
  どうしよう、どうしよう、朝一で買いにいかなきゃ
14名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 15:59:53 ID:UqDKVAeL
津軽海峡ポリ景色

上野発の夜行列車下りた時から〜
青森駅はゴミの山
キタ(゚∀゚)ーと叫び、試作見ると誰も無口で
ポリバなんだと思ってる〜
裾オレロリ目〜銀ラメ〜に腰高〜
崩れそうな塚を見つめ泣いていました
ああああ〜 津軽海峡 ポリ景色〜〜

ごらんあれがはま○すセット 北のハズレを
見知らぬ人が 高値張る
歪み目立つ窓のガラス ふいてみたけど
はるかに不出来 見えるだけ
さよならア○イ 私は買いすぎた
ギアの音と車体ゆする負けとばかりに
ああああ〜 津軽海峡 ポリ景色〜〜

はつかり白鳥 イ〜デイ〜ナナキュウ〜
はま○すセット 海峡イ〜デイ〜ナナロク
ああああ〜 津軽海峡 ポリ景色〜〜

ニコニコID必須
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2454788
15名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 16:34:22 ID:bU9QNkvx
>>1-4までがNGで見えない
16名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 18:01:28 ID:/6GiLcYz
用語集とか替え歌とか見てて不快だからいらないよ
17名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 18:19:26 ID:URS6urAw
替え歌は文字だけで見てもつまんないけど、用語集はいいんじゃないの。
18名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 18:36:04 ID:wkhLV3Qj
内容が古すぎるだろ。
19名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 19:57:29 ID:alzl9zIJ
積丹ヨ231-800
20名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 20:13:34 ID:iyNYS+OE
>>1-4までが涙で見えない
21名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 20:17:04 ID:d6+ztuAX
いや、14は伝統の歌だからな。
蟻スレには必要だ。
22名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 20:38:54 ID:PbH1DqzF
と作成者本人が申しております
23名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 20:40:56 ID:F/OZ6+rS
伝統ってここ2〜3年前くらいに出来たネタだろ
24名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 20:53:33 ID:XdsOzogy
>>12の部分 1位 9600:有井蒸気(中略)トミー製品を〜

過渡と比べても蟻9600はいい出来のような気が・・・

この文章にあてはめるとすれば、C55(過渡)、C58(過渡)、C62(過渡)、
C57(数か月後の富)ではないか?
25名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 21:00:53 ID:jQcXNcs4
w
26長岡厨:2009/06/27(土) 22:04:48 ID:eQ+hSEVG
てめぇらこんばんは!最近忙しくてカキコ出来ねぇでごめんな!
長岡中○観光もこの時期は旅行社のツアーで忙しくてさ。
今夜は読売旅行のツアーで湯西川温泉のホテル華と花(旧・湯西川国際ホテル)で泊まり。
いいだろ〜
27名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 22:07:41 ID:a+t1VEBK
やっと落ち着いた。
〇には「年」が入るのかな?
28名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 22:19:09 ID:rY+WMgta
>>26
そこまで情報を教えてくれるとは・・・

お前、もう特定されたようなもんだぞ
29名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 22:22:29 ID:wkhLV3Qj
釣りじゃなければ希に見る馬鹿。
天然記念物級。
30名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 22:41:45 ID:9+dLyF3J
3000000人釣り達成!
【私のニュース】目指せ3000000人釣り!part67
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1244987217/
31長岡厨:2009/06/27(土) 23:29:08 ID:eQ+hSEVG
さっき桧風呂入って来た!とてもいい匂いだ!癒された!
32トラックボーイ:2009/06/28(日) 00:39:58 ID:bdJt/A11
長岡厨さん、お久です!
ちなみにバスガイドさんとのエッチは、どうですか?

またまた騎乗〇だったりしてw

またゆっくり対談しませうw
33名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 00:44:01 ID:bdJt/A11
>>24

34名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 00:53:42 ID:aA9Bs9q1
>>24
w
35名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 00:53:54 ID:5sTSKbfp
>>24

36名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 00:56:17 ID:SCUaK+bH
>>24
37名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 01:03:17 ID:7ULLHgy+
>>24
38名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 01:03:52 ID:Fv3mQ9zU
>>24の人気に嫉妬
39名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 01:59:29 ID:eLdnBIHN
>>24
w
40名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 02:22:46 ID:I46ozVPg
( ゚∀゚)o彡°>>24>>24
41名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 04:55:27 ID:yqggELow
>>24
同意
42名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 05:51:33 ID:t2x9SWWU
>>24

43名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 06:26:53 ID:TQgKO7td
>>24

44名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 06:44:11 ID:HwBFVYkK
蟻9600を5両持ってる俺は>>24とマブダチになれるぞ
45名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 06:46:20 ID:Os3zquPW
(´‐`)ノま
(´‐`)ノん
(´‐`)ノげ
46長岡厨:2009/06/28(日) 10:44:26 ID:CH3fNYEI
トラックウテシ様こんにちは!
ガイドは60歳のOBですよ。やろうと思えばやれますが、向こうがどう思うか心配です
47名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 10:51:03 ID:wutOZBq9
>>11
つ、テンプレはバック饅に変更!
48名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 11:24:53 ID:5JFnMdH6
OB:Old boy (男)
OG:Old girl (女、和製英語)

alumni:同窓生(男、複数形)
alumna:同窓生(女、複数形)
49名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 12:01:32 ID:yqggELow
>>46
ようババア好き!おまえの嫁もババアなんだろゴミ
50名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 12:25:56 ID:7ULLHgy+
>>24
51名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 13:29:01 ID:bzWQZSDI
>>24
52名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 17:15:00 ID:QeSyGhEk
流れ切るようで悪い。
岩手銀河7000系と四国更新113系(青か黄)が欲しくなったんだが、
これらって相場どのぐらいなんだ?
53(´‐`)ノ:2009/06/28(日) 17:17:17 ID:gVkcxD2/
>>52
(´‐`)ノ1万円以下なら買い
54名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 19:27:54 ID:CH3fNYEI
>>49
まぁお互いババアの嫁同士頑張ろうぜ!
55名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 20:24:54 ID:eLdnBIHN
俺の嫁は年取らないよ
56名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 20:26:12 ID:5sTSKbfp
惨事は劣化するからダメだな
57名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 20:28:13 ID:ptx5+IYZ
>>55
ヲタク的意味なら笑えるが、ホラー的意味だと怖いw
58名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 20:37:18 ID:Wf/kNmjP
33から44のこの流れは・・・他にC11もまあまあの出来ような気がする。

道内走行蒸気と気動車を集めると蟻車両の保有割合が増えていく
8620デフ付、C11-207、C12デフ付、C50デフ付、D60・・・
改良再生産ではなく、フルリニューアルしてくれないかな?
59名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 23:31:49 ID:bdJt/A11
長岡厨さん、私もババアずきですが、60はさすがに無理ですw
女は40歳ぐらいが一番脂がのっている。
そう思いませんか?

>>54
よう、ババア好き!
俺もババア好きだ、よろしくな!

60名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 23:59:34 ID:2otK+aU4
>>55
マスオさん乙
61名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 00:01:46 ID:XtrfJTmT
ジャイアンとババア
62名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 00:08:05 ID:Wx8Qg7s2
>>55 俺にもホムンクルスの錬成の仕方教えてくれ!
63名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 00:10:00 ID:KWXvBlBx
>>59
>女は40歳ぐらいが一番脂がのっている。
焼いて食うにはちょうど良いってことですか。
美味いのか?
64名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 02:40:21 ID:2lM5mpz/
>>58
C12 デフ付き

かえって蟻が出したら
意外と、ソッチこそ
C11
に見えたりするかもしれない
65(´‐`)ノ:2009/06/29(月) 05:12:33 ID:2D/6E/MT
(´‐`)ノふ
(´‐`)ノり
(´‐`)ノち
(´‐`)ノん
66名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 06:52:11 ID:DOKaV8kQ
>>64
もう出してるけど
67名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 08:54:47 ID:/RDLNvAE
>>65
もろ出してるけど
68名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 09:29:26 ID:kM0hZWVQ
デブ付き
69名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 12:25:47 ID:pJE+rHp/
7月の製品予定はまた新規金型はなしかな?BR仕様とか改良品だったら何がくるかね?現実的に考えて…。
70名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 13:05:48 ID:P6Bkxv3W
全部東北ネタで
485系3000番台
719系
701系
とか
71名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 13:15:39 ID:H2Hi17p9
そろそろ新規を混ぜてくるんでないか?
再生産もエロム辺りか?
72名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 13:27:28 ID:3dhP7oM8
たぶんこれだな
多くのお客様のご要望にお応えして185系試案塗装を全種改良生産


だったら神認定w
73名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 14:02:30 ID:yGufY+9E
ここのところ北海道ネタが続いてるから721系の現在仕様とか。
3両編成
4号車全席uシートのエアポート用6両編成
珍編成のF1009+F5001の6両セット

の3種類を出せる!
74名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 15:18:18 ID:TTuFyizK
誰か485系上沼垂のパンタを富か過度のPS16に交換した人いる?
75名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 16:40:17 ID:snhaXr12
>>72
あなたが落とした神は
こちらの疫病神ですか?
それとも
こちらの貧乏神ですか?
76名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 18:04:57 ID:bXeyRmXb
>>75
いいえキレイなジャイアンです
77名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 18:09:37 ID:2RRS+qFz
(´‐`)ノとんでもない、あたしゃ神様だよ
78名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 20:11:06 ID:3st42AgD
大爆笑83
79名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 20:58:36 ID:a21yTHJ3
>>74
誰か485系上沼垂を買った人いる?
80名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 21:19:11 ID:dJZLRa4+
>>72 もうすでに試案は10色持っているが、
BRされたら、買うべきか買わざるべきか
祈ってみたら、買うべきだという結論に達した(^_^;)
81名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 22:00:23 ID:DnQpRg+s
,
82名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 22:01:48 ID:yIW8VtNZ
>>79
新潟県では予約多数で、店には並ばなかった
83名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 23:09:38 ID:wSPNG65Z
2ちゃんでは恥ずかしくて言えないが
上沼垂雷鳥買った新潟人集合!!!
84名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 23:30:42 ID:E/Clsb1d
(´‐`)ノシ
85名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 00:15:02 ID:RPuaxBY9
色はキレイんだがやっぱりあの顔がダメだ。
381と間違えるくらい丸い。
86名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 00:17:14 ID:ehiX+cGI
正直パンタ以前に見てられないだろ
蟻の485と名乗る何かは
87名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 00:39:44 ID:tumT+BGn
蟻の485系と尿の715系って同等でしょうか?
蟻の715系東北色再生産キボンヌ
88名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 00:40:11 ID:CErQnwkx
>>85
仕事の関係で酒田にいた時に
何度と無く「いなほ」のお世話になった記憶と
店で見た製品の色・形に何だか判らないが
決定的な違和感を感じ購入見送り

既に手に入れて手を入れてある富のを
もう少しいじくり回してみるか という結論です
89名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 00:53:49 ID:cMx3AgRK
TOMIXの旧製品の方がマシなレベルなの?
90名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 01:11:28 ID:uny8LOQw
>>89
それにすら追いついていない
91名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 07:04:12 ID:ehiX+cGI
>>89
一度店頭で見て来い
いいと思えば買えばいい
92名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 08:20:05 ID:P1ybNfKL
上沼垂GU車の側面窓の違いを味わおうと
過渡のGU183・189で雰囲気だけでもと思ってがやっぱり485とは違いすぎる。
で蟻を買ったが、側面はまあまあでも顔があまりに別物・・・
富に期待したいけどあまりバリ展無いからなぁ・・・
93名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 08:23:25 ID:81tiSrTf
蕨の485はなぁ、
側面窓のみをみればまだ485っぽく見えるだぁよw

間違っても正面からや窓より上の側面を見てはいけないし
床板も見てはいけない。

あくまで局部を見るのです!
94名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 09:02:04 ID:P1ybNfKL
まぁ確かに側面だけをあくまでホーム越しに覗き見る時だけだないいのは。
他の部分や顔を見たら萎える・・・
95名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 10:04:50 ID:KD+5ASHP
蟻が
381
出したら
少なくとも 富 を越えるくらいにはなれるかも
富のは、過渡のダスダス詐欺で売っちまったけど
96名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 10:35:31 ID:wvsOAkSO
JAM限定は485かもしか
97名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 10:43:19 ID:4M5ZT9x4
>>96
マジで?
98名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 10:56:34 ID:EMCOSUUR
あ、
ひょっとしたら、185試験塗装に続く蟻の小売店イジメネタは、

485系塗色変更車

ジャマイカ?
99名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 11:40:30 ID:TqENDaMg
いや

381系

だろう
100名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 11:57:12 ID:tjvxSOow
100系はどこ行った?
101名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 12:09:29 ID:jLiJZ1DP
浜松工場の露と消えました。
102名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 12:14:49 ID:viy7XTRG
Fedex貨物機とともに、☆になりました。
103名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 15:00:15 ID:wr3PXAbe
>>102
いい加減そのネタ秋田。
104名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 17:09:08 ID:mpx5AGAX
京王7000系また9月中旬に発売再度再延期○| ̄|_
ライトケース形状変更の為の大幅延期ならともかく
本当に出す気あるのか!?
105名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 17:20:15 ID:LdlPRZgJ
100系もでないよな。いっそ無期延期とか発売中止にしたほうがいいんじゃね。
106名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 18:10:08 ID:74ZR9pxg
無期限延期にして
出せそうなめどがついてから発売月発表すればいいのに…
京王7000と100系試作
107名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 18:23:45 ID:uny8LOQw
もう年末の目玉商品でいいよ
108名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 21:03:34 ID:lUSbc8n0
いっそうのこと発表済みすべてをチャラにw
109名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 22:10:05 ID:wr3PXAbe
「いっそうのこと」なんて「ふいんき」並に使い古いされたネタを、
未だに使う奴がいるとは…。
110名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 22:16:07 ID:cMx3AgRK
「いっそう」(一掃)と「すべてをチャラ」を掛けたと深読みした俺
111名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 00:15:08 ID:ijvRghfT
短パン
112名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 01:18:24 ID:6gqIWN/e
今度出る国鉄キハ91系急行「のりくら」だけど、ポスターとかをパッと見ると
「のらくろ」や「のらりくらり」に見えてしまうのは私だけでしょうか?
113名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 01:33:10 ID:vMZUKBlu
>>112
♪赤い火を吹くあの山へ〜登ろう登ろう…

乗鞍岳だけにね♪
114名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 08:07:08 ID:L6oc5yzJ
>>113
♪さあ行こう
ノリクラ ノリクラ
115名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 09:22:25 ID:rfiwPaGg
自衛隊機材輸送列車製品化して欲しいけど、中国で生産させるのは問題があるかな〜?
116名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 09:36:25 ID:j/VAvA/3
>>115
ほとんど重機だしWTMとかの食玩も中華製だったやん
117名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 10:55:55 ID:KYnZuevo
住都9100形は…再来月だっけか?貯金して待ってるヨ〜
118名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 12:09:57 ID:TNzGU/yd
小田急1000形3000形は爺以外で出すとしたら蟻待ちかな?
119名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 12:13:42 ID:qmWvjLQ3
>>118
自慰以外は蟻えん!と思っていたんだけど、
阪急なんかは急に新形式もやりだしたからなあ。
期待はするけど、簡単には出なさそう。
120名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 12:24:57 ID:GxJGKRrg
それより京成3600を蟻井を説得して出してよ。2年も却下されてないでさ。ハギノさんよ!
121名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 13:14:36 ID:1wFTHBh3
>>120
3600 よりも 3400 が欲(ry
122名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 13:18:43 ID:pe5pm/1b
>>112
俺も何回みても、一瞬そう見える。

魔女宅パッケージの、
「おちこんだりもしたけれど、わたしは元気です」

が、

「おちんこだりもしたけれど〜」
に見えるのと一緒かと。
123名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 14:16:04 ID:j/VAvA/3
>>112>>122
ゲシュタルト崩壊か?
124名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 14:22:09 ID:1wFTHBh3
蟻 71山スカ

鉄コレ対策か
一方に木枠クハ

まぁ なんていじらしい…
125名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 14:49:47 ID:cb5A/ITq
マイクロの山スカは、
両先頭車とも木枠だよ。

俺はマイクロを予約してしまったがw
126名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 15:16:36 ID:Td+GexsM
マイクロの木枠先頭車は助士席側のワイパーにどうも違和感が・・・。
127名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 15:40:47 ID:1wFTHBh3
>>125
え…



サロ75セット買えってか?

蟻の釣り針も大したもんだな

カワネケド
128名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 15:50:51 ID:KYnZuevo
逆に楽しみなのが夏の旧酷シリーズだな
二年前の悪夢再びか?それともあっと驚く瞬殺か
129名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 15:57:06 ID:cb5A/ITq
みんな大糸とかフロ系で懲りてるし、
鉄コレ70系待ちも多いようで、予約者も前より少ないみたいだから、
見せ掛け上だけはズバリ瞬殺じゃないのなね?

この夏の旧酷祭りは、造形はいつもどおりで、塗装が酷いことになってそう。

>>127
今回のスカ色ABは、共に先頭車が片方木枠、もう片方Hゴム支持だから、
前回より親切っちゃあ親切。
サロに拘る人はあまりいないと思うし。
130名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 16:07:11 ID:1wFTHBh3
>>129
サロ造形はまだサロ85 の方がマシに見えるのは眼科行った方がいいとか…?
131名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 16:22:10 ID:cb5A/ITq
>>130
それ言い出したら、蟻70系を買うヤツは全員、
有無を言わさず精神科に強制入院だよw

80系に入るサロ85とは、ベンチレーターが違うんだよね。
132名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 16:57:39 ID:TNzGU/yd
小田急9000形まだぁ〜?
133名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 17:33:07 ID:Leq6D9Zu
自慰完が小田急の通勤型製品化したら蟻が製品化しそうだな
メトロ10000も蟻が出しそうな気がする
134名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 18:45:00 ID:9vlIhD7z
>>122
「おちんこだしたり」じゃないの?
135名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 20:24:33 ID:j/VAvA/3
>
136名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 21:54:40 ID:nMTVLsSw
>>134
高校の時に、レンタル屋で見てそう読んだわw
137名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 22:33:43 ID:nMTVLsSw
159系ってさ、外見155系と一緒じゃん。

155系の実質再生産するなんてな…
203系の時も、塚ってるのに再生産してどうすんだと思ったけど。
138名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 23:04:22 ID:gfyUt/Nb
7月発表は12月発売予定かな。
ボーナス時期だし、売れそうな金型流用可能製品ってなんだろ。

・103京葉低運
・103常磐低運 動力リニューアル
・485系特急ひたち 国鉄色・ひたち色(?)
・489系特急能登

パッと浮かんだのがコレくらい・・・・。

西の方だとなんだろ、
・111系四国色
関西・中国地方の2両化の113系・115系

う〜ん・・・・・。
139名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 23:05:35 ID:gfyUt/Nb
・・・・"急行"能登・・・・・
やっちゃった・・・・orz
140名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 23:55:39 ID:G+fNzWYj
>>139
ドンマイ

ネタとしては113系の瀬戸内色もどきや急行つやまとかが浮かんだが多分塚るよねorz
それよりかははセフ、セラ、ホラを20両セットとかの方が売れるかな。
釜の抱き合わせは…門デフ9600なら許せる。D51?何ソレ、美味しいの?
141名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 23:56:13 ID:6PD+KW2M
>>138
京葉はヘンタイ編成にすれば売れると思うけど、
常磐はどうだろうね?ヤフオクで高値だけど、
一部の人に限定的な人気、っていう気がしないでもない。

武蔵野の方が良いかも。
142名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 00:05:41 ID:KlkIPkwl
>一部の人に限定的な人気、っていう気がしないでもない。
実際そうだよ。だぶついてたしな
143名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 00:09:20 ID:Lc6XCBit
7月に入ったが近鉄8000系の現塗装は無事出るのだろうか。
あまりにものんびりしてると実車が先に奈良線から撤退してしまいそうだ。
144名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 00:47:50 ID:q5B/Ah9j
>>138
東西線直通仕様の103-1000。

非ユニット窓の103-1200は少数派だったので、ユニット窓の103-1200も出して欲しいが。
145名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 07:29:18 ID:1072GPTi
485はJT以外売れないと思うが…
146名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 09:21:52 ID:nvBJ/eub
>>128
最近は生産数を絞りに絞ってるから、
瞬殺しても全く驚かない訳だが。

>>144
特徴点を悉く無視してるあんなもんを再生産されても困る。
147名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 09:52:29 ID:kU15c7sd
485系の華とかは結構よかったな
同じ月に出た旧酷に隠れてしまったが
148名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 11:01:23 ID:pPPuKXNo
出来は良いけど塗装がペタペタして弱かったのが難だな
485系JTの中ではフリーザが出るとしても地雷っぽいけど蟻以外作らんだろうし悩む
149名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 20:08:38 ID:u5DMooCV
スーパーカムイとか北の特急つながりで、
485-3000番台「白鳥」の再販を期待している。
150名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 20:17:03 ID:61FCloAx
忘れられてるニューなのはな…
151名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 22:07:34 ID:59O9xQ5r
やはりここはフリーザ様降臨ですよ。
152名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 23:35:12 ID:XbrQyzQl
大手2社が再生産ブームの中、新製品を出すよね。
同じことやったらダメだろうが。
153名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 01:05:51 ID:iTEIk03f
おい!蟻担当者!M車の床下なんとかしろ!
床下機器が再現されてねぇだろうが!
ダイキャスト部分をもっと削れ!
床下蒲鉾はもううんざりだ!限界だ!
これ以上俺様を怒らせるな!
わかったか!?あぁ!?
154着払 ◆mmbdV/eros :2009/07/03(金) 01:06:17 ID:2kA3tVvk
>>153 おひさ〜w
155名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 01:17:00 ID:r5icDEqG
>>153
文章が短いぞw偽者氏ねw
156名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 01:24:33 ID:sZ7u1Oyl
>>150
俺は宴キボンヌだな。
横軽通過も経験してるし。
157名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 06:53:13 ID:CSs7CQ05
新製品発表マダァー?
158名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 07:28:29 ID:eHieC8P8
南海の試作品は松屋までお預けか。
6100系引退でタイムリーだと思うんだが。
159名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 08:04:44 ID:ogLbSi5g
♪わたし待つわ いつまでも松屋…
160名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 08:07:11 ID:3RrKj9D3
>>159
座布団一枚!
161名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 08:30:54 ID:h1R4uEmN
これくらいで?
162名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 08:34:55 ID:ADWPTpNs
163名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 09:42:15 ID:BQa5Uhdx
俺的に、出来が悪くてもなんとなく手放す気持ちになれないのが、北総7150形

出来が悪すぎて手放すに手放せないのが、旧酷
164名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 11:25:21 ID:5R3gbz2u
松屋では蟻社員へ商品の質問ではなく
会社の現状の質問が多そうな・・・

場外では子供があちこちで「買って〜買って〜 ギャ〜」が久々聞けるな
165名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 12:56:45 ID:XTTtHJNy
もう新しい金型の製品はでないのか?
166名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 14:48:13 ID:el+d4nYK
北総7000どこにもない・・・。
167名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 15:18:52 ID:eH3I1Oud
俺二種類持ってるよ

北総9100形の発表で関連商品が店頭から消えたらしい
168名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 16:27:42 ID:zhSxNIVE
7150、パステルカラーでかわいいにゃ。
169名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 16:28:52 ID:2/BbrALc
♪パステルカラーの
170名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 18:19:30 ID:Xj3fD3Le
♪季節〜に恋した
171名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 18:59:59 ID:Bkn+KdPl
♪あの頃〜の夏〜
172名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 19:34:57 ID:gbuWBo4S
ここまで公式HPへのリンクが ttp//… でさえ無いんだが、
前からだっけ?…

173名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 19:51:59 ID:NiKAZQYE
>>152
他社と同じ過ちはしません!
価格を大幅にリニューアルするのは弊社だけです!!

ポリクソエース
174名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 20:07:56 ID:WuffOHdc
>>169-170
あの日(食パンで尿潰ししたり、ゆふ森で富に勝ったりした)
のように輝いてる蟻井でいてね
175名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 20:09:24 ID:MT1OfWX2
由布森は微妙な評価だろ・・・
勝ったとまではいえない
176名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 20:22:15 ID:+B7AEcFx
富狂信者は自分らの巣で猥談でもやってろ
177名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 20:32:08 ID:tyqcdZDq
微妙なんて言うと、今一みたいに聞こえるから煽られるんだ
十分良作の部類>ゆふ森
178名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 20:45:19 ID:iS48zjFL
それよりいい加減ゆふDX黄をだな・・・
179名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 21:27:36 ID:fBK9K8JU
マイクロエースのホームページにつながらないな
180名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 21:45:22 ID:wGVj6OEo
ついに逝ったかw
181名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 21:51:14 ID:J1Au0Gg2
>>174
負けないで、富過渡に
最後まで作り続けて、どんなに(実車とイメージが)離れてても
心は蟻にあるわ、追いかけて各地の鉄道〜♪
182名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 22:17:53 ID:3RrKj9D3
座布団2枚あげます!
183169:2009/07/03(金) 22:56:00 ID:2/BbrALc
まさかこんな続きになるとはww
184名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 23:05:44 ID:xcra/3Ax
たえ〜まなくそれはポリバケツ〜
永遠とどこま〜でもスソオレ〜ロリ目
言葉では伝えることがど〜しても難しかった、いとおしさが遠退いてゆく〜

やわらかなプラが泣く〜接着剤。
185名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 23:07:11 ID:iTEIk03f
おい!蟻担当者!M車の床下なんとかしろ!
床下機器が再現されてねぇだろうが!
ダイキャスト部分をもっと削れ!
床下蒲鉾はもううんざりだ!限界だ!
これ以上俺様を怒らせるな!わかったか!?あぁ!?
186名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 23:09:09 ID:VxVAlCk0
わかりません
187名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 23:20:05 ID:gHAejmGs
>>185
マイクロエース加害者を晒す会 
のスレたてようか?
188名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 23:25:36 ID:otUHl++0
>>178
同意

俺ゆふ黄色買ったら蟻卒業して結婚するんだ・・・
189名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 01:26:57 ID:iYvQLZTJ
「負けないで」

♪ふとした段差に 床下ぶつかる
動力はガクガク 壊れているでしょ
パステルカラーの185に恋した
あの日のように 輝いてる アリイでいてね

※値下げして もう少し
原価まで 勉強して
どんなに 値下げてても
在庫は 塚になるわ
売り抜けて 中華の夢を

ダイキャス曲がったって ヘッチャラな顔して
どうにかなるサと おどけてみせるの
“クモユニは増結と一緒に売りましょ”
今も そんなアリイが好きよ 忘れないで

負けないで 購買欲に
発売日は近づいてる
どんなに 金欠でも
朝一で 店にいくわ
感じてね ロリ目の瞳
190名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 06:20:04 ID:gAU7OYGz
替え歌厨うぜぇ



もう、夏か…。
191名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 06:32:17 ID:Id1r31YG
今日はなんちゃらショーか

いかんけど…
192名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 06:45:47 ID:GuxUuumJ
>>191
デパートの屋上で仮面ライダーショーでもやるんか?
193名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 07:28:13 ID:AsUgWSw4
JAMか何かで、みんなで続け様に、棒読みで>>185
蟻担当者に言うオフやって担当者を恐怖に陥れてみる?
194名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 07:40:57 ID:wi9KPIsS
つうか、マイクロエース加害者の会にはコーヒー吹いた(笑)
ついでに蒲鉾厨の本物キボンヌ!
195名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 11:45:22 ID:hic1t3Tc
196名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 13:13:47 ID:j1+VEGZY
ところでなんでHPにアクセス出来ないんだ?
197名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 13:24:40 ID:oH70qySc
前から噂のついに倒産・・・?
198名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 13:33:48 ID:/cuIZIRq
中華にHP攻撃されたんじゃないの?w
199名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 13:39:41 ID:PWfOTAzE
>>197
日本語でry
200名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 14:22:58 ID:mY/XdBiQ
お〜い!WEB担当者、早く休日出勤して直しなさいw





てか、本当に父さん?
201名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 14:30:07 ID:LlSBhcDs
J('ー`)し ?
202名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 14:43:42 ID:I2ZiN3qU
>>199
前から噂の「ついに倒産」・・・?

↑だろ。
噛みつく前にちょっとぐらい補完してやれよ。
203名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 15:09:57 ID:6gGeeqpk
朝木明代元市議を殺した学会員は自首せよ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1224074163/662

662 名前:よし、お前等クルルァについてこい[列島激震・谷岡長官撃たれる] 投稿日:2009/07/04(土) 14:57:44 ID:???
http://mangetsu.mine.nu/testupload/img-box/img20090613121008.jpg
http://shinpuren.img.jugem.jp/20090518_581444.jpg
おい、ヨツンヴァインにならなきゃ許さねえぞ
http://www8.atwiki.jp/innmu?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=8e5c6a36.jpg
http://www8.atwiki.jp/innmu?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=62f89fc1.jpg
http://shinpuren.img.jugem.jp/20090423_573071.jpg
http://shinpuren.img.jugem.jp/20090425_573766.jpg
しゃぶれよ
http://shinpuren.img.jugem.jp/20090425_573722.jpg
http://shinpuren.img.jugem.jp/20090412_569594.jpg
汚ない穴だなぁ
http://shinpuren.img.jugem.jp/20090525_583474.jpg
http://shinpuren.img.jugem.jp/20090505_576898.jpg
http://shinpuren.img.jugem.jp/20090628_593651.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/27/8d/10052668772.jpg
http://shinpuren.img.jugem.jp/20080310_425302.jpg
http://web.archive.org/web/20031226055832/globalgaydiscs.com/babylon_34.htm
http://web.archive.org/web/20031226055832/http://globalgaydiscs.com/babylon3404.jpg
http://web.archive.org/web/20031226055832/http://globalgaydiscs.com/babylon3401.jpg
http://web.archive.org/web/20031226055832/http://globalgaydiscs.com/babylon3402.jpg
http://web.archive.org/web/20031226055832/http://globalgaydiscs.com/babylon3405.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/272/83/N000/000/000/124629356214516327944.jpg
国内総代理店:谷岡興業株式会社

204名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 17:39:10 ID:x/9YUcuX
休日でエアコンが止まって熱暴走したとみた。
205名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 18:09:22 ID:1QCNICCg
いつから公式サイトに繋がらなくなったんだ?
206名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 18:14:13 ID:/cuIZIRq
このメーカー潰れたら、他社が絶対製品化しないようなネタは出来の悪いやつでもプレ値になりそうだな。
207名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 18:24:12 ID:PWfOTAzE
>>206
そうなるに決まってる
流電ですらもそうなりそうだw
208名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 18:31:20 ID:m3Nlfa+r
流電はGMでキットの金型使って完成品にして出してくれないかなあ。

蟻のはあまりの前面および尾灯造型のひどさ、リベット皆無の
サハ48に落胆してさっさと奥流ししたけど、後悔はしていない。

でも爺完の動力も地雷だし・・・。
どっかで戦前型旧国まともに作ってくれないかな・・・。
209名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 18:45:23 ID:kf7B/TIz
>>208
流電は個体差激しいからキットでイイよ
210名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 19:17:16 ID:U0d9SbvT
マイコー
211名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 19:50:24 ID:igGVt5pi
潰れようが何しようが構わんが近鉄京阪南海を出してからにしてくれ
212名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 19:57:31 ID:f4+w3pnn
南海はラピートを出しましたが、以後急速に収益が悪化しました

ワラビ製作所
213名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 20:12:45 ID:zQyaCSte
自己責任ってヤツですね。
214名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 20:36:58 ID:S7lmbgUP


おい!蟻担当者!聞いてねぇのか!?
やっぱり今年もM車床下を改善する気がねぇな!!ゴラァァ!!!!!11111
おい!!!もう一度言うぞ!!
M 車 床 下 を 精 密 に 再 現 し ろって言っているんだ!!
床下蒲鉾板にはもう限界だ!糞じゃねぇか!!馬鹿にするのもいい加減にしろ!!
とにかくM車床下機器を再現しろ!適当に誤魔化すんじゃねぇよ!
今すぐ開発に取り掛かれ!!!!今すぐにだ!!休むんじゃねぇぞ!!!!
これ以上俺様を侮辱するな!わかったか!?あぁ!!?

215名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 20:49:48 ID:2FFsh/4Y
>>205
昨日の昼からですね
俺は昼休みにしか見てないから細かい事とこまでは知らない
一昨日の昼はつながっていた
216名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 21:06:12 ID:ouzF9SKP
何か悪い方へ想像しちゃうね。
217名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 21:07:40 ID:iVsNgw7g
話題の中国産!スケトウダラ!
●A9999 かまぼこ ・標準色 90円
商品形態
Nゲージ塗装済完成品素材:主にスケトウダラ、(一部にABS樹脂) 対象年齢:1歳以上 単品クリア冷蔵ケース入
・マイクロエース食品シリーズの更なる充実
・多くのお客様からご要望をいただいていたかまぼこを待望の製品化
・かまぼこ板をリアルに再現
・ピンクと白の光沢塗装を美しく表現
・かまぼこ独特のニオイをリアルに再現
※かまぼこのみです。
※走行には別途機関車が必要です。

編成図
カマボコ1
218名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 21:23:32 ID:Gqju2s4E
公式HP復活したようね。単純にサーバの調子が悪かっただけか。
219名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 00:30:07 ID:jR1FLFzY
>>175
富の中の人が「天晴!」と褒めてたんだが
220(´‐`)ノ:2009/07/05(日) 07:58:45 ID:7qdVB4Y4
(´‐`)ノア
(´‐`)ノリ
(´‐`)ノイ
(´‐`)ノは
(´‐`)ノ不
(´‐`)ノ滅
221名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 09:53:12 ID:xZGzwFA4
( ^ω^)ノシ≡≡≡オ☆)‐`)ノ・∵.ア
( ^ω^)ノシ≡≡≡マ☆)‐`)ノ・∵.リ
( ^ω^)ノシ≡≡≡イ☆)‐`)ノ・∵.イ
( ^ω^)ノシ≡≡≡は☆)‐`)ノ・∵.は
( ^ω^)ノシ≡≡≡氏☆)‐`)ノ・∵.不
( ^ω^)ノシ≡≡≡滅☆)‐`)ノ・∵.滅
222名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 10:19:59 ID:qBU2Z4tm
閲覧障害についてきてるな
223名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 10:25:22 ID:2dcxtanS
マイクロエースを買わなくなって約2ヶ月
果たして次買う機会は来るのか…

財布的には安心かもしれないが
224(´‐`)ノ ◆zE233URXLI :2009/07/05(日) 11:24:33 ID:PAvKJFfE
(´‐`)ノ蟻を買わない模型ライフなんて、ワサビ抜きのお寿司みたいに虚しくなるよ?

225名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 11:45:02 ID:YimswTzM
>>219
富の超偉い人も言ってたって、馴染みの店の店主から聞いたよ!
226名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 11:47:49 ID:wOLDsbhq
又聞き乙
227名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 11:51:16 ID:qwx5ujoC
228名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 12:26:15 ID:zFZ3tkqi
来た〜!!蒲鉾厨様(*^_^*)

>>214
おひさ〜お待ちしておりました〜(^o^)/
229名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 12:38:03 ID:3n0eTXn3
蒲鉾にワサビ醤油は最強
230(´‐`)ノマイクロエースいいよね ◆E331k8bs1M :2009/07/05(日) 13:04:43 ID:I9b4AYrN
おい!蒲鉾厨!
マイクロエース様を悪く言うんじゃねぇ!!ゴラァァ!!!!!11111
おい!!!もう一度言うぞ!!
マ イ ク ロ エ ー ス 様 を 悪 く 言 う ん じ ゃ ね ぇって言っているんだ!!
おまえの荒らしにはもう限界だ!糞じゃねぇか!!馬鹿にするのもいい加減にしろ!!
とにかく漏れの大好きな東武タンや食パンタンを製品化してくれるのはマイクロエース様だけなんだよ!
(糞動力でおなじみの爺や、とてもメーカーとは呼べない尿を除いてw)
蒲鉾板動力もそのうち改善してくれるさ!!!!だから短気にならないで!!
おこっちゃやーよ(志村けん風w)、割と美人て言われる私からのお・ね・が・い(ハート)
これ以上俺様を侮辱するな!わかったか!?あぁ!!?
231(´‐`)ノ ◆zE233URXLI :2009/07/05(日) 13:05:17 ID:PAvKJFfE
(´‐`)ノ笹かまじゃなきゃやだ

232名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:54:55 ID:mZH+ZIGM
233名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 14:48:21 ID:mJPAZDr6
大須序に行ったら名鉄5500があった。













もう出てるのかと思ったらサンプルだった。
静岡にあった奴だと思う。行き先弥富になってた
234名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 18:48:38 ID:o2F89kug
昨日、浜犬に行ったら、
京急1000新製冷房車セットが2万6千円超えていた。

相変わらずひどいな。
店員私語で盛り上がって遊んでいるし。

2100が3万近い値段になるのも時間の問題だと思うよ。
235名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 18:56:06 ID:o2F89kug
ごめん、>>234誤爆した
236名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 19:48:06 ID:zFZ3tkqi
>>230
ワロタw最近KY兄貴も偽物が居てどれが本物かわかんないぉ

とりあえずKY兄貴
今年のJAMよろしくでつ!
237名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 21:24:25 ID:LHyQx91V
>>212
なんだかんだ言って店頭からなくなっている件
238名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 12:21:42 ID:9heIv3+P
今月の発売日まだ決まらないのかね?そろそろ発表があってもいい頃だよね。
239名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 12:54:27 ID:gS6a5g5M
新製品発表マダァー?
240ノークレームノータリーン ◆E331k8bs1M :2009/07/06(月) 14:01:36 ID:Kp0xcXEA
もし東武350系とか来ちゃったら
昨日JNMAで、つい両手の金属キット買っちゃった私涙目
241名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 14:54:36 ID:UmX6osm0
またあちらで暴動だとさ。
242名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 16:41:30 ID:EoJ5xgOG
有井だけを見つめてる
出会った日(2001年10月@Fひたち[青]発売日)から
今でも(2009年6月@メトロ6000)ずっと〜
有井さえ側に在れば、他に何も要らな〜〜〜い!← うん、それ無理wwwww

JR厨にとっては2009年は静かなラインナップ。
残るJRの特急型はE257-500系、キハ140/147形と、
E259系に683系4000番台に今後登場予定のキハ189系があるけど、
キハ85系の南紀用、名鉄8500系あたりはなんか匂うね。
(それでも789系1000番台/キハ261系1000番台は確定)

俺、E5系(新型新幹線)を突如発表しそうでビクビクしてる。
243名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 18:05:44 ID:45ULmZ5S
E5系なんか出したら西落合と立石に返り討ちされるがなw

そろそろ山陰あたりの気動車あたりが来そうな気がする
キハ126系気動車などだしつつ来年に新型はまかぜと・・・
キハ33形とかキハ122系・キハ127系もおもしろいような
244名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 19:02:51 ID:VBM/C9ZK
>>242
キモチワルイ
245名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 19:10:49 ID:eLq9XtIY

近鉄8000
キハ91
繰り下げ
キタ━━━━(('A`))━━━━!!!!
246名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 19:12:55 ID:3CUugS+W
>245それマジソース
247名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 19:15:33 ID:itOBFhfR
GMスレにも書いたんだが小田急EXE出してくれよ
何年待てばいいやら
248名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 19:30:30 ID:dSbkTAci
近鉄繰り下げ、んぎ氏に出てるね
249名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 19:59:47 ID:wjhAwlnD
今月はおけーはんで散財するから繰り下げは助かる
250マクロスF信者の会 ◆zE233URXLI :2009/07/06(月) 20:01:25 ID:POfDyU+A
━━━━━( ゚∀゚)ノ━━━━━!!

2008年13月度生産品御注文書
新製品のお知らせ

新製品
A0300 東武鉄道300系臨時「尾瀬夜行」6両セット
A0301 東武鉄道350系特急「しもつけ」4両セット
A1800 東武鉄道1800系1819F「りょうもう」マイナーチェンジ車6両セット
A4000 西武鉄道4000系登場時 4両セット 19450円
A4001 西武鉄道4000系シングルアームパンダ改造後 4両セット 19450円
A1280 国鉄12系客車「ふれあいみちのく」6両セット 19250円
A4000 JR東日本キハ40系「きらきらみちのく」 3両セット 16250円
A4857 JR東日本485系700番台「きらきらおえつ」 4両セット 25250円
A5815 JR東日本209系3100番代 川越線4両セット 16600円
A7000 東京臨海新交通「ゆりかもめ」7000系 4次車 17800円
A7200 東京臨海新交通「ゆりかもめ」7200系 17800円
A1000 東京都営地下鉄10-000形7次車 8両セット 27800円
A1001 東京都営地下鉄10-000形8次車 8両セット 27800円
A1002 東京都営地下鉄10-300R形 8両セット 27800円
A0320 国鉄キハ32形気動車 登場時2両セット 16600円
A0321 JR四国キハ32形気動車 新塗装予讃線仕様2両セット 17900円
A0331 JR西日本キハ33形気動車1000番代 「鬼太郎塗装」2両セット 25600円
A0332 JR西日本キハ33形+キハ47 タラコ仕様4両セット 31600円
JR西日本キハ58+キサハ34 氷見線4両セット 19800円
A1220 JR東日本12系2000番台客車 東北本線仕様6両セット 19800円
251名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 20:09:55 ID:zjnJSoQb
もうつまんない
逝ってよし
252昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/06(月) 20:17:29 ID:icB7Ls1N
また糞KYか・・・・
253名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 20:24:16 ID:xJzF2z6K
また近鉄繰り下げかよ。ホントに出す気あるのか?
254名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 20:26:45 ID:oteM7k68
もはや蟻には新製品を出す余力はありゃしない。
255名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 20:37:19 ID:FQheS3F8
最近窓スケベゴムすらマトモに塗れてないくらいの劣化ぶり

検品しないで買った711に仰天

塗装はみ出しまで…

さすがに交換してもらったが(旧塗装)
新塗装なら終わってたかも
256名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 20:38:34 ID:NBAALFmB
8月だと5820とかぶっちゃうよ・・・
257名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 20:44:22 ID:66dqAari
>>250
きらきらおえつってなんだよw泣くなよw
258名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:02:07 ID:/sG101Hb
うちは名鉄キハ8500キボンヌ
E331系とキハ126、キハ121くらい


どうなったかわからない100系新幹線
259名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:05:41 ID:Rz7l9xnO
>>255
それってさ、窓スケベゴムの表現が省略されている、
って意味ではないよね?
260名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:25:18 ID:uJLlus20
2009年12月度発売分
新製品
A0300  阪神電気鉄道 9000系デビュー当時6両セット ¥21300
A0301 阪神電気鉄道 9000系 難波線改造車6両  ¥21300
A1800
A4000 西武鉄道4000系登場時 4両セット 19450円
A4001 西武鉄道4000系シングルアームパンダ改造後 4両セット 19450円
A1280 国鉄12系客車「ふれあいみちのく」6両セット 19250円
A4000 JR東日本キハ40系「きらきらみちのく」 3両セット 16250円
A4857 JR東日本485系700番台「きらきらおえつ」 4両セット 25250円
A5815 JR東日本209系3100番代 川越線4両セット 16600円
A7000 東京臨海新交通「ゆりかもめ」7000系 4次車 17800円
A7200 東京臨海新交通「ゆりかもめ」7200系 17800円
A1000 東京都営地下鉄10-000形7次車 8両セット 27800円
A1001 東京都営地下鉄10-000形8次車 8両セット 27800円
A1002 東京都営地下鉄10-300R形 8両セット 27800円
A0320 国鉄キハ32形気動車 登場時2両セット 16600円
A0321 JR四国キハ32形気動車 新塗装予讃線仕様2両セット 17900円
A0331 JR西日本キハ33形気動車1000番代 「鬼太郎塗装」2両セット 25600円
A0332 JR西日本キハ33形+キハ47 タラコ仕様4両セット 31600円
JR西日本キハ58+キサハ34 氷見線4両セット 19800円
A1220 JR東日本12系2000番台客車 東北本線仕様6両セット 19800円
261名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:27:11 ID:xJzF2z6K
>>257 でも、きらきらと輝くような嗚咽って見てみたいもんだなw

だんだん名鉄5500が心配になってきた。蟻が潰れたらWINみたいに管財オクやらないかな?
262名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:33:46 ID:zjnJSoQb
品番が違うしバレバレだから早く消えてね
263名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:38:14 ID:vbNVkj4A
>>261
潰れるといっても、会社ごとなくなるんじゃなくて、
マイクロエースのブランドが消えるだけだからねぇ。
あの社長はしたたかなようだから。
264ノークレームノータリーン ◆E331k8bs1M :2009/07/06(月) 21:39:17 ID:ls+/cjXz
>>260
ガセから東武が消えた。。。不吉だ
265名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:49:42 ID:xJzF2z6K
どうせガセネタ書くなら12系2000番台だけの6両セットよりもED75+12系2000番台2〜3両セットの方がリアルに思えるが・・・。
266名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:51:04 ID:C7jJXmHm
ふれあいみちのくは本当に出てほしいな
267名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:54:02 ID:9heIv3+P
都営新宿線も出てほしいな。しかし値段が上がってるのでは?8両セットなら24780円だろ。
268名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 21:54:36 ID:QgisWXFl
>>263
てかこの会社まだ赤字じゃないでしょ?
シャッチョさんの発言からすると、まだまだ続ける気でしょ。値段ageまくりで。
で、万一ヤバくなった時に「さようなら」じゃない?
269名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 22:02:49 ID:XFCcMy7p
今更メトロ6000系の話だが・・・

編成は付属の資料見れば分かるが、各車両の向きが分からなくなりつつあるorz
コツとかありますか?
270名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 22:04:59 ID:tF9HKvq+
東北から…
触合陸奥・檻猿・上沼座(新)・白樺(新)・沢座(新旧)・飛鳥・雅・生き生き座敷紀ノ国・雪道14系・岡座(新旧)・月光高知(新旧)・旅路(新旧)・海山・サザンオールスターズ…etc
まだまだ我らにV釜牽引のお恵みを!!
271名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 22:07:48 ID:66dqAari
>>265
まだまだ甘いな
蟻なら7両セットだろ
272着払 ◆mmbdV/eros :2009/07/06(月) 22:11:54 ID:7SjsesZ7
>>269
俺は床板にシール貼って床下から確認できるようにしてる
273名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 22:25:23 ID:T51WCj6n
>>237
ハナっから並ばないことも多いがな。
274名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 22:30:08 ID:1gM1g8BY
>>241

> またあちらで暴動だとさ。

何で?
275名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 22:42:50 ID:vbNVkj4A
>>269
パンタ付き車輌は断路器が6032向き(営団仕様なら1号車の断路器と同じ向き)。
パンタ無し車両は6132の連結面よりの台車のそばに有る箱と
同じような箱を6132と同じ向きに揃える。
276名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 22:44:50 ID:vbNVkj4A
6132の連結面よりの台車のそばに有る箱は
6032だと同じ側面の運転台側の台車のそばにある。
277名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:04:18 ID:TRyH4IL5
>>275
車端にある緑色のマーク(エンド標記?)が6132側にくるようにすればいいんでないの?
御回答、求むッス。
278名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:05:40 ID:hKKh72kW
メトロ6000出す=そのうち7000と8000も出すんだろな

気ままに待とう
279信長いいよね ◆zE233URXLI :2009/07/06(月) 23:24:22 ID:POfDyU+A


  (´‐`)ノ出ぬのなら潰れてしまえホトトギス


280名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:36:45 ID:Rz7l9xnO
へたくそ。
添削してやる


出さぬなら潰れてしまえホトトギス
281名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:39:19 ID:vbNVkj4A
>>277
指摘サンクス。形態にこだわって、肝心なことを忘れていたようだ。
282名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 00:13:37 ID:Tz1a0eqI
>>278
側面幕の位置が違ったりと微妙に差異があるんだよなぁ。
だからそのままの型では出せない。
俺は8000の東西線運用仕様をやりたいんだけど。
283名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 00:27:44 ID:4SIQ32V2
>>282
東西線と来ればもう、既存の中間車流用しか・・・
284名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 00:32:49 ID:8BStai4v
>>282
そんなの恒例の「タイプ」で済ますに決まっているではないか。

てか、暫く完全新規製作品は無いでしょ。
285名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 02:19:12 ID:YX9/vGRH
りんかいの金型使って209系3100番台タイプ…出来の方は御想像にお任せorz
286(´‐`)ノ:2009/07/07(火) 06:29:35 ID:IZQtmj4I
(´‐`)ノ
ださぬなら、だすまで待とう、不如帰。

‥‥有井製作所。
287名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 06:56:48 ID:8qUcop8d
出さぬなら 潰してしまえ ホトトギス

出さぬなら 出させてみよう ホトトギス

出さぬなら 出すまで待とう ホトトギス

絶妙に3社を表しているような・・・
288名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 08:26:36 ID:FxRMnzT/
発売は遅れがち、発売日の発表もなく、HPの管理もままならない。


もうやばいんかね?

まともに発売もできないのに新製品発表や宣伝だけはバンバン打つ
あぼーんしたマンション業界の最期のようだ。

ある程度、発売するまで新製品発表自粛すれば?
289名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 08:43:09 ID:U1xvCQkn
>>278
確かにメトロ8000は欲しいなぁ。

半直関係でメトロだけ無しだから…。
290名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 08:43:09 ID:RVOcwgRx
>出さぬなら 潰してしまえ ホトトギス

某社のカタログから消えた予定品のことですねわかります
291名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 08:48:14 ID:9OYMJxK1
でもそれやったら予約による製造数の目安を立てれないから、
新製品発表中止を逆に、踏みとどまってしまうのではないか?

もっとも、蟻製品を頻繁に買っているNスレイブな諸君らは、
ここぞとばかりに他社製品を買うんじゃないか?

俺なんて100系延期しまくるから富のキハ58を大量とまではいかないけど、
10両程度増備(キハ40や52含めると、15両ほど)しちゃったよw
ついでにコキ250Kと200を合わせて20両…アホスwww
IYHスレにいかないとなw
292名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 10:16:35 ID:wwmT875x
しかるべき時期に弊社の判断で決めたいと考えております
293名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 11:47:31 ID:BpZqt0Wi
>>288
元々ホムペの管理なんてテキトーだったけど新参?
294名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 11:57:59 ID:Z5y1OfgH
あれだよ
もうすぐ夏休みって奴だな
295名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 11:59:16 ID:9OYMJxK1
そういえばE653系が3色を改良生産っていうけど・・・

今回の仕様での変更点
・先頭車ダミー⇒マイクロカプラー装備
・動力車のフラホ化
・モハ(T車)の室内を新規

屋根・妻面のホワイト塗装って仕様書にはあるんだが、
結局2000/2001年製品と同じく、アンテナは白く塗られるとw
Mカプラーは電連なしなのかな?

あと思い出したように、E231-800と臨海線の強制妊娠仕様の
一件ってどうなったんだろうね。総本山からは音沙汰ないけど。
闇に葬られたか?
296名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 12:03:50 ID:zxhRfQ+n
SL人吉出ないかなぁ
297名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 12:28:15 ID:un0HcWzp
>>296
出るでしょ。不細工なまんまだろうけど。
298名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 12:31:12 ID:jcyHh2Sa
>>295
富の0332みたいなやつのことだよね?電連付きになるなら分売してほしいもんだね。俺的には密連のいつものマイクロカプラーだと思うが…。
299名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 12:53:07 ID:mwcljqT4
市場館に新製品情報きたね

E653系の残りの色はいらんが東武300系・1819Fはお布施やな〜
新規のつくばTX1000と2000系の赤帯はサンプル後でないと怖い…

後は、サロン佐渡・白樺晩年塗装・103系京葉線低運と金型の再利用みたいや
300名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 12:58:36 ID:CXtgzOa8
市場館も1819Fも毎月おなかいっぱい。
面白いと思ってるのはおまえだけ。
301名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 13:01:41 ID:mwcljqT4
>>300
ソース見ろド阿呆
302名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 13:05:00 ID:Sfy5SrU6
ざわ・・・ざわ・・・
303名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 13:30:51 ID:T0jXWlTJ
 ド 阿 呆 が涌いてるなw
304名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 13:39:51 ID:1b/XRjLg
女どあほう失楽園
305名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 13:43:05 ID:NTAh1asb
おいしいエサをくれ
306名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 13:45:22 ID:Cizrf4xC
つ『六甲』
307名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 13:52:07 ID:FxRMnzT/
ホムペが更新されたが100系が8月にまたまた延期か。
何か致命的な欠陥・造形ミスでもあったのか?
マイクロが延期をしているうちに富・過度が製品化発表したらワロス(^0^)/
308名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 15:10:43 ID:t6FJ+0hS
>>307
ウイグルの玩具工場ってもしや(((゜д゜;)))
309名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 15:22:40 ID:dXA3yIaR
最新のポスターだと10〜12月予定品となっているから、
年内の発売予定品はすべて出揃い、次回発表分から来年の予定品と考えていいのかな?
今後も繰り上げ・繰り下げ品が出てくるだろうから確定とはいかないだろうけど。
310名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 16:10:28 ID:JmuLQFbg
>>295
>・先頭車ダミー⇒マイクロカプラー装備

そういえば、マイクロカプラー装備の製品って過去にあったっけ
E653が初か?
311名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 16:16:00 ID:9OYMJxK1
アーノルトタイプのボデマンカトカプなら結構製品としてリリースされてる。
(アーノルトタイプとマイクロタイプの違いは連結部だけ)

E231系のグリーン車で使ったり、最近では223系もボデマンタイプの
カプラーがクハで使われている。
蜜連仕様のが製品に付くのは初めてだと思うが…。
E653系はTOMIXのTN対応床下が青の発売以降、黄・朱・緑・赤に付属。
併結させる青編成用におまけで付いてくるのだが、
もし新仕様E653系がTN非対応ならこの床板が役に立ちそうだね。
312名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 16:40:24 ID:zxhRfQ+n
コキ106 コキ50000はマイクロカプラーだった
313送料無料 ◆PbfAC65QoU :2009/07/07(火) 17:42:02 ID:ZN5BhY7N
>>310
789系も中間先頭車は交換出来る仕様
314名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 18:35:01 ID:dThzFWiP
また繰り下げか>近鉄8000
登場時だけ先に出した理由がますます分からん。

つか新春発売予定って2010年のことだったのかね。
315名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 18:45:25 ID:inkYKJRA
>>307

> マイクロが延期をしているうちに富・過度が製品化発表したらワロス(^0^)/

富が昔出していただけに…

金型改造して量産仕様だしたんだっけ
なら出せないけど
100系も全廃が近づいているし
316名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 19:18:38 ID:/VRvHmX6
>>311
密連蟻カプはSSE増結が最初なのだが
317269:2009/07/07(火) 19:41:13 ID:Vbu/urxl
>>275
亀ですがdクス。

なるほど。おいらが持っているのはメトロ版だけなのですが、分かりました。

>パンタ無し車両は6132の連結面よりの台車のそばに有る箱と
一番台車に近い、比較的正方形に近い箱ですよね。

ありがとうございます。
318名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 20:47:04 ID:iZbexAy/
>>300
おまえみたいにいちいち反応するやつがいるから、うれしがって書き込むんだよ

放置しとけ
319名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 21:54:38 ID:ZKsKWhdo
>>288
あぁ、最近のマイクロ、何かの流れに似てるな、と思ったら、マンション業界か。

あのへんも自転車操業みたいなもんだったもんね。
最近のマイクロはあれに本当にそっくりだね、確かに。
320名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 22:03:40 ID:un0HcWzp
>>319
マンションは造っても売れないが、蟻は新規を出せばそこそこ売れる。
その辺が違う。
ただ、ポリの再販は不良在庫(小売店の不良資産)になるけどな。
321名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 00:39:55 ID:lh3FQoKg
591
253-500
DD53
DD20
9000
10000
6050
322名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 00:42:43 ID:8fmXWwO/
>>321
妄想はチラシの裏にどうぞ

253-500とかありえないもの
323名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 01:00:13 ID:TLUvhAjj


474 名前:(´‐`)ノ◆zE233URXLI :2009/07/08(水) 00:56:58 ID:lh3FQoKg
324昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/08(水) 01:18:30 ID:HTqwqmw3
>>319
あああああ趣味系の板で仕事思い出すとは・・・・orz
マンション業界がポシャるとウチに仕事が来なくなり、山谷・あいりん・寿町の労務者も集められなくなり、
あぶれた労務者がKYの転売購入要員として持って行かれる・・・。
325名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 01:25:38 ID:3p4iZb34
Y田工務店乙
326工務店乙 ◆xrgLU4IC.w :2009/07/08(水) 01:28:31 ID:HTqwqmw3
>>325
工務店乙


こう書かないと。
327(´‐`)ノKY ◆zE233URXLI :2009/07/08(水) 01:53:07 ID:lh3FQoKg
(´‐`)ノそうだ、僕が模型作ればいいのか

328名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 02:10:55 ID:LqbgPa/S
高橋コケル
329名無し機関区 ◆7wHgISxjsf7k :2009/07/08(水) 07:37:52 ID:T47iF4qZ
>>321
バッカだねぇ
今日び8割以上金型再販ネタにしないと釣れないっての
330名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 08:03:09 ID:ARWW9QIu
フロロロ系が先送り
9月になったはずの東武通勤車がまた8月に…
金策に悩む事から解放されたはずなのに…
331名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 09:19:57 ID:6WbAxLqH
>>321
短冊に書いたのかい?
332名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 10:52:23 ID:D5SOJzlq
うむ
333(´‐`)ノKY ◆zE233URXLI :2009/07/08(水) 11:55:47 ID:lh3FQoKg
>>331
(´‐`)ノ願い事は短冊に書いて社員の背中に張りました
334名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 12:21:37 ID:ahkrCFU3
>>333

>>331
> (´‐`)ノ願い事は短冊に書いて社員の背中に張りました

なんて書いたの?
335名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 12:44:09 ID:d3IxrKEA
>>315
>金型改造して量産仕様だしたんだっけ
窓周りにうっすらと一旦金型を埋めた跡が見えるよ
336名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 14:00:57 ID:p9bwIVBI
ち○ぽがでかくなりますように
337名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 15:15:00 ID:LGxul7de
>>336
おぅ、デカくしてやるから早く出せや
338(´‐`)ノKY ◆zE233URXLI :2009/07/08(水) 18:31:34 ID:lh3FQoKg
(´‐`)ノω
339名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 18:56:24 ID:LqbgPa/S
高橋コケル
340名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 18:58:37 ID:zb0aoa9s
>>338
すっぱいから、しまいなさい!!!
341名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 21:19:18 ID:ahkrCFU3
ところで今月は何が予定に入るのかね?やっぱり再生産ばかりかね?そろそろ新規金型があってもいいよね。金型職人を過度から引き抜いたらしいしね。
342名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 21:31:05 ID:VKa5RXHr
>>341
財務諸表読めない人が引き抜かれたの?
343名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 21:38:08 ID:ahkrCFU3
過度の元社長の知り合いから聞いた話だよ。
344名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 21:48:50 ID:fz2BMsuh
>>341
引き抜いたって…自社で金型作ってないわけでしょ。
まさかそのまま中国送り?
345名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 21:49:26 ID:Wh39GYjC
国鉄車がどうにも上手く作れないからか? >引き抜き

183や485を全て作り直して欲しいな。
346名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 22:15:14 ID:g0ny2/cV
209-500の京葉線は果たして出るのだろうか・・・・

うやむやの内に消えてそうな気がする
347名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 22:33:16 ID:ahkrCFU3
クオリティを上げるために、中国に連れていかれたんだろう。それ以上の詳しいことはわからないけど…。
348名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 22:35:30 ID:1eaOmHIy
チラシや箱のキャッチコピーが
「新規金型職人を引抜き!!183系!」とかだったら・・・
349名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 22:56:01 ID:VKa5RXHr
>>348
「新規」っていうのをどうしても入れたいんなら183系の前にいれないと。

日本語がおかしいのは子供でもわかるよ。
350名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 22:58:55 ID:up5XZz7C
ゆとりなんだろ
351名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 23:05:42 ID:EVsqJohB
「KATOから金型職人を引き抜き!!新183系!」露骨だなw
352名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 00:01:21 ID:3t0gT1zO
でもなぜか製品はロリ目でした
353名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 00:11:43 ID:DzFsxtJA
どうせなら生産管理者も(ry






かえってグダグダになるかw
354名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 00:12:27 ID:f1rRV1xl
>>344
中国送りにワロタ
355名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 00:24:35 ID:pcX39zEx
ここは、ベストリニューアル!に代わる煽り文句として、
「新規金型職人仕様アル!」で
356名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 00:33:09 ID:Xlu7ktAo
>>341
過渡の職人????


あ、金型彫るだけだから、設計とは違うのか。
良かった。
357名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 01:00:52 ID:7n4wKzxz
>>356富スレから出張お疲れ様
358着払 ◆mmbdV/eros :2009/07/09(木) 03:37:19 ID:AorsOPY6
金型製作を日本人が中国でやる必要あんの?
359名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 06:44:13 ID:MyFs0G4i
金型職人引っこ抜いたって、設計替えないとどうにもならん。
360名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 08:41:00 ID:Fek86ssV
そろそろ新製品発表か
361名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 09:17:00 ID:48vpFkv5
>>341,247
また、行きつけの模型屋の店主から聞いたのか?
362名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 09:49:39 ID:vpeEby6+
夏になると、なぜ富私設応援団が各スレで大活躍すんだろうか

ま、それはそうとして…211系静岡車やって欲しい
363名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 09:57:09 ID:tf3QWuDP
>>362
GMじゃだめ?まあ、311、313、213、117まで出てるから気持ちはわからないでも無いが
再生産バリ展メインだとすると金型のない211は無理。
364名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 10:15:38 ID:HAyPHbi3
>>359
かなり変わるぞ。
これまでは設計図通りに型が彫れてなかったわけだし。
365名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 11:32:35 ID:f1rRV1xl
>>358
引っこ抜いた金型職人が元々中国人だった説
366名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 12:57:14 ID:IYL0e/ee
金型がいくら良くても、設計が orz なら…
367名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 15:56:04 ID:GQzvfRO5
orzな設計を的確に製品化してくれるわけかw
368名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 17:31:45 ID:hT2++Q4Z
その結果が↓ですね、わかります。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/c59n_4.htm
369名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 17:39:36 ID:4iqT09Rh
DRC、「きぬ」と「けごん」を月別に分けて販売する理由が分かりません。
370名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 17:54:12 ID:ZdYK2wJA
あ、本当に8月と9月に分けたんだね
自分としては逆にありがたいけどなあ
371名無しさん@線路いっぱい :2009/07/09(木) 19:08:47 ID:Rnk2e1oH
名鉄5500が繰り下げになったのは密かにありがたい。
スカーレット予約してあるので、このままだと来月の70系購入に支障が出るところだった。
372名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 19:08:53 ID:f1rRV1xl
>>369
両方買わせるための財布に優しい作戦じゃない
373名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 20:11:45 ID:V8gEIKGS
>>365
ブラジル人の線も捨てがたい。
374名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 21:22:01 ID:ntcmpjrY
名鉄5500と「けごん」を予約している私には、全く嬉しくない情報ですた
375名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 21:37:18 ID:i3s46FwY
っていうか北総が9月は遅い!もう塗装済のサンプルまであるのに、なんで出ないんだ!
376名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 21:37:45 ID:O2gORWuV
12月の新製品は明日発表くるか?

銀座松屋の会場発表だったらそれはそれで面白いけど
377名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 21:46:57 ID:48vpFkv5
>>371
あの「70系と名前のつく何か」を買おうとしてることにびっくりだぜ。
378名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 21:52:04 ID:9ZKv22Xj
70系と名前のつく何かプライスレス。
379名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 21:56:26 ID:7aYQ4krq
80系の出来、皆さんはどの様に予想していますか?
関西急電欲しいんやけど。
380(´‐`)ノ ◆zE233URXLI :2009/07/09(木) 22:05:27 ID:BMMwiLvN
(´‐`)ノ謎瞬だと思います

381名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 22:12:06 ID:rDHiyu4T
381ゲト。











382名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 22:13:48 ID:rDHiyu4T
そして、
383送料無料 ◆PbfAC65QoU :2009/07/09(木) 22:14:39 ID:7n4wKzxz
383系再生産
384名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 22:16:05 ID:rDHiyu4T
383ゲト。

失礼、東海が充実してきたから、そろそろ蟻さんに
211系5000番台をお願いしたいのだ。













385名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 22:20:27 ID:V8gEIKGS
>>384
なんて言葉を掛けてやったらいいか分からないよ・・・
386名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 23:24:26 ID:Q/kzX6mi
無駄な改行と相まって哀れを誘うな
387名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 23:26:39 ID:cE2jCxf3
>>384
残念としか言い様がないなwww
死んで詫びるのが一番良い選択死だと思う。
松本サリン事件で死ねば良かったな、お前は
388名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 23:43:00 ID:nqqNzgJK
>>384
残念www
389名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 00:19:19 ID:FULW5l9W
>384人気に嫉妬
390(´‐`)ノ ◆zE233URXLI :2009/07/10(金) 00:20:42 ID:izhJsdwd
(´‐`)ノ391げと
391名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 01:16:19 ID:+aTwHIB0
>>375
俺も思った。5月のホビーショーでほぼ出来てるの見て発売早いかなと思ったんだが。
生産ラインが確保できないんだろうか?
392名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 02:22:51 ID:H6YfZnzh
これはこれは
393名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 07:23:28 ID:g5c6Y/NG
100系の試作ってどーなったの?
話題にならないっつー事は全然なのか…。

別に買わないから良いけど、
394名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 07:46:22 ID:JYua44bc
もう101系に振り替えちまえw
395名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 08:01:50 ID:dqLoy5Jc
なにげにケチ王フロロロ系が8月になってたね。五木ひろし目のライトは修正してるだろうか?それ次第では購入も考えるんだが…。
396名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 08:09:21 ID:uRSDl+Z2
>>393
予約が予想の三倍来たときくぞ
397名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 08:45:51 ID:cPb0fTlI
300系量産車でも出したら予想の5倍はくるかな。
398名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 09:24:10 ID:f0FAB6/s
>>384
さんざん改行しといてオチなしかよ!
399名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 09:38:48 ID:yJXVvgc5
なんだと…?住都9100形が9月?

まぁ良い…ちゃんとしたのを出してくれ
400名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 10:08:10 ID:nHLJWQRJ
蟻が倒産すると最強のポリバと云われる流電も超プレ値確定。
401名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 11:15:08 ID:1aIEhE+p
485系3000番台リニュしてくんないかな
402名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 11:59:58 ID:5kZakZ4e
>>401
ドコをどう(ry




リニュしても 381断面は変わらない…

という意味でw
403名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 12:20:59 ID:Ib9FdWEI
んぎ氏更新マダー?
404名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 12:22:33 ID:DyIE/Zc5
>>402
485-3000も振り子だったっけ?
一部車両がシートピッチ拡大対応側面というのはわかるけど。
405名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 12:28:35 ID:tjC2NJma
>>404
蟻の485系3000番台は振り子機構は無いけど振り子式だよ
交換された前面といい的確に表現された好モデル
406名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 12:38:29 ID:g5c6Y/NG
>>405

407名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 12:39:09 ID:dqLoy5Jc
今日新製品の発表あるかね?京成の現役通勤車こねぇかな…。
408マクロスF信者の会 ◆zE233URXLI :2009/07/10(金) 12:51:04 ID:izhJsdwd
メトロ紫
ドラえもん
こうや
3800
J1
EF500
クモル
C61

409名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 12:52:12 ID:8UXym6W7
富からユーロライナーが発売されるから中古店に蟻のユーロピアが並ぶかも。
410名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 13:00:07 ID:spc/+KCe
>>409
高い金出して買ったのにゴミと化すとは
411名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 13:02:48 ID:uLA3/Uur
まぁ客車だけなら良いけど、変なEF64が付いているしな
412名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 13:22:35 ID:v8d3pP/+
カモン
リゾートエクスプレスゆう
413名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 13:35:10 ID:X9JXZK4F
>>411
客車の屋根もRがキツいからね〜
はまなすは買ったけど、ユーロは見送ったよ。
その代わり過度を塗り替えようと6両買ったんだが、
使う前に終了しそうだw
414名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 13:50:56 ID:ONqgzIlw
南海30000こうや、近鉄SL、どっちでもいいから出してちょーだい。
415名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 15:26:56 ID:lVR2pomq
>>396
赤い成型色の試作品を出したからだろうか。
416名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 16:29:46 ID:yJXVvgc5
シャーシャー!
417名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 16:56:16 ID:v8d3pP/+
>>416
勝俣乙
418名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 18:15:34 ID:YNtXtvH5
>>416
あとで、拭いとけよ。
419茶々:2009/07/10(金) 18:42:11 ID:fWRlQ6Av
>>416
静岡県御殿場市から乙
420名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 18:44:50 ID:DA4WPNzw
蟻がネコ型ロボット出しても所詮しれてるからやめたほうがいいぞ。

S○N○とかH○N○Aの方がいいぞ。
もちろんプログラムはマイクロが断然いいんだけど。
421名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 19:04:11 ID:CydGdw7p
>>408
ていうか
おまーがドザえもんになって多摩川に浮かべ
422名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 19:25:53 ID:ONqgzIlw
今日は発表無しかな?
423(´‐`)ノ ◆zE233URXLI :2009/07/10(金) 19:41:03 ID:izhJsdwd
(´‐`)ノ予想はあるよ
424名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 19:44:31 ID:dqLoy5Jc
その予想聞かせてよ。
425名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 19:48:17 ID:B3C1C2hx
ムダな予想はよそう。
426名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 19:49:45 ID:gzvRXaNO
いらねーよ
いつもつまらんし
427名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 20:07:19 ID:ITTqOq2A
>>377>>378
俺もフロ系買うよ〜〜〜
日口系も予約入れてあるし(笑)

この夏は旧酷ポリバ地獄w
428名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 21:10:23 ID:iMNO1qI1
>>427
がんがれ!君のIDが夏を予告してる
429名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 21:53:49 ID:b7cwsp0m
まぁ、蟻の旧国は、開けてビックリ玉手箱か、パンドラの箱か、だからなー。

しかし、わかってて山スカ仕様フロ系を予約してるオイラもアホだがね。
430名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 00:01:28 ID:CihlMBnu
ぼぼ
431名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 00:12:59 ID:vhUGBWxa
>>412
485系ニューなのはな
485系宴
この辺りも出して欲しい。
432So What? ◆7wHgISxjsf7k :2009/07/11(土) 00:44:59 ID:TfHbLNv6
・東武の着席ライナー・迷惑乗り入れ103系 ・プレハブ仙台・秋田・ひっそりと廃止になった対九州夜行のラストランナー
433名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 01:18:59 ID:qXFEztdb
>>432
束式300
常磐103
701東北秋田
14系シュプール・MLQ
434名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 03:59:22 ID:ARq10vy0
束弐350
103-1000東西


着席ライナーって
TJライナー
じゃね?

金型使い回しの再販に近いな
ネタ的にはつまらんけど
435名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 05:31:16 ID:O+/DNmO/
シュプール客車に関しては富の動向も気になるんだよなぁ・・
436名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 05:41:09 ID:SABGuyAd
魔界103、魔界201
437名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 07:06:29 ID:prAGmhYu
TJライナー出たらちょっと嬉しい
438名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 07:10:48 ID:BOd5/POy
座席は可動式です
439名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 09:24:11 ID:A2BB+4yJ
今日の発表は無いかニャ?
440名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 09:50:40 ID:In9CIALi
つか予定品捌くだけで当面は無理だろ。
現時点での予定だけでこのペースだと今期いっぱいかかりそうw
441名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 09:50:51 ID:ZcJSpO19
月曜あたりだと思う
442名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 10:06:12 ID:iDrcVXi8
ここしばらく国鉄ネタの発表続いたから、関東大手私鉄ネタくるかな?

メトロ6000もそこそこ人気だったし、バリ展で7000、8000も期待
443名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 10:07:36 ID:ZqcUErVx
俺は東急8500各種に期待

8500だけで3パターンぐらい出せるぞ
444名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 10:19:34 ID:+s9MpN4U
つか、>>432の糞コテ死ね。
445名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 11:27:24 ID:aKO+WrVc
最近4両編成のくせに2階建てグリーン車がついてるのが多いな…。
446名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 11:29:22 ID:aKO+WrVc
445誤爆失礼
447名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 12:24:17 ID:soPN6WDJ
某作品の影響で119系が欲しくなったんだが、
GMとマイクロの飯田線119系ってどっちが出来いい?
448名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 13:00:40 ID:TgsLMM4O
>>447
飯田色のAU75冷房車なら爺の組み替えで作るしか。
449名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 13:03:40 ID:yc4nTLFb
>>447
GMのほうがいい。蟻のは屋根のカーブが変。
450名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 13:54:14 ID:/PtixFRp
>>444
JNMAとかコミケで直接言ってこいよクズ。
451名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 14:08:16 ID:Le2eUslb
>>447
ズバリ蟻のは、105系金型流用のタイプ品、メーカー公式にも書いてあった
最初からタイプとパッケージに書いとけば混乱しないのに
452名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 14:26:54 ID:zcsi28W/
新製品だか再生産だか知らんけど遅れてるやつを先に出せよと…
453名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 14:29:24 ID:y5YknD+g
床下機器とかだろ、流用は
454名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 14:49:45 ID:ARq10vy0
>>447
前面見たら

爺のにホレるぞ

端正で

蟻のは…




ボテのヲタ顔
455(´‐`)ノKY幸福党 ◆zE233URXLI :2009/07/11(土) 14:56:29 ID:o2pdRa4Y
(´‐`)ノ中華のポリバ攻撃から日本を守ります
(´‐`)ノ国産レヂンで闘います
456名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 15:02:24 ID:XHY3TXu5
>>444

落ち着け
偽コテだぜ( ゚д゚)
457名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 15:54:38 ID:lR58IOCo
なに?これはまさか…。

・西武鉄道3000系「銀河鉄道999ラッピング電車」8両
・西武鉄道3000系「現行・スカート取付」8両
・西武鉄道3000系「登場時・ツートンカラー」8両
・113系1000番台スカ色・冷改(AU712)車4両
・113系1000番台スカ色・冷改(AU75)車6両
・12系「白樺・登場時」6両
・12系「白樺・晩年」6両
・58654+50系「SL人吉号」4両
・415系「JR九州・更新車」4両
・415系「JR九州・JR東日本転属車」4両

ま、ガセと思ってくださいねw
458名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 16:01:25 ID:o9OleDyz
999を出したマイクロなら…
459名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 16:07:21 ID:V1o76Y9X
完全新規は終了?
460名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 16:09:18 ID:cZARHBAr
ED30出してから新規終了しろ
461名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 16:43:21 ID:2gjADuY+
>>466
どこの誤爆だよwww
説明してから謝れよ!
大体4両で二階堂グリーン車は無いだろwww
462名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 16:46:18 ID:zN+bOJz+
>>466に期待wktk
463名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 16:46:50 ID:CF8O7cqc
source
464名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 16:51:40 ID:ZcJSpO19
白樺って出てなかった?
465名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 17:00:15 ID:uHOtZ2v8
>>466に期待age
466名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 17:01:51 ID:ZwWTWhWI
ネタだって気づけw
だからスルーしてるのに
467名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 17:17:26 ID:2IqU78Tj
二階でも415系1500なら是非欲しいけど
468名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 17:44:49 ID:fgOrU74Y
異教のヨ231とかヨ217の事か
469名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 18:42:10 ID:deHA6zNY
>>467
1500 というより1900じゃなかったっけ?
よく覚えていないが。

一度乗ったっきりだったなぁ・・・
470名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 18:42:44 ID:IRDrXalU
1900だよ
471名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 20:50:57 ID:qXFEztdb
最近再生産だらけだな…
472名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 20:53:01 ID:fgOrU74Y
国府津・房総113系末期編成・総武快速鉄仮面時代編成に期待
…ワイパー小さくしてくれればね…腰高じゃなければね…
473名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 21:40:11 ID:ZwWTWhWI
>>472
何期待してるんだ?
無理に決まってるじゃん
474名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:06:10 ID:o2pdRa4Y
NG1きたね

113千葉
西武3000
415二階建
ズームカー
DD53
エコライナー
475名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:07:37 ID:FkCDLnMJ
鉄仮面は既に出てるじゃん。

もしかして別もの??

前回品の白い砂と、鉄仮面はきちんと前面形状を作り分けてあるんだよね。
当時かなり意外に思った。
476名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:08:48 ID:XHY3TXu5
>>474

NG1(エヌジーワン)ってなんですか(・∀・)

エンジンオイルでつか(・∀・)
477名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:14:39 ID:zN+bOJz+
>>476
MG5じゃね?
VO5は違うな
478名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:16:38 ID:S9zIkbXY
455 :(´‐`)ノKY幸福党 ◆zE233URXLI :2009/07/11(土) 14:56:29 ID:o2pdRa4Y
(´‐`)ノ中華のポリバ攻撃から日本を守ります
(´‐`)ノ国産レヂンで闘います

474 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:06:10 ID:o2pdRa4Y
NG1きたね

113千葉
西武3000
415二階建
ズームカー
DD53
エコライナー
479名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:25:12 ID:I/Zxn/J9
>>474
構ってもらえなくなると名前伏せるのかww
480名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:45:20 ID:kw9uFOrX
>>474
おいおい マジでビックリしたじゃねぇかw
481名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:47:49 ID:FbOFy17M
DRCのレベルで20000系こうや号出してくれるなら2編成買ってもいいぞ。
482着払 ◆mmbdV/eros :2009/07/11(土) 23:01:42 ID:gsO7LFoD
>>481
実車は1編成しかなかったやないか、って返すのは
野暮だと分かってても返してしまう

俺ってDQN
483名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 23:04:47 ID:ZwWTWhWI
>NG1きたね
こういう書き方する奴はあの馬鹿しかいないから
みんなスルーしてるのに
484名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 23:40:56 ID:TNwWUx1D
>>472
それなんて富HG??
485名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 00:04:40 ID:J3M1+bI9
E653の黄色と緑は来るんじゃない
486名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 00:10:06 ID:ARoUoRKv
さよならマイクロエース1000両セットで終了。でいいにゃ。
487名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 00:13:29 ID:YM/Smxud
>>486
木箱入りで
千両箱かね
ウヒヒ
488名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 00:37:13 ID:M4Kzh91m
昨今の値段からして一体いくらになるんだろ?
ずばり当てまショー
489名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 00:48:53 ID:htJLKpjJ
東葉高速1000系の出来についてどう思う?
490名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 00:52:59 ID:lfIvaBJ0
>>489
悪くないんじゃね?メトロ5000は見かけないけどコレはまだ探せば見つかる。
491名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 01:29:16 ID:xbUPTaYy
>>490
千田無で
基本4割引で売ってたのには…

もう無いけど
492名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 02:01:45 ID:8IW5vf2Y
営団、メトロ5000もリムが金属パーツだったらよかったなぁ
つーか、この2種はなぜかリムが片方潰れてんのが腹が立つ。
全部そうなってるようだし。
493名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 06:17:08 ID:n8ah/IEb
頑張り過ぎて繊細

つか脆い
494名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 09:09:28 ID:fn5QTqbo
>>461
近鉄ビスタカーの立場ってw
まぁグーリン車はないけど。
495名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 09:15:45 ID:MKcrnzRG
笑う車両
496名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 09:39:02 ID:Hxjh/YFJ
>>495
西武30000?
2コテが出るなら買う
497名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 16:13:26 ID:fn5QTqbo
・∈∋・
フェスタ再犯だろ情交。
498名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 16:20:49 ID:0NAlsPFM
叩き売りの対象です
499名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 16:31:45 ID:bzhBXth+
京成3600がくるといいなぁ。蟻井さん、そろそろGOサイン出してよ。ハギノさんは出したがってるんだから。
500(´‐`)ノ:2009/07/12(日) 17:18:09 ID:jDNa9Rz0
(´‐`)ノ今京急2000を整備してるけど、ちゃんと向きが取説に書いてあるね
501名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 19:25:11 ID:BSv52VN/
ムンライ耕地末山
502名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 19:27:55 ID:kY1t+ubH
なんか次の新製品も金型使い回しがほとんどな予感

京成3300青電、メトロ8000、107日光あたりとか
503名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 20:48:45 ID:421wW4PM
無題 Name 名無し 09/07/12(日)20:19:37 No.191329 del
未だにマイクロエースのやつを買う奴は間違いなく池沼
世が世なら下等生物として消されても文句言えないレベル
504名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 20:51:38 ID:421wW4PM
505名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 22:15:50 ID:0+2Ip+xT
今月発表あるのかね・・・無いほうが良いが楽しみだ!w
506名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 22:58:06 ID:Up5Q7lql
あけぼのマダー?
507438:2009/07/12(日) 23:01:28 ID:gYOwrzCq
蟻からの東急はあきらめたから、
半蔵門線・南北線・埼玉高速・都営三田線を出してもらいたいものです。
508名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 23:13:05 ID:/Wm3CuD7
みなとみらいのY500出してくれ。
爺の糞価格糞塗装は買えん

蟻さんお得意の塗装技術であのグラデーションを再現して。
509名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 23:23:37 ID:tjsEauXT
もう新規品は無理だって…

159系を再生産してんだから、よっぽど台所事情は苦しいんだよ。
まさに末期だな。
510名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 23:25:47 ID:tjsEauXT
訂正。

もう新規品は今までみたいには無理だって…
511名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 23:35:57 ID:GvRh83JW
>>509
台所事情が苦しいなら
台所事情が良くなる製品を販売すればよい。

512名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 23:41:44 ID:bzhBXth+
ようするに月刊マイクロエースをやめればいいんだよ。それでクオリティの高い製品を売ればいい。
513名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 23:51:20 ID:Wc89WKQq
まぁ、今までが異常だしな。
富過渡のように上半期下半期くらいマッタリでも良いんじゃね?
514名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 00:28:34 ID:tq/h/h3j
>>512
それやったら工場からry
515名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 00:41:27 ID:9rTSBdnL
>>514
同じ中国の工場を使ってても、
蟻と違って製品リリースののスパンが長い外国型なんて、
遅れるときは年単位だからなぁ。
516名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 01:52:44 ID:ceXB4uNK
マルタイだして。過渡からでるのは20k超えだし作りや仕様もイマイチ勝てるぞ!
517名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 01:57:11 ID:b7GJAcbc
>>516

過渡のマルタイは単なる輸入品ですから

同じ品なのに全然違う値段で発売してる会社あるからなぁ…確かトラムウェイだっけ?

スレチスマソorz
518名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 02:26:21 ID:fTkFbP6z
>>512>>513
矢継ぎ早に商品を出すことで、
資金の調達回収と回転を効率的にコントロールして、それで経営を成り立たせていたんだから、
今の「月刊マイクロエース」、すなわち蟻商法を止めることは、
蟻の死亡を意味する。

ある意味、よく言われていた“自転車操業”
だから、資金を調達するため(経営を存続させるため)に、新規が無い月も、
再生産品はこれからもバンバン出すだろう。

再生産品のリリースは、新規を出すためにも必要。

519名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 03:24:17 ID:MHkjdulj
>>517
俺はトラムウェイで17,800円で買った
なぜ約1万円も高いのか知らないけど
下等の値段は超ボッタクリ
520名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 03:35:43 ID:OeKIO3H1
>>518
無在庫無借金の超健全経営とか言ってたよなw
521名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 07:28:40 ID:yEe77dbw
無在庫無借金無責任
522名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 08:02:32 ID:VqYzceXI
自転車操業ねぇ…。そんなんでいつまでもつと思ってるんだろう?値段は上がる、クオリティは下がる…。売り上げは下がる一方だと思うがね。
でもまた明日発売されるんだよな。こんなことを書いてる俺も、買うんだが…。
523名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 09:26:18 ID:YVdCf6Cu
>>511
では価格変更から着手します!

ボリクソエース
524名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 09:27:40 ID:wX5abTBn
さてと!今月のマイケルエースは?
阿鼻叫喚のポリバ地獄
叩かれて強くなるポリバ

の二本です ンガグッグ
525名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 11:12:38 ID:dhDvrzeV
新製品
風っこ五能線
キハ40北海道2両
103系阪和 戸袋無
103系RT235

再生産
103系大阪環状低運
コキ106
西武
流鉄
526名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 11:29:45 ID:9TeJ/K8A
今月本当に発表があるのかね・・・無いほうが良いがw
527名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 11:42:43 ID:tF2oGlxv
客車JT発表だけはやめてほしい
528名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 12:13:10 ID:q8JN3Ewr
発表しても来年の発売予定だろうから来月でもいいのだけど
529名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 12:19:29 ID:yEe77dbw
>>522
儲からなきゃやめりゃいい話。負債ないし設備も人も抱えてないし。
530名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 12:20:46 ID:FsXBa8Ar
今回こそ客車JTが来てほしい
531名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 13:12:00 ID:aQP+65o4
朝晩のピストン輸送 和田岬線103系!!




R1編成きたら買う
532名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 13:26:40 ID:f2ppEM0Q
で、発表マダー?
533名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 13:32:32 ID:9TeJ/K8A
ROMってろカスw
534名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 13:35:42 ID:MHkjdulj
リゾートエクスプレス
you!やっちゃいなよ!
535名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 13:38:01 ID:tF2oGlxv
んぎ氏更新
536名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 13:52:57 ID:yEe77dbw
>>535
なんかいっつも遅れてるな。
537名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 14:15:50 ID:8N/yIFBT
きらきらグェッ!出ませんかね?
538名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 14:18:47 ID:H3oAJ10u
>>519
でもすぐに飽きて売っ払うんだろ?
時代相応の趣味嗜好の流れで。

あと金無いし。
539名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 16:55:17 ID:bcwmNbwB
>>745
いや、それは脳死状態じゃないよ
そもそも植物状態は脳死とは別ものだし
脳死移植判定は全項目をクリアしなくちゃ絶対GOにはならないよ

540名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 16:57:34 ID:zK2+B7P9
一体どこの誤爆だ?
541名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 17:25:03 ID:WKMgBRol
542(´‐`)ノKY ◆zE233URXLI :2009/07/13(月) 17:45:11 ID:bcwmNbwB
(´‐`)ノごばくした

>>541
(´‐`)ノよくわかったね

543名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 17:47:54 ID:FQRvXjT1
今日も発表なし?
544名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 17:51:28 ID:3v0GvB+s
>>543
なんかgdgdみたいだからな

まずは発表した新製品の発売のメドが立つまでは、新製品なしでもしょうがないかもな。
545名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 18:06:30 ID:VEEdXm4x
過去の人気製品の再生産だけでもいいのに…。充分喜ばれると思うけど。
新作出さなきゃダメって事ないでしょ?そりゃ楽しみだけどね。
ホムペに「再生産情報!」コーナーとか作って。
546名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 18:25:33 ID:hvZOMJA4

今月の新製品発表は無しだってよw

ガセネタを必死に考えた厨房ざまぁwww
547名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 18:59:32 ID:NtZGlJwL
>>546
わざわざ聴いたの?暇だねぇ…。
548名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:08:28 ID:S+ou5E04
>>546
ガセネタ考えてる奴もアホだが、

>ガセネタを必死に考えた厨房ざまぁwww

こんな書込みしてるお前の方がよっぽど厨房だ。
549名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:10:47 ID:lTlMKmtc
禿同
550名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:11:49 ID:hvZOMJA4
>>547
はぁ?お前馬鹿だろww
551名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:14:29 ID:ag/+m5ZI
今月は新製品発表なしだろ
まずは多数に及ぶ大幅発売延期品を早期処理するべき
552名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:18:40 ID:ag/+m5ZI
>>395
取り敢えず9月中旬に発売延期になった
連投スマソ
553名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:23:27 ID:9TeJ/K8A
やっぱり無しか〜助かった〜(*´▽`)
554名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:32:21 ID:tF2oGlxv
油断していたら明日発表なんていう展開だったりww
555名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:41:26 ID:nROJp0U4
てかJAM限定商品の発表くらいはあるんじゃまいか?
556名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:47:29 ID:jLQLZzc3
>>555
多分今月の模型雑誌の広告に載るのが先でwebはまだなんじゃないかと予想。
557名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 20:50:28 ID:VqYzceXI
今月の模型雑誌に載るのはJAM限定品と室内灯とマイクロカプラーの宣伝だったりして。
558名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 20:58:15 ID:mDTLkSx2
>>557
そういやjam限そろそろだけど、
今時塗り替えだけで徹夜が出るほどのネタってあるのかな?
不景気だから、それすらやらないとかな。
559名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 21:45:42 ID:ei1JowBp
JAM限は秩父の電機パレオ、DD14夏姿、TJにゃ。
560名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 21:51:42 ID:Nhq/h2km
オリバーソース?
561名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 21:55:09 ID:I5W8IHWd
DD54夏服とかハルヒフィギュアみたいな売り方だな
562名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 21:55:47 ID:yssU4n5I
繰り下げ品がどんどん増えてるから
しばらく何も発表ないんじゃね?
563名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 21:58:34 ID:4xe8JczA
>>559
親父がパレオ巻いた夏姿、GJ!!
に見えた…
564名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 22:17:28 ID:dVX61r89
>明日発表なんていう展開だったり

最近発売日に被せてくる事が多いから
それもありえるかもしれない

どちらにせよ発売日発表がだんだん遅れてきている感が否めないな
565名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 22:31:21 ID:wX5abTBn
もうネタも切れたのか
566名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 22:36:10 ID:HTsTJR/D
蟻「まだだ!まだ終わらんよ!!」
567名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 22:36:22 ID:mDTLkSx2
>>563
ガリガリ君吹いたwww
568名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 00:13:49 ID:UHsbx/Wr
>>566
ハマーン「終わりだ、蕨!!!!」
569名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 00:50:03 ID:8s5CGDGR
今の蟻とすりゃスニとワサフの単品販売しかないぞ。
何故高価なセット売りするのかな?
570名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 00:58:24 ID:Xq0zA6Sk
>>569
あんな産廃単品でもイラン
571名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 01:02:42 ID:Qe1tkCas
>>545
人気に関係なく、金型が残ってるやつしか出せないよ。
再生産はしない方向で考えていたらしいから、残っている金型は極少数なんだって。

人気があることを優先で考えたら、
いまだに前回品を多数見かける203系や159系(実質155系)、301系の再生産や、
113系大目玉の実質再生産なんてしないでしょう
どれも塚ってた品ばっかりだせ…
572名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 01:23:30 ID:Xq0zA6Sk
>>571
転売ヤー乙!
573名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 02:11:21 ID:/bpNR6Mm
衆議院会議録情報 第071回国会 決算委員会 第21号
ボリイ製作所○井利行 その人殺しと隠匿の一部始終
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/071/0410/07107050410021c.html
574名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 02:22:06 ID:nNLQU9i2
何年も前に盛り上がったネタをいまさら持ってくるなよ。
これとJAM関西人事件、ジャンク市事件はみんな知ってるよ。
575名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 02:25:11 ID:avfutaw1
>>571
I Oヨ系は?
常磐とか武蔵野とか再生産して欲しい。
>>572
何度も話題ループさせるつもりか?失せろ、お前は糞KY以下の屑
576名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 02:25:42 ID:DSOYZ5qw
いわゆる情報弱者の人にいまさらそんな指摘したって仕方ないですよ
577名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 02:27:34 ID:avfutaw1
>>572失礼
>>573が屑。
578名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 05:58:03 ID:mbAvAknv
また久しぶりに湧いたな
3〜4ヶ月に1回ぐらい湧くか
579名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 06:21:50 ID:mM/CZJd9
>>575
103なんて出たら間違いなくあまるだろ
常磐なんて実車がなくなるからって在庫が一掃したくらいだしな
580名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 08:04:46 ID:8vmo9kup
1000番台の再販なら買う。
581名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 08:05:48 ID:dqsHt3Wg
ホントに今月は製品予定ないのかね?まぁあれだけ予定が入ってればしかたないか。まずは遅れてる製品を出すことだよな。
582名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 08:54:08 ID:GQ1QOacO
NG氏キタね

103京葉、仙石
201-900
415-1900
ゆうゆうサロン
オリザル
キハ141
クモヤ90
DD54
583名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 09:01:11 ID:0ozNWx5D
>>582
NGは貴様じゃボケ
584名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 09:04:16 ID:Zv2kudoF
>>582
蟻でもそんなには新金型作れんだろw
2年くらい延期されるぞ
585名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 10:03:57 ID:HUzhBmjL
J1キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
586名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 10:09:03 ID:tQWaQuLa
北の?
587名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 10:46:48 ID:6lvAGa+i
10月以降の予定に

A0044 413系100番台+クハ455-702 新北陸色 3両セット 13,860円

これって2年前くらいに出てた奴のマイナーチェンジ版だと思うんだけど、
単価うpのために413系"100"番台ってやってるだけだよな?
A0042だったかな? が413系+クハ455-701の内容で12,600円だったから…

なんかMicroAceも一時期の勢いってのがなくなってきたね〜
富が最近調子に乗ってる風だし、過渡もなんだかんだでお堅いし…
蟻、なくならないよね?
588名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 11:35:32 ID:qOLX0jzL
儲からないとわかったらあっさり撤退するかも
589名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 12:03:56 ID:dqsHt3Wg
なんか新製品発売日なのに静かだね。
590名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 12:05:31 ID:Zv2kudoF
富も蟻と変わらんラインナップになってきてるし、
一時期のありがたみがなくなってるからな>蟻
存在意義のない会社になりかけてる。
591名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 12:12:27 ID:mLCkxJg7
日口系 京阪 他


う〜む…

さて?
592名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 12:13:11 ID:7CF/VShL
このまま新製品発表なく撤退だったりしてw
593名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 12:26:40 ID:dqsHt3Wg
なんか過度も富も蟻も元気がないよね。今1番元気なのは爺だよね。新製品が出るわ、再生産はやるわで。俺的にはあまり好ましくないが…。
594名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 12:37:44 ID:mLCkxJg7
>>587
製造元が潰れて、新たな製造元と折り合いが悪く、予定した生産量すら見込めず、ズルズルと予定が遅れていく…

最悪のジレンマ突入中
595名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 12:46:47 ID:EB6gRwzo
>>593
味噌乙w
596名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 13:29:05 ID:Xq0zA6Sk
>>593
あんだけ製品化予定出してて元気無いとかw
藻前の欲しいモノが出ないだけだろ?
597名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 13:43:26 ID:lwFrZFaq
お得意様各位

今迄の御愛好並びに格別の御贔屓を賜りまして誠に感謝致します。弊社は本年7月をもちまして(ry
598名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 13:44:22 ID:FUXDA2cE
今序から延期メールがキタ。
ED1718が更に1ヶ月延期だとさ。
599名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 13:48:27 ID:lwFrZFaq
父さんになりました! ^^
ムスコの名前はトシユキDETH
600名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 14:23:34 ID:E2Ll+7Ts
>>587
413系100番台
つ クモハ473-1+モハ472-1改造車
601名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 15:14:16 ID:rjweWRF6
俺も序からメールきた
261-1000も10月に延期orz
602名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 15:46:46 ID:Yd9qBAWF
>>559
ホントにJAM限定にTJがあったら朝一で並ぶわw
603名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 16:33:39 ID:0g7vgblO
>>599
×誤 ムスコの名前はトシユキDETH
 ↓
○正 ムスコの名前はトシユキDEATH
604名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 16:39:49 ID:6lvAGa+i
ムスカの名前はラピュタだぁ?
605名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 16:41:52 ID:Mrb2c2GD
ここが玉座の間ですって?
ここは墓場よ。敏行とあたしのね!
606名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 17:18:55 ID:9UPGJhaO
>>601
10月以降だから無期延期と同じ
607名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 17:56:46 ID:LcHbd8S/
新製品発売日だというのに…
608名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 18:21:49 ID:JLpGA2rV
とりあえず2600買ってきた。
動力はかなりイイが、蟻にしては珍しくライトが見づらい・・・構造上仕方ないんだろうけれども。

もちろん、種別幕はギンギラギンに輝いております。

103の中央も欲しいがやめた・・・どうなんでしょ?
609名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 18:44:18 ID:vTc5KEAU
80系はどうなんだろ
明日芋に引き取りに行ってみるが、出来が良ければ付属以外も買うぞ。
103系は仕様どんな感じなんだろ。
123系阪和線にある微妙に手直ししてある奴なのか
それとも103系鶴見線みたいに従来どおりなのか
610名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 19:19:04 ID:GojURlht
>>559
オメ。
611名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 19:43:52 ID:Mrb2c2GD
>>609
芋画像(かなり遠目)見る限りは良いと思うけど、
列車番号表示窓が心配だな。
多分あのままだろうけど。
612名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 19:52:06 ID:mM/CZJd9
>>598
何月発売?
613名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 20:07:47 ID:fUX46ZgN
>>609
80系湘南色は腰高。

特に、
クモユニなんか完全にグモユニ。

基本、付属の先頭車クハは113系と同じくウィリー仕様で、動力車だけ腰高で車高が違うw
過渡と併結するのは無理w

なんで70系と同じ高さに揃えないんだか。

あ、もしかしたら、併結不可はわざとで、腰高は全部蟻製で揃えさせるためか?
姑息なw
614名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 20:19:25 ID:fUX46ZgN
>>588
俺もそう思ってたw

>>590
おまけに蟻は出来がひどいことが多いからね。
被ったら富買う罠
615名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 20:49:58 ID:EB6gRwzo
蟻と富で、南海が被らないかなー
616名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 21:09:03 ID:PgTjSSvq
>>609,613
妻面の窓高さがもろにエラーだけど、
走らせたら見えないからスルーってか?
こんな手抜きでも「それなり」に売れるから。
利益先行、略して利行はツケ上がるんだろうな。
617名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 21:32:59 ID:fUX46ZgN
80系、試作品は腰高じゃなかったのに、
製品が腰高仕様で試作品より改悪されてるって一体(笑)
618名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 21:36:09 ID:u2eWi5/+
芋の画像見てきたけど80系随分腰高だな。芋画像だと確かにクモユニが酷く見える。
かの流電のようだ・・・
619名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:06:54 ID:fUX46ZgN
芋画像だと、関西急電は腰高じゃないし、車高もそこそこ揃ってるんだよな。

まさか、グモユニはマジで流電の下回りを改良して流用したものではあるまいな…

やっぱり蟻はKATOにも富にも勝てないのか…。
620名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:12:36 ID:NAGgoedR
何を今更だよ!
倒産は僕がいらないんじゃなかったの!?
621名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:13:52 ID:mM/CZJd9
また言葉の不自由なのが。。。
622名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:14:39 ID:PgTjSSvq
>>618
どうせ流電と同じ★野だろ。
623名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:15:09 ID:DQCZN/vM
京阪を二種類買ったけど、馴染みがあまり無くて違いがよく判らない…。
624名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:16:52 ID:fUX46ZgN
>>620
買わないのなら、
帰れ!!!!!

買わないのなら、切り捨てるのみだ。
625名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:18:18 ID:E2Ll+7Ts
クモユニ81&80系東海道本線東京口タイプは
自慰板キット&束差キット組み立て(クモユニ81は
80系初期型板キットの前面利用のGU仕様)で正解だった
626名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:19:35 ID:SBM/idhc
過度青大将と並べる為に
関西急電買おうかな…
627名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:27:58 ID:fUX46ZgN
来月の70系スカ色が日口系に合わせて
腰高仕様に改訂されていませんように…


てか、ホントに腰高になっていそうな気がしてこわいw
628名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 23:00:35 ID:clqbv73T
芋の画像は竜電なみに腰高だけど、

これらの画像を見ると、
全然腰高なようには見えないんだが…

ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s139509541
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c214693361

個体差だとしたら、それはそれで恐ろしいw
629名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 23:12:58 ID:vTc5KEAU
うーむ、80系怪しいなw
グモユニ腰高に見える…

103系は阪和の扉窓改良仕様じゃなくて、従来通りの変な奴か
買わない。
630名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 23:22:53 ID:clqbv73T
ヤフオクにグモユニが大量放出されたりしてw
631名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 23:27:25 ID:mM/CZJd9
みんなクモユニ目当てで増結買ったんじゃないの?
632名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 23:55:22 ID:mGuZXw+s
>>623
顔が全然違うと思うけど。
しかし馴染みなくて実車の事を良く知らないのに、
2セットも買うなんてお金に余裕があるんだな。
633名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 00:05:45 ID:vGq4NLiA
日ロ系のベンチレーターを見て、屋根にキャラメルが載ってるのかとオモタw
634名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 00:23:20 ID:xl+/FKHj
クモユニ車高高いか?
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1247584865336.jpg

GMでも16両やってるが、マイクロの表記類とかみてると、こちらも16両に
したくなってきた、、。
635名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 00:35:56 ID:IKXVP9G9
車高が高いというよりは、台車枠の位置が下すぎるだけかなぁ
636名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 00:52:14 ID:xl+/FKHj
>635
そう思います。
 ズボンを膝の位置まではいた状態というか、、。
52系ほどひどくはないと思う、、。
637名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 00:52:33 ID:TNNuRpou
横から見たら蟻の台車はペラペラ
動力台車なんか半ケツみたい
638名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 01:43:31 ID:SDPU839n
結局新製品発表無しか…
前は「今月蟻ません」の連絡があったが、それすら出来ないのか?
639名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 05:58:41 ID:HeHU3zF1
>>638
永遠に連絡の無い前触れ
640名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 07:05:48 ID:oLJYtVc7
蟻が終了するのは一向に構わないが、せめてアトム機関車を出してから終わってくれ。
641名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 07:44:01 ID:xl+/FKHj
カトのサハ車と並べても車高そんなにかわんないよ。
 むしろ、少し蟻のほうが低い感じがしないでもない。
通電金具がシルバーで目立つのも一因かな?
642名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 07:53:38 ID:7gK8iVrW
要するに台車が糞だと…
しかしJAM限もやらないのかね〜
まあいつも直前の発表だったけど牛飯の時には解っていた気瓦斯。
643名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 08:35:52 ID:cgF7+b+D
潰れるのは北総9100形出してからでたのんます
644名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 08:58:21 ID:VRnYgt6i
中華湯にFAXあたよ

川田急4000
東式350
長野雷鉄2500
UR東毎123糸
UR東目木701糸
EE81−81
EE62−1
24系24彩おけぽの
489糸熊登

きたよー

645名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 09:13:27 ID:1i/fv4Aa
103系中央買おうかな?
646名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 09:16:28 ID:nd3oMInk
UR束ジャパンの701は色んなバリありそうだな。
647名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 09:27:19 ID:cgF7+b+D
Urトイカイ123だけ欲しい
648名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 10:58:24 ID:cWNDfDan
>>644
サンクス、早速予約だ
649名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 11:24:57 ID:/bia7bmz
南海出してから撤退して栗原
650名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 11:38:20 ID:ytW0ebLo
パイパイキタ――!(^Д^;)ハァハァ
>>664
おけぼのでなくてまけぼのだろ。
651名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 11:45:05 ID:TECpUdRO
>>644
ネタじゃなければ123系5000番台+600番台はお買い上げ。
652名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 11:46:13 ID:HafFOQgM
>>634
右の、GMでしょ?蟻のも腰高ではないねぇ。
バランスがおかしいのか。

いずれにせよポリバだけど。

>>645
そっちは既存のバリ展だから、間違いなく腰高仕様のままだと思うw
ドア窓もいつもどおりかと。
653名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 11:47:43 ID:TECpUdRO
>>664に期待age+ksk
654名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 11:53:04 ID:AAlUA0Jz
確かに>>634見る限り腰高と言うより台車の取り付け位置がおかしいような気がするねえ。
カマでもEF70なんかがこんな感じだった。
655名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 12:11:29 ID:WXUF2+Xb
秋芋で展示80系見てきた

腰高って程じゃないかな。台車の彫りが浅くてショボい感じは否めないかと。
あくまでも漏れの主観だけどね。
656名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 12:11:44 ID:nBK+qArH
んぎ更新まだかよ

気になるからさっさと発表してくれ
657名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 12:14:31 ID:6G+z+uFx
>>656
今月発表が無いのは既出だろカスw
658名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 12:16:39 ID:Yg0SfGpS
別に毎月新製品を発表すると
メーカーが約束しているわけじゃないのにね。
659名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 12:40:52 ID:7gK8iVrW
無いなら無いで、んぎんとこで発表されるけどね
660名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 13:04:57 ID:Dv1vFVdM
んぎ厨氏ねw
661名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 14:41:57 ID:SAfK3AyQ
相変わらず、おめでてぇ奴ばかりだな w
新製品ハピョーにwktkしとる奴大杉
662名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 14:45:56 ID:dqgaq5hM
予定品の生産が遅れ遅れなのだから、暫く発表を控えた方が良いのでは
663名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 15:23:37 ID:bITYFXU9
6000系なんだけど、M車がブルブル震えながら走るのは仕様?
664名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 15:32:16 ID:QrLAJdJR
老衰。もうすぐ脂肪。
665名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 15:34:45 ID:ytW0ebLo
♪Mが震える〜〜〜wwwww
666名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 15:39:38 ID:SAfK3AyQ
>>663
奥さん…残念ながら今夜が峠DEATH
667名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 15:56:34 ID:1i/fv4Aa
在原よ。
ゆっくりでいいよ。
668名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 16:02:22 ID:LbUnKPYN
イースト愛
シャフト部に異常も無く通電してるのに走らなくなった
同じ症状の方いますか?
(´・ω・`)
669名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 16:12:34 ID:QrLAJdJR
まずは、
中華グリスをIPAでクリーニング。
タミヤ他の良質なグリスを極少量塗布。
この分解時にできればモーター単独の動作テストも行うべし。
670名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 16:18:25 ID:xaekzugG
>>663
仕様。
小田急8000も似たようなフラツキがある。運が良ければ、揺れないM車もあるかも。
俺は検品厨だからいろいろ調べてこんな結果。
671名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 16:52:10 ID:LbUnKPYN
>>669さん
ゆで卵食べながら見てましたら運転台側の台車は前後ストロークするのに対し連結面側台車は前後ストロークが極端に短いのに気が付きました!
ちなみに台車の外し方が判らず…
672名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 16:52:38 ID:bITYFXU9
>>670
レスありがトン
仕様ならしようがないな。
ブルブル走る姿もおもしろいっつーか、かわいいから許す。
673(´‐`)ノ:2009/07/15(水) 17:34:16 ID:VRnYgt6i
(´‐`)ノNG1氏きたよー
674名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 17:45:38 ID:aypiMAmf
>>673
おう、お前(´‐`)ノが死ぬ時が来たな
675名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 17:54:02 ID:wWb188hS
今日までに何も無かったから
新製品発表ナッシング確定っぽい
676名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 17:56:35 ID:98KpODRU
あの週間マイクロエースが珍しいな
677名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 18:20:51 ID:7gK8iVrW
>>676
月刊だろ?
678名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 18:23:50 ID:mEi/dB8Y
週間なのか週刊なのか、後者なら死ぬ
679名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 18:31:14 ID:5so4bHDn
>>668
フラホとシャフトの接合部が空回りしてる可能性も蟻

○に●差すんだからなw
普通は空転防止にどっちかの形状を変えるだろと
680(´‐`)ノさて?:2009/07/15(水) 18:43:12 ID:VRnYgt6i
(´‐`)ノ80系買ってきたけどポスターがなかったお
681送料無料 ◆PbfAC65QoU :2009/07/15(水) 18:48:30 ID:AyNKN7FG
新製品北
皆様お望みの製品
タンクに25Mなどなどw


http://joshintrain.tblog.jp/?eid=226984
682名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 18:49:17 ID:98KpODRU
>>681
悪いが既出
683名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 19:10:42 ID:aypiMAmf
はしゃいじゃってマルチポストする馬鹿どうしようか?
684名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 19:18:52 ID:LbUnKPYN
>>669さん
>>679さん
有難うございます!
ただ当方モーターの外し方が判らず諦めてます…
685名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 19:24:34 ID:7gK8iVrW
>>684
M車を静かに持つ

そっとボディーを外す

座席パーツを外す

台車を外す

抵抗器パーツを外す

壁に向かって
ドーーーーーーン!!
686名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 19:45:24 ID:L2dsvO1C
>>684 M車をIPAに浸ける→マッチかライターで点火する
687名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 19:45:59 ID:xaekzugG
>>683
まだNG放りこんでないの?
糞KY、着払とその亜種は入れとかないとウザイよ
688名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 19:49:23 ID:lY8D9nhA
つーか自演なんだが・・・
689名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 19:55:56 ID:LbUnKPYN
>>685さん
>>686さん
有難うございます!早速〜


て…アカンがなぁ
(´・ω・`)
690名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 20:03:49 ID:QrLAJdJR
>>689
取り合えずググってみろよ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=microace+%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E4%BA%A4%E6%8F%9B&lr=&aq=f&oq=

で、ヒットしたところを適当に見ていけば
参考になりそうなとこ出てくるでしょ
http://www013.upp.so-net.ne.jp/sunop/micro811.htm
691名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 20:26:53 ID:V22y7mj6
>>669,686
おまいらIPA好きだな
塗装部につけるときれいに塗装はげちまうから要注意だってのに
692名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 20:37:17 ID:LbUnKPYN
>>690さん
有難うございます!気合い入れて頑張ってみます!
693名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 20:53:42 ID:+ZzUMorJ
103福知山買った人、少ないのかな?

オレもおけいはん2種買って、福知山までは予算がなかった・・・
694名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 21:13:35 ID:QrLAJdJR
>>691
そんな事は十分承知

>>692
IPA(イソプロピルアルコール)が手に入らなかったら、薬局で
売ってる無水エタノール(消毒用)で代用可だ。
>691も書いてるが、アルコールやグリスが塗装部につくと塗膜を
傷めるから、分解したらボディは安全なところへ退避。
動力部の作業が終わってボディを組み付ける時は、作業前に
手を良く洗えよ。
695名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 21:20:47 ID:WudWXIkI
福知山、黄色が濃い。
過渡の209みたいだよorz
696名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 21:37:01 ID:nZ8321eW
>>695
いや、あれで合ってるよ。
7両化の頃の福知山イエローは国鉄時代のイエローよりかなり濃い。
697名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 21:48:05 ID:tOyZmtSp
JAMの限定品、209系3100番台じゃないの?
698名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:01:26 ID:aypiMAmf
3両とお手ごろだし無いとは言い切れない
699名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:06:38 ID:WRMexnBC
>>698
先頭車を不足にして2セット買わせる魂胆かw
700名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:10:23 ID:O/8gGoGi
>>697
なぜそう思うんだい?
701名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:15:03 ID:B6jJTsHB
♪なんにもないなんにもない
 まったくなんにもない♪
702名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:36:06 ID:ComwfDvS
届いたおけいはん2種を眺めてみた。
すると、どの車両にも側面車番の右斜め上方の窓にもれなくキズが…
これって、仕様ですか?
703名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:41:37 ID:a1QSWO/N
>>701
はじめ人間乙!
704名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 00:27:01 ID:WQ3YrrF2
俺なんか福知山どころか朗の福山を一箱買って今月終了だ…T-T
705名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 00:33:34 ID:vZ3lDJPZ
>>704
コンテナにはまった奴が、富の19F再生産をスルーするなんて・・・
706名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 00:51:08 ID:WQ3YrrF2
19Fは前回のが白箱で一つあるし、コキ107付属の19Gタイプが来る予定だし
707名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 02:01:02 ID:+DaDKveg
80系買って来た。

塗装の乱れはそれほどでもないけど、
埃混入や小さな傷が多いね。
それにしても扉窓と戸袋のRが…。あの扉窓と戸袋のRが角ばっているポリバ165系を思い出してしまった。
正面は過渡より断然いい感じ。
台車表現と先頭車ウィリーはここで言われている通り。

しかし、クモユニはほんとにグモユニだったw
保護棒が今回はガラス内側に表現されてて、それは良かったけど。

>>655
買ったのは別の店だけど、ハマ芋にも展示あったよ。
買う前に見たら、買わなかったかもw
708名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 02:13:59 ID:joDM5CCv
秋田無
A3984 国鉄80系 湘南色 1・2次型 更新車 増結4両セット
瞬殺
709名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 02:38:30 ID:HCEAQpJI
>>620>>624
ヱヴァヲタ乙w

今日やっと破を見てきたが、あの新キャラ全くいらなくね?

その帰りに浜芋で80系ゲトー
付属だけ売り切れていたな。
710名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 02:42:27 ID:n8BLS1dF
>>707
ウィリー仕様だけど、片方はマトモだったよ。
んで、駄目な方のボディーを外したら、テールライト用のLEDが上を向いていた。
これがプリズムを押し上げてたらしい。
LEDを水平に直したら同じ高さに直ったよ。
台車とパンタは糞だが。
列車番号窓だけはどうすっかなあ。
無駄に光るから金属パーツ貼るのも勿体無いし。
711名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 04:23:33 ID:68eZo97S
今月も発表なしなのか?
まあ既発表品の生産が遅れに遅れてるからあれだけど
運転資金もつのかね?
スーパーとかちとスーパーかむい出たら潰れてくれていいけど
712名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 05:33:00 ID:z1qYRyW3
>>711
ないね。ソースは慶應系。
713名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 07:51:43 ID:PQ7prG+H
毎月発売は予定されてるんだからひとつふたつズレ込めば廻るでしょ
新しく企画しちゃったほうが新たにリソース裂かれる分危ない
714名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 07:57:38 ID:BLkLREFq
>>713
普通ならそうなんだが、チャリこいでる企業が走るの止めたら
…どうなるんだろうね
715名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 08:07:09 ID:QMGyn/CB
蟻はいつでも売り逃げおk。
ポリバケツでも辛子の袋でも売ればいいぢゃん。
716名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 08:49:02 ID:/02/8ENA
つまるところ、巨大なガレキディーラーか。
717名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 09:07:03 ID:CLj30Grv
FOXきたね

今月なし。
あと100系と束王7000、シーフラヤーが発売中止。
予約取り消しされとる。

718名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 09:18:08 ID:fENJ+ead
>>717
898 :(´‐`)ノ[]:2009/07/16(木) 01:30:45 ID:CLj30Grv
(´‐`)ノ蟻80系に満足

(´‐`)ノ値段以外

つかさ、訴えられても仕方の無いレベル。レス乞食もたいがいにしろ
719名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 09:38:01 ID:o9Z23B08
7000系orz 予約してから1年も楽しみにしてたのに
720名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 10:08:41 ID:y2L1e69D
え!
100系試作は中止になった?
721名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 10:14:58 ID:3l0crb7T
うそだ100系試作発売中止なんてうそだー













と釣られてみる
722名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 10:17:39 ID:5OhFvBr6
だいたいFOXて何だよwww
723名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 10:24:25 ID:mw0G7gi4
管理ボランティア?
724名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 11:14:09 ID:gLSLzCKn
>>717はあまりにも悪質な気がする…。
725名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 11:22:41 ID:YMUiBFB7
どうしてもFOXでふくwww
726名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 11:25:31 ID:Hu7dPpjq
>>717
フロロロが発売中止だなんて
もう生きていてもしょうがない
これから京王7000にダイブしてきま




せん
北の国からみたいに
庭にFOXが来たんですねわかります
727名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 11:26:48 ID:4xbwQouC
>>717
とりあえずIDから検索し通報しといた。マジで偽証罪は覚悟しておけ
記述が販売元の不利益になり兼ねる発言故の対応をさせて頂いた次第
728名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 11:27:52 ID:YMUiBFB7
おおぅ、信者ってのは怖いもんだねぇ
729名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 11:32:00 ID:lcMQzHl3
12月の新製品発表はなしだね。
ソースはNGIより
730名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 11:32:14 ID:NPHniA8E
んぎ氏きたね。
今月の発表なし。
フロロロは8月予定だって
731名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 11:33:25 ID:YMUiBFB7
最近お休みが多くなってきちゃったねぇ
732730:2009/07/16(木) 11:33:43 ID:NPHniA8E
>>729氏に先を越された。すまぬ。
733名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 11:39:51 ID:AoQYGJ9L
今更驚かなくなったが、X1編成は本当にどうしちゃったんだろ。
後から発表されたものがどんどん発売されていくのに。
734名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 11:43:35 ID:QMGyn/CB
>>726
フロロローでなくてルールルルーかw
735名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 12:00:25 ID:L/0SEaaf
中央快速の103系一般型オレンジ冷改車と福知山の103系カナリア
先に発表されたケチオツフロロ(京王帝都電鉄7000系)より先行デビューorz
736名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 12:02:19 ID:L/0SEaaf
>>735
× ケチオツフロロ
○ ケチオツフロロロ
737名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 12:05:11 ID:UrNzPG3+
それはそうと京王の五木ひろしは、何とかしてくれるんだろうか?
738KK:2009/07/16(木) 12:12:57 ID:bdTPAk0K
>>717
…やっぱり…嘘だったんじゃないですか……
739名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 12:14:28 ID:LAVGpcLQ
フロロロ-はとりあえず銀座の模型ショウで実物見てから考えるとするかな
740名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 12:34:17 ID:RdKubdY2
今現在ある予定ですら、今年いっぱいに発売されるかどうかわからないのに、新製品の予定なんて出せるわけないよね。俺的にはホッとしてるよ。あと4つ予約入ってるからな。
741名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 12:39:10 ID:v6PvhvKF
80系のウィリーとか
今までの蟻電車でも毎度あったこと
干渉部分を手当てすれば直ぐ直ったじゃん
クモユニは両頭だから腰が高くなってるのではないの?
まだ手に入れてないけどウィリーは気にしてないな
しかし塗装は気になる
742名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 13:44:50 ID:X0F0q6FY
>>727
確かに今回のは悪質だね。
それじゃなくても、こいつの書き込みのせいで、蟻やいち番館に問い合わせが行って
迷惑している、やめてほしいと両社の人も言っていたから、
これって立派な業務妨害じゃない?
電話対応だって時間取られるわけだし、DQNだとなかなか切らせてくれないかもしれない。
そろそろ逮捕されてもいい頃だと思う。

発売中止とか書くのはあまりに酷すぎ。

>>710
有益な情報サンクス。
ボディ外す時に、プリズム割れそうにならなかった?
LEDの取り付けが原因でウィリーってことは、来月のフロ系もウィリーの線が濃厚だね。
743名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 13:50:04 ID:1Y5mvEu+
         人人人人人人人人人人人人人
 ヽ('A`)ノ  <こまったものだ!こまったものだ〜!>
 \(  )/   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ω
      \\ 
        人人人

80系はこまったものだ〜〜〜!
でも買うけどネ
744名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 13:56:12 ID:HexZO066
以前ジャンク市の件でメーカーを怒らせて裁判寸前まで行ったのに懲りないヤツはいるんだな。伏せ字だから…とかで済む問題じゃないの分からないんだろうな。
745名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 13:59:35 ID:S4441ojw
日ロ系、結構売れてるみたいね。
746名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 14:01:57 ID:nraCR0l8
ひとは同じ過ちを繰り返す。学習能力ねえなあw
747名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 14:06:12 ID:6f07dQ+t
それでもクモ(ユ)ニ単品でスカ色出してきたら買うんだろ、おまいら
748名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 14:14:52 ID:S4441ojw
>>747
グモニ13もセットにしそうな悪寒
749名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 14:52:55 ID:6f07dQ+t
103系中央快速線の話題があんまり出てないが

・基本から1両抜いて所属標記を変えると…南武線登場時
・さらにライトを豚鼻に変えてカナリアに塗り替えると・・・JR南武線
になるなんてことは既出だと思う。
まあ、そもそも造形が破綻してるので、南武線103系低運にするなら過渡や爺にするよな。
750名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 14:56:01 ID:n8BLS1dF
>>748
おれもそう思ってた。
しかも両方モーター付で14700円也
751名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 15:00:46 ID:pT02ARhG
>>743
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
752名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 15:09:31 ID:6f07dQ+t
ごめん、知ったかぶりした
>>749は忘れてくらはい
転属してるのは間違いないけど、そんな単純な話じゃなかった。
雰囲気南武線タイプなら出来るけど…
753名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 15:27:17 ID:9Ahbcdlz
>>737
何とかして誤魔化したまま出荷しようとしてます!
ご期待ください!!

マジポリエース
754名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 15:59:58 ID:9Ahbcdlz
>>742
主旨には同意するが、
> 蟻やいち番館に問い合わせが行って
> 迷惑している、やめてほしいと両社の人も言っていたから、
こういう嘘を書くのも悪質。
755名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 17:21:07 ID:pSQ9UEUO
>>744
埼京線上野駅で書いた奴が捕まったからなw
756名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 17:35:54 ID:lCMgce+j
>>748
それ以外にも旧酷大糸線が再来するだろう
クモユニ組み込んだ奴が…
757名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 18:38:50 ID:L/0SEaaf
>>749
鳳車輛製造が103系キットの決定版を計画中らしいので
現在は鳳車輛製造の103系キットメイクの方向で検討中
ソース↓
http://otorikk.blog81.fc2.com/blog-entry-19.html
758名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 18:44:36 ID:MlYbf84h
>>757
志村! 日付日付!
759名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 19:42:36 ID:lzOV6RA+
>>707
塗装の乱れはそれほどでもないけど、
埃混入や小さな傷が多いね

80系ではないけれど、ほこりやキズ、塗装乱れ乱は許せないから即メーカー返品します。
760名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 20:03:16 ID:IP6u3Yv3
そういうのって人それぞれだからなぁ。

過渡なんかだと、塗装の乱れくらいだと、「仕様、問題なし」でそのまんま送り返してくるよ。
761名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 20:50:20 ID:5oX0mENO
今まで蟻の数少ない利点として塗装が綺麗な事があったんだけど(タマに大ハズレもあったが)
バックマンになってからはそれすらも無くなっちゃったのか
厳しい時代だなおい
762名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 20:55:59 ID:Hstptf+V
今月発表の新製品は、価格は安いね。
ソース↓

http://www9.ichibankan.ne.jp/list.php?list_maker=ma
763名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 21:17:58 ID:UFypSMhs
>>635
昔、GMのDT13動力が台車枠位置高すぎたので、枠を切り離して接着しなおした事があった。
素人の手作業じゃないのに、どうすればこういうことになるのか、それが不思議だ。
764名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 21:31:42 ID:IP6u3Yv3
試作品ではまともに見えて安心していても、
製品では必ずありえないようなポカがある!!

それがマイクロマジッククオリティw
765名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 21:39:25 ID:7DicF4rn
>>764
ボクのポテトはチンチンチン♪
チンチンポテト〜♪
 
CM by大塚食品
766名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 22:03:38 ID:RTeCDyjx
10月に出るEF57/八甲田ってどれくらいの人気?

予約しようかどうしようか迷ってるんだが…
767名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 22:05:48 ID:RHVqdUNm
ビビッときたなら予約しな。俺はパシナと9100買うからそっちに金が回せないが
768名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 22:12:21 ID:x/9roDf0
>>765
光ゲンジ乙
♪壊れそうなモノばかり集めてしまうよ〜
今回もおけいはん2種類集めてしまったorz
769名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 22:14:53 ID:wmsC7PCr
マイクソの場合、悩んだ時はスルーが賢明か?
まぁ、発酵田なら、画像みて判断したまへ
770名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 22:40:10 ID:oCYqJLbq
[八]
[甲]
[田]



でも実車は[宇]
771名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 22:51:46 ID:/zKJLpkN
ムショ帰りと言われそうだが、フロロロの由来がわからない。
772名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 22:56:31 ID:VLoG97ia
7000のようでそうじゃないから
日ロ系とかもそう
773名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 22:56:40 ID:n8BLS1dF
>>771
数ヶ月前の烏賊Nに塗装済みの試作品が出ていて
余りに酷い出来だった。
774名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 22:56:40 ID:bw665vm0
>>771
バロム1が由来ではない事は間違いなかろう
775おててがチンチンしる:2009/07/16(木) 22:59:12 ID:4xbwQouC
>>765 テラ懐カシス!
確か12chですな w
776名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:00:25 ID:WgqT+pAs
>>774
懐かしい
ルロロロロ・・・ド〜ルゲ〜
777名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:01:17 ID:4xbwQouC
サ〜ザエ産 サザエ産♪
サ〜ザエ産は





















愉快犯

  。 。
 / /  ポーン!
( д )
778名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:11:41 ID:WzG1rnF8
サザエさん、この前、ビキニ披露してたぞ。
かなりスタイルいい。
779名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:29:47 ID:MGre1BCX
>>769
天は我々を見放した出来だけどな
780名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:30:45 ID:TPZJPfVn
すいません、マイクロエーススレに来たつもりでしたが
サザエさんスレに来てしまったようなので帰ります
781名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:38:05 ID:OhxhPLHN
>>778
波平、マスオ、ノリスケが鉄模屋に通って
いざ買おうと思ったら店が潰れてたって話もしてたな
782名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:40:29 ID:x/9roDf0
>>778
3話目は波平とマスオが鉄道模型を買いに行く話だったな。
結局、買いに行った店は一足違いでアボンして買えなかったけど。
783771:2009/07/16(木) 23:42:10 ID:/zKJLpkN
回答ありがとうございました。要するに、まがい物ってことですね。
784名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:46:02 ID:IP6u3Yv3
年中メンス〜〜〜〜♪
785名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:48:28 ID:MGre1BCX
>>781-782
あの一家はそんなんばっかでダメならすぐ諦めるから見てるの嫌だから最近見てないな
786名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:50:40 ID:UoJeR0T1
毎週見てるけど、毎回タラオ・ワカメがウゼェwwwww
787名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:56:15 ID:WwcXGLWz
>>774
>>776

おまいらアラフォーだな
788茨城最速フーガ350GTタイプP ◇wxLxGd5syw:2009/07/16(木) 23:56:57 ID:Yy59qG37
いいからしゃぶれ
789名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 00:30:15 ID:BGZxB93C
>>786 その時間帯は運転会か模型仲間と呑み会だな、
俺はそんな事してるから金が貯まらないんだな…
790名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 00:44:18 ID:AFixUygQ
サザエさん見逃したけど火曜19時に再放送あるからいいや
791名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 01:27:22 ID:1UeqZxxk
>>789
このスレ的にはそっちのほうが有意義だろ
792名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 01:28:05 ID:BXY2hwLH
>>790
懲役15年ムショ帰り乙。
793名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 01:58:47 ID:9epaxkW7
>>774
最近知ったんだがバロム1に出てくる敵側の一般戦闘員はアントマンというそうな。
つまり「蟻人間」!
おお、話が繋がったw フロロローフロロロー フロロロー
794名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 02:29:05 ID:VCdbh/OY
女王アリが1日あたり産む卵の数は約60個ぐらいらしいから
蟻は1年間あたり約60種類も生産するんだ
別にムリして合わせなくてもいいのに
795名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 03:19:37 ID:ZlQ+IbGm
>>786
それでもサザエさんのビキニ姿にハァハァ。
796名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 03:22:22 ID:aDy9VVL6
タラヲ
797名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 08:32:53 ID:Cyd8gH4b
相変わらず103系は腰が高いな
出来も微妙だし
798名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 09:06:48 ID:RNv5W/6m
>>766
先回出たときは凄い話題だったな
あくまでも話題な、人気じゃない
799名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 10:11:42 ID:JtDA0/F9
あんなモノ安芸に釣り餌がついた程度ヨ

せいぜい機関車だけ買って客車不要
EF57、カトウのがあるから買う価値があるか内心微妙
800名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 11:31:25 ID:flylj/2I
フネさんのセーラー服ハァハァ
801死体マニア:2009/07/17(金) 11:59:29 ID:zLdRQIaA
波平の冥土姿に萌ゑ
802名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 12:12:56 ID:D94wAJJx
アナゴさんのディープキスにハァハァ
803名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 13:10:44 ID:M4QLYPbw
ワカメの野外露出にハァハァ
804名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 13:14:10 ID:jIoW1NTG
波平さんと伊佐坂先生の熟年ホモファックに(以下略)
805名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 13:37:08 ID:E6RLvQnr
103系福知山引き取って来たのだが、前面塗装にムラ
最悪時だ
806名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 13:47:55 ID:nkwOt5j0
今年のJAM限定は京葉103低運4両だね。なんで10両ぢゃないの?
807名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 14:08:16 ID:4fFEO7qT
>>806
1万円で販売できないから。
808名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 15:29:37 ID:Y47cW23S
>>805
IPAプールにつけて青22号で塗りなおすんだ
809名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 18:16:05 ID:nUWRS4LW
さよならマイクロエース。
810名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 18:20:50 ID:shbtBkN0
>>767-769
>>773
>>799

ありがとうございます
試作品を見てから決めることにします

811名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 18:30:58 ID:shbtBkN0
連投スマン

京急1000の分散クーラーって人気?普通?塚?
最近見かけない気がするんだが
812名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 22:42:47 ID:YITgFq18
>>793
塗装の乱れ、もしやゴルゴム!?
813(´‐`)ノ:2009/07/17(金) 22:59:05 ID:BRE/oZGW
(´‐`)ノ人気だけど探すと定価店にあるよ
814名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 23:03:11 ID:+SwR/BA+
このスレッドにでてくる(´‐`)ノはかくうのものでじつざいのひととはかんけいありません
815名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 23:21:45 ID:fLoH4M+W
>>805
俺も80系クモユニセットを引き取ってきたんだけど、
初めてタッチアップ発見w

色の噴出しもあるし、埃混入もあったし、色ハネもあった。

ここまでのって初めてだわ。
4両全部になんかしらあったw
816名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 01:04:34 ID:9aNFmeLo
こっちではほとんど話題になってないが、京阪2200&2630の評判結構いいぞ。
今や定価店でも入手困難な京急2100赤同様、半年以内に市場から消える可能性あるかも。
817名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 01:04:36 ID:pT2JTOB/
>>778
水着で悩むワカメにスク水を勧めるカツヲと波平に親近感を覚えた
818名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 01:22:50 ID:vbMTygx3
>>816
入手困難、じゃなくて、定価店にもどこにもないよ2100は、
関東だと。

塗装が雑とか酷いとか発売時に話題になっていて、
t店頭でまともなのを選ぼうと思って3日後に行ったら、回った範囲では
もう何処にも無かった。青空はいっぱいあったけど。
819名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 01:44:40 ID:9aNFmeLo
>>818
先月末関東で2100赤売ってる店があった。俺が買っちゃったけどw
田舎の模型店探せばまだあるかもしれないぞ。
820名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 01:58:35 ID:YdvUY4m8
223系0番台にせよ、京阪にせよ、カントレールの内側線で走らせると脱線するのは既出?
821名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 02:00:26 ID:0o6Es1n3
>>818
結局、塗装は問題無かった。
一部の奴が騒いでるだけ。
822名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 02:38:01 ID:vbMTygx3
>>821
そうみたいだね。
後に2100を買っていたと知る知り合いからも、
塗装は綺麗だったよ、と聞かされた。
もうヤフオクで2万5千円も出すのバカらしいしね。
再生産も年単位でないだろうし、半分諦めた。

>>819
うらやましい。

ところで、ヤフオクで103低運常磐の増結Bを5万超で出品してるちょっとアレな人が居るのは
既出?
823名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 06:58:33 ID:QTCzgvpy
>>822
その値段でも買っちまうバカがいるからなあ。
2100だって爺があるにもかかわらす、その値段だからね〜
来年あたりはかなりの額になるかと。
824名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 07:34:34 ID:LYDkdDj6
>>821
うちのは青と赤とも、塗装自体はいつもの蟻だったが、
タッチペンでの修正ありだった。通販だからチェックできず。
まあ走らせたら分からんと納得させている。

825名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 07:52:46 ID:FFdaMZ00
何となく田無でツモったけど
まぁこんなもんじゃないかなと、赤白って塗るの難しいんだよな
826名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 08:06:42 ID:CTSfVFIv
京急2100なら酒屋にあるよw
827名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 08:08:56 ID:xdBSLbId
俺は酒屋で予約して青、赤両方買ったが塗装は二つともキレイだったよ。なんの問題もなかったんだけど、そんなにひどい塗装があるんだね。俺のは当たりだったということか。
828名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 08:29:33 ID:kAOoVcPY
京急繋がりで都営5300の人気はどうなの?
全く話題にならないが…?
829名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 09:05:29 ID:1DDNFh8j
>>820
過渡から最初に発売された大きなカーブの方は外側内側ともに全然問題ないぞ。
830名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 09:44:02 ID:B3Y2bscO
>>816
便りのないのは元気な証拠>おけいはん
831名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 12:15:53 ID:xdBSLbId
京阪2600は買ったけど、けっこう出来はいいよ。行き先表示器があまりにも明るいから紙を貼って減光したけどね。
832名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 12:43:28 ID:vTxSKLS/
>>830
確かにw
酷いと叩かれるものね。

80系も、不具合報告とかあまりないし、
評判はそこそこ良いのかね。

あ、買った人が少ないだけか。
833名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 12:55:28 ID:eVMJugHJ
>>799
1号機である事
SG時代のカマである事

過渡のは末期のEG東北仕様

蟻は初代SG用にEG表示灯を付けてしまったエラーカマ

2代目はEG東北仕様
過渡と仕様が同じ

3代目はSG東海道仕様
たぶんEG表示灯は付けてこないだろうが?

漏れは、1号機のみ買う予定。
834名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 17:18:24 ID:EzZcmDT+
JAM103かよー!
835名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 18:17:49 ID:JksAMcea
>>818
塗装の具合は2chじゃ判らんよ、自分の目で確かめるしかない
ブラフかも知れないし

今日80系引き取ってきた、旧国の中では秀作じゃないかな、顔も破綻してない
M車床下は相変わらずだけど
クモユニ81良いねぇ、こいつはまた来るな、岡山ローカル、大糸線&飯田線…ネタはあれども…
大糸線クモユニ以外完全新規で………無理だろうなぁ
836名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 18:40:49 ID:GhoJaV8G
>>833

3代目 EG標示灯が点灯する様になるかもね
837名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 18:53:32 ID:tAg/xQ7I

>>834

マジで?
838名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 19:15:17 ID:JksAMcea
>>837
んぎ氏参照
839名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 19:26:20 ID:TEWSl0UY
>>838
今見た。
「103系分散冷房」だけ見て、阪和線の103系が出るのかとオモタ。
840名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 19:39:43 ID:FkdWHfDp
どうせ103系出すのならエメラルドグリーンにして欲しかったな。
841名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 19:42:47 ID:g65AueWE
>>840
成田線5両か、悪くないなw
マト24なんか来たら…
842名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 19:58:11 ID:cyoFcNnd
JAM限定102系京葉って3つ買わないと10両揃わねぇ w
しかも価格は12000円前後だろ。蟻塚決定じゃねぇか!?
843名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 20:52:25 ID:tZY/1zjI
>>841
2004年だったか忘れたがマト7が検査入場か何かで
付属5両二本つないで10両とか一時期あったな


>>842
異教の編成に混ぜる奴がいそう・・・
844名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 21:00:56 ID:pQU83vI6
>>842
3日間、毎日並ぶ
845名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 21:42:30 ID:9tvKPDOG
>>828
ミニスカート登場時なら都内こ店でもちらほら見かけるがそこまで塚ってる感じでない。
ロングスカートは人気あったのか最近みないね。
846名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 22:00:02 ID:XI3ZQCRr
今年もJAM限が凄まじい列になるなw
847名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 23:09:13 ID:DZbuwJEG
>>831
ヘッドライトより行き先表示幕が遥かに明るい、
ってのはマイクロ製品のデフォになりつつあるな。

始まりはおととしのフロ系からか?
848名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 23:29:04 ID:1DDNFh8j
行先等表示窓が異様に光るのは付属シールを貼らないからだよ。
貼れば丁度いい明るさになるように設計されてる。
「表示窓の光が暗すぎてシールを貼ると表示窓が光ってるのが判らない」と
クレームが来てこのような設計になった。
849名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 23:36:40 ID:DZbuwJEG
なるほど。


ところで、限定で京葉103が出ちゃった、
ってことは、今後103京葉が一般流通製品化されないフラグ、ってことだよな?

てか、んぎさんとこにタイプって書いてあったけど、常磐103増結Bを青く塗っただけとか
の製品なんじゃないかね。
850名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 23:40:30 ID:/MkXcDEH
つか通常生産品の予定がガタガタなのに、作る余裕よくあったな
851名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 23:43:04 ID:AvMwMiMt
サハにルーバーが付いててクモハには無いからタイプとか言うんじゃね?
852名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 23:44:42 ID:2aoR+RoS
いやJAMで良い顔をしたいんだろwwww
一般商品を廃盤にし過ぎて手のつけられない過渡よりは良いと思うが、、、

蟻だからイラネ
853名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 03:30:45 ID:T97gh97F
北陸475系ってどうなん?
あいかわらず首つり台があるけど。
854名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 03:59:46 ID:wv4vJ+bt
車内で集団自殺!北陸475系!
855名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 05:08:50 ID:COho60F8
>>850
103系中央の前倒し


の理由は、JAMのため
856(555 SUBARU WORLD RALLY TEAM ◆BF5B/YTuRs :2009/07/19(日) 08:44:00 ID:8wl0bE2I
T'c103-555なんて・・・・
857名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 08:48:25 ID:Jg4MXaF7
蟻の103はなあ・・・
858名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 09:10:09 ID:8UpfHPuU
蟻の103系、最高です。
859名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 09:17:14 ID:8ipirPC+
>>858
福永法源乙!
860名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 09:25:47 ID:OzjJxTXp
蟻のD51 498のボディはトップのパーティングラインにバリが結構あるけど、これをヤスリで綺麗に落として
黒塗り直してる人とかいるかな?蟻蒸気でもなぜかこれだけ酷いんだよな。
861名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 09:38:36 ID:LkKpCgWi
全体のスタイルが変なことのほうがずっと気になるので。
パーティングラインがどうでも気にならないな。
862名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 09:47:23 ID:a7sE56xY
>>842
付属編成だけで10両組む気かよ!
セットの種類の車両は異教の103系ATC車6連の蘇我方に連結するだけだから1セットで十分。

ケヨ区の103系専用スカートが初の製品化か?
あれ、取り付け足の曲がり方が201系他とは違うんだよね。
863名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 10:01:29 ID:xOV+yhaf
蟻の103系最高ですかー?
864名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 10:10:38 ID:yZ7IiX9o
福永法源ふうに言うと、さぁっいっこうです!!!
865名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 10:23:56 ID:zpnXe33q
>>863
サイコーでーす!!











って、何十年前のネタだよwww
866名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 10:30:08 ID:9QRVRV+w
>>862
205のスカート使って『タイプです』だったり
867名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 10:52:24 ID:yZ7IiX9o
>>865

おい!







ヤクザのベンツに体当たりでもやれ!
868ノークレームノータリーン ◆E331k8bs1M :2009/07/19(日) 11:10:09 ID:mMBtYYKX
>>853-854
蟻に比較的寛容な私でも、あの白い「首つり輪」が並んでるのを見ると吐気がしてくる
869名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 12:28:50 ID:sskTXwQK
そぉ?俺は何となく好きだけどな
買わないけどね
870名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 12:32:25 ID:LkKpCgWi
何と言うか、あの吊り輪は
顔のほくろや毛穴だけを強調するような表現のように感じた。
871名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 12:37:54 ID:tXoxpHzT
>>868
比較的って、何とお前を比較してるんだよ
872名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 13:28:42 ID:CyvnwZwx
>>862
なるほど、だから「タイプ」なのか。
スカート無しで「京葉線タイプ」でゴリ押しして発売、に一票入れとく。
873名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 16:30:10 ID:Jg4MXaF7
あの集団首吊り機
簡単に取れるよ
取ったやつを一応大事にとってあるけど
何か他のストラクチャーとかに使えないか考えた事があった
874名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 16:51:26 ID:nxK9Fd42
>>871
俺達とじゃない?
例え顔面が潰れてたり、ベンチレーターの色が水色だったりしても気にならないって事かな、多分。

>>872
「部品共用の為」って事は『スカートは205系のを付けます。』って意味じゃないかな。
あとはドア窓に武蔵野線仕様の時みたいに金属押さえの表現が無かったり、前面強化の表現が無かったりって事だと思う。
875名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 17:04:21 ID:8ipirPC+
>>874
共用というより強要だな
これで満足汁!と
876名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 17:04:55 ID:6WWUnbiz
十三段の階段作ってその上にずらっと並べて……
877名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 17:08:23 ID:7K7cS8oB
>>873
漏れもつり革、気に入らないから外した。
学校の運動会でパン食い競争している・・・というジオラマなんかに使えるかも。w
漏れは捨てちゃったけど。
878名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 19:41:29 ID:LkFzPCQC
>>877
そこで開拓時代の大陸横断鉄道ですよ、それこそ絞首台のジオラマに使えるという皮肉。
879長岡厨:2009/07/19(日) 21:15:26 ID:YtgTUvYR
てめぇら久しぶりです!俺様のご登場だぜ!
忙しくて長岡序に行く時間もねぇぜ!
カキコも出来ねくて勘弁な!
880堀奈保子:2009/07/19(日) 22:00:13 ID:d0+CTYvN
もう・・来ないで・・下さい…。
881名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 22:22:40 ID:nxK9Fd42
てか結局蟻の103系京葉はいくらになるんだろうか。

103系鶴見が3両で12000円だった事を考えると、15000円とかになっちゃいそうな気がするが、JAM限定品だと少し安くなったりするのかな?
882名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 22:35:31 ID:B321fzg7
>>878
そのジオラマで>>879の処刑シーンを作るのですね。分かります。
883名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:07:56 ID:a5pa8eP5
運動会の首吊り競争いいな
俺もやってみようかな
884名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:31:29 ID:5N8fUrQs
卒業斬首式?
885名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:37:43 ID:IWDfI7Js
男塾みたいだな
886名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:47:22 ID:Fww2rCQ/
>>881
限定なら尚更割高にするんじゃね?
887名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:51:53 ID:SpnmFJA2
去年の「しんせんやまなし」は15000円で足りた記憶がある
888名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 00:03:03 ID:KhX0akpi
初めてマイクロの製品を買ったんだけど(C59お召し)
えらく動力が調子よくてびびりました
C61が欲しくなってしまった
889名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 00:07:35 ID:C+MVR08D
103京葉は、ヲクで高値になると思うが、
どうせ蟻のことだから、
「ご要望多数、ご好評につき、仕様を変えて待望の登場!」とか言って
通常品で京葉103セットを売りそう。
基本、増結と分けて。
来年あたりか?
890名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 00:08:12 ID:nDs38Ywl
>>888
見た目が散々叩かれているから見過ごされているが、蟻蒸機(らしきもの)の走り「だけ」はいいよ。
891名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 02:04:01 ID:W8kTWqsM
>>889
そう思わせておいて実際でたのは京浜東北103系増結セットだったりしてな
封じ込め低運転台、行き先は「洋光台」固定で
892名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 03:00:32 ID:QdX0m/8u
>>878
ああなるほど。
そのために弁慶だの開拓使号だのといったアメリカンタイプを出してたのか(マテ
893名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 06:22:59 ID:hK+oD3DF
>>887
去年のしんせんやまなしは12Kだった。
そうすると今年は15K前後だろうな。

てかJAMに行ったこと無いのだが、7時位から2時間待てば余裕だよな?
894名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 07:51:50 ID:ARffQ9VC
>>893
マイクロの場合、それでもアウトになる事がある。
本当に欲しいのであれば、万全を期して臨む事をお勧めする。
895名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 09:12:14 ID:WtP4ZADX
JAMは3日あるからその内一日徹夜すれば医院で内科医?
帰りには昴車両も見物して
896名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 10:18:15 ID:piybcYq8
長岡厨大人気だな
897名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 10:49:02 ID:6fGPyCTY
>>890
そういう言い方するんなら「C59のようなもの」だろ
蒸気にしか見えんし



あ、夏か…
898名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 11:01:04 ID:Ls+AT3f8
899名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 11:18:59 ID:4kCqBqp3
>>898
ん?片方だけ髭なし?
こりゃあ酷い
900名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 11:27:56 ID:WpU+DVWf
げ、今気づいたw
最初に見た時は、ん?なんかあんのか?って感じで気づかなかった・・。
901名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 11:33:58 ID:rCv9pFyl
工場入場中を再現、とか?
902名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 11:40:47 ID:OUTXnePa
>>898
これはひどいwww
903名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 11:46:37 ID:MBwBDjsJ
>>898
正に恐悦至極。
「それ無くね?」
904名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 12:48:40 ID:nuN5CAb3
>>898
シークレットアイテムですね
905名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 12:55:42 ID:Hrvje7bI
ヒゲだけに…sorryでは済まんな
906名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 13:21:16 ID:M/QZygja
スレチだが埼玉県内の某2割引量販店に京急2100が2種類とも在庫蟻。
先週はなかったのにいきなり出てきた。
買いそびれた者が急ぐがよろし。
907名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 13:36:07 ID:uC3RFx6c
>>898
アーヒャッヒャッヒャッ!
俺だったら激怒もんだけど
908名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 13:49:57 ID:+eihq6La
>>898
俺も似たような経験が…、束式50050購入したら浅草方2両目の車両、社紋とナンバーが印刷されてなかった。
909名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 13:56:56 ID:dFSsfe5d
夢の中で模型を走らせてた。
キハ11が 新宿経由籠原 で E231が 播州赤穂 の幕になってた。
両方とも蟻で所有しているので再現してみようかと思う。
910名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 14:41:45 ID:KhX0akpi
>>890 ツヤツヤ塗装が目についたけど
あんだけ走って点灯すれば文句なしだった、お召し機。
今度は20系寝台車を引かせられる機
(できたら九州で働いた物)を探してみようかと
911名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 14:42:30 ID:rIK0tQ90
× 1万円で販売できないから。
○ 1万円だと7000円の儲けが出ないから。
912名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 17:46:00 ID:cLE4Gpq/
>909湘新線を下関まで延長…
913名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 20:06:41 ID:7LpBwFgp
>>912
ロングシート地獄体験ツアー列車の旅
座れなかったら吊革…
随時一般のお客様も乗りあわせます、各駅に停車します
名古屋、大阪、廣島で御当知車と並びます(数秒)
瀬野八で補機付けます、何処走っているか判り辛いですから
下関から先も要望次第で凸入!
914名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 20:10:52 ID:L0VzMS1h
モハE531を電源車にして(ry
915名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 20:48:30 ID:cC5tV0AD
ポリバケツ、いいね。
916名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 21:04:14 ID:L6cSzSIc
>>913
昇進のE231にはセミクロスが漏れなく付いている犬。
917名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 21:14:58 ID:jkoguA/N
>>913
183廃車後のながらで東京〜大垣ならやりそうwww
918名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 21:28:02 ID:cC5tV0AD
行け行けドンドン
919名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 21:33:47 ID:7O8to1dp
長岡厨さん、最近元気ないよね。
仕事忙しいのかな?
920名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 21:35:06 ID:cC5tV0AD
忙しんだろう
921名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 22:00:26 ID:UyEKB0aT
急死んだろう
922名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 00:29:59 ID:HHqG9y6z
長岡厨さんは本当に忙しいです。今夜もディズニーの夜行です。
今は越後川口SAでトイレタイムの様です
923すうしょう ◆HMx21oU12g :2009/07/21(火) 00:42:44 ID:BnSMuAzq
相変わらずクセェところだな
924名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 08:24:52 ID:HHqG9y6z
長岡厨さんディズニーシー駐車場で夜まで待機みたいです
925名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 09:45:11 ID:okhNXHxK
>>897
× C59のようなもの
○ C59と名前のついたもの
926名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 15:20:23 ID:DH7OXKNL
のようなもの 森田芳光監督作品 出演 秋吉久美子 伊藤克信
927名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 20:12:20 ID:ibnQrDtP
さてと、マイクロエースとするか。
928名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 20:51:19 ID:HHqG9y6z
長岡厨さんはこれからディズニーシー発車する様です。
929名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 21:02:48 ID:mTnRtg9m
NG:HHqG9y6z
930名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 21:18:02 ID:+mrXg+Ma
夢心地のバスオタク
931名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 21:21:37 ID:afJ4fnzD
さてと、これといったネタもないし、キハ38でも引っ張り出してマッタリとするか。
932名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 21:26:54 ID:HHqG9y6z
長岡厨さん運転気を付けて
933名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 22:03:11 ID:okhNXHxK
>>913
中央林間→束式日光なら、リアルで経験あるがな。w
934名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 22:24:39 ID:wVuDrOEl
>>933
話チョット違うけど、一つの目的地まで夜二回(二晩)の列車旅って経験無いでしょ?
935名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 22:36:12 ID:cUmDHkDJ
なんでそういうくだらない話振るかな
936名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 22:36:51 ID:h4U236z1
>>933
そこで蟻が東急8500系を出してくれれば神なんだけどなあ。
登場から30年以上経過し未だ現役で製造総数400両の車種を大手3社が完成品を出さないなんて普通ありえないよな。
まあ現状では絶対無理だろうが。
937名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 22:57:35 ID:B8j9OLQu
みどりや
938名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 23:20:38 ID:dio9jtg+
>>936
青蛙事件があるからな
それさえなければ今頃とっくに製品化されてただろうに
939名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 23:35:50 ID:+P0fJPmg
今はGMにも冷たいからな。そんな事件がなくとも製品化されないだろう。
あてつけに富と組んだが、1回こっきりであのざまだ。
940名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 23:45:01 ID:8S+5m/M7
京急2100形が蟻から発売され、京急ファンは皆幸せになった。
京阪2600系が蟻から発売され、京阪ファンは皆幸せになった。
京王ファンと南海ファンも蟻によって皆幸せになれるだろう。

一方、東急と阪神は・・・
941名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 23:52:47 ID:ZQBWuwPl
>>940
はたして京王ファソは幸せになれるのだろうか…?
942名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 00:01:07 ID:l+GkR/FX
>>939
何でもかんでも自分のとこでやろうとするからな・・・
もはや鉄コレしか出ないし
それすら自社のみで売ろうとしてるし
943名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 00:03:42 ID:h5JpT64p
元々版権に厳しかったが、ファンのために許諾してくれた京阪最高や!
東急なんて最初からいらんかったんや!
944名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 00:50:48 ID:7BzLDFb+
蟻は小田急のステンレス通勤車を製品化して欲しい
GMのキットが出てるけどキットなんかやりたくないし
945名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 00:56:23 ID:uhMbuugy
東急は現社長のKが秘密主義の渋ちんだからな・・・

レールファン東急の閉鎖を命令したのもK社長

版権や鉄道グッズ儲ける阪急がうらやましいよ
946名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 00:57:49 ID:JQpBPlyi
>>941
いつか幸せにKOされるであろう
947名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 01:02:03 ID:kDRqpF67
塗装済みキットなんか、一晩もありゃ組み上がるけどなぁ。
面倒ならそうですかとしか言いようが無いが、
おかげで手軽に小遣い稼ぎさせてもらってるけどねw
948名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 01:03:48 ID:2llvoiuq
>>945
東急?そんな鉄道会社あったっけ?
949名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 01:31:55 ID:VZGs4Pyr
>>945
それじゃ950以降は東急社長失脚キボンヌするかw
950名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 02:35:12 ID:Nm5NOO/Q
da
951名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 02:38:47 ID:Nm5NOO/Q
スマン、無理だった

他の人頼む
952名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 02:44:53 ID:NCuG0+/n
>>948-949
創業者が強盗慶太だからなw
>>950
オレも無理だわ
953名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 02:49:15 ID:nCEfGeYP
ちょっとやってみる
954名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 02:50:57 ID:nCEfGeYP
マイクロエース信者の会Part156
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1248198608/

とりあえず立てた。テンプレはこれから張ってく。
955名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 02:52:09 ID:Nm5NOO/Q
>>954


すまん、忘れてると思ってテンプレ1個貼っちまった
956名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 02:53:13 ID:nCEfGeYP
でも、用語集とか、裏読み出来栄えランキングとか、津軽海峡ポリ景色はいらないよね?
957名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 03:03:36 ID:C5GRTakS
北総9000形
北総9000形
958名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 03:08:33 ID:NCuG0+/n
>>954乙!
>>956
いらないな
ほいじゃあ
ふれあいみちのく・オリエントサルーン・Kenji新旧塗装キボンヌ!
959名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 03:16:52 ID:XoHzJtat
ID:nCEfGeYPさんおつ

>>956 それでおk

811系0番台標準色再販、新規で200系H編成と12系トロッコファミリー きぼん
960名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 03:21:38 ID:XoHzJtat
ちなみに、トロッコファミリーは
12系+オハフ17の編成で「CENTRAL JAPAN RAILWAY」のロゴ入りでよろ
961名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 03:32:21 ID:HUmHTw6f
メトロ9000
埼玉高速2000
都営6300
きぼんぬ。
962名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 03:43:55 ID:R35ISzCK
もう新規製品は期待出来ないのにキボンヌ埋めなんてムダだろうw
963名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 04:01:13 ID:7BzLDFb+
>>954
乙!
小田急ステンレス製通勤車
小田急EXE
近鉄12400系
近鉄23000系
近鉄26000系
それぞれキボンヌ
964名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 04:13:37 ID:SQBw8gXN
>>954
乙!
>>956
同意

岡サロ
DD53
北虹再販
205-500
腰高蒸機全面リニュ
キボンヌ
965名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 04:22:27 ID:SSNmfRsO
>>945
お前、他スレで嘘ばかり吐いてるから信用しない。長岡厨失せろ
966名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 04:22:45 ID:23XKp2am
蒸気各種再生産
DD20・DD53
711系900番台・0番台各種
785系3+2編成
103系京葉線10両貫通・6両基本・DDM・貫通扉締め切り編成・1200番台東西線青帯10連
103系武蔵野線・常磐線・1000番台千代田線再販
113系3800番台・115系550・1000岡山G編成・1500長野2連・1600・6000・6500番台
223系0番台6+2編成・4連各種(2500番台入りも含めて)
JR四国1000・1500・6000・7000系
811系再販・813系・815系・817系各種
423系床置き冷房車再販
TEC100系X0登場時・200系2000番台16両編成・300系J0登場時
TECWIN350・STAR21・300X・FASTECH360S&Z
営団&東京メトロ05系 チョッパ車・ワイドドア車・N05系 それと車体07系の流用ではなく新規製作
名鉄6000・6500系各種

この辺り終わったら蟻は逝ってよし。
967名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 04:27:41 ID:hYl7gYm8
どうせ再生産しかやらないのにおめでてーな
俺は無駄なことはしない(キリッ
968着払 ◆mmbdV/eros :2009/07/22(水) 04:29:05 ID:pjcxQU2Z
メトロ01系きぼんぬ
969名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 04:32:11 ID:R35ISzCK
>>967
うぜぇよ早く死んでくれたまえ。
970名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 04:51:38 ID:2llvoiuq
ED60キボンヌ!!
971名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 04:53:27 ID:0i7YZs/0
東京メトロ7000系キボンヌ
972名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 05:25:54 ID:tRuGvihz
ふれあいみちのく
オリエントサルーン
あすか
ゆうゆうサロン岡山
サザンクロス

メトロ02

西武999
973名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 05:32:54 ID:XoHzJtat
14系「シュプール&リゾート」 きぼん
974名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 05:55:46 ID:kE7Qy3+o
12系「海」「山」「サザンクロス」
811系スペースワールド号(旧色)・三井グリーンランド号、813系、815系、817系
715系両食パン顔九州色

製品化キボンヌ
975名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 06:00:30 ID:Gs9B9ZHt
103系横浜線仕様(しかも混色)
113系湘南色+スカ色8両
183系6+3わかしお号
E721系
キハ40北海道色
50系5000番台と50系51形混結でオール一般編成
721系全室uシート編成
キボンヌ
976名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 06:07:36 ID:ZeIJ3pGa
さよならマイクロエース1000両木箱セット!で終了!
977名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 06:18:10 ID:XG/aZkPV
客車ジョイトレ全車種をキボンヌ
978名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 06:26:04 ID:GpnCfzee
四国2000を出してくれたから、もう撤退してくれていいよ♪
979名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 06:31:44 ID:MLRzl2+L
>>954さま、乙です!

久々にきぼんぬ参戦。

・14系ムーンライト九州
・12+14系ムーンライト高知&松山
・12系1000番台
・12系2000番台
・ふれあいみちのく
・オリエントサルーン
・あすか
・旅路
・サザンクロス
・きのくにシーサイド
・奥出雲おろち

・ニューなのはな
・きらきらうえつ
・山陰線クモハ112-3800+クモハ113-3800
・山陽線クモハ114-550+クモハ115-550
・伯備線・山陰線クモハ114-1500+クモハ115-1500
・山陰線・舞鶴線クモハ114-6000+クモハ115-1000

・九州813系
・九州817系

・クリスタルエクスプレストマム・サホロ
・キハ27ミッドナイト
・北海道キハ141
・キハE200
・酉キハ126
・キハ72ゆふいんの森

・西武4000
・西武E31機関車
・小田急9000
・東武5700
・東武1819
・東武30000
・北越急行HK100一般車・ほしぞら号・ゆめぞら号
・名鉄→会津キハ8500

以上、きぼんぬ!!
980名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 06:38:34 ID:nOFV2Qa5
>>954
ニューなのはな
新型AE形
京葉103系通常品
キボンヌ
981名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 06:45:01 ID:1a+woDsY
>954乙
209-1000
E233-2000
小田急 4000形
キボンヌ
982名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 06:53:39 ID:xa6BtzWa
都営10-000形
都営10-300形
都営10-300形R
京王6030系
京王9030系
103系総武低運
113系総武快速仕様で鉄仮面(既製品は房総仕様なので)
113系東海道再生産
メトロ05系ワイドドア
西武6000系
メトロ7000系



東急の社長失脚+東急の車輌製品化ギボンヌ
983名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 06:55:50 ID:l+GkR/FX
秩父デキ200パレオ
三岐デキ200
いぶき501・502
西武E31
衣浦臨海KE65

頼むよ
984名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:00:20 ID:l/21/K8X
しらかみの全編成たのむ
985名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:02:09 ID:WVkEHn2p
209系mue-train
E331系
E721系500番台
485系イルカ
485系宴
E257系500番台
E259系
E655系
キハE200
キハ122系
キヤ141系
キヤ95系
キヤ97系
12系あすか
12系奥出雲おろち
12系きのくにシーサイド
マヤ50-5001
DE11
DD53
トヨタコンテナ

キボンヌ!
986名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:05:29 ID:gJNBMzsb
EF65Lキボンヌ
987名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:06:36 ID:+2163hRU
>>954様、乙。

マイクロエースか…。
とりあえず、
2 1 1 ‐ 5 0 0 0 系

キ ボ ン ヌ !








988名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:08:23 ID:wRfzz39H
小田急3100登場時、冷房増設時
   キハ5000、5100登場時ツートンカラー、晩年時準急色
    9000地下鉄直通編成
    8000登場時
    5000冷房改造車菱形パンタ編成
    2478試作冷房車新塗装編成
    2300、2320登場時、1次改造時、晩年時
相鉄5000登場時
名鉄キハ8200特急北アルプス晩年時3両セット
東武1800未改造晩年時

その他瞬殺品再生産キボンヌ
989名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:13:12 ID:HUmHTw6f
>>954
乙でした。
名鉄8500
きぼんぬ。
990名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:15:26 ID:+2163hRU
逆キボン。

名鉄8500系
過度から欲しい。
愛環2000系orJR東海313系
過度から欲しい。


東海道新幹線300系   キボン。
991名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:21:34 ID:FFSEBw/U
>>1000
よう!!童貞!!
992名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:34:12 ID:bPbZ5qan
DE50とDD54各種
あとは何もいらない
993名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:36:17 ID:PAOz3ct8
キハ54 0
キハ31
キハ32

キボンヌ
994名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:37:17 ID:wjOoN4Nb
小田急9000形
小田急1000形
小田急4000形(新)希望
995名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:38:59 ID:wjOoN4Nb
あと小田急3000形
996名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:40:13 ID:4WehJl8n
東武8000更新再販
京成3000 6連で
997名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:40:36 ID:v5gyS6iF
東武350 300 5700
名鉄 8500
京急旧600

きぼんぬ
998名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:40:52 ID:jRc6PhPy
営団7000系
西武6000系ステンレス車
都営10-000形
京王8000系
つくばエクスプレス
東急を説得し製品化

キボンヌ
999名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:42:27 ID:HtEIu3jj
1000なら夏だなぁ…
1000名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:42:29 ID:X1Yd7osi
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。