【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸19D凸
2 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/26(水) 15:23:52 ID:bDDPiHQW
1おつ
2げと
3 :
1:2008/11/26(水) 15:28:01 ID:6QR6rObh
4 :
1:2008/11/26(水) 15:30:18 ID:6QR6rObh
とりあえず、こんなものでよろしかったでしょうか?
ではよろしくおながいいたしまつm(__)m
>>1 おつです。
前スレの最後のほうが微妙にキボンヌになってるなww
>>1 乙
>>5 国鉄気動車の更なる発展の方が・・・と思ったがメーカー指定無しか。蟻だなw
幻のガスタービン車もだして
8 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/26(水) 19:06:26 ID:4PtSyg4a
>>1 乙です!
JR形の一般形気動車も出して欲しい
>>7 ガレージキットでどっかだしてなかったっけ。
ガスター ビン!
ワールドが出していたような。
あと、大阪の偏屈じーさんw
キハ07のほうはキングス。
13 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/26(水) 22:49:14 ID:VhZ2Lysq
キロ58の製品化が気になる過渡と富
15 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/27(木) 21:32:30 ID:tJjOBvRe
キユ25も気になるぜ。
キハ90も気になるぜ。
過渡のキロ28初期車をBMTN化しようか考え中
手持ちにある3両の過渡キハ48も加工し終わったことだし
作り方キボン
20 :
18:2008/11/28(金) 00:08:21 ID:PAZdPSl7
>>19 ベースは過渡キロ28.
ボディは適当なキハ58の給水口を持ってきて切り継ぎ。キロ28元々の給水口は埋める。
屋根は過渡の屋上機器を全て切除して、富のを接着。ベンチレーター、水タンクはキハ58、クーラーはキロ26の奴。
床下は富キハ58用を殆どそのまま入れてるだけ。
図面とかがなかったから数点の写真を参考にして、それらしく作ってみただけだけど、よろしければ参考にドゾー
車体がなぜ過渡キロ?
富の方がすんなり行きそうだけど
下等ベースなのは車体断面(屋根カーブ)の違いから?
やっぱり、キロ58をキボンヌしたい
フリーランスだけど手元にキロ68と、
未完成だけどキハ68がある…
だけどキロ58が欲しいな
冨ベースだと屋根カーブの他にも
トイレ窓の修正があるからじゃね?
裾の換気口なんて野暮な話は無しにしとくか
25 :
21:2008/11/28(金) 17:57:12 ID:PAZdPSl7
>>21 理由は
>>24の通りです。
トイレ窓の修正が意外とめんどくさそうだったので過渡キロを持ってきました。
>>24 雰囲気重視なので気にしない方向で・・・
26 :
20:2008/11/28(金) 17:57:51 ID:PAZdPSl7
名前欄間違えた。
×21
○20
キロ58は半球の扇風機逃げもあるんだよな。
なかなか気色悪いディテール
>>27 クーラーとベンチレータの間にある丸い奴?
蛍光灯の放熱用ベンチレータだったけな。
ベンチレーターだったか。
リトルジャパンに名鉄キットについてくるプラレンズもどきが使えるなと思っていた
蛍光灯のトランジスタ化により…だったよね >小型通風器設置
でも`58にもついてたっけ?
確かに同じ予算内の`28-109には(というか以降)ついてたけど…
早くキハ25バス窓を出せよねんヽ(`ω´)/
富キハ52も忘れんな
それよりもキハ183坊主基本&増結とキハ182Tを再生産して欲しい...。(´・ω・`)
とりあえずキン肉マンかっとけ。
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/30(日) 17:59:21 ID:wmmNwbE4
急行アルプス冷改編成の場合、キハ58-400の他に、
キロ58とキハ28-2500とキハ65-500、更に富士急行
キハ58形(001〜003・全て非冷房)が必要。
>>32 その前にキハ52(ry
>>38 富士急行のキハ58001〜58002はキハ57の台車を交換すればいいのかな?
中古品でもちょくちょく見かけるし<キハ57
>>40 細かいところはちと違うけど大体それでおk
>>40 そうなんだならばキハ57を買って改番すればいいね
ところで過渡キハ52を中古で購入。
編成の都合上、中間車扱いになるのでライトユニットは潰して、BMTNを装備
…うん!まさか過渡キハがこれほど良いものだとは!
てかキハ52はライトスイッチはもうちょっと中程までにしてくれなければ、改造の時に不便…
キハ40はスイッチを付けて欲しい
富士急58は両運転・・・いやなんでもない(;^ω^)
それは3号機…じゃなくてキハ58003のお話
あの戸袋窓も巨大だよねw
グリグリ汁!
47 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/01(月) 22:15:25 ID:TR+4ljO3
富からキハ58とキハ28の修学旅行色が欲しいな
冷房車の修学旅行色も会ったらしいから、そちらも欲しい
確かに欲しいけど
ただの色替で出したら
また大きいお友達がエラーだの何だのって煩そう
使い回しでも充分通用するけど、富の場合は専用の金型を用意しそうだな
冷房車の場合、使い回しの方が個人的に都合が良いんだが…
>>50 コレ重視の方針が出た訳だし
まらシリーズでも無い限りもうそこまでやらんでしょ
普通に国鉄色再生産した方が売れるだろうね
富もキハ57は生産終了しちゃったし、
もしかしてキハ58をリニューアル…は無いか…
FW動力化と新集電化だけでもしてくれると有りがたいんだけどね…
キハ57って、EF63のお供を一つでも多く出そうとして製品化した
中途半端な「タイプ」だったでしょ。
あれそのまま再販しても、ブーブー文句言われるだけかと。
では今度は単品で販売するのかな?
それなら非冷房のキハ28も欲しいような気がする
うん。でもジャンパなし前面・非冷房屋根・発電エンジンなし床板を新規で起こしてて
当時としては頑張った方だけどね。
たまにはよねしろのことも思い出してあげてくださいw
165系リニューアルするらしいから待ってればキハ58系も・・・
今のキハ58がHGだから、今度リニューアルしたらMGなんて呼び名になったりしてw
ガンプラのパロディなんだけど…気付かなかったのか…
>>61 もっさりグレードのことですね、わかります
>>61 もっこりグレードのことですね、わかります
マスターグレードだっつーの
65 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/02(火) 20:48:46 ID:HonP45ya
そういや家電で程度の悪いLGを見るがHGやMGは見たことないな
量販店では売ってないのかな?
詳しくないから、金型がそういうコマ替えができる構造なのかわからないけど
と前置きして、
今なら正調キハ57は、
キハ56の内ハメテールライト&冷房ジャンパ無し前面と冷房配電盤なしの後妻面に
キハ58 400の車体の組み合わせで出来ないのかな?
個人的にはその逆の、内ハメテールライトのキハ56系(平窓後期型)が欲しいです
冷房ジャンパとその逃げには目をつぶりますから・・・
HGNE
High Grade National railways Era
>>66 そういや、キロ27も完全なタイプだったね。
屋根のRだけは直してあったけど、側面が2300番台流用だったから・・・
70 :
66:2008/12/02(火) 23:33:09 ID:UDOn45MT
>個人的にはその逆の、内ハメテールライトのキハ56系(平窓後期型)が欲しいです
外ハメの間違いでした
>>69 冷房用機関の吸気孔の位置でしたっけ?
でも、4DQ冷房化キロなんて製品で差別化されたら発狂してしまいそう
細かなバリエーションも楽しいですが、
安定供給してくれるのが一番うれしいんですけどね、HGキハ
客扉下端の小窓の有無は無視ですかそうですか >キハ57
結構目立つんだが…
あれって確か、長大編成対応車から設置されたんだよな
あと初期車は(キハ56同様)裾オレオレなことも忘れんといてなw
キハ58よりもキハ25バス窓の方が売れると思うの(´・ω・`)
>>73 おまいがバス窓を作る会社設立したら。
折れは1両買ってやるよ(w
58のデッキ上通風器と
ドア明かり窓は例外がおおく
どちらでもよい
皆スマン…、
>>72で間違った内容を書き込んでしまった
キハ57の初期車は前照灯&通風口位置は異なってても、
裾オレではなかったなw
キハ56初期車と同じS35年度ってことで、
素で勘違いしてたわorz
>>74 またおまいが製造しる厨か( ´_ゝ`)プッ
>>76 よく見ろ、チャンコロじゃないぞ、もっとショボい方だw
富蟻はチャンコロ
過当は国産でしょ
それとも過当の従業員がチャンコロとかチョンなの?
>>79 富HOは(ry
てか富も工場が栃木なんだよな
自動車屋の工場多いし外国籍の労働者は数多いだろうから
富の工場で使ってないとは言い切れないと思うけど
>>80 富のHGはメイド イン 栃木って言われてるみたい
―でも例外もあるんだろうなぁ…
DD51はchina
キハ58がリニューアルしたら、どんな感じに変わるのかな?
>>83 富キハ58の完成度は現状で文句なしだから
動力がキハ55などと同じになるくらいやろ
ならばFW動力化に期待だな。何気に他の富動力車と協調してるし
キハ10系列
3月延期
助かった…
もう一声の4月延長にしてくれるともっと助かるが…
88 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/04(木) 11:09:04 ID:AzQzpWmP
富の新DD51 1000の出来ってどう?
89 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/04(木) 12:09:57 ID:OPgcbLKd
DD51 1000出来は素晴らしい。
3両買ったよ。ナンバーの844は、
タイプが800番台前期型なのでTOMIXには無い。
90 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/04(木) 12:35:33 ID:ymcz6ov6
キハ56系のパノラミックさえ出してくれれば文句言いません
何年も前から出てて評判な品のバリ展にどうも何もないが?
三陸36の離乳きぼん
キハ35 217のトイレ窓部分が写った写真は無いかのう?
>>87 4月に買えばいいだけぢゃろ
1ヶ月くらいなら在庫もあるだろうし
今回の富カタログでキハ35系が発表されることを信じて疑わなかったのに…
八高厨の俺はいつまで待てばいいのか
96 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 00:08:09 ID:rxHVWfBU
>>95 死ぬまで
加藤出したばかりだから出ないだろ。
自分でカプラー変えれば良い
97 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 00:53:46 ID:DApWEvv0
>>88 素晴らしい。
『なにわ』と『やまぐち』のヘッドマークが良いね。
JRアンテナ屋根に交換、ナンバーは1186号機にして早速スケベゴムを黒にしたよ。
>>95 富カタログで製品化予定発表になるのって少ないからね
>>93 鉄ピクNo.462のP.30に載ってるよ
>>59 高校時代の天橋立駅のアルバイト駅員の給料で、
買ったTOMIXのHGキハ28(初期製品)が未だに現役で運行してますが
中2の時の鉄道ファンの広告欄に載ってたあの時の感動を今でも覚えてるよ
あれから、14年かぁ。
社会人になった今でも買うだけ買って100両近く増備したものなぁ。
HGキハ58とて、リニューアルの時が来たんだろうなぁ。
いくら、完成度が良くても、時代の流れには抗えない訳か。
と思った、28歳の俺
リニュったって、動力と集電台車弄る程度だろ。
58リニューアルならライトユニットもLED化だな。
55や20みたいな構造にできんかな?
贅沢言わないから再生産してくれw
しかし14年経っても色あせないキハ58というのも凄い製品だよな。
その分値段も色あせなかったが。
105 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 10:06:24 ID:zdFqCnCQ
>>104 EF81といいあの時期から富は一気にレベルアップしたな
>>105 HGの価格アップにも驚いたが
その前に富ショックがあったんだよな
一律値上げなんて後にも先にもあの時だけか?
>>94 キハ17Mセット
キユニ17
が
瞬殺でんじゃらす…
>>101 キハ58系は俺もそう思う
車体関係はなんら手を加える必要もないからな
109 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 12:35:21 ID:Vd/eq9Pu
非冷房キハ28,58 とカクカクしたクーラーのキロ28 が欲しいんです。
110 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 12:42:42 ID:0eP7uOUR
>>非冷房キハ28,58
KATOの中古品を探す
>>109 蕨市の方向へ拝む
カクカクしたクーラーはGMのが使えないか?
112 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 13:48:00 ID:FRletnBw
カクカクしたクーラーは
`26の分倍河原が富から出た
113 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 14:25:52 ID:VMNKHlU4
スロ62とチャンポンすれば無問題
JR学園都市線のレイアウト作りたい。
あいの里公園〜石狩川橋梁の風景は素敵。
都会的な風景を走る気動車列車は渋い。
>>114 今は逆が多いからねえ。米坂線にキハE120とか・・・
>>109 >非冷房キハ28,58
富キハ57セットもアルゼ
>>116 台車交換で正しいキハ58非冷になるのは外出
118 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 21:11:47 ID:zdFqCnCQ
>>117 57セット3Kで買ってきてウマーだったな
119 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 22:00:23 ID:hkJweo+Q
Zゲージのキハ35 36が発売されるらしい
120 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 22:12:05 ID:zdFqCnCQ
>
121 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 22:15:15 ID:zdFqCnCQ
チャバネて何?
125 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/06(土) 00:26:07 ID:11oqbww+
>>109 IMON は作ったな。Nじゃないからすれちがいだけど。
>>107 欲しい香具師は前回もう購入済みだから、そんな瞬殺でもないだろ。
128 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/06(土) 07:48:27 ID:59VNcbSf
ゴキブリにはスレタイも読めないようだな
129 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/06(土) 07:49:27 ID:Vu8D1Uko
早くキハ25バス窓出してよ
いまさらだが富のキハ22を買った。
4割引だったから…
22+56+27
22+40
22+24
22+46
22+53
22+54
連結相手はこれくらいだっけ?
本州だともっとありそうだが。
>>131 道内だけでも他にも
完成品ある奴なら
キロ25
キハ48
キユニ26(確か形態は富と違ったと思う)
完成品流用で
キハ12
キット等のみで
旧キハ40(キハ09)
キサハ45
キハユニ25
キユニ21
ぐらいしか思いつかん
訂正
旧キハ40(キハ08)
旧キハ45(キハ09)
ね
134 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/07(日) 14:17:27 ID:xjwA6nDX
千歳線電化までは、室蘭機関区にキハ16、17が数両づついて、
結構組んでた。キハ21が主力だったけど
同じく、苗穂機関区にキハ26、55もいて札幌近郊の普通列車や、
急行「かむい」「ましけ」「るもい」あたりで競演してる
あとは、キハ58系が夏季の急行増発で道内貸し出しされたことがあるね
細かい話だと、キユニ17 1も旭鉄局に配置があったし、
キロ28も苗穂にいたから、循環急行「いぶり」のキハ22が、
急行「ちとせ」の同車と組むなんて日常茶飯事だっただろうね
内地の方がもっとありそうかい?
別に、キハ01、02、03あたりと連結したって、おかしくないですし
あ〜、定鉄の気動車とか、留萌鉄道や羽幌炭鉱鉄道のキハ22とかもいいですよ
安かったから買った。思い入れは特にない。調べる気も全くない。
これじゃあ、模型がかわいそう
>>皆さん
はい、荒らしまがいのことしてゴメンナサイ・・・もう消えますので
次からはマタ〜リ進行で
>>137 思い入れはあったけど、発売当時は買うに買えなかったんですよ。
とりあえず皆様THX。今は22+56+27で急行組んでます。
本州で、津軽線や北上線でキハ22だけ5連とかあったな。
模型的には、ちょっと面白みに欠けるけど。
140 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/07(日) 19:52:14 ID:eINtZm58
キハ03+羽幌炭鉱キハ22なら写真見たことある
旋回窓つけて塗り替えるだけだからそのうちやろうと思いつつ幾星霜w
キハ22+ワム
そういえば、気動車の数が足りずキハ21・22がバリバリ増備中の
昭和30年代あたりだと、客車をぶら下げて走ったりもしていたみたい
>>134 キハ55は急行色かね?
準急色が札幌駅に停まってるのしか見たことないなあ
>>146 ケハ502とは渋いですな
車体はやはり04ですか?
あと台車は何をベースにしたんでしょうか?
漏れの路線じゃキハ22+22とキハ183が並んでるが、22一般色と183特急色の取り合わせは時期的に微妙なのかな?
>>147 04を切った張ったしただけです。
台車も鉄コレDT10を一部カットしただけです。
結果的に大して難しいことはしていないんです。
>>149 ご高覧ありがとうございます。
これから机に向かいます。
>>148 あまり記憶にないんだけど、微妙といえば微妙。
模型だからと、ウチでも並ばせてるよ。
>>148 全く問題ないですよ
キハ183試作車が登場した54年度では、首都圏色のキハ22の方が圧倒的少数派
量産車が登場した56年度でも少数派にはなったけどまだまだ一般色車は見られました
>>144 千歳線電化と書きましたので、55年度前後の話です
当然急行色で、内地の急行色のキハ55、キハ58系が
雨樋クリームの簡略塗装が多かったのに対し、
道内各局のキハ56系と同様、雨樋の赤色塗装を保ってました
>>146 模型にしてみると長いですね〜
>>146 んっ?チョイ前にどっかで見た希ガスw
ココで遊んでる間があるのなら風邪nao(ry
DE10よりもDD13コイルバネやってほしい
なんか過渡からDE10が出るらしいね(カタログ)
本当なら嬉しいが
再生産だったりして
>>156 DE10耐寒型、暖地型とあるから再生産ではないだろ
てか今までのは絶版になってるんだし
でも、大きさは今までのままなんだろうなぁ。
>>158 C62みたくスケール通りになるのか
EF65のように長さそのままになるのか
其れは誰にもわからん・・・。
でも富から出されるよりまし
>>159 富じゃ困る理由でもあるのか?
最近の富釜は良いと思うが。
>>159 DD51みたいに両社で素晴らしい製品が出るのが一番じゃないの
ありえないとは思うが万一でかいままリニュなら富の現行のほうがマシ
>>160 困る理由はある
動力は別にしても、やけに低いカプラー位置のせいで、ポイントなどの段差部分で自然解放が多い
入れ換え遊びでは、結構萎えるよ
>>162 入れ換えか。結構ニッチだからな。
それはカプラーを工夫するしか無いんじゃないか?
マイノリティの為にプロポーションが犠牲になるのも問題だし。
まともなサイズと形なら過渡でもいいんだけど
超巨大DEとかのびるDEとかそういうのになるぐらいなら
他のとこが出しやすいように自重しといて欲しい
>>162 現行製品が低いカプラー位置だとリニュ製品も低い位置になると思っているの?
166 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/11(木) 18:14:04 ID:9oTffGp+
DL20両くらい持ってるけどDE10が1両も無いことに気付いた
DE15は2両あるけど
いや、それ以前に 本当に出るのか? が問題だw
カタログに掲載されても出す出す詐欺で終わり、というパターンの多いことorz
168 :
159:2008/12/11(木) 18:30:35 ID:N41p4Dta
最後の一言はスマンかったorz
>>167 古くは「DD16」の悪夢とかね・・・・・・
まぁ、キハ30くらいの機関ででるだろう
173 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/11(木) 20:19:45 ID:7XBcTsRg
富には旧製品暖地型DE10や現行製品寒地型DE10、貨物更新色、入れ換え動車など色々あるので、漏れはそれで結構。
金属プレートの製品、なんか懐かしくて手放せない。
ちなみに旧製品と新製品の一部は付属ナンバーの都合上、旋回窓とワイパー窓をお互い交換したよ。(つまり旧製品は寒地型にした)
>>172 そのような事は、ゆとりゆとりと馬鹿にすることしかできない
貴方のその価値観を直して言ってください。
>>174 こういうスレで一方だけのメーカーを
徹底的に扱き下ろす時点でどうかと思うけど
そういうのは突っ込まないの?
ここは信者スレじゃないけど
>でも富から出されるよりまし
このスレで平気で↑のようなこと書く
時点で他人の気持ち考えてないだろ。
両方好きなのはたくさんいるスレなのに
それをバカにしていると判断するならば
その価値観ほどバカなものはないけどな
>>170 DD16は当時収まるような動力は無いと思っていたから
作れるのかという疑問はあったなあ
>>174 あ、あと俺は富DE10がお気に入りだからなおさらそう感じるんだけど
もしや富のDE10持ってないとか言わないよな?
過渡からDE10出ても普通に買うつもりだけど
DE10
まったくのオールリニュで1/150なら買いだな
いつの日か富がリニュすれば普通にそちらも買うだろうけど
ここの論調は富が一番いいという話なのか。
マイクロも塗装はあれだが台車とかなかなかいいと思うし、
カトーもすっきりしていていいんだけどなぁ
どこをみたらそんな論調があるんだ?
確かにDCでは一番幅をきかせてはいるが
DE10よりDD13をリニュてゆうか再販してくれよorz
別に冨が嫌いだからとか、自分が過渡マンセー主義だからではないですよ。
冨の近年の機関車の出来がすばらしいというのは、わかっているつもりです。
そのときは、富さんがやると色が透けそうで怖いという単純な思いつきや、
最近の過渡のふがいなさに、ついつい「冨が出すよりマシ」と書き込んでしまいました。
私の1レスで多くの方を不快にさせてしまい、申し訳ありませんでした。
ちなみに冨のDE10は2両所有していますが、ディーゼルらしい走行音と
少し古めな造りを除けば満足していますし、愛着もあります。
>>168の後に
>>174を書くような神経だし
いくら文面だけで申し訳ないと書かれても説得力ないし
見たところ過渡スレでも暴れているようだし
ホントにしばらく自重しろ
184 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/11(木) 22:18:40 ID:1FTqfFFp
まぁまぁ、キハ20のようにマッタリ行こうぜ
>>181 希望を持とうぜ。DE10が成功すればDD13だって夢じゃない。小運転にはこのニ形式
は欠かせないし。
俺のDD14-334をプッシュしてくれるDE10が出るのか。
1680か1700のナンバーがあればベストだな。
まあどのみちDE10は過渡、富両社からリニュ製品が出揃うんだろうね
おれは小改正でNゲージ初のDE11も期待しているけど
じゃあ過渡から出るならどんなDE10になるか予想でもしようか
やはり基本は超巨大要塞型機関車のDE10だと思う
次点で高速度試験型っぽい平べったくて長いDE10
大穴でまさに非の打ち所の無いどこからどう見ても普通なDE10
皆さんはどんなDE10を出してくると思いますか?
190 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/12(金) 09:10:23 ID:wWZeHF02
>>189 う〜〜〜〜んむずかしいなぁ。。
手堅く本命で1番に3000点!
>>189 基本が当たりなら形式をDE50に脳内変換だな
もし富ED79のような造形も動力もピカイチなDE10が過渡から出ればそれはそれで
嬉しいし富もDE10のリニュを考えるだろうからいい事じゃないか
楽しみに待とうぜ
富はその辺、もの分かりいいから過渡に任しちゃうかもな。
先発富、次発過渡の組み合わせでないとなかなか競作にならない。
>>189 超巨大要塞ってどんなDE10だよwwwww
DE10のお供に12系はいかが?
>>191 富のは値段安くて買いやすいからアレはアレで
過渡キハ20的な存在で残しても良いような。
スローが弱いからDE10なのに入れ替えには不向きだけど。
客レとか貨物牽かせて走らせてる分には十分な仕様だし
>>194 確かに富は富であのまま残っても良いかも
なんでもHG化しちまったら入門用なくなるもんね
過渡は新DD51レベルのものになると予想
てかDD51をリニュした時に、当然次はDE10だと気付くべきだったのかも
スケール通りに作れるようになったのだから
>>194 富のDE10なら、ノスビュー編成が欲しいが
あとは、サロンカーなにわを適度に短編成にして、小浜線の団臨を再現かな?
富のDE10は設計が古いからか
カプラーが低い、兎気味は部分以外は
特段悪い部分がないから好きだな。
リニュ希望とかイラネとかいうのが多いけど
そこまで排除するほどのものではないだろ
値段も手ごろだし十分DE10の模型としてはいけるだろ
最近のHGは持ってないのにそういうこと言うのが多いからな
198 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 08:16:49 ID:1b8bdNkS
富DE10、過当DD13はあの仕様で入門用にピッタリ。
過当DD13は京葉臨海以降、音沙汰なしだが金型廃棄済みなのかね?
富DE10はサウンド機能搭載なのがいい!
キハ200
そういや俺、富のDE10持ってて手放したんだけど、何で手放したか忘れてたのを
>162とかのレスで思い出したよw
でも模型店でDE15見て欲しくなったんだけど、隣にDD51 500置いてあるもんで
どうしても手すりとか目に付いてしまって萎えてしまう・・・
DE10は入換機だからやはりスローが効いてほしい
DLにとって手摺は命だから現行の太い手摺やプラ地肌丸出しのデッキはどうもね
実車の両数の多さや活躍地域から見てメーカーにとっても必要な機種
現行品が良いと言う人もいるが過渡がリニュ発表した以上そう遅くない時期に
富も発表すると思うよ
案外実際のリニュは過渡と変わらないくらいかもしれない
203 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 14:55:20 ID:aK4dF2nk
カトーだけに過渡な期待をしちゃダメよん。 普通にDD51と同じレベルの仕上がりでくるでしょ。
204 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 17:08:03 ID:ABN3InC4
富のDE10が簡単に触発リニュするかなぁ
DF50と同様、この辺はもう少し置いてそうな気がする
うちの富DEは当たりか低速も良く効く
まさか5001使って低速が〜とか騒いでなかろうな
205 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 19:18:13 ID:rS3VYOAN
うちの貨物新塗装と
先日の再生産品もスロー効くよ
N1000とN400で
端梁をダークグレーで塗ってみたよ
そうそう
意外とスローきくんだよな
騒いでいるのは持ってない奴か
はずれ引いたか、昔の製品かだろ
旧製品と現行品は一応動力部改良したらしいけどな
改良といっても台車の構造が変わっただけだけど
>>204 富DF50は放置プレイだからね
DE10はバリ展しているくらいだから富にとってもある程度売れないと困るんじゃないかな
なので競合製品が出るとすれば具体的にはリニュという対策は採ると思う
富のDE10は手を入れてやれば現行でもぐっと良くなるねえ。
カプラー交換と簡単な色入れ位だから誰でも手軽に出来るし。
価格も安いから小加工に初めてトライするのに丁度いいね。
リニュするとしたらHGかそれに近い出来で出すと思うんだけど
それなら過渡と被らないDD54をそろそろやってほしいなあ。
61系客車も出る事だし
209 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 11:35:51 ID:MA8cD1gW
そう言えば、DE11って出てないですね。もっとも、用途が限られる機関車ではあるけど。
210 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 12:03:51 ID:FryzAJ4A
富DEを過度DD51の足パ使って手摺りとかカプラーを変えた。
見違えるようになったが数を改造はキツイな…………
>>208 > それなら過渡と被らないDD54をそろそろやってほしいなあ。
俺は試作機も欲しいね。出ないと思うけどorz
DD54は大好きだけど全国に展開したDE10と比べるとね
でも現在製品があるからリニュという期待はあるわけだ
そう言えば、DD20とかDD21とかDE50とか出てないですね。
その辺の形式は試作車と同じだからねえ。
出てもキットか蟻が作るくらいかと。
出たらJAM限定で量産型が出そうw>DE50
は?もちろんSGの有無作り分けでしょ?DE50www
DD51スキーとしては、
セミセンターキャブなところが本線機としていまいち風格に劣るように見えてしまう
DE50が量産されないで良かった・・・
でも、旅客用にSG搭載車が登場してたら、
キャブが大きくなって多少見られるようになったかも
しかし、箱形DLが量産されていたらDD51も本線用機関車に見えていたかどうか怪しいな。
なんでDLだけ、あんな形をしているのだろうと思っていたし。
DF200にカシオペアを牽かせてみたらいかが?
北海道だからだろ。
これぞまさしくカシオベアー
ちょっと書き込みボタン押すのを躊躇した。
>>218 DE10みたいに短いボンネットにSG積むんじゃね?
実車写真を見てもらえばわかると思うけど、
DE50の2エンド側は、2000馬力のエンジンを冷却する
巨大なラジエーターになっているから、それは無理そう
SG積むには運転台の容積を広げるしかないが
余地もないから車体を伸ばして運転台を広げてAAA台車X2かいな?
新形式だな
DF51w
「幻の国鉄車両」108ページに載ってるDF51はSG無しだけどな。
>>230 貨物専用機の予定だった
DF51が製造されていたら、DD51のダダ・チチ・ダダに代わって
ダダダ・ダダダというEF62のようなジョイント音が聞かれたんだろうな
でかすぎてあっという間に数両が細々と残って捨てられそう。
East i-D買って来たお
割と気合いが入っている方だと思う
いまさらながらMAのDE10ゼブラを予約してしまった。
>>233 北海道に集められて最後の活躍とか雑誌が煽るんですねw
やっと182-0Tが2両手に入った
これで泥棒を9両編成に出来る
>>237 「やっと」とか。
キハ182-0Tなんて、ゆうこりんのお店でまだ売ってるぞ。
富のDD51 1000(B寒地)ってタブレットキャッチャー付きで黒ゴムなのね。
時代設定がなんか微妙だなあ。
確かに富のは
まんま山陰地区みたいな装備だね
うっすら山陰
ちょっと山陰
だんだん山陰
かなり山陰
まんま山陰
めっちゃ山陰
248 :
242:2008/12/19(金) 00:20:40 ID:Qd5lTqTm
今日、DD51 1000(B寒地)2両買ってきた。
>>247 仰るとおり灰色だった。
予告写真(実車)は黒だったのでてっきり黒だと思っていたよ。
これで気兼ねなく旧客&50系を引かせられる。
というわけで、
>>246さん、悩みは解決かもw
>>245氏は未開封なのかな・・・
今、一緒に買ってきた50系客車のHゴム色差し中。
なんか1両目で精根尽きそう・・・orz
>>248 別に現行だとは言ってないし
それほど気にしないよ。ゴムの色なんて
悩み無用!
今すぐ相談を!
by 和田 アキ子
話題無いのな。
まあ期待は富の10系再生産と40系だからかね。
252 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/21(日) 22:36:37 ID:++dVEnh9
東北で客車列車にぶら下がってたDCってあったよね?
あれ客乗ってたの?
>>252 つh丁丁p://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/1978716_ea17.html
クリックできないから丁やめて欲しい
>>254 クリックで飛ぶのを出来ないようにするために、アドレス改変するんじゃないか。
リンク先でどこから来たのか分からなくするために。
専ブラなら関係ない
ぶっちゃけh抜きで十分だけどな
>>254 無断リンクとリファラについて勉強しておいで
>>257 そんな事いわれんでもしっとるわ
だから専ブラなら関係ない
だったらオマエの専ブラを改変すればいいだろが
>>259 対応してないのも有るしな
だいたいh抜きで十分なのに何でわざわざややこしい事するかな。嫌がらせにしか思えん、というのは言い過ぎかもしれんが。
スレ違いsage
h抜きだろうがh丁丁pだろうが、ダブルスラッシュ以下をこぴぺしている俺には問題なし。
つうか、いきなりリンク先に飛ぼうとするなんて無用心もいいとこ。
普通はいったんチェッカーくらい通すだろ。
早くキハ17スカ色出ないかのう(´・ω・`)
263 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/22(月) 19:26:13 ID:L4PUSWpS
>>262 キハ20系首都圏色とかキハ10南部縦貫色とかキハ11茨城交通色とか鹿島臨海鉄道キハ2000とかキハ55系準急色とか、やるべきものは多いのにな。
つか、おまいはスカ色で出てほしいのか?
漏れは旧標準色がいいいなぁ。
>>262 一瞬「キスカ色」に見えた俺は帝国海軍オタ
>>263 俺はキユニ26一般色が出てくれればそれで良いよ
>>265 今のヤングなら殺虫剤だと思うじゃろ。
鷲もあの鉄腕アトムのテーマみたいなマーチが聞こえてくるクチなんじゃが
スカ色でも通じるのに何で挙げ足取るんだろう(´・ω・`)
2月3月は脂肪フラグ立ちまくり
蟻四国2000
富キハ40
富キハ17
等々
棒茄子無かったから予約以外の諦めないといかん物多々
さて…
>>268 それが通じるのは過渡の旧製品を知ってる世代だけだからw
271 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 13:44:36 ID:BRwUniT+
非電化想定の俺のレイアウトにシルフィールドとNO.DO.KAが入線
汁はDE10がついているからいいけど、
喉はどうしたものかと思案
ふと、East-iDに交換用カプラーがあるのを見つけてつけてみた
有明色DE10動力化によって無動力化したDE10と連結
喉もなんとか走れるようになりますた
キハ35のスカ色は出ないの?
273 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 14:26:13 ID:5IX5RPi7
そんなもん無いだろw
275 :
273:2008/12/23(火) 14:35:23 ID:8ZEEw5n8
ごめん、あれは両運転台だからキハ30か。
じゃ俺はスカイブルーでいいやw
チョンムービー
じゃあ俺は湘南色!
279 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 22:12:01 ID:wv80pBAy
うちは南武支線ワンマン色をw
じゃぁ俺は和田岬線のキクハで。
折れは会津のトロッコで。
>>284 鉄道総研のキハ3015ですね。まだあるのかな?
東海に登場予定のキハ25って製品化されるとしたらどこあたりが出すのかな?
予想図見たらBトレみたいだから
バンダイが出すじゃろ
キハ25バス窓スカ色を出せよねんヽ(`ω´)/
俺もJR倒壊のよか、そっちのキハ25のほうがいい
10系気動車以降、富の気動車って一度作ったら作りっぱなしって感じだよね。
カラバリも出さずに次の新系列の製品出してる。
10系や20系のタラコなんぞ、次の金型彫るより前にさっさと出したらよさそうなもんだが。
>>290 金型は要らないとは言え、売れなかったら塚になるわけで。
だが20系タラコあたりはかなり需要ありそうだがな。
もしかしたら複数形式をさっさと製品化する事で気動車は富というイメージを定着させ市場を確保する戦略なのかも。他社も下手な参入しないだろうし、客も富が出すだろうと思っているから下手な製品は買わない。
何かあり得そうだ。
俺もキハ35期待していたんだけど今は富待ちだな
キハ35中途半端な仕様だったね
294 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/26(金) 23:05:46 ID:nTcbitrH
キハ35あれで十分じゃん。完璧ではないにしてもさ。
>>294 水タンク無しが中途半端では無いと?
タラコが出ない限り厳しい罠
一般も持ってはいるけど、欲しい予定数よりは遥かに少ない…
>>295 経年劣化で水タンクが取れてしまったのがプロトタイプですから。
298 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 00:13:16 ID:v+N1bT7O
鉄道模型は完成品主流だから他の模型より死ぬほど楽だよな
だからといって手抜き商品を出していいもんじゃないけど
カーモデルの世界も完成品主流になってきる気がするが・・・。
プラモからスケールが大きく変わるという歴史を経ているけど
>>300 あれは元からあった
インチ系の海外の完成品スケールでしょ
>>297 動かしてるけど製品についてない現実は変わらないでしょ
十分な出来じゃないから手を動かしてるんですよ
304 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 12:07:14 ID:A864KE7o
気動車は富
最近の加藤はヘタレ模型が多すぎ。安いだけ。
昔のキハ20系であれだけいい仕事してたのに、キハ30系は…なんだあのゴミは。
プロポーションは破綻してるし。ヘッドライトはロリだ。
過渡に多くを望んではダメ
富なんて玩具屋だから玩具の延長、模型はやっぱり過度なんて言って(言えて)いたあの頃が懐かしい。
まあ過度が駄目になったというよりは富が良くなったんだろうけど、相対的に悪化している事には変わらないしな。
やっぱ富はおもちゃメーカーだよ。いい意味でな。
戦略がしっかりしてる。線路もそうだけど、見事システマティックに展開してる。
308 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 15:44:52 ID:dpp3qZqz
カトは地味な車種はどこかしら手抜きして
ショボく作るじゃん。旧客とかもさ。
そんなもんだろ。
無い物を付けるのはまだ楽だしグレードアップしてる感じで気分も乗るが
余計な物を無くすのは面倒臭いな、気分も乗らない。
過渡は部分的には楽しい出来で余計に悲惨だった
サッシの取っ手とかジャンパ線とか・・・
ホロ枠と胴受けが残念。82系のようにダミー胴受け付ければよかったのに
82系の胴受けは、付けるとカプラーが固定されて直線専用になるぞ。
あのやり方ってHOのキハ58をパクッてきた感じになってる。
富のTNではできていることが、なんで過渡にできないのかね。
やっぱやる気がないのか。
TNの胴受けは巨大な件
何でもけなせばいいってもんじゃない
パテントとかあるんでしょ
317 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 14:20:00 ID:yQ006rC+
キハ110再販しる
318 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 14:27:53 ID:Niua0wz9
319 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 16:57:15 ID:v8GK1wyM
>>291 それあるかもね。
一般型ディーゼルは、他形式と混結してなんぼってのを分かってるんじゃない?
カラバリは待てばそのうち嫌というほどやると思う。
キハ35系列もやってほしいな。
出たら、過渡のを窓から(ry
>>319 それそれ
メーカーも混結を前提にしているようなので
各系列の充実が先だと思うよ
その意味でもキハ40の後にはキハ48、47それにキハ45系キハ30系は是非ともやってほしいね
321 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 22:07:55 ID:pJUYKc9e
>>317 最近見なくなったね
10年ぐらいすれば再販すんじゃない?
キハ47 0番台とかは結構需要あると思う。過渡の1000番台を窓埋めて48の水タンク使って改造しなくて済む。
323 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 23:34:16 ID:v8GK1wyM
>>320 キハ48、47は既定路線でしょうね。
今回のキハ40のラインナップと試作品を見たら、嫌でも期待してしまうよ。
キハ45系列も良いね。
DC末期の急行犬吠がやりたい。
でもHG縮小路線だから
47 0は気動車コレになったりしてorz
気動車コレやってくれるならば
キハユニ15・16とかキユニ16みたいな路線がいいけどね
気動車コレ、やるなら私鉄からでしょ
三セクの今風なやつがいいな
湘南顔が良い
329 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 12:59:47 ID:0QmIgc9u
キハ10系列なんて、車体幅の絡みで、鉄コレでは出来なそうだ。
と言うことで、キハ17はHG仕様で製品化をお願いします。
気動車コレ、やるなら当然根室拓殖の銀龍号からでしょ
>>329 HGの動力が嵌る様に設計されていれば問題ないでしょ
どっちみち発売は無動力なんだし
ちなみにキハ17はHGで発売済だよ
茨交色のキハ11とキハ20キボンヌ
334 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 17:23:36 ID:0QmIgc9u
グループ違うけどキハ19も希望
336 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 22:45:16 ID:oqFUHdU2
ともかくキハ55準急色・旧急行色キボンヌ。
色違いなら宮沢かなんかがやってくれそうな気がするが・・・・。
気動車コレはパンタが売れないからとさんざんガイシュツ
動力とパンタでかなり稼いでるからね
10系用動力ならメーカーも高くていいのでは?
まあ、ちゃんと供給してくれればの話だけど
パンタは売れなくなるが
下手な3・4両編成の電車よりは
単行のキハのほうが動力の必要数(需要)が増えてウマウマな気もするが
キハ182-0Tと550T
キハユニ26お買い上げ
製造原価と卸値とか
まあいろいろあるんでしょ
数字はメーカーが握ってるんだから
儲かると思えばやる、思わなければやらない
342 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 18:19:44 ID:hPh2NBUZ
気動車の場合は許諾取得の難しさがネックになるんじゃまいか?
会社が今あるなら問題ないが。
343 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 18:49:14 ID:TcHHj0eT
キハ182-0国鉄色のT車、マジでほしい。
増結3両セットでも良いから、千葉か東京で売ってるところありませんかね?
>>342 今回の鉄コレ62系は無許諾なんだよね
箱には「国鉄クハ66(ry」とあるが、許諾欄にはJRとか国鉄は無いのよ
てことは、既に無い車両(会社)なら
許諾とらんでもおkなのかも
佐久間に居るけど海の許諾とかはいらないんだな
佐久間のはお面だけだし
塗装もアレだから…
347 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 20:19:40 ID:Ae27VMuh
湘南色の62系とか面白そう
348 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 20:44:54 ID:Dz39IS0u
どうせならワインレッドの62系。
>>344 国鉄モハ62系は廃車後も富士で保管されて、JR化後に東海のカマで廃車回送したから
東海に許諾申請するのがスジだと思うが、それをやらなかったのかw
まあ許諾なんてもの自体がそもそも法的根拠も曖昧だし
みかじめ的な悪い慣習みたいなもんだと言えなくもないのだが
変な金払わなくてもおkなら製品化の幅が広がるのは事実
>>355 権利保有者の度量の差、と言ったら暴言になってしまうのかもしれんがorz
国鉄は公的機関だったわけだから、本来許諾ではなく申告だけで製品化出来たのでは?
航空モデルの世界では自衛隊や米軍は許諾ではなく申告でOK。
しかし最近は機体メーカーが権利主張して金を取る。
航空会社の一部は商標権を楯に製品化を厳しく制限、特に国内の青い方はな( ´_ゝ`)
>>356の言う度量の差は実にその通り。金なんか要らないという欧州大手もあるというのにorz
>>357 自動車もついこの間まで許諾で揉めてたみたいだね。
>>357 JRに残ってる国鉄形車両のパッケージをよく見るべし
度量というか、グレーゾーンからでも金をむしりとるかどうか
銭ゲバ的な考え方をしてる所もあるし
>>359 富2214国鉄DD511000形ディーゼル機関車「JR西日本承認済み」・・・
国鉄時代に製品化したものにも記載がありますか?
国鉄時代に製造されて、民営化で引き継がれた車両は確かにJR各社に所有権が発生している訳ですが、
果たして移管時の契約に意匠とかその辺りの権利関係ことが記されていたのかは疑問です。
許諾に金銭が絡むのかは不明ながら、受け継いだだけの会社が金を取るのは違和感を感じる、かなと。
それを言い出せば東急車輛や川崎重工がロイヤリティを要求しても良いことになってしまう。
ただ実車の取材で車両の寸法を測ったり、資料を出させたり手間を取らせ、鉄道会社の人を使う部分に対し
何らかの手間賃を払うのは仕方ないとは思ったりする。
結局ほどほどの金額なら払っても已む無し、と感じてはいる自分ではあった…。
それを断るの懐の深さも鉄道会社の度量ということで。
キハ182T
俺は18切符で出掛けて基本が売り切れてた
地方の模型店で必要数買った
ついでに別の店でブルマー買った
あとローカル線乗り鉄して帰りにセーラー服【新品】買って家に戻る途中
途中から太一に…
学生服の店で買うのか?ある意味ツワモノだなぁ。
367 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/01(木) 03:46:47 ID:adbEvzHU
キ
ハ
1
1
0
再
販
し
ろ
や
カ
ス
会
社
キ
ハ
5
8
再
販
し
ろ
や
カ
ス
会
社
キハ58系は実質的に富しか選択肢がないからな。
過渡のキハ58系国鉄色はキハ65出した1992年に再生産して2003年まで再生産なかったし
富HG出た直後に過渡はHOぶつけてたし,HG169系の直後にHO165系出したりEF65PFや、
24系25型なども富に出来で完膚なきまで叩きのめされた製品はHOへ逃げてるようにも見える。
DD51は富離乳後にさすがに危機感から離乳した感あるな。
さぁ初運転で富キハ181系、DD51+ワム80000とかでも走らせるよ。
厨房時代に富DD51+オハ35系で正月初運転やったのが懐かしいぜ!
ウチでも初運転するか・・・先頭はドロボーでw
じゃ団扇DD14で特雪だな・・・
実話埃だったりして(恥
372 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/01(木) 19:38:02 ID:waOcfj79
うちも初運転するかな。
もちろん、先頭は泥棒だよ。
373 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/01(木) 21:27:24 ID:7Q8cKOmi
うちはまずEast-iDで検査してから・・・
奥や中古屋で購入したジャンク過渡DD13や京葉臨海KD55。
神奈川臨海鉄道DD55に改造し、完成させたい。
中学か、高校の時にも一度作ったことがあるが、塗装がひどく頓挫したことがあるんだよね・・・。
375 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 00:57:54 ID:3q2Q2TvL
クレクレですみません
ミッドナイトとかでよく増結に使われていた
キハ56 551 552の窓埋め箇所が解る資料をどなたかお持ちじゃないでしょうか。
Nマガは片方の作例しか載ってないし、ネットで探しても写真はそこそこ見つかるのですが、どちらか解らず決定的な資料となりません。
クレクレというのは承知の上ですがよろしくお願いします
377 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 09:20:22 ID:6tlvTiu1
鉄ピク見たらDD15が欲しくなった………
過度の京葉臨海のDDが休車だから改造しようかなぁ。
誰か作った人とか居る??
380 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 15:18:40 ID:LEPFa/1D
昭和35年冬のキハ55の代わりにキハ22が使用された急行すずらんをやりたいのですが、
この時のキロ25って、どんな仕様だったのでしょうか?
帯は淡緑でしょうか?青でしょうか?
>>379 かんたんに雰囲気だけならDE15の取り付けるんか?
徹底的にするなら、フレーム細くするとか、エンド板薄くするとか、凄まじい差が・・・。
382 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/02(金) 15:50:10 ID:LAgyL8NG
383 :
375:2009/01/02(金) 15:52:53 ID:3q2Q2TvL
>>376さん
わざわざ申し訳ありません。
手持ち資料と合わせてこれで552は目鼻が立ちました。問題は551ですね。豚饅みたいにたやすく入手出来ればいいですが・・・
追加質問ですが
塗装変更を何回もしたキロ59・29お座敷と異なり551・552はミッドナイトのピンク部分が緑になった塗装と末期のお座敷汎用塗装のみですよね?
551の豚饅ワロス
551の豚まんは関西以外じゃ入手が難しいんだけどな。
関西じゃどこでも手に入るんだけどね。
551の豚饅ウマー
>>388 等級帯色は鬼門だなぁ
規定とおりには進まなかったからね。
解っていることはひとつ。
ちとせ用キロ25は、新製配置ということ。
キハは転用が殆どだったが
391 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/03(土) 16:10:50 ID:IRV8GYCY
キハ56の551 552って種車がライトが外バメか内バメの違いで窓配置一緒だった記憶が
392 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/03(土) 17:15:33 ID:qIG8bJf6
淡緑6号の帯が消え始めたのは昭和50年ぐらい?
393 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/03(土) 19:02:22 ID:0DsHSldh
>>343 さっき横浜のぽちにあったな
中古で旧製品だけど
>>392 たしか昭和52年頃。
資料を確認したわけじゃないから嘘が混じっているかもしれないけど、
この頃に気動車は首都圏色になり、特急のヘッドマークは絵入りになり、
屋根は銀から灰色になり、と色々変わったように思う。
絵入りは53年改正じゃなかった?
気動車特急の絵入り復活は60.3でしたっけ?
>>397 キハ183系と80系ひだを除いて1985.3改正で正解
1978.10改正でDC特急初の絵入マークは
ひだが最初次にキハ183系-900おおぞら
連投スマソ
>>398 たしか名鉄キハ8000北アルプスはキハ82ひだより一足早く絵入りになったなあ
401 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 04:11:59 ID:70ica6ms
過渡のキハ35系列、8両買ったけど、やっぱりいらなくなってきた。
402 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 09:10:25 ID:AUxUPlMw
売れば
403 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 14:08:37 ID:Oi8vV9Iy
>>400 キハ35系だけの長大編成を作ってみたら?
6〜10両以上の編成にするとか
>>403 前面にこいつを忘れずに
快
速
V
V
湊町‐奈良
関東鉄道仕様に塗り替えて売れば資金回収できるんじゃね?
>>405 塗るのが下手だとジャンク価格になるけどねw
>>405 関西方面で塚りそう
鉄模もご当地近郊売りにしたらいいのに
お富さんが関西方面限定で あかつき 座席車単品で前にやったように
前面強化パーツつけて
タラコに塗って
車番入れて
邑久で売れば
倍ぐらいにはなるんじゃない?
俺も塗り替えて出品とかしてるけど
最近はこの手の物は値が上がらないよ
>>406 ジャンクにしちゃオシマイw
>>408 うーん・・・。
もうちょっと手を掛けて行かないと価格が付かないとオモ
国鉄仕様はなかなか値が上がらないこともある。
「いつかメーカーから出る」と思われるからだと思う。
>>409 莫迦値が付かなくなってきたよな・・・。
自分は1両1万円なら満足するけど、それ以下ならきっと誰もが残念だろうな。
>>407 テンバイヤーが喜ぶだけ
各小売がよく考えて仕入れれば済む事
412 :
401:2009/01/05(月) 03:07:57 ID:yGkof338
皆様お騒がせしました。
当面は地元房総ローカルとして、単独で編成を組んで
ハァハァします。
万が一富から予告が出たら、中古屋に売ろうと思います。
なんだ千葉か
木原線でいいじゃん
動労のビラ斜め貼りしたらリアルじゃんw
単色塗りは一番鬼門だわ>塗り替えて尾久回送
実際には元の塗装落として再塗装して、場合によっちゃ下地まで塗らなきゃならないで
結構手間掛かるんだけど、
塗装をかじったこともない人間の目には、たかだか一色塗っただけなのにぼったくり
としか映らないらしい。
買ってくれる人の傾向見てると塗装をかじったことある人が多いよ
>>415 色合いが全然違うよな
個人的には過度の方が好き(富はくすんでいる)だが、実際にはどちらが近いのだろうか。
車体は汚いのに手すりはピッカピカだw
バス窓製品化するんだったら過渡でも買うよ
>>415 前面窓の大きさの違いがはっきりするな。
>>416 そんなもんどちらの状態の色もあるだろう
手持ちの両社製品を見てもそれ程気になる色合いの違いではない
>>415 このカメラ、壊れてるの?ピントが全然合ってないよ。
おまいら容赦ないなw
できれば道床、構築物にも経年変化を加えていただければ、「実写か?」と....................
426 :
415:2009/01/06(火) 09:53:24 ID:UChYpRiL
レス多々感謝
手すりだけ綺麗なDD51って結構見る気がするんですが、やはり変ですかね…
ピントは…携帯なんで勘弁
貸しレで一眼レフ構える勇気は俺にはないorz
427 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/06(火) 15:34:14 ID:7yvIJ0eZ
>>380 超遅レスだけど、気動車当時のすずらんは準急色だね。
2007年のピク「急行列車」特集に写真が出てる。
428 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/06(火) 16:54:57 ID:X67mnStO
蟻米子のDE10、殆ど売り切れてる?
429 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/06(火) 19:03:42 ID:x50xDLA1
カトのDF50購入
カトのはやっぱ作りがいいでつね
>>428 まだ出荷されてないから
入手は不可能だな。今のところ
431 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/06(火) 20:46:46 ID:vhI88LnF
DF50だったら俺も過渡の方が好きだな
>>431 最大のライバル富のは古すぎるからね
蟻のも悪くはないけど過渡の繊細な表現を見るとちょっとね
過渡のは
あの太い手スリをみると萎えるよ
自分で手すり作るから穴無しボディが欲しい
>>433 手摺り無しなら今度はもっと面倒なモールドが入るんだから我慢汁。
つか手摺り自作するなら穴位埋められないの?工作派じゃないからよくわからんけど。
0.4真鍮線で手摺りを作り直すと良くなりそうです。
まだ試してませんが。
>>436 タッチアップでおk
色合わせくらい頑張ろうぜ
口より手を動かせと言いたい
右手は
毎日
動かして
います
手摺の根元くらい穴埋めてもまた金属手摺を付けるんだから手塗り修正で充分だろ
キユ25に室内灯が取り付けられない('A`)
つ 各自工夫
444 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 13:28:05 ID:tQE5dJ8J
ジーゼルカー
445 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 23:36:15 ID:gdvhclEN
富キハ40 禿ぐに問題に負けず、2月の発売を遵守願います。
来月でも待ち遠しすぎ。。。
俺は富キハ40発売までマターリと簿名のキハ66+67でも組み立てて待つか。
簿名さんよ早くキハ66+67の屋根上配管写真を公開して。
HPいつまで経っても301系のままだな。
ボナのキハ66はいかにも「作る」感覚があっていいね。
正面がメタル、屋根がプラになってから格段に作りやすくなったし。
瞬間接着剤で組めるのもいい。
屋根上配管は説明書の図を縮小コピーして計算した。
あの配管は何回やり直したことか。懐かしい思い出だ。
なんでこんなことを書くかというと、そのあと出た蕨製品を買って絶望したからですorz
>>448 ボナが組める人がなぜ蕨のあれを買おうと思ったのかが謎だ
>>447 サンクス、
今パソコンが見れないから後日見ます。
452 :
448:2009/01/12(月) 22:22:37 ID:E/LO+maF
いや、魔が差したんだよ…
大井の芋に寄ったら売れ残っていて、
店員氏が申し訳なさそうに「こんな出来ですが…やめときますか?」と言われて、
やっぱり蕨だから今買っとかなきゃなーと思って買ってしまったのよ。
まさか4年後に改良品が出るなんてorz
>>452 国鉄色ならば…
蛍光オレンジみたいな妙な色ですがね
>>452 気持ちはよくわかるよ。
実は俺も、ある個人経営の模型店で売れ残りを見て、「出来の悪いのは知ってるけど、
でも、一応キハ66,67以外の何かには見えないし、今買わないと後からでは手に入らな
いし、やっぱディーゼルスキーとしては出来はともかくコレクションとしてなら押さえる
意味はあるかなぁ」と思いっきり葛藤のすえに、ええいとIYHしてしまった記憶が…orz
蟻キハ66/67初回生産国鉄時代持っているけど
ルーバーがちと酷い出来だけど側面は結構いいと思うがな
正面もJC63に変えればそこそこ見れるしね
床下はアレだけど腰高とかないから救いがある
全体で見てもそれほど責めなきゃならないほどのものではないと思う
>>455 裾折れ、やたらと細い窓枠、平べったいラジエーター…
>>455 問題はそこではなく、屋根上の配管がボナでは再現性が素晴らしいのに対し、蟻のは
悪く言えばペラペラのスルメの足のような立体感を無視したものだったという事。
キハ6667の大きな特徴の解釈がボナと蟻では天地ほどの開きがあったんだよ
だから
>>449が驚いたのも無理はない
俺は配管はすべて削って新しく真鍮線で直したな
低いラジエーターはそのままだけど
富ED75-700の新作のものじゃないかな。
462 :
448:2009/01/13(火) 01:21:13 ID:i+TdncIF
>>457 そういうこだわりがプラ量産品と瓦礫の差なのだから当然のことでしょ
蟻が真鍮線曲げて特製完成品レベルのをあの価格で出してきたら
瓦礫メーカーと特製品屋の商売あがったりじゃんw
>>453 前スレで朱色か赤か喧々諤々やった挙句
ピク誌にとどめ刺されたね。朱色で正しかったってw
>>462を見て
「蟻のもそんなに言うほど悪くないかも」と思ったのは俺だけ?
確かに屋上配管の迫力はまるでないけどさ
更新車のSSL色が欲しかったりするw
>>460 過渡の787系用
取付穴拡げるだけで使えるよ
469 :
イヤミ:2009/01/13(火) 14:40:02 ID:zvEiIfLn
470 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 15:29:03 ID:RbMaoOkF
キ
ハ
1
1
0
再
販
し
ろ
や
カ
ス
いつもなんだこいつ?
キハ110、半年くらい前に都内2割引店で買ったがな。
高輝度電球色LED入れるとヘッドライトリアルだよ。
それより、過渡キハ110のカプラーってちょっと長くないですか?
これを短く加工してる人っています?
あと、遊びが多くてトレーラー車がぷるぷるするのを改善してる方っています?
472 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 18:13:05 ID:4PpRSOnJ
>>469 イヤミだったらあたしじゃなくってミーだなw
>>471 ちょこちょこ生産してるのに何を騒いでいるんだろうなw
これだからゆとりは
ベストセレクションじゃなかったか?
キハ110は
馬面110はいらないが、111用ホロだけ売ってくれ
はよキハE120出しておくれ・・・米坂線を再現したい罠
米坂っつったら52だろーが。
479 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/14(水) 15:56:27 ID:Nc+QfSri
DE10買うならどこのメーカー製がいいですかね?
>>479 私の場合は、マイクロの米子ゼブラ塗装まちです。
手持ちのKATO DE10は走行不安定なので奥回想しました。
富の22081両のみ在籍中です。
こちらも思ったより滑らかではありません。
KATOのリニューアルを待つのが最前かと思われます。
>>479 どこがって言ってもそんなに選択の余地は無いよ。
お店で比較的簡単に手に入れられるのはMicroAceの松任工場仕様かTOMIXのJR貨物色位じゃないかな。
KATO:製造中止。新カタログにてリニューアル発表あり。
TOMIX:設計が少々古い。DF50やDD54と同じような造形。スプリングウォーム仕様。
有井製作所:国鉄標準色は2002発売、市場にはあまり出ない。最近松任工場仕様が出た。
まあ、ヤフオク検索や中古屋回りしてればそこそこ見つかるけど。
待てるならKATOリニュだろうな。多分DD51の流れでまともなの作ってくれるだろうし。
だが問題は今年中に出るか。
下手したら来年秋とかになるかもw
484 :
479:2009/01/14(水) 20:23:01 ID:Nc+QfSri
ありがとうございます。
KATOリニュを待ちたいと思います。
KATOのDE10はファインスケールなんでしょうか?
486 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/14(水) 22:52:30 ID:ALyFBqVy
富のDE10はよく自動開放するよ
487 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/15(木) 01:12:19 ID:VmMRQeuS
宮沢のキユニ28が、今更ながら欲しくなってきた。
宮沢のはお顔がいいからね
>>487 キユニ28なら過渡キハ47から改造して放置しているのを思い出した。
他にボナのキットを朱色と一般色の2色塗りを作ろうと2セット買ってまだ作ってないな。
宮沢のキユニ28って
果糖キハ40系のライトユニットとプリズムがぴったり嵌まる
富のキハ27の足回りの水タンクだけ暖地用に換えて
ライト点灯仕様で作ったよ
491 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/15(木) 18:04:39 ID:VmMRQeuS
宮沢のキユニ28めっちゃ欲しい。。。
>>490 実車とは違うけど過渡の床下もぴったりはまるけどね
>>491 一般色とタラコのセットというのも良心的だと思う
>>484 ファインスケールとか、それ以前にちゃんと「DE10」が出るかどうかの方が問題
過渡と言えば「出す出す詐欺」の前科があるのでねぇ・・・・
過去を思い出せば「DD16」とか(涙)
>>493 過渡歴発動は慣れっこだけど、せめて仕様が知りたいんだよな。
某所に3台在庫になっている富のDE10を買うか買わないか、
今日もかなり迷った。
>>495 仕様もなにもまだ品番が決まっただけジャン
ってか富DE10ってそれほど悪いもんじゃないべ
俺は気に入ってるが。それほど避けるべきもんでもない
498 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/16(金) 00:36:42 ID:q54JlT7E
加藤にはDD13の再販してほしいもんだが
>>498 でかいのはいらない
リニュすればよろし
>>499 リニュ厨乙
Nやめた方が幸せになれるよ
>>500 世の中には、待っている間のほうが幸せということもあるよ
>>500 はあ?
絶版になっているのにリニュしかないやろ
それにどれだけでかいか知ってる?
503 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/16(金) 15:52:00 ID:FgMq9Fqr
>>502 知ってる
最初に見たときDD51かと思ったよ。
それは目が悪すぎる
505 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/16(金) 18:17:23 ID:FJSza61t
それはち○ぽがでかすぎる
>>502 16番ならでかくないの売ってるんだが
てかさ、でかいのでかくないの言っとると
また線路幅が(ryとか言う話になって
スケール論争になるからやめろと言いたい
DD13にも思い入れがあるが、まずはDE10リニュに期待しよう
KATOのリニューアルDE10は、現存車の多い1500番台後期型(TOMIXと同タイプ)
になるのかな?
出来れば少しでもたくさんバリエーションが欲しいから、違うタイプにして欲しいなぁ
そういえばHOはどのタイプなのだろう。
>>508 模型としての精度に大きな開きがあれば
バリエーションも何も無いでしょ
まあ俺はどういうタイプが出てもいいけど
なんだか、おおらかに楽しめない時代になったなぁ
最近あちこちのスレでデカイだの古いだのと紋切調に否定する人が多いな
挙句にそういう人達に限って、論旨に関わらず(同じ意見の人と)罵りあい始めるし
私はTOMIXの旧DD51 500も、新と一緒に現役で使ってますよ
KATOのコキ10000やGMの客車とかを牽引させて快走させるにはピッタリです
>>510 サイズの話、現製品を頭ごなしに否定するのは全く賛同できないが、技術の進歩もあり、
最近の製品ではメーカー自身も1/150に近づけようと工夫しているし、ユーザー側がそういう
方向を希望すること自体は許されると思う。
むしろ、そういう希望に対して逆切れのように罵倒する人が多いから、サイズに限らず
今あるいは将来の製品に対する希望さえもおちおち書けない雰囲気があるね。
もちろん
512 :
511:2009/01/17(土) 14:36:33 ID:ywtOan5K
最後にゴミが残っていました。すまん
513 :
495:2009/01/17(土) 19:47:16 ID:HOGzvYDq
>>503 それを言うならDE50。
過渡のDE10、暖地と耐寒を作り分けるみたいだが、気になるのは
動力なんだよな。富のDE10とその点を比較したい。
スケールはそういうもんだと思って割り切っているので気にしない。
514 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 20:07:19 ID:hyv+fCSM
>>513 NW2 のノウハウを使ってくるんじゃない?
NW2は、FW搭載で結構好評だった。
過渡 離乳DE10実は、
暖地型 従来のままでナンバーのみ暖地型対応
寒冷地型 従来のままで富みたいに窓ガラスパーツに
旋回窓モールド、新規スノウプロウ、寒冷地型ナンバー添付
ってオチだったら、過渡信者発狂だろうな・・・・
まぁ14年も再生産しなかったからそれはないだろうが。
517 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 01:33:18 ID:LRIwXCK9
削除
>>511 リニュ嫌だ派って
おそらく自分がたくさん持っている約1/140のDL軍団が過去のものになるのがイヤなんだろうな
519 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 01:42:51 ID:1sLPD16C
在庫抱えたテンバイヤーでしょ
勝手にリニュ嫌だ派とか仮想敵を作ってスレ荒らさないんで欲しいんだけど
最近は妄想厨が多すぎるな
つーか2ちゃんやってる奴の大半は妄想厨でしょうにw
>>523 確かにそうだろうが
現実と区別がつかないのが多くて困るねえ
なんだかんだ言いながらも、よほど金に困ってる奴じゃなければ
どうせ出来にいいのが出たら、喜んで買い換えるでしょうに。
そらそうだ。
だが旧モデルで遊んでる連中を「リニュ嫌だ派」だとか「転売厨」だってのは
妄想以外の何者でもないよなw
527 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 11:54:08 ID:9um6mZM1
てかリニュでたら絶版品はやがてコレクション価値上がるもんね
価値なんか上らねーよwww
性能もスタイルも普通はリニュの度に向上するから旧製品はいずれ忘れ去られる
古いNを有り難がってるのは一部のコレクターと中古屋だ罠
>>528 それはおまいが転売屋なだけ
はじめて買ったN車両なんて、もう壊れてしまってるけど
同じものが美品で売ってたら欲しいと思う人も居るのよ
そういう思い入れのない人が増えてきてげんなりする
だからこその奥や中古屋の隆盛なんだろうけど
530 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 14:40:57 ID:P3P8eZUa
プラレール卒業してN入門したとき最初に買ってもらった車両がDE10だった。
消防の頃ということもあり、さんざんいじくりまわして壊してしまった。
思い入れがあるので当時のまま新品で手に入るなら手に入れたい。
これでケースの台紙が「関水金属」じゃなきゃだめとか言い出すと、
それはそれで転売屋の餌食になるんだろうな。
531 :
510:2009/01/18(日) 15:05:18 ID:14eq5VyA
旧製品も魅力が色あせずに十分に遊べますよって、言いたいんですが・・・
>どうせ出来にいいのが出たら、喜んで買い換えるでしょうに。
リニューアル製品を「買わないし買いたくない」なんて一言も言ってませんよ?
「買い換える」という発想自体が根本的に相容れないという所に気づいてください。
532 :
510:2009/01/18(日) 15:10:53 ID:14eq5VyA
>てかリニュでたら絶版品はやがてコレクション価値上がるもんね
>価値なんか上らねーよwww
>性能もスタイルも普通はリニュの度に向上するから旧製品はいずれ忘れ去られる
>古いNを有り難がってるのは一部のコレクターと中古屋だ罠
親にねだって買ってもらって、色刺しをしてあげて、ディテールアップをしてやって、
今まで楽しく遊んできた自分の模型には替えがたい愛着があります。
ただそれは、自分にとっての価値であって、
他人に評価してもらえるものでも、評価して欲しいものでもありません。
ただ、「価値が下がる」と称してパーツを取り付けない、インレタ・シール類の貼付けすら
しない人達がいるということは認識しています。
そういう人たちとは楽しく会話が出来ないものだと言うことも再認識しました。
旧モデルのDE10を2台持っているが、リニュ出たら2〜3台買うつもりだ
旧モデルも自分の趣味で買った物で手放す気もないから、価値が上がろうが下がろうが知ったこっちゃない
新モデルにはカナーリ期待している
旧モデルを持っている人のほとんどは、新モデルを買う買わないは別としてこんな感じじゃないのか?
価値が上がるだの下がるだのと必死に書き込んでいるやつは、滑稽以外の何物でもないなwww
>>533 なかなかいいじゃん
うまく色さしができるウデがうらやまし・・ww
>>529 はあ?
旧製品は店でも叩き売り対象になるし、一般的には忘れ去られるだろうという主旨で書き込みをし、
コレクション価値が上がるという書き込みを否定しているのに転売屋呼ばわりですか?
537 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 20:02:07 ID:FyeYLJgI
富のキハ35が7割引の店があるのだが、さすがに買う奴いないよな…。
せめて900番台があれば少しは違うだろうが。
>>533 うまいとは思うが、過渡のDD13自体が手に入りづらい現状でその書き方は
ちょっと
これからNを始めようと思う人もいるんだからさ
過渡DD13が欲しくなっちまったじゃないかw
京葉臨海から塗り替え
え?ダメ?
いいんじゃない? きれいにできるなら。
メトロ5000系10両も要らないから塗り替えてキハ35-900にするんだ(*´ω`)ハァハァ
つうか買い換えるやつって何なんだろうな
よほど愛着無いんだな
世の中には「リニューアル品が出たら旧製品はバラバラに解体、リアルな廃車をやってます」って
平然と掲示板で言っちゃうバカもいるんだぜ?
手持ちの車両全てには愛着は無いから
より良いのが出たら買い換えるわ
て考えてたら何故か蟻車が多かったw
愛着があるのは、模型じゃなくて実車だからだ。
模型はその代用に過ぎん。
551 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 02:15:55 ID:ASh3M5Hj
色入れねぇ・・・
KATOにしろTOMIXにしろ、材質なのかな。塗料の食い付きが悪いからあっという間に塗装はげるよ。
ラジエタ周りの黒や、キャブ周りは大丈夫だと思うけどランボード周りはやばい。
25年前にTOMIXとKATOの両方にやって後悔したもんだ。
ちなみに
>>533氏の
ttp://www.geocities.jp/bingo_8197/dd1301.jpg これ。
KATO側のランボードと一体になった手すりの塗装が剥げてるよね。
目の粗い耐水ペーパで塗装面を一回荒してとか、いろいろ考えたけど、めんどくさくてね・・・
俺は過渡のキハ20が好きだ。変にリニューアルしないでこのまま作り続けてほしい
えと・・・
軟質プラだからはげやすいって、誰でも知ってることいまさら語られても・・・
DL好きなら、四の五の言わないではげたら塗り直す!
今さらですんません。
まじで昔、手を焼いたもので。
・
>>549 ・○×系のお供に・△□線や特定列車を再現するのに。みたいな感じで買った
⇒買った車両そのものがメインじゃないので愛着は薄い
・衝動買い・IYHしてしまった
・実車が好きで買った
⇒実車を良く知ってるが故にモデルの出来に満足できず愛着が湧かない
蟻車に多いw
・単に飽きた・興味が他方向へ移った
557 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 07:55:08 ID:UrYKxIrP
ヤフオクで見たんだがZゲージのキットでDL、DCがでているようだ。
>>551 漏れはアサヒペンのメタルプライマー吹いた上から塗ってる。
でもはがれて来ちゃうんだよな。
まぁ塗り直すのも愛着がわいて面白いんだが。
でもDLって素の状態だと飽きて来ちゃわないか?
こー、なんか使い込まれた感じがしないと。
だから
>>533はイイ!と思う。
559 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 08:24:16 ID:A8tbPDxT
>>557 連レススマソ
チャバネ謹製 オンリーワン縮尺のZゲージ版TT-9、芋
発展性無いぞ
マルイ 1/220
チャバネ 1/200
>>558 とりあえずアサヒペンからプラ用プライマーは出てる。
ホームセンターとかに行ったら売ってあったりするが、スプレーだけの場合もある。
金がなくてまだ買ったり使ったりしてないが。
562 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 14:34:02 ID:4DfbizjH
ポリ汗タールじゃあウンコだろうがプライマーだろうが
何塗ってもだめだろー
>>552 キハ20系のリニュは永久にしないと思うよ
>>561 アサヒペンのプラ用はポリアセタール 以外 に使うもの
ポリアセタール用プライマーは実質的に業者外注のみ
個人でどうにかするなら密着論かシールプライマー辺りか
もちろん粗面化は必須
富からキハ52来ましたよ。
ソースはんぎさん等
TOMIX トミックスNEWS2009 1月臨時号
製品化決定速報! ご期待ください。
●キハ52形ディーゼルカー!(HG)
2009年5月発売予定
●2481 JRキハ52-100形(大糸線・キハ52-115) 7,350円
■新春発売予定のキハ40シリーズにつづく、人気のディーゼルカー
■キハ40、キハ20、キハ10、キハ55、キハ58の各系列との混結運転も楽しめる
■フライホイール動力採用
JR西日本承認申請中
2009年5月発売予定
●2482 国鉄キハ52-100形(首都圏色・後期形)(M) 7,140円
●2483 国鉄キハ52-100形(首都圏色・後期形)(T) 4,515円
■国鉄キハ52-100形(首都圏色)のM車とT車の2種もラインナップ
JR東日本・JR西日本商品化許諾申請中
一般色はクーラー付きか
キハ10系再販は3月繰り下げで宜しかったでしょうか?
キハ52キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
一般色:トイレ撤去・クラーつき
首都圏色:トイレ有り(横長窓)・クーラーなし
つ序
165もかよ。
大糸線好きの俺にはこの月まで金使うなと言っているようなもんだorz
>>573 それほど高くは無いだろう
どうせ定価じゃ買わないし
52ってフツーに一般色の国鉄仕様だけ出せばいいのに。
大糸線のなんて一両買ってお腹いっぱいだし、
Nで単行やってもなぁ。
578 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 21:07:25 ID:KpnRxTfT
富様!!!
キハ35系列もやってください!お願いします!
ここまできたら、一般型気動車を全部富で揃えたいです。
もう35系も45系も出すつもりがあるような勢いだね
20系タラコ色のマーケティング用にキハ52タラコなのかな?
115ってことは
タラコも含めて全車プレスドアになるのかな?
581 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 21:20:03 ID:KpnRxTfT
>>579 各系列タラコキボンヌの声が上がりつつあるところに
キハ40系列とキハ52でタラコを投入する富は、結構うまいと
思う。
雰囲気だけでも、混ぜこぜ混色編成が出来るからね。
ついでに、キハ58系列ももう一歩ラインナップを強化して欲しい。
キハ28モーター車や各系列の非冷房車等々
肝心なモノが出ないとは・・・orz
いきなり特定車番とはちょっと驚いた。
今までの10・55・20系とは、明らかにターゲット層も違う。
個人的には、あまり嬉しくない展開になってきたというのが本音だよ。
首都圏色を待っていた人、おめでとう。
584 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 21:29:14 ID:7sUHFrGm
車種をしぼってバリ展。
日本の富とUSAの過渡、存在感が同じ。
585 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 21:30:00 ID:KpnRxTfT
>>582 一般色とキハ52-115が色的にダブルから、
今回は一般色は出なかったのかね?
でも、そのうち出ると思いますけどね。
うーん
-115より若い番号の奴はプレスドア・横長明かり窓みたいだな
タラコもプレスドアだと少数派だな・・・
587 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 21:37:52 ID:KpnRxTfT
過渡が出してるキハ52は100番台だっけ?
なんでバス窓はスルーなのねんヽ(`ω´)/
589 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 21:42:31 ID:KpnRxTfT
>>588 キハ20系列のバス窓は、千葉県民の俺としては激しく欲しい。
富を信じて待ってるよ。
-115のクーラー取り付けを選択式にしてくれれば、工夫次第で国鉄タイプに出来んかな?
>>587 うn
591 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 21:52:33 ID:KpnRxTfT
>>590 クーラーがついてる以外に、国鉄色との相違点てありましたっけ?
床下の色とか?
>>590 そうなればいいけど
窓内側行先表示器とか黒スケベゴムとか
ただ、タラコの屋根、窓パーツを入れ替えてやれば国鉄一般色時代とタラコの大糸仕様が出来る。かもだ!
漏れはやるけどね
早漏だから
>>591 台車と連結器がグレーになってる。防護無線アンテナが付いてる。トイレ撤去。
方向幕は越美北線時代からの地域的装備なんで別にすると、そんなとこ?
115は、トイレがなくなって元のトイレ窓が開かなくなっただろ。
富のキハ20のガラスから持ってくれば復元できるかな(w
596 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 22:09:29 ID:zFbpOpJ2
キハ52もカラバリ結構あるからな。
楽しみだ。
次はキハ23系列か?キハ35系列か?
富様、期待してますよ。
597 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 22:32:00 ID:zFbpOpJ2
削除
598 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 22:49:25 ID:StPPolXX
あけぼのマダー?
>>588-589 バス窓は自分もいちばん欲しい車種だけど、初回に外された時点で諦めムードだよ。
キハ52製品化は順当と思いつつも、寂しい感はあるね。
600 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/19(月) 23:12:45 ID:zFbpOpJ2
キハ55のバス窓売れなかったのかな?
>>600 通常窓との生産数比はわからないけど、バス窓は結構最近まで在庫残ってた。
キハ52赤鬼も時間の問題だな
>>602 床下はキハ58赤鬼同様、タイプになりそうだがな。
55からエンジン別パーツになったから、52もエンジン別にすれば
束の換装車が再現しやすくなるのでは。
でも盛岡のはそもそもボディ、ガラスを完全に別モノにしないといかんね。
キハ52はメチャ嬉しいが
何で肝心要の国鉄時代一般色がないんだ???
つまり大糸線とタラコも買って屋根とグレーHゴム窓交換せよということかいな
タラコ嫌いの俺には痛い出費だな
1両しかない現行大糸線一般色モデル化を先行とか
富はバカじゃねえの
蟻みたいでいいじゃん
>>605 わざとこうしてるんだろ。
ユーザーはフラストレーション蓄まるけど、ラインナップにわざと穴を開けて、ずっと繋ぎ止める戦略だろ。
漏れは先がないんだがね。
485系もしらさぎからバリ転して
最後に国鉄特急色だったしなw
キハ52も最後に一般色だろう。
>>607 20たらこ、52の2色出ない件、こういうじらし方が「商売」してる。
まあ、一般企業としての、ヲタの性質を見た上でのマーケティング。
継続的な利益を出すことが重要だからな。
612 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 08:40:41 ID:1WyWZMQt
富さま、キハ20、25バス窓、キハ52の初期形、キハ58、28の非冷房、キハ51お願いします。
東北地方では必需品です。
>>611 品質はともかく商売は上手いからねぇ・・・富は。
614 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 08:46:01 ID:1WyWZMQt
キハ55の最も初期形(角の丸い)も
0は・・・
616 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 10:13:22 ID:xU74NJzv
富さん、キハ52は良かったけど、47,48忘れてませんか?
俺もタラコ嫌いだな
やっぱりツナマヨが一番
618 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 11:30:46 ID:bKgqBjBq
キハ35系列を。。。
過渡のは不完全燃焼だ。
てか58急行色きぼんぬ再販
>>609 どう考えてもバカだろ
何両も売れる可能性があるのに1両のみのアイテム選択など
出すなといっているわけでなく
はずせないものを出さないのがおかしいと
それくらい理解しろよ
>>622 >はずせないものを出さないのがおかしい
>それくらい理解しろよ
こういう性格の人に鉄道模型は向かないと思う
あのさあ
今まで連綿と富が出してきたDCと同じ時代のものを出さないのは
おかしいといっているの
国鉄時代の一般色より今の大糸線の方が大歓迎という人が圧倒的に多いのなら
素直に誤るよ
蟻商法を学んだんだよ、きっと
ヒント:キユニ01
富は前からそうじゃん
最初にど真ん中を外したアイテムを出して、じらしたつもりが売れずに自滅
その後のシリーズ展開が不能になってしまうと言うw
蟻の悪い所をそのままパクってるだけなんだが
自滅する所までパクる必要はないと思うんだ
>>628 >じらしたつもりが売れずに自滅
そうか?売れる売れないはそれぞれで異なってるだろ
どうせ欲しいときになかったら騒ぐんだろ?
まさか瞬殺でないとか在庫があるから
売れてないとか考えてないだろうな?
>>624 >今まで連綿と富が出してきたDCと同じ時代のものを出さないのはおかしい
以前に並べられる車両を出さないのはおかしいとか言ってるアホがいたけどそれと同じじゃん
「281はるかを出しているんだから223-0を過渡は出す義務がある」とかなんとかだったかな。
それなりにシリーズに沿った製品を出すのは相乗効果が狙えるだろうけど
それはメーカーが決めること。
そもそもバリ展前提のものだし
初回で(自分の欲しいものを)出さないからって
メーカーを叩くってどんだけ短絡的思考なんだよ?
たらこ52って国鉄時代っていつどこに存在したのだろう。。。
調べても、一般色のばかり出てきて首都圏色は盛岡に短期間、飯山線に一部存在としかでてこないorz
>>630 84年に神岡線にいたのは間違いないから、富山第一機関区(金トヤ)所属でタラコはいたと思う
長コミもいた。
だいたい木次線に移った二色(128だっけ?)も仙ココから転属。
小牛田は急行いなわしろの付属運用があったので一般色が意図的に
残されていた。
633 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 20:09:42 ID:08clYhuW
急行いなわしろやりたいですね。
>>630 JRになってすぐの小海線にはうじゃうじゃ居たけど
横長窓とは、また扱い難いモンを・・・
てか、タラコ時代なら大半が盛岡配置じゃないか!(2/16)
KATOと同じ物を作るのを避けたのか、でなければ東の更新車を意識したんだろうな。
>>630 全国的には(他形式も含めて)78年〜80年頃が塗替えのピークだったと思う。
52の場合、84頃年の時点で128だけが一般色が残存していたらしい。
128は83年秋に盛岡から米子に転じているけど(多分事故車の補充)、今にして思えば塗替未施工だった128を、盛岡局が塗替えの手間と予算を惜しんで他局に押し付けた気がしないでもない。
636 :
635:2009/01/20(火) 20:38:49 ID:G7Vz4ejQ
すまん、訂正。
盛モカ
141・143〜155
金トヤ
156
熊クマ
142
モカの52一般色だと、気動車ツートンに塗られた阪和モヨに牽かせたいな
638 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 23:08:10 ID:Evdcbgy/
短パン
639 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 23:09:34 ID:Evdcbgy/
短
640 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 23:11:14 ID:Evdcbgy/
短パン
641 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 23:12:50 ID:bKgqBjBq
富のキハ26とキハ55って、車体の金型が共通?
>>641 26と55って実物も同じ車体じゃないの?
643 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 23:55:29 ID:08clYhuW
富ディーゼル車体新規金型数
キハ10系列
キハ10、キハ11、キハ16、キハ17、キユニ17・・・合計5種類
キハ55系列
キハ55(26)、キハ55(26)バス窓、キロ25、キロハ25、キユニ26・・・合計5種類
キハ20系列
キハ20、キハ25、キハユニ26、キハ22・・・合計4種類
2009年にキハ52製品化で計5種類
キハ40系列
キハ40(北海道)、キハ40(寒地型)、キハ40(暖地型)・・・合計3種類
意味がないけど、列挙してみた。
キハ20系列は、バス窓も同時にやったら、
側面は7種類の金型を起こすことになったから、
予算的にきつかったのかな?
そのうちやってくださいまし。
富〜!
キハ23系列出してくれ〜!
645 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 00:44:05 ID:DTfK3jep
キハ23よりキハ35
何げにキハ21やキハ18も欲しい。
646 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 01:01:13 ID:UapTaZkI
キハ35ごときはカトーで十分。
そんなものよりキハ58出すべき。
>>645 キハ35も出来たら出して欲しいが
出来はともかく過渡のでとりあえずは我慢できる
キハ23系列こそ待望の一般型です
キハ23も爺のでいいじゃん
富床下入れて点灯化できるし
それよりキハ55準急色をだな(ry
649 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 03:02:11 ID:S4O2RIso
自慰のはワイドビューだよ、23。
>>648 それこそ塗り替えりゃいいだろが!
まあ、winってのもあったがな。
>>648 爺の設計は古いからな
ごついユニットサッシの表現はどうにもなりません
スカートも富JC63流用だから実車とはかけ離れている
蟻キハ23
は黒歴史ですね
分かります
>>652 まあ蟻のキハ23ね
排気管位置が少しおかしいのはあるけどそれ程悪いとは思わんよ
3両セットというのが増備はしにくいけどね
キハ37はどうかな。
655 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 11:59:37 ID:fi5WW8C8
キハ37は蕨じゃないかな?
赤11号
久留里旧色・新色
加古川
朱色5号
一気にだしそうで怖いw
マスピがプラで出してたな、キハ37
657 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 12:44:24 ID:/T6hborT
富が電車急行をリニュするので気動車急行再販してほしぃ。
キハ65も忘れずに。
>>651 以前、何も考えずに爺のキットを購入して数年間放置。
数年前、急に箱を開けてハァハァした。
その後、とある写真を見てorz
側窓の天地寸法が!!!
数年前から再放置ちうorz
>>653 キハ23
蟻の床下が気に入らなくてGMキット組んだけど
「自分で組んだ」以上の思い入れがこの車種にあるかってーと、正直微妙w
>>659 俺もキハ23のGMキット組んだけど今でも使ってるぞ。
特別思い入れがある訳ではないが。
もっとも富などから完成品が出れば迷わず買い換えるが。
蟻のだって単品で発売してたら買ったかも。
キハ23,45はGMも蕨も買ったけど思い入れがあるのはGMの方かな。
一般色の色合いがあれなので塗り直したり、キハ23から53を作ったりとか。
爺のキハ23のボディのモールドはちと繊細さに欠けるけどスタイルは良い
皆さん言っているけど色は絶対に塗り直すのを勧める
問題は床下
他の製品から持ってきて気動車らしくしたかな
T車は出来たらウエイト増量したほうがいいかも
蟻のキハ23も持っていて悪くは無いけど(スカートなどはこちらの方がいいかな)
いずれにしても富からHGが出たら間違いなく買うけどね
>>662 床下は何と交換しました?
爺動力は走りが悪いので、動力交換と点灯化も検討中
富からキハ58リニュ発表来たね
>>663 交換ではなく手持ちの過渡キハ58ジャンクから必要なものを削り取ってつけました
床板はJC63を使えるので爺のものをそのまま使用
台車取り付け用のボルスターは削って作り直して腰高是正かな
爺の動力は糞だね
そのせいもあってうちのキハ23系はすべてT車なんだけど
やってないけど富のキハ58/28の床下がM、T共に少しの加工で付けられそうなので
それの方がいいと思う
>>664 信者スレを見てない人のための抜粋
【2009年6月発売予定品】
国鉄ディーゼルカー キハ58 400形(M)・・・予価6510円
国鉄ディーゼルカー キハ58 400形(T)・・・予価3885円
国鉄ディーゼルカー キハ28 2300形・・・予価3885円
国鉄ディーゼルカー キハ65形・・・予価3885円
国鉄ディーゼルカー キロ28 2300形(帯入り)・・・予価2835円
国鉄ディーゼルカー キロ28 2300形・・・・予価2730円
↑動力フライホイール化等リニューアル品です。
お富さんの狂気っぷりがちとコワス
↑同じく富からDLのお相手に好適なスハ32、スハフ32、マニ36も発表されております
58系はボディはそのままかな?
まぁ十分だけど、タイフォンが選べたりすると
もっと良かったなぁ。20系みたいに。
過渡のHOの58と並べると、迫力はかなわないけど
繊細さはホント負けず劣らずのつくりだよね。
>>665 レスありがとう
タイミング良く、富キハ58系一部が再生産されるので、中古探して交換してみる
爺キハ23系には愛着があるので
キハ58フラホリニュきましたか
さて、旧動力のほうはどうしよかな〜
ボディが変わらないなら床下だけ売って欲しい気もするけど
583のフラホ化時も分売したまたいだしするだろう。
いっそフラホのほうは、カミンズの彫刻をしてww
>>670 うちの旧動力は特に不満は無いから暫置
てか、20個近く買い換える余裕ないよ・・・
>>672 機関換装した床下を分売扱いでいいから出して欲しい。
再バリ展するなら、みえの台車だけはDT31に変えてください
それ以外は不満は言いませんからwwwww
>>673 買い替えの必要はないとは思うが
キハ58の動力車が20両もあるのかね
多いね
うちはキハ58系は18両で動力3両だよ
もちろん買い替える様なことはしないけど今度のリニュ品は買う予定
富の場合、通常品なら発売してしばらく経つと部品を信者サービスで分けて
くれる筈。わざわざ買い換えの必要はないかと。
漏れはそれ狙いで58と56の動力リニュするつもり。
676 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/22(木) 18:59:41 ID:yNByUf/h
リニュキハはキハ40と同じ前面種別幕交換式になると良いな。
677 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/22(木) 20:14:14 ID:doz6DFzT
LED化してくれるかな?
新カプラかな?
動力車の協調はどうしよう…?
無理やり協調させればいいかな?
キハ58+キハ55と同じにすれば…
>>677 富信者相談窓口によると新集電対応、黒染車輪、電球色LED装着とのこと
>>679 無理に両方の動力車を使う必要もないと思うが
2個以上使う場合は同じタイプのモーターの動力車でまとめればいいやん
>>674 8連以上組ませてる編成は2Mにしてるし、最短の2連組ませてるのも多いから、必然的に多くなるんだよ・・・
キハ58以外にもキロ58とかキハ53-0に動力積んでるのもいるしね。
AU13も4VKも要らないのに・・・orz
>>681 キハ58の動力が10両だから、交換は無理がある。
中には、キハ57の動力が入ってるからな…
このキハ58リニュのどさくさに紛れてキユ25リニュもしてくれないかな
キロ58の生産が先じゃね?
個人的にはベンチレター付きのタイプを希望
あ、冷房車だからね
どうせならキハ28-2500と富士急キハ58003も追加して「アルプス」セットで
常磐無線付キハ58を新津58引退企画品でもいいからだしてほしい
691 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 01:23:02 ID:s3+FyfBo
短パン
692 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 02:39:56 ID:xW+F77WX
あちこちのスレで邪魔しやがって
短パンマン…消えろや
精神異常者だな、病院行けや。
694 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 05:25:19 ID:WkVkMrWe
キハ121・126って製品化されてたっけ?
プラでは出てないね
金属でもなかったような…
マイナー瓦礫系なら出てるかも試練
697 :
694:2009/01/24(土) 08:36:57 ID:WkVkMrWe
>>695 レスありがとうございます
まだ出てないんですね
個人的には富から出して欲しいですね
キハ120や同線区を走ってるキハ187も富から出てるんで是非富に出して欲しい
698 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 10:57:18 ID:Kaa7OYBP
道産子としてはキハ22首都圏色キボンヌ
699 :
698:2009/01/24(土) 11:15:50 ID:Kaa7OYBP
冨で
700 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:15:27 ID:s3+FyfBo
>>697 だから板餐館から出てるって
無視するなよ…
>>694 是非とも当社にご期待下さい。
>>698 是非とも当社の製品もお買い求め下さい。
蕨製作所
タブレットキャッチャーにウエスタンラリアットをかますようなキハZZにはお引取り願います
>>700 組み立てることに忌避して精神的に受け入れないから見えないことにしてんじゃない?
富HGを見たら、キットを組み立てる気が失せる。
キットを組んで欲しい車輌を作るのは楽しいけど、
キット、塗料やパーツの代金、時間的なコストを考えれば
何かと富HGは安い事に気付く。
適度なデテール、奇麗な塗装、メーカ製であるが故の諦めと、
納得するだけの材料は十分あります。
という訳で、キハ37の発売まだー??
組みかけのキットを放置して待ってるぞw
キハ37もキハ33も蟻がやりそうだよ
>>702 ワロタwww
ってか蟻も気動車を単品で売ったらいいのに…
キハ53にキハ23のT車とかキハ45の単品とかだったら売れたかと
709 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 00:37:56 ID:g90eY+wI
蟻気動車なら、キハ66/67のTセットもいいな
登場時のセットで、MとTのセットに分けたらもっと売れてたよ
キハ53か、欲しいなあ。
「砂の器」に出て来るキハ53-7がカッコ良いんだよな。
過渡のキハ52、47、110でなんちゃって米坂線を再現して遊んでる
意外に楽しいよ(´・ω・`)
キハ53が長大編成に組み込まれたり、
キハ66/67が常磐線の急行列車の編成として走る―なんてのも想像すると楽しい
とうとう実現する事ができなかった編成が、模型で表現するのもなかなか良い
>>704 キットでしか出てない車両を
自分好みのディテールで仕上げる
そんな楽しみは無視ですかそうですかw
ウチの急行列車の自由席は40+56+27、指定席は58系の冷房車w
>>716 あ、わかった
一般色の52や53を付けてたのは「いなわしろ」でしたっけ
53でなくて23でしょ、いなわしろ
719 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 12:40:32 ID:WnAHv/bV
さくじょ
>>713 分かるつもりだけど、
デテールは突き詰めると際限が無いから大変なのよ。
このナンバーならこうでなくちゃ、なんて事になる。
その点、メーカー完成品は諦めがつくので気楽に楽しめる。
という話です。
作る楽しみを否定するつもりは無いよ。
721 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 00:32:03 ID:ON1eumEk
>>720 キハ126は番台区分以外の固体差なんかないだろw
実は屋根が両運転台仕様みたいな隠し味があるが
富が模型化しても再現しないだろうな…
>>720 なんでもかんでも実車に付いてるものは全てつけるのが最高の模型
とか思ってるのが増えて辟易
鉄道に限らず艦船やAFVでもね
実物大に拡大したらつかめない極太手すりとかどうよ、と
作る人に省略するセンスが無いだけなんだけど
確かにセンスは一朝一夕では成らず
どこを再現してどこを省略するかの選択も難しく突き詰めれば時間ばかり過ぎて行く
どこかで妥協してとりあえず完成させた方がいいのです
キット作るにも諦めは肝心だというお話で
リアルを追求すると車体外板なんかアルミホイル並みにペラペラになっちまうぞw
模型はしょせん雰囲気を楽しむもんだと思うし、
趣味はそもそも自己満足のためのもんだからな。
永遠に「完成」がないことを自覚して製作・自作に邁進するのもまた一興。
レールバスのバックミラーとかもね
模型にリアルを追求し過ぎるのも疲れちゃう
HG製品はそのままで楽しんで、過渡や蟻は少しディテールアップすれば良いんじゃないかと
そういえば最近ホビージャパンから出てる本で、
蟻のDD51からモーター抜いて走らなくしてまで
ディテールを切った貼ったしてる作品があったんだけど、
見ていてくらくら眩暈がしちゃった。
蟻モーターはディテールより劣るということか。
まああの本はパーツ屋との提灯だからな。
富のも力あるよね。
あるテレビでのケントデリカット事件は有名な話。
過渡・富・蟻…このどちらが牽引力があるのか気になるな
手摺
SGP 25A (φ34mm) ≒0.25mm
SGP 20A(φ27.2mm)≒0.2mm
モーターでは富が1番パワーがありそうなイメージ
気動車らしくモーター音がガーガーうるさいし
今度の週末、DMH17Cを感じに小湊行ってくる。
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 21:20:40 ID:8rHP+lGF
736 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 23:11:20 ID:YPCQ15Gs
>>734 根岸村でも感じれるからおいでよ〜(^o^)/
富からキハ28・58出るけど、結局何を前提に買えば良いのか悩む。
気動車末期のアルプス編成とか考えたけども、キロ58出ないし、松本のキハ28は2300番台じゃなかったみたいだしな。
キロ28時代にしてもキロ28-2300じゃ無い。
165系は特定地域想定して出してるのに何でキハ58は適当なんだろうか?
山陰本線の気動車急行って宮原区持ちもあった?
だとすると何とか辻褄が合いそうなんだが。
コレがないアレも出せじゃキリがないっしょ・・・
平窓非冷房がないじゃまいか。
キハ52、今度の首都圏色が100番台後期型、いつか出るであろう一般色が100番台前期型。
こんな展開も有り得るのだろうか?
キハ52に複数の型を起こすなら、キハ20・キハ25にお願いしたいところ。
>>739 キハ20系とかみてるとその いつか が何十年後になるかわからんのがorz
バス窓同志が多いのう(*´ω`)ハァハァ
富がキハ52予告したから
過渡がすばやくキハ52再生産で迎撃ってシナリオが王道だろうが、
過渡は昔から市場の空気が読めないし・・・
何年も前から過渡の再生産待ちの香具師も多いが、
キハ52HGは過渡がどう動くかで売れ行きが変わりそう。
個人的にはキハ52よりキハ47−0 キハ20系タラコ出したほうが良い希ガス。
>>737 青森から鹿児島までキハ58の急行なんか腐るほど走っていたんだから
何でも良いだろうに
反対にそんなんを地方限定車種とかで出されても困る
>>742 富が親切に一般色発売しないのにね
富が国鉄時代の一般色を出していたら止めを刺されていただろうけど
そもそもキハ52に、どれほどの需要があるかも疑問。
国鉄時代の一般色にしろ首都圏色にしろ、普通の人なら2両もあれば十分な気がする。
俺は買うぜ
タラコのM無しは有井の53Mと組んで北陸・山陰で見られた強力編成に
M付きはタラコ化したキハユニ26・キハ26-400・キハ22と組んで東北風に
あ結局一両ずつしか買わないや…
気同車は特急・急行以外は統一編成はほとんどないから走行編成1につき1〜2両ってところだからな。
ただ、再販までのブランクが長いし急に製造中止になるから初回品は押さえておかないと中古屋を回りまくるかオクから高額で買うはめになるのと塗装変更用や改造用にも当てるため予備で何両か余分に買ってる。
その塗装変更は、富の方でやってくるんだろうと思って買い控えてる。
山田線朝一の、キハ52の5両編成を再現してみたいのは俺だけじゃない筈!
・・・手持ちのキハ52を7両繋いだら、何か転属回送みたいだったorz
ミャンマー行きかw
序web、やっとキハ58扱いはじめたな。
とりあえず「丹後」の為に7両押さえた。
「わかさ」を併結した8両編成もあったんだぜ・・・
>>749 あれって壮観だったけど、国鉄時代からそうだったんかな?
どっちにしてもあのへんに愛着のある人からしたら、2-3両では足りんわな。
754 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/31(土) 22:42:41 ID:7lRpzzqI
森発駒ケ岳経由キハ1両+森発渡島砂原経由キハ1両+
大沼からキハ2両+七飯からキハ3両の合計7両編成という列車が
函館付近にあったことを思い出して
キハ22+キハ40+キハ40+キハ22+キハ24+キハ22+キハ40
という編成で楽しんでます
>>737 キロ58→過渡キロ28ベースに改造
キハ28→現行品のキハ28-3000を2500番代っぽく
キロ28→過渡キロ28を手直し
俺は丹後、アルプス、その他用に合計20両ほど買うかな。
現行品とあわせて70両超える。
756 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/31(土) 23:43:31 ID:YwAWz0Wc
以前書き込んだ、富のキハ35だが結局閉店セールでも売れ残り首都圏色4連ただでもらったが、使い道無い…。
関鉄色にしようかと思うが、藻のキハ35との相性どうだろうか?
>>756 いらなきゃ奥に安値回送
沿道の増結にはもってこいだから
今日、五稜郭へ行ってキハ56221を拝んできた
りにゅキハ58の動力ユニット、従来のキハ56にはまらないかな
759 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 00:01:31 ID:KOfPe6Xf
キハ58系列の非冷房は激しく欲しいな。
あと、房総急行用にキハ28のM車も欲しい。
キハ65のM車がほしい・・・。
キロ28 各種・・・
0番台・新製冷房車・4VK改造車
762 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 02:04:41 ID:EJqo10Xc
削除
出るとついつい買ってしまうキハ58系も、いつのまにか60両オーバー
東北地方に欠かせない、キハ28平窓非冷房が出ると嬉しいな。
キハ56のパノラミック、待ってま〜す!
>>758 まだ残っているのか。なんか嬉しい。58冷房準備から作ってある。
固定爪とかは共通だし、そこの型を変えると思えないのではまると思う。
>>760 ほぼ必ず58と組まれていた筈なので普通に考えたら要らないと思うぞ。
トイレ無しの編成でも組みたいのだろうかw
オハ12を急行色に塗り替えれば綺麗な編成がw
768 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 03:29:23 ID:v/twm8Ef
キハ28M車はキハ58と床下入れ換えてカバーをキハ20と入れ換えたらそれらしく出来るんじゃ??
キハ58復活修学旅行色を富からタイプで良いから出ないかなぁ………欲しい
770 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 05:33:24 ID:EJqo10Xc
>>765 房総地区の急行はキハ28のみで組んでる場合がなかったっけ?
>>770 基本的に房総半島に2エンジン車はオーバースペック。
富のキハ65を寒地タイプの500番台にするにはどこを変えないといけないでしょうか。
急行アルプス・かわぐちを再現しようとオモタので
スリット式タイフォン→シャッター式タイフォン
先ずは自分で調べようとしないそのスタンスを変える必要があると思います
昔九州で58+65×2みたけど
その場合でも58Mがあればいいし
ひょっとしてゆうとぴあ和倉を自走させたいのかな?
四国色の65+65の編成なら、写真で見た事がある。
>>771 海水浴臨で一時的に転属させてるよな>キハ58
>>779 1000番台どうこうという突っ込みより(正確には1100番台だが)、これだけ
パノ窓冷房準備が連なってるというだけで貴重な画だと思う。
キハ28-1000とまじっちゃったんだな
この1100はホイッスルカバーがついてるな
富の1500番台で再現したら面白そうだ
しかもスリットタイフォンとは…眼福だ
784 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 21:33:46 ID:KOfPe6Xf
>>779 房総急行フェチとしては、大変貴重な画像です。
保存させていただきます。
ちなみに、キハ26ー400番台ばかりの急行もありましたよね?
786 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 22:25:41 ID:KOfPe6Xf
DC時代の房総急行のヘッドマークシールってどこかで売ってないかな?
つモリヤ
>>787 水海道の近くとか、函館駅前の百貨店とかにあるのかw
>>751 俺も急行「丹後」用にキハ58を買う予定。
夏休みになると、宮津線では、編成がホームからはみ出る、なんて事が在ったなぁ。
昔に戻りたいなぁ(´・ω・`)
>>785 なんじゃこりゃ。キユニ19とかキハ60とか。
四国もゲテモノ多かったけど、千葉もたいがいですな。
>>790 あの頃の京都・大阪はキロの付いた急行だらけだったよな。
「丹波」や「だいせん」、「たかやま」や「みささ・みまさか」…あっ、「但馬」もあったっけ。
キロ28のユニットサッシに当たると損した気分になったあの頃w
↑ あっ!1000番台でなくて2000番台ね
>>779 なんか逆にこれだけキレイに揃ってるとキモいwww
>>792 大阪人か?
「白兎」と「丹後」あと「紀ノ川」が京都ではロザ付きだった。
もっとも、「ちくま」がキハだった時代はほかにもあったようだが。
797 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 16:10:28 ID:FWd04wFa
『かすが』『平安』『紀州』モナー
トミックスのキハ181をボディマウントのTNカプラー化するには、
どの品番のが見た目で一番いいのかな?
799 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 19:41:41 ID:Y5zf0/tJ
0371
>>796 全国的にも4両編成くらいならキロ連結はあったような気がする
801 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 20:21:49 ID:MK/7RWqT
富のキハ52大糸線、最初からヘッドライトがシールドビーム2灯で成型された屋根パーツで出してほしい。
鹿島臨海みたいにレンズの無い枠パーツ後付け仕様は勘弁。
確かに大糸線の方はブタ鼻デフォで出して欲しいよな。
しかし、そんなモノより国鉄一般色を出してくれ。
>>801 俺は爺キットの透明ランナーをライターであぶって伸ばして
切ってから断面をまた炎に
少しずつ近づけて丸めて
豚用レンズ作って嵌めてる
作ったあと綺麗に切断すれば
ちゃんと光るよ
>>801 つ 銀河
キハ52のシールドビームは目玉焼きの印象が強いから
パーツ付属でいいと思うけど
銀河のパーツのレンズって小さめだからねぇ
結局パーツだけ使ってレンズは
>>803の方法で自作してる
>>802 国鉄時代一般色出して欲しいな
大糸線なら1両買って終わりだけど
国鉄時代一般色なら2両3両と買う人もたくさんいるのにね
>>803 俺と同じ方法をやってる
富の豚鼻は良く出来ているしね
>>792 ユニットサッシのキロ28 と言うと、福フチに居たキロ28 2305がかな?
遠目から見ても、目立ってた。
809 :
792:2009/02/03(火) 03:09:05 ID:v+mqZPUT
でも、模型だとユニット窓の方が魅力を感じるのは…俺だけか
>>810 その感覚は分かる
ウチにも格下げのキハ28 5223がいる
>>809 JR直後の編成だな。
残念ながら、ユニットサッシのキロ28はうちの鉄道にはいないが、有ったら欲しいねぇ。
>>798 カタログ買えよ。
そんな質問してるんじゃ交換なんてできんぞ
>>807 過度の一般色のMの車番が128な件
>>813 でも車体の所属標記が米ヨナ(もしくは、米トウ)じゃない件
蟻58非冷房と20バス窓田さんかのう(*´ω`)ハァハァ
>>814 現行厨がうるさいから、あえて昔の所属にしたのかもな。
>>810 模型でも綺麗な下降窓のほうが魅力あると思う
ユニット窓には何も惹かれないな
818 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 18:18:00 ID:6RM8nAQ5
冨40写真出たね
所属標記は、関スイとか富クスがいいと思うのは俺だけ?
あんただけじゃない?
「舞クロ」だとか「繰クス」だとか「糖ニヨ」だとかが良いのかwww
富40発売と一緒に過渡40も売れそうな予感
>>819 俺もそれが簡単でいいかなって思った
だって富製品って何の加工もないツルシの状態だし…
所属表記はわざわざ関スイでなくてもいいが
富は自分で何もかも入れるにはいいかもしれんが
細かいことを気にしない俺は車番以外は表記済のほうがいいな
本音を言うと、所属表記すら気にしてないよ。俺は
何でも良いから書いてあると雰囲気がだいぶ違うんだけどね
一般型ならどんな形式でも千チハにすると混沌として面白い。
千チハのキハ22とかw
キハ90、91だって、最初は千チハ配置だったしw
827 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 13:46:52 ID:PVCrUHGx
前回発売の10系を買い逃したので今回は絶対買います。
連結器を改造してカトーのキハ35と繋げて混合列車にします。
829 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 14:30:02 ID:PVCrUHGx
830 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 15:30:24 ID:S987x1ed
富52は加糖と渡り合えるのか?
そー思ふ俺がいる
ってか富52って出るの!?
もし出たら大量のお布施をするんだが
いま見た…知らなかった…
これはキハ17の購入を蹴って買わなきゃな
しかし個人的には標準色のT車が欲しいよ…
富HG気動車、いつまでもラインナップが歯抜けなままで、そのうちそっぽ向かれるようになる予感。
>>834 そっぽ向かれた所で抜けているものを投入するんじゃないか。
>>830 過渡キハ52は生き残れるのか?
の間違いだろ
大量に買うような形式ではないので
より良い奴を買うんじゃないの
俺は国鉄時代の一般色が出たら買うけど
>>834 全種一斉販売ではないんだからしょうがないでしょ
今までのもそうとうの種類が出ているんだから気動車シリーズは確固たる地位にあると思うが
838 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 21:08:42 ID:LK1FaXko
>>825 千葉に夏の間だけとは言え、キハ22とか配属されたの?
マジレス、マジかっくいい。
完全新規かー
とりあえずこれでまともなサイズになる「かもしれない」望みはあるね
まだ新規ではあるけどサイズ自体はそのままだったり
妙に伸びた感じになる可能性も十分にあるから油断は出来ないけど
841 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 21:23:38 ID:F3YgaGDe
>>840 とりあえずサイズは問題ないはず。
外国車で実績があるから。
気になるのは、運転台の再現。
>>841 KATOの場合は普通に作れる物であっても
あえて変なサイズやバランスにしてきた実績も存在するから困りものなんでしょ
さっさと問題ないはずと思い込んで安心したい気持ちもわからんでもないけどさ
これまでの様々な「実績」を勘案するとそう決め付けるのは早計だと思うよ
843 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 21:48:58 ID:F3YgaGDe
>>842 確かにその通りだと思うが。
ただ、最近の機関車のバランスは秀逸だと思う。
C62、ED73、GS-4、GG1、NW2 という具合。
しかしながら、コキ106のコンテナや、383のパノラマ車をみれば
「実績」に不安もちょっとはあるよ。
>>834 お前ばかだな
仮に全種全色でてきても買えないと喚くくせに
845 :
833:2009/02/04(水) 23:42:24 ID:TBtRqtSm
>>844 それ…もしかして、俺に投げかけた言葉かい?
>>845 自分の欲しいタイプがでないからと言って
そこから何故かメーカー批判にまで発展しちゃう人に対して。
847 :
845:2009/02/05(木) 00:09:25 ID:iq3/NjFp
そうなんだ…
俺は出してくれただけでも万々歳だけどな
まぁ…車番が書いてあると書き直すのか面倒なだけで
>>842 DD51がスケールどおりなのが良い前例かもね
まあオーバースケールなら買わないだけ
でかいワム8に合わせるんなら、元のDE10のサイズじゃないと
バランスが悪いな。
あえて変なサイズやバランスにしてきたって…
俺は模型ってそういうもんだと思っていたんだが
>>850 30年前なら過渡車しかないけど
今は他社から正調なのが出ているから独りよがりで
勝手にでかいの作られても困るよな
完成品がデフォルメ化してたら嫌だな…富HG製品では特に
DE10リニュならそろそろ製品化に恵まれていないDE11も開発してくれないかな
856 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/05(木) 18:33:01 ID:sAgauM4w
0+1000番台でね
DE11は過渡がDD16出すより出る可能性は低い予感
>>855 蟻がそのうちやるだろ
2000番代も含めて
蟻える
860 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 00:13:21 ID:gzQmKD69
ア〜リエ〜ル♪
今回のDE10は磁カンだろうか
関水の釜は今や大部分がそうだから杞憂か
磁カンってなんですか?
まさかヘッドマークの話じゃないよな・・・
箱型以外のDLはKATOに限らずヘッドマークは
チェーンに引っかける構造だったし。
>>862 そうだったな。失礼した。
そうだと思い出せば特に心配事は無くなった。それにしても最近は日本海用の釜が
よく出るな・・・65F・75-700・DE10か。
864 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 11:09:59 ID:zZ7hqBhX
>>863 そのくらいの事を他人に言われて気がつくようではNゲージやる価値無し。
>>864 そう言うなよ
DE10を箱型ディーゼル機だと間違えただけじゃないか
誰にでも良くあることだろ
DE10といえば1152号機が印象深いな
和田岬の旧客列車やシーサイドでお世話になった
つーわけで蟻様やこのとおりですだ
あ、関空快速にあわせてシーサイドきぼんぬですだ
茨交色のキハ11もキボンヌしたい
869 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 12:58:40 ID:Ohufzt4L
南部縦貫のキハ104も良いな。
台車はDT19のタイプでいいから。
>>865 その間違いはかなり致命的。
一年とは言わないが半年くらいROMの刑が妥当。
872 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 14:50:52 ID:gFUpD0eF
ハマフェスに湘南顔気動車のテストショットあり
成形色が黒だから細部がわからんな・・・
いろいろ文句言われないようにするため?とか邪推w
ヨコハマ祭みてきた
富キハ40の実物見たけどなかなか良さそう
キハ52もボディだけは完成してるようで展示されてた
尚、ライトは最初からブタ鼻だったよ
875 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 18:48:12 ID:WF8Jc6iI
富のリニュキハ58は、
前頭部方向幕印刷済パーツ付属「急行」「普通」
だと。
え〜?快速や準急、修学旅行なんかはないの?
富のキハ52-100タラコ、出来は良さそうだけどプロトタイプがイマイチなんだよなぁ・・・
以前の書き込みにもあったけど、配置区が限られてる。
どうせなら0番台で出してくれればなおよかったのに。
屋根板は車体と一体成型? >キハ52
>>878 富ならいずれ0番台も出ると信じているよ
キハ52の基本番台か…俺も欲しい。
でも富は必ず出してくれるだろうと信じるよ
しかも旧標準色と標準色の2種類でラインナップ(ry
過渡DE10はどれくらい遅れるだろうか・・・。
>>882 年内には・・・→年度内には・・・→年n(ry
DE10、とりあえず出す出す詐欺にはならんようで一安心かな?
年度内ってことは来年3月までには・・・・・・
DE10暖地形はスノープラウ付きで発売でしょうかね?
ポスターに載っているDE10暖地形もHOのDE10暖地形もスノープラウ付いてるから…付くかな?
887 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/07(土) 11:11:48 ID:9Ssek8xG
過渡の決算は5月。
投資家や銀行に資金を提供してもらう必要のある企業なら
売り上げを伸ばすために決算時期に出すんだろうけど。
資金力が豊富な企業だけにそれはないのかな。
となれば最近の傾向からして2月くらいの延期かな。
>>886 序webによると、暖地にプロウはセットされないって
資金力が・・豊富・・・?
>>888 暖地型でもスノプロ付いているのは多かったのにな
日本海カンが付いていれば良いが
話を切るが、昔のDD51(KATO、TOMIX、エンドウ)のプロトタイプは何だったんだろう。
KATOはB寒地型っぽいけど、エンドウは実物すら見たこと無いからなぁ……。
>>892 あの頃の製品にプロトタイプも何も無いだろう
>>889 脳内過度社員だから、そっとしておいてあげようよ
>>892 大まかだけど
富 593〜799 (1001〜1051)
過渡 1052〜1193
過渡の新・DE10、やっぱ後期型かな?
出来ればDT132A・DT131Eを履く中期型(?)が欲しいんだが・・・
富のDE10を暖地型+LED化中の俺がやって来ましたよっと・・・
車体ナンバーってことは転写シールか?
ちと勘弁してもらいたいところであるが・・・
>>897 過渡DE10は扇風機カバー付らしいから
最末機の1188〜と1662〜なんじゃない
過渡DE10のプロトタイプは(1188〜1209・1569〜1609)だそうだ
ついでに台車は2軸(DT131E台車)と3軸(DT141)だそうだ
>>905 意味を汲み取れんかった。すまん。
両方付いてるっていうのは、両側に付いてるっていう意味じゃなくて、
どちらもありうるってことなのだナ。
ID:qidYTEg7がボケすぎワロタw
>>905 これって岩美のバカ停の写真だろ?
>>906 同一車両、どっちもDD51 1183の写真だよ。
1193も両方にアンテナ付き。
どうでもいいが
>>902のDD51の画像おかしくないか?
上半分が若干ズレてる気がするが。
ついでにDD51 1179も両方にアンテナが付いているのを写真で確認
スレタイがDL&DQNに見えて仕方ない
次スレは少々手を加えたい
よくキハ58の長距離急行(上野〜花巻とか)って耳にするが、途中で給油とか給水とかしてたんだろうか?
1回の給油でどれくらい走ったんだろう?
運転台に燃料計ついてなかったっけ?
917 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 21:41:15 ID:3Fdf75W5
短パン
>>914 手を加えるべきなのは、おまいさんの2ch脳の方だろw
>>911 ここ、たまにそうなるのでctrl+F5でリロードして下さい。
>>915 キハ58の燃料タンクは550リットル×2個なので
1両の平均燃費 1,000m/リッター なら 1,100km
スレチだが、カナダの航空会社が飛行機でガス欠やったな
ガロンとリットルを間違えたギムリーグライダーな。
救援にいった自動車までガス欠を起こしたというオマケ付き。
キハなどは豪雪で運転を途中で見合わせたら大変だな
暖房が切れたらまずいからずっとアイドリングしてなきゃいかんからね
かつて根室発函館行きのDCニセコがあったけど、カツカツだったラスイ・・・
>>925 昔のDCは冬季にエンジン止めたら死亡フラグだから
車両区でもずっとアイドリングしっぱなしだったよ。
てか今でも苗穂機関区ですらPDCが煙上げているよ。
かなりの数のPDCがテロテロとエンジンは今この時間も掛かっている。
あと、キハ261は機関庫の中でほぼ未明まで回してんな。いっつも。
そーいえばおととい、3時に通ったら、天高く10条も勢いよくガス煙上げていたな。
いつもあんなにやってたっけな〜。
ちなみに朝、倶知安方面に走る場所にいたキハ201は完全に止まっとった。
新型は違うのう。
>>915 給水の方は比較的簡単なので、チョコチョコやっていたか
もしれない。
ただ昼行列車はそんなに消費量多くなかったらしい。
多いのは、夜行や食堂車。
そうすると出羽(DC急行時代)とかは夜中〜早朝に
やっていたのかなぁ。
DE10カン無しか・・・
空空空空…
934 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 10:32:52 ID:uO0Cq58s
>>933 久大の客レも、思い出してあげて下さい。
キハ183の試作車は1700lの巨大タンクだったよ
938 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 16:14:15 ID:GaM5WGmT
キハ91 再販でつよ
話題すらagaらんな…
さみしいねぇ…
地域と時期が限定される車両だしね・・・
キハ90でも一緒に出れば盛り上がったかも
>>939 欲しい人は前回買っているだろうからね
またいまいちの出来だし
運転席窓が天地寸法が大きい感じがする
キサロやキハ91 8の亀の子クーラーが屋根板にべったりくっついていて変だったり
好きな系列ではあるんだけどね
>>941 運転席窓の件は、前回発売時も話題になって「実物も実は大きい」ということで落ち着いた
ような記憶がある。実際はどうだか知らないけど、少なくとも俺はあまり気にならないな。
それよりも、91系はなんだか全体にサイズがでかい気がする。富のキハ58やキハ181と
並べると「あれ、錯覚で実は同じ大きさ?」と思い直すんだけど、単体で見ると「でけー(本当
に1/150?)」という印象。
マッシブな印象を的確に表現!
944 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 21:42:45 ID:ssAT111G
キハ91は固定編成?
>>944 どういう意味で聞いているのかわからないけど、キハ91は一両単位で増減可能。
制御回路読替装置が付いているから一般型の気動車とも混結は一応できる。
あと、181系とも混結可能で実際にキハ180の代役に使われたこともあった。
947 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 22:19:35 ID:8Nh7j9z2
パンツ
>>942 手元のキハ91と実車写真見比べても
やはり前面窓は大きいよ
最終期の地元民だから実物をよく見てたんだが、
蟻キハ91は正面窓が確かに大きい。
でも前回品のりくらセットお布施済みな俺がいる。
もうちょっとスリムな窓になって、
ヘッド・テール位置もちょっといい位置に変わって
くれるならば、リニュ品にもお布施すると思う。
過渡DE10付属ナンバー、1581を付けようと思うんですが、
ひょっとして実車の正面ナンバーは赤地だったのでしょうか?
ちょっと調べてみたんですが、更新後の写真しか見当た
らず確認出来ませんでした。ご存知の方いらっしゃいま
したらお願いします。
更新機が多いですね
・耐寒形(1197、1202、1592、1598号機)
・暖地形(1188、1192、1574、1581号機)
>>939 再販ならかってみるなかあ。
発売時期は?
過渡が今更キハ20をリニュするらしいがなに考えてんだろ?
また両幌だったりしてw
富のさよまらシリーズに対抗していまさらシリーズかw
キハ20だけ出して終わりだたりしてww
JR東海のキハ25出すんじゃないの?w
>>950 カラバリで更新色出すつもりだったりして・・・
>>952 ほんと過渡は何考えてんだろ?
キハ20リニュせよなんていうお客様の声など5年位前ならあったかも知れんが…
少しは富より安いかもだけど
過渡儲と混結を考えない人くらいしか売れないだろうね
また幌は両方に付くのだろうか?
今度のDE10だと日本海が無理なのか
過度はキハ110リニュとか、キハ11出して蟻潰しとか、新キハ25出すとかキハ122・127出すとかそういう方向行った方が良いかと。
もう国鉄型は富に任せろよ。
959 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 20:06:32 ID:0R0UX+6D
過渡のキハ20ってホント?
でも出したって悪くないんじゃないの?
今のは出てから30年たつし。
もう先に富がいいの出してるからいらないってのはあるけど、
その考えが正しいなら新幹線なんて過渡は絶対出してないじゃん。
富のは高いから住み分けは出来るでしょ
それに富は再生産しないしw
114 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2009/02/11(水) 00:20:02 ID:MEubcTvY
キハ20リニューアルktkr ってまだHPには出てないのね
この1レスだけだよ
>>962 瞬殺する方が異常
どうせ自分が入手できないと
生産数が少なすぎるとか言って大騒ぎするんだろ?
富はやりたきゃ勝手にやる
過渡と富HGは価格帯もかぶらんのだから
って富様とか言ってるから儲かよ・・・
>>962 売れ残っているって・・・
キハ30のT車だけじゃないか。
都内の模型店でも、探せばまだ在庫があるぞ。
さすがにキハ36は見かけないけど。(先週の時点で、地元の店に在庫があったが)
過渡のキハ20、本当にリニューアルするん?
なら、バス窓を希望。
蟻がキハ185リニュらしいけど、リレー号ってそんなのあったっけ?
>>964 まずバス窓は出さない
富ともろ被る現行タイプのリニュでしょ
>>960 過渡安いとか言っても昔みたいな値段では絶対に出ないよ
10年ほど前のキハ52だって相当な値段だし
>>965 東北新幹線大宮開業とか知らないですかそうですかw
>>966 富キハ20Mは7,140、Tは4,515
過渡キハ30Mは5,670、Tは2,835
MとTで差はあるが富を2〜3割引きで買うと過渡の定価くらいな感じ
過渡キハ20リニュでこのくらいで出せるなら十分価格競争力はあると思う
キハ20にものすごく思い入れがあるなら富HGでも良いけど
おれはそれほどでもないから安くてほどほどの方を選ぶ
ま、そう言う人も居るよってお話で
もし過渡が20系リニュったら(やらないとおもうけど)
40系と混結できない
35系と混結できない
キハ52とも混結できない
キハ20になりそうな予感w
一応ナックルは無理やりTNとも繋げられるんじゃなかったっけ
最初からTN同士ならそんな心配もねーじゃんってのはまさにその通りだけど
過渡キハ35の連結間隔が富と同じだったら良かったのに
>>969 0.7mmドリルがあればまずまず実用に連結できるよ
>>973 更なる新規格で出すかもって云う皮肉だろw
更なる新規格か
充分ありえるな
976 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 15:54:26 ID:nD9q7o+M
富公式N情更新age
キハ40を八戸色で出してけろ
次スレ立てる人、「ディーゼル」は全角でよろしく。
ちょっくら次スレ勃ててくる
982 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 16:35:33 ID:qAGLqqw+
>>981 乙
キハ35系相模色
キハ52一般色国鉄仕様
キボン
メーカースレでもないのにキボンヌしてどうする
とりあえず
>>981乙
984 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 16:52:42 ID:nD9q7o+M
素敵だな。キハ40。はやく47,48もおながいします。
>>1 をいをい、スレタイの「ディーゼル」は全角にしてくれよ…
987 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 17:32:27 ID:sRR1IojG
TOMIX
富から
45系
55系準急色
キボン
富から
キハ45
キハ23
キハ53
キハ35
キハ30
キハ36
キハ66/67
キハ91系
キハ181系リニュ
DD54各次
DD51 0番台
DD13
DE11
DE10
ワム60000
トラ55000
ワフ22000
キボン
タラコだよ
首都圏色だよ
朱色5号だよ
お富さん過渡さんよろしくお願いします
DD14,DD15,DD16,DD17をお富さんから
是非とも
993 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 18:25:16 ID:InjmJbv3
富様限定で、
DD16
是非にも
出来れば、N、16番両方で・・・
蟻さんや、リゾートしらかみ各種、みのりを出しとくれ。
ついでにDD14を再生産しておくれ
過渡さんや、キハE200系とキハE130系を出しておくれ。
富さんや、キハ400系を出しとくれ。
DE10の0番台きぼんぬ。
日中線がやりたい。
996 :
たこら きらい:2009/02/12(木) 18:41:17 ID:PvFsfbkq
今じゃ色々な色に塗られた40系だが
一般色や急行色はやっぱりキモイのか?
烏山線キボウ・・・w
おきとまつかぜとやくものセットを出してくれ
998 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 18:43:54 ID:CicKU+Db
北斗星現行
999 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 18:54:16 ID:sJD0g1VX
銀河鉄道999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。