>>951 石粉粘土使いの自分も発砲スチロールに塗る場合は、
「木工ボンドで溶いた石粉→半分乾燥させてから普通に石粉」で食いつきがよくなったと思う。
ちなみにこのあと乾燥時にひび割れた場合は、そこに水で緩くした石粉を塗るといい。
>>939 最新技法ならAFVのジオラマの本を読む方がいい
あるいは米国のナローとかの本
てかバックナンバーあっても鉄橋の神を知らんなんて
ちゃんと読んでるのか?
>>953 神がどうとかどうでもいいので他のスレでやってくれ
956 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 06:42:03 ID:NGwKRZSQ
ゴッドファザーなんて古いな
957 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 07:56:26 ID:NGwKRZSQ
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, _____________
丿 ,/ .゙l ゙l | │
. 丿 丿 |、 │ | l
,/ 丿 ゙l ゙l. └────────┐ l
,i´ / │ .゙l ___ l l
丿 ,l゙ │ │ 厂 ̄ | │ l
/ 丿 ゙l ゙l、 | .l └ ――┘
丿 / │ │ │ ,!
/` 丿 ゙l │ / .|
丿 丿 ゙l .゙l 丿 .l゙ __
,i´ 丿 ゙l │ ,/ ,l゙ ,r'"゙^ `'-、
←---――‐ー  ̄ ̄ ̄ ,-‐″ l゙ / l
l / 丿
l ._,/ r‐"
 ̄ ̄ |
|
p
発泡スチロール+プラスターで崖
発泡スチロール+木工ボンドティッシュで山・トンネルを作ったけど
今のところ特に問題茄子だな
まぁ作ってからまだ8年目ぐらいだけど
959 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 13:15:13 ID:NGwKRZSQ
ミニカーブでR90出して欲しい。
システムのRって、決まりがあるんだよ。複線が組めるとか、いろいろ。指数関数の世界。
トミーの一番小さいミニカーブの道床をガイドにフレキレールを曲げたらR90ぐらいでキレイに曲げられるのでは無かろうか
普通にコンパスでR90けがけば良いじゃないw
964 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 18:35:43 ID:NGwKRZSQ
フレキじゃなくて組線路でR90欲しいのよ。
ベニアにフレキ貼って組線路にしちゃえw
ジョイントは中古レールの道床から切り取ってさ
966 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 19:47:56 ID:NGwKRZSQ
パチンパチンとつなげるやつが欲しいの。
>>959 そもそもトミックスにそれ曲がれる車両あるのか?
自分の所の奴がなにも曲がれないの販売はしないだろ・・・
まぁ、普通に考えてR90は相当キツイよな。
R103でもキツイと思ってるのに。
969 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 20:18:03 ID:NGwKRZSQ
富山LRTがR90を標準化したからデファクトスタンダードになるよ。
970 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 21:08:49 ID:NGwKRZSQ
カトーはやってくれますな!
固定式レイアウト作りたいんじゃなくてお座敷運転がしたいだけでしょこの人は
おれもそうだと思うよ
だからあれを道床の厚みと同じベニア板のきれっぱしに貼れば
自家製ユニトラックR90-90ができるんじゃないかと
(版画用のベニア板ならはがき大のもあるんじゃないかな)
気になるようならベニアも道床の幅まで削ってバラスト色に塗ったりしてw
抽出したら痛そうなスレや糞スレにも湧いてAA貼ったり色々喚いたりしてる既知外さんだから
IDどおりの扱いに処してやればいいんでない?もう日付変わるけど。
ありがとう
相手は必死チェッカーもどきで堂々第一位の方でしたorz
NGwとはなんと皮肉なIDなw
小さなレイアウトって言うと路面電車をやるのが多いが、トーマス見て「路面機関車」を作ってみたくなったのは俺だけかな?
(ちなみにトミックスのトーマスでは該当車両は販売していない)
車輪の周りをカバーで覆った小型機なんだが、蒸機だけどロッドが省略できるし曲線部分もほとんどないので作りやすそう。
あと、蒸気には珍しい両端にキャブがあるので、ここに機関士の人形を載せれば楽しそう…かな?
978 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 07:14:29 ID:fTP4flDm
小さなレイアウトならナローがうってつけだと思う。
R90ならわざわざバラして保存するほどでもないと思うけどなぁ
お盆に収まっちゃうような大きさだし、これでお座敷するのに
わざわざ組み立て式にしたら、かえって手間じゃないのか?w
980 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 13:37:35 ID:fTP4flDm
多分、組線路に拘ってるのはフレキ切ったりヤスリ仕上げの手間を省きたいのだろう。
組線路だと線路配置が限定されるが、それで良ければ便利なものだ。
工作出来ないやつw
>>980 道床付きだと毎回配線変えられるのがいい所だよ
スイッチバック入れたりヤード作ったり
ところで、誰か教えてほしいんだけど
過渡のレイアウトパネル600x900って高さ何mmあるの?
カタログに高さ書いてないのよ
40mmだな
985 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 17:58:13 ID:fTP4flDm
Nゲージでも600x900mmのレイアウトオク場所がないウサギ小屋住人です。
このスレの中では600x900mmはかなり大きい部類だな。
百均ショップで売ってるB4コルクボードにBトレR100線路敷いたくらいが標準じゃないか?
ところでみんな、ミニカーブの定義ってどのくらいから?
俺的には富のC177くらいからかなと思ってるんだけど。
>>988 メーカー本人によるとそこからミニカーブレールみたいだな。
(「ミニカーブレール」の名をつけてR=177が売られている)
ところで次スレはどうする?
ミニカーブ
ミニカーブ
ミニカーブ
ミニカーブ
梅は次スレ建ってからが吉
ミニカーブ
晒し上げ
998 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 19:49:06 ID:TiWY/7c5
?
999 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 19:49:09 ID:dL5KjJ7t
あ
1000 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 19:49:13 ID:fTP4flDm
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。