2 :
1:2008/12/12(金) 18:13:58 ID:uz60pbtV
3 :
1:2008/12/12(金) 18:15:41 ID:uz60pbtV
なんか、最後の2つ、要らなかった様な希ガスorz
>>1乙!
…なんだが、“偉大なる両先生”は前スレのネタだろーよ!
コピペでもソコは削っとかないとw
6 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/12(金) 20:12:48 ID:3U7GfLtB
8 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/12(金) 23:35:30 ID:zc5bAKDI
タム9800キボンノ
>>1 おつ
昨夏の鉄道データファイルでピギーバック特集があったらしいけど、どんなんだったか知ってる?
12 :
10:2008/12/13(土) 00:17:55 ID:hLa80xEr
>>11 トラックについては詳しく書かれてた?運送業者とか
>>12 手元にないんで詳しくは分からないけど
記憶が正しければ、運送業者についてはほとんど触れてなかったはず
14 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 00:24:21 ID:B59i4+kY
16 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 11:33:30 ID:7EBsXM4W
気がつけばウインのコキケース3つ目がいっぱいに。
これでトラコレのコンテナが落ち着いた。
ですね。最近の貨物を再現する場合コキは何両あっても足りない感じだし。
地域によっては今の貨物=コキしかない、ってな状態ですがねw
はぁーあと10年くらい早く生まれてれば黒貨車をもっと見れたろうにorz
20 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 22:08:21 ID:7DYT0Iyu
青函トンネルだと定期貨物はコキだけ状態ですな。
昼間のこの区間はコキ貨物と電車特急が走行しまくる超近代的な路線。
臨時で違う毛色の車両が走るかもしれませんがな。
この前写真でちょっと見たんだけど、北海道に青ワムって走ってたの?
( ゚Д゚)…
23 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 23:08:36 ID:7DYT0Iyu
>>21 確かに走行していた。平成4年あたりか。
道内の青ワムを知らない世代が出現した現象を知ると
貨物=コンテナの図式が進んでいる事を実感する。
24 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 23:43:15 ID:B59i4+kY
俺も貨物と言えばコンテナ車だなぁ…
そういや、室蘭のチップ輸送が廃止になった理由って何だろう?
簡単に言うと船に港で直接積み込み出来るようになったから
27 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 00:07:53 ID:J05kAHAU
今年の夏頃まではコキ50000グレーコン無しを普通店頭で見たが
いつのまに無くなったんだ?
探すの大変だったよ。
私の中の貨物
東小金井のク
立川のタキ
新宿のワム
青梅のホキ
そして今、東北筋のコキ
まだまだ、岳南ワムや精嚢鉄道のホキもあるぞ
30 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 01:24:03 ID:TTmp0Ush
>>27 気がつけば、コキ5万て無いね。
緑コキの方は、どこでも塚状態。
走ってもいない不人気な?緑コキなど何回も
再生産する富はダメだな。
>>1乙
まあ俺が950を踏む事はないだろう。
それはそうと、富ホキのパーツ取り付けがマンドクセ。
別売りのナンバープレートセットが見つかればホキは買い増す予定でいるが、
時間がなくて探している暇がない。
>>30 バリバリ走ってるけど?
現在走ってないのは黄色い350000
>>30 自分の周辺の店はほぼ売り切れてるな
まあ、地域差があるから何とも言えないけど
後、緑コキはまだ走ってよ
有名な奴で「3057レ」とかほぼ緑コキ・・・、まあ最近は100系が多く混じってきたけど
34 :
30:2008/12/14(日) 01:54:19 ID:TTmp0Ush
無知を晒してしまいスマソ。
うちの方では、走っているの見たこと無いです。
>有名な奴で「3057レ」とか
有名??詳しく教えて下さい。
35 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 02:06:46 ID:4lUdI3qT
>>34俺が教える方に回るとは…(誰も俺には聞いてないがw)
実は俺も数ヶ月前は3057レなんて知らなかったんだが今では模型で再現するまでになってしまった
では本題
3057レは今年の3月?のダイヤ改正の前はコキ102ーコキ103(もしくはコキ100ーコキ101)を編成の中間部に1ユニット+コキ250000がコキ102ーコキ103の前後に合わせて18両?くらい連結されている
運行区間隅田川タ〜札幌タまで運転されている
たしか東北・北海道スジの下り最速列車だったような
ちなみにダイヤ改正後の今は徐々にコキ104、106が混ざってる
それとコキ350000っていつなくなったの?
Wikiとか検索しても分からない(登場日は分かるが)
36 :
30:2008/12/14(日) 02:20:22 ID:TTmp0Ush
>>34 さんQ〜
でも最速列車に古い緑コキを使うのかな?
普通は最速列車に最新型を投入するんじゃないの
奥が深いですね。
3057レで、くぐったら色々と出てきますね。
コキ5万の1号車が連結されてるようで、
驚きです。
37 :
>>35:2008/12/14(日) 02:31:37 ID:4lUdI3qT
>>36あの〜…レス番間違ってない?
ようつべで「3057レ」と検索すると3057レの動画を定期的にうpしてくれている人がいるようで動画が沢山あるよ
ただ
>>35で書いたのは一部間違ってるかもしれないから鵜呑みにしないで
でもしR貨物はコキ250000でも十分高速走行に対応出来るからそれでよしと思ったのだと思う
38 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 02:44:27 ID:x274lgdh
>>31 ホキのパーツの付けづらさは異常
上級者向けとかいって誤魔化されている気がしてならないw
あと軟質プラ(ビニール?)っぽく見えるテカリ具合も何とかして欲しい
いつの話ですかw
>>36 未確認だがブレーキの反応が100系よりいいとか
あと、最速列車とはいえ最高速度100km/h12ftコンテナ中心だから置き換えの優先順位が低かったのかも
(対北海道列車の場合、深夜に発着する列車ほど大型コンテナの積載率が高い)
>>36 100系だとコンテナの扉の開かない高床ホームの駅があったから今まで100系を入れたくても入れられなかった。
ちなみに今の組成は11〜15車目がユニットの20両編成。
43 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 11:27:49 ID:J05kAHAU
うぬーコキって汚れてて何色なのか?って思うときがよくある。
車番の所だけ拭いて綺麗になってるのも。
全車ピッカピカの35とか25の実車編成を見たいなぁ。
>>42 ユニットが5車になってた。
正しくは12〜15車目だね。
45 :
>>35:2008/12/14(日) 17:34:10 ID:4lUdI3qT
流れが流れなので
>日頃は、Joshin web をご利用いただきましてありがとうございます。
>先日ご予約を承りました トミックス コキ102・103の
>入荷予定日が決定した旨、メーカーから発表がございました。
>
>対象の商品
>トミックス
>92135 コキ102・103形 4両セット
>
>入荷予定日
>2008年12月20日(土)
>
>大変お待たせし、誠に申し訳ございませんが、入荷まで今しばらく
>お待ち頂きますようよろしくお願いいたします。
やっと入荷(予定通りだが)だね
おまいらは何両買う?
俺も数ヶ月前にこのスレかコンテナスレで3057レについて知って再現したくなったから2セット買う
丁度良い時期に再生産になったな
ところで東京の量販店でまだコキ250000売ってる?
俺の近くの店には全く売ってないorz
出来れば割引店がいい
もう鉄道模型は昔のように定価販売にしていいよ。
DQNも転売厨もいなくなるし、自分も無駄な物買わなくなって経済的になるし。
47 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 17:56:43 ID:4lUdI3qT
山陽カモレはユニット車少ないんだよなあ……。
49 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 18:37:02 ID:4lUdI3qT
腰高とわかりつつ河合タキ7750(トーホグ東ソー・日産)買ってきた
過渡ED79改ED75-700に繋げてもまだ高く感じるのなw
カプラーツライチぐらいまで削ってみっかな・・・
コキ250000を大量在庫の店を発見
コキ102・103が再生産
コキ106を2セット購入済み
EH500の2次車が家にある
これはもう3057レを再現するしか無いww
EF15が東武のワラ1引くってあったかな??
ワムだけじゃ寂しいから
何か異端児貨車を入れたいんだ...(・ω・`)
東武のワラは全国回っていたでよ
詳しくは
>>54が教えてくれるはずだ
樽見鉄道の機関車みたいなIDして、そんなネタ振ってくるんじゃねぇよw
ええ、全国くまなく、文字どおりワラワラと。まるで居酒屋のようにw
(笑)(笑)
東武のワラだとしても出先で国鉄駅から国鉄駅の貨物を運んだりしていたからね
当然EF15あたりには間違いなく牽かれていただろう
ワラ(笑)
昨日中古で過渡のコキ200を買ったんだが、このスレの方々は、コキ200に関しては富派?過渡派?
ちなみに、パーツ未使用、傷ナシの美品で\1,050ですた
>>57 俺は果糖派
富はデフォの車高が…
というのは言い訳で必要数を皆果糖で揃えたから今更変える気はない
漏れもコキ200は過渡派。
つかタンクコンテナが欲しかったw
富から出るじゃん。JOTタンクコンテナ
いつになるかはわからないけど
>>60 >JOTタンクコンテナ
過渡の予告が無かったことになったかもしれないが、富は初耳だな。
俺は富派だな…。ドライバーとカッターナイフ1本で、車高は過渡と同じになる。
過渡はコキ104共々台車の処理が下手で、台枠と台車との間に隙間が開きすぎているように見える。小加工後の富車の見た目はこの点で秀逸。
長編成派だから、強度が低い代わりに軽いのも嬉しい。
過渡にも細かい印刷と小径車輪という利点はあるけどね。あの形のタンクコンテナは数個あればいいわw
コキ200は混結なんだが
富の200は緊締装置の膨らんだ部分が下の台枠にもあるのが気になる。
それがなければ富で揃えるのだが。
65 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/15(月) 21:57:50 ID:x5af+MVn
>>64 そんな部分を削ればOKw
瞬間接着剤でコンテナを車体に付着すれば更に良しw
66 :
57:2008/12/15(月) 22:30:54 ID:wpixo52i
>>58-65 回答&エピソードサンクス
過渡派が多いねぇ...
富の中古も\600くらいで売ってたんだけど、タンクコンテナに惹かれて過渡製品を買った次第
とか言いつつトレコレの海コンを積んで運用中〜
海コンの類も、もう少し充実してほしいと思いません?
海外オペレーターのコンテナがもっと欲しいな
マースクとかヒュンダイとかAPLとか
正直コキ200はどっちもどっち。
69 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/15(月) 22:51:37 ID:8lYwrYdp
>>66俺も勿論果糖派だね
車両自体の出来も良いし(車高以外にも)なんといったってあのコンテナが欲しいw
70 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/15(月) 23:05:34 ID:31xehSHc
>>56 通いパレットみたいなものか、
いつかは返せばいいと。
>>67 そこでグラハムなんとかのコンテナですよ。APLはないけど。
コキ200、どっちも持ってるけど
違いを気にしたこと無いなぁ・・・ぐうたらモデラーの漏れはorz
一番の勝ち組は細かい事をいちいち気にしないで楽しんでる人です。
うわーん、やっぱり河合の腰高は気になっちゃうよー
だったら買うなよ
好きな貨車でも河合のなんか買う気もない
不満だし改善して欲しいけどついつい買ってしまう・・・
79 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/16(火) 21:46:05 ID:yjSHFKIP
愛好家のハートを掴んで離さない河合の戦略は凄い
河合製品は車高落とし、本体の加工も楽しみの一つにしてる
あーしてこーして…と考えたり手を動かしてる時が一番楽しい
下等のワラハチを小さくしたり、
蟻の自称タキ20500をタキ20500に見える様にするより、はるかに簡単だしな。
軽く押して線路を滑らかに走るように対策できた時の感動 (^_")
今回のホキなんか
すでに蟻の良い奴があるからイラネ〜
ホキ徳田
塩沢ホキ(*´ω`)ハァハァ
今回のホキは悩み所だな。
蟻の買い逃したのが痛過ぎる。爺のはあるんだがな・・・
87 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/17(水) 18:41:01 ID:kO1TVk77
河合のホキ9500は台車位置そのものがおかしい
いじってどうなるレベルじゃない
無駄な金属多用で3両5kとかアホやな
河合には感謝しているがたまにやらかす
毎回、改善費用になってくれ…と願いながら買う
ぶっちゃけ河合の新規でいいと思ったのはホキ10000だけだね
他は店の展示見て買わなかった。
タキ7750は側ブレーキ車のタンク体長さが違ったような…
細かい所を金属にする前にやるべき事がある
しかし買ってしまう河合貨車
なんで鉄道模型界には消費者のニーズを理解できない会社が多いんだろう?
ニーズなんて価値観が多種多様で其れに伴って好みや希望の車両が違うのに特定できるわけないだろ。自分の希望を勝手に大多数の希望と位置付けるな。
確かに車種はいろいろあるから難しいだろうが、
たとえば「車高を下げて欲しい」というニーズは、
大多数の消費者に共通してるんじゃないか?
そもそも車高はなぜ高くなるんだ?
高くした方が模型を作りやすいのか?
98 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/17(水) 20:58:03 ID:Ch0SRVz6
車高を低くすると直径の小さい車輪を製作する必要があるからw。
河合の場合、フランジ避けというよりカプラーポケット避けだしね…
河合の腰下げだと過度のローフラ車輪がかなり有効
これで約1mmはノーマルフランジより車高が下げられる
100 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/17(水) 22:08:34 ID:O1xbbms/
短パン削除
本当に河合のホキ9500は訳分からん。下回りはホキ5700と同程度・同構造でそれなりの雰囲気が出たと思う。
ホキやセキの極端に端に寄った台車位置ってのは一番のポイントなのに・・・
車端ステップつけるためにああなったなら爺みたいに省略でいいんだよ。
やりたい奴は自分でつけるだろうから
木を見て森を見ずとはまさに河合の為にあるようなことわざだよ。
>>102 当然ボルスタ部はその分削りこんでね
過度台車に振替するにしてもカプラーポケットが干渉するから、そこは各自工夫という事で
有井厨の工作員が紛れてるみたいだな
河合が9500やると聴いて大いに期待してたからこそガックリきてるわけでのう
爺を18両と新貨車のデカール30両分集めたんで後6両集めて24両編成自分で作るわ・・・・
爺9500を付属デカール使って社名替えて楽しんでたんだが、最近みたらデカールが黄ばんでいてもうガカーリ
印刷には敵わないと悟り、泣く泣く河合を買ってますよ、ええ
>>107 学習能力なさ杉
なんか昔の蟻儲をみている気分w
>>108 あれはデカールが粗悪なだけでデカールが全て黄ばむ訳ではないよ
蟻儲は今も学習能力が無いです
ホキ5700やホキ12200ぐらいの
出来だったら買ってたよ
まさか今更それ以下とは…
買わないからもうどうでもいいと言いつつ矢橋の屋根どうなるんかね?w
>>110 蟻信者より下等狂信者のほうが学習能力がない気がするんだが。
25日に蟻ワム発売か…
114 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/18(木) 21:59:17 ID:mB9ZpWEA
>>108 実車の表記だって汚れて黄ばんでくるんだから気にしない。
ウエザリングしちまえば分からないよ。
115 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/18(木) 23:23:04 ID:hm09lxxY
短パン削除
116 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 00:17:12 ID:uRsVn5iv
かもつ
117 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 00:30:43 ID:6zUX5jtN
年内にこのスレ終わるかな?
アヒャ
週末にならないと模型屋にいけないんだが、
河合のホキ、どのネットショップでもカバーつきは真横からの写真しか撮ってないんだが
まさか本当にフルカバーなのか?wwwwwwwwwwwwwwww
121 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 00:45:56 ID:6zUX5jtN
>>120 うっとりするくらいの見事なフォルムの棺桶ですw
>>113 ほんとだ
ただでさえ保冷能力低いのにコレだけ遅れたら
中の荷は…
>>112 蟻貨車は良いもの悪いもの
当たりはずれがあるからね
河合のほうはもれなくハズレだけど
>>124 ハズレならまだしも、ウソ貨車はイクナイ
マジで大型棺桶のままでたのかw
1050円のRMライブラリーに矢橋の積み込み風景が載ってただろ
ほんまどこみてるん?
積めないホキはただの豚だって言ってたじゃんw
ホキの話題中すまないが、今年の蟻からのクリスマスプレゼントは
鮮魚列車のようだな
130 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 17:24:26 ID:rCBhvel4
相乗効果で加藤レサが売れることはないか
またバケツヲタがゴミの宣伝に来てるのか
132 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 19:46:36 ID:83a2jiw4
とりあえず、酒屋でコキ102・103買ってきた。
車号は変わらず、-1,2だった。
無駄にユニット増備してます。
あっ、某社が19Dと名乗る緩衝材を積んでコキ102-500番台風味にするかw
135 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 20:44:11 ID:6zUX5jtN
>>133-134着荷じゃないか?
田舎だろうが都会だろうが出荷日は一緒じゃないか?
ちなみに明日発売なんだからもう出荷しているはずだが
鮮魚列車は新旧加糖レサ編成で腹いっぱいです
137 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 23:36:10 ID:EO+PgZrB
蟻の赤ホキ持ってる俺が河合の赤ホキも比較用で3両セット買ってみたけど、
前者の方が車高も低く台車の位置も問題なし。蟻を所有してなくて実車も詳しく
知らない人なら河合で普通に満足だろうけど、蟻持ってる人は正直萎えるだろうね。
造形や台車の位置関係とかより、別パーツを多様したリアルな仕上げを重視する人向けだね。河合のは。
個人的には蟻のも水準以上のディテールだと思ってるけどね。
蟻のはご飯粒を除けばかなり良いと思う
河合のはリアルを求める人向け…というより、細部が別パーツならスタイルは別にいいやって人向きな気がする
予約してた矢橋赤ホキが届いた。
カバー付きは既出のように棺桶www
さてどうやって改良するか・・・。
とりあえずカバーを外してみる。
中身が入ってたら面白いなw
139です。
カバーは接着されておらず、楽に外せました。
1エンド側にあるスキマをデザインナイフでこじると取れます。
もちろん中のディテールもカバー無しと同じです。
なんだかマジで河合の担当者はカバーつけたまま積み込むの知らなかったんじゃないかと思えてきた・・・。
蟻の良いスタイリング見た後
河合ホキは見るに耐えない
安くはないし話の種用にも買う気さえ起こらないなあ
年越しを前に予約購入したホキ9500矢橋工業が届き、目が点となりました。
石灰カバーの外観が違い戸惑いを隠せません。
あれなら矢橋工業タイプでも良かったのではないでしょうか?。
「細かい点なので見逃しても良いかぁ…。」と思いましたが、
思い入れの強い車輌だけに、がっかりしています。
ただ単に「手抜きのカバーをつけた製品ですね。」
ホキのカバーが完全に塞がっていて、河合商会に一杯食わさたとしか言い様がないです。
新日鉄構内への憧れと・西濃鉄道で撮影したした記憶・
名古屋臨海鉄道で拝見したND552形の重連?次位回送、
その全ての光景が忘れられない者とし、今回の製品はNGですね。
まさか、赤ホキの社名替え製品だと思いもせず
予約購入した側が「おバカさん。」なのかも知れませんね。
無駄かどうか解りませんが、また後悔しています。期待していただけ残念です。
雰囲気だけでもとカバーを撤去し、その他諸々な事を施しても無駄な努力でしょう。
>>145 何が細かい点だ!
俺は朝鮮海軍の亀甲船なんか買ったつもりはないぞ!と、コピペにマジレス
148 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/20(土) 11:49:47 ID:MyAIbvFU
昔と比べると釜の出来が素晴らしい富に素晴らしい貨車を期待する。
だけど全国各地で走行したヤツしか販売しないだろうなあ。
>>148 ムリだろ。商品紹介で、床下の表現しか書く事が、なかったんだから
とりあえず「美濃赤坂ホキの色調を正確に再現」とか言ってた担当者は
それ以前にやることがあったでしょう?
廊下に立ってなさい
151 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/20(土) 14:46:22 ID:jcb7qBxz
メーカーエラーとかそれ以前の問題だな。修正依頼できないのか?
つ景品表示法違反で公正取引委員会に通報。
153 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/20(土) 16:15:59 ID:3TweO25S
おいよー タキ43までエコマ付いているよ〜orz
154 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/20(土) 17:04:14 ID:TsQaiuJA
155 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/20(土) 17:49:39 ID:uM9sXjJZ
>>154 うpをありがとうございます。
「蟻にしては」イイ仕事をしているかもしれません。
これからも努力をしていきましょう。
そうすれば3年後、過渡に追いつけます。
157 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/20(土) 18:17:19 ID:QcD85+ks
158 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/20(土) 18:19:57 ID:jcb7qBxz
タムで購入したが中が見られないのでしっかり騙された。箱に入った状態で見ると相変わらずの腰高は仕方ないと思ったがまさかな…orz
159 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/20(土) 19:31:50 ID:Gr8EWB49
河合商会は悪役商会でつね
>>156 パッケージの中だからまだ目立たなくてマシだけど
線路上に置くともっと腰高酷いんだろうな
やはり客商売たるもの、腰が低くないとうまく行きませんな
>>163の画像見て河合はボディが凄く分厚い事に気がついた。この辺も蟻が勝ってるな。
昨日秋田無に1時間くらいいたんだけど、その間河合の赤ホキを手に取って見てる人は多かったけど、
みんな元の所に戻して、手に取ったまま場所移動したりレジ直行する人はいなかった。
蟻のはスタイルはもちろん、床下の別パーツ化したタンクと配管が何気にいいね。これオレ的にはポイント高し。
しかし河合の台車の位置は本当に残念だな。車高はある程度直せるかもしれんが、位置だけはどうにもならん。
Nというスケール故ほんのわずかな位置狂いで見た目の印象が大きく変わってしまうんだから恐ろしいよね・・・
>>163 あああ本当に蓋になってる〜。
アホか河合。
死亡フラグ立ちました。
>>163 これは酷い...
手摺は別パーツで再現するくせに、穴を開けるだけのことがなぜ出来ない?
河合は馬鹿なの?死ぬの?
まさに棺桶・・・
169 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/21(日) 17:03:37 ID:prbPjoIp
何か河合が富か蟻に吸収合併される気がしてきた・・・
合併する必要もないだろ。
消滅、かなぁ。
今回の件は言ってみれば
ドアのないワム80000みたいなものだと考えている
(そういえば有井がドアの開かないキハ40出してたっけ。それより酷い)
今日13両買ってる人がいた
実車を知ったらどう思うだろうか…
やっぱりあんまりだよ
>>169 富に吸収されたら香港製貨車がまた富から発売されたりしてw
173 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/21(日) 18:39:59 ID:prbPjoIp
>>172 初心者向けの価格が安い貨車シリーズを設定する手がある。
(ワンコイン+消費税で済む過渡の10000系貨車みたいな感じ)
HGの品質は高いが価格も高いので入門編としては敷居が高い。
だから品質が安いが価格も安いLGも設定すべき。
穴がなければ開ければいいとは思わんかね?
ある穴を埋めるよりはよほど楽。
無論、そこまで手をかける価値があるかは検討の余地があるが。
河合は模型化する際に上から見なかったんだなw
冨技さん貨車コレもおながいしまつ
腰高はともかくカバーの処理は・・・実車にこういうカバーあるとか? ねぇよ
蟻のDF50-60のように前面補強帯が側面まで回ってない例とか見てると
中国工場で設計・生産する時に使う資料が不足か見落としかのどっちかなんだろう
現地の連中もさしてこだわりは無いと思うだろうし
石灰列車に必要なんだが、河合はパスして蕨の成田セットでも買うべきか
中国製には期待すんなってこった。なに、昔からそうだったろ?
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/21(日) 19:53:37 ID:Kw9+m2m3
>>177 設計くらいは日本でやってるんじゃね?
蟻も丸投げしてるって言っても製造だけだろ。
タキもアレだが、土日も終わりと言うのにコキ102・103が田無に結構あったな
やっぱユニットだから敬遠されがちなのかね
流石に日本車の設計は日本でやっている・・・と願いたいが、河合にその人材は居るのかね?
つか、ここの香具師が図面引いた方が遥かに良さそうだw
はたして台車位置、車高、カバー全て加工&修正する神は現れるのだろうか?!w
ま、個人的には蟻が一番いいと思うよ。
ホキ8500をお願いしますよ蟻さん
カマ(DD51みたいなやつだろな)とセットでも買うから…
>>142 穴あければカバーは何とかなりそう。
もし開けるのなら、カバーの厚さを薄く見せるために裏側から斜めに面取りするといいかも。
で、一両加工してみた。
そのうち画像うpするわ。
>>174
>穴がなければ開ければいいとは思わんかね?
思わねーよ。爺か蟻を使えば台車位置はおかしくないし、
爺に至ってはカバーの有り無しを選べて、カバー有り用と無し用の積荷パーツまで付いてるからな。
しかも爺の積荷パーツはカバー無し用が奥多摩とかの積み方、カバー有り用は美濃赤坂の積み方を再現している。
なんであんな高くて出来の悪いモデルを弄らなあかんの?
新貨車の矢橋デカールは爺用だそうなので爺を24両集めたよ
あとはRMライブラリーとかの資料でやります。
俺は蟻のDD51言われてるほど悪いとは思わんけどなぁ
それどころかそこそこ気に入ってる。流石にEF510はゴミだがw
河合の新規貨車は別パーツ厨にはたまらんのだろうな・・・w
蟻の65もそうだったが、別パーツゴテゴテに付ける前にもっとやることがあるだろ。
193 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/21(日) 22:58:36 ID:7Tn63W56
爺のホキに対応したナンバーデカール、付属品のデカールは使う気になれない・・・。
黄ばまない新華社のがよいかな・・・??
神社を駆け抜ける!
西濃鉄道DD40+矢橋ホキ10両セット
蟻さんキボンヌ
>>194 いいなぁそれ。
おいらはホキ4200とセラセフ、9600を3両で
田川線のセットが欲しいよ蟻さん。
サイフの中を寒風が駆け抜ける…
>>137 >>蟻を所有してなくて実車も詳しく
>>知らない人なら河合で普通に満足だろうけど、
買う前から俺の自己紹介が書かれてる
青梅線の石灰石列車待ってましたー
しかし当時実車はよく見てなかった
昨日10両セット買ってきたので荷物をどうやって積むか思案中
取り外し可能なようにしたいので
まさか付属の砕石を1両ずつ流し込むわけに行かず
このスレ初めから読んだところによると造りが変なの?
ならば10両セットを喜んで買ってきた俺を笑ってくれ
知らぬが仏とはきっと今の俺のことなんだろうな
河合赤ホキの高さと中心ピン間距離、てきとーな床板構造が幸いしてw
比較的簡単に直せそうなんだけどな。ということでいろいろ試行中。
矢橋のカバーはともかく、上回り自体は悪くないと思うんだけどね。
十数年前でもヌルく感じた爺のよりはずっと見栄えするし、
蟻のホッパ上端の手すり表現が個人的には好きになれない。
>>181 設計って言っても
金型内の部品配置や抜き勾配や肉厚の設定なんかは当然あちらでやるんだろうし
ポンチ絵描いて渡すだけでも上等なんじゃないかと思ってるけど
まぁ今回のホキは期待大きかった分、余計にトホホだったが
河合自体が無くなったらN貨車は寂しくなるから今後も頑張って欲しいもんよ
タキ7750クレハ入線決定
蟻も同様、というか蟻は単品貨車の再生産してくれ頼むからよ orz
ホラ100があと10両ぐらい欲しいんだ
201 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/22(月) 08:39:25 ID:HDoLEiKV
赤ホキは爺が一番スタイルいいかもしれんけど、ステップがないなどディテール面ではいまいち。
河合も徹底した別パーツ化でディテールを売りにしてるわりには床下の表現がショボい。
>>199 いや、一から十まで指示しないと、似て非なるものが出来てくるかと。
>>202 だから似て非なるものが発売されちまったのだろ?
厨国人が図面だけ見て開口部を鉄板だと判断しちまったんだろうな…
そこで疑問
新製品を作る場合は一度試作してチェックぐらいしますよね?
それなら、その段階で開口部の件は指摘出来たと思う
まさか、河合は図面渡していきなりぶっつけ本番で本生産なんてことはないよね…
ないと言ってくれ〜
>>カワイの鉄道模型新着情報
>>11月〜12月発売予定
>>ホキ9500、ホキ8500、ホキ2500、新規金型で遂に登場!
>>(略)
>>通販にてご予約頂いた方にはメールにて発売日が決まり次第ご連絡致します。
>>上記画像は試作品の為、実際の商品とは異なる場合がございます。
もう発売してるのに公式サイトにはこんなこと書いたまま
台車が内寄りになってる件は
試作品画像は斜めか真っ黒でわかりにくいが
真横からのスケッチ画像を見ると確かに台車が内寄りに描かれている
しかし
>>画像はイメージです。実際の商品とは異なります。
こう注意書きが添えられているから台車の位置が正しく表現されると期待したんだ!と言い逃れしたい
>>205 トライandエラーを繰り返せばいいものができるけど、その分費用もかかるわな。
ということは、ぶっつけ本番かorz
矢橋ホキ、だーまーさーれーたー(´・ω・`)
爺のを、もそもそと造っていればよかったな
署名1000位集めて持っていったら少しは考えてくれないかな?
>>205 河合は試作作って
本生産では腰高直しますとか言っていても直さないから無駄でないの
212 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/22(月) 22:01:05 ID:VG/UTuQ/
タンパン
214 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/22(月) 23:47:46 ID:AZ3nVS43
撃滅
爺はステップがないのと、床下のディテールの寂しさが重なってなんか物足りないんだよね。
車高が低いだけに損してる。
爺の床下が寂しいっていってる奴は本当に持ってるのかな?
ひっくり返したら分かるけどちゃんと表現してある。
スケールにこだわってるからよくみえないだけ
爺の盲目信者&工作員乙
>>210 1000人×定価分のお金を持ってけば作ってくれるでしょw
署名なんかもらっても本当に買ってくれる確証もない訳で
奥多摩10両セットの反射板付き車両
購入時ケースに入っていた向きで裏側のステップが一つ付いてないのは俺だけか
そのほかの車両もケースに入れる時トレーにうまく収まらなくてステップが曲がるよ
ちゃんとした箱を準備して移さないと
ぴったり収まるケース(ウレタン)あるかな
スゲーけど連結出来ねんじゃ意味ねぇ・・・
90度倒して下を見せてほしいものだな。
225 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 07:50:17 ID:PiYOxXh0
河合の赤ホキは台車の位置がおかしいだけでなく色も薄くて変だ
229 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 09:38:10 ID:4SlliWY8
>>220 漏れの購入したホキ8500三菱マテリアルの一両も手摺りが一つ欠損していたorz 幸いケース内に欠損部品があったから木工ボンドで接着したけど。
230 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 09:56:14 ID:HEV9j93z
わざわざ他社競合品より高くて出来の悪いモノを買って
時間掛けて弄って
こんなの一日でできるだろって
ご苦労様な事だ
>>220 曲がったので曲げ直したら塗装がはげた
きれいな10円玉みたいに光ってしまった
他社のは各手摺が金属線で別パーツ化されてないから不満なんじゃね?
だから河合のやつを台車位置その他加工修正して究極の赤ホキを目指すとかw
俺は蟻ので十分満足。車輪をローフランジに交換すればさらによくなる。
富と蟻のワムをそれなりに揃えて要らなくなった大量の過度ワムがローフランジ車輪になってるから
全部蟻赤ホキに移植しようか検討中〜
>>231 爺も蟻も持ってるけど
奥多摩再現したい場合は河合いじった方が手っ取り早い
みんなは塗装に不満はないのか?
>>231 工作する楽しみというものがあってだな(ry
>>233 蟻貨車は車軸長と車輪径が特殊じゃね?
>>237 (^人^)
バックマンDLの国鉄DL色買ったが
塗装汚いの多いな
ブラウンとクリームは良品多かった
色に不満な程度の物を買ったらかなり幸せなんだと思った
一万五千円どうしよう
安っぽさに拍車を掛けていたメードインチャイナのシール剥がさなけりゃよかった
241 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 17:04:01 ID:5IX5RPi7
床板外して、両端を切り詰めて、台車固定部を外へずらして、マグネマティックカプラー付けて。
車高下げをどうやっているのかよくわからない。
矢橋と河合石灰に関しては、全検が名古屋臨海か日車で
色がちょっと赤めなんだが、まああんなものだろうか
みんな赤ホキを自分流に楽しもうぜw
>241
ボルスタ部床板を外だけでなく上にもずらしてるように見えるが。
河合赤ホキ走らせたら特定の車両がC243カーブで自然解放する
カプラーが微妙に上向きになってる様子
台車外してカプラー外して組み直してみたが
微妙に上向きの原因は不明で改善せず
台車の位置に手すりに色に
まったく酷い買い物だった
>>230 俺にとってネ申!!
目から鱗が落ちたYO!
ありがとん
しかしなんというか、爺のホキは今年再生産だったわけだが、
河合が発表されるとオクには出るわ、量販店で山積のままだわ、散々な売れ行きだったのに
・・・もうどこにも無いじゃないかwwww
早めに24両買っておいてよかった
250 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 22:55:29 ID:S6nAwk65
今南武線の米タン見ちゃった。
夜中に黒光りしたタンクは何とも怖いね。
夜中に米タンって走っているんだっけ?
252 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 23:34:36 ID:D8qz/bdv
>>250 あまりカキコしないように>米タン
カキコしすぎると公安が君をマークするかもしれんぞw
夜道をそっと付けてくる挙動不振な黒タンク想像して吹いた
米イモ
この前23時台くらいに登戸付近でEH200牽引で
タキ43000とか10000?が連なった貨物見たけどあれが米タン?
>252
米たん怖えぇぇ!
>>252 公安はそんなに暇じゃありませんw
もし先生が公安はリストラ省庁で暇だから一般人を監視しているとか言ってたらその先生は日教組という悪の組織の一員だから信じないようにw
>>255 本町以南南武線経由は米タンだけのはず。
>>255>>257 >本町以南南武線経由は米タンだけのはず。
貨物時刻表くらい見ろよ。
5467レ、川崎貨物発2229-浜川崎2236-府中本町2320-立川2349-南松本424着
臨時ならもう一本、
8465〜8764レ、川崎貨物発2300-浜川崎2306-府中本町2354-立川058-西上田1256着
>>230 しまった
富空きケースに収める手があったか
似たような発想でコンテナ満載コキをプラケース1個に2両収容できるように作って保管方法を改善したばかりだ
ケース1個にコンテナなし2両収容の車両や古い紙箱入りの車両があったので
空きケースが捻出されるどころか逆に遊休品を投入することになった
新たに思いついたのは旧ウインのワム用ウレタンだが
河合のホキ9500は下等のワム80000より5ミリほど長いので1両分ずつウレタン切るのは面倒そう
8両ウレタンに仕切りを作って1段に2両収容とする案だと
下敷きに必要なステップが納まる「逃げ」を仕切りとの位置関係を正確に切り出せるか
保管する苦しみいっぱいセメント貨車だよチキショー
>>250 >>253 ホリデー快速に乗ってたら武蔵野南線のトンネルの中でタンク車の行列とすれ違った時は
長い長い穴の中で窓ガラス隔てた向こう側に何か燃料満載の箱があると思ったら不気味だった
ホリデー快速鎌倉号に乗らんとあの長大な生田トンネルは味わえないんだよねぇ
公安委員会は○○こ
平日昼間に極東板やら東亜板を見れば公安の重要性がわかる。
スレ違いsage
そんな板見てるやつがいること自体が驚き
公安か…
石立鉄男とか加納竜とか中条静夫が出てたな。
チィ棒!
269 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/24(水) 19:10:08 ID:IzHCb0CO
昨日大須の序に行ったら、爺のホキも新貨車の矢橋デカールも売っていたよ。
店員がちゃんと需要を理解してるな。
蟻ホキはDD51セットならまだ売れ残ってた。
271 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/24(水) 22:14:08 ID:pgfmZE8P
>>270 思わず抱き合わせ販売を連想したw
だけど個々を単品で変えればおkなような・・・
つーか蟻の製品をコウトソが追求するかが疑問だがな。
>>270 そんなもん、爺のが再生産したときから、ずっとそうだが。
爺のが手に入らなくて河合に飛びついた俺は人生惨敗
>>263 公安委員会は○んこ ぐらい書いてみろよ。w
ま○こ?
276 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/25(木) 00:33:05 ID:7NB0xjeq
>>271 全体的に蟻の貨物はまだまだマシとおもうがな
ヲキ、ヲキフなんぞカマ付きでも不思議ではなかったんだがな。
なんで公安委員会が出てくるんだ?
>>268 一応マジに書いとくお。
新幹線公安官の西郷輝彦は、辺見えみりの父親(ry
>>276 蟻の貨車は酷いのもあるが(ワキとかタキ23800とか)
大方は標準は行ってるしな
というか公安(調査庁)とか公安警察の話かと思えば公安委員会の話してるし。
公安委員会がクソ呼ばわりされるのは宿命だな。交通違反の取締りとかで庶民の嫌われ者の警察の親玉だし。
もう良いだろ
蟻ワムワキセットもう買った人いる?
ワキが巨大かどうか非常に気になる。
蟻のタキ11000なんかどうだ??
個人的には満足してるんだが
蟻のホキ1000なんかどうだ??
個人的には満足してるんだが
蟻のワキ1000なんかどうだ??
個人的には満足してるんだが
285 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/25(木) 16:57:05 ID:4MAL1xYb
カワイの新製品&再販情報キタage
ンギ氏のとこ
公安9課なら(ry
ハムウ女ネタはもういいから・・・
多少工作がもっさくても、腰が低くて各寸法や軸(台車)間が
おおむねスケール通りで塗装もそれなりならおk
そろそろ河合も黒染めローフランジ車輪採用しておくんなまし
銀車輪は腰高が余計目立つから
288 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/25(木) 20:41:12 ID:ezH0J0zx
去年タキ1100が再販されたが、正直ホキ1000(A3131)の方を再生産して欲しかったと思ってる奴結構多いんじゃね?
個人的に蟻のタキはタンクの接合箇所が気に入らん。
>>288 ホキ1000を再販する時は「太平洋セメント」バージョンじゃろ。
さんまの蒲焼はマルハとちょうしたが旨い。
土管大活躍だな
やべぇ欲しくなってきたw
>>293 かなり良さそう…欲しいなぁ
サンマさんにお願いしよっと
>>290 サンタをホールドアップさせるとは何たること!
297 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/25(木) 23:21:41 ID:7NB0xjeq
>>294 ちなみに前作は消えるの早かったねえ。
まあこっちは大阪だが
298 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/25(木) 23:27:58 ID:ezH0J0zx
多分1セットしか買わないかな俺は。
ちなみにワキが無かったら2セット、ワキと白ワムが無ければ4セット買ってる。
素直に買っとくかあ・・・
それでも、やっぱりカワイが気になる人は? ノシ願いますw
>>293>>298 マグロ輸送セット週末取りに行かなきゃ
俺も茶ワム目当てで予約していたけどね
どうせワキはまったく期待もしていないし要らないような出来だろう
2セット買っても茶ワムは10両か。
40両集める為に8セット買って残りの不要ゴミをオクに回送する奴とかいるかな?w
ま、今回のセット内容からしてバラシが大量にオクに出る事は簡単に想像できますな。
白いのを茶色くぬるぽ。
ついでに帯状にマスキングしたら配給車代用に。
>>302 ワム40両もいらねえだろw
俺は前回品と混ぜたり他形式の貨車と混ぜて結解貨物で遊ぶぜ
蟻ワムワキ、誰か車高の比較をしてくれませんか。
ワキはやっぱり巨大なの?
河合のホキ買った〜
あ、ホキ10000です
308 :
305:2008/12/26(金) 21:45:34 ID:3hg2F/rq
>>306 TNX!
でも、アチャー・・・orz
予約しちゃったから引き取りに行かないと。。。
車高下げられるかなぁ。ダメだったらオク回送かな。
なぜ河合にできて蟻でできないのか・・・。
あ、河合のワキはもともと香港富か。
まぁ、ワキを新規で作るなんてあり得なかったんだから、当然の結果だわなw
買うけど両セットだけにしとくわ・・・
ワキ5000っていつぞやの西武の流用?
白ワムはいいんだけどやっぱりワキが目立つなあ…
ほしいと書いたがやっぱり考えるw
でもうかうかしてると無くなるしなあ
ワキ5000、集電板は付いてるわカプラーポケットは飛び出してるわ
腰高だわあんなの蟻えんわ。
冷蔵車の作業員手摺はレム5000もそうで黒に塗られていたけど
簡易保冷車ワム580000はどうだったんだろう?
冷蔵車の手摺は40年代初めは白のままだったからなあ…
白ワムの写真無いからなあ
それにしても
>>306のワキ5000は酷すぎるなあ
蟻ワキは工作の腕に自信があれば車高調整、
そうでなければ河合ワキと差し替える
蟻ワキは独立なり他の車高が高そうな貨車と連結すれば解決か
なんて思った
ワキの出来次第では数セット買うつもりだったんだけどね・・・
316 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 09:55:10 ID:pYSOA2FM
ワキ、ちょっとだけ期待してたんだよね。
過渡の丸屋根はもう飽きちゃったし、河合はゴツ過ぎる。
だから蟻さんは角屋根の決定版を出してくれないかなと。
しかしその希望もついえました。ワキは尾久行きだな。
蟻ワキ5000腰高なだけだから過度ワキの足廻り交換でなんとかならないかな?
このゴミ同然のワキ、10円から開始すりゃ2両300円くらいで落札されると思うよw
319 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 11:11:48 ID:rtNoD6yj
芯皿部分を削るとか台車交換などの
加工でなんとか適正車高に出来なの?
もしやと河合ワキ蟻ワキ並べたら…
車高同じでやんのww
河合ワキはTR216?台車だし蟻のはTR63タイプだから、このままで使い分ける事にするよ
屑ワキのせいでこのセット買おうかいまだに悩んでるわ。
白、茶ワムだけだったら問題なかったが・・・
>>317 腰高なだけじゃないよ
扉がハワムほど薄くはないので形自体が破綻している
バケツの擁護多すぎワロス
蟻ワムの扉の厚さが全然気にならないのは俺だけかい?
床下の別パーツ以外の部分をもう少し作りこんで欲しかったがな・・・
河合ワキは過渡ワキとほぼ同等の高さ
>>324 ワムの扉の方は前作とほぼ同じなのでさほど気にならないな
ワキは論外
つかなんでワキに集電板なんてついてるんだろう?
ほほぅ、ワキに集電板か…
室内灯取り付けられるな。
扉もあるし土管より住み良さそうだ。
4セット以上買った人いるのかな?
330 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 22:52:13 ID:tA8kCFov
>>320 物好き・・・じゃなくて貨物模型に対して真剣な愛好家なら購入するべな。
カワイ+過渡+蟻 でのワキ専用編成列車をご検討ください!
(except 富でねw)
出来が良くても長物有蓋車はどうも好きになれないんだよな・・・
ワムみたいに地味でもコンパクトなら萌えるんだが、あんなに長いのはちょっとね。
そんなわけで今回のセットは買うか非常に迷ってる。あんな組合せにせんとも
初期ワム8の15両セットにした方がよっぽど売れるだろうに・・・
333 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 08:38:37 ID:HhXCZzMi
ワム!
334 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 09:35:38 ID:z680pTnQ
80年代にそんな外人歌手がいたな。
今は印税生活かなあ。
クリスマスは終わったもんな…
ラストクリスマス
>>332 俺もワキは好きではないな
それに保冷ワムも使い道は少ないので
初期ワムと180000番台だけでセットを組んで欲しかった
初期のワムは蒸機にもぴったりなので使う場面は多いしね
>>332 セットの形態は、
マニアの要望ではなくて儲けを基準に決めています。
マルナゲエース亀鶴部ハギノ
確かに今度のワムワキセットの内容は意味不明
今更と言われるだろうが、ワムの出来がそこそこなだけに余計そう感じる
>>332 そんなに数を売りたいんなら他にもすることがあるだろと。
扉が開かないようにするとか。
バケツは何をやってもバケツ
いつまでも下らん話題を引っ張るな
>>341 下等狂信者乙。今の蟻は物によっては下等以上ですよwwwwww
蟻の貨車は一部除いて水準以上の出来だと思うけどね。
ワムは極太手摺とかで叩かれてたけど、俺は実際に現物見たら全く気にならなかった。
河合の黒貨車を蟻の96二つ目に50両ほど引かせたら
ちょっと苦しげだった気がする
元々単機でもそんな静々とした走りだったが
モータやばいかな?
>>344 俺は50両も牽かせたことはないが・・・貨車の転がり具合が良くないんじゃね?
バケツヲタは自分が鼻つまみ者だって事を理解しようとしないから困る
>>345-346 河合の黒貨車はもともと転がりは良くないからねぇ
金型が限界なのかもしれん
相手をいきなり果糖儲と決めつけてかかる
>>342が、
リアルでキメェェェェェ件。
お喋りハギノさんですか? ですよねー。
350 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 22:14:00 ID:pm7WYUVr
富のED75-700が発売される日を心待ちにしている。
この釜は黒屋根からコキ50000系まで幅広い種類の貨車を
牽引したからね。
正に色んな編成を再現出来る万能釜。
北旭川(貨)〜隅田川(貨)を漏れは再現したいと思っている。
351 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 22:21:00 ID:8krp+wqE
昨日、富の19Dコンテナ3箱とコキ500000グレー台車2両を購入。 大した数ではなかろうが、今ある貨車(コキ)を並べたことないから、ドキドキ…。タキは1000と43000で80両くらいあったからなぁ。これ以上ハマったら……www
ちょw80てww
ED73とED75(300)を並べる楽しみ♪
ED75(300)きぼーん!
>352
え、コキが50両くらいあるのは普通だからそんなもんじゃないのか?
タキも黒・青・グレーで編成揃えたら80両くらいあっという間だと思う。
(これに35000や9900・50000まで手を出した日には…‥)
355 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 03:00:40 ID:UtKKx8eI
実はタキは1900も25両ほどあった時があり、CT色以外減車した次第でして…。
タキの他の形式は…5450が4両あり、タキ以外ではワムが青茶合わせて30近く、ホキ2200が10両、トキ25000が7両……w
356 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 03:06:44 ID:+NAGmmCo
>>353 ED75ー300欲しいよな。しかし、300はED75の中でもマイノリティーだからなあ。蟻ならともかく、富が製品化するかどうか。
数自慢はスレ荒れる恐れ有りがまだわかりませんか?
358 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 04:29:19 ID:HotMEu/h
>>355 ここは目くそはなくそな所有数の全く自慢になってない日記を書く場所じゃないんだよ。
ED75 300番台って外見はほとんど0番台(ひさし無)と同じ?
360 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 07:19:54 ID:XeJVt5by
>>359 かつてのように、単に「DD51」として製品を出していた頃なら、車番を除けば
同じ
今みたいに、「EF63」でも一次車と二次車で違う製品になるようなら
違う
361 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 07:24:26 ID:e4GorJiq
奥多摩ホキって大体何両位繋がってたんでそうか?
検索したら、64-1000がホキを引いてる画像とか98年のさよまらホキとかしか見付からないの
362 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 08:34:16 ID:HotMEu/h
うろ覚えだが、18両位じゃなかった?それで爺のを6セット買った気がする。
奥多摩赤ホキは16両だたよ
366 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 13:03:44 ID:9l9rs/8i
辞意ホキ9500メモリアルセットは購入しなかったの?
あれは辞意製品の中でも本当の「限定品」だったな。
>>366 その頃はまだ貨物への興味も少なく、模型も触り程度しかやってなかったな。
つか、それが買えてるなら蟻のも買えてるorz
368 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 13:13:09 ID:COnAUOPA
>>359 ED75の-0と-300の外見は「ほとんど」同じだった記憶がある。
ブレーキ配管あたりが違うか?
>>366 爺のはカタログ見るとボディの色指定がないなど他のキットと全然違う気配は感じたが( ゜д゜)ポカ〜ン
まさか完成品とは想像もしなかった
店頭では見たことなし
河合を買ってしまった今となっては素性が全然わからなくても爺を必死に探せばよかった
爺なら積荷パーツが未塗装ながら標準添付なんでしょ
ディスプレイ用に石添付は面白いが
よく考えたら一度積むと降ろすに降ろせないから困るがな
爺積荷パーツだけ手に入れて河合に載せられないかな
てかあれ、輝いてて宝石っぽくて萎える。
>>370 うん
あの石見た時は遠くから薄めの灰色を2種類吹き付ければいいと思ったんだが
実物の石灰石もよく見ると光の向きで白くキラリと光る部分があるから
しかし手に取ってみたら積荷着脱式なんて夢のまた夢
372 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 17:32:03 ID:vR/g/97B
爺のは小加工次第で積み荷を着脱できる。
どのぞのNマガに載っていた。
近所の模型店に爺のホキ普通に売ってるんだけどさぁ、スタイルはいいけど仕様的にはディテール省略とかで
仕様的には古いから買う気が起きないんだよねぇ・・・
374 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 19:54:18 ID:N+17semN
今日河合のワム23000買ったら、プラケースが小さすぎるのかワムがギチギチにハマっちゃってるんだが
これは仕様?
富のコキ102・103再販、取り敢えず1ユニット増備
これでやっとトラコレのコンテナが使えるなぁ
>ホキ9500待望の登場です。手すり等にブラスパーツ使用し、「赤ホキ」決定版を目指しました。
~~~~~~~~~~~~~~~
今となっては笑えるよね、これw
あと河合のホキ2200(旧富)を今でも買ってる人っているのかな?
過度の決定版があるのに、単価がそれより400円も高く出来の悪い河合の方を選ぶ理由ってある?
色が河合の方が実車に近いからとか?w
>>363-365 16両で決まりというわけではなかった。
13両くらいの時もあったし、16両のときもあった。
平均すると、15両くらいが一番多かったように記憶している。
>>363-365 >>378 ありがとうございます、
>>362 いや、奥多摩 ホキで検索して64とかの先頭しか画像が見付からず
98年 さよなら 奥多摩で検索してもカン付きの画像しか見付からず、両数掲載してるサイトが全く見付からなかったのよw
>>372 可猥のに自慰の積荷が使えるかじゃないの?
自慰のも実は4山の間の谷間が浅いし、
蟻のは正にご飯粒だから、
本当なら他社のバラストでもまぶした方が良いよね。
漏れ自身はマンドクサくて、
自慰のは艶消の灰色吹いて
蟻のは製品のままで放置してるガナー。
>>378 そりゃ「必ず」ではなかっただろう。
サイタマーの残土輸送みたいなのの方が例外じゃネーノ?
>>379 以前「青梅線貨物列車」というサイトがあって、末期の編成を車番を一両一両記録していたんだけど、
いつの間にか無くなってしまった。非常に残念。
その作者の人がここを見ていてくれたら、是非復活させて欲しいんだけどね。
なくなると思ってなかったから、魚拓も取ってない。
別にほぼ定価だし強気じゃないと思うが?
尾灯に色差しされてないのはこのセットのED16と単品のED16 ATSどっちだっけ?
384 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 23:02:30 ID:i0oqZma0
写真だけから判断するとマアマアな出来だが
実物を自分の眼で確かめて実際に走行させないと
購入すべきかどうか判断に迷う。
>>380 使えるとしても爺の積荷だけ入手できるか問題かと
爺製持っていれば積荷は爺製に使うだろうから
川井に積むだけの空きがないと推察
2列車組めるだけ赤ホキを集めてしまった人は別だろうが
その場合は爺を積みっぱなしにして川井を空荷にしておけば
積み替えの手間が省けるかと
>>382 こんなのあったのか。
仕様変更でもなんでも再生産したら押さえておきたい…。
387 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 00:52:46 ID:W7Sw++bQ
>>382 ああ、懐かしい。
購入した分に表記エラー(何だったかは忘れた)のホキ34200が一両入っていて、蕨に問い合わせたらメーカーエラーとのことだった。
蕨へ即入院させようと思ったが、長期入院などやな予感がしたのでそのまま手元に残した。
ちょうどその一両に代わる正規表記ホキが、発売当時に貸し箱にバラで売られていて即購入した。
エラー品は異端表記仕様のつもりで、編成に組んで楽しんでいるよ。
今は棚の奥のケース内に鎮座している。
ちなみに、その編成のヨ3997はなぜか横軽通過仕様(横軽を通る貨物列車に併結されることが多かった)なんだがw
388 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 00:54:59 ID:W7Sw++bQ
>>381様
もしや私達がやっていたサイトかも...
データ探してみます。写りが悪いながらもホキを1両ずつ撮った写真なら手元にあるんですが...
>>386 蟻本山にリクエストの電話をするといいと思うよ。
不景気だし、再販だったらハードル低いと思う。
ま、噂では、生産の都度、金型を(書類上は)捨ててるらしいけど。
俺も、年が明けたら本山にリクエストの電話してみるよ。
>>388 このセットは数少ない同封の機関車も人気があるセットだね
ホキホキ34230のみちゃんと側面に別付けパーツが取り付けてあるね
あれはいったい何なのでしょうか?
蟻は他にも赤ホキセットや後藤寺線セットもあって貨車は素晴らしいが
機関車がねえ…
393 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 09:40:49 ID:bJr6Ot00
素晴らしい貨車を製作可能なレベルに達した蟻は
5年後に素晴らしい機関車を製作可能なレベルに
到達すると思う(多分)。
そういう時代になってもマニアックな機関車を
販売し続けてね。
5年後に存在してるかどうか怪しいがな
>>394 ま、蟻は大丈夫・・・とは言えないか。
貨車も機関車もちゃんとしたのを出せるメーカーになれば良いけど、貨物需要はそんなにはなぁ・・・
蕨の蟻本体はどうなっても残るだろうけど
大陸の工場(下請けじゃなくてある意味親会社かw)が残るかってことかと
有井儲の聖地
サンダカンへの巡礼の道は
永い
ナレーション 石坂浩二
またバケツの宣伝か
本当に懲りないな
貨車に関しては蟻はバケツではないがな
ヲキは神レベル。
でも秩父モノは本当に人気高いよな
3000もデキもヲキもすぐ市場から消えた。
まだ1年しか経ってないけど、デキとヲキセット再販望んでる人かなり多いよ
蟻コキはコンテナ目当てで綺麗さっぱり売れたわけで
富みたいにコンテナ無しで出してたら塚の山になってたよね
蟻貨車でバケツなのはタキ20500、23800、コキ全般、テキ、ワキぐらいかな・・
二軸貨車は全般に水準以上の出来だと思う
でも二軸の2両セットは00〜03年の発売以降再生産もなく完全に市場から消えてるよね
microace ワム8 茶 15両セット ゲット
正月お座敷レイアウトが楽しみだ
405 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 21:33:42 ID:Z9YNjozU
>>403 あの2両シリーズでた時期は蟻は危険だったけどね。
まあワムとかちとヤバイミスはあるのは確かだが
形状は破綻してないしねえ。
406 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 21:35:06 ID:MOgrlMSO
正月は家に来る怪獣(いとことも言う)に気をつけな…
元旦早々車両20両近く廃車出した事がある
407 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 21:53:39 ID:qZygd3Eq
ご愁傷様。一編成がアボーンとは・・・
Nゲージは年内だけの楽しみとする。
正月の期間中はプラレーノレを広げておくべ。
僕はいとこにいらないDD51あげることにするよ
お年玉あげるより気楽だろ
>>405 あれだけ一度に貨車が出たときはびっくりした
みんな待望の形式の貨車ばかりで出来もよかったし
いったいこれからどうなるのかと嬉しい悲鳴を上げたけど、
あの時だけだもんなあ
410 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 00:17:54 ID:6h/lGmr0
>>402 381ではありませんが、浜川崎在住の漏れにとっても参考になります。
じっくり拝読させていただきます。
ワムセットも塚にはなってないけど、在庫は程々残ってるね。
やはり富がリニュしたから、それで必要分揃えちゃった人が多いんだろう。
俺は3社とも持ってるけど、過度のデカ仕様ワムは正直もういらない。
去年の再生産で買ったワム8×40、ワム38の8両セット×2をどうしようか迷ってる。
>>411 KATOのを手前に配置して遠近法でレイアウトを大きく見せるんだ。
頭いい!w
蟻にはタキ9200をやってもらいたいのう
マイナー過ぎw
いくら蟻でも絶対やらん
爺の赤ホキって市場からはだいぶ消えたけどオクでは定価の2割ほど安い値段で落札されてるよね
意外に思うけどやはり河合のが出たのが影響してんのかな?出来とか関係なく。
爺のは所属を選択できるのはいいけど、それゆえ表記類がインレタ(デカール?)なのがね・・
印刷済みがいいオレはちょっと躊躇しちゃうなぁ
418 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 12:27:36 ID:vnu7ycC/
さすがに定価じゃイラン人
420 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 14:11:45 ID:QYY5FNgy
量販店で購入している漏れからは「定価」の概念が消えていた。
「定価×0.8×1.05」が頭に定着している。
421 :
230:2008/12/31(水) 14:22:38 ID:osD2OATN
>>417 そこのサイト、爺赤ホキにナンバー振る時に大変参考になったよ。
もう数年前の話。
422 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 17:28:23 ID:obsEk34G
撃滅
423 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 17:35:03 ID:0exxKigT
レムフ1両+レサ12両+レムフ1両の編成を運転していたら
同じ車番が12両も続くのは・・・と思ってしまった。
やっぱ1両1両違う車番をデカールで選べるのはイイかと。
424 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 18:46:42 ID:E3ua7Dsh
黄タキは四国で走ってたんですかね?
できれば運用区間とか所有会社とか教えていただければありがたいのですが
ちなみに実車の黄タキが九州からも消えたらしいが本当かね…
>>423 ウチの過渡セキ3000は20両ずつ同じ車番が2種類・・・
>423
旧製品でもロット違いを探せば車番3種類くらいは有った筈だけど。
427 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 20:25:39 ID:0exxKigT
>>425>>426 自分が持っている模型の車番を調べてみたら全部が「10053」
まとめ買いをしたのが裏目に出たのかも。
車番に拘る人と拘らない人どっちが多いんだろう・・
まぁ圧倒的に多いのは車番が違う方がいいに決まってるけど変えるの面倒くさいから仕方なくそのまま
で使用してるって人だろうけど・・
>>428俺は車番は違う方が良いがインレタ式になって車番すらないのはやだ(俺インレタヘタだから)
430 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 22:01:49 ID:0exxKigT
>>429 Nの車体はHOに比べて小さいからインレタは難しいね。
インレタを簡単に出来る工作機械を設置している模型店
が出現したら・・・と思う。
>>427 レサ10000って、コキ10000と違ってあまり再生産がなくてしかも
いつも瞬殺ぎみだったから、まとめ買いせざるを得なかったもんな。
500円単品時代のなら、うちにはレサ10018と10053がある。とびうおセトになったから、もう単品では販売されないだろけど。
レサ10000
たしか床下がボディより少し短くてガタツキがあるんじゃなかったっけ?
433 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 22:42:14 ID:0exxKigT
>>431 過渡レサ10000は値段の割りに出来がイイから単品売りを続けていれば
Nゲージ入門者に最適なツールだったのに。
レムフのテールライトが点灯するようになった点を評価するけどね。
>>432 言われてみると走行中に振動があった気がする。
実車は空気バネ台車と密着自動連結器を装備した高級品だったのに・・・
値段が安いから(ワンコイン+消費税)仕方なかったのかなあ。
>>423 両端にレムフを連結する時点でどうでもいい気がするが…
レサの床板はワキ5000と共有だからしょうがないよ
>433
レサは増結用に単品まだあるんじゃなかったっけ?
あと>432
長さが合わないのはセット版のレサだけだったかと。
あけましておめでとうございます
とりあえず1月はお年玉の金額だけ貨車を買います
>>439 割引店でなんとかワンコインのが1両買えるねw
皆さんあけましておめでとうございます
今年も貨物好きにとって良い一年でありますように…
>>434 両端レムフ編成見たことあるよ
どっちも同じ向きだったけど
>>439 これじゃあ富の香港製の貨車相当だよ。
富からももっと新たに2軸貨車出して欲しいな。
今年の貨車模型界の運勢は…
445 :
【凶】 :2009/01/01(木) 01:14:42 ID:FeR2Qi7f
あけましておめでとう
今年は何かアッと驚く貨車モデルが出ますように
446 :
【凶】 :2009/01/01(木) 01:16:06 ID:FeR2Qi7f
うへえ
シキ以上に驚く貨車って何だろう?
# 蟻からこっそりクム/クキ1000系とか出ないかなと期待してるんですが。
# 富のほうが上物が流用利く分出やすいかな?
>>447 そり1/150羊蹄丸と初回特典ヒ600X5両付きだろうなぁ
「房総の夢乗せて!電化工事の立役者!!」…なんてコピーで蟻から
建柱車やら骨材車やら装柱車やらの入った事業用貨車セットが出れば、
さすがに驚…というか、ネタにはなるかもw
あけおめ〜!
>>449 ならばキワ90二色セットも期待できるな。
>>447 工事用のモーターカーも実物に遭遇すると驚く
おっと今年の希望を忘れてた
蟻さんに2軸の各2両セットの再生産お願いしたい
特にセラ、テラ、テム、タム辺りは他にも再販希望者多いでしょう
ロンチキ、またはチキ工臨セットあたり出ないかな?
レールはほら、黒歴史と化した塩マラレールをバラして載せれば
廃品活用で一石二鳥ですぜ利行サン
中身が全て貨物系の福袋なんてあったら買ってみたい
塚の過度米タンセットとか絶対入ってそう・・
>>455 蟻タキ23800あたりも絶対入っている
>>455ー456
河合のタキ5450、タキ7750、赤ホキ各種、過渡米タン、蟻タキ23800が入ってる福袋ですね
てかそれは鬱袋じゃ…
過渡の米タンって、なんであんなに塚ってるの?
ツヤツヤし過ぎだから?
459 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/01(木) 17:07:59 ID:eQ6Bj+Xi
>>458 デッキが広い、てゆーか長い。
切断するとカプラーポケットが飛び出るし。
そこを妥協出来れば、全体的にオーバースケールな河合よりは良いとは思うけど。
ツヤツヤしたのは個人的には好きだから無問題。
>>458 そもそも米単を欲しい人間が少ない
てかやっぱ米タンはタキ3000だろ
>>458 > ツヤツヤし過ぎだから?
そこに尽きる気もする。
でもタキ35000もどちらも、アレなんだよな。
☆過渡
・そもそもTR41がでか過ぎ
・つやつやしすぎ
・台枠が長い→バランスが変
・タンク体横の手すりが省略
・タンク体の異径胴の感じがあんまりしない
☆河合
・台枠が太すぎ。38系みたい。
・手すりの直角が出てない。あさっての方向を向いてる。
という事で俺は河合かな。でもあくまで消去法で河合なんだよな。
どこか決定版を出してくれ。
>>449 房総ネタだから採用!
ポリイ製作所安全企画部 ハギノ
蟻からでもいいので、「クリーンかわさきゴミコンテナ」号きぼんぬ。
今日ホリデー快速に乗った際、ゴミコンテナが梶ヶ谷貨物ターミナル駅のコンテナヤードに積まれていたなあ。
武蔵野線内はつまらんけど、府中本町出て武蔵野南線に入ってからが面白い。
多摩川を渡り南武線とさよならした後いくつかの小トンネルを抜けていよいよ長大生田トンネルへ・・
465 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/01(木) 23:19:51 ID:nuhuJNYu
南武線でさえ川崎〜府中本町が40分以上かかるのに、武蔵野南線の鶴見〜府中本町が20分程度というのが刺激的だった。
旅客化してくれないかなあ・・・。
ノンストップなんだから当たり前やがな
>>461 そんなにでかすぎとかバランスがとか言ってながら
河合のタンク体みて何とも思わんのが不思議
ぶっとい手すりを曲がってつけられるより無い方がマシと思うけど
468 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 03:58:15 ID:PgaCkDSz
72: 2008/12/11 00:18:00
AKB好きの中にも、色んな趣味の奴が居て楽しいな。
野球ヲタ、電車ヲタの俺は、こんなスレがあるなんて初めて知った。
鉄道模型を買う予定だけど、貨物を揃える予定。
近所の駅は、貨物列車が来るので、暇な日は写真を撮りに1人で出かけます。
峯岸みなみ、千葉ロッテ、貨物列車が大好き。
コイツ終わってるなwww
469 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 07:12:48 ID:d1o+PuyZ
>>468 それをこんなとこにコピペするお前も相当終わってる
全くだ。
人を笑い者にするなど、言語道断。消え去れるが良い。
471 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 07:40:19 ID:iaZePFPg
あはは、おもろい。
うけるうける。
468最低の最低?
>>458 米タンなんか出さずに旧日石カルテックスだったら速攻売れただろうにね
河合の米タンが
結構人気してたんで加斗担当者が勘違いしたんだろ゛
河合の出す数と加斗の出す数じゃ
桁が違うから
関東ローカルなネタだし売れ残るに決まってる
それに加えあの中途半端な出来だから余計だね
>>467 しかし河合の方がプロポーションは良いな。
黒い車体に白い手すりだもん。無いよりあった方が良い。
過渡のモールドに色入れしただけでは物足りない気がする。
確かに河合のツヤ消しは実車と違う印象があるが、半ツヤクリアーを吹いてやればいい事。
実際クリアー吹くだけでかなり良くなるからおすすめ。
そもそも米タン欲しい奴はとっくに河合のを買ってたからな、
過渡の出来が買い替えさせるほどの出来でもなかったし、ただでさえ需要が少ないからそりゃ余るだろ。
>>467>>475 台枠が38系みたいに太っとい点を除けば、河合の方が実車のイメージに近いんだよね。
艶消し塗装と、白い手すりがポイントだと思う。
katoのは何か実車のイメージと違うんだよね。タンク体の絞りが少ない気がする。
478 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 20:20:11 ID:nBx6bSWT
撃滅
やっぱ「好み」の一言に尽きるのかね
俺は過度の方が好きかな実車も差異はあってもテカってる印象がある
それと、河合のはタンク体の分割線が…ね
タキ35000てのは意外に模型化しにくい車種だったのね
481 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 20:32:09 ID:ly7s/mqS
俺も果糖かな
過渡がいいという奴がいる割に売れなかったな35000」
>>460 タキ3000 ならば
EF64-1000
古くはEF15
牽引機もバリ展
タキ35000 だとEH200のみ
つまらないし、EH200がまだ先
485 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 21:07:09 ID:iaZePFPg
俺は迷わずkato。
河合のあんな太い手すりじゃ、ない方がいいし
何せ転がりが悪すぎてとても模型とは言えない。
486 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 21:09:34 ID:UZu30HpZ
河合の35000を内外のタキに改造して、改造しすぎたのは俺だけじゃないはず・・・
タキ35が両社共に決定的な出来ではなかったがために、
両社共フル編で買ってしまった俺は負け組。orz
>>484 いや そうでしたか
タキ35000 EF64-1000牽引してますたか
タキ3000の末期牽引機は間違いなく
EF64-1000 ですよ
まだ蟻がタキ35000出しても期待できそうだ
いっそのこと出してくれ
殆どの奴の頭の中では米タンの牽引機といえばまだ64-1000ってイメージが強いと思うよ
>>489 蟻タキはタンク体を横一直線に分割してるのが気にいらないと思うのはオレだけじゃないはず。
過度みたいに極力目立たないような分割パターンにしてほしいもんだ
接合密度は河合よりはいい。河合は論外。
>>487 > タキ35が両社共に決定的な出来ではなかったがために、
> 両社共フル編で買ってしまった俺は負け組。orz
心配なさるな、俺もじゃ…w
>>490 せっせと入換に励むDEがイメージに定着してる俺は…w
494 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 22:16:59 ID:yTxNyosF
>>493 相鉄ED10なおいらはどうすればいいんだ…?
>>492 (゚▽゚)人(゚▽゚)
2人共、涙をこらえようと上向いてるように見えるのは、
絶対に気のせいだかんなっ!
496 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 22:21:23 ID:r+/MV6MR
>>494 相鉄でワム80000を牽引する架空編成を楽しめばイイんじゃん
497 :
492:2009/01/02(金) 23:34:38 ID:lFpFC5jM
>>495 泣いてなんていないよっ!
涙に見えるのは汗だかんねっ!
>>488 むしろ米タン=EF64-1000のイメージしかないな
タキ3000でも35000でも
てかタキ35非米タンは普通に貨物列車につながってたじゃん
車扱の定番だったと思うけど
>>498 俺は「車扱」と聞くと「車扱直行」を思い出してしまうので、「車扱」≒「集結輸送」≒「ヤード系」を連想するんだよね。
年がばれるが。
なので、「専貨」にはタキ35系は当たり前の記憶なんだが、ヤード系だとワムワラトラが殆どだったんで、
あんまり35系の記憶は無いな。むしろ化成品の方が多かったと。
ところで EF64 1000 になる前の米タン列車は何が引いてたんだろう?
やっぱりED16?
酒屋が秘蔵在庫出してました
秩父デキ300+ヲキ・ヲキフセットの抱き合わせで\25400
欲しい人はお早めにw
501 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/03(土) 11:45:59 ID:jE6fQsrf
JOTのタキ35000って残りは3両だっけ?
EF15辺りが牽いていた気がする>米タン
米タンなんてローカルなやつじゃなくて
JOTでセット販売にしてくれれば良かったのに
いやおれもJOTセットが良かった
506 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/03(土) 20:18:31 ID:jE6fQsrf
限定品で内外輸送・・・ねーよw
モロに新潟ローカルじゃんw>内外35000
九州石油以上にマイナーだぞw
それなら7250/13700タイプで・・・
509 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/03(土) 21:38:23 ID:JWwnbtWJ
>>507 それはそれで新潟ファンに受けると思うぞ。
怪しい工作員と奴等を監視する公安のジオラマをセットでね。
>>500 実家の模型屋からの掘り出し物
キハ53一般色とか多数
定価とは言わないが…
オリ急の影に完全に隠れた感じのワム・ワキセットだけど、意外と売れてる?
昨日だけど秋犬のジャンク箱に過度のワム8が大量に入ってて、みんな複数買いしてたよw
1両210円だった
513 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/03(土) 23:40:04 ID:uqS2LbQv
>>512 俺もその値段だったら、
多少のダメージも気にならんから、
有れば有っただけ買い込みそうだわw
そんな俺は昨日某オフ屋で5000円以上で2割引の誘いに負けて、
500円の値札の富コキ5500を有るだけ逝ってしまった。
そこそこ美品で実質400円なら美味しかった。
>>503 少なくとも米タンよりはたくさんの人に喜ばれると思うがな
515 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 05:11:35 ID:iqjtXFPo
こないだ、PF牽引の米タン撮ったよ
35000でも結構牽引機のバリエーションあるじゃん
多彩、ってほどじゃないけど
516 :
sage:2009/01/04(日) 06:07:33 ID:lkNhhjcL
実車のホキ34200ってもう全車解体済み?
518 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 09:49:48 ID:kfxRagoC
米タンの現在の牽引機て高崎65だよね?
519 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 09:54:26 ID:MbzHg3gm
こういう動画をうpするヤツもここに貼るやつもキモいな
さあここで、空気読む蟻がタキ35000の10両セットを出しますよ
勿論金型使い回しのタキ20800の塗り替え仕様です
524 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 17:57:44 ID:g1ShJSa9
>>518 実際の運用で65が米タン牽引したことなんてほとんど無くね?
525 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 18:29:15 ID:MbzHg3gm
一昔前は新鶴見のPFも米タン牽いてたね〜
センゴックも入ったよ
>>526 "あの"事件以降しばらく臨時が出て高崎の65が牽引したこともあったね。
その頃定期便は64だったと思うけど
>>528 あの事件って何だ?臨時便つう事は戦争→911?
530 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 21:58:32 ID:/OE6jFtA
短パン削除
531 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 21:59:59 ID:aair0TGV
一時期ダイヤ改正で65に変更になったときがある。
>>527 >
>>517 > 10年以上前に潰されたはずよ
神奈川臨海水江線と、高島線の出田町の引込み線に
サビサビになってゴロゴロ留置されてたね。
水江線にはチキ80000も留置されてたな。
確か15年位前(1995年頃?)の記憶。
ホキ342は奥工のホッパー線に封じ込められていなかったっけ?
>>532 最近は廃車になったらさっさとバラしちゃうから
そういう光景はあまり見られないんだよね・・・
536 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 23:36:19 ID:ZYTjBmuO
ホキ34200には「奥多摩―水江町」と表記があったね。
ところで、神奈川臨海鉄道水江町線は定期貨物列車がないにもかかわらず、レールや踏切は現存している。
いつか来るであろう、沿線工場からの貨物列車利用要請を待っているのかな?
それとも将来の旅客化・・・?
時々、錆び取り列車が走るようだが。
>>536 昭和50年以前は専用線の貨物扱いがなくなっても
復活の可能性を考えてすぐ線路をめくらず残しておくことが実際あったけど
いまはそんなことはないだろうな
>>536 >時々、錆び取り列車が走るようだが。
mjd?
539 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/05(月) 00:43:48 ID:PSe1RHlM
>>538 漏れも錆取り列車が走ってるとは聞いた事がある。
この間24系譲渡回送ついでに行ったが、そこまでレールは錆びついてなかったし・・・
>>536 水江線の列車は、社員が動力車操縦免許の取得の時に
練習用として走るそうだ。
中の人から聞いたよ。
「水江線」でググると写真もあった気がする。
最近はチキ連れて走ってたんじゃない?
>>540 しかし、それだけの為にわざわざ残しているとは考えにくいな。
延命の一因にはなっているのかもしれないが、何かもっと大きな理由がありそう。
542 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/05(月) 14:10:41 ID:XS7djpjh
11月13日の5286レ、5277レかな
確かEF65-1061牽引の米タン、タキ35000だったよ
なんで信じない奴が居るの?
544 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/05(月) 18:01:07 ID:QJS3zu+x
あくまでも可能性だが。
他の例でいくと西濃鉄道に昼飯って駅があるんだ。
でも、ここにタキは来ないんだが10100形とかの着駅・発駅指定がここだったんだ。
(後に猿岩に変更になったが、いづれにしても同じ)
通常は美濃赤坂で荷役なのだが。
水江線の場合だが、この場合と同様のことが特定車両になされているのではないかと推測するが。
(こうすることで、川崎貨物〜水江町間の運賃がかなりん側に入る。)
蟻の鮮魚ワムset買った人います?
>>545 ノシ
ワキ5000が巨大でがっかり。ドアも分厚い…orz
ワム80000はドアも薄くて良い感じ。
なぜ同じ事ができないんだこの会社は…。
ワキの方が先に作られたからね。
んでワキの反省を生かして作られたのがワム。
でも今更失敗作のワキを新規で作り直す訳にもいかずこうなったと。
改良ということを知らないからね
ワキの先行製品がダメであってもそれを素直に受け継いでいるし
俺も買ったがワムは良くて満足している
待ちに待った初期型だしね
今年、富の予定品ヨ6000は発売スケジュールに入るのかな
549 :
545:2009/01/05(月) 20:54:34 ID:Qva0ZXxx
>>546-548 レスどうもです。
ワキはデカいですか…白ワム欲しさに買おうかな
ちなみに何に牽かせてますか?
俺は白ワムは目的でなかったから使っていないけど
編成にするならEF60やEH10あたりの一般貨物列車にまとめて数両入れるのがいいんじゃない
茶ワムは国鉄機関車ならなんでもいける
とくに初期ワムのリブが少ないのは蒸機にも合うのがいいね
俺は前に発売されたワム280000とともに黒貨車に混ぜて使っているよ
リブの少ない白ワムが2両あるから茶ワム片側ブレーキ車に加工しようと思っている
両側ブレーキに改造されずに片側ブレーキのまま廃車になったものもあるから
あと穴の有害車はワム60000ぐらいかな
555 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/05(月) 22:18:04 ID:15RwpAs5
>>533 橋の上に留置されてた気がする。
まだいるのかな?
>>536 なんかよくわからんが、税金対策だってさ。
で、たまに走って運行実績作らないとだから、練習名目で走らせる、と。
557 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/06(火) 16:31:51 ID:jqaJEIom
558 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/06(火) 16:45:56 ID:rKE6ldxQ
ただでもいらない。
kato派だから
焼津のマグロ、アキバだと見なくなったね
560 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/06(火) 17:52:27 ID:utPePvY3
561 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/06(火) 17:55:05 ID:utPePvY3
連投すまんが一人1つしか買えない上にあと3つしか無いじゃねぇかwww
>>557 そのサイト、釣りで有名な通販サイトか?
ID:utPePvY3
1限でも当然買うんだろ?w
>>564 今のは青屋根だけ
逆にとび色のワムは白屋根
569 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/07(水) 01:56:18 ID:UV9ssTJd
短パン削除
>>563 送料が525円も掛かんのに買ってどうすんだよ
金払う手数料も掛かったら定価越えるだろうがww
石巻港駅常備と書いてある気がするのは気のせい?
画像見た瞬間に間違えたふりして加藤の青ワム8両詰め合わせのバラシじゃないかと思い浮かんだんだが
>>557 どんな会社なのかとプライバシーポリシー見たらナチュラムじゃん。
昔はアウトドア用品店だったのに今はこんなのも売ってんだ・・・
>>557のは富だろ
雨どいが端まであるし、妻の縦雨どいもないから明らかに280000
過渡のはうそっこ280000だからすぐ判る
床下見りゃすぐ分かるがな
まああれだ、特価品でそれこそここみたいな場所にアドレス張らしてそれで知名度上げようっつうよくある普通の考えかと。
セールの目玉商品みたいなもんで。
他の商品は普通の値段だし
30時間以上書き込みが無い件。
wktkするネタ出ないかねぇ。
河合の赤ホキ、期待が大きかった分、反動も大きいな。
蟻が赤ホキ黒ホキ二軸貨車再販してくれるだけでもwktkできるんだが。
>>580 そのインパクトは計り知れないな。そのうち一つが出るだけでも十分wktk出来る。というか同時に出たら困るw
残念ながら蟻新製品情報に貨車ネタなし、このスレもしばらくは静かなまま
河合赤ホキの連結面間隔を詰める方法をマターリ考えてる
なんか河合の赤ホキが発売された後に今まで塚ってた成田セットが店頭から徐々に消えつつあるように
感じるのは気のせい?宮田無にず〜とあった展示品も年末行ったら消えてた。
ワキはワキでも蟻ワキの話題でなくて悪いんだが、どなたかご存知であれば教えてほしい。
過渡ワキ10000を富コキ10000(10t4個積)と繋げて高速貨物Aってのはダウト?
コキが改造前の昭和40年代には確かにあったようなんだが、改造後の53年以降でもワキとの併結があったのか知りたい。
あと、ワキ10000を75km/h列車の中に数両混ぜて使うってのはアリなんだよな?
要は、100km/h運転をしなければCLEブレーキは使わない=従来のCLブレーキ列車に混結可能って認識で合ってる?
586 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/09(金) 23:52:45 ID:vmQ8bzHu
>>過渡ワキ10000を富コキ10000(10t4個積)と繋げて高速貨物A
本編成は大丈夫だと思う。
ジャーナノレで写真を見た記憶がある。
つーか最近は本編成に過渡ED73-1000を連結して楽しんでいる。
>>580 俺的にはポムが出ると聞いてwktkしてるよ
ぬるポム?
ガッ
>>585 たしか10000系貨車を一般貨車の中に混結する時には
両数制限があったんじゃないかなあ
あっ!河合の再生産か…
名局 笠寺駅常備の2両セットだね
笠寺駅常備ということは名鉄常滑線常滑駅からの常滑焼と土管輸送用だな
河合のワム90000/ポム1は側面から見た台枠?表現がないから少し背が低いんだよな
実車がコキとタキに限定されてきてるからつまらん。
台車だけ買ってオラ車作るよ。オラシキ40軸とかね。
>>592 昔、常滑や多屋によく止まってた。
あの頃は「名」って名鉄の名だとずっと思ってました。
今朝早朝
東海道線のダイヤ乱れの影響で
内線(遅れた奴)と外線を貨物が半雁行
萌えた
そんなことするから宮原出るときバッティングして
福知山線の始発を連絡線手前で15分待たせたのであった
トラ45000、一両だけカプラが真逆に付いてたw
過度のトラ45000は軽すぎるんだよな。
富のトラみたいにウエイト入れてもう少しずっしり感がほしい。
空荷じゃ軽いね
…ところであのカプラー、外れるんだよな?
ほっそいパーツが周りに多いんで力が入れにくいったらない
…扉が外れて細いのが折れたorz
扉の裏側もちゃんと木目作ってあるんだな
いっそダミカプにして荷積み風景でも作るかw
600 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 13:58:26 ID:tQE5dJ8J
軽いけど空荷の時、見た目が深いからあれでいいけどな
過渡虎45000
富の丸太と土管がピッタリ入るなw
602 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 14:01:39 ID:tQE5dJ8J
>>599 その木目だけど
番号違いの2両で木目も違うの知ってる?
>>594 ずっと「君」だと思ってたよ、あれw
>>597 昔の無蓋車って結構いろいろ積んでシート被ってる印象があるから
適当なウェイトでも載せてシートかぶせるってのはどう?
24時間で25レスあるという件w
ムラが激しいな
サキが思いやられるぜw
610 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 21:50:28 ID:PHsQ0fXH
世間の喧騒を脇に置いて私は悩む。
今年も鴨境界に入会するかどうかを。
2ページを使った写真は模型再現に役立つし見てて楽しい。
だけど他の記事を読んでいないも同然状態。
>>610 ハガキ来たよね?6800円で貨物時刻表と特製オレンジカードと毎月「JRかもつ」だよ、
IYH!しちゃいなよ。
612 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 22:26:41 ID:psHnfkwH
また果糖のコキ106ゲット出来なかったorz
確実に入手したいなら35%引きで買おうなんて欲は捨てた方がいい
614 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 23:31:39 ID:XxIYe8KI
そう、俺の地元店には山のようにある。
前回ロットも2セットあった。
615 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 23:49:23 ID:zoBqpa7S
>>611 「7000円で個人特別会員、ただし貨物時刻表は割引で購入」
とあるが・・・。
興味があるが、次期ダイヤ改正直後のの貨物時刻表は本屋で購入予定。
616 :
611:2009/01/11(日) 00:00:43 ID:U16iN0cV
>>615 それは鉄道貨物協会のHPの入会のご案内に書かれてることだよね。
俺、去年から個人会員(5000円の通常会員)に入ったんだけど、
昨年末に協会からハガキが来て、それには「通常会員の方に割引販売」します
って書かれてるの。
\6800円で、
・2009年度の会費
・2009年貨物時刻表
・オリジナルオレンジカード
・毎月「JRかもつ」誌を無料配布
って書いてるの。お得でしょ。
>>615も次の貨物時刻表買ったら、4月から通常会員になっちゃいなよ。
所で有井のコキ18000の出来はどうなのだろうか。今更ながら考え始めた。
初回の時にきっちり予約しておいて、
35%引きで26車確保できたけど…。
手に入らないとか売ってないとか言ってる奴は、
予約の1つも出来ない奴なのかと疑ってしまう。
>>617 コキ18000セットというとマニ30が付いている奴かな?
コキ単体で見ても富のに比べるとなあ
表記で18000がどうしても欲しいというのならともかく
そうでなきゃ富のほうがいいと思うよ
4個積なのにコンテナもC20とかじゃないし
蟻コキはあの手抜き配管表現で俺はNGだわ。
蟻貨車は比較的出来がいいけどコキ、ワキ&テキと一部のタンク車だけはゴミ。
>>623 ハンドブレーキと手ブレーキを兼ね備え
かつ台枠の横幅が異様に幅広のアレだろ
↑間違えた
側ブレーキと手ブレーキね
626 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 20:32:51 ID:Cp0K8xCL
短パン
627 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 21:27:13 ID:XpRzAh6u
半ズボン氏か。
出没情報を最近聞かないね。
>>616 就職先に貨物狙ってる俺は、去年から迷いに迷っている…。毎月最新の公式情報が届くってのは魅力的。
趣味と実用兼ねて、来年度から思い切って入会しちまうかな……。
629 :
585:2009/01/12(月) 15:18:00 ID:xs3hR7R7
>>586 サンクス! レサばっかりだった過渡66に仕事してもらおうw
>>590 サンクス! 調べてみたら6両だった。混結時でも空気バネ使うのか…。
>>628 まぁ理想と現実は違うからそこは覚えておこう。
趣味での貨物と仕事の貨物は全く違う。
632 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 21:17:15 ID:7hvCis7u
>>629 レサだけ編成の写真ならファソのコンテナ特急特集に掲載されている。
66+レサの写真がモロ掲載されている。
真っ白な編成を走らせるのは面白いぞ。
過日の富65F重連でやるのもなかなか。む、もう買いに行ったか
>>629 エアサスを置き換える、懸架機構(コイルバネとか)を持たないからでしょうかね?
バネ無しで走行したら、荷痛みが激しそうです
635 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 21:42:51 ID:7hvCis7u
>>633 記録映画を観ていたら65F重連+レサ14両(もしくは12両)があった。
パンタを2つ上げて走る迫力は凄いね。
4つだろ?
>>635 てか普通レサは65重連だろJK
EF90なにそれw
638 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 22:05:06 ID:7hvCis7u
>>636 訂正をアリガトゴジャマス(ロシア風日本語)
>>637 気持ちを理解する。
1両の釜より2両の釜のほうが迫力があるもんね。
65F重連は当時の変電所容量の関係で姫路以東だったという記事があったね
ファン誌486号「870000kmの軌跡」
これを読むまでは下関からずっと重連だと思っていました。特にセノハチは
重連で走って迫力あったろうなぁと妄想を…
>>639 あの連載は結構よかったのだが、あれだけのためにF誌を買い続けるのはいやだからな。
交友社は「本誌の売上に影響するので、連載記事の別冊化は一切無し」とか小さい事言ってるしw
>>634 こういう場合のエア供給源がブレーキ管なんですけど
これ以上繋いだら走っているときにサスでエアを使ったらブレーキがかかっちゃうとか。
643 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 07:36:08 ID:ILd/1kUE
盗撮野郎撲滅
>>642 ブレーキがかかるんじゃなくてブレーキがかからなくなるんでは?
645 :
中の人:2009/01/13(火) 07:53:52 ID:CtcU8R5m
ブレーキがかかるで正解
ブレーキタンクからエアーが抜けていく状態になるから
非常制動時のようにブレーキがかかるんだな
マン系が勝手にエアを消費>ブレーキ管減圧>常用制動指令
20系の新製試運転時の走行中にエアサスのエアーが抜けてブレーキが効かなくなったという話を
どっかで読んだんだが…。
エアサス用のエアーは元空気だめからとっていて激しくエアサスが動作した場合、空気が抜けて元空気だめの
圧力が低下、その為ブレーキ使用時のブレーキシリンダーを押す力が低下すると理解していたが10000系列の
一般車昆用時はブレーキ菅から直接エアーを取ってたのか?
651 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 11:24:02 ID:r3qo1Ze6
今月ようやっと富コキ104再生産になるけど
スレのみんなは何両ぐらいお布施〜?
653 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 13:15:49 ID:PyhsDM50
>>651 18両入り×3セット=54両。すべて35%引きで予約済み。
搭載コンテナ&デカールもスタンバイ中。
654 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 14:26:45 ID:qWJtrh1O
>>651ようやっとってw
それよりも果糖から19D(S)を積んだコキ104でないかな?
たまには大物車も出してくれ。シキ1000
シキ1000なー。
リニューアルしてくれないかな。台車が違うんだよな。
10000系貨車の場合、他の自動ブレーキ車と混結する場合は、
元空気ダメからのエアーの供給がないとブレーキ管から空気バネのエアーの供給を受けるので、
空気バネで大量のエアーを消費するとブレーキが作用してしまうため、
10000系貨車の連結両数が6両以下に制限される。
出典:深迷怪鉄道用語辞典
>>649 俺もRFで読んだ。牽引はEF58だったかと
>>659 深迷怪鉄道用語辞典は実際に出てる本だぞ
662 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 18:28:37 ID:qWJtrh1O
末端線区ではD51やDD51もコキ10000列車を牽いていたらしいが、その場合はエアサス用のエアを釜の元ダメから引っ張れたってことでOK?
その為の栓が連結器備え付けのタコ足以外にあったのかが疑問なんだが…。
664 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 19:39:05 ID:fc/rQpTx
過渡の106、序本店で小出しな感じで売ってた。
俺は友達の分も含めて2個買ったが残り4個の状態で少し本を見て
場所に戻ってみたらもう無くなってた。(少しして店員が補充したが)
コキ106は本当に人気あるんだなと再確認
シキ1000、梁の補強用の筋交いが無いし、リニュしてグレードアップしてほしい。
今は日通から貨物に車籍が移っているので日通マーク無しのバージョンも良いかと。
どうせ実車は3両しかないから1000〜1002の3両セットでOK
でも何より積荷のインチキを直してほしい。
実際の輸送では変圧器本体(タンク)だけでラジエタやブッシング(碍子みたいなやつ)等は破損しないよう取り付けない。
666 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 20:22:20 ID:qWJtrh1O
富のコキ107は8月発売か…
長いな
その間に果糖から製品化予告ないかな?
出たところで発売時期は確実に富より後になるがな
>>664 現行の多くの編成を再現するのには必須ですからねえ。
毎月出てもいいくらい。
669 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 21:38:01 ID:q/AhmqRX
>>668 漏れは東京〜福岡、東京〜札幌、大阪〜札幌の主要幹線から
離れた区間に住んでいるから気が付かなかったが、物凄い
勢いで増殖したんですな>コキ106
こういう状況なら富はコンテナ無バージョンを大量販売すべし。
670 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 22:02:33 ID:qWJtrh1O
果糖がコンテナ無しを発売してくれるのが一番有り難い
>>649 東海道の特集のやつだね
空気バネの復元のために制動用の空気使うから、込め不足と同じような状態になって、ブレーキ管圧力を減圧しても、ブレーキが効かなくなるって話
だから、20系の場合は、元ダメ引き通し管を使わない時のエアサスの空気は、ブレーキ管からというより、ブレーキシリンダに使うエアー(補助空気ダメだったかな?)から供給されてたんじゃないかと俺は思った。
スレ違いっぽくなってきたけど…
>>649 東海道の特集のやつだね
空気バネの復元のために制動用の空気使うから、込め不足と同じような状態になって、ブレーキ管圧力を減圧しても、ブレーキが効かなくなるって話
だから、20系の場合は、元ダメ引き通し管を使わない時のエアサスの空気を、ブレーキ管からというより、ブレーキシリンダに使う空気ダメ(補助空気ダメだったかな?)から供給してたんじゃないかと俺は思った。
スレ違いっぽくなってきたな…
673 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 22:25:58 ID:/OO1tnIK
過渡 トラ45000 なにげにすごい
サスペンション付きでコロ受けが上下に動くぜ
>>673 振り子とかならともかく、無駄に頑張っちゃってるよね
あんな軽い2軸貨物でサスって
いったいどんな線路を走ればたわむんだろか?
>>674 こうなったら次は空気バネだな。
古くはスレ的に旬な10000系、今ならSRCや新型電機だ。曲線で車体を左右に揺らしながら走るぞ。…祈れば脱線しない。
更に、車体から生えたボルスタアンカが台車とリンクするようになったら涙モンだわ。Nサイズじゃ無理だろうけどなw
>>674 バネを外してロンビックイコライザを自作するよろし
677 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 23:51:17 ID:V9c5bSMZ
カワイの貨車はすでに空気バネ再現てことか
単車ボギー関係なく
>>674 あれは無駄な労力だね
別に開発することに文句はないけどさ
どうせなら積み荷とか幌とか付いてた方がヨカッタ
でもまぁあの値段だし、邪魔にはならんし
目くじら立てるほどのもんでもないが…釈然としませんねぇw
富信者は 外見しか見ないことが よくわかります
前回の富の2軸貨車は、底しか誉めるところがなかったようで
過渡信者かい?
別に蔑んではいないから気にしないでくれたまえ
サスは役立たずだけど車両そのものはいい出来だと思うよ
むしろ俺的にはワフ29500の室内灯がつかないことの方が残念だったな
>>681 俺はワフ29500が背高オーバースケールなのが残念だ。
ワラ1・トラ45000からスケールどおりとは重ね重ね残念。
え?ワム8?ワム9?レ12000?ヨ6000?ヨ8000?
もうあきらめてます。
過渡ワム90000はまだ俺的には耐えられるけど
あとは全滅だな
同時期に模型化されたワフ29500がそもそもワム90000と高さが同じとか…
カッコいいだけになんでこんなことしたのかねえと思うよ
687 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/14(水) 13:21:54 ID:gcZ2nKAl
カワイの貨車はボルスタレス台車だから
ゆらゆらしてる
688 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/14(水) 19:31:46 ID:G7Qf/B93
お富さん、コキ107を発売する時は過渡の(コキ106みたいな)
反射板付きでお願いしたい
河合の貨車は左右に揺れてるのが本当に萎えるな。
>>641 >あれ他社から単行本化してるんだが
アク禁喰らってたので今更であるが・・・
買ってみた。
ISBN4-87687-263-5 ¥2200 +税
鉄路100万キロ走行記 宇田 賢吉
この手の本は他にもあるね。
ISBN4-87149-861-1 ¥3333 +税
ある機関士の回想 川端 新二
692 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/14(水) 22:07:01 ID:KcOdNnQ8
揺れるのはお前らのお腹だけで十分
696 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/14(水) 23:47:58 ID:m93QIFnk
S●Xの時も揺れます。
手コキは気持ちいい
手すりないコキは気持ち悪い
>>694 できれば、女の胸も揺れていただいたほうが・・・
700 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/15(木) 05:03:00 ID:XxutWAUH
701 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/15(木) 07:47:01 ID:3ThdDYyp
富ソ80もそろそろ再発売して欲しい。
何年生産してないんだろうか。
702 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/15(木) 08:00:44 ID:XxutWAUH
そもそもソ80って貨物じゃなくね?
うちの嫁は横になるとつるぺたに(ry
嫁が事業用貨車なのかとオモタ。
早とちりだな漏れ。
乳なんて弄れる程度に膨らんでたらいい
それより腰から尻のラインの方が重要
でかいほうが好き
でかい方が対面座位のときにかかえ甲斐があってパートナーを動かしやすいからな
成田空港の建設で運用されてたホキ9500って何両くらい繋げてたんだ?
昨日近所の模型屋で過度コキ106買ったが富コンテナより色が暗いんだな...
半分19D目当てだったのにorz
まぁ色なんて気にしなければ勝ちなんだが
気になるのは色だけなのか…
714 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/15(木) 23:00:06 ID:Ll3mGCjg
歪みが気になる
715 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/16(金) 00:52:56 ID:cwe/GfPp
色は富より実物に近いが…
今回生産の過渡コキ106のパッケージ吊り下げ部分が闇改造されてる
それよりも19Dを(ry
718 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/16(金) 02:34:35 ID:cwe/GfPp
>>718 小学生らしくていいんじゃね?頭の程度が
>>717 ・・・うわぁぁぁ・・・遥か昔、幼少の頃の記憶がフラッシュバックしてきた!
京葉臨海に赤ホキが走ってたよ!その昔!
トラック乗りだった亡父の助手席の窓から、臨海沿いの化学工場には似合わない
赤くて四角い貨車がなんでいるのかが不思議でしょうがなかった事を思い出した!
やべぇ、模型で再現したくなったww
>>712 過渡コキをコンテナ目当てで買ったのかよw
逆だろw
19D(S)なんかコキの梱包材だぞw
まぁ、Sサイズを突っ込まずに買ってくれる客がいるから、過渡は19D(S)やEF65(L)を改善しないんだな…
722 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/16(金) 09:06:38 ID:cwe/GfPp
>>721まぁコキの出来は富の何倍も良いから残念だね
まぁコンテナがあったって出来を考えたらまだまだ安いから俺は果糖を買う
>>716 どう変わったの?
初回しか持ってないからわからん。
>>720 すごいね、よく覚えてるね。
京葉市原からってあるから、どこかから船で市原埠頭まで運んできたんだろう。
砂利を船積みする鉱山ってどこだろう?
欲しくなったら蟻の赤ホキ買っちゃいなよw
成田ホキセットなら塚になってる。
IMONでも在庫あるね。
保守
726 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/16(金) 20:59:59 ID:mjKM0OoM
>>Sサイズを突っ込まずに買ってくれる客がいるから、
>>過渡は19D(S)やEF65(L)を改善しないんだな…
だから富と過渡のEF65を並べて顧客の意識改善を狙う量販店が出現したのかw。
1/160と1/150を同時に見たような錯覚になるし。
早く富からEF65PF(新鶴見)が出ないかなあ・・・
富の19Dの天板ってフラットだろ
あれってタイプなんだろ
そう
19Dはどっちもどっちで決定版がない
コンテナ製品なんて専門的な目線で見てたらすべて「タイプ」になりますが、どうでしょう?
あんまり細かい事気にしてるとお身体壊しますよ
いやーとうとう河合の赤ホキ買っちゃったよ。
で、線路に並べたらあんまり気にならないね腰高とか内股とか。
ところが、しまう時に中敷の白いプラがキツキツなんで
つい力を入れて押し込んだら、ご自慢の「金属パーツ」のステップが
曲がるは取れるは、もう・・・orz
こら河合、パッケージの設計をちゃんとやれゴルァ
↑蟻のホキと並べたらとてもじゃないが見れないけどね
>>731 本人が気に入っているならいいじゃないの
733 :
730:2009/01/17(土) 02:49:10 ID:sOb/yfV3
>>731 > ↑蟻のホキと並べたらとてもじゃないが見れないけどね
いやそれがさ、蟻のホキ、爺のホキと並べてもあんまり違和感無い。
俺もWebに上がってる写真とか、河合公式HPのCAD絵見たときは
こんなの絶対買わないと誓ってたんだが。
知ってるだろうけど今ヤフオクで奥多摩10両セットが1万で出てるんだわ、
それをポチッたの、1両千円ならいいかなと思って。
元々高価だから、二割引程度じゃやっぱり買ってなかったと思う。
走らせちゃえば腰高は全然気にならない。やっぱりNゲージで小さいからだろうね。
ま、金属ステップもいらないけどね。
あと蟻ホキは台車の表現が結構ダメダメだわ。今日比べて初めて気が付いたんだけど。
(ついでに書いとくと、鮮魚ワムセットのワキ5000の台車も酷い出来だった)
734 :
730:2009/01/17(土) 03:05:27 ID:sOb/yfV3
追加
河合ホキの悪いところ、ブレーキハンドル・ホッパ開閉ハンドルが巨大過ぎ。
ということで、高いし万人に薦められる物ではありません。
>>729 そもそも緊締装置がコンテナ側についちまってるしなw
>>733 ホキの台車
枕ばねにもさいカバー付きなの
知らんやろ
多分、「もさい」カバー
と書いたんだろう
もさいまさこ
741 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 12:30:32 ID:YActoHOX
押入れの戸棚にタキ43000が半年近く寝ている。
久しぶりに走行させようかなあ。
この編成に合う釜は沢山あるし。
742 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 13:36:27 ID:ZLBkdQvU
まあ、漏れは爺のホキ2500セットやホキ9500限定セットでお腹いっぱい。
デカールの黄ばみを心配して今だに車番も貼り付けず、パッケージの中のデカールがそのまま黄ばんでいる。
爺のはステップ省略してるからいや〜ん
>>742 なんという俺www
>>727,
>>728 初期の19Dはリブ無しで正解ぢゃね?
…もっとも富のは18D流用だから、どのみち19Dタイプだけど。
ある意味、富のもSサイズだわな
過度も富のも気ならない俺は幸せモンだw
746 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 18:00:52 ID:hyv+fCSM
過渡19Dはショボイな。
同時期にでたpacer maxiW とぜんぜん違う。
同じメーカーなのに。
747 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 18:06:02 ID:9qP5k419
748 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 18:18:51 ID:hyv+fCSM
>>747 確かにいいすぎた。
でも、前に出てるようにコキ106だけで売ってほしかった。
富102,103は、4両で三千円ちょっとで買えてしまうから。
749 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 18:21:53 ID:9qP5k419
>>748たしかにそれは同意
まぁそしたら富コキ106は洋梨になってしまうがな
750 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 19:29:51 ID:AMtAbFD4
果糖狂儲ウゼー
>>744 初期19Dは平屋根だけどPRロゴなしで妻面の番号が横書きですよ。
752 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 20:04:47 ID:JPdWc7zL
『タイプ』で勘弁してやれよ。
>>733 走行させてジョイントの音が気にならないのか
台車が内寄りなんて知らなかった俺でさえ音でおかしいと感じた
川井や鳩ノ巣で飛び乗りたい衝動を抑えて見送った時と違う
無駄に神経質な輩と狂儲は空気が読めないから困る
俺、富19Dがタイプだって事を今知ったぜw
別に気にする質ではないんだけどな
756 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 22:13:49 ID:/rK2TE/k
上毛に入ってたタキってなんだったけ?確か2形式入ってた気がするんだけど…。
以前職員さんから、二両の時どっちかがタキ○○だと新川〜新里間の勾配登れないから二回に分けた。
って聞いたんだけど忘れてしまった………。
757 :
730:2009/01/17(土) 22:43:58 ID:PVrzareX
>>753 16番ならジョイント音も聞こえるけど、Nゲージですぜ兄さん、
シャーシャー聞こえるだけで、ジョイント音までは聞こえませんて。
というか、知ってるって事は
>>753も買ったの?
>>757 IMONのレイアウトと同じ手を使ってるんだろ
ジョイント音
しかし君は実車を良く知らないようだね
>>758 南武線でED16ホキ34200の頃から見てますが何か?
ちゅうか、万人には薦めないって言ってるじゃん。
南武貨物は思い入れがあるのと、安かったから買ったまでで。
といいつつ、来月辺りJOT3両セットとホキ2500セットを買って、
16両でニヤニヤしてる予感。
アホだな俺。
ところでIMONのレイアウト方式ってどんななの?
760 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 23:58:54 ID:9qP5k419
あながち蟻の19Dって正しい?
761 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 00:04:47 ID:34Lh6pdI
なんか富の狂信者多くないか?
富の19Dを必死に守ってるやつがいるなw
守ってるんじゃなくて、安いからじゃない?
あと決定版が無いのも大きいと思う。
Nのコンテナは元々富の規格が基本にだからなあ
他の12ftコンテナを載せる時に長さが違うのを気にする人は気にするし
できれば長さを合わせて欲しかった、それがなければ過渡の106は満点だし
以上コンテナヲタの戯言でした
あながちの使い方がおかしくないか?
>>764 日本語でおk
分からないなら無理するな
>>760のあながちの使い方は変だな
「あながち〜間違ってないんじゃね?」ならいいと思う
>>765 使い方おかしいだろ
もっと日本語勉強しろ
>>766 そうだな
>>760の使い方はおかしいが、
>>763はあながちという単語すら発してない。
>>767 時間みてみろ
>>760の直後に書いたつもりが、間にレスが入ってしまったわけではない。
アンカーをうてない厨房か平仮名の読めない基地チョソのどちらか
穴がちがう
略してあながち
>>757 道床付き線路だとレールの端が道床の端より引っ込んでいる線路がたまにあって
引っ込んでいるレール同士を繋いでしまうと小細工しなくても結構良く聞こえる
道床付きレールってジョイント音が聞こえるのが普通だろ?
貨物とかだと釜が先頭にしかないから小細工しなくてもよく分かるぜ
Nゲージでジョイント音って、趣味の方向性が間違ってね?
774 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 12:38:46 ID:34Lh6pdI
>>772そんなことないと思うが
どちらにしろこのスレで話のは間違ってるw
シャーシャー音の原因はT車両(貨車)。軽量だから。
M車だけで走らせてみな。シャーシャー音殆どないから。
だから貨車もある程度積荷すれば音は軽減できる。
>>775 しかしプラ車輪だとシャーシャーいわないんだよね
軽い+金属車輪ってのが原因なのか
ホキ2200、過度避けて河合買うメリットってある?
いや、それは十分分かってる。
過度の十数両あるし、河合(旧富香港)の出来の悪さも知ってるから。
ただ、それでもあえて河合を買う人っているのかなと。
もちろん過度のが無かったからとかそういう理由じゃなくてね。
>>777 色は河合のほうが実物に近い感じがするけれど。
自分が思うに、利点はそれ位かなぁ。
ジョイント音は、俺の場合166ミリ間隔でレールにヤスリで切込みを入れている。
実物で25メートル間隔だから良い音出ますよ。
ニコ動に過度のホキ2200を何十両も繋げまくった動画があるな
なぜかBGMが99ショップのテーマだがw
ホキの話題で盛り上がっている所申し訳ないが、23日に富のコキ200が再生産されるけど、
確かコキ104も同じ時期に再生産予定だような・・・
コキ104だけが遅れているのは、やはりとんでもない数の発注があったからかね?
久しぶりの再生産だから箱ごと買う人も多くいるみたいだし。
前回コキ104を生産したのはいつだっけ?
Nゲージは貨物しか買わないって人いるの?
あと貨車もタキだけしか買わないとか。
785 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 16:02:35 ID:34Lh6pdI
>>784 違うんだ。
最初に罐と貨車を何両か買う
↓
いろいろあるといいんじゃね?となり、貨車をさらに追加。
↓
たとえばタンク車の場合、所有会社やバリエーション違いを買い足し始める
↓
抜けられなくなる
コキなどの例も同じ。
これをスパイラルという。
なるほどねぇ
ところで思い入れとかは無しで、値段、造形、品質全てにおいて満足してるマイベスト貨車ある?w
>>787 少々古いかもしれないけれど、新貨車工房のタキ8850。
個人的にはつやつやした感じが好きなので、グンゼのスーパーステンレスで塗ってうっとり。
キットとしても組み立て易くて初心者にもオススメ。
>>787 マイベスト貨車って、思い入れ無しには語れないものじゃないの?
790 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 22:08:18 ID:eQS34jth
>>789 漏れの思い入れ貨車は昭和後期〜平成初期に高速貨物Aの運用に
付いたコキ250000+コキ350000だ。
当時、東北線の沿線に住んでいたからEF65PF単機やED75-1000重連
にも思い入れがある。
パンタ釜を目撃したら感激したものだ。
>>784 ノシ
貨車1000両、機関車30両、旧型客車40両、ディーゼル車10両、電車0。
>>791 このスレ的にはSRC導入をお勧めしますw
>>793 >>791と同一人物?
もし、そうなら、貨車1000両買う金あったらSRCくらい余裕だとおもうが?w
795 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 00:38:08 ID:3kmRTZ9g
>>794小学生の頃からこつこつ果糖の525円貨車を買っていて大人になってからもさすがに525円貨車じゃないと思うがこつこつ買い続けた結果1000両になったってのも考えられるぞ
796 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 00:39:01 ID:3kmRTZ9g
連投スマン
果糖SRCの再生産っていつだっけ?
早く足パーツでコンテナ欲しいw
SRCコンテナって普通のコキレに乗ってるっけ?
確か全部トラック輸送だよね?
799 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 00:50:05 ID:7sUHFrGm
>>796 予定は今月終わり。
遅くても、2月。
E217みたいにエコパッケージで出る。
800 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 01:04:40 ID:3kmRTZ9g
>>799d
また遅れるかな?
>>798こっちはBSと聞いて一気にがっくししたw
>>797俺もそれが気になって2、3スレ前のこのスレかコンテナスレで同じ質問したw
実際のところどうなんだろう?
>>800 BShiとBS2、地上波の計3回の放送があるみたいだったよ。
(BS2の放送日時を覚えるのに必死で、地上波の放送日時までは見なかったが)
802 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 02:27:28 ID:3kmRTZ9g
804 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 09:57:26 ID:3kmRTZ9g
BSはSLやらローカル線やら鉄分が濃ゆいからおすすめだよ。
こんにちは。セノハチ間に住んでおります広島のものです。
客車より、電車より、貨車に惹かれております。30代後半の男です。
見慣れているタキやコキが好きです。
初心者で右も左もわからないのですが、
買い集める順番はこうすりゃいいみたいなのあったら御教示ください。
>>806 俺の場合ですまんが
貨車(数が必要だから金があるときにまとめて買う。特にコキ車はすぐ無くなるから最優先で揃える)
↓
コンテナ(ランテックなんかの人気のあるやつは速攻で押さえ、他は機会を見つけてチマチマ揃える)
↓
機関車(一両あれば十分&新製品でもなければ余裕を持って買える事が多い)
てな感じで買い揃えてる
ただ、自分は長編成が大好き&買えるうちに買う奴だからこんな買い方だけど、「機関車と貨車を数両買ってあとはチマチマと増やす」って買い方ももちろんありかと
まずはパワーパックと線路だ!ww
809 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 19:41:09 ID:3kmRTZ9g
>>806最初にタキを買って次はコキを買う
最後にタコヤキを買うんだ
>>806 俺の場合は機関車から買うな。
好きなカマがでたりするとつい手が出てしまうww
それでこのカマはどんな貨車を牽いていたのかと
調べたり、実際に見たりして
編成に悩む時間が一番楽しいな。
もっとも考えてる内に目的の貨車がいつの間にか市場から無くなってたりするんだけどなww
811 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 20:27:47 ID:3kmRTZ9g
要するに貨車マニアか機関車マニアの違いか
貨車マニア兼機関車マニアの俺はどうすれば…
秋犬で成田ホキセット買ったんだが、
蟻の赤ホキが超お気に入りでDD51もポリバと言われてるほど悪いと思わない俺には
このセットが約11kで買えたのは嬉しい。河合の赤ホキはイラネ。
河合の赤ホキ、俺のも手すり取れた。曲がった。
金属手すり、いらないよ。。。
うわ、IDがUSB3.0だ
>>812 >貨車マニア兼機関車マニアの俺はどうすれば…
対外がそうだろう。
機関車に興味→貨車どんなの牽いてるんだろう→スパイラル
貨車だけ1,000両集めて、機関車はトーマスしか持ってないと。
そんな奴はおらんだろ。
>>818 同意。製品かな?それとも自作?
ワム3500ってNの製品があったんだ。はじめて知ったw
>>820 コンテナ以外の工作を久々に見た気がするぞ
>>821 ここ一ヶ月ほどの間でも一緒に写ってるマッチ箱客車と
上田4360と御厨家とを貼ってるんですけど。
>>810 俺は非電化亜幹線国鉄時代という範囲で買ってるな
なのでディーゼル機関車、気動車、旧客、貨車という括り
よっぽどのことが無い限り他のアイテムには手を出してないなあ
電車や電機が嫌いなわけではないけど資金にも限りがあるしね
もちろん貨車が大好きなのもあるけど
825 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 07:34:23 ID:ljpLMaXF
>>826 当人に背を向けてシャドーボクシングをやってるようなものなので
相手にしなければ何も起こりません(w
829 :
806:2009/01/20(火) 17:13:01 ID:vqzj1BOo
>>807 EF66となじぇかED79を買いました。
コキは一つしか持っていません。
長編成やってみたいですね!
こちらセノハチなんで、ED67の後補機やってみたいです。
>>808 トミックスのスターターキットDXを奮発しました。
>>809 タコヤキならまだ食べられます。
クサキモおやじにならないようにします。
>>810 機関車が何を引いていたか、ここから入るんですね。ありがとう。
>>811 子供のころは機関車マニアでしたが、今は工場の中の貨車を愛おしく思います。
830 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 21:16:41 ID:hmqD4Y6A
高原うるせーよ
ソミド〜♪ソミド〜♪・・・
>>813 蟻のデデゴはポリバって程ひどくないから安心すれ。
一体型通風器を除いて。
>>832 しかし他の大手2社DD51が素晴らしい出来だから
相対的にみすぼらしく見えるわな
昨日(1/20)宿淀に河合のタキ5450・7750錦商事入荷してました。
836 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 09:05:46 ID:2+QXgkMQ
>>833 みすぼらしい以前だろ。塵芥だ。プラスチックの無駄遣い。
何でもかんでも別パーツにするのは間違いという典型。
>>836 みずほの前と言うとさくらの牽引機に使えば良いんですね。
>>833 だな。
3社の個性が出てて面白いけど。
富と過度はキレイ過ぎて、ごちゃ混ぜの黒貨車を牽くのには違和感が有るので
泥臭い蟻ガマが洩れ的にはストライク。
紀勢貨物って重連でコキ104・106の時に
最後尾にヨ8000もしくはヨ8000+黄タキ(タキ5450?)がくっつくことってありましたか?
104ならあった
>>839 捨てる神あれば拾う神ありだな
俺は蟻のDD51 1号機をしょうがないので買ったけど
全然形が違うのでげんなりしている
>>842 キット組み立て・既存品改造ができない奴ほど文句いうんだよな〜
気に入らないなら買わない、気に入ったら買う何故そんな簡単なことが分からないのが理解できない
>>843 そんなことは百も承知で買ってるんだろ。
>>843 いや全然分かっていないだろ。
分かってないから安易な書き込みをするんだろ。
847 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 21:15:10 ID:5gqkYNtB
コキ107を2009年に富は発売するらしい。
恥ずかしい話だが漏れはコキ107実車を見た経験が無い。
臨時収入が入ったら土曜の早朝から昼まで貨物線の近くで
フレートライナーを見学しようかな。
電力消耗の凄いデジカメ持参でw
848 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 21:28:31 ID:wwmxWurB
コキ107もいいが
ヨ6000とT10タンクコンテナも出て欲しい。
849 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 21:30:54 ID:BR3sYStL
なんか工作厨が荒らしにきてるな
>>847 数ヵ月前、ジャガ芋臨には高確率で付いてたんだけどねぇ…
数が少ないと狙い撃ちするのが難しいよね
見に行くなら風邪引かない程度にガンガレ
これ持ってけ(`・ω・´)つ旦 ←温かい茶
851 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 22:27:44 ID:5gqkYNtB
>>850 声援をありがとう。
芋臨に付いていたとは・・・
>>849氏
そもそも
>>842の安易な書き込みに対してであり、私は荒らすつもりはいっさい御座いません。
気分を害したならお詫び致します。
>>847 コキ107俺もこの前吹田の機関区に止めてあったのを始めてみた
東京とか関東の都市部がメインで関西なんかには来ないと
勝手に思い込んでたのでビックリ
しかし未だに列車として走っているのは見たこと無い
運用の途中で連解結をする貨物列車で、空コキを控車代わりに使っていることもあるようだね。
青海でEF510機関車の次位に空コキ1両を繋いでコキとデンカの黒タキを入換していたのを見た。
EF81−空コキ106−黒タキ7750×2−黄タキ5450−積車コキ数両で長岡の方へ走っていった。
>>843 工作厨乙
気に入らないなら買わないのは良いとして、気に入らない事を主張しなければ常にどうしようも無い製品ばかりになる。
>>855 ようネット弁慶wこんな所で主張されても迷惑千万
メーカーにだけ主張しろ
はがきとか切手の買い方、使い方くらい知ってるんだろ?
俺は蟻のDD51 1号機、超ストライク!
かわいいよ(^o^)丿
気に入ったものしか買わないおれは異端なのか?
蟻?ナニソレ?
無いものと思えば腹も立たんよw
859 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/22(木) 00:18:30 ID:g7HRWGJv
まぁ工作厨は無視してマターリ逝こうや
俺は>859にもお帰り願いたいがな
吊しで遊ぶのも工作して遊ぶのも手前が楽しめればそれでよし
>>847 昨日何気なく東海道筋のコンテナ列車眺めてたらコキ106に混じってコキ107が入ってたよ。
さらにコキ102・103が2ユニット、最後尾はコキ104のトップナンバーのオマケ付きと
えぇもんを見させて戴きましたw
862 :
>>859:2009/01/22(木) 00:37:17 ID:g7HRWGJv
>>860今回の場合の工作厨って意味は「完成品に対して似てないって言う奴ほど工作が出来ない」と言って叩いてる人のことを指したつもりだがな
つまり工作をしている人を叩くのではなく完成品で楽しむ人を叩く人に対して言ったつもりだ
勿論工作好きの人は大歓迎だ
>>859では明らかに言葉足らずだったね
スマン
コキ107なら秋に鹿島線貨物で見たな…
>>845 2ちゃんに安易な書き込みするなとか言ってもねえ
山手貨物線走る2077レによく連結されてる気がする。結構な確率で107見れる
高崎線のじゃがいも臨の上下ともに2両ずつ連結されてたのを見たことがある>コキ107
107なら常磐線でも見掛けたよ
まだ模型のように綺麗だったな
富から107キタ。19Gありなし二種。
数が少ないとはいえ、共通運用だから…
コキが走ってる路線なら、どこでも見られる可能性がある>コキ107
そういや、RMMに河合タキ7750の腰下げ加工の記事があったね
コキ200が明日出荷って完全に忘れてた
みんな予約とかしてる?
ところでコキ200についてくるコキ104と同形で黄色の手すりはなんですか?
それはブレーキハンドルパーツの金型を共通化したためだ
>>870 5450にも応用出来るだろうから見てみるか
RMの記事だと、カプラーポケットに手間掛かりそう…
面倒臭がりな俺は過度の台車を交換して、カプラー弄るだけでいいやw
関水のに交換ということか?
>>876 そうだね
タキ430000用のやつかな?
平成増備車を再現する、みたいな改造例で過渡の台車使ってた
>>878 とりあえず、河合のタキは腰高じゃなければかなりマシになることは分かった
881 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/23(金) 19:04:53 ID:tErHpynX
今更ながら、コキ250000予約age
3057レを作りたくてwktk
BSハイビジョンで石北本線コンテナハジマタ
NHK BShi
いい番組だった、さすがNHK さすが鉄優N
886 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/23(金) 20:47:27 ID:2Jx1K7Bf
>>881同じw
ところで3057レって何両だっけか?
まぁようつべ見れば分かるが
発見発見大発見!
蟻のワキ5000、デカいって言われてるけど、過渡も河合もデカかった。orz
>>883 コキ104は序で30両予約済みw
20C、コキ102.103、EF200新塗装を併せて予約してたから、2月頭に死ぬほどコキ三昧になる予定w
>>885 基本的には
EH500+コキ250000×11+コキ102.103+コキ250000×5
の予定。ここに、コキ104をコキ250000の変わりに1〜3両組み込むかも。
>>886 最大20両ですな
序webで早期予約した瞬間から、ようつべで予習しまくってますw
じょってなんのこと?
ところで…
河合から出たCタイプディーゼルセット買った人居る?
使えるなら買ってみようかな…とか思ってたり
>>890 関西の家電量販店のジョーシン電気のこと。
webなら25%OFFで無難な上、早期予約なら10%Ptだからいつも俺は使ってる。
他をあんまり知らないのもあるしw
>>888 そもそも蟻の脇5000はでかい前にバランスも悪いからな
894 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 03:01:04 ID:ZlYcEc5y
895 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 03:25:55 ID:xW+F77WX
再生産コキ102+103…コキ200…コキ104…コキ250000…コキ350000…と
次はやっとコキ106グレー辺り来るのだろうか…?
コキ50000グレー台車もほすぃ〜
初心者、すいませんでした。
898 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 11:42:54 ID:Apve4L4M
河合のワキと果糖のワキは繋いでも
違和感ない
コキ200買ってきたけど
どこか日産化学のタンクコン出さないかな?
KATOの神岡鉱業タンクコンテナの塗り替えで
それっぽく作れそうな形式もあるよね。
902 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 15:52:13 ID:ZlYcEc5y
903 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 20:28:31 ID:wakJi1RU
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ
「!ヽ、●___j ヽ、● -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__ <基地害長者丸、乙!
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
904 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 21:17:20 ID:UtG9BNuA
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
| ○`ミl==r'´○ / |lぅ
「!ヽ、____j ヽ、__ -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
905 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 21:42:53 ID:xW+F77WX
糞短パンマン…消えろ
906 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 22:07:58 ID:jd1oHIxe
富のED79重連と富のコキ10000系(海老ゾリは知らんぷりw)で
青函隧道バージョンを揃えると比較的安く当時の高速貨物Aを
90%近く再現出来るぞ。
だけどスレ住人は最近の3057レを再現したいんだろうなあ。
現在の3057レは俊足だし。
細かく言うと富のED79は黒Hだからダウトじゃね?
908 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 23:36:22 ID:jd1oHIxe
となると富ED79重連+富コキ250000系+富コキ350000系で
高速貨物Aを再現する手を使うとするか。
富で発売されていない12ft・20ft・30ftコンテナを
スルーする必要性が出るがな。
909 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 23:37:41 ID:jd1oHIxe
となると富ED79重連+富コキ250000系+富コキ350000系で
高速貨物Aを再現する手を使うとするか。
富で発売されていない12ft・20ft・30ftコンテナを
スルーする必要性が出るがな。
実際、3057レは再現したいけど積載されてるコンテナが集めるのめんどくさい
と、いいつつコキ250000を予約している俺がいる
912 :
798:2009/01/25(日) 06:58:34 ID:ldxKqI5C
目覚まし無しで5時過ぎに目が覚めてBS2に見入ってたw
片道5時間(+峠2ヵ所のオマケつき)の運転って過酷だな…
あと貨物の機関士って60歳過ぎても現役の人が結構居るのね。
(以前、関西ローカルのニュースで梅田貨物駅特集をやってたのを見たけど、
インタビューされてた入換え機関士の年齢は63歳だったし)
前から思ってたがNでV19(A、Bどっちでもいいんで)コンテナ出して欲しいなと改めて思った…
>>912 子会社の構内運転士だろ。
その歳で本線出てる訳じゃない。
石北のは嘱託職員?の運転士がいたと思いますよ
以前、新聞にその話題が載っていたはず(道新)
>>913 >>912をよく読め。
>片道5時間(+峠2ヵ所のオマケつき)の運転って過酷だな…
って、貨物の機関士の話だと思うぞ。
これのどこが構内なんだw
>>916 遠軽の構内は常紋の下りきった辺りまで続いてるんだろ?w
919 :
912:2009/01/25(日) 15:15:14 ID:ldxKqI5C
>>913 この放送に出てる機関士は36歳と65歳の2人で旭川〜北見間を往復してたよ。
ナレーションでも「この区間を担当する機関士は60歳以上が多い」とも言ってた。
帰りの重量列車は雪の中危うく停車しそうでしたな
921 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 21:38:44 ID:Ev7oTElk
katousaのダブルスタック貨車、マキシ4を購入。
貨車は重量確保のため鉄粉を混ぜているので頑丈。
いずれコキ107出すのだろうけど同じようにして欲しいね。
>>921 鉄粉入りのプラは経年劣化でプツプツと凹凸になりそうなので
よした方がいいかと>過渡
ワキ5000目当てで蟻初期型セット購入
今検品したら屋根が逆に付いている('A`)
初期ワム目当てで買う奴が殆どなのにワキ5000目当てで買うとは驚きだ・・w
ミジンコ以下の知能しか無いバケツヲタだからな
そんなにきつい事言うなよ。
俺も実は密かに期待してたんだ、蟻のワキ5000。。。。。。。。。。
いやいや、期待どうりだったやん
側扉の開閉ギミックが
期待したら負けだと思ってる
つか今更期待してる奴がいる事に驚きを隠せない
蟻のワキ5000目当ての人なんて日本中に居ないと思っていただけに驚きだな
そんなに言わないでくれよ〜〜〜(涙
蓼食う虫も好き好き
B専っていう嗜好の人もいるしね
>>933 バケツ専のBね
蟻専の場合は分かりやすくポリバ専の略でP専に(ry
模型屋で過渡のヨ5000と6000が連結していたんだが、ヨ5000って小さくね?
ヨ5000は正しい大きさだけどヨ6000が異様にでかいのです
ピクに出ていた45ft積載試験の写真いいな、再現してみたい
939 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 13:23:16 ID:D7q51vTe
2時からNHK教育に注目
>>936果糖のヨ8000は?
まぁ安くて出来が良いからよいが
940 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 14:21:59 ID:9wdeKwTm
常紋機関士の無線交信
型にはまった鉄道無線の交信じゃないんだね
>>939 過渡ヨ8000も同じく大きいです
まあヨ6000ほどの膨張率ではないけど正しい縮尺のワム80000と連結すると
屋根の肩のラインの差で大きいのがわかります
見た目それ程の違和感が無いのでよろしいかと
早く富の予定品になっているヨ6000の早期製品化をお願いするしかないよね
貨車は過渡よりも蟻の方がいい感じなんだな
蟻の貨車って地味にいい感じ。
ヨ8000なんかも色々文句言われてる割には他社と比べるとダントツに出来がいいし。
そうかなぁw
蟻ヨ8000は手摺部分にバリが多過ぎだろう。
>>943 蟻のヨ8000は良いとは思わないが…
ステップ周りが極端に変だからなあ
富のヨ8000なら欲しいけど蟻のシキに2両も付いてきたのにはまいった
あれがヨ5000ならどんなに良かったかと
その蟻のヨ5000はブレーキハンドルが無いという欠陥があるけど
それ以外はいい出来だね
3500は如何に
>>945 ほぼ同意。
あと蟻ヨ8000は手すり類にバリが多すぎ、ってとこかな。
ヨ8000は富が決定版と思う。どう?
948 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 21:18:05 ID:Ilk9pimA
>>947 いいと思う。
ただ、問題は価格。
過渡の3倍差は大きい。
蟻っていえば東邦亜鉛のセットやってくれそうな気がするんだけどなあ。
とにかく過渡はでかい
951 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 22:57:16 ID:9wJQuF13
「大きい事は素晴らしい」思想が浸み込んでいるんだよw>過渡
>>949 専貨はないだろう。過去にも機会は山程あったわけだがやらなかった。寧ろやはり河合かと
953 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 23:28:53 ID:CU21+G/0
殲滅
>>946 手に入れにくいよね
ED16セットと後藤寺線、キマロキだけしかなかったかな?
成田線とワムワキは5000だよね?
>>952 うわー河合でタキ15600なんか作らせたら、凄い腰高になってそう。
タキ12200の前例があるから、やりかねないけど、、、、腰高じゃイラネ。
タキ12000程度の腰高ならプラパイプあればすぐ直せるがな
上さえちゃんと作ってくれれば文句ない…値段以外
安中貨物って、首都圏の人にも馴染み深いから結構売れるんじゃない?
釜次位に車輪積んだトラやトキ、たまに空コキなんかも連結されるから面白そう
ただ、牽引機がEF81しかないんだよな
昔の両毛線内は高機65が充当されてたけど
EF62を忘れてもらっては困る。
安中貨物のタキとトキ、一応過去にキットは出てるんだがどちらも入手が
容易ではないんだよね。しかも今は生産されてないんだっけ。
編成だからまとまった数が要るから、キットよりはメーカー完成品向きの
部類になると思う…が、製品化してくれる所なんて無いだろうなぁ。
短パンうざい
961 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 00:43:00 ID:wksV6134
>>959 両手のタキは10両確保したんだが、トキが1両しかない………。
トキ置き換え時に私有車と鴨車の混結ってあったのかな…?
混結はあった。国鉄なら関水ので問題無かった筈だが。
それより成田ジェット重油輸送列車がほしいのう
>>956 > タキ12000程度の腰高ならプラパイプあればすぐ直せるがな
カプラーポケットが邪魔してるから、単にボルスタ廻りをいじるだけじゃ治らないのでは?
それとも、カプラーちょん切るの?
965 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 04:33:24 ID:p1Mj4yXM
誰か次スレ逝かないの?
>>950が踏み逃げしたがなにごともなかったのかのようにしてるが
違う。早く950が立てる様にと無言の圧力。尤も踏んだことすら気付いていない様だが
このスレは勢いから言っても950で新スレたてる必要などない。
990前後で立てればいい。
>>948 車掌車ならたくさん買う人でも一つの形式で10両とまりでしょ
大抵の人なら2〜3両か
貨車は単価も低いし3倍とか言ってもたかが知れている
>>964 うむ
ウチでは過度の台車に振替の上、ポケットをカット
カトカプの根本と台車の適当な位置に穴を開けてП型にした真鍮線を差し込んで、瞬着でガッチリ固める
ってのをやってる
PPX使えばいい話なんだけどねw
971 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 22:32:24 ID:p1Mj4yXM
短パン削除。
980を超えるとDAT落ちするから990で建てると手遅れになる可能性も・・・
て言うと、みんな踏まないよねw
では このスレの上の方で皆さんにとても良くしていただいたので挑戦して参ります。
ワム60000
ワム400
トラ55000
ワフ22000
コキ25500初期型
レム5000初期型
キボンヌ
名鉄デキ360+ポム1+ポム1+ワム6000+トラ5500+デキ400名鉄三河線貨物セット
キボンヌ
980
酒類専用タキ(形式忘れた)
テレフタル酸専用タキ(これまた形式忘れた)
きぼぬん。
タキ14700
タキ7450
タキ7500
タキ3100
タキ38000
タキ45000
キボンヌ
安中貨物キボンヌ
俺も安中に1ぴょう
俺も安中亜鉛焼鉱貨物に一票。
できれば河合以外のメーカーで。
あと、蟻さんの青梅石灰ホキ34200にチキ80000を付けて再販キボンヌ。
ロッド式のスイッチャーきぼんぬ。
フリーランスじゃなくてちゃんとしたので。
987 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 12:32:40 ID:v2/mutm+
タキ38000キボン
ヲキ再生産キボン
ついでに東武5060/5080キボン
蟻ワキ5000単品販売きぼんぬ
リアルかつ的確なホキ2500・9500キボンヌorz
990 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 12:59:56 ID:+0Hfr+6e
安中貨物に更に1票
あと、難しいだろうけど濃硫酸関連
タキ4000とか
蟻は東武のEDと安中セット出したらもう撤退で…
>>988 蟻のワキ5000欲しいの?
オクに出そうか?
>>992 でもどうせプレ値になるからな(´・ω・`)
プレ値…になるかぁ?
多くは処分に困ってると思うけど
秩父のデキとヲキヲキフの再生産キボンヌ
冨から安中貨物セットキボンヌ。
ヨ3500
河合タキ5450
旭化成工業、ダイソー、日本製紙、大成化学薬品、旭硝子、昭和電工、三菱商事、三菱製紙所属車きぼん。タキ14700きぼん
999 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 16:52:15 ID:umRHcDtQ
蟻青梅ホキ34200
秩父ヲキ
再生産キボン
過度タキ3000再生産キボン
二度目はよい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。