[ェェェェェ] KATO信者の会 Part177[ェェェェェ]
1 :
名無しさん@線路いっぱい :
2009/01/06(火) 09:59:10 ID:tnBC62Xl
> 949 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/01/06(火) 08:53:33 ID:wPmOcbUE > 次スレ立ててきます > しばしお待ちを… > m(..)m > 950 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/01/06(火) 08:54:58 ID:wPmOcbUE > 次スレ立ててきます > しばしお待ちを… > m(..)m > > 重複カキコすみません(汗) こいつ出てこい。
結局立ててなかったのかこいつw
>>4 なんかこいつ前にもいたなあ。宣言だけしてばっくれて。顔文字に見覚えがある。
宣言ばっくれ基地外に埋め立て基地外に…
自称神様の脳天気野郎始めとしたクソコテ軍団以外にも、この板にはいろんな魑魅魍魎が住み着いてるようでw
7 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 10:41:17 ID:NHvImksZ
埋め立て厨が立てたスレが富の現行スレなんだよな・…鬱 お陰で滅茶苦茶荒れてる。きたぐに珍塗装は奴が原因だと思う。
今、路車板の九州特急スレ覗いていたらこんなの見つけた
110 :名無し野電車区 :2009/01/05(月) 22:11:39 ID:h1+JX26m0
885の側面のロゴ(SONICとかKAMOME)とかが取られたのっていつ?
こないだ帰省して久々に見たときびっくりしたよ。
まだ残ってた編成もあったけど。
111 :名無し野電車区 :2009/01/05(月) 22:25:30 ID:nqjNw99dO
9月頃。
ソニック編成のかもめ運用やらかもめ編成のソニック運用が紛らわしいっていう苦情が多かったと思われる
113 :名無し野電車区 :2009/01/05(月) 22:42:18 ID:G1zXXm9S0
>>110 SM2と10が撤去済
・・・確か過渡の白ソニックはSM10だった気が・・・。
平成15年(2003)以降の姿だから問題ないんじゃ
次回再販で消された仕様になるかも>883 ヲタは今回ロット買っとけw
885だった お詫びして訂正
>>7 珍塗装とはなんだ
禿なんだよ禿
おたくらとは違うんだ
・・・鬱
13 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 12:48:44 ID:PAJizFQi
クロ383ー0の信号えん管は過度の位置は確認とれたが 蟻の位置の編成は実在するのだろうか…?
15 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 13:37:59 ID:wPmOcbUE
然し前スレのEF62希望者多いな。5/40か。碓氷シリーズが潰れなければ良いが
17 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 13:53:47 ID:uOOmWvi3
碓氷シリーズ関係なしにEF62は欲しいよ。
厳密にいえば5/36だな。更に車両部分だけでいえば5/30程度か。
EF62はやはり欲しいな 横軽対応ばかりが目立つが東海道線東京口の荷物列車や下関地区での活躍も見られた名機だからな
列車名非限定の14系寝台セットが出、其の後ちくまの如く能登+EF62が…という展開が考えられなくはない
>>20 列車名非限定の14系寝台セットが10年後、
能登+EF62が更にその10年後ですねわかります
14系 あさかぜセット 14系 みずほセット
14系能登をやるとすれば時期によってはマニ50が必要になるが、東方急行で型を作ったから此れは解決だな
>>8 過渡が製品化すると実車が変わる法則がまた…?
鉄コレで愛環100・200が・・・ コレに乗じて2000の再販しないかねぇ・・・
>>25 あれってあの色でまだ走ってんの?
万博の時だけかと思ってたわ
28 :
sage :2009/01/06(火) 17:30:35 ID:NFgekecg
>>27 1/150と1/150だろ? 同じ縮尺で問題あんの?
この前ふと気づいたんだが、 KATOのトキ15000を25%引きするとプラレールのトキ15000の定価より安くなるのな
今日、檻Q買いに行ったら、無かった…。
32 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 18:17:40 ID:uOOmWvi3
>>32 過渡の機関車はデカいことで有名じゃないか・・・
14系寝台は黒染だろうか。今回の20系寝台は黒だったよな?
36 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 19:16:38 ID:x50xDLA1
カト機関車でオーバースケールじゃないのってC62とDF50くらいじゃね? EH10とかC11なんてデカすぎてもう
38 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 19:38:18 ID:BA0lsvpJ
40 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 19:45:02 ID:x50xDLA1
>>37 カトでオーバースケールの機関車ってなにがある?
EF58もオーバースケールだし
DD13はどうなんだろ
教えてクレクレ
>>40 SL全部とEF65 60 15 57 DE10は知らん
42 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 20:02:18 ID:uOOmWvi3
あとワムとヨ
DD13は当然ながらオーバースケール
44 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 20:11:24 ID:MSecCRaP
>>42 ワムは巨大だなw
ヨはヨでもアウトなのはヨ6000、セーフなのはヨ5000
C62リニュはボイラーが太めなだけで、全体としてはスケール通りだと思う。
その他蒸気は論外(9600は惜しいとこだが)
66ってLじゃないんだっけ?
47 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 20:28:56 ID:y2ltvjks
DF50って加糖から出てたっけ?
48 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 20:31:05 ID:MSecCRaP
>>46 こういう時しか聞けないから聞いてみただけなんだが。
総本山には聞けないし、富厨には聞きたくないし。でどうなの?
漏れは66は過度しか持ってない信者ですが。
>>48 車輪径が…
富蟻はちゃんとやってるんだけどな。
51 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 20:39:06 ID:gWh7iQqB
俺の持ってるL(機関車のみ) C62L DD13L DE15L EF15L EF58L
53 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 20:49:07 ID:l9fJTX4z
デカくてこそ加藤のカマ。 ゴハチやロクゴは長いままリニューアルしてて良かった。 シロクニは小さいのがイヤなんで現行品買ってない。
>>49 過度信者かつ富厨と言い放つ程の信者なら
知る必要もないんじゃないの?
知らなくてもいいなら知る必要もないし余計な知識だっていらんだろ。
おれは両社の持ってるけどきにならないしw
65も富持ってるけど今度の過度のも買いたいw
引越しが落ち着いたら改めて両社の比較でもしようかなw
>>40 EF64(0/1000)、EF66、ED73、EF81、DD51、ハイテクロコはスケール通り。
DD13も蟻製品と同じ長さだったからこれについても正しい。
>>55 66はスケール通りか。教えてくれてありがと。
ちゃんと教えてくれる人もいれば富厨並みのけなし厨までバラエティーに飛んでるな、このスレ。
>>56 なんでわざわざ吹っかけるかなぁ…。正直迷惑なんですけど
今度出る14系 裏を見てみるとT○MIXという文字を削った跡が…
今更だけどオリ急にE851重連で牽かせるとカッチョイイな。
60 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 22:21:25 ID:2QiR3ccO
連結器を変えてみて、ふと思ったんだが、 カトちゃんのEF58はスケール通りかも知れん。 やっぱり連結器を変えてみてふと思ったんだが、 富の下関65の車高は高くないかも知れん。 で、C62北海道バージョンは年末あたりだったら2台買って重連二セコ。
>>56 おまえみたいな馬鹿がいるからいつも荒れるんだよ。
迷惑だから信者と名乗らずさっさと消え失せろ
ここまでの狂信者はさすがにキモいわ
いや、今頃L型の話を持ってくるあたりが・・・実は富工作員じゃね?
63 :
池沼五郎 :2009/01/06(火) 22:27:58 ID:oEOuisxT
手荒れてるのか? アロエクリームいいんだお
>>48 d。ちゃっかり出しててしかもサス機構付きか。
こりゃ富の61系客車を買ってDF50の離乳を待つよりDF50と42系客車を加糖で揃えた方が現実的だな。
>>62 信者だからって明らかに長さが間違ってるのを甘受しろと?
今頃になっても長さが直らないのは問題だろう
>>59 DF200の重連もカコイイよ。
そういえばどっちも派手なカマだね。
檻Q第二回分、いつ出荷かな? ダメもとで並んでみようかしら
>>67 やっぱ510っしょ。 カトーの現行品でいちばんカコイイのはこいつだと思う。 我が家ではコキ引くよりもレインボーとかカシオペア とかブルトレ引いてることのが多いw 20系にもよく合うんだな。
70 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 23:05:42 ID:uOOmWvi3
麻生が1兆円くらいポンと恵んでくれたら 1/150のC11とかモーターの見えないD51とかも 作れるだろうになぁw
72 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 23:17:40 ID:wPmOcbUE
>>70 いや、いちいち富工作員呼ばわりするヤシがいるので
つっても40年以上直ってないんでそ?65は
74 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/06(火) 23:27:52 ID:AzTPihEa
関係ないが、 EF(数字)Lというのを並べられると、キヤノンのレンズを連想してしまう。
>>57 >>61 質問に対していきなり無礼なヤシなんて、皮肉言われて当然だろ?
ま、あんたらがID変えてまで煽るヤシでないことを祈るよ。
>>71 給付対象を日本国籍の人に限っておけば、
莫大なカネが浮くのにな。
>>75 信者だというなら他社のなんか気にするなよ
アホか?似非信者が
D51498 2月中旬に繰り下げ。 おなじみの過渡暦
79 :
62 :2009/01/06(火) 23:51:30 ID:p9ck7jOz
今、富は殺伐としてるからな〜。煽ってごめんよw 俺はL型1両も持ってないし、買う気もないけどね。 でも定期的にL型を叩く流れになるな〜と思ったのさ。
あのぉ・・・221系はまだでしょうか? もうずっと待っているのですが・・・
束も酉も新しいスカート嫌いだなぁ 新旧付属にしてくれないかなぁ
>>78 ラウンコものとしては珍しいがいつものこと
83 :
57 :2009/01/07(水) 00:39:30 ID:/k4opNOZ
>>75 お前ももう少し大人の対応を取ったらどうだって言ってるんだよ。
んなもん受け流せばいいだろ?
まだ学校始まらないのか?
85 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 02:23:58 ID:N83a7zbG
>>84 北の方だと今月半ばまで休み。
受験休みもあるし・・・
86 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 04:38:45 ID:JF8NtgSN
KATOのワフはスケール通りなのかな? ちょっと気になった
87 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 07:49:05 ID:b649wjxZ
>>78 1月上旬でちゃんと延期って言った分まだマシだなw
いやん
>>74 まして邪教みたくハイフン付けられるとね。w
>>88 んっ…
おっきぃ…おっきいよぉ…
下等の和無w
>>81 俺も思った。新旧でスカート形状が異なる車種は、初期状態で装着されていない方を、
オプションというか、別パとして付随させて欲しいと思ったよ。
まぁ、京浜205とか新顔武蔵野205に束用スカートを付けてる俺は俺で厨房なんだけどね。
205スカート余ったから欲しい奴いるか? とかなんとかww
実車も武蔵野メルヘン205にもスカート付ければいいのに。 どうせE231の旧スカートが余ってるんだろうから。
>>92 俺も京浜205にスカート着けてる、何も無いとスカスカした感じで落ち着かない感じがするからなぁ
鉄道Fの付録カレンダーの1月みたいにE233、209の隣に205を並べてる
95 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 12:15:15 ID:ZCSeBJxB
檻Q、柏の模型屋に売ってるけど、20l引きで。通販も可でし。
この前383系をIYHした者だが、今日2両増結を追加導入したぜ。これで6+4+4の10両が出来る
終お学校からやりなおせ
今度出るコキ106はスケール通りかな?
>>100 >これで6+4+4の10両が出来る
wwwwwww
しまった!6+2+2だった! 鬱だ士農
>>103 IYHスレで追加報告待ってますよwww
JR倒壊史上最長編成の在来昼行特急が見られるなww
蟻のには貫通扉開閉ギミックがあったけど 下等のには14両繋げると10両編成になるギミックがあったのかw
だから間違えたと言ってるじゃないですか。重箱の隅をつついて何が楽しいのやら…。
>>107 他人の不幸は蜜の味だから。
面白くないのは関心のない奴と突かれてる当の本人だけだよ。
109 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 17:59:51 ID:+gs+i7Ug
檻Qが予定表から消えてる まさか、生産中止ってことはないよな
>>97 模型以前に小学生からやり直した方が良いよ(苦笑)
>>107 ここは2chだぞw
そうカッカするなよ
112 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 18:22:11 ID:bq4AdsRw
今年発売のEF81(N)は前面手すりが別パじゃないようだね
彼メロメロなんですよ
Nの手摺りはオーバースケールだからイラネ。 まあ過渡さんとこはオーバースケールなのは手摺りだけじゃないけどな。
>>107 ここどこだと思ってんの?
2chじゃこの程度叩かれるのくらい普通だろww
>>100 や
>>107 のレスと言い厨丸出しだなw
半年ROMってろカス
>>115 テメーのようなカスに指図されたかねーよ
ちんぽっ
>>109 そもそも継続生産するって明言したわけでもないし。分納分が出荷されたらしばらく
再生産はしないんじゃないか。
オリQ分納分、12月以上の瞬殺じゃないのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル そしてD51に過渡歴発動か。オリQで力使い果たしたかw 俺はもう手に入れたからいいけどw
>>99 ただの再生産。
コキは問題ないが、コンテナは19D(S)のまま
オリ急、マジでどこにもないからな。
>>117 まあもちつけ。
2chなら叩かれて当然なんて言う小僧なんか、現実での鬱憤をはらしてるだろ。
心に余裕がないんじゃろ。
>>123 そうかな?
この程度で切れるようなら2chにこない方がいいよ。
心に余裕が無いのは117のほう。
ところでワフってビッグサイズみたいだけど、ワム90000と並べると違和感ある?
まぁ、俺もわかってて乗ってるんだけどな。 実際にはなんとも思ってねーし。 これ以上荒れると嫌なんで落ちます
富現行と過渡現行のEF660番台、比べてみたら1mmぐらい過渡の方が長かった から訂正な。これは解釈の違いだぁね。 ちなみに富の66100番台は過渡の100番台よかビックサイズだ。
127 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 19:56:05 ID:2SonPBxC
>>125 これは捨て台詞のテンプレですなw
切れてないっすよぐらい言えよ
128 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 20:00:13 ID:XLwkitpp
殲滅
しかし過度スレはいつ覗いてもマッタリしている事は無いな
>>129 カトちゃんは忙しいんだよ。志村の相手もしなきゃならんし。
131 :
99 :2009/01/07(水) 20:18:21 ID:j0XXMHm7
>>121 dクス。
ついでに教えて欲しいのだが、それに富の別売コンテナとか載せられる?
できるなら、5セットぐらい欲しいところだ。
>>131 他力本願で教えてください連呼はそろそろいい加減した方がいいよ。それぐらい
検索して調べられることだし君がコキ106を五セットも買うことは知ったこっちゃな
いし、チラ裏にでも書いとけって。
オリQ、今日の夕方見かけたよ。上大岡の京急百貨店5Fです。 ショーケース内に展示してあったから、販売中かどうかアレだけど
135 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 21:32:59 ID:i0G5B3PN
>>81 ,
>>92 そうなんだよなぁスカートは選択制にしてもらいたい。
期待はずれはE231系常磐線、付属は発売時未だ旧型
穿いていたので旧型でやると思ってたが、基本共々新型に
なっていた。上野方と取手方で同じ表情のUカットの方が
どっしりとした印象でかっこ良かったのだが...現行の
上野方の方は間が抜けた印象、取手方とも顔が変わるのは
嫌い。仕方なく全7編成、(そのうち5+5、2編成と付属
2本)は山手のものを加工してつけてやった。
ザワーズはくるな
137 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 21:36:03 ID:i0G5B3PN
>>135 ついで、台車枠は薄いグレー派、全車交換した。
あとは動力車を次期、山手再生産時、買いこむ。
今度はTP製のクーラーの編成にしてもらいたい。
139 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 22:14:00 ID:iDTU/kRs
>>135 その点、マイクロは見上げたもんだ。
どこが変わったのか?と思えるような車種でも、登場時と現行の2種発売。
どっちを買おうか悩ませてくれる。
140 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/07(水) 22:15:57 ID:iDTU/kRs
383の表記済みの件を模型やで話したが、今はあれでないと文句が多いと。 自分で表記をやろうというのは一部のマニアだけで、多数は何もやりたがらないと
模型屋は其の情報を何処で手に入れたんだろうな
>>140 所属が表記されてなかったら
何でもかんでも岡オカにしてしまい
大都会岡山を夢見る俺は駄目人間っすか…
>>141 きっと模型屋に貼り付けをやらせる奴が居て懲りてるんだろうな。
オリ急は名古屋じゃ日曜夜の時点で、序に普通に売っていたよ。
オリ急3割引なら買うんだけどなあ 実車が走った頃はムショに入ってたので見たことがない ところでアメトレタイプのEF60に牽かせたやつはいないのか
146 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 02:18:51 ID:rP8eZWUS
出所祝いに、2割引店で買っとけ
>>146 近くには田無か定価店しかないもんで
>>147 前スレにあったのね。しかも実車も牽いてたとは
>>148 いや、実際にあったかどうかは定かではない
6019は当時はアメトレ専従だったからオリ急牽引はしなかったようだけど。ちょうど オリ急来てた時ってもしかしたら沖縄行ってたんじゃないかな?
EF60-19とオリ急の組み合わせは絶対になかったよ
>>148 アメトレは1988年7月から全国巡回を開始、1989年への年越しを沖縄へ向かう船の上で迎えてるから
1988年10月〜12月に国内で運行されたオリQを牽いたということはありえないな
154 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 08:50:21 ID:nHEQPuob
アメリカとヨーロッパだと似合わないよなあ。
155 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 08:58:06 ID:Sv+kGLYM
アメロッパ
オリQ来日当時、アメトレは東日本管内を巡回中だったから並んだ可能性はなくはないと思うけど
RFに展示中のアメトレの横をオリ急が通過していく写真があった希ガス
アメリカとヨーロッパならNATOトレインでどうだ。 …軍用列車になっちまうなorz
159 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 10:14:23 ID:7sWA7Fmd
ヨーロリカでどうだ! 洋炉利か
160 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 10:14:35 ID:B6Af8CIs
欧米かっ!
コキ今日出荷なのに全然話題にならないのはなぜ?
電車市場にオリ急入荷したぞ。 やっと年末年始休みが終わって、業務再開したっぽい。
オリQ、もう中古に出してる人がいるわ。
>>158 1文字違いの弊社の列車で代用してください。
落合金属
167 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 13:25:41 ID:CqA52lts
1/5現在、日本橋ポポに檻Q基本・増結まだありました。
168 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 13:43:36 ID:rP8eZWUS
>>167 オリQは、皆が1月の安売り店への第二次入荷分を狙ってる。
でも二次分は、絶対数が初回の半分以下だから、それが売り切れれば
方々に残ってる分も瞬サツに
169 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 13:59:17 ID:CqA52lts
>>168 第二次入荷分があるんですか。知りませんでした…
僕も客車は買えなかったアメトレEF60を繋いでみたけど笑えます。
>>169 あちこちで散々ガイシュツだろうが・・・。
酒屋 オリQ 定価
>>172 海鮮屋上は、いつもそうだが、僅かな利益upのためにどれ位信頼を失っているやら…売れ残り感増大だし
売れない間の金利を考えると赤字かも、速く現金化した方が経営的に◎な気がする
>>171 アメトレ買えなかった
檻給2回目生産知らなかった
でも2chはしってる
結論=冬厨
確かに。
>>174 商品をメーカー希望小売価格で売ったと言ってブーたれるおまえみたいな乞食に心配されなくても、
4年持ったからそれなりに儲ってるんだろ、乞食じゃない客が支持してるんだろ。
>>176 お前バイトくんか?
もうちょっと文章読解力身に付けような
>>174 オリQなら定価でも売れると判断したからだろ。
今は売っているお店は少ないからオリQなら定価でも買いたい人はいるだろうし。
禿国交換だってさ。 漏れのばん珍、磐越に交換してくれんかな? 頼むぜ過度ちゃん!
>>178 だとしたら、判断ミスだな!
近々出荷されるから皆待ってるではないか、あの展示品は全く売れる気配はない
奥にまだ在庫があるとしたらもっと深刻だ
俺は量販店的商法に毒されているかも知れないが、入荷した商品が、その日の内に捌けるものを先送りする意味を理解出来ない
現金化すれば次の仕入資金に回せるのに、在庫してたらただの在庫品、お金じゃない
売れて初めてお金になるんだ
向こうのスレ、今更ばん珍を引き合いに出されてもなぁ。しきりに「Nゲージ界のパイ オニアが〜」のフレーズ連呼で結構ワロス。そんなに対抗意識持ってどうすんだろね?
>>181 ばん珍の時に異教の狂信者が出張し、禿国でこっちの狂信者が出張したからじゃない?
お前ら(過度)とは対応が違うって。
過度信者の俺でも、ばん珍の「仕様」対応は糞だと思うし、異教の禿国回収対応は素晴らしいと思う。
つーわけで、今からでもばん珍を回s(ry
一番いいのは一回でしっかりとした製品を出すことだな。 次は回収してでもしっかりとした製品に作り直すこと。 最低最悪なのはダメなのを分かってて放置することだ。 失敗を棚に上げていまさらとか言う奴は一度社会に出て 叩きのめされてこい。 ま、今更ばん珍回収で作り直すとか言われたら… 俺はうれしいぞw
>>164 早速序の福袋買えなかったお金でポチっといたわ
確定メールきてないけど、dクス
仕様で押し切ったけど送れば交換してくれたはずだべ。ホビーショウでもスタッフが 送ってくれといってたし。ただし交換品も…だったようだが。 どっちにしろ今更感しかないけどね。
>>185 禿同
自分もJAMで中の人に「送ってください」と言われたんで送ったが・・・・・
再び戻ってきたのも「ばん珍」だったのに唖然としたものだけど。
会社の規模と体力が違うから異教と比べるのも酷な話なのは判ってるが・・・orz
俺は少しだけ良くなってたよw どうあれ誠意は見せてくれたからこれ以上はゴネたり また送り返して作り直せとか言わなかったけどねw
電車市場 オリQ基本瞬殺!
>>181 対抗意識って言っても完全に置き去りにされているのは過渡だけどな
メーカーはいいだろうけど零細小売が泣いている>珍塗装・蟻383販売不振
>>190 そんなになってる?
カト383が売り切れて蟻383ポツポツとこの正月売れていた感じがあったけど
個人店は厳しいのかな?
>>190 それ以前に蟻が塚ってたりとかの方が問題だと思うが…w
珍塗装が怖いから取らない、蟻が売れないから取らない等の対応手段が
あるにもかかわらずそれを出来ないのが一番の泣き所なのかもね
193 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 21:40:27 ID:iIb6TYoy
オリ急首都圏の定価店でもあまりないな
珍塗装が怖くて今後の発注を控える→オリ急や383では改善されていて機会ロス。 量販店の台頭や中古市場の発達もあるし、一概にはいえんだろうけど。
195 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 22:24:54 ID:rP8eZWUS
オリQの1月分は、なぜKATOの出荷予定表に載らないのか、 以前のC62でも分納があれば予定表に載っていた。何が違う? てゆうか、本当に分納分が出る?
>>195 いったん出ていたのが消えただけ
誤ってけしたんじゃね?
ってか分納ってさんざ出てるし
あまり気にしなくてもいいだろ
197 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 22:30:19 ID:5VJgBRr0
>>195 総本山のKサキ氏に聞いたら分納はないそうだよ。次回生産も未定だから一回こっきりで海外向けに金型変更になるとか…
定価でも見つけたら購入をオヌヌメする
これホントだよ
ガセネタ乙
これホントだよ これホントだよ これホントだよ これホントだよ これホントだよ これホントだよ
第一国内販売だけって言ってんじゃねーかよ。まだ仕様変更して海外でも売るって ガセネタばら撒いてる馬鹿がいるのかw
>>176 メーカー希望価格で売ろうが割引販売しようが店の方針あるんだろうけど、
あそこはものによっちゃ新品でも定価以上の価格で販売してんだよな。
202 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 22:51:08 ID:R6qzG3iI
オリ急パンフレット、なんか適当に作った感が…
ageて197みたいなことを書き込んでる輩はガセネタ厨かテンバイヤーと見て間違いないよね
>>197 は名前まで出しちゃってるしこれは訴訟もんだな
記念カキコだw
205 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 22:57:51 ID:R6qzG3iI
>>197 明日KATOのほうにクレーム出しておくわ
お前のレスを見て問い合わせしたって伝えてね。
クレーム殺到したらカトーも法的手段考えるだろうから、そのときは覚悟してね
いるよね 自分は一番知ってるんだ!と勘違いして 無いことまでべらべらしゃべっちゃうのが
>>197 やっちまったなお前。分納しないってガセネタばら撒いて分納分に振り分けられた
予約者が過渡にクレーム入れるなんてことになったらガチでまずいかもしれんよ。
男は黙って! 通報!通報!
>>197 なに最後の「これホントだよ」って。
頭わるいんじゃねーの?
212 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 23:21:57 ID:RtShESuF
これホントだよ 言ってみたかっただけw
前に蟻スレのジャンク市ガセ情報に激怒した蟻が法的措置を取ろうとした事件があったよね? びびった本人が謝罪して収まったんだっけ?
215 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/08(木) 23:52:45 ID:nHEQPuob
>>197 は、どう朝って言って貰いたかったんだな
バカな奴w
つりならもっともらしく、かつわかる奴にはわかるようにしなきゃ意味ねーのになw
オリ急のパンフは南先生の褌講座も期待していたのに…
>>201 定価以上で売ったって自由だけでさぁ〜
売れなきゃ意味無い気がす・・・
ん〜ん、定価以上なら総本山行くだろう、大体売ってるし・・・謎だ
売る気は無いって事か?
>>218 日本語でおk 2ch
日本語でお願いします 日
please in Japnese 英
bitte auf japanisch 独
veuillez dans le Japonais 仏
prego nel giapponese イタリア
por favor no japones ポルトガル
por favor en japones スペイン
Japanner gelieve in オランダ
behaga i japan スウェーデン
παρακαλ? στα ιαπωνικ ギリシア
пожалуйста в японце ロシア
Japoncata tamam. トルコ
請在日文 中国
やまとぅぐちっしいい 沖縄
sisam itak ani ukoitak yan. アイヌ
日本語でおkや 大阪民国
221 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 00:37:59 ID:D8XRThP+
222 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 01:18:13 ID:5EOjRHN2
でも定価でも買った方が良いだろうな
>>221 語学堪能自慢 乙
ゴルゴ13 デューク東郷?
imonみたいな値引きと対応の両立している店で 買うのが一番だね
値段と接客考えたらイモンが至高だな
226 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 02:15:16 ID:HR2TUawH
究極の店は酒屋だな。
227 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 02:21:09 ID:b9X4wx8z
いや究極はPC相手のネット購入
酒屋は汚い手で品物を扱うのだけ ナントカしてくれれば。 そこにしかないので1回だけ買ったことあるけど
普通の感覚なら酒屋で買うだなんて有り得ない。
>>222 一人で勝手に定価で買っていればいいじゃん
232 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 09:23:13 ID:YTVsyb7E
スハ43再販決定 ブルーはまだ売れ残ってるけど 茶は無いんだよね。
>>200 2つの話を混同してるおまいもどうかと思う。
しかし313-5000 車体間ダンパはどう表現すんだろ
235 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 10:49:42 ID:VzOYfxyn
>>234 やらないんじゃないか?
500や700やN700でもやってないわけだし。
>>231 究極ではないが至高で差し支えないかと・・・
237 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 11:57:21 ID:SiM2ZjUY
浜歩歩コキ106発売開始。 在庫は少ないみたい。
238 :
田無厨 :2009/01/09(金) 12:15:05 ID:FVZwW5XJ
コキ106秋田無瞬殺!
240 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 12:36:08 ID:oJY9nDaf
まあ700系でも、それだけ省略されてたけどな。
>>241 台車に表現なら出来そうだね、要る要らないの賛否はあるだろうけど
>>242 爺のドローバーみたいなやり方になりそうな予感…
245 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 16:45:41 ID:L+vkDWh/
定額給付金出たら模型買う人挙手。 不況でも車両セット1本買いたいと思う人多いと思うんだが。 「定額給付金価格」で期間限定で売ってくれたら嬉しいw
246 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 16:49:16 ID:MAkyUJ24
日本って平和だな
定額給付って住基ネット加入が前提なんだよな 俺のカーチャンにこの際だから申請しとけって昨年末から言ってるけど 「公安警察に個人情報が渡るのが怖い」と聞く耳持たない
>>247 お前のカーチャン、学生運動でもしてたの?w
249 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 17:52:44 ID:1HKCQBMC
檻旧は第2回出荷が始まったが、どこも即完売。明日売り出す店にかけるか
251 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 18:35:44 ID:ufMwOFlL
>>247 みんなが給付金をもらっているのにもらってない
もらわない何か理由がある
それだけで充分、○対になるので安心しろ
>>233 おめぇ二つの話って何いってんの?
>>197 のガセネタ話に突っ込みいれてるだけ
じゃん。
254 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 18:55:03 ID:KXawFOyh
楽天市場に、オリ急基本セットを定価以上の値段で販売している店あるな。
255 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 19:02:28 ID:KXawFOyh
連投スマナイ、増結セットもあった。やはり定価以上。
ワフ買った。 うぅ…んっ…、…すっごく大きいの…
257 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 19:45:03 ID:MgQQpkCD
>>232 うちも暮に初めて導入したSL、C62のお供として
投入決定、当初、マイテ入りのゴージャス編成にしようと
したが、やはり、庶民的にとスハ47系に変更した。
色はやはりブルマ色よりチョコレート色が良いとなった。
一部なメーキャップ工事しアルミサッシ化。
給付金とか配るくらいなら借金減らせって思う。国鉄とか。
>>257 スハ47って台車交換した意味ないだろw
>>261 無視してればいいんだけど
下手に現行仕様とか言ってると
厨が騒ぐしな
で、オリエントエクスプレスのカプラー変えるってどうなった?
終わった話を蒸し返すなよ!
268 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 22:40:33 ID:NK1N43Mm
なんでカプラなんか変えるの??
>>269 そのむかしひとりのおバカさんがいてな
自分の言っていることは正しいと人の意見には耳を貸さないんだ
で、無理だよって言ってるのにゴミなんかいらねー。カトカプに付け替えるっていって
数週間も経ったんだけどね。。
分が悪くなったのかだんまりをきめちゃってねえ
どうやって加工したのか興味があったのだが行方不明なんですわ
しきりにアーノルド厨って吼えてたのにどうしちゃったのかね?
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part174[ェェェェェ]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1229957716/l50 66 名前: 名無しさん@線路いっぱい 投稿日: 2008/12/23(火) 08:08:56 ID:TOj34LuZ
>>58 アーノルトに不満たらたらな奴です。
ま、製品としてはしょうがないんだけどね。
俺の知り合いの旧客ヲタがオリ急がリアルで来ていたとき、
「だってあれ、模型のアーノルトの車両間隔とおんなじ感じじゃん」
と言ってホルホルしていたくらいだから十分予想はついてたけどね。
ただおもちゃのカプラーが個人的にいやなだけ。
台車マウントKATOカプラーつけられないかなと思っている。
70 名前: 名無しさん@線路いっぱい 投稿日: 2008/12/23(火) 08:28:34 ID:TOj34LuZ
>>68 は?わかってるけど?
それとアーノルトカプラーが個人的に嫌いなのは別の話。
Nゲージはアーノルトカプラーでなくてはいけないと言ってる厨こそ勝手に言ってろよ。
75 名前: 名無しさん@線路いっぱい 投稿日: 2008/12/23(火) 09:19:55 ID:/ZxRRVSk
>>NyYKPcbC=アーノルト厨もしくはアーノルト坊や
220 名前: 70 投稿日: 2008/12/24(水) 03:56:35 ID:FFhi5Fnl
話の流れ切ってスマソ
いや〜、会社に行くんで電源切ってた間にしばらくすごいことになってたのね。
それにしてもNyYKPcbCが何が「わかってねえ」のかよくわかんなかったんだけど…。
こっちに言わせれば「お前のほうが知ったか厨じゃん」と思ってたけど…。
こいつが
>必要以上にアーノルドを毛嫌いする人って
>そんなに不満を抱いているのか?
>単なる潮流に流されてるだけじゃないの?
と書いていたので答えておくけど
大 い に 不 満
ゆうじたんが統一規格を提唱した頃は日本でも客車列車がまだ主流だったしいろんな会社製品を混結させることも当たり前にあったし、当時の技術ではあんなものだろうから理解はしているが
やはりあのおもちゃ然とした巨大カプラーは好きになれない。
それは30年以上も前の子供の頃に富のカタログを見て以来ずうっと抱いていた。
20年前に買えるようになり、その頃はマグネマティクカプラー(当時はケーディーカプラー)の存在も知っていたけど、高価すぎて手の出せる代物ではなかった。
安価なKATOカプラーが発売されたらすぐに飛び乗った。
今でも極力変えるようにしている。(電車・気動車はBMTN、客車・貨車は台車マウントKATOカプラー)
潮流どころのもんじゃない。
以上チラシの裏でした。
271 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/09(金) 23:14:09 ID:b9X4wx8z
KATOの密連でいいのでは?自連タイプより見た目はましと
>>271 そもそも届かない。ってか何を以って見た目がましといいたいの?
実物は自連でも密連でもなかったんだけど。
そこんところわかってないって言われているのにまったく気づいている様子は無かったけどね
潮流に乗ってカプラー交換していたわけじゃないって言ってたくらいだし
一組だけでもUPできないんかな?もう流石に出来てるだろう。
適材適所って言葉を知らなかったんだね。きっと
てきざい-てきしょ 【適材適所】 人の能力・特性などを正しく評価して、ふさわしい地位・仕事につけること。 ・・・物に使う言葉じゃないんだが。
>>272 密連じゃジャンパがあってますます実物とかけ離れるような気がするな
>>274 間違えた本人が言うことじゃないだろ・・・
すげえな。 調べてまで揚げ足取りしてるよ…
蒸し返した奴がいたから出てきただけだお(^ω^)消えるおw
顔文字キモス お前が消えるお(^ω^)
(^ω^) ←こいつ何だよ 過渡をなめるとひどい目にあうお(#^ω^)ビキビキ 珍塗装とかなwwwwwwwww
>>197 ID:5VJgBRr0 =
>>238 ID:FVZwW5XJ は電圧と電位差の区別もついてないアホ釣り師
298 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 00:18:48 ID:7sxruxyg
ちょい教えてくらはい。
従来品のポイントは両方に電気が流れていたのが、完全選択式になって開通方向にしか
電気が流れないってことは完全選択の方が電圧低下が少ないってことになるん?
301 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 14:33:45 ID:5VJgBRr0
>>298 従来品も両方には電気(電流)は流れないよ。モーター車や前照灯付き車のある側しか流れない。
電圧はかかるけどね。
303 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 16:16:20 ID:HbeK4pi+
>>301 電流は流れないけど電圧が掛るってどういうことですかw
>>302 で正解
よってポイント内部の切換SW接触部の材質変更や接触面積拡大等の変更がなければ電圧降下は従来品と変わらない
誰か新旧ポイント持ってたらテスターで測ってみてちょ
307 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 18:17:33 ID:5VJgBRr0
>>301 >>303 電圧と電位差と電流の違いはわかってるかな?レールに電流が流れなくて電圧だけかかるというのは
ごく普通にあるよ。
両方にモーター車があってもレール間に電位差がないと動かない。電圧はかかってるけどね。
実際はポイント内部の構造が変わってるから、回路を構成すると接触抵抗が1カ所増えてる。ばらしてみるとわかる。
新旧のポイントを持っていても個体差で接触抵抗は違うから、テスターで比較したところであまり意味はない。
っていうか、持ってないのに適当なこと言ってたのかよ、、、
308 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 19:19:35 ID:O5vyeYq5
>>307 >レール間に電位差がないと動かない。電圧はかかってるけどね。
レールの片側だけ通電してて片側は開放されてる状態?
そういう状況って一般的に「電圧がかかってる」という?
あくまでも、「電圧がかかる」ってのは回路が構成された時点じゃない?
電源のプラス側から負荷に線を1本つないだだけで「負荷に電圧がかかってる」とは言わんでしょ?
309 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 20:58:15 ID:AuMOFt/W
>>307 バカなの?
310 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 03:29:19 ID:+xg5Hs1s
>>308 それこそテスターで測れや。
言葉としていわなくてもテスターの針が振れれば電圧はかかってるわけで。
うちにゃテスターなんてないからあとは知らん
311 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 08:51:48 ID:56Ky0Qlz
テスターも負荷だからさ
312 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 12:06:17 ID:Lw5GXYno
>>307 V=IRでI=0だとどう頑張ったってV=0にしかならないのだけれどどういうこと?
俺馬鹿で分からないから3行で教えてくれ
>>310 テスター当てた時点で回路が構成されてるから電圧掛ってるってオチは無いよな?
TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者の会 9周目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219474125/ 313 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 12:44:59 ID:FVZwW5XJ
>>312 ちょっ、、、まさか、電位差や静電場の概念がわからないのか?もしかしてリアル厨房やゆとりばかり?
314 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 13:19:53 ID:zAE+hUDV
ガッコーで電位差=電圧と習ったボクにはちんぷんかんぷんですよw
>>307 は「電位が与えられる」という言葉を使わない世界の人なのかなぁ
316 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 13:57:20 ID:sW5iimCp
>301 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2009/01/08(木) 14:33:45 ID:5VJgBRr0
>
>>298 >従来品も両方には電気(電流)は流れないよ。モーター車や前照灯付き車のある側しか流れない。
>電圧はかかるけどね。
「モーター車や前照灯付き車のある側しか流れない。」についても説明して下さい。
ポイントの切換方向とは無関係に負荷があれば電流が流れると言う事ですよね?
318 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 15:15:37 ID:FVZwW5XJ
>>316 ポイントが車両の載ってる側に切り替えてあれば,そこに車両があれば電流が流れると書いたつもり.
車両が載っていれば,切り替えてない側は両方のレールは等電位だよね,電圧かかってるけど.
どうでもいいんだけど,閉回路を形成してなくても電圧はかかるんだけど,
それが本当に理解できないのか?高校でコンデンサとかやってない?
319 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 15:50:15 ID:sW5iimCp
>車両が載っていれば,切り替えてない側は両方のレールは等電位だよね,電圧かかってるけど
意味が分かりません。><
320 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 16:25:12 ID:V3mk/yjn
>>318 高校でコンデンサ習ったけど貴君の話はわかりません
321 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 16:35:28 ID:Lw5GXYno
>>318 等電位なのに電位差が生じるんですか?ビルの1Fで飛び降り自殺が出来ないのと同じで電圧は生じないのでは?
322 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 16:53:41 ID:sW5iimCp
>>298 の質問に対して、回路が閉じていない状態(抵抗が無限大の場合)で、
その電位差を「電圧が掛かっている」と表現するのはおかしくないですか?ってのがみんなの意見だと思いますよ。
この場合はパワーパックの電圧が掛かっていると解釈するのが常識。
負荷が掛かっていればレール間は等電位になると認めていながら、
電圧が掛かってるなんて屁理屈にすらならなりませんよ。この場合、電圧と言えばレール間でしょ?
331 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 22:29:28 ID:HUYHyxKD
電圧ってのは2点の電位の差だから、表現するには2点が必要。「こことここの間の電圧」となる。
暗黙のうちに片方を、GNDやパワーパックのマイナス側にして、1点だけを示して話す場合もあるけど
この場合は模型に加えられる電位の話だからレール間の電圧って事になるだろうな
電圧 = 基準点から見た2点の電位の差 = 電位差。だから307の間違いを無理に正すとすれば
× レール間に電位差がないと動かない。電圧はかかってるけどね。
○ レール間に電位差がないと動かない。電位はあるけどね。
332 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 23:02:31 ID:sj7FFQDz
ようするに
>>307 =
>>313 は
電位と電位差(電圧)を混同していたという事でFA
蒸し返し厨がホント多いな。 そんなに荒らしたいのか。 一回死んで来い。
>>282 イゴマルは製品化前から引退が危惧されてたから関係ないんでね?
法則たってE231とかE531とか磐越旧塗装時代ぐらいのもんだし。
カプラーの話はカプラーでやってください。正直ウザイ。
>>287 ×カプラー
○カプラースレ
間違えた。
289 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 08:04:17 ID:HNF9FmL7
290 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 08:10:27 ID:qvxaOoDG
ところで、リニュ前の683にサスペンションって付いてたっけ?
>>254 さっき見たら売り切れてたw
まだネット直販なら10%引き〜定価くらいまでなら残ってるのに・・
>>282 イゴマルは幡生へつい先日、台検入場したばっかりやん
イゴマルは塗装変更の噂があるね。 ただ、製品は「さよなら20系」運転当時の姿を再現ってことなので 無問題では?
294 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 12:46:14 ID:+cy7rzY5
イゴマルの意味がマジでわからない
295 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 12:47:57 ID:1UAq48ZF
伊賀のカバ丸だろ
>>294 EF58 150号機のこと。150(イゴマル)と読んで。
298 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 13:30:18 ID:emEM65bQ
伊0号潜水艦の事、別名イゴゼロ もちろん架空の存在で、東宝映画「イゴゼロ大作戦」に登場した と書くつもりだったのに
あれ?E50じゃないのか… 動輪5軸ってサイコー と書く(ry
塗装変更ならバリ展出来てkato側としては美味〜だろう
イゴマルの後小窓ブルーが出るって話が。ブルーはナンバー選択式になるらしい。
檻Q2割引でまだ売っている店が横浜にあるんだが・・・。 おまいら一体どこを探しているんだ???
>>303 選択式?今でも選択式じゃん。
インレタってことかな。
306 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 17:40:06 ID:WqYtrJiu
やっと58もメタルインレタ選択式になるのか?
>>305 150はナンバー固定でしょ
61、60、試験塗装と同じで
それが他のと同じく選択式になるってことかと
正直、今後ゴハチは特定number機でいいと思う 年1アイテムづつのスパイラルで
>>305 イゴマルはナンバー固定。その後出るらしい小窓ブルーが選択式という話。ゴハチ
スレでも話だから何ともいえないけど。
といってもインレタになるだなんて一言も言ってないんだが先走り杉。
310 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 18:02:33 ID:psHnfkwH
150 初期の過渡のEF58のプロトタイプが正にアレ 昔を知るおっさん世代には 再販 イメージしか湧かない… まぁ… 今は金押さえ小窓タイプは今回の150しか無い訳だから、嬉しくもある
過渡 コキ106 全国田無から 蒸発完売
313 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 18:46:46 ID:rbSedhAr
314 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 19:02:52 ID:zWb6N6zC
この前買ったリレーつばめと白ソニックが下り勾配で ゆっくり走らせると、激しくノッキングするんだが、 みんなそうなのかな。
315 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 19:12:33 ID:psHnfkwH
317 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 19:42:15 ID:tP3t12gU
頼むよ過渡ちゃん コキ106が完売でどこにも売ってねーよ すぐに再販してくれよ(ノд<。)゜。
>>314 俺の白ソニックもゆっくり走らせると下り勾配で
少しノッキングするわ
線路と車輪掃除直後でもノッキングするので原因はわからん
同じ場所を223系走らせたらノッキングしない
319 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 19:56:19 ID:zWb6N6zC
>>315 ,318
情報サンクス。本線に勾配いれた固定レイアウト作りかけている
からちょっと鬱になる。あと、上り勾配では動きはスムーズだが、
富の電車と比べると速度の低下が大きい。M車2両組み込むしか
ないんかな。
320 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 20:37:34 ID:+53Frylu
ノッキングってか滑走じゃね? 転がりがいいKATO車ではよくあること
322 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 21:18:07 ID:zWb6N6zC
>>320 >>321 レスサンクス。
320の言ってることが当たっているかも。
M車単体だと若干ノッキングするが、まあスムーズと言える。
連結両数を増やすに従って暴れだした。
ギアも念のために掃除しておいた。気持ちスムーズになった...かも
323 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 21:20:43 ID:pCLOIGvr
普通に2割引で檻Qが量販店で売ってたけど買うべきかなあ さすがに異教の オハフ61は無かった
325 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 21:43:38 ID:+cy7rzY5
欲しければ買っといたほうがいいに賛成。 オリQは欧州仕様の生産は今後繰り返しあるだろうが、 日本仕様は今回限りの可能性が高いと。なにしろ所詮は外国形だからね。 そうすりゃ数年後にはプレミア物に。その時に売れば大損は無いと
>>325 つ 縮尺
つ 版権
欧州仕様なんて作れない件
ワゴン・リ客車は1/160で設計されてる 台車と共にステップ部分も別部品になってて欧州仕様にコンバート可能 あとは版権さえ下りれば欧州仕様発売は可能なのよ
製造だけ過渡がやって、欧州メーカーが販売ってやり方もあり?
無しだろ 製造 関水金属 販売 現地代理店 ならあり得るけど
330 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/10(土) 23:04:35 ID:sS6TaTjn
そもそもパーツを新しく作れば組み合わせで 日本・欧州両仕様で売れるんじゃない?
331 :
320 :2009/01/10(土) 23:07:45 ID:+53Frylu
>>322 ちなみにうちは気づいたら片方のゴムタイヤが外れていた221がそんな感じになりやすい
低速ギア採用以降の動力はあまり起こらない気もする(ボデマンカプラーが走りに影響したのかもしれんが)
>>323 買っとくべきだと思う。
発売日に誰かが「作品だ」って書いていたけど、実物を手にした俺もそう思った。
造形はもとより、つやのある塗装、金の窓枠、立体的なエンブレム、カーテンの表現、寝台車の細かい窓・・・。
持っておいて損はないはず。
>>327 台車も開発終わってるじゃね
広告フォトで既に外出
まさか、あの台車?
ちっがうよ!
なんて池沼
おらんやろ…
EU仕様も視野に入っているって訳だ
>>327 いつ1/160になったの?
日本型と共存させるために1/150〜1/160で適宜縮尺調整してある
というのが公式見解だったはず
欧州に販売ルートはあるのか?
336 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 00:34:38 ID:X7YWRDZw
短パン削除
>>334 マニ・オニ=1/150
ワゴンリ=1/160(リバロッシ製品と比較例あり)
338 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 00:55:35 ID:n+lEV1tg
>>335 欧州型もいくつも出してるじゃんかよ。
問題は版権だけ。今回は日本向けにしかとっていない。
オリエント急行の室内灯つけ終わった人 オニとマニ、ワゴン・リの荷物車って 室内灯付けてます? マニは発電機積んでたみたいだけどブルトレのカニみたいに 夜は明かりが見えたのかな?オニは中もハイビジョン上映中だから 明かりがあってもデッキだけ? ワゴン・リの荷物車は・・・・
大阪に鉄コレ買いに行ったついでに、日本橋の超傷に行ったら オリ急が基本増結各1個とはいえ新製品売り場にあったんだが 地元名古屋の序にも1週間前の時点で売ってたし、 オリ急どこにもねーよってのは、東京限定の話だったりしないの? むしろ異教の61系客車の方が品薄な気がする。 オハフが売っているのをまだ1度も見てない。
>>334 どっかでRivarossiとArnoldとの比較画像があったが、
車体サイズはぴったり同じで、車輪径が流用のために大きい分、
Arnoldのほうが背が高い。Rivarossiは車高までぴったり同じ。
どうみても1/160です。
>>335 過渡の欧州の現地代理店になっているレムケからは既に、
木造のワゴンリ客車はでてるから、その流れでいける。
欧州に販売ルートを持たないならTGVやAVEは作らないだろ。
>>343 スペインはソルダット、スイスとドイツはレムケだね。
ただ、フランスにだけはルートを持たないんだよ。
だから、うまく流通させることが出来ずにユーロスターで一度撤退した。
TGV-POSもThalysもドイツ乗り入れがあってドイツを走る列車として
レムケが扱うからこそ出せた。
オレンジのTGVに編成番号が入ったとき、スイス直通編成の番号が入ったのも、
シルバーのTGVはハートマーク付きのスイス直通編成だけで、
フランス国内の通常のシルバー塗装がないのも、それが理由。
なので、アトランティックがぽしゃったのは当たり前だろうと思っていたのだが、
デュプレックスが予定されているというのが余りにも意外だ。
345 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 02:13:46 ID:HGmFuL3l
>>340 東京は、発売日にほとんど完売した。
基本もそうだが増結もないのは珍しい。
異教のオハ61もすごい売れたが瞬殺ってほどでもなかったよ。
富製品は最近のはすぐに再販するんじゃない?
年末休みがあったから品薄だったのでは?
346 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 02:44:03 ID:IMV8WfXM
>>344 パリの三越で過渡のユーロスター売ってたな。
って、そういう事じゃないよなw
>>345 > 異教のオハ61もすごい売れたが瞬殺ってほどでもなかったよ。
オハフっつってるじゃんよ。
>>347 まぁまぁ、オハ61系って事でしょ
俺も全く見なかった、檻Q同様
檻Qは総本山で初めて見たんだ、買えなかったけど
349 :
:名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 08:33:10 ID:/d1vqny8
うちの近所(2割引)では檻Qもコキ106もオハ61系もまだ普通に売ってるのだが。 地方ではあまり瞬殺というのが無いのが便利。田無も中古屋もないけど。
>>349 人の密度が高い都会は、ある意味不便なのかも知れない
気心の知れた店でいつでも買える、これが理想だな
>>349 が羨ましい
354 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 12:10:21 ID:9QE2wad6
九州ブルートレイン壊滅の今 東京〜九州オリエント急行日本でも走らせてくればいいのにな。 上下方式で運転はJR、運営はワゴンリに。 客車は新規作成作。 シンガポールでも走ってるんだから・・・
>>354 東海エリアが存在する限り_
ピコーン! そうだ、上越から日本海縦貫で西エリアに入れば・・・
356 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 12:33:35 ID:qdgop9Tn
>>355 時間的に上野10時→金沢18時→大阪22時→博多8時くらいか。
関西でも集客できるから営業的にも成立しそうだな。
>>350 果糖が現行厨だから、
そのさらに次のロットからは変わる可能性大だな。
流れ切ってすまんけど檻Q二次出荷って未だ日程出てない、 で正解? ステップ部分が交換出来る様に設計されてたとはびっくりだ。
361 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 12:55:18 ID:fQ1KoAkS
>>350 いいじゃん、今までついていたのがショボすぎたから
貧相な顔が余計貧弱にみえた。少しはマシになった。
>>357 しかし過渡がモデル化した実車は販売したすぐ後に仕様変更や塗装変更が
行われてしまうというジンクスが・・・
今手持ちのオリ急客車分解してみたら確かにステップだけ別にパーツ化されとるね。
檻Q 15時ごろ、千葉田無に基本3、増結2
365 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 17:14:39 ID:5+qWpTYH
>>365 珊瑚を汚したKYと鉄道模型板のKYは違うぞ。
どっちもアレだけど。
367 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 17:47:39 ID:fQ1KoAkS
越序、コキ106×5セット−オレ1セットもらう=今4セット @17:15分ごろ、買われてなければね。
368 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 20:12:19 ID:xTij4qRT
檻Q秋田無予約13時ハナテン 基本2 増結2 ついカッと2セットIYH!!後の奴に舌打ちされたので店外でシバいてもうた
369 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 20:37:08 ID:h1RWN7LQ
そんな見るとこのない区間ばっか長時間走らせて、誰が乗るんだよ ばかじゃね
>>368 これがネットチンピラか…
やりもしない嘘吐いて悪ぶるw
>>369 うちなんか、見るとこのないどころか、
人には見せたくない部屋の中のエンドレスを、
延々と走らせていますが。
372 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/11(日) 22:00:52 ID:6Je8wp2Q
オリQは、通常の国内向き製品より一段上の出来栄えで欧州製品レベルだ。 これは欧州向け輸出を念頭においてのことだろう。つまり今回は、 日本型並み価格で欧州レベルの第一級モデルが買えた訳ww。 しかし、欧州向き輸出が具体的になった場合は、先方との関係からも 今回のような値段での日本国内販売は難しいだろう。つまりもっと高くなると。 輸出具体化の前の国内販売は、安く買えた日本のファンにとって幸運乙
>これは欧州向け輸出を念頭においてのことだろう 根拠は?
どうでもいい
>>376 なら聞くが
オリQ広告の右の台車の説明をしてもらおうか?
日本型には無いんだよ
それを踏まえての説明をしてくれ
しかし、意外とオリQ売れたな。 定価の店でも売れてる。
>>377 いずれにせよニュルンベルグのトイメッセで答えが出るだろう。
今は一部の部品差し替えですむ車体構造と、
日本専用とするには首を傾げるしかない1/160スケールという
状況証拠しかないんだから。
381 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 01:05:03 ID:zWAsDT6x
>>377 >>380 の言うとおり、あれはTR11。
大陸からの台車だったら軌間が違うからあのような置き方はできないはず。
そもそも取り説にわざわざ「本製品は、日本国内でのみ販売を許可されています。」
と書いてあるだろ。
>>381 よく見てこいや
あれのどこが
TR11 なんだよ?
企業である以上
表があれば裏がある。
表だけでは食ってはゆけぬ
アレがTR11 ねぇ…ww
Nで軌間が違うWWW
383 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 01:30:38 ID:B8nnMaZc
1/160で欧州の有名車を作っておいて、「輸出は考えません」じゃKATOはアホだろ
>>382 良く気付いたな
確かにTR11じゃないし奥に写ってるポケットが新ポケットっぽい
そこまで作ってるって事は版権自体の契約は済んでて
使用期限が2009年2月〜とかになってる感じなのかな?
>>341 リバロッ氏とアーノルドの比較をされても・・・
過渡の話をしてたんじゃないのか?
>>382 どの写真の事をいっとるのか?
386 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 01:44:56 ID:NygTzbpJ
>>385 今年のカタログじゃないか?
1ページだけ台車を履き替えた工場をイメージした写真があって手前になんか台車が写ってた
俺はまったく台車に詳しくないがたしかにTR11ではなさそう
あれが日本型の台車じゃなかったら海外販売はほぼ確定では?
この製品は国内販売のみと書いてあったみたいだがたしかに台車がTR11でマニ、オニが入った来日セットは国内限定かもしれんが台車が元の台車でマニ、オニが入ってないセットを売るとは考えられないだろうか?
もし海外販売があるならステップはどうするんだろ?
あとから付け足せるようになってるのかな?
何で過渡が欧州でオリQ売るかどうかがそんなに気になるのかわからん
>>385 過渡のが1/160であると証明するために1/160で作られている物を
比較に出してるに過ぎないわけで。
尤も、ISG(CIWL)の同時代の客車のバッファ間長は23450mmだから、
現物の長さを測ればスケールは自明だけどな。
欧州型として継続販売されちゃ困る人達がいるんだよ ヤフオク転売屋とかあほな小売店主とか 最近のこの板そんなんばっかり
390 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 02:03:53 ID:NygTzbpJ
短パン削除
>>386 台車の質感が明らかに国内運行用TR47より貧相な感じだったが…
あれが海外生産用だとは考えにくい
TR11ぽい台車なら 米国型用のとかも作ってる訳で
393 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 02:21:10 ID:cjSTeXuQ
>>387 欧州仕様なんざ欲しくないし、正直どうでも良い
395 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 03:00:31 ID:B8nnMaZc
出来のいいオリQが誕生した理由が、 日本のファンのためではなく、欧州での販売を目的したものだったとは 認めたくないんだろう
金型いじらなきゃ来日仕様での再販はできるんじゃね?
397 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 03:10:23 ID:EeZvsZg8
仮に欧州仕様をだすとしたらNIOE or VSOE どっちなのか? 日本仕様で一部の人から不満だった文字の印刷・転写方法を どうするのかが気になる。
398 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 03:11:19 ID:NygTzbpJ
海外仕様出すのならシャワー室付いた車両の型とかも新規で起こすのかな?
国内販売オンリーって謳ってたからその通りかと思ったけど、ステップが換装可能 な構造を見たら海外販売も見据えた設計なのは間違いないな。過渡がやる気かど うかは別だろうけど。 今ヨーロッパでツアー列車として走ってるオリ急は台車が空気バネタイプに交換さ れてるんだよね。
>>398 編成になるだけの数を所有してるのは、その2つとPOEだけじゃないの?
後は保有していても数両程度で運航時には他の古い客車と混結している。
>>399 VSOEなら、エトワールデュノールプルマンが要るね。
NIOEのサービス車は必ず繋がっていたというわけではないし。
あと、裾の標記類は欧州で出すなら必須だと思う。
>>398 富スレで暴れたのお前だろ?
他板にお前がふざけてたてたスレの削除依頼ぐらいは出しとけ
他板にまで迷惑かけるのはやり過ぎと違うか?
>>401 Pullman Orient Expressは食堂車とプルマンカーばかりで
寝台車は保有してないようだけどね。
寝台車となると、やはりVSOEとNIOEの2社だよ。
>>372 輸出モデル>国内向けモデル
もうその幻想は止めてくれないかな。
SOLDATもLEMKEもKATO USAも買ってるけど、
塗装に埃やゴミ混入があったりして、国内製品と品質は変わらないよ。
割高な金で買うのに、廉価な国内製品と同品質でいい加減頭に来ているんだ。
405 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 06:14:23 ID:Hr7CplkZ
1983年3月31日に運行されたNIOE編成なんか、海外展開に良さそうだ。
LX寝台車3475,荷物車1283,食堂車2741,プルマン4161,プルマン4158,バー車4164,LX寝台車3480,
LX寝台車3472,LX寝台車3542,サービス車4013,LX寝台車3537,LX寝台車3551,LX寝台車3487,SBBクシェット(スタッフ用)
特にSBBクシェットも元々KATOがやってるから、打ってつけなんだけどな。
>>404 塗装は欧州向けの製品の中でも最低レベルだもんな。特に文字の印刷がダルい。
オリエント急行'88でも裾の標記類の再現が出来ていないし、
ロゴ類は印刷の周りのザラつきのおかげで20年前のRivarossiと同程度かそれより劣る。
そんなにダルいかなぁ。判断基準の厳しい人が見ればそうかもしれないけど俺は これで充分。
407 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 07:48:03 ID:/HhMiPZa
オリエント急行のアーノルドカプラーって他カプラーとかに交換可能ですか?
各自工夫のこと (まあ、ここで聞いてる時点で無理だろうけど)
>>407 交換自体は可能なはず
しかし連結できるかどうかは別w
410 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 08:39:47 ID:NygTzbpJ
>>407 ナックルにしても連結出来る
ただしオニ、マニの機関車側だけw
411 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 08:44:17 ID:opEcW3Jm
外車には全く興味ない。
実際に模型を見ると一目惚れするぞw>オリ急
413 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 09:08:04 ID:1xe7dD6l
ヨーロッパ型は興味ないけどアジアの車両が出たら買う 台湾新幹線を出したんだからKTXやCRHもキボンヌw
414 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 09:38:55 ID:RrFSCDHB
ヽ(´ー`)ノ東京堂から檻9出ないかな〜。
416 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 09:43:16 ID:fe+0ol9U
>>411 国際感覚が身につくと、米国型・欧州型は必須アイテム。
和物がおもちゃに見える。
でもたまに自レイアウトの山岳地帯でEF63や64の3重連をやらせると、国鉄もいいなと思う。
>>416 国際感覚は関係ないしw
好きなもの買えばよろし
418 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 10:59:40 ID:EeZvsZg8
>>404 USAは GG1,GS-4,NW2
最近のモデルしか知らないけど十分高品質じゃない?
埃混入はそこまでいうほどのものじゃないとおもうが。
アトラスやバックマンと同等じゃないの?
313系を予約しようと思うけど・・・ 過渡暦で8月とか9月まで延びそうな・・・
420 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 11:15:23 ID:fe+0ol9U
>>417 鉄模購入(車種選択)の動機の3大要素って
知識・慣れ・愛着 だと考えてるからさ。 これ=好きなもの
まあ2chの情報による衝動買いもあるが、それもある意味知識に含まれる。
だから国際感覚は関係なくもない。
>>415 おまい
現実見ても妄想に逃げ込むタイプだろ?
>>419 とりあえず予約しとけば。予約は発売まで有効じゃね?
423 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 11:36:11 ID:fe+0ol9U
>>421 まあまあ、ちょいと荒れてはいるが、この議論意味がありそうだ。
確かに総本山のPR写真にはVIOE型の台車が見られる。
間違いなく車体のステップは別パーツとなっている。
この意味するところは、試作段階でVIOE型の台車と別のステップを考慮した可能性。
ということは、欧州展開とまでは行かなくても、VIOEオリジナル仕様国内販売の「可能性」はあるね。
424 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 11:55:30 ID:1xe7dD6l
ヒント:台湾新幹線は台湾限定発売
425 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 11:58:29 ID:fe+0ol9U
VIOE -> NIOE orz...
/VIOE
427 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 12:33:51 ID:cjSTeXuQ
>>423 やる以上は海外販売しなきゃ意味無いだろ。
去年のプララジで聞いた時は、海外版は考えて無い(許可の関係)
と言っていたが、日本国内の売れ行き見て考えるかもしれない。
いずれにせよ可能性があるとしても、
販売すると決め付けたような書き込みもどうかと思うが。
>>416 みたいなのは、外国かぶれって言うんだおw
いいから小田急30000出せよポコチン
>>421 現実と妄想の区別がつかないアホが何言ってんだかw
VSOEならまだしも、 今時NIOE欧州仕様を出して誰が得するんだ? せいぜい80年代頃の編成しか出せないだろうし。 それよかプル万作ってVSOE仕様キボン。
檻Q、増結だけはまだ見かけたよ@大阪日本橋(昨日)
433 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 14:08:16 ID:NygTzbpJ
増結も殆ど売ってないよな
田無の初売りでは基本しか買えなかったんだが…
436 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 14:23:59 ID:xSOAn7aV
アメリカのディーゼル機関車見てるとKATOの買いたくなる。 知識もないし親しみもないのに、あの無骨なスタイルに引かれる。
日本走行スタイルはあくまでも日本国内のみで、ステップ、荷物車のドーム(屋根)、台車を交換した日本国外スタイルなら話しは別ってことじゃないの?
>>339 マニは予備部品積んでたんじゃないの?
発電は荷物車だったような
440 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 14:59:03 ID:cjSTeXuQ
>>438 俺もそれが解らないんだが、各車両の発電機は重すぎるから
荷物車両に置いたって記述がある。
ただ、オリQの荷物車は食堂車の準備室だったんだよね。
そんな所に応急の発電機置くのかね?
441 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 14:59:44 ID:NygTzbpJ
>>437 俺もそう思う
台車が日本型でマニ、オニがあるセットは国内販売ってことだと思う
もし海外で売るならステップは付けて台車は交換するだろうけど荷物車のドームはタイプ品になるのかな?
それでも売れると思うが
442 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 15:21:33 ID:cjSTeXuQ
>>439 確かにオリQ用に作られた台車じゃないよな〜
ただ笠戸で台車を履き替えた時は、あのようなシュチュエーションだったんだよね。
過渡はアレを再現しただけで、海外版の布石と思うのは早急過ぎるよな。
欧州に関しては米国と違って過度直接の販路は無いんだから、 現地の販売会社(Lemke等)から要望なり発注が無い限り作らないと思うんだが。 過度(Jp)がいくら欧州で売れるだろうと考えても、現地のニーズが無ければ売れんし、 過度が欧州のユーザニーズを掴めてるとは到底思えん。
>>440 オリQ付属のパンフに書いてなかったっけ?
今外出中で確認できない
>>443 一応向こうのファンもKATOから日本国内仕様が発売されたのは気づいてるがな
ttp://pagesperso-orange.fr/christophe.phulpin/CIWL-Orient_Express.htm Pour la celebration du 30eme anniversaire de la Television Fuji, entre octobre et decembre 1988, 11
voitures Orient Express et deux voitures et deux voitures japonaises parcoururent 18 000 km au Japon
tirees par differentes locomotives : locomotive vapeur D51-498 (qui circule encore aujourd'hui), diesel
DD51 et electriques (EF65-1000, EF64-1000, EF81, EF75-700 & EF79, ainsi que a locomotive Imperiale
EF58-61)
Le train Orient Express a circule de Paris jusqu'a Hong-Kong, etablissant un record de distance au
passage, puis en bateau jusqu'au Japon
La rame est representee en deux coffrets soit au total 13 voitures
Ce coffret comprends 4 voitures (2 Voitures - Lits, une Voiture Pullman et une voiture Restaurant),
un fourgon europeens et deux voitures japonaise (Une Voiture Bar et un fourgon)
Ce coffret comprends 6 voitures : 4 Voitures - Lits, une voiture Pullman et une voiture restaurant
>>436 解る解る。でも後ろの貨車が日本の比じゃないから高くつきそうだな。
我が家にはワム8が2両しかないし。
448 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 15:49:53 ID:3NSWhxAf
ハイハイ ワルウゴザンシタ
449 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 16:34:13 ID:fe+0ol9U
>>439 >>445 出掛け先から帰って見てみれば...
決着ついたのね。
なに5000系の台車? 2セット持ってるので見てみると、確かに。
よく裏も取らずに前提を飛躍させて失礼しました。
>>443 このあたりどうなんだろう。
過渡が日本向けに「'88」を製造・販売することになったきっかけは、
欧州企業との何らかの取り交わしがあってのことなんだろうか。
それとも、単独で思いついてやったのだろうか?
>>446 う、仏語は読めぬ orz...
フシアナして謝罪は必須事項だよね。
檻Qのカプラーって(ry
>>446 そういえば、去年ホビセンに外人がきてたけど
もしかして檻Q目当て?(喋ってたのは英語だったけど)
453 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 17:18:49 ID:fe+0ol9U
>>452 加えて、
外
>>446 「スミまセ〜ん、EF75-700 & EF79あ〜りますか〜?」
ホビ店員「あ〜、うちそれ置いてないんですよー」
>>452 SPのGS4とかPRRのGG1とか、余り外国型に興味ない漏れでも
ここんとこ、凄いのやってるなあ、と思うからそちらの線も
あるかもね>異国の方。
>>446 仏語は読めないのだけど
a locomotive "Imperiale" EF58-61
おー成程、とは思った。
帝国の機関車ってとこか?
(天皇の)お召専用機
>>446 仏語で記述の間違いに突っ込んでやれよw
ナ、ナガジュバーン・・・
カタマデジャボーン・・・
コマンタレ・ブー
タコアシハポーン・・・ イカジポーン?
カラダノシンマデジュワーン・・・
463 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 20:45:16 ID:fe+0ol9U
464 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 20:48:39 ID:kOrL0DKb
皆さんは、KATO信者なら再生産ごとに、購入してる? 最近再生産多いから、仕様変更して品番そのままで車番変わったりしてるから 追いついてイケね〜〜・・・ 例E217の4両付属セット等。
費用とタイミングによる。以上 ってか自分がよく買ってる車種に限って車番変更してない件
>>458-
>>463 wwwwwwww
過渡スレとは思えない流れにワロタ
パンニハムハサムニダ?
>>443 それが正解
今までも代理店からの要請で作ってるのだもの
今回のも、注文あれば作れるよ程度でしょ
ただし欧州版権は阿呆みたいに高いってのは有名な話で
だからリバロッシですらほとんど再版できないってのに
しかもこないだ高い金払って再版したばっかだというのに
これから過渡に注文するだろうか?というのは甚だ疑問
469 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 21:28:42 ID:fe+0ol9U
∧∧
(=゚ω゚)ノ モウオワッチャッタヨ
>>467 〜( x)
U U
470 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 21:34:26 ID:u7oz7BX2
>>464 早く223も仕様変更して欲しいな
ジオマトのインレタ買って待っているんだが
471 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 21:34:58 ID:Hm7DBmj9
版権ていうけどさ、 リバロッシガなんちゃらっていうけどさ、 結構最近再生産してるじゃん。アーノルトが。 まあ、日本型しか知らなければ判らないのも当然か。
結局捨て台詞でトンズラかよ ったくどうしようもねーなコイツ
333 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 00:23:54 ID:hmskjV7l
>>327 台車も開発終わってるじゃね 広告フォトで既に外出
まさか、あの台車? ちっがうよ! なんて池沼おらんやろ…
EU仕様も視野に入っているって訳だ
377 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 23:26:18 ID:hmskjV7l
>>376 なら聞くが、オリQ広告の右の台車の説明をしてもらおうか?
日本型には無いんだよ それを踏まえての説明をしてくれ
382 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 01:17:10 ID:3NSWhxAf
>>381 よく見てこいや あれのどこがTR11 なんだよ?
企業である以上表があれば裏がある。表だけでは食ってはゆけぬ
アレがTR11 ねぇ…ww Nで軌間が違うWWW
421 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 11:19:55 ID:3NSWhxAf
>>415 おまい
現実見ても妄想に逃げ込むタイプだろ?
448 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/01/12(月) 15:49:53 ID:3NSWhxAf
ハイハイ
ワルウゴザンシタ
>>471 Arnoldばかりじゃない。MinitrixやLemkeはワゴンリの木造客車を出しているし、
LSModelsはS型寝台車(Lxの一つ前の形式)やF型寝台車(英国乗り入れ用)を
予定にいれてる。
474 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 22:08:33 ID:gyOK3HYL
>>339 亀レススマソ。
オリ急購入と同時に室内灯買った際店員に、オニマニ荷物車はどうします?って聞かれた。
付けるのが正解かどうか分からなかったのでとりあえず車輌分購入。
結局マニと荷物車にもつけた。オニは分解したら窓殆ど目隠しみたいな状態だから
意味が無いかと思いやめてしまったが、付ければ明かりが見えるのかも。付けてみようかな。
食堂車はそのままでもランプの明かりがきれいだからつけてない。
部屋の明かり消して走らせると、超カッコイイ。
475 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/12(月) 23:27:30 ID:EeZvsZg8
さっきやってた城山三郎氏のドラマにオリ急の模型があった。 HOみたいだけど。
ところで、ヨ531のスカートはどうすんだろ? 従来仕様で発売するのか、それとも?
477 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/13(火) 00:08:45 ID:9wURELU8
12系
>>476 アホか?
一ヶ月も経たないうちに出せるわけ無いだろ
もう仕様はとうの昔に決まってるし
ものづくりをプロセスを知らないのか?
現行厨?厨房?工房?
日付が変わって煽り再開かよ
481 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/13(火) 01:11:21 ID:qWJtrh1O
短パンマン削除
482 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/13(火) 01:43:19 ID:2zTJr1P9
なんかわかるぞww
484 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/13(火) 07:17:00 ID:/NCg5Dqv
205系京葉線色(大窓)再生産キター! …って夢を見た
>>476 わかってねぇな
もう案内してる仕様で既に決定してるんだよ
実車がどう変わろうとよほどのことがない限り仕様は変わんねぇよ
まあもし変えてくるとしたら過度がよほどの現行厨かバカかだなwww
>>478 =
>>486 ※ 発売時期・価格・仕様などは予告なく変更する場合がございます。
今回はさすがに在来スカートだろうが次回生産時には変わるだろうな
>>487 それは実車にあわせるために書いているんじゃないんだけどな
同一品番での再販時に車番変更を行うだとか
出荷直前に発表されている仕様に急遽変更が生じる必要が出たときとかの
免責事項としてかいてあるだけ
実車が1ヶ月前に仕様変更したから、模型も変更しなきゃいけないみたいな
流れは厨の勝手な妄想。話を混同しすぎ。
>>472 書き方に特徴があるからしれっと現れてもすぐ判別できそうだな。
次スレのテンプレに貼って晒し上げとけ。
>>446 自分もこのページ見つけたのですが、ここによるとKATOは海外で
22100の型番で木造車を2009年に発売する予定となってますよね?
>Marque KATO
>Reference 22100
>Categorie Voiture voyageurs
>Epoque II
>Description Coffret de trois Voitures CIWL teck
>Numero ---
>Remarque Sortie prevue en 2009
>>489 休みも終わったし蒸し返すな。
こぴぺ釣りに釣られて、このスレが荒れるのが楽しいか?
日本語理解できなきゃ、本人乙とかレスくんだろうけど。
>>476 仕様通り。
1ヶ月ではさすがに部品も作ってるだろう。過度暦大発動とか無いかぎり、現行はないね。
発動してもパーツが揃ってる、そのまま使えるとかないと、多分ないが。
ベストセレクションだからちょくちょく再販かかるだろうから、現行が欲しければ寝て待て。
まぁでも間抜けだったよな。広告にヒントがあるってMMRかよとw
E231常磐スカートAssyが瞬殺だった様に、 今度再販するE231湘新&E231山手のスカートAssyも即売り切れるんだろうな… 過度は現行厨という意見もあるけれど、そうした現実を目の当たりにすれば、 現行仕様に傾倒する判断は至極当然の帰結なのだろう
496 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/13(火) 12:35:00 ID:RwvwhGa3
>>492 そんな安い牽制で叩きが終わると思ったんだ?頭弱いんだね。
定価が値age・・・('A`) 近郊形島式(対向式)ホームセット\2,625→\3,465
蟻が値上げしてたから、もしかしたらそれかも。 同じ工場で作っている可能性は??
>>501 あえて製造国をスルーしてやったのに・・・オマイは・・・w
>>503 果糖のストラクチャーはサンダカンじゃないよ。
ちなみに富のコレ系も違う。
>>504 箱の裏面を見てごらん。
そこには魔法の made in
>>493 製品が揃ってる可能性もある
HOでは塗装や接着の乾燥のため1ヶ月寝かせてから出荷する会社もあるらしい
ええい、近代式島式ホームはまだー!?対向式ホームだけじゃ寂しい。 まぁ定価値上げしても悪くない出来だから我慢するわ。
ん?近郊型もう再販したの? 過渡は車両以外の発売日がほとんど分からんから困る
値上げ気づくの遅すぎだろw
>>507 まあ、それはさすがに無いかと。過度暦から考えて。
オリQとか気合いを入れたやつはわかりませんが。
HOの件は値段が半端じゃないので納得出来ます、その話。
>>490 、491
へー、極端に古いオリエント急行だねえ(491読むとエポックT)
このセットだと荷物車+寝台車×2だけどこれ以外に何種類か
セットが出るのかねえ?
(3軸客車が面白いけどやっぱ古い;;)
あと、ホビートレインのラインゴルト(カトー製)って今でも
入手可能なの?
>>514 レムケ扱いのはKATO製じゃないしプロフィカプラーと似ても似つかない
変なカプラーを使ってるのでミニトリ製を買った方がよいよ。
デュアルモードビクルかと思った
×ビクル ○ビークル
E217って次生産のときは更新車仕様になるんだろうか?
test
>>521 それが出るならもう新製品として出るんじゃまいか?
今の状況を考えると、(新)製品ラッシュは一段落するんじゃない?
富みたいな珍製品出されるくらいなら、まったりとやって欲しい。
現行厨いい加減うざすぎ。氏ねや
313系5000・2500・2300とかってみんな買うつもりある? なんか案外人気ありそうだよね
>>526 どうしてこの一連のレスで現行厨とかいう単語が出て来るのやら…。
529 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 02:40:33 ID:W4mcLLGf
313系は、これまでの売れ行きから数を絞ってくるのではないか
531 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 04:03:54 ID:7xIcMmdJ
532 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 04:15:21 ID:XbumD/uA
今年こそは300系でるかな いや でなさそうだ
ちょっと
>>521 みたいな発言が出ただけでアレルギーのように
現行厨と言って叩くのもどうかと俺は思うんだが…。
>>534 >>521 は次期生産について語っているから現行厨と言えば微妙だが少なくとも
実車が交換したばかりのE531系の現行スカートキボンヌと言ったバカは現行厨だろ
それはな。
313-5000は車体間ダンパをどう処理するか気になる。 まあ、行先表示印刷済なら要りません買いません。
実車通り車間ダンパーなんかつけたらカーブ曲がれないことぐらい分からないのか? インフォメーションにも再現なんて一言も書いてないんだから電子参拝所ぐらいよく 見れ。
>>470 223って、どうみても前面の「く」の字が甘すぎだろ。特に窓下の奥行きがまるで違うから、のっぺりして実車のイメージがまったく再現されてない。
結構似てるよ。 540の目が悪いか、老眼進行中と見た。
542 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 10:39:00 ID:W4mcLLGf
313系の顔はほんとブサイクだな。白塗りがバカ殿を連想させるww。 223系など他JRの車と比べても、もう少しマシな造形は考えられなかったものか。
倒壊だからしかたがない
544 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 10:51:39 ID:no8icj61
ブス専なオイラには、 案外好印象だったりするがな、313シリーズ でも311は蟻に犯されたからイャーン
>>538 新快速の豊橋行か大垣行なら買ってもいいが
やはり印刷済みは勘弁だな。
>>527 各1編成ずつ買って、2300番台のみ2編成かな。
2パンタの2350番台作りたいし、ジオマトからインレタ発表されたのが嬉しい。
383系の印刷済に対して方向幕インレタを作ったのも素晴らしい。
547 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 11:24:59 ID:W4mcLLGf
313系は、見た目はバカ殿電車だが乗り心地は最高。 下手な特急以上だ。それゆえにあの顔が… 同じ313でもセントラルライナーは、そこそこイケてるから 要は、顔だけ白塗りするセンスの問題か
>>546 え、GDIが313系インレタ作るって?マジかい!
549 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 12:01:36 ID:dKYeaA1k
来週あたりに発売予定の過渡のEF65-1000を購入しようと思い ネットでいろいろ調べていたら、過渡のはオーバースケールということや 細かなところで富に劣ってるとわかり 先週、富の国鉄EF65-1000東京機関区を購入。 富は初めて買ったけど、その静かでなめらかな走りに感動し、 昨日、JR貨物更新車も買ってしまった。
>>550 ここでそれを書きこむのはやめときなよ。狂信者がうるくなるからさ。
一部の馬鹿のせいで過渡スレが荒れるのはもう勘弁だ。
>>548 序ブログみてみー。
313系よく知らなくて番台区分とか調べたら、ハマったわw
553 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 12:51:54 ID:5LRVsVN5
檻Qまた出てきたな 秋
>>547 つまり
ゼニトラレルライナー
でも納得という訳で砂?
>>540 >>541 過渡/富 競作スレで321についてカキコした者だが。
過渡223は明らかにくの字の絞り込みが足りないよ。
加えてワイパーのモールドがガラス部分のみだから余計に丸く見える。
季刊Nに特集があったから、比べてみて。
どうでもいいから改行減らせ
>>556 ケータイ小説(笑)の真似でもしたんだろ。
558 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 15:13:10 ID:7xIcMmdJ
560 :
>>558 :2009/01/14(水) 16:38:11 ID:7xIcMmdJ
313系2500番台は予約したほうがいいかな? ここ見てると案外人気だね
>>555 根拠に乏しいよね。見る人によって感じ方は違うんだし。
221系は2月に延期か…
>>563 いやそういう問題じゃないっしょ? 雑誌の批評云々じゃなくて見る人の感じ方なん
だし。
>>558 ケータイ小説に書き方がが似てるって意味かとオモタorz
実物より絞り込みが浅めだよ、ということを言っただけで、KATOを否定する気は毛頭ないよ。あの形はKATOなりの解釈。その先は
>>562 さんのいうとおり、個人の好み。
なんか結果的にスレ荒らしちゃったみたいね、失礼ノシ
>>565 批評でなくて、実車と模型の比較画像があるんだよ。俺も最初は何となく絞り込みがたりないような気がするってだけだったけど、比較画像見て、やっぱりって思った。
>>564 マジ?当初の発売日は去年の夏ぐらいじゃなかったか?orz
もう待ちくたびれた
>>568 序webから発売延期のメールが来たからマジかと
そんなに223系2000番台好きなら、カツミの16番でも買ってみろよ。 写真でも写り方によっては変に見える場合もあるんだよ。
>>565 昔の直線ばかりで構成されてた車両ならそんなに問題無いだろうが、
最近の局面で構成された車両は比較するの難しいよ。
実物を広角レンズで撮影して、模型は望遠レンズで撮影したようになるし。
でも最終判断を下すユーザは、どちらも肉眼で見るわけだし。
世界を100人の村にすることはできても 100人の村を世界にすることはできない、と同値ですね。
過渡蝉 特に目新しい情報なしw
574 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 19:31:18 ID:+nhm7apI
アナルホォォル!
25年前からEF62待ってる俺はどうすればいい?
次の世代に託すしかないな…
578 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 19:52:46 ID:3WRyMj3K
やっぱ383系はいいわぁ。 カント付きで振り子、サイコーだわぁ。走りも申し分ないしね。買って良かったぁ〜!! 印刷通りに6連で運行中。
>>567 写真だからと言ってそのまま単純に比較できるとは限らないよ。
立体物を平面に投影しているわけで、
焦点距離やレンズの歪によって
>>571 の通り見え方は違ってくるから
絞り込みが足りないように感じたという可能性はあるかもしれない。
その見え方の違いがなくなるようにうまくデフォルメできればいいんだけどね。
でも過渡の前面のデフォルメは(ry
580 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 20:36:03 ID:DqoXoUKJ
やっとTGV duplex がでる。 4月予定。37800円だって。 ここんとこ外国車の過渡暦発動がひどいから 予定通り出ないかもしれないけど。
>>580 逆だろ、外国車で下請けやってるから
発注元に強く出れなくて日本型にしわ寄せが来て
過渡歴が発動するんだろ?
>>581 儲かる外国型
儲からない日本型
実物と一緒だな
優先されているのは外国車というより、外国向けかと。 外国車も、国内流通分は後回しにされている。 ゴッタルドとか年末に出るはずだったRICとか。
>>579 これは想像だけど、過渡は必ずしも実車に近づけようとはしてないとオモ。
実車を忠実にスケールダウンした模型ではなく
実車によく似た模型を目指しているのではない過渡。
コピーは絶対に本物に並ぶことはないし、超えることもないってこと。
だったらいっそ、別の方向を目指しましょうよってこと。
585 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/14(水) 23:58:29 ID:7xIcMmdJ
短パン削除
586 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/15(木) 00:03:48 ID:d2UPyovv
>>580 ソースは?
4月って日本でも発売するの?
589 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/15(木) 01:01:37 ID:exj0Hl1v
>>584 想像は正しい。
過渡は以前からポリシーとしてそういった主旨のものを公言してるので、
多くの人はすでに認識済み。
つうか
>>584 のいう作風が過渡そのものなのは
もはや常識
591 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/15(木) 07:07:59 ID:XxutWAUH
結局模型的には似ているってことでしょ
お〜TGV Duplex出るのか。 過渡のTGVの先頭車を併結可能に改造した人っているかな?
>>584 で、結局似てないのが多いというのがオチwww
596 :
燃料投下 :2009/01/15(木) 13:07:44 ID:/s32K/y+
蟻223-0の試作品
597 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/15(木) 14:58:25 ID:IZLC43Xd
>>593 やっとTGVデカいの出るんだ。
今度こそ併結カプラーやって欲しいよな。
金無くて買えないけど、欧州に日本の技術を見せ付けて欲しい。
KATOは実車に忠実に縦か横に引き伸ばすからな(w 写真に撮って、縦横の比率を変えるとソックリに。
突然失礼しますが、 Katoの橋脚やSジョイナーをなくしてしまいました。 これらは個別で買えたり出来ますか?
檻Qのカプラー交換マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
荒れるだなんだ毎回湧くけどしゃーないな 永遠にネタにされていくだろうな。 あまりにも頭の悪い発言だったなあw
カプラーなんかに頼るな! 気合いで連結しろ!!
>>605 永遠にネタにしようと空しい努力しているのはお前だけ。
どうせアーノルトのボディマウントをうまく扱えなかった、不器用な海外厨なんかだろ。
早く国外追放されろ。
さあね。俺は宣言も何もしてないから。 ただ、お前のほうがネチネチとしつこいと思っただけ。 どうせ図星だろ。 それに買ってきて即遊ばせて飽きたら流すなんて 遊び方してる厨房だけじゃないんで。過渡信者は。 改造なんてあれこれ検討しつつやるもんだろうよ。
612 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 01:15:52 ID:9HUqHuVv
614 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 01:30:08 ID:HRS6gN53
>>613 二階建て客車とRéseauのおでこの処理うpきぼんぬ。
>>610 あれ?
ネチネチとアーノルド馬鹿にしたやつが発端だったけど。。。
>どうせアーノルトのボディマウントをうまく扱えなかった、不器用な海外厨なんかだろ。
おいおい、どこからそんな妄想が・・・w
粘着乙
>>617 同意。自分が正しいように脳内補完されてるから、始末に悪い。
蒸し返したくはないが忘れた頃に本人でてくるし、困ったもんだ。
619 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 07:55:43 ID:uY0HfgNo
今日は近郊形島式&近郊形対抗式ホームセットの発売日だね
>>618 困ったもんだよな。
あれっきり出てこなくなっちゃったしw
もしかしたらのご本人かもしれんが
>改造なんてあれこれ検討しつつやるもんだろうよ。
あれだけ馬鹿にして大口たたいていたほどだから
その成果を待っているんだがな。まだ?
621 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 09:05:38 ID:04Nas59Y
15分から30分開けて自作自演かよ。 今時消防でもやらないぞw
今日の困ったちゃんはID:puAhxUOMか。 まだまだ24時まで長いな。w
下旬ってあんなにいっぱい出せるの?
>>604-606 何このマッチポンプ?w
つかいつまでも粘着してスレ荒らすなよ馬鹿野郎
カプラースレ逝け
625 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 10:37:33 ID:ky0huAHy
>>623 いつもの事です。
出せる
わけがありません
>>619 下旬か来月上旬とみていたが、予想外に早かったな。
とりあえず島式押さえておくか。
量販店でなければ、すぐに無くなる事はあるまい。
627 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 13:29:57 ID:uQ1aVxIT
これで版権云々ってのはガセだと判ったな。 やっとこさって、今まで何回も出てるだろ。
629 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 14:03:44 ID:uQ1aVxIT
いや、日本onlyの版権だからこそ、あの値段で出せるんだろ arnoldの値段考えれば、13両であの値段はやはり神 欧州の連中がこぞって日本へ通販依頼しているのは納得 欧州製品の出来は秀逸だが、ユーザ自体は結構about 日本ほどreal主義ではない
>>627 2007年に発売済の製品を今更語られてもなぁ・・・
>>631 来日時に宮沢が入れた時も高かったけど
あの後の再生産を入れなかったのも、高すぎて売れないから、と聞いたことがある
過渡は国内版権だから安いは正解かと
独り言?
>>630 んだんだ。
俺、持ってるお。
俺買ったの目一杯ユーロ高の時だったお。
まだお店にたくさん残ってお…
634 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 15:18:35 ID:uho1hj8U
近郊ホームと旧ホームって繋げられる?(ホーム本体の寸法は同じなのだろうか?) 部分的に新しくしたホームを再現したいのだが。
>>627 それ、色が変だって事で人気無かったヤツでしょ?
去年の売れ残りを今年も売ってんじゃね?
>>634 可能
俺も、近郊ホーム伸ばしたくても手に入らないので、従来の島式ホーム繋いで延長して誤魔化してる
今回のリニュで今までの島式ホームよりも、高さこう上をやっているかと思ったがそうでもなかった
一応、ホーム幅:同じ
ホーム高さ:同じ
接続ジョイナー:同じ
当然 ホーム屋根の高さ、幅:違う
ホームの色:違う
ホーム下の表現:違う
対向式ホームは持ってないのでわからん…
>>629 送料と関税を入れたら現地版と変わらん気もするけどどうなんだろうね。それを差し
引いても過渡のが欲しいのかな。
ステップも台車も違う、日本型が二両ついてくるしw
639 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 18:22:01 ID:qe3nADEZ
383系Assy、動力ユニット、台車、ショートか・・・予約早くしてたのに・・・ 12月にはしてたが・・・
>>631 リバロッシというか欧州型の価格帯ははもともと、あんなもんです。
日本型が安いだけ。
日本型のつもりで欧州型に手を出すから困ると、
よく恵比寿の店のオヤジが愚痴ってるよw
>>638 現地版には存在しない、Y型寝台車と、古くてトイグレードの製品しか存在しない
コートダジュールプルマンをちゃんと作り分けている。
上回りの出来だけでも十分通用する出来だし。
何よりあの編成は、ドイツ統一の前年に、東西ドイツの保存機が重連で牽引して
走ったという、ドイツの鉄ちゃんにも非常に意義のある編成でもあるんだよ。
>>641 そうなのかぁ。考えてみたら冷戦終結一年前の出来事だったんだよね。パリ発
東京行きオリ急って。ドイツのオタからすれば思い入れもあって当然だね。
買った車両に傷があったんだけど、総本山に持ちこめば交換してくれるのか?
>>643 その前に購入した店に行け
レシートとかあれば交換してくれる
自分で傷つけたとかパーツをとか取り付け済みだと無理だろうけど
>>638 CDのボーナストラックみたいな感じだし、
行ったこともない東の異国の車両に惹かれる奴もいるだろJK。
>>640 それにしてもあそこのは、
他の並行輸入のどころか豚屋経由並に高いね。
646 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 20:31:10 ID:w07kLOat
過渡製オリ急、トイメッセで参考出展はするのかな? Lemke次第だけど。
今日田無で購入してレシートもあるし、買ったままの状態なんでパーツは取り付けてないが、 購入した田無はちょっと遠いんで交換の為だけに行く気にはなれない。だから西落合に行って交換依頼したいんだが・・・
648 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 20:34:43 ID:ffA7eqx5
1月の分納まだですか(;´Д`)
>>647 田無行った方がいいかも
無償交換してもらえるはず
だけど交通費とかも考慮しろよ
交通費次第ではホビセン行って交換したほうが安いかもしれない
650 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 20:49:58 ID:zXR+i26M
>>647 田無に電話してみろよ
遠いなら事情説明して着払いで送っても良いかくらい聞け
俺は西武新宿線沿線だし明日アキバ行くんで途中にあるホビセンにするわ。 大江戸線使うと余計な運賃かかるから池線の東長崎か新線の新井薬師前のどっちかから徒歩で行きたいんだが どっちもホビセンまで約1.2km歩かなきゃいけないのか・・orz
傷ありだったら総本山で交換してくれるよ。 相談してみるだけでもしてみることをお勧めする。
653 :
素人 :2009/01/16(金) 20:57:10 ID:Hir9+HAg
1月の分納分いつ出るのか本当に知りませんか?
総本山はassy代取られるぞ
くれくれ鬱陶しいお NIOEなら2月以降だお、おそらくEF58-61と同時期でそ
>>651 明日の総本山は383しなのAssy発売日で、動力ユニット&台車購入の奴で朝から混むぞ
交換時の検品は周りの空気読んで手短にな
モーターだけ買ってもしょうがないでしょ。 動力台車がないと
動力ユニットと動力台車だろ? 動力はいらないけど、クロの前面ガラス割れて涙目wボディ買いに行かないと。
>>660 時間掛かるのを我慢できるのであれば、修理に出すほうが安く付くと思う>ガラス
>>646 「参考出品(販売の予定はありません)」だったりしたら、
阿鼻叫喚だな。
>>651 そのぐらい歩けよ。w
664 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/16(金) 23:45:47 ID:cwe/GfPp
短パン
>>624 すごいなw
都合の悪いことは自演で済ませちゃうんだw
負け組み乙。
悔しかったら加工例うpしろよ
また粘着厨が湧いてきたか。いい加減にしろよ。
見よ!再来の時来る。 スハ43楽しみにしています。 前回かいそびれた信者より
オロ61・マニ60小窓なんかの完成品があると昭和30年代の急行再現しやすくなって、 スハ43茶の利用価値が高まるんですが…
昨日383系を走らせてたら突然空転して走らなくなったorz…。 一回台車を外して組み直してみたけど直らない…。 月曜にホビセン電話してみるかなぁ…。
スハ43系、前回はそれほど盛り上がらなかったが今回は待ち人が多いようだね 旧客は今まで富にほぼ完封勝ちだったのが、富のオハ61系がなかなかの出来で状況が変わって来た 過渡も再生産だけでなく、旧客の新製品を投入してほしいな
223の集電板って床下セットに含まれてますか?
スハ43は青と茶の発売数が同じだと思うんだが 圧倒的に青を多くしてもらわないと困るんだけどな 先回生産も青はほとんど見るまもなく無くなったから
ついでに、せっかく青と茶でドア形状を変えたのだから、両方のタイプを両方の色で出してほしいな あと、室内がオール板張り色というのもなんとかしてほしい
室内の色までメーカーにやらせるのか…。
>>673 それくらい自分でやれ
どうせ色再現してても値段が上がれば叩くんだろ?
遅ればせながらカタログ買ったが 「さくらセット」が気になるな 末期のはやぶさ併結時代の仕様ならば入線決定なんだが、 カタログ見るにそれはないようだな
>>673 座席の塗装や便器の再現まで抜かりがない当社製品でも買ってろハゲ
蕨製作所
>>676 列車ごとに使用が限定されるような、
インフレナンバーの個室車からいきなり作っても、数は出ないよ。
まず基本形式を広汎にばら撒いてユーザーを囲ってから、
バリ展するのが正解じゃないかな。
>
>>666 ダミアン乙。
まああまりに酷かったから今だにネタにされるんだろうが、ま、飽きてきた感はある。
新製品のネタとか増えたら自然に消えるよ。
>>678 だろうな
長崎行き編成と佐世保行き編成とに分けて出すようだね
後者塚になりそうな悪寒がするな
ならば単独運転時代と併結運転時代とに分けて出す方が
ニーズも別れていいのではないかと思ったりするんだけど
まあ併結時代編成が欲しいだけなんだけどねw
>>676 ちゃんと写真見たかい?
65PFが牽いている方の8号車はスハフ14。これを再現したら過渡はネ申。
>>681 んなわきゃない
写真がそのままプロトタイプになるとは思ってないよな?
特殊な編成を再現するのもいいが、その前に65Pか65PFにさくらのヘッドマークをつけてほしいな
>>683 多分客車セットに同封するんじゃない?EF65用とED73用を
しゅ、瞬殺? オンラインショップ、383系動力ユニット・動力台車葦パ瞬殺? 1日も持たずにか? と、いうのも、予約していたそれが入荷したって連絡が序から あったからなんだが。つまり葦パとして出したのは事実。 予約しておいて本当によかった。
>>681 スハフ14は単品で買えばいいじゃん。緩急車は店頭在庫も割とある方だしw
>>685 増結4両に動力が無い時点で、この現象は予想してた通りの事態だね。
今日、総本山行って予約してた動力ユニット&動力台車引き取ってきたけど、総本山には動力ユニットは無かったけど、動力台車はあったよ。動力台車は修理対応部品だから、多く作ってたのかな?
予約してなかったらヤバかったなこりゃ…。
余談だが、同時にクロ383を2両・モハ383-0と100を各1両、ASSY組み立てで用意して、夢の両端パノラマ編成を作った俺は、逝ってよしw。
688 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/17(土) 20:08:00 ID:elzgP9M0
来週は683だ、某王国鉄自慢の両クロ編成、編成美追求の10両固定 動力はこまちのモーター載せ換えの為、ガンガン飛ばせる!! 最速200km/h、ノンバリアフリーヨシキWC廃止。全ワシキという想定。 当然大量に葦予約しといた。2月以降首都圏各所の貸しレにてその勇姿を お目にかかれるであろう?グリーンのツートンの帯とともに。
>>688 ?
迷惑かけますが黙って見てやがれ
つうのは伝わった
>>688 ?
日本語と常識、加えてシッタカ
迷惑かけますが黙って見てやがれ
つうのは伝わった
>>688 テメーの醜態なんか見たくねえんだよ変態ザワーズ
そういや、夕方に総本山に行ったら、383動力ユニット売り切れてたな。
693 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/17(土) 21:26:11 ID:oe/MwOnm
383動力ユニット、予約なしだったが 14時ごろ行ったら買えた。 その後、2階をうろうろしてから 3階行ったらいつのまにか売り切れになってた。
>>670 ドアは凹みが足りないけどな
なぜ過当はドア交換をやらなかったんだろう…
高崎旧客セットが出せたのに…
ベンチレータ別体化したから45系は来そうだけど
C62コヒ重装備も…
383動力ユニット、出遅れた…orz 総本山で売りきれとはね。 地道に定価店を探すしかないか。
結局、過渡が4両セットに動力ありで発売すれば騒ぎにならなかったな。 振り回された方、乙
698 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/17(土) 22:58:51 ID:ZEoqK3sy
何やっても満足に出来ない下等
俺なんて予約開始案内を見落として、予約し損ねた。 売り切れ以前の問題。ちょっとショック。 模型店で運よく売ってたら買うことにして、次回再生産時を狙いマス。
ってか素直に4両セットのほうにも動力入れて欲しかった383 まあそれやると全部繋げた時に動力同期しなくて脱線する恐れもあるけどさ 結構人気あるみたいだしそう遠くない日に再生産してくれるでしょう
701 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/17(土) 23:39:18 ID:9qP5k419
短パンはお引き取りください
223のassyはいつ発売ですか?
今年中には発売されるでしょう
>>700 223-2000の1次車みたいにゴムなしにして、2M走行対応にすればいいだけ
だったんだよな。
>>680 付属編成は紀伊などに使えるから利用価値はあるよ
おそらく印刷だろう方向幕は無視して使うんだけどね
やっぱ14系全盛期の★で出してくれそうだからそれは嬉しい
そう言えば、おととい、総本山に電話して、383葦パの発売日が17日か確認したんだが、その時、383の動力ユニットを付属編成に組み込むには一部削る必要がある部分があるって言ってた。まだ試してないが、ツメの位置でも違うのかな?
>>700 4両側の動力はトラクションタイヤ無しならおk
はやこま、223方式
383の動力ユニットの売れ行きがいいから、 再生産時に4両付属編成が動力車付きになったりして。
709 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 07:42:33 ID:5kPTgq3s
>>706 漏れもきのう総本山で買ったが、確かに店員にそんなこと言われたな。付属編成には取り付けづらいですが、いいですかと。
とは言われても総本山まで来たんだから、買うしかなかった
なんか上で総本山に不良車両を交換しに行くとassy代取られるなんて書き込みあるんだけど本当なの? 当方車両セットで3両塗装や別パーツの変形があったから交換してもらうつもりなんだけど・・・
711 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 08:36:46 ID:Yx4Harn+
基本が出た当初から聞いていたけどな、383動力の加工。 基本でもM車から抜いてT車にハメようとしてもハマらなかったらしい。
>>710 俺も気になってる。突然動かなくなった383系の動力を交換してもらいたい…。
>>706 俺も試してみたけど無加工ではきちんとはまらない。
窓パーツのツメを少し削らないとはまらないようだ。
一度分解して仮に当ててみると加工箇所がわかると思う。
午後ホビセン行ってくるぜ。 電車賃浮かす為に新目白通りを馬場まで歩く事になるが。2.8km
>>714 総本山の近隣住民だが、馬場から徒歩は止めとけ。
片道140円なんだから、中井または新井薬師から徒歩にしときなよ。
716 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 10:32:04 ID:jWGJ4FmA
片道200円出す気があるなら、バスでもいいんでないかい?
>>713 その程度なら加工なんて言う程じゃないな。安心。
718 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 11:56:29 ID:34Lh6pdI
>>716 俺は池袋か目白からバスで行ってるな。江坂別院みたいに駅から近ければ歩くけど
みんなはどうやって総本山に行ってるの?
>>719 参拝者の会話からすると、
車、大江戸線(落合南長崎)、西武新宿線(新井薬師or中井)、西武池袋線(東長崎)、目白からバス
大体そんな感じのようだ。
今日の総本山は運転体験会やってるので、ちびっ子連れの親子で混んでたよ。
722 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 12:19:47 ID:ZH3q3Ycx
>>720 帰りは国際バスに乗って池袋のIMONに行くのがデフォ
目の前にバス停がある。
関係ないけど、オバマの大統領専用列車って、過度のビジネスカーと同じ型?
青くて格好いいな
昔は異教の大山総本山と掛け持ち参拝をしたこともあったな。 大山総本山の参道(ハッピーロード)から千川通りやその裏道を大体45分くらいで着いたと思う。
724 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 12:28:52 ID:34Lh6pdI
大統領専用列車ってのがあるのすら知らんかった
>>722 大統領専用車は今ならノッチさんブームで出せば売れるかもね
726 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 12:42:08 ID:ZH3q3Ycx
>>724 なんか、リンカーンの真似らしくて、今まで殆ど使ってなかったとか。
展望車の頭に赤いランプが付いてた。
>>725 ノッチにあやかるのは嫌だなあw
>>728 小浜のは二重屋根みたいだね
過渡のは丸屋根なのでタイプが違うかと
米国型詳しくないのでよくわからんけどw
>>708 もともと
Mが付いてない事がおかしいんだよ
729 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 14:37:48 ID:Bc9Y4CTM
スーパーあずさマダァ?
200系国鉄色ってもう作らないのかなぁ 0系みたいに最後っ屁でセット販売して欲しいんだが
731 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 15:33:53 ID:wAQIo6wF
近代形ホームはセットしか出てないのか…
>>731 そうみたい。近郊島式AとBを注文していたが、入荷しなかったと言われた。
ということはグレードアップセットも下旬か
>>728 付属編成にもM付けろってのはユーザーの都合でしかないっしょ? 無くたって
機能的に何ら問題はないんだから。
キハ201と731を出した時に 片方モーターいらねぇってさんざんゴネた奴いたなぁ・・・ 増結に動力いれたら入れたでまた文句がでそう。 販売戦略はライトユーザー視点だから、動力抜きで少しでも 総額を低くすることは、競合製品ではそれなりのプライオリティはある。 まぁ振子で編成中に2動力はどうかと思うけど・・・
様々な編成パターンを再現可能と言いつつ、定期運用されている4+2が出来ないのはちょっとな。
>>736 実車に存在する4+2編成の列車が自走できないのは
機能的に大いに問題なわけで。
蟻との価格差の意識づけかそれとも 6+4やったら協調しねえじゃねかとか言うクレーマー対策かな ゴムなし4+2+2とか勾配登れねぇとか どこまでいってもクレーマーが出てきそうw
741 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 18:53:08 ID:PqMaGnaU
まぁ
>>737 の言う通り振り子との兼ね合いだろな。
>>737 それは扇庫から383系4+2両セットと言う形で出れば解決
743 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 19:03:54 ID:34Lh6pdI
>>743 だからこそ
脚パMが瞬殺してるんだろ jk
需要があるからこそ
4両にもM付けろ
って言ってるんだよ
んで、M無しの4両セットだけ余ってしまう小売店。 そもそも蟻が捌けてない事が問題になってるかもしれんが。
次の生産分から4両増結にモーター付けたら闇改修とか言われるんだろ もう糞東海の電車なんかほっといて 九州の特急以外の電車やってくれ
脚パMの販売量少なすぎ!
超傷で383動力引き取って来た。 あの規模の店ですら予約分以外の引き当て無しだってよ。 尼尿には昼過ぎには三つあったぞ。
>>746 落ち着け、それじゃぁ、また東海の特急車だ
キハ85か?
>>748 大丈夫、あと10年は再生産なんてしないだろうからw
>>748 Assyは割高な価格設定でウマーなんだから、明らかに売れる予測がついた
383の動力ユニット&動力台車は多めに作っときゃよかったのに
昨日の総本山も夕方まで在庫が保たなかったみたいだし
>>749 九州の特急以外の電車って、九州の快速・各停用の電車って意味じゃないの?
>>739 実車に存在する編成が自走で再現できないのはおかしいってのも君の都合でしか
ないだろ。
葦を本来の使い方をせずに一部のユーザーが個人的な都合で使ってるだけなんだ
から過渡がそのためだけに大量に作る義理なんてこれっぽっちもないし。
>>752 アハハハッ、そっかぁ風邪の熱で頭ぼーっだった…
馬路な話813系って何処からも出ないね
あの赤いフェイスはある種、九州の顔なんだけどな
185 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2008/12/27(土) 00:48:44 ID:aHo7ygAe 調教映像 / **** :削除 /返信 調教映像を見ようとすると、なにやら訳分からんメッセージが出てみれません。パソコンに疎いので解決できません 2008/12/13 (Sat) 11:03 Re: 調教映像 / サポートデスク :削除 /返信 お問い合わせありがとうございます。 具体的にどのようなメッセージが表示されるかご連絡頂けますでしょうか? お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 2008/12/13 (Sat) 11:14 Re: Re: 調教映像 / **** :削除 /返信 >?具体的にどのようなメッセージが表示されるかご連絡頂けますでしょうか? Windows Media Playerをアップグレードしろと出て、webページへ移動しろとなる。 そこへいってもなんだか小難しくて分からない。 レース映像も同じ現象が出て見れない。 2008/12/13 (Sat) 13:07 Re: Re: 調教映像 / **** :削除 /返信 もうめんどくさいのでいいです。 映像見れないんじゃお金払ってもしょうがないので JRA RACING VIEWERは解約します。 お手数おかけしました -------------------- 某競馬関連ツールの掲示板でのやりとりだが、なんつうか、大変だな。 192 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2008/12/27(土) 14:43:35 ID:3PzjsIqM >185 「調教」で別のものしか想像できなかった俺はもうだめだ
757 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 20:34:17 ID:qoaleh07
383葦パーツ見事に瞬殺だな。 漏れは江坂病院に入院させた塗装ハゲの383が直ったと連絡を受けた時に 聞いてみたらもうないといわれた。 また2年くらいしたらキハ85のように再生産されるだろうから 動力2セット買って4両編成用と加工して2両編成用に買いたいな。 でも闇改修でギア比変更は勘弁な(w
>>754 実物あってこその鉄道模型という基本に立ち返ってよく考え直したほうがいいぞ。
4+2編成があるのは模型を持ってる奴の個人的都合ではなく、鉄道会社の都合だ。
当社製品をお買い求め下さい ワラビ これでおk?
760 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 20:39:59 ID:34Lh6pdI
>>754 同意
まぁ在庫確保という点ではまた再生産するべきかもしれんが
>>758 だからといってどんな編成も無改造で再現出来る必要あるのか?
いやなら蟻もあるんだぜ!
6両、4両、2両の各セットが出ただけでも良しとしよう。 そういう考えは持てないのか? いまだに同系グループで出てない形式はいっぱいある。
>>760 >>754 でも、例えばスハ43とスハフ42が生産されたとき、スハ43ばかりが売れて
スハフ42が大量に余っていたとき、過渡が想定した比率以外で編成を組むな、
なんて言う意見は無かったと思うんだが。
383動力もそれと同じじゃないか?
客車は全部Tだからね。 さすがにスハフ42を自分でスハ43にしろ!都合だろとは言えないだろうしw まあ俺も加工して383の4両にM車つけるつもりだが
>>760 無改造で出来ればそれが理想だけど、
>>754 のいう改造目的で足を買うユーザーにあわせる必要は無いってのは、
改造目的で買うのはけしからんて言ってるのと一緒でしょ。
ちなみに蟻は大阪行きw
765 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 20:57:27 ID:34Lh6pdI
>>762 それとこれは話が別では?
俺は自分の組みたい編成を作るために足パーツを買い占めることに関してはなにも文句言ってない
ただそれをメーカーに求めるのは違うのじゃないかと思う
相変わらずの流れだなぁ…なんでもメーカ批判の材料にする創造性には目を見張るよ… いずれにせよ383にM増結した場合の振り子とか協調具合のレポが楽しみ 買えた方報告してくれた方はぜひ結果もレポしてほしい
なんか昨年末〜今年になってから ゆとりと池沼と妄想厨が暴れまくってるな
今まで他店で購入した製品が不良品でホビセンに交換してもらいに行ったら拒否された人とかいる?
770 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 21:43:05 ID:/C6E437y
772 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 21:49:43 ID:34Lh6pdI
6両基本 4両基本 4両増結 2両増結 383系ではこの4種類をラインナップすればほとんどの信者が幸せになれたはず いろんな編成やりたい熱心な信者は基本が2種類あったら両方にお布施するだろ
>>773 創造性全開で考えてみたが、
信者は全部買わなきゃ行けないからそんなに出すなっ!
て文句言われると思うw
今BSでオリ急やってるね。 欲しくなってしまうではないかw
品番23−225木造機関庫なんだけど どこさがしてもまったく見当たらない ほしいなあ
>>774 基本6両と増結4両×2、増結2両×2の18両を買った俺はどうすれば・・・
>>777 いいねぇ、自分を誇りに思えばいいと思うよ
レス番も含めてwいやマジで
383系に4両増結にMを入れて4+2の6両で走行させてみたが なんかM増結の傾き方ががおかしい。 ガラスパーツの中央をギリギリまで削ったんだがなあ。
>>773 そのラインナップでも喜んでお布施してたな
4両基本は\14,700ってとこか
ま、2年後くらいに出してくれることを期待するか
やっぱVVVFかなモハ72970
界磁添加励磁じゃない?
383系、なぜかうちのレイアウトではポイントで脱線する。 383系以外、例えば最近の製品なら白ソニや223系2000番台とかを 暴走させても脱線しないし最小曲線はR315で6番ポイントだから 脱線する要素を探すほうが難しいと思うんだが…悪いがスレチなら 誘導してくれ。
786 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 23:43:03 ID:34Lh6pdI
>>785 いやいや是非このスレでw
でも相性としか言いようがないな…
>>785 各パーツのバリと車輪の圧入具合をチェック
>>785 別スレで仕入れた情報によると
振り子式で車体全長より短い距離の中にS字を組むと脱線確実らしい
例えば島式ホームの所でS字になってない?
789 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/18(日) 23:56:03 ID:34Lh6pdI
>>788 俺が試したのは他の車両だがそんなことはないな
>>785 カント付きレールに入るたびに必ず脱線する車両があって、
調査したら台車から車体側に出てる金属の集電版が曲がってた。
2両増結の方でした。
振り子機能がおかしくなってたらしい。
この場合、ネジで台車だけはずせは調整できるよ。
>>785 ポイントを別のにしてもダメかな?
6番はそうでもないと思うけど4番だと個体差が結構あって、
脱線して仕方がないので試しに別のポイントに替えたら脱線しなくなったって事もあったし。
あとポイントとその直前の線路とのジョイント部分が微妙に隙間空いてて、それを直したら脱線しなくなったとか、
まあ昔に比べてずいぶんとシビアになった印象だ
>>785 特定の車両の特定の台車が脱線してない?
そうならば、車輪とか台車の取り付け具合などに問題がありそう
793 :
785 :2009/01/19(月) 01:33:26 ID:S16V+9P3
みんな、ありがとう。
>>788 氏
確かに部屋の狭さの関係で島式ホームに6番ポイントですぐにカーブと言う
線形なんでこれが原因なのですかね?だとしたら383系を諦めざるを得ませんね
>>791 氏
6番ポイントを新品に換えてみましたけど駄目でした。確かにかなりシビアな
様ですね、これではこれからの振子車両が製品化されても買えないので困ります。
総本山に製品交換の要望をした方が良いですか?それとも交換しても同じとか…
794 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 03:18:26 ID:mLWNplMg
サザンパシフィックの4−8−4蒸気が約24000円で発売。 大型蒸気とはいえC62の3倍ではないか! こう考えると、オリQが日本型価格で販売されたのは大サービス価格! 再生産が数年後にあったとしても、輸出が具体化してれば数倍の価格かも
総本山で不良車両の交換してもらう予定なんだけど、購入店のレシート持って行った方がいいのか? 初めて行くんでようわからん・・ あとそういう対応は2F、3Fどっちなのかも知りたい。
>>793 まずは全部の車輪を確認して、車輪と車軸の間に隙間があったらしっかりはめ直してみろ
俺はこれでF虎で脱線多発だったしらさぎが脱線しなくなった。
だがこれでも駄目だったら総本山に見てもらったほうがいい。
KATO車両は買ってきたら入線前に車輪と車軸をはめ直すのはデフォ。 そのまま走行させると必ず脱線する。隙間がなかった車両が無い。 車輪一個と思って適当に組み立てているメーカーに問題があると思う。 もう誰かテンプレ化したら?
799 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 09:22:03 ID:3kmRTZ9g
↑嘘だから要注意
>>798 むしろ流れ作業でより確実なハメ込みや塗装を行う方法があれば是非とも富過渡蟻爺に
進言してやってほしい。
801 :
798 :2009/01/19(月) 09:56:39 ID:Iz4Pmp+b
>>799 KATO関係者乙
>>800 流れ作業の質自体を高めてほしいのです。ただハメればいいということではなく。
組み立て方法の問題ではないはずです。
まあ、ユーザーならそれくらいは自分でやればというなら話は終わってしまうのですがね。
802 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 10:12:55 ID:j5HA8Lz0
京急800再生産まだ?
>>751 > Assyは割高な価格設定でウマーなんだから、
βακα?φ(゚д゚)
804 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 10:43:39 ID:3kmRTZ9g
てか果糖が足で儲けてるみたいな言い方だがあれだけ別々に売ってしかも個数が売れないんだから妥当な値段だと思うが
>>801 要は言い返せないということですね、わかります
現状ASSYで儲けているという意味では無く、ASSYが大量に売れれば儲かるんじゃない?という意味だが。 保守パーツ在庫レベルの中間組立品で簡易包装、 最終製品組立と梱包の工程(工数)が省ける分、コスト的に有利だと思うが。 年度カタログの末尾に、ASSYを取り扱いしませんか?というページがある意味が理解出来ないのか。
>ASSYが大量に売れれば儲かるんじゃない? その根拠のない自信はどこからくるわけ?
808 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 11:37:01 ID:3kmRTZ9g
>>806 そもそも足って利益率低いと思うが
足はどちらかというとサービス的な感じでは?
コストが低い商品が割高な価格で数売れれば普通に儲かる訳だが
なんか意味のある議論なのか?
811 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 11:44:10 ID:3kmRTZ9g
>>809 でコストが安い証拠は?
普通に考えたらあんなパーツごとにわけと包装していたら人件費もかかると思うが
しかもあまり売れないし
>>810 全く無意味。
組立業を知らない奴がバカとレスしたので返しただけ。
まぁでも損はしないと思うんだ… 物によるけど。
814 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 12:48:40 ID:3kmRTZ9g
バックパスおつ
そもそもASSYの始まりは、 出荷予定数の製品が完成 ↓ まだ、工場にボディやパンタが余ってるな ↓ 処分するのもなんだから、袋詰めして穂日線で売るか! とのノリかと・・・
俺が消防の頃はパーツ一つから買えて良かったんだがなぁ。 今は葦という塊になって不要パーツまで買わされる羽目になった。
818 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 13:44:25 ID:3kmRTZ9g
それでも売ってるだけぜんぜんましじゃないか?
819 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 15:08:12 ID:qOYu8Ejb
ASSYはコストがかからないので儲ると言い張ってるアフォがいると聞いてとんできました!
>>780 俺も、動力入れてみたが、何の問題も無く走行してるよ、383付属編成。
6+4のダブル動力でも、特に問題なし。
振り子の動作も基本編成と同じくちゃんと動作してる。
しかも、削るって言っても、窓ガラス部品真ん中の下辺にある突起みたいなの削るだけだから、ニッパでバリ取りするぐらいの感覚でも加工できる。
ニッパで突起取って、カッターで形整えれば、問題なく車体にハマッタよ。
ASSYパーツって 仕分け・袋詰め諸費用含めたら 手間ばかりかかって あまり儲からんよな
葦パを在庫するお店のことも考えて。 383の動力みたいにすぐ売れる葦パばかりじゃないよ。
儲からないのはどうかしらんけど、赤じゃなかったらそれで良いと思う。 このご時世『あまり利益にならないから…』とかそんな暢気なこと言ってる場合じゃないだろうに。 少しでも利益になればそれで良いじゃん?と思うのは俺だけじゃないはず。 葦売ったら売っただけ赤なら話は変わるけど。
>>823 確かに売れるものばかりなら「赤」にはならないが、
すべての葦を仕入れてる店だと「売れないモノ」の方が多ければ
利益なぞ全く出ない。むしろ品揃えの観点から入れてみてるだけ。
蟻製品もそうだが、売れないもののために、売れた商品の利益がそこでパーになることも多い
>>823 >少しでも利益になればそれで良いじゃん?と思うのは俺だけじゃないはず。
もっと利益の出るモノに注力するのが本来の姿ですが
個人店の店主曰く足パは粗利が低いらしい 回転率も悪そうだし、資金とスペースにも限りあるしね
>>823 「売れ筋」が読めれば無問題だが、実はそんなに売れないんっすよ
「売れる!」ならアキバだって、量販だってたくさん発注するよね?
鉄ヲタがすべて模型やってる訳ではないので、思ってる以上にパイは小さいですぜ。
>>826 それは流通経路によります。
空気読んだつもりになって、大量に在庫抱えて涙目になるのがオチ
葦は小売店は、過渡からじゃなくて、穂日線から仕入れるから、 掛け率が悪い上に、送料をばっちり取られるから、あまり少数の 注文は嬉しくないそうな・・・
830 :
798 :2009/01/19(月) 18:22:02 ID:mEW56n5I
>>805 車輪のはめ込みという最低限の作業もまともにできないのかと言いたいんですよ。
なんなの君は?
>>823 >このご時世『あまり利益にならないから…』とかそんな暢気なこと言ってる場合じゃないだろうに。
その心配は小売店やメーカーがすればいい話だし、そういう心配してないってことは
葦を細々と売ってまでしても労力に見合わないんだと思う。
>>830 寸法的にあれでおkということはないのか?
全部が全部、同じくらい隙間あいてるんだよね
最後まで押込むとバックゲージ狭くなりすぎかもしれんよ
829はちゃんと計ったのだろうか
てかどこの線路使ってるかも書いてないし、釣りかな・・・
>>830 わずかなサンプルで全部がそうだと言い切ったくせに反論には関係者乙としか返せない
おまえの底無しの馬鹿さ加減をせせら笑ってんだよ
それすらわからんのかね?
>>832 >最後まで押込むとバックゲージ狭くなりすぎかもしれんよ
黙ってればよかったのに
調整シロを取るのが当たり前なのに全部が不良品だとブチあげたアホがまだ気づいてないんだから
>>833 だからおまえのその態度は何なんだよ?
こないだ買ってきたオリ急も白ソニも、すべての車輪をはめ直してんだよ。
わずかなサンプル?
オリ急の13両全ての車輪がまともにはまってない時点で、作業に問題があるとは考えられないの?
何なの?君は?
そんなに顔真っ赤にするなよw恥ずかしいw
837 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 18:58:51 ID:qOYu8Ejb
これまた痛い香具師が沸いてきたな 自分のDQNさに全く気付いていないw
またまた荒れてきました!! 流し読みで発端はよくわからんが程々にな
>>835 俺はこんな苦労をしたんだ、って愚痴に同情してもらいたいだけ
という風にしか見えないんだが
君は何に対してそんなに熱くなってるの?
840 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 19:05:52 ID:sVwm55uf
841 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 19:19:32 ID:qOYu8Ejb
>>840 ・買った車両の全ての車軸がゆるんでいる
・押し込んでやらないと直ぐに必ず脱線する
・脱線が起きている線路は過渡製である
・他の同好者も同様に感じている
ここまで言ってんだから
>>835 は少なくともこの4つはきちんと証明してくれるだろw
>>835 >オリ急の13両全ての車輪がまともにはまってない時点で、作業に問題があるとは考えられないの?
全く考えませんな
買ってきたままの状態で一両たりともマトモに走らないのならおまえのいう通り不良品だが、俺の所有車両
には一両たりともそれにより脱線するような症状はない
___________________ | この後の展開がむずかしいNE!| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /⌒ヽ (^ω^ ) テクテク… _( ⊂ i . └ ー-J
844 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 19:37:30 ID:3kmRTZ9g
てか俺も果糖製品買ってるがそんなことはない
845 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 19:39:56 ID:aeRzbwe3
いやぁ月曜からこの荒れようはさすが過渡スレw
847 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 19:43:22 ID:3kmRTZ9g
津軽海峡みたいな荒れ方だなw
848 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 19:49:18 ID:7sUHFrGm
ハナシ割ってすみませんが。
>>794 C62とGS-4の価格差は倍。
ただしGS-4のできは非常によい。
あのクオリティーであの価格は驚異的。
あなたの言うとおりオリ急はそれよりもはるかに驚異的な価格だが。
>>835 その確率は呪われてる。
とりあえず鉄模買う前にお祓い行くことをお薦めする。
富ではハズレ引かないのか?
過度オンリーでもその確率は呪われてる。
くわばら、くわばら。
将来のモンスターペアレントとかゆーやっちゃな・・・
851 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 20:15:04 ID:f3Qn11RK
ゆるいと言うか、微妙な隙間があるよな 俺は脱線なんてしなかったから気にしてないけど
あれは調整用の「遊び」だと思ってたが違うのか?
853 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 20:30:57 ID:i1iwsLNb
キハ52、富さんから製品化発表されたね。 下等のも悪くないんだし、ここらでリニュはどうだろうか。 ・おしっこ色のライト ・謎サスペンション機構&スナップオン台車 ・謎サスペンション機構&フラホ ・珍塗装化 ・謎ボデマンッコー化 これで無敵w
854 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 20:38:14 ID:3kmRTZ9g
855 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 21:15:58 ID:KpnRxTfT
キハ35も富からキボンヌ。
つ[92971]
>>835 てかマジ凄くね!?
例えば、車輪がきちんと嵌ってない確率を 1/2 と仮定してみる。
ここで13輌すべての車両の車輪が嵌ってない確率を計算してみよう。
1輌につき4軸あるので、車輪は全部で52ヶ。
よって、すべての車輪がきちんと嵌ってない確率は
(1/2)^52 = 2.2e-16 = 0.000000000000022 %
スゲーじゃん!?
858 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 21:35:29 ID:7h2j1Ln/
何故過渡スレはいつも直ぐ荒れるのか? 専ブラのレス抽出で今日のレスを追ってみた。 要は約2〜3名、暇人がまじっている訳ね。 ID:gAeM6izK 10:50〜19:32 レス数:6 ID:3kmRTZ9g 09:22〜20:38 レス数:9 ID:qOYu8Ejb 15:08〜19:19 レス数:3
>>857 嵌ってない確立が1だったらどうするww
861 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 21:42:05 ID:3kmRTZ9g
>>860 車輪が嵌ってない確率を 1 と仮定する。
仮定より、すべての人の車両の車輪が嵌ってないことは自明。
しかし、これは脱線せずに走らせられている人が存在(e.g.
>>842 ,
>>820 )している
ことに矛盾する。
よって、仮定は偽であることが証明された。 ■
863 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 21:57:01 ID:VJlAVgFK
もうどうだっていいや
>>864 なんかよくわからないけど、最近、レス抽出(ID抽出?)みたいなのが
流行ってるみたいだよ。
ずいぶん必死に言うもんだからどれだけ隙間あいてるもんかと思って KATOの車輪見てきたが、0.3mmもないじゃないか。 これで脱線するってんならどれだけレール幅ギリギリなんだよw 「なんなの君は?」「車輪のはめ込みという最低限の作業もまともにできないのか」 「だからおまえのその態度は何なんだよ?」 クソワロタww腹いてぇ
前のオリ急過渡カプ化厨に似ているなw
てか1月分納オリQどうなってんだ… もう入金したんだぞヽ(`Д´)ノ
1月分が田無の値引率変更前に出なくて残念だったね^^
872 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 22:42:47 ID:3kmRTZ9g
まぁマターリいこうじゃないか オリ急の室内にもっとこだわった椰子いる?
873 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 23:14:54 ID:WZfBr8/a
流れを切って申し訳ないのですが質問させてください。 383系のASSY動力ユニットに動力台車をはめる際、 シャフトの部分が受け(フライホイール部分の穴)にはまりません。 基本セットを引っ張り出してきて見比べてみると 基本セットの受けはグレー、ASSYは白のプラで穴の形も違うようです。 まさかとは思いますがコレって不良なんでしょうか・・・ ASSYを組み立てた方はうまく組めましたか?
875 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/19(月) 23:55:18 ID:pZhPkzLo
>>871 今日タムへ行ったらオリQ基本・増結売ってたよ
>>877 早速シャフト単体で押し込んでみたところ入りました。
壊しそうでためらったのがいけなかったようです。
ありがとうございました。
>>876 租チンでしたが何とか挿入できました。
夫「念願のオリエント急行を手に入れたぞ!」 (こんな豪華な列車なんだから、納得してくれるだろう・・!) 妻「また、同じような青い列車ね。無駄使いも程ほどにしなさい。」 夫「・・・」
で、「なんなの」君はどこよ? ひょっとしてトンズラ?
>>880 過渡カプ厨と同じで
何にも言わず逃げたんだろね
882 :
池沼五郎 :2009/01/20(火) 01:02:29 ID:Rcu72oDM
週明けから大荒れ いつも通りで100年安心プラン大勝利 過渡みたいなマイペースもいい 富の新規乱発は自転車操業みたいだ 資本にファンドでも入ったのかしらん
>>882 この時期にファンド??ということは、富技ついにMBOか?
884 :
池沼五郎 :2009/01/20(火) 01:21:45 ID:Rcu72oDM
鷲津ファンドの出番ですね アラン 君とは友人でいたかった
アンカーミスで台無し
888 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/20(火) 06:03:38 ID:81KY7j4u
>>886 アンカミスするほど必死なんですね、わかります
889 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/20(火) 06:40:52 ID:dhdRrWoF
>>835 が人気者なのか?安達祐実が嫉妬するぞw久々に来たらこれかよ
同情してやるから、その檻Qを俺にくれw
図星だったんだねwww 自演乙と必死ですね以外の言葉返してみろよw
EF58ってカッコいいのな。 旧型釜は蟻のEF80と過渡のEF60(やすらぎ)しか持ってなくて、 檻Q用に一両と思いお召し予備を買った。 61号機じゃなくて予備の60号機って気づいたのは後。 勘違いだったけど悪い買い物じゃなかったと思う。 それぐらいカッコいいのな。湘南っぽい顔にテカ茶色のボディ…。 で、勘違いついでに60号機と61号機の重連ってあるのかな?
61は無線アンテナ着いてるから60とは時代設定が合わない
キハ35を買ってきて半年放置してたのを思い出したので 久々に箱から出してみた。 細部は良いのだが、まとまりがない。 塗装はシャープさに欠け、埃巻き込みまくり。扉部は筆塗りのようなごわつきがる。 やけに高い車高と加速も減速もしない吃驚動力。 そして何より安っぽい。 俺はパーツもつけずに箱に戻した。 下等最低品質の時期の製品だとわかってても 見れば見るほど残念。 色塗り変えればマシになるかな…
>>892 速攻レスthx
とりあえずアンテナ付けてみるわw 60号機が牽けるようなものなんてなーんもないしな
D51-498+EF58-61+EF58-60の三重連で、
オニの代わりに富空間でも繋げて夢空間オリエントエクスプレスで
厨房丸出してみる!
一晩明けたらスレが異様に伸びてて驚いた。w 中空軸車輪の圧入不足は、 確かにかなりの確率、時に全数であるけど、 .2か.3ぐらいだから、走らせて即脱線は路盤も悪いだろ。 ちなみに圧入不足のシロは本来見込まれてないよ。 代わりにバックゲージそのものとタイヤ厚で見込まれてる。
896 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/20(火) 11:35:07 ID:bQfbW7rD
>>893 はあきらかに言い過ぎだろ
もしかしてヤクザだから?w
家では八の字の中心のクロッシングレールが脱線頻発地帯だけど 原因として中空軸車輪の圧入不足が一番多いねぇ。 過渡のに多いのは確かだけども蟻もよくあるし藻でもあった。 その次が蟻でだけど台車の首振りが硬くてってヤツ。 これは集電スプリングを富の室内灯に付いてるのに交換するとましになる。 それでもダメなヤツには補重して無理やりってのもやったことある。 まぁ、本当の原因が配線と設置状況ってのはわかってはいるけど
>>891 61 1号編成 60
の写真なら見たことある。
>>893 > 加速も減速もしない吃驚動力
動かないってことかよw
マジレスすっとパワーパック代えろ
いまどきの小型モーターは富5001やN-1では兎発進にしかならんのは仕様
俺今まで車輪ハメ直しなんてしたことない…
901 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/20(火) 13:55:39 ID:16G0azLT
EF60とEF80って、旧型になるんだ…。 3桁の釜が出ているからか? 俺も歳食ったなぁ。
国鉄新性能電機の中では最古参級と言う事だと思われ>旧型 若人にとってそれ以前はもう「神話の世界」だからw
>>902 そ、そです。おっしゃる通りです。あと、すみません。
とはいえ、模型でした見たことのない電気機関車で、
既に実車も引退しており、そういう意味合いも含めて
「旧型」としてくくってしまいました。すんまそ。
デッキ付きの電気機関車は…正直なところ神話の世界ですね。
富がキハ52が出すって喜んでる人がいるけど 過渡は10年前にキハ52出してたんだよね 数ヶ月で市場から消え 再販せず放置されたような気がするんだけど どうだったけ?
>>905 去年の年度カタログに一般色が掲載されたので再販かかると思ってたが結局しなかったな。
今年の年度カタログにも掲載されてるが…
>>893 キハ35は相模線色に塗り替えた
カトー207系って倉庫に保管してるの?
設計だけ?
>>905 >数ヶ月で市場から消え
2〜3年は市場にあったけど
もちろん両塗装とも。
>>894 ちなみに60は無線アンテナついてないからな
>>891 のいうようにお召しで61とPPしたことはある。
あとは並ぶことはあっても重連したことは無いんじゃないかなあ
少なくとも俺はそんな写真は見たこと無い
910 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/20(火) 19:02:34 ID:xU74NJzv
EF65 1000番台 後期形、過渡暦発動しました。
>>910 いつものこと
そういえば足パですでにでているPFヘッドマークなんだが
以前のではなくて近年のマグネット内臓タイプになって売ってるな
いまいち印刷不鮮明だから前のほうがよかったな
>>910 別にいいよ いくら遅れても
富の65が出ちゃった今、あれの存在意義は・・・・
真の過渡信者ならお布施するのだろうが、自分は信心が足りませんので。
太く長く…年越しそば見たいな縁起物としての価値があるのではないだろうか>過渡65
914 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/20(火) 19:51:13 ID:DwJy9PM0
>>912 てか、今まで買いまくった65シリーズをどうしたもんか…
つか俺は長さよりむしろ点検窓にパーツが入ってないから嫌だな、過度65。
>>905 >富がキハ52が出すって喜んでる人がいるけど
>過渡は10年前にキハ52出してたんだよね
だから?
>>916 言っていること出鱈目なんだからしゃーない
周りが知らないとでも思ってるんでしょ
トミーナインスケール時代ならともかく、 今は富に出されて困る時代でもなかろうに。 競作でより良い物が手に入るのはいいことじゃないか。
過渡と富では価格帯が異なるのだから住み分けできると思うけど
>>909 オレ、先月買ったんだけど、タラコ52M付。
定価店だったけど大阪市内。Mナシはライト不灯だったので見送った。
懲役18年なんでそんなに古いとは知らんかった。
まぁ動きは順調なんで問題ないが。
キハ30、35と連結したい人は過渡のキハ52を買うでしょ。 俺はキハ58と繋げるので富のほうを買うけど。 カプラーぐらい面倒くさらずに換装しろって話もあるがw
笑いどころがわからない
>>920 俺は一般色T車売ってるところ知ってるw
今度いったときにあったら買うかなあ
M車は発売後すぐに買ったけどね。
過渡キハ52は残念なくらいに売れ残ってたんだけど
品薄だからと勝手に瞬殺させられても困るわな
数ヶ月で市場から消えたならさすがに再生産されてただろね
瞬殺って言葉が使いたかっただけ過渡
926 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/20(火) 21:43:44 ID:bQfbW7rD
短パン削除
つまらんコトですぐ荒れる過渡スレだが、 EF65-1000後期の過渡暦発動ではまったく 荒れないのはさすがだw
>>908 へーえ、坂戸工場の担当なんだ。
いいの? そんなことばらして。
>>927 さすがにその車種は富には勝てないと思うし、
誰も期待して無いからじゃない?
930 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/20(火) 23:08:09 ID:bQfbW7rD
短パンマン削除
旧形態プラットホームシリーズ23-100〜23-110のホーム厚みって何センチ? ローカルと合わせて使いたい。
とれいん最新号、オリエントEXP’88特集だね
俺の中では、既に檻Qは昔の彼女
934 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/20(火) 23:38:50 ID:wnWpf0mZ
>>929 同意。過渡信者でもあれはみるに堪えない。
EF65はいいけど来月発売予定のEMD SD70ACe は
延期しないで欲しい。
新規設計機関車であるのに加え、久々のアメリカ国旗印刷仕様だから。
とにかく、これは期待してる。
延期されると思うけど。
DE10リニュの新情報マダ〜?
超あずさも延期か。 まぁ焦って出されて珍塗装では目も当てられないから じっくり取り組んでくれなはれ>下等 もうあんたらには期待してないから。 きれいなのを生産してくれたら何もいうこともない。
937 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 00:46:08 ID:DTfK3jep
今日は短パン出まくるな
938 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 00:48:48 ID:iHdu1cKX
確かに俺が今、過渡に期待してる物って何だろ? 381系とED76シカトされた辺りから信用無くなって来てるし。 まあ良い製品が出たら買おうかな。ぐらいになっちまったよorz
DE10の0番台が出たら買いたい。 DD13がリニュされたら買いたい。 暖房車が出たら買うかも。
なんでATSに例えるのかがよくわからない。
943 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 01:43:51 ID:vN/pxKju
>>936 再生産なら、よほど酷い塗装行程担当に当たらない限り、
悲惨なことにはならないんじゃないだろうか。
尤も、再生産の回を重ねるごとに酷くなっていったHiSEや
前々回の生産が悲惨なことになったサンライズの例はあるけどさ。
>>853 加藤キハ52は離乳不要
却って変にされたら嫌
945 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 01:47:28 ID:BXJIth9a
>>944 ,
>>853 どうせなら、Hゴム表現がくどいのを何とかしてほしいなぁ。
過渡製品全般に言えることだけど。
>>932 日本では国内走行20周年、海外では運行開始125周年の節目だからかな。
>>939 過渡でもそら、何十年も前の製品化予定の14系寝台車が
花を咲かせたことがあるじゃないか。
しかし、いつもの過渡なら他社の製品化予定があがったら、 対抗して製品化予定を出すことが多いよな。キハ52はどうするのだろう。
キハ52首都圏色は今なら塚といわれそうなくらい発売後しばらく量販店でも見かけたが そういえばいつの間に売り切れたんだ 定価でも3年前M・T見掛けたのが最後 一般色なんて頒布品現物を見たのは発売直後だけ 実車のキハ52一般色は米坂線が初めてだったりする
950 :
950 :2009/01/21(水) 02:10:19 ID:EDn9prNP
立ててきます。
952 :
次の1 :2009/01/21(水) 02:15:31 ID:EDn9prNP
キハ40系現行製品レベルで キハ47-0 キハ48-1000 キハ40-500 キハ48-500 キハ48-1500 キハ47-500 キハ47-1500 キハ58非冷房復活 キハ28非冷房復活 西武新101系旧塗装復活 西武旧101系旧塗装 キボンヌ
>>952 乙
深夜2時にキボンヌ祭りstart。
ではどぞー↓
955 :
954 :2009/01/21(水) 02:17:11 ID:QqcqlecS
10秒遅かったのでキボンヌ自粛しまつorz
EF62 EF63 3次 169リニュ 14系能登編成 489能登編成 181あさま キボン
全部JNRで 381系リニュでS字走行可能 D51リニュ DD13リニュ C12 スーパーミニカーブ電動ポイント きぼんぬ
キハ52カラバリ キハ281-1000 Sおおぞら 789-1000 Sカムイ 青函連絡船
>>957 381系リニュ もなにも発売してない。
あ、服役前に出てたのはあっちかw
383に続いて381キボンヌ
>>958 >青函連絡船
おいw
>>952 乙
今回は車両以外を中心にキボンヌしてみる
近郊型ホームの延長部分
新橋上駅舎に合わせた形態の跨線橋
新形態の地上駅舎
単線カント線路
DCC対応も含めたポイントの充実
あとオバマ列車
気合いの入った樹木シリーズ 桜とか柿とかリンゴとか竹とか水田とか 貫通幌型の引き通し配線キット キボンヌ
EF15リニュ EF62 ED60 DD13リニュ マニ60再生産 マニ50 スユニ50 ワサフ8000 スニ41 4線がちゃんと等間隔になる高架複々線用カント付きカーブレールと複々線用架線柱 キボンヌ
スケール通りの C10 C11 C12 C56 広電の車両群の展開 あと路面軌道とか出ないかな。例えば 敷石タイプ アスファルトタイプ 芝生タイプ それに点灯式交通信号 こんなのをキボンヌ
C53+客車群/戦前の燕セット 近鉄12200系登場時姿 近鉄通勤電車群 阪神電車 山陽電車もろもろキボンヌ。
966 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 02:55:38 ID:3KwhPUux
>>952 ありがd
0系大窓レジェンドコレクション
300系
キロ85入りキハ85系セット
カント付き複線線路シリーズにマッチした、PC枕木の単線、ポイントレール
ジオタウンシリーズでマンション
キボンヌ
単線カントレール Y字ポイント・ダブルスリップポイント・線路バリ展してくれー。 E257-500 E655 489系能登編成 103系低運転台イエロー E231系総武線 223系5000番台マリンライナー C62-2号機 北海道仕様 ねむい、寝よう。
968 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 03:07:29 ID:sKAcX2z6
名鉄キハ8500きぼん!!
683-8000 485電気釡リニュ EF80 EF81-300国鉄仕様 キボン
970 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 03:14:03 ID:vN/pxKju
ジオタウンシリーズで併用軌道、ちゃんと車両も走れる奴で。 NOCHのデスクトップレイアウト取扱拡大。
681系再生産 300系こだま きぼんぬ
972 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 03:20:02 ID:yb2EgiH1
VSOEきぼん あと、マヤ20、460供奉車塗り替えタイプでもいいので
アナログ対応サウンドつき蒸機きぼん
E257-500 0番台ベースのラウンドハウスの塗り替えタイプでは無理か・・・
976 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 03:30:21 ID:MyeB23j/
EF64-1000 広島更新機 TEC300系 185系新特急再生産 201系 京葉線10両貫通編成 211系5000番台 221系 クモハ220の2連 E231系0番台総武線 横コツ車新津製編成 宮ヤマ車スピーカー取り付け準備工事済み編成 281系付属3連 313系0番台&300番台リニューアル(DCC対応&前面をより白く) 681系リニューアル サンダーバード現行編成&はくたか 683系 4000番台 8000番台 787系付属4連 883系リニューアル車 キハ85系(キロ85-0時代)南紀 名鉄キハ8500 スロ54・オシ16・オロハネ10 荷物・郵便車各種
211系房総用青黄帯。 211系宇都宮線、高崎線仕様をグリーン車込みで改造トイレ付き車両も表現を。 新スカイライナー。 新成田エクスプレス。 E233東海道。
キハE120 キハE130 キハE131 キハE132 キハE200 キハ35首都圏色 キハ100
979 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 03:32:54 ID:zrbgv3DH
九州直通用N700系(暫定版&営業版)きぼんぬ
980 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 03:34:20 ID:821Da56j
EF64 35ユーロライナー色キボンヌ
TGV-R TGV-RD TGV-R(POS) Thalys-PBA きぼんぬ。
Re6/6レベルでいいのでRe4/4II ダブルパンタシングルアームきぼんぬ Re4/4I再生産きぼんぬ IC2000とTGV Duplexの早期発売きぼんぬ
983 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 03:42:10 ID:9GY2R2mv
ポートラム各色きぼんぬ
ロマンスカーHiSE百合マークつきで再生産きぼん 伊豆急2100系ロイヤルボックスつき編成きぼん 同フラワー電車タイプ、黒船電車タイプを扇型庫からきぼん
205系京葉線白顔再生産 きぼんぬ。
ワサフ8000とスニ41、マニ44。
E2系0番台J編成「はやて」用きぼんぬ E231系3000番台きぼんぬ 西武旧101系きぼんぬ 秩父鉄道1000系(元国鉄101系)きぼんぬ 見栄えのいいパワーパックきぼんぬ TOYOTAロングバスエクスプレスきぼんぬ
113系リニュ きぼんぬ。
1/150の貨車を充実してくれ
Y000系きぼんぬ
「1/150」の貨車と蒸気機関車出してくれ。 いい加減、巨大模型は止めてほしい。
992 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 04:45:22 ID:FXADM/5H
うめ
スハ32系客車群 スハ44系はつかり きぼんぬ
994 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 05:18:43 ID:XbMbe8R5
ドクターイエロー925 FASTECH 360 Z E991 TRY-Z クモヤ443 きぼんぬ
新幹線 925系 961系 ぬこ耳 911形 キボン
北越急行HK100形 営団/東京メトロ01系・02系 名市交5000・5050・N1000・2000形 きぼんぬ
997 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/01/21(水) 05:46:59 ID:sBVqq6ae
千葉急/京成 1000 芝山 3600 トトロ 01/02 あと、なんでもいいから ケチ王(そろそろヤバそうな6000) キボンぬ
C62特急はつかりセットキボンヌ
E257-500キボンヌ
207系2000番台キボンヌ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。