ポポンデッタ秋葉原店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
俺の富211系0番台をアキバのポポのレンタルレイアウトの線路の上に忘れてしまいその事でメールにて問い合わせしたが
返事が来ない
2名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 14:17:53 ID:zBvuGFNh
電話しろよカス
3名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 14:23:20 ID:yEneGW82
>>1
売られてたりしてな(実例アリ
4名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 14:29:35 ID:zjQjXQ2Y
秋ポポってこんなひでぇことすんのか
最低だな
死ねばいいのに
5名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 14:34:26 ID:zjQjXQ2Y
秋ポポの店員は最低な奴だ死ねよ
金欲しいから人の物勝手に売りやがって窃盗罪だこのスカポンタン!!
6名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 14:43:03 ID:616ZzamQ
「スカポンタン」さはどっちもどっちのように見えるが…
7名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 14:53:18 ID:zjQjXQ2Y
秋ポポの店員
死ねよスカポンタン
8名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 16:42:14 ID:j9dtXbO4
gdgdレスしてる暇があんならさっさと店に電話しな。
もしかして、

人 と 話 す の 怖 い で す か ?
9名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 16:50:44 ID:a026C2t3
>>1
△□小学校●年×組 湯鳥太郎って自分の名前書いとけよ
わさわざ自分から馬鹿さ加減晒しやがってタコ野郎w
10So What? ◆SoWhatIUjM :2009/03/19(木) 19:39:23 ID:x4a8kZmC
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) < 占拠。
       `ヽ_つ ⊂ノ
11名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 22:16:25 ID:C9b7RC9X
また似たような事件発生でつか?
12名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 22:50:40 ID:iV8xPbbx
あのレイアウト飽きちゃった。

そろそろ模様替えしてほしい。

他の店のと交換でもいいけど秋葉店のあのつまらないレイアウトは廃棄にして他の店にはもっていかないで欲しいね。
13名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 23:01:58 ID:LSmT27dA
>>12
蘇我にでも持ってくんじゃないか?
それで良けりゃ
レイアウトの基本形は川口とあまり変わらんな
>>1
忘れ物で、気になった車種で持ってない車両ならば、後に借りた椰子が戴いていくケースもあるから、
一概に店員悪し
とは言えんよ
14名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 23:45:32 ID:zjQjXQ2Y
15名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 23:50:18 ID:F3nmF3DU
昔さ、秋葉のポポで動くゴンドラあったよな?あれ結構面白くなかった?
てか今の所は移動がしづらいなorz
16名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 01:05:15 ID:AEy4mia7
浜歩歩はマターリしてていいぞ
若い姉ちゃん店員が可愛い
17名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 08:24:50 ID:5wWLfjeP
浜歩歩のビルはドキュソが多いからやだ(・д・`)
18名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 11:14:11 ID:v+/Il8yb
>>1
なんで忘れたの?
ちゃんと確認しろよ
19鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/03/20(金) 11:14:58 ID:WINQjk1+ BE:1534747687-PLT(26263)
鉄ヲタねちねちすぎワロタwww
20名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 18:12:11 ID:ZJW4q9Q8
>>1
の211なんだが午後3時頃に緑のパーカー着た兄ちゃんが持ってったぞ
残念だったな
21(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2009/03/20(金) 18:32:47 ID:i5Bx2PUh
>>1
(´‐`)ノもし紛失だたら1両あげるぉ
↑編成にならないジャンク211を30両程保有
22名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 18:37:35 ID:5qmSAJjI
>>21
アホナース
23名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 19:16:54 ID:OjLeA1Bg
>>21
アホナースのくせに嘘つくなボケ茄子!
24名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 20:09:43 ID:/lnjwdDU
その前に大事な車両なんだから貸しレに忘れてくんなよw

不特定多数の人間が利用して出入りするんだし。
25名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 12:45:02 ID:Yow27zbK
>>20
窃盗じゃね?
26名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 13:11:38 ID:yryKE8+g
>>20
もしかしたら>>1かもよ?
27名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 13:15:37 ID:yryKE8+g
28名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 16:04:09 ID:Boc2O+DJ
急におとなしくなったが>>1は取りに行ったのか?

>>1((((゜д゜;))))オドオド
「すすす…すみません…ぼぼぼくの211系…ななないでしょうか…」
29名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 16:13:46 ID:2TCIG+eQ
秋ポポの店員は、常時2chチェックしてるからな。
30名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 16:32:38 ID:Yow27zbK
>>28
裸の大将みたいな喋り方だなwwww
31名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 17:51:35 ID:yryKE8+g
>>26のいうとおり>>20のレスは>>1とみて間違いないな
もし>>20が目撃者なら詳しいところまで分からないはずだからな
いかにも自分が>>1ですって書いてるようなもの
32名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 15:31:43 ID:4ZXQh1Dr
ポポの総合スレって無いのか?
33名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 16:24:44 ID:kwtZ7dnM
>>32
スレ立てられないんだ。
規制されてる
34名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 16:39:40 ID:m8UeIEbq
客の忘れ物もジャンク扱いで売りさばく店だからな…
浜歩歩でもそれらしきと思われるジャンクがいくつかあった。
35名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 17:13:39 ID:WsiIdvqN
>>29>>32
そういえば以前「ポポンデッタ信者の会」スレができた時はやたら工作員が沸いてきましたなあ…
36名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 17:30:01 ID:3UarJvBf
>>35
糞KYもポポンデッタいいよねで煽りまくったし。
37名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 02:55:03 ID:xgBu8rVo
このスレを総合スレにするしかねぇな
38名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 21:54:13 ID:kgSW1ZW1
以前巨乳の女性が居たような
39名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 21:54:55 ID:kgSW1ZW1
以前巨乳の女性が居たよね。感じの好い人だったな。
40名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 02:09:23 ID:Ie63M8b5
最近は横柄な態度のバイト店員はいないのか?
41名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 03:57:01 ID:6GXHiqDd
歩歩、2,000で下取りした物を5,000で販売している件
42名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 13:37:08 ID:3FDINXkW
>>41
そんなのどこの店でもやってること
リサイクルショップとかね
43名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 14:08:40 ID:PBMTswKx
>>42
いや市場原理に反してる。
買値が安けりゃ売らないし、売値が高くちゃ買わない。
で、不良在庫抱えたつまらない店になってゆく。(なってる)
44名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 15:06:47 ID:x+swproL
>>41
つ アホオク
45名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 20:43:19 ID:nC4Km7UQ
>>41
いくらで販売すると思ったの?
46 ◆77777s5vNk :2009/03/24(火) 21:14:25 ID:27+EX+wP
春だけに、またおかしなのが湧いていますな
47名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 23:36:23 ID:+m7RMc4U
>>41
まぁ普通だな。
それで売れなければ、そのうちコソッと下がる。
でも最近は下がる前に買うやつがいるんだな。

>>44
商品を晒しているだけ億よりマシ。
48名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 12:11:16 ID:a/RRy36I
>>43
あくまで原理だろ
現実は違うから
49名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 13:09:28 ID:0TF/M0o+
買取した珍しい商品がいつまで経っても秋葉原店の店頭に並ばないのは何故?
開店した他店に優先的に回しているのか?
50名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 16:38:26 ID:X8iRxTkP
>>49
HPにはすぐ在庫がうpされていたりするんで、秋葉原店に連絡して
取り置きしてもらうとよろし。
51名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 22:16:38 ID:QlCC7ffC
ででんぽったー♪
52名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 00:34:37 ID:u1QYUR7M
大阪のポポはどうなの?
53名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 04:50:01 ID:oJlAgddW
>>52
3Fに定番の2段式レイアウトがあり、古書とNゲージ
4FがHOゲージと新品の書籍類とNHKの番組で登場したレイアウトがあります。
店長は派遣されているみたいでその他の店員は現地採用のバイトが
頑張っています。中古の16番や洋書の古本の品揃えが少ない気がする。
年始のOBP(大阪ビジネスパーク)のイベントにも出店している。
動力車を買うとレイアウトのお試し券が1枚貰えるけど黙っていると
店員が忘れていて貰えない場合がある。
関西進出の拠点として頑張ってほしい。
54名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 04:50:46 ID:V1r4K6Vi
下取りと買取の違いについて
55名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 06:23:49 ID:Tyr8KIjd
秋葉に貸しレが出来るか
56名無しさん@線路いっぱい:2009/03/29(日) 00:12:32 ID:eHHIKoV7
>>3
俺のことッスか?

キハ58を忘れてた後日連絡
―が連絡なし。数ヶ月後ジャンク品としてぶら下がってた
57名無しさん@線路いっぱい:2009/03/29(日) 00:55:04 ID:hAMCtfDI
>>53
大阪は3階へ行く時にマクドの客に
晒されるわな
58名無しさん@線路いっぱい:2009/03/29(日) 17:00:40 ID:w0zJe8EA
下赤塚は 最悪
59名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 12:44:52 ID:X+BJ7Wl5
>>58

下赤塚もあったらあったで便利だよ。

っていうか本格的な店舗が下赤塚に欲しい。
60名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 02:12:43 ID:e4W61bA2
ポポと言えば、大阪JAMの時にポポブース前で乱闘騒ぎがあったよな。
61名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 11:06:30 ID:YezUJNbx
>>60
何でもめたの?
62名無しさん@線路いっぱい:2009/04/01(水) 23:29:43 ID:pKR+7JXQ
>>61
当時のスレには、キショいブタが高い声で突然キレだしたとあったような・・・
目撃した人も多かったようだよ。
63名無しさん@線路いっぱい:2009/04/01(水) 23:58:35 ID:tNBGTjVF
少し前に秋歩歩行ったら、髪の毛パッツンのガキが富のカシオペアについて語ってた

…店員に対して
店員苦笑


そのあとリバ行ったらそっちにも来やがった
ブツブツ言いながらウロウロしてて邪魔だったわ
64名無しさん@線路いっぱい:2009/04/02(木) 07:35:19 ID:FF033HlS
>>62
たしか次の日の特価分を今日売ってくれって感じだったかと
65名無しさん@線路いっぱい:2009/04/02(木) 15:31:21 ID:V+D9aUDc
>>60
kwsk
66ル○デカ友の会 会長:2009/04/02(木) 19:40:32 ID:/Iheu6xN
ポンバシのマクド前を通過するときは
鼻くそほじりながら行くのがいい。
67名無しさん@線路いっぱい:2009/04/04(土) 01:00:38 ID:YSeqVpyD
>>53
店員乙
68名無しさん@線路いっぱい:2009/04/06(月) 22:57:14 ID:2r8nTv/P
保守
69名無しさん@線路いっぱい:2009/04/07(火) 12:05:44 ID:aqQYr5bz
ID:SCmAb8RG=厨房
70名無しさん@線路いっぱい:2009/04/07(火) 12:35:12 ID:x56kt3sM
素人ではキレイに剥がれない防犯タグをなんでもかんでもベタ付けするのは止めて欲しい。
もしくは会計時にキレイに剥がして欲しい。
71名無しさん@線路いっぱい:2009/04/07(火) 16:02:26 ID:SCmAb8RG
>>69
俺が何だって?
寝猿の次は俺に粘着する気なのかい、坊や。
72名無しさん@線路いっぱい:2009/04/07(火) 22:57:15 ID:YbLn0IIw
あの“2段式”レイアウトってぶっちゃけどうよ?
賛否両論あるとは思うけど、有識者諸兄の忌憚無き意見を戴きたい。
73名無しさん@線路いっぱい:2009/04/07(火) 23:20:58 ID:NNz3Th54
暴走厨が上に居ないなら許す
74名無しさん@線路いっぱい:2009/04/08(水) 19:18:16 ID:rDuKO2NP
むしろアクリル板で10層式にして
シーナリー省略すればスッキリすると思うんだよ。
75名無しさん@線路いっぱい:2009/04/08(水) 23:42:43 ID:zgVsYUqC
女性店員が多いのは、こういう理由なのか?

http://www.jmca.jp/column/kadena/spot21.html
76名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 01:22:33 ID:ms0IfxrR
どうなの?
77名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 02:14:10 ID:2fB8w5lB
>>70
以前、ポポのあとにタム行ったら店出るときに鳴って焦った。

幸いタムで扱ってない商品だったからよかったが。
78名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 04:09:42 ID:VnhTqaY7
>>77
思い切り、田無に疑われておく。
そして、タグの後処理の不手際でポポに苦情を持ち込む。
もちろん、謂れ無き嫌疑の責任は田無にではなくポポにある。
田無からも、誤って嫌疑を掛けた旨の一筆は貰っておくとよい。

あと、東京弁護士会のURLも要る?

79名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 06:48:15 ID:TqrzZj0b
>>77
漏れも同様の経験がある。但し、その時は入る時に鳴った。
80名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 15:13:58 ID:JBztUC/a
ますだの在庫はどこに出回るのだろう・・・?
通常の閉店じゃないんで、セールなんてやってる場合じゃないだろうし。

もう、買い付けに出かけてたり。
81名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 05:25:43 ID:yK8aktTt
秋ポポ 2階にいるメガネかけたクソ店員マジウザくね!?

2階は常にウザイ店員しかいなくて困る
82名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 21:42:29 ID:Gg/jSquU
店員以前に暴走して鉄道模型走らせてる奴の方がうぜぇ
今日の18時頃富と加藤の常磐の415白電と富の415銀電走らせてた奴がいた
しかもそいつ9番線にて『通勤快速上野行きだぁ!!!!』とか言って暴走運転してやがった
しかもちゃっかり上野側のクハの床下実車と同じのに改造してた
床下位見せろや
83名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 21:47:41 ID:pHXCz9wQ
>>82
ポポは池沼の遊び場だねw
84名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 22:23:48 ID:Gg/jSquU
今まで見たポポDQN報告

■秋葉原
・常磐線暴走トリオ
上記の通りで追加で高校生位の三人組み

■蘇我
・カモレおじさん
見苦しい程に長い貨物を2線借りて走行させてる
よく出没する日時は平日の夕方18時〜夜20時の閉店までで1・2番線を使う
85名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 22:31:43 ID:Ts4ErTDH
>>84
お前カルシウム不足してるだろ?
86名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 12:39:22 ID:XIWaPNjP
>>82
それ 531男とその仲間たち
87名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 12:42:44 ID:2jN0mVVi
>>84
前半はまだしも、後半は暴走やらしてなければ何も問題ないと思うんだが
88名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 14:42:00 ID:D3vy2kor
>>87同意
気持ちは分かる。自宅ではフル編成(時にはそれ以上でも楽しめるのが模型だし)楽しめないから貸レで楽しむ。……
他人に著しい迷惑や不愉快な想いをさせなければ問題ないだろ。
89名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 16:43:58 ID:Ca9rFFi4
90名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 18:51:01 ID:zdbUS9Hl
秋ポポが池沼の楽園なのは周知の事実なんだから、別の貸レに行けばいいのに。
最近見ないが麻原似のスメル男が登場した日には、臭いの強烈さで同じフロアに居れないぞ。
マジな話だぞ。俺は二度遭遇し3秒で店を出た。
91(´3`)ノNesaru ◆OThdW2e2bs :2009/04/12(日) 19:16:39 ID:DzlVzq68
>>84
長大な貨物列車が見苦しいかは人によるのでは。
92名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 20:22:26 ID:uoYAhrQE
>>81
声がハッキリしていて大きいやつだろ

そいつ、誰が棚に戻さずに置かれた中古模型を見て
「だから秋葉はイヤなんだよ」
とか言ってひとりで大きな声でキレていて痛かったw
93名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 20:35:07 ID:5VaT8i+D
横浜はマターリしてていいが…
商品少なすぎ…
94名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 20:46:27 ID:qQrYpLiU
上の方に話題になった防犯ゲートだが、財布に入れてた某ゲームのICカードに数回反応したことがある

これだ、って見せてるのに色々調べられてかなり時間かかったわ


万引き被害多いのか?
95名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 20:53:09 ID:7Gtn48B/
あの店でパクるものなんかないだろ笑
他の店ならゴミ箱行きの品しかない笑
96531男 ◆UmpQiG/LSs :2009/04/12(日) 21:09:04 ID:/SbHqwcB
床下ならいくらでもうpしますお。


材料はGMの床下機器のMGを一両につき二枚使用
二枚重ねて奥行きを。

床下は各自工夫で高さを調整。

貼って終わり。


ちなみに高校生ではないので
97名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 00:41:49 ID:Ib6T/ndY
自分は最近秋ポポをちょくちょくのぞきに行く初心者に毛が生えた程度のケチな野郎です。
そのうち自宅じゃノビノビ走らせられない新幹線の16両編成とかコキ100系の長大貨物を貸レで走らせようかと
思ってたんだけど悪気はなくても何かやらかしたらヲチされててここで晒されそうでなんか怖いっすw

でもいつかは貸レで走らせてみたいのでこれだけはやっちゃダメみたいなアドバイスがあれば教えてください。
98名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 01:45:13 ID:3HA50hZh
>>97
・持って行く車両はしっかりメンテナンスする。
 持って行ったら走らなかったでは、お金も時間も無駄になるし、
 脱線すれば隣の人の迷惑にもなる。カプラーの自然開放とかは恥ずかしいw
・清潔な身なりで行くこと。
 全身しっかり洗って、服も洗濯した清潔な物を着ていくこと。異臭騒ぎは起こさない。
・スケールスピード遵守。
 暴走させて周りを巻き込んで脱線とか論外。
・他の人の模型にケチつけない。
 トーマスがカシオペア引こうが、E231系のモハのユニットが113系になってても自由です。
 あくまでも模型です。「そんな編成おかしい」と言う人の頭のほうがおかしいのです。
・店の注意事項は守る。
 片付ける時間も入れて利用時間です。オーバーしないこと。
・忘れ物に気をつけて帰る。
99名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 02:15:15 ID:A9FxzVFv
>>95
レジ前の棚にあったキハ183-2550の基本6両のうち3両無くて
値段が9000なんぼで、やけに高いなとは思ったけど
多分盗られた後のヤツかとw

土曜日の話
100名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 07:29:16 ID:JgU9iqXv
ちょっと前に初めてレイアウトを見たんだが・・・

新幹線を走らせるには何番線が良いかな?

見た感じ3番4番、9番10番辺り?
どの番線がどの線路なのか確信はないんだけれども
101名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 08:06:06 ID:ivRNtGWv
>>100
新幹線なら一番上の高架線2線だな
102名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 09:27:57 ID:QLDVc+xq
>>97
>>98の一部にガガスレ項目が入ってるが概ねそうだろうね
まぁ漏れは2番目さえ厳守してくれりゃあとは目をつぶるけどw
103 ◆t3kulmQbPs :2009/04/13(月) 10:45:17 ID:hjSPFIVu
>>96
やぁ、ご無沙汰だね。

オフ板はまだ生きているから、都合がついたらまたオフに来てね。
104名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 12:58:36 ID:JTMYejYf
万引き多いぞ、ここ。
抜かれた後の空き箱見かけるし。
店員も何も見てないし、防犯カメラも設置してあるけど意味がない。
中身抜かれたら、ゲートも反応するわけない。
105名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 14:03:50 ID:RyoVBdJ+
アキバ以外のポポはどうなのかな?川口や木曽川にもあるようだが。
106名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 20:16:54 ID:pZxM9CZP
横浜は床下埋め込み式
107名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 21:58:11 ID:9tU+3pQ8
短パン殺す
108名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 15:46:48 ID:uOwhoqZ5
短パン消えろ
109名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 18:14:04 ID:uOwhoqZ5
店別人気のレンタルレイアウト
■蘇我
1番線

■秋葉原
3〜5番線
110名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 19:37:47 ID:Ro8Y/eIj
>>109
一応、聞いてやるが…














そのランクの根拠は?

111名無しさん@線路いっぱい:2009/04/15(水) 01:24:45 ID:YVnINHaZ
ポポ大阪がバイト募集してるな。
112名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 10:47:27 ID:ib6Rtm+o
age
113名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 10:59:48 ID:TUQQb2mT
>>110
予約数だろ
114チラシの裏:2009/04/18(土) 16:40:37 ID:bfIPSDrM
GMの動力車輛をここの壮大なレイアウトで走らせたいのですが、
回りに迷惑がかかるので躊躇しています。
115名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 16:54:20 ID:TUQQb2mT
>>114
そんなこと気にしなくていいよ
君の周りの奴らはGM動力を遥かに凌ぐ爆音を立てながら走らせる奴が多いから
116名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 19:30:54 ID:iGAmxOHd
今、警察に連れられて階段から中高生位のが出てきたけど
万引きかな
117名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 20:45:22 ID:nmlsnbKQ
>>116
銀箱もったやつと身障みたいのだろ!?
本をパクったっぽい
118名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 21:06:46 ID:iGAmxOHd
店内の様子どうだった?

俺は2階に上がろうとした所、外に出て行く姿を見ただけだから
119名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 21:08:54 ID:nmlsnbKQ
なんか 普通に外にでようとしたら 警報がなって 店員が荷物確認をしたら中から本がでてきた。
身障の相方はずっと逆ギレ

店員が電話で万引き犯が現れましたって言ってたのはウケた
120名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 08:58:57 ID:B1qDVicT
そうだったんだな
2回目にここに来たんだが、なんか客の質が著しく悪い様な印象を受けるわな・・・
大声で騒いで狭い店内を塞ぐ高校生等々
121名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 11:01:49 ID:Lgpb1YQy
客の質・店員の質・商品の質 全て最悪
122名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 11:59:56 ID:F2ac9Wi2
>>121
おっと、きみも同類だよ。
123宮崎のどか様- ◆eaEC.XdYmU :2009/04/19(日) 16:28:29 ID:YG8yF+74
いま、ポポに痛い233が走ってたわー。



出来が悪くて萎えた(´・ω・`)
124531男 ◆UmpQiG/LSs :2009/04/19(日) 16:29:14 ID:YG8yF+74
名前間違えた(´・ω・`)
125名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 17:09:03 ID:Lgpb1YQy
>>122
店員乙
126名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 17:45:19 ID:F2ac9Wi2
>>125
質の悪い客乙
127着払 ◆.z/LOOPDnk :2009/04/19(日) 19:45:10 ID:uZne0yTa
>>121>>125
>>122>>126

同じ穴の狢ども、乙
128名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 20:02:23 ID:iQqcBmzX
お前ら必死に揚げ足取り合って香ばしい奴らだな
129名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 20:32:37 ID:s8ByJJ2Q
秋ポポはそういう者共が集う店なのさ
130415男:2009/04/19(日) 22:40:59 ID:3UOXjsr4

 82と84のスレ書いてる奴、乙!!

 加藤の415じゃねぇし・・・。

 富の415だし・・・。

 知ったかぶりしてんじゃねぇよ
131名無しさん@線路いっぱい:2009/04/22(水) 00:27:15 ID:qJlBgpPz
秋葉店は16番、HO製品および16番、HO製品のジャンク品の扱いが少ない。
ホームページにも掲示板が無いので客の意見を反映させる場が無い。
改善を求む。
132名無しさん@線路いっぱい:2009/04/22(水) 15:07:30 ID:eUCmE34I
フジテレビの名松線キハ11
協力ポポンデッタって出てたな。
133名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 22:26:08 ID:vcljW0S/
22日18時頃にヨ6000たから号を420円で買った貴様、ケース内にインサートが入ってないからって別売り30円のインサートを何気ない顔してケースの中に入れて会計するな。
お前のやってる行為は万引きや。大阪からわざわざ楽しみに行ったのに後味悪いの見たわ、ほんま。
134着払 ◆.z/LOOPDnk :2009/04/24(金) 23:33:07 ID:ynbLJ/jc
>>133
俺ちょうどそのとき1Fにおったけど、そんな奴いてたんかいな
135名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 23:47:43 ID:rlNbqSuM
>>133
万引きについては同意だが、そんなものを分けて売るポポ自体もDQN
136名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 00:04:59 ID:ITSziyAS
>>134
おじちゃんいろんな所にいるな
大山は今日も雨だ
137着払 ◆.z/LOOPDnk :2009/04/25(土) 01:37:51 ID:HW7dDWof
>>136
おいちゃん今日はサボタージュの日だったの

川越街道の台湾料理屋で一杯やって帰ってあしたもサボる
クビ一直線〜
138名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 01:55:55 ID:Pv6V8GFv
今日は土曜日だし、きっとまた束厨が沢山出没するんだろな
139名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 01:56:14 ID:1fiYkDyh
>>130
一応突っこんどくけど「スレ」じゃなく「レス」な。
スレ=スレッドの略
レス=レスポンスの略
140名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 02:02:31 ID:U6JYJRt7
>>133
その程度の店なんだ
141名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 02:20:21 ID:1fiYkDyh
そういえば、水曜日だかに205系500を忘れていった奴、ちゃんと手に入れられたか?
俺んとこに電話が来たぞ。ちゃんとその前の人のだろうと言っておいたから。
142名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 05:43:24 ID:ITSziyAS
>>137
いやいや、こんな不景気にサボタージュ出来るなんてうまやらしいぜおぢちゃん

ちなみに俺はビリーザキッドのが好きだぜ!
143名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 18:40:24 ID:OZVDr/Kb
結局、盗難騒ぎはどうなったの?
144名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 00:20:27 ID:EKexQYed
age
145名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 22:15:17 ID:/nhA+EbL
>>>111
応募したの?
146名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 02:25:00 ID:B9Tnq/d2
>>133
どんな野郎だったの?
147(´3`)ノNesaru ◆OThdW2e2bs :2009/05/02(土) 19:21:45 ID:rNAcbkuh
>>531男に会ってみたいな。
148名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 22:11:34 ID:KR/NG4Tw
>>131
16番の買い物すんのに、秋ポポに限らず
アキバの鉄模店を回っても楽しくないだろうに。
149531男 ◆UmpQiG/LSs :2009/05/02(土) 23:48:45 ID:asXPqvlb
呼ばれて飛び出てry



GW満喫中なんで、次は月曜日に秋葉原回るおっおっ(AA略



14系のハザとハネ欲しさに這いずり回る予定


能登を組みたいんだぜ
150名無しさん@線路いっぱい:2009/05/03(日) 11:03:44 ID:io6cp9CF
>>149
能登かわいいよ能登?
151名無しさん@線路いっぱい:2009/05/03(日) 18:14:15 ID:dWplFxhj
>>84>>87
俺その人知ってるわw
蘇我の1・2番線ですっげぇ長げぇ貨物を走らせてるゴルゴヘアーの眼鏡かけたおっさんでしょ?
数えてみたけどコキだけでも46両あったぞw
あれは誰でも見苦しいと感じるっしょ
152名無しさん@線路いっぱい:2009/05/04(月) 00:21:04 ID:BUMI0fEI
そういえば昨日行った時首の皮膚がめちゃ荒れてて
「ゴホゴホうえー」ってめちゃ激しいせきしてた変な奴いたなぁ。
周りをうろうろしてから書籍の奥の方で
薬飲んでて周りにいた人たちスゲー引いてた。
なんなんだあいつ。。。
俺もその後秋ぞぬで出くわしたしぃw
メキシコウイルスにでも感染してたりして
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
153チラシの裏:2009/05/05(火) 09:25:22 ID:dDhK6onq
ただの喘息です。
心配かけました
154名無しさん@線路いっぱい:2009/05/05(火) 10:16:36 ID:tX8TH5pN
昨日まで東京旅行に行ってきました。
秋葉のポポに行って来ましたが、建物は立派なんですが
商品の数はビックリするほど少なく分かりずらい販売方法でした。
155名無しさん@線路いっぱい:2009/05/05(火) 10:37:57 ID:eDjWNHxL
今日、>>154に行ってきました。
言うことは立派なんですが、句読点の数はビックリするほど少なく、分かりずらいレスでした。
156お約束:2009/05/06(水) 18:37:12 ID:BIAN2CKJ
>>155
店員乙!
精神を病む前に鉄模屋の店員なぞ止めた方がいいぞ。
157名無しさん@線路いっぱい:2009/05/09(土) 19:24:19 ID:XfUu4mV/
test
158名無しさん@線路いっぱい:2009/05/11(月) 21:57:36 ID:qL5qWdCF
買取受付が3FでKATO売場と一緒だから結構混んでたな。
現金受取がB1Fなのでそちらと一緒にしてくれれば…。
159昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/05/11(月) 22:08:55 ID:SaNxaUn3
>>155
関係ないけど表彰状に句読点を入れない理由って知ってる?
160昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/05/11(月) 22:11:53 ID:SaNxaUn3
あれ?
ま、いっか。
161名無しさん@線路いっぱい:2009/05/15(金) 20:35:44 ID:/Ivmmu37
揚げ
162名無しさん@線路いっぱい:2009/05/15(金) 21:39:43 ID:szLPURJc
年商6億
建物1億2千万ですね分かります。
163名無しさん@線路いっぱい:2009/05/16(土) 21:39:35 ID:0VV487W+
>>143  もう消えて無いお店では、千引きにあっても届けなかった。理由を聞いたら、みな持っていかれる。
164名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 12:27:23 ID:vBjHCUUc
浜歩歩の姉ちゃんはPerfumeののっちと髪形(色違いではあるが)が似てる
165名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 03:00:17 ID:v1drZtWy
またか
166名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 08:09:05 ID:P9seB3tE
こないだ行ったら、なんか歩歩オリジナルの女子高生シリーズが発売されてたな。

ブレザーのやつ、あれ絶対品女がモデルだろ。
167名無しさん@線路いっぱい:2009/05/19(火) 15:17:47 ID:wLH8UYu1
貸しレに電車忘れる人っておるねんなぁ…

168名無しさん@線路いっぱい:2009/05/19(火) 16:32:19 ID:Lj8Cbkd4
>>167
忘れても回収できるよう主な部品に名前を彫っておかなくては
サインペンで書いただけでは消されてしまう
169名無しさん@線路いっぱい:2009/05/19(火) 17:20:38 ID:jMIPBNIP
自分の匂いでマーキングしておけばおk
170名無しさん@線路いっぱい:2009/05/23(土) 21:07:43 ID:jiBBwAfq
あげ
171名無しさん@線路いっぱい:2009/05/24(日) 02:16:24 ID:69zrV44m
>>168
削って再塗装
172名無しさん@線路いっぱい:2009/05/24(日) 23:57:31 ID:l7t2k/EM
>>171
そんな、塗装なんて器用なことができるやつは、ポポソで走らせない
173名無しさん@線路いっぱい:2009/05/26(火) 22:50:25 ID:nT+/Zjh4
今日閉店一時間前位に蘇我ポポ行ったら例のカモレおじさんがいた
確かに見苦しい程長かったわ
174名無しさん@線路いっぱい:2009/05/27(水) 10:36:32 ID:pxd7vq6D
>>173
俺もこの前初めて実物を目撃したが確かにあれはいろんな意味で凄いな。
でもそんなに不快感はなくむしろ感動した…オヤジあんた男前だよwww
175名無しさん@線路いっぱい:2009/05/27(水) 20:46:56 ID:DCTYnLHL
麻原似の激臭兄貴はまだ来てる? 二回ほど遭遇したけどどっちも咳き込み
そうになった。
176名無しさん@線路いっぱい:2009/05/29(金) 12:51:49 ID:2Iv2OJgW
ぽぽの社長が日経ビジネスに出てるぞ。ここにそんな雑誌読む奴はいないか。
177名無しさん@線路いっぱい:2009/05/29(金) 15:04:52 ID:Q2f2cDSt
531さんいるー?
178名無しさん@線路いっぱい:2009/05/30(土) 02:11:56 ID:1LqOi+YE
>>176
ポポってマスコミの露出が多いけど、鉄模の顧客には関係ないと思うけどな。
179名無しさん@線路いっぱい:2009/05/30(土) 02:17:09 ID:uBmIWN0P
大阪の店では国鉄の105系の前面に205系の側板の変なNの車両が3500円、刷毛塗りの101系中央線快速が2500円で中古で売ってた。
ガラクタをボッタクリでよく売ってたな。
使えるのは台車とパンタと動力だけ。
180名無しさん@線路いっぱい:2009/05/30(土) 02:23:11 ID:nPrvZgm3
この前秋ポポで415-1901を組み込んだ編成走らせてる人居たけど
ここでたまに出てくる人かぬら?w
181名無しさん@線路いっぱい:2009/05/30(土) 06:34:45 ID:06WTWWhM
>179
しばくぞ!ワレ!!
182名無しさん@線路いっぱい:2009/05/30(土) 10:21:48 ID:JEVOpv4i
ボッタクリ
183名無しさん@線路いっぱい:2009/05/31(日) 01:47:52 ID:asoRLItm
今日、浜歩歩で、商品見ながらずっと大きな独り言を言ってたヤシがいた。

キメェw
184名無しさん@線路いっぱい:2009/05/31(日) 02:06:17 ID:EzE5QgsG
昨日秋歩歩行ったらレンタルレイアウトに
つばめ編成を引かせてニヤニヤしてた
変なオヤジいたけどあいつ常連かな?
前にもいたような気がする
185名無しさん@線路いっぱい:2009/05/31(日) 09:21:06 ID:oOCaYznl
>>130
過度のも混じってたぞ?
室内が過度独特の作りだから間違いない
186名無しさん@線路いっぱい:2009/06/03(水) 20:43:19 ID:dtxVT9b2
>>109
秋葉の5番線は、富のEF510を走らせてると中間台車が必ず脱線するという仕様は直ったのかな?
187名無しさん@線路いっぱい:2009/06/03(水) 22:58:10 ID:SXQD6GKJ
昨日と今日蘇我ポポ行ったら噂のカモレおじさんとやらがいた
今日のは数えたら86両あった(DD51の4重連含む)
188名無しさん@線路いっぱい:2009/06/05(金) 01:14:42 ID:szaH+MKf
浜歩歩の貸しレはどうよ?
あそこの店長氏は渋谷の頃からお世話になってるよ
189名無しさん@線路いっぱい:2009/06/05(金) 05:51:22 ID:ImQvk8Ye
>>188
あそこは中々良いよ。暴走厨も余り来ないし…
190名無しさん@線路いっぱい:2009/06/05(金) 11:52:48 ID:Tjb/2Uv+
歩歩全店制覇した人いる?品揃えや店員の質など
一番いいのはどこだろう?
191名無しさん@線路いっぱい:2009/06/05(金) 14:56:06 ID:6c3zeB0e
木曽川
192名無しさん@線路いっぱい:2009/06/05(金) 21:54:37 ID:6nLe3LcU
秋ポポもキモい奴しかいないし、
6番線暴走するとか言ってたガキがいたしw

常点灯のつまみ見ろよw
193名無しさん@線路いっぱい:2009/06/06(土) 12:50:18 ID:IueTLRZ6
拾得物横領

194名無しさん@線路いっぱい:2009/06/06(土) 13:09:12 ID:y8DH5jiZ
浜歩歩 京急が良く売れるらしい。
195名無しさん@線路いっぱい:2009/06/06(土) 16:35:18 ID:PcMNaYEP
場所が場所だからな
196名無しさん@線路いっぱい:2009/06/06(土) 16:57:13 ID:W7E8M2/2
浜歩歩の貸しレは勾配線がほとんどないからな
197名無しさん@線路いっぱい:2009/06/06(土) 21:37:43 ID:c1A2et2o
幻のソニーマイクロトレーンが売られていた。
198名無しさん@線路いっぱい:2009/06/07(日) 18:44:53 ID:MWTvUue1
今日も蘇我ポポは貸し出し車両を暴走させていたガキがわんさかいましたよと
つーかポポの貸し出し車両は皆パンタグラフないんかい
199名無しさん@線路いっぱい:2009/06/07(日) 19:02:12 ID:MWTvUue1
●蘇我ポポ
昨日は貸出じゃない車両は富のE2+E3とE4+E3-1000に富の山手E231位だな
今日はEF81牽引北斗星とED79牽引夢空間だった

つーか昨日のバナナマン日村ヘアーの5才位のガキマジうぜぇ
上段レイアウト階段の一段目に座ってる俺の目の前で車両が来るとダタンダタンって俺の目の前で独り言言ってやがった
しかもそのガキレイアウトの真ん中に入って車両を見ながらうろうろし車両に触れそうな位レイアウトに手を入れてた・・・
マジうぜぇ
200名無しさん@線路いっぱい:2009/06/07(日) 21:43:21 ID:JnCIuBG0
201名無しさん@線路いっぱい:2009/06/08(月) 17:53:21 ID:i72UIFST
>>198
壊すからだろ
202名無しさん@線路いっぱい:2009/06/09(火) 06:24:11 ID:SRM5Q/xn
歩歩トレッサ横浜でバイト募集しておった
ソースはバイトドットコムに記事アリ。
203名無しさん@線路いっぱい:2009/06/09(火) 07:33:41 ID:xq4L0okm
>>199
絵文字厨うぜぇ〜
204名無しさん@線路いっぱい:2009/06/09(火) 20:35:26 ID:0yd5GQsx
このスレ完全にポポンデッタ総合スレになってる気ぃする
205名無しさん@線路いっぱい:2009/06/09(火) 20:49:46 ID:HWc9QLWr
何処其処のポポ行ったら貸し出し車両が何ちゃらかんちゃらガキがうぜぇ
この頭の悪そうな日記、同じ奴が書いてんだろ?
どうでもいい店で取るに足らない話題、お前ら少しは成長しろよ

206名無しさん@線路いっぱい:2009/06/09(火) 20:56:55 ID:cljRLz4H
チンポ出ッタ
207名無しさん@線路いっぱい:2009/06/10(水) 00:54:32 ID:qgIowRyF
トレッサ歩歩は誰が店長やるかだな
そしてまた若いお姉ちゃん店員は入れるのかな?
208sage:2009/06/10(水) 01:42:46 ID:OGjOUORE
トレ歩歩、楽しみだな
タミヤと隣ってのがアツすぐるなヲイ
209名無しさん@線路いっぱい:2009/06/11(木) 15:38:46 ID:7M3b3RnC
さっき秋ポ行ったら早速今日発売したメトロ6000走らしてた椰子がいたw
210名無しさん@線路いっぱい:2009/06/11(木) 23:52:29 ID:QlHDQSde
>>204
という訳で次スレは「ポポンデッタ総合スレ」というスレタイでよろしく。
211名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 11:25:48 ID:1c9IicjO
以前にも総合スレがあったが、いつの間にか消えていた。どうしてだろう?
212着払 ◆.z/LOOPDnk :2009/06/12(金) 11:42:05 ID:ApoNTduL
そういえばいつの間にかなくなってたような
あと、↓のスレも実質ポポンデッタスレになってる

マスコミに過大評価されてる鉄模店は?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1214196350/
213名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 14:20:07 ID:TeM3genJ
>>209
もしや京急も走らせてなかったか?









それ俺だ
214名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 14:45:01 ID:qEVzcHzG
上の段でメトロを走らせてて、イモンの紙袋もってた人なら俺も見た
215名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 22:19:01 ID:TeM3genJ
何だ俺は阿蘇だから違う人か
216名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 23:58:13 ID:dmfRrMby
ここは口呼吸している中高校生のガキが多すぎ!!
マジで弱そうw
217名無しさん@線路いっぱい:2009/06/13(土) 06:47:11 ID:L/CJe4LJ
>>216
感染汚物の死に損ない、このスレの店に来れる日があったら日時を教えろよ。オフやろうぜ。
218名無しさん@線路いっぱい:2009/06/18(木) 20:19:26 ID:cg2138HV
上げ
219名無しさん@線路いっぱい:2009/06/19(金) 23:37:51 ID:1H8OMnrg
土浦にも歩歩開店だってな
220名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 00:25:39 ID:X2viUJQI
>>219
鉄模砂漠地帯だが



常磐 TX乗ってアキバに行くのがトレンドだからな

土浦
221名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 10:52:38 ID:QXc83Hte
秋歩に過度EF81の旧製品が大量に並んでた。
しかもほぼ新同品。
あんなのどこから出てくるんだろうか・・。
222名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 01:45:30 ID:iuumtNSY
会社としてのポポンデッタはどうなんだろうか?
働く人に優しい会社なのかな。
223名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 14:39:57 ID:oiCGt1rk
>>222
そりゃ年商6億ですから。
但し「副業」ですが。
224名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 17:12:58 ID:9eK0KDlV
秋葉店3Fの商品棚が毛糸屋みたいになってた。
2Fも順次離乳するのだろう。
防犯対策とはいえ手にとって選べる店が減るのは残念だ。
225名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 21:09:23 ID:1ulyC6P0
>>221
GMの古いキットがたくさん並んでる時もあるから、多分だけどバッタ屋みたい
なことしてんのかも。閉店した地方店の在庫とか。
226名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 09:19:44 ID:SJ6thBQK
蘇我ポポ毎週土日は暴走厨警報発令なんだよな
普通に消防とか貸出車両暴走やらかす位だし
227名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 10:37:11 ID:k9jYD5xi
>>226
平日も小さいガキ連れた親子連れが
貸出し車両で暴走している。
10分で居なくなるけど…
228名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 10:40:32 ID:IzzmPqN1
>>226
蘇我ってショッピングモールみたいな中にあるんだよね?
仕方ないんじゃない
親とショッピングに来る→餓鬼は暇→ポポのレンタル車両で託児所代わり→走らせ方わからない→とりあえず全開で走っとけ。
でしょ
229名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 11:58:24 ID:Lsa2v3DQ
ポポ通販で新品12系東日本仕様6両セット頼んで今日届いたらスハフ12−161とオハ12ー369が抜かれていた。出荷前の検品してねーのか?
困ったもんだ。
230名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 14:57:59 ID:Lsa2v3DQ
電話して確認してもらったら展示品だったらしく2両入れ忘れたらしい。ちゃんと検品して貰いたい。
231名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 21:29:37 ID:yIljrP3f
>>230

ひでーなwww


当然謝罪はあったよね?
232名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 23:59:38 ID:Lsa2v3DQ
電話で吸いませんだけだった。でもあって良かった。他の店だと売り切ればっかりだったから。
233名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 00:09:46 ID:wSgcYwo4
今日と明日蘇我ポポ暴走厨警報発令だ
234ツッパリ先生:2009/06/27(土) 00:12:12 ID:wSgcYwo4
俺のフライホイール化した富211が蘇我ポポの暴走厨に怒ってるんじゃボケぇぇぇ!!!!
235名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 00:16:26 ID:wSgcYwo4
211系『おいクソガキども!俺の縄張りを荒らすなボケ!てめぇ走り終えたらちょいトイレこいや!』
E217系『貸出車両まで暴走運転かよどんだけはぇんだよ』
236名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 03:15:10 ID:Q4Ear7SQ
結局さ見せたいから走らせるんでしょ?
237名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 19:51:00 ID:PKPdqmhb
今日の蘇我ポポ報告〜
総武線209系500番台のシングルアームパンタ編成がレンタルレイアウトを走ってた
3番線にE2-100+E3とE4+E3-1000が走ってたと思ったら例の糞ガキが・・・
今度見かけたらトイレに監k(ry
今日は富の211旧製品15連が7番線を走行していた
すげぇ感激した。俺の現行編成(N1とN55)と並べたい
238名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 20:57:29 ID:ON7IaT4x
川口もちょっと前は閉店間際ならまったり走らせられたもんだが今じゃあ・・・
239名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 23:15:37 ID:XM+foazM
浜歩歩に、新しい女の子店員入ったね。

わらべのたまちゃんみたいな感じだった。
240名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 23:27:42 ID:geVr3Yp0
大阪歩歩が出来て3年くらいかな。話題にでないが・・・
241名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 00:36:26 ID:OdF8jI3j
>>240
それだけ平和なんじゃない?

それよか秋ポのレイアウトは全線リフレッシュ工事しないとやばいね。

電圧降下する場所が増えてるし軌道が歪み始めてる。
242名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 22:41:09 ID:qpfJO17P
てか秋ポポのレンタルレイアウトは,特に下段を優先してリフレッシュしないといつしか脱線
多発しそうな予感。
243名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 00:00:34 ID:bzWQZSDI
>>242
すでに5番線は脱線多発番線。
あまり見えない・脱線するで人気ない、のは以前からか?
何使って整備してるか知らないけど、レールの汚れもひどいな。

客がたまに乾式クリーニングカー走らせてるけどあれOKなのか?
244名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 02:10:06 ID:/Ab++SIQ
>>240>>241
誰も相手にしてないんじゃないの?態度の悪い店員にムカついて1年以上行ってないよ。
245名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 06:31:08 ID:6MJ8tNMH
秋ポポがダメなのはそれだけ消防厨房が荒らしているんですね分かります。

そりゃ岩倉サーキットやってれば…w
246名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 08:16:03 ID:KbGqiKjh
>>245
岩倉に限らず餓鬼だろうと大人だろうと暴走させる奴はいる
247名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 11:36:54 ID:QDwUuiI4
>>243
もうすでに5番線は,多発してんるですか…
まぁ,確かにあまり見えないのは,事実かも

てかレールの道床も茶色なっていてレールが歪んでるように見えてしまうのが
痛いかも

乾式クリーニングカーもいいけど大概は,湿式のを使うんだけどね…
248名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 11:39:57 ID:D36k+Fu9
>>239
浜歩歩は彼女と合わせて4人入ったな
何名かは浜や秋葉などで研修してトレッサの方に行くと思う

トレッサと土浦は誰が店長やるのかだな
249名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 11:59:53 ID:EceBlSZO
木曽川の店長って誰だ?
250名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 15:09:58 ID:fjsQodEd
>>208
あそこ行くとしたら車だな…

ドキュソだらけのビブレよりよっぽどマシだが
251名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 22:46:37 ID:YOTjVI1H
>248
おま、チェックしすぎだな
どういうペースで通ってんだよ
そんなに店員チェックすんのがって楽しいってわけか
252名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 23:49:36 ID:/itKfAJ7
よく秋歩歩一階にいるラフなお兄さんかっこいい
253名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 18:08:23 ID:7Tc/slM8
今日、久々に行ったら陳列方法がかなり変わってて焦った
そんなに万引き多いのか?
254名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 20:22:58 ID:BcpWezM/
>>252
一階にいるラフなお兄さん乙
255名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 20:40:40 ID:wsjpjjZa
>>247
AVのクリーニングテープなんか特にそうなんだけど汚れ落としには「乾式」の方で「湿式」は効果ないんだよね。
ただ富のクモヤ193系の奴はやすりが荒すぎたけどな。あまり人んところで使うのは感心しない。
256名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 21:11:33 ID:Tq/YuT1j
>>253
おそらく万引き防止もあるだろうけど試走台の向きが以前と違ってあの狭い空間から
変わったのは,一つの進歩かな

>>255
そうなんですか…
まぁ,富のクモヤ193系を使ってる人を見ないからなぁ…
257名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 22:40:37 ID:2cyAT+Sj
>>256
確かヤスリと走行用の奴が付いてた気がするが
ヤスリは運転台側の台車に付いてたんだよな
258名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 22:59:40 ID:Tq/YuT1j
>>257
そうですね
ただヤスリで研磨するのもちよっと強引かも…
線路を逆に傷めそうな気が…

やはり秋歩歩は,レンタルレイアウト整備が急務が必要かもしれない
おそらく関東店で一番酷いかも
てかいつ整備してるのやら…(夜間レイアウトが良い雰囲気だけに残念な所
259名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 23:16:42 ID:X9jSAIKe
とりあえずお前は安価>>1を正しく打て
260名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 02:40:24 ID:95J80gWf
>>258
昼間客がいないとき、店員がレールを拭いているのを何度か目撃しているが、
それ以外のメンテをやっているのは見た事がない…。
261名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 08:39:50 ID:4xzVeKui
時々文鎮載せたクリーニングカーっぽいのも走ってたような
262名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 09:12:46 ID:+U4fkV3A
>>260
まだ平日ならメンテナンス出来そうだか休日だと全部満線&忙しい為多分出来ないのかと…
263名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 18:57:10 ID:95J80gWf
今日の蘇我のレイアウト、閑古鳥鳴いていた。
レンタル車両なのだろうか、だれも居ないレイアウトを無人で走っていた…。
駅から比較的近いのになぁ。
264名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 22:43:13 ID:GvWOFen1
各店共通のあの2段レイアウトってどうにかならないのだろうか?
スペースを有効に使おうとするアイディアは良いかもしれないが、
上と下の段が離れていないので下の段が使いにくい。
ポポ系以外の店でも2段式の貸しレの店はあるのだろうか?
いろいろな意味でポポらしいと言えばポポらしいのだが。
265名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 02:08:56 ID:hDeMGOTv
大阪歩歩は昔はよくレール清掃をやってたようだが。
266名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 17:57:57 ID:MC9Y1lLi
>>265
メンテできる人があほらしくなって辞めたんでしょ。
267名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 22:57:34 ID:A9W/2rVs
トレ歩歩開店日7/27→7/25に繰上げ
268名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 01:30:53 ID:czJwsKmR
ここって鉄模をちゃんと理解してる店員っているの?(アキバ以外の店も含めて)
269名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 02:04:29 ID:82zzSx58
バイト同士の会話で「本屋のバイトと間違えた」とか言ってるのが聞こえた

つまり、その程度
270名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 02:43:27 ID:2AAQnG+2
ここのバイトもまさか自分が知恵遅れのオジサンやアスペ気味の小生意気な中学生や高校生の世話をするとは想像もできなかったはず。
271名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 11:15:54 ID:TNwWUx1D
>>270
幼稚園と養護学校を足して2で割った感じだからな、歩歩の店内って

川口はマターリしてたけど…
272名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 15:40:26 ID:lvnMDcsr
濱に2店舗か
濱歩歩なくなったらやだな
仕事帰り貸レに行くのが楽しみだったりする
273名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:12:01 ID:lqBv5bxq
濱ポポはポポの他店と比較して良いですね。
274名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 17:16:25 ID:+0sEc9A9
初めてポポンデッタに行ったけど酷い店だった。
客が勝手にケースを開けて模型をいじってた。気持ち悪かった。痛すぎるw
中古の模型で状態のコメントが「タバコ臭」と表示されてた。0系の限定品だった。
「EF60やすらぎ」は¥9500だった。高すぎる
275名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 17:25:20 ID:dlqjjDxF
>>272
まだ開店から半年ぐらいしか経ってないのに
無くなる訳ないだろ
276名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 23:30:22 ID:fBPO9GhN
川口店はなんであんな不便な所に?
そりゃショッピングモールだから郊外なのは仕方ない。車利用がメインだから。でも鉄模ヲタは電車利用が多いんじゃない?
蕨駅からバス220円(おいらはさいたま〜な人間だから最寄りが蕨になる)、最寄りバス停から歩いて10分(店は外れの方だから結構歩く)ぐらいだし、
川口駅前無理だったん?

そいや、川口駅前だとTM駅が大家の本屋の閉店の煽りでこっちも閉店したなあ。

川口駅周辺は過疎ってるの?
277名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 23:35:15 ID:9Owq51aV
クルマで行ける店ってのも意外と少なくてね。
駐車場もタダだし。
オタで混んでる秋葉よりもゆっくり見られるし。
品揃えも遜色ないぞ。
278名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 00:33:29 ID:n+TRgVoR
浜歩歩最近中古増えたけどな
279名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 00:51:36 ID:Ma5KjUV4
自分も車持ちなんで、駐車場の広い川口はありがたい。

そういや以前、川口グリーンシティのお客様意見ボードに、
「ポポの常連だが、以前グリーンシティに要望して検討すると
いったバス路線、いつになったらできるんだ、ゴラァ」
みたいなのが掲示されてたが、バス会社の採算が合わなければ
路線ができるはずない。大人の事情、分かってあげようよw

ちなみに電車なら、鳩ヶ谷駅から徒歩約20分だ。
運動不足の鉄模ヲタのメタボ対策と思って、がんばれ。
280名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 01:31:50 ID:MKMwUbKZ
>>279
バスは確か開店時はイオン前(あれ?ジャスコだったっけ?)に乗り入れてたけど、不採算?廃止されたんだっけ?

現在、店の前の乗場跡がタクシー乗り場になってるね。
281名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 04:13:52 ID:tCkdrsy6
>>280
不採算で路線バス廃止って何処の地方交通?
川口市であれば県庁所在地に劣らないくらいの都市の規模なのに。
282着払 ◆mmbdV/eros :2009/07/13(月) 04:31:50 ID:Vgi4adXT
>>281
そのすぐ横を走ってるバスは結構乗ってるんだよねえ
283名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 18:45:31 ID:gaphtIJB
>>281
規模がでかいからって乗客が居るとは限らないわけで・・・
俺も川ポポいくのにわざわざ公共機関使おうとは思わないな。川越から遠いし・・・。
284279:2009/07/14(火) 00:19:11 ID:GJffBFRG
>>276
川口ポポは、イオンモールが誘致して開店。
だから、川口駅前の出店なんて、元々考えてなかったと思う。

川口で成功したので、各地のイオンモールに店舗展開することに。
イオンモールに先見の明があったね。

>>280、281
川口グリーンシティに寄るとバスが遠回り、その割に
客も増えない、でバス停廃止になったんでしょう。


まあ、頑張って歩くか、面倒だったら車の免許とったらどう?
川口ポポの目の前に教習所があり、送迎バスが出てるから
教習ついでにポポでお買い物し、免許取ったら車で行けばよいw
285名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 02:30:56 ID:k6hCDEgr
>>284
店員さん、宣伝ご苦労様(w
286名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 09:45:23 ID:HIbo76jb
歩歩は駅前出店も増やしてほしいな
浜の駅前でも営業出来るんだから

中央線の三鷹〜八王子周辺
鉄博帰り客狙いの大宮駅周辺
常磐線の松戸〜柏周辺
総武線の錦糸町〜津田沼周辺

こういう一般客が多い駅前に出店してもいい気がする
287名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 10:00:19 ID:aCwC5QWc
>>286
歩歩自体の資金では無理だな。
店舗拡大路線は、ワオ〜ンが銀行に口添えして融資を引き出してるから。
駅前にワオ〜ンがあるなら話は別だが。。
288名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 11:42:00 ID:IKxSosAe
他の中古屋と紛らわしい言い方だな。


ワオ〜ン
289名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 13:22:31 ID:R7mh9c1M
ボボンよりワオ〜ンのほうが出店してくれたらうれしい
でも中古屋が店舗数拡大すると物が持ち込まれる店が分散して結果として在庫が分散する
290名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 13:47:32 ID:X3CglvWY
新品はキッズランドorタムタム
中古はワオ〜ンがあればいいからね。
ポポは必要なし。
291名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 15:19:42 ID:tAVpak5U
ここは商品の状態の割に値段が高いから、イベントで散布される10%割引券が使える時期しかまともに使えない。
秋葉原が仮店舗の時が一番良心的だった。
292名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 00:57:44 ID:vmAe0xql
>>286
中野ブロードウェイに歩歩入ってくれるといいんだけど
鉄道模型取扱店がまんだらけ大車輪ぐらいしかないし
あとはニューホビー系が菓子箱屋等にあるぐらいなので…

関東なら川崎とか多摩地区
関西なら京都か神戸
地方だったら福岡、岡山、札幌あたりとか
293名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 01:26:57 ID:D7+MBTpf
去年だが貸レに忘れた205京葉に気が付き10分後位に戻ったらジャンク袋に入れられてぶら下がってた……
M車が2500クハ1400M無しとサハ1200
人の遺失物で1万3000円も稼ぐな

294名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 06:11:24 ID:dt1I47aA
>>293

10分位で値踏みしてジャンク袋に入れる。
仕事が早いね。
295名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 07:31:00 ID:8h22SXPQ
>>287
最近出来た久里浜とか…
駅から離れてないよ
296名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 12:37:43 ID:VVHlu9r5
袋に入れられても見える位置に名前を書いておかないとダメだな
297名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 16:57:15 ID:V8Q1NWlE
秋ポポのゲートってたまに誤作動するね
俺は秋田無で買った物をバッグに入れてたらなんか突然なったんですが
298名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 17:21:02 ID:D7+MBTpf
>>297
俺も1度有る
しかも2階のクソ生意気な店員で……『鳴ったから鞄の中見せて下さい!!』と怒りながら言われたぞ
もちろん秋田無での購入品で値札も田無なのにレシートは??
そんなに心配ならヨドバシみたいにガラスに鍵掛けてしまえよ
299名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 18:07:33 ID:AnLpOcmd
>>298
他店の値札が付いてるものに対してレシートの提示を拒否したらどうなるんだろ
300名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 19:49:04 ID:D7+MBTpf
>>299
万引き扱いだろうな
お前の店の品物より安いし綺麗だよと言ってやりたいwwww
301名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 20:09:13 ID:AnLpOcmd
万引き扱いされる先が気になる
立ち去ろうとすれば肩をつかむか前に立ち塞がるかするだろうから
暴行?
逮捕監禁?
虚偽告訴?
302名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 21:59:23 ID:cWNDfDan
いつかの都電事件みたいに「法的に問題ありません」で通すんかいな?
303名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:07:47 ID:YF6wyary
歩歩には一応行くが買わない。その後、わお〜んに行っていろいろ買うよ。
ちなみに、大阪の話ね。
304名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:17:35 ID:DLoM67YP
>>84
川口
E231系常磐線
500系の常連の某国王様。
305名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:30:56 ID:DLoM67YP
>>109
川口
下段3,4番線 東海道、山陽系新幹線車両がベストマッチ!!
城下や扇型機関庫(梅小路風)駅は掛川か新富士みたい。
270km/hの超高速通過シーンを堪能できる。
5番線、支線ローカルが楽しい。
上段
7、10番線 東北、上越、東日本の新幹線車両は必ずココ!!
9,10番線、上記高架併走のため東北線ムード。
306名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:33:28 ID:h57phOdg
>>304-305
ザワーズ乙
自分からDQNリスト入り希望かw
307名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 00:48:25 ID:pWoPdBhJ
>>287
大丈夫

若い女性店員雇いますから。

女に縁がない・もてない・童貞なヲタにとっては唯一女性と接する事が出来る場ですから。
だからボッタクリ価格・オクの10倍の値段でも売れます。

川でキモ面が相場無視のバカ高い中古を10万円分お買い上げしてたし。
308名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 01:40:12 ID:JKnLqEwq
働いている奴を見れば、店の格がわかるものだね。
309名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 21:45:27 ID:RTeCDyjx
今日ポポ横浜行ったけど随分組み立て済のBトレ増えたね…

ってかショーケースにある201系試作車ウグイスの値段はなんだ?あれ、末尾の0を一個多くつけちゃったのか?

あれ全部買うと酒屋で「まら富士ぶさ」2個かえるぞ!?
310名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 02:08:05 ID:TT+Cv1GM
ジャンクコーナーにある商品が犬屋の場合、セットをばらして売っているけど、
ポポの場合はパンタ欠品等、同じ"ジャンク"でも"ジャンク"という表現が適切な
商品が多い気がする。正直で良いと思うが、走行不良の富の香港製電機に
プレミアつけて売るというのは適切だろうか?誤解のないように言うけど、
約30年前に製造された富の香港製動力車はどれも経年変化や耐久性により走行不良が多い。
311名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 02:49:45 ID:63QtTP2E
犬屋のほうが正直に商売してるよ。店員の質もいいしね。
312名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 02:55:58 ID:HVF1Zeg4
>>309
あそこは中古のニューホビー系結構塚ってるよな
313名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 03:20:27 ID:08OkP+Rb
芋>犬>>酒>>>歩>尿
314名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 04:36:31 ID:RQzwDzoZ
今日、秋ボボに虫至 子 能 収みたいな喋り方するキティguyが居た
315名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 10:33:55 ID:Zs5gzJvb
横浜ビブレの店の値の付け方がいまいちわからん。
おおむね犬より高くて質の悪いのは仕様だが、
時折ぽっとえらく安値のものもあるし。
316名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 13:07:23 ID:Dcr/q0Pq
>>308
そこに出入りする君もDQN・池沼と同レベルだもの。
317名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 16:56:10 ID:GzhynvHd
>>309
201系の試作車の値段は,どれも高額だよ(カナリヤ,ウグイス,オレンジ)
でもその値段の高さゆえに売れないのが現状だけど
318名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 18:26:45 ID:shbtBkN0
>>317
 それでも先頭車1両2.31kもするか?

>>315
サハ211とか?
 
ちなみに昨日はオユ10が1100円であったから3両ほど買った

 
319名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 19:35:11 ID:apIPqLf0
秋ポポといえば、B1にソニーのNセットが27万で売り出してたけど、
27万も価値あったっけ?

そりゃ日本のNではKATOより先に出た幻の国産第1号セットだけど、
どんなボッタクリでも上限はせいぜい15万程度と思ってたんだけど
320名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 20:24:02 ID:5CZAMAO3
>>318
先頭車がその値段なら激安ぢゃないかw
今頃は転売ヤーに刈られてるな…

>>319
売る気なしとみた。トシちゃんみたいにw
321名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 20:24:57 ID:5qtaAYLK
>>318
でも正直、物好きなコレクターでない限り需要はないよな、201系試作の
ウグイスなんて。ほとんどフリーランスのようなものだし。
322名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 20:35:14 ID:t7LWNYZo
DD51の碓氷峠仕様で5500円なんだが買いかな?他で見たことないんだけど
323名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 21:19:57 ID:RKcmUCn/
http://life-cdn.oricon.co.jp/49499/full
国王様お怒り下さい!!
けしからんと思いませんか?
324名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 22:45:26 ID:rDw/GdTM
歩歩には一応行くが買わない。その後、わお〜んに行っていろいろ買うよ。
ちなみに、横浜の話ね。
325名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 22:50:33 ID:shbtBkN0
>>320
スマン、23.1kの間違え
326名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 23:01:45 ID:dJ/b4BCk
一両23100円?
何か数字に引っ掛けて遊んでるんじゃねーの
327名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 00:45:14 ID:V6rPREU+
ここ、クレカ使えるの?

以前、秋葉界隈の中古屋でクレカ使えるのは井モンタだけって聞いた事あるけど
328名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 01:32:33 ID:xaFwZu00
ほとんどの店で使えたと思うが…(元尿バイトの店は知らん)
329名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 08:25:25 ID:UJwCsC8V
>>318
KATOのマニ60が状態もそこそこで750円だったので買った。
これ、アキバではおそらくプレミアだろうね。



330名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 10:32:02 ID:+I1FI/SB
>>316
見事な釣られっぷりだね、店員さん(w
331名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 12:30:22 ID:EGBAMt/m
>>330
いやいや、本当だろ?
332名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 12:32:08 ID:3fa9f6gy
出たよ、後付け釣り宣言が
今どき流行んないしカッコ悪いからやめとけって
333名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 13:15:08 ID:xcqTG4Vx
>>318
よく考えたら1両では,高すぎだね
6両揃った状態で7万弱だからちとぼったくりかな

まぁ,あの値段で買う鬼畜な人が殆どいないけどねw
334名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 13:32:00 ID:GX1I/tP4
遠藤の201なら各地にしんぴん在庫が結構あるもんだがな

でも過渡の201が是非ほしいならそれなりに金を出さないといけないというだけ

んで値段に難癖つけるやつは本当はほしくは無いんだよね。値段で物をみているだけだから
335名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 16:28:39 ID:tAg/xQ7I
>>329
KATOのマニ60、たしか1ヶ月くらい前に浜犬にジャンクで450円だった
何がジャンクかわかんないけど

>>334

書き方からして買う気は無いだろ…

336名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 19:21:46 ID:zHoQEtN/
>>327

クレカは問題なく使用できる。

秋葉は分割払いもOKだが、店によっては分割2回までしかOKしてくれん。
337名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 06:01:49 ID:sskTXwQK
俺はヤフオクで勢いでポチッて、どうにもならないゴミが来た時の処分場だと思ってるが

また出品すると、自分の評価下がりそうな物売っても、ある程度は査定出るからな
338名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 11:09:15 ID:GHecnmqd
全店共通でポポのバーカ、と言いたい点

値札シールの粘着力強すぎじゃボケ

ネットで値札をきれいにはがす方法ググっていろいろやっても必ず跡残るぞ

特になんかわからん白くて四角いでっかいシール
339名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 11:38:51 ID:WGsr+phJ
>>338
よ、弱虫君!!
こんなところで吼えてないで直接店に文句言え。
340名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 15:00:27 ID:63CCx/IF
トレッサってオープンセールやるのかな?
341名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 15:09:08 ID:sB/35gNj
>>339
どーせ店員が見てるからここに書いても同じかと。
342名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 17:49:32 ID:j4vbVSPB
宇都宮、小山、前橋、高崎、志木、川越に進出してくれ
343名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 18:04:59 ID:8smT6qYH
>>339
きさま、俺の事を童貞チェリーボーイ呼ばわりするのは許せるが、弱虫呼ばわりは許せん!
344名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 20:19:31 ID:zpnXe33q
>>342
これ以上田舎には出来ません
345名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 20:44:10 ID:eOr4h9E1
>>342
なにその乗ったまま専門みたいなラインナップ
346名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 21:23:29 ID:pP4Dy380
志木(笑)
347名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 17:51:01 ID:7wC9B1/h
赤塚にあるじゃん。
志木より越生に誘致すべき
348名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 20:27:37 ID:+TfKbCNF
338
100均のシール剥がしではがした後、IPAで円を描くように拭き取る
349名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 20:28:35 ID:iSNkiUZA
今日の蘇我ポポは酷かった
京葉の201タイプと京浜東北の205タイプの貸出車両が3・4番線で爆走してたW

ポポではレンタルレイアウト借りたら自分の車両は必ず持ち帰りましょう
忘れたら店員にパクられます
東海道211系10両の場合だとグリーン車1両と3両の車両がジャンクとして売られます
残りの奴は貸出車両として使われます
350名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 20:42:12 ID:jkoguA/N
あそこの店はおかしいからしょうがない

店員がどうかしてるし
351名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 20:57:28 ID:X2D/ZnIi
土ポポ、今週金曜オープンか?
模型ショーから531G車海苔鉄
がてら行ってみるか?
改装した駅ビルとか言ってたな?
バリアフリが売りらしい建物にした
とか豪語してたから恐らくWCは全部
ヨシキだろうな?1985年築だったから
TOTO旧型375系があったのに...
352名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 21:09:55 ID:KgA3OIbr
学校のクラブ活動のために、車両や線路の無償提供を呼びかけ、実際に善意で送られてきた物を学校に流さないで
店で売りに出してる噂ってホントなの?


ホントだとしたら立派な詐欺罪じゃないの?
353名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 21:11:24 ID:jkoguA/N
>>352
あそこならやりかねないだろ…

レンタルレイアウトの忘れ物を売り物にするんだから…
354名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 21:12:06 ID:sMHPdLJN
貸レに自分の模型忘れるほうがどうかしてる。
355名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:11:31 ID:Y56mZ/x6
蘇我のGLOBOでなんか自転車屋の隣の空きスペースでHARBORCITY RAILWAYって
イベントやってるの既出?
356名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:13:36 ID:k/Siq2Ut
ゴミレヴェルの糞ジャンクなのに高すぎ
357352:2009/07/21(火) 01:01:20 ID:K3ve5GxA
>>353
マジ?

じゃあ、ジャンクコーナーの車両って・・・
時たま箱入り良品検品して外見も走行テストも普通の中古品と変わらんべ?という品もあるけど、ジャンクコーナー行きで
普通の中古品より安いのは・・・

はは・・・まさかね・・・

社長は税理士だからホントにやったら社会問題だし・・・

なんか怖い噂話だなあ・・・・
358名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 01:08:49 ID:4umy1Q34
>>357
樹海から拾ってきたかもしれないだろ
そうと決め付けるのは早い
359名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 01:27:29 ID:om26nJvE
客をだまくらかすポンポコデッタ最悪だなww
360名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 05:31:55 ID:0yW80bng
蘇我はテナント、撤退しすぎ。やばいのでは?
361名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 11:40:27 ID:ghay/oxw
いっそ蘇我を潰して、津田沼、新鎌ヶ谷、八千代緑が丘、柏のジャスコのどれかに出展を…
362名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 14:21:10 ID:P5IXO6sH
先月夜浜歩歩行ったら若い男店員が中古の車両セット何個か持ち出してばらばらにジャンクのとこに出してるの見た
意外と状態良かったぞ

それに、貸レに自分の車両忘れる奴、そんなにいるか?
363名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 16:37:27 ID:mI13lVP/
みんなでポポンを警察に通報するんだ
レンタルレイアウトの忘れ物を売り物にしたってことを
証言さえ付ければポポも言い逃れできない
364名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 16:56:26 ID:2Kh3P0dq
売り物から自分の忘れ物が出てきたことを立証するのが困難かと
わかりやすい目印をつけておけば隠滅の上で陳列されるだろう
確認するのに分解が必要だと同じ車種の別の個体をつかんでしまう恐れがある
365名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 17:28:27 ID:4iqO/fZd
だいたい自分の車両忘れるとかアホかよ…
366名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 17:44:57 ID:Wzpn9EVk
>
363 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 16:37:27 ID:mI13lVP/
みんなでポポンを警察に通報するんだ
レンタルレイアウトの忘れ物を売り物にしたってことを
証言さえ付ければポポも言い逃れできない

なんでこんなアホなスレ書けるのか理解に苦しむ
だいたいポポのレイアウトには監視カメラ設置してあるじゃん
よくみろよ!
自分で墓穴掘るアホいると思う?
店員もアホならこのスレ書いている香具師はもっと池沼以下か


367名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 18:11:08 ID:Sz23Ajo8
ところで、ポポの価格暴走っていつから始まった?

俺が初めてポポに行ったのが小6で、仮店舗の時だったが、この頃は全体的にもっと安かったはず

特にBトレなんか400円と600円の2段階だったのに、最近は普通に組み立て済みでも1000円を超えてきて、相当ボッタくってるよな

Nも昔に比べて結構高くなったし質も悪くなった気がする
368名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 19:19:45 ID:KEKWax7D
>>367
そりゃ年商6億ですからw
ポポンボッタと言われる訳ですよ。
369名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 19:48:15 ID:zBTSxfm9
>>367
まあ、なんだ。年齢がわかるようなカキコは控えよう。小6とかでなくて○年前でいいじゃん。

>>367が今何歳とか何年生とか関係ないんだからさ。んで当時小6のお子様が「昔」とか語るの見ると
アホ過ぎて笑えてくるわけよ。
370名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 22:53:56 ID:VMdrJYUr
>>367
ヒント

なんのために女性バイト(社員?)が多いのか?
371名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 23:06:30 ID:DrqAqd4b
社長の趣味
372名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 23:26:55 ID:hGjzske3
>>367
それよりも秋爺の完成品バルクのボッタ値の方どうにかならねえか?
373名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 23:52:03 ID:TJpMHeZp
>>367
確かに新ビル建てた頃からだろうか?以前はもっと良心的な価格設定だった気がする。
最近は野心的な価格設定が増えている気がする。
良い品も扱っているのであの店にはもう少し勉強して頂きたい。
新しく開店した店には客寄せの為?にお買い得品を用意している可能性があるので
行ってみると良いかも知れない。実際に以前に新店舗に行くとお買い得な品があった。
>>372
あの店では買わなければ無問題ではないでしょうか?秋爺に限った話ではないが、
他にも同様の価格設定の店は多々ありますね。
これからも時には厳しく、時には暖かくポポを応援する。がんばれポポ!!
374名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 01:46:20 ID:JkEHlQR9
KATOのEF81北斗星(3010番物)を3500円で、富の香港時代の113系6両(Gなしで車両ケース(古い青いやつ)に入ってた品)を8800円だったかな?で買い、
あとでヤフ見たら、北斗星は3021番物がそれ以下で、113系に至っては5000円も用意すれば余裕で買える事知って涙目の俺が来ましたよ
375名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 09:32:21 ID:1eBK6pnu
>>374
高い授業料だったな。(o・_・)ノ"(ノ_<。)
376名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 12:50:32 ID:5uAGeSqg
浜歩歩の女性店員可愛いな。
377短パンマン:2009/07/22(水) 22:23:41 ID:7msdolyO
ぼく短パンマン
小学生のマンコ舐めたい
378名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 23:19:59 ID:CaHEhTRC
>>374
秋歩歩でコキ5000白を「ここでもこの値段という事は・・・間違いなしレアモンやで!ヤフで転売や!」と2000円×3を買い、全然売れず、オークファンで見たら、
500円で売れるかどうかだった事を知り、旅に出ようと思っている私が参上しました
379名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 00:21:57 ID:udQEds4I
ポポンデッタの記念品セットが出るみたいやね。

内容は河合のCタイプディーゼルのパステルグリーンとヤ80タイプ、
ポポンデッタのロゴの入ったワムハチの三両セット。
380名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 00:26:21 ID:OPnOnxKw
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}   /
         ヽ_」     ____  !  < 要りません!買いません!
          ゝ i、   ´ ニ `丿    \
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
381名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 04:43:28 ID:dbn5Tyd3
イラネ
382名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 08:09:34 ID:oQ1HVrpS
カンチガイ企画だなぁ・・・。
383名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 11:27:27 ID:jK4R96+T
メーカーor豚屋の不良在庫品塗り替えじゃね?

貨車だけなら需要もまだ見込めるだろうが…いろんな意味で勘違いですな。
384名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 13:57:03 ID:xFRborxr
>>378
ざまぁみろ 儲けを考えるからだボケ
385名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 14:53:18 ID:NIMIa6u7
歩歩の値段なんて中古品とは思えない値段だからな。
最初から相場がよく分からない初心者や中高生に狙いを付けているし。
歩歩の中古品は犬屋だとジャンク品にあたる。
品数の多い横浜で両方を比べるとよく分かるよ。
386名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 19:25:07 ID:udQEds4I
セットバラシの袋入りジャンクもスハ44で1200円程度。

これが犬なら700〜800円。割高感はあるよねぇ。
387名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 02:05:50 ID:g/9Q0XEy
>>385
自由と中野の大車輪の価格設定も中古品の相場を知らない店員がオークションの落札価格を元に
値段を設定している可能性がある。
388名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 06:19:39 ID:UsdPydT3
品質最悪
値段高い
389名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 09:05:42 ID:prCxO5OW
中古の売値高い割りに買い取りは犬並だものなw
歩歩いらねーし消えれば良いよ
390名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 09:05:42 ID:5FxrHwY0
土浦店どんなだろう?
横浜店店長氏とかシャチョーも来るのかな?
391名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 11:16:57 ID:s5G+EW3i
ちなみに秋葉歩歩の買取に出す商品でボディに目立つ傷があったり一部パーツが欠落した状態で査定に
出しても何故か気付かない事が多く美品扱いされることがあるからある意味で使えるw

392名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 11:19:41 ID:prCxO5OW
俺、眼鏡の香具師の時、富ゲッパが買取350円でショックだったのだが…
そんなものか…そんなものだよねorz
393名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 11:23:39 ID:mM+pChNZ
土浦行ってきた。

規模は横浜と同じくらい。
入門セット以外の品揃えが新品・中古含めて悪い。
レイアウトは親子連れで賑やか。
暴走厨は居なかった。

こんな感じだった。
平日は閑古鳥が鳴きそうかも。

394名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 11:28:11 ID:s5G+EW3i
>>392
俺のときには,TOMIXのEF65 ゲッパに付いてる乗務員クーラーをEF65 1114号機を
再現する為に取り替えて査定に出したら何故かオールAでクソワロタw(付属品すべて未使用)

確か買い取り査定額は,2400円だったかな
395名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 11:47:22 ID:prCxO5OW
(゚д゚) ウソダドンドコドーーーーン !!
査定基準がM車じゃなかったのかな? え、マヂ?

もういいや(‘д`)マンドクセ……
って、なんか俺凄い尾を引きそうだorz
置き忘れパクリとか、なんだか色々とあるお店だなぁ、ホント。
396名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 11:51:59 ID:s5G+EW3i
>>393
レポート乙
やっぱり土浦店もビブレの二の舞かな…
てかビブレにある方が場違いかも…
ビブレは,主に若い女性が多く来るところだから客層が違うだよね…
397名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 11:54:20 ID:s5G+EW3i
>>395
まぁ秋葉の店員なんてまともそうな店員なんて一握りぐらいしかいないしね
あとは,殆どがクソ店員
398名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 12:03:59 ID:FHobwx3+
ビブレって潰れて名前変えたんじゃなかったか
399名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 13:25:48 ID:QanL9bVJ
>>396
駅前にあるから使いやすいよ 近くにIMONもあるし
>>398
ビブレのままだよ
400名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 14:46:51 ID:vHzwXc44
>>397
おまえもクソの仲間だろwww
目糞鼻糞でしょ。
401名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 19:17:31 ID:8jOJCjdZ
>>398

昔ニチイだったのが、今ビブレ。
402名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 20:01:20 ID:I33ivUbO
>>396
なんせ駅上なんで楽で良い。
今日早速模型ショーから常磐G車にのり
遠征してきた。未だ工事中でシーナリ工事の
為何回か抑止食らった。基本的には川口に
似ている。下段は白バイのネズミ取りが居る
から気をつけろ!!、奥の喫茶店には流石茨城らしく
うんこすわりしたリーゼントのあんちゃんらがタムロしてた。
403アルテミス ◆3608FDntbQ :2009/07/24(金) 20:23:46 ID:w++zY2N5
明日の師岡はどうなるやら。
404名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 08:11:24 ID:caPexmow
>>402
そんなの沖縄と北海道以外どこにでもいる
405名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 13:28:39 ID:WKmZAQnc
>>397
一握り?ひとつまみだろ。
406名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 16:11:15 ID:KFzgnWT4
ポポンボッタ
407名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 16:17:44 ID:Yei3TRbX
トレッサレポ投下願う
408名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 23:52:43 ID:ytjW2NA9
土浦どう?
409名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 12:53:33 ID:8tc3JyHe
トレッサは賑わってます
410名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 13:25:12 ID:M4iGsdJy
安いのか、それが問題だ。
411名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 14:03:09 ID:YNvbtwJG
まああの辺だと中古屋としては独占だから都内より2〜3割高めでも売れるんじゃね?

茨城に都内と同じだけの人間いないから利益出すには多少高めじゃないと出ないんじゃね
412名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 18:28:59 ID:BniKiSMS
テナント料や人件費は都内よりも多少は安いかもしれませんね。
あの手の中古関係の店は周辺人口が100万人以上の都市であれば
それなりに成立しそうですね。
413名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 19:08:13 ID:Vt95PptO
休日なのでトレッサは親子連れが多かった。
平日はまだわからない。
414名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 20:08:33 ID:oq7ATt2n
>>412
相当な大都市でないと鉄道趣味は困難
迫害に耐えかねて次々と放棄していく
そして車とパチンコと女に集約されるのが現実
周囲に合わせないと孤立するから
田舎ほど孤立したらやっていけない
415名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 21:36:59 ID:dp257oWz
>>408
店舗のスペースの関係でレイアウト周りの防護が
甘く、クソ餓鬼が手を平気で出してくるので
下段は要注意!!外通路側からも容赦なし。
上段はまず安全だが未だ未完成のようだ。
416名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 21:42:46 ID:dp257oWz
>>351
ザワーズさま、やはり改造されてました。
駅構内で済ましてから行ってください。
417名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 01:40:17 ID:8URGFj3E
>>352
中古販売を扱う一営利企業がやったので疑われたのでしょう。
NPOがやれば何も問題は起きなかったでしょう。
瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず
>>414
たしかにその様な一面はありますね。模型誌の広告でも鉄道模型専門店の空白地帯があります。
418名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 08:18:59 ID:+GfA+Y4P
そう言えば、ポポオークションってどうなったの?
419名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 10:11:57 ID:p6ZHmtLg
自然消滅
420名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 10:37:15 ID:GdXQWioZ
しかしポポンデッタも横浜に開店したのは,いいけどビブレに作ったのは,失敗
だと思う。

まぁ,ビブレ自体の客層が若い女性向けの服やアクセサリー&化粧品等が多いから
少し場違いに感じる。

ただトレッサは,隣にタミヤがあることだし雰囲気があってると思う
421名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 10:45:27 ID:ldjHGcNp
横浜ビブレは、7F以上とそれ以外で全然客層違うけど、
7Fにsofmap・UNIQLOがあるんで、まだ救われてるかと。
いっそあのクソ遅いEVはGF-1F-7F-8Fと直行にしてくれ。
422名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 11:26:45 ID:OLXupGZu
家賃を考えたらあそこしかテキトーなところはなかったんだろう。

ホビットのあったところとか、まんがの森とボークスのあったところ
とか、テキトーなところは他にもありそうなもんだと思うけどアクセ
スとか貸しレを併設できるだけのスペースを考えたビブレしかなか
ったような。
423名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 11:39:57 ID:CGe5Dkpa
ビブレで正解でしょ。
芋ーポポンー犬で一本道でつながってるし、かつての蟻逝くのすぐ近くだし。
7Fまでエスカレーター使えば、目の保養にもなる。
424名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 12:33:00 ID:2aGo3xn/
>>423
そうだよね 模型店梯子するのに便利
425名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 19:34:04 ID:EJBxyNtp
今日の秋ポポ、池沼がションベンもらしてた。
小5ぐらいの男子。
426名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 19:39:25 ID:jzMTqsXJ
うわぁ・・・・
427名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 20:09:23 ID:9106qinR
>>423
俺らにとっては目の保養だけど、向こうからすりゃ公害だろうけどなw
428名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 22:52:21 ID:enj6z7wh
こないだエレベーターで行ったとき、二人の女の子が、

「8Fに鉄道模型なんてあるんだね、知らなかった!」
「ほんとうだ〜」
「ね、行って見る?」
「え?・・・いいよ。」
「・・・行かない?」
「いい、行かない!」

こんな会話してた。
429名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 23:51:50 ID:cwzazGkC
428「一緒にいこうよ、デヘヘ…」
女A「何、アンタ」
女B「キモーイ、向こう行こうよ」
428「つれないなあ、ウヘヘ…」
430名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 01:09:59 ID:5nyN5zXe
「こ、こら!そんなことするなよ!」
みたいな電車男的流れで、
エルメスたん釣れるぞ。

…なわけないか。
431名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 20:29:15 ID:1kw3lmCd
>>421
てか、うちら乗れなくね?
超ウゼエんだけどお。
432名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 22:12:23 ID:Z/dV7uw7
ポポンデッタの商品<ポチのジャンク
433名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 22:19:45 ID:cS4NjFML
>>425
番線は?
434名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 01:22:47 ID:2i8X6ML+
衝撃!


秋ポポである中古品の値段が、日本一のボッタクリ価格といわれる尿グループのTM駅秋店より1000円高かった。

まあ実際に手にとって検品してないからなんともいえないけど
435名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 01:31:03 ID:P1ZSsmwk
別に衝撃でも何でもないよ(w

っーか、10年後のポポってどうなってんだろ?
436名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 06:46:54 ID:rLbtX4gH
>>421
2台しかEVが無いって絶望的だよね
階段を使うようにしてる
>>422
川口ポポとかでイオン系列と仲良くなって、その口利きなんだろと推測
437名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 22:56:22 ID:sfq8Ndwf
休日の蘇我ポポの実態
http://u.upup.be/?cyuFD7q2ke
438名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 07:33:16 ID:q38PbKUG
レンタル車両か………

こないだ気付いたけど、レンタル車両入れ替わったなーと思ったらジャンクコーナーに登場してた。
これどこでもやってるの?
439名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 11:12:09 ID:quv76K2C
ポポンデッタ秋葉で早くしてくれないと文句ばっか言う店員がいるが、とっとと辞めてください。
440名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 11:42:53 ID:XziigyUv
>>439
日本語でおk
441名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 13:02:06 ID:NqUY3Gtr
初めてビブレのポポ行ってきたが値段がスゲエ…
201試作ウグイス色の先頭車が26000円、中間がMナシで16000円。
トシちゃんや尿以上に強欲な店があるとは…
442名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 06:44:19 ID:W0HYhFy9
秋葉じゃ9800円だったはず。買う人いないでしょ。
443名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 07:45:35 ID:X5KRVaK6
あれは値札が付いてる展示品でしょ?
444名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 07:59:12 ID:G4b6c2t7
スハ44 4ゲト
445名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 19:22:02 ID:IcXIuTMO
濱ポポのショーケースのなかにある京急って確実に犬に持ってったらジャンクだよな?

ついでに女の店員(小○○)ウザくね?
このあいだ行ったら男の店員と総本山の話で興奮してたんだけど、あの声外にいても聞こえたぞw
446名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 19:59:15 ID:noLtptJi
>>445
> ついでに女の店員(小○○)ウザくね?
> このあいだ行ったら男の店員と総本山の話で興奮してたんだけど、あの声外にいても聞こえたぞw


外にも聞こえる声で客の悪口言ってたぞw
447名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:39:00 ID:mmRb+Jfm
チヨダレールセンターは品揃えの奥深さと価格の安さを目指した鉄道模型専門店で、
日本各地から代表の石崎さんが自ら発掘してきたレアなアイテムが自慢のお店です。
448名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 14:10:13 ID:lLAtJcQL
くそ店員 日々の業務 乙
449名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 19:51:06 ID:Ua8RS+jr
ゴミジャンク高杉
450高妻竜児(元西武):2009/08/05(水) 21:55:33 ID:H6enf8sZ
今日は、久しぶりに、アキバのポポで、一人で走行会を、しました。
持参したのは、ED75と、西武の車両、それと湘南電車です。
来週、新しい車両を、両親が買ってくれます!!
何にしようかは、お楽しみです・・・!
451名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 00:11:32 ID:1ziSfe/h
閉店近くに川ポポ行ったら、
商品選びながら堂々とパンツの中ボリボリ掻いてる奴がいた。
そのあと太めの尾根遺産に親しげに話しかけていた。いつならいるの〜?って。
   なんだかなあ。
     
452名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 01:17:10 ID:RUL53e1f
どうして池沼客が多いんだここはw
453名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 13:03:22 ID:WqzJj5py
ぞぬや天4等で買ったジャンクを
浜ポポ持って行ったら元取れるんじゃない
ぞぬだとジャンク扱いで100円買取になってしまう品とかも
454名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 14:32:21 ID:Jsl0wzQQ
【秋葉各店客層】
秋ぽち→ジャンクハイエナ・転売屋・貧乏団塊

ABC→知障(弱)・普通客

酒屋→トシちゃんファン

秋タム→厨房・オッサン・普通客
秋芋→金持ち団塊・普通客

GM→改造屋・普通客

秋ポポ→知障(強)・身障(強)・厨房

fモデル→未開


TMS→店員がすでに知s(ry
455名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 14:34:49 ID:UvnfuI2z
秋歩歩の店員に領収書書かせたら、領収書の書き方知らなくてワロタ

しかも宛名に「研」って書かせたくて「『研究』のけんです」って言ったんだけど、
「けんきゅうのけんってどう書くんですか」って聞かれて更にワロタ
456名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 14:38:10 ID:Jsl0wzQQ
>>455
鉄研乙!
457名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 14:45:55 ID:g4S+gfDV
ねだん高すぎだよ
ココの後に犬行くと安く見えて飼っちまう

458名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 20:37:12 ID:Ve2lnbdj
>>ID:Jsl0wzQQ
とりあえずその店回ればゴキブリ顔のお前が居るわけだなw了解
459名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 20:48:07 ID:XNgXLuHz
狭い隙間から人の顔色うかがってさすがゴキブリきんもーっ★>>454
460名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 23:36:06 ID:oeT9ucva
鉄道の本も、古めのやつをブックオフの105円コーナーあたりで適当に漁って
ポポに売りに行くと黒字になるかも。
461名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 06:00:46 ID:lva3SZiV
>>460
経験上、あーいう店は買取価格100円が上限

1冊あたり5円損するだけになる
462名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 13:31:03 ID:7ujkHflk
蘇我ポポの横の空き店舗みたいなスペースに、サークルの運転会みたいなレイアウトが出来てた

あれはポポに便乗したのかポポの協力作なのか…
(運転会がどうのって貼り紙はあり)
463名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 15:24:44 ID:hnw7ln79
今日浜歩歩で久しぶりに指摘厨を見た
指摘されてた学生かわいそう
464名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 15:49:44 ID:6ZSjS3Gk
大阪のポポで夕方、なんか大勢集まって走らせてた。
きたぐにに車番貼ってなくて、なんか残念な気がした。
将来的に売るための布石ってやつかね?
465名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 18:33:45 ID:/17UptOn
>>
463 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 15:24:44 ID:hnw7ln79
今日浜歩歩で久しぶりに指摘厨を見た
指摘されてた学生かわいそう

そいつ俺も現場見たことある。
なんだかんだといちゃもんつけて他も見せろ
と店員が困った顔してた。
こいつ異常な粘着質厨


466名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 18:59:05 ID:kbH52Q+E
指摘って何を指摘するの
編成とか
467名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 20:29:16 ID:ny/Su/JP
浜歩歩は混んでる?
468名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 20:33:48 ID:hnw7ln79
>>466
見たままだがE233の予備パンタが上がってるとかE231のクーラーとかだったな
469名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 20:40:23 ID:UIblBfrk
今日、秋葉原行ってきた。朗堂の中央通運コンテナがごちゃ混ぜでぶら下がってた。買う人注意ナリ。
470名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 23:53:15 ID:U4ft6Por
>>445
>>446
まぁあの小○○店員は,女の方も男の方もどちらもうざい
てかあそこのポポンデッタだけだよサンダルで仕事してるの…w
なんか遊んでるのか仕事してるのかよく分からん
471名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 02:08:03 ID:CKm8J1Fa
童貞乙
472名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 08:17:35 ID:hbIfeZsa
>>468
指摘厨ってどうでもいいことに首突っ込むんだな
クーラーの室外機なんて何時変わるか分からんのに
実写に忠実じゃなきゃいかんのかって言いたいな
473名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 00:22:44 ID:8sm1E4/h
トレッサにかつて雛爺の店員だった人いないか?
474名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 07:58:00 ID:wI92Dtg2
過渡の葦販売廃止したらセットのバラシの
中古品が大量に搬入されんだろうな?
475名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 10:24:38 ID:SVNMjbP/
土浦どう?
476名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 10:33:14 ID:uWDDRqiI
いたって普通
477名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 22:02:52 ID:FDZ/3Ud8
>>445-4476>>470
浜ポポで店員♀1匹+♂2匹で勤務のときのこと。
♂店員1が会計間違え(釣りが足りないらしい)を
指摘されたが、レジ扱いに慣れていなくて、時間が経過(3分以上)。
後ろに会計待ちの列発生。

けれど♀+♂で奥のカウンターに座り込んで楽しそうに大声でおしゃべり。
なんか鉄内容の私語大会。

アキバの酒屋以上に対応悪いなココ。


478名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 23:06:38 ID:OdUNa39i
久しぶりに蘇我ポポ行ったらGLOBOの余りの過疎ぶりに泣けた。
もう店じまいしたほうが良いんじゃないだろうか…
479名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 23:46:54 ID:xbusyp4j
>>470
もう店がどうこうより私語が多いと駄目だね
しかも接客業なのに客がいないとレジ前でも飲み物を飲む&うちわで扇いでるなど
有り得ん(しかも店長そうしてるから尚更
480名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 23:53:17 ID:rxTKYvi2
>>479
糖尿集団に対抗しているつもりなのだろう
481名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 00:30:17 ID:pEtCtPl2
>>473
あの人は、腹黒聡にイビられ会社を辞めさせられた一番の被害者だよ…
彼は知恵も技術もあるから頼れる人間だよ。
少なくとも今の歩歩では一番模型に詳しいと思われるが…
他の店員が知恵なし過ぎる…
482名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 01:00:29 ID:Lu2zwqJa
>>481
秋葉原にも元秋爺の店員さんがいるね。
483名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 13:09:10 ID:8RH7flq0
>>481
懲りずにまた女性の店員さんを食べちゃうわけですね。
484名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 13:28:34 ID:B4UC5mNe
>>479
浜ビブレの店員は近くにある浜ぞぬの店員(特にMG氏)を少しは見習ってほしいもんだ
485名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 18:36:59 ID:fZYJsBda
>>484
生まれ持っての性格や素質だから_
486名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 20:24:58 ID:Ih0x4PmY
横浜は評判いいな
487名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 21:04:24 ID:B4UC5mNe
>>486
店主が渋谷にあったころからいた人だからな
488名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 21:09:40 ID:prZw7YCo
昨日の川ポポ、ゲリラ豪雨で酷い目にあったww
店も雨漏りして、警備員飛んできてた。
それもそのはず、1時間で100mm降ったそうだ。
いい加減雨はやんでくれ!!兵庫ではJKが流され
お亡くなりになったそうな...
489名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 21:34:42 ID:Ud2wkmIb
>>487
店主って、ゴルファーの丸山プロ似の人?
490名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 22:04:50 ID:B4UC5mNe
>>489
そうだよ
491名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 00:12:20 ID:kaqc+Y7s
>>486 店員乙あげ
お客そっちのけで店員同士くっちゃべってる店の評判が
どうしていいのかと小一時間(ry w。

参照→>>445-446>>470>>477>>484
492名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 11:01:13 ID:S9hoMKrD
商売に対する態度、糞店員の私語、バカ笑い。挙げ句の果てにはネットでの工作活動。
何処とは言わんが店員が池沼の某レジンショップにそっくりだなw
493名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 19:13:42 ID:nqHi4+4l
>>483
妬み童貞乙
494名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 00:37:30 ID:0Ewvo0v4
>>473>>481>>482
他鉄模店にいて、ポポに転職するような人いるの?
495名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 01:00:35 ID:OrKeEOib
>>494
>>482が読めないのか?
496名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 01:27:06 ID:9evsV4Fk
>>495
転職した店員乙w
497名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 03:01:01 ID:0Ewvo0v4
>>495
そんな奇特な人がいるの?という意味w
498名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 03:28:16 ID:OrKeEOib
>>497
そういう意味かw
>>473>>481>>482>>496が全てを物語るw
499名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 03:42:52 ID:b678HW1m
ジャンク高杉
500名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 14:07:32 ID:ZcCRfkxw
店頭で鼻ホジるなよ糞店員。客商売って意識は無いのか?
501名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 14:40:05 ID:+pkpYIF9
どこ?汚いなぁ・・・
その手で商品触ってるんだろ?

もうそこで買いたくないな。
502名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 15:01:11 ID:QHRslBQi
指摘厨死ね
503名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 15:34:47 ID:ZcCRfkxw
>>501
アキバ。俺も気になる商品があったけど買う気失せた…
504名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 17:15:48 ID:fVD8IKDg
ビブレはどう?
505名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 17:28:31 ID:s5EAL8w0
日本橋で客が勝手に商品を開けてて買う気失せた
506名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 17:32:49 ID:LKpjNHQy
507名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 15:24:55 ID:YZ8c/gPm
トレ横ポポでレンタルレイアウトに暴走厨出現 
508名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 19:53:59 ID:FmGPuGln
うp!

509名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 21:40:39 ID:tKH0zAVX
浜ビブ歩歩
先週の週末前には山ほど塚ってた車両セットや単品が
週明けになってごっそりなくなってたが何かあったのか?
510名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 21:51:06 ID:FmGPuGln
トレッサに移動したんじゃないかい?
511名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 23:09:23 ID:tKH0zAVX
トレッサと土浦もそろそろ買い取り始めてほしいところだが
古物商許可の申請は最低でも1ヶ月かかるとか

ちなみに昨年年末開店の浜ビブレ歩歩は2月になってから買い取り始めた
512名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 01:39:57 ID:kvmmyp9S
大阪のポポで走らせてみたいのですが、奥さんと行っても
大丈夫な環境でしょうか?

やはり女性同伴はやめたほうがいいですか?
513名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 01:56:44 ID:eoi3l/EK
奥さんが耐えられるのなら大丈夫。
514名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 04:37:36 ID:niaj1pIG
>>509
JAMに向けての移動では?
昨年のJAMでは中古かなりいいもんあったから
515名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 00:15:05 ID:NRewfBtP
トレ歩歩は家族連れ多いな
516名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 05:34:42 ID:+1YVC8Sk
515>>
トレポポは託児所w
こないだ暴走用地厨がレイアウト全線埋めて
いたのにはワロタ
517名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 11:57:38 ID:u0DwOMLe
>>516
大きなお友達もたまに回送されて来ますよ
頭は幼稚園並みのデブや発狂者や指摘厨等多数取り揃え
518名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 14:03:29 ID:NRewfBtP
トレポポは駅から歩いていくなら
菊名か大倉山だな

大倉山からならモデルランド田中と掛け持ちできるし
519名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 14:16:01 ID:OkzOLSoy
>>518
あそこ、駅から歩いていくような場所じゃないぞ。
新横浜駅から臨港バス鶴02・横浜市営バス104系統、いずれも鶴見駅西口駅ゆきに乗って
だいたい10分で到着。

仮に菊名から歩くなら25分、大倉山からなら20分はかかるな。
520名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 18:21:44 ID:ufZEsXxV
菊名よりは綱島のほうが近いかもね。
歩こうとは思わないが。
521名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 18:31:23 ID:N4N7niU2
バスか車で行くような場所。
ちなみに休日は入口や出口に制限かけてるし
構造上?合流合流で、
駐車場から道路にでるのに時間かかる、、、、
何とか改善してほしい。
522名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 21:50:35 ID:EvOk8BJb
なんであんな辺鄙な場所に店出したんだ?

横浜ならビブレで事足りるのに…
523名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 22:13:18 ID:uyrs5UgA
>>519
20分も25分も歩いて行ける距離じゃないか
524名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 23:03:22 ID:cTiLnF8Z
トレポポそんなに餓鬼ウザイのか?
川口と良い勝負かも?
川口市民とその周辺の住民(足立区、草加市)も
DQN率高いが、横浜もDQN率高そう?
とくに港北NTあたりは変にインテリぶってカッコつけた
自己厨が多くモンペもかなり居ると聞いているので。
525名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 23:36:43 ID:NRewfBtP
ソースは秋ポポのJAM詳細の張り紙

秋以降にまた新店舗出すみたいだね
来週のJAMで発表だってよ
526名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 23:58:43 ID:dBuWZ4WZ
>>524
トレは東急沿線だもの。推して知るべし。
横浜は柄悪いけど、西口など東急沿線以外と東急沿線では、
その質については完全にベクトルが正反対。
前者はヤンキー、後者はスイーツ。
527名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 00:01:47 ID:hTkhG7Tb
>>526
スイーツよりビッチが多い
528名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 01:11:28 ID:ltQU2Mot
チェーン店乱立&DQN客層
ドン・キホーテみたいになってきたなw
歩歩
529名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 01:31:09 ID:w0Ab8eyd
社長の志は高い(?)のに店員の教育がなってないんだよなあ。
こういう企業はいずれ衰退するのが常。
社長、これに早く気付かないと大変な事になりますよ。
530名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 02:19:06 ID:Eg5mURDr
既に新品在庫も塚になってるからなぁ<歩歩

人気の新品商品すら捌けてない状態だから(セールすらほとんどやらないし)行く末は見えてるかも。

しかも店員の知識は低くて、接客態度は宿犬並みw
531名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 04:45:56 ID:PE4MQ5GP
横浜なら、中古はぽちで買えば効率悪いけどスタンプもらえるし、
なんて言っても良質なものがジャンクさえ安く手に入る。
新品ならいもんかヨドバシでポイントがつく。
さらに客層だってずいぶん良い。
昼間は、平日は中高生が固まって売り場を占拠、
平日夜は多少ましだけど、
運が悪けば、逐一検品して他人の買い物を妨害してるアラフォーとか団塊が。
休日はガキ連れの親が買いもしないのに来て親子戦争。
レイアウトはサーキットでさらに親子ともども怒鳴りあい。
532名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 07:57:59 ID:w0Ab8eyd
それで割引率30%とかならあまり文句ないんだけどね。
店員同士の私語が多すぎだし、客商売ナメてるとしか思えない。
先日大阪日本橋の店舗に行ったんだが店員の適当な接客態度具合が東京と同じなのには笑った。
ホント、もう少しの企業努力というか、
商売の基本をしっかりするだけで良い店になれると思えるだけに勿体ない。
533名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 08:15:55 ID:4GbSJJMD
534名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 11:17:46 ID:uvuXBPHH
>>526
西口って東急沿線だろ。最寄り駅が東急線だ
535名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 11:23:01 ID:cvATCdvb
ポポ社長が新聞に出てる(8月15日の沖縄タイムスから)
http://imepita.jp/20090816/407460
たぶん共同の記事だからほかの地方紙でも載る可能性があるな
536名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 11:23:25 ID:4GbSJJMD
ところで、トレポポ(トレッサ)の便所は
和式あんだろうな?
537名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 15:18:56 ID:6HsJ0wKg
>>535
>今後10年以内に全国50店舗を目指します

ずいぶん強気だな。まぁ仮にコケたとしても税理士業で食っていけるから
こんな発言ができるのか?
538名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 19:24:42 ID:DAW/+uZ0
レンタルレイアウトは清掃されてるの?
539名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 19:58:33 ID:MqEfg3mN
今日の午後に土浦に行ってみたが、レイアウトは見事に閑古鳥だった。
540名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 21:42:52 ID:DM7yZabo
>>539
何時ごろ行った?
俺、1時ぐらいに行ったけど餓鬼の暴走見て帰ってきた
一緒にやってた工房が哀れだったよ・・・
541名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 21:46:47 ID:7ubKmXjY
>>538
清掃はしていると思われるが、
毎日はしていないだろう・・・。
レンタルレイアウトで走らせた後は
必ず走行させた車輌はクリーニング・・・

車輪をレールクリーナーで掃除すると











( ▽|||)サー
542名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 22:01:02 ID:MqEfg3mN
>>540
俺が行ったのは16時くらいだった。
店の中には冷やかしらしき人も含めて買物客はいたけどね。
543名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 23:05:49 ID:hTkhG7Tb
>>541
ポポのレイアウトは使う前にクリーニングカーを走らせるのは恒例行事だと思うが
544541:2009/08/16(日) 23:27:12 ID:7ubKmXjY
>>543
それ以来、露ばらい列車(クリーニングカー)を走らせている。
速度もスケールスピードで走らせていると……暴走厨が―――っ!
545名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 23:30:14 ID:RBzCIrmR
川口行ったら、アキバのABCでたまに見かける、車両持参して一人運転会やってるオッサンがいた。
行動範囲広いな・・・
546名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 23:50:52 ID:c1M3lWYK
>>544
クリーニングカーの後部に
リレーラーをトレーラー化した
自作車を連結しておけば、
追突されても大丈夫なんじゃね?
547名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 23:57:13 ID:7ubKmXjY
>>546
おおそれは名案かもって・・・
乗り上げ面を考えると台車の位置が微妙だな


ちなみにそれを○浦でやられた・・・。
さあどっちだ?
548名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 00:18:05 ID:deyQCbH0
富のクモヤのクリーニングカーでも持っていくかな。
現行製品はクリーニング機能は無いから変に思われることもないだろうし。
549名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 00:20:14 ID:4dZVaNG6
車輪にやすりが付いているやつか?
550名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 01:28:26 ID:dCArOe4m
日本橋に初めて行って来た。レイアウトは夕方頃だったが大盛況だった。
保線は問題なかったし快適に走ってたみたい。
でも販売商品の値段は高めかな?
551名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 01:45:47 ID:grU6FFZO
>>538>>541
平日昼間で閑古鳥の鳴いてる秋ポポでなら、自作?のクリーニングカーをED75に牽かせて
超スローで走らせてるのを見た事がある。
ワムの台車間にレールクリーナーを染み込ませたと思われるウエスを装備していたよ。
552名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 10:59:44 ID:mXFjIE9U
貸しレイアウトでパワーパックが富の10万円くらいする運転台型が1台しかないのが残念。
553名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 11:28:44 ID:IL0lOW9m
所詮、車両と違うところから出ている音では
同じテーブルに何台もあったらますます実感的でなくなるな。
554名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 23:29:50 ID:Ud/NcXxb
>>552
音を楽しむ以外は使い勝手悪いから、あまり使わない
レンタル料も高いし、すぐ餓鬼が壊すから増備も出来ん
のであろう?
555名無しさん@線路いっぱい:2009/08/19(水) 10:50:44 ID:Yi+oMdM4
ポポンデッタで走らせると他の客に盗まれるかな?
556名無しさん@線路いっぱい:2009/08/19(水) 11:38:20 ID:AYvz6oVk
>>555
俺は盗まれそうになったことはある 運転中はちゃんと自分の車両を確認したほうがいい
あと触られると言うことは結構あるから注意 特に餓鬼
557名無しさん@線路いっぱい:2009/08/19(水) 12:36:02 ID:Jwz/8Sbe
>>537
>今後10年以内に全国50店舗を目指します。
某ラ○天でもその様な主旨の発言があった希ガス。
>>552
ECS-1はいつ使用再開するのだろうか?最近はカメラカーはあるのだろうか?
N-S2-CLとRFシステムの車載カメラを同時に使用するとカメラが壊れるのでご注意。
高周波電源がカメラに悪影響を及ぼすらしい。
558名無しさん@線路いっぱい:2009/08/19(水) 15:46:51 ID:Yi+oMdM4
>>556
鉄道模型を盗む奴とかホントにいるの?怖いからポポで走らせるのはやめとくわ(車輪も汚れそう)。
模型を盗んでどうするのかな?転売かコレクションか?
559名無しさん@線路いっぱい:2009/08/19(水) 15:54:22 ID:AYvz6oVk
>>558
いますよ やられそうになりました 
目的は小遣い稼ぎかコレクションかと思われる
盗もうとする奴は袋等を手に掛けている
560名無しさん@線路いっぱい:2009/08/19(水) 17:08:50 ID:rlpkad4M
盗んで即買取りに提出すれば
被害者が気付く前に換金完了
561名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 01:53:16 ID:HTY4S84W
ポポに持っていくのは、走行用の自作の火災車両だけだから
盗む奴なんていない、と思う。
でも足回りだけはメンテしてるから、分解して持っていくかな…
562名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 10:16:47 ID:tChd/hmU
盗まれるマヌケ連中乙
563名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 10:34:28 ID:SriNULb4
>>559
被害を最小限に抑えるため、説明書や付属品は家に置いていくわ。
車両を分解して車体の内側や床下に油性マジックで名前を書いておくわ。
名前があれば買取の時身分証明書と名前が違うから、不審に思われるハズだけど、
ポポンデッタだからそのまま買い取るかもしれない。
564名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 11:49:11 ID:yNuS81lE
うちはクリーニングカー使うとき動力源はビックボーイだからリモコンで運転

○ン○イから出たリモコンで動かすやつあるから買うかな。

そしたらクリーニングカーはフル回転で動力車はリモコンだから暴走運転しなくて済むな。
565名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 11:53:43 ID:JlB9GAh/
そういえば静岡にポポンデッタないな
566名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 17:29:16 ID:yAFk3d4U
>>564
その動力でクリーニングカーを引っ張る(押す)ことができるかが問題だな
意外と非力だから
567名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 18:15:07 ID:StIGEkLy
>>563
普通の店でも車体を分解して見るの?
568名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 18:31:11 ID:TlW7xYCp
見ないだろ
569名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 21:43:25 ID:fo20k3mz
ポポ東浦
店舗内レイアウト変更

入口向かって左側に机が並べてあった。
貸しレイアウトを入れるのか?
570名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 10:57:13 ID:tC9cUQrx
>>567
見なくても床下は見るだろ。
でも名前を消された場合の対策としてカッターとかで名前を彫れば、買取を拒否されるか値段が落ちるからいいんじゃない?
571名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 12:27:05 ID:oC/5It1G
ファミコンのカセット並み
572名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 14:42:31 ID:tC9cUQrx
突然思ったんだがJAMで展示されてる模型って盗まれたことあるのかな?
573名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 14:47:07 ID:pEE+QjEI
ぽぽんえす
574名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 15:25:18 ID:79m3tH1b
>>572
ある
575名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 15:51:15 ID:tC9cUQrx
>>574
ホンマか?信じられない。何歳ぐらいの奴が盗むんだ?
576名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 22:36:51 ID:dtUSWl6+
>>572
16歳

つうかお前今日の万引き目撃したろ。警察も来たしw

あの緑シャツでキツネ目の男。自称16歳。

なんならMXで既にまわってる、犯人の顔うpしようかw
577名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 23:56:33 ID:oKEfJ8pL
JAMで発表されると言う新店舗開店の情報はどうなった?
578名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 00:02:16 ID:IkX5OBQQ
鶴見区(横浜じゃなくて大阪の)だそうです
579名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 00:06:52 ID:fD32CPz0
>>578
サンクス

ここか?
ttp://tsurumi-leafa.aeonmall.com/
580名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 00:14:50 ID:IkX5OBQQ
>>579
ここだわ
9月オープンとか言ってた
581名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 01:17:31 ID:9I+sjTEK
東横じゃあるまいし
店舗を続々と増やしてどうするんだ
582名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 10:49:07 ID:lhbIVfb1
>>576
UPたのむ。
16は金を持ってない年齢だな。そうなると入場するのに年齢制限をした方がいいんじゃない?
583名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 10:51:35 ID:mwGiIEkG
>>582
俺も16だがそれは困る。
584名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 12:06:25 ID:lhbIVfb1
新製品見るのにわざわざ会場まで行くやつとかいるの?どうせ発売されるから見に行かなくていいだろ。
585名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 12:11:56 ID:XmRs/R1i
お祭りなんだよお祭り
586名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 12:32:19 ID:lhbIVfb1
祭りか
587名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 17:36:52 ID:vL3R1J7l
茉莉花
588名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 19:22:00 ID:paoj5rw6
アホみたいに店舗増えるね。。中古も程度悪いし。。。。
あそこの状態Bはボロボロだし。。。
589名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 19:43:59 ID:7LxJI+mF
値段高杉
590名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 21:35:36 ID:hOAx/0mo
状態BのBはBOROBOROのB〜
591名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 23:40:40 ID:wDFbOF1j
ポポで売ってる車両やさかい
592名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 00:22:49 ID:d5enYUYh
買い取り時はその値段なんだろうけどね

あの清潔感のない外箱をみると買う気が失せる
593名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 11:20:25 ID:noWsfbs6
状態Aがタムの新品より高かったり
594名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 14:59:27 ID:weLUMLa6
>>586-587
茉莉花→ジャスミン→怨み屋→あゆ美様
595名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 15:01:50 ID:weLUMLa6
>>594続き
そこに正座してなさい!
596名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 15:53:19 ID:LXsk3C4N
しかるべく
597名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 21:47:38 ID:weLUMLa6
>>470
女の方は髪型がパヒュームののっち張り
男の方は髪型が故石立鉄男張りのアフロ
598名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 07:35:57 ID:E9X0R8Ah
ぱふゅーむ
599名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 17:17:51 ID:oZ1rfDvA
ポポ初めて行った時、ゴミしかないのか?と思った。
600名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 17:48:22 ID:Ha+yj2cT
>>593
状態AのAは、AKIMAHEN のA
601名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 18:51:58 ID:5WwhORuH
状態DのDは、DAMEDAMEのD〜
602名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 18:57:37 ID:cLFhuxWI
犬のジャンク > 状態A
603名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 21:25:44 ID:E9X0R8Ah
状態
A→新しめ
B→ボロい
C→ちょっとこれは………
D→どうしようもない
E→いらねー
604名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 21:59:47 ID:TfRttf0P
とある歩歩で出ていた富の某車
本来なら新集電でなければならないのに
旧集電+銀車輪化されたのにもかかわらず
ぞぬの中古完品と変わらない値段で出てるし
しかも元ケースなしで…

過渡だと本来黒染め車輪でなければならない車両が
銀車輪化されてたりしてるもの等が同様に…
605名無しさん@線路いっぱい:2009/08/25(火) 00:40:49 ID:ftNIl1GM
>>599
おれも秋葉原店に始めていったら、ケースボロボロのごみかと思ったら
中古コーナーだった。ガキが勝手にあけてるし。。
絶対かわねーー
606名無しさん@線路いっぱい:2009/08/25(火) 00:44:03 ID:n/iTpMMS
先日土浦行ってきた
過密すぎてワロタ
前の餓鬼が時間ギリギリまで15連x2を本線上に放置
時間になってから片付け始め
マナーも守れないとか氏ね池沼
607名無しさん@線路いっぱい:2009/08/25(火) 00:50:16 ID:dAkoiHEo
浜ビブレ歩歩の中年のメガネかけた店員は結構知識ある
608名無しさん@線路いっぱい:2009/08/25(火) 08:21:40 ID:MxiBKH69
ああ、あの人ね。
俺もいろいろ聞いた時、知識あるなぁと思った。

ただ、今の女性店員いらない。
私語やめろ。
609名無しさん@線路いっぱい:2009/08/25(火) 14:05:17 ID:dAkoiHEo
>>608
アフロもいらんな
610名無しさん@線路いっぱい:2009/08/25(火) 17:14:33 ID:N0v9ie0I
歩歩の中古は天4のジャンク籠と同等だろw
611名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 01:28:40 ID:UXWwgFiI
浜ビブレ歩歩危うし

あの趣味駅が9月下旬から
岡野町交差点近くに移転する件
612名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 03:07:58 ID:Pf8fT+kG
>>611 けど趣味駅は中古が高いぞ。
613名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 06:08:04 ID:4JgbS5ni
大阪歩歩に出張で寄ったことあるが、レイアウトでカップルで仲良く運転してた。
あんなところに彼女を連れて行くなんてやっぱ大阪クオリティーだなw

秋葉歩歩なんてガキか池沼ばかりだもんな。

614名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 06:50:09 ID:BIaJiH4p
>>612

中古なら、趣味駅のほうが安くて、状態もいいような。
俺は鉄コレ・バスコレの晒し売りや銀河パーツ目当てで、ポポンにもいくけど。
615名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 10:01:45 ID:NoKdDcNY
>>613
そういや、こないだコスプレねぇちゃんが来てたけど、なんだったんだろアレ。@秋
616名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 10:34:20 ID:38x6JtJV
>>613
川口にも居たぞ
俺も連れてくけどw
617名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 10:46:26 ID:mKUItT8M
状態最低
価格高杉
618名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 12:24:11 ID:lL189QVS
>>615
確かにいた
619名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 21:52:40 ID:UXWwgFiI
浜ビブレ歩歩また新人が入ったな
620名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 22:33:41 ID:jv3RhXlV
みんな文句言っている割にはあしげく通っているよな
621名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 10:31:30 ID:Kvb+Q00c
検尿みたいなもんだ
622名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 12:22:27 ID:brtyz4x0
>>613
お姉ちゃんがEF500+コンテナ貨物を走らせてた
623名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 14:52:02 ID:JHssI+S9
>>611
IMONやぽちも危うしじゃないか
でも横浜駅周辺にまた模型店が増えるから
横浜の俺にはいいことだぜ
624名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 16:36:12 ID:PvTyKmL9
姉ちゃんかわいいな。びっくりしたよ。


木曽川だけどな。
625名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 11:03:52 ID:MgEvS+KE
2冊1万2000円の写真集が2000円にしかならなかった<買取
626名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 16:40:09 ID:rvgijVla
この前、日本橋店で店をでた時、洋服店のギャル店員に呼び止められた。
危うく買わされる所だった。
627名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 19:21:10 ID:Wy02OU3V
秋葉の鉄コレには安いものがあったので、まとめて買った。
モーター付きもあって、別階でのテストもOKで親切だった。
628名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 19:24:13 ID:FIp/rVnl
ここの中古は基本、ゴミ。
629名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 19:26:21 ID:rvgijVla
ポポで中古買う人いるの?
630名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 21:24:56 ID:ETfGlqzx
友人が過渡221系(6輛)を買っていたな。
ほぼ新品のように走って、ライトもよくついたらしい。
たしか、6000円で売ってて、学割がきいて5800ぐらいになったっていってた。
631名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 22:38:17 ID:T1QnyWHl
この時期から来年春まではJAMでもらった1割引券使えるのがメリット
632名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 23:06:20 ID:loGzJtU/
こんなスレがあったとは…
ところで対人恐怖症の>>1の211はどうなった?
633名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 00:43:24 ID:TneKeBV4
漏れは過渡の683-2000をフル編成(11両)購入したが
問題なかったよ。購入価格は19000だったかな。
(基本9000、増結各5000)
増結のほうは未使用だったことを付け加えておく。
634名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 01:38:13 ID:62tPIovl
通常品にもジャンクみたいなのが多い
価格は高め
635名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 01:44:06 ID:Nh6MD1+7
と、文句を言いながらも行ってしまう>>634であった^^
636名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 02:51:47 ID:ziVtlT6b
127系 ライトがほぼ点かんが動力に問題がないので買った。5500円。
637名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 09:35:02 ID:nrW5U6P6
>>599
いや、ほとんどゴミみたいなものです。
アホみたいに店舗ふやしているけど、とてもあそこに買い取ってもらおうと
思わない。。ぽちも同じく。。。
638名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 11:01:37 ID:nxVesJk4
商品状態については半ば同意だが、買取価格は地味に高いよここ。
まあ、その分売値が高くなって商品状態と釣り合っていないものも
結構ある。難しいところだね。
639名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 11:40:25 ID:kzmqaUVo
中古でセットを買うなんて俺にはできない。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:18 ID:s2UuwIk8
HPの会社案内みたら笑った。。
鉄道が大好きみたいな社長のコメントがあほみたいに書いてあるけど
今では金優先で店舗増やしてるだけ。。。。
買取も安いからみんなあそこには売らないようにしよう。。
641名無しさん@線路いっぱい:2009/08/30(日) 13:22:52 ID:twssXKr9
最近また買い取り相場下がったよな
642名無しさん@線路いっぱい:2009/08/30(日) 13:28:15 ID:twssXKr9
トレッサと土浦は買い取り業務始めればまた違ってくるでしょう
浜ビブレも買取開始した頃は買取高かったが
643名無しさん@線路いっぱい:2009/08/30(日) 13:36:43 ID:twssXKr9
歩歩もぞぬもセットバラしは以外と査定低いんだよな
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:40:22 ID:l663FHXd
>>641-643
楽しいか?
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:50:28 ID:uM/J9YWV
商品状態悪いのに値段高杉だよ
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:27 ID:rT3jh4Oq
>>645は業務状態悪いのに給与高杉だよ
4割カットが妥当だね
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:27:32 ID:9wcyOwMW
>>640
誰が金以外のために仕事するんだ?金儲けしたいから仕事するわけだろ?

いくら鉄道好きだといっても趣味に走れば商売なんてできない。
おまえは働かないで電車で遊んでるから解らないかもしれないが、
世の中そんな甘くないぞw

大体おまえが遊んだ後の汚い電車を誰が高く買うんだ…
社長にもなれない負け組は黙ってろ。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:46:18 ID:Ddy92++d
>>616
今日の川ポポ、美人若奥様の半ケツに興奮!!
乗務前にボッキ....
レイアウトのところでしゃがんでいた。
棚ごしに商品見るフリしてずっと眺めてた。
649名無しでGO@線路いっぱい:2009/08/30(日) 20:07:13 ID:VZsEGfm1
鉄道写真も販売しているの
650名無しさん@線路いっぱい:2009/08/30(日) 22:24:30 ID:NX8INvYt
ネガティブな書き込みがある度に、否定する書き込みがあるのが面白いね。
651名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 01:36:05 ID:i42wrO/H
ここの税理士が「ヲタはバイトにしない」とか言ってたな
店員がバカばっかりだからパーツ取った中古とか売りつけるには好適だよw
652名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 16:13:57 ID:ssBjzRE4
鉄道写真を売るのに車両を保有する鉄道会社に販売許可を申請しないとだめなのかな?
653名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 17:18:01 ID:0CfOa2OB
>>646
歩歩工作乙
654名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 22:01:23 ID:gFF5LOKj
秋葉原にしても日本橋にしても、かつては詳しくて人当たりのいい店員氏が
いたのにな。何故そんな人に限って辞めていくんだろう。
655名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 22:44:45 ID:CkMsRRPI
そういう人はつぶしがきく、つまりどんな仕事でもやっていけるからでしょう。
656名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 23:01:33 ID:1TN1/67B
>>654
正直者がバカを見るってな感じでは?
会社の方針に耐えられなくなったとか。
657名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 01:34:04 ID:49p4AWat
知識がある部分を評価せず、都合良く使ったりしてんじゃないの?
正しく、正直者がバカを見るだな。
658名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 02:14:37 ID:ybrmSOwF
以前、某店に横柄な態度のバイト君がいた。知識が豊富だと自負しているらしかった。
皆さんはこのような店員にあった経験はありますか?
659名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 07:17:28 ID:6ahlSRM/
>>658
店に有るパソコンを使ってアダルトサイトを見てる店員が居る某店は知ってるwwww
仕事忘れて自分の世界に入ってるし……
仕事しろよ
660名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 07:51:45 ID:52vJkqbD
ポポってマヂ日本で一番いらない模型店だよねw
661名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 08:40:26 ID:fTfNdWBz
>>660
そんなこと言いつつこんなところに来て
情報を気にしてるなんて矛盾してるw
662名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 13:33:22 ID:Gqyg2MLW
>>660
少なくとも秋葉原では欠かすことのできない店だぞ。





池沼隔離施設として
663名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 15:59:24 ID:s4Bx8CB/
>>662
あんたうまいこと言うねえ
見直したよw
664名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 19:06:25 ID:ybrmSOwF
下赤塚ってデータ収集の為の期間限定だったはずだけど閉店する気配ないね。
そもそも、あのデータって役に立っているのだろうか?
地方都市の出店であれば首都圏のデータがそのまま当てはまるとは思えないが。
皆さんの意見は如何でしょう?
665着払 ◆mmbdV/eros :2009/09/01(火) 19:18:21 ID:1aSBSa8x
下赤塚って
あそこ、デコ薄店員と常連(店員の模型仲間?)の雑談する場にしかなってないじゃんw
666名無しさん@線路いっぱい:2009/09/02(水) 07:49:23 ID:qb8heIIA
通常品が犬屋のジャンク以下
667名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 17:07:56 ID:JnTb1lk0
中古で蟻の419系を買おうとして箱を開けたらテ(ry の419系みたいな何かが入ってたことが…
試走するまでもなく棚に戻したことは言うまでもない。
668名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 23:28:07 ID:L3qw/wmP
最近思うがN沢って店員、やたら上から目線で客の事見ててムカつくな
669名無しさん@線路いっぱい:2009/09/04(金) 14:45:29 ID:fMwvge9k
>>630学割使えるの
670名無しさん@線路いっぱい:2009/09/04(金) 21:40:11 ID:lgtSrFgC
>最近思うがN沢って店員、やたら上から目線で客の事見ててムカつくな


秋葉のあいつか
あれじゃ歩歩以外のどこいっても勤まらんな
671名無しさん@線路いっぱい:2009/09/04(金) 22:16:32 ID:LHDmpguW
>あれじゃ歩歩以外のどこいっても勤まらんな
どこにいっても勤まらん奴が働いている歩歩って…
672名無しさん@線路いっぱい:2009/09/04(金) 23:10:01 ID:LPLGA5dI
>>668
家が火事にあってから性格が別人になってしまったらしいよ
673名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 03:15:33 ID:JYyWgzr8
川口の会員になってるの居るの?
あれやろうと思ったらレール加藤なのな
富だったらやったのに
674名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 15:18:55 ID:nmqeFaJE
今日秋葉原店にいったら、くそがきが数人いただけで閑古鳥がないてたwww
中古コーナーにおいてある商品はごみ同然の状態だったね。。。
何も買わず早々と撤退しました。。。
675名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 18:24:41 ID:OyW3rNBI
>>665
閉店間際に常連?を連れ込んで"CLOSED"にして談笑してるのをよく見る。

糞禿の前に居た店員はどこ行っちゃたのかな?
676名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 18:32:45 ID:aSiJ+OZf
木曜に浜ビブレいったら、店員の私語がなくてビクーリした。
やれば出来るんだなっておもった。w
けど、これってどんなレベルの店なんだ、とも思った。
677名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 20:43:11 ID:UnqZqOFE
今日の秋葉原店、出口でテレビ局がインタビューしてた
マイクに「ココ調」って書いてあったが、何chの芸能ニュースだっけ?
678名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 20:44:25 ID:JYyWgzr8
>>677
めざましテレビ - フジテレビ
679名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 20:47:31 ID:UnqZqOFE
>>678
即レスサンクス
放送は月曜の朝かな?
680名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 21:08:43 ID:AtM8LbE1
>>677
俺もみた。
太ってる奴がインタビュー受けてた
681名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 23:00:54 ID:9x7+EfQj
よく受けるよな
秋葉の別の場所で女子穴に声をかけられたことがあるけど断ったよ
682名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 03:31:53 ID:Vktdaxb6
>>675
異動したらしい。どこの店かは不明。

>>658-664
同じ人?
683名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 03:45:41 ID:QEJh+Zxl
>>677-681
自分は木曜の夕方に見掛けました。

初めて行ったけど、入口がちょっと分かりづらいですね。

帰りに声掛けられたので取りあえずインタビュー受けました。

放送は9月9日水曜日だそうです。
684名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 03:48:03 ID:Vktdaxb6
>>658.>>664の間違いですスマソ。

てか、ポポってオタは採用しないんじゃなかったっけ?
685名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 07:37:05 ID:4d7M/HVz
>>684
浜ポポはNゲージに詳しい方・・・
と募集要項にかいてあったよ
必ずしもヲタを取らない訳では
ないらしい・・・
686名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 11:01:30 ID:Ms49wchf
>>683
収録された映像を後で何に使われるか分からないぞ
秋葉原特集で声をスタジオの笑い声で消されて
「秋葉原の鉄ヲタ」「メイドさん(;´Д`)ハァハァ」なんて字幕付けて流されるかもしれない
687名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 12:49:46 ID:zu9m77QV
>>686
ありうるね。

で、話は変わるが歩と犬、買取額がいいのはどっち?
くれくれで申し訳ないが教えてくれ、ちなみに売ろうと思っているのは
富井の2421。
688名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 15:21:23 ID:Mh6X9Tw5
>>687
たまたまフェスでもらった宿ぽちの買取表には3000円ってかいてある
本当に新品同様だったらのはなし。。。
689名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 15:24:14 ID:zu9m77QV
>>688
レスサンクス。
ほぼ新品、異音がしたけどメンテ済み。
インレタもシールもあるんでそのくらいの値段で買い取ってくれるかな。
690名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 15:25:37 ID:nfBvxtgy
まだ売ってるかな?
http://www.kk-net.com/~tabuchi/new.htm
691名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 19:05:55 ID:iRpR11OT
うむ
692名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 19:38:38 ID:t1lBW88V
>>683

俺もやられた。     初めて行った帰りにココ調ジャンパーを着た眼鏡女性が待ち伏せしていた。
緊張し答えたのでカットがあればいいけど…

693名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 19:59:57 ID:t1lBW88V
因みにインタビュー受けたのは昨日です。

連投でスミマセン。
694名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 22:33:29 ID:nKQlFprI
秋ポポで 半年前に、店員同士でテレビの取材が来るから打ち合わせを…と話していたのを聞いたことある。 
取材慣れしているんだろうね。
695名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 01:00:09 ID:SAr95bM+
キモヲタな店員さんはいないの?
696名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 15:02:23 ID:d5Xcb12t
川ポの長身のメガネ野郎

仕事もロクにせずに、バイトの女つかまえてはレジのところでペラペラ...
マジで働いているの見たことない。時々お客が何かたずねられると、ほん
とウザそうな対応で、探しものを依頼されても全く動かず。

ガタいのよい女(責任者?)がいる日は、さずかに好きなおしゃべりを自粛
して、ただ時間の過ぎることのみを待っている感じ。
もっともその責任者もメガネのおしゃべりはウザそうで相手にしていないがw

みんな見るぞw
697名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 15:03:37 ID:d5Xcb12t
みんな見るぞ→みんな見てるぞw

ww
698名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 15:30:31 ID:cjKJ0PIr
>>696
店員じゃないけど・・・

おかしいな?
私が聞くとちゃんと対応してくれますよ。
699名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 16:33:34 ID:vTxEcpGc
相手がアレだと対応もな…
700名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 20:11:12 ID:zZOtX5O+
>>696
責任者(店長?)って女なの?
701名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 22:03:35 ID:wDiO9ukW
昨日昼過ぎの日本橋のポポ、鉄道書コーナーにめっちゃ汚いヲタが。
以前も見掛けたんやけど、常連かいな
702名無しさん@線路いっぱい:2009/09/08(火) 19:16:54 ID:oqe0HeFf
日本橋ポポに初めて行って商品状態の悪さとヲタの多さに驚いた。

703名無しさん@線路いっぱい:2009/09/08(火) 20:08:35 ID:qx0rldFl
日本橋2階の通路、マックから見えるんだろうか?
704名無しさん@線路いっぱい:2009/09/08(火) 20:41:20 ID:UUZUeNl0
>>703
見える
開店待ちの時眺めてたw
705名無しさん@線路いっぱい:2009/09/08(火) 23:23:03 ID:VqB965NO
ビブレ歩歩また新人が2人入ったな
内1人は若い姉ちゃんだった
706名無しさん@線路いっぱい:2009/09/08(火) 23:54:36 ID:3xIw4/5u
ビブレ新人よく入るのはトレ要員じゃねーのか?

トレじゃ餓鬼の相手ばっかで仕事覚えられんだろ
707名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 00:55:38 ID:i9NpRXhC
トレって?
708名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 02:09:54 ID:QQZdlOfd
>>707
トレッサ横浜のことでしょう
709名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 06:31:14 ID:n+Yfzm5n
>>706
トレポポは確かに餓鬼多いな
あれじゃバイトも辞める香具師多いのでは
710名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 09:14:09 ID:6jz+z/gK
>>654
出来る人ほど転職するのはどこでも同じ
不満があるから転職したんだろう。
711名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 10:12:40 ID:5O3JQ3is
>>710
逆もあるよ。ただ漠然と不満を抱えていて、それ以上精進することもなく、
自分ができる範囲のところにばかり転職するから、何も改善せず。
もちろん自己紹介だけど。
712名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 11:00:17 ID:o9LaNbR1
高い理想を胸に転職

高すぎる理想に押し潰されて前職辞めたあとの行動が続かないとか
713名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 12:53:32 ID:QQZdlOfd
今日のめざましテレビ出たの?
714着払 ◆mmbdV/eros :2009/09/09(水) 13:44:20 ID:fcKqPbYF
>>712
それ、まんま20代前半の俺だな
35になった今も、その頃とは違う夢見てますがw
715名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 16:49:36 ID:9CI3uax7
就職の相談窓口は
ここですか?
716名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 18:00:17 ID:3lY9Cl37
>>712
前職は営業だったんすか?
717名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 19:10:55 ID:gJio+KNW
1年前は町工場のお兄ちゃん
今近隣自主警備のお兄ちゃん
718名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 22:33:29 ID:QQZdlOfd
ここは知識のない店員多すぎ
719名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 23:29:54 ID:6sp3AWgP
>>718
では、キミが店員やりな。
そのくだらない模型の知識が十分役立つだろ?
720名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 01:52:02 ID:pbS8f/8e
>>718
その答えは>>654>>710に(W
721名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 06:36:46 ID:VMCLZlVc
>>719
浜ポポでは”Nゲージの知識がある方”を募集しております
くだらん糞知識でもここなら大丈夫だろ
まあろくな知識ない店員ばっかしだし・・・
722名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 06:43:58 ID:kP+2/PJG
知識なくてもいいよ。
一人、適正な価格設定出来る人がいれば。
あとはレジに行ったとき、会計してくれれば。
723名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 17:13:45 ID:pbS8f/8e
日本橋散々やね
724名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 17:49:07 ID:CtLkgiT5
秋葉にあるのに銀座線で末広町から数駅のところに作っても
散々なのはしょうがないな。そんなとこに店があるの初めて知ったし。
725名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 17:50:21 ID:CtLkgiT5
ごめん、大阪だったのか、素で勘違いしてた。
726名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 21:06:47 ID:4RNgICnM
×にほんばし
○にっぽんばし
727名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 23:41:06 ID:R84zOp6p
>>723
昼時マクド前の通路を躍動感あるエネルギッシュなアクションで通過することに
大きな意味を見出していると思う。
728名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 21:21:43 ID:GjKt+z2t
>>696
ガ体の良い、確かに(ワロタ)だが、中古の鑑定も出来るみたいだ。
もう1人の女子か?レジに居る、はらんでるように見えたが気のせいか?
729名無しさん@線路いっぱい:2009/09/12(土) 09:59:41 ID:0B560Wd9
こないだ3FレジでN沢が「すいません」と尋ねてきた厨房に対してひどい口の聞き方してたな

あれでよくクレーム出されないよなw見てて呆れた
730名無しさん@線路いっぱい:2009/09/12(土) 16:57:16 ID:/vdoLodu
東京は「にほんばし」
大阪は「にっぽんばし」
731名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 10:13:14 ID:mt7C557t
いつも有線でレゲエの曲が流れているな、川ポポ。
そのガタイの良いの趣味か?
732名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 22:21:11 ID:F7rZeqgO
ここ店員入れ替わり過ぎだろ。
「にっぽんばし」のことね(w
733名無しさん@線路いっぱい:2009/09/14(月) 23:33:36 ID:N0rTn9Ic
>>732
その答えは>>654>>710に(w
734名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 03:23:49 ID:LI7K0iwv
18日には大阪に鶴見リーファ店が開店する予定です。宜しくお願いします。
735名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 07:23:47 ID:uGEz7rbC
横浜にあるのに京浜東北でちょっと行った鶴見に出来るとは…

あ、大阪の話だったの
736名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 07:31:27 ID:+8t/6+1v
つ 鶴見からバスで
737名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 14:10:16 ID:0lizzsuq
リーファーと言うと西武ライオンズにいた助っ人選手思い出す
738名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 14:37:45 ID:LI7K0iwv
関東と関西に限らず同じ地名って多いですね。他の地域の方から見ると紛らわしいですね。
東久留米って何処?みたいな。
739名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 16:02:13 ID:zg43MC27
>>738 それ言ったら北海道も
 「北広島」など、開拓団の出身地の地名を付けたりするから・・
740名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 20:04:31 ID:aH00PnA2
赤坂、銀座、新橋が存在するのに、東京とはかけ離れた雰囲気の
宮崎県川南町はどうなる。
ttp://jibun.benesse.ne.jp/32462/file/292/MDguMTAuMTItOHNoaWt1FbE_600.jpg
741名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 23:40:26 ID:NaCX4ua0
トレッサ横浜のポポンに行ってみたいが、交通費と時間がかかる。
秋葉なら160円ですむし。
742名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 00:08:04 ID:n+59LZY9
>>741
トレは駅から歩くとなると菊名か大倉山
ところでトレと土浦は買い取り始めた?
743名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 01:04:59 ID:HHrPMi+q
>>741
山手線沿線にお住まいとは羨ましいです。
744名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 02:11:36 ID:niUDfAV1
>>743
メトロ線だと入谷とか三ノ輪とか、南千住あたり、総武線だと平井でも
秋葉原ならそれくらいで行けるし家賃もそんなに高くないよ。
745名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 02:46:25 ID:GFgYb+BW
>>736
糞携帯厨、別スレで荒らしてんじゃねーよ
746名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 01:11:12 ID:mfPvTOMc
>>741-742
トレッサはやってるところからして、今は特定の車種以外、
車が売れなくて生活に車を取り入れさせようと必死なところだからな・・・
駅から遠いのもむべなるかな。
747名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 12:24:53 ID:+stLufxp
いよいよ鶴見リーファ店の開店が明日に迫ってまいりました。
皆さん、準備はOK?
748名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 22:34:38 ID:9zJzbqCD
>>747
何を期待しているの(w
749名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 22:44:17 ID:Lfr5UAoC
ビブレ歩歩のメガネかけたオッサン店員は自分のブログ勧めてきてウザすぎる。
しかもブログ内容は大したことないし…
奴は何のために店番をしてるんでしょう…あの程度の知識で…
750名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 23:04:01 ID:j4diiTPl
>>749

で、そのブログは?
ソースがなきゃ賛同できんな
751名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 23:20:31 ID:4KiIDcbl
おまえら個人を特定しすぎ
752名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 23:25:58 ID:cDTWqp3R
個人情報もほどほどにな
753名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 23:39:28 ID:70iKa0Z5
下赤塚とかよく頑張ってるよな、どう考えても採算とれてねえだろ、あそこは
754名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 01:35:55 ID:/Wvl7wX/
>>753
もともと開店の動機が新規出店のためのデータ収集らしい。
ただ、データがその後に開店した横浜、蘇我、土浦等の店舗に
役立っているのかは不明。税金対策の為にあえて赤字店を温存しているのか?
755名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 07:15:21 ID:MKWOT127
>>749
これ書いた香具師特定できますよ
by メガネ中年店員より
先日線路の固定方法聞いてきた方ですね
756名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 07:26:24 ID:1eH66q2f
鉄道屋の店長が浪漫に喧嘩を売ってきたぞ。
http://ameblo.jp/kimizu001/
駅長がカエルだと、許せんな。


757名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 07:27:03 ID:j/BH7qaT
以上
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
758名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 13:29:37 ID:uTKw+tU2
ビブレで知識あるの
店長とメガネ店員だけなんだよな
浜ぞぬのMG氏には劣るけど
759名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 14:14:59 ID:P/lV+mZa
ポポンには知識など期待してない。
レジで会計してくれれば、それでいい。
和田アキ子が他の店員と私語してても、気にならない。
760名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 16:28:43 ID:vk6y3b/H
>>759
確かに会計だけしてくれればいいよな

でも、お前 気にならないとか、ここに書いてる時点で相当気になってんじゃねーかw 弱者が
761名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 16:53:35 ID:UTr/FTQ5
>>755
特定キタ━(;´Д`)━!!!!!
762名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 17:03:33 ID:Mgf3kvVX
>>761
>>755が本人だったら最低だがな
我慢できなくてつい本人登場としても書き方があるだろうと
763749:2009/09/18(金) 17:05:32 ID:j/BH7qaT
だから俺の(・∀・)ジサクジエーン!!だってw
764名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 18:07:59 ID:UTr/FTQ5
ID変わってるから分からないだろw
765名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 21:25:49 ID:uTKw+tU2
最近のビブレ歩歩相次いで面接が来てるな
766名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 21:40:17 ID:zcIfa9bV
いつも募集しているということは、それだけ辞める者が多いということなの?
767名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 04:09:14 ID:6xfKV2ep
>>765
店員おつ
768名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 08:41:39 ID:2JxATiAe
   
  _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'   このファッションで行っても
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\  採用されますかね?
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{    タワシ君 Love -      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
769名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 08:48:11 ID:zHf66boE
面接に行くのが俺みたいなキモオタばっかりで、
店も困ってるのさ。採用したくても採用できないって。

しょせんバイトじゃ模型買うのもいっぱいいっぱいだから、
店の商品を逃げパクされる恐怖にビクビクですwwwww
770名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 12:39:04 ID:QwNw6D0u
>>769
店が極限まで給料ケチってるの自覚してるわけだな
バイトでも十分に給料貰ってれば余裕をもって模型買える
それなら危険を冒して店の物盗む必要ないもんな
771名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 12:50:57 ID:FLIMrk3U
秋ポポで
厨房が西武を暴走してた
平日の昼二時になぜ義務教育連中がいるんだ
西武が俺の新幹線を追い抜いてったよ
時速200kで爆走に急停車急発進する西武
あんな走りしてたらゴム車輪が劣化して線路にこびりつくだろうが
スピードしか楽しめない厨房は
暴走族にでも入って事故って死んでくれ
772名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 13:56:43 ID:n/idSvc6
>>769-770
ぞぬみたいに自店在庫買うの禁止にすればよいが
773名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 16:50:41 ID:HPIZYW18
>>771
そいつはトレイントレインの西武こと高妻竜児
光が丘第2小学校に通う六年生
大人相手に暴言連発でブログ追放されたリアル池沼だから注意してもムダだ
774名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 17:10:59 ID:jASjLa1R
学校ふけって、自転車で20分掛けて花束渡しに行った小学生ですね。
http://www.denkaisui.com/tubuyaki7/index974.html
775名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 18:45:08 ID:AwDaGkeN
〉773

でも、友達も連れてたぞ
しかもシブい車両ばっか持ってた
鉄コレ気動車とか SLとか 私鉄電機の旧型のやつとか。
彼の車両を暴走西武やろうが巻き込むんじゃないか
と余計なお世話ながら心配

つーか、適正速度で楽しめないやつは
模型に手を出すなといいたい
御子様暴走族様たちに告ぐ
汗水流して働いてからにしろっての。
バイトでもいいから。
776名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 22:52:51 ID:PGHGhJLM
こんな所で書いたって読んでいるわけねーじゃん
777名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 08:35:32 ID:J7XlnL06
778名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 14:34:53 ID:vivmE+gH
春頃まで浜ぞぬにいた店員がビブレポポの店員になった模様
779名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 21:27:22 ID:3ymohL30
>>778
背低いメガネの奴か?今日いたぞ
780名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 11:27:17 ID:VpZd5Frp
>>778-779
あーあの人か
てかあの人浜ぞぬで買取業務をしてるとこ見たことないのにビブレポポに
くるとは…

ちなみに浜ぞぬの方は、その眼鏡の後釜に秋葉ぞぬから来た人がいるがその人は,
買取業務をしてたのに…
781名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 12:50:56 ID:uouczJgg
>>780
彼はぞぬ店員時代ビブレで商品よく買ってたのを見かけたから
知識はありそうだが

>浜ぞぬの方は、その眼鏡の後釜に秋葉ぞぬから来た人
彼は好印象だなMG氏と2(背の低い店員)に鍛えられてるよな
熱心にメモとってたし
782名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 13:48:58 ID:FtWO54YW
秋歩歩 中古BトレE501系5両編成買ってたの誰? 買おうと思ったのに 
やっぱ早い者勝ちか 1600円だったもの
783名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 13:50:49 ID:uouczJgg
秋歩歩、最近中古安くなってない?(特にジャンク系)
784名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:15:29 ID:jG/HQ4Gh
>>781
浜ぞぬのMG氏程人柄が良い人&知識がある人はビブレポポには、居ないのに
果たしてどうなるかな

あの眼鏡がが浜ぞぬ時代でメモを取りながら仕事をしてるとこ見たことないし。
785名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:41:29 ID:WK4fnUdy
自分のところで育てるノウハウがないから、他店での経験者頼みになってるのかな(w
786名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:47:56 ID:RFO45/NP
研修として、客のフリして他店見学。
787名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 19:33:15 ID:uouczJgg
>>784
秋ぞぬの童顔チーフ氏も浜ぞぬでMG氏の指導受けてたしな
彼も入った頃はメモ取って仕事してた記憶が
当時はMR氏(現シクぞぬチーフ)も浜ぞぬ勤務だったが
788名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 21:26:48 ID:jG/HQ4Gh
>>785
まぁ,私語が多い店で育てるノウハウがある奴なんて居るわけがないよなw
大抵経験がある人は,辞めていくだろうし。

>>787
どんな仕事でもメモを取りながら仕事するのって基本的な事だと思うしね。
1人になった時に自分が困るだけだし。

眼鏡みたいな奴は,何処行っても同じなんだろうな…

789名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 22:17:18 ID:m+a+aCXm
へー、浜歩歩にそんな奴来たのか?

そういや、連休前に浜歩歩に行ったら、ジャンクや中古なんか前より10%〜20%値上がってたよ。
富のEF65PF旧製品のジャンク(かなり汚い)が2100円で吹いたw
どんな値付けしてんだよw
790名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 22:19:22 ID:uouczJgg
>>789
買取も随分安くなったぞ
791名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 23:32:23 ID:jG/HQ4Gh
>>789-790
ビブレポポには,売らない方がいいぞ
売れ行きも悪いのでどうしても買取が安くなるんだろうけど

その買い取ったの商品の値段が高くて売れない悪循環w
誰か今時KATOのコキ104を4000円で買う人がいるんだ?思うけどw
792名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 23:40:54 ID:s8+9yWl+
>>788
漏れがよく行く店の店員氏は、実は元歩歩だったらしい。
793名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 23:41:45 ID:uouczJgg
>>791
あそこは塚が多すぎだよな
JAM前は過渡の183・189系中間が
今は過渡ケースに入ってる富E231系がモロに塚ってる
これでは買取が浜ぞぬに流れてしまうのは当然かもしれん

歩歩はJAM後〜春の間は
JAMでもらった1割引きチラシ持ってないとキツイ
794名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 23:47:28 ID:uouczJgg
トレッサ、土浦は早く買取業務始めてくれよ
795名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 02:27:14 ID:6p1BX0Fz
短編成のパンタ無し若しくはBトレのパンタをつけたジャンク品をレンタル車両にしている新店があるが
走行性が低いし、レンタル料を払うのがばかばかしくなる。
新車を投入した鶴見店を見習って欲しい。あれは店長の裁量で決めたのだろうか?
796名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 09:46:16 ID:i3z5y/5L
ビブレポポはすっかり見なくなった。
せいぜい朗堂の新作が出るころくらい。
井門より入るのが早いんで。
で、ポポでは買わず、井門ないしヨドバシで出るのを待つと。

それにしても、201試作ウグイスってえらくぼってるな。
横浜なんて、ただでさえ201と縁がない土地柄だから
特に201に愛着もない人が多いし、しかも実在しなかった
ただのコレクターアイテムにそんな金積む人もそうそういない。
アキバとか、今でも201が来る蘇我のほうがまだ見込みあるとおもわれ。
797名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 10:04:30 ID:i3z5y/5L
>>791
チキ5000だか5500だかも、ジャンク1両1000円以上だな。
ぽちでは2両セットの美品が2000円以下というのに。
798名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 10:24:02 ID:UfxYrts3
>>797
富のスシ24-0TES(8514)の床下交換品(ライトがつかないやつ)が1700円とかな

ただ、JAM前に大量買取があってモハ209-0やモハ320のM車(FW動力)ジャンクが
1両1800円で出てたためモハ164やモハ112等のFW動力化の部品取りに
買ったけど、もし旧動力であの額だったら買わなかった
799名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 10:40:32 ID:2XHLzs3o
>>793
結局は、浜ぞぬがある地点でビブレに勝ち目があるわけが無いんだよね。
しかも過渡のサンライズ出雲285系3000番台が1万4000円超えてるのも呆れた
ケースが日焼けしてるら尚更かな。
ちなみに浜ぞぬは、同品で1万500円だから大抵は、浜ぞぬに行くよね。

>>796
201系ウグイス試作車は、フリーランスだから売れるわけが無い。
ちなみに秋葉原リバティーにも201系のカナリヤ&オレンジが長らく出てるが
その値段故に未だに動きが無い。

>>797
あの店のジャンク品は、質が悪すぎ
部品取りにも使えないのが多すぎ
浜ぞぬには、やはり劣る
800名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 10:53:10 ID:UfxYrts3
>>799
もうちょっと売値下げてくれないと厳しいよな
300円ぐらいで買取ってくれた車両が1200円ぐらいで出てたし
安く買い取って高く売るこれじゃあぞぬ(特にシク)と変わらんよ

秋葉歩歩はビブレ歩歩よりも買取が酷いけどな
ジャンクは的確な値になりつつあるが
801名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 13:49:43 ID:2XHLzs3o
>>800
ポポの基準は、イマイチ分からん
大してレア品じゃないのに高値を付けてるのが。

秋葉歩歩は、買取数も何処の歩歩よりも多いから分からない訳でもないが
確かにジャンク品は、的確な値になりつつあるね

てか秋歩歩の中古品の殆どがビニール袋に包まれてるがあれ辞めて欲しいんだけどね。
はっきり言って見る気もしないし買う気もしない。
802名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 14:00:42 ID:f54INx7I
浜歩歩でジャンク品の事で店員に文句言ってた奴見かけたよ。
「この状態でこんな値段はおかしいだろ」って。

女店員も男店員も「私が値付けした訳ではないのでわかりません」と…。

どっちの言い分も分かるが、文句言っても意味ないから買わなきゃ良いのに…と思った。
803名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 15:01:23 ID:mL0RkRMk
>>801
>中古品の殆どがビニール袋に包まれてるがあれ辞めて欲しいんだけどね。
袋に入っていなかったら部品が外れ易くなったり塗装がはげたりするよ。
実際に以前、某4Fでは引き出しに剥き出しで詰め込まれていて破損している物が
少なくなかった。
>>802
時々、他所の店でもその様な方がいますね。
804名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 17:30:35 ID:Ip9RFSjK
>>803
>>801はジャンクではなく、通常の中古品にたいして言ってると思うが
805名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 17:31:11 ID:TiY7Kacz
>>803
ビニールで包んで交流の屋上配線を破壊してる宿犬もある
806名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 18:46:55 ID:wt274TOS
ビブレ歩歩で、
ガキが中古の車両セットを地面に置いて眺めてるのを見ると、
買う気なくなってくる。
807名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 21:13:44 ID:q1h2F9XX
まぁ〜ほんとに、秋歩バイト店員はエライ
あんなに池沼ばかりやってきて、池沼対応でえらい手間がかかっているのに、怒りもしないでよくやっている。

おれだったら出来ない。罵声の次にすぐに手が出てしまいそうだ。
808名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 22:47:27 ID:UfxYrts3
>>802
>女店員も男店員も「私が値付けした訳ではないのでわかりません」と…。
対応したのもしかしてあの2人(ショートボブ姉ちゃんorアフロ兄ちゃん)だろ?
809名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 23:07:18 ID:UfxYrts3
>>801>>803
ぞぬはクリアーケースに入れた中古車両は殆ど
車両をポリ袋にくるんで出してるな

メリットとしては
買った後持ち帰るまでに雨どいや塗装などの色ハゲ等が防げる
例えば過渡の181・183・189・TEC500系等は帯の色ハゲしやすい
こういう処置は他の中古模型店ではほとんどやってないしな

現に新品でも最近では富や蟻も車両をビニールにくるんで出荷してるし
810名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 06:22:34 ID:6imbQeAZ
ミニネーチャー売ってるか?
811名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 07:19:44 ID:JS51eEEu
ここってレールも買い取るんだっけ?
812名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 08:31:06 ID:JoP17q4G
>>799
アキバリバティーの201、特に黄色はぼりすぎだな。セットで8万円弱とは。
201自体、単になくなりそうだから、にわかに人気が出ているだけなのだが。
これで関東、いや、中央線から消えたらあっさり人気薄に戻りそう。

そういや、アキバポポの201試作オレンジのモーター車、いつ行っても塚だな。
813名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 09:50:56 ID:JoP17q4G
>>811
線路売ってるから買ってくれると思う。
ただ、値はほとんどつかないだろうけど。
チョロQほか鉄道おもちゃも買ってるみたい。
814名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 12:29:46 ID:46XsBahz
>>793
>今は過渡ケースに入ってる富E231系がモロに塚ってる
しかもその車両新集電システムが抜き取られて旧車輪化されてるし
815名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 12:33:09 ID:46XsBahz
>>812
塚の常連の過渡181系中間も歩歩では4桁品は定価近くになってること多いな
816名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 23:02:18 ID:46XsBahz
セットバラし等で状態のいい車両は
ぞぬみたいにせめてクリアケースに入れて出してくれよ>歩歩さん
817名無しさん@線路いっぱい:2009/09/24(木) 04:03:20 ID:5LbGLyVl
☆☆☆★最大級の注意を★☆☆☆☆☆

☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆
☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆
☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆

☆☆☆★世界の支配者者ユダヤが地震兵器を使うのか★☆☆☆☆☆

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://goldenta★★matama.bl★★og★8★★4.f★★c2.c★★om/
警告!21-23日の地震は外れた次は27日やヴぁいかも5
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253716942/
ワタスの予言では今月中に関東大地震だす3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253594903/
e-PISCO Part11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/

ほんとに大震災だったら犯人は特権階級全員だってことにwwwwwwww

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カナダの世界的科学者ロザリー・バーテルはハープが地震兵器や脳を損傷させる兵器の疑い
があるので情報を公開するように要請している
http://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI&feature=player_embedded#t=511
818名無しさん@線路いっぱい:2009/09/24(木) 21:41:57 ID:dufKc9dk
>>812  リバさんはあちこちのビルを店にして、しかも買取中心だと資金が眠る。
そこで一発大もうけしようと考える。糖尿堂の超高価なHO模型(丸の内線など)をふと思い出した。
819名無しさん@線路いっぱい:2009/09/24(木) 22:27:16 ID:dufKc9dk
>>777  歩歩のレイアウトのマニアが、西武のスレを立てていたとは、驚いた!
820名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 00:02:08 ID:p4F7l/SE
大阪歩歩でカップルが2線使って運転してた
裏山しい
821名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 11:01:17 ID:BvBvEu1t
カップルというもの
昼は歩歩で走らせる楽しみ
夜はホテルで連結する楽しみ

まさに作る楽しみいっぱい
822名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 19:14:28 ID:x3pgrjby
今日ポポに行ったら、N沢が大きな溜息ついてた。
疲れてるのかな?
823名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 23:21:05 ID:mTvzRGx5
ビブレの小○○さんは元気かな?
824名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 23:43:36 ID:mUqkfE7l
土ッポポどうだい?その後。
825名無しさん@線路いっぱい:2009/09/27(日) 01:45:13 ID:R9F3JL2G
大阪に新しくオープンした歩歩の話題が全然出てないね。
近畿のスレでも殆ど話題になってないよ。
826名無しさん@線路いっぱい:2009/09/27(日) 02:23:40 ID:Oua2mXmM
>>825
まるで某合併球団(ry
827名無しさん@線路いっぱい:2009/09/27(日) 02:28:31 ID:Oua2mXmM
次スレタイはこんな感じかな?
【トレッサ】ポポンデッタ 2号店【リーファー】

※【】内は一例
828名無しさん@線路いっぱい:2009/09/27(日) 04:08:22 ID:jBBydomT
【ジャンク】【ゴミ箱】
829名無しさん@線路いっぱい:2009/09/27(日) 09:58:57 ID:Rm1wukV4
【出店】ボンボコデッタ被害者の会【乱発】
830名無しさん@線路いっぱい:2009/09/27(日) 11:46:21 ID:8DbSiTif
【ミニの】ポポソデッタ被害者の会U【禿】
831名無しさん@線路いっぱい:2009/09/27(日) 21:12:46 ID:Oua2mXmM
ビブレの元浜ぞぬ店員は元気か?
832名無しさん@線路いっぱい:2009/09/27(日) 22:28:04 ID:7L4qvEdj
今日行ってきた、特には何もナス
アソビットは営業中にレイアウトを弄ってたなあ
(レイアウト弄るつーか、アソコに座ってプラパーツ切ってた)
ヨド橋は9時で閉店との事で、時間無いのでスルー
そんなマッタリとした、日曜の午後(結構遅い時間だけど)
833名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 10:36:19 ID:b3PWr8qj
>>832
Σ(゚Д゚;エーッ!まだいじってるのアソコ。ABC
先週行ったときにも、非常にウルサイ掃除機をギンギンかけながら、
二人がかりでなんかやっていた。
ふいんき(ryとしては、手際の悪い鉄道研究会の文化祭当日って感じだった。
売り場も縮小されたのね・・・

その日の秋ポポは、お子ちゃま連れ家族で大賑わい。
わがままちびっ子&お父さんと、それを店に押し付ける「ザーマスお母様」とで受付は大混雑。
運転する場所も立ってる家族とかで一杯いっぱい。
一般の休日に初めて行ったからちょっとびっくりしたっす。
貸しレって使った事無いけど、あんな中で模型走らせる勇気? は自分には無いと思った。orz
834名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 16:54:10 ID:4fiiJNaR
>>831
他スレで見たが、浜ぞぬにはそいつの後任でしっかりした店員が来たらしいな。
835名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 20:30:14 ID:DfLUjeH4
836名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 21:34:44 ID:4fiiJNaR
日本橋歩歩には尼尿の元店員が来たようだし、そんなのばっかしなんだね。
837名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 22:09:02 ID:X7hdmrZn
地下1階の外国型の模型売り場は、お客が少ない感じがする。
838名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 23:56:41 ID:6rSIAH9b
>>833
秋ポは池沼・暴走厨・お子ちゃま等の収容・託児所ですからwww
839名無しさん@線路いっぱい:2009/09/30(水) 00:36:40 ID:AnxJ7AUq
ビブレ歩歩はピアスでメガネ掛けてる店員があまり話題になってないが
彼も一応の知識あるみたいだけど…
840名無しさん@線路いっぱい:2009/09/30(水) 22:10:28 ID:vMXluGtY
鉄模専門店である以上、本来は全員が知識を持ってて当然だと思うがな。
841名無しさん@線路いっぱい:2009/10/01(木) 10:27:31 ID:oGTNvimC
ここで言う「鉄模の知識」って、どういうレベルをさすの?
842名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 13:49:51 ID:HTG6Ft4b
ここっていつも店員募集してるよな?
843名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 14:15:45 ID:QhQN5GBp
>>841
「過渡と富のレールって繋がるんですかぁ???」っていう客の疑問に
答えられるくらいのレベルかな(w
いやマジで、ここの店員ってそれすら知らない者が殆どじゃないの。
844名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 17:26:19 ID:O6yUl9/p
平日の土浦ヤバス。とにかく人がいない。
時折居ても立ち読みコーナーのみ
845名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 17:53:55 ID:AbogLxO8
>>843
おいおいw
初歩的な知識知らなかったらかなりまずいぞw
っても本当答えられる店員少なそうだな。

>>844
土浦は,あまり交通の便が良いとは,言い難いからなぁ…

まず遠方者が来るのに常磐線だけだとちよっときついかも
特急電車使うのも微妙だしかと言って普通電車だと特別快速ならまだマシだが
それ以外だと間が悪いダイヤもあり例えば上野から土浦までの快速で土浦に着くまでに
2回特急退避するダイヤもあるしな(取手とひたち野うしく)
特にひたち野うしくでは,10分近くも待たされた経験があるからかなり間が悪いと思う
846名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 00:25:31 ID:9WbDCLny
新宿3丁目に年中無休(元旦は休む)の模型店ができた。不況の中模型店は増えている感じ!
847名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 01:46:58 ID:vnUVst2d
都営地下鉄「秋」のワンデーパス発売
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2009/sub_i_200909241_h.html
交通局では、秋の行楽シーズンにぴったりのお得な乗車券
「都営地下鉄『秋』のワンデーパス」を発売しますので、お知らせいたします。
ワンコイン(500円)で都営地下鉄全線を1日に限り自由に乗り降りができる
たいへんお得な乗車券です。
ご利用当日に限り、特典ガイド「いっとく」掲載施設にワンデーパスを
提示するだけで、料金割引やプレゼントなどの特典も受けられ、
ますますお得にお使いいただけます。
2.発売額
大人500円、小児250円
発売当日に限り、都営地下鉄全線を自由に乗り降りすることができます。
【注】都電、都バス、日暮里・舎人ライナーはご利用になれません。
◎発売期間
平成21年10月3日(土)から平成21年11月29日(日)までの土曜日、日曜日
及び祝日
848名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 08:34:29 ID:O7qtVLjL
ワンデーパス便利だよな
849名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 12:04:38 ID:kS4f9k1q
ポポ大阪(日本橋&鶴見)には詳しい店員いるの?
850名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 13:46:04 ID:u5XtcAzk
秋歩歩のジャンクヤバスw
富こまちにE2ノーズカバーが入ってるよw
851名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 16:03:09 ID:KlsEsEal
過渡の繋がったタイプの冷蔵コンテナ、見事に割れているのに2900円
肝心の部分が割れていてよくこんな値段付けたな
852名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 16:15:01 ID:m7KrPbHQ
某店では過渡のキハ20一般T車最新ロットが
1200円で出てたしかも銀車輪に交換してあるし
853名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 16:21:55 ID:m7KrPbHQ
東浦と浜ビブレの店主は渋谷あった頃からの古株店員
854名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 16:25:53 ID:T+vuUP00
>>843
> 「過渡と富のレールって繋がるんですかぁ???」

昔過渡からでてたよな
富レールに繋ぐレール
855名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 17:02:00 ID:wi6oE14w
S62Jっすね
856名無しさん@線路いっぱい:2009/10/04(日) 02:15:05 ID:KPYg3iG3
店員の知識については↓に見解が書いてあるよ。

http://www.jmca.jp/column/kadena/spot21.html
857名無しさん@線路いっぱい:2009/10/04(日) 07:26:36 ID:8ghgPf8F
土浦店のレンタル車両は3両編成のジャンク品でレイアウトのレールが
新しいにもかかわらず、走りが不安定だった。
トレッサも蘇我もレンタルはパンタ無し若しくはBトレのパンタを付けたジャンク車両だった。
系列の他店では新車を投入しているというのに。
858名無しさん@線路いっぱい:2009/10/04(日) 07:33:07 ID:1pcUx3xz
>>857
川口ポポも半分の車両は走るジャンクだったな
一部はまともだったが
859名無しさん@線路いっぱい:2009/10/04(日) 09:45:40 ID:zZq9aVKc
>>854
あれ無くなったの?
860名無しさん@線路いっぱい:2009/10/04(日) 12:10:50 ID:bueUd1/p
餓鬼がすぐパンタ壊すからしゃあないだろ
861名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 00:26:16 ID:+PpKl77a
ここのスレ住民で歩歩の貸しレイアウト行くとき
必ずクリーニングカー持っていく住民はいるか?
漏れは持っていく。暴走厨の後でクリーニングカー走らせると
ス・ゴ・イ・ぜ!

とにかく自分の所有車両は被害をこうむりたくないからな。

ちなみに○浦の店長は知識あるよ。あと古株のバイトさんもかなり
知識をつんでいて結構答えてくれる。
862昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/10/05(月) 01:27:44 ID:R4pAnEQu
>>859
まだ売ってるよ。
でも買って損するレールNo.1だな。
直接金属ジョイナーで繋いじゃえばいいじゃないか。
863名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 00:41:20 ID:ZrRNVJFC
ビブレ歩歩元ぞぬ店員(>>831など参照)の他にもう一人新人入ったみたいだな
864名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 14:40:29 ID:2putP7Kc
>>861
クリーニング専用に車両まで用意したわorz


乾だけでも真っ黒(笑)
865861:2009/10/07(水) 01:03:11 ID:5QAf95KP
>>864
自分が掃除した後、次に借りたヤツがとんでもない暴走厨でね。
店員さんに俺は走らせているやつに見えないように両手を合わせたよ。

チーン〜〜〜。
866865:2009/10/07(水) 01:10:56 ID:5QAf95KP
連投になるが情報だ

165系のモハ165がほしい住民はいるかな?
とっておきの情報をお知らせする。

現在、歩歩東浦店に中古だが2両ある。しかも状態はAAAだ。
ほしい住民は急げ!
867名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 14:49:44 ID:Dn2VkLy5
他模型店から元店員が徐々に歩歩に回送されてるよなw
868名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 15:16:40 ID:DpsUkhyj
>>864
貸しレで乾式ってどうなのよ。
まぁ湿式もクリーナーかアルコールの匂いであれだが。

少なくとも秋歩歩下段のレールはカトーだし。
869名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 15:21:37 ID:tc26gETT
>>846
元旦と元日の違いについて
870名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 16:43:09 ID:Gs4usCfQ
>>868
すまん
乾式ではなく乾拭きの事だわ
湿式で拭こうと思ったらクリーナー忘れたので乾拭き

それでも真っ黒(笑)
871名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 20:55:45 ID:a/SvzJ1d
東○店 貸レ ショボくなってた・・・
しかも3番線ポイント故障中
872名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 22:30:51 ID:5QAf95KP
>>871
暴走厨が増えたからな。
端から見ているとスイッチを連打しているし・・・
修理はアキバから担当者が来ないとできないらしいよ。
○浦店・・・。

貸レ
JAMのイベントで3日で作ったものだしね。ただ今までなかった
アクセサリーのバスとかが追加されているし、一応店員さんは箱庭を
賑やかにする気はあるようだ。
一応、本部の責任者さんが来ていたときに増線してとリクエストしておいたけど
まだまだ店舗増やしそうだから現状維持だろうなぁ。
873名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 03:08:51 ID:mBv5OzXR
それにしても同業者のいない地域に出店すれば喜ばれるだろうに。
わざわざ横浜に2店舗も出店するのだろう?鉄道模型専門店空白地帯が
全国各地にあるのに。業種は異なるけどらしんばんや
メロンブックスが進出した事で地方には感謝してい人もいる。
874名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 19:37:05 ID:ECYNDesQ
同業者が居ないのはそれなりの理由。
鉄道模型専門店空白地帯は趣味者の分布の空白地帯でもある。

元々極めてニッチなホビー分野でもあるし
新規市場を開拓するよりは既に出来上がった市場を
食いに行った方が得策とでも思ったのだろう。

仙台ですら田無でレンタルレイアウトが撤収されるんだぞ、
他地域は推して知るべし。
875名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 20:20:10 ID:CwBp6j83
>>374 指摘の通り、レンタルレイアウトは住居空間が狭い都会のニーズであって、住宅が広い地方のマニアはわざわざ外出しない。
876名無しさん@線路いっぱい:2009/10/09(金) 00:46:56 ID:Wgswmm/r
>>867
どれだけ持つかな?
877名無しさん@線路いっぱい:2009/10/09(金) 22:34:24 ID:sABQ1AZs
歩歩のレンタルレイアウトでBトレ走らせて何が悪い!
雰囲気ぶち壊しとか文句言ってたデブは死ね!! 
車両暴走させといて何言ってんだよ! EH500があんな高速で走ると思ってんの?
てめぇの方が雰囲気壊してんだよ!      今日の午後出来事 関東のポポンデッタ某店レンタルレイアウトにて 

878名無しさん@線路いっぱい:2009/10/09(金) 23:03:34 ID:0BQ528mw
>>877
同情するよ。
Bトレだって立派な鉄道模型だ!
もし自分がトーマスを走らせていたとして
同じ事言えるのかね?
雰囲気ぶち壊しとか文句言ってたデブよ?
879名無しさん@線路いっぱい:2009/10/09(金) 23:28:31 ID:j993yXFr
>>877
頼むからオレの500系(たまに700系、E2+E3)と併走し、
Eシリーズ通勤系も良く走らすね特に緑の2色の帯の....
追い越さないでね!!それこそ雰囲気ブチこわしなんで...

てか、オレは新幹線で遊ぶときは2線封鎖し、邪道な香具師の乱入は断固拒否
なんで(笑い)。
880名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 00:42:39 ID:I7ZMwpfx
ボボで走らせる時点で雰囲気ぶち壊し
881名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 01:52:55 ID:cLCJy2PM
レンタル車両に新車投入の鶴見店を他店舗も見習うべきではないでしょうか?
みなさんは如何お考えですか?
882名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 07:08:33 ID:HXm+QrDp
新車入れたところで「糞餓鬼」にあっという間にぼろぼろにされるのがオチ

あそこのレンタル車に期待するほうが間違い。
883名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 07:14:08 ID:iA178Jzw
ボボ・ブラジル選手ですか?
884名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 07:34:14 ID:MyIMVgte
ボッタ栗
885名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 10:07:48 ID:65K9vmeY
栗倉だろう。
886名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 13:18:11 ID:AooLuEk4
ホモ・ブラ汁
887(怒) ポポ破綻:2009/10/10(土) 13:32:00 ID:BhV9ucXv
ポポの従業員の品質は最低だな。
商品に対するクレームへの返答ヨロ、とメールしたが全く無しのつぶて。
商品を雑に扱っている上に、客に対する応対も悪い。
あんな店で買物しないほうがいいよ。レンタルレイアウトに集まる客も変なのが多いから、
あの店に出入するだけで縁起が悪くなる。もう二度と行かん。
888名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 13:44:18 ID:UCRDS9eq
>>887
と、自律神経失調症が申しています。

俺は特に悪い対応されなかったけど
889名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 14:00:37 ID:AfI5aEGq
>>877
同情する
Bトレより暴走させてる馬鹿の方が雰囲気ぶち壊しだよな
Bトレだって見る角度によっちゃNゲージに負けないぜ
890名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 14:05:45 ID:XV6w2PlP
俺なんか新製品の予約をしたのに忘れられてたよ。
入荷の連絡がないからメールして判明。
ちゃんと対応してくれたからいいんだけどね。
メールの返事は早い。
891名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 15:25:36 ID:JUqWpEOq
>>890
予約したのが不人気品だったから対応できたんだよ
予約完売の上にショートしてたらどうなったか想像してみるといい
だいいち予約忘れるなんて酒屋並み
892名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 18:13:56 ID:0M6iT7dA
>>877
自己中&暴走中はガキに顕著な感じかな?

秋ポポで明らかに年下の弟に窘められるアスペ気味の兄という
微笑ましい図をこの前見れてホッとした。

弟「そんなに早く走らせんな馬鹿。脱線するだろうが」
兄「うっせーよ、○○系(聞き取れなかった)は突っ込ませるんだよ!」
弟「周りに迷惑だから」
兄「……」

みたいな感じ。
あと、レールが汚れる、とかメンテが大変、とか弟の方が
めちゃくちゃしっかりしていて、側で嘘電(165系と115系の湘南で18連)を
はしらせてた俺もだんだん恥ずかしくなってきて嘘電ストップしますたorz
893名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 08:01:14 ID:gbJa/208
ポポンの出店攻勢には驚くな。儲かってるのだろう。
894名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 08:49:50 ID:aZxk6Yek
>>889
暴走車輌も雰囲気ぶち壊しだが、Bトレも俺からしたら邪道だな。

まぁ「Bトレでレンタルレイアウトに来るな」とは言わないが、少なからずBトレにいい気持ちを持っていない人が居るのもわかってくれると有り難い。
895名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 09:49:01 ID:2bRFxR5G
>>893
それはどうかな?
896名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 11:04:20 ID:L4TB0E0r
>>893
群馬や栃木の方にもできないのかな?
茨城には進出したのに。
897名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 11:29:52 ID:WuHQSvfq
>>894
Bトレ≠Nゲージ
Nゲージの線路に載せられるというだけなのにNゲージの走行場を走らせるのはいかがなものかと
一応スケールモデルを走らせて遊ぶ場に似ても似つかぬオモチャを持ち込むなと
ボボには電車オモチャ暴走がお似合いだがな
898名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 15:33:22 ID:C0yxSag1
こないだ、隣の小学生に競争しませんかと言われた。けっこう楽しかった。
899名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 16:54:29 ID:2LEXe5Kz
>>897
Bトレでも貸しレで低速で走らせる人結構いるよ
Bトレも一応N化と称してるんだからNゲージに含まれるだろう
900名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 17:58:19 ID:+0ziF5If
>>899
BトレはNと呼ぶにはデフォルメが行き過ぎ
Nを1両ずつ輪切りにして中間を抜いてくっつけたみたいな物
側面から見たときの縦横の比がプラレールみたい
901名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 20:10:05 ID:gbJa/208
ポポン出た
902名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 22:10:06 ID:scUT5xkS
Bトレも2・3両じゃ全然迫力ないけど、10両超えると結構迫力あるぞ
たとえば485系の「ひばり」とか、113系東海道・横須賀線、103系常磐線、20両位の貨物列車、新幹線
私鉄だと京急2100+2000、東武8000、小田急のロマンスカーあたり

俺は(Nゲージも含めて)「●●編成のつもり」とかいってガキとかが中途半端に走らせてるのが一番嫌い

ちなみに横浜の貸しレは池沼があんまり居ないからお勧めかも
903名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 22:31:35 ID:S/OYTKbP
迷惑(暴走、脱線etc)じゃなきゃBトレだろうと珍編成だろうと他人がとやかく言う筋合い無いと思うが。

気分害するなら自分が行かなきゃいいだけ。
904名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 08:33:29 ID:0iu+6QGc
>>903
同意
自分だけの物じゃないんだから、色々な楽しみ方をする人が居て当然
905名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 11:40:58 ID:zu7MgS/f
>>903,>>904
重ねて同意。
ポポの線路なんだから、自分の好みでグダグダ文句を言う権利はない。
ポポに来るな。
906名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 11:59:45 ID:Z24H+PQT
2期制の小中学校が増えているそうでつね。
907局留 ◆5/2kkxYfkE :2009/10/13(火) 12:20:00 ID:8YohfPZj
>>902は確かにちっと狭量過ぎるかもw
自分の世界だけで完結しちゃってそうだね

〜のつもり…とかいったらあまねくタイプ品が淘汰されてしまうw
Bトレは良いけど嘘編成は×とかつまんないよ
つか、Bトレの人たちもみんながみんが長編成とかないだろJK
908名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 12:57:13 ID:pC3nrgzA
いつぞや貸しレスレでも似た話が出たことあったっけな。
迷惑行為がなければ、文句言うのはおかしいという結論になった気がする。

中には「ウチの○○とその○○は並ばない。だからそっち引っ込めろ」なんて言い出す輩もいるようだし。(スレ内じゃなくて貸しレでね)
909名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 13:28:51 ID:EEJsoNSZ
>>907
>>〜のつもり…とかいったらあまねくタイプ品が淘汰されてしまう
全員がフル編成持ってるとは限らないしな
製品ラインナップと本人の腕の都合で代用が発生することもある

>>908
>>中には「ウチの○○とその○○は並ばない。だからそっち引っ込めろ」なんて言い出す輩もいるようだし。(スレ内じゃなくて貸しレでね) 
それは酷い話だ
910名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 13:31:40 ID:EEJsoNSZ
そうだ
Bトレ用貸しレイアウト作ったらいいじゃないか
切り詰めた車両に合わせてストラクチャーも切り詰める
Nゲージよりもいろいろ詰め込めそう
911局留 ◆5/2kkxYfkE :2009/10/13(火) 13:37:56 ID:8YohfPZj
>>908
>ウチの○○とその○○は並ばない。だからそっち引っ込めろ
そ、それはいくらなんでもネタと信じたいのだが… mjd? (´д`;

なんだかモンペみたいな感じだなw
ウチの子(181系)はお宅のお子さん(E233系)と並ぶのは相応しくないザマス!
みたいなイメージなんすけどw

>>910
富・過渡でトラムレールが出るから、その手のレイアウトとかでてきそうw
Bトレを豪華トラム! と言い切って長編成(Bトレのコキ&コンテナw)とか…
有り勝ちすぎて駄目ですねそうですね。とはいえ、街中を走るコンテナトラム…
ちょっと浪漫を感じた俺は吊ってくるわ…
912名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 16:11:14 ID:d41F9T3i
コンテナのショーティーなんてあるのかな
40ftをみじかくしたらただの12ftになりそうな気が

長い物を何でも短縮してさいころ状に
Nと完全に別物として展開したら面白そうだ
913局留 ◆5/2kkxYfkE :2009/10/13(火) 16:21:53 ID:8YohfPZj
>>912
ttp://www.bandai.co.jp/releases/images/3/16659.pdf

ふざけて調べてみたらあったわw
Bトレインのコキw
914名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 16:36:49 ID:d41F9T3i
>>913
なんか可愛らしいけど
やっぱりただの12ftに


それより気になる記述があるじゃないか
>>「Bトレインショーティー」シリーズは、バンダイが2002年9月から発売している
>>電車のコレクショントイで、これまでにシリーズ累計130万個を販売しています(PA
>>RT7まで発売)。この商品は1/150スケールの塗装済み鉄道模型で、鉄道模型メーカ
>>ー「KATO」製Nゲージ(※)とのパーツ互換性を備えているので、Nゲージ用の動力
>>台車や台車を交換すればNゲージ鉄道模型として楽しむ事が出来ます。鉄道ファンを中心
>>に、20〜30代の男性に大変好評を頂いています。

3行目
「1/150スケールの塗装済み鉄道模型」
4〜5行目
「Nゲージ用の動力台車や台車を交換すればNゲージ鉄道模型として楽しむ事が出来ます」
これはひどい
スケールモデルとしては1/140NゲージSLみたいな製作の都合とかアレンジから逸脱している
消費者に誤解を与える不公正な説明
「Nゲージ用の動力台車や台車”に”交換すれば
Nゲージ鉄道模型”と同じ制御機器と線路を使って走行させ”て楽しむ事が出来ます」
だな
915名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 17:08:53 ID:giQOi+It
何を走らせようが客の勝手だ
金だって払ってるんだから
916名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 17:40:08 ID:izWu9Xv0
Bトレやショーティーなんぞ鉄道模型じゃねえよ。ガキのおもちゃだ。
ポポは経営者や従業員が低民度な上に、そこに集まる客もロクなのがいないな。
「類は友を呼ぶ」という諺が全く当てはまっている。
917名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 17:50:19 ID:pC3nrgzA
>>916
心の狭いやっちゃなぁ…
918名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 18:00:25 ID:giQOi+It
>>916
つくづく思うが鉄道に興味が無い人から見たら
鉄道模型自体おもちゃだろ
919名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 21:31:50 ID:tSKRx9bt
>>915
金さえ出せば何走らせてもいいっていうなら、蟻のシキを持ち込んでやろうか。
920名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 22:21:13 ID:nFnOujRl
>>919
それって普通じゃね???

某所では「レオパルド」とか「独12式自走臼砲」とか平気で走らせてた御仁が居たし
今だったらコキ26連「鉄道むすめ」ライナーとかはどないでっしゃろ(笑)
921名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 00:25:42 ID:uaI48zZM
Bトレはスケールモデルとそっくりのお面が付いてるのに車体長がやたら短いから
スケールモデルに混在すると萎えるんだよ
カーブで特に車体の短さが目立つ
格差が過渡のでかいワムどころじゃない
逆手に取って台車のゲージが同じだからってNに寄生してるBトレを独立させたら面白いのではないか
>>910みたいな専用ストラクチャーで何でもショートサイズのBトレ専用レイアウト
Bトレがよく出没するここなら需要ありそう
922名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 01:21:16 ID:8IMW66WR
>>916
以前はまともな店員もいたんだがな。
923局留 ◆5/2kkxYfkE :2009/10/14(水) 09:09:56 ID:udVGXSym
Nゲージだってガキ(ある意味大人になりきれないw)のおもちゃだろうに…。
つーかBトレだって9mmゲージを走るって観点で見ればNゲージといっても間違いじゃないだろ?
(Bトレ商品そのものではNゲージとはまった別物ではあるが)

ひょっとして、103系が走ってる隣に新幹線とかも納得できない口?
924名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 10:51:27 ID:QQLtTBjj
>>923
顔真っ赤で目から汗出てるぞ
Bトレのちゃちさ、安易さは玩具だろ。BトレがNゲージの一分類なんて初めて聞いた。
線路は9ミリゲージだがな。
925名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 11:18:20 ID:QaZMbwfR
店がBトレの走行を認めていれば無問題でしょ。
文句があるなら店に言えば?
926名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 11:58:51 ID:3X+kAuFE
>>923
その理屈で行くとゲージ9mmの線路を走る物体は何でもNゲージだな
927局留 ◆5/2kkxYfkE :2009/10/14(水) 12:16:10 ID:udVGXSym
わ、悪かったよ(;д;)
Bトレ≒Nゲージってのは撤回します。
"9mmで走るゲージ"っていう部分だけで
BトレはNゲージだゴラァ! 言っちゃたのは早計ですた orz

Nゲージ=実車に対しての縮尺という観点がすっぽ抜けてました…。

鉄オタは本当、細かいことに五月蝿いなぁ〜と言おうものならば、
自分に跳ね返ってきて、さらに涙目orz 正直スマンカッタ。
928名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 13:13:28 ID:QQLtTBjj
>>927
>Nゲージ=実車に対しての縮尺という観点
それもちがう。
縮尺から言うとNスケール、もしくは1/150スケール。
それらの縮尺で9ミリゲージの線路を走るスケールモデルをNゲージと総称する。
それらの縮尺でも軌間が違うとNナローとか言う。
> "9mmで走るゲージ"
意味不明。
走る「ゲージ」ってなんだ?走るのは車輛模型だ。

全文が意味不明瞭。
久々だがこの言葉使ってみる。

半 年 R O M っ て ろ 。
929局留 ◆5/2kkxYfkE :2009/10/14(水) 13:38:23 ID:udVGXSym
そりゃすいませんでした〜m(_ _)m
930名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 16:20:54 ID:QaZMbwfR
tomixは、トーマスも「Nゲージ」として売ってますが何か?
931名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 16:51:21 ID:83ZL8ujw
ついでに書くと、トレーンも「Nゲージ」として売ってるが>>928はどう釈明するのかな?

ttp://www.trane.org/ngage.html
932名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 17:28:36 ID:gIgUhs6E
実物になるべく忠実にスケールダウンしたものでゲージ9ミリ
日本型はスケールが基本的に1/150なのがNゲージ
これでどうかな
「なるべく」はガニマタとか言い出すゲージ論とかEF65(L)の存在に対する逃げ
直流12Vで走ることを除外してダイキャストモデルを救済
933名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 17:49:06 ID:QQLtTBjj
ふーん

そうとして売ってれば何でもそうだと納得するんだ。>>930-931の頭の中じゃw
おいしいと書いて売っていればなんでも美味いんだ.>>930-931の頭の中じゃw

模型誌やらで、トレーンをNゲージとしてるか?
934名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 19:30:04 ID:83ZL8ujw
なら、ID:QQLtTBjj氏のNゲージの定義を教えていただきたい。
935名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 19:32:36 ID:3+ZwmMC2
wiki転載
Nゲージ(エヌ-)とは線路の幅 (軌道の間隔・軌間)が9mmで縮尺1/148〜1/160の鉄道模型規格の総称である。

↑を踏まえるならば
トーマスはれっきとしたNゲージ
トーレンは9mmでもなければ、縮尺さえもNゲージとはかけ離れてる

>>931
こんなところで「どう釈明するのか?」とか揚げ足取るようなこと書いてないで
トーレンのお客様相談室にどう釈明するのか問い合わせてろ
936名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 19:55:47 ID:Ok4GsliM
>>933
感情論に走るな馬鹿

BトレはNゲージのスケールショーティー
過去、カツミのEF58ショーティーのセットがHOゲージとして発売されていたが、
Bトレに当てはめれば別にNゲージと言っても問題はないだろ?
NゲージメーカーのKATOから動力・台車が出ているし

模型誌では動力を組み込んだBトレを「Nゲージ化」などと記載することもあるだろRMMとかエヌとか
>そうとして売っていれば〜
とか、どんだけガキなんだよ
自分の言葉が通らなければふてくされるってトレトレの厨房かっつーのwwwww
一緒になって>>927を叩けば満足ですかそうですかwwwwww

貸レでBトレと並ぶのがそんなに嫌なら自分の満足行くレイアウトをお造りになった方が良いよ(pgr
HOとNの機関車を比べてみろよ、Nなんて子供のおもちゃだぜw 
なんてことをHOユーザーで言う奴がいるが、おまいそれと同じだぞ

>>927が真性気味なのはわかるが、揚げ足取りも過ぎると痛いよ
つーか糞コテがしゃしゃるから厨房も沸く、ホント糞だな
937名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 19:57:17 ID:muYpZYEq
ゲージ論は結論でないから置いとくとして、レンタルレイアウトで走らせる車両という意味では
Bトレだろうが、トーマスだろうが、自作火災車両だろうが、動力がきちんと整備されていてれば、
車両限界を超えない限り、何でも良いと思うな。
せせら笑うのは勝手だけど、意見するのはお門違いでしょ。
もちろん店の方針に従うのは大前提で、「スケールモデル以外はお断り」なんて店があったら駄目だけどね。

ID:QQLtTBjjは、そう言う事で「1/150スケールモデル以外はお断り」のレンタルレイアウトを開設すると良いと思うよ。
ID:QQLtTBjjの考えが正しければ、大繁盛するはず。
938名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 20:25:04 ID:QQLtTBjj
>>936
ほう。克美のショーティーを「HOゲージモデル」として扱った模型誌があると。
Bトレを「Nゲージモデル」として扱った模型誌があるとおっしゃる。

「Nゲージ化」を字面どおり「Nゲージにする」なんてとらえてるお子様は黙っておきなさい。詭弁だよ。
あれはNゲージ(で使ってる線路でも走行可能な車輛)化だろ。

>>937
なんでもいいよ。建前は。
但し周りで「こんなとこ来て走らせる必要もないだろ」という人がいるのも考えるべきだな。
こんなに反応するとは、普段から知らぬ間にひがんでると見える。
939名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 20:51:26 ID:k4NEkPE5
俺は別に隣でBトレが走っていようが気にはならないな
むしろBトレでもちゃんと走るんだと感心するよ
940名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 21:19:29 ID:oOUIWCs6
おい池沼、スレタイ嫁よw
941名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 21:30:44 ID:muYpZYEq
>>938
>但し周りで「こんなとこ来て走らせる必要もないだろ」という人がいるのも考えるべきだな。
スケールに拘ったレンタルレイアウトがあっても良いとは本気で思ってるよ。
拘り派と、フリー派の棲み分けが出来てお互いに嫌な思いをしなくて済むから。
スレ違すまんね。
942名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 21:51:05 ID:Ok4GsliM
「楽しHO鉄道模型セット」
http://caz77610.hp.infoseek.co.jp/tetudou.htm

結構有名な製品だからRMMはもちろんTMSにも掲載
雑誌がどうこう以前にメーカーがHOとして売ってるのだが。

他にも富のCタイプディーゼルや過渡のチビ凸とか、
大手メーカーがまさしくNゲージとして販売してますが?
これってNゲージじゃないのでしょうか?教えて下さいwwwwwww
あれあれ?Nゲージって箱に書いてありますよ〜wwwwwww

というかQQLtTBjjさんよ、もっと理論立てた返信しなさいよ。
さっきから屁理屈しか言ってないけど、根拠もなにもない返答ばかりすぎて、
ただの頭のおかしい人になってますよ。建前とか詭弁は良いから納得の行くお返事を下さいよぅ。

貴方みたいな煽り屋さんは半年ほどROMした方が良いですよ(^^)b
なんだかいつ発売の○号に載ったの?とか聞いてきそう。韓国人相手にしてるみたいだ。
943名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 22:24:14 ID:4O613Mmz
入門セットのフリーランスを持ち出して、
これぞHOゲージだっていう方が
どうかと思うがな。
944名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 23:17:34 ID:yrTM4sKg
Bトレ万歳
945名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 23:22:02 ID:3+ZwmMC2
>>942
なにお前は草生やしながら悦に入ってるんだよ・・・見てて怖いわ
お前も書き込み内容の度が過ぎると自分で書き込んでるが

>ただの頭のおかしい人になってますよ。

って事だ。
946名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 23:30:33 ID:5JBtQn/s
細か過ぎてきもい
947名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 00:18:03 ID:MMiNplRm
そのうち芋スレみたくなるのか?
HOと16番の違いに発展しそう…。
948名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 03:05:34 ID:7poqeF/R
>>935
>>wiki転載
これで頭の程度が知れる

>>937
まあそういうこと
あとはNゲージの貸しレイアウトなら店の雰囲気読めってこと

話がこじれてるのは>>914と貸しレイアウトでのBトレの是非がごっちゃになってるせいか
949名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 16:30:40 ID:cjXDKndD
>>914の記述は要はこう。

Bトレは確かに線路の上を走る、鉄道を模した模型だから、鉄道模型。
長さ以外の縮尺は1/150。塗装済み。
ただし、「Nゲージ鉄道模型」ではない。←ここ
台車を交換するとNゲージのようにも遊べる。
950名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 17:11:27 ID:sDhfDkoz
カーブでの見栄えはBトレの方が実感的
というか販売会社側がNゲージと言っていればNゲージでしょ
Bトレだろうとスケールモデルだろうとトーマスだろうと一緒に楽しくやろうぜ
951名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 18:48:31 ID:sUy/4/Sx
フリーと考えれば納得。
952名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 18:51:29 ID:x+qCFx3V
BトレとBトレインショーティーを混同するバカの巣

Bトレ→トーマスエンジンコレクション及びそれに類する鉄道玩具

Bトレインショーティー→縦横1/150長さディフォルメの玩具、台車を変えればNゲージの線路で走らせられる
953名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 18:55:59 ID:GUlDWoio
尿トレは問題外か
954名無しさん:2009/10/15(木) 21:50:10 ID:YycyGUQH
Bトレはブルートレインの略かと思ったぜ
なんでブルートレイン走らせたらダメなのかと思ったぜ
955名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 21:52:10 ID:sDhfDkoz
>>952
Bトレインショーティーの略がBトレ
Bトレ→トーマスエンジンコレクション及びそれに類する鉄道玩具って言い張るなら
B-netやBチームはトーマスエンジンコレクション及びそれに類する鉄道玩具を扱ってるの?
Bトレインショーティー=Bトレであって
トーマスはトーマスである
956名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 22:33:34 ID:7txaExNR
>>955
過去にBトレイン、Bトレインミニって商品があったのを知らないって事は無いよね?
まぁ、これらはBトレと略する事は無かったと思うけどね。
957名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 00:26:11 ID:M7h6m6Fc
いい加減、スレ違い
958名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 18:32:15 ID:CTVHmtG+
>>956
昔のBトレインと今のBトレを一緒にするなよ
959名無しさん@線路いっぱい :2009/10/16(金) 18:46:17 ID:Ufb9bODI
Bトレ板へ銅像
960名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 19:02:26 ID:0dcnyaww
>>958
その言い分は無理あると思うぞ〜。
と存在知らなかった俺がレス。

>>959
板じゃなくてスレな。

ってか、本当に何のスレだか分からなくなってきた。
発端は何だったけか?
貸しレでBトレを認めるだか認めないかだったか。
961名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 20:30:12 ID:NHHL2Sk5
Bトレの話題は専用スレでやった方がいい。
962名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 22:22:56 ID:Eoac3wIQ
Bトレの話題とかどうでもいいから
くどいようだけど何走らせようが勝手だよ
俺は都電走らせた事あるが別に何も言われなかったぞ
963名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 08:32:11 ID:vsq2qST+
人に迷惑かけなければ
(かけていないと自分で思っていれば)なにやってもいい、俺の勝手
=ゆとり脳
964局留 ◆5/2kkxYfkE :2009/10/17(土) 10:01:22 ID:YbAYiaWS
というかね…散々煽っておいてBトレ、実は2両しかない(事業者限定)程度で、
正直スマンかったorz
965名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 12:21:18 ID:Krft4I19
くだらない

店に言えよ「リアリティがないのでBトレ禁止にして下さい」とか
966名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 15:36:22 ID:Uva9G4U4
今日の西糞あぽ〜ん推奨ID:QgQOjEtW
967名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 16:56:59 ID:tk0ZeLkJ
>>965
そこまでしてボボンで運転したいかと小一時間問い詰めたい
情景ないけどN星に行ってやれ
営業日が限られてるから持っていく車両を整備するのに励みになるだろ
968名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 19:45:46 ID:Uva9G4U4
-[-[y-[-[y-[f[e
969名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 20:16:07 ID:g4Or6Iom
さっきトレッサ横浜店を覗いてみたが
相変わらずのゴミ屋敷でした。
何でこんな店が存在出来るのか?
不思議でならない。
970名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 23:55:09 ID:jk5YC6mc
チンポポンデッタ
971名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 01:03:27 ID:oodjIO1F
972名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 10:27:30 ID:smmV0+2m
やっとポポの総合スレができたか。
973名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 10:41:22 ID:tiqDLSlC
今日の西糞あぽ〜ん推奨ID:b342Mt7i
974名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 13:31:28 ID:kkGSUi1F
俺はりんかいBトレ走らせた事有るが…wwww
975名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 15:23:36 ID:w1JPBA99
ごミみたいな店なんだから、なんでもあり
976名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 15:57:11 ID:a0K+uS4A
というか最近はBトレの方が人気ある
コレクションや小型レイアウトや安さ、見た目のかわいさから
女性や子供の人気が上昇してるため 
977名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 16:27:08 ID:zm0StrsU
>>969,975
経営がうまくいっていない証拠だよね。
ゴミ屋敷に近いような店って、経験則から言って、破綻するのは確実だよ。
だらしない経営者、従業員というのはビジネスに決して成功しないし、自宅もだらしない雰囲気のはず。
978名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 16:37:04 ID:tiqDLSlC
どこも苦しいだろう。
979名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:10:06 ID:AgUrjMsR
鉄道模型趣味の人全般に言える事だが
ほぼ毎週ポポ某店に通い何かしら買って帰ってくるよ俺は
昨日もレール二本だけ買ってきた
980イマイチ電車区:2009/10/18(日) 17:39:59 ID:97mVgRYN
979>> いく必要ないんじゃない?
981イマイチ電車区:2009/10/18(日) 17:41:03 ID:97mVgRYN
>>976 Bトレは安いが、たまに不良品が入っているからちょっと微妙。
982名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:41:12 ID:tiqDLSlC
983名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:42:06 ID:tiqDLSlC
984名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:42:46 ID:tiqDLSlC
985名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:44:04 ID:tiqDLSlC
986名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:44:49 ID:tiqDLSlC
987名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:45:34 ID:tiqDLSlC
988名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:46:20 ID:tiqDLSlC
989名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:47:04 ID:tiqDLSlC
990名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:47:48 ID:tiqDLSlC
991名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 17:48:29 ID:tiqDLSlC
992イマイチ電車区:2009/10/18(日) 17:56:11 ID:97mVgRYN
これで1000GET狙うつもりか
993名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 18:42:28 ID:tiqDLSlC
ポポン出た
994名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 18:43:31 ID:tiqDLSlC
ポポン出た
995名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 18:44:19 ID:tiqDLSlC
ポポン出た
996名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 18:45:20 ID:tiqDLSlC
ポポン出た
997名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 18:46:07 ID:tiqDLSlC
ポポン出た
998名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 18:46:48 ID:tiqDLSlC
ポポン出た
999名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 18:47:33 ID:tiqDLSlC
ポポン出た
1000名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 18:47:35 ID:61DneNbV
ID:tiqDLSlは今すぐ死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。